【音楽】挫折糧に再起の歌…石野田奈津代(いしのだなつよ)、8年ぶりのアルバムリリース

このエントリーをはてなブックマークに追加
1依頼258-479@物質混入φ ★
ライブの客の半数以上が涙を流す。
そんな逸話がある神津島出身のシンガー・ソングライター石野田奈津代さん(27)は、
伸びのある澄んだ歌声で飾らない自分を歌う。
いくつもの挫折を乗り越えて8年ぶりのアルバムをリリース。
自身の苦しい経験を経て生まれた歌詞が、世代を超えた共感を呼んでいる。

伊豆諸島の神津島は都心から南西に約180キロ。信号は1カ所。郵便は名前だけで届く。
人口2200人の小さな島で育った石野田さんは、小学生のころから歌を歌うのが好きだったという。

自作のデモテープを送ったことがきっかけで、高校3年の99年2月にメジャーデビュー。
ラジオ番組のパーソナリティーや映画の主演なども経験した。

しかし、仕事が忙しくなるにつれ、自分のペースで歌うことができなくなった。
「周りの人がすべておぜん立てしてくれる。そこでただ歌うだけだった」

歌が作れなくなり、ライブ活動も減っていった。事務所との契約も切れた。ずっと1人で悩んでいた。
「自分で自分を型にはめて視野がものすごく狭くなっていた」
次の曲がダメなら歌うのはやめよう――。そう思った04年秋、知り合いのアーティストから言われた。
「そんな気持ちで作るんだったら、いますぐやめちゃえよ」
それで何かが吹っ切れた。「失敗しても誰にも迷惑をかけることはない。自分が歌いたいように歌おうって」

それからは、すべて自分で考えて歌うようになった。大きなライブハウスは避け、さまざまな場所で歌った。
学校の教室や貸し切った銭湯……。札幌から福岡まで全国路上ライブもやった。
「今さら路上? そんな気持ちも正直あったけど、歌い始めたらだんだんと初心を思い出した」

今年4月に出した8年ぶりのアルバムには、自分への応援歌「オリオン」も収録した。
「ありのままの自分を歌うことで、聴いてくれる人が何かを感じ取ってもらえたら幸せだと思う」

12月1、2日、北とぴあ(北区王子1丁目)のプラネタリウムでコンサートを開く。全席指定5千円。
問い合わせは下記へ。
http://www.tbs.co.jp/radio/event/music/M10417/M10417.html

asahi.com(一部抜粋)
http://mytown.asahi.com/tokyo/news.php?k_id=13000000711020001
オフィシャル
http://www.ishinoda.com/
2名無しさん@恐縮です:2007/11/04(日) 23:29:05 ID:bXzI981a0
2だ
3名無しさん@恐縮です:2007/11/04(日) 23:29:13 ID:XP0QuyXU0
2?
4名無しさん@恐縮です:2007/11/04(日) 23:29:23 ID:0128EN2P0
誰ですか?
5猫煎餅:2007/11/04(日) 23:29:36 ID:OMawOZpb0
石野 だなつよさんですか?
6名無しさん@恐縮です:2007/11/04(日) 23:31:57 ID:BlepyHb1O
>>5
その通り
7名無しさん@恐縮です:2007/11/04(日) 23:32:12 ID:1zkhdffs0
石野
野田
田奈
奈津
なんか四人分くらいの名前が入ってるぞ。
8名無しさん@恐縮です:2007/11/04(日) 23:33:10 ID:ia6q73ET0
いしのだなつよってそこそこ有名じゃなかった?
9名無しさん@恐縮です:2007/11/04(日) 23:34:16 ID:07TbZM+EO
懐かしい
昔駿台四ッ谷校通ってた頃
この子四ッ谷駅前で歌ってたよ〜
頑張ってるみたいで嬉しいです
10名無しさん@恐縮です:2007/11/04(日) 23:35:02 ID:zjhSW+8q0
いしのだな つよ?
11名無しさん@恐縮です:2007/11/04(日) 23:35:35 ID:2pS/rCYD0
オールナイト聞いてたわ
12名無しさん@恐縮です:2007/11/04(日) 23:35:40 ID:wogvoDOv0
オールナイトにっぽん聴いてたよ

13名無しさん@恐縮です:2007/11/04(日) 23:35:50 ID:idSpYnMY0
いしのだなつよのオールナイトニッポンR
14名無しさん@恐縮です:2007/11/04(日) 23:36:00 ID:waudfg51O
恒例のいきますよ

あれからもう8年もたつのかぁ。





で誰?
15名無しさん@恐縮です:2007/11/04(日) 23:36:12 ID:ZdxXT4M10
>>8
昔妙にハイテンションなラジオ番組やってた記憶がある。

たしか、お父さんの趣味はリスニングマラソン。
16名無しさん@恐縮です:2007/11/04(日) 23:36:21 ID:7LzxR4SX0
石ノ棚ツヨ
17名無しさん@恐縮です:2007/11/04(日) 23:36:49 ID:R/d3HC8i0
リアムってだれ? ギャラガーて、リバプールの選手だろw
18名無しさん@恐縮です:2007/11/04(日) 23:37:52 ID:BnLxaSU0O
懐かしいね。結構好きだよ
郷ひろみさんの曲の作詞もしてたよね
19名無しさん@恐縮です:2007/11/04(日) 23:38:31 ID:OUdPW/9G0
ANNかなんかでパーソナリティやってたね
受験勉強しながら聞いてたよ
顔見たことないけど
20名無しさん@恐縮です:2007/11/04(日) 23:39:17 ID:ZdxXT4M10
>>19
みない方がいいと思う。。
21名無しさん@恐縮です:2007/11/04(日) 23:40:26 ID:FmnGGX+M0
ANN聞いてた
ひまわりと1等星が好きだった。
22名無しさん@恐縮です:2007/11/04(日) 23:40:50 ID:tS6lzJG40
いしのぉ〜だなつよぉ〜のぉ〜
おるなぁ〜いとにっぽんあぁ〜る
23名無しさん@恐縮です:2007/11/04(日) 23:41:08 ID:4sAm7cJJO
お父さんが村長さんなんだよね
24名無しさん@恐縮です:2007/11/04(日) 23:42:05 ID:BnLxaSU0O
>>20
がっかりする程の期待をされるキャラじゃないと思う。
しゃべりのイメージ通りたいしたことのない外見
25名無しさん@恐縮です:2007/11/04(日) 23:42:06 ID:oJyYXGfT0
あじゃじゃばばじぇんじぇん
26名無しさん@恐縮です:2007/11/04(日) 23:42:27 ID:BEzQ1DDl0
もういいよ。
27名無しさん@恐縮です:2007/11/04(日) 23:44:03 ID:PfV4EST70
誰??
28名無しさん@恐縮です:2007/11/04(日) 23:44:24 ID:oJyYXGfT0
「ガリンペイロ」公開収録 石野田奈津代出演シーン
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm1210565
29名無しさん@恐縮です:2007/11/04(日) 23:45:57 ID:BnLxaSU0O
やっぱり誰スレになっちゃうんだろうな。
ちょっぴり悲しいよ
30名無しさん@恐縮です:2007/11/04(日) 23:47:09 ID:ICnT4o1h0
で、どこの事務所のストーリー戦略?
31名無しさん@恐縮です:2007/11/04(日) 23:49:23 ID:mYGYHlQ2O
オールナイトニッポンR史上最強のパーソナリティは木村世治。異論は認める
32名無しさん@恐縮です:2007/11/04(日) 23:49:58 ID:o0Bwsefv0
待ってました!
誰だか知らんけど。
33名無しさん@恐縮です:2007/11/04(日) 23:50:50 ID:RYnkald20
>>1
聞いたけどありがちすぎてなんとも。
34名無しさん@恐縮です:2007/11/04(日) 23:53:10 ID:Ah62zYjhO
>>31異論は認めるて…新しいスタイルやね。
35名無しさん@恐縮です:2007/11/04(日) 23:56:37 ID:tS6lzJG40
>>30
小細工できるようなでかい事務所に所属してないよ。
36名無しさん@恐縮です:2007/11/04(日) 23:57:23 ID:Mh0uMbWA0
女ゆずみたいな人?
37名無しさん@恐縮です:2007/11/05(月) 00:00:59 ID:UV2t3kM9O
懐かしい。俺が倖田來未と傳田真央を間違ってた頃にいたな。
38名無しさん@恐縮です:2007/11/05(月) 00:16:07 ID:Qg51zLQX0
ソニーいしのだ時代にファンだったから今でも年に数回程度は見に行くけど(ワンマンとかね)
ライブの客の半数が泣いたのなんて見たことねえぞ
アルバムはいい出来だけど、エンドレスでリピートできるほどのスルメ盤ではない
ソニー時代の名盤ひまわりの壁は果てしなく高い
39名無しさん@恐縮です:2007/11/05(月) 00:35:59 ID:zsbvBLJk0
>>28やらをニコニコ動画にうpしたけど
反応が全然ないので冷めたオレがきましたよ
40名無しさん@恐縮です:2007/11/05(月) 00:37:20 ID:GVHhnIBx0
姉御(篠原美也子)に励まされたのかな。
一回だけ百歌で聴いたな。
また聴けるといいな。
41名無しさん@恐縮です:2007/11/05(月) 00:38:30 ID:2YCDucfj0
スレタイが

いつのはなしだよ!

に見えた
42名無しさん@恐縮です:2007/11/05(月) 00:40:03 ID:Ax8iQlGU0
一等星、約束、ぬくもりを超える曲が入ってるなら買う
43名無しさん@恐縮です:2007/11/05(月) 00:54:42 ID:r+AISn5p0
>>39
ニコ動なんか使うからだと思うよ。
44名無しさん@恐縮です:2007/11/05(月) 01:00:00 ID:AtFPc4vi0
聴いてたなあ。いしのだなつよのオールナイトニッポンr。

ねむく〜て〜も〜 ねむ〜る〜な
ねむく〜て〜も〜 ラジオを聴け
ハイテンションで喋り倒す
いしのだなつよのオールナイトニッポンr〜

とかいうジングルの記憶が甦ってきた。
45名無しさん@恐縮です:2007/11/05(月) 01:02:56 ID:hfBW3X370
奥井亜紀が好きな俺も楽しめる予感がするようなしないような・・・
46名無しさん@恐縮です:2007/11/05(月) 01:10:50 ID:vyXnqS5j0
規制で見れねえ
47名無しさん@恐縮です:2007/11/05(月) 01:42:23 ID:Qg51zLQX0
>>42
iTunesでいしのだ時代の歌をいまの石野田が歌ってるライブ音源集が出てるから
まずはそっちを聴いてみて。
声質とかけっこう変わったから(太くなった。表現力は今のほうが圧倒的に上だよ)
それに違和感がなければアルバムもおすすめする。
48名無しさん@恐縮です:2007/11/05(月) 12:54:11 ID:NHaXtCN+O
>>17マンチェスター出身の暴くれ兄弟の弟だろww
49名無しさん@恐縮です:2007/11/05(月) 12:59:07 ID:3IlJ+55nO
あー懐かしいな〜
ラジオ聴いてたよ〜
50名無しさん@恐縮です:2007/11/05(月) 15:42:37 ID:f3I8XEr/0
>>28
いくら田舎だからってひどい言われようだな…。

これ見たくてアカウントとった。
ログインしないと見られないやつだから視聴者が少ないんだと思う。
Youtubeにあげなおしてもらえると嬉しいなあ。
51名無しさん@恐縮です:2007/11/05(月) 16:25:19 ID:ON0A6CGDO
これまたなつかしい人が。。。。
横浜アリーナまでラジオのイベント見に行ったりしたし。笑
いしのだなつよとゆずの影響でアコギ始めたが、
試聴した感じではいまでは彼女より俺のほうがうまいっぽい。
というか彼女のギタースキルがあまり成長してない。笑
最後にナマ歌きいたのいつかなあ〜。三軒茶屋でやったバースデーライブ。
ヒサビサにお布施するか〜。笑
52名無しさん@恐縮です:2007/11/05(月) 21:37:17 ID:YwCqMYLa0
>>50
これ、こういう番組だから
徳光とあびるがさわやかな番組やったらダメだろ
53名無しさん@恐縮です:2007/11/06(火) 01:18:38 ID:CkNULWZD0
ニートの鏡だな
54名無しさん@恐縮です:2007/11/06(火) 09:14:13 ID:Kr6kmsNNO
鑑な
55名無しさん@恐縮です:2007/11/06(火) 18:44:16 ID:eQ/RqFyqO
スレタイ見ただけでありきたりの安っぽいシンガーソングライター想像するよ・・・。
情緒の安定しないYUIみたいな感じ?
56名無しさん@恐縮です:2007/11/06(火) 19:12:13 ID:MwSt32h20
>>55
カスはROMってろ。
57名無しさん@恐縮です:2007/11/06(火) 19:50:09 ID:NxCcdm8U0
一等星は名曲だよな。
58名無しさん@恐縮です:2007/11/06(火) 19:57:13 ID:60WQA90J0
5千円てちょっと高くない?
59名無しさん@恐縮です:2007/11/06(火) 19:59:37 ID:uqyDDdVr0
微妙にファンだけど5000円はないわ
60名無しさん@恐縮です:2007/11/06(火) 20:08:14 ID:zMkV4N+H0
俺もANN聞いてた
顔見てショック受けたけど
61名無しさん@恐縮です:2007/11/07(水) 11:09:28 ID:mZnwNMy9O
馬場俊英かとオモタ
学校の教室や貸切銭湯で歌う理由は?
あといい年して路上とかすんな、迷惑だし違法だから
62名無しさん@恐縮です:2007/11/07(水) 13:40:23 ID:uikfPktbP
田舎ならいいんじゃねw
63名無しさん@恐縮です:2007/11/07(水) 21:55:28 ID:1YXJLIwS0
結構ラジオきいてたし、ハガキ読まれたこともあった
その後もしばらく応援してたけど、まだ1等星とひまわりで語られてしまっているのかな
1曲くらい全国区で知られるようなヒットが出てもいいと思うんだけど
64名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 22:22:55 ID:L/euXLhl0
このスレまだあったのか。。。にしても伸びなさすぎw
65名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 19:22:23 ID:Mn/dQJCPO
外見がYUI並だったらもっと売れていたんだろうな・・・。
66名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 20:24:59 ID:qO8vEx8x0
名前と
顔も何となしに覚えてるな
地味だよね
67名無しさん@恐縮です:2007/11/09(金) 23:36:02 ID:9rqoKY8n0
YUIがいしのださんのルックスだったらどうなんだ?
68名無しさん@恐縮です:2007/11/10(土) 21:20:03 ID:Pleyue9B0
あの一党制になれるかな
69名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 00:53:07 ID:SbiDb3zP0
724とまではいかなくても
せめて72までいってから落ちてもらいたかったorz
70名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 02:20:00 ID:0LCZaDSd0
まだまだ!
71名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 02:25:22 ID:u1A9YqsFO
>>50
何かニコニコに関して勘違いしてね?
72名無しさん@恐縮です:2007/11/11(日) 02:27:16 ID:yBXcrxib0
デビュー当時は女子高生だから注目されたって面が大きいよな
男の大半は女子高生が好きだし当時の女子高生はよくCDを買ってくれたし
73名無しさん@恐縮です
北とぴあ(王子) 
他にも会場なかったのか?
うんこ町でやらなくても。