【サッカー/U-15】AFC U-16選手権予選大会 日本、香港に快勝し予選突破! 高木らが得点[11/02]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1( ´ヮ`)<わはーφ ★
 U-15日本代表は1日、インドネシア・ジャカルタで行われているAFC U-16選手権予選
グループFでU-15香港代表と対戦しました。
 試合は16分、日本が高木善朗のヘディングシュートで先制すると、19分にも望月聖矢が
ミドルシュートを決めて突き放します。さらに、その後も原口拓人らのゴールで着実に得点を
重ねた日本が7-0と見事香港に快勝しました。
 この結果、日本は最終戦を待たずしてグループ1位が決定し、AFC U-16選手権の決勝
大会(2008年10月4日〜19日 開催地未定)への出場権を獲得しました。
 なお、次戦は5日、ベトナムと対戦します。

◇AFC U-16選手権予選 グループF
2007年11月1日(木) @Lebak Bulus Stadium(インドネシア・ジャカルタ) 18:15キックオフ
※現地時間

U-15日本代表 7-0(前半4-0) U-15香港代表
[得点]
1-0 16分 高木 善朗(東京ヴェルディ1969ジュニアユース)
2-0 19分 望月 聖矢(ガンバ大阪ジュニアユース)
3-0 39分 原口 拓人(ガンバ大阪ジュニアユース)
4-0 40分 高木 善朗(東京ヴェルディ1969ジュニアユース)
5-0 59分 土居 聖真(鹿島アントラーズジュニアユース)
6-0 68分 土居 聖真(鹿島アントラーズジュニアユース)
7-0 89分 伊藤 優汰(京都サンガF.C.U-15)

ソース:JFA
http://www.jfa.or.jp/daihyo/u_17/news/071102_03.html
2( ´ヮ`)<わはーφ ★:2007/11/02(金) 15:54:03 ID:???0
関連スレ
【サッカー/U-15】AFC U-16選手権予選大会 日本、インドネシアを逆転で下す 宇佐美が決勝弾[10/31]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1193814184/
【サッカー/U-15】AFC U-16選手権予選大会 日本はカンボジアを7−0で下し2連勝
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1193495629/
【サッカー/U-15】AFC U-16選手権予選大会 日本、ラオスを下し白星発進! 内田、柴崎が得点[10/25]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1193308364/
3名無しさん@恐縮です:2007/11/02(金) 15:54:31 ID:sSTj66cj0

4はバカ
4名無しさん@恐縮です:2007/11/02(金) 15:54:52 ID:hUrQfsDG0
        ,,. -──‐- 、,,   `ヽ 、,,,`く/ _)
       /       r、 `ヽ、   `>  `ノ
      /   //i_,∠ ヽ. 、 ヽ  /  /
     ./   r' '"、,,!/    ヽ|ヽi, ゙i /  /
      .!    ! 二ニ>   ,,二 !. !/  ,/.         ┏┓  ┏━━┓              ┏━┓
     i   !   ,,__   "<, | |  /   /  ┏┛┗┓┃┏┓┃              ┃  ┃
    .!.   |   /   ゙゙̄''''i.   i | ./  /'     ┗┓┏┛┃┗┛┃┏━━━━━┓┃  ┃
    i   i  .i      i   ノ .レ' /     ┏┛┗┓┃┏┓┃┃          ┃┃  ┃
     i i   iヽ,, !,     /  ィ'  .i.  \.      ┗┓┏┛┗┛┃┃┗━━━━━┛┗━┛
 ─-┴┤ .ト''"`''`ー-┬"イ i   .i    \     ┃┃      ┃┃              ┏━┓
      !i、. i `ヽ,,, ,,r"'i  レ  , i     \    ┗┛      ┗┛              ┗━┛
 ──-i,. i ヽi,.       i  i/./!/
5名無しさん@恐縮です:2007/11/02(金) 15:54:56 ID:a97c4HDp0
高木豊が一言↓
6名無しさん@恐縮です:2007/11/02(金) 15:54:58 ID:XxoIlLso0
>望月聖矢

親の世代がわかるような名前だ
7名無しさん@恐縮です:2007/11/02(金) 15:55:17 ID:noaC9/Hq0
>>4
バカ
8名無しさん@恐縮です:2007/11/02(金) 15:55:32 ID:Hj5kyFkY0
ばかで、ごめ〜んね!
9名無しさん@恐縮です:2007/11/02(金) 15:56:11 ID:ruoU54GG0
高木豊は機嫌いいだろうな
10名無しさん@恐縮です:2007/11/02(金) 15:56:23 ID:4NRlFFhQ0
>>11
11名無しさん@恐縮です:2007/11/02(金) 15:56:25 ID:sYat9MVn0
小宇宙世代か
12名無しさん@恐縮です:2007/11/02(金) 15:56:25 ID:gOqW1YQQ0
>>6
こいつが決定的チャンスにシュートを外して負けたら
「望月のせいや」という書き込みであふれるわけだな。
13名無しさん@恐縮です:2007/11/02(金) 15:56:48 ID:dGtPW0hR0
宇佐美は?
14名無しさん@恐縮です:2007/11/02(金) 15:56:53 ID:AbsUsqLD0
宇佐美は?宇佐美はでたの?
15名無しさん@恐縮です:2007/11/02(金) 15:56:55 ID:qrJWCf8k0
聖矢とか瞬とかアルデバランって名前つけるのもうやめてほしい
16名無しさん@恐縮です:2007/11/02(金) 15:57:00 ID:C7MhVhcW0
プラチナやるな
17名無しさん@恐縮です:2007/11/02(金) 15:57:43 ID:bVI+98xW0
また高木豊の親バカぶりが見れるのか
18名無しさん@恐縮です:2007/11/02(金) 15:57:51 ID:f/VSaZm20
日本代表にオメ
19名無しさん@恐縮です:2007/11/02(金) 15:58:13 ID:Eu/iWXGvO
宇佐美は温存か
20名無しさん@恐縮です:2007/11/02(金) 15:58:31 ID:KmEbAIJ70
高木豊は野球番組でもサッカー番組でも仕事があるんだよな
息子のお陰
21名無しさん@恐縮です:2007/11/02(金) 15:58:51 ID:mKVizD5r0
鬼強w
22名無しさん@恐縮です:2007/11/02(金) 15:59:30 ID:ZDOgB1hxO
宇佐美は前半44分に交代
怪我なのか余裕温存なのかは不明
23名無しさん@恐縮です:2007/11/02(金) 16:00:21 ID:QQdUw0Ub0
ほう、圧倒的じゃないか我が軍は
24名無しさん@恐縮です:2007/11/02(金) 16:00:38 ID:K+ZFPFoq0
>>17
高木「あれ、うちの息子なんですよw」

千佳「え?(何言ってんだこのハゲ)」

高木「いや、本当にw」
25名無しさん@恐縮です:2007/11/02(金) 16:00:46 ID:sTTZSdE90
7-0まさにガスだね
26名無しさん@恐縮です:2007/11/02(金) 16:01:04 ID:AbsUsqLD0
>>22
ありがと
27名無しさん@恐縮です:2007/11/02(金) 16:01:10 ID:qcws3dK90
やっぱ都市伝説かwwwww
28名無しさん@恐縮です:2007/11/02(金) 16:02:10 ID:0Fj1WRjX0
でも高木豊は好きな方だな
29名無しさん@恐縮です:2007/11/02(金) 16:02:32 ID:imWZ9FN10
アジアで初めてWカップに出たインドネシアと
アジアで初めてプロサッカーチームを設立した香港を
連続撃破って・・・凄すぎる・・・・
30名無しさん@恐縮です:2007/11/02(金) 16:02:54 ID:mkzvjv330
490 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/11/02(金) 10:57:30 ID:hhQDdEyQ0
インドネシア戦の試合記録
ttp://www.afc-link.com/cgi-perl/topdf.pl?filename=http://www.afc-link.com/UI/MatchSummary/index2.php?GameID=2461
香港戦の試合記録
ttp://www.afc-link.com/cgi-perl/topdf.pl?filename=http://www.afc-link.com/UI/MatchSummary/index2.php?GameID=2463
31名無しさん@恐縮です:2007/11/02(金) 16:02:55 ID:oV2xqXy+0
宇佐美は怪我。重傷っぽい。
32名無しさん@恐縮です:2007/11/02(金) 16:03:37 ID:aF7bWrQeO
夢スコア達成したからプラチナ世代確定
33名無しさん@恐縮です:2007/11/02(金) 16:04:07 ID:24PK4yw30
戦国時代にいたとされる宇佐美秀満は、実は歴史家に存在を疑われる人物。
だから、ガンバの宇佐美は都市伝説
34名無しさん@恐縮です:2007/11/02(金) 16:04:33 ID:KHMpPhfo0
宇佐美は?
35名無しさん@恐縮です:2007/11/02(金) 16:04:37 ID:DYUOmzK20
セイント世代
36名無しさん@恐縮です:2007/11/02(金) 16:05:03 ID:VAMP/6dn0
>>33
秀満だっけ?
37名無しさん@恐縮です:2007/11/02(金) 16:05:29 ID:AbsUsqLD0
>>31
なんだと・・・
38名無しさん@恐縮です:2007/11/02(金) 16:05:35 ID:Eu/iWXGvO
高木豊は少年サッカークラブのオーナーであり、3人の息子に全員サッカーをやらせ、清水と接待ゴルフ、息子の出場する試合のスタにベンツで乗りつける姿がよく見掛けられている。
39名無しさん@恐縮です:2007/11/02(金) 16:07:47 ID:nPda2IBYO
「これで野球もまだまだ安心ですね。うちは3人ともサッカーです」の動画まだ?
40名無しさん@恐縮です:2007/11/02(金) 16:08:32 ID:FXGZXy8jO
ウ・サミは韓国系。
41名無しさん@恐縮です:2007/11/02(金) 16:08:54 ID:AFNo8p0N0
宇佐美くんどしたの?
42名無しさん@恐縮です:2007/11/02(金) 16:08:56 ID:3IoeaaYd0
決勝は1年後か、だいぶ先だな
ま、先であればある程日本には有利だからいいけど
43名無しさん@恐縮です:2007/11/02(金) 16:09:38 ID:W7XeFL6D0
>>31
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
44名無しさん@恐縮です:2007/11/02(金) 16:09:56 ID:rz21DcJK0
>土居 聖真

親が前園ファンなのか?
45名無しさん@恐縮です:2007/11/02(金) 16:12:27 ID:hcPUzMvN0
宇佐美コネ━━━━('A`)━━━━!!
46名無しさん@恐縮です:2007/11/02(金) 16:12:57 ID:afj1T+fb0
退屈なスポーツで盛り上がってる振りをするアホども
47名無しさん@恐縮です:2007/11/02(金) 16:13:25 ID:cWWQiHvpO
さすがの宇佐美も疲れたのか?
48名無しさん@恐縮です:2007/11/02(金) 16:13:44 ID:emQ/BXB10
焼き豚視聴率が低かったからってファビョりすぎw
いつもならこんなユースのスレは見向きもしなかったくせにw
49名無しさん@恐縮です:2007/11/02(金) 16:14:28 ID:lrOcfAcp0
よく考えると前園真聖って少女マンガにでも出てきそうな名前だな
50名無しさん@恐縮です:2007/11/02(金) 16:14:30 ID:qVukuEYu0
宇佐美を出すまでもない
51名無しさん@恐縮です:2007/11/02(金) 16:15:13 ID:wgbrQBUg0
ほぼ1年後じゃねーかw
なんでこんなに早くやってるんだよw
52名無しさん@恐縮です:2007/11/02(金) 16:16:07 ID:W7XeFL6D0
>>51
A代表のアジアカップ本戦出場予選みたいなものだ
53名無しさん@恐縮です:2007/11/02(金) 16:17:45 ID:6SRrsU190
宇佐美は?
54名無しさん@恐縮です:2007/11/02(金) 16:19:16 ID:afj1T+fb0
>>48
サッカーの人気は落ちぶれた野球という現実を見た方がいいな

サッカー好きな奴っていうのは心から好きなわけじゃない
ヨーロッパのまねして楽しんでるふりを競ってるだけだろう

そういう浅ましさが見えてしまうんだよね
55名無しさん@恐縮です:2007/11/02(金) 16:20:05 ID:8H35/xmuO
宇佐美温存というか多くの選手に経験を積ませたかったのでは?
原口とかは出てるみたいだけどw
56名無しさん@恐縮です:2007/11/02(金) 16:21:43 ID:njPC/lE60
高木息子復活か
57名無しさん@恐縮です:2007/11/02(金) 16:22:00 ID:ztVHuWfb0
うさみはこどものじかんに出演中
58名無しさん@恐縮です:2007/11/02(金) 16:22:56 ID:1Wk04ZqR0
宇佐美は都市伝説だと何度言えば
59名無しさん@恐縮です:2007/11/02(金) 16:25:51 ID:3IoeaaYd0
>>54
小学校3年からサッカーやって、5年の時にイギリス・フランスに遠征、
6年でチームのキャプテン、市の代表キャプテンも務めた俺様がいるんですが
60名無しさん@恐縮です:2007/11/02(金) 16:26:54 ID:Sbe1qSFK0
>>37>>43
現地で見てた奴のレポによると、前半40分ぐらいに後方からモロに左足を掻っ攫われたらしい
倒れこんでジタバタして痛がって、そのまま担架に乗せられたんだと
ピッチ脇では一回立ち上がろうとしたみたいだけど、力が入らないみたいですぐに尻餅ついたんで、
トレーナーが×サイン出して交代、そのまま担架でロッカールームにって感じ

大した事ないといいけどね
61名無しさん@恐縮です:2007/11/02(金) 16:27:51 ID:gOqW1YQQ0
>>60
チャンコロ死ねよ
62名無しさん@恐縮です:2007/11/02(金) 16:28:03 ID:fTLU2c7y0
>>55
原口もハーフタイムに交代してるよ
4試合フル出場はDFリーダーの内田のみ
63名無しさん@恐縮です:2007/11/02(金) 16:32:01 ID:adyd/6nO0
>>60
マジかよ(´・ω・`)
64名無しさん@恐縮です:2007/11/02(金) 16:32:13 ID:6PdV7KW10
高木豊の次男坊か
いつか3兄弟が同一チームで同時出場とかやって欲しいな
65名無しさん@恐縮です:2007/11/02(金) 16:32:50 ID:LTJonuBE0
宇佐美は☆になりました
66名無しさん@恐縮です:2007/11/02(金) 16:35:07 ID:5YBtHh4Y0
>>60
フィリピーナに壊された小野みたいにならなきゃいいけど…大丈夫かな?
67名無しさん@恐縮です:2007/11/02(金) 16:35:27 ID:Sbe1qSFK0
>>63
まーでも、即交代って訳じゃなくて「立てるか?」みたいなやり取りがあったって事は、
骨折とか靭帯断裂とかじゃないんじゃないかな??と
希望的観測だけど
68名無しさん@恐縮です:2007/11/02(金) 16:36:11 ID:WsXz9yM50
今回は伝説はお休みか
69名無しさん@恐縮です:2007/11/02(金) 16:36:21 ID:hcPUzMvN0
>>60
これだからシナ畜生は…
70名無しさん@恐縮です:2007/11/02(金) 16:38:05 ID:W7XeFL6D0
>>60
うわぁ・・・
71名無しさん@恐縮です:2007/11/02(金) 16:43:02 ID:24PK4yw30
特亜とやる時は二軍出すか、中心選手を休ませるかしろよ
72名無しさん@恐縮です:2007/11/02(金) 16:45:48 ID:XTvAnBJ9O
チョンとチャンコロはマジで死ね
73名無しさん@恐縮です:2007/11/02(金) 16:48:54 ID:iof5a5+50
確か小野も五輪の香港戦で削られた怪我でその後ずっと下降線になったんだっけ?


あれ?小野はシンガポール戦だったっけか?
74名無しさん@恐縮です:2007/11/02(金) 16:48:56 ID:WdFL58Xp0
>>60
当然、やったほうが一発レッドだろうな、うしろからなら。
レッドにならないと、そういうプレーがまかりとおってしまう。
この年代でそんなことしていたら、相手だって技術が伸びないだろうに。
75名無しさん@恐縮です:2007/11/02(金) 16:49:15 ID:IEiJf/TZ0
アジアの大砲か懐かしいな。
とっくに引退したと思ってたよ。
しかしオーバーエイジっていってもU−16はやりすぎだろ。
76名無しさん@恐縮です:2007/11/02(金) 16:49:34 ID:CCJHhibT0
>>73
フィリピン戦
77名無しさん@恐縮です:2007/11/02(金) 16:50:23 ID:puduwaaR0
中国はほんとに選手壊しにくるから怖いよね、サッカーじゃなくて単なる暴力だから
78名無しさん@恐縮です:2007/11/02(金) 16:50:35 ID:iof5a5+50
>>76
ああ、フィリピン戦か!サンクス!
79名無しさん@恐縮です:2007/11/02(金) 16:50:36 ID:adyd/6nO0
>>67
立ち上がった後大丈夫そうだったと聞いても
今年はプエルタの件があったから、信じきれない俺がいる・・・
まっ全然状況は違うから、きっと大丈夫だろうけどな。
80名無しさん@恐縮です:2007/11/02(金) 16:51:13 ID:ck53U6/w0
>>73
パランパン率いるフィリピンだったはず
ま、こういう格下とやるときは下手に持ちすぎない事も大事だよね

勝敗とか出場停止とか関係ないから
酷いラフファイトしかけてきたりする
81名無しさん@恐縮です:2007/11/02(金) 16:52:50 ID:evUyLTb10
>>64
はやく3兄弟のスカイラブツインがみたいな
82名無しさん@恐縮です:2007/11/02(金) 16:53:15 ID:ZZW5S3yn0
高木の息子やるな
83名無しさん@恐縮です:2007/11/02(金) 16:59:16 ID:xtLLjmsg0
力が入らないってことは重い捻挫あたりか。
84名無しさん@恐縮です:2007/11/02(金) 16:59:30 ID:XSgJM+tfO
いいかげん協会は選手守るためにFIFAにVTR提出して
アジアの審判の向上に尽力しろ

Jもなんとかしろ
85名無しさん@恐縮です:2007/11/02(金) 17:02:40 ID:ZDOgB1hxO
アジアは日本、日本人以外劣等ゴミカスだからな
ホント害でしかない
86名無しさん@恐縮です:2007/11/02(金) 17:03:46 ID:8VA6KoGh0
おお、裏切りモノ豊の息子がゴールしたかwwwwwwwwwwwwwwwww
87名無しさん@恐縮です:2007/11/02(金) 17:04:53 ID:iof5a5+50
>>84
審判に関しては日本も世界に迷惑かけまくってるからなー
正直人のことは言えない

まあだからこそJの審判レベルの向上も早急に手を打ってほしいけれど
88名無しさん@恐縮です:2007/11/02(金) 17:05:43 ID:lLY3M2Eq0
>>64
夏に小学生の大会、日テレでやってるの見たんだけど、
優勝したヴェルディ・ジュニアでエースやってたのは三男?

親父さんも応援にきて、息子がゴールしたら喜んでたw
89名無しさん@恐縮です:2007/11/02(金) 17:06:23 ID:gOqW1YQQ0
>>85
豪がアジアに参加できるなら、
日本は北中米に参加できないかなあ。
90名無しさん@恐縮です:2007/11/02(金) 17:07:47 ID:WgM6PrpA0

香港戦の試合記録
ttp://www.afc-link.com/UI/MatchSummary/index2.php?GameID=2463

宇佐美が交代した頃、香港の選手にカードが出た形跡なし
主審はkorean
91名無しさん@恐縮です:2007/11/02(金) 17:08:34 ID:XSgJM+tfO
>>89
すげー強化になるなw
なかなか勝ち抜けなさそうだが
92名無しさん@恐縮です:2007/11/02(金) 17:09:45 ID:g3by8jan0
息子を一生懸命応援する親って松木が出てたCMを思い出すな。
高木豊もしn(ry
93名無しさん@恐縮です:2007/11/02(金) 17:10:24 ID:8VA6KoGh0
宇佐美、対戦相手がクズなんだからボール持ちすぎるなよ。
あいつら、クズだから思いっきり削ってくるんだから
94名無しさん@恐縮です:2007/11/02(金) 17:11:29 ID:8VA6KoGh0
>>92
あのCMは名作だよね
95名無しさん@恐縮です:2007/11/02(金) 17:12:59 ID:HpthMwku0
>>85
まぁもうすぐ中国・香港に見下される時代が来るんだけどね。
日本はもう斜陽の国。
96名無しさん@恐縮です:2007/11/02(金) 17:13:23 ID:gOqW1YQQ0
>>91
メキシコは歯が立たないし、米にも力負けするかも
しれないが、ここは3枠あるから。
3番目だったらアジアの強豪の方が強いでしょ。
97名無しさん@恐縮です:2007/11/02(金) 17:16:23 ID:8VA6KoGh0
>>95
それにしても中国はサッカーに関してはまった目を醒ます気配ないな。
根本的にサッカーに向いてない民族なんだろうな。
あいつらはバスケやってりゃいいよ
98名無しさん@恐縮です:2007/11/02(金) 17:18:04 ID:6R5bmC9T0
>高木善朗のヘディングシュートで先制すると
頭はやめて!
99名無しさん@恐縮です:2007/11/02(金) 17:18:53 ID:WWvAG27PO
>>95
十億もいるくせに日本に勝てなくて悔しくないのか?劣等中国人さんよ
100名無しさん@恐縮です:2007/11/02(金) 17:18:59 ID:HpthMwku0
>>97
中国は言われてるよりサッカー人口少ないから仕方が無い。
サッカーは1番人気だけど競技するよりも見るほうが盛ん。
北部のほうはヨーロッパ人と同等の体格を持つ人材も多い(実際、ACLに出た大連というチームの平均身長はかなり高い)
から伸びしろ自体は日本より断然上だと思う。
101名無しさん@恐縮です:2007/11/02(金) 17:20:33 ID:ZVF5VWHd0
http://www.nicovideo.jp/watch/sm439105
この動画見る限り16番の高木より15番の方が凄いんだが
この15番、谷口って名前らしいけどどっかのユースにいるの?
102名無しさん@恐縮です:2007/11/02(金) 17:21:29 ID:HpthMwku0
>>99
その「劣等」という言葉ももうすぐ日本人に対して使われるんだけどね。
もう今年度か来年度中にはGDPでドイツ抜かして世界3位にのし上がるらしいよ。
予想以上に超大国化が進んでるよ、あの国は。
日本みたいに腐った中央集権体制じゃなく地方が競争しあってるからバブルがはじけないね。
まぁ遅かれ速かれ日本人は中国人に服従を誓わされる日が来ると思う。
103名無しさん@恐縮です:2007/11/02(金) 17:21:32 ID:lDzVvnTu0
>>60
だからアジア予選の弱小国相手は嫌なんだよ
選手生命脅かすようなファールした奴は辞めちまえ
104名無しさん@恐縮です:2007/11/02(金) 17:21:59 ID:WWvAG27PO
>>100
>伸びしろ自体は日本より断然上だと思う。


十年前から言ってる奴いるけど一向に日本に勝つ気配がありません本当にありがとうございました
105名無しさん@恐縮です:2007/11/02(金) 17:22:10 ID:ZDOgB1hxO
劣等が早速湧いててワロタw
106名無しさん@恐縮です:2007/11/02(金) 17:23:11 ID:hjFpifD+0
チャンコロ必死
107名無しさん@恐縮です:2007/11/02(金) 17:23:45 ID:TmNttD9TO
どっから嗅ぎつけてくるんだか…
どこにでも湧いてくるんだもんなぁ。
108名無しさん@恐縮です:2007/11/02(金) 17:24:03 ID:37lrrNQU0
中国はデカイ人間もおおいし、かといって少林寺であったり
雑技弾であったり機敏な動きや難しい動作が不得意でもない
と文化が証明してるんだから、全部の条件が合わされた10億も
いるんだから一人くらいスーパーなのが誕生しても
おかしくないんだがな。あの国弱いとアジア予選に
緊迫感ないんだよな。客席うるさい雑魚でしかない
109名無しさん@恐縮です:2007/11/02(金) 17:24:20 ID:HpthMwku0
日本はそのうち「日本代表」なんてのも無くなるかもね。
このままじゃ中国領日本になると思う。
110名無しさん@恐縮です:2007/11/02(金) 17:24:38 ID:W7XeFL6D0
沸くの早すぎだろ
111名無しさん@恐縮です:2007/11/02(金) 17:24:57 ID:WWvAG27PO
>>102
残念、サッカーに関しては永遠に中国は劣等です。

経済で劣等かどうかが決まるならすべてのヨーロッパが日本より劣等だけどそれでもいいの?
112名無しさん@恐縮です:2007/11/02(金) 17:25:15 ID:FBtm94350
10年前の中国はひょっとしたら強くなって日本を脅かす存在になるんじゃないか?
と思ったんだが未だに進歩してない
10年後も今と同じようなこと言ってるかもな
日本もここ10年は伸び悩んでるから他国のこと言えないかもしれないが
113名無しさん@恐縮です:2007/11/02(金) 17:25:38 ID:UTpEMv/F0
うっさみんみん
114名無しさん@恐縮です:2007/11/02(金) 17:26:34 ID:HpthMwku0
>>104
競技人口が日本より少ないし国内リーグも八百長横行で整備されてないから仕方が無い。
むしろ中国はプロ化して劣化した印象。
まぁ国内リーグをヨーロッパの三流国よりは立派なものにもしたにもかかわらず
さしたるタレントも出てこなくなった少子化の日本よりは未来があるかと。
115名無しさん@恐縮です:2007/11/02(金) 17:26:45 ID:0rQcBuw+0
宇佐美の将来オワタ\(^o^)/

次の天才に期待しようかね
116名無しさん@恐縮です:2007/11/02(金) 17:27:54 ID:HpthMwku0
>>111
永遠?そもそも日本サッカーが上だった時代ってここ10年ちょっとの話。
アジアカップの通算勝利数は中国が上だよ。
117名無しさん@恐縮です:2007/11/02(金) 17:28:47 ID:gOqW1YQQ0
>>112
トルシエのときに中国に0-2で完敗した試合を見たときには
自分もそう思った。
が、あの当時と比べても中国はかなり弱くなったと思う。
118名無しさん@恐縮です:2007/11/02(金) 17:29:16 ID:XNNJWsk60
>>60

はぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ?
また中国人かよ。マジで死ねよ。
負け情勢になると、相手の有望な選手の足を壊すことしか考えないクズ。

小野もフィリピン人に同じ事されて激しく劣化することになったが、
今度は宇佐美かよ
119名無しさん@恐縮です:2007/11/02(金) 17:29:33 ID:WWvAG27PO
>>114
日本と中国の競技人口をソース付きで教えてくれ
120名無しさん@恐縮です:2007/11/02(金) 17:29:37 ID:8VA6KoGh0
>>100
身長でばっかり選んでるから、サッカー弱いんだということに何で中国人は気付かないんだろうな
121名無しさん@恐縮です:2007/11/02(金) 17:30:53 ID:XsMykGpG0
高木豊は害人にこっぴどく殴られて涙目になってた
122名無しさん@恐縮です:2007/11/02(金) 17:30:59 ID:HpthMwku0
于大宝(ベンフィカ/19歳)・・・先週の試合でポルトガルリーグデビュー
董方卓(マンチェスター・ユナイテッド/21歳)・・・既にデビュー済み。

日本の若手よりは上だと思うよ。
123名無しさん@恐縮です:2007/11/02(金) 17:31:10 ID:WWvAG27PO
>>116
うん日本がプロ化したら全く歯が立たなくなったよね。それは中国人が劣等だからなんじゃないかな?
124名無しさん@恐縮です:2007/11/02(金) 17:31:12 ID:gOqW1YQQ0
>>116
通算で三度優勝している日本より、
一度も優勝していない中国の方が
勝利数が多いのか?
125名無しさん@恐縮です:2007/11/02(金) 17:31:36 ID:3IoeaaYd0
>>90
なるほど、シナチョンの連携攻撃か
まあ香港人といってもイギリス系もいるわけだが
126名無しさん@恐縮です:2007/11/02(金) 17:31:49 ID:XEyn5jK/O
>>117
負けたっけ?
127名無しさん@恐縮です:2007/11/02(金) 17:32:05 ID:8VA6KoGh0
>>122
ユナイテッドの中国人はディビジョン1のチームにレンタルで放出されました
128名無しさん@恐縮です:2007/11/02(金) 17:32:09 ID:37lrrNQU0
>>60
サッカー協会はアジアのカス相手に天才を使うのを禁止してくれないかね
小野の二の舞じゃないか。これから15年以上「あの怪我がなければ」とか
いうのは嫌だぞ
129名無しさん@恐縮です:2007/11/02(金) 17:32:09 ID:ZDOgB1hxO
この雑魚ツマンネ
涙目過ぎて可哀想にw
130名無しさん@恐縮です:2007/11/02(金) 17:32:52 ID:XsMykGpG0
中国男子は団体競技に弱い
これ定説ね
バレーなんかその典型
131名無しさん@恐縮です:2007/11/02(金) 17:32:53 ID:HpthMwku0
>>123
劣等というのは五輪メダル争いや、その他のスポーツなどで中国人に劣っている日本人のことを指す。
132名無しさん@恐縮です:2007/11/02(金) 17:33:27 ID:8VA6KoGh0
>>131
サッカーの話から逃げちゃったよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
133名無しさん@恐縮です:2007/11/02(金) 17:33:57 ID:3IoeaaYd0
>>102
>GDPでドイツ抜かして世界3位

そのGDPのほとんどは外国の企業(日本含む)が生産してるんですが
支那なんて単なる世界の工場・世界の経済植民地でしかないし
134名無しさん@恐縮です:2007/11/02(金) 17:34:10 ID:FXGZXy8jO
宇・佐美は朝鮮系。
135名無しさん@恐縮です:2007/11/02(金) 17:34:12 ID:HpthMwku0
日本人の未来→中国に併合され男はチンコ切り落として中国の過疎地に強制移住、奴隷労働。女は中国人の肉便器
136名無しさん@恐縮です:2007/11/02(金) 17:34:13 ID:9v5U5vhv0 BE:440577582-2BP(0)
高木豊曰く
「今は野球よりもサッカーをする子供たちのほうが身体能力が高い」
137名無しさん@恐縮です:2007/11/02(金) 17:34:17 ID:/Q3rvOOJ0
中文の掲示板を見る限り、中国人は中国サッカー協会と政府の黒い関係のせいで中国サッカーが発展しないと思ってるようだが
138名無しさん@恐縮です:2007/11/02(金) 17:34:35 ID:8VA6KoGh0
>>135
あはははは、もうサッカーの話は終わりなの?(w
139名無しさん@恐縮です:2007/11/02(金) 17:34:44 ID:XsMykGpG0
>>131
そう言うのは
社会体制の違い
価値観の違いだな〜。
マイナー競技だとどうしても国家が育成して面倒を見てる社会主義国が有利だ。

140名無しさん@恐縮です:2007/11/02(金) 17:35:16 ID:FBtm94350
>>135
韓国か!!
141名無しさん@恐縮です:2007/11/02(金) 17:35:20 ID:ZDOgB1hxO
ほらほら化けの皮剥がれてきたぞw
ホロン部ワロス
142名無しさん@恐縮です:2007/11/02(金) 17:35:24 ID:XNNJWsk60
>>60
てゆーか、若い世代の天才クラスを中国人とか糞民度の低い蛆虫とやらせるのやめろよって感じ。
143名無しさん@恐縮です:2007/11/02(金) 17:35:50 ID:WWvAG27PO
>>131
サッカーで勝てないことは認めちゃうんだねw
144名無しさん@恐縮です:2007/11/02(金) 17:35:56 ID:+bcxyLyj0
共産式エリートスポーツ教育だけでは強くなれないところに
サッカーの奥深さがあるんだろうな
個人競技では到底中国にはかなわないけどサッカーは全く別
145名無しさん@恐縮です:2007/11/02(金) 17:36:17 ID:8VA6KoGh0
サッカーネタで反論されて、他のネタを出す→中国サッカーのレベルの低さを認めちゃったんだね
146名無しさん@恐縮です:2007/11/02(金) 17:36:47 ID:R1vbbgGd0
>ID:HpthMwku0

キモいなw
ユースの試合で何語ってるんだよ。

つかシナみたいな原始人持ち上げて何の徳があるんだろw
147名無しさん@恐縮です:2007/11/02(金) 17:37:26 ID:XsMykGpG0
つうか大国なんだからもっと余裕を持って生きろよ。
朝鮮人みたいに日本ばかり意識せずによ。
アメリカやロシアだけ意識してろ。
148名無しさん@恐縮です:2007/11/02(金) 17:37:29 ID:WWvAG27PO
ID:HpthMwku0


相当苦しくなってるけど大丈夫?
149名無しさん@恐縮です:2007/11/02(金) 17:37:48 ID:8VA6KoGh0
お前らがおもちゃにしちゃうから涙目で逃げちゃったじゃないか(w
150名無しさん@恐縮です:2007/11/02(金) 17:37:50 ID:emQ/BXB10
もーーーーーーーちゃんころなんかどうでもいいから!!!
早くマスゴミは情報もってこーーい
151名無しさん@恐縮です:2007/11/02(金) 17:38:10 ID:HpthMwku0
大国の中国、小国の日本

イギリスに住んでみて、気が付かされたのがこの国での日本に対する関心の低さです。

「日本は香港にあるんでしょ」や「日本は中国のどこにあるの?」。

日本人だと言っているのに、その後に「中国のどこから来たの?」といった質問を
昔受けた時は冗談かと思いましたが、そうではないと気が付き唖然としました。


http://www.soccerphile.com/soccerphile/archives/wc2002/fo/co/ksobf.html



■「日本は中国のどこにあるの?」

私が海外に行くたびに日本への知識の乏しさに驚かされることがある。
最近のことだが「日本は何語を喋っているの? ロシア語?」や
「日本は中国のどこにあるの?」と聞かれたこともあったし、
「サラリーマンがブリーフケースから筆と短冊を取り出し、
満開の桜の下で歌を詠み、書いていた。その短冊を結んでいるのを見たことがある」
と言われたこともあった。

http://web1week.com/column/engawa/
152名無しさん@恐縮です:2007/11/02(金) 17:38:56 ID:ZDOgB1hxO
そろそろ話は大韓民国マンセーへ逸れて行きますw
153名無しさん@恐縮です:2007/11/02(金) 17:39:05 ID:4DWF9hBR0
×プラチナ世代
○都市伝説世代
154名無しさん@恐縮です:2007/11/02(金) 17:39:10 ID:W7XeFL6D0
話題そらしキタ━━━ヽ(ヽ(゚ヽ(゚∀ヽ(゚∀゚ヽ(゚∀゚)ノ゚∀゚)ノ∀゚)ノ゚)ノ)ノ━━━!!!!
155名無しさん@恐縮です:2007/11/02(金) 17:39:26 ID:8VA6KoGh0
>>151
サッカーネタで勝てないからって、わざわざそんなネタ探しに行ったのかお前(w
156名無しさん@恐縮です:2007/11/02(金) 17:39:29 ID:3IoeaaYd0
>>116
でた
そうやって息を吐くようにウソをつく

日本:17勝 9分 5敗 勝率54.8% 優勝3
中国:16勝12分 16敗 勝率36.4% 優勝0
157名無しさん@恐縮です:2007/11/02(金) 17:39:34 ID:CCJHhibT0
>>117
岡田の時のダイナスティカップと勘違いしてね?トルシエは負けてない
158名無しさん@恐縮です:2007/11/02(金) 17:39:46 ID:XNNJWsk60
>>151

何で君そんなに必死なんだ?

矮小な韓国人とかぶって見えるよ。
劣等感あるのはわかるけど、騒げば騒ぐほど惨めになるから黙っていたほうがいいよ。
159名無しさん@恐縮です:2007/11/02(金) 17:39:52 ID:XsMykGpG0
>>151
英国人ってのは馬鹿だな〜w
んな事だから湯田屋に丸々乗っ取られちまうんだよ。
160名無しさん@恐縮です:2007/11/02(金) 17:40:02 ID:WWvAG27PO
ID:HpthMwku0


涙目発狂寸前w
161名無しさん@恐縮です:2007/11/02(金) 17:40:40 ID:37lrrNQU0
「日本は中国のどこにあるの?」


こんなもん太平洋戦争すらまともに学んでいない浮浪者じゃねぇかwwww
歴史をどうとらえてるんだよwwwwww
162名無しさん@恐縮です:2007/11/02(金) 17:40:47 ID:8VA6KoGh0
ほれほれ、もっとネタ探して来い、ID:HpthMwku0
お前の必死さを楽しんでやる
163名無しさん@恐縮です:2007/11/02(金) 17:40:52 ID:JO1nyx52O
アジアでは圧倒できる試合に中心選手を出しちゃダメっていつになったら協会は学習するんだ?
手も足も出ない状況になるととんでもないラフプレーに走る国ばっかりなのに
この間の豊田国際のUAE戦でも危険だっただろ
目先しか見えてない日本人を若年層の監督にするのは金輪際やめろ
164名無しさん@恐縮です:2007/11/02(金) 17:40:56 ID:XNNJWsk60

60 :名無しさん@恐縮です:2007/11/02(金) 16:26:54 ID:Sbe1qSFK0
>>37>>43
現地で見てた奴のレポによると、前半40分ぐらいに後方からモロに左足を掻っ攫われたらしい
倒れこんでジタバタして痛がって、そのまま担架に乗せられたんだと
ピッチ脇では一回立ち上がろうとしたみたいだけど、力が入らないみたいですぐに尻餅ついたんで、
トレーナーが×サイン出して交代、そのまま担架でロッカールームにって感じ

大した事ないといいけどね


また中国人の民度の低い狙った選手壊し。
165名無しさん@恐縮です:2007/11/02(金) 17:41:12 ID:ZDOgB1hxO
コピペ始まったwまんまホロン部w
166名無しさん@恐縮です:2007/11/02(金) 17:41:26 ID:OnXx+nm00
らキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
167名無しさん@恐縮です:2007/11/02(金) 17:41:56 ID:8VA6KoGh0
ID:HpthMwku0は今必死にネタ探ししてます(w
168名無しさん@恐縮です:2007/11/02(金) 17:41:57 ID:FBtm94350
ID:HpthMwku0
なんだ、こいつK糞じゃんwww
169名無しさん@恐縮です:2007/11/02(金) 17:42:05 ID:XsMykGpG0
鮮人がシナ人の真似して日本人の怒りを買ってるスレはここですか?
170名無しさん@恐縮です:2007/11/02(金) 17:42:09 ID:R1vbbgGd0
>>155

すぐコピペ出来るように保存してあるんだろw
原始人しては頑張ってる方だよ。

つか原始人はどうでもいいので宇佐見の情報はまだかよ・・・・。
ホントに支那人ってゴミしかしねぇ・・・・。
171名無しさん@恐縮です:2007/11/02(金) 17:42:16 ID:W7XeFL6D0
次のネタ投下マダー?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
172名無しさん@恐縮です:2007/11/02(金) 17:42:31 ID:ZVF5VWHd0
http://www.nicovideo.jp/watch/sm439105
2:40 15番谷口のフィジカル生かしたキープ&パス→16番谷口シュート
3:56 16番高木の高速ドリブル
5:00 15番谷口のドリブル
5:48 2番内田と6番宇佐美のワンツーワンツーでの突破
8:55 15番谷口の絶妙トラップ→ドリブル
10:10 6番宇佐美のフリーキック→16番高木へのピンポイント(オフサイド)

15番谷口がポストやったりドリブルで抜きに行ったり凄かったな
173名無しさん@恐縮です:2007/11/02(金) 17:42:41 ID:EJFl4sV80
小野事件から何も学んでないな
あれも大量リードで遊んでて相手チームが切れてラフプレー
174劣等人種は苦しくなるとすぐ捏造するねw:2007/11/02(金) 17:43:18 ID:WWvAG27PO
116:名無しさん@恐縮です :2007/11/02(金) 17:27:54 ID:HpthMwku0
>>111
永遠?そもそも日本サッカーが上だった時代ってここ10年ちょっとの話。
アジアカップの通算勝利数は中国が上だよ。
175名無しさん@恐縮です:2007/11/02(金) 17:43:36 ID:3IoeaaYd0
>>117
またそうやって平気でウソをつく
3−2で勝っただろうがアホ
176名無しさん@恐縮です:2007/11/02(金) 17:44:04 ID:37lrrNQU0
>>173
もうウンザリだな。同情する気にもならん。「ああ、協会もスタッフも
なにも学んでないんだなぁ」っていう
あと2人くらい小野、宇佐美LVの才能が潰れたらなんらかの実際的な
対応がとられるんじゃないかな
177名無しさん@恐縮です:2007/11/02(金) 17:45:05 ID:8VA6KoGh0
もう撃ち止めっぽいな
178名無しさん@恐縮です:2007/11/02(金) 17:45:15 ID:BdOabN0O0
宇佐美を怪我させちゃいかんよな
正直この相手チームの選手全員が一生で稼ぐ給料を一人で稼ぐ選手になれるんだし
アジア諸国のチームはそこらへん配慮すべきだよ
179名無しさん@恐縮です:2007/11/02(金) 17:45:31 ID:XNNJWsk60
>>135
135 :名無しさん@恐縮です:2007/11/02(金) 17:34:12 ID:HpthMwku0
日本人の未来→中国に併合され男はチンコ切り落として中国の過疎地に強制移住、奴隷労働。女は中国人の肉便器


これが中国人の本性。
自衛隊解散とか9条堅持とか脳内お花畑の政治家にはあきれるね。
チベットではまさに>>135と同じことが起きて、すでにチベットの半数以上が中国人化しているのに。
180名無しさん@恐縮です:2007/11/02(金) 17:45:33 ID:gOqW1YQQ0
>>157
すまん。
それと勘違いしていると思う。
トルシエじゃなかったのか。
181名無しさん@恐縮です:2007/11/02(金) 17:47:04 ID:EJFl4sV80
>>176
ユース世代すらも食い物にする協会等の態度だろうな
成長や発展よりもその場の視聴率やその場の成績主義なんだろう
182名無しさん@恐縮です:2007/11/02(金) 17:47:11 ID:3IoeaaYd0
>>109
はいはい、支那に事大する朝鮮人、おつかれさん
ったく、いつまでたっても属国根性丸出しだな
183名無しさん@恐縮です:2007/11/02(金) 17:47:12 ID:ZDOgB1hxO
インドネシアにも日本選手に蹴り入れて退場食らってたゴミいたしな
184名無しさん@恐縮です:2007/11/02(金) 17:47:39 ID:yjCu0mCrO
アジアは危険なプレーするやつ多すぎ
185名無しさん@恐縮です:2007/11/02(金) 17:49:03 ID:37lrrNQU0
宇佐美が怪我した時間帯って前半にして3−0か4−0で
ゲームが決まった時間帯でしょ?俺は偶発的なものとは
おもわんね
186名無しさん@恐縮です:2007/11/02(金) 17:51:21 ID:bbINYgJp0
球離れを速くして、怪我を未然に防ぐ、
なんて言ってる奴が居るが、頭に血が上った大陸人は、
そんなのお構いなしに削ってくるよ。
187名無しさん@恐縮です:2007/11/02(金) 17:52:28 ID:mUwt0VzC0
小野がフィリッピン人に壊されたときですらその起用に激しく疑問を覚えて、
トルシェのバカヤロー、なんで南米選手権に連れてかなかったんだよー、って
協会のバカさ加減を呪ったのに、今度は宇佐美までやられちまって…。小野は
あの大怪我を負うまで抜群の身体能力で怪我知らずだったのに、その後…
ホント、怪我は選手生命まで奪わなくても、著しく能力を劣化させるよ。
188名無しさん@恐縮です:2007/11/02(金) 17:53:09 ID:imWZ9FN10
ジャワ原人>>>>>>>>>>>>>北京原人
インドネシアの方がマシだろ
189名無しさん@恐縮です:2007/11/02(金) 17:54:08 ID:37lrrNQU0
中国って世界で一番拷問の種類が豊富な国だよね?そういうところだけは
日本人の発想もかなわない
190名無しさん@恐縮です:2007/11/02(金) 17:55:41 ID:XNNJWsk60
また中国人か
191名無しさん@恐縮です:2007/11/02(金) 17:56:05 ID:ZDOgB1hxO
>>188
どっちも劣等ゴミカスにかわりなし
まぁ特亜はゴミカス以下だがw
192名無しさん@恐縮です:2007/11/02(金) 17:57:05 ID:IojWvvNsO
高木が東京ヴェルディーって明らかに野球のコネだよな
193名無しさん@恐縮です:2007/11/02(金) 17:58:54 ID:XfrclQ4FO
インドネシア人や中国人は劣等とか叩いてるレイシストは、まずアジア人が白人にばかり媚売ってる日本人を見下してることに気付け
194名無しさん@恐縮です:2007/11/02(金) 18:01:06 ID:ZVF5VWHd0
>>192
そうでなくても高木欲しがる所は幾らでも居るだろ
195名無しさん@恐縮です:2007/11/02(金) 18:04:20 ID:W0I2k7kr0
宇佐美は伝承上の人物
実在したという確証はない
196名無しさん@恐縮です:2007/11/02(金) 18:05:00 ID:ZDOgB1hxO
>>193
悔しいと思うけど君達蛆虫は日本人にはなれませんよw
197名無しさん@恐縮です:2007/11/02(金) 18:07:42 ID:XNNJWsk60
>>193
民度の低すぎるカスみたいなことばかりしているからそうなるんだよ。
なぜ劣等呼ばわりされるかを考えたことがあるのか?

サッカー1つとっても、フィリピンといい、中国といい。

ほんと、人間性が良く出てるよ。
198名無しさん@恐縮です:2007/11/02(金) 18:09:07 ID:mUwt0VzC0
アジアはほんとに危険だよ。五輪代表のカタール戦で水野がやられたやつだって
狙われたんだと思う。代表のJでの個人成績を調べれば、得点・アシストとも水野が
抜きん出ているのが分かるわけだし、ホームなら前半から狙って潰しに来るだろう。
韓国・中国はもちろん、中東勢もサカーについてはホントにキタナイ手を厭わない。
これは事実でレイシズムとは関係ナス。勝敗を超えた美学をもつサムライは日本だけ。
199名無しさん@恐縮です:2007/11/02(金) 18:11:13 ID:XNNJWsk60
>>198
もう、マジでアジア嫌なんだが・・・

南米か北米か欧州か、まぁ、フェア精神のある民度の高いところならいいが、
ほんとアジアは勘弁。
200名無しさん@恐縮です:2007/11/02(金) 18:12:43 ID:GrOsJk3aO
>>193その前にお前らが日本人から嫌われてる事に気づけ。
201名無しさん@恐縮です:2007/11/02(金) 18:15:06 ID:eRUmXiJN0
>>135
で、オメーは日本で日本の女に相手に去れずセンズリこいてんだろwwwww

マジ笑えるwwwwww

おまえ自身がクズなのをまずは改善しろよ劣等チャンコロwwwwwww

テメーのチンポちぎって犬の餌にするぞ、コラ!!!!!!!!
202名無しさん@恐縮です:2007/11/02(金) 18:15:35 ID:37lrrNQU0
>>198
そうそう。微妙な感じのやつが潰されることってないんだよなw
エース級が狙われる。アジアは南くんで溢れてる
203名無しさん@恐縮です:2007/11/02(金) 18:15:49 ID:XfrclQ4FO
>>199自分の肌の色を見ろ。黄色いだろ?日本人は白人にはなれない。アジア人なんだよ。アジア人ならアジアの人々と仲良くしろ。 アジアの人々は日本に愛想を尽かしてる。国連常任理事国変更案の投票のときも誰も日本に賛成しなかっただろ。
204名無しさん@恐縮です:2007/11/02(金) 18:16:42 ID:Yri/WM8z0
伊藤くんガンバレ。
205名無しさん@恐縮です:2007/11/02(金) 18:18:14 ID:PvYde+XaO
土居は、前園からとったのか
206名無しさん@恐縮です:2007/11/02(金) 18:18:24 ID:ZDOgB1hxO
どんなに憧れても日本人にはなれません
現実を知ってるからこそ余計にファビョる
ま、こんなんだから劣等なんだけどなw
207名無しさん@恐縮です:2007/11/02(金) 18:18:37 ID:ZVF5VWHd0
>>203
反対したのは中国と韓国だけな。
208名無しさん@恐縮です:2007/11/02(金) 18:19:27 ID:eRUmXiJN0
>>203
馬鹿か?
自分に危害を加える奴を嫌うのは当然だ。
209名無しさん@恐縮です:2007/11/02(金) 18:19:49 ID:XNNJWsk60
>>203
白人になる気なんてねーよw

南米だって黒人白人黄色人種が入り乱れているし、
欧州も同様だ。未だに肌の色で地域や人種を判断するクズがいるとは思わなかったな。

アジアはこれまでの事を見ても、現実問題として見下されるのは仕方がないことだろう。
実際にそういうことをしているわけだからな。
自分らの非を認めずに、改善する意欲もなく一方的に握手を求める態度にはうんざりだわ。
210名無しさん@恐縮です:2007/11/02(金) 18:20:43 ID:WWvAG27PO
>>203
さっきボコボコにされた奴が携帯で現れたw
211名無しさん@恐縮です:2007/11/02(金) 18:21:23 ID:37lrrNQU0
白人になりたいのなんてマイケルくらいだろうが。日本人は白人になりたい
どころか日サロで焼いて黒くしてるんだよ馬鹿が
212名無しさん@恐縮です:2007/11/02(金) 18:22:13 ID:ZDOgB1hxO
悔しいね羨ましいねw
ファビョってないでどうやったら日本に並びそして越えれるのか考えればいいのに
ま、それが出来ないから永遠に見下されるだけ
213名無しさん@恐縮です:2007/11/02(金) 18:25:17 ID:pTFDNVkF0
各年代の才能ある素材がA代表に集結する頃が楽しみだな。
8〜10年後ぐらいか?
214名無しさん@恐縮です:2007/11/02(金) 18:26:18 ID:FBpuEyENO
>>211
マイケルは透明になりたいんだ!
215名無しさん@恐縮です:2007/11/02(金) 18:27:04 ID:3IoeaaYd0
>>211
ワロタw
つうか男はそうだけど、女は美白とか言ってるからね(ガングロ除く)
ま、白人になりたいなんて日本人の女は思ってないのは確かだが(二十歳過ぎると肌汚いしね)
216名無しさん@恐縮です:2007/11/02(金) 18:29:28 ID:gOqW1YQQ0
ID:XfrclQ4FOが現れたらID:HpthMwku0が消えた件について
217名無しさん@恐縮です:2007/11/02(金) 18:35:57 ID:i8tQGFuX0
なんか伸びてるなぁと思ったら
中華もどきが沸いてたのかw
218名無しさん@恐縮です:2007/11/02(金) 18:36:26 ID:xyjcTnLm0
>>213

それはそうなんだが なんか永遠にそれを繰り返している気が…
しかも「黄金世代」と言われた年代が中心だったドイツ大会があれだったしorz
219名無しさん@恐縮です:2007/11/02(金) 18:44:40 ID:pTFDNVkF0
>>218
年々確実にレベルアップはしている。 が、世界もそれ以上にレベルアップしてるからな…
220名無しさん@恐縮です:2007/11/02(金) 18:44:46 ID:7/IvbNNl0
中国人は卓球しとけばいいじゃん
221名無しさん@恐縮です:2007/11/02(金) 18:45:20 ID:/mTK+QiF0
最強世代
222名無しさん@恐縮です:2007/11/02(金) 18:45:28 ID:/mTK+QiF0
高木キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!
223名無しさん@恐縮です:2007/11/02(金) 18:45:33 ID:lLY3M2Eq0
>>218
でもまあ、次々人材が出てくるのはいいことかと。
224名無しさん@恐縮です:2007/11/02(金) 18:46:32 ID:6mHbpw4a0
うさみを壊した香港人を特定しろ
225名無しさん@恐縮です:2007/11/02(金) 18:47:05 ID:dRNGIyLo0
宇佐美も小野コース?
226名無しさん@恐縮です:2007/11/02(金) 18:56:06 ID:vLvqOIRl0
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1385076
カレン普通にキレキレ
227名無しさん@恐縮です:2007/11/02(金) 18:57:46 ID:mUwt0VzC0
水野、強化合宿ダメだったね。ベトナム戦間に合うといいが、
怪我させたカタールはしてやったりとほくそ笑んでるに違いない。
ホント、アジアは怖い。あいつらきっとネットで「都市伝説」とか
騒がれてるスター選手の情報を日本国内の華僑から伝え聞いて、
この大会のこれまでの数試合で実際に宇佐美の才能を確認して、
試合前に指令を出してやっちまったとしか思えないよ…
228名無しさん@恐縮です:2007/11/02(金) 19:07:26 ID:CRpZZTHA0
宇佐美の未来は閉ざされた
怪我事態はたいしたことなくても悪質なタックルはトラウマとなり確実にプレーに影響を与える
パス出し地蔵のできあがり
229名無しさん@恐縮です:2007/11/02(金) 19:23:09 ID:Q7P3SdM30
>>114
今更だが中国はサッカーの競技人口世界第1位
日本は確か中国の5分の1ぐらい
230名無しさん@恐縮です:2007/11/02(金) 19:45:27 ID:HuPn4guO0
中国はだめだろ
だいぶ前から本気で強化に取り込んでるのに一向に進化してない
サッカーっていう競技が民族的に向いてないんだよ
身体能力云々の問題じゃなくて
231名無しさん@恐縮です:2007/11/02(金) 20:20:06 ID:i8tQGFuX0
正直競技人口が強さに直接影響されるのはトップクラスになってからだろ
オランダなんて人口で言えば1600万人位の小国なんだし。
まぁ 人種は違うけどな・・・・
232名無しさん@恐縮です:2007/11/02(金) 20:21:21 ID:i8tQGFuX0
とりあえず宇佐美の怪我の詳しい情報が知りたいものだ。
233名無しさん@恐縮です:2007/11/02(金) 20:49:57 ID:oV2xqXy+0
宇佐美怪我なの???
234名無しさん@恐縮です:2007/11/02(金) 21:08:22 ID:xYYzbtvM0
まじかよ。
テクテク地蔵の二の舞だけは勘弁してくれよ。
フェアプレー概念のない弱小国はこれだから困る。
235名無しさん@恐縮です:2007/11/02(金) 21:16:00 ID:7gVmhxcN0
宇佐美はもうビビッて前みたいにがっついたドリブルできないだろうな
236名無しさん@恐縮です:2007/11/02(金) 21:17:38 ID:o4CZjIH40
怪我で消えるような奴は、そもそもプロムキじゃなかったんだろ
フィジカルが強くなければどれだけ技術があっても無意味 小野と一緒
237名無しさん@恐縮です:2007/11/02(金) 21:19:29 ID:eMNQ5JdI0
>>60
で、そのレポはどこに行けば見れるの?
238名無しさん@恐縮です:2007/11/02(金) 21:30:54 ID:emQ/BXB10
続報が全くない
便りがないのは無事な証拠か
239名無しさん@恐縮です:2007/11/02(金) 22:13:13 ID:KaPTAb2v0
宇佐美ってガソリンスタンドの息子かね?
240名無しさん@恐縮です:2007/11/02(金) 22:24:28 ID:rTn1WN1X0
7−0を二試合揃えたか。
本当にこのグループでダントツなんだな。
241名無しさん@恐縮です:2007/11/02(金) 22:26:58 ID:rTn1WN1X0
>>198
どこの大陸でもエゲツなく削るのはある。
ま、欧州と南米は「(日本相手に)そんなことをするまでもない」とお高くとまってそうだが。
242  :2007/11/02(金) 22:42:45 ID:Zw9b4M+20
どっちにしろ怪我にびびっちまってドリブルできなくなるようなヘタレばかりじゃ、永遠に世界の強豪になんざなれませんw
243名無しさん@恐縮です:2007/11/02(金) 22:52:55 ID:XNNJWsk60

いや、汚いタックルを食らったということ自体は信憑性ありだよ。
交代の時間見たら前半44分とかになってた。
温存で交代するならハーフタイムで変える。44分という不自然な時間に変えるのはないよ。
怪我がたいしたことないことを祈りたい。

>>241
激しいタックルやえげつない削りと、
あとから来る後方からのしかも足の裏を見せたタックルや相手の足をはさんで引きずり倒すタックルは違う。

後者は「怪我をさせる目的」で行うもので、
小野や水野や宇佐美ばかりが狙われるのを見ればわかるだろ。

「怪我をさせる目的」でタックルのするのは中国人やフィリピン人だけ。
244名無しさん@恐縮です:2007/11/02(金) 23:00:31 ID:ZVF5VWHd0
あとカタールとかUAEの中東とチョンも怪我させる目的でくるな。
245名無しさん@恐縮です:2007/11/02(金) 23:02:57 ID:h0A0vBAa0
高木「息子なんです、似てるでしょ」

千佳「え”−!本当ですかぁあ!?」
246名無しさん@恐縮です:2007/11/02(金) 23:07:20 ID:XNNJWsk60
>>244
そうなんだよな。

小野もフィリピン人に後方からのカニバサミタックルで引きずり倒されて十字靭帯断裂くらって
そこから一気に劣化した。

欧州、南米のチームとやっても、えげつなく削られることはあってもあまり怪我しないんだよな。

怪我させる目的の汚いタックルをするのは中国人やフィリピン人や>>244の国が劣勢になったとき。
しかも特別やつばかり狙ってくる。

もう気違いとしか思えない。
247名無しさん@恐縮です:2007/11/02(金) 23:09:41 ID:7NoGepRz0
>>20
フジの深夜でやってたな。客観的というかちゃんと厳しくするトコは
厳しく言っててしかも的を得たコメントも多かったから好印象だった。
248名無しさん@恐縮です:2007/11/02(金) 23:13:38 ID:D5ElbP9q0
悪質なプレーに対しても対処出来る技術が無いと
世界では戦えないぞ。
ボールを使った格闘技だと思えば泣き言ってられないからね。
K-1で足にローキック入れられてダウンしたら試合終了な訳だからw

悪質なタックルを交わして降り際に偶然を装って踏んづけるぐらいに
ならないとw
249名無しさん@恐縮です:2007/11/02(金) 23:14:54 ID:ZVF5VWHd0
いつの試合だったか、阿部が相手の潰しに来るスライディング避けたら
避ける時にこけてシュミレーション取られてたよな
250名無しさん@恐縮です:2007/11/02(金) 23:16:00 ID:P8vvLwM/O
高木三兄弟は、下から順に評価高い

高一の長男はユースのFWサブ
中三の次男はユースの左右サイドバックのレギュラー
小六の三男はジュニアのエース

生では上二人しか観てないが、結構プレースタイルも体型も違う
長男は割合細身で技巧的、次男はずんぐりむっくりの突進型
ただ、ともにスピードはある
特に、次男はカテゴリーが上の全日本ユースでも、明らかに速かった
251名無しさん@恐縮です:2007/11/02(金) 23:16:36 ID:BCYdvRdUO
は?宇佐美削ったとかふざけんなマジで
しょせんシナ畜生はシナ畜生か
252名無しさん@恐縮です:2007/11/02(金) 23:17:31 ID:0XJmeCR8O
まあアジアの予選ならこれぐらいやってもらわなきゃな。
253名無しさん@恐縮です:2007/11/02(金) 23:25:25 ID:YWMeSwQNO
聖矢とか聖真とか、親もDQNなんだろうな。
254名無しさん@恐縮です:2007/11/02(金) 23:26:19 ID:37lrrNQU0
それにしても小野であったりなぜピンポイントで才能を狙うw
255名無しさん@恐縮です:2007/11/02(金) 23:30:14 ID:drJQaqwh0
ソースも無いのに>>60だけで信じる気にならん
256名無しさん@恐縮です:2007/11/02(金) 23:30:56 ID:wuTS+ecL0
>>255

前半44分の交代が、ソースなしのその記事に味わいをそえてるわけですよ。
257名無しさん@恐縮です:2007/11/02(金) 23:33:55 ID:CemmvlK2O
将来A代表で高木3兄弟スリートップが見られるぞ

自家製スーパーカートリオ
258名無しさん@恐縮です:2007/11/02(金) 23:36:12 ID:UTpEMv/F0
高木の三男はTVで見たな
ワシントンみたいだったぞ体型が
259名無しさん@恐縮です:2007/11/02(金) 23:36:45 ID:oovb1p4y0
宇佐美とかは早く上のカテゴリに引き上げてやればよかったんだよ。
圧勝間違いなしのレベルの低い相手とやったら狙われるのも仕方ない。
260名無しさん@恐縮です:2007/11/03(土) 00:14:29 ID:H40hxD2U0
ジダンですら中国行きたくないって行ってたもんね。
261名無しさん@恐縮です:2007/11/03(土) 00:15:03 ID:pNKqF+Du0
小野もなあフィリピン戦でやられるまでは
ジダンにスピードが加わったような高速&パワフルなドリブルで誰も止められなかったのになあ
フィリピンごときは中村と本山だけで虐殺できたんだからもったいないことをした
あの怪我のせいで高校選手権は出られないわ、レッズはJ2落ちるわ、フェイエで役立たずになるわ、ドイツで戦犯になるわで散々な目にあった
262名無しさん@恐縮です:2007/11/03(土) 00:49:36 ID:xv5oPcp70
>>176
>>181
そもそも中学生なのに高校生ばっかりのユースで主力はるレベルの選手を未だにこんなカテゴリでやらせてるのがおかしい
さっさと五輪代表あたりに飛び級させるべき
たとえ宇佐美が抜けることでこのチームが敗退しても、宇佐美クラスの選手一人が順調に伸びるほうが重要
これは宇佐美に限らず、かつての家長や今の柿谷なんかもそうすべき
家長なんてどんどん上に行かせてれば妙な王様プレーなんてする余裕無くてもっと上手く伸びたかもしれない
アテネ五輪を優先して2004アジア杯に選手を出さなかったこともおかしい
上でやれる力のある選手は少しでも早く上でやらせるべき
協会の糞みたいな世代分断の育成方針はもううんざり
263名無しさん@恐縮です:2007/11/03(土) 01:09:56 ID:QgMsqah6O
>>256
4点入ったから主力休ませただけだろ
264名無しさん@恐縮です:2007/11/03(土) 01:35:23 ID:VdVxFp9D0
265名無しさん@恐縮です:2007/11/03(土) 01:36:53 ID:36LMHjMj0

 ま た 中 国 人 が

本当にクズばかりだな。
266名無しさん@恐縮です:2007/11/03(土) 01:39:04 ID:gkkjX+aJO
前十字靭帯断裂で全治6ヶ月
真の都市伝説に
267名無しさん@恐縮です:2007/11/03(土) 01:55:19 ID:NYCpXVgl0
ソースが出るまで信じるもんですか;;
268名無しさん@恐縮です:2007/11/03(土) 02:01:27 ID:fBcC5QQN0
宇佐美無事でいてくれ
269名無しさん@恐縮です:2007/11/03(土) 02:04:39 ID:GhiotNmB0
270名無しさん@恐縮です:2007/11/03(土) 02:55:38 ID:qArAI7dJ0
今日ほどチャンコロを憎んだ日は無い
死ね小中国

宇佐美が心配だ・・・
271名無しさん@恐縮です:2007/11/03(土) 03:12:10 ID:Rw/ZF7oq0
272名無しさん@恐縮です:2007/11/03(土) 05:01:24 ID:NZE8JWGzO
>>255
ガセの可能性の方が高い。普通最初は芸スポじゃなくてU15版に書き込むっしょ。
今までの現地人はそうだったしね。
273名無しさん@恐縮です:2007/11/03(土) 05:44:17 ID:36LMHjMj0

前半44分交代なんて普通はないよ。

温存にしても44分までやったのならハーフまでやる。
仮に怪我はしなかったにしても、
汚いタックルか、何らかのアクシデントがあった可能性は高い。

何事もなければそれにこしたことはないが、
今まで汚いことを繰り返してきた中国人だからな。
274名無しさん@恐縮です:2007/11/03(土) 05:49:56 ID:J/kpAJDNO
>>261
釣り乙
275名無しさん@恐縮です:2007/11/03(土) 11:50:05 ID:YBYx7AyM0
単に前半終わりで、お役免除なだけだろ。
276名無しさん@恐縮です:2007/11/03(土) 19:03:40 ID:/3+ZJxhg0
怪我の具合はどうなった?
277名無しさん@恐縮です:2007/11/03(土) 19:52:59 ID:/fXE4Iey0
怪我なんてしてないよ
278名無しさん@恐縮です:2007/11/03(土) 20:16:42 ID:1Kl/+0Z90
>>271
フッキみたいな顔してんね
279名無しさん@恐縮です:2007/11/03(土) 22:05:20 ID:hHvfnPJMO
松葉杖かよorz
280名無しさん@恐縮です:2007/11/04(日) 03:05:17 ID:H5A0Yx7a0
>>80
パランパンって率いてたんかw
281名無しさん@恐縮です:2007/11/04(日) 11:19:57 ID:zDe8zC9W0
また日本の逸材が消されたか
282名無しさん@恐縮です:2007/11/05(月) 20:33:22 ID:CwZj1fuWO
勝って
283名無しさん@恐縮です:2007/11/05(月) 20:35:40 ID:6C2m8fO90
土居くんは、名前からしてラ王のCMに将来出るかもな
284名無しさん@恐縮です:2007/11/05(月) 20:47:06 ID:5/FVk29FO
>>24
ちょっwwwwwwwwwwwwwハゲ自重しろ
285名無しさん@恐縮です:2007/11/05(月) 23:30:38 ID:YsUVLI6J0
日本4−0ベトナム



全日程終了
286名無しさん@恐縮です:2007/11/05(月) 23:44:28 ID:GvqyGgbpO
宇佐美中国人に削られたの?
287名無しさん@恐縮です:2007/11/05(月) 23:50:49 ID:Uq4HJGzlO
>>285 予選なんかいらんかったんや!!!
288名無しさん@恐縮です:2007/11/06(火) 00:01:20 ID:3jgg+Rxo0
国体少年の部での小野以来のビューティフルゴールじゃね?
ミラーにも素晴らしく反射しただろう
ttp://www.youtube.com/watch?v=GZPY8EpcDpo
289名無しさん@恐縮です:2007/11/06(火) 00:09:11 ID:wDwp9XHi0
将来性のある選手を特亜との試合にだしちゃいかんよ
規約を作ってもいいくらいだ
290名無しさん@恐縮です
香港はまだ冷静だろ
反日なんて一部だから中国や韓国と一緒にしてやるな