【サッカー/Jリーグ】FC東京が、来季ユニホームを「バルセロナ仕様」にモデルチェンジ(画像あり)

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ユリゲラー浣腸φ ★
http://www.nikkansports.com/soccer/p-sc-tp0-20071102-277864.html
http://www.nikkansports.com/soccer/s-sc-071102-2-ns.jpg

 東京が、来季ユニホームを「バルセロナ仕様」にモデルチェンジすることが1日、
分かった。来年のクラブ創立10周年を記念して、ファン投票でデザインを募集。
横じまやツートンカラーなど6パターンの中から、チームカラーの濃紺と赤を縦じま
にする欧州名門と同じデザインに人気が集中した。関係者は「投票結果を考慮
しつつ、要望に応えられるようにしたい」とサプライヤー契約を結ぶアディダス社と
協議に入った。

 バルサの縦じまは「ブラウ・グラナ(えんじと紺)」と呼ばれ、世界的に有名。東京
も99年に1度だけ同じデザインを企画したが、Jリーグへの登録が間に合わずお
蔵入りした。同年ナビスコ杯準決勝の鹿島戦第2戦前に、集合写真のときだけ
選手が着用しており、「幻の一品」の復活を望むサポーターの声は根強い。集
計結果は非公表ながら、関係者によると、今年5月から公式ホームページ上で
行ったファン投票でも群を抜いて多かったという。

 02年にスペインリーグ通で知られる原監督が就任すると、チームのプレースタイ
ルもバルサをイメージした攻撃サッカーが浸透した。来季は創立10周年での悲
願のリーグ優勝が最大の目標となるだけに、MF石川も「バルサと同じタイプのユ
ニホームになれば、さらに燃えますよ」と楽しみにしている。
2名無しさん@恐縮です:2007/11/02(金) 09:45:28 ID:dXBh/Y/i0
酷い加工
3名無しさん@恐縮です:2007/11/02(金) 09:45:49 ID:2e5I3ra/0
ヒロミがいないのにやる意味あんの?
4名無しさん@恐縮です:2007/11/02(金) 09:46:17 ID:D9uf2rB6O
えんじと今野ユニ
5名無しさん@恐縮です:2007/11/02(金) 09:47:10 ID:H+uPOzM5O
ユニがどうとかより、ぬるま湯体質をどうにかしろ
6名無しさん@恐縮です:2007/11/02(金) 09:47:31 ID:/nwwnoJ7O
そんな投票あったな
7名無しさん@恐縮です:2007/11/02(金) 09:47:40 ID:ZfPamTMM0
攻撃ww
8名無しさん@恐縮です:2007/11/02(金) 09:47:46 ID:E+N5P66mO
つくづく恥ずかしいクラブだな…
9名無しさん@恐縮です:2007/11/02(金) 09:48:10 ID:H+uPOzM5O
ユニがどうとかより、ぬるま湯体質をどうにかしろ
10名無しさん@恐縮です:2007/11/02(金) 09:49:03 ID:OrA5fIxK0
2部に落ちないようにがんばってね(・A・)
11名無しさん@恐縮です:2007/11/02(金) 09:49:14 ID:X4zXW1tM0
なんで二回言うたん?
12名無しさん@恐縮です:2007/11/02(金) 09:49:37 ID:TWsyrJCq0
これバルサじゃなくてレバンテじゃね?
13名無しさん@恐縮です:2007/11/02(金) 09:49:43 ID:F7Uy530f0
だっさださいやん
14名無しさん@恐縮です:2007/11/02(金) 09:50:12 ID:clyQvgZrO
多摩川クラシコ(笑)
15名無しさん@恐縮です:2007/11/02(金) 09:50:24 ID:hTQxOjpI0
バルサかなんかしりませんが

0-7
16名無しさん@恐縮です:2007/11/02(金) 09:50:28 ID:oPZPss2e0
ヒロミもこんな糞チーム見限ってさっさと解説に戻って来いよ
17名無しさん@恐縮です:2007/11/02(金) 09:50:44 ID:Mv15ZmzX0

あえてニセモノになろうとするその根性が理解不能
18名無しさん@恐縮です:2007/11/02(金) 09:51:18 ID:aKK3L6WYO
謙虚に!!
19名無しさん@恐縮です:2007/11/02(金) 09:52:32 ID:opRozjrv0
浦和レッズ=マンチェスターU
ガンバ大阪=インテル
川崎フロンターレ=グレミオ
ジュビロ磐田=ラツィオ
横浜F・マリノス=フランス代表

FC東京=バルセロナ
20名無しさん@恐縮です:2007/11/02(金) 09:52:41 ID:/pfz4uIDO
首都なんだからアトレチコかレアルの真似しろ
21名無しさん@恐縮です:2007/11/02(金) 09:53:01 ID:9TEN4LEEO
バルサというかレバンテ
あるいはカターニア
22名無しさん@恐縮です:2007/11/02(金) 09:53:52 ID:9TEN4LEEO
夜空さん、どういう感想ですか?
23名無しさん@恐縮です:2007/11/02(金) 09:53:58 ID:lCI5w46aO
エクアドルのバルセロナじゃないのか?
24名無しさん@恐縮です:2007/11/02(金) 09:53:59 ID:TWsyrJCq0
>>20
そこでラーヨバジェカーノですよ
25名無しさん@恐縮です:2007/11/02(金) 09:54:11 ID:C+i9IAAU0
偽インテルと偽バルサ
26名無しさん@恐縮です:2007/11/02(金) 09:54:38 ID:J6QxCnbb0
中途半端にスペイン気取りな割に場内アナウンスはインチキ英語なのは何故?
27名無しさん@恐縮です:2007/11/02(金) 09:55:10 ID:GmIoArdQP
ゲームシャツを変えるよりも、朝日肉倉バンビの3馬鹿を追放するか
どうかのアンケートをしたほうがよいのではないでしょうか
28名無しさん@恐縮です:2007/11/02(金) 09:55:53 ID:2yxGWUxlO
どう見てもレバンテ
と書こうとしたが、既に二人も書いてた
29名無しさん@恐縮です:2007/11/02(金) 09:56:23 ID:5C/QKYdT0
瓦斯は原点に戻って江戸川のどぶ色にするべき。
30名無しさん@恐縮です:2007/11/02(金) 09:58:13 ID:Q5XKNral0
来年こそは降格してください
まじで勘違いきもいからw
31名無しさん@恐縮です:2007/11/02(金) 09:59:27 ID:k4yX+5Jd0
朝鮮人みたいなことすんなよ
32名無しさん@恐縮です:2007/11/02(金) 09:59:48 ID:4e42lIec0
バルサは0-7で負けません
33名無しさん@恐縮です:2007/11/02(金) 09:59:55 ID:CYkjqL0J0
ENEOSの代わりにユニセフのマークを入れれば完璧だ。
34名無しさん@恐縮です:2007/11/02(金) 10:00:25 ID:9TEN4LEEO
ユニはセルティックとリバプールとバルサ足せばいいんだよ
青いショーツに赤と緑のボーダー
んでキャプテンマークはカタルーニャの旗の色

これならスペイン風サッカーでユルネバ流してもOK
35名無しさん@恐縮です:2007/11/02(金) 10:01:13 ID:hTQxOjpI0
バルサだったりリバポだったりブラジルフェスタだったり
なにがしたいんだガス
36名無しさん@恐縮です:2007/11/02(金) 10:02:58 ID:Z2NO3ml80

格好だけはバルサでも実力がともなわないとダサイなw
37名無しさん@恐縮です:2007/11/02(金) 10:03:31 ID:x5tGzJNF0
>>19
コンサドーレ札幌 = ACミラン

一時前の神戸 =ユベントス
38名無しさん@恐縮です:2007/11/02(金) 10:03:54 ID:xyjcTnLm0
まぁ バルサのユニ自体がパクリっていうかオリジナルじゃないからな。
39名無しさん@恐縮です:2007/11/02(金) 10:04:58 ID:Lp4PYENz0
もうFC東京は実質的には多摩・武蔵野地域のチームなんだから
無理にオシャレ路線に走る事もないのに。
もっと自然体で行こうよ。
上っ面だけ格好つけても地元の人の心はつかめないよ。
ユルネバ=リバプールのパクリ
ユニフォーム=バルサのパクリ
もっとオリジナルものを追求して欲しいよ。

来年はオシムのパクリの城福ですか。
40名無しさん@恐縮です:2007/11/02(金) 10:05:14 ID:dXBh/Y/i0
このデザイン世界中にあるじゃん
41名無しさん@恐縮です:2007/11/02(金) 10:07:21 ID:pZBpfSViO
バカだろこいつらw
42名無しさん@恐縮です:2007/11/02(金) 10:08:46 ID:zFVsY2tnO
くやしいです。
43名無しさん@恐縮です:2007/11/02(金) 10:09:16 ID:rnlJ9X7i0
ていうかデザインだ、カラーだ、って言い出したらきりがない。
モデルチェンジも頻繁だしいちいち気にすることもない。
44名無しさん@恐縮です:2007/11/02(金) 10:09:27 ID:+8qEXdemO
うらやましす
45名無しさん@恐縮です:2007/11/02(金) 10:09:34 ID:+Wg2mFjrO
バルサというかレバンテ
46名無しさん@恐縮です:2007/11/02(金) 10:09:56 ID:RrMrptY9O
パチ物のテカテカしたユニみてぇ
47名無しさん@恐縮です:2007/11/02(金) 10:10:35 ID:+8qEXdemO
これで強くなったら燃えます
48名無しさん@恐縮です:2007/11/02(金) 10:10:39 ID:/CtNH9CVO
どう見てもレバンテカラーだろ
49名無しさん@恐縮です:2007/11/02(金) 10:10:44 ID:mL7QbgPTO
力が伴わなければ意味あるまい。
50名無しさん@恐縮です:2007/11/02(金) 10:11:30 ID:fMB9q26B0
ふざけんな
51名無しさん@恐縮です:2007/11/02(金) 10:12:08 ID:+Wg2mFjrO
ナイキじゃないから無理がある
52名無しさん@恐縮です:2007/11/02(金) 10:12:53 ID:A8ejY1Qs0
まあ偽物とかパクリ云々は不毛だからな。
人が好むデザインや色のパターンなんてある程度限られてくるから。

個人的にはJのクラブは全体的に明度を落とした重厚感ある色にして欲しい。
原色や光沢感のある色は見栄えがするけど、薄っぺらい感じがする。
53名無しさん@恐縮です:2007/11/02(金) 10:13:35 ID:Dstys3SXO
中国のパクりを馬鹿に出来なくなったな
54名無しさん@恐縮です:2007/11/02(金) 10:14:53 ID:boNqTglkO
かっこいいな
55名無しさん@恐縮です:2007/11/02(金) 10:15:06 ID:eMNV2rxK0
7点取たから監督がクビになるって聞いた
56名無しさん@恐縮です:2007/11/02(金) 10:16:37 ID:V1oXuDnR0
バルサのユニぱくっても弱いことは変わらんよ
57名無しさん@恐縮です:2007/11/02(金) 10:17:14 ID:0iPvrSAq0
ユニだけ真似しても超攻撃サッカーは出来ないと思うな
58名無しさん@恐縮です:2007/11/02(金) 10:17:49 ID:l0lvKE9VO
俺もレバンテにしか見えない
59名無しさん@恐縮です:2007/11/02(金) 10:20:55 ID:+8qEXdemO
城福さんがなんとかしてくれる、きっと
60名無しさん@恐縮です:2007/11/02(金) 10:21:57 ID:EJFl4sV80
低レベルJリーグの考えることはせこいなww
チョンみたい
61名無しさん@恐縮です:2007/11/02(金) 10:22:23 ID:FfCnwhlFO
おまえら“東京”を名乗るんだからパクりユニとか止めてくれ。情けない。
62名無しさん@恐縮です:2007/11/02(金) 10:25:08 ID:5onw2GU5O
森本のいるチームもこんな色じゃなかった?
63名無しさん@恐縮です:2007/11/02(金) 10:25:10 ID:IPfbmVnFO
レバンテやバーゼルにしかみえない
ユニホーム真似しても風格が無いから似てませんw
サポーターがレプリカ着たみたいw
64名無しさん@恐縮です:2007/11/02(金) 10:25:55 ID:DYkN/xxc0
実力が追いついていない件
65瓦斯:2007/11/02(金) 10:26:23 ID:/n4XYv2fO
やっぱりやるのか…(´・ω・`)

個人的に今年の奇天烈ユニが凄く好きだったんだが今年一杯で終了か。
今まで二年毎にモデルチェンジだったんだが。
66名無しさん@恐縮です:2007/11/02(金) 10:28:54 ID:HoJXqKO30
植田朝日追放できる人物って誰?

俺、こいつがいるから瓦斯サポになれない。
67名無しさん@恐縮です:2007/11/02(金) 10:30:21 ID:V1oXuDnR0
来年ヴェルディが上がってきたら大量にサポ食われそうだな
68名無しさん@恐縮です:2007/11/02(金) 10:31:48 ID:jkAoJ8nn0
クラシコで0−7なんだから解散しなさいよ
69名無しさん@恐縮です:2007/11/02(金) 10:32:33 ID:KmEbAIJ70
>>67
それだけはない
浦和と川崎に行くことはあってもな
70名無しさん@恐縮です:2007/11/02(金) 10:33:23 ID:ElY+0/gT0
青と赤じゃバルセロナじゃなくてボローニャになるんじゃね?
71名無しさん@恐縮です:2007/11/02(金) 10:35:40 ID:DtcxSaKC0
やっとか
あとは漢字にしよう
高校サッカーみたいになるけどな
それがいい
72名無しさん@恐縮です:2007/11/02(金) 10:36:39 ID:GYGlczYxO
フォメだけバルサの適当ヒロミサッカー(笑)
73名無しさん@恐縮です:2007/11/02(金) 10:38:01 ID:QB5anpE8O
まだ今年のほうがマシだろ
74名無しさん@恐縮です:2007/11/02(金) 10:41:08 ID:UUujXFgVO
そう言えば代表ユニもそろそろモデルチェンジの時期かな?
75名無しさん@恐縮です:2007/11/02(金) 10:41:50 ID:O5lINpBJ0
本当にバルサを愛してるのはヒロミじゃなくて西野
76名無しさん@恐縮です:2007/11/02(金) 10:42:50 ID:91PMHRPf0
FC東京は風呂にあるヘチマみたいなもの
77名無しさん@恐縮です:2007/11/02(金) 10:44:07 ID:+8qEXdemO
ま、来季Jで優勝してアジアでも優勝するのは東京だけどな
78名無しさん@恐縮です:2007/11/02(金) 10:44:10 ID:JQo4C1VJ0
選手入場ではYou'll nver walk alone掛けてるし、
サポーターは自らを『ソシオ』って名乗るし・・。

ただの海外サカヲタですか??
79名無しさん@恐縮です:2007/11/02(金) 10:44:45 ID:9offVJx00
そのままバルサの3軍になるべし
80名無しさん@恐縮です:2007/11/02(金) 10:45:51 ID:dP+pzc8D0
バルサって言うかレバンテ?

っていうかいい加減You'll nver walk aloneキモイんだが…
東京音頭歌えよ
81名無しさん@恐縮です:2007/11/02(金) 10:47:28 ID:IdX43UKJ0
ゆるねばとかバルサ仕様ユニとかミーハーかよ
82名無しさん@恐縮です:2007/11/02(金) 10:48:47 ID:rz21DcJK0
恥ずかしいクラブだな
83名無しさん@恐縮です:2007/11/02(金) 10:55:32 ID:lb65FEN2O
首都のチームが、首都に虐げられきたバルセロナを
真似するなんて、ブラックジョークですか?
84名無しさん@恐縮です:2007/11/02(金) 10:59:49 ID:mTccyWL50
中身が伴わないからダサいw
85名無しさん@恐縮です:2007/11/02(金) 10:59:50 ID:GYGlczYxO
>>39
そうそう。
ユニだけバルサにして、何の意味がある?
スタジアムのMCが英語とか、先週はブラジルデーだからポルトガル語とか、どうでも良いよ。
なんかユルネバにしても、発想がバブル期っぽいんだよなここは。
スタジアムのBGMでジュリアナの音楽使ったり。
ハーフタイムでアメーバチャレンジとかやってるヴェルディの方が、庶民的で全然楽しいよ。
86名無しさん@恐縮です:2007/11/02(金) 11:00:19 ID:4tPR7aZo0
典型的な浅い海外厨の臭いがする
87名無しさん@恐縮です:2007/11/02(金) 11:02:34 ID:eOlRS7XgO
し…レバンテ…
88名無しさん@恐縮です:2007/11/02(金) 11:03:04 ID:bZDVLkIU0
現実を見ないで夢ばかり見てるクラブはダメだぁー。
89名無しさん@恐縮です:2007/11/02(金) 11:03:35 ID:pZBpfSViO
海外厨クラブ
90名無しさん@恐縮です:2007/11/02(金) 11:05:34 ID:XY7BdDW+O
浦和のマンUパクりは?
91名無しさん@恐縮です:2007/11/02(金) 11:05:58 ID:HmscoBV60
おいおい・・・・・・プライドねーのかよ?
プレーには真似や憧れがあってもいいが、ユニまで似せるってなんなの。
92名無しさん@恐縮です:2007/11/02(金) 11:06:26 ID:mxmwPg5d0
ゆるねばと言い節操の無いクラブだ
93名無しさん@恐縮です:2007/11/02(金) 11:06:28 ID:uIIUtAFAO
海外厨の夢(笑)がつまったクラブですね

0-7
94名無しさん@恐縮です:2007/11/02(金) 11:07:20 ID:07aOqDaIO
バルサはナイキなのに、アディダスの縦縞でなんでバルサ仕様になるんだ?
95名無しさん@恐縮です:2007/11/02(金) 11:07:22 ID:G6adP5lX0
ガスって、名前、チームカラーからして
初めからバルセロナ強く意識してるなと思ってたけど。
96名無しさん@恐縮です:2007/11/02(金) 11:08:06 ID:bZDVLkIU0
>>90
あれはファン投票じゃないんじゃない?
97名無しさん@恐縮です:2007/11/02(金) 11:08:10 ID:DtcxSaKC0
いいフラグがたちまくってるぞ
今なら貴婦人もあいてますよ〜
さすがにまだイメージ悪いけどw
98名無しさん@恐縮です:2007/11/02(金) 11:08:40 ID:JWJNC9Ri0
松村バルセロナに改名します。
99名無しさん@恐縮です:2007/11/02(金) 11:09:20 ID:0iPvrSAq0
>>90
浦和は実力もあるもの
100名無しさん@恐縮です:2007/11/02(金) 11:09:40 ID:xIsZSg7n0
ナビスコ1回まぐれで取ったくらいで、この雑魚チームは何勘違いしてるんだ。
101名無しさん@恐縮です:2007/11/02(金) 11:09:42 ID:YWA87oPF0
小日本のコピー好きには呆れる 

と中国様がおっしゃってたぞ
102名無しさん@恐縮です:2007/11/02(金) 11:10:30 ID:DtcxSaKC0
そろそろベティスかセルてぃっくも出てこいよ
103名無しさん@恐縮です:2007/11/02(金) 11:10:38 ID:MvfUS6rI0
FC東京サポらしいわwwww

独自性がまったく無いwwww
104名無しさん@恐縮です:2007/11/02(金) 11:11:07 ID:gSdSO39+0
一緒や!変えても!
105名無しさん@恐縮です:2007/11/02(金) 11:12:01 ID:37lrrNQU0


昔からおもってたが、なんで日本のユニはパクるの?
  服が同じでもLVが全然違うから余計にみじめなんだが
106名無しさん@恐縮です:2007/11/02(金) 11:13:09 ID:vLh04tkk0
飯田産業最強
107名無しさん@恐縮です:2007/11/02(金) 11:13:36 ID:DtcxSaKC0
バルサだってバーゼルのぱくりやん
人気があったり尊敬できるチームをまねるのは普通だろ
珍テルまねてるところもあるくらい何だからw
108名無しさん@恐縮です:2007/11/02(金) 11:16:15 ID:W8h/s4zE0
なんかTACみたいだ
109名無しさん@恐縮です:2007/11/02(金) 11:16:37 ID:bZDVLkIU0
西東京は漫画家、アニメ作家、制作会社が多いから
そういうの使って行けばいいのにね。
ジブリや4℃にチームのビデオクリップつくってもらったりしたら
マジで世界に誇れるでしょ。
110名無しさん@恐縮です:2007/11/02(金) 11:17:08 ID:zEPdjiMd0
じゃあガンバはインテル100周年モデルで
111名無しさん@恐縮です:2007/11/02(金) 11:18:15 ID:YWA87oPF0
これだからジャップと世界に舐められる
112名無しさん@恐縮です:2007/11/02(金) 11:19:17 ID:37lrrNQU0
なぜオリジナルを作らないのだろう?? なんか恥ずかしいだろ、LVで
劣るのに服だけ似せるって。ジョニーデップの格好真似るジャニタレみたいなもんだ
113名無しさん@恐縮です:2007/11/02(金) 11:19:50 ID:FjFWTdhdO
セクシーフットボール(笑)
114名無しさん@恐縮です:2007/11/02(金) 11:22:20 ID:HHrPwauc0
オリジナルでいけよ
115名無しさん@恐縮です:2007/11/02(金) 11:22:36 ID:gff7AOCsO
さすがビッグクラブ
116名無しさん@恐縮です:2007/11/02(金) 11:23:30 ID:RNCU1ScKO
ヤンクス⇒阪神
ドジャース⇒中日
117名無しさん@恐縮です:2007/11/02(金) 11:23:42 ID:MvfUS6rI0
さすが気分だけビッグクラブ
118名無しさん@恐縮です:2007/11/02(金) 11:24:06 ID:FjFWTdhdO
どこが超攻撃スタイルのサッカーなんですか?
あんなヒキコモリサッカーがw



        0━7           





119名無しさん@恐縮です:2007/11/02(金) 11:24:09 ID:FXGZXy8j0
すげー薄っぺらいよな。ミーハーと言うか何というか。
You'll nver walk alone歌っといてバルサユニて…

まぁオアシスをアンセムにしている鯱サポの俺が言えた義理じゃないけど。
120名無しさん@恐縮です:2007/11/02(金) 11:26:16 ID:mTccyWL50
セントラル短資がスポンサーなんだから今年の順位の移行を表したロウソクチャートを描いたらいいのにw
青と赤だから丁度いいだろw
121名無しさん@恐縮です:2007/11/02(金) 11:26:33 ID:37lrrNQU0
海外サポがJみたら「ウハハw すげぇ弱いバルサが下手なインテルに
ボコられてるww」とかおもうんだろうな
122名無しさん@恐縮です:2007/11/02(金) 11:28:09 ID:Ri8/clxFO
なんで真似すんの?
キモいんですけどww
J(笑)
マジ終わりにしろよ弱小不人気Jww
123名無しさん@恐縮です:2007/11/02(金) 11:30:08 ID:/jGfDYDe0
田舎くさい
124名無しさん@恐縮です:2007/11/02(金) 11:30:51 ID:AbfjImQA0
6億万光年早いわ!
125名無しさん@恐縮です:2007/11/02(金) 11:31:33 ID:FKjyK4MJ0



         せくしーふっとぼーる(笑)

              0−7(笑)



126名無しさん@恐縮です:2007/11/02(金) 11:31:57 ID:R1vbbgGd0
バルサユニってバルサであればこそのユニであって
単体で見たらあまり格好良く無いと思うんだが・・・・・。

バルサは歴史と実績であのユニをブランド化させたのに
東京があのユニきても裸の王様にしか見えん。
127名無しさん@恐縮です:2007/11/02(金) 11:37:42 ID:KmEbAIJ70
>>119
鯱が瓦斯を馬鹿にするのは鏡に向かって不細工だと笑うようなもの
128名無しさん@恐縮です:2007/11/02(金) 11:38:26 ID:CemmvlK2O
東京はユニのダサさだけが売りだったのに…
129名無しさん@恐縮です:2007/11/02(金) 11:38:46 ID:D7eoJ12kO
しかしこのチームの表面なぞっただけで、カッコいいと勘違い出来る痛々しさぶりには
呆れを通り越してある種の感動を禁じえないな。さすが田舎出の自称都民しかサポしないだけはあるw
130名無しさん@恐縮です:2007/11/02(金) 11:41:02 ID:Ri8/clxFO
で、FC東京のロナウジーニョとメッシとエトーとアンリとシャビとデコとイニエスタは誰なんですか?wwwww
エラシコは誰が見せてくれるの?wwwww
5人抜きは誰が見せてくれるの?wwwww
 
Jリーグ(笑)
131名無しさん@恐縮です:2007/11/02(金) 11:45:04 ID:iw24WZgM0
また豚の入れ知恵だろどうせ
132名無しさん@恐縮です:2007/11/02(金) 11:47:16 ID:Kd9kQAch0
どこの世界にホームで0−7で負けるバルセロナがあるんだよwww
133名無しさん@恐縮です:2007/11/02(金) 11:47:37 ID:6vqT50enO
>>130
五人抜きは平山がやった
134名無しさん@恐縮です:2007/11/02(金) 11:52:09 ID:+oJ/oBvHO
>>130
別にFC東京の選手達をバルサ化!って言ってる訳じゃないぞw
頭悪いね^^;
135名無しさん@恐縮です:2007/11/02(金) 11:52:38 ID:YWA87oPF0
どうせなら特殊メイクで顔も似せろって
136名無しさん@恐縮です:2007/11/02(金) 11:58:54 ID:D7eoJ12kO
もうね、いっそのこと「あの団体」をメインスポンサーにして、赤黄青のトリコロールカラーにしちゃいなよ!
たんまり資金援助は受けられて一躍金満クラブの仲間入りだし、バッジオを監督で招聘出来るし
サッカーの世界でなら「ルーマニア代表やコロンビア代表のパクリです」で言い訳も立つよ〜ん
137名無しさん@恐縮です:2007/11/02(金) 12:01:53 ID:pZBpfSViO
Jリーグ=ものまね団体
138名無しさん@恐縮です:2007/11/02(金) 12:03:23 ID:OqjKmZHEO
何もかもがバルサに失礼、身の程を知れ。

鹿島や磐田、今なら浦和みたいにリーグで実績を築いたクラブなら納得出来るがガスみたいに主力抜きの菓子杯を1回取った程度のネタクラブが何を勘違いしてるんだよクズ。
139名無しさん@恐縮です:2007/11/02(金) 12:05:24 ID:yziyNxqjO
このクラブは何やっても寒いな
140名無しさん@恐縮です:2007/11/02(金) 12:05:32 ID:ddLalTAAO
滑稽だな
ただそれだけ
141名無しさん@恐縮です:2007/11/02(金) 12:06:04 ID:TROeKTec0
>>138
これから歴史を作っていけば良いだけだろ?
何熱くなってんだよw
142名無しさん@恐縮です:2007/11/02(金) 12:09:06 ID:GYGlczYxO
まずはFC東京は一度くらいでいいから優勝争いくらいしてから優勝語ろうよw
まずはそこから始めないとね。
一度も女と付き合ったこと無い奴が結婚語ってるのと同じレベルだよwww

143名無しさん@恐縮です:2007/11/02(金) 12:11:37 ID:dKcELdcD0
青赤縦縞なんてバルサだけじゃないだろ
144名無しさん@恐縮です:2007/11/02(金) 12:12:37 ID:VQvWMxln0
>>138
誇るべき歴史があったら他からパクろうとはせん
みじめったらしい雑魚クラブだからこそ、他の威を借りて繕おうとする
ちょうど、某隣国がそうであるようにな
145名無しさん@恐縮です:2007/11/02(金) 12:13:37 ID:GYGlczYxO
俺は都民だけど、エフシーサポだけには絶対にならない。
というか、このクラブを応援することは絶対に無理。
サッカーの内容が決定的に適当すぎて見るに耐えない。
浮き沈みもはげしくて、マジメにやってるのかどうか疑問なんだよ。
ガキみたいな選手がワーワーやってるところに金と時間を使いたくない。
そして、エフシー東京って、妙に閉鎖的なんだよな。
あれじゃ、一見さんが行っても、次の試合に行こうとは思わない。
何かというと、「ソシオ、ソシオ」って、おめーら、ただの東京ガスサッカー部だろ?
東京ガスの社員がいるくらいのズブズブの東京ガス。
そして、ソシオ会員以外の客は、ハーフタイム抽選からは除外され、
何も面白くない。
スタジアムのMCは馬鹿みたいに英語とか、
毎年毎年毎年毎年毎年同じ企画(花火、サンバ、テディベア、味の素の日)とか手抜きも良いところ。
本当にダメなクラブだよ。
146名無しさん@恐縮です:2007/11/02(金) 12:19:23 ID:rd0tA6m90
デポルティボとやった時のユニにしろよ
漢字入りのあれよかったぞ
147名無しさん@恐縮です:2007/11/02(金) 12:23:27 ID:m//YlDBD0
ヒロミ自重しろ

いいから解説に戻ってくれ
海外にパイプがあるやつがいなくて今の解説者はつまらんよ
148名無しさん@恐縮です:2007/11/02(金) 12:30:04 ID:HpQQsdonO
俺もこれはひどいと思うが海外厨のファビョりっぷりも面白いなw
149名無しさん@恐縮です:2007/11/02(金) 12:30:37 ID:rTCcsaFh0
浦和レッズ=マンチェスターU
ガンバ大阪=インテル
川崎フロンターレ=グレミオ
ジュビロ磐田=ラツィオ
横浜F・マリノス=フランス代表
コンサドーレ札幌=ACミラン
サンフレッチェ広島=フィオレンティナ

FC東京=レバンテ
150名無しさん@恐縮です:2007/11/02(金) 12:34:01 ID:B+fYGD2L0
ユニ何着てもいいが・・・0-7で負けてたら駄目だろw
151名無しさん@恐縮です:2007/11/02(金) 12:34:53 ID:6PdV7KW10
バルサw

FC東京がバルサw
152名無しさん@8倍満:2007/11/02(金) 12:36:21 ID:N4LFuGjn0


         ∧_∧
        ⊂(.: ;@u@)つ  外見じゃなく、中身をマネした方が良いんじゃないかな?
      ///   /_/:::::/  
      |:::|/⊂ヽノ|:::| /」
    / ̄ ̄旦 ̄ ̄ ̄/|
  /______/ | |
  | |-----------|
153名無しさん@恐縮です:2007/11/02(金) 12:36:47 ID:Zzu7Ox3+O
首都青赤って




クリスタルパレス
154名無しさん@恐縮です:2007/11/02(金) 12:40:04 ID:9A7GVIGe0
>>149
コンサドーレ札幌=ミラン
ヴィッセル神戸=ローマ
155名無しさん@恐縮です:2007/11/02(金) 12:42:43 ID:R/MsyQoIO
つかサプライヤーが限られて居る以上、今までのJクラブのユニなんて
どこかしらの海外クラブと被ってるけどな。
オリジナルはJ誕生時の珍妙なユニぐらいか。
156名無しさん@恐縮です:2007/11/02(金) 12:42:55 ID:PxnYRVCe0
都民だが、どうもこのチームは馴染めない。
FC東京は東京西部用として、東京東部のチームが欲しい。

あぁ、緑とかイラネ
157名無しさん@恐縮です:2007/11/02(金) 12:47:34 ID:rtDryW0qO
>>154
ジェフ千葉市原=城南一和

158名無しさん@恐縮です:2007/11/02(金) 12:49:43 ID:rM40GL/uO
>>142

こいつよく現れるよなw
159名無しさん@恐縮です:2007/11/02(金) 12:51:57 ID:dGvI/nNu0
札幌=ACミラン
大阪=インテルミラノ
さいたま=マンチェスター.U
FC東京=レバンテ
東京1969=パルメイラス
川崎=グレミオ
横浜FM=シャルケ
磐田=ラツィオ、マンチェスターシティ
広島=フィオレンティーナ
神戸=ASローマ
大分=チェルシーFC
160名無しさん@恐縮です:2007/11/02(金) 12:54:35 ID:n5apgfHL0
薄っぺらいクラブだな
161名無しさん@恐縮です:2007/11/02(金) 12:57:08 ID:QNyjyVhoO
>>156
同感。
東京都にあるクラブなんだが、“東京”のクラブではないんだよな、区民の実感として。
他の地域の人たちから見れば同じなんだろうけど。
162名無しさん@恐縮です:2007/11/02(金) 12:58:36 ID:sjqJNAPlO
>>1
ロマーリオがいたころのユニに似てるな
163名無しさん@8倍満:2007/11/02(金) 13:00:15 ID:N4LFuGjn0

でも大阪市内や東京都くらいな大都市になると
もうスタジアムを建設できる場所が皆無に近いという問題があるよ。

そうそう新規加入や引越しはできない状況にある。
164名無しさん@恐縮です:2007/11/02(金) 13:00:25 ID:PxnYRVCe0
>>159

もっとすっとぼけたデザインのユニって出来ないのかねぇ〜
世界に出て笑われるくらい妙なのとか
165名無しさん@恐縮です:2007/11/02(金) 13:02:47 ID:D1vqk1je0
お杉も指摘してたが、東京の冠はでかすぎるんだよな
FC調布とかヴェルディ調布とかにしたほうがよりコアなファンを獲得できるんだが
166名無しさん@恐縮です:2007/11/02(金) 13:03:45 ID:fAKEDcWm0
とりあえず
レ バ ン テ にしか見えない
167名無しさん@恐縮です:2007/11/02(金) 13:05:05 ID:NdqAUOy0O
>>26
おい、インチキ英語って。。。

れっきとしたイギリス人DJだぞ。
名前はスティーブン、よろしくな。
168名無しさん@恐縮です:2007/11/02(金) 13:05:33 ID:/AWx5UwZO
クリスタルパレスとかボローニャ仕様じゃないのか…?
169名無しさん@恐縮です:2007/11/02(金) 13:06:20 ID:rtDryW0qO
まあどんなデザインにしても、サプライヤーがadidasな限り三本線で台無しになるんですけどw

170名無しさん@恐縮です:2007/11/02(金) 13:08:11 ID:r+q4wPk90
バルサとは程遠いチーム内のヌルさ
171名無しさん@恐縮です:2007/11/02(金) 13:09:07 ID:Ri8/clxFO
つーかユニだけじゃなくてスタジアムもかえろよww
カンプノウみたいに10万人収容にしてガラガラにして恥を知れww
そして赤字になり終了になれww
172名無しさん@恐縮です:2007/11/02(金) 13:09:09 ID:ejSYqm2W0
>>152
あんたとこもパレルモみたいに思いきったピンクの方が良いと思うんだけど。
今の色はどう見ても、桜とは全然関係ないじゃん。
173名無しさん@恐縮です:2007/11/02(金) 13:10:45 ID:sYat9MVn0
>>152
紺色がダサい
174名無しさん@恐縮です:2007/11/02(金) 13:12:17 ID:Sq8Zc+r00
FCみやぎバルセロナみたいなもんか
175名無しさん@恐縮です:2007/11/02(金) 13:14:55 ID:Jt8ZdffD0
ウンコクセーんだよ
176名無しさん@8倍満:2007/11/02(金) 13:17:09 ID:N4LFuGjn0
>>172

アレはみるからにピンク色だけど、
ウチはあくまで桜色なので別物だと思ってください。
177名無しさん@恐縮です:2007/11/02(金) 13:18:40 ID:sYat9MVn0
>>176
梅雨の時期に地面に落ちてるような桜の色だよな
178名無しさん@恐縮です:2007/11/02(金) 13:18:48 ID:NdqAUOy0O
>>171
10年前は客が2000人だったよ。
今は平均25000人。
夢は持ち続ければ叶うよ。
179名無しさん@恐縮です:2007/11/02(金) 13:26:20 ID:Dstys3SXO
>>112
それ何て渋谷すばる?
180名無しさん@恐縮です:2007/11/02(金) 13:33:37 ID:dIyXOZt70
>02年にスペインリーグ通で知られる原監督が就任すると、チームのプレースタイ
ルもバルサをイメージした攻撃サッカーが浸透した

ロングボール蹴って行って来いのサイドカウンターだけじゃんw

>来季は創立10周年での悲願のリーグ優勝が最大の目標

目標はまず残留 次に賞金圏内を狙うんだろ
万年下位のうんこチームがw


という突っ込みは何度ありましたかね
181名無しさん@恐縮です:2007/11/02(金) 13:34:40 ID:kQZfLK4n0
朝鮮豚サポに強制されたの?
182名無しさん@恐縮です:2007/11/02(金) 13:36:21 ID:9AaLpzl50
何から何までマネだな
183名無しさん@恐縮です:2007/11/02(金) 13:45:08 ID:UTLJPCUa0
FC東京って何でも形から入ろうとするよね。弱いクラブはよくこういった行動をする。
184名無しさん@恐縮です:2007/11/02(金) 13:46:01 ID:Cab7CrO00
【社会】景品のうどんにカビ 東京ガスイベント
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1193975014/
185名無しさん@恐縮です:2007/11/02(金) 13:48:11 ID:tXsAEEbF0
>>161
>>165
東京を返上して、多摩FCとか武蔵野FCくらいが
地元の支持も受けやすかったと思うんだけどね。
今更無理だろうけどw

>>163
意外と工場移転なんかで広い土地が空く場合なんかもあるんだけど、
地価からしてマンションを含む再開発にしか
ならないんだよね・・・
お台場をもうちょっと広げるとかないかな?

でも、間違っても緑とかイラネ
186名無しさん@恐縮です:2007/11/02(金) 13:50:19 ID:/CtNH9CVO
>>180
凄いニワカだというのは伝わった
187名無しさん@恐縮です:2007/11/02(金) 13:50:29 ID:Vv9MBRsa0
>>159
磐田てマルセイユだと思ってた
188名無しさん@恐縮です:2007/11/02(金) 13:52:54 ID:RJlv9HKKO
悪口ばっかだな
芸スポ民度低すぎ
189名無しさん@恐縮です:2007/11/02(金) 13:54:35 ID:H+uPOzM5O
初心者が、まずは格好からっていうのと変わらないなw
190名無しさん@恐縮です:2007/11/02(金) 13:54:55 ID:Kim0UnfiO
一番のバルサオタはハチュウダ
191名無しさん@恐縮です:2007/11/02(金) 13:57:41 ID:8Icz8aFM0
信濃町の某宗教団体を破防法適用して土地を徴収してスタつくればいいのに
192名無しさん@恐縮です:2007/11/02(金) 14:00:24 ID:TROeKTec0
新宿辺りに出来ねーの?
歌舞伎町潰して。
193名無しさん@恐縮です:2007/11/02(金) 14:06:21 ID:hQEULQyI0
90年代のバルサユニみたい
194名無しさん@恐縮です:2007/11/02(金) 14:07:28 ID:hQEULQyI0
ああ写真99年のだった
はずかし
195名無しさん@恐縮です:2007/11/02(金) 14:09:31 ID:gglBIxof0

0(攻撃サッカー)− 7(その攻撃サッカーを超える何か。神)
196名無しさん@恐縮です:2007/11/02(金) 14:16:33 ID:XhicbHMK0
上にも出てる通りレバンテにしか見えません
197名無しさん@恐縮です:2007/11/02(金) 14:21:12 ID:XT8PSd1AO
>>1
ボローニャのパクり乙
198名無しさん@恐縮です:2007/11/02(金) 14:24:53 ID:XUuYkHki0
まあ、よっぽど奇抜なもので無い限り、ユニのデザインなんて出尽くしてるからな。
どんなものにしても、結局どっかのパクリとかいわれる。
199名無しさん@恐縮です:2007/11/02(金) 14:28:47 ID:it/ffyx90
>>159
マリノスはポーツマスだろ。
200名無しさん@恐縮です:2007/11/02(金) 14:29:53 ID:0MVFt/Ux0
いい加減に恥ずかしいからやめてwww
クラシコだの、ソシオだの、 ちょーせんブタが
201名無しさん@恐縮です:2007/11/02(金) 14:32:58 ID:J1beGU4M0
トンカツ決戦程度の試合に恥知らずにも多摩川クラシコと銘打ち
ホームで0-7で虐殺されるどうしようもないクラブ
202名無しさん@恐縮です:2007/11/02(金) 14:33:49 ID:hcPUzMvN0
バルサ?ふざけんな。粘着するのはやめて。もう相手じゃない。
世界のワンチョペ、エールディーバ平山
変態の世界、梶山 拳銃を持っていないアスプリージャ、石川
ゾッラみーつ福西。
層が厚すぎて、名前を挙げるときりがない。勘弁してくれ。
203名無しさん@恐縮です:2007/11/02(金) 14:38:24 ID:amP6DwDvO
ここって東京コンプレックスを持った田舎者がたくさんw
204名無しさん@恐縮です:2007/11/02(金) 14:39:41 ID:ppgPdMb00
何かしらバルセロナと関係があるなら、判らないでもないが
監督がバルセロナが好きってだけなのが、なんとも・・・・
205名無しさん@恐縮です:2007/11/02(金) 14:39:46 ID:+XBJRact0
>>159
大分はイタリア代表だろ。

今のユニは世界中のどのクラブも国も
各メーカーが出してる世界共通モデルの色違いなだけだしなぁ。
J初期のミズノユニの方が今よりよっぽど個性的だ。
206名無しさん@恐縮です:2007/11/02(金) 14:41:00 ID:BkcjGpvv0
浦和レッズ=マンチェスターU
ガンバ大阪=インテル
川崎フロンターレ=グレミオ
ジュビロ磐田=ラツィオ
横浜F・マリノス=フランス代表
コンサドーレ札幌=ACミラン
サンフレッチェ広島=フィオレンティナ
京都サンガ=ワコール


FC東京=レバンテ
207名無しさん@恐縮です:2007/11/02(金) 14:42:49 ID:ryER8sYz0
FCハラヒロミ
208名無しさん@恐縮です:2007/11/02(金) 14:49:01 ID:6PdV7KW10
むしろサンガのエンブレムがかなりフィオレンティーナ
209名無しさん@恐縮です:2007/11/02(金) 14:58:44 ID:9qmQa/db0
>>202
ワロタ
210名無しさん@恐縮です:2007/11/02(金) 15:01:47 ID:fFuQ5bTX0
>>203
何が悲しくて小平だの調布だのに
コンプレックス抱かなきゃならんのだよww
瓦斯は純粋に恥ずかしいクラブだろ
211名無しさん@恐縮です:2007/11/02(金) 15:03:16 ID:TROeKTec0
>>203
多摩川クラシコ(笑)

ど田舎のくせにw
212名無しさん@恐縮です:2007/11/02(金) 15:03:52 ID:XT8PSd1AO
>>204
しかもクビだし
213名無しさん@恐縮です:2007/11/02(金) 15:07:29 ID:OiNzmnpL0
ヒロミ続投フラグキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
214名無しさん@恐縮です:2007/11/02(金) 15:16:03 ID:32Hsyw6D0
少年サッカーチームみたいだな。
215名無しさん@恐縮です:2007/11/02(金) 15:59:11 ID:qxEQ2v3w0
チョンみたいな真似するな!
216名無しさん@恐縮です:2007/11/02(金) 16:01:11 ID:6eRthSGh0
>>145
嫌いなはずなのに、やけに詳しいじゃないか。
217名無しさん@恐縮です:2007/11/02(金) 16:07:43 ID:9TEN4LEEO
>>202
それのもっと強烈なのあっただろ
優勝できなかったら死ぬってやつ
218名無しさん@恐縮です:2007/11/02(金) 16:25:19 ID:wJ1dnMlW0
ファン投票で決まってバルサのマネとかなんじゃそりゃ
219名無しさん@恐縮です:2007/11/02(金) 16:26:11 ID:Q7P3SdM30
そもそも、バルサのチームカラーは臙脂と青
220名無しさん@恐縮です:2007/11/02(金) 16:31:08 ID:TMTVT7VZO
ユルネバ歌ってバルサのユニ。
まずは監督含め首脳陣を変えるべきだろ。
221名無しさん@恐縮です:2007/11/02(金) 16:34:21 ID:fFuQ5bTX0
ユルネバとか歌ってる時点で
すでに恥ずかしいんだよな
222名無しさん@恐縮です:2007/11/02(金) 16:36:32 ID:6PdV7KW10
クラシコ(笑)で大虐殺された後に出すネタじゃねーなバルサ仕様とか・・・
223名無しさん@恐縮です:2007/11/02(金) 16:39:54 ID:/oQ8N5yRO
コレは恥ずかしい…
少年団とかならよくあるけどプロリーグ一部のクラブだろ?

まぁ当事者がよけりゃいいんだろうけど
これが瓦斯クオリティなんだな…
224名無しさん@恐縮です:2007/11/02(金) 16:40:49 ID:Q9l6W1hDP
実力はカターニャ以下
225名無しさん@恐縮です:2007/11/02(金) 17:01:12 ID:LAkY40aw0
瓦斯始まったな(笑)
226名無しさん@恐縮です:2007/11/02(金) 17:06:25 ID:4FDBI2mNO
バルサ仕様ではなく、クリスタルパレス仕様です。
色もどちらかというとクリパレに近い。
227名無しさん@恐縮です:2007/11/02(金) 17:17:25 ID:3fPZHF1m0
バルサ以前に赤と青の比率が同じは見ていてキツい
青9割で赤1割くらいが丁度いい
赤は日本人は似合わないって
228名無しさん@恐縮です:2007/11/02(金) 17:18:30 ID:TROeKTec0
レアルのパクリチームは出ないの?
229名無しさん@恐縮です:2007/11/02(金) 17:23:17 ID:HZMX4us80
サッカー界の首都は大阪だね
大阪はレアルマドリードのような白ユニにすべき
230名無しさん@恐縮です:2007/11/02(金) 17:23:43 ID:DIpyys/W0
ベルディも来年J1ならスイカユニに変えてほしい
231名無しさん@恐縮です:2007/11/02(金) 17:25:12 ID:TROeKTec0
セルティックのパクリチームも出て来いや〜
232名無しさん@恐縮です:2007/11/02(金) 17:25:46 ID:+bcxyLyj0
赤と青ってデザイン的には最悪の組み合わせらしいな
233名無しさん@恐縮です:2007/11/02(金) 17:27:58 ID:VjLPDTL9O
調布の分際でこれ以上
東京に迷惑かけないで
234名無しさん@恐縮です:2007/11/02(金) 17:28:00 ID:TROeKTec0
赤と緑のポルトガル風でもいいぜ
235名無しさん@恐縮です:2007/11/02(金) 17:30:28 ID:lUd/rfoKO
試合内容もバルサ仕様にしないとな♪
236名無しさん@恐縮です:2007/11/02(金) 17:32:27 ID:TROeKTec0
フロン垂7−0瓦斯

これが多摩川クラシコ(笑)
237名無しさん@恐縮です:2007/11/02(金) 17:33:33 ID:YWxnseSbO
今更バルサ仕様にするのがださい。
238名無しさん@恐縮です:2007/11/02(金) 17:35:27 ID:IngVVK1iO
瓦斯w
バーゼルみたいにしとけって
239名無しさん@恐縮です:2007/11/02(金) 17:44:06 ID:hWdP84Gg0
つーか
ヒロミの目指すスペインサッカーって
バルサじゃなくって一昔前のバレンシアじゃなかったっけ?
240名無しさん@恐縮です:2007/11/02(金) 17:46:41 ID:dq38u6rvO
パクリじゃないんだろうけど、川崎のグレミオ似ユニはかっこいい
241名無しさん@恐縮です:2007/11/02(金) 17:48:34 ID:zvB/Fn+L0
242名無しさん@恐縮です:2007/11/02(金) 17:51:49 ID:yjCu0mCrO
>>240
業務提携してるからパクりみたいなもん
243名無しさん@恐縮です:2007/11/02(金) 17:52:07 ID:T0DeAbU20
>>19
大分=イタリア代表
244名無しさん@恐縮です:2007/11/02(金) 17:55:25 ID:6mTpyHi4O
ボローニャワロタ
245名無しさん@恐縮です:2007/11/02(金) 17:58:19 ID:P0jNMVpg0
>>19
昔のJEF=ノリッジシティ
246名無しさん@恐縮です:2007/11/02(金) 18:04:18 ID:q8B0oHZD0
だっせー
247名無しさん@恐縮です:2007/11/02(金) 18:05:43 ID:vsOkoCbD0
カリアリ
248名無しさん@恐縮です:2007/11/02(金) 18:28:05 ID:RFjRQFZC0
国立開催は外国でやるようなもんだからやめて。
ホームは全部、京王線開催で。
249名無しさん@恐縮です:2007/11/02(金) 18:33:47 ID:zoacSEbiO
FCがやると北朝鮮カラーにしか見えない
何故だろう
250名無しさん@恐縮です:2007/11/02(金) 18:37:45 ID:gaxbVqfe0
東京都のイメージって「青赤」か?

どっちかっていうと「黒」じゃね?
251名無しさん@恐縮です:2007/11/02(金) 18:40:46 ID:P0jNMVpg0
>>250
確かに、黒、若しくは白って感じ。

赤青はバルサと言うよりチベット代表だな。
252名無しさん@恐縮です:2007/11/02(金) 19:02:53 ID:u7H4kshc0
取り敢えず、もう多摩川クラシコ(笑)の看板は上げないでくれw。
どんなユニ着たって、あのスコアが頭をよぎるw
253名無しさん@恐縮です:2007/11/02(金) 19:15:25 ID:gOAydFbf0
すいません。今年からビッククラブになりました(笑)。
福西様、ワンチョペ様、梶山、石川、エバウド、平山、今野
面子を並べると壮観です。完全にJ1のトップのポテンシャル(笑)。

今年はウチが貰います。優勝できなかったら、
グモります。他のチームは眼中にないので、ボクたちの躍進を
見守ってください(笑)。
254名無しさん@恐縮です:2007/11/02(金) 19:37:39 ID:hb7DshlO0
恥ずかしいからやめてくれ・・
255名無しさん@恐縮です:2007/11/02(金) 19:40:27 ID:r/K8sIUnO
ユニ自体は悪くないんだが、なんか恥ずかしいな…
256名無しさん@恐縮です:2007/11/02(金) 19:41:16 ID:9JS2dKmM0
ユーベとの試合の時に歌ったユルネバはマジで恥ずかしかった・・・


257名無しさん@恐縮です:2007/11/02(金) 19:41:35 ID:Nge7kfrKO
これは恥ずかしい
258名無しさん@恐縮です:2007/11/02(金) 19:41:50 ID:pGLL08T3O
黄色のワンポイントが入ったら笑ってやる。
259名無しさん@恐縮です:2007/11/02(金) 19:46:32 ID:pGLL08T3O
PSVやサンダーランド、ビルバオのデザインを模倣するクラブは出てくるのだろうか
260名無しさん@恐縮です:2007/11/02(金) 19:48:25 ID:W/hAaPWM0
この青の鮮やかさはレバンテだなw
バルサはも少し品がある色だw
261名無しさん@恐縮です:2007/11/02(金) 19:52:28 ID:XbM7gQs+0

白人のマネ=カッコイイ

と思ってるバカどもw
262名無しさん@恐縮です:2007/11/02(金) 20:07:25 ID:itNzEYFq0
毎年モデルチェンジしていいんだな
プレミアとかって二年くらいは同じモデルじゃなきゃいけない規則なかった?
これだとユニ販売目的で毎年モデルチェンジしちゃうんじゃねーの
263名無しさん@恐縮です:2007/11/02(金) 20:12:27 ID:i8tQGFuX0
まぁ 東京は首都なんだしレアル的なものにするのが正道だろう。
で その首都に虐げられてきたバルセロナを名乗るのはある意味
東京及び関東人に虐げられてる大阪こそがふさわしい。
264名無しさん@恐縮です:2007/11/02(金) 20:42:44 ID:pGLL08T3O
>>263
その論理だと浦和=アトレティコになるなwww
265名無しさん@恐縮です:2007/11/02(金) 20:43:53 ID:R/MsyQoIO
勝手に記事に書かれてるだけで、別にクラブ公式にバルサ仕様だのなんだの言ってる訳じゃないんだけどね。
単に東京ガスの色が青赤だからアマチュア時代から使ってるだけで。
266名無しさん@恐縮です:2007/11/02(金) 20:44:59 ID:iw24WZgM0
朝日豚一派の食い物にされ続ける限りずっとこのまま
267名無しさん@恐縮です:2007/11/02(金) 20:46:42 ID:0bxNEWwM0
外人からどう思われるか

それを思うと恥ずかしくてたまりません
東京人は死んでください
268青い人 (-д-)zzZ... ◆Bleu39GRL. :2007/11/02(金) 20:48:28 ID:XHULPxYHO
まず、瓦斯はパルセイロから見習え
269名無しさん@恐縮です:2007/11/02(金) 20:50:37 ID:XbM7gQs+0
>>265
へえ〜
じゃあ日本人なのに英語の歌を試合前に歌うのも欧州のサルマネじゃないと?
270名無しさん@恐縮です:2007/11/02(金) 20:52:16 ID:u8LvbJ0D0
なんて恥ずかしいクラブだろう
271名無しさん@恐縮です:2007/11/02(金) 20:52:51 ID:QV7chrii0
サポーターはベンチやフロントに灰皿投げるべきチームw
272名無しさん@恐縮です:2007/11/02(金) 20:55:30 ID:QWfyVZJs0
>>265
だからっていきなり縦縞にするのは本家を意識してんのバレバレでは
273名無しさん@恐縮です:2007/11/02(金) 20:55:52 ID:pGLL08T3O
>>136
羽生獲得がその布石になる悪寒…

>>268
長野かよwwwwww
274名無しさん@恐縮です:2007/11/02(金) 20:56:51 ID:nNiIPI150
こりゃ罰としてマスコット剥奪だな
275名無しさん@恐縮です:2007/11/02(金) 20:57:52 ID:pGLL08T3O
>>274
マスコットいないだろwww
276名無しさん@恐縮です:2007/11/02(金) 21:00:43 ID:wLgYZSq70
すげー恥ずかしいクラブだなwwwwwwww
277名無しさん@恐縮です:2007/11/02(金) 21:02:25 ID:CBtZTarbO
植田朝日がいるかぎり
このクラブは終わってます
278( ´▽`) ◆SAITAMAHo. :2007/11/02(金) 21:03:50 ID:/g1GkXt/0
来季が東京ダービー最後の年れすね
279名無しさん@恐縮です:2007/11/02(金) 21:06:00 ID:aaXErB0AO
これで浦和とかガンバくらい強かったらいいのに

ほんと恥ずかしいな
280名無しさん@恐縮です:2007/11/02(金) 21:06:14 ID:REURsxBi0
勝ってる時のサッカーは全然バルサじゃないだろ。
プレミアのチームみたいに
ロングボール多用でフィジカル重視のサッカーじゃん。
281名無しさん@恐縮です:2007/11/02(金) 21:06:55 ID:jPGNUhPw0
もう書いてる人もいるけどバルサじゃなくレバンテですねえ。
まあニワカにはどうでもいいんでしょうけどw
282名無しさん@恐縮です:2007/11/02(金) 21:08:05 ID:JPbTsmVFO
これはw恥ずかしいw
283名無しさん@恐縮です:2007/11/02(金) 21:10:07 ID:NGL4sGGC0
ネタクラブへばく進中だな
284名無しさん@恐縮です:2007/11/02(金) 21:13:11 ID:ifCs3K15O
ユニフォーム変わると強くなるのは世界の常識だが、ここは
285名無しさん@恐縮です:2007/11/02(金) 21:15:07 ID:fW5od0bv0
一時期 東京はスタの雰囲気もすごくいい時期があったんだけどなあ
ジャーンがいなくなったあたりから駄目になった
日本人みんな小粒だし
Jを引っ張る人気クラブになってほしいのに
286名無しさん@恐縮です:2007/11/02(金) 21:16:43 ID:WpbXjanB0
そのときかっこいいものに見境無く飛びつくミーハーさが瓦斯っぽいですね、サポの投票かよ・・・トホホ
287名無しさん@恐縮です:2007/11/02(金) 21:16:46 ID:sghbLngJ0
おまえらホント弱小のくせに
こんなことばっかやってると道に迷うよ
288名無しさん@恐縮です:2007/11/02(金) 21:17:31 ID:8H35/xmuO
川崎のユニをマドリー風にして「多摩川クラシコ」を盛り上げたら?
289名無しさん@恐縮です:2007/11/02(金) 21:18:47 ID:o4CZjIH40
浦和はマンU
東京はバルサ
 関東のチームは田舎者丸出しだな
290名無しさん@恐縮です:2007/11/02(金) 21:19:01 ID:LaYWBSnH0
俺はバーゼルの方へ投票したのに。
ダサいなこれは。
291名無しさん@恐縮です:2007/11/02(金) 21:19:34 ID:DCBFoUC20
ヒロミ居なくなるのにか
292名無しさん@恐縮です:2007/11/02(金) 21:23:30 ID:6PdV7KW10
丸ごとパクリとかいきなり縦縞にしてみたりとか白黒だったのにチームカラーごと変えたりとか
そういうクラブはプライドないのかね
293名無しさん@恐縮です:2007/11/02(金) 21:23:54 ID:nNiIPI150
罰として来年は色なしのユニ着ろ
294名無しさん@恐縮です:2007/11/02(金) 21:26:07 ID:eKLRWk2G0
>>239
イルレタの時のデポルだろ
295名無しさん@恐縮です:2007/11/02(金) 21:26:47 ID:yf/GagcYO
実力や能力が伴っていなくても、対外的に「東京」は日本を代表する地名なんだからユニの猿真似だけはやめてくれ。
296名無しさん@恐縮です:2007/11/02(金) 21:28:23 ID:e2HoYSZJ0
FC東京は今年から心機一転、2007年ということで
チーム名をFC東京0-7に変更するといいよ。
297名無しさん@恐縮です:2007/11/02(金) 21:29:24 ID:3dQrnwjv0
Jは青いチーム多すぎ。なんでまっ黒のチームとかいないの?
白もいないよな?アウェーで使うから?
298名無しさん@恐縮です:2007/11/02(金) 21:29:38 ID:WrmJ9Nis0
299名無しさん@恐縮です:2007/11/02(金) 21:31:00 ID:gaoMrZb5O
>>297

基本的に高校サッカー部は白のホームユニは禁止だった
300名無しさん@恐縮です:2007/11/02(金) 21:32:08 ID:fW5od0bv0
欧州のものまねでもいいじゃん?
それよりアントラーズとかジェフとか意味不明のチーム名どうにかしてほしい
フロンターレなんかフロントテイルだったらチンコだよ
301名無しさん@恐縮です:2007/11/02(金) 21:34:36 ID:oDHZ5KTmO
バルサ?
どう見てもレバンテです。
本当にあ(ry
302名無しさん@恐縮です:2007/11/02(金) 21:35:16 ID:d2whYOhM0
303名無しさん@恐縮です:2007/11/02(金) 21:39:28 ID:grB/D7jNO
雑魚のくせにバルセロナバルセロナうるせーぞ
東京なんぞスペイン、カタルーニャに何の縁もゆかりもないのに正気かこのクラブは
304( ´▽`) ◆SAITAMAHo. :2007/11/02(金) 21:39:30 ID:/g1GkXt/0
>>297
黒 中位が3rdあたりに用意してたのれす ピクシー最後の年あたりに
305名無しさん@恐縮です:2007/11/02(金) 21:39:53 ID:ifCs3K15O
チョジェジン加入
306名無しさん@恐縮です:2007/11/02(金) 21:40:04 ID:WpbXjanB0
ものまねに呆れてるわけじゃなくて、ユニのデザインをここまであっさり変えちゃう神経にあきれてる
307名無しさん@恐縮です:2007/11/02(金) 21:41:16 ID:S8rWePQS0
F恥東京
308名無しさん@恐縮です:2007/11/02(金) 21:44:04 ID:R/MsyQoIO
>>272
意識は当然してるだろうね。
ただ経緯としてアマチュア時代、東京ガスユニのレプリカが一般に手に入りにくかった頃、
当時の数少ないガスサポが色が同じで、一番手にはいり易かったバルサユニを着て応援に
来てた時代があったから。
309名無しさん@恐縮です:2007/11/02(金) 21:45:54 ID:W3q5Xrs1O
>>304 鞠も 確か'01シーズンの3rdモデルで。
310名無しさん@恐縮です:2007/11/02(金) 21:51:26 ID:jPGNUhPw0
ゆるねばといいパクリばかりだな
311名無しさん@恐縮です:2007/11/02(金) 21:55:25 ID:4d3YZLn70
首都のチームで青赤って、クリスタルパレスかよ。
今年もイングランドデイやれば?w
312( ´▽`) ◆SAITAMAHo. :2007/11/02(金) 21:56:41 ID:/g1GkXt/0
>>308
JFL時代のG裏?イケイケ団
313名無しさん@恐縮です:2007/11/02(金) 21:57:39 ID:vA8EH9U+0
ちょーダサダサクラブになってきたな

J2の頃のFC東京てかっこよかったのになぁ
314( ´▽`) ◆SAITAMAHo. :2007/11/02(金) 22:01:46 ID:/g1GkXt/0
>>297
白 横浜フリューゲルス  初期の横縞

アウェー=白を着ると決めつけて2ndの白を用意した広島
試合前になってホームが白なチームと気づき白ユニしか用意してなかったため
慌ててサポから紫を借りてガムテープれ背番号を作ったことも
315名無しさん@恐縮です:2007/11/02(金) 22:02:53 ID:YJADoIsS0
これは恥ずかしい・・・
316名無しさん@恐縮です:2007/11/02(金) 22:35:04 ID:jCy8Rlgw0
2008年
Jリーグにバルサユニホーム!
開幕が楽しみだ。
317名無しさん@恐縮です:2007/11/02(金) 22:51:30 ID:jCy8Rlgw0
一応貼っておこう

原博実の2006年の仕事
http://www.youtube.com/watch?v=vaX6gnoN5T8
318名無しさん@恐縮です:2007/11/02(金) 23:08:47 ID:KTWyzTgb0
ユベントスとウディネーゼみたいなもんか
319名無しさん@恐縮です:2007/11/02(金) 23:10:31 ID:oovb1p4y0
こんなことにばっか気を使ってるから7点も取られるんだ。
320名無しさん@恐縮です:2007/11/02(金) 23:23:43 ID:vibrfU730
>>319
違うよ。
こういうところに気を配っているからこそ、7点しか取られずに済んだんだよ。
321名無しさん@恐縮です:2007/11/02(金) 23:26:44 ID:ifCs3K15O
リバポみたいにすりゃいいじゃん。
スペインよかプレミアぽいぞ、お前らは
322名無しさん@恐縮です:2007/11/02(金) 23:30:19 ID:mJDcYWZe0
さつさとJ2落ちろ
323名無しさん@恐縮です:2007/11/02(金) 23:31:21 ID:67N9vVaf0
なんという猿真似
324名無しさん@恐縮です:2007/11/02(金) 23:35:28 ID:2Q/+DQiX0
原色の青と赤の組み合わせなんて1番下品でセンスが無い組み合わせなんだがな
325名無しさん@恐縮です:2007/11/02(金) 23:37:36 ID:+NJ6eBYI0
http://www.fctokyo.co.jp/home/index.phtml?cont=item&item=4979
この中のどれかになるみたい
326名無しさん@恐縮です:2007/11/02(金) 23:37:55 ID:H5m8UMaM0
フェイエのユニが世界一カッコイイと思う
別にファンでもなんでもないけど
327名無しさん@恐縮です:2007/11/02(金) 23:38:33 ID:EhfNMr2F0
さすがFC飛田給
328名無しさん@恐縮です:2007/11/02(金) 23:39:01 ID:nNiIPI150
赤と青だからパクリって言われるんだ
青と赤にすれば無問題
329名無しさん@恐縮です:2007/11/02(金) 23:46:50 ID:cRBmUVHeO
ぬるねばでも歌ってろ
330名無しさん@恐縮です:2007/11/02(金) 23:48:12 ID:emjUVB3V0
ホームゲームで0−7はJリーグ新記録
331名無しさん@恐縮です:2007/11/02(金) 23:52:11 ID:7Aat3HWlO
勘違いクラブ
332名無しさん@恐縮です:2007/11/02(金) 23:54:19 ID:FvN43JbTO
身のほどをわきまえろ馬鹿が
333名無しさん@恐縮です:2007/11/02(金) 23:58:12 ID:h5wa3cTqO
>>324
同意
334名無しさん@恐縮です:2007/11/02(金) 23:59:07 ID:h5wa3cTqO
レアルとかリバポとかシンプルなのがカコイイのに
335名無しさん@恐縮です:2007/11/03(土) 00:02:32 ID:p/ywL4MG0


首 都 な ら 白 に し ろ よ

336名無しさん@恐縮です:2007/11/03(土) 00:10:33 ID:Rr0wVigu0
バルサ(っぽい)ユニでユルネバはどうかと・・・
337名無しさん@恐縮です:2007/11/03(土) 00:11:15 ID:88zE0waj0
また パ ク リ ですか
338名無しさん@恐縮です:2007/11/03(土) 00:17:17 ID:vBWcYl9h0
>>335
それ同意だわ
黒でもいい
339名無しさん@恐縮です:2007/11/03(土) 00:18:32 ID:89IwQP7E0
パクリ
340名無しさん@恐縮です:2007/11/03(土) 00:19:57 ID:idG9wHBn0
流石日本のバルセロナだ
341名無しさん@恐縮です:2007/11/03(土) 00:20:31 ID:gHqIpTg70
もうダメだなこのチームw
342名無しさん@恐縮です:2007/11/03(土) 00:25:49 ID:2bYvbIQ40
ガスセロナwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
343名無しさん@恐縮です:2007/11/03(土) 00:33:31 ID:xgyuX+rF0
和製バルセロナ FC瓦斯
和製バレンシア 愛媛FC
344名無しさん@恐縮です:2007/11/03(土) 00:35:55 ID:8SN36WQl0
和製〜なんてのそろそろやめようぜ
345名無しさん@恐縮です:2007/11/03(土) 00:40:56 ID:SKgkCzMzO
瓦斯は瓦斯なりの伝統を築いてる。
こんな感じのユニはバルサ以外でもあるし、勝手に日刊氏ねが煽りで書いてるだけで、それに食いつく君達哀れだよ。
346名無しさん@恐縮です:2007/11/03(土) 00:41:09 ID:I1p0jUepO
恥ずかしいにも程がある
347名無しさん@恐縮です:2007/11/03(土) 00:42:41 ID:JymvN27TO
ハンブルガーSVのユニフォームパクった方が良いのに
あれはカッコイいし東京にあってる
348名無しさん@恐縮です:2007/11/03(土) 00:43:52 ID:Pvy6fvHw0
こんな恥ずかしいクラブは前代未聞だ
349名無しさん@恐縮です:2007/11/03(土) 00:54:49 ID:IucRbCiM0
東京なのに何もかもがあか抜けないクラブだな・・・・・。
350名無しさん@恐縮です:2007/11/03(土) 01:01:11 ID:BhILmqEH0
瓦斯のユニは野暮ったいイメージがある。
351名無しさん@恐縮です:2007/11/03(土) 01:40:51 ID:erTJIOvgO
俺は大賛成なんだが…
青色をさ?今の蛍光青色みたいな色じゃダサいまま

もう少し暗い青色にしろよ
352名無しさん@恐縮です:2007/11/03(土) 01:45:35 ID:+SmFIf3d0
来年はアマラオ監督か?
353名無しさん@恐縮です:2007/11/03(土) 01:51:48 ID:G9VwJnzs0
目指してたのはバルサじゃなくてデポルティボじゃなかったっけ
354名無しさん@恐縮です:2007/11/03(土) 02:01:48 ID:8rwfm+D60
これは恥ずかしいぜ……
355名無しさん@恐縮です:2007/11/03(土) 02:07:28 ID:2RFSYd/iO
新潟の色違いにしか見えない
356名無しさん@恐縮です:2007/11/03(土) 02:38:42 ID:PsmzmclI0
アトレチコやサンダーランドの赤白を真似するクラブはまだ無いよ。
日本人には恐ろしく似合わないからかな?
357名無しさん@恐縮です:2007/11/03(土) 03:39:45 ID:+kKumY7S0
バルセロナ
358名無しさん@恐縮です:2007/11/03(土) 03:48:15 ID:QtSMbBTAO
よくこんな恥ずかしいことできるな
359名無しさん@恐縮です:2007/11/03(土) 03:49:19 ID:5wj25sbd0
いくら負けても
ヒロミはなんでクビにならないの?


ガーロのときはちょっと
試合でつまずいただけでも
辞めろ!!の罵声がすごかったのに・・・
360名無しさん@恐縮です:2007/11/03(土) 03:52:55 ID:rY9b76NH0
>>1
チカチカして目に悪い
361名無しさん@恐縮です:2007/11/03(土) 03:55:59 ID:Y4Wq/UU9O
しかし、このスレがここまで伸びるとは…
いつも上がってるし。
何だかんだ言って、お前ら瓦斯が大好きだなw
362名無しさん@恐縮です:2007/11/03(土) 04:00:16 ID:+kKumY7S0
363名無しさん@恐縮です:2007/11/03(土) 04:00:45 ID:L0195UBAO
韓国みたいなことやめてください
364名無しさん@恐縮です:2007/11/03(土) 04:04:23 ID:qpL24oPO0
カッケー。強くなるまでパクリでいいだろ。
365名無しさん@恐縮です:2007/11/03(土) 04:18:07 ID:ypd83drz0
(*´・ω・`*) ・・・・
366:2007/11/03(土) 04:38:04 ID:bwlufeDdO
田舎者っぽい発想だな。
367名無しさん@恐縮です:2007/11/03(土) 04:47:08 ID:QmQ0BIPoO
ガンバもレッズもマリノスも川崎も札幌も欧州のパクリ。でも一番酷いパクリは柏を真似たジェフ千葉。次が福岡と徳島のユニの見分けがつかないデザイン。
368名無しさん@恐縮です:2007/11/03(土) 04:52:22 ID:4YOvaF8c0
世界中に腐るほどクラブがあるんだからカブるのは必然と言えば必然。
369名無しさん@恐縮です:2007/11/03(土) 05:13:01 ID:/w7sG41Q0
ミズノの福岡と徳島のユニ
370名無しさん@恐縮です:2007/11/03(土) 05:15:26 ID:5SJBLXgo0
>>359
カリスマ監督に妄信してなかなか解雇できないね
ベガルタの清水もそんな感じで指揮を執り続けて降格したな 
371名無しさん@恐縮です:2007/11/03(土) 05:29:21 ID:QhUKT17H0
Kリーグでミランっぽいのをだっせーと思ってたら
真似ちゃったw
372名無しさん@恐縮です:2007/11/03(土) 05:54:08 ID:d6wyzb2o0
ガンバとかレッズはまあうまくパクってると言える
一時の神戸とかはただの縦縞なのに何か腹立った
373名無しさん@恐縮です:2007/11/03(土) 05:56:03 ID:V81nPPllO
>>289
ガンバ インテル
ヴィッセル 旧ユーベ新トリノ
374名無しさん@恐縮です:2007/11/03(土) 06:02:03 ID:cOUKp0wA0
>>356
食いだおれ人形思い出す色合いだしな
375名無しさん@恐縮です:2007/11/03(土) 06:05:36 ID:d6wyzb2o0
お、逆転ホームラン

Kリーグのユニフォームをパクればいい
376名無しさん@恐縮です:2007/11/03(土) 06:21:20 ID:2pCewfgxO
チームカラーが同じなんだからそりゃ似るよ。
それとも青赤のヨコジマにでもしろと?w
377名無しさん@恐縮です:2007/11/03(土) 06:37:55 ID:WtEX167G0
ダサ過ぎ
378名無しさん@恐縮です:2007/11/03(土) 06:43:24 ID:dypUdQnSO
胸スポンサーには「東京ガス」でおながいします。
379名無しさん@恐縮です:2007/11/03(土) 06:47:08 ID:KvEiybaRO
バルサ風なのってあとはレバンテにフランスのどっかぐらいだっけか
380名無しさん@恐縮です:2007/11/03(土) 07:08:26 ID:cOUKp0wA0
バーゼルとかボローニャ、
クリスタルパレスも似た感じ
381名無しさん@恐縮です:2007/11/03(土) 07:17:18 ID:ZAOhFicu0
FC東京vs川崎フロンターレ 第30節 2007年10月28日
http://www.youtube.com/watch?v=vzDRMXnMuxw
382名無しさん@恐縮です:2007/11/03(土) 08:14:00 ID:iDcXHC8l0
平山=エトー
383名無しさん@恐縮です:2007/11/03(土) 08:29:56 ID:wiXZ05Hl0
区民からすると東京じゃないよ
味スタ遠くて行けないもん
384名無しさん@恐縮です:2007/11/03(土) 08:36:08 ID:C+uUUEklO
>>383
東北人から見るとむしろ区民こそ浮いてる気がするけどな。
首都特別区民なんだから恥ずかしい生活しないでね。
385名無しさん@恐縮です:2007/11/03(土) 08:37:34 ID:itFMZlkQ0
つうか愛称がないのが気に入らん。
386名無しさん@恐縮です:2007/11/03(土) 09:02:27 ID:gxQDtydO0
京都の2ndはリバープレート仕様で格好よろしい
神戸は昔みたく白黒に戻せ
387名無しさん@恐縮です:2007/11/03(土) 09:05:53 ID:Ov2oCxg20
11/03 (土・祝)
ナビスコカップ 決勝 13:35 川崎F vs G大阪 国立
--------------------------------------------------------------------
11/10 (土)
J1 第31節第1日
16:00 柏 vs 横浜FC 柏の葉
16:00 横浜FM vs 鹿島 日産ス
16:00 新潟 vs F東京 東北電ス
16:00 名古屋 vs 磐田 豊田ス
16:00 G大阪 vs 千葉 万博
16:00 神戸 vs 甲府 ホムスタ
--------------------------------------------------------------------------------
11/10 (土)
J2 第49節第1日
13:00 水戸 vs 愛媛 足利陸
13:00 東京V vs 仙台 味スタ
--------------------------------------------------------------
11/11 (日)
J1 第31節第2日
13:00 清水 vs 広島 日本平
16:00 大宮 vs 大分 NACK
16:00 川崎F vs 浦和 等々力
---------------------------------------------------------------------------
11/11 (日)
J2 第49節第2日
13:00 湘南 vs 草津 平塚
13:00 鳥栖 vs 札幌 鳥栖
16:00 京都 vs 山形 西京極
16:00 C大阪 vs 福岡 長居
388名無しさん@恐縮です:2007/11/03(土) 12:14:06 ID:MZoNuHBgO
東京
389名無しさん@恐縮です:2007/11/03(土) 12:21:16 ID:MHUny4Fx0
バルサはそんな明るい青じゃねえ
神戸のユーべユニはかっこよかったね
390名無しさん@恐縮です:2007/11/03(土) 16:45:32 ID:KK0hLmKPO
>>385
愛称は瓦斯だろw
391名無しさん@恐縮です:2007/11/04(日) 01:50:20 ID:IRW2xOB0O

392名無しさん@恐縮です:2007/11/04(日) 01:54:38 ID:F5Y/ChVb0
さすがビッククラブだな
393名無しさん@恐縮です:2007/11/04(日) 02:05:03 ID:4/2CYPNeO
欧州もチームカラーやデザインはパクりあってるんだから、日本が真似ても良いだろ。
リーズはレアルを、ユベントスはニューカッスルを、バーゼルはバルセロナを真似したんだよね。
他にも、たくさんあるだろうなぁ。
394名無しさん@恐縮です:2007/11/04(日) 02:06:53 ID:VbmBsHmO0
監督にチーム名、それにユニまでもスペインかぶれか・・・
395名無しさん@恐縮です:2007/11/04(日) 02:12:29 ID:uGbV21670
札幌がミラン、ガンバがインテル、レッズがマンU、ガスがバルサか。
豪華だな。
396名無しさん@恐縮です:2007/11/04(日) 02:15:00 ID:uGbV21670
>>393
バルサはスイス人が作ったクラブだよね。
えんじと青はそのスイス人の出身の村の旗からきてるらしいが。
397名無しさん@恐縮です:2007/11/04(日) 03:35:14 ID:3SkYabTd0
398名無しさん@恐縮です:2007/11/04(日) 03:55:21 ID:re+ZNMmH0

399名無しさん@恐縮です:2007/11/04(日) 04:12:56 ID:H2JTeR7z0
有名チームのパクリて少年サッカーチームによくあるよな
400名無しさん@恐縮です:2007/11/04(日) 04:24:44 ID:4caEdoFB0
サプライヤー契約を結ぶアディダス社と協議に入った。
401名無しさん@恐縮です:2007/11/04(日) 04:46:36 ID:O37I7Ja00
実力が伴わないカッコだけって一番格好悪いから止めとけ

とはいえどうでもいいがw

バルサ仕様って事はもちろんユニセフにも寄付するんだよね
逆スポンサーとして・・・・

寄付は億単位じゃないと相手にされないぞww
402名無しさん@恐縮です:2007/11/04(日) 05:22:50 ID:QLLgJRoF0
バルセロナ仕様ってだけでわくわくする!!
403名無しさん@恐縮です:2007/11/04(日) 05:42:06 ID:ywhAhlzqO
だっせーw
404名無しさん@恐縮です:2007/11/04(日) 06:49:47 ID:DHYGi9en0
中身は宮城バルセロナレベル
405名無しさん@恐縮です:2007/11/04(日) 08:18:15 ID:McwVQp4a0
恥を知れ。>FC東京
いま日本人に足りない物だ。

サポが恥知らずなお上りさんばっかりだから無理か。
406名無しさん@恐縮です:2007/11/04(日) 08:19:58 ID:otxm5rhE0
さすがやってるのがサッカーでなくてバルセロナごっこなヒロミFCだな
407名無しさん@恐縮です:2007/11/04(日) 08:23:19 ID:lahlhG9JO
大分の胸の辺りがバルサ仕様
408名無しさん@恐縮です:2007/11/04(日) 08:26:38 ID:bfuFVGF5O
>>407
ユニセフ無いよ
409名無しさん@恐縮です:2007/11/04(日) 08:33:31 ID:nsLAeQNd0
ばりモノマネ
410名無しさん@恐縮です:2007/11/04(日) 11:56:43 ID:8rANZYZh0
甲府とFC東京かぶってたからまあいいよ
411名無しさん@恐縮です:2007/11/04(日) 12:14:41 ID:73KvycYZO
>>393
バルサ設立はバーゼル出身者による。
412名無しさん@恐縮です:2007/11/04(日) 12:22:18 ID:4eUbQVxAO
バルサに全力で謝れ
413名無しさん@恐縮です:2007/11/04(日) 12:23:33 ID:wtAAmKq+0
しかしやるサッカーは前線への放り込みなのであった
414名無しさん@恐縮です:2007/11/04(日) 13:57:25 ID:K5ustMaI0
モノマネばかりの東京ガッスってダサいよな
415名無しさん@恐縮です:2007/11/04(日) 14:48:55 ID:WP4zOq/nO
パクリですか
416名無しさん@恐縮です:2007/11/04(日) 19:50:22 ID:KCYcHuJM0
>>185

地元住民にアンケート取ったら
FC調布もFC多摩も却下されたんだよ
それでFC東京になった
417名無しさん@恐縮です:2007/11/04(日) 19:56:04 ID:54DRvZOe0
別にクラブがバルサどうこう言ってる訳じゃないのにね。
ガンバのインテルとか札幌のミランとか神戸のユーベと同じでしょこれ。
418名無しさん@恐縮です:2007/11/04(日) 20:37:59 ID:BuGJYVyX0
すごい恥ームだな
419名無しさん@恐縮です:2007/11/04(日) 20:40:32 ID:OiHsiSbIO
川崎のグレミオ、浦和のマンU、鞠のフランス代表
420名無しさん@恐縮です:2007/11/04(日) 20:43:47 ID:Y1m8buOxO
>>410
甲府って残留できるのか?
421名無しさん@恐縮です:2007/11/04(日) 20:45:55 ID:qKmBUcGl0
>>416
その時
「調布とか多摩じゃ嫌だ」
「俺たちが応援するのは東京だ」
って言った奴らが今ゴール裏に陣取ってるのか

何となく納得
422名無しさん@恐縮です:2007/11/04(日) 20:46:54 ID:0kUNGk47O
ユニは大事だからな

強くなりゃ人気出るさ
ヴェルディは元々ユニは非常に素晴らしいんだから
ここも強くなりさえすれば客は戻るよ

とにかく東京が沈んでるようじゃ
市場が大きくならない
頼むから両クラブとも頑張れ

423名無しさん@恐縮です:2007/11/04(日) 20:51:54 ID:54DRvZOe0
>>416
FC東京になった時は江東区に練習場があって、北区で試合をしていた訳だが。
424名無しさん@恐縮です:2007/11/04(日) 20:56:06 ID:RR8Va+cp0
江東区つったってあんな端っこじゃねえ・・・
425名無しさん@恐縮です:2007/11/04(日) 20:59:57 ID:faR28EyE0
モデルチェンジはいいがタイミングが悪い
0−7で負けた後にこの話題は恥ずかしすぎるな
426名無しさん@恐縮です:2007/11/05(月) 00:07:29 ID:2tSl7j5t0







(笑)






(笑)
427名無しさん@恐縮です:2007/11/05(月) 01:19:48 ID:UtiEFaLJ0
でも正直バルサのユニ自体はあんまりかっこいいとは思わないんだな
428名無しさん@恐縮です:2007/11/05(月) 01:42:30 ID:gqpylVlE0
色がくすんでるよな
429名無しさん@恐縮です:2007/11/05(月) 02:01:15 ID:yGFkD3meO
エンジっていう色と紺っていう色があるんだぜ。
覚えときな(^-^)vです。

430名無しさん@恐縮です:2007/11/05(月) 02:05:15 ID:gqpylVlE0
>>429
やれやれ、
そーゆー話ではなく発色の問題な
431:2007/11/05(月) 02:16:08 ID:2mXIe1LEO
糞Jがやめろ
432名無しさん@恐縮です:2007/11/05(月) 02:29:08 ID:MDxqGliE0
瓦斯は来年降格しそうだなw
433名無しさん@恐縮です:2007/11/05(月) 03:41:05 ID:+KQcK5YV0
もういっその事チーム名をバルセロナにしちゃえば?
エクアドルにバルセロナからの移民が作った
バルセロナSC(本家はFCバルセロナ=FCB、こっちはBSC)
と言うチームがあるのでバルサに許可を取って姉妹チームの
FCB東京もしくはバルサ・東京FCとして認めてもらえば良いんじゃない
434名無しさん@恐縮です:2007/11/05(月) 03:59:18 ID:ZzJoDPDD0
シェイムだな
435.:2007/11/05(月) 04:09:28 ID:xxsgp3aXO
レバンテの方が似てる
436名無しさん@恐縮です:2007/11/05(月) 04:15:55 ID:dWcy8XXG0
わくわくする
437名無しさん@恐縮です:2007/11/05(月) 04:18:14 ID:/RRFBBFA0
>>432
瓦斯以上に酷いクラブが毎年出現するので大丈夫
438名無しさん@恐縮です:2007/11/05(月) 11:00:08 ID:Idsphu4D0
>>416
以前読んだことあるが住民にアンケートとったわけではないと思う。
FC調布、多摩がNGになったという事実はあるが。
439名無しさん@恐縮です:2007/11/05(月) 15:29:02 ID:ajS+HDR00
バルサの縦じまは「ブラウ・グラナ(えんじと紺)」と呼ばれ、世界的に有名。
440名無しさん@恐縮です:2007/11/05(月) 16:53:23 ID:cA6WTvWZ0
前レアル東京ってクラブあったらしいじゃん、今もあるのかな
441名無しさん@恐縮です:2007/11/05(月) 18:43:21 ID:swAZwFEc0
FC信濃町で良いじゃん。
442名無しさん@恐縮です:2007/11/05(月) 20:10:50 ID:Qj4pI0fJ0
ガスださ爆発w
443名無しさん@恐縮です:2007/11/06(火) 01:14:17 ID:XZUYqlyL0
プライド茄子
444名無しさん@恐縮です:2007/11/06(火) 04:29:28 ID:BDe5IIrY0

445名無しさん@恐縮です:2007/11/06(火) 05:52:03 ID:Aqvw77UVO
魅力のねえチームだ
446名無しさん@恐縮です:2007/11/06(火) 05:56:32 ID:9QcVljYLO
弱小チームの恥さらしもいいとこ
447名無しさん@恐縮です:2007/11/06(火) 05:56:41 ID:5CzEEzCN0
昨日スカパーで見たけど
フランスのカーンも同じユニホームだよな
448名無しさん@恐縮です:2007/11/06(火) 05:58:20 ID:sjBKDQQf0
東京ガス
449名無しさん@恐縮です:2007/11/06(火) 06:26:26 ID:5nm/x1rA0
瓦斯ってホンマにアホやな
450名無しさん@恐縮です:2007/11/06(火) 06:48:58 ID:WVrQ1qAq0
ユニがカッコよく見えるのは、そのチームが強いからだ
451名無しさん@恐縮です:2007/11/06(火) 06:58:25 ID:e+xgb0kU0
縦じまにして色塗ればだいたいどっかのチームに似た感じになるよ
452名無しさん@恐縮です:2007/11/06(火) 14:55:27 ID:nP9LdB60O
東京
453名無しさん@恐縮です:2007/11/06(火) 15:02:09 ID:IcKpbonUO
バルサユニのセンスなさはカカ以上
454名無しさん@恐縮です:2007/11/06(火) 15:33:32 ID:ThvXW7180
常に汗が染み込んでるみたいな
455名無しさん@恐縮です:2007/11/07(水) 01:39:42 ID:zdtGyJS5O
ユニ
456名無しさん@恐縮です:2007/11/07(水) 01:44:10 ID:+z7qWt8a0
えんじと紺ならいいけど、瓦斯の赤青でストライプやってもケバケバしいだけじゃね
457名無しさん@恐縮です:2007/11/07(水) 22:48:04 ID:9IAqLq820
笑いもの
458名無しさん@恐縮です:2007/11/07(水) 22:49:04 ID:eqUAaWW30
田舎の中学の部活じゃないんだからw
オリジナリティ出してけよww
459名無しさん@恐縮です:2007/11/07(水) 22:54:14 ID:eonnA5RI0
そんなクソどうでもいいコトしている暇があったら
ぶっ壊れたチーム立て直す事に尽力してくれぇぇ!

サイドに縦ポンサッカーでも、以前は走るぐらいはしていたのに
今はマゴついてるばっかりじゃんかよ
460名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 02:02:43 ID:2yaDTXlr0
>>458
そもそも名前が東京サッカー部だからw
461名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 03:10:41 ID:MBCipkHs0
さすが上田朝日チーム。全てがカッコだけwww
462名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 03:13:40 ID:SEGS7LCU0
ザパニーズセクシーフットボールくらぶwww
463名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 03:43:40 ID:/rsg+xaS0
東京
464名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 06:19:13 ID:4QB4Kc/p0
F珍東京
465名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 06:31:00 ID:DlhU1ZGS0
恥を知れ
466名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 06:33:31 ID:S8X5J4yPO
で、国内でオリジナルのユニってどこよ?
467名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 06:39:35 ID:1iXZbKbQO
パクりwwww
468名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 06:41:56 ID:vmt+jyMzO
クリスタルパレス:5件
469名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 11:42:35 ID:8eeK7jC3O
バルセロナ仕様
470名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 13:56:12 ID:gR2IPDNhO
ヒロミの意向かよ。
471名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 14:01:21 ID:lPrRLWkBO
>>466

飯田産業
472名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 17:06:25 ID:Gkgt3ZvD0
>>466
つファイテン@草津
473名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 18:10:52 ID:8eeK7jC3O
浦和
474名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 18:13:28 ID:3+LTiknn0
そういえば近くの少年サッカー団はユベントスをパクってたな
475名無しさん@恐縮です
なんちゃって東京

なんちゃってバルセロナ



まったくしょーがねえな
FCパクリ都下はw