【サッカー/U-22】千葉青木がU22代表候補にリストアップ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ぴぃとφ ★
 千葉FW青木孝太(20)が、北京五輪を目指すU−22(22歳以下)日本代表の候補に
リストアップされたことが10月31日、分かった。すでに、28日のサテライトリーグ仙台戦(成田)を
同代表の江尻コーチが視察。今日1日の練習試合立正大戦も、代表スタッフが訪れて、
動きをチェックすることが濃厚だ。

 北京五輪アジア最終予選ベトナム戦(17日、ハノイ)は、FW森島康(C大阪)とMF家長(G大阪)が
出場停止で、攻撃陣が手薄な状態。青木は今季、千葉のスーパーサブとして、存在感を示してきた。
8〜10月の6連勝中は3得点1アシスト。今が旬の輝きを放っている。

 代表のピンチを救うだけの何かも持っている。野洲高時代は、高校選手権優勝。U−19代表で
臨んだ06年11月のアジアユースは、途中出場で2得点。準々決勝サウジアラビア戦では、
後半ロスタイムに決勝点を挙げ、U−20W杯出場権を獲得した。U−22代表は未招集だが、
左利きのドリブラーは、家長に代われるタイプ。相手に、研究されていない強みもある。

 反町監督はこの日、U−22世代のFWマイク・ハーフナー、MF乾が在籍する横浜を視察した。
練習後には、早野監督と会談し、最新の情報を収集したとみられる。すでに「全員の選手を見直す
つもりでいる」と話しており、MF谷口(川崎F)梅崎(大分)らも有力候補。中でも青木は、切り札に
なれる。候補合宿(6、7日)のメンバーに入っても、不思議ではない。

[2007年11月1日9時25分 紙面から]

引用元:http://www.nikkansports.com/soccer/japan/p-sc-tp2-20071101-277482.html
nikkansports.com:http://www.nikkansports.com/
2名無しさん@恐縮です:2007/11/01(木) 21:45:51 ID:2oejVtgb0
平山使え
3名無しさん@恐縮です:2007/11/01(木) 21:45:59 ID:IueMBidaO
AOKOキタ━━━*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(゚∀゚)゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*━━━!!!!!
4名無しさん@恐縮です:2007/11/01(木) 21:46:07 ID:qfN0r9+H0
反町はどんなチームを作りたいのか全く分からない。
5名無しさん@恐縮です:2007/11/01(木) 21:47:26 ID:s9pbIOBu0
親善試合で色々試しとけばよかったのに
本番になって慌てる人間力と大差ねえな
6名無しさん@恐縮です:2007/11/01(木) 21:48:40 ID:XAmUBNMF0
反町いまごろファビョってんのか
はよ辞めろや
7名無しさん@恐縮です:2007/11/01(木) 21:49:43 ID:wQdcuoB20
青木乾W召集クルー
8名無しさん@恐縮です:2007/11/01(木) 21:50:37 ID:LqRpFsoY0
自称おしゃれさんが服を選ぶのに時間掛かりすぎて
結局ダサくなってるような感じ
9名無しさん@恐縮です:2007/11/01(木) 21:51:09 ID:J0SSjZBt0
>>8
おお分かりやすい
10名無しさん@恐縮です:2007/11/01(木) 21:51:32 ID:ZPkkzvbq0
最近調子のいい選手をどんどん呼んだ方がいい
11名無しさん@恐縮です:2007/11/01(木) 21:52:31 ID:jA3tTUWjO
システムもメンバーも最後まで決まらなかったな。
12名無しさん@恐縮です:2007/11/01(木) 21:52:51 ID:E9HqF37zO
早く司よべ
13名無しさん@恐縮です:2007/11/01(木) 21:54:12 ID:wJ/E1LM30
だれ? 千葉ってどこのチームだ?
知らないチームの知らない人が代表なの?
14名無しさん@恐縮です:2007/11/01(木) 21:54:46 ID:wgumI8nm0
決定的な仕事するし連れてってもいいんじゃない
15名無しさん@恐縮です:2007/11/01(木) 21:55:20 ID:unDlOr2fO
>>1 マイク・ハーフナー?
16名無しさん@恐縮です:2007/11/01(木) 21:55:55 ID:Gn+9Mw16O
豚モリシがだめだったら今度は青木か。アホ反町の試行錯誤に付き合わされる選手が哀れだ。
17名無しさん@恐縮です:2007/11/01(木) 21:58:24 ID:OF1ehCqy0
ここで情報出したら駄目じゃん
全く無名の奴でいいよ
フットサルから召集するとかw
18名無しさん@恐縮です:2007/11/01(木) 21:58:47 ID:hzsK2/7T0
259 名前:.[sage] 投稿日:2007/11/01(木) 18:59:46 ID:66WGKGKp0
今シーズンの青木孝太

1点目
http://www.youtube.com/watch?v=G70K3ZhWpdk
2点目
http://www.youtube.com/watch?v=-0wI8YYIOKo
3点目
http://www.youtube.com/watch?v=SG_tvGYFdYg
アシスト
http://www.youtube.com/watch?v=XX9QUttQ2mI
19名無しさん@恐縮です:2007/11/01(木) 21:59:13 ID:oZdYtNYV0
今になって選手選考かよ、怪我や累積での選手離脱なんて前から予想できてたろ、無能すぎる
20名無しさん@恐縮です:2007/11/01(木) 22:00:10 ID:xZMDW92i0
最近になって新しい選手リストアップしすぎだろ
反町は何がしたいんだよ
21名無しさん@恐縮です:2007/11/01(木) 22:00:30 ID:rdbyvFsYO
カレンの方がいいんじゃないの?
22名無しさん@恐縮です:2007/11/01(木) 22:02:18 ID:sUhVZddOO
タレント揃えてもろくな仕事できない
青木に何させるつもりなのかね?
23名無しさん@恐縮です:2007/11/01(木) 22:03:44 ID:I3NzKI1m0
アジア最強だな

カレン、平山、森島、李、マイク、青木、森本、岡崎、佐藤、鈴木
24名無しさん@恐縮です:2007/11/01(木) 22:04:10 ID:KXuGR1ZVO
反町ばかだろ。なにやってるかよくわからん
25名無しさん@恐縮です:2007/11/01(木) 22:06:00 ID:ZHrdg/Xl0
確かに青木は試合を変えれる選手。
あれは不思議だ。
26名無しさん@恐縮です:2007/11/01(木) 22:08:06 ID:f+DvMvnAO
楠神、青木、乾は日本の宝になると豪語した俺の立場を上げる為に頑張ってくれ
27名無しさん@恐縮です:2007/11/01(木) 22:09:15 ID:NqBk9lxi0
反町を止めてあげて!
28名無しさん@恐縮です:2007/11/01(木) 22:10:45 ID:QhsxLClv0
→マスゴミがずっと勝って来てるチームを何故か叩きまくる
→特に平山と反町の批判が多い
→U20世代から柏木森島梅崎を入れるべきと言う発言がメディアで飛び交う
→マスゴミに影響を受けた協会がU20世代からも呼びなさいと提言
→柏木森島等を呼ぶ

→ホームでのベトナム戦で柏木のアシストで勝利したが、平山は良い動きをしながらも運悪く点を入れられなかった
→マスゴミお得意の平山叩きと反町叩きが始まる
→特集組んでU20世代の森島と柏木と梅崎を押し捲るマスゴミ
→マスゴミに影響を受けた協会が、勝利したベトナム戦後に平山を外し森島を使う様に提言
→反町仕方なく平山を外し、森島を使う

→2戦連続で森島得点出来ず。さらに殆どの時間消えており、ドローになる等の結果も
→マスゴミで森島特集無くなる。今度は李岡崎カレン特集が組まれる
→マスゴミに影響を受けた協会が3人の内誰かを使う様に提言
→岡崎は怪我させた事もあって使い辛いとカレンは招集してないので李と森島を使う
→まさかの敗戦

→マスゴミが何故もっと良い選手が居るのに色々試さないのか・使わないのかと報道する
→マスゴミに影響を受けた協会が次の試合までに今のメンバー以外の候補者を視察する様に提言
→反町監督他コーチ等が視察へ ←今ここ
29名無しさん@恐縮です:2007/11/01(木) 22:10:59 ID:oGW6zTV20
意地でもカレンは呼ばんのだな。
つうか、なに今更チーム作りみたいな選考してるんだ?

人間力より酷いぞ。

30名無しさん@恐縮です:2007/11/01(木) 22:12:14 ID:+qD0QKTq0
もうやけくそだな
いまさら呼ばれる選手も迷惑なもんだ
呼ばれたら戦犯扱いされるのが目に見えてるし
31名無しさん@恐縮です:2007/11/01(木) 22:17:31 ID:sn3hLhAWO
ついに孝太がきたか…。
スタメンは辞めてくれ。60分辺りからセカンドトップで出してくれ。どんな形であろうと必ず一点は取る。

それまではブサメンハイタワーを酷使して、相手のスタミナを削ってくれ。
32名無しさん@恐縮です:2007/11/01(木) 22:21:05 ID:JvkIvEGe0
ライバルが欲しいといい、FWを補強

そして今やチームの4番手

日本代表の不動のエース、巻wwwwwwwwwwwww
33名無しさん@恐縮です:2007/11/01(木) 22:25:10 ID:QhsxLClv0
他サポからみた千葉FW
レイナウド>新居>青木=巻
34名無しさん@恐縮です:2007/11/01(木) 22:26:39 ID:Ygt9Qt9u0
今更あれこれ呼んでもね・・・
最終予選でなにこのグダグダ

人間力の時から何も学んでないな日本サッカー
あの時も釣男の帰化とまだ高校生だった平山いなきゃ終わってただろう
35名無しさん@恐縮です:2007/11/01(木) 22:27:11 ID:4HxesT8LO
反町あほすぎ
五輪出なくていいよ
36名無しさん@恐縮です:2007/11/01(木) 22:29:00 ID:wrtEkwp30
ってか1年くらい前はそれなりに調子よくなかった?
平山カレンの2トップで韓国とH&Aでやってた頃。
チームとしてまとまってて五輪予選に期待があったんだが
37名無しさん@恐縮です:2007/11/01(木) 22:30:31 ID:vG1r1AV90
人材的にはアジアNO.1なんじゃねーのか?
五輪には行って当然だと思うんだが。
38名無しさん@恐縮です:2007/11/01(木) 22:31:22 ID:8RqJ+JZaO
苔口って今なにしてんの?
39名無しさん@恐縮です:2007/11/01(木) 22:33:19 ID:NqX1Xg7eO
>>25
カナダで負けた試合とかな。
40名無しさん@恐縮です:2007/11/01(木) 22:38:33 ID:g6OVGvnD0
反町の理想は今野の1TOP
41名無しさん@恐縮です:2007/11/01(木) 22:41:06 ID:xyBodS510
新潟の千葉と千葉の青木かと思った
42名無しさん@恐縮です:2007/11/01(木) 22:42:54 ID:fIeBYix+0
>>23
パッとしないな
誰が入っても微妙な感じ
43名無しさん@恐縮です:2007/11/01(木) 22:48:58 ID:trfdiQmP0
相手に研究されてないじゃなくて反町の偏見がないことが最大のポイントだろうに
44名無しさん@恐縮です:2007/11/01(木) 23:03:21 ID:9RQn3+wa0
バタバタしてきたな
北京いけるのか・・・
45名無しさん@恐縮です:2007/11/01(木) 23:05:02 ID:QhsxLClv0
>>36
調子良かったけど、何故かマスゴミが反町批判して解任解任叫んでた。
それからは>>28
46名無しさん@恐縮です:2007/11/02(金) 00:59:16 ID:TMt9A+vtO
青木くん(;´Д`)ハァハァ
47名無しさん@恐縮です:2007/11/02(金) 01:00:31 ID:Yri/WM8z0
青木はいいけど、なんで今更なんだろな。
反町どんだけテンパってんだよ。
48名無しさん@恐縮です:2007/11/02(金) 01:01:50 ID:4LTYFrjt0
平山・カレンの2トップが一番攻撃力があるように思いますが・・・
49名無しさん@恐縮です:2007/11/02(金) 01:05:01 ID:TMt9A+vtO
カレンと水野タンの縦ライン(;´Д`)ハァハァ
そこに青木くんが・・・(;´Д`)ハァハァ
50名無しさん@恐縮です:2007/11/02(金) 01:05:08 ID:ZVF5VWHd0
ベトナム相手なら平山カレン
サウジ相手なら平山萬代
だな。
51名無しさん@恐縮です:2007/11/02(金) 01:07:58 ID:ZVF5VWHd0
出れない選手一覧
FW 森島(累積)
MF 家長(累積) 水野(怪我) 梶山(怪我)

怪我等が不安な選手
MF柏木(腰痛) 青山(前回のカタール戦前の怪我)
52名無しさん@恐縮です:2007/11/02(金) 01:09:53 ID:c2FQZNDEO
北京五輪ごときで青木の優れた才能を潰されちゃかなわん

あと水野と水本はA代表に定着させるべき
53名無しさん@恐縮です:2007/11/02(金) 01:10:16 ID:2WNbrKq40
FWに問題があるんじゃなくてシステムが問題なんだけどな。
カレンは自業自得な面もあるけど、まあ犠牲者とは言える。
54名無しさん@恐縮です:2007/11/02(金) 01:11:22 ID:Jx9Vd+/Q0
>>45
調子良いといっても、内容ゼロでしたけど
ほぼずっとちぐはぐ
55名無しさん@恐縮です:2007/11/02(金) 01:15:13 ID:ZVF5VWHd0
>>54
勝ててた試合が内容0で
負けた試合は内容は良かったんですか。
マスゴミに洗脳されるのも大概にしときましょうね。
56名無しさん@恐縮です:2007/11/02(金) 01:21:50 ID:4LTYFrjt0
カレンを擁護するつもりはないけど、あれだけ守備に走りまわってたら得点できなくて当然のような・・
57名無しさん@恐縮です:2007/11/02(金) 01:26:20 ID:Jx9Vd+/Q0
>>55
そこまで言ってないけど
俺が言いたいのは勝つには勝ってたが、それはほぼ個の力で組織としては今も以前もちぐはぐ
58名無しさん@恐縮です:2007/11/02(金) 01:31:23 ID:ZVF5VWHd0
36 :名無しさん@恐縮です :2007/11/01(木) 22:29:00 ID:wrtEkwp30
ってか1年くらい前はそれなりに調子よくなかった?
平山カレンの2トップで韓国とH&Aでやってた頃。
チームとしてまとまってて五輪予選に期待があったんだが

54 :名無しさん@恐縮です :2007/11/02(金) 01:11:22 ID:Jx9Vd+/Q0
>>45
調子良いといっても、内容ゼロでしたけど
ほぼずっとちぐはぐ

57 :名無しさん@恐縮です :2007/11/02(金) 01:26:20 ID:Jx9Vd+/Q0
>>55
そこまで言ってないけど
俺が言いたいのは勝つには勝ってたが、それはほぼ個の力で組織としては今も以前もちぐはぐ


悪いけど何が言いたいのか分からない。寝るから3行に纏めといて
59名無しさん@恐縮です:2007/11/02(金) 01:35:10 ID:EcK7njvr0
>>33
ジェフサポだけど、それはない。
レイナウド>新居>青木>>>>>>>巻
こんなもんだ
60名無しさん@恐縮です:2007/11/02(金) 01:36:24 ID:QkYbT3Jx0
カレン呼べって人は、前節の師匠っぷり見てないだろうな
ドフリーでとんでもない所にシュート打ってたぞ
61名無しさん@恐縮です:2007/11/02(金) 01:39:35 ID:4WHzbqjmO
まず梅崎は100%出る。
出なかったら日本は終わり
62名無しさん@恐縮です:2007/11/02(金) 01:40:56 ID:pH4kCNnC0
とっとと負けて優秀な若手をA代表に上げたほうがいい
反町の下では百害あって一利なし
63名無しさん@恐縮です:2007/11/02(金) 01:41:36 ID:IgiW4glZ0
青木が出たら何かが起こる

マジで持ってるよ いつも流れが変わるもの
64名無しさん@恐縮です:2007/11/02(金) 01:42:22 ID:Pqx2NPOWO
>>59
千葉サポにも見捨てられてる巻って…w
65名無しさん@恐縮です:2007/11/02(金) 01:43:07 ID:IgiW4glZ0
いい選手だよな
足元が変わってる 上手いし前向ける
何より仕掛けるし度胸がいい
66名無しさん@恐縮です:2007/11/02(金) 01:46:40 ID:pafRZ2gW0
オシムのチーム作りでは、核のメンバーは不動で、新戦力は徐々に馴染ませる。
ちょっと慎重すぎるぐらいで、最初の大舞台ともいえるアジアカップでは
目新しい選手の起用はほとんどなかった。

新戦力をたくさん呼んで、どんどん試そうという反町の姿勢自体はいいとおもうのだが、
コンセプトが定着しかけたところでチームの背骨を抜いて、
控えメンバー主体のチームにそっくり替えていることが最大の問題。

二次予選のマレーシア戦なんて一体なんの意味があったんだ?
67名無しさん@恐縮です:2007/11/02(金) 06:22:54 ID:edRhOV7WO
野洲関連のスレが立つたびに聞いてんだけども
俺だけの平原と楠神は大学で元気にしてますか?
68名無しさん@恐縮です:2007/11/02(金) 06:27:58 ID:snobXx15O
これで梅崎招集しなかったら北京へは行けないと思ってOK?
69名無しさん@恐縮です:2007/11/02(金) 06:30:50 ID:255zNPBRO
>>67
自分で同志社と近大の試合観に行けば?
人に聞く位なら大して応援してないんだね
70名無しさん@恐縮です:2007/11/02(金) 06:31:56 ID:2oZrz9/30
カレンは得点期待しなければいいFW
71名無しさん@恐縮です:2007/11/02(金) 06:39:24 ID:mn6bNPcz0
反町信者が一人頑張ってるw
72名無しさん@恐縮です:2007/11/02(金) 06:46:03 ID:IkQdh0Ie0
        平山   柏木
           梅崎
      家長       水野
           谷口
   安田             内田
       水本    伊野波
           西川
73名無しさん@恐縮です:2007/11/02(金) 06:47:57 ID:emQ/BXB10
>>64
俺はまだ見捨ててないよ
青木=巻だと思ってる
過去の実績込みでね
二年間ジェフを支えてきたのは間違いなく巻のおかげだし
来年も駄目だったらアウトだけど
74名無しさん@恐縮です:2007/11/02(金) 06:56:26 ID:tkvbqDz00
セクシー青木か。
乾は調子悪いからだめなのかな。
75名無しさん@恐縮です:2007/11/02(金) 07:23:32 ID:kwNADWwt0
乾って前年優勝したチームの注目校の10番を背負ったってブランドだけじゃないの?
実際見に行ったけどプレー軽かったぞ。最近はわかんないけど。
優勝したときに3年生だったらスカウトされなかったよきっと。
逆に彼自身が尊敬するってほどの楠神が乾と同学年だったら100%プロだったな。
76名無しさん@恐縮です:2007/11/03(土) 02:09:24 ID:GhiotNmB0
77名無しさん@恐縮です:2007/11/03(土) 14:17:47 ID:XA8Nhmqo0
青木はベンチに置いておいてもいいかも。
マイクと乾はいらん。
78名無しさん@恐縮です:2007/11/03(土) 15:11:16 ID:HzPW3kZl0
ジェフサポも巻見捨てたならとっとと安価で放出してくれ
前線で頑張れるDFWが欲しいんだよ
79名無しさん@恐縮です
さかー