【芸能】NHK大河「風林火山」で由布姫役の柴本幸が源氏物語1000年イメージキャラクターに

このエントリーをはてなブックマークに追加
1すてきな夜空φ ★
京都府や京都商工会議所などは1日、源氏物語の存在を確認できる1008年から
来年で1000年になるのを記念し、今後開くイベントのイメージキャラクターとして、
女優柴本幸(24)を選んだと発表した。
柴本は記者会見で「光栄です。学生時代に円地文子さんの訳を読んだだけなので、
一年間物語の面白さを勉強したい」と抱負を語った。

府や商工会議所などでつくる源氏物語千年紀委員会によると、清新さと、女性が
持つ知性の象徴にふさわしいことから選んだ。
柴本は今後1年間、源氏物語の素晴らしさを国内外に伝える。
現在は、NHK大河ドラマ「風林火山」に由布姫役で出演している。

ソースはhttp://hochi.yomiuri.co.jp/entertainment/news/20071101-OHT1T00178.htm
源氏物語のイメージキャラクターに選ばれた女優の柴本幸
http://hochi.yomiuri.co.jp/photo/20071101-517647-1-L.jpg
2名無しさん@恐縮です:2007/11/01(木) 20:10:48 ID:0RGR4Xo80
鼻の穴
3名無しさん@恐縮です:2007/11/01(木) 20:12:21 ID:2SP639F30
着物似合うのが遅すぎた
最初は違和感凄かった
後半は、よくなってたよ。
4名無しさん@恐縮です:2007/11/01(木) 20:13:41 ID:Ac65PMEf0
あの繋がりそうで繋がらない眉毛が良かったのにぃ〜
5名無しさん@恐縮です :2007/11/01(木) 20:14:26 ID:EoFNEiui0
カンスケ!お舐めなさいッッ!!
6名無しさん@恐縮です:2007/11/01(木) 20:15:03 ID:bJpW2IrTO
まあ鼻はあれでも美人は美人だと思うよ
どもこれは無いわw
7名無しさん@恐縮です:2007/11/01(木) 20:16:30 ID:uzZdJoJq0
母親とおばさんの、遺伝子引いてるな。

あの眉w
8名無しさん@恐縮です:2007/11/01(木) 20:16:40 ID:bJpW2IrTO
ども×
でも○
9名無しさん@恐縮です:2007/11/01(木) 20:16:57 ID:6dQjRU8W0
これで実は在日です、とか言われたらどんびき
10名無しさん@恐縮です:2007/11/01(木) 20:18:29 ID:6HjBcQCJO
両さんがイメキャラかw
11名無しさん@恐縮です:2007/11/01(木) 20:19:59 ID:QpNb2WIa0
>>9
どう見ても縄文式の顔だ
12名無しさん@恐縮です:2007/11/01(木) 20:20:37 ID:sAw9f80o0
あぁ、棒読みの人ね
13名無しさん@恐縮です:2007/11/01(木) 20:21:05 ID:qtDOYFI6O
勘助っ!!!!!!!!!!
14名無しさん@恐縮です:2007/11/01(木) 20:22:11 ID:2eZiRtC00
死んだんじゃなかったの?
15名無しさん@恐縮です:2007/11/01(木) 20:22:47 ID:vlXEQ4Fd0
AA
まだー
16名無しさん@恐縮です:2007/11/01(木) 20:23:20 ID:KCXDzUAv0
普通にかわいいと思う
17名無しさん@恐縮です:2007/11/01(木) 20:24:14 ID:ONyeJ3Ak0
眉毛
18名無しさん@恐縮です:2007/11/01(木) 20:25:20 ID:likALUnQ0
オヤジにクリソツすぎて俺はだめだな
19名無しさん@恐縮です:2007/11/01(木) 20:25:47 ID:BI3tJg6o0
部長ーっ!!
20名無しさん@恐縮です:2007/11/01(木) 20:26:21 ID:TiCGmW4A0
風林火山は福田真由子の可愛さにビビッタ。
21名無しさん@恐縮です:2007/11/01(木) 20:28:01 ID:vIqCpnF10
最後は結構よかった
あたりさわりない美人よりは印象に残る役だったかなぁ
22名無しさん@恐縮です:2007/11/01(木) 20:28:27 ID:jVOzIMhU0
ここまでAA無し
23名無しさん@恐縮です:2007/11/01(木) 20:29:44 ID:F0lDbjV00
ずいぶんプッシュされてるな
24名無しさん@恐縮です:2007/11/01(木) 20:30:05 ID:KRZOwkPK0
この写真を見て、鷲尾いさ子に似ていると気付きました。
25名無しさん@恐縮です:2007/11/01(木) 20:30:41 ID:YhzwuzGi0
池脇のほうが無難だと思うが
26名無しさん@恐縮です:2007/11/01(木) 20:34:34 ID:31bqMl/b0
(●●)

 __
27名無しさん@恐縮です:2007/11/01(木) 20:35:02 ID:pCEgstB30
合戦の最中に間輔にゆう姫死んだよって伝えることないのに
28名無しさん@恐縮です:2007/11/01(木) 20:36:18 ID:FxOB3QFa0
残念ながら、おやじに似すぎなんだおーーー
29名無しさん@恐縮です:2007/11/01(木) 20:37:22 ID:yXRQJRuD0
柴本幸
あのドラマの中では、最初に勘助の子を身ごもった女優もそうだったが、
存在感抜群だったな。

緒形 拳あたりの役者とからませたら見ものだったろうが
惜しむらくは、ドラマの中では死んでしまった。

若者ではこの役者のすごさを理解できないかもしれない。
30名無しさん@恐縮です:2007/11/01(木) 20:38:00 ID:Dva0SG3j0
姫しゃま
31名無しさん@恐縮です:2007/11/01(木) 20:38:35 ID:ArADoy/Q0
ひめしゃま〜
32名無しさん@恐縮です:2007/11/01(木) 20:39:06 ID:v0zWQW5E0
末摘鼻なら許してやろう。




まさかとは思うが葵ではないよな? な?
33名無しさん@恐縮です:2007/11/01(木) 20:39:17 ID:9o5cj5vpO
初め見たときはぶちゃいくだな〜て思ってたけど段々と好きになってた。普通に美人だしな。
34名無しさん@恐縮です:2007/11/01(木) 20:39:43 ID:Y0jXeEG00
汚い鼻だなあ
35名無しさん@恐縮です:2007/11/01(木) 20:40:05 ID:lk9iemWL0
a
36名無しさん@恐縮です:2007/11/01(木) 20:40:13 ID:q1pxHeD6O
さかなくん
37名無しさん@恐縮です:2007/11/01(木) 20:41:05 ID:YuvXtpEH0
実写版の両さんか
38名無しさん@恐縮です:2007/11/01(木) 20:41:10 ID:peW5VNYw0
    ___           ,.. -―--、._           ..-――--、._  
  /ミミ  i   \       /::::::::::::::::::::::ヽ       /::::::::::::::::人:::::::ヽ
 ./ミ ,/  ̄ ̄\ ヽ     /::::::/⌒⌒\:::::ヽ     /::::::/ ̄ ̄  \::::ヽ
 |ミ / '゙\,, ,,/゙' Vミ|     |:::::| ''\,, ,,/'' |:::::|     |:::::::| '' へ,,, ,,,/ヾ' |::::::|
 |ミ| (・)   (・) |ミ|     |:::::| (・) . (・) |:::::|     |:::::::|  (・)  .(・)  |:::::|
 |ミ ゝ (● ●) .くミ|     |:::::| .(● ●) |:::::|     |:::::::|⌒ (o_o) ⌒|::::::|
 lミ \ <三> /.ミl     |:::::|.  <三>  ノ:::::|     |:::::::|.  .<三三> ノ::::::|
   ̄|ミ.`i ー イ ミ| ̄     ノ:::::: ヽ、._ _/:::::人    |:::::::::::ヽ、. _ _/::::::人

39名無しさん@恐縮です:2007/11/01(木) 20:41:32 ID:fEJkomNhO
鼻姫
40名無しさん@恐縮です:2007/11/01(木) 20:42:01 ID:hnJb39xj0
時代劇に使う女優は、今風の美人ではいけないというのが良く分かったな。
普通のドラマに出てきたら微妙だとは思うが、時代劇なら、この人はアリだと思う。
41名無しさん@恐縮です:2007/11/01(木) 20:43:20 ID:+yGe2k2C0
七光りとか事務所とか

本当にアホらしい
42名無しさん@恐縮です:2007/11/01(木) 20:43:26 ID:rcCXHSR30
        /:::::::::l::/:::::/:::::::;ィ::::::::::::::::::::::::::::ヽ:::::::::ヘ::::::ヽ:::ヽ::l::::::::ヽ    
      _,ム‐ ¬l/:::::/:::::::/ |:::::::、::::::::::::::::::::::::';::::::::::';::::::::';:::::';ト=ー-ゝ、
     l´  ,.-;ァ'/:::::;'::::::::/ 1:::::|ヽ:::::::::::::::::::::::l、:::::::::l::::::_」::::::ト'、   | 
     〉∠/ ,l::::::T::::::7  ';::::| ヽ::::、:::::::::::::::| l_;::::::j´::::::!::::::| ヽ、-.イ
      ,'::::::〈  |:::::::::|:::::;     ヾ:{く三):';、:::::(三シl::::::ハ::::;l::::::::|  ,ン:::|  
    ;::::;r' ,ヘ.」::::::::::l::::| 、....__,,,ヾ,,,,,_ 丿、\::::::| l/,,,,ヾ/|::::::::|.ィヘヽ.ヽ
.    l::/ ,/::/,ハ::::::::::';::|  '《_ヾ゚ツヽ、 :  \ヾ,ィ'ヾ゚ツ_,,ゝ〉::::::「ヽ. ';:::',.ヽ  
    |/ /:::;' ,' !::::::::::ト:| ヽ、 `゙'''"´ノ l  l::. ヽ``'''" .ノ 1::::::::h`|l l:::∨
.   |{ /::::l l. |:::::::::::l`   `゙゙゙゙゙"´ , .l  |::.  `゙゙'''''"  ,':::::::::|/::l l::::|
.    l:h':::::| |:`ヽ:::::::::::!         ィ .::   l:::.、    ,.:':;::::::::;!::::::;::'´::l::|        
.   l:| l:::ヽ」::::::::';:::::::::::l     / r.(● ●) ヽ   ´ ,::::::::;':::::::;!::::::;1:| _..._r'ニ.ヽ
    !l. l::::::::::::::::::ヘ::::::::::ト、  /  ``'ー‐'"    \ /:::::::/!:::::/::::::/ リ,ム-、_ヽ、_`)
.     l| ';:::::::::::::::::::ヽ::::::::',ヽ  ,‐-、   : :    _, -、/::::::::/::!:::イヽ:;:' r'ニ、 _  フ '
.    1  ':;::;:-ヘ:::::::ヽ::::::ヘ \ ヽヾミ三三彡',ン´,' :::::::/l ソ;イ::l_'ヘ lノ /  ̄
    ヽ,_-'´ ` ヽ '、:::::\:::ヘ \  ` ー--一'" /l:::,.イ/'イ-<.__`-;' ´
   /    ` ヽ 、 ';ト::::l.\:ヘ  ヽ、      / l:;r' _,∠.....__.ノ´
43名無しさん@恐縮です:2007/11/01(木) 20:44:10 ID:+yGe2k2C0
>>29
お父さん落ち着いて
44名無しさん@恐縮です:2007/11/01(木) 20:45:35 ID:lWs0zECYO
チョコラのcmの不細工さは異常
45名無しさん@恐縮です:2007/11/01(木) 20:47:53 ID:22hcBTvQ0
>>20
みる姫の子供時代かな?
46名無しさん@恐縮です:2007/11/01(木) 20:49:39 ID:ZgKK7lO70
新田次郎のせいで諏訪御料人は温和でカワイイ系みたいなイメージをもたれてたから
今回のキリッとしたのはそのイメージを崩す意味でも意義があった。
まあそれもこの人の新人らしからぬ演技あってのことだ。よくできました。
47名無しさん@恐縮です:2007/11/01(木) 20:50:43 ID:Ac65PMEf0
高橋娘>>>>>>>>>>>>>柴本

さて?何の比較でしょうか?
48名無しさん@恐縮です:2007/11/01(木) 20:51:47 ID:3tb8uO6H0
ハナアナのでかさ
49名無しさん@恐縮です:2007/11/01(木) 20:51:59 ID:Dva0SG3j0
>>45
それ仄暗い水の底からだった
50名無しさん@恐縮です:2007/11/01(木) 20:53:02 ID:xsWEYOHJ0
こいつが出てくるシーンは全部早送りしました
51名無しさん@恐縮です:2007/11/01(木) 20:54:00 ID:yNLjhO9I0
>>1
これはひどいwwwwwwwwwwwww
52名無しさん@恐縮です:2007/11/01(木) 20:54:46 ID:6IbBjqLJ0
いかにも陰毛が濃そうな女だ
53名無しさん@恐縮です:2007/11/01(木) 20:56:19 ID:q+XOiebXO
>>46
風林火山嫁よ
54名無しさん@恐縮です:2007/11/01(木) 20:56:22 ID:IYY9XszU0
演技は良かったよ
鼻の穴がもうちょい下向きだったらな
55名無しさん@恐縮です:2007/11/01(木) 20:56:55 ID:npyEkWQ80
>>45
晴信の娘。北条に嫁に出されちゃった子
56名無しさん@恐縮です:2007/11/01(木) 20:58:42 ID:hIbgYHIl0
舞台や映画でしっかり演技の勉強すれば良い女優に成るだろう
57名無しさん@恐縮です:2007/11/01(木) 20:59:29 ID:TiCGmW4A0
>>55
そうそう、池脇千鶴との別れのシーンは柄にもなく泣いちゃったよ。。。
58名無しさん@恐縮です:2007/11/01(木) 20:59:39 ID:XIkJJ3QoO
     ,.. -―--、._
   /::::::::::::::::::::::ヽ
  /::::::/⌒⌒\:::::ヽ
  |:::::| ''\,, ,,/'' |:::::|
  |:::::|(o)_,:  (o)_,|:::::|    うわぁぁぁあ
  |:::::| .(● ●) |::::|
  |:::::|. ( [三] ) ノ:::::|
 ノ:::::| ヽ┏━━━━┓
     ┃┌──┐┃
     ┃  鏡   ┃                 糸冬
                          ---------------
                          制作・著作 NHK
59名無しさん@恐縮です:2007/11/01(木) 21:00:19 ID:GZ6wtRYFO
右肩下がりで仕事なくなるだろうな
60チョコラのCM:2007/11/01(木) 21:00:28 ID:peW5VNYw0
         ___                        ___
       /ミミ  i   \                     /ミミ  i   \
        /ミ ,/  ̄ ̄\ ヽ                    /ミ ,/  ̄ ̄\ ヽ
    ♪  |ミ / '゙\,, ,,/゙Vミ|ハッ    __ _,, -ー ,,   ハッ  |ミ /'゙\,, ,,/゙' Vミ|
        |ミ|  (・)   (・).|ミ|  ハッ   (/   "つ`..,: ハッ |ミ| (・)   (・)  |ミ|     今、どんな気持ち?
        |ミ ゝ (● ●)くミ|     :/       :::::i:..  |ミゝ(● ●)  くミ|      ねぇ、どんな気持ち?
 ___ lミ \  <三> /.ミl    :i        ─::!,,.   lミ \ <三>  /.ミl____
 ヽ___   ヽ、__/、`\     ヽ.....:::::::::  ::::ij(_::●    / ヽ、__/ ___/
       /       /ヽ <   r "     .r ミノ~.    〉 /\    丶
      /      /    ̄   :|::|    ::::| :::i ゚。     ̄♪   \    丶
     /     /    ♪    :|::|    ::::| :::|:            \   丶
     (_ ⌒丶...        :` |    ::::| :::|_:           /⌒_)
      | /ヽ }.          :.,'    ::(  :::}            } ヘ /
        し  )).         ::i      `.-‐"             J´((
          ソ  トントン        店員                   ソ  トントン

61名無しさん@恐縮です:2007/11/01(木) 21:03:23 ID:Q4ZQlba6O
三パクガンコワス
62名無しさん@恐縮です:2007/11/01(木) 21:06:09 ID:oWIznSmZ0
しめさばー!
63名無しさん@恐縮です:2007/11/01(木) 21:10:14 ID:oIWLy9Yi0
読書好きのお嬢さん、といった雰囲気だからいいんじゃない?
64名無しさん@恐縮です:2007/11/01(木) 21:10:23 ID:P7KSFCCn0
65名無しさん@恐縮です:2007/11/01(木) 21:15:25 ID:cmveg9Tq0
親父のDNA強すぎ
66名無しさん@恐縮です:2007/11/01(木) 21:17:02 ID:0V+PCg6ZO
柴本は嫌いじゃないけどもうちょい舞台とかに出て力付けて欲しいな
芝居以外の仕事貰っても成長できない悪寒
67名無しさん@恐縮です:2007/11/01(木) 21:23:15 ID:UgJ6Jhhc0
スタジオパークでの喋りは好感持ったが
寺島しのぶといい、なんで美人扱い?
やっぱり猫が好き3姉妹みたく「個性派」女優の部類では…
68名無しさん@恐縮です:2007/11/01(木) 21:24:34 ID:CtG84BC80
>>45
ミル姫の子供時代はままゆじゃないお
でも、子供時代のミル姫かわいい。
今年の大河は俺好みの女性が多くて最高。
69名無しさん@恐縮です:2007/11/01(木) 21:33:05 ID:K5gxDryW0
>>45
晴信の長女だよ
北条に嫁いでいっただろ
70名無しさん@恐縮です:2007/11/01(木) 21:34:59 ID:fnr86yk10
ブサ姫
71名無しさん@恐縮です:2007/11/01(木) 21:36:16 ID:LUpe1xPv0
眉毛・・・
72名無しさん@恐縮です:2007/11/01(木) 21:36:38 ID:h0ddn+Ws0
柴俊夫の女装版みたいな感じなんだけど
73名無しさん@恐縮です:2007/11/01(木) 21:38:03 ID:8bwkFQdN0
生まれる時代を間違えた人か
74名無しさん@恐縮です:2007/11/01(木) 21:39:36 ID:LUpe1xPv0
幸「勘助、なぜわらわは叩かれるのじゃ?」
勘助「眉毛にございまする」
75名無しさん@恐縮です:2007/11/01(木) 21:46:58 ID:1uV8El9W0
柴本はバトルタイプ
76名無しさん@恐縮です:2007/11/01(木) 21:57:50 ID:ez7Sb7vo0
朽木ルキア
77名無しさん@恐縮です:2007/11/01(木) 22:05:43 ID:peW5VNYw0
柴本じゃ、源氏物語のイメージ、ブチ壊しなんですけど。

義経の時の、稲森いずみが源氏物語のイメージ。
信じられない。
こんなガサツな人が源氏物語イメージキャラだなんて。
78名無しさん@恐縮です:2007/11/01(木) 22:06:30 ID:0lMwKoGY0
(●●)
79名無しさん@恐縮です:2007/11/01(木) 22:11:45 ID:hOqHTbnC0
柴俊夫に瓜二つ
80名無しさん@恐縮です:2007/11/01(木) 22:13:01 ID:/vGZXuMk0
嫌われてんのか好かれてんのかわからんな
81名無しさん@恐縮です:2007/11/01(木) 22:17:02 ID:IQMu99zPO
>>77
あんときの稲森は役にはまっていい雰囲気出してよなー。
82名無しさん@恐縮です:2007/11/01(木) 22:17:08 ID:peW5VNYw0

【極悪】風林火山の由布姫が、両津勘吉の件 16
http://live25.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1192535493/l50


83名無しさん@恐縮です:2007/11/01(木) 22:18:01 ID:peW5VNYw0

柴本幸の顔が本気で気持ちが悪い件について
http://live25.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1176709304/l50
84名無しさん@恐縮です:2007/11/01(木) 22:43:07 ID:6ShopMib0
すげーブサイク。2世じゃなかったら絶対女優になんかなれてない。
85名無しさん@恐縮です:2007/11/01(木) 22:51:11 ID:yqBR5nkV0
いやぁぁぁぁぁぁぁぁ!!源氏物語ナメてんのか!!
86名無しさん@恐縮です:2007/11/01(木) 22:54:37 ID:INsEQoYC0
(●●)
87名無しさん@恐縮です:2007/11/01(木) 22:58:38 ID:8C3vvB+P0
うーン・・・微妙だな
京都人からすると
88名無しさん@恐縮です:2007/11/01(木) 23:03:10 ID:APMUIuYT0
はああああああ?????
カンベンしてくれよ14光のブサイクが
89名無しさん@恐縮です:2007/11/01(木) 23:04:40 ID:YbYSWQHK0
棒読み女優で〜っす♪
90名無しさん@恐縮です:2007/11/01(木) 23:08:47 ID:ssOH3nOHO
この女、大っ嫌いなんだけど、この写真はまだ良いかも(本人比)
91名無しさん@恐縮です:2007/11/01(木) 23:11:38 ID:1C2i9HMS0
この人着物じゃなかったら結構綺麗
92名無しさん@恐縮です:2007/11/01(木) 23:13:57 ID:vspYeFH00
( ● ● )
93名無しさん@恐縮です:2007/11/01(木) 23:14:34 ID:7DBFXm1s0
「どお?」って言われてもな…「おーい?」なんて追い討ちもかけるし
94名無しさん@恐縮です:2007/11/01(木) 23:16:39 ID:POwc2LKxO
大河出てる時はそこそこ
スタジオパーク見てがっかりしたけど
95名無しさん@恐縮です:2007/11/01(木) 23:17:52 ID:saVtI+NB0
目つきがきつい。性格が悪そう。お母さんは穏やかな顔してるのに。
96名無しさん@恐縮です:2007/11/01(木) 23:41:10 ID:/5/ZWqU50
\\  こっぺぱーん♪ ジャム塗ったら あ〜んぱ〜ん♪  //
                     ●
    /\___/\      ./\((/\       /\___/\
  / ノ'  '\、  ::\   /ノ    ヽ :\    / ''\,,, ,,,/''  ::\
  | (●), 、 (三)、 ::|  | \    /  ::|   | (●), 、 (●)、 :|
  |  ,,ノ(、_, )ヽ、, \_ :|  |  (_▼_ )     :|   |  ,,(● ●)ヽ、,  :|
  |    r=、     :|  ミ   :LLl:::     .彡  |    r=、     .:|
  |    |,r--|     .::|  ミ    |∪|    :彡  |    |,r--|      :|
  \  `ニ´  .::::/   \.  ヽノ   ::/   \  `ニ´   ::::/
  /`ー‐--‐‐一''´\  /`ー‐--‐‐一''´\  /`ー‐--‐‐一''´\
97名無しさん@恐縮です:2007/11/01(木) 23:44:14 ID:gASFe54WO
眉毛より髪の分かれ目のハゲが気になる
98名無しさん@恐縮です:2007/11/01(木) 23:49:59 ID:ZFXHxovF0
でも紫式部って不細工のイメージ
99名無しさん@恐縮です:2007/11/02(金) 01:10:05 ID:sszCDZUYo
ああ、なるほど。
源氏物語の美しいイメージではなく、原作者のブサイクなイメージをあらわしてるのか。
100名無しさん@恐縮です:2007/11/02(金) 01:38:42 ID:4Xt8TFIv0
新人だから仕方ないけど演技の幅が狭いのが難点
101名無しさん@恐縮です:2007/11/02(金) 02:03:33 ID:XN7iJHVnO
眉毛と眉毛の間が狭いのも難点
102名無しさん@恐縮です:2007/11/02(金) 02:15:09 ID:QNyjyVho0
加藤あいちゃんが適任。文句があるやつは俺が全レスしちゃる。
103名無しさん@恐縮です:2007/11/02(金) 02:20:39 ID:8XA5ye2B0
えええええええええええ
104名無しさん@恐縮です:2007/11/02(金) 02:54:51 ID:4HZ99f2P0
最後まで姫役は違和感があった。
あのドラマで唯一思い入れの無いキャラだったな。
あんなゴツイ女にお坊っちゃまが惚れるというのは不自然なんだよ。
105名無しさん@恐縮です:2007/11/02(金) 03:00:14 ID:Ys1GOEFO0
最初は硬さを感じたが、終盤はだいぶ良くなったと思う
106名無しさん@恐縮です:2007/11/02(金) 03:12:45 ID:onpsQETu0
三白眼は身を慎めよ

まだ母親が若作りして引き受けた方が100倍マシ
叔母でもかまわん
107名無しさん@恐縮です:2007/11/02(金) 04:31:55 ID:X/deabHT0
誰このベトナム人風の人
108名無しさん@恐縮です:2007/11/02(金) 05:14:31 ID:/w32FWZF0
ホットヌードルのキャラクターに似てるんだよな。
109名無しさん@恐縮です:2007/11/02(金) 07:07:30 ID:u3mkN0ib0
>>58
ぶはああああああああw
110名無しさん@恐縮です:2007/11/02(金) 07:20:12 ID:4kjbNpHPO
眉毛繋がってても違和感ない
111名無しさん@恐縮です:2007/11/02(金) 07:57:15 ID:1PhapfSS0
100歩譲って朝顔の君ぐらいなら許そう
でも桐壺ー藤壺ー紫の上の美女ラインには似合わん
112名無しさん@恐縮です:2007/11/02(金) 08:16:54 ID:pnfB3Urq0
レベッカの人に似てる
113名無しさん@恐縮です:2007/11/02(金) 08:43:25 ID:8QeREzNm0
善光寺にて

勘助「諏訪の姫様が亡くなられてございます・・・」
Gackt「視聴率に影響したから降板した、あの柴本か・・・」
114名無しさん@恐縮です:2007/11/02(金) 10:07:34 ID:GrhHK0nK0
源氏物語のイメージに合わんとか言ってるのがいるけど、そもそもあの時代の美人顔の
基準に合う女優なんて誰もいないだろ。
115名無しさん@恐縮です:2007/11/02(金) 10:19:23 ID:GfiHkFb00
変な顔
116名無しさん@恐縮です:2007/11/02(金) 10:22:11 ID:dIC9CbEl0
最近は、末摘花がイメージキャラになるのか。

117名無しさん@恐縮です:2007/11/02(金) 12:33:05 ID:WXxK2igh0
オレのザーメン飲んでくれ!
118名無しさん@恐縮です:2007/11/02(金) 12:34:45 ID:pbS5w7K50
美しい

119名無しさん@恐縮です:2007/11/02(金) 12:36:32 ID:cZ9D/hCjO
あの眉毛が野生味ありすぎだろ
120名無しさん@恐縮です:2007/11/02(金) 12:36:51 ID:Z+ZejapI0
これは無いわ…
源氏物語が汚れる
121名無しさん@恐縮です:2007/11/02(金) 12:37:25 ID:g+YiN4iB0
柴本はケツ毛ボーボー
122名無しさん@恐縮です:2007/11/02(金) 12:39:37 ID:4P5aFF920
>>96
笑った
123名無しさん@恐縮です:2007/11/02(金) 12:41:33 ID:u97UhVd20
何で美女風な売り方するんだ・・・・・・
違うだろw
個性派で売れ、個性派で。
124名無しさん@恐縮です:2007/11/02(金) 12:42:59 ID:ma9gXv7F0
>>114
当時の美人顔である必要は全くなく、現代での当時のイメージに合う人が
やるのは当然だろ。
125名無しさん@恐縮です:2007/11/02(金) 12:44:47 ID:5esB5IZm0
どうしても親父の顔が浮かんでしまう
セックスは無理だ
126名無しさん@恐縮です:2007/11/02(金) 12:46:08 ID:44WZSCc/O
鼻の穴の大きさで決まったのか?
127名無しさん@恐縮です:2007/11/02(金) 12:47:01 ID:ETdpjl3qO
チョコラBBの毒虫wwwww
128名無しさん@恐縮です:2007/11/02(金) 12:48:04 ID:0k6w8v2M0

 両津勘吉に似てるよな。w
129名無しさん@恐縮です:2007/11/02(金) 12:50:48 ID:boCLFKtq0
漏れの中の源氏物語のイメージが壊れた。謝罪と賠償を…(ry
130名無しさん@恐縮です:2007/11/02(金) 12:54:48 ID:uoNjNWzt0

カラダがまあまあ良くて性格がものすごくきついというだけの人ですね
131名無しさん@恐縮です:2007/11/02(金) 13:02:14 ID:PxEXbfHO0
ええええ
このしと 柴俊夫と摩耶京子の娘だったの
どうりで目元がキッツイ訳だわ
132名無しさん@恐縮です:2007/11/02(金) 13:03:12 ID:/jEGsWjI0
由布姫を押し倒してエロエロしてえ
133名無しさん@恐縮です:2007/11/02(金) 13:07:25 ID:obQcQLZM0
この眉毛女が出て来てから風林火山見なくなった。
134名無しさん@恐縮です:2007/11/02(金) 13:35:35 ID:tqrbpErJ0
きりっ!「勘助!」
ビクッ!「ひめさま〜。」
いつも半泣きの勘助を引きずり回す、女王様ぶりが迫力がありグット。
最後に突き飛ばして、勘助が吹っ飛んだのはびっくり。
135名無しさん@恐縮です:2007/11/02(金) 14:28:29 ID:/zCyH3qs0
メッチャ親父似ワロタ
136名無しさん@恐縮です:2007/11/02(金) 16:11:16 ID:Je4S/JnD0
この人は髪型とメイクでころころとした顔の輪郭をごまかして眉毛をどうにかして鼻を付け替えれば結構まともな顔になると思うんだけどなあ。
137名無しさん@恐縮です:2007/11/02(金) 16:51:14 ID:DT6vlHDN0
韓国大河ドラマ>越えられない壁>日本大河ドラマ
http://live25.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1192584484/

【チャングム】韓国歴史ドラマの優秀性【チェオク】
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/korea/1172644867/
138名無しさん@恐縮です:2007/11/02(金) 16:52:44 ID:B4ldBNj60
顔の作りや切ない目線が出来ないのはともかく
肺結核で死ぬ役なのにどんどん太っていったのが許せん。
139名無しさん@恐縮です:2007/11/02(金) 17:35:00 ID:vGRoDDWcO
物凄いブスだよな
140名無しさん@恐縮です:2007/11/02(金) 17:37:00 ID:P6PIDPudO
末摘花か?
141名無しさん@恐縮です:2007/11/02(金) 17:41:07 ID:AMO5wOZSO
末摘花です
142名無しさん@恐縮です:2007/11/02(金) 17:41:24 ID:dsKRyL9J0
なんで叩かれてるの?俳優なんて全員が美人である必要ないだろ。
美人しかいないドラマとか不自然なんだし
143名無しさん@恐縮です:2007/11/02(金) 17:48:09 ID:alsgRoPQO
こいつの親父、前に田舎に泊まろうに出てたな
なかなか泊まるとこ決まんなくてスタッフに当たってんの
かなり感じ悪かった
144名無しさん@恐縮です:2007/11/02(金) 17:50:00 ID:B4ewbXKQ0
こいつが出るようになってから見なくなった。
まあ誰がやっても余計な役だとは思うが。
145名無しさん@恐縮です:2007/11/02(金) 17:50:24 ID:QKXuDpS5O
この人とか、高橋英樹の娘とか音無美紀子のところの娘とか、
一般人レベルでも不細工なのに、どうしてわざわざ人前に出たがるんだろう。
周りからはっきり指摘されることがなくて自覚がないんだろうか。
146名無しさん@恐縮です:2007/11/02(金) 17:52:16 ID:AMO5wOZSO
末摘花です
147名無しさん@恐縮です:2007/11/02(金) 18:33:25 ID:4Xt8TFIv0
>>143
ブサイクなのに美しいとか言われる姫役をしてたからだろう。
148名無しさん@恐縮です:2007/11/02(金) 18:36:59 ID:HAg7lsgwO
眉抜きまくったなw
149名無しさん@恐縮です:2007/11/02(金) 18:37:16 ID:SGZTZ79AO
鼻をいじろうが眉毛をいじろうが髪型をどうにかしようが、
あの底意地の悪そうな三白眼はどうにもならない
何の努力もしないで一人前ぶってるのが顔付き見ただけでわかるよ
150名無しさん@恐縮です:2007/11/02(金) 18:39:32 ID:bYQ61Pct0
>>145
朝丘雪路の娘も酷いよな
151名無しさん@恐縮です:2007/11/02(金) 18:40:59 ID:PrAZ1Muk0
>>142

主役は内野聖陽演じる山本晴幸(山本勘助)の筈なのに
どうみても主役を食ってるから
152名無しさん@恐縮です:2007/11/02(金) 18:43:27 ID:4sstbMgjO
>>144

ちょおまww
ほとんど見てないことになるだろ。
153名無しさん@恐縮です:2007/11/02(金) 18:43:28 ID:foUVCii00


【極悪】風林火山の由布姫が、両津勘吉の件 16
http://live25.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1192535493/l50




柴本幸の顔が本気で気持ちが悪い件について
http://live25.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1176709304/l50





154名無しさん@恐縮です:2007/11/02(金) 18:47:23 ID:foUVCii00
ガクトの出番まで耐えようと、夏頃まで風林を見たが、
こいつがチョコチョコとブサイクな面を出すのに耐えられず、夏、離脱した。

ドスが効いててヒステリックな声に耐えられん。

風林だけにとどまらず、源氏までこいつに汚された気がして不愉快だ。
155名無しさん@恐縮です:2007/11/02(金) 18:47:27 ID:4sstbMgjO
>>147

諏訪の姫が美人だったというのはあんたの思い込み
156名無しさん@恐縮です:2007/11/02(金) 18:49:25 ID:i2MLrYwn0
見飽きない顔だと思うが
源氏はともかく
風林火山としては良かったと思うよ。
157名無しさん@恐縮です:2007/11/02(金) 18:49:46 ID:PrAZ1Muk0
>ガクトの出番まで耐えようと、
結局ガクトは見たのか?尾田きめぇ
158名無しさん@恐縮です:2007/11/02(金) 18:49:56 ID:xS9Ey0dL0
カメラワークとか光の加減とか、スタッフもいろいろ考えてたよなw
159名無しさん@恐縮です:2007/11/02(金) 18:52:40 ID:bYQ61Pct0
>>155
史実はどうあれ、ドラマの設定上は絶世の美女だったはず。
160名無しさん@恐縮です:2007/11/02(金) 18:54:35 ID:u97UhVd20
まぁリアルな話、戦国時代などの姫君は
庶民より美しい着物を着てるから、美しい、って程度だと思えば
柴本でも納得できる。

この間選挙出てた亀井の姫レベルでも、世が世なら「美しい姫様」
と言われるんだろうなと。
161名無しさん@恐縮です:2007/11/02(金) 18:57:18 ID:REURsxBi0
またコネか
162名無しさん@恐縮です:2007/11/02(金) 20:59:28 ID:B4ldBNj60
>155
出てきたばっかの頃は散々美しい美しい言われまくってたぞw
視聴者から散々突っ込まれたせいか後半になってくると
美しい関連の台詞はカットされまくってたがw
163名無しさん@恐縮です:2007/11/02(金) 22:02:11 ID:aJeh2Ib10
親父シルバー仮面?
164名無しさん@恐縮です:2007/11/02(金) 22:24:13 ID:zZStPPF3O
こういう箔がつく仕事は大好きなんだろうね。
所詮事務所と親のごり押しにしか思えない。
生理的に絶対受け付けない。
165名無しさん@恐縮です:2007/11/02(金) 22:59:59 ID:yWMmTnl90
ブス
166名無しさん@恐縮です:2007/11/02(金) 23:01:41 ID:xC+zJY7Z0
柴としおに似てると思ったら、親子だったのかwwww
167名無しさん@恐縮です:2007/11/02(金) 23:35:57 ID:LDX1Qf/Z0
>>163
だな。鼻がそっくり
168名無しさん@恐縮です:2007/11/02(金) 23:40:15 ID:u9LjGB7b0
ドラマ板のスレでは評判悪かったなこの人
俺は好きだったんだけど
169名無しさん@恐縮です:2007/11/02(金) 23:42:08 ID:ESTTg5ZzO
やらしい顔だ
170名無しさん@恐縮です:2007/11/02(金) 23:42:40 ID:PHuMCidzO
なんか悪口を言われる人だけど。オレは結構ストライクゾーンだな。
171名無しさん@恐縮です:2007/11/02(金) 23:46:15 ID:yWMmTnl90
ブスで演技力も無いくせに美形、お姫様、お嬢様役で売り出そうとしてるのがむかつく
無名女優の枕営業がかわいく思えるほどのコネ女
172名無しさん@恐縮です:2007/11/02(金) 23:46:30 ID:dsKRyL9J0
はぐれ仕事人・壱の娘がなんで姫なの?
173名無しさん@恐縮です:2007/11/02(金) 23:48:34 ID:JcpBsz0p0
どーしても鼻に目がいってしまう
微妙に母似なところもかえってイタイ
どうせなら寺島しのぶ並に全然似てない方が救われる
174名無しさん@恐縮です:2007/11/02(金) 23:49:53 ID:VsWRv9ONO
チョコラBBのCMがひどすぎる
175名無しさん@恐縮です:2007/11/02(金) 23:51:42 ID:ebkZ0DwBO
>>12
いや、それはヒサ。
176名無しさん@恐縮です:2007/11/02(金) 23:57:48 ID:qjE8mBM+0
バイオレンス姫様か
177名無しさん@恐縮です:2007/11/03(土) 00:53:19 ID:hDxXCIQC0
柴本もたいがい棒読みだったよ
低音恫喝系の棒読み女優
178名無しさん@恐縮です:2007/11/03(土) 01:17:40 ID:uaJv6wOF0
容姿的には、末摘花というより髭黒の大将。
(髭黒の大将は性格は悪くないけど。)
179名無しさん@恐縮です:2007/11/03(土) 01:19:31 ID:L6+y1c3i0
はじめは壱が女装したように見えたからな・・・・
180名無しさん@恐縮です:2007/11/03(土) 03:37:46 ID:3Dp7qaQi0
最近、大卒の普通・負も加もないタレントやお笑い多いけど、その類だね。
別に美人とも不細工とも思わないが、しいて言えば、イメージは就職活動にきた学生。
181名無しさん@恐縮です:2007/11/03(土) 12:54:26 ID:k1V2Yl1O0
末摘花・・・と思えば源氏物語のイメージにぴったりだなw
182名無しさん@恐縮です:2007/11/03(土) 19:47:51 ID:mQBhP0Jc0
>>181
末摘花はああみえて教養があって恥ずかしがりや
柴本と較べるのはちと失礼だな
183名無しさん@恐縮です:2007/11/03(土) 19:49:58 ID:Rphg8+ZYO
>>179
骨外しとか使えそうだもんね
184名無しさん@恐縮です:2007/11/03(土) 19:54:37 ID:TXVQ7X2S0
ちなみにしょこたんも勝彦にそっくり
185名無しさん@恐縮です:2007/11/03(土) 19:55:55 ID:Mm1pMyOY0
186ttod ◆zap..F.Wp6 :2007/11/03(土) 19:56:56 ID:RBEnI9q10
後半から風林火山は見るようになったが、
別にブサイクとか全然思わなかったしむしろ綺麗と思ったがなあ

この人をブサイクとか言う人の周りにさぞ美人ばかりなんだろうな
187名無しさん@恐縮です:2007/11/03(土) 20:06:11 ID:dk6czbZWO
>>186
前半のが面白かったのに…勿体無い
188名無しさん@恐縮です:2007/11/03(土) 20:07:31 ID:WlGZAZiF0
189名無しさん@恐縮です:2007/11/03(土) 20:13:46 ID:aAM4l0wa0
http://ameblo.jp/junshi-urita/
来年の大河に出演する大型新人
190名無しさん@恐縮です:2007/11/03(土) 20:19:37 ID:7ORygro1O
>>186
俺も後半はきれいだと思ったが、初登場時はどうひいき目に見ても
美人とは言えなかった。でも後光がさすくらいの美人設定だったから
ウソだろって感じだったなあ。
191名無しさん@恐縮です:2007/11/03(土) 20:28:56 ID:TtFgPFSF0
母親も神戸の観光大使やってた
いわゆる公共事業関連の大使やって知性派タレントで売っていく算段
なのだろう
本気で女優で生きていくつもりなら、デビューから大役もらうような
ルートではなく、俳優座や文学座や民藝に行って修行するだろう。
容姿はアレだけどその点では寺島しのぶは偉い。
192名無しさん@恐縮です:2007/11/03(土) 20:41:26 ID:VdNrs9Qs0
>>190
登場初期はそう感じた。怖い感じだったし
193名無しさん@恐縮です:2007/11/03(土) 20:49:30 ID:9Tpz/tMD0
実写版1000年女王の話かと思った(´・ω・`)
194名無しさん@恐縮です:2007/11/04(日) 00:46:56 ID:bYhcuWtp0
>>186
後半はカメラさん、メイクさん、照明さんが少しでも綺麗に映るように頑張ったから
195名無しさん@恐縮です:2007/11/04(日) 00:50:38 ID:CzVefwPm0
妙に褒める人がいるのはなんだろう。
別に演技も上手くないし、
事務所の人の書き込みかと疑ってしまう。
196名無しさん@恐縮です:2007/11/04(日) 02:37:25 ID:Kdrx7E85O
顔もあれだが、動画で見ると酷い。
所作はボロボロ、喜怒哀楽の怒しか出来ない。
197ttod ◆zap..F.Wp6 :2007/11/04(日) 08:29:23 ID:UXLcOig10
>>195
自分と異なる意見を一切認めないのは度量が小さいという事
198ttod ◆zap..F.Wp6 :2007/11/04(日) 08:31:26 ID:UXLcOig10
>>187
元々ドラマつかテレビ自体殆ど見ないんで・・・
メインキャストがチャラチャラしてない久々の大河ドラマな感じで俺は好きだけどね
199名無しさん@恐縮です:2007/11/04(日) 09:19:59 ID:Qog0LvpMO
こいつ肺病で死ぬ姫役なのに撮影中にぶくぶく太った時点で
顔とか演技以前に役者失格だろ。
200名無しさん@恐縮です:2007/11/04(日) 11:08:05 ID:/2excEMl0
別に太ってるとは思わなかったけどな

しかし薄幸の姫演じさせるなら、柴本と池脇入れ替えたほうがよかったよなぁ
柴本は三条の方にハマってると思うし
201名無しさん@恐縮です:2007/11/04(日) 13:17:47 ID:BjlWgRGh0
明らかに太ってたよ。一目で分かるくらい。
しばらく出番無くて姫の戦いあたりで再登場したとき
明らかに顔がぱんぱんに太ってて、
この後青白くやせ細って病的な美しさになるはずなのに
どうするんだろうかと思ったら太ったまま死んでしまった。
202名無しさん@恐縮です:2007/11/04(日) 16:18:48 ID:FZEHtgmO0
戦国武将と互角に渡り合うのは、あれくらいきつくて迫力がないと、駄目なのかな?
勘助を叱り飛ばし、引きずり回す演技は凄かった。
戦国時代の姫は平和な江戸時代の深窓の姫と違って、生臭い血の匂いのする
凄まじい現実の中で生きてたし、侍女たちは「おあむ物語」に書かれているように
血の滴る腐臭のする生首に、大将首に見せて恩賞もらう為に、死化粧する習慣があったし
死体には慣れてるから、現代人の男よりは猛々しいと、脳内補完して見ていた。

三条夫人は公家出身だから、おっとりまったりしてるけど、戦国の女だからいざという時は、
度胸がある強い女性だと思う。
203名無しさん@恐縮です:2007/11/04(日) 20:49:48 ID:xMt/8X/F0
史実で諏訪の子・勝頼が武田を継ぎ、
義信が遠ざけられ信玄死去後飯富らを連れ謀反→幽閉 の帳尻合わせとしか思えん展開だったな。
204名無しさん@恐縮です:2007/11/04(日) 23:26:52 ID:bYhcuWtp0
>>203
義信廃嫡→義信死去→信玄死去→勝頼が跡を継ぐの順だぞ
205名無しさん@恐縮です:2007/11/04(日) 23:37:56 ID:7EhO1/7e0
トラオウ丸、ピアス穴があったでござる。
206名無しさん@恐縮です:2007/11/04(日) 23:39:23 ID:qFxY2yOj0

 両津勘吉に似ている。
207名無しさん@恐縮です:2007/11/04(日) 23:43:50 ID:dX9lD5bJO
姫役は似合わない
クノイチや庶民の役なら似合うと思う
真田子飼いのクノイチやればよかったのに
208名無しさん@恐縮です:2007/11/05(月) 00:32:53 ID:9r2FRcvB0
ダウンタウンDXで暴露されてたが(ゲストの一人が親父さんだった)
親父と買い物中街中で
「行くわよ、柴犬!」
って言ってたらしい
209名無しさん@恐縮です:2007/11/05(月) 00:40:05 ID:XMGZ4vR/O
チョコラBBのCMはブサイクすぎて好きだった
210名無しさん@恐縮です:2007/11/05(月) 00:41:09 ID:fFtyoyHT0
どんなコネを持っているんだろう。
ブサイクなのにいきなり大河のヒロインて。
よく言えば平安顔なのが気に入られたのか?
211名無しさん@恐縮です:2007/11/05(月) 00:42:19 ID:VUY8GAAj0
すれ違いだけど、

平蔵死ね!

もう出てくんな!
212名無しさん@恐縮です:2007/11/05(月) 00:42:34 ID:1VuDYQJG0
コイツが何故叩かれるかと言うと「美女役」をやろうとするからだ。
人それぞれハマリ役というものがあるだろうに、よりによって最も似合わない
美女とか姫とかすっから「この、鼻フンガーが!」って言われちゃうんだよ、うん。
213名無しさん@恐縮です:2007/11/05(月) 00:43:50 ID:/8dQh911O
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
214名無しさん@恐縮です:2007/11/05(月) 00:45:51 ID:jNyT9ZU+0

   ,.. -―--、._
   /::::::::::::::::::::::ヽ
  /::::::/⌒⌒\:::::ヽ
  |:::::| ''\,, ,,/'' |:::::|
  |:::::| (・) . (・) |:::::| 
  |:::::| .(● ●) |:::::|
  |:::::|.  <三>  ノ:::::|
 ノ:::::: ヽ、._ _/::::::人
215名無しさん@恐縮です:2007/11/05(月) 00:48:20 ID:ISi+CXKx0
>>211
いやぁ、今回みたいなヘタレ平蔵はギリギリ許せるが
急に弓名人になったり、利口ぶったり、軍師気取り始めた回は
マジで死ねと思ったw
216名無しさん@恐縮です:2007/11/05(月) 00:49:42 ID:UisGHvEr0
風林火山は割合面白いのだが、コイツが出てくると
チャンネル変えてしまう
217名無しさん@恐縮です:2007/11/05(月) 00:51:09 ID:qZuyHsUI0
>>188
うわーこのチョン風の男生理的にダメだわ・・・
218名無しさん@恐縮です:2007/11/05(月) 00:56:16 ID:W7YeBxLzO
俺このコすごい好みなんだけど、少数派なんですね(´・ω・')
219佐藤ゆかり?:2007/11/05(月) 00:56:56 ID:KzrNgXWr0
|  /l、  みんなのパンチラ
| (゚_ 。 7   国会議員・丸川珠代(まるたま)さんのパンティー(白)
し⊂、 ~ヽ http://money6.2ch.net/test/read.cgi/kyousan/1185061063/99
   しf_, )〜
小泉チルドレンの佐藤ゆかりのパンチラはない?
|  /l、  みんなのパンチラ
| (゚_ 。 7   国会議員・丸川珠代(まるたま)さんのパンティー(白)
し⊂、 ~ヽ http://money6.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1182387820/309
   しf_, )〜
小泉チルドレンの佐藤ゆかりのパンチラはない?
|  /l、  みんなのパンチラ
| (゚_ 。 7   国会議員・丸川珠代(まるたま)さんのパンティー(白)
し⊂、 ~ヽ http://news22.2ch.net/test/read.cgi/owabiplus/1184708938/106
   しf_, )〜
小泉チルドレンの佐藤ゆかりのパンチラはない?
|  /l、  みんなのパンチラ
| (゚_ 。 7   国会議員・丸川珠代(まるたま)さんのパンティー(白)
し⊂、 ~ヽ http://money6.2ch.net/test/read.cgi/kyousan/1185061063/99
   しf_, )〜
小泉チルドレンの佐藤ゆかりのパンチラはない?
|  /l、  みんなのパンチラ
| (゚_ 。 7   国会議員・丸川珠代(まるたま)さんのパンティー(白)
し⊂、 ~ヽ http://money6.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1182387820/309
   しf_, )〜
小泉チルドレンの佐藤ゆかりのパンチラはない?
|  /l、  みんなのパンチラ
| (゚_ 。 7   国会議員・丸川珠代(まるたま)さんのパンティー(白)
し⊂、 ~ヽ http://news22.2ch.net/test/read.cgi/owabiplus/1184708938/106
   しf_, )〜
小泉チルドレンの佐藤ゆかりのパンチラはない?
220名無しさん@恐縮です:2007/11/05(月) 00:58:32 ID:ZhpJLjHP0
リツの前田亜季って子はかわいいなって思ったら
バトルロワイヤルに出てた子なのか。
221名無しさん@恐縮です:2007/11/05(月) 01:01:33 ID:NnIDCrBn0
こうやって見たら普通のちょっと濃い眉毛だな
222名無しさん@恐縮です:2007/11/05(月) 01:01:53 ID:tqRsm53d0
かわいい
223名無しさん@恐縮です:2007/11/05(月) 01:05:46 ID:5nCt1qTp0
>>210
平安(弥生)顔とは程遠いぞ
どう見ても縄文エミシ顔
224名無しさん@恐縮です:2007/11/05(月) 01:07:52 ID:VPuEvCCUO
最近は同じような顔ばっかだから面白いとは思うけど
かといって好きにもなれない顔
225名無しさん@恐縮です:2007/11/05(月) 01:26:07 ID:1hSA1/5U0
>>1
何がショックだったかって
前田愛の妹の大人姿
カワイイといえばカワイイが
小学生の頃のかわいさはないなー
226名無しさん@恐縮です:2007/11/05(月) 01:59:52 ID:MkIKoqbEO
山で狼に育てられたらこういう風貌になりそうな
227名無しさん@恐縮です:2007/11/05(月) 09:45:52 ID:F5H9ayEB0
毛深くて汗っかきだと思うな。
228名無しさん@恐縮です:2007/11/05(月) 18:03:53 ID:g6TKumA5O
個性を生かして太眉の男らしい女優として活躍すればいいのに
自分からかけ離れた絶世の美女だの源氏物語のイメージキャラクターだのやるから駄目なんだ
229名無しさん@恐縮です:2007/11/05(月) 18:38:30 ID:IHvAh2T2O
お嬢様路線じゃないと響子ママが許せないとか。
権威づけたものやブランド大好きなんだよきっと。
230名無しさん@恐縮です:2007/11/06(火) 00:34:40 ID:SL+YlAaB0
不細工な武田信玄は普通の格好してると好青年なんだなw
ところがこの姫役は、普通の格好のほうが女優と呼ぶのは
どうかという面相だった。
231名無しさん@恐縮です:2007/11/06(火) 04:14:30 ID:hbUGFeTbO
名前見たとき柴咲コウの親戚かと思った
232名無しさん@恐縮です:2007/11/06(火) 06:33:29 ID:3wFrXNkv0
技術者のみなさんに聞きました

「え〜と、皆さんの頭脳によって研究・開発・製造された商品の売上金を盗んで生きている
 宣伝・広告に携わる連中をどう思いますか?」

「大嫌いですね」

「人間社会で一人も通用しない、集団レイプ・殺人・強盗以外に仕事のない、早稲田
 大学の人間が皆さんの金をすぐに盗みますが、どう思いますか?」

「低能シネヨって思うね」


233名無しさん@恐縮です:2007/11/06(火) 20:04:45 ID:fShddj/r0
所作が叩かれてたけどお茶や日舞習い始めたとこ見ると
まだ時代劇に出るつもりなんだろうね
アクションや殺陣も習ってみればいいかもしれない

あと親の言う事に反発する度胸が無いとダメだよ
234名無しさん@恐縮です:2007/11/06(火) 20:14:50 ID:3YvkYnoyO
>>1 眉毛はどこに行った
235名無しさん@恐縮です:2007/11/06(火) 20:35:40 ID:rLCwgpTQ0
>>230
むしろ自分は
ブサイクな信玄は普通の格好してると陰険な青瓢箪の若造に見え、
ブサイクな由布姫は普通の格好してると現代的で活発なお嬢さんという印象だな。
236名無しさん@恐縮です:2007/11/06(火) 23:57:35 ID:9Wj82AR50
>>228
巴御前役ならピッタリ
237名無しさん@恐縮です:2007/11/07(水) 18:20:35 ID:usWe1cCe0
>>231
自分は本人かと思った!
本名とはいえ勇気あるなー。
238名無しさん@恐縮です:2007/11/07(水) 18:37:35 ID:4FrL2iBx0
名前の漢字が一文字かぶってるからって「親戚」って意味分からんぞ。
239名無しさん@恐縮です:2007/11/07(水) 18:48:31 ID:8ABV3tQIO
ビーバップによくでてきた眉毛だな

しかし不細工だ
240名無しさん@恐縮です:2007/11/07(水) 19:09:11 ID:hkOjvrCE0
なんか縦笛のコンクールの全国大会に出たとか。
だがドラマでは横笛だった。
241名無しさん@恐縮です:2007/11/07(水) 23:53:48 ID:Nmb7wdDI0
勘助を叱りつけ、有無を言わせず従わせる絶対君主ぶりが、すごかった。
勘助の目に涙をためて唇を震わせる名演技ぶりの為か、
爺と姫というより、母親が息子を叱りつけてるようにしか見えなかった。
すっかり女王様キャラの印象が強いので、真逆のおしとやかな役をみたい。
242名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 00:01:26 ID:DrrvOft7O
あのナチュラルワイルドな眉毛がよかったのに〜
243名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 00:04:11 ID:AL9aBz+h0
デーブ・スペクター
244名無しさん@恐縮です
衣装負けしてるな