【プロレス】新日本・山本尚史がWWEのメジャー戦士を目指して米国修行へ 壮行試合では永田裕志と対戦

このエントリーをはてなブックマークに追加
1かばほ〜る φ ★
新日本・山本WWE目指し渡米決定

新日本の“未来のエース”山本尚史(30)が、米WWEのメジャー戦士を
目指して米国修行へ旅立つことが決まった。10月31日、都内の事務所で
会見した山本は「同期を見返したい」と、アメリカンドリームを宣言。
2日の後楽園ホール大会では壮行試合として永田にシングル対決を挑む。

20日にも渡米し、フロリダ州タンパに道場を持つWWEのファーム団体
CWFに所属して活動する。CWFはビンス・マクマホン代表の直轄組織で、
スティーブ・カーンが責任者として運営する30人のエリート集団。
来年1月から全米サーキットを組み、週1回のテレビ放送も開始される。

実力が認知されれば1軍昇格の可能性も十分。そうなれば新日本との契約が
ネックになるが、山本は「契約を解除して行きたい」と話した。

ニュースソース
http://www.daily.co.jp/ring/2007/11/01/0000726051.shtml
契約解除!? 山本尚史、初の海外遠征は退路を断った荒行!
http://www.njpw.co.jp/news/article.php?nwid=7508
http://www.njpw.co.jp/newsdata/007508/main_101.jpg
2名無しさん@恐縮です:2007/11/01(木) 12:02:42 ID:RqrxX3M80

イヤラシイフケツヨ
3名無しさん@恐縮です:2007/11/01(木) 12:02:53 ID:pNN86OgS0
今のwweに行ってどうするんだ
4名無しさん@恐縮です:2007/11/01(木) 12:03:21 ID:Y71A+FM20
くすぶってたんですよ…あの頃は…
5名無しさん@恐縮です:2007/11/01(木) 12:03:52 ID:D65GYcPi0
“未来のエース”山本尚史(30)
                 ↑
             なんのギャグですか?
6名無しさん@恐縮です:2007/11/01(木) 12:04:13 ID:dlql/VHJO
何考えてんだ
7名無しさん@恐縮です:2007/11/01(木) 12:04:42 ID:4ZDEyEpN0
デビュー時ですでに26ぐらいだっけ
8名無しさん@恐縮です:2007/11/01(木) 12:04:51 ID:I/4mYxlM0
円天で行けますか?
9名無しさん@恐縮です:2007/11/01(木) 12:04:52 ID:kMOUAhBCO
WWEを目指す奴はヤヲ
10名無しさん@恐縮です:2007/11/01(木) 12:06:43 ID:157ozDhrO
邪外で無理だったのに
11名無しさん@恐縮です:2007/11/01(木) 12:07:01 ID:Y71A+FM20
あのJスポーツの番宣のセリフとしょぼい演技だろ、やっぱ
12名無しさん@恐縮です:2007/11/01(木) 12:08:13 ID:MJsakPB8O
ホモピータン
13名無しさん@恐縮です:2007/11/01(木) 12:08:25 ID:JlZrhfkm0
どうせすぐゴミのように捨てられるぞ
ケンゾーみたいに
14名無しさん@恐縮です:2007/11/01(木) 12:09:59 ID:MzXe0dNpO
英語しゃべれんのかよ?
15名無しさん@恐縮です:2007/11/01(木) 12:11:14 ID:x9f6MHbuO
山本の印象=口だけ野郎
まあ、頑張ってこいや
16名無しさん@恐縮です:2007/11/01(木) 12:13:19 ID:euumGG/I0
FUNAKIの足元にも及ばないw
17名無しさん@恐縮です:2007/11/01(木) 12:14:27 ID:lFvGOH0PO
アメリカではどんなにしょっぱくても
マイクが上手ければ人気でるから
うまくすれば化けるかもね
18名無しさん@恐縮です:2007/11/01(木) 12:14:29 ID:ey96oUa30
蹴りを多様してすぐスタミナ切れ起こすよな
山本って
19名無しさん@恐縮です:2007/11/01(木) 12:22:44 ID:E3R86qVN0
新日本だけはマルチ
20名無しさん@恐縮です:2007/11/01(木) 12:32:00 ID:Gn+9Mw16O
皆、キングオブスポーツと真逆の方向に行くんだな
総格部門はどうなったんだ
21名無しさん@恐縮です:2007/11/01(木) 12:37:03 ID:EyNLCXnLO
だがちょっと待ってほしい
永田さんの奇面式腕固めこそ今のWWEに必要なのではないか?
22名無しさん@恐縮です:2007/11/01(木) 12:38:22 ID:3PhkJVADO
そーいや、クロサワとかいう
馬鹿西学そっくりなレスラーがいたなw
23名無しさん@恐縮です:2007/11/01(木) 12:38:52 ID:GnzK/eWDO
CWFじゃなくてFCWじゃないの?
24名無しさん@恐縮です:2007/11/01(木) 12:39:37 ID:e1d7rdLq0
コントの修行に行くのか
25名無しさん@恐縮です:2007/11/01(木) 13:04:06 ID:BeT0q0eRO
>21
全米が震撼するね
26名無しさん@恐縮です:2007/11/01(木) 13:08:13 ID:Y71A+FM20
総合格闘技だってバリバリのスターシステムじゃん、あれ
ちっとも完全実力主義じゃない
27名無しさん@恐縮です:2007/11/01(木) 13:11:29 ID:tbGsRD1hO
タッパいくつ?
28名無しさん@恐縮です:2007/11/01(木) 13:12:56 ID:bJ+hCwVd0
まずちゃんと英語を喋れないといけなんだが、
こいつにはそういう学習ができる悩があるのか?
29名無しさん@恐縮です:2007/11/01(木) 13:13:57 ID:9tQzcvKy0
>>28
裏じゃともかく、ショーなら喋れない設定でも平気じゃねw
売れるとは思わないが
30名無しさん@恐縮です:2007/11/01(木) 13:14:15 ID:L/Vm/WmE0
そういえば対戦相手に怪我を負わせるという
一番やってはいけないことをして
全米を震撼させた男とか言われてた頭の足りない日本人レスラーもいたな
31名無しさん@恐縮です:2007/11/01(木) 18:11:47 ID:6uRZXlLf0
>>30

柴田は欲気がさせてたなあ つか、殺したこともあるぐらいで
32名無しさん@恐縮です:2007/11/01(木) 18:42:20 ID:rLRElrwF0
こいつあほやな。
いくら堕ちたとはいえ、WWEでは生き残るだけで大変なのに
33名無しさん@恐縮です:2007/11/01(木) 20:48:18 ID:JjjXsVww0
UWFまがいでWWE?
つーか、新日にもWWEにもいらねえよ。
34名無しさん@恐縮です:2007/11/01(木) 20:55:58 ID:n37vXvuS0
>>22
クロサワが天山に負けた後のコメントが凄かったな

「テンザン!!!リベンジ!!リベンジ!!」

脅威の語学力にセコンドも唖然としてた
35名無しさん@恐縮です:2007/11/01(木) 22:30:52 ID:SoN5gEor0
後藤も超えられず、棚橋も超えられず、か。
大体、邪道と外道がダメなのにこいつが使われるわけなかろうて。
36名無しさん@恐縮です:2007/11/01(木) 22:32:44 ID:2I7FvYau0
チョン
37名無しさん@恐縮です:2007/11/01(木) 22:32:48 ID:qoC4Rp9U0
仮に採用された所で道化役だろう。
38名無しさん@恐縮です:2007/11/01(木) 22:39:40 ID:z4PqagTP0
WWEはプロレス選手+ステージアクターの能力が必要だぞ。
修行でどうにかなるもんでもないだろ。
39名無しさん@恐縮です:2007/11/02(金) 00:11:12 ID:kVl7csPz0
珍日で駄目な奴がWWEで通用するわけねえだろ
40名無しさん@恐縮です:2007/11/02(金) 00:15:10 ID:7lCGQ6k3O
プロレス界の岡島
41名無しさん@恐縮です:2007/11/02(金) 00:28:03 ID:m7Ri9FJG0
大森さん?
42名無しさん@恐縮です:2007/11/02(金) 00:28:11 ID:GE8kk0aeO
ジャイアント・バボを見て希望をみいだしたのか
43名無しさん@恐縮です:2007/11/02(金) 01:14:22 ID:zklAbITOO
>>35
邪外はダメだったんじゃなくて、合格したけど断念したんだよ。
44名無しさん@恐縮です:2007/11/03(土) 06:27:39 ID:K4NY8zOa0
まあでもマイナー団体しかない日本でやるよりはいいんじゃない?
45名無しさん@恐縮です:2007/11/03(土) 08:26:36 ID:De5aNslY0
>>43
なんで断念したの?
46名無しさん@恐縮です:2007/11/03(土) 08:30:45 ID:allqFF9XO
こんな世紀の塩がWWE?やっぱ頭おかしいんだな、チョンは。
47名無しさん@恐縮です:2007/11/03(土) 14:55:43 ID:xTqN9s9FO
頭自体が塩
48名無しさん@恐縮です:2007/11/03(土) 14:57:43 ID:5mq+E8iPO
断念も何も邪外は忘れさられてます
49名無しさん@恐縮です:2007/11/05(月) 14:00:30 ID:mHP1cwAc0
くすぶってたんですよの人かよ
50名無しさん@恐縮です:2007/11/05(月) 14:03:39 ID:eqo7lo6x0
新日ですら塩丸出しなのにビンスの琴線に触れるようなもの持ってんのか
51名無しさん@恐縮です:2007/11/05(月) 14:04:07 ID:WRvqaY2JO
まぁケンゾーが嫁の力込みとは言えあそこまでやるとは誰も想像してなかったわけだから、わかんないんじゃないか?

多分くすぶったままだろうけどw
52名無しさん@恐縮です:2007/11/05(月) 14:07:29 ID:mHP1cwAc0
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm13293
探したらやっぱりあったわ
53名無しさん@恐縮です:2007/11/05(月) 14:16:47 ID:lRQIR5vaO
カシンもダークマッチやったな。
評価は高かったようだけど全日との契約問題で断念したらしい。
54名無しさん@恐縮です:2007/11/05(月) 14:20:12 ID:mhoHxhhq0
名高い人2号キタ━(゚∀゚)━!!!!
55名無しさん@恐縮です:2007/11/05(月) 14:21:26 ID:5oEiiIBy0
グレートヤマと言うペイントレスラーになって帰ってきます。
56名無しさん@恐縮です:2007/11/05(月) 14:21:35 ID:oxt+H8uM0
FUNAKIさんはWWEではもはやライトヘビー級の大物だぞ
57名無しさん@恐縮です:2007/11/05(月) 14:25:53 ID:mhoHxhhq0
>>56
そうだそうだ。大プッシュの新人がデビューすると最初に潰される大役を
バルさんと二人で担ってる                       (´д⊂)
58名無しさん@恐縮です:2007/11/05(月) 14:28:47 ID:pTXeRq+10
ストーリーで重要な役どころに絡む事はないけど
ビンスとかからの信頼は相当なもんだと思うよホントに。
59名無しさん@恐縮です:2007/11/05(月) 14:29:22 ID:Qb26li1YO
後藤さんのバックドロップアングルで一時期猛プッシュされたけど結局鳴かず飛ばずで
肝心のバックドロップも本家には遠く及ばなかった
60名無しさん@恐縮です:2007/11/05(月) 14:29:40 ID:oxt+H8uM0
大物しか招かれなかったと言うHHHの結婚披露宴に招かれたと言う伝説
61名無しさん@恐縮です:2007/11/06(火) 09:48:24 ID:V+SUddpEO
さすがNo.1アナウンサー
62名無しさん@恐縮です:2007/11/06(火) 09:52:44 ID:luq9NXILO
結局ステ食って巨大化して帰国っていつものパターンな予感
63名無しさん@恐縮です:2007/11/06(火) 09:56:26 ID:+al5rIl7O
永田もアメリカでヒールで活躍してなかったっけ

クリスジェリコと試合やっていた記憶があるんだが
64名無しさん@恐縮です:2007/11/06(火) 10:07:09 ID:0MoYgYCaO
週プロのタジリさんとFUNAKIさんのコラムが楽しみ。
65名無しさん@恐縮です:2007/11/07(水) 17:20:40 ID:avhMad760
週プロのインタビュー見たが、新日の契約を切って行くのか
これがブックでないとしたら期待するわ
66名無しさん@恐縮です:2007/11/07(水) 17:28:50 ID:uNplCQ/n0
まず喋れないと通用しない
67名無しさん@恐縮です:2007/11/07(水) 17:32:44 ID:gI+Kjxs90
>>66
グレートカリなんてガチで英語喋れなくてロッカールームでも
イジメられっこだったけど、チャンピオンになったぞ!w




アレと比べちゃダメだろうけどな!w
68名無しさん@恐縮です:2007/11/07(水) 17:34:07 ID:NFKYUR+v0
後藤のほうが成功しそうなんだが
69名無しさん@恐縮です
>>27
186くらいだったきがする。

前座時代からよく見てるけどスタミナ全然ない。
同期や後輩よりも先にばてる。練習嫌いなタイプなんだろうな。