【007】ロジャー・ムーア、お祝い続きで絶好調!(画像あり)
2 :
名無しさん@恐縮です:2007/11/01(木) 10:23:36 ID:jHJUOmIqO
3 :
名無しさん@恐縮です:2007/11/01(木) 10:23:53 ID:xd8Eg5K90
きも
4 :
名無しさん@恐縮です:2007/11/01(木) 10:24:10 ID:lwEg56f+O
ロジャー・ムーア、おめでた
5 :
名無しさん@恐縮です:2007/11/01(木) 10:26:00 ID:xv0M/tgs0
一方、五代目ボンドはカメラマンと乱闘か…
6 :
名無しさん@恐縮です:2007/11/01(木) 10:27:11 ID:zj2s7FN8O
俺の中の007はあなたでした
7 :
名無しさん@恐縮です:2007/11/01(木) 10:29:57 ID:BKFUOVar0
007はショーン・コネリーとロジャー・ムーアまでだな。後はしらん
8 :
名無しさん@恐縮です:2007/11/01(木) 10:31:11 ID:C7K+uCjN0
マニペニーは死んだ。
9 :
名無しさん@恐縮です:2007/11/01(木) 10:33:41 ID:w1Jeaj4Q0
新ボンドはプーチンのできそこない見たいな奴だよな。
でも意外と良かった。
>>7 ジョージは!!ジョージも含まれてるのか!!!
11 :
名無しさん@恐縮です:2007/11/01(木) 10:44:58 ID:41tPYbRi0
デミー・ムーアはロジャーの嫁?
12 :
名無しさん@恐縮です:2007/11/01(木) 11:20:24 ID:dv5/7624O
エイリアスに出演したときは格好良かったな。
13 :
名無しさん@恐縮です:2007/11/01(木) 11:22:25 ID:oERPuO7+0
おめでとー
14 :
名無しさん@恐縮です:2007/11/01(木) 12:25:48 ID:BXEQcCYq0
結婚詐欺で捕まった鳥飼久美子が一言↓
15 :
名無しさん@恐縮です:2007/11/01(木) 12:28:31 ID:IdVShPVX0
80歳でこの容姿はすごい。
てかボンドやってたころはもう50代だったんだね。
死亡フラグたったな
17 :
名無しさん@恐縮です:2007/11/01(木) 12:57:28 ID:q5OUqmYC0
>10月14日に80歳になったばかりで
80歳になった”ばかり”ですか・・・
恐れ入りました。
カーター大統領と被るんだよな。
容姿もやってることも。
19 :
名無しさん@恐縮です:2007/11/01(木) 12:59:59 ID:6sZ3pYhDO
マイケル・ムーアじゃねぇよ>(゚o゚)w
20 :
名無しさん@恐縮です:2007/11/01(木) 13:06:37 ID:zchjOQaKO
>>10 ジョージ・レイゼンビーは007ファンの間でカルト的人気を誇る異色ボンド。
ナメてはいけないよ。
ロジャー・ムーア死んだって2chで見たような、どっかで時空が歪んじゃったかな
絶対見たような気がする
22 :
名無しさん@恐縮です:2007/11/01(木) 13:11:06 ID:q2pzoK300
ティモシー・ダルトンこそNo1ボンド役者!
23 :
名無しさん@恐縮です:2007/11/01(木) 13:21:42 ID:OKmnDmrP0
江守徹に見えた
27 :
名無しさん@恐縮です:2007/11/01(木) 14:34:42 ID:nPTuHW5k0
顔が変なんですけど....整形→顔面崩壊...じゃなかろうな。
>>20 ナメてるなんてもってのほか!!
女王陛下は大好きだぜ!!
29 :
名無しさん@恐縮です:2007/11/01(木) 16:37:27 ID:LjaUtkmz0
>>22 テイモシーダルトンと今のウンコ野郎はボンドと認めない
30 :
名無しさん@恐縮です:2007/11/01(木) 16:40:49 ID:W/LPpT4/0
もう億万長者なムーアについて
>>29 ティモシーボンド最高じゃんか。
ブロスナンよりはよっぽどいい。
33 :
名無しさん@恐縮です:2007/11/01(木) 17:41:03 ID:KjIukt3ZO
堺雅人、ゆずの岩沢、松浪健四郎、永作博美、福愛美と誕生日同じなんだよな。
ついでに俺も( ̄ー ̄)
34 :
名無しさん@恐縮です:2007/11/01(木) 20:40:39 ID:rCwAEavV0
>>28 あの黒髪のボンドガールはツボだった
最後は号泣だったがな
>>15 そりゃ当時50歳でも出来るでしょ。
アクションシーンは全部スタント使ってたんだから。
1カットたりとも自分で演じずに映画が完成したのは
CG技術の貧弱な時代にあって、ある意味凄いけどさ。
ちなみに公開当時、日本での舞台挨拶を見た人たちの間では
既に「おじいちゃんみたいに老けてる」という評判だった。