【野球】ヤクルトが千葉ロッテ戦力外通告の黒木知宏投手の獲得を検討

このエントリーをはてなブックマークに追加
1すてきな夜空φ ★
今季21年ぶりの最下位に沈んだヤクルトが、ロッテを戦力外となった黒木知宏投手(33)の
獲得を検討している。98年に最多勝を獲得した黒木は01年途中に右肩を故障してから
低迷し、今季も1軍で1試合の登板に終わったが、球団はプロ13年で磨いた投球術と
“ジョニー”の愛称でファンから親しまれる人気面に注目。
まずは7日の合同トライアウト(ジャイアンツ球場)を視察し、良ければ球団独自の
入団テスト実施を検討する。

25日の高田新監督の発表から6日、巻き返しへ向けたオフの補強がようやく動きだす。
倉島球団専務は「後ろの投手がしっかりしていれば勝てる試合も多かった。右でも左でも
中継ぎならほしい」と話した。合同トライアウトから1、2人程度の獲得を検討しており、
そのリストには黒木の名前も残っている。
かつては球界を代表した右腕も昨年から中継ぎ転向。今季は3月27日の西武戦(グッドウィルD)
で1回1/3を無安打2奪三振と好投もバレンタイン監督の若手起用の方針もあり、1軍登板は
1試合だけ。しかしイースタンリーグでは33試合に登板しており、球団関係者は「1イニングなら
まだ通用する。球団には報告を上げているし、候補の1人」と再生は十分可能と判断している。

全盛期の球威は望めないが、縦の大きなカーブで緩急をつけ、シュート、スライダー、
チェンジアップを駆使する投球術は健在。同関係者は「来季の開幕は(1日に右肩手術する)
川島がいないしね」とローテーションの谷間の先発もこなせると期待する。
人気も魅力だ。ロッテファンの中ではカリスマ的存在で、今も数多くの“ジョニー信者”が存在する。
今季主催試合の観客動員数は133万3231人。古田前監督の“引退興行”で前年から1・4%と
微増したが、神宮球場に空席が目立った時期もあった。黒木獲得が実現すれば、高田ヤクルトの
目玉となることは間違いない。

ソース・詳細はhttp://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2007/11/01/06.html
ロッテ・黒木は、ラジオ「文化放送」のゲスト解説を行う
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2007/11/01/images/KFullNormal20071101008_l.jpg
2名無しさん@恐縮です:2007/11/01(木) 07:21:27 ID:q+69LfGAO
3名無しさん@恐縮です:2007/11/01(木) 07:21:45 ID:gBaT7OkbO
4名無しさん@恐縮です:2007/11/01(木) 07:22:36 ID:ZPrhu5+LO
糞味噌氏ね
5名無しさん@恐縮です:2007/11/01(木) 07:23:07 ID:Bds3IGT+0
失礼な言い方ですが、
つまるところ客寄せ目当てということでしょうか
6名無しさん@恐縮です:2007/11/01(木) 07:23:09 ID:y2O7Vdka0
ベイに来い。

ところでこのばばぁ、なんで必死にスレ建てしてんだよw死ねよ
7名無しさん@恐縮です:2007/11/01(木) 07:23:57 ID:A8Ngf6G4O
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!
8名無しさん@恐縮です:2007/11/01(木) 07:24:15 ID:+jbLr17S0
イースタンでそんなに投げてたんだ。
マジで谷間いけるのかな。
9名無しさん@恐縮です:2007/11/01(木) 07:24:39 ID:zj2s7FN8O
1イニングの中継ぎなら高津でもよかっただろよ!
黒木は連闘できるのかよ
10青い人 (-д-)zzZ... ◆Bleu39GRL. :2007/11/01(木) 07:24:54 ID:L7x99CtvO
楽天化しそう
11すてきな夜空φ ★:2007/11/01(木) 07:24:59 ID:???0
        ┼─┐─┼─  /  ,.          `゙''‐、_\ | / /
        │  │─┼─ /| _,.イ,,.ィ'    ─────‐‐‐‐ 。←>>6
        │  |  │     |  |  | イン ,'´ ̄`ヘ、   // | \
                          __{_从 ノ}ノ/ / ./  |  \
                    ..__/}ノ  `ノく゚((/  ./   |
        /,  -‐===≡==‐-`つ/ ,.イ  ̄ ̄// ))  /   ;∵|:・.
     _,,,...//〃ー,_/(.      / /ミノ__  /´('´   /   .∴・|∵’
  ,,イ';;^;;;;;;;:::::""""'''''''' ::"〃,,__∠_/ ,∠∠_/゙〈ミ、、
/;;::◎'''::; );_____       @巛 く{. ,(   ゙Y} ゙
≧_ノ  __ノ))三=    _..、'、"^^^     \ !  }'
  ~''''ー< ___、-~\(          ,'  /
      \(                 ,'.. /
12名無しさん@恐縮です:2007/11/01(木) 07:25:01 ID:kqkQjSbP0
川崎どころじゃないぐらいジョニーはロッテに酷い事したよね。
13名無しさん@恐縮です:2007/11/01(木) 07:25:39 ID:HYbVXZzy0
俺の夜空を叩くな
14名無しさん@恐縮です:2007/11/01(木) 07:25:45 ID:J/NtkePj0
パンダか
15名無しさん@恐縮です:2007/11/01(木) 07:26:40 ID:BVGvHE4g0
夜空は貧乳

これまめ知識な。
16名無しさん@恐縮です:2007/11/01(木) 07:26:57 ID:LzVI8ynvO
なら高津でもと岩猿を。
黒木が現役でいてくれるのはすごく嬉しいけど。
17名無しさん@恐縮です:2007/11/01(木) 07:27:24 ID:8qgcAOLa0
>>13
俺は夜空の尻たたきながらバックでガンガン突いてるよ
18名無しさん@恐縮です:2007/11/01(木) 07:27:33 ID:Tvx4z8sfO
夜空オソロシス
19名無しさん@恐縮です:2007/11/01(木) 07:27:41 ID:XYDj0o4O0
>>11
よほど頭に来たんだろうなw
20名無しさん@恐縮です:2007/11/01(木) 07:28:53 ID:ZGPJDnyu0
ヤクルトは斉藤も藤田も黒木も取るわけか

本気ですねwwwwwwwww
21名無しさん@恐縮です:2007/11/01(木) 07:29:46 ID:u2iBXshhO
夜空たん、たまに可愛いなwww
22名無しさん@恐縮です:2007/11/01(木) 07:30:02 ID:bllSa8EFO
黒木はもう長いイニングは無理だよ
23名無しさん@恐縮です:2007/11/01(木) 07:31:19 ID:oPJAFsZ80
黒木はもう短いイニングも無理だよ
24名無しさん@恐縮です:2007/11/01(木) 07:31:43 ID:t2hz1sYL0
>>15
貧乳リボンとどっちが小さいんだろう?
25名無しさん@恐縮です:2007/11/01(木) 07:32:47 ID:5DMKUXryO
まあいいんじゃないの野球は興行なんだし
使えりゃ儲けもんだよな
26名無しさん@恐縮です:2007/11/01(木) 07:33:49 ID:ZC6tHd2e0

この時、誰も球界を代表する
抑えになるとは思ってもいなかった
27名無しさん@恐縮です:2007/11/01(木) 07:34:07 ID:Pmr2PcN90
黒木からは乳酸菌飲料を配るオバサン魂を感じない
28名無しさん@恐縮です:2007/11/01(木) 07:34:18 ID:uSS703yW0
客寄せとしか、思えない。
29名無しさん@恐縮です:2007/11/01(木) 07:35:59 ID:oPJAFsZ80
>>26
max130キロの抑え
30名無しさん@恐縮です:2007/11/01(木) 07:36:38 ID:wYY7zA7eO
千葉の防波堤は?
31名無しさん@恐縮です:2007/11/01(木) 07:37:11 ID:td7N/mac0
>>15
汗っかきらしいな
32名無しさん@恐縮です:2007/11/01(木) 07:38:12 ID:YIeO/XqEO
高津の次は黒木ですか
33名無しさん@恐縮です:2007/11/01(木) 07:39:16 ID:EOlweRzI0
西武が狙っているという報道もあったが。
34名無しさん@恐縮です:2007/11/01(木) 07:41:35 ID:oFxRD+kwO
ヤクルトと西武は一気にダメになったな
35名無しさん@恐縮です:2007/11/01(木) 07:44:00 ID:nLbqS9Rr0
もうね黒木のいないロッテなんて地味すぎるのよ。
俺はプリアムに打たれたHR忘れたりしないよ。
黒木は最高の投手だった。
全ては近藤が悪い。
というかロッテの54番は呪われてる。
36名無しさん@恐縮です:2007/11/01(木) 07:44:49 ID:7K5CqXHD0
だったら高津を残せよと思わないのかしら
37名無しさん@恐縮です:2007/11/01(木) 07:44:53 ID:WC5eKzw8O
佐藤使った方が数倍マシだろ
38名無しさん@恐縮です:2007/11/01(木) 07:48:12 ID:W1TZMOLeO
ロッテとヤクルトの二軍の球場は至近だよなあ
どちらも河川敷球場みたいで萌えだが
39猫煎餅:2007/11/01(木) 07:49:56 ID:iQyo76ix0
>>36
いやー中で見るのと外から見るのとは違うってことでしょ。
40名無しさん@恐縮です:2007/11/01(木) 07:55:40 ID:5CXMrVBe0
そんなに戦力外ばっかり集めて何がしたいんだ、ヤクルト。
41名無しさん@恐縮です:2007/11/01(木) 07:56:29 ID:uNDxEn2cO
>>35
あの連敗脱出なるか?
って時のHRな…体が震えたよ…。
朝から酒でも飲もうぜ。
42名無しさん@恐縮です:2007/11/01(木) 07:57:55 ID:6tAPXDK1O
>>12
年俸は下がりまくったしグッズや登板時の集客、過去の実績を考えれば移籍後に何も出来なかった川崎より全然貢献した
それに潰したのは球団による酷使
43名無しさん@恐縮です:2007/11/01(木) 07:59:19 ID:Ohv8WJmM0
ゴミばっかり集めてもしょうがないだろうが
44名無しさん@恐縮です:2007/11/01(木) 07:59:29 ID:Btmx5di5O
>>36>>38
隣の芝生が青く見えるって感じか?
45名無しさん@恐縮です:2007/11/01(木) 07:59:37 ID:4qr8I9BSO
ゴミ拾ってどうすんだよ
46名無しさん@恐縮です:2007/11/01(木) 07:59:43 ID:vUibBWhR0
客寄せ目的も当然あるだろうがヤクルトならチャンスがあるのも事実だからいいんじゃね
47名無しさん@恐縮です:2007/11/01(木) 08:00:14 ID:8vYvt5Az0
高津よりスピード出ない黒木を獲得検討とかお笑い
素直に高卒ルーキーでも使っとけよ
48名無しさん@恐縮です:2007/11/01(木) 08:00:17 ID:kwxY5XYOO
投球術って、球種の多さではなく配球の巧さだろw
49名無しさん@恐縮です:2007/11/01(木) 08:02:22 ID:dCePo7KI0
まじめに捕手を育てろ
福川とか川本とか使わないでほしいヨネ
50名無しさん@恐縮です:2007/11/01(木) 08:03:24 ID:vUibBWhR0
>>36
ヤクファンからみても贔屓目無しに高津の方がまだ充分使えると思う
ゆるい球でストライクをとる技術と低めのコントロールはまだ活きているからあとはシンカーのキレ次第だからねー
ジョニーはちょい厳しいな
他球団選手では好きな選手だったけど
51名無しさん@恐縮です:2007/11/01(木) 08:04:14 ID:2giv+e2p0
ヤクルトに晩年行って活躍する投手結構いたけど
あれは球団が良かったのか、野村がいたからなのか
古田が受けてたからなのか
52名無しさん@恐縮です:2007/11/01(木) 08:08:04 ID:LOX96a8o0
黒木はどこかでまた見たい投手だったけど、ヤクルトはそんな余裕ないだろう。
まあ戸田で投げるときは先発予告してくれ。
53名無しさん@恐縮です:2007/11/01(木) 08:09:16 ID:vcf+8usX0
>42
肩が壊れた要因の1つに一人エース状態で負担が多かったのは確かだが
「自然に治す」とか言って外科治療などを無視して放置した黒木本人の責任もデカい。
あのあたりからファンの自分でも黒木の考えについていけなくなった。
54名無しさん@恐縮です:2007/11/01(木) 08:11:08 ID:T7FASunD0
なら高津残せよ。
55名無しさん@恐縮です:2007/11/01(木) 08:11:34 ID:QxVLY+7LO
返品不能ですから。
できればコバマサとセットでいかがですか?
56名無しさん@恐縮です:2007/11/01(木) 08:11:58 ID:zj2s7FN8O
だれもジョニーとはもう呼ばないんだな(笑)
57名無しさん@恐縮です:2007/11/01(木) 08:14:47 ID:adHjX5000
>>56
今じゃジョニーと言えば豆腐だからな
58名無しさん@恐縮です:2007/11/01(木) 08:16:52 ID:DKaNxYpnO
あの未完の大器を残した方がまし
59名無しさん@恐縮です:2007/11/01(木) 08:17:04 ID:3Ff/0EjEO
客寄せで黒木をとるな
60名無しさん@恐縮です:2007/11/01(木) 08:21:38 ID:lnL3L7sMO
ヤクルトは引退試合で稼げるね
客の8割はロッテファンだろうけど
61名無しさん@恐縮です:2007/11/01(木) 08:21:54 ID:vTvOU2Hl0
まだデニーの方が使えるだろ
62名無しさん@恐縮です:2007/11/01(木) 08:27:10 ID:m6ElcCrhO
獲ればいいさ。どうせ暗黒なんだし。
応援するよ。
63名無しさん@恐縮です:2007/11/01(木) 08:28:24 ID:oGUOXK340
イチローが自分にとって一番やっかいな投手は黒木だっていってたね、昔
64名無しさん@恐縮です:2007/11/01(木) 08:28:30 ID:BSEIJRUdO
石井とグラを中4でギリギリだったからな
なにげに先発の駒が一番足りない球団だ
65名無しさん@恐縮です:2007/11/01(木) 08:34:23 ID:jzzfQ2HQ0
>>64
横浜も酷い
66名無しさん@恐縮です:2007/11/01(木) 08:34:52 ID:q11lN+AxO
ジョニーが来て一番喜ぶヤクルト関係者は




川島(-_-)
67名無しさん@恐縮です:2007/11/01(木) 08:35:05 ID:p7awKUZ10
敗戦処理時のワンポイントくらいでしか使えんだろ
68名無しさん@恐縮です:2007/11/01(木) 08:36:42 ID:N/nMPgqjO
ヘイ、ジョニー、どこ行くの?

黒田「戦場に…」
69名無しさん@恐縮です:2007/11/01(木) 08:38:00 ID:Exx32jvk0
ヤクルトはメンツだけ見ると凄い黄金チームに見える
増渕も佐藤由もブレイクしそう
70名無しさん@恐縮です:2007/11/01(木) 08:41:23 ID:gBK3SpdP0

ゴミ球団の ゴミ拾い

71名無しさん@恐縮です:2007/11/01(木) 08:43:30 ID:pWZxo7xoO
俺が今年上旬にやってた熱スタ2007でもヤクルトで黒木は獲得したな。
27勝して最多勝とってたよ。

72名無しさん@恐縮です:2007/11/01(木) 08:44:42 ID:0917GKK60
>>53
ヒジの手術から復活した投手は、マサカリ村田をはじめ数多くいるが
肩を手術して劣化せず復活した投手はいないんじゃないか。
そのへんも考慮に入ってたはず。
73名無しさん@恐縮です:2007/11/01(木) 08:45:25 ID:weuGCS3MO
ジョニー魂を若手に注入してくれるかも
ヤクの若手投手陣ってなんか大人しいイメージあるし
野村就任時に飯田を盛り上げ役に指名して常勝球団に仕上げたような効果あるかもね
74名無しさん@恐縮です:2007/11/01(木) 08:46:51 ID:c7+b+IgT0
去年ノリさんをとらなかった先見の目のないヤクルトが必死な件
75名無しさん@恐縮です:2007/11/01(木) 08:47:59 ID:vzglLp/7O
>>68
誤字が無ければまぁまぁだった
76名無しさん@恐縮です:2007/11/01(木) 08:48:05 ID:vUibBWhR0
>>69
増渕は10月の終盤に初勝利した試合見る限りは来年期待できるよ
77名無しさん@恐縮です:2007/11/01(木) 08:48:47 ID:pggsathB0
これはうれしい
銀行の暗証番号から会社のPCのログインパスから
何から何まで5454の俺はいつまでも応援するよ
78名無しさん@恐縮です:2007/11/01(木) 08:50:26 ID:fdJH8Ig+0
こいつが活躍したのって一年ぐらいだろ?
79名無しさん@恐縮です:2007/11/01(木) 08:51:53 ID:T7FASunD0
>>77
おまっそんなこと言っちゃって大丈夫なんか???
80名無しさん@恐縮です:2007/11/01(木) 08:55:36 ID:9Y15eYtD0
81名無しさん@恐縮です:2007/11/01(木) 08:59:09 ID:0ScVHN/EO
ロッテ長年の功績に配慮してもう駄目でも置いといてもらえたんでしょ
82名無しさん@恐縮です:2007/11/01(木) 08:59:39 ID:tW8nIZM2O
>>70
そして再利用で復活
83名無しさん@恐縮です:2007/11/01(木) 09:02:11 ID:kJYxWjxk0
ファンでないオレでも思うが黒木なら高津残せと。
84名無しさん@恐縮です:2007/11/01(木) 09:04:31 ID:zDocK8+aO
まあ、年棒安くして獲得なら良いんでない?相変わらず投げられないだろうし。
85名無しさん@恐縮です:2007/11/01(木) 09:05:26 ID:6hUDVXpw0
投手なら誰でもいいのか?
86名無しさん@恐縮です:2007/11/01(木) 09:17:05 ID:i5XqPMuD0
2年越しの桧山どりはどうなった?

87名無しさん@恐縮です:2007/11/01(木) 09:18:23 ID:rXnWlAFXO
セで黒木見られるのか
88名無しさん@恐縮です:2007/11/01(木) 09:20:27 ID:aTygO4rx0
黒木取るくらいなら 高津残せばよかったじゃんw
球団社長の「次世代選手との入れ替えうんぬん」ってのはこうゆうコトなの?

POができて優勝する気ゼロの球団 ってのが増えた
広島や横浜は露骨に3位狙いだったけど まさかヤクルトまで優勝争い放棄とは
89名無しさん@恐縮です:2007/11/01(木) 09:23:10 ID:iRKbmlnN0
>>77
ちょっwww重要秘密をここに書いていいのか?w

>>85
集客効果を期待されているのではないかと。

もう何処でも良いよ。
私は黒木が居着いた所のファンをするよ。
90名無しさん@恐縮です:2007/11/01(木) 09:24:27 ID:1NSqgHxWO
もう一度千葉が穫れ
91名無しさん@恐縮です:2007/11/01(木) 09:25:15 ID:528cv9lN0
壊れそうなものばかり 集めてしまうよ
92名無しさん@恐縮です:2007/11/01(木) 09:27:09 ID:0scump/M0
増渕と佐藤を上で使えば先発は回るだろ
中継ぎだって五十嵐と石井が復帰するんだろ
いらないんじゃないか?
93名無しさん@恐縮です:2007/11/01(木) 09:27:41 ID:rPoj3vIAO
浦和から戸田へ
94名無しさん@恐縮です:2007/11/01(木) 09:28:24 ID:xwqluHWn0
人気があれば何でもいいのかよ
95名無しさん@恐縮です:2007/11/01(木) 09:33:08 ID:Vv5wlTT70
>>91に座布団一枚!
96名無しさん@恐縮です:2007/11/01(木) 09:34:08 ID:jKEB8UTPO
来年は西武とヤクルトに注目だな。
97名無しさん@恐縮です:2007/11/01(木) 09:41:32 ID:a6YSd7Al0
>>22-23
OH!マイキーの双子のやり取りを思い出してしまった。
98名無しさん@恐縮です:2007/11/01(木) 09:45:01 ID:AwmhAFG70
古田・高津切っといて人気面でジョニー獲得とかwww
西武並に終わってるなこの球団
99名無しさん@恐縮です:2007/11/01(木) 09:45:34 ID:TRYZS1PG0
仲良し野球サークル・東京ヤクルトスワローズへようこそwwwwwwww
100名無しさん@恐縮です:2007/11/01(木) 09:47:50 ID:uHq+jIAV0
ジョニーが来たなら伝えてよ♪
101名無しさん@恐縮です:2007/11/01(木) 09:50:51 ID:0scump/M0
↑は?
102名無しさん@恐縮です:2007/11/01(木) 09:51:13 ID:ZYflypcD0
>>93
笑えない
103名無しさん@恐縮です:2007/11/01(木) 09:52:16 ID:QKm2CDZ70
多田野と黒木だとどちらが得だろうか
104名無しさん@恐縮です:2007/11/01(木) 09:52:53 ID:cBgwmXQ50
「1イニングならまだ通用する。」

寂しい話だな。俺でも通用するわ。
105名無しさん@恐縮です:2007/11/01(木) 09:53:42 ID:4zpRUlkZ0
>>5
将来のヤクルト監督候補です

106名無しさん@恐縮です:2007/11/01(木) 09:53:58 ID:serJUXu+0
楽天いけや
107名無しさん@恐縮です:2007/11/01(木) 09:54:13 ID:AgDsRUzsO
確かテレビで、ミニスカ腹だしでモーニング娘を、調子こいてやった次の年から堕ちていった。
108名無しさん@恐縮です:2007/11/01(木) 09:54:19 ID:WEKOzmEH0
>>103
「人気はあるがもう伸びない人」と
「伸びる可能性があるがスキャンダルの人」かあ。
難しい選択だな。
109名無しさん@恐縮です:2007/11/01(木) 09:54:55 ID:WuIdTYTK0
マジで来年も現役でやるのなら
ナックルボーラー転身しかねーだろ
110名無しさん@恐縮です:2007/11/01(木) 09:57:18 ID:t2hz1sYL0
>>108
×伸びる可能性があるがスキャンダルの人
○極めて限定された層にだけ人気がある人
111名無しさん@恐縮です:2007/11/01(木) 10:01:45 ID:XKhqOb1jO
すげえヤクルト!大補強だよ、大補強(笑)
112名無しさん@恐縮です:2007/11/01(木) 10:03:55 ID:0L7jWofF0
またヤクルトかw
113名無しさん@恐縮です:2007/11/01(木) 10:24:49 ID:vMe+lYvnO
ヤクルトさん、ジョニーをよろしくたのんます m(._.)m

やつは意気に感じて恩義を返す野郎です。
救ってもらえば必ずやヤクルトのAクラス、いや優勝に貢献するはずです。
どうかお願いします。
114名無しさん@恐縮です:2007/11/01(木) 10:26:56 ID:CGveAY150
すげーな。ジョニーにさえコーチ就任の花道を
用意してやらないロッテ。

他の選手がこの人事をどう思うかな。
115名無しさん@恐縮です:2007/11/01(木) 10:29:44 ID:0LL+IJl10
>>113
とるとる詐欺ですよ
116名無しさん@恐縮です:2007/11/01(木) 10:39:58 ID:A1FA0XbS0
川島、五十嵐、石井弘、黒木・・・
ポテンシャルだけは最高級、ガラスの投手陣
117名無しさん@恐縮です:2007/11/01(木) 10:40:53 ID:CADhRCZ40
ヤクルトのスレが上の方に3つもあってワロタ
118名無しさん@恐縮です:2007/11/01(木) 10:40:57 ID:ZYflypcD0
>>116
佐藤も追加しろ
119名無しさん@恐縮です:2007/11/01(木) 10:41:04 ID:WuIdTYTK0
>114
引退試合コーチ打診はしたはずだよ、ロッテ
本人が現役に拘って蹴っただけ
120名無しさん@恐縮です:2007/11/01(木) 10:42:16 ID:w1Jeaj4Q0
高津をくびにしてジョニーを補強の真意が見えん
121名無しさん@恐縮です:2007/11/01(木) 10:42:25 ID:Je6/8xkx0
ジョニーあんなに頑張ってたのに・・・・
122名無しさん@恐縮です:2007/11/01(木) 10:43:43 ID:beoKsMF90
予告先発がないとジョニー目当ての客は期待できないぞ
123名無しさん@恐縮です:2007/11/01(木) 10:47:10 ID:tFQD8frn0
結局、中日がとるというオチじゃないだろうな?

デニーがやめたから、ジョニーをとってもおかしくはない
124名無しさん@恐縮です:2007/11/01(木) 10:47:33 ID:A1FA0XbS0
壊れそうなものばかり集めてしまうよ〜
125名無しさん@恐縮です:2007/11/01(木) 10:49:29 ID:fv0gtTlw0
客寄せ、スポンサー集めに大変なのは分かるが露骨すぎだなw
126名無しさん@恐縮です:2007/11/01(木) 10:49:30 ID:lbeRdP3xO
ジョニー&藤田&斎藤 総取りでぉk
127名無しさん@恐縮です:2007/11/01(木) 10:49:46 ID:uNhLd/RdO
黒木
岩元
河原
デニー

\(^o^)/オワタ
128名無しさん@恐縮です:2007/11/01(木) 10:49:47 ID:5xCBYuyP0
客寄せのためにジョニーを使うなよ
129名無しさん@恐縮です:2007/11/01(木) 10:51:30 ID:b7jZ7wUK0
黒木のはUSEDですので 落札後はノーノーでお願いします。ノーヒット・ノーランじゃなくて
ノークレーム・ノーリターンということで。
130名無しさん@恐縮です:2007/11/01(木) 10:57:25 ID:zmDOBS9t0
黒木は好きな投手だけど
2軍での成績がひどい選手に興味持つくらいなら、あんなに急いで高津解雇する必要なかったんじゃないかと
131名無しさん@恐縮です:2007/11/01(木) 11:13:09 ID:e0qvaapk0
ヤクルトが、10月30日に巨人から戦力外通告を受けた斉藤宜之外野手(31)の
獲得に関心を示していることが10月31日、明らかになった。倉島今朝徳球団
専務(67)が「彼(斉藤)は気になる選手。ヤクルト戦でもよく打った記憶がある。
まずはトライアウトです」と話した。7日に行われる12球団合同トライアウト
(ジャイアンツ球場)の様子をみて、獲得の最終判断を下す。

http://www.sanspo.com/baseball/top/bt200711/bt2007110104.html


【野球】ヤクルトもロッテ戦力外の藤田獲り参戦へ
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1193802553/
132名無しさん@恐縮です:2007/11/01(木) 11:25:36 ID:CGveAY150
>>130
単にフロントの好き嫌いだろ
133名無しさん@恐縮です:2007/11/01(木) 11:29:39 ID:QWKnXf7MO
>>113
来てくれたら応援する。
黒木はずっと好きだった。
134名無しさん@恐縮です:2007/11/01(木) 11:33:17 ID:QWKnXf7MO
>>98
古田は自ら。
高津は…プライドやこれまでの貢献考えたら、2軍に置くなんてできない。
ほかで続けてもらうのが精一杯の報い。
飯田と同じように。
135名無しさん@恐縮です:2007/11/01(木) 11:35:57 ID:7Bmc6Y4gO
「黒木復活」を何度も見た
136名無しさん@恐縮です:2007/11/01(木) 11:38:26 ID:r97L4xu9O
しかし黒木にゃプライドってもんがないのかね?
高校野球以下の今の実力じゃ客寄せパンダとしてしかどこも取らない
野球やりたいなら名前の通用しない台湾か韓国でやれや
137名無しさん@恐縮です:2007/11/01(木) 11:45:26 ID:zmDOBS9t0
>>136
30前半での引退はプロ野球選手としては特別速い方ではないけれど
自身の同級生や兄弟達はこれからって時期だし、家庭持ちなら子供は幼い場合が多いから続けるチャンスがあるなら続けたいって皆思うんじゃないの
続けたいから雇ってもらえる業界じゃないから引退してく人が多いだけで
138名無しさん@恐縮です:2007/11/01(木) 11:47:26 ID:vTvOU2Hl0
つーかさ、藤田も黒木も高田監督が獲得を望んでいるのか?
フロントのゴリ押しなら炎上しまくっても使わざるをえないだろうし
139名無しさん@恐縮です:2007/11/01(木) 11:50:14 ID:+Q9SLNqt0
高田再生工場か
機能するか?
140名無しさん@恐縮です:2007/11/01(木) 11:55:01 ID:r97L4xu9O
>>137
それなら球団職員としてのポストを用意したロッテの世話になれよ
今まで長いことタダ飯食わせてもらった恩義とかないんかね?
こいつは金の為にプライドを売ったんだよ
141名無しさん@恐縮です:2007/11/01(木) 11:57:41 ID:4svYjxjK0
>>114
何年も前からコーチ職を用意して引退を決意するのを待ってたんだよ
何時まで経っても現状の能力を把握できず現役にこだわってるのが黒木
142名無しさん@恐縮です:2007/11/01(木) 12:38:32 ID:a6WJHQtEO
ファン「ジョニー、どこ行くの?」

黒木「便所にー」
143名無しさん@恐縮です:2007/11/01(木) 13:02:04 ID:9PP4ODWy0
また豆腐か
144名無しさん@恐縮です:2007/11/01(木) 13:39:10 ID:INsEQoYC0
ヤおわったな
145名無しさん@恐縮です:2007/11/01(木) 14:59:06 ID:Z53b9C060
なんだ、浦和から戸田に行くだけか
146名無しさん@恐縮です:2007/11/01(木) 15:55:22 ID:1ys2Dlf70
>>141
まあ本人が一番自分の事を把握できなくて(したくなくて)
なかなか決意できないってのはありがちな話ではある。
しかし黒木はもう無理だろうなさすがに。
147名無しさん@恐縮です:2007/11/01(木) 15:58:22 ID:o4sjFXyW0
>>144
ヤはじまた☆(^o^)☆
148名無しさん@恐縮です:2007/11/01(木) 16:00:13 ID:QvLRb5aI0
黒木藤田斉藤
149名無しさん@恐縮です:2007/11/01(木) 16:01:05 ID:jIuLF32vO
ヤクルトも何がしたいかわからん。この球団の戦力補強だけは数年前から頭がプッツンしてるとしか思えん。
150名無しさん@恐縮です:2007/11/01(木) 16:02:53 ID:FPvfY9G30
石堂切ったクセに、黒木獲るとか意味ワカンネ
151名無しさん@恐縮です:2007/11/01(木) 16:03:07 ID:A4R7lFHk0
木田高津を補強する糞球団
152名無しさん@恐縮です:2007/11/01(木) 16:03:39 ID:xYnh7gFvO
野村再生工場いわれたのももう10年も前の話なんだな
153名無しさん@恐縮です:2007/11/01(木) 16:06:21 ID:S35FvOpF0
こりゃハンカチ斎藤を獲得の布石か?
確かハンカチ斎藤は、尊敬する選手っていうのに“黒木知宏投手”って
書いてあったからなぁ・・・
それで本拠地が神宮となれば4年後に・・・
154名無しさん@恐縮です:2007/11/01(木) 16:08:21 ID:oFxRD+kwO
人気が欲しいのなら古田続投させればよかったのに
155名無しさん@恐縮です:2007/11/01(木) 16:10:06 ID:IvugwXXnO
>>146
電車だとロッテ浦和とヤクルト戸田じゃ偉い違いだぞ
どちらも武蔵浦和が最寄り駅だけど
ロッテは埼京線沿いに歩くだけなのに
ヤクルトはバスに乗って荒川近くまで行ってそこからまた歩く
156名無しさん@恐縮です:2007/11/01(木) 16:13:10 ID:AAmpSE+g0
黒木、西武やヤクルトや、
新聞記事にしてほしくて仕方ないところからばかり
名前があがる。成績見れば無理だってことはわかるはずなのに
かわいそうすぎる。
157名無しさん@恐縮です:2007/11/01(木) 16:17:05 ID:PT1oo9rd0
今年は中継ぎ崩壊してたからな
藤田でも黒木でも可能性があるなら取って間違いない
158名無しさん@恐縮です:2007/11/01(木) 16:18:55 ID:d3PF7fPm0
だからデニー友利も獲ってやれよ
159名無しさん@恐縮です:2007/11/01(木) 16:21:08 ID:XpwIHO3hO
ネタ選手を獲りたがるネタ球団
160名無しさん@恐縮です:2007/11/01(木) 16:22:36 ID:GeIAIrul0
話題作りか
バレンタインが見限った時点で終了と見て良いのにな
161名無しさん@恐縮です:2007/11/01(木) 16:26:22 ID:olEVHjyq0
もう3・4年まともに投げてないんだっけ? 結果を出してないって意味で
それで給料1億とかもらってるんだからクビにも文句言えないな
162名無しさん@恐縮です:2007/11/01(木) 16:27:05 ID:irAo0KaF0
料亭廻りをやってる球団と、ゴミあさりやってる球団がハッキリしてきたな。
実質的にCS出場権も自動決定って感じ。
163名無しさん@恐縮です:2007/11/01(木) 16:27:12 ID:8nzsGKCvO
俺サカヲタだけどジョニーのプレーは一度見に行きたいってずっと思ってたんだよな 

神宮ならいこう今度。
164名無しさん@恐縮です:2007/11/01(木) 16:27:16 ID:ookaLTyGO
ヤクは解雇された選手取ったらいい、中村ノリの時みたいにスルーしないで。
165名無しさん@恐縮です:2007/11/01(木) 16:27:21 ID:ncd19vL20
神宮は6大学の方が入るからなあ
166名無しさん@恐縮です:2007/11/01(木) 16:28:31 ID:MuUccIMtO
ジョニーキタ━━(゚∀゚)━━!!
167名無しさん@恐縮です:2007/11/01(木) 16:28:49 ID:c8axledK0
全盛期の球威が生命線のピッチャーだったような・・・
1回限定でなら145出るってんなら超お買い得だとは思う。
168名無しさん@恐縮です:2007/11/01(木) 16:31:27 ID:xYnh7gFvO
そうだよなあ、ノリをスルーしてこれはないよなあ
169名無しさん@恐縮です:2007/11/01(木) 18:03:18 ID:duzIHWkJ0
>>151みたいにたまにいるけど木田を無能みたいにいうやつってなんなの?高津はともかくさー
少なくとも今年1年間通してまともにリリーフをやってたのって木田だけだろ
成績も悪くないし木田がいなかったらもっと負けてただろヤクルト
170名無しさん@恐縮です:2007/11/01(木) 18:06:41 ID:1ys2Dlf70
ヤクルトが今年ここまで負けたのは戦力の問題だけではない。
無論強豪レベルじゃなかったが広島とか横浜よりは戦力あっただろ。

この糞弱さは異様な程に目立つサヨナラエラーなど試合終盤での
ボロが有りえないほど多すぎたから。根性無しばかりかっつーの。
171名無しさん@恐縮です:2007/11/01(木) 18:08:54 ID:dKFSsz8/O
ヤクルトは廃品回収業者になったのか
172名無しさん@恐縮です:2007/11/01(木) 18:09:49 ID:Dt1AV8gr0
楽天に行けばいいのに
173名無しさん@恐縮です:2007/11/01(木) 18:09:54 ID:COvZLzSn0
ヤクルト再生工場は遠い昔・・・
174名無しさん@恐縮です:2007/11/01(木) 18:10:06 ID:6tAPXDK1O
>>140
金の為の選手なら自ら年俸を下げてもらったりしないだろう
海外でもいいから野球やりたいってんだしさ
175名無しさん@恐縮です:2007/11/01(木) 18:11:49 ID:uNhLd/RdO
この人ふっかつばっかで安定した活躍みたことない
176名無しさん@恐縮です:2007/11/01(木) 18:20:23 ID:IlFBaMyJO
黒木は、楽天に行って野村監督の元で再生してもらうべき。
177名無しさん@恐縮です:2007/11/01(木) 18:22:46 ID:sNGc1cwt0
まだ33なのか
178名無しさん@恐縮です:2007/11/01(木) 18:26:28 ID:AelY3Pf/0
高田が一番いらない
179名無しさん@恐縮です:2007/11/01(木) 18:30:26 ID:i3AO9xmV0
>>152
それも言葉だけが先行して
実質はひどいものだった。
とくに野村は無能だったしね。
180名無しさん@恐縮です:2007/11/01(木) 18:38:25 ID:a2AehG4l0
チバテレビ解説の倉持明も現役最後の年はヤクルトだった
181名無しさん@恐縮です:2007/11/01(木) 19:55:20 ID:Z1/7Y/zO0
>>173
一応今年シネ様を再利用しました
182名無しさん@恐縮です:2007/11/01(木) 20:07:12 ID:3QMlJtdS0
中継ぎでいけると判断したら野村さんが黙っている訳が無い。
野村さんが目をつければ復活の芽がある。
が、野村さんがスルーするなら、状態的に中告ぐでも厳しいと
言う現実があるんだろう。
183名無しさん@恐縮です:2007/11/01(木) 20:15:17 ID:gzBfV3hg0
ヤクルトが楽天以上のリサイクル工場になってる件
ヤクルトが楽天以上のリサイクル工場になってる件
ヤクルトが楽天以上のリサイクル工場になってる件
ヤクルトが楽天以上のリサイクル工場になってる件
ヤクルトが楽天以上のリサイクル工場になってる件
ヤクルトが楽天以上のリサイクル工場になってる件
184名無しさん@恐縮です:2007/11/01(木) 20:21:29 ID:pCEgstB30
>>183
再生できればリサイクル工場だけど
現状はただの廃品回収業だろ
185名無しさん@恐縮です:2007/11/01(木) 20:58:15 ID:gzBfV3hg0
>>184
違うスレにも書き込んだが同じこと言われたw
確かにそうだな。。ファンだがいやになっちゃうよ

186名無しさん@恐縮です:2007/11/01(木) 21:02:59 ID:uWQ1oMfU0
1イニングでも通用しないよ
もう終わった選手
187名無しさん@恐縮です:2007/11/01(木) 21:09:38 ID:EJcrqDFh0
http://bis.npb.or.jp/players/31533880.html
2004年 登板数7 1勝3敗
2005年 登板数3 2勝1敗
2006年 登板数5 0勝1敗
2007年 登板数1 0勝 (投球数1.1回)

4年前から落ちるのみ、復調の兆しなし。
獲得するチームは頭がおかしい。
188名無しさん@恐縮です:2007/11/01(木) 21:10:26 ID:1ys2Dlf70
そうだねえ、1イニングなら通用するならその1イニングを使わない方がおかしい。
やっぱ駄目っぽいねえ。
189名無しさん@恐縮です:2007/11/01(木) 21:15:29 ID:o8jfT/RA0
過去3年間で3勝しかできなかった寺原も復活したんだ!

と言いたいところだが、黒木には実績はあっても
若い寺原と違い実質的に落ち目なのは否めないな
190名無しさん@恐縮です:2007/11/01(木) 21:24:02 ID:eOzjzl2B0
人気面に期待って言うけど、彼が人気があったのは「ロッテのジョニー」だったからだよなぁ。
暗黒時代のチームを支え続けた悲劇のエースってキャラがあってこそ。
それをリセットして、急にヤクルトのジョニーってなってもねぇ…
191名無しさん@恐縮です:2007/11/01(木) 21:26:06 ID:kaeewIHO0
ノムさんは産廃業者じゃないから再生できないものは取らないと思うよ。
192名無しさん@恐縮です:2007/11/01(木) 21:28:51 ID:1ys2Dlf70
ノムの場合、再生っていうか「短期間に燃え尽きてもその間輝ければ」
という獲り方、使い方をするんだと思うが黒木にはそれも難しいのかな。
難しいんだろうなあ…ここ数年全く戦力になってないし良くなってる風にも見えん。
193名無しさん@恐縮です:2007/11/01(木) 21:30:14 ID:BBvb/kGzO
>>190
ロッテファンだけどジョニーがもし先発するなら神宮は満員になると思うよ。
もちろんロッテファンでね
194名無しさん@恐縮です:2007/11/01(木) 21:42:48 ID:NBYD4+2l0
「高津戦力外」は古田の後姿に意思をぶつけた事。
でなければ あれだけの技能派、チーム貢献者にコーチ要請もなければ、事前の意思確認もないなんてあり得ない。
この後 何があろうと古田はヤクルトなんて金輪際振り向きもしないだろうな。

もっとも、こんなクソみたいな組織に埋もれて終わる人間ではない。
スキルの低い能無し集団は、本当に人物を見抜く術も持たない。んだな!
195名無しさん@恐縮です:2007/11/01(木) 21:44:44 ID:nEAQ8WJV0
リハビリで金が貰えるなんていいな
196名無しさん@恐縮です:2007/11/01(木) 21:55:26 ID:fEJkomNh0
>全盛期の球威は望めないが、縦の大きなカーブで緩急をつけ、シュート、スライダー、
>チェンジアップを駆使する投球術は健在
数年前から技巧派に転向しようと色々やってたけど結局駄目だったんじゃなかったっけ?
197名無しさん@恐縮です:2007/11/01(木) 21:55:42 ID:ESvg3CiZ0
これはあかんでー
198名無しさん@恐縮です:2007/11/01(木) 22:14:09 ID:zmDOBS9t0
ヤクルトは宮本が現役中離脱や引退後の首脳陣入り拒否したら崩壊するな
199名無しさん@恐縮です:2007/11/01(木) 23:11:01 ID:IbmsX9RI0
それにしても川島また手術すんの?一体何回目だよもうw
200名無しさん@恐縮です:2007/11/01(木) 23:13:44 ID:dhZ5GS/n0
>>190
寺原は干されてただけで壊れてたわけではないからね
201名無しさん@恐縮です:2007/11/01(木) 23:14:56 ID:d19xoC+l0
>>196
シュートもチェンジアップも使いもんになってなかったような気が・・・
202名無しさん@恐縮です:2007/11/01(木) 23:15:08 ID:/C6BINOt0
四国IL、収支は1億円の赤字見込みも「最も成功」
http://mainichi.jp/enta/sports/baseball/general/news/20071101k0000m050105000c.html
野球の独立リーグ、四国アイランドリーグ(IL)を運営する「IBLJ」(鍵山誠社長)は31日、
今季リーグの観客数は過去最多となったものの、収支は約1億円の赤字見込みになると発表した。
また、09年に宮崎、岡山両県のチームが参入する構想も明らかにした。
203名無しさん@恐縮です:2007/11/01(木) 23:16:42 ID:J0X+Wc/UO
ヤクルトに入団したら『ジョニー』改めて『ジョアー』にしてくれ。
204名無しさん@恐縮です:2007/11/01(木) 23:21:22 ID:F0IDA/51O
これって別に戦力としてじゃなく、客寄せ狙いじゃないのか?
ロッテで投げれなくなった今でも人気ある選手を戦力外にしたってことは、本当にダメなんだろ
205名無しさん@恐縮です:2007/11/01(木) 23:28:01 ID:2KcQk7Sy0
吉井なんかが先発するチームの2軍選手って
絶対使えないだろ
206名無しさん@恐縮です:2007/11/02(金) 00:22:20 ID:0nsghZ750
>>205
「吉井より使えない」という例えは分かりやすいなw
生え抜きの人気選手なら比較して少々使えないぐらいなら優先して使うだろう。
それをしなかったぐらいだから全然使えない吉井より更に使えないってこった。
207名無しさん@恐縮です:2007/11/02(金) 00:42:06 ID:+DBTgkfV0
>>202
宮崎の新チーム立ち上げを最後の花道にすべきだな黒木は
208名無しさん@恐縮です:2007/11/02(金) 01:46:37 ID:upEiXcAF0
ジョニーが来たなら伝えてよ。二時間待ったよと〜♪
209名無しさん@恐縮です:2007/11/02(金) 03:04:17 ID:O0vYwk4K0
黒木の年俸は、推定1600万円(2007年)。
かつては2億円近くだったのが、「チームに貢献していないから」と自ら球団提示額より低い額で契約したりしていて、ここまで下がった。
でも、球団の宣伝とかグッズ売り上げとかを考えたら思い切りプラスになっているんじゃないだろうか。
あれだけ大がかりな黒木復活セレモニーを行った球団側としては、営業的にもイメージ的にも吉井や藤田なんかよりも大切な選手で、切る理由がない。
結局はバレンタインに「不要」と判断されたらみんな切られるってこと。
210名無しさん@恐縮です:2007/11/02(金) 03:09:42 ID:tjxxYV8P0
ヤクルトはゴミ屑を拾い集めるのが趣味なの?
211名無しさん@恐縮です:2007/11/02(金) 07:57:27 ID:NTqv4SL+0
オールドネームを集めるのは古田の趣味かと思っていたが
球団のそれだったのか
212名無しさん@恐縮です:2007/11/02(金) 11:30:21 ID:TZRFtVtM0
高津獲れよ
213名無しさん@恐縮です:2007/11/02(金) 11:47:46 ID:gME3F1dyO
>>208
前スレでそのネタ書いたんだけど誰も反応してくれなかったよ。orz

オサーン過ぎるのか?
214名無しさん@恐縮です:2007/11/02(金) 11:56:47 ID:P1xnKKgI0
>>210
昔はリサイクル工場だったんだよ!
けど、なぜか野村工場長が去った後もゴミ集めだけは続けてるんだよ!
215名無しさん@恐縮です:2007/11/02(金) 12:00:23 ID:teFSHKc3O
>>214

そう言えばそんな時代もあったなあ。
あの頃のヤクルトは神がかってたっけ。
216名無しさん@恐縮です:2007/11/02(金) 12:17:24 ID:oX4dYvZ40
>>209
バレンタインは完全に人情派だぞ。
今回の山井の好投だって喜んで続投するタイプ。

そもそも黒木だってこの4年で16試合に登板できてる事の方が奇跡だろ。
217名無しさん@恐縮です:2007/11/02(金) 15:21:16 ID:JMSz/gHl0
>>209
スンヨプなんて思いっきり営業優先の起用だったのだが。
1年目なんて、あれだけ打てないにもかかわらず100試合に出たんだぞ。
しかも、一塁しか守れないのに守備につかせろとうるさかった。
218名無しさん@恐縮です:2007/11/02(金) 15:31:53 ID:vD5IZRV/O
武蔵浦和→(美女木)→戸田グリーンパークか…国際興業バスみたいだな…。
まぁジョニーには頑張って欲しいわな。
219名無しさん@恐縮です:2007/11/02(金) 15:39:33 ID:3vSZGTsZ0
1試合だけでいいから見てみたい
ガラスのリレー
黒木→川島→石井弘→五十嵐
※投手コーチ 伊藤智
220名無しさん@恐縮です:2007/11/02(金) 17:37:09 ID:cKN4wAO70
ジョニー自分のバイトしてる店に来たことあるな。
二軍選手4人で来てたんだけど、ジョニーだけ店を出るとき「ごちそうさま。おいしかったよ。」って言ってくれたな。
あれはうれしかった。応援してる。
221名無しさん@恐縮です:2007/11/02(金) 17:40:41 ID:0rQcBuw+0
>>11
かわいいな
222名無しさん@恐縮です:2007/11/02(金) 17:45:06 ID:MSEraYrW0
なんでジョニーって呼ばれてるの?
223名無しさん@恐縮です:2007/11/02(金) 22:12:32 ID:XVYjXHgW0
小坂の件といい、もうかつての人気者がいなくてもロッテは十分やっていけるって考えなんだろ
224名無しさん@恐縮です:2007/11/03(土) 00:16:59 ID:7CdSMF3r0
不人気高津を出して人気者黒木獲得
225名無しさん@恐縮です:2007/11/03(土) 08:09:01 ID:Gg97TxSj0
>>199
何回目って・・・川島、手術は初めてだぞ
まあ、川島が好きな黒木だが、黒木イラネ
226名無しさん@恐縮です:2007/11/03(土) 08:17:34 ID:SW9RAsssO
>>222
ジョニーデップに似てるから
227名無しさん@恐縮です:2007/11/03(土) 08:20:51 ID:3AhrHTCN0
ロッテファンだけど黒木が先発するなら
神宮は満員になるよ。阪神戦なら特にね

もちろんロッテファンが5割 阪神ファン4割だけど
228名無しさん@恐縮です:2007/11/03(土) 08:25:06 ID:vJ8em3LP0
黒木は正直ないわ。好きだけどさ
それよりつなげられる打線と中継ぎを育ててくれ
229名無しさん@恐縮です:2007/11/04(日) 08:32:34 ID:5fTfThpsO
変化球はひと通りの球種は投げれるけど、ストレートはもう120km台だし…
230名無しさん@恐縮です:2007/11/04(日) 08:40:44 ID:LoA9r2Cn0
あくまで過程の話だけどさ、怪我直後、爆弾抱えた右腕捨てて左腕として調整していたら今頃それなりに投げれる投手に復活していただろうか?
231名無しさん@恐縮です:2007/11/04(日) 08:42:28 ID:KAP5Jbr3O
去年中村を穫っとけば…
232名無しさん@恐縮です:2007/11/04(日) 08:42:43 ID:8gBU8lXW0
>>230
「新巨人の星」の星飛雄馬か?
233名無しさん@恐縮です:2007/11/04(日) 08:44:52 ID:+oFWHTo90
>>231
ノリは素行面と金銭面で問題があったから
活躍しようが、しまいが不要。
234名無しさん@恐縮です:2007/11/04(日) 09:22:02 ID:XbqVUSpF0
左投げにしたらいいのに。
235名無しさん@恐縮です:2007/11/04(日) 09:43:36 ID:3fpWcfJaO
ジョニーか……
236名無しさん@恐縮です:2007/11/04(日) 09:58:25 ID:svGAZm1t0
ジョニーはヤクルトに行った
237名無しさん@恐縮です:2007/11/04(日) 09:59:02 ID:w1DFXX970
トライアウトに出ないって事はもう既に…?

http://sports.yahoo.co.jp/hl?c=npb&a=20071104-00000006-spn-spo
238名無しさん@恐縮です:2007/11/04(日) 13:46:31 ID:I2uKtEvS0
ガラクタを何で取るんだよ
もう引退しろよw
239名無しさん@恐縮です:2007/11/04(日) 13:48:01 ID:YwUzV6PX0
ジョニーへの伝言↓
240名無しさん@恐縮です:2007/11/04(日) 14:23:53 ID:cOW+iEwP0
ジョニーの考えてることがわからん
なりふり構わず現役続行の意思があるならなぜトライアウトを受けないのか
トライアウトで打たれて引導を渡されることを恐れているとしか思えないんだが
話がついているなら別だが、今までのあいだに確かな話がついているはずはないと思うんだが
241名無しさん@恐縮です:2007/11/05(月) 21:26:02 ID:CwZj1fuWO
イクセイワク
242名無しさん@恐縮です:2007/11/05(月) 21:31:38 ID:YkpN8i8tO
広告塔

でも黒木頑張れ
243名無しさん@恐縮です:2007/11/06(火) 18:18:23 ID:01rFeLKH0
素直に鴎のコーチしてりゃいいのに(笑) あの球じゃ経済や銚子商なら
火達磨だろ
244名無しさん@恐縮です:2007/11/06(火) 18:26:52 ID:mL+mHnXu0
ジョニーは最悪宮崎GGっていう受け皿があるからなぁ
245名無しさん@恐縮です:2007/11/06(火) 18:42:42 ID:HxSFlXNiO
246名無しさん@恐縮です:2007/11/06(火) 22:05:17 ID:dOWYPuaE0
これでヤクルト来年安泰だな。

指定席  最下位の
247名無しさん@恐縮です:2007/11/06(火) 22:26:54 ID:2BPHdn3m0
黒は黒でも広島の方に興味をしめせよ
248名無しさん@恐縮です:2007/11/07(水) 16:12:26 ID:B7HkPqmqO
ヤクルトファイトです!!
249名無しさん@恐縮です:2007/11/07(水) 16:18:32 ID:3joiaJKtO
二年前のアジアシリーズでもう駄目だと思った
危うく中国選抜に負けるところだった
小宮山がいなかったら負けてたよマジで
250名無しさん@恐縮です:2007/11/07(水) 16:46:06 ID:GHqC5QQO0
黒木をとって再生するくらいなら若手育てた方がいいと思うけどな・・・
251名無しさん@恐縮です:2007/11/07(水) 16:50:13 ID:Bm4dlf0BO
でももう一度勇姿が見たい
252名無しさん@恐縮です:2007/11/07(水) 16:55:22 ID:2sN0FVZC0
高校野球の監督やれ
253名無しさん@恐縮です:2007/11/07(水) 16:55:33 ID:TPP/yv840
こんなの採るならハムクビになった立石と萩原採れよ
254名無しさん@恐縮です:2007/11/07(水) 16:57:49 ID:1CrxqngnO
この人トライアウト受けなかったけどこういう事情があって受けなかったんだね。
ちょっと納得した。
255名無しさん@恐縮です:2007/11/07(水) 16:58:36 ID:swhVCIkvO
>>246
広島阪神がいるからわからん
256名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 01:05:50 ID:mNDaqGYJO
萩原とったから黒田はどうかな
257名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 01:14:25 ID:muaJMcWa0
黒木はトライアウト受けなかったところを見ると
もうヤクルトかどっかから内定でももらってんだろうな。。
258名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 01:23:51 ID:DNCBT7rW0
こんなの押付けられたら高田も困るべ。
まだ戦力になるならバレンタインも使ってたはず。
259名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 01:25:24 ID:yPDp03xO0
KING KONGとHONG KONGってどっちが強いの?
260名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 01:26:10 ID:NPD5b8jH0
欲しい欲しい病の犯チョンに逝けや!!
261名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 01:30:27 ID:yk5WUQdd0
黒木全盛の頃も見てきたが、ロッテがいつまでも黒木に固執してちゃ良くないし、
黒木も欲しいと言ってくれる球団に行く方がいいと思う。
本当に戦力として見てるかどうかは疑問だが…それでも現役でやりたいなら覚悟するしかないだろう。
262名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 01:44:46 ID:iR4WkgY30
壊れた肩って渡米して手術してもなおらないの?
263名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 01:47:54 ID:gC3IOrx20
安く上げようという魂胆か?
ヤクルトおばちゃんがコツコツと5円10円を積み上げて作ったカネは
プリンストン債で派手に散財したくせにw
264名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 01:54:04 ID:ZwaV18xAP
要らなくなった〜古投手・古野手〜 高く〜高く〜買い取ります
265名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 01:55:24 ID:MOXq3HvX0
>>262
壊した時に手術しなかったから今こんな状況。
266名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 01:57:49 ID:juHGcme2O
黒木>>>>>>高津>>>>>>ガリクソン?
267名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 02:41:14 ID:5jIyHqIeO
>>260
欲しい欲しい病の虚ヲタ
必 死 だ な
268名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 05:33:56 ID:UnqZSSxiO
阪神の強奪はキレイな強奪だから全く問題ない
269名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 05:59:55 ID:VrJYo8UeO
犯珍の補強は非常識な強奪
濱中で清水や神内獲れると思ってる野球知識0の珍カス揃い
270名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 07:20:13 ID:ovqWtKYY0
黒木は好漢ぶってるけどマジ性格悪いぞ。
2軍でずっとふんぞり返って威張ってたから、裏方みんなに総スカン。
クビ通告の前日には周囲に伝わってて、みなに笑られてた。
トライアウト受けないとか強がってるのも、
「黒木ブランド」を今だに盲信してるせい。
271名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 07:23:00 ID:Jumr0+1Y0
不人気糞球団がパンダ取るのか
頭狂人にはピッタリの球団だな。
272名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 07:24:07 ID:POd9p49i0
なぜジョニ黒まで?!

巨人のとか採ったでしょ
273名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 07:27:52 ID:nZ/1/bsy0
ジョニーが来たなら伝えてよ

復活待ってると
274名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 07:29:42 ID:6/ujHChJO
>>268
275名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 07:48:57 ID:bs4yfIz10
獲った後に黒田と勘違いって落ちは無いよな
276名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 08:19:30 ID:K+4TlBRTO
西武だな
277名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 09:08:22 ID:48xiu9ziO
>>270
カメラの前しか練習しないし、笑顔を見せないのも有名
278名無しさん@恐縮です
がんばれジョニー!俺は応援するぞ!