【野球】ソフトバンク・王監督、ロッテ戦力外の藤田獲得に前向き

このエントリーをはてなブックマークに追加
1丁稚ですがφ ★
ソフトバンク王監督がロッテから戦力外通告を受けた藤田投手の獲得に向け、調査に
乗り出す方針を示した。27日に戦力外通告を受けた藤田について、王監督は「まだやれる
だろう。35、36歳でしょ? 今年、何が悪かったのか調べなきゃいけない。ロッテの投手は
もともと、コントロールがいいから」と、戦力として高く評価した。角田球団代表は「支配下
選手枠の兼ね合いもあるが、今後、獲得に向けた調査は進めていく」と語り、11月7日の
12球団合同トライアウト後に解禁となる「藤田争奪戦」への参戦に、前向きな姿勢を見せた。

4年連続プレーオフ敗退(今季はCS)を喫したチームの強化ポイントの1つが中継ぎ陣の
整備だった。今季は藤岡、柳瀬ら首脳陣が期待していた中継ぎ陣が計算外で、開幕から
全試合ベンチ入りを果たしたのは、守護神馬原という状況だった。左のセットアッパー候補が
乏しく、大学・社会人ドラフトでも愛工大・長谷部を1巡目候補にリストアップしている。藤田は
中継ぎのみで通算523試合に登板し、王監督とは06年の「ワールド・ベースボール・
クラシック」でともに世界一を達成したつながりもある。

ソース:nikkansports.com
http://kyusyu.nikkansports.com/baseball/professional/hawks/p-kh-tp0-20071029-275968.html
関連スレ:
【野球】ロッテ、吉井と藤田に戦力外通告
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1193471596/
2名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 10:46:43 ID:WPL29DVF0
                     ,,. 、 __
                  _,.r'⌒:.:.:.:.`:.:.`ヽ、
         __       /´.::::!:::;.-ヘ:::.ト、:::.:.ヾ`    ,rーュ、
        rくr¬    ,ノ:.::::::/{/‐  ヽ|‐ヽ:::::.:.\   ノ  ,`j}
          マ´、  \  /:.:.:.::::/rtテ .  'fぅ/イ:::::r、}/   /fチ′
        ¨´\  ヽ__::::::::{`    n     }:::,r-'― 、/ '′
 十            Y´,, ==ミtヘ.   ∪     ';タ==_=:、ヽ、      l7
  '⌒)  ゆ  ̄ ̄,/〃'´ ̄`ヽt、       イィ´. : :ヽヾ、:.〉  ̄ ̄ ̄ o
           V//: : : : / ,l:い.` − ´/,'|: 、: :|: : : ヽy′
           ゙{ヘ: : : :.i: / !:ヽ.<⌒ン'∠::L:_:v:| : : /j′
            `ヘ: : : i:/, :'´ ̄こ{¨丁-::::.:.:.:.フ:l : /´
             ゙、: ://:.:::::::::::ノ⌒ヽ::__;ノ :.V:,′
3名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 10:46:51 ID:Gl+GgJ/EO
>>2
どうでもいいけど、お前って温水洋一と高橋克実を足して2で割ったような感じだよな…
4名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 10:47:00 ID:osxonsDt0
▼テレビ朝日
「プロ野球・日本シリーズ・日本ハムvs中日第1戦」17.6%。「土曜ワイド(水野真紀)」13.8%。「SmaSTATION」10.8%。
▼テレビ東京
「日本シリーズ・日本ハムvs中日」9.2%。「ソロモン流」3.0%。「みゅーじん」2.4%。「メガスポ」1.4%。
5名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 10:47:37 ID:9d3yTNC1O
吉井も付いてきます。
6名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 10:48:11 ID:35JDLjrT0
富士たってもと阪神の?
7名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 10:50:44 ID:NrL+fX8m0
三瀬の人もあきれっとたわ
8名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 10:52:30 ID:2nS7H0cBO
中継ぎが足りないなら、苺みるく返すから小久保下さい。アジアの大砲もサービスします。
9名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 10:53:56 ID:cKSEmgXTO
お前のとこはすぐクビにするから駄目
10名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 10:54:33 ID:LPS+J9/lO
えええええ
11名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 10:54:46 ID:FZbO8GDt0
12名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 10:55:44 ID:ObphppMKO
これで古豪 ホークスの復活や。
日ハム ロッテ ご愁傷様
13名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 10:56:55 ID:J8EkyE3i0
>>12
ガッチャマンヘルメットの復活マダー?
14名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 10:57:34 ID:hne4+jGZ0
藤田はもとからコントロールなんてない
15名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 10:57:54 ID:ZydsKYha0
老人が幅を利かせて若手の出番がなくなるな
没落への第一歩ww
16名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 10:58:05 ID:kOIOp+Qm0
着実に補強してるな
17名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 10:58:41 ID:7gDphRnt0
WBCのがらくた回収場だな
朝鮮ガムの抑えも取ればいいのに
18名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 11:00:11 ID:6P3QHOKNO
高校生ルーキーを切った枠に
防御率12.00のおっさんを連れてくるという
19名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 11:03:35 ID:Rbrqq55+O
ダブル宗リンで売り出します!
20名無しさん@グッドデイオッスオッス:2007/10/29(月) 11:04:21 ID:jNQBa9zsO
どうにも希望を見出だせない
来シーズン限りで本当に勇退されるんだろうか…
21名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 11:04:36 ID:6VPy9PYO0

糞王 
貴様は監督の器量がないことに気づけ
22名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 11:06:23 ID:HDtAAvvC0
チーム別成績
熊 16.20 5試合 1.2回 3失点 .444
鷹. 0.00 5試合 3.0回 0失点 .100
鷲 18.00 8試合 3.0回 6失点 .375
猫. 0.00 2試合 1.1回 0失点 .000
檻. 0.00 3試合 2.2回 0失点 .222

兎 54.00 2試合 0.1回 2失点 .667
竜 27.00 2試合 0.2回 2失点 .500
虎 18.00 2試合 2.0回 4失点 .417
☆    対戦なし
鯉. 0.00 1試合 0.1回 0失点 .000
燕 67.50 1試合 0.2回 6失点 .750


ソフトバンクは藤田1さんにほぼ完璧に抑えられてたからなw
23名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 11:06:28 ID:t8cSfQSlO
>>18
彼は怪我だからしゃーないよ
分かってて取ってすぐ切るのはどうかと思うけどね
24名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 11:06:31 ID:5y7NUQ05O
戦力外なら金もかからないから良いんじゃないの
復活すれば儲け物。駄目なら駄目で構わないし
25名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 11:07:26 ID:GqnLky620
>>23
まあ彼に関しては早いほうがいいよ。
再就職にしても大学でも行くにしても。
26名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 11:08:21 ID:INnrWfk1O
藤田、逃げてー。
27名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 11:10:34 ID:ObphppMKO
そういえば 昨日川口らしき人物を見たな。
周りは 反応なしだったが 間違いない
28名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 11:10:39 ID:OLF9GAjA0
監督がベテラン選手大好きだからな
29名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 11:16:03 ID:FfD+y4+IO
「使えないベテラン選手」を欲しがるところなんか見ると、王にもまだ「巨人の血」が残ってるみたいだなw
30名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 11:16:21 ID:z6b0FO5U0
[野球]鷹ファン、ソフトバンク・王監督の辞職に期待高まる
31名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 11:17:31 ID:UfDjwVuE0
藤田ってWBCの韓国戦で一発喰らった奴だろ
いくら左中継ぎがニコ―スキーくらいだからと言ってもこんなP獲るなよ
32名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 11:20:21 ID:zEGjd8BH0
王は使えないベテラン好きだよな〜
アルツ説もうなずける
33名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 11:22:25 ID:GqnLky620
だいたい、
先発が斉藤、杉内、和田、新垣で
どうして優勝できないんだよ。
かつての巨人の斉藤桑田槇原とかより上だろう。
34名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 11:22:31 ID:iCUiWlQ/O
王監督はWBCメンバーを全員揃えたいんだろうな
福留や和田禿も獲得だな
35名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 11:26:49 ID:2jT21I3H0

檻をクビになった吉田さんを、再雇用してあげて〜!(w
36名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 11:27:43 ID:ve0JIP5wO
王さんは球団から手放したら絶対アカンと思うが、監督は辞めてほしい
37名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 11:31:17 ID:iCUiWlQ/O
今回の件に関しては松中が全て悪い
38名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 11:32:22 ID:HyRatUJX0
SBの巨人化が進んでいるな
育成より金で使えそうな選手を根こそぎ獲得
使えないとポイ捨て
39名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 11:34:06 ID:GqnLky620
全国に光ファイバーが普及したら
ADSLが収入源のソフトバンクは苦しくなる。
40名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 11:35:08 ID:wzvJzYfz0
藤田は戦力外通告うけてたのかwww
FA宣言してなかったっけ?
41名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 11:36:45 ID:5y7NUQ05O
>>38
無理にイチャモンつけたいのがよく分かるレスだな
戦力外をリサイクルするのが巨人化かよw
42名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 11:36:48 ID:MU3uCXqL0
>>4
>▼テレビ東京
>「日本シリーズ・日本ハムvs中日」9.2%。「ソロモン流」3.0%。「みゅーじん」2.4%。「メガスポ」1.4%。

日曜日の日本シリーズで、一桁だったのか?まじで?

43名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 11:37:21 ID:ui3Z7WYFO
おお、やっぱり拾ってくれるとこはあったか。良かった、頑張れよ。

>>40
まだしてなかった。
使おうとしたかはわからないけど宣言する前に切られた
44名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 11:37:56 ID:GIKRP8KA0
ズレータの人的補償か
45名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 11:40:30 ID:6uTipLUm0
ロッチの選手とか他球団で通用しないだろ3流選手ばっかりだしw
46名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 11:41:18 ID:wzvJzYfz0
>>43
宣言前に切られるのセツナス(´・ω・`)
47名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 11:41:42 ID:uD4z+vza0
戦力外で少し使える見込みのある奴らって最初の1年酷使されてポイ捨てって感じだな。
48名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 11:42:43 ID:n+cGl19J0
>>33
今年に関してはそうでもない
49名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 12:14:44 ID:KrBSG3Dw0
ソフトバンクなら藤田の望むくらいの年俸を出してくれるんじゃないの
50名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 12:32:51 ID:0aqRwrJp0
>>48
なんだかんだでチームの防御率はすごいからなぁ
キャッチしょぼいのに
51名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 12:38:48 ID:tlcrHWYV0
クルーン取れよ

クルーンをとれば万事解決
7回まで先発に投げてもらう
8回 馬原
9回 クルーン

8回と9回はその日によって前後する

延長戦になっても抑えが2枚いれば安心
52名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 12:57:55 ID:J8EkyE3i0
>>51
同じタイプの投手が後ろにいてもしょうがないだろ。
53名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 13:03:11 ID:Aawd21dTO
王さんは抑え二枚派
54名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 13:08:50 ID:vRgfK0TMO
王じゃどうせクジで長谷部外すし藤田は必要
55名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 13:08:53 ID:tlcrHWYV0
>>52
他球団の戦力外ピッチャーをとっても意味無いだろ
活躍したやつがいねえ 戦力外ピッチャー

橋本 清 2軍暮らし → 解雇

芝草宇宙 2軍暮らし → 解雇
56名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 13:10:21 ID:+/8dMNUe0
王に必要なのは、鹿取のようなロングリリーフだろ。
どこで使うとかの采配に関係なく、結果を出してくれるピッチャー。
藤田みたいなワンポイントなんて、使いどころ間違えて炎上させるのがオチ。
57名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 13:10:57 ID:yzJesGNy0
>>56
どんでんの久保田みたいなもんか
58名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 13:12:22 ID:tlcrHWYV0
王に必要な物

くじ運
コーチをばっさりと切れる性格
いろんなOBの人脈
まともな采配が出来る頭脳

これだけ揃えば大丈夫だ
大野さんに投手コーチ断られたの
人脈がないからでしょ
59名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 13:18:26 ID:J8EkyE3i0
>>55
別に藤田が役立つとか言っているわけじゃないんだが。

戦力外は当たったらラッキーくらいに思っておかないと。
それよか自前で用意したリリーフ陣が皆故障で消えていく
ことの方が問題。
60名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 13:20:43 ID:7Y7mLDM50
>>59
それは監督が変わらないとムリ
61名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 13:22:01 ID:b4JroVO70
ニコースキーほど期待しなけりゃ良いでしょ
62名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 13:24:14 ID:mgdhzehmO
三瀬は?
63名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 13:37:49 ID:+/8dMNUe0
シコースキー獲ればいいんじゃね?
64名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 13:55:56 ID:PS976UQW0
>>31
それはヤクルトの石井
65名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 13:57:24 ID:lrv6Ug4d0
王さん・・・この人もう絶望的に左は抑えられませんよ
66名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 14:14:34 ID:V5Ls2ereO
早く監督辞めろジジイ
67名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 14:31:11 ID:CDImJR3cO
塀内に打たれる姿が目に浮かぶ
68名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 14:33:17 ID:qxlKUGD20
王、やりたい放題だな
止めるやつはいないのかな?
69名無し募集中。。。:2007/10/29(月) 14:49:41 ID:XE7aQjgW0
王さんって基本的に
選手を一番調子よかった頃の残像だけで語るよな
スポーツ選手なんて生ものなんだから
いま現在の実力は日々移り変わっていってるのに
70名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 15:02:48 ID:+bXGvUxB0
一瞬、王監督が戦力外になったのかと思った。
71名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 15:05:34 ID:regfmBli0
巨人と変わらないクズ球団ということがはっきりしたようだ
72名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 15:06:51 ID:fstWghCZ0
>>71
戦力外すら強奪かよw
73名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 15:06:59 ID:ZTPVjC3x0
藤田はWBCで好投したからなあ
王の印象に強く残ってるんだろう
だからカープ新井もよろしく
74名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 15:14:36 ID:DdtRtXlu0
横浜にこい
戦力外だけど特別に山北あげる
あれ?
75名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 15:18:52 ID:YZQFy3XdO
言っておくが三瀬の10倍は使えないぞ
76名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 15:39:08 ID:ZqJRkVc2O
もしかして王は
「WBCのメンバー=世界一のメンバーだからそいつらを集めれば日本一なんて楽勝!」
って思ってるんじゃね?
77名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 15:41:42 ID:nhPmF+8EO
吉田修は獲らないのか
78名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 15:43:07 ID:CXx6WyrS0
バレンタインを獲ってくれ
79名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 15:44:20 ID:ANT3opjhO
店長のほうがましやな
80名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 15:44:59 ID:kouwRwtn0
王、しいてはSBは城島のあとを育てられなかった糞ども
81名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 15:45:31 ID:E8hTGDeG0
藤田さんに一体いくら出すのか魔物だな
現在の年俸1/10でも高いんじゃないのか?
82名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 15:46:51 ID:zrxVh8Dp0
>>73
「キューバ戦でどでかい一発を打たれたピッチャーは誰でしたか?」と王に聞いてみたいもんだ。
ま、覚えていれば、藤田なんて獲らんだろうけどw
83名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 15:49:04 ID:tTzzDBbd0
4000万で再雇用した芝草は一軍どころか二軍の試合でも投げずに翌年首
藤田もそうじゃね?
84名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 15:54:05 ID:qiNWM72r0
藤田もこれで酷使されて肩こわしてオワリ\(^o^)/
85名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 15:56:43 ID:KNIJ6Ubd0
的山をとるのはいいが、これはちょっと。
86名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 16:01:15 ID:51d9cy5d0
SBとカープの選手を総とっ替えしないか
87名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 16:04:21 ID:0H+zjoyw0
そういえば今年藤田見なかったなー、何でだろ?

ってファンが考える同じレベルで王も見ていそう
88名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 16:25:03 ID:AnETprwp0
藤田、的山、上坂・・・
来年のSBのスモールベースボールは手ごわい。
89名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 16:27:30 ID:b638qwgy0
来年は藤田2になりますように(^人^)
90名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 16:53:18 ID:V4bOEH+b0
藤田コントロール悪いぞ
だが使ってくれるなら是非みたい
91名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 17:08:52 ID:Jhds/FiI0
30代半ばといっても、プロ入りしてから何百試合投げてんだよ
もう無理だって
外国人でいいだろ
92名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 17:28:15 ID:vgqCKnno0
神内さえ中継ぎとして成長できてりゃ今年はなんとかなったのに
柳瀬藤岡が今年も使えると思ってた馬鹿はいなかっただろうし
93名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 17:33:13 ID:tTzzDBbd0
柱四本折れてるから神内は先発だろう
94名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 19:38:29 ID:QkdGLXj+O
とりあえず来期めちゃめちゃ駆使しまくって使い捨てにしろ。来年シーズン終わったらあらたな枠がいるから解雇でいいぞ。
95名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 19:39:10 ID:9c22Psjn0
>>88
え、上坂獲るのか。
96名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 19:45:57 ID:9YsKT8Y7O
とってくれ!

そして打たせてくれ
97名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 19:48:46 ID:epanRtGdO
>>88
上坂?こんなやつより大社ドラフトでより多く、穫ってほしいんだけど
98名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 19:53:18 ID:WckaGHNJ0
神内は中継向きなんだから、説得しろバカw
99名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 19:55:22 ID:FvPPvv1fO
王ってロッテアレルギーがあるからロッテの選手を過大評価しすぎだよな
100名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 22:25:20 ID:z/UMZFXu0
>>69
それは巨人。
つまり王にも巨人魂がきちんとあるということだな。
101名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 22:43:00 ID:gssL88SGO
ハムヲタとしては、左の萩原やるから
ムネリンくれよ。
102名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 22:55:38 ID:kex59ZnD0
>>38
こいつ馬鹿か?
103名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 23:12:13 ID:gssL88SGO
>>101
自己レス。萩原は右だった。
山本やるから(ry
104名無しさん@恐縮です:2007/10/30(火) 01:34:51 ID:8K96pUVZ0
王監督はマジで身体大丈夫かよ。
痩せていき方が、癌で死んだ俺の母ちゃんが徐々に弱っていった様と似ていてなんか見てて辛い
105名無しさん@恐縮です:2007/10/30(火) 01:40:57 ID:ihWqjfEQ0
森屋もやめたのにな
106名無しさん@恐縮です:2007/10/30(火) 02:22:10 ID:q5Tmoqrg0
で、藤田がポシャった原因って何なの?
107名無しさん@恐縮です:2007/10/30(火) 02:28:12 ID:PX14am8K0
>>106
年俸1億3000万円と成績が見合わなくなったからだろ
108名無しさん@恐縮です:2007/10/30(火) 03:07:29 ID:35xEpD7u0
藤田って、あのアゴヒゲか
109名無しさん@恐縮です:2007/10/30(火) 09:09:40 ID:P3x88N/M0
藤田を1億円で雇うより
クルーンを取った方がお買い得のような気がする
110名無しさん@恐縮です:2007/10/30(火) 10:17:05 ID:BIgOtc6W0
IDが何となく王監督っぽい気がするが
111名無しさん@恐縮です:2007/10/30(火) 10:20:17 ID:K8bXVruA0
ダイエーとロッテが合併したらロッテの選手なんて
試合に出られないとほざいてたのに獲得を検討?
112名無しさん@恐縮です:2007/11/02(金) 15:45:50 ID:EtfXbC5y0
金あるなぁ、うち
その金で、球場のビールの値下げを頼むw
113名無しさん@恐縮です:2007/11/02(金) 16:32:49 ID:L14jT9fx0
一億かけてあれ(藤田)を取りに行くなら、
俺なら全力で慶應加藤を取りに行くけどな・・。
114名無しさん@恐縮です:2007/11/02(金) 16:36:09 ID:Zm3keVpK0
クルーンは1億じゃ無理 1億じゃ安いから藤田だもん
ここは中途半端に金かけるのがSBの最近の傾向だもん
115名無しさん@恐縮です:2007/11/02(金) 16:36:28 ID:11XIqUzU0
>>113
君はドラフト制度というものを知らない
116名無しさん@恐縮です:2007/11/02(金) 16:38:13 ID:gcUa94Z+0
藤田よりもカブレラ取ろうぜ
117名無しさん@恐縮です:2007/11/02(金) 16:39:49 ID:L14jT9fx0
あれ?逆って・・
ごめん。高校ドラフト以外よくしらね・・。
すまん・・
118名無しさん@恐縮です:2007/11/02(金) 16:40:46 ID:E2ucvnap0
1億はないだろ・・・どんなにがんばっても5000万

藤田が1億で入ってくるなら他の左腕はゴネるぞ
119名無しさん@恐縮です:2007/11/02(金) 16:43:28 ID:L14jT9fx0
>>2007年の西武ライオンズ裏金問題で不正の温床になるとのことから、
2007年秋のドラフト会議から希望入団枠制度を撤廃する事が決定した。

なる・・納得した。
120名無しさん@恐縮です:2007/11/02(金) 16:53:01 ID:11XIqUzU0
>>119
そのとおりだ。だから今年はどの球団も大場や加藤を狙えるんだ。
121名無しさん@恐縮です:2007/11/02(金) 16:55:04 ID:BxwuY9Vp0
>>101
萩原がどっち投げか知らないハムヲタwww
122名無しさん@恐縮です:2007/11/02(金) 16:55:11 ID:AQmLnyX40
SBが打てないから実力を勘違いしているんじゃ・・・
123名無しさん@恐縮です:2007/11/02(金) 16:55:18 ID:5EA4xf0GO
>>111
今ならともかく2004年の時点でのあの発言は当然だな
124名無しさん@恐縮です:2007/11/02(金) 17:11:49 ID:zmrXY5iS0
王貞治がもし骨董品店の主人だったら
とんでもないバッタモンをつかまされて大損するタイプ
125名無しさん@恐縮です:2007/11/02(金) 17:28:35 ID:TqNzxU6l0
ソフトバンクが藤田獲り…1億円出す
11月2日8時4分配信 スポーツ報知


 ソフトバンクがロッテから戦力外通告を受けた藤田宗一投手(35)獲得へ、
年俸1億円以上の高額条件提示を検討していることが1日、分かった。この
日、キャンプ地・宮崎入りした竹内孝規球団最高執行責任者(COO=47)
が明かしたもの。王監督も興味を示しているベテラン左腕に、最大限の誠意を見せる。

 すでにヤクルトなどが興味を示しているが、ネックとなるのが今季年俸の1億
3000万円をどう判断するか。しかし、竹内COOは「1億3000万円は出せない?
 そうとは限らない。手の内は言えないが、実績のある投手だから」と大台以上を
出す用意があることを示唆。「左の中継ぎは貴重だし、今年悪かった分を差し引い
ても」と出血覚悟の姿勢を強調した。

 GMを兼任する王監督も「まだやれると思う」と、獲得に前向き。昨年3月のWBCで日
本代表に選出するなど、かねてから力量を高く買っており、7日のトライアウト終了まで
水面下で調査を続けていく。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20071102-00000069-sph-base

126名無しさん@恐縮です:2007/11/02(金) 17:50:15 ID:4HhFQdgl0
本当に出血だよ
127名無しさん@恐縮です:2007/11/02(金) 17:59:35 ID:QpOvL33X0
1億の価値あるか?どう考えても5000万が妥当だと思う
128名無しさん@恐縮です:2007/11/02(金) 18:09:00 ID:/rmSnVM10
吉田修二の方がまし
129名無しさん@恐縮です:2007/11/02(金) 18:10:55 ID:bESireVE0
3000万なら話はわかる。
人的補償もないし、ダメもとで獲るのはあり。
でも1億はない。
ないわ〜。
130名無しさん@恐縮です:2007/11/02(金) 18:10:57 ID:Gl42YyVk0
巨人化しているから、もう王はいいよ。
131名無しさん@恐縮です:2007/11/02(金) 18:16:12 ID:utRpzuKH0
よっしゃ
SBGJ!
132名無しさん@恐縮です:2007/11/02(金) 18:53:32 ID:iBD27a8F0
2000万でとれるなら安い買い物だなw
133名無しさん@恐縮です:2007/11/02(金) 18:54:46 ID:JMSz/gHl0
>>123
2004年の方が藤田の成績はいいんだけど?
134名無しさん@恐縮です:2007/11/03(土) 14:35:32 ID:YH2+bVh80
ニコのほうが見込める
135名無しさん@恐縮です:2007/11/03(土) 14:40:47 ID:AS5iItQC0
藤田よりも佐藤義を取れ。
そっちの方がプラスが大きい。
136名無しさん@恐縮です
中継ぎ左腕は欲しい。

でも藤田がニコースキー以上の成績を残せるとは思えないなぁ。