【芸能】LUNA SEAの東京ドーム再結成ライブのチケット5万枚が5分で・・・

このエントリーをはてなブックマークに追加
1裕木奈江タン(;´Д`)ハァハァφ ★
5人組ロックバンドLUNA SEAが12月24日に東京ドームで開催する
再結成ライブのチケットが28日、即日完売した。

この日午前10時から一般発売がスタートし、約5万枚の切符がわずか5分でソールドアウト。
00年12月の終幕(解散)宣言から7年が経過しても人気が衰えないことを証明した。
公演が一夜限りという点も応募殺到に拍車を掛けた。

ソース
http://www.nikkansports.com/entertainment/f-et-tp0-20071029-275990.html
2名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 07:36:56 ID:wnTbYuO70
3名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 07:37:12 ID:O8YukVLh0
すげー
4名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 07:38:10 ID:fFUIC+m5O
そりゃあ先行で散々ばらまいた後だからだろ
5名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 07:39:39 ID:8vNKKa1tO
例のコピペに期待
6名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 07:40:09 ID:V5UU7EUs0
再結成とかだせーなぁ
金なくなっただけだろ
7名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 07:41:04 ID:niPB92/30
米米クラブみたいに活動を継続したりして。
ぶっちゃけ、集金以外の何物でもないんだろうし。
8名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 07:41:33 ID:7hJG8CM60
デブ「25日もやっときゃよかった・・・」
9名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 07:41:39 ID:PXLHXlz1O
例のコピペ↓
10名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 07:42:39 ID:YUnavsY2O
X涙目
11名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 07:42:47 ID:+zjICWzX0
カネがなくなったらLIVEか。
12名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 07:42:57 ID:LqVjkcDy0
まだ人気あったんだ・・・
13名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 07:42:59 ID:+6lnfClDO
>>1
関係者で買い占め乙w
疲れたオッサンなんか見たくねーww
14名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 07:43:10 ID:hXyY3eC80
買っておけば良かった
転売できそうだ
15名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 07:43:36 ID:U8zshQs60
過去の遺物
16名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 07:44:04 ID:NSdZkRhnO
真矢は仕事見つかって良かったな
17名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 07:44:05 ID:GJBgu4r+0
ヨシキがグローヴに加入した件はどうなったの?
18名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 07:44:38 ID:GJBvBpz8O
19名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 07:45:30 ID:rcXOOYPm0
例のコピペは?
20名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 07:46:00 ID:mdXXe/QE0
156cmの人か
21名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 07:46:09 ID:jCsIMPR40
河村隆一「Love」(97/11/22)
1.I Love You 言わずと知れたソロデビュー駄曲。サビの「〜探してたー、うっふっふ」ってとこがキモい駄曲。
2.好き Say A Litlle Prayerに提供した駄曲をセルフカバー。引き続きキモいです!
3.涙色 酒井のり子(のりP)に提供した曲。ここまで来るとアイドルヲタのカラオケみたいです!
4.Birthday 誕生日にこんな曲をRYUICHIに隣りで歌われたらその日は眠れないかも、キモくて、っていうおぞましい駄曲です
5.Love Song アコースティックな優しい響きに乗せたメッセージが絶望的にサムイです。
6.BEAT 「波乗りに行ったときに出来た曲。波の音が、別れた彼女の声に聞こえて・・・」との事ですが、
    何言ってんだおまえ、って感じです!!
7.蝶々 これも酒井法子への提供曲。「女言葉を僕が歌ったら、面白いかなって思って」との事ですが、
    ちっとも面白くなく不快な仕上りになってます。
8.Love アルフィーの高見沢作曲。繰り返し歌われるRYUICHIの恋愛観に辟易させられる駄曲です。
9.Evolution アルバム中盤で、ちょっとしたアクセントになっている駄曲。
10.小さな星 セイアへの提供曲。RYUICHIが歌う事によって鳥肌が立つほどの駄曲になってます。
11.Glass ソロ2ndシングル曲。テレビでもよく歌っていたせいか、サビでは高音を張り上げるRYUICHIの顔が浮かんできて怖いです!
12.でも淋しい夜は・・・ まだ続くのかよこのアルバム、って駄曲です。
13.SE,TSU,NA このアルバムでは珍しくアップテンポのアレンジに乗せて歌われるメッセージが圧倒的にウンコです。
14.Love is… 「僕の、究極の理想の愛を歌ってます」との事ですが、そんなのどうでもいいと思える駄曲で幕を閉じます。

総評:全14駄曲という圧倒的なボリュームのソロデビュー作。主婦は狂気し、
LUNA SEAファンはいろいろな意味で腰を抜かした200万枚のヒット作です。
中古屋では100円で売ってました。100円出すのも勿体無いです!
22名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 07:47:18 ID:2w5s4ZvnO
オ―クションでいくらぐらいになってるんだろか
23名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 07:47:33 ID:3Kb/KcQZO
なんかかっこよく終わったと思ったのにどしたの?
金目的?
24名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 07:48:05 ID:Iw88CVzTO
金がなくなったぜ!
金集めLiveへようこそ!!
25名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 07:49:01 ID:ZjZanlBPO
元○○っていう、顔で飯が食えないミュージシャンってつらいだろうな。
26名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 07:50:08 ID:RHP4WpiOO
最後、隆一がエビフライになるんなら
なんでもいいよ
27名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 07:52:38 ID:Gycw5IMK0
ビジュアル系は着実に若者に支持されてるからなw
28名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 07:53:22 ID:/eIQn5Zi0
ハロプロと合同でやれよ
29名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 07:54:35 ID:oXv7kHzv0
こいつら米米と同じく金もプライドもないから
解散取りやめて続けると思うよw
30名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 07:54:36 ID:8vNKKa1tO
>>21
待ってました
31名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 07:54:43 ID:JUcO5F9j0
金に困りだしたら復活ライブ
32名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 07:56:10 ID:/imnPKY3O
メンバーはもう40手前だよね?ww
33名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 07:58:22 ID:iryjEE4fO
5分で5万枚って無理ないか?
34裕木奈江タン(;´Д`)ハァハァφ ★:2007/10/29(月) 07:59:48 ID:???0
>>33
1秒間に167枚ですね。
35名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 07:59:56 ID:30jWt+KI0
毛髪の方はまだ間に合うのかい?
36名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 08:00:02 ID:xBIqXvyjO
ルナシーはすごいバンド
叩いてる奴は河村とIforYouのイメージしか無いんだろう
37名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 08:00:26 ID:UY8Ccc3U0
5万枚/5分→1万枚/1分→166枚/1秒

すごいな
38名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 08:00:51 ID:YkvggIdDO
エックスはどうなるんだろうか
5秒とか
39名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 08:01:04 ID:ssd96sCYO
まぁ、なんだかんだ言ってINORANは神なんだけどな
40名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 08:01:50 ID:wUGBHRnz0
いまふきあーれる!!
41名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 08:02:45 ID:YkvggIdDO
まぁJ兄だろ一番は
42名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 08:05:05 ID:kuwcSINkO
ムリあるだろw
43名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 08:05:20 ID:sAoUSdCGO
この人達の歌って暗い
ださいしね
44名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 08:05:25 ID:eARgTc8q0
>>36
俺にとってのルナシーはIN SILENCEぐらいで終わってたな
45名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 08:08:14 ID:4EdmifALO
二週間ぐらい前に深夜番組でルナシ復活ライブの先行販売してたな。深夜から朝方まで、ルナシの映像を延々ループしてた。

多分その時に四万九千枚ぐらい売れたんじゃないか。
46名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 08:09:17 ID:VApBCwlRO
>>35
ズラじゃねーしw
なんで禿にしてーの?
最新の河村画像も普通に禿てねーし、美形だし、童顔だし

顔デカ2等身、奇形チェホンマン老け顔歌下手ヴォーカルと一緒にすんなよ、ブサイク池沼
47名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 08:10:34 ID:nG2N+HHuO
知り合いがこれ行くんだけど
予約抽選という形のチケット販売じゃないの?
10月の始めにはライブに行くって聞いてたけど…
48名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 08:11:41 ID:YkvggIdDO
またペットボトル投げてくれますかスギさん
49名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 08:12:09 ID:iFm9K4lg0
       __________
      /━━━━━━━━━ \
     |┃| ̄ ̄|. 〇 〇 [宮崎]┃|
     |┃| ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|┃|
     |┃|__||___ (・e・*)|┃|  運転手さんピヨ
     |┃               JR ┃|
     |┗━━━━━━━━━┛|     
     |   ━━ ━━ ━━.  |     
     |     [宮崎.快速]    |   
     |       (*・e・*)     .|         
     |  〇     ━━━   〇  | . ┌────────────
     |___________|.  │
      │     │[=.=]|     |   │
      └─────────┘   │
        /         \    │
       /            \


50名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 08:12:30 ID:eBlagNUZ0
>>33
チケット捌く手間も然る事ながら、
そもそも東京ドームって
消防法で4万6千人程度しか入れられないから
その点でどう足掻いても無理。
51名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 08:12:33 ID:PRYx5OFL0
これで石黒彩に慰謝料と養育費払えるね^-^
52名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 08:14:02 ID:jHr3BuYkO
>>41Toshiya乙
53名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 08:14:20 ID:F/ECNgdK0
スレタイ、完売なら「・・・」て書かずに素直に完売って書けば良かったのに。
54名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 08:14:23 ID:bqyrrshR0
>>46
リハーサルには遅刻しないで下さいね
河村さん
55名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 08:17:56 ID:NHDH1hLCO
ラルクは4分
56名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 08:17:58 ID:WjPCajie0
おまえらどんだけ〜www早すぎだろw
57名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 08:18:33 ID:c/Vc1mQP0
てか
大切なクリトリスイヴの日にこんなライブに参加する奴って、どんなのよ?
58名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 08:20:49 ID:c2ehcIco0
こないだ2分出したよ
59名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 08:22:16 ID:30jWt+KI0
>>46
凄いねー、朝から熱いねー、信者の鑑だねー。
僕はその河村とかいうひとを特定して言ったわけじゃないんだけどねー。
第一、最新の河村画像なんてわざわざチェックしたくもないしねー。
まあ他人の事でそこまで一生懸命になれるなんて素敵だよ、ウン、素敵。
60名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 08:23:02 ID:LZScdl7SO
>>21
はじめて見たけどLUNA SEAへの愛が溢れてる
61名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 08:23:40 ID:5+HDwFhY0
ロッテの里崎似のドラムは大丈夫なの?
62名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 08:25:11 ID:mRmBMXre0
カネに困ると安易に再結成するこの悪い流れを断ち切らなければ・・・
63名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 08:27:50 ID:RR5jJCZJO
なんか先に借金の話し見聞きしちゃったから
真矢が哀れに思える
64名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 08:28:11 ID:aMnwhZJN0
真矢は椎名へきるか元嫁とデュエットしてろ
65名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 08:29:14 ID:5+HDwFhY0
まあXJAPANといいルナシーといい…
解散知らずのアルフィーを見習ってほしいもんだ
66名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 08:29:33 ID:6E473IXF0
解散から7年以上もの月日が経っても、未だ伝説としてその人気は衰えない。
それどころか、再結成ライブのチケットも5分でソールドアウトだ。
そういう息の長い人気はプロレスにも通ずるトコロがある。とことん語ろうsぜ!

ちなみにマイベスト
1.I WISH こんな夜には
2.GLABITHI
3.汚れた天使の羽
4.ローゼア
5.ビリーブ(ちょっと渋すぎるかW)
67名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 08:35:19 ID:wp2S2ut80
河村隆一「Love」(97/11/22)
1.I Love You 言わずと知れたソロデビュー駄曲。サビの「〜探してたー、うっふっふ」ってとこがキモい駄曲。
2.好き Say A Litlle Prayerに提供した駄曲をセルフカバー。引き続きキモいです!
3.涙色 酒井のり子(のりP)に提供した曲。ここまで来るとアイドルヲタのカラオケみたいです!
4.Birthday 誕生日にこんな曲をRYUICHIに隣りで歌われたらその日は眠れないかも、キモくて、っていうおぞましい駄曲です
5.Love Song アコースティックな優しい響きに乗せたメッセージが絶望的にサムイです。
6.BEAT 「波乗りに行ったときに出来た曲。波の音が、別れた彼女の声に聞こえて・・・」との事ですが、
    何言ってんだおまえ、って感じです!!
7.蝶々 これも酒井法子への提供曲。「女言葉を僕が歌ったら、面白いかなって思って」との事ですが、
    ちっとも面白くなく不快な仕上りになってます。
8.Love アルフィーの高見沢作曲。繰り返し歌われるRYUICHIの恋愛観に辟易させられる駄曲です。
9.Evolution アルバム中盤で、ちょっとしたアクセントになっている駄曲。
10.小さな星 セイアへの提供曲。RYUICHIが歌う事によって鳥肌が立つほどの駄曲になってます。
11.Glass ソロ2ndシングル曲。テレビでもよく歌っていたせいか、サビでは高音を張り上げるRYUICHIの顔が浮かんできて怖いです!
12.でも淋しい夜は・・・ まだ続くのかよこのアルバム、って駄曲です。
13.SE,TSU,NA このアルバムでは珍しくアップテンポのアレンジに乗せて歌われるメッセージが圧倒的にウンコです。
14.Love is… 「僕の、究極の理想の愛を歌ってます」との事ですが、そんなのどうでもいいと思える駄曲で幕を閉じます。

総評:全14駄曲という圧倒的なボリュームのソロデビュー作。主婦は狂気し、
LUNA SEAファンはいろいろな意味で腰を抜かした200万枚のヒット作です。
中古屋では100円で売ってました。100円出すのも勿体無いです!
68名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 08:37:49 ID:JQ12Ekmw0
>>67
10年前に買った俺に謝れw
69名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 08:38:55 ID:YkvggIdDO
J/walkalong
70名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 08:40:12 ID:JQ12Ekmw0
10年前に隆一とSHAZNAのファーストアルバム買ったヤシ、素直に挙手しろ

ノシ
71名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 08:41:02 ID:TExX8fPZO
一般発売では正味10000枚程度発売では?




と、元チケットゲッターの俺が推測してみた。
72名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 08:42:11 ID:EKEN7JrJO
>>66は釣りだよね?
73名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 08:42:36 ID:BIS1qavsO
うっふっふっ〜
74名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 08:49:13 ID:l+BwtJtSO
真矢のソロアルバムに
子供を作ろうってタイトルの曲有ったWWW
75名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 08:49:35 ID:evCMMwMIO
すごいじーさんになった時再結成ならいいけど、7年位しかたってないのに格好悪い。
ファンは解散なら長くても活動休止のほうがいい。

バカみたい。
76名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 08:51:28 ID:aplNsVKbO
>>21を見に来ました
77名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 08:53:12 ID:VrTGxKse0
9000円だっけ
入場料収入だけで5億弱か・・・
そりゃあ再結成ビジネスが活性するわけだ
78名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 08:54:09 ID:g7oEYMfaO
>>51
石黒のブログに赤ちゃんを預かってた写真をのっけって
四人目はまだまだ先だなぁと言ってたわw
どっちにしても大変そう
79名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 08:55:04 ID:+gV74r+L0
オブリビオンだスト
80名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 08:56:23 ID:KeVdsaIEO
>>65
アルフィーは明治学院だっけ?
同じ学校の仲間が結成したから続いているのかも。
そういえば、青学のサザンも続いてるよね。
81名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 08:57:44 ID:WiyFofG40
50 :名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 08:12:30 ID:eBlagNUZ0
>>33
チケット捌く手間も然る事ながら、
そもそも東京ドームって
消防法で4万6千人程度しか入れられないから
その点でどう足掻いても無理。
82名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 08:59:21 ID:jWeSUSkm0
ネットでオークションにかける業者の購入が多いね。
83名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 09:01:41 ID:beqcla0/0
もうオフコース再結成ぐらいしか驚くネタはないな
84名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 09:02:25 ID:jx9X1A0yO
STAY
85名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 09:10:43 ID:0CdHr9RI0
86名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 09:14:21 ID:z/t99wFL0
あとでどうせ「特別席販売!」とか言い出すんだろ
87名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 09:38:18 ID:NEBCSvUP0
河村がモーリーの完全コピーで現れたら認める
88名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 09:50:39 ID:BtEOAuIj0
実際は終幕という名の活動休止だったわけか
89名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 09:55:44 ID:o2AglMtw0
嘘クセー。五分の売れ行きじゃなくて?
90名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 10:21:45 ID:u5le9Rso0
日本は一億2千万ちょいの消費者がいるから、なんでも楽は楽なんだよな。
つまらない音楽ファンも相対的にいっぱいいるからな。わざわざ金出して
も見たくなるような芸能人なんて、そんなにいないだろ。まして5分で
売り切れだなんて。ほんとだとしたら、聴衆甘過ぎ。だから本当にアーテ
ィストと呼べるほどの域に達した芸能人が育たない。
91名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 10:36:34 ID:iMqbkZBQ0
一人、一人にどれくらいのマージンが入ってくんの?
ドラムの奴、金なくてやばいんだろ?
92名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 10:37:41 ID:cIRidJs00
シンヤ的には、毎年して欲しいところだな
93名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 10:40:00 ID:b3PKRh+j0
金儲け大成功!

河村隆一はカツラでヴィジュアル・バンドwww
94名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 10:40:41 ID:CZPE6DfVO
5分じゃラルク以下やんけ
95名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 10:42:08 ID:Q0CWv2+k0
>>94
ゆとり必死だなw
96名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 10:43:17 ID:vbqDRw8+O
10万人5分のボウイ
97名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 10:44:05 ID:IhMiKLdJ0
ドラムの顔でかい奴が大変だから、その救済のため?
98名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 10:44:39 ID:dYRLFVNLO
まじでアホな記事だなw

一般で五万枚なわけねーじゃん
先行でむちゃくちゃ売ったよ
99名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 10:44:51 ID:4lIe++26O
5万枚の内ファンクラブや特別会員が先行発売で9割買い占めています
100名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 10:44:54 ID:Jrf49sR0O
転売屋が買い占めてるだけ
101名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 10:45:00 ID:8HnR4req0
嘘だ!!!!!
102名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 10:45:51 ID:DpZEVXmm0
買って転売すりゃよかったなぁ
まさか完売するとは思わんかった。
103名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 10:46:44 ID:yW+V7NWeO
僕なんて一分ともちません><
104名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 10:47:10 ID:oloT/jgU0
まや
105名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 10:48:17 ID:b3PKRh+j0
106名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 10:48:48 ID:yBbw2rj60
LUNA SEA自体のFC優先先行予約、そして5人それぞれでもFC持っててそこでも優先先行予約やってんだからまず無理
一般には1000枚も流れてないように思える
107名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 10:49:19 ID:MvPNdOq00
>>21
俺は好きだなあ
108名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 10:49:43 ID:LqVjkcDy0
>>105
あんま変わってなくね?
109名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 10:52:24 ID:GbW69J5ZO
買えた俺嬉し涙目
いくらで売れるかな?
110名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 10:53:18 ID:N7zxru99O
思い出せない歯形の跡に 気がふれる 土に還れば幸せはくる 悲しみが終わる
111名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 10:54:41 ID:La1nLefYO
きーみがえーがくゆーめをみーつめたいー
112名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 10:54:47 ID:xUiubl9t0
>>87
これか

Dead End - Good Morning Sattelight
http://www.youtube.com/watch?v=-Cq8tK6jQsw
113名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 10:55:30 ID:WMvDkOK40
LUNA SEAね。。。

INORANだけは深いよね。
一郎さん慕ってるからね。。。。。。。

わかる人にはわかるんだよな。。。
114名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 10:55:37 ID:YYbDMgpd0
また家族一緒にすごせる日がくるといいね
115名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 10:55:39 ID:N7zxru99O
>>111
見ていたい

だろ。
116名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 10:56:33 ID:FRwsM0NQ0
>>88
というか幕はまた開けるから「解散」じゃなくて「終幕」的な事を言っていた記憶
117名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 10:57:56 ID:6DyLg/3G0
俺のBIBLEの中にLOVEの頁見当たらない
118名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 10:58:24 ID:MoR1VzNs0
>>24ドーム公演自体赤字だよ
119名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 10:58:47 ID:2nS7H0cBO
青山王子が施工するんだろうな
120名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 10:59:45 ID:NhQjo+us0
>>106
LUNA SEAのFCって解散後も運営してたの?
121名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 11:00:21 ID:N7zxru99O
ラーメン食べよう〜
122名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 11:00:56 ID:6DyLg/3G0
>>120
そもそも月食んときの発表はFCあぼーんじゃね?って予想されていた時期もあったわけで・・・
123名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 11:00:58 ID:yBbw2rj60
>>117
聖書に項目っておかしくね?
124名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 11:01:03 ID:D1tXI/DPO
>>113再ファか?
125名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 11:02:04 ID:XK/3F19c0
5分で完売か
たしか2分だか1分だかで完売したバンドがあったな
126名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 11:02:50 ID:N7zxru99O
>>123
“ページ”と読む。
127名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 11:03:42 ID:OLF9GAjA0
>>67
俺が知ってるのは16曲あるんだけどなぜなんだぜ?

15.Christmas RYUICHIと一緒にクリスマスを過ごすくらいなら居眠りして終わらせたほうがましだと突っ込みたくなる駄曲。
16.Hope 長かったね、この駄アルバムもこの駄曲でやっと終わりという、開放感ある駄曲でした。

総評:全16駄曲という圧倒的なボリュームのソロデビュー作。主婦は狂気し、
LUNA SEAファンはいろいろな意味で腰を抜かした250万枚のヒット作です。
中古屋では50円で売ってました。50円出すのも勿体無いです!
128名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 11:05:35 ID:41PqvatN0
ラルクの復活ライブも5分で完売じゃなかったっけか
129名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 11:08:54 ID:d8bRS2A8O
>>113
関係者の間では、深そうで浅いと有名だがなw
130名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 11:13:05 ID:/272POJ+0
>128
158のバンドは2分
131名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 11:13:18 ID:N7zxru99O
祈らんに影響されてアラニス・モリセットを聴くようになったなあ・・・
132名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 11:14:45 ID:xUiubl9t0
>>130
156じゃね
133名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 11:17:52 ID:tOqCirKN0
ラルクは156分
134名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 11:19:03 ID:nTPoqw1A0
公演前のヤフオクみないと真実はわかんね。
135名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 11:21:48 ID:QwtMpPdx0
156は2daysが2分
136名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 11:21:57 ID:41PqvatN0
>>130
2分だったのか
当時そこまで人気あると思ってなかったからえらくびっくりしたもんだが
個人的にはルナシーよりシャムの一日復活のが期待
137名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 11:25:47 ID:JgPVcT7uO
どうせそのうちまたやるよ。死んだメンバーとかいないしね
138名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 11:29:23 ID:f4RjaJrV0
メンバーが整形しまくってる男版ハロプロ
139名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 11:42:30 ID:Jbs7/zV10
5分で5万枚売ろうとすれば
電話のアポインターも数千人、サーバーも大容量じゃなきゃ無理なわけで。

かなりの数がスポンサーに流れていて、残りだけ売ったんだろう
140名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 11:45:07 ID:4IG6cjG50
ドームって最大でどんくらい入るの?
プロレスで7万人とかあった気がするけど。
141名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 11:47:41 ID:fjcYPRiOO
142名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 11:49:19 ID:LpFCSI4u0
>>1の記者は小倉のことで剥奪になったんじゃねーの? 
143名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 11:52:31 ID:1CJ7Tiof0
>>136
俺もシャム復活に期待
シャムは3分だっけ?
箱小さいけど
144名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 11:52:45 ID:h7of4IoXO
>130
156なんだぜ?
145名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 11:55:31 ID:jkFHyx0GO
倖田
安室
倉木
リヤディぞん
桑田
フミヤ

チケット暴落
146名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 11:57:45 ID:exfJNDgSO
知り合いがファンクラブ先行で6枚取れたって言ってた
一般分なんてごくわずかだろ
147名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 11:58:14 ID:HnGk/o7G0
ドラムのデブちゃんは復活ライブの稼ぎも嫁に慰謝料で持ってかれちゃうんだろうなwwwwwwwww
148名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 12:01:23 ID:90lOFjvkO

フッ…YAZAWAなら2分だな

149名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 12:03:13 ID:6/estcmm0
先行販売でほとんど売ってりゃそうなるわ
150名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 12:03:58 ID:8GagZcEkO
>>140
7万入ったのは猪木の引退試合のとき
5〜6万が限界じゃね?
151名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 12:05:04 ID:xBIqXvyjO
97年LUNASEA活動停止中にプロデューサーの力によってブレイクしたラルクグレイオタ涙目www
152名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 12:05:48 ID:wXzvZPcQ0
ルナシー人気、健在だな
153名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 12:06:43 ID:uWjIMHGy0
五分で5万枚売れるけど5日間で10万枚売れないんだろうな
154名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 12:09:20 ID:nUDLp5TC0
>>65
解散知らず>B-Tを忘れるな
155名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 12:11:20 ID:uWjIMHGy0
それにしても何が目的で結成するんだろうな
156名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 12:12:38 ID:V75PId4rO
売れてないとか聞いてたからなーんだって思ったけど完売したんだ…
先行予約で取れて良かった。
157名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 12:13:37 ID:ppgdKRdS0
GLAY
158名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 12:15:21 ID:SBN4eVn00
やっぱフェラーリに乗って登場するんだろな
159名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 12:16:18 ID:rjfYs50NO
ルナシーは5分もかかったのか
お塩先生なら3秒で完売だぜw ピースw
160名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 12:16:42 ID:pBB2eWI+0
ナルシー
161名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 12:17:45 ID:yBbw2rj60
>>143
小さいったって武道館だぞ
162名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 12:17:45 ID:Ml88KpVvO
先行販売で半分以上売るからな今は
163名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 12:18:12 ID:0ry1m0XU0
実際一般発売したの100枚くらいだろ・・・
164名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 12:19:55 ID:MnJAmLZIO
>>151ルナヲタ気持ちわりー
GLAYラルクなんてルナシー眼中にないよ。
165名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 12:20:51 ID:6DyLg/3G0
ところで、ぶーやんよりSUGIZOのほうが金やばかったりはしないの?
あいつ一度破産してなかったっけ
166名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 12:21:13 ID:B2zHmLI30
ていうか解散してたのか
167名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 12:22:29 ID:uuHNXbZcO
ナナシー
168名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 12:22:47 ID:jpH45guE0
グレイもラルクもルナシーも大して変わらねーよバカ w
169名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 12:23:28 ID:yBbw2rj60
>>164
GLAYなんてLUNA SEAのEXTASY時代からの後輩だろ
東京ドームで対バンやったり
170名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 12:26:26 ID:8lIkYTq/0
こぉーこぉーろぉーかぁらはぁぁーw
声が気持ち悪いんだよなw
171名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 12:26:59 ID:XLknKnFd0
これ東京ドームのブルペンでやる極秘ライブだろ?
5分で売れたってのもうなずける。
172名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 12:27:04 ID:cB4qt0NcO
>>117
爆藁
173名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 12:29:14 ID:MnJAmLZIO
>>168馬鹿はお前だよW

2000年で活動とまってる奴らなんか2000年〜から今に至るまで第一線にいるGLAYラルクと比べたらカスに等しいわ
174名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 12:30:14 ID:C4ER3WFS0
これで真矢の嫁は戻ってきてくれるのか?
なんだかんだとボーカルがいないと
付属のメンバーは色々大変だよな。
175名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 12:30:45 ID:ssd96sCYO
昔はまだしも今に至るまでGLAYラルクが第一線…?
すごい釣り針ですね^^
176:2007/10/29(月) 12:33:33 ID:8gwSVAEBO
>>117俺も俺もw
177名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 12:33:45 ID:xBkFUZUdO
5分で5万枚って どうせ 先行で半分くらい[二万〜三万]くらいは発売済み なんだろ?

178名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 12:34:12 ID:dodCJI3sO
ファンクラブのチケットが届いたらヤフオクで定価だろ…


実際販売したのは数百枚もないのにな
こういうマスコミ報道なんとかならんのかね
嘘ばっかやん
179名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 12:35:27 ID:jpH45guE0
>>173
ヴィジュアル系のどのバンドが活動してるとか活動止まってるのとかいちいち知らんわ w
全部一緒だバカ ww
180名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 12:37:11 ID:wCn2U8zI0
FC限定シートは2万だっけ?
私は長い間彼らのファンだったけど、引っ越しちゃったし交通費5万も掛けて
行く情熱は無くなったな。正直金集めのようで冷めた。
181名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 12:39:33 ID:MnJAmLZIO
>>175お前のレスが釣りだわ
182名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 12:39:45 ID:eGszJ/7t0
有田はゆうこりんのほうがあってる
183名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 12:39:49 ID:8lIkYTq/0
デブの借金苦の為にやってんのかな?
184名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 12:40:16 ID:VnrIIQP00
解散してもファンクラブは存続していたんか・
185名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 12:41:47 ID:kXBg8T7c0
>>66
>118 名前:イエモン博士[] 投稿日:2006/11/29(水) 12:14:10
>〜博士スレガイドライン〜

>・博士でありながら第1位の曲名を間違える(サビフルコーラスが基本)。
>・3位のツヅリを間違える
>・5位は「渋すぎるかw」といいつつ、ファンの支持1位2位クラスの曲をあげてしまう。

>曲ではなくありとあらゆるネタでもおk

改変コピペするなら、ちゃんとやれ。
186名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 12:42:39 ID:pf2IqlAeO
LUNA SEAトリビュートアルバムのジャケが新條まゆの書き下ろしwwwwww
堕ちたもんだな
細木の番組にも出ちゃうし
187名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 12:45:29 ID:wCn2U8zI0
>>186
ソロ活動開始後から既に堕ちてるとは思うけどね・・・
相変わらず酷いな
188名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 12:48:47 ID:Ps/VmcGn0
河村が「ぽ〜〜っぉぉぉ!」って叫ぶのちょっと見たいな
189名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 12:51:37 ID:14sIzKTYO
ラルクは11万枚が2分で完売だったな
190名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 12:51:46 ID:H0DEs2gcO
>>186
え、まじ?新庄まゆジャケ

最悪…。
191名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 12:52:33 ID:MnJAmLZIO
SS
GLAY・ラルク

AAソフィア・ルナシー
ぐらいだよね?
192名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 12:53:30 ID:I4pQhc9z0
ルナシーのドラム=チューブのドラム=ロッテの里崎
193名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 12:54:41 ID:MnJAmLZIO
今シングル出してもGLAYの鼓動の自己最低初動6万も 出せないだろ?
出しても累計5万だなルナシー
194名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 12:55:00 ID:hIaRGaKO0
あのボーカルは、どの留学生に聞かせても笑いが取れる希少な才能の持ち主だ。
195名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 12:55:04 ID:tyIj5kr90
ライブでは昔の曲やってほしいなー
196名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 12:55:15 ID:pI/SKQx/O
>>140
消防法の改正で47000ちょいしか入れられなくなった
今でも野球で55000人とかアナウンスしてるけどほんとに入れてたら指導が入るはず
197名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 12:56:03 ID:Ps/VmcGn0
きぃみぃのそぉばでみるぅ〜きぃみぃの〜ゆ〜め ぽ〜〜〜〜!!!!!
198名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 12:57:05 ID:af/wyoDE0
e+先行とFC先行で何枚さばいてたんだろ。先行はもうすぐチケット届くね(*´Д`)
この間いった、しょこたんは一般25秒で完売だったけど、二階席の後ろまでFC先行だったしなぁ。
199名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 12:58:13 ID:QtCtY5/4O
一秒当たり17枚受付たのか。
流石、フレッツ光通信
200名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 13:00:54 ID:7U9htylaO
チケット取れなかったファンは今頃クヤシーとかムナシーとか思ってんだろな。
201名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 13:02:15 ID:k3+Ydr3j0
個人でやってた時は散々だったのにルナシーという集団になるとこんなに変わるのか



普通に考えたら変わるわけないんだがな
202名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 13:02:29 ID:DTfPf6WLO
>>191
GLAY
寄せ集めバンド
ホーカルのブツブツがうつりそうで近寄りたくない

L'Arc-en-Ciel
ちびっこ過ぎてドームだと点にしか見えないらしい
203名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 13:05:06 ID:hD5Fr5tD0
肌の荒れた女が多そう
204名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 13:08:40 ID:JrUVdTAEO

でも大半は売り目的だろな。いったいどこまで跳ね上がるか…

てかGLAYラルク話し出てるけど、GLAY最大のミスは解散orソロをしなかった事。
ラルクの勝因はソロがさほどメインとズレなかった事。
LUNA SEAもソロの時ズレなかったらもっといい感じだったはず。
ボーカルが諸悪の根源ではあるが、声優とデュエットとかするドラムがいちゃダメでしょ
205名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 13:09:38 ID:MnJAmLZIO
>>202お前なんかが何言ようが世間は
GLAYラルク>>>>>>>ルナシーだから安心しろ。
206名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 13:09:40 ID:af/wyoDE0
>>204
ちょwww落下する太陽懐かしすぎるwww
207名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 13:14:52 ID:xQoE7GHLO
>>204 河村隆一がアイラブユー歌ってるの見て俺はファンやめたわ。あれで失望したファンもいるだろうな。
208名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 13:17:55 ID:CJLWaUzk0
本番1週間前より
ヤフオクでは悪夢のような値崩れが頻出するだろう…
209名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 13:18:42 ID:vRVO85X50
私立学校が朝鮮系団体や暴力団の資金源になっています。
文部科学省はなにをしているんだ。怠慢すぎ。

【首都圏】朝鮮人の多い私立中高一貫校★3
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1191112005/l50

【朝鮮と】癒着している私立学校【暴力団も】
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/soc/1169948637/l50
210名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 13:18:47 ID:c2ehcIco0
>>207
ルナシーは全く聴く気にならなかったけど、河村のソロは良いと思う曲が沢山ある
ルナシーファンは、いつも河村のソロをボロクソに言うよな
211名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 13:19:36 ID:GbQFJrS/O
ルナスィー(笑)
212名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 13:20:28 ID:byrlH0qZ0
>>210
俺ルナシーファンだけど河村ソロ好きだぞ
213名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 13:21:01 ID:alMZH6+S0
こんなゴミバンド見に行くやつがまだ5万人もいるのかよwwwwwwwwww
落ち目になったらすごいよマサルさんの主題歌歌わされたりしてたやつだろwwwwwwww
なんだよあのキモい歌とキモい歌い方とキモいルックスはwwwwwwwww
愛にwwwwwwwww気づいてwwwwwwwwくだwwwwさwwwwwwwいwwwwwwwwwwww
僕がwwwwwwwww抱きしめてwwwwwwwあwwwwwwwwげwwwwwwwwるwwwwwwwwww
214名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 13:22:14 ID:epKCIjbJO
>>186
ファン層かぶってるのか?!
215名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 13:22:35 ID:avH1wVflO
>>70
('A`)ノシ
216名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 13:22:50 ID:c5Bu1VVLO
きーみーがーよぶおーんぶおーんぶおおおん

また年末に国歌斉唱するらしいけど、今度は大丈夫かな?
217名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 13:23:36 ID:c2ehcIco0
>>212
ごめん
偏見だった
218名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 13:23:39 ID:TMzPneaF0
嘘くせーな。
219名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 13:23:42 ID:x7lWXU6F0
これに気をよくしたメンバーは・・・
220名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 13:25:26 ID:k3+Ydr3j0
俺は当日の男女比が気になる
221名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 13:27:05 ID:DTfPf6WLO
>>205
ん?ルナシーメンバーなんて明日死のうとどうなろうと
自分にはなんの関係もないわけだが
ヲタだと思われたか
222名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 13:27:20 ID:EC2bNrpYO
ご分で五万枚ねぇwww
すばらしすぎる回線やな
223名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 13:27:58 ID:4IG6cjG50
>>150
そうだ、猪木の引退試合だ。
ドーム史上最高動員とか書かれてたんだ。

>>196
改正知らなかった。
そうなると猪木引退試合はずっと記録として残るんだなぁ。
224名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 13:28:36 ID:09RimN4dO
真矢さぁ、別居解消するつもりないならはっきり離婚しろって。
四人目うふふ〜なんつってんぞ嫁
225名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 13:28:44 ID:JrUVdTAEO

>>207
まあね

でも未だに分からないのが、ソロ後のストーム&シャインのキーの異常な低さ。

曲が曲だけにってのはあるけど、絶対ポリープやったと思ったもんだ。
てか、ストーム&シャインは元々隆一用だったのかな?
ソロ用で自分の(作曲両方Jだっけ?)キーで作ったんじゃなかろうか?
次のIFORYOUはむかしの曲とか言ってたから隆一キーで変じゃなかったし…

どう思う?
226名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 13:29:11 ID:jWeSUSkm0
ネット販売とかチケット販売の業者だけだったんだろ
227名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 13:29:43 ID:kNQUe1FwO
>>213
釣りだと思うけど…、それペニシリンな
228名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 13:32:48 ID:LXo1MEoA0
>>225
作曲はどっちもJだったと思う
J用ってことはないんじゃないか?ソロと方向性かなり違うし
ポリープもカップリングの日本語の曲はキー高いし関係ないと思う
229名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 13:33:30 ID:fYmQ7IO7O
外見が解散当時と比べても皆そんなに変わらないからまだ見れそう。
TMも近いうち武道館でやるみたいだけど…
外見劣化しまくりで('A`)な事になりそうだ。
230名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 13:35:11 ID:0NkerbEEO
まぁ

GLAY L'Arc-en-Ciel ミスチル サザン
には勝てないな。

CDの売上とかすべて
231名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 13:37:06 ID:LXo1MEoA0
>>230
日本一のバンドはB'zになっちゃうな
俺はそれでもかまわんが
232名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 13:39:00 ID:l+BwtJtSO
>>230
ゲレイには勝てるだろ
間違いなく
233名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 13:39:01 ID:/golvdUTO
儲けは全て石黒彩の慰謝料になります
234名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 13:40:07 ID:5eSetT6R0
(゚Д゚)ハァ?
5分で5万枚も処理できるわけねーだろ
235名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 13:41:55 ID:1bb8jp6nO
一番先に一夜の復活ライブぶちあげたのはシャムシェイドなのにwww
236名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 13:42:22 ID:6sc3imEJ0
日曜朝10時。
これのせいでぴあのサイトに
繋がりにくくなってたのか?

でも、ちゃんとザ・キャプテンズの
チケット取れたから、まぁいいか。
237名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 13:44:24 ID:d4BXApGBO
ハイスタ復活なら死ねる

関係ないけど俺の携帯で[ハイスタ→Hi-STANDARD]で変換できる
238名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 13:46:15 ID:zVR+U6qwO
転売厨氏ねスレですか?
239名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 13:47:01 ID:Wc5jpc4PO
すみません5000時間の間違いでした
240名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 13:47:36 ID:t7eeaVSgO
転売屋がかなり持っていったと思う
ラルクとかだとしょっちゅうだが、当日までにやつらが捌ききれなくて
行きたくても行けないやついっぱいいるのに空席が出来たりするからな
241名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 13:47:47 ID:k3+Ydr3j0
>>237
いい携帯だな
242名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 13:48:27 ID:EDuRTm2aO
このライブDVD化するかな?
243名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 13:49:38 ID:p8dQ5Hbk0
東京ドームで音楽聞こうとは思わないな
244名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 13:51:45 ID:af/wyoDE0
>>242
DVDを出すまでが集金です( ^ω^)

つか、旧作をもう一回再販して欲しいんだが…いくつか買いそびれが(´・ω・`)
245名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 13:52:48 ID:ewwyelh+O
中川翔子の2000枚が25秒で完売とどっちが凄いんだろう
246名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 13:55:17 ID:6riJdSqW0
そういやペニシリンは今何やってんだ?
ラクリマが気が付いたら解散してたな
247名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 13:56:11 ID:xUEgS9DzO
>>220
活動してた頃はやっぱ女>男だったん?
248名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 13:56:14 ID:XN6j0ijR0
先行抜きで発表しろ
249名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 13:57:43 ID:LXo1MEoA0
>>244
PVのDVDつきでリマスターするんじゃなかったか
ルナシーのアルバムなんざ中古100円で転がってるが、リマスターは欲しいな

>>246
ペニシリンはベース脱退後も元気に活動中じゃなかったっけ?
90年代からやってる奴らの中で小粒ながらも生きてるのはもうペニシリンとプラだけだな
250名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 13:58:05 ID:Wc5jpc4PO
>>245騙されやすいやつだな
251名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 14:00:37 ID:VMZdeGlg0
ルナシーはあの芸能人志向の糞ボーカルどうにかすれば、いいバンドになるのに
フミヤ臭きつすぎ
252名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 14:01:28 ID:MNz/l+T50
転売屋気合入れ過ぎ
253名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 14:02:46 ID:xUwQobu4O
やっぱラクリマクリスティーが最高だよな
254名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 14:03:20 ID:af/wyoDE0
>>245
2階席(たぶんまるごと)と1階席の半分くらいはFC先行で埋まってたから、
一般にそんなに枚数出てないよー。それでもFCで外れてる人がいたんだけどね(´・ω・`)
255名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 14:04:50 ID:BWSQRJESO
鼻の下のばして
ぬめぬめした歌い方。
ヅラ整形ナルシスト。
256名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 14:05:00 ID:af/wyoDE0
>>249
マジでか。とはいえECLIPSE1+2持ってるからなぁ…

DVDも再販キボン。今が集金のチャンスだろ常考…それにあわせて買い揃えるから(ノД`)
257名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 14:06:05 ID:5SXkKOsO0
ビジュヲタきめえwww
258名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 14:06:41 ID:m+zW9YdD0
ラルクは一秒間に156枚
259名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 14:13:43 ID:LXo1MEoA0
>>256
DVDも再販はありそうだな

リマスターの方は確かECLIPSEに収録されてないPVも収録するんじゃなかったかな
260名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 14:21:47 ID:k3+Ydr3j0
>>247
ライブに行くと女が相当多かった気が
261名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 14:26:29 ID:6DyLg/3G0
LUNA SEAはCDもライブと同じくらいのクオリティで出せばいいのに
262名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 14:28:10 ID:P99TBx6z0
キング・オブ・カノンこと河村隆一がついに本気だすのか
263名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 14:30:52 ID:nKqeIO2EO
転売厨とか考えると97年の時点で2分完売したラルクはすさまじいな…
264名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 14:35:52 ID:k3+Ydr3j0
これはまたサクラのバイト連絡来るかな
265名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 14:46:40 ID:fgEaBVX90
12 :名無しさん@恐縮です :2007/10/23(火) 07:25:44 ID:AiIVfsz80
エックスメンバーの哀れな末路

YOSHIKI:車上荒らし被害、globe活動妨害
TOSHI:宗教、幼児虐待疑惑、セミナー詐欺
HIDE:自殺
PATA:大好きな巨人優勝・・・と思ったらクライマックスシリーズで3タテ喰らって優勝旅行すらなし!!
TAIJI:ホームレス、前歯全部差し歯、靱帯損傷で一時車いす生活


ルナシーメンバーの哀れな末路

RYUICHI:1stアルバム売上280万枚→ソロ10周年記念の最新アルバム売上1万枚
SUGIZO:駐車禁止でキップを切られて逆ギレ→ブログ炎上
INORAN:河村くんと組んだユニット大コケ活動休止
J:ひっそりとソロ活動中
真矢:税金滞納で家差し押さえ、妻と別居中→離婚濃厚
266名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 14:49:50 ID:4IG6cjG50
>>265
PATAだけ違うw
heathいねーし
267名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 14:51:40 ID:b3PKRh+j0
今更恥ずかしいバンドNo.1
268名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 14:53:52 ID:JrUVdTAEO

よく最前列の女が裸になってたよw

あの時20才くらいか…童貞だった俺にとって初の生パイだったな
乳首陥没してたけどorz
269名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 14:54:39 ID:pwMBL0trO
>>196
この間キンキキッズが東京ドームに6万4千人入れて記録更新とか騒いでなかったか?
270名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 14:54:48 ID:4IG6cjG50
今もヴィジュアル系というと違うかもしれないし、世代も違うけど
Dirって独自の路線でよく生き残れてるよなぁ。
271名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 14:56:38 ID:teU4sIxVO
真矢救済チャリティーコンサート
272名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 14:57:03 ID:nKqeIO2EO
>>268
グルーピーか
273名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 14:58:03 ID:AaHwZRZw0
オクで転売だらけだな

2枚で20000円が大体30000円を超える相場になってる。
まだ途中だから40000ぐらいじゃないだろうか
274名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 15:00:17 ID:8us1ZWS30
>>268
それはそれは、ご愁傷様です……

スリムな方の黒ブラとかならいいが、
横に大きい方のそれはちょっとご遠慮頂きたい物があるのだがな。
275名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 15:00:38 ID:H1Gscmuq0
LUNA SEAって初期はハードロックって感じだったのに
途中からポップス調に変わって行って駄作になったな。
特に、河村隆一のソロはポップス調ばかりでキモイ声で歌われても合わないんだよ。

もう一度ハードロックに戻ってくれたら評価するけどな
以下の2曲は神曲

Rosier
http://jp.youtube.com/watch?v=M6QpDsXeE_I
True Blue
http://jp.youtube.com/watch?v=WuV3bbioqJ8
276名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 15:01:06 ID:OXjfc3ZT0
びぃじゅあるけいばんど(笑)
277名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 15:01:22 ID:HH1HByRx0
>>77
9500円だよ。この500円がバカにならないwww
278名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 15:02:46 ID:OXjfc3ZT0
ハードロックwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
279名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 15:04:52 ID:JrUVdTAEO

>>274
太ってはなかったけど美人ではなかったなw
胸にJって書いて変態おじさん風にやってたw
ちなみに、俺は客じゃなく最前列でロープ持って押し返してた。
280名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 15:11:29 ID:hocJb+lPO
INORANのファンクラブに滑り込みで申し込んでチケット3枚取れたから
ファイナルアクトのDVD最近買って見たんだけど

やっぱルナシーいいな
隆一、歌うまい
昔は金なくてライブに行けなかったから、楽しみ
281名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 15:14:56 ID:k3+Ydr3j0
ハードロックとはまた判り易い釣りだな
282名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 15:16:52 ID:IqIEflTz0
LUNA SEAと聞くと
とっくんとっくんという店にいた、
るなというお嬢を思い出す
283名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 15:18:00 ID:hocJb+lPO
トゥルーブルーの頃にはすでにポップス寄りだったろ

トンガリロック時代の隆一は今とは別人だな
284名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 15:18:42 ID:E+BQERh1O
パラサイトイブかなんかの主題歌すき
285名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 15:18:46 ID:TpR4Lgur0
こいつらってスタイル的には何に属するの?
1.ロックバンド
2.ビジュアル系バンド
3.コミックバンド
4.ポップスバンド
4.お笑いユニット
286名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 15:18:51 ID:wCn2U8zI0
昔の曲を今やってもね〜と終幕寸前時のPRECIOUSを聴いて思ったな〜
昔と違ってスローになってて全然別物だった・・・
今だとどうなるんだか
スカパーでそのうちやるかな、それを待とう
287名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 15:19:50 ID:b3PKRh+j0
お子様向けの音楽だよね
288名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 15:21:08 ID:tdcd5ByAO
まだこんなの聞いてる奴いるんだな…ハードロックて。(失笑)
289名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 15:23:02 ID:t0erBEH/O
こういう復活ライブって大体
経済的に困ってるメンバーの為にやるよな
290名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 15:23:20 ID:KAqHeGnTO
MUNA SEA
291名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 15:24:47 ID:cL+b/e8UO
中学生の頃、スギゾーのギターがすごく欲しかった
292名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 15:26:01 ID:z59loVlQO
トリビュートって誰がやるの?
293名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 15:26:42 ID:Hjpshvf80
転売屋気合入れ過ぎ
294名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 15:28:30 ID:3Y/GoNM+0
NHKでハイヴィジョン放送決定だと
295名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 15:29:03 ID:m0FPhenzO
>>289
みんな困ってそうに見える。
296名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 15:29:57 ID:Jbs7/zV10
稼いでいたときに貯金していた奴は平気だろうね
誰がしっかり者かはわからんが
297名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 15:30:35 ID:3WJ1iUKh0
杉蔵ってかっこ悪いなまえだなw
298名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 15:31:30 ID:Gycw5IMK0
きぃみぃの〜ゆ〜め ぽ〜〜〜〜っ!!!!!
299名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 15:33:09 ID:RAPycCKP0
金に困っての再結成だろうが、本当に一夜限りで終わりにしとけ
でないと米米みたいに活動継続したものの、ライブチケットは大量に余る
なんていうみっともない事になるからなw
300名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 15:36:16 ID:zJGF9akG0
アルバム一枚出して欲しいな・・・
301名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 15:36:41 ID:udovw8Of0
>>236
わたしも及川ミッチーのチケット取るのに1時間も電話かけまくったよ。
302名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 15:42:26 ID:TJt8GHEpO
どうせ深夜の離婚慰謝料と神輿に消えるんだろ
303名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 15:45:03 ID:af/wyoDE0
>>291
おなじくwww HORIZON欲しかったなぁ・・・30万くらいした気が・・・
304名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 15:55:08 ID:pyNM50D50
SUGIZO 心の俳句
305名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 16:08:43 ID:qUdvLmzf0
何故ESPのギターはあんなに高いのか
306名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 16:19:57 ID:gNNQ38Yj0
>>275
ポップス調の曲なんて後期含めてもそんなにないぞ?
307名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 16:21:48 ID:zJGF9akG0
styleはガチ
308名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 16:22:23 ID:gNNQ38Yj0
STYLEは神盤だけど全体的にダークな曲多いから一般向きとはいえんなwww
309名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 16:22:34 ID:uAVRR+TB0
>>299
海外アーティストなんてそれが当たり前じゃん。
解散復活脱退解散復活・・・
310名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 16:29:04 ID:qUdvLmzf0
>>309
当たり前だけどかっこ悪いよな、やっぱ
311名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 16:29:05 ID:zJGF9akG0
>>308
だねw でもエンドオブ〜だけは今までで5回くらいしか聴いてない 嫌いだあの曲
312名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 16:35:20 ID:YR+r9pOh0
「食えないんで再結成しました。皆さんCDやDVDを買ってライブに来てください」
とはっきり言え いつまでもいい年してかっこつけてるんじゃねえぞ
313名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 16:35:23 ID:ajj20EwXP
キャンセル分だけでかなりの枚数出そうな気がw
314名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 16:37:03 ID:gNNQ38Yj0
>>311
俺は逆にあの曲大好きだなwwwwwwwwwww
なんとなく気持ちはわかるがwww
315名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 17:04:07 ID:6sc3imEJ0
>>301
インターネット(ぴあ)の方が
チケット取りやすいよ。
316名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 17:04:24 ID:xBIqXvyjO
>>205
プロデューサーの言いなりカラオケ向け商業バンド「グレイ」オタ必死だなw
317名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 17:10:03 ID:qUdvLmzf0
何でこうルナシーには痛いオタが多いのかね
メジャーでやってる以上如何なるバンドも商業なんだし、
ボーカルのキーで言ったらグレイよりルナシーの方がカラオケ向けだろ
318名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 17:13:08 ID:b3PKRh+j0
河村はカツラで髪立てるの?
319名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 17:16:27 ID:JUFvG5NnO
日本記録はGLAYかラルクの2分だっけか
320名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 17:17:06 ID:9+MsOUjLO
知り合いがチケットを購入できる権利が11枚もとれて余ってたが…
321名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 17:17:27 ID:xBIqXvyjO
如何なるバンドも商業だがバンドを売り込む専門のプロデューサーがくっついてるバンドは実力の無い亀田みたいなもんだろ
ちなみにグレイはイナゴライダー、サイコルシェイムなどのプロデューサーと同じです(笑)
つんくのバンド版みたいな感じですかね、たまたまヒット(笑)
322名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 17:22:31 ID:qUdvLmzf0
プロデューサーってのはそういう職業だしね
ただ曲自体はそのバンドが作ってるんだし、ルナシーにしろグレイにしろそこは変わらん
どちらも良い曲作ってるからあんだけ売れたんだろ
323名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 17:25:13 ID:MQVy/hxS0
いつの間に解散してたんだ
324名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 17:28:56 ID:77LTNtaV0
河村を下手とかキモいとかいっとる奴アホやろ
普通にうまいわ。それにきもくねーし
325名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 17:30:30 ID:pycfPT8BO
ラルクは97年の復活LIVEが4分(当時最短)
去年のラニバが2日分(11万枚)で2分だと報道されてた。
326名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 17:30:40 ID:9M9MOIcX0
昔、ウチのおふくろが言ってた

「空しい? 変な名前のバンドやねー」
327名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 17:30:58 ID:gNNQ38Yj0
Glass歌ってる動画はキモいっていうか笑える
328名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 17:36:38 ID:yWIU5Z+CO
あいうぃっしゅふぉーこんなよるにはー
あいうぃっしゅふぉーゆめみてー

って曲が好き
329名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 17:39:02 ID:fgEaBVX90
河村は上手いよね、キモいけど
330名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 17:41:15 ID:366aXid30
たった一日で集金できるものなの?
ライブって赤字になるって聞いた事あるけど…
331名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 17:42:31 ID:oBtXVyZb0
>>330
ビジュアル系はチケットのみならず、関連グッズがおいしいんだよ。
あと後日リリースされるライブDVDね
332名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 17:44:18 ID:+lcm6BMC0
可哀想なダフ屋さん……
売れずにたくさんのチケットを抱えたまま枕を濡らすことになるんだ……
333名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 17:47:13 ID:WW37sYca0
追加席販売で2万枚発売がるだろうね
334名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 17:50:02 ID:n+AMqHEo0
ラニバって何だ?
335名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 17:54:05 ID:4tHUEocI0
ソロ以前の歌い方で登場したら神
336名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 17:56:33 ID:GzwSSj6U0
哀しいニュースですね
337名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 17:57:30 ID:kqBHAs530
再結成なの?
一日だけの話でしょ
338名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 17:59:38 ID:JVZBOKil0
河村の増毛資金がそろそろヤバいんだろ
339名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 17:59:49 ID:lZXiv9xq0
Jのソロはもうやらんのか?
俺はあっちの方が好きなんだが
340名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 18:01:05 ID:ZTyrDqPW0
もうビジュアル系はいいだろ
ビジュアル全盛くらいから音楽業界の衰退が始まったよね
341名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 18:02:29 ID:jd+iqrLe0
X超えたな、いつの間に・・・・・
5万人は今のXじゃ絶対無理
342名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 18:02:40 ID:lQSu2Q0D0
集金ライヴで復活したところで、
一人1000万のファイトマネー位は手にするのかな。
金使いの荒い麺は、すぐ無くなるでしょ。
343名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 18:04:25 ID:GzwSSj6U0
このライヴに絡んでブーヤンの離婚に動きがあるかも
344名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 18:10:09 ID:Nie1xW/j0
345名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 18:11:07 ID:n74qLx2sO
てか解散してんかこいつら。
346名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 18:16:17 ID:/eGJEBlPO
341氏ね

Xは1、2分で売切れ記録持っとる
347名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 18:21:43 ID:BJ67WlTa0
>>46の最後の一行が誰のことを指しているのかがわからない
顔デカ=トータス?
チェホンマン=でかいから156ではない
老け顔=やっぱり156?
歌下手=いっぱいいる

教えて
348名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 18:23:16 ID:qUdvLmzf0
ルナシーファンは他のバンド弄ると逆にドツボにはまっていくな
349名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 18:26:00 ID:JIMcEVjB0
5分とかすげえw最短は何秒なの?
350名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 18:27:52 ID:RZULj20DO
先行で4枚ゲットしてたがこんなの転売できるわけね〜と思って放流してしまった
351名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 18:30:39 ID:gNNQ38Yj0
>>350
実際それで正解じゃね?
352名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 18:34:39 ID:YR1VHaDj0
食えないんで〜はともかく、再結成とか再販とかは、全て基本的に金のためだろ
ボランティアじゃねえんだぞ、当たり前 どんなバンドも歌手も同じ
353名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 18:59:43 ID:GsjYvPkZ0
>>331
このタイミングで全作品特典付きのデジタルリマスターが再発されたって事で
アーティストとしてはある意味「あがり」とも言える。

米米やアルフィー、サザン、スタレビなんかと違って
若い事と勢いで来たところがあるからなあ。
最近は40代迎えるところで早いビートを刻める人も多くなってきたけど、
さてさて往年のパフォーマンスと加齢の壁との折り合いをどーつけるのやら。
354名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 19:00:47 ID:TdsO4nxg0
河村隆一の君が代のキモサは異常
355名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 19:22:03 ID:WiVqwju7O
>>213
クソワロタwwwwww
356名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 19:57:15 ID:Gz9lx8hE0
LUNA SEAって名前見ると
こぉ〜こぉ〜ろぉぉおからぁぁぁぁあ〜〜〜〜〜♪
が頭の中でねっとりと流れて困る。
357名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 20:24:15 ID:jd+iqrLe0
>>346
おまえ馬鹿?今のXじゃ無理って言ってんだよ?ゆとり教育ってのもここまで酷いと同情したくなるわ・・・・
358名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 20:26:22 ID:WW37sYca0
Xは横浜アリーナさえ無理w
359名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 20:27:18 ID:NmxzErZV0
明らかにXよりLUNA SEAのほうが需要ありそう
Xはhideがいない時点で見たい奴激減だろな
360名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 20:30:55 ID:WW37sYca0
まあ ルナシーの豚のドラムも見たくないがw
361名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 20:38:37 ID:NmxzErZV0
LUNA SEAも1夜と言わずやるべき
362名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 20:41:35 ID:NOAdEORrO
つうかルナシーなんかとXを比べるのはXに失礼だろ
363名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 20:44:53 ID:NmxzErZV0
失礼じゃねーよ
Xを超えてるからな技術やライブなんかは
364名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 20:45:08 ID:DWo9uDpn0
いや、LUNA SEAのがまだまし
つーかルナシーって打ったらLUNA SEAと出て来てビックリしたわ!
365名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 20:47:42 ID:WW37sYca0
でないよ?

るなし
366名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 20:48:29 ID:WhnK0aTE0
んで1人あたりいくらくらい入るもんなんだ?
kwsい人教えて
367名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 20:49:06 ID:FLp8QOWnO
>>213
ペニシリンと間違ってない?
368名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 20:50:55 ID:Coli9vU40
X japanとかこれとかどこがいいかわからん
369名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 20:51:32 ID:DWo9uDpn0
ペニシリンもドームでやれよ!お客さん3人で
370名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 20:51:47 ID:WW37sYca0
もう ひとりじゃ歩けない〜
371名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 20:51:52 ID:kuPXtIMJ0
7割転売ヤーだろうな
372名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 20:52:08 ID:e46Fv6wx0
まだ需要あったんだねえ・・・・・・

X JAPANとかこれとか
隠れヤンキーならぬ
カクレヴィジュファンって、絶滅しないんだ・・・
373名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 20:53:43 ID:udCN4Sw30
>>364
俺のMacなんてルクプルと打ったらLe Coupleに変換されるぜw
374名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 20:54:42 ID:WW37sYca0
流区プル
375名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 20:55:44 ID:uYIQghTjO
ヤフオクみたら結構あるな…
376名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 20:56:48 ID:tiSsk65j0
ライブ会場としての東京ドームって何人まで入るの?
先行販売もやってたのに一般50000枚も行けるもんなんだろうか
377名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 20:57:24 ID:DWo9uDpn0
>>365
俺、生まれて初めてルナシーって打ったんだけどマジで出たんだよ!
多分、俺のPCちゃんがLUNA SEA好きだったんだろうなあ
なんなんだろうなあ?マジでびっくりしたどwwww
378名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 20:57:53 ID:WW37sYca0
5万は楽に入るだろうね
379名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 20:58:16 ID:tufvH+3eO
>>347
TOSHIだろ
380名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 20:58:55 ID:lrKfGMt00
>>372
Xやルナシーは黎明期だからむしろ純粋なバンドのファンが多い
ヴィジュアル系バンドだからファンになろう、っていう奴はほぼいない
(あとからそういう動機で好きになった奴は多少いるだろうけど)
381名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 20:59:27 ID:hiEQT0Yu0
フェラーリ坊乙
382名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 21:01:19 ID:DWo9uDpn0
>>373
なかなかの通だな君のまっくん。漏れのもまっくんだ。
へんなとこだけ頭いいなマックンはwwww
383名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 21:03:39 ID:KINWeSBH0
5万枚を5分で売れるの?
ネットとかでも無理じゃない? JK……
384名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 21:05:37 ID:BPM2dh6v0
>>372
先日、電車内で女子高生が大音量(イヤホンから漏れる音)で
XJapanの紅が聞こえた時はちょっと青春のトキメキを感じた
385名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 21:07:24 ID:D16il/TtO
ラルクが4分だっけ
sakura逮捕後のライブが
386名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 21:08:21 ID:eR+Ni6oH0
河村隆一は春先に買ったS13シルビアのローンの支払いが大変なんだよ。
30万を36回払い。今の河村にはかなりキツイ。
カップヌードルのビッグをミニに変えて毎月しのいでる。
今回のライブでシルビアのローン半年分ぐらいを稼ぐ計画。
387名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 21:10:09 ID:9RWtFH8kO
ぴあもイプラも1分で完売したらしいね
388名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 21:15:32 ID:DWo9uDpn0
いや、河村サルイチは中々がんばってるんだぞ
今だにホールツアーしとるからの
あんま知られとらんがのwwww
389名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 21:20:47 ID:IoFhjEft0
ルナファンの俺が選ぶ曲ベスト5
1位ロージア
2位I FOR YOU
3位TRUE BLUE
4位DESIRE
5位STORM
390名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 21:23:28 ID:3tRDHPt+0
もう河村と聞くと木梨のエビフライしか頭に浮かばない
391名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 21:25:51 ID:D16il/TtO
河村のソロデビュー時の気持ち悪いキャラは無理して演じてると思ってた
392名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 21:26:58 ID:VWLluZUWO
完売おめでとうございます
おっさんパワーで限界まで頑張ってください
393名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 21:27:51 ID:DWo9uDpn0
俺はアナザヘブンのテーマ曲が好きやね
つーか、あのサントラ自体が凄かった
あれって有名な人達ばかりだったのだらうか?
394名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 21:30:43 ID:gKP4Ip0z0
インディーズの頃の意味不明な言語で歌ってた河村が懐かしい
395名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 21:31:52 ID:SwhCDNkJ0
>>289
LUNA SEAは、作詞作曲をLUNA SEA名義でやってるんだよ。
印税もメンバーで均等配分。
みんなそれなりに金持ってるだろ。
396名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 21:35:17 ID:/jU/YeLhO
いつまでもファンでいる人は立派だよな。俺なんか熱が冷めるの早いから、何で好きだったんだろ?ってなっちまう。
397名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 21:36:20 ID:NmxzErZV0
ハマる具合にもよるんじゃないか?
俺はもう邦楽はLUNA SEAしかほぼ聴いてないからな
昔はいろいろ聴いてたのに
398名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 21:39:00 ID:gHEeXYAUO
>>395
初期のは実際に作ったメンバーの名になってるよね?
399名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 21:40:17 ID:VDtYsYX8O
>>395
ドラムのブーちゃんは、金なくて、家と車を売ってやっと税金払った。
結局は、離婚されてしまったけど…
400名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 21:42:07 ID:a8v08Akj0
>>399
嫁も生活困窮してる感じだもんなぁ・・・
401名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 21:42:37 ID:T6twcS7t0
東京ドームが加齢臭で満たされる((((;゚Д゚)))))ガクガクブルブル
東京ドームが加齢臭で満たされる((((;゚Д゚)))))ガクガクブルブル
東京ドームが加齢臭で満たされる((((;゚Д゚)))))ガクガクブルブル
東京ドームが加齢臭で満たされる((((;゚Д゚)))))ガクガクブルブル
東京ドームが加齢臭で満たされる((((;゚Д゚)))))ガクガクブルブル
東京ドームが加齢臭で満たされる((((;゚Д゚)))))ガクガクブルブル
東京ドームが加齢臭で満たされる((((;゚Д゚)))))ガクガクブルブル
東京ドームが加齢臭で満たされる((((;゚Д゚)))))ガクガクブルブル
東京ドームが加齢臭で満たされる((((;゚Д゚)))))ガクガクブルブル
東京ドームが加齢臭で満たされる((((;゚Д゚)))))ガクガクブルブル
東京ドームが加齢臭で満たされる((((;゚Д゚)))))ガクガクブルブル
東京ドームが加齢臭で満たされる((((;゚Д゚)))))ガクガクブルブル
402名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 21:43:53 ID:NmxzErZV0
加齢臭なのはXやSKINのライブだよ
LUNA SEAのライブは若いファンや男が多いからね
403名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 21:45:18 ID:TbK5a51f0
>>402
どっちも加齢臭が漂う程歳とってないだろ。。。
とくにルナシーは。
404名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 21:47:52 ID:D16il/TtO
むしろお香の匂いで満たされそうな・・・
405名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 21:49:04 ID:n+AMqHEo0
ラニバって何だ?
406名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 21:49:10 ID:e9Z/lXli0
当日ドームをうろうろしてるダフ屋が涙目で一言
407名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 21:50:29 ID:J402Q+uI0
「ぞぬ」
408名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 21:50:31 ID:hocJb+lPO
>>401
新曲か?
409名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 21:52:02 ID:af/wyoDE0
>>405
ラルクがやったライヴの名前。L'anniversaryとかいうやつ。
CD買ってるだけのファンなんで、あんまわからね(´・ω・`)
410名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 21:53:16 ID:FPEhRtVu0
高校の頃からluna seaのファンでしたが
今ではluna seaよりも先に頭がハゲてきました
411名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 21:53:42 ID:NPJ9fO9K0
集金だって言ってるけど
ドームの貸し出し料金高いし
1日の為に機材やらを借りる料金も高い
スタッフやらの人件費もかかるし
ツアーやってラストならともかく
1日だけのライブで稼ぐのは難しい
412名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 21:56:29 ID:NmxzErZV0
集金できるほどライブって儲からないぞ
むしろ赤字が基本
413名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 21:56:37 ID:VWLluZUWO
スポンサーが金だすんだろ
414名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 21:56:59 ID:/iU6h2V0O
華麗な加齢臭
415名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 21:57:05 ID:icQpsZrZO
言っておくが、モー娘も負けてないからな?
5分で5百枚くらいはいく
416名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 21:58:06 ID:IoFhjEft0
ルナシーの新曲

『destroy』
417名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 21:58:11 ID:NmxzErZV0
>>415
わろすwwww
418名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 21:58:48 ID:hocJb+lPO
>>411
12月5日CDアルバム特典つけて再発売

さらに他歌手によるカバーアルバム

開幕がないなら集金だろ

俺は開幕してほしい

ライブの最後は新曲と開幕宣言
419名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 22:00:32 ID:hocJb+lPO
おまえら忘れてるな
SLAVE専用20000円席を
420名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 22:00:34 ID:r3oIC998O
>>411
ドーム公演で儲かるのは長渕ぐらい、って
昔自分のサイトで書いてたな>すぎぞ
421名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 22:01:50 ID:IoFhjEft0
新曲名予想

guilty
vision
sky
422名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 22:02:22 ID:jV7aqf7OO
ドラムのデブ!別居は良いけど離婚はするなよ!
423名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 22:02:52 ID:IoFhjEft0
>>419
slaveってまだ全滅してんねーの?
424名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 22:02:58 ID:O+1ENr160
スギゾーと穴兄弟の俺は負組
425名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 22:08:00 ID:ZQHrG3MDO
誰?
426名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 22:08:19 ID:D16il/TtO
大抵の歌手はCDの印税で稼いで
ライブは基本的に赤字らしい
427名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 22:10:57 ID:hocJb+lPO
>>423
特番見なかったのか?

SLAVEのイベント(ライブ映像流して盛り上がってた)でインタビューしてたぞ
428名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 22:11:45 ID:pyNM50D50
ディナーショーは人気があるなら1日100万くらいのギャラだけどな
429名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 22:12:11 ID:IoFhjEft0
>>426
いやどう考えても儲かるだろ
リハも含めて一日で5億くらい稼ぐんだぞ
セットや人件費にかかる費用なんて2千万くらいだし
430名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 22:21:39 ID:ytRZ6q5DO
愛に気づいてくださーい♪僕が 抱き締めてあ・げ・る!♪
431名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 22:22:35 ID:DWo9uDpn0
いいです
432名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 22:24:57 ID:dFcjfH6c0
>>429
ライブ単体では無理
放映権やスポンサーや諸々で稼ぎには繋がるけど、主催側がプラスになることは少ない
433名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 22:25:13 ID:vKH4sJoC0
しかし15時間かけてもスレは500すら行かないのであった
434名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 22:25:47 ID:zELLchkc0
Xの弟分も、がんばってるな
435名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 22:27:44 ID:rThCPFGb0
トリビュートのメンツが悲しすぎるなぁ
436名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 22:29:51 ID:zJGF9akG0
>>435
kwsk
437名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 22:32:23 ID:9uR5CgghO
完売したチケットの半分は転売屋が買ったんじゃね。
438名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 22:37:09 ID:1Y8kpRrP0
半分どころか7,8割は転売屋と見た
439名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 22:38:35 ID:UQDXQv3j0
確かに一昔前はライブ単体じゃ赤字というか、
儲けより宣伝というかファンへの恩返し的な要素強かったと思うけど、
最近音楽業界も不況だから、前みたいに費用掛からないんじゃないかな。
でもスポンサーの援助も以前より弱くなってる気がするけど。
440名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 22:45:57 ID:inJ89W5M0
tonightだっけ?
あれはなんかで聴いて好きになった。
441名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 22:48:06 ID:qUdvLmzf0
とにかくバンドが好きな人間なら他バンドを貶すな
442名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 22:48:25 ID:A5z0A6s80
X-Japanはどうなのよ、1分かい
443名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 22:49:00 ID:U//HmgKP0
鳩山法相「友人の友人がアルカイダ」

鳩山法務大臣が29日午後行われた外国特派員協会主催の講演会で、
「私の友人の友人はアルカイダだ」などと発言しました。

鳩山法相はテロリストの友人
444名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 22:52:23 ID:d6aB0Bix0
ソロやりだしてから歌い方が変わって
一気に人気なくなったような
445名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 22:53:34 ID:Ny9ZwejD0
ソロはソロで凄い売れてたけど
446名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 22:56:57 ID:4EC8cRlu0
>>309
海外ではなw
でもここは日本だよ
447名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 23:00:17 ID:TjDQiAcb0
一夜限りとかなめてる
448名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 23:02:02 ID:VYcKD+AUO
どこの学会員が買い占めてんだ
449名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 23:16:12 ID:aQui5rBZO
「FAINAL ACT」Disc1と選曲が全く同じような気がせんでもない、最後はLOVE SONGで永遠に終幕。INORANが最後に創った無口なキャラを貫いてたら3年後は…
450名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 23:22:52 ID:9RWtFH8kO
>>444
ちがうちがう、ソロやったことでドカンと売れたんだよ
(コアなヲタはドカンと離れたが)
そのあとが続かなかった
だってそこで出したアルバムがSHINEだもんなぁ…LUNA SEA史上最も低音がないアルバム
あれはよほど音が好きな奴じゃなきゃメリハリ感じられなくて耳疲れると思うわ
その後に出したアルバム(なかなか神に近い)を聴く前に一般は離れちまったと。
ソロから変わったのはRYUだけじゃないんだけどな…。
個人的に一番変化にびっくりしたのINORANだったし。
SUGIZOとかソロ以前と音変わりすぎだしw
451名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 23:32:55 ID:hNmAj4nd0
>>429
2千万って・・・本気で言ってる?
田舎の市民会館クラスの演歌歌手のコンサートでそれ以上かかるんだけど・・
LUNA SEAクラスのライブなら普通に東京ドームで3億は軽くかかるから。

自分こうゆう業界で働いてるから、費用はだいたいわかる。
だけど北海道だから東京ドームでどのくらいかかるかは詳しく知らないけどw
札幌ドームで普通に2、3億はかかってるけど・・・
452名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 23:33:53 ID:qZbNlDyv0
ロージア?

ローズィア?
453名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 23:35:41 ID:77LTNtaV0
ロジーア
454名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 23:43:08 ID:b3PKRh+j0
本人はもちろん、河村ヲタって何か気持ち悪い・・・
455名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 23:48:04 ID:M+0rN3lD0
ヤフオクにいっぱい出品されるだろうな
456名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 23:50:43 ID:5emlJPU90
>>454
河村ヲタってまだいるの?
あんな整形前のブッサイクな画像がネットで出回ってるのに?
457名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 23:57:25 ID:77LTNtaV0
河村をキモいとかいうのは鏡で自分の小汚いつらみてからにしろや糞チンカスオナニー野郎ども
458名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 23:59:41 ID:b3PKRh+j0
>>323
うわぁぁあ
459名無しさん@恐縮です:2007/10/30(火) 00:00:55 ID:kZvwnWYR0
河村をキモいっていうやつの特徴って男だろうが女だろうがブサイクピザ無職ニート低学歴
低収入なのはガチ
460名無しさん@恐縮です:2007/10/30(火) 00:02:46 ID:lutow4jV0
「う、売り切れ?!5万枚のチケットが売り切れ?5分もたたずにか?・・・」
461名無しさん@恐縮です:2007/10/30(火) 00:07:35 ID:9/BGaHBc0
嘘くさっ
もう忘れられてるグループなのに
462名無しさん@恐縮です:2007/10/30(火) 00:15:11 ID:u7yy8RPk0
デブ婆とハゲ親父達が黒ずくめで大集合でつか?恐ろしいな・・・
463名無しさん@恐縮です:2007/10/30(火) 00:16:19 ID:3c7tUH9k0
>>461
いやいや、こことラルクを堪能したら、他が糞過ぎて聞いていられないから。流行というものがあるから、この先数十年はこのレベルのバンドは出て来ない。断言してやる。
464名無しさん@恐縮です:2007/10/30(火) 00:17:12 ID:irEOK38RO
一般発売前にヲタ向けに先行予約しまくったからすぐさばけた
465名無しさん@恐縮です:2007/10/30(火) 00:23:21 ID:iSJj50v90
隆一って太ったよね?
466名無しさん@恐縮です:2007/10/30(火) 00:31:04 ID:2nh06UxP0
>>463
ケツが葵
467名無しさん@恐縮です:2007/10/30(火) 00:38:47 ID:LWpXn2D+0
隆一のwikipedia見たんだけど

>フェラーリでドリフトする為に練習用に購入したスカイラインを左ハンドルに改造するなどしており、

スカイラインを左ハンドルに改造なんてできるもんなのか
468名無しさん@恐縮です:2007/10/30(火) 01:08:27 ID:DAeABz860
>>463
あぁ、相当視野が狭く、思考が幼いんだね
もう少し大きくなったら他のバンドもちゃんと聴いて良さの一つも見つけられるようになろうね
469名無しさん@恐縮です:2007/10/30(火) 01:26:43 ID:HQZIykc70
470名無しさん@恐縮です:2007/10/30(火) 01:39:27 ID:u7yy8RPk0
X、LUNA SEA、ラルク、Gackt、どれも痛いし見てるこっちが恥ずかしいよ
471名無しさん@恐縮です:2007/10/30(火) 01:43:47 ID:/aiiXVkq0
それが普通の感覚
472名無しさん@恐縮です:2007/10/30(火) 02:05:29 ID:2+Ly5XSYO

さっきテレビで「チケットNOW ON SALE」とかってCMしてたが…??
473名無しさん@恐縮です:2007/10/30(火) 02:05:35 ID:iYj7b3Pa0
>>470
ラルクは最高
474名無しさん@恐縮です:2007/10/30(火) 02:14:41 ID:RO17Oya80
>>432 そうそう ストーンズもUSツアーだとトントンのままで世界中まわることで
黒字になるんだけっけな
475名無しさん@恐縮です:2007/10/30(火) 02:16:24 ID:0Iif9OBIO
少なくとも5万人はファンがいることにビックリした
476名無しさん@恐縮です:2007/10/30(火) 02:17:41 ID:+BFiF2G6O
イノラン 美形
J 男臭い
スギゾー 基地外
真矢 ぶーちゃん

それぞれ個性あるし演奏も割としっかりしてるしいいバンドだよね^^
477名無しさん@恐縮です:2007/10/30(火) 02:35:51 ID:4ePlWEni0
復活ライブで5万枚を5分で売っただけで騒ぐヲタ・・
どうせ何やっても今の米米やTRFみたいになるのがオチだろうな
478名無しさん@恐縮です:2007/10/30(火) 02:40:18 ID:6uLfuTi00
>RYUICHI:1stアルバム売上280万枚→ソロ10周年記念の最新アルバム売上1万枚

時代を感じた。
479名無しさん@恐縮です:2007/10/30(火) 02:41:29 ID:Yz/Hohx90
先行でほとんどさばけてんじゃないの?
ビーズの稲葉のソロは1分で完売だよ。
480名無しさん@恐縮です:2007/10/30(火) 02:57:10 ID:nUNZCAwE0
5分で5万枚ってどうやって注文処理したんだ?
電話を1万回線くらい用意してるのか?
481名無しさん@恐縮です:2007/10/30(火) 03:24:16 ID:Ay0et76j0
河村はソロがいい
482名無しさん@恐縮です:2007/10/30(火) 03:26:26 ID:YKK+wILX0
5分ってwwwwwwwwしょぼwwwwwwwwwww


ラルクは2日分で2分だからwwwwww
483名無しさん@恐縮です:2007/10/30(火) 03:28:09 ID:xLJ6YImMO
EDENの最後の曲の空気過ぎ
484名無しさん@恐縮です:2007/10/30(火) 03:28:39 ID:Ay0et76j0
>>482
関係ない書き込みしてんじゃねーよ、カス
485名無しさん@恐縮です:2007/10/30(火) 03:29:33 ID:4kc+wcuVO
罪深きこのEDENの母親がいた
486名無しさん@恐縮です:2007/10/30(火) 03:48:57 ID:p1niiZdgO
イノラン美形かぁ?
暗そうな兄ちゃんにしか見えん
487名無しさん@恐縮です:2007/10/30(火) 04:12:22 ID:eoTtaD4v0
>>486
イノランは美形はほんとに美形だけど華がない。
スギゾーはよーく見ればチョット顔ながだし輪郭そんな男前じゃないけど華がある。
Jなんかどう見てもブサイクなんだけどこれまた雰囲気男前。

ちなみに見るに耐えない汚い面となってしまった真矢だがデビュー直前とかの映像見ると一番綺麗w
488名無しさん@恐縮です:2007/10/30(火) 04:16:10 ID:7Mn3dA2gO
>>487
EDENの頃真矢好きだったよ
その後杉蔵にシフトしたが
489名無しさん@恐縮です:2007/10/30(火) 04:28:47 ID:jQppDTAgO
ボーカルがきもすぎる
ネタとしては面白かったんだろうけど
あの歌い方
490名無しさん@恐縮です:2007/10/30(火) 04:41:37 ID:6ABbgVTBO
>>478
ひでぇなこりゃwww
491名無しさん@恐縮です:2007/10/30(火) 04:46:24 ID:4PKd4/V8O

コンサートのバイトで楽屋番をしてて、motherツアーでLUNA SEAが来た時にイノランのすっぴん見たけど、
化粧してる時とは別人で一瞬気づかなかった。
ただ、ブサイクではなく可愛い感じで、化粧のし過ぎか肌が荒れて真っ赤だったのを覚えてる。

492名無しさん@恐縮です:2007/10/30(火) 04:48:02 ID:cbMVJQ0LO
陣内が真似してたなw
493名無しさん@恐縮です:2007/10/30(火) 05:02:42 ID:kZvwnWYR0
>>492
陣内ってどっちの?
494名無しさん@恐縮です:2007/10/30(火) 05:46:11 ID:xbfFQqY00
ノールドアウトってなんですか?
495東京いぎん  ◆aRAnj9VVXE :2007/10/30(火) 05:51:54 ID:y5PJC1420
ブタ君お金が無いからねえ
496名無しさん@恐縮です:2007/10/30(火) 05:57:30 ID:v6HcNQMe0
ふーふっふ 永遠ほー 見つけたひー←聞き直したらやっぱりきもくていいね
497名無しさん@恐縮です:2007/10/30(火) 06:02:01 ID:ASjwcHS5O
演奏はマジでうまいな
ドラムは手数が多いしな
演奏ではラルクの10倍イイ
ラルクはベース以外は糞
498名無しさん@恐縮です:2007/10/30(火) 06:03:49 ID:0kkkc6/l0
背も低いしな
499名無しさん@恐縮です:2007/10/30(火) 06:05:15 ID:4PKc13Ad0
>>497
和太鼓の家系でそうる透の弟子だからな
500名無しさん@恐縮です:2007/10/30(火) 06:26:58 ID:uBY8620T0
ほ〜〜〜ニュースに成る程だったのか〜先行で取っておいてよかったわ〜
501名無しさん@恐縮です:2007/10/30(火) 06:41:56 ID:Y4cMnUSEO
>>479
FCでホール・アリーナ・ドームの中から1公演1人2枚までしかとれなくて
ホールはFC枠のみで満タン(一般発売なし、そこまで回せない)、第一希望がとれたら幸運の怪物ユニットと比較したらLUNA SEAがかわいそう

俺LUNAヲタだが
502名無しさん@恐縮です:2007/10/30(火) 08:32:05 ID:XLpu96hrO
ラルクってあれだろ?岡野ハジメの犬の商業ロックバンドだろ?
曲もほんとは誰が作ってんのかわからんよね^^
503名無しさん@恐縮です:2007/10/30(火) 08:33:46 ID:oF3RLDi60
>>497
確かに上手いがやってる事はルナシーの方が簡単だから一概には言えない
音源での音の使い方は素直に上手いと思うが
504名無しさん@恐縮です:2007/10/30(火) 08:38:42 ID:kZvwnWYR0
一概に言える簡単で上手く聴かせることのほうが難しいからな
中途半端な音楽知識じゃ墓穴掘るからやめとけ
505名無しさん@恐縮です:2007/10/30(火) 08:44:03 ID:oF3RLDi60
それも一理あるが、それは技術と共にセンスも関わってくるでしょ?
俺は別に音楽知識をひけらかそうなどとは思っていない
506名無しさん@恐縮です:2007/10/30(火) 08:47:02 ID:i6BXyDG3O
「これ以上輝けないから」で解散(終幕)したのに
なんで今再結成なんかしたん?
再結成の理由って公言された?
507名無しさん@恐縮です:2007/10/30(火) 08:49:40 ID:s3UUWMEJO
イノランの単音に対するこだわりは異常
508名無しさん@恐縮です:2007/10/30(火) 08:50:23 ID:kZvwnWYR0
演奏するにおいて技術とセンスは切っても切り離せない関係なわけだが
素人が演奏力を語るとたいてい譜面で語るからな・・・
509名無しさん@恐縮です:2007/10/30(火) 08:51:02 ID:uBY8620T0
>>506
真也の離婚反省会だよ
510名無しさん@恐縮です:2007/10/30(火) 08:53:38 ID:s3UUWMEJO
ルナシーは譜面上は難しいことやらないからね
覚えたての高校生でも一応は出来る

でもニュアンスを出せてる人はほぼおらんわ
511名無しさん@恐縮です:2007/10/30(火) 08:53:49 ID:oF3RLDi60
>>508
あ〜ゴメン、俺の書き方がまずかったかな

>一概に言える簡単で上手く聴かせることのほうが難しいからな
これを前提にして話ししてたんだわ
8ビートを上手く聴かせる難しさも知ってるし、よくわかる
でもお互いやってるアプローチに違いがあるでしょ?と
512名無しさん@恐縮です:2007/10/30(火) 08:58:23 ID:kZvwnWYR0
>>511
まーライブ見りゃわかるよ
513名無しさん@恐縮です:2007/10/30(火) 09:00:28 ID:s3UUWMEJO
他のバンドと比べたって仕方無いが、音に対してハンパなくこだわるバンドだからなあ
ラストアルバムのリズム隊の音とか綺麗すぎる
514名無しさん@恐縮です:2007/10/30(火) 09:03:48 ID:oF3RLDi60
>>512
ビデオでのみだが拝聴した事はある
ルナシーの方がライブは熱くなれそうだった。そのせいかCDが押さえ気味にすら感じる
515名無しさん@恐縮です:2007/10/30(火) 09:06:21 ID:dTfNfnKiO
Live一言め
「おまえらぁ〜会いたかったぜぇぇぃ」

アホくさ
516名無しさん@恐縮です:2007/10/30(火) 09:06:25 ID:kZvwnWYR0
ルナシーとラルクとの兼ヲタが多いせいか
どっちのスレでも必ず両者の名前が挙がるな
517名無しさん@恐縮です:2007/10/30(火) 09:07:00 ID:+Xtens5eO
>>497
これは釣りでしょう
518名無しさん@恐縮です:2007/10/30(火) 09:09:25 ID:oF3RLDi60
Xも毎度の如く挙がるな
519名無しさん@恐縮です:2007/10/30(火) 09:09:36 ID:s3UUWMEJO
テツのベース酷いもんな
動きゃいいってもんじゃねえ
520名無しさん@恐縮です:2007/10/30(火) 09:09:58 ID:kZvwnWYR0
釣りというか本人の本音でしょう
521名無しさん@恐縮です:2007/10/30(火) 12:39:26 ID:xhW+cFyn0
>>511
気にしないほうがいい >>508みたいに素人だの玄人だの言い出すのは素人だから
522名無しさん@恐縮です:2007/10/30(火) 12:43:57 ID:F7ldgDku0
まぁ、嘘でしょ
523名無しさん@恐縮です:2007/10/30(火) 12:44:10 ID:u7yy8RPk0
LUNA SEA観に行くなんて友達、会社の連中に言えないだろうな・・・W
524名無しさん@恐縮です:2007/10/30(火) 12:48:23 ID:QXbtXqXc0
河村全然見ない
集金ライブかよw
525名無しさん@恐縮です:2007/10/30(火) 12:52:47 ID:SovcN6Hu0
アルバムSHINEのジャケット写真 SUGIZOおもしろい顔してるw
526名無しさん@恐縮です:2007/10/30(火) 12:55:05 ID:igNt8Eac0
>>513
わかるわ
河村ソロ効果とSHINEの不評でラストアルバムが過小評価されすぎてるな
あのアルバム、とくにリズム隊はすげえよ
527名無しさん@恐縮です:2007/10/30(火) 12:56:41 ID:e9A9hxnYO
未だにこんな人気あるのか・・・びっくりした
528名無しさん@恐縮です:2007/10/30(火) 12:57:55 ID:kZvwnWYR0
結局、隠れファンやソロじゃなくてLUNA SEAに期待してるやつが多いってことだろうな
529名無しさん@恐縮です:2007/10/30(火) 13:09:01 ID:D7rTUC9aO
なに5万枚で5分って?
そんなのくだらない売上とかだったら単純にミスチルの方が上じゃんWWW もちろん音楽性もだけど。再結成か何か知らないけど調子こくなって。

しかも河村なんかより桜井さんの方が圧倒的にかっこいいし!
530名無しさん@恐縮です:2007/10/30(火) 14:24:44 ID:6GQ4E7Np0
ライブが赤字ってw
じゃあ演歌歌手は赤字まみれだな
CD売れないわ、一年中公演してるわで
531名無しさん@恐縮です:2007/10/30(火) 14:56:39 ID:q/+GTAWI0
ライブは実際税金対策でやってるのほとんどだから、
赤字で当たり前。
9500円のチケットでギリギリ赤字にならない額だよ。
だけどグッズでかなり利益あるだろうから、黒字は間違いないねw
532名無しさん@恐縮です:2007/10/30(火) 15:05:19 ID:tW1yaAyT0
チョンタレのファンミーティングみたいなものか
まあ俺らには関係ないからがんばって稼いでくれ
533名無しさん@恐縮です:2007/10/30(火) 15:32:00 ID:XLpu96hrO
ミスチルって…もはやバンドじゃないタイアップ専用マシーンw
534名無しさん@恐縮です:2007/10/30(火) 15:32:57 ID:iKfzSHET0
>>530
演歌歌手はディナーショーってのをやっていてですね、ポップ歌手やバンドとは公演の収支がちがうわけです。
535名無しさん@恐縮です:2007/10/30(火) 15:48:43 ID:je9u9DhH0
その割りにスレ伸びねえな、反応薄すぎるだろ
転売目的で買ったんだろ、赤字確定。今更ルナシーとかw
536名無しさん@恐縮です:2007/10/30(火) 15:49:16 ID:D7rTUC9aO
>>533
負け惜しみか?w

悔しかったらミスチルより良い曲作って売れてみろよ。再結成なんてコスい手使わないでさぁ

まあ河村ごときの才能では桜井さんの足元にも及ばないだろうけどwww
537名無しさん@恐縮です:2007/10/30(火) 15:50:43 ID:kZvwnWYR0
ミスチルの深海より売れてる河村のアルバム
538名無しさん@恐縮です:2007/10/30(火) 15:56:26 ID:CWsNADllO
LUNAもXも復活しても多少は稼げるかもしれんが、SIAMだけはなぁ
539名無しさん@恐縮です:2007/10/30(火) 15:56:30 ID:kZvwnWYR0
>>535
今さらルナシーじゃなくて今さら何を聴けばいいの?
540名無しさん@恐縮です:2007/10/30(火) 15:57:41 ID:Fq5CiktIO
カスチルは売れ線狙いの不倫バンド
541名無しさん@恐縮です:2007/10/30(火) 15:58:18 ID:phHc2AzmO
価値観なんて人それぞれ
だけどミスチルの良さはわからん。洋楽まんまパクってるだけじゃんw
542名無しさん@恐縮です:2007/10/30(火) 15:59:27 ID:FZ0fSjmWO
まあミスチルもルナシーもメクソハナクソウ
543名無しさん@恐縮です:2007/10/30(火) 16:00:09 ID:XLpu96hrO
>>536
このバカ世論の日本で「売れたから良い曲」と言うおまえは相当痛いぞ
だんご3兄弟でも聞いてろカスw
544名無しさん@恐縮です:2007/10/30(火) 16:00:53 ID:8pvoL9ccO
一時期はラルク、グレイ、ルナシーで三大バンドとか言われてたよね。
俺はグレイだけ聴いてなかった。てゆーか大嫌いだった。今でも嫌い。
曲が気持悪い。タクローの全てが気持ち悪い。
545名無しさん@恐縮です:2007/10/30(火) 16:01:24 ID:+GNGwUKw0
HIDEがLUNACYを見出さなかったら今のLUNA SEAはなかっただろうな
546名無しさん@恐縮です:2007/10/30(火) 16:02:37 ID:kZvwnWYR0
ミスチルを引き合いに出してるのは100%ラルクヲタ
547名無しさん@恐縮です:2007/10/30(火) 16:07:07 ID:uWtMB6+T0
>>543
だんご3兄弟は神曲だろw
548名無しさん@恐縮です:2007/10/30(火) 16:08:12 ID:u7yy8RPk0
ルナシー(爆笑)
549名無しさん@恐縮です:2007/10/30(火) 16:08:32 ID:+JhtbiZb0
信者商売はおいしいって事かな
550名無しさん@恐縮です:2007/10/30(火) 16:09:02 ID:euqlgnx60
GLAYは口唇とグロリアスだけ好きだな
551名無しさん@恐縮です:2007/10/30(火) 16:09:22 ID:FQdT1rGfO
GLAY最強じゃん
552名無しさん@恐縮です:2007/10/30(火) 16:15:07 ID:i6BXyDG3O
>>551
TERUの氷室京介のライブパフォーマンスパクリ度は
確かに最強だな
MCや表情までパクるし
553名無しさん@恐縮です:2007/10/30(火) 16:15:55 ID:2zS+IBMZ0
俺のバンドは5秒で完売だぜ
554名無しさん@恐縮です:2007/10/30(火) 16:19:01 ID:kZvwnWYR0
>>553
チケット5枚をか?w
555名無しさん@恐縮です:2007/10/30(火) 16:19:08 ID:aKzRenui0
>>530
だから物販で稼ぐわけですよ
556名無しさん@恐縮です:2007/10/30(火) 16:41:16 ID:RZ/NKvYY0
当日はドーム近辺が黒ずくめの衣装で埋め尽くされるのか。
昔、大阪城ホールでバクチクと黒夢とソフトバレエか何か
(詳しいことは忘れたけどそのあたりのバンド)の合同
イベントがあって、JR大阪駅のホームがえらいことに
なってた記憶がある。
557名無しさん@恐縮です:2007/10/30(火) 16:41:59 ID:RszeRYTm0
これはすごい
558名無しさん@恐縮です:2007/10/30(火) 16:46:10 ID:Rq57aGyq0
tonightは認める
559名無しさん@恐縮です:2007/10/30(火) 16:53:40 ID:HfL0EqxpO
デブ真矢はゴールキーパーが似合う
http://imepita.jp/20071030/026941
560名無しさん@恐縮です:2007/10/30(火) 17:02:25 ID:m1qFSlQQ0
デブドラムよかったなこれで滞って払いっていない税金払えるな
561名無しさん@恐縮です:2007/10/30(火) 17:08:04 ID:Y4cMnUSEO
>>552
TERUモノマネタレントになっていれば高評価だったと思う
いないからねちゃんと氷室のまねできるモノマネタレント

>>556
一般層のファンも後期からは多いから黒ずくめ率は半分くらいだと思う
そのさらに半分がコス族かな今だと
連れは普通にお姉で行ってるし普通な格好の人たくさんいると思うよ
562名無しさん@恐縮です:2007/10/30(火) 17:26:14 ID:mbiw/Bcq0
12月に全アルバムのリマスター出るよ
563名無しさん@恐縮です:2007/10/30(火) 17:31:15 ID:RZ/NKvYY0
>>561
それは迫力不足だなあ。
無責任な野次馬としてはドーム周辺が衛星写真でも真っ黒になってほしい。
そうなるならその状態を見に行くw
564名無しさん@恐縮です:2007/10/30(火) 17:34:38 ID:b5tlqkVZO
真矢のせいで萎えたよ
メンバーで一番まともだと思ってたのに
565名無しさん@恐縮です:2007/10/30(火) 17:36:43 ID:XazFKgm10
5分1秒後に
566名無しさん@恐縮です:2007/10/30(火) 17:38:35 ID:RZ/NKvYY0
でもオレもMOTHERだけは中古で買ったんだよな。
カラオケ用にw
あのアルバムが一番カッコ良くない?
567名無しさん@恐縮です:2007/10/30(火) 17:42:02 ID:LZ1WR6moO
そしてヤフヲクに大量シュピーンか…w
568名無しさん@恐縮です:2007/10/30(火) 17:47:43 ID:Jv3m/9qjO
メンバーはみんな所帯持ちなの?河村はまだ子供いないよね?
569名無しさん@恐縮です:2007/10/30(火) 17:51:09 ID:XPNBW/qY0
河村のLOVEってアルバム、ハードオフに大量にあるし全部10円とか20円なんだけど買った方がいいの?
570名無しさん@恐縮です:2007/10/30(火) 17:58:05 ID:euqlgnx60
10円ならネタとして十分モトとれるだろ
571名無しさん@恐縮です:2007/10/30(火) 18:01:08 ID:XPNBW/qY0
CDドライブの部品の磨耗を考えると10円でもモトとれないんじゃ。
ネタって言っても今更河村の話題を話されて喜ぶ話し相手っているかねw
572名無しさん@恐縮です:2007/10/30(火) 18:18:51 ID:xhW+cFyn0
昔は婚姻届握り締めながら空港でメンバー待ち伏せてたような痛いファンもいたらしいが
今はどうなんだかね
573名無しさん@恐縮です:2007/10/30(火) 18:30:35 ID:RZ/NKvYY0
そんな自爆テロもあったのかw
574名無しさん@恐縮です:2007/10/30(火) 18:45:55 ID:wNNkLNHn0
>>569
ふーふっふのとこだけで10円の価値はある
575名無しさん@恐縮です:2007/10/30(火) 19:32:04 ID:XX82JdVlO
河村のアルバムをダビングしてたテープ見つけた
久々に聞いたら意外に良かったよw
576名無しさん@恐縮です:2007/10/30(火) 19:46:55 ID:SovcN6Hu0
壊れそうな程 狂いそうな程 切ない夜には〜♪
577名無しさん@恐縮です:2007/10/30(火) 20:10:21 ID:kZvwnWYR0
残りのトリビュート面子が気になるな
買うか
578名無しさん@恐縮です:2007/10/30(火) 20:15:46 ID:hA20zUj1O
ライブのDVD発売して2度おいしい
579名無しさん@恐縮です:2007/10/30(火) 20:27:33 ID:buX/SFmXO
ルナサーは再結成すると思ってました。
580名無しさん@恐縮です:2007/10/30(火) 23:20:01 ID:Y4sGO9sp0
たまらんね、この伸びの無さ
581名無しさん@恐縮です:2007/10/30(火) 23:27:39 ID:kZvwnWYR0
LUNA SEAのファンて2ちゃんねらーほとんどいないよ
ブサイクキモヲタ率低いからねー
582名無しさん@恐縮です:2007/10/30(火) 23:40:16 ID:u7yy8RPk0
河村は金の為なら何でもするよ
ルナシーなんて今全く興味ないだろ
583名無しさん@恐縮です:2007/10/30(火) 23:40:26 ID:Y4sGO9sp0
>>581
ブサイクキモヲタの2ちゃんねらー乙
584名無しさん@恐縮です:2007/10/31(水) 00:10:31 ID:S0QYMJ9J0
うーむ
http://a-deco.jp

こんなことしとるヒマあるんかぁ?
585名無しさん@恐縮です:2007/10/31(水) 00:18:36 ID:L2Xu+RaoO
>>581>>583の流れワロタw
586名無しさん@恐縮です:2007/10/31(水) 01:47:25 ID:hBaR1Oj50
河村売れなくて凄い田舎の小さいホールとか必死で回ってるだよ・・・
俺の田舎のありえない所に来たらしい、子汚い小さい会館なんだけどね。

良かったじゃん、ドームでライブ出来て!
キモイから応援は全くしてないけど・・・
587名無しさん@恐縮です:2007/10/31(水) 02:26:15 ID:dAMR69bVO
どこまでもむしりとろうとしている 12月の間に
どこかで見た 古いアルバム 売り切れはしない
他に微妙なメンツを連ねた ジャケがヤバそうなカヴァー

尻毛が笑う「人々はもうむしる毛もない」
588名無しさん@恐縮です:2007/10/31(水) 03:35:28 ID:JlJINnho0
で、どんな曲うたうの?
ロジア期待
589名無しさん@恐縮です:2007/10/31(水) 03:48:35 ID:UigaYwPpO
>>576
そっと抱きしめてやんよ
590名無しさん@恐縮です:2007/10/31(水) 04:22:50 ID:CCZMJ4NYO
神声でグラビティとラブレスやるなら行ってやる
591名無しさん@恐縮です:2007/10/31(水) 04:57:49 ID:uVQ/ZAGX0
上から目線のオーディエンスなんて要らないから来なくていいよ
592名無しさん@恐縮です:2007/10/31(水) 05:25:26 ID:zzI/iAo70
>>586
応援してないのにこんなところまで書き込んでるお前が一番キモイわけで
593名無しさん@恐縮です:2007/10/31(水) 06:07:17 ID:jtOM48eWO
元ビジュアル系のM2世代のおっちゃん達に、F2世代のおばちゃんファンが群がる

加齢臭ムンムン
594名無しさん@恐縮です:2007/10/31(水) 06:30:51 ID:/OFSBxue0
節約は苦手だけど、散財は得意だよ!
http://www.3zai.com/mypage/lyly/

http://ravetherave.jeez.jp/ 

金額と振込先の口座番号を書いたメールを送りますので、
銀行営業日で3日以内にチケット代を振り込んでください

「昔、ガレージセールでV系アーティストのグッズ売ってたよね?
バックステージのパスとか?これって、問題にならないの?局的にどうよ?」
「自分がライブ観た時に使っていた、使用済みのバックパスがありましたよ
GLAYのバックパス(関係者パス)を買った子いますよ」
595名無しさん@恐縮です:2007/10/31(水) 07:13:08 ID:ppWQAr620
5万枚を5分
寒流以降、この手の話は信用できない
596名無しさん@恐縮です:2007/10/31(水) 07:16:38 ID:ZMbamAWeO
ラルクは2分で完売だった。
597名無しさん@恐縮です:2007/10/31(水) 07:34:34 ID:zzI/iAo70
ラルクとか完売してもライブが糞すぎる
598名無しさん@恐縮です:2007/10/31(水) 08:32:34 ID:Fv95vaHaO
Gとかジーザスやってくんねぇかな
地元にライブ来たときにTIME IS DEADやってくれたのには震えた
599名無しさん@恐縮です:2007/10/31(水) 08:33:25 ID:PsBRS1XG0
失うものなど何もない
600名無しさん@恐縮です:2007/10/31(水) 08:34:50 ID:l0aA+wiXO
チラシ〜
601名無しさん@恐縮です:2007/10/31(水) 08:36:20 ID:1LJ+Bk5VO
あーのとーきにはー もーどーれなーい
602名無しさん@恐縮です:2007/10/31(水) 08:37:34 ID:XR9ncDMF0
5万枚が5分のわりには
スレの伸びが悪いなwww
603名無しさん@恐縮です:2007/10/31(水) 09:58:25 ID:bJGJif9m0
>>601
ワロタ
604名無しさん@恐縮です:2007/10/31(水) 10:03:20 ID:ZRuYWLE50
しんやはどっかのアギャアギャ騒ぐ某ユニットのサポートメンバーやってりゃ少しは
劣化も防げただろ
605名無しさん@恐縮です:2007/10/31(水) 10:04:32 ID:fDaZvJpY0
出始めのころは言い歌を唄ってたんだがなあ
606名無しさん@恐縮です:2007/10/31(水) 10:06:43 ID:CNbHM6Td0
ビジュアル系とか好きな子がかなりの枚数まとめ買いしてた
重度のファンが買占めしてるっぽいよ…
607名無しさん@恐縮です:2007/10/31(水) 10:10:28 ID:Eauwro8B0
エックスルナシーとか、何が良いのか全然わかんね
608名無しさん@恐縮です:2007/10/31(水) 10:11:32 ID:YtTAXb1T0
ルナシーってそんなに人気あったか?
微妙だったと思うけどな

「ROSIER」あたりでテレビに出だして有名になって、「TRUE BLUE」も
そこそこ売れたと思ってしばらくしたら 
河村がニコニコしてソロで歌いだして、それも飽きたら
またバンド活動に戻って…しばらくして解散だったな

Xは声出しとかキモいけど熱狂的なファンが多かったイメージ(特にTAIJI脱退前)だが
ルナシーってそんなにファン居たイメージ無い
609名無しさん@恐縮です:2007/10/31(水) 10:16:20 ID:uK9VBZODO
チケットショップやヤフオクに出回る予感
610名無しさん@恐縮です:2007/10/31(水) 10:21:11 ID:cDVy+PxaO
>>605そうそう
611名無しさん@恐縮です:2007/10/31(水) 10:21:15 ID:vY7o/G4O0
ソロ活動後に出したシングル聴いてこりゃ駄目だとオモタ
612名無しさん@恐縮です:2007/10/31(水) 10:27:32 ID:K/58KLGK0
おでばかだからよくしらねえけど
5分で売り切れるって、どういう仕組みなの?
人が対応してたら何人いても足りないだろうし
そんな電話機ないだろうし
なんかすげーよね
613名無しさん@恐縮です:2007/10/31(水) 10:38:18 ID:K7Y88RjbO
>>608
おまえのイメージは誰も聞いてないから現実見ようね
Xは先駆者的な存在だから今でも評価されやすいだけ
実際当時の売り上げ、オリコン順位だけ見れば弟分のLUNASEAの方が上
それを気にしたのかはわからないがそこからXの曲が売れ線狙いPOP調が増えたのが残念
614名無しさん@恐縮です:2007/10/31(水) 10:42:07 ID:klWKpG6ZO
河村と真矢以外のメンバーがイケメンってことだけは覚えてる。
あと歌まったく記憶になし。

イブにLUNA SEAのライブなんか行かねw
615名無しさん@恐縮です:2007/10/31(水) 10:45:57 ID:XgE3u2wxO
世間がどういう評価しようがどうでもいいよ。俺はライブ楽しんで来るよ。
616名無しさん@恐縮です:2007/10/31(水) 10:46:28 ID:YtTAXb1T0
>>613
なんで怒ってるの?
617名無しさん@恐縮です:2007/10/31(水) 10:47:01 ID:kwSlOtK+O
今回はファンクラブでかなりの枚数はいてたからな
618名無しさん@恐縮です:2007/10/31(水) 10:56:08 ID:AlD9AciJO
ルナシーファンってほとんどが女だから顔ファンばっかだったのかな?
619LUNASEAとL'Arc en~cielを比べてみよう!:2007/10/31(水) 11:03:18 ID:q6BuWS/u0
活動休止から復活した時のシングル

L'Arc en ~ciel
Ready Steady Go
http://jp.youtube.com/watch?v=r2We1ONRXFw

LUNA SEA
STORM
http://jp.youtube.com/watch?v=CWdHsm3QmEA

LUNASEAに失礼な気がしますが・・・
620名無しさん@恐縮です:2007/10/31(水) 11:08:51 ID:cHsqD3sT0
ロックバンドってw
ただのアイドルグループじゃねーかよ
621名無しさん@恐縮です:2007/10/31(水) 11:17:21 ID:bGlJrQBtO
よく知らんが堕天使blueの人達か
622名無しさん@恐縮です:2007/10/31(水) 11:19:21 ID:9Jb8TCTh0
ルナシーファンはXと対比する時よく売り上げを出してくる気がする
いつもはラルクとかグレイ相手に売り上げの話になると「商業バンドだから」となるのに
623名無しさん@恐縮です:2007/10/31(水) 11:28:31 ID:K7Y88RjbO
>>619
五年ぐらいLUNASEAが古いのに…ラルク(笑)
624名無しさん@恐縮です:2007/10/31(水) 12:03:49 ID:hBaR1Oj50
金儲けに再結成、河村って何もポリシーとかないんだな
625名無しさん@恐縮です:2007/10/31(水) 12:14:33 ID:ZPHDR1sY0
>>624
一夜限りだろうに。
そもそもプロミュージシャンって誰もが金のためにも仕事してるんだが。
626名無しさん@恐縮です:2007/10/31(水) 13:53:57 ID:PEcMeyRC0
>>613
でも総売上はXの方が上じゃん・・・。
627名無しさん@恐縮です:2007/10/31(水) 14:26:44 ID:K7Y88RjbO
>>626
日本語わからない人ですか?
628名無しさん@恐縮です:2007/10/31(水) 14:58:36 ID:S7FKN7IXO
ルナシーファンってヨン様ファンとかぶってんじゃないの
あのボーカルのおかげで
エックスと比べたらエックスが可哀想だ
629名無しさん@恐縮です:2007/10/31(水) 15:01:21 ID:zzI/iAo70
>>624
なんかラルクって一向に進歩しないよな
HONEYとかREADY なんとかとか基本的に軽いしダサい
完成度も低いし
630名無しさん@恐縮です:2007/10/31(水) 15:04:34 ID:3Z+E43RR0
LOVELESSはカッコよすぎた
631名無しさん@恐縮です:2007/10/31(水) 15:07:49 ID:hRwJTjWqO
「オレのバイブルの中にラブのページ見当たらない」って歌詞を何故か覚えてる
632名無しさん@恐縮です:2007/10/31(水) 15:08:57 ID:zzI/iAo70
>>628
ヨン様とファンが被っているのはGackt
ババアばっかり
633名無しさん@恐縮です:2007/10/31(水) 15:18:17 ID:W7yw+9Cq0
はい 転売転売



転売厨氏ね
634名無しさん@恐縮です:2007/10/31(水) 15:44:36 ID:H8foy7PK0
>>21 はもっと評価されていい
635名無しさん@恐縮です:2007/10/31(水) 16:22:14 ID:L2Xu+RaoO
ID:K7Y88RjbO
636名無しさん@恐縮です:2007/10/31(水) 17:08:49 ID:6Gj7bunU0
ヤフオクさらっと見た感じ2階席しか出てないね。
転売屋が先に2階をさばこうとして1階とかアリーナ出し惜しみしてんのかな?
それともアリーナとか1階は先行とかファンクラブで完売?
637名無しさん@恐縮です:2007/10/31(水) 17:10:34 ID:PrPu9efqO
石黒一家サイゼリアで馬鹿食いしてたな
638名無しさん@恐縮です:2007/10/31(水) 18:04:02 ID:9Jb8TCTh0
オリコンとか売り上げ出したらルナシーの方が立場やばいだろ・・・
「オリコンとか出来レースだし!」っていうなら>>613の説得力もまるでなくなるし
639名無しさん@恐縮です:2007/10/31(水) 18:56:06 ID:K7Y88RjbO
>>638
よく調べてからもう一度>>613を声に出して読んでね
640名無しさん@恐縮です:2007/10/31(水) 19:12:02 ID:ZVlCeApp0
>>619
これは・・・ラルクは所詮アニソンだなww
STORMはもはや邦楽じゃねえ
641名無しさん@恐縮です:2007/10/31(水) 19:21:53 ID:p7Gm9b3FO
ヲタの男女比は1:9って感じ?
642名無しさん@恐縮です:2007/10/31(水) 19:23:41 ID:Y/X0H5wN0
転売厨必死すぎwww
643名無しさん@恐縮です:2007/10/31(水) 20:12:06 ID:9Jb8TCTh0
>>639
日本語が不自由でよくわからない俺に>>613を説明してくれないか?
644名無しさん@恐縮です:2007/10/31(水) 21:14:06 ID:K7Y88RjbO
>>643
おまえが日本語の勉強しろよ
645名無しさん@恐縮です:2007/10/31(水) 21:24:28 ID:/ZyRBfmo0
取れなかった・・・orz
646名無しさん@恐縮です:2007/10/31(水) 21:33:07 ID:XZS/OtON0
なんという盛り上がりのなさ
ルナシー世間では知られてないのが丸わかり
647名無しさん@恐縮です:2007/10/31(水) 21:52:54 ID:6Gj7bunU0
チケットの相場ってどのくらいまで落ちるかな
1枚12500円くらいなら買ってもいいんだけど・・・

http://aucfan.com/search1?ss=16127&t=%2D1&c=31&q=LUNA%A1%A1SEA&o=p2#ya

良席ならともかく2階席とか座席未定の席を2枚で6万とか出してる人とか信じられん
648名無しさん@恐縮です:2007/10/31(水) 21:58:19 ID:VYL7jURBO
>>646
万人受けするバンドになんかならなくて心底から嬉しいがね。
649名無しさん@恐縮です:2007/10/31(水) 21:58:53 ID:UlvUjdIS0
650名無しさん@恐縮です:2007/10/31(水) 21:58:58 ID:H4+UGpAyO
>>647
ギリギリまで待てば定価(定価知らんが)くらいまで落ちるんじゃないか。
ヲタは金に糸目はつけない。ジャニのコンサートチケットなんて2枚で10万円越えは当たり前。
651名無しさん@恐縮です:2007/10/31(水) 22:17:54 ID:/ZyRBfmo0
>>646
宣伝しないからだろ
652名無しさん@恐縮です:2007/10/31(水) 22:50:50 ID:J/xSKXkI0
行くのやーめた。売ろっと
653名無しさん@恐縮です:2007/10/31(水) 23:11:41 ID:XZS/OtON0
>>648
ふーん
万人受けねえ
654名無しさん@恐縮です:2007/10/31(水) 23:16:44 ID:zzI/iAo70
世間に知られてるだろw
盛り上がりと知名度は関係ねー
655名無しさん@恐縮です:2007/10/31(水) 23:17:02 ID:sKMUq1fF0
音楽的センスからすればグレイやラルクより上。これ常識。
656名無しさん@恐縮です:2007/10/31(水) 23:17:44 ID:zzI/iAo70
ついでにヴィジュアルやライブも上
657名無しさん@恐縮です:2007/10/31(水) 23:18:26 ID:sKMUq1fF0
>>631
IN MINDは曲がかっこよい。洋楽チック。
658名無しさん@恐縮です:2007/10/31(水) 23:21:05 ID:zg7QmRjF0



       亡くなったHIDEの代わりに誰がベース担当するの?
659名無しさん@恐縮です:2007/10/31(水) 23:33:25 ID:gLDY7E9V0
レスすくな〜
660名無しさん@恐縮です:2007/10/31(水) 23:35:33 ID:gAATxYr70
Jさんだけでいいよ
661名無しさん@恐縮です:2007/11/01(木) 00:26:00 ID:LDsu4/LIO
>>640
作りこみの仕方がまず違うよな。ラルクオタはこんな曲で復活して嬉しかったんだろうか?
>>619はルナがギター二人、ラルクがギター一人だから差があるのは仕方ないかもしれないが
662名無しさん@恐縮です:2007/11/01(木) 01:03:03 ID:YrVqEEAZ0
ラルクもルナシーも鼻糞じゃんWWW

低次元の争いにワロタWWW
663名無しさん@恐縮です:2007/11/01(木) 01:08:04 ID:sxccmF/hO
俺の携帯に入ってるルナシーの曲
providence
FEEL
IMITATION
LOVESONG
claustrophobia
WISH
TimeHascome
INMIND
Dejavu
我ながら抜群な選曲だ
664名無しさん@恐縮です:2007/11/01(木) 01:16:36 ID:CA/IkLX1O
ツインギターのバンドのサウンドなら
LUNA SEAよりXやシャムシェイドの方がいいな
665名無しさん@恐縮です:2007/11/01(木) 01:41:36 ID:f0UN+IJk0
>>663
LOVE SONGさえなければ・・・
666名無しさん@恐縮です:2007/11/01(木) 01:45:02 ID:b047ln3c0
Xはわかるけど・・シャムシェイドとか書き込んでる奴本人じゃねーのかwwwwwwwwwwwwwww

あと>>662の好きなバンド教えてくれww
どれだけ高次元なバンド知ってるんだろうか気になるww
まさか言い逃げじゃあるまいな?w
667名無しさん@恐縮です:2007/11/01(木) 01:45:56 ID:+wX71IDE0
5枚が5分での間違いでしょ?  ってベタなレスした奴は氏ね
668名無しさん@恐縮です:2007/11/01(木) 01:46:13 ID:ntAugo3I0
>>662
LUNASEAをばかにする奴こそが低次元の鼻糞だ!覚えとけ!!
669名無しさん@恐縮です:2007/11/01(木) 01:50:26 ID:+wX71IDE0
ルナシー世代って何歳あたり?30くらい
やーいお・じ・さ・ん





って俺35だ('・ω・`)
670名無しさん@恐縮です:2007/11/01(木) 01:54:52 ID:RAjUb8A20
速い曲があるからミスチルよりはカッコいいよ
671名無しさん@恐縮です:2007/11/01(木) 01:57:18 ID:+wX71IDE0
おれBOØWY 世代だからルナシーとかラルクなんかぜんぜん
魅力は感じなかったけどな・・・
B'Zとかミスチルに流れていったな今はどっちも聞かねーけどさ
672名無しさん@恐縮です:2007/11/01(木) 01:58:21 ID:p9vAZ/1WO
とにかく歌い方が気持ち悪いのよ
673名無しさん@恐縮です:2007/11/01(木) 01:58:34 ID:6I67anIjO
ニートだワープアだ、とか言いながらみんな金持ってんだなあ
こんな楽団の小遣い稼ぎズンチャカに払う金があるとは
674名無しさん@恐縮です:2007/11/01(木) 02:07:01 ID:f0UN+IJk0
LUNASEA見に行く年代でニートがいたらマズいだろ。
若くて20代後半、デフォは30代だろ
675名無しさん@恐縮です:2007/11/01(木) 02:08:47 ID:GzrKfIUUO
別に…5万枚全て発売した訳じゃねーだろ?とマジレスしてみるWWWWW
ウグゥホホホハハァ
(◎-◎;)ムナシー
676名無しさん@恐縮です:2007/11/01(木) 02:09:34 ID:nBoLIjLg0
ラルクは2分だったのに
677名無しさん@恐縮です:2007/11/01(木) 02:16:31 ID:LDsu4/LIO
読売新聞に一面広告でソールドアウトって出てたし、チケット転売厨だらけだろうが万が一空席ができようが黒字はもう確定なんだよ
チケットは売り切れたんだからな
678名無しさん@恐縮です:2007/11/01(木) 02:31:12 ID:rud1o7DXO
>>674
俺24。
679名無しさん@恐縮です:2007/11/01(木) 02:40:21 ID:Ohg69WTR0
そして俺も24
680名無しさん@恐縮です:2007/11/01(木) 03:00:40 ID:sxccmF/hO
どうして歌い方変えたか詳しい人いないの?

自分はうまいし後期もFEELだの好きな曲あるから
まあ良いと思うけど

IMITATIONとかの頃が一番歌い方かっこいい
681名無しさん@恐縮です:2007/11/01(木) 03:22:43 ID:inABkN5/O
>>676みたいなラルヲタって、年中無休でラルクの宣伝するよなww
売れてないし落ち済みだから必死になるのは分かるけど、ゴキブリ並にきもい
682名無しさん@恐縮です:2007/11/01(木) 03:22:58 ID:ptyn6ih0O
ピザさ、本当に上手かったらスタジオミュージシャンなりサポートで十分食っていけただろ
ポンタや神保が出てた5人で叩くイベントでも手数だけで明らかにしょぼかったし
ポンタの後輩か弟子のコネまであるのに残念すぎだなこいつ
683名無しさん@恐縮です:2007/11/01(木) 03:25:28 ID:w5sMLHSoO
最大のヒット曲、糞ームはなかなか気に入っています、ギターソロとか
684名無しさん@恐縮です:2007/11/01(木) 04:05:05 ID:Tj1Euzh+0
これ、なんか変なんだよな。
チケット小出しにしてるだけのような気がする。
まだ実は半分以上がどこかに眠ってんじゃないか?
685名無しさん@恐縮です:2007/11/01(木) 04:06:11 ID:en80ZkNuO
どんだけ電話置いてあるんや!
686名無しさん@恐縮です:2007/11/01(木) 04:07:43 ID:w1L+bat60
Xにしてもこいつらにしても再結成とかダサいんですけど
687名無しさん@恐縮です:2007/11/01(木) 04:08:35 ID:p9vAZ/1WO
で、深夜君は離婚するの、しないのどっち?
688名無しさん@恐縮です:2007/11/01(木) 04:10:12 ID:DgMq6NhPO
>>686
確かにw
なんか、生活的にピンチだから再結成した感じ
689名無しさん@恐縮です:2007/11/01(木) 04:12:01 ID:RxxRPvDoO
>>686
波毛道

ファンクラブ入ってる人には先行発売やったの?
チケット取れたって言ってるやつが前にいた
690名無しさん@恐縮です:2007/11/01(木) 04:14:11 ID:qbXfgf270
上沼恵美子のコンサートチケットも販売開始から電話かけ続けても
電話つながったと思ったら完売だよ
691名無しさん@恐縮です:2007/11/01(木) 04:17:53 ID:eenajU0wO
で、WOWOWくらいで完全生中継されたりすんの?
692名無しさん@恐縮です:2007/11/01(木) 04:19:49 ID:RxxRPvDoO
しょこたんのこないだのライブのチケットも2分くらいで完売じゃなかったっけ?
693名無しさん@恐縮です:2007/11/01(木) 04:21:01 ID:l0tyRWBnO
ぶ〜ちゃん
694名無しさん@恐縮です:2007/11/01(木) 04:22:05 ID:uIMgyXY30
先行で売りまくってるだけ
中川翔子はCCレモンホール(2000人)24秒で完売って言ってた
695名無しさん@恐縮です:2007/11/01(木) 04:30:21 ID:NjV4nsiA0
xは2分で完売したよな昔
696名無しさん@恐縮です:2007/11/01(木) 07:35:18 ID:YTn3TmvSO
>>686 禿同。そういえば河村隆一は今度カバーアルバム出すんだよな。何か必死すぎて笑えるわw
697名無しさん@恐縮です:2007/11/01(木) 08:37:46 ID:LDsu4/LIO
解散から七年たってるのにドームで完売するのがすごいんだろ
698名無しさん@恐縮です:2007/11/01(木) 08:46:17 ID:fenIWfbs0
5分で販売中止なら神だったのに
699名無しさん@恐縮です:2007/11/01(木) 09:19:31 ID:GsDN1hip0
>>644
あぁ、なんだ
>>613は単なる妄想で意味が無いってことかw
まともに取り合って損したわ、てか無理矢理にでも持ち上げないと価値が見出せないバンドなんですね
700名無しさん@恐縮です:2007/11/01(木) 09:41:22 ID:VTdLswVuO
ぷっ
701名無しさん@恐縮です:2007/11/01(木) 09:57:40 ID:JdW1uGzwO
なんだかんだ話題になるね。嬉しいですわ
702名無しさん@恐縮です:2007/11/01(木) 10:29:29 ID:IRCaLBWK0
この程度で喜べるなんてルナシーファンは謙虚でいいね
703名無しさん@恐縮です:2007/11/01(木) 10:35:32 ID:LDsu4/LIO
>>699
予想通りの逃げ方乙w
調べればわかることだろ。>>613を理解できない奴にこれ以上どう説明するんだよw
704名無しさん@恐縮です:2007/11/01(木) 10:38:23 ID:E0MewOGL0
ここでLUNASEA叩いてる奴はたいてい他バンドのオタみたいだなw
シャムシェイドの名前出してる奴とか糞ワロタw
705名無しさん@恐縮です:2007/11/01(木) 10:42:34 ID:ze1HWG0/0
ルナシーはエイベックスに移籍したのか?
グレイラルクみたいな売れ線狙いの曲ばっかりになったら嫌だな・・・
706名無しさん@恐縮です:2007/11/01(木) 11:37:32 ID:hksy1q3S0
こいつらの代表曲って「ROSIER」でいいの?
あとの曲は「TRUE BLUE」、「MOTHER」とか「DESIER」とか、「IN SILENCE」とか
パッとしないのや変なのが多かったな

復帰してすぐ出した「STORM」とか「SHINE」が最高にダサかった記憶がある
707名無しさん@恐縮です:2007/11/01(木) 12:01:12 ID:GsDN1hip0
>>703
いいえ、逃げたわけではございません
私の方としましてもルナシーは昔好きであったバンドであり、今尚愛す方のご意見を伺いたいのです
無能な私に>>613の言わんとしている事を教えて頂きたかっただけなのです
ご無礼をお許しください
708名無しさん@恐縮です:2007/11/01(木) 12:35:11 ID:ntAugo3I0
z
709名無しさん@恐縮です:2007/11/01(木) 12:36:26 ID:ntAugo3I0
kmn;kl




























710名無しさん@恐縮です:2007/11/01(木) 12:38:49 ID:ntAugo3I0
.


:;





:;
711名無しさん@恐縮です:2007/11/01(木) 12:39:33 ID:ntAugo3I0












p@p
712名無しさん@恐縮です:2007/11/01(木) 12:40:15 ID:ntAugo3I0

































713名無しさん@恐縮です:2007/11/01(木) 12:43:03 ID:oBRURZ+1O
Do You Like It Rough ?
714名無しさん@恐縮です:2007/11/01(木) 12:44:09 ID:dg9Nslvr0
義経でしか聴かないな〜
715名無しさん@恐縮です:2007/11/01(木) 12:49:05 ID:zUNbtYUXO
5分で5万枚のチケットが完売ってそんなにスゴいか?

5分で真矢が5万枚のチケットを完食の方がスゴいと思うが。
716名無しさん@恐縮です:2007/11/01(木) 12:50:00 ID:FnUVvd0VO
このキモバンドまだファンいたのか
717名無しさん@恐縮です:2007/11/01(木) 13:14:13 ID:eHA/Zfz+0
誰が考えたか知らないけど
IN FUTUREの歌詞でIRRITATED NIGHTを
『イケテナイッ!』にして歌うのが流行ったww
718名無しさん@恐縮です:2007/11/01(木) 13:16:16 ID:66eZFzOY0
>>716
日本のロックバンドでは一番ましなバンドだからいろんな面で
719名無しさん@恐縮です:2007/11/01(木) 13:23:28 ID:1C2i9HMS0
>>716
一度でも、「それに青春を捧げた」と言える層を形成すれば、
ファンは減らないものでしょ。ミュージシャンに限らず。
720名無しさん@恐縮です:2007/11/01(木) 13:31:23 ID:SST0mk0f0
具体的な良さは語られないがマシだとか一番だとか・・・
間違いなく日本一のキモさを誇るファンを獲得しているバンドだということはわかった
721名無しさん@恐縮です:2007/11/01(木) 13:43:09 ID:66eZFzOY0
具体的な良さは何度も語られてるわけだが
722名無しさん@恐縮です:2007/11/01(木) 13:45:21 ID:ot+Z0GR/O
えー信じられない。

723名無しさん@恐縮です:2007/11/01(木) 13:59:49 ID:1C2i9HMS0
>>720
 たぶん、ルナシー好きが上手くその良さを説明できないのは、
その多くが「当時」好きだった感覚を想起させて好印象だけが
ボンヤリと浮かび上がってくるから。ファミコンなんかと違って
感覚で惚れ込む「ミュージシャン」の復活に際してそれを素人に
求めるのは酷なこと。時代背景もあるし。

 シンプルに説明すると、ポストXJAPANが嘱望され若いVROCK
アーティストに注目が集まっていた時代、バンドブームもあって
若者たちは彼らに憧れた。そんな中、人気、実力で頭角をあらわしたのが
 黒夢
 ラルク
 ルナシーだった。

 黒夢は「中絶」「自閉症」など不道徳さで人気と注目を集め、
 ラルクはヴォーカルのビジュアルと透明感のある作曲でファンを獲得していった。
んで、エクスタシーレコード(ヨシキの会社だったっけ)からインディーズデビュー
したルナシーは、しっとりから荒々しいものまでカヴァーしたXJAPANの正当後継者に
ふさわしいキャラ作りで3組の中で最も広い層に訴えかけた(成人した旧XJAPANファン
を取り込んだ)。
 このファン層の形成期が非常に重要で、その後、三者三様に幾度も方向転換があったが、
第一印象に勝ったルナシーは、さらにいち早く半ば脱VROCKして川村隆一のソロ活動の
成功などもあって広く親しまれた。
 ビジュアル、親しみやすさ、音楽性の広さに加えて、当時はカラオケバブルでもあり、
歌いやすさも大いに愛された。メンバー個々人もキャラが立っていて、大いにウケた。
キャラウケ路線を継承して、過度に突き詰めて転んだのがペニシリン。その対極にあった
のが、マリス。

ルナシーはVROCKの聖闘士聖矢(耽美萌え、暑苦しさ、キャラ立ち)
ラルクは幽遊白書(耽美萌え多め)
黒夢は珍遊記(今はババアゾーンに突入してる)

ペニシリンはダイの大冒険
マリスミゼルはヒカルの碁
724名無しさん@恐縮です:2007/11/01(木) 14:00:16 ID:pUVze5Q40
>>720
ルナシーはどうでもいいが、わざわざ粘着するためにスレを読むお前の方が基地外だぞ。
お前にも好きなバンドなり歌手なりいるだろ。そこのスレでホルホルすればいいじゃないか。
んで、そこで「ファンがキモイな」とかレスがあったらどう思う?お前はそれを今他人にやってるわけだ。
よーく考えて自分がいかに無駄な時間をすごしているか考えたらいい。
725名無しさん@恐縮です:2007/11/01(木) 15:00:02 ID:YrVqEEAZ0
河村さんはカツラなの?
726名無しさん@恐縮です:2007/11/01(木) 15:09:21 ID:8CArnajJO
おーLUNA SEAすげぇって思ったけど、
えっ!?ラルクとXは2分なの!?
すげぇなおい…
727名無しさん@恐縮です:2007/11/01(木) 15:25:16 ID:JvUQO0l/0
ダフ屋が大量に在庫を抱えて処分に困る悪寒。
タトウーみたいなもんだろ。
728名無しさん@恐縮です:2007/11/01(木) 15:27:59 ID:KIJ7x8HIO
転売屋も相当数、買ってるだろうな。
729名無しさん@恐縮です:2007/11/01(木) 15:29:47 ID:bG11UMhNO
gravityは生で聴いてみたいと思ってたんだが
クリスマスはねぇよ、行けねぇよ
730名無しさん@恐縮です:2007/11/01(木) 15:32:48 ID:pm4DD2f9O
お前らいくぞー!
731名無しさん@恐縮です:2007/11/01(木) 15:33:07 ID:tTJ59I25O
>>724 きめぇ
732名無しさん@恐縮です:2007/11/01(木) 15:33:59 ID:FcUhRJwq0
グレイには負けてるよね。
733名無しさん@恐縮です:2007/11/01(木) 15:34:14 ID:1C2i9HMS0
>>729
イブにルナシー、ってさあ、ある意味マーケティングが
的確とも言えるよね。彼氏がいない、もしくは彼氏よりも
ルナシー、って層が、今はどうかともかく、当時は大きかった
から。
イブに子供と旦那のこして駆けつけるバンギャル崩れが
1000人前後はいる悪寒。
734名無しさん@恐縮です:2007/11/01(木) 15:35:28 ID:jUN6rE9s0
黙って、BUCK−TICKを聴け。

解散→再結成なんかしてる奴らは軟弱だ。
735名無しさん@恐縮です:2007/11/01(木) 15:39:04 ID:GsDN1hip0
なかなか伸びとるなぁ
736名無しさん@恐縮です:2007/11/01(木) 15:41:30 ID:XNfNEpA0O
XもLUNA SEAもデランジェも…
みんなお金に困ってんのかね
737名無しさん@恐縮です:2007/11/01(木) 15:44:37 ID:1C2i9HMS0
>>734
麻薬で逮捕されたくらいでメンバーを放逐する奴らなんて言語道断だよな。

ポップジャムの公開録画見に行ったら寿がロングマフラーに足とられてマイクスタンド
倒してたりしてたのが、バクチクの一番の思い出。放送ではカット。
738名無しさん@恐縮です:2007/11/01(木) 15:45:29 ID:a+aip3ym0
ルナシーってメンバーが死んだか、逮捕されてなかったか?
再結成なんてできるのか!?
739名無しさん@恐縮です:2007/11/01(木) 16:19:49 ID:SST0mk0f0
>>724
これはキモイ

ホルホルってなに?
740名無しさん@恐縮です:2007/11/01(木) 17:12:55 ID:cJoJy+grO
ルナシー=河村隆一のイメージしかない
741名無しさん@恐縮です:2007/11/01(木) 17:18:45 ID:SanRUid6O
なんつーかルナシーって地味

ヴィジュアル系の中でも、Xほど伝説的でないし、GLAYほど売れてない。あとラルクよりキモい

河村が
742名無しさん@恐縮です:2007/11/01(木) 17:20:43 ID:7t/xIS+90
>>733
3000人はいる
743名無しさん@恐縮です:2007/11/01(木) 17:49:51 ID:vWHzgbl9O
>>741
メジャーデビュー時はヴィジュアルすごかったぞ。
ブーちゃんのリボン…
744名無しさん@恐縮です:2007/11/01(木) 18:59:12 ID:ZJdGDvh40
>>658
べ、べーす・・・?
745名無しさん@恐縮です:2007/11/01(木) 19:00:15 ID:ZJdGDvh40
>>663
STYLEとMOTHERから1曲も入ってないのか珍しい
746名無しさん@恐縮です:2007/11/01(木) 19:24:20 ID:4uTGNZKw0
【TV】LUNA SEA「聖夜の奇跡」
一夜限りの復活公演の模様が、下記日程にて放送決定!!
・2007年12月24日 23:00〜25:00  NHKハイビジョン
・2008年 1月 1日  22:00〜24:00  NHK-BS2
747名無しさん@恐縮です:2007/11/01(木) 19:45:19 ID:y+EyoIGF0
>復帰してすぐ出した「STORM」とか「SHINE」が最高にダサかった記憶がある

禿げ同
直視してられない恥ずかしさみたいなモノがあった
748名無しさん@恐縮です:2007/11/01(木) 20:44:11 ID:GsDN1hip0
ツアー中にベースのJが街中で喧嘩して足骨折っていう事件もあったな
749名無しさん@恐縮です:2007/11/01(木) 23:19:02 ID:66eZFzOY0
「LUNA SEA MEMORIAL COVER ALBUM -Re:birth-」
AVCD-23430 ¥3,000
2007/12/19リリース

アーティスト名(50音順)/楽曲名
abingdon boys school / Sweetest Coma Again
LM.C / IN MY DREAM (With Shiver)
Kannivalizm / LOVE SONG
玉置成実 / STORM
土屋昌巳 / MOON
長澤知之 /PS.S.O.S
HIGH and MIGHTY COLOR / ROSIER
ムック / Dejavu
メリー / PRECIOUS...
森重樹一(ZIGGY)/ I for You
YU-KI & DJ KOO from TRF / END OF SORROW
etc.
750名無しさん@恐縮です:2007/11/01(木) 23:23:19 ID:IWu/h3F70
>>741
グレイのプロデューサーはSPEEDと一緒です(笑)
ラルクは岡野ハジメの言いなりアニソンバンドです(笑)
751名無しさん@恐縮です:2007/11/01(木) 23:39:09 ID:ntAugo3I0

752名無しさん@恐縮です:2007/11/01(木) 23:40:08 ID:ntAugo3I0

753名無しさん@恐縮です:2007/11/01(木) 23:43:06 ID:SanRUid6O
グレイのプロデューサーはSPEEDと一緒です(笑)

売れ線ってこと?


ラルクは岡野ハジメの言いなりアニソンバンドです(笑)

岡野ハジメは外れたらしい
754名無しさん@恐縮です:2007/11/01(木) 23:58:08 ID:sxccmF/hO
>>745
LOVELESS好きな人多いけどそこまで好きじゃないんだよね

GENESIS OF MIND〜夢の彼方へ〜は好きかな
いれようか悩んでる
755名無しさん@恐縮です:2007/11/02(金) 01:38:40 ID:gDIOnXK20
黒夢の方がいい
再結成しろ
756名無しさん@恐縮です:2007/11/02(金) 02:27:57 ID:XpHYF6JQ0
再結成してほしいバンドで下位の方にいたのは覚えてる
違ったかな?
757名無しさん@恐縮です:2007/11/02(金) 02:38:56 ID:2ArMQ//M0
>>753
演奏からはずれても彼はプロデューサーだから。
部外者がベースで参加を断れないバンド・・ラルク(笑)
758名無しさん@恐縮です:2007/11/02(金) 03:19:50 ID:7xuC3twu0
ロジアに勝てる曲なし
759名無しさん@恐縮です:2007/11/02(金) 04:07:21 ID:+0breQmzO
ロージアは別にそんなに…
INORANの曲がやっぱ良いな。こいつがいるから他のバンドと差別化できた
760名無しさん@恐縮です:2007/11/02(金) 04:08:20 ID:rkHJUnWn0
再結成ブーム?
X JAPANにLUNA SEAにLED ZEPPELIN
761名無しさん@恐縮です:2007/11/02(金) 04:20:03 ID:TIc6ZM6H0
>>760
どれも財政難w
762名無しさん@恐縮です:2007/11/02(金) 04:20:04 ID:U2s0NI3c0
オレもロージアーに1票。
763名無しさん@恐縮です:2007/11/02(金) 04:40:42 ID:SUtuIlBjO
昔のV系は良かったよな。名曲がたくさんあるし。
764名無しさん@恐縮です:2007/11/02(金) 04:44:20 ID:92YmOsit0
最初ルナシー聴いた時、アンセムそっくりだなあと思った。
765名無しさん@恐縮です:2007/11/02(金) 07:38:07 ID:wmOHDafw0
>>749
森重樹一(ZIGGY)/ I for You
これはめちゃめちゃ聞いてみたい
ライブより嬉しいかも
766名無しさん@恐縮です:2007/11/02(金) 10:02:19 ID:WwfgzhGtO
>>757
落ち着いてゆっくり確実にウィキ見てこい
767名無しさん@恐縮です:2007/11/02(金) 10:39:59 ID:meXpnNjY0
ドラムの汗臭そうだな
768名無しさん@恐縮です:2007/11/02(金) 11:27:17 ID:sXDHOvKA0
>>754
おまい相当なルナシーヲタだろw
769名無しさん@恐縮です:2007/11/02(金) 11:56:48 ID:xDDDSUfD0
ルナシー、グレイ、TRF
いい時代でした
770名無しさん@恐縮です:2007/11/02(金) 12:07:09 ID:kB0cqwNqO
野村義男率いるTHE-Good-byeは再結成しないのか?
771名無しさん@恐縮です:2007/11/02(金) 12:09:31 ID:UtT/t+OP0
余るかと思った、信じられない
772名無しさん@恐縮です:2007/11/02(金) 12:11:02 ID:2ArMQ//M0
>>766
おまえが見ておいで。現実認めたくないのはわかるけどさ。
ラルクにおいてプロデューサー岡野ハジメの力は絶対だから。
773名無しさん@恐縮です:2007/11/02(金) 12:11:14 ID:xDDDSUfD0
河村はあの歌いかたなんだろうか
774名無しさん@恐縮です:2007/11/02(金) 12:19:20 ID:/SCitrV6O
釣りだろ
アマゾン見たら別の奴だったぞ
775名無しさん@恐縮です:2007/11/02(金) 15:56:16 ID:XlJQUpFN0
プロデューサーがいる時点で糞だな
ラルクとかルナシー聞いてたら普通に「いらね」なバンド
776名無しさん@恐縮です:2007/11/02(金) 22:34:38 ID:lnKIfcIJ0
解散から7年以上もの月日が経っても、未だ伝説としてその人気は衰えない。
それどころか、最近リリースされているDVD等の売り上げも驚異的だ。
そういう息の長い人気はプロレスにも通ずるトコロがある。とことん語ろうsぜ!

ちなみにマイベスト
1.思い出せない歯型の跡に気が触れる
2.STORM
3.Claustrofobia
4.NIGHTMARE
5.WISH(ちょっと渋すぎるかW)
777名無しさん@恐縮です:2007/11/02(金) 23:18:42 ID:Oja9mgja0
>>776
ちょw1の曲名wwww
778名無しさん@恐縮です:2007/11/02(金) 23:45:09 ID:0TevbR98O
>>759
Jの曲ばかりだと飛ばしすぎだし
杉の曲ばかりだと狙いすぎだし
INORANの曲ばかりだと陰気なバンドに

LUNASEAはそのなんともいえないバランスが魅力だと思うな
779名無しさん@恐縮です:2007/11/03(土) 10:16:32 ID:k1WKfX5h0
>>723
ババアゾーンワロタ
780名無しさん@恐縮です:2007/11/03(土) 11:40:58 ID:oYV/884LO
>>723は時期を勘違いしてるな。
XがまずV系を確立させてその二番手がLUNASEA
そこから数年たってからグレイラルク黒夢がほぼ同時期に出てきた
そして97年以降に量産されたのがマリス、ディル、シャズナなどのうんこ
2000年以降はガゼなどまさにV系暗黒時代
781名無しさん@恐縮です:2007/11/03(土) 12:30:39 ID:IpUmiucV0
ヴィジュアル系はガチでX LUNA SEA 黒夢あたりまでだな
この辺はしっかりと構築されてて洗練されてた
だから若い世代にまで影響力が半端ないし、バンドのお手本みたいなバンドだった
97年以降のはマジで音楽的に安っぽいし変なやつしか聞いてなかったっぽい
782名無しさん@恐縮です:2007/11/03(土) 12:34:01 ID:Qbv0aq0/0
年一ぐらいの活動でゆっくりやってりゃそれなりの金になってんのにな。
一度解散されるともうどうでもよくなったり、今更感出まくりだろ。
あーついに金がつきたんだなって思われるだけだし
783名無しさん@恐縮です:2007/11/03(土) 12:57:47 ID:IpUmiucV0
でも LUNA SEAぐらいしかまともなバンドいないからな
今現在の音楽シーン見てみてもヴィジュアル黄金期に出てきたようなカリスマバンド
出てきたないからなぁ

10代とか〜モデルのギター買おうとか コピーしてみようとか思うやついないんじゃね?
784名無しさん@恐縮です:2007/11/03(土) 17:29:35 ID:SKWh0ibc0
まだあったのか、このスレw
いい加減ルナヲタは他を貶すのやめなよ
785名無しさん@恐縮です:2007/11/03(土) 17:36:17 ID:uFmevZL70
氷室京介は一人でドーム5分で完売させてたけど
786名無しさん@恐縮です:2007/11/03(土) 17:51:13 ID:AmItEau70
Jも整形
787名無しさん@恐縮です:2007/11/03(土) 17:53:38 ID:P56fPxfP0
5万枚が5分だがこのスレは何故かかれこれ6日経っても消化できず。
2ちゃんは正直だ。
788名無しさん@恐縮です:2007/11/03(土) 17:56:10 ID:XE6j3U3xO
アルバム曲が捨て曲だらけのバンドだよね

789名無しさん@恐縮です:2007/11/03(土) 18:00:49 ID:ixLBLO430

シングルが捨て曲の間違いだろ
790名無しさん@恐縮です:2007/11/03(土) 18:02:53 ID:o0gPAUvKO
バクチク、忘れちゃいやだ。
791名無しさん@恐縮です:2007/11/03(土) 18:03:07 ID:q4udwQ/wO
ルナシーだとまだこんなに人気あるんだな。河村のソロも買ってやれよ。
792名無しさん@恐縮です:2007/11/03(土) 18:03:58 ID:ixLBLO430
この調子だと転売屋は赤字だな
目に付けるバンドが悪かった
793名無しさん@恐縮です:2007/11/03(土) 18:07:34 ID:3Ne+M5aDO
まぁイノさんあってのルナシーだろ。この人いなきゃ今回の件はなかったね。
794名無しさん@恐縮です:2007/11/03(土) 18:11:38 ID:VoD5X89k0
真矢はつのだ☆ひろドラムストスクール出身

豆知識な
795名無しさん@恐縮です:2007/11/03(土) 18:45:21 ID:MLHw6qf6O
真矢は聖飢魔IIの大ファン。
元聖飢魔IIのギタリストACEは、つのだ☆ひろとジャップスギャップス(バンド名)の
元ギタリストでもある。

これ豆知識な。
796名無しさん@恐縮です:2007/11/03(土) 18:49:43 ID:O7uYMjro0
今更興味ねーわ
797名無しさん@恐縮です:2007/11/03(土) 19:50:48 ID:GAw6kWms0
河村のLOVE借りたな。

飛んだナルシストの駄盤だったな。

あれが良く200万枚も売れたよ。100円で売られるのも分かる。

あれいまだに持ってるのを人に見られたら爆笑されるよ。

GLAYやシャズナもそうだけど。
798名無しさん@恐縮です:2007/11/03(土) 21:18:07 ID:IpUmiucV0
>>797
爆笑されるのはお前の存在じゃないの?
799名無しさん@恐縮です:2007/11/03(土) 21:19:02 ID:QM+oD4j10
もう中年オヤジ集団でしょ?
800名無しさん@恐縮です:2007/11/03(土) 21:19:59 ID:u7BTcZZ70
男子版浜崎だな
ブクオフでの投売り具合は・・・
801名無しさん@恐縮です:2007/11/03(土) 22:22:45 ID:RgnniTEp0
てめーらみたいなクズは死んでろボケどもが!
802名無しさん@恐縮です:2007/11/03(土) 22:24:25 ID:IpUmiucV0
LUNA SEAに敵うバンドってガチでいないな
803名無しさん@恐縮です:2007/11/03(土) 22:31:12 ID:PmS3qmGf0

      / ̄              ~ヽ
     /                   \
   /               \     \
  /         /\ヾ\\     \   ヽ
  /       /    \ \\  \      ヽ
 /       |       \ \\    \   |
 |        |        |\ \\ \   | |
 |        |        \\ \\  \  |
 |        |   ,,,;;;;:,,,,,,...  \彡\\   ミ
 |        | ::"""       |,(くソ_\\  |
 |        |   /'くソ ニ=    ヽ \  \|\\
 |       | |   ̄        \    |\
 |       | |             )   |
 |       | |         ( っ ソ    |
  | |  | | | |                 |
    |  \  \          ,;=ニ=- /
     | | \_ノ\       /    /
      | | | | |  \_         /
      | | | \\   `ー...、___/
804名無しさん@恐縮です:2007/11/03(土) 22:33:18 ID:cb3CSGVh0
<<803
sugee-
805名無しさん@恐縮です:2007/11/03(土) 22:36:37 ID:ylVP7GUq0
>>803
イヤン
806名無しさん@恐縮です:2007/11/04(日) 01:25:24 ID:MsYLyp0jO
ELTとLUNA SEAは
ボーカルの歌い方が変わって失敗した
807名無しさん@恐縮です:2007/11/04(日) 01:26:28 ID:M6sjlmqK0
大半がヤフオク行きでしょ
808名無しさん@恐縮です:2007/11/04(日) 01:27:14 ID:cYYftNh10
どう結果だそーと叩くんだよなこいつら
809名無しさん@恐縮です:2007/11/04(日) 01:31:10 ID:WQmC/IdTO
ルナシーはとにかく川村がキモい

ボーカル帰ればまだまだイケるぞ、Gacktでも呼べば?
810名無しさん@恐縮です:2007/11/04(日) 01:33:33 ID:6OoUk/U10
あとはヤフオクで転売と・・・
811名無しさん@恐縮です:2007/11/04(日) 02:15:14 ID:FQWb8ZNH0
>>780
グレイが省かれてるだけで、別に時期は間違ってないんじゃない?
>>797
たくさん刷られたから安く流通するんだけど・・・・・・経済のイロハでしょ。
812名無しさん@恐縮です:2007/11/04(日) 02:16:14 ID:HF8PJmTn0
;;
813名無しさん@恐縮です:2007/11/04(日) 02:19:44 ID:q1/T9C28O
河村はソロやって、存在が完全にネタキャラと化したからな…
814名無しさん@恐縮です:2007/11/04(日) 02:49:56 ID:Nj8d04HP0
>>809
Gacktじゃもっとキモクなる
815名無しさん@恐縮です:2007/11/04(日) 06:21:17 ID:hoJZUrKb0
>>811
たくさんブックオフに売られたから「ブックオフで安く流通してる」の間違い
816名無しさん@恐縮です:2007/11/04(日) 06:23:56 ID:DU+7jzdWO
捕まえていてね〜
817名無しさん@恐縮です
キモくてもRYUICHI並に歌えるボーカルが他にいないからしょうがない
VIRGIN MARYとかgravityとかあんなに上手く歌えるボーカルっていないよ