【競馬】福永、怒り爆発「五十嵐さんはG1に乗る騎手じゃない。(ローカルの)福島にでも行っていればいい」★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1谷岡φ ★
2007/10/28-19:10 進路妨害に怒り爆発=競馬天皇賞

 騎手が引き揚げてくる検量室は殺気立っていた。先行した北海道競馬の星、コスモバルクが
最後の直線で左右によれ騎手の五十嵐に戒告処分。8着でゴールしたエイシンデピュティの
柴山も上位人気のダイワメジャー、アドマイヤムーンなど4頭の進路を妨害し14着に降着、
次週からの騎乗停止処分を受けた。

 怒りをぶちまけたのはコスモバルクに前を2度横切られ3着だったカンパニーの福永。
「コスモバルクは毎回、毎回やっている。五十嵐さんはG1に乗る騎手じゃない。
(ローカルの)福島にでも行っていればいい。勘弁してくれ」とまくし立てた。
五十嵐は「毎回のことだから考えていかないと…。これからどうしていくか、僕自身の課題」と神妙な顔つき。
後味の悪いレースになってしまった。(了)

時事ドットコム
http://www.jiji.com/jc/c?g=spo_date1&k=2007102800138
関連スレッド
【競馬】天皇賞・秋(東京G1)、メイショウサムソン(武豊)が早め抜け出し完勝で春秋盾連覇
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1193554853/
【競馬】柴山騎手が開催4日の騎乗停止…天皇賞(秋)のエイシンデピュティで斜行、4頭の走行妨害
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1193562305/

★1が勃った日時:2007/10/28(日) 20:35:12
前スレ
【競馬】福永、怒り爆発「五十嵐さんはG1に乗る騎手じゃない。(ローカルの)福島にでも行っていればいい」
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1193571312/>>181
2名無しさん@恐縮です:2007/10/28(日) 22:55:38 ID:XItp5rboO
>>1
しゃぶれよ
3名無しさん@恐縮です:2007/10/28(日) 22:55:56 ID:qZvA9uSW0
中舘、増沢涙目w
4名無しさん@恐縮です:2007/10/28(日) 22:55:56 ID:xPXsQT720
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
5名無しさん@恐縮です:2007/10/28(日) 22:56:10 ID:xinctXkV0
>>1
乙だぜ
とりあえず福永は早く結婚汁
6名無しさん@恐縮です:2007/10/28(日) 22:56:15 ID:rmc6ReX90
嵐を呼ぶ男
7名無しさん@恐縮です:2007/10/28(日) 22:56:19 ID:dN1VQNtH0
ド田舎福島民脂肪wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
8名無しさん@恐縮です:2007/10/28(日) 22:56:23 ID:RvZaZs2FO
福島県民だが、ぶっ殺すぞてめぇ
9名無しさん@恐縮です:2007/10/28(日) 22:56:31 ID:eO0XhY9G0
すげー福永スレで芸スポで2スレ目!
10名無しさん@恐縮です:2007/10/28(日) 22:57:10 ID:3hVGemSa0
福永、口を慎め。
11名無しさん@恐縮です:2007/10/28(日) 22:57:24 ID:qZvA9uSW0
福島で勝ったヤシマソブリン、ツインターボありがとう
12名無しさん@恐縮です:2007/10/28(日) 22:57:44 ID:N/bGJu/h0
福永祐一がなぜ福島を選んだかというと


同時開催のローカルが福島だったから
13名無しさん@恐縮です:2007/10/28(日) 22:57:47 ID:+E6SMMWsO
>>12なら
俺は
14名無しさん@恐縮です:2007/10/28(日) 22:57:53 ID:n8Ox5bSM0
福島県民的には五十嵐みたいな低レベルな騎手がやれるほど福島は甘くないって言いたいんだろ
福島県民にまで見放された五十嵐wwwwwwwwwww
15名無しさん@恐縮です:2007/10/28(日) 22:57:55 ID:QhQrG/6c0
福永の妹は俺のとこへ嫁に来いって
16名無しさん@恐縮です:2007/10/28(日) 22:58:26 ID:vq05Bf8v0
あせって親父みたいになるなよ
17名無しさん@恐縮です:2007/10/28(日) 22:58:27 ID:fr/IU4Tx0
親の威光がいかに重要かをみんなに教えてくれた騎手
18名無しさん@恐縮です:2007/10/28(日) 22:58:29 ID:gm3mMuQXO
1ゲト
19名無しさん@恐縮です:2007/10/28(日) 22:58:51 ID:OWIKHEKu0



福島馬鹿にされすぎwwwwwwwwww


20名無しさん@恐縮です:2007/10/28(日) 22:58:59 ID:cS7rQumB0
福島でもお断りじゃ
21名無しさん@恐縮です:2007/10/28(日) 22:59:01 ID:e07iZ0FY0
柴山っていうほうが悪いんじゃないの?
詳しく教えてくれ。
22名無しさん@恐縮です:2007/10/28(日) 22:59:02 ID:qZvA9uSW0
福永より牧原の方がうまかったんだろ?
23名無しさん@恐縮です:2007/10/28(日) 22:59:03 ID:dDm/e2QF0
>>15
もう人妻だって
24名無しさん@恐縮です:2007/10/28(日) 22:59:11 ID:uDYVC58N0
帯広に行けって言えばよかったのに
25名無しさん@恐縮です:2007/10/28(日) 22:59:12 ID:UhWNVg4bO
ここで仲根かすみが一言↓
26名無しさん@恐縮です:2007/10/28(日) 22:59:16 ID:QdN27Lig0
福永謝罪会見はいつですか??
27名無しさん@恐縮です:2007/10/28(日) 22:59:22 ID:stI7oJ5S0
これだら中卒は言葉は選べよ

てめーも下手糞だろーが七光りのくせしやがって
28名無しさん@恐縮です:2007/10/28(日) 22:59:29 ID:9o5uFe4JO
どこで走っても同じ競馬だぞ、福永
29名無しさん@恐縮です:2007/10/28(日) 22:59:52 ID:5dmrsthd0
これは笑える
30名無しさん@恐縮です:2007/10/28(日) 23:00:04 ID:f1x4V+klO
この発言で福島馬主会から嫌われたら、結構仕事減るんじゃ。
これで馬主会が福永ボイコットに走ったらグラス、ミヤギ、トーセンのあたりの馬には乗れなくなる。
31名無しさん@恐縮です:2007/10/28(日) 23:00:15 ID:fr/IU4Tx0
>>22
競馬学校時代はあの世代だと一番上手かった
32名無しさん@恐縮です:2007/10/28(日) 23:00:18 ID:OMQfjEwG0
下手な騎手を罵倒するのは良い事だな
33名無しさん@恐縮です:2007/10/28(日) 23:00:33 ID:dDm/e2QF0
>>21
ヨレたのはコスモバルクと柴山の馬。福永はバルクに迷惑かけられた。

でもそれもレースのうちだから。
34名無しさん@恐縮です:2007/10/28(日) 23:00:36 ID:B0/Cci4k0
福島に対する差別にだ
35名無しさん@恐縮です:2007/10/28(日) 23:00:57 ID:cs5I5nBr0
福島をなめんなよ
36名無しさん@恐縮です:2007/10/28(日) 23:00:57 ID:tJBWYAua0
見てないけど2回の不利を受けて3着って
カンパニーすごいな
37名無しさん@恐縮です:2007/10/28(日) 23:00:59 ID:aW/vrBgPO
五十嵐バルクがいなかったら福永1着だった。わけない。怒りすぎ
38名無しさん@恐縮です:2007/10/28(日) 23:01:16 ID:krW3+7vS0
福島県人で福永が好きな俺だが
正直フクザツ
39名無しさん@恐縮です:2007/10/28(日) 23:01:21 ID:QhQrG/6c0
>>23
なんだってぇーーAA略
40名無しさん@恐縮です:2007/10/28(日) 23:01:24 ID:IcZsXutN0
福永みたいな下手糞がなんでこんなに偉そうなのw
41名無しさん@恐縮です:2007/10/28(日) 23:01:27 ID:3CqkA7TnO
人気商売人のあり方が分からんならジョッキーじゃなく馬糞やれよ、可哀想だから中央は許可してやるから。
42名無しさん@恐縮です:2007/10/28(日) 23:01:40 ID:qZvA9uSW0
五十嵐起用したのはマイネルの岡田さんなんでしょ
43名無しさん@恐縮です:2007/10/28(日) 23:01:49 ID:Nh2tUQ3P0

 本日の お前が言うな
44名無しさん@恐縮です:2007/10/28(日) 23:01:49 ID:NwyKjRKW0
福永が木刀でしばかれるのかw
45名無しさん@恐縮です:2007/10/28(日) 23:01:58 ID:e07iZ0FY0
>33
サンキウ 五十嵐がピックアップされてるけど
柴山も問題があったわけね。
46名無しさん@恐縮です:2007/10/28(日) 23:01:59 ID:VL0YIOn/0
つーか北海道から出てくるなっていわないと
47名無しさん@恐縮です:2007/10/28(日) 23:01:59 ID:5MsBa0/K0
福永じゃなければカンパニー勝ってたよw
48名無しさん@恐縮です:2007/10/28(日) 23:02:12 ID:t4ZMhqGB0
福島開催舐めてんのか
49名無しさん@恐縮です:2007/10/28(日) 23:02:15 ID:DeN7ayXw0
ウイニングポストっていうゲームを興味本意で買って見たけど、福永ってやつ生意気な面してた。
本物もあんな顔なの?
50名無しさん@恐縮です:2007/10/28(日) 23:02:27 ID:n2tM6wss0
50ならカンパニーは先生のもの
51名無しさん@恐縮です:2007/10/28(日) 23:02:31 ID:rvizDNib0
七光りは悪くない。
家が金持ちの人、貧乏の人、色々あるだろ。それと一緒。不平等なのは当たり前。
だからそれを持ち出すと人間として小さく見えるよ。

福島も馬鹿にされるような県。これはもうしょうがないこと。
52名無しさん@恐縮です:2007/10/28(日) 23:02:36 ID:tDrsEGKQ0
とりあえず福島県民は福永さんの前に土下座して誤れよ
53名無しさん@恐縮です:2007/10/28(日) 23:03:08 ID:/K8PDDcuO
仙台市の植民地福島市
54名無しさん@恐縮です:2007/10/28(日) 23:03:13 ID:JgOAZaYG0
五十嵐の下手っぷりはガチ
55名無しさん@恐縮です:2007/10/28(日) 23:03:13 ID:+s4tdYP60
>>1
それマジで言ったん?ソースあんならすぐ出せ

マジなら福島県民総力を上げて潰すが
56名無しさん@恐縮です:2007/10/28(日) 23:03:15 ID:lyjoDpm10
>>30
いや馬主会も同じ事思ってるよ
G1でいくら金動くのかわかってんのか?
五十嵐客に襲われても文句言えんこれでは

57名無しさん@恐縮です:2007/10/28(日) 23:03:21 ID:dDm/e2QF0
>>45
逆。柴山のほうが迷惑かけっぷりでかい。降着と騎乗停止くらった。五十嵐は戒告処分だけ。

ただ柴山は自分の斜行をバルクのせいにしてる。
58名無しさん@恐縮です:2007/10/28(日) 23:03:25 ID:IxndWl7D0
>>1
何競馬スレなんか勃ててんだよ。
そんなことしてないでしゃぶれよ。
59名無しさん@恐縮です:2007/10/28(日) 23:03:25 ID:gzi14i4k0
自分のこと棚に上げてこれはひどい
60名無しさん@恐縮です:2007/10/28(日) 23:03:47 ID:ovnuZR6EO
中舘芹沢木幡がお怒りのようです
61名無しさん@恐縮です:2007/10/28(日) 23:03:48 ID:Ofm3QWuO0
とりあえず福島ってださーい田舎ってイメージ。
青森とか秋田みたいな爽やかな田舎でなくただひたすらダサイイメージ。
東京とかに異常に憧れてそうだし。
62名無しさん@恐縮です:2007/10/28(日) 23:04:02 ID:rufj6u010
福島4日目であの馬場はねーよ
言われて当然
63名無しさん@恐縮です:2007/10/28(日) 23:04:35 ID:0PphoWVv0
福島といえばツインターボ
64名無しさん@恐縮です:2007/10/28(日) 23:04:50 ID:ldUQZrZf0
福島県民涙目?
65名無しさん@恐縮です:2007/10/28(日) 23:04:51 ID:TBngBon50
(韓国語で)みなさん帰らないでください。ひと言言いたいことがあります。チュ・ソンフンです。
今まで本当にいろんなことがありました。
でもここに帰ってくることができて、みなさんの顔を見ることができたことがすべて僕の力になっています。
最後にひと言言わせてください。我が大韓民国最高!
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/fight/other/live/2007/2007102801/12.html
66名無しさん@恐縮です:2007/10/28(日) 23:05:21 ID:qZvA9uSW0
札幌でも函館でも新潟でも小倉でもなく、福島ってのがやっぱ最強のローカル臭するからなぁ
67名無しさん@恐縮です:2007/10/28(日) 23:05:30 ID:xinctXkV0
仲根かすみを小倉に呼んでたんだよなこいつ。
許せん!!許せんぞ
68名無しさん@恐縮です:2007/10/28(日) 23:05:34 ID:iS50rW840
五十嵐が下手すぎる
コスモバルクに乗ってないときだって直線ふらふらする
69名無しさん@恐縮です:2007/10/28(日) 23:05:54 ID:3Qa0FfLs0
福島哀れwww
70名無しさん@恐縮です:2007/10/28(日) 23:05:54 ID:WSNKiM280
福永よくいった
71名無しさん@恐縮です:2007/10/28(日) 23:05:59 ID:TeDe40Ng0
福永いいこといってるよ
ただ、お前が言うな
72名無しさん@恐縮です:2007/10/28(日) 23:06:01 ID:iACt3yX70
ねらーってけっこう細かいとこにカチンとくるよねw
73名無しさん@恐縮です:2007/10/28(日) 23:06:10 ID:PBpXARpl0
競馬って運なんだな・・・とつくづく実感した天皇賞であった・・・

なんて、割り切れねーんだよ!
この柴山、五十嵐のクソバカやろー!!!!!!
74名無しさん@恐縮です:2007/10/28(日) 23:06:11 ID:fEaBFzQB0
福島競馬場って福島のどこらにあんの?
福島か郡山かいわきか、だろうけど
75名無しさん@恐縮です:2007/10/28(日) 23:06:24 ID:DrduraqP0
祐一武TVによく出てるし、武が東京のバルクは必ず直線で外にヨレるからって言ってた
の聞いてなかったのか
76名無しさん@恐縮です:2007/10/28(日) 23:06:42 ID:iJBH7g/r0
「ジーワンジョッキー」だと
五十嵐並みに横切れば即騎乗停止だな
77名無しさん@恐縮です:2007/10/28(日) 23:07:04 ID:Up0TVqFJO
柴山より五十嵐だろ
毎回斜行で有名なバルクが
前で寄れて自分の前にきそうなんだから
78名無しさん@恐縮です:2007/10/28(日) 23:07:10 ID:xid0wKA70
とりあえず動画くれよ
79名無しさん@恐縮です:2007/10/28(日) 23:07:10 ID:FWADxoRH0
これは酷い差別発言だな。 亀田の反則くらい酷い。
社会人としてこれは最低すぎる。亀田ファミリー同様謝罪会見を開くべき。
80名無しさん@恐縮です:2007/10/28(日) 23:07:11 ID:IcZsXutN0
親の七光りで乗り馬に恵まれてるからって勘違いしてるなこいつ。
五十嵐は確かに下手だが福永も下手だろw
81名無しさん@恐縮です:2007/10/28(日) 23:07:36 ID:Ssik+ebp0
>>61
とりあえずそのダサい日本語をなんとかしろよw    
82名無しさん@恐縮です:2007/10/28(日) 23:07:36 ID:rGFBXjWd0
福島に誤れ!!!
83名無しさん@恐縮です:2007/10/28(日) 23:07:40 ID:hJ6rG6QM0
1000ジョージ
84名無しさん@恐縮です:2007/10/28(日) 23:07:43 ID:Qxjp69Y00
スポーツ選手が勝負の後ぐだぐだ語るの流行ってんの?
かっこわるいよあれ
85名無しさん@恐縮です:2007/10/28(日) 23:07:50 ID:52uI0gZkO
福島県民涙目wwwwwwww
86名無しさん@恐縮です:2007/10/28(日) 23:07:58 ID:eO0XhY9G0
ローカル大魔王の中舘に激怒してもらいたいw
87名無しさん@恐縮です:2007/10/28(日) 23:08:13 ID:bhqDcR9ZO
競馬(笑)
88名無しさん@恐縮です:2007/10/28(日) 23:08:35 ID:0Y36Qyg+0
福島県民しつけ−な
田舎もんは死ねよ
89名無しさん@恐縮です:2007/10/28(日) 23:08:44 ID:Qcdxgavb0
キングヘイローのダービーは一生忘れません
90名無しさん@恐縮です:2007/10/28(日) 23:08:56 ID:EXY6t3g40
>>78
前スレの>>145に動画がある
91名無しさん@恐縮です:2007/10/28(日) 23:08:57 ID:dDm/e2QF0
>>77
でも、パトロールで冷静に見ると柴山の馬とは充分な間隔があるんだよね。
例えるなら「点滅し始めの歩行者信号見て慌てて停止するもまだ青のままだった」みたいな感じ。
92名無しさん@恐縮です:2007/10/28(日) 23:09:02 ID:vonhxb2vO
福永腎臓一個しかないからそろそろ許して…無理か
93名無しさん@恐縮です:2007/10/28(日) 23:09:09 ID:1KJDmUJ/0
「五十嵐はG1 に乗る騎手じゃねー。(でも、さすがに騎手をやめろとはいえないなぁ・・・じゃあG1の無い)福島にでも行っとけや」
94名無しさん@恐縮です:2007/10/28(日) 23:09:13 ID:vUXTLKzjO
福島在住の俺に謝れ!
95名無しさん@恐縮です:2007/10/28(日) 23:09:52 ID:Nh2tUQ3P0

 ふぐすま
96名無しさん@恐縮です:2007/10/28(日) 23:09:53 ID:LepOtM6A0
バルクJC2着があるのに左周りが苦手なの?
97名無しさん@恐縮です:2007/10/28(日) 23:10:15 ID:tJBWYAua0
98名無しさん@恐縮です:2007/10/28(日) 23:10:19 ID:ifkADujtO
コスモバルク自体アレなんだろうけどな
99名無しさん@恐縮です:2007/10/28(日) 23:10:26 ID:QhQrG/6c0
>>88
妹さんをくださいm( _ _)m
100名無しさん@恐縮です:2007/10/28(日) 23:10:34 ID:JgOAZaYG0
福島は糞コースかつ糞田舎だし五十嵐は真性地方レベルのジョッキーだし
福永はなにも間違ってない
101名無しさん@恐縮です:2007/10/28(日) 23:10:36 ID:lQ9QtxNIO
福島(笑)
102名無しさん@恐縮です:2007/10/28(日) 23:11:30 ID:ni/FM4N50
福永は、親父の事もあっての発言だよ 察してやれよ
103名無しさん@恐縮です:2007/10/28(日) 23:11:30 ID:QtPPwzII0
糞騎乗の福永のクセに

金返せ
104名無しさん@恐縮です:2007/10/28(日) 23:11:34 ID:Zu39kcbt0
福島県ってどこだよ?
105名無しさん@恐縮です:2007/10/28(日) 23:12:03 ID:8SjRudCb0
福永1着あったかもしれなかったの?
106名無しさん@恐縮です:2007/10/28(日) 23:12:04 ID:wk+JG+dN0
つまり中舘に喧嘩を売ったわけか
107名無しさん@恐縮です:2007/10/28(日) 23:12:26 ID:n2tM6wss0
柴田さんはG1に乗る騎手じゃない。(ローカルの)福島に(釣りに)でも行っていればいい。
これだと福島を貶めることにもならなかったのに。
108名無しさん@恐縮です:2007/10/28(日) 23:12:57 ID:2Wp1olAmO
カンパニー買ってたヤシいる?
109名無しさん@恐縮です:2007/10/28(日) 23:12:58 ID:SLvIxdnW0
福島でてこいやー
110名無しさん@恐縮です:2007/10/28(日) 23:12:58 ID:If8rokPO0
今日のお前が言うなスレはここですか?
111名無しさん@恐縮です:2007/10/28(日) 23:13:25 ID:B0/Cci4k0
福島競馬が日本一にだ
112名無しさん@恐縮です:2007/10/28(日) 23:13:29 ID:r6MEyxvpO
福島県民はこいつにご当地名物をぶつけてやれ
という訳で福島の名物を教えてください
113名無しさん@恐縮です:2007/10/28(日) 23:13:44 ID:ko37qSUB0
ふくすまwwwwwwwwwwwwwww
114名無しさん@恐縮です:2007/10/28(日) 23:13:54 ID:8/I1OT9I0
福島競馬なんて吉野家の牛丼食べに行ったぐらいだな
今は行く理由がない。
115名無しさん@恐縮です:2007/10/28(日) 23:14:00 ID:xPXsQT720
>>112
ままどーる
116名無しさん@恐縮です:2007/10/28(日) 23:13:59 ID:kyLmFyds0
日本に福島県なんてあるのか。
117名無しさん@恐縮です:2007/10/28(日) 23:14:20 ID:OTvopfBn0
煽りが下手だとのびないな
118名無しさん@恐縮です:2007/10/28(日) 23:14:20 ID:xinctXkV0
>>108

だがムーン1着固定wwwwサムソンに異論はない
119名無しさん@恐縮です:2007/10/28(日) 23:14:20 ID:Up0TVqFJO
ハーツクライが勝った有馬でもバルク(五十嵐)は横山に迷惑かけてる
ノリはゴール後五十嵐になにか言ってるのも見える
120名無しさん@恐縮です:2007/10/28(日) 23:14:27 ID:FukB9SPG0
五十嵐に失礼とは思わんが福島に失礼だ。
「地方から出てくんなヴォケ」ならみんな納得
121名無しさん@恐縮です:2007/10/28(日) 23:14:36 ID:52uI0gZkO
野馬でも追ってろ五十嵐
122名無しさん@恐縮です:2007/10/28(日) 23:14:41 ID:DT9XyTHN0
>>112
ヤーコン
123名無しさん@恐縮です:2007/10/28(日) 23:14:44 ID:NBiL/dxA0
府中のマモノなんて言葉もありました
124名無しさん@恐縮です:2007/10/28(日) 23:15:20 ID:dDm/e2QF0
>>105
本人はあったと思ってるだろうけど

たぶん見てたファンの9割は「今日はサムソンの日」って思ったはず。
ダメジャーとかムーンも不利無くても勝てなかったろう。
125名無しさん@恐縮です:2007/10/28(日) 23:15:37 ID:ceC861na0
>>49
実物はもっと愛想いい顔してる。WPはひどいw
126名無しさん@恐縮です:2007/10/28(日) 23:15:38 ID:k+6+tLdj0
公務員騎乗のよしとみにも
意見してみろよ
小僧
127名無しさん@恐縮です:2007/10/28(日) 23:15:39 ID:WF8miR0eO
明日の東スポとか載るのかな…?
この話題(^_^;)
128名無しさん@恐縮です:2007/10/28(日) 23:15:42 ID:ROFF+YNJ0
>>112
萩の月
129名無しさん@恐縮です:2007/10/28(日) 23:16:13 ID:tZjEBVrO0
北海道競馬のリーディングジョッキー様に対してなんという口の利き方
130名無しさん@恐縮です:2007/10/28(日) 23:16:16 ID:19QRh1gx0
いくらなんでも福永は言いすぎ、福島BAKAにしちゃいかんだろー。

これは謝罪会見ものだなw
131名無しさん@恐縮です:2007/10/28(日) 23:16:31 ID:raYnjH+N0
590 名前:名無しさん@実況で競馬板アウト 投稿日:2007/10/28(日) 23:07:19 ID:ZP3q9neM0
祐一を擁護する気は全く無いが,これは乗せるべきじゃない記事だよなぁ。
他の騎手だって絶対このくらいの事言ってるだろうし。

615 名前:名無しさん@実況で競馬板アウト 投稿日:2007/10/28(日) 23:11:30 ID:2uyOCaLY0
>>590
本来なら柴山に不利を受けた騎手たちの
辛辣な発言が大きく報道されるべきなのに、
こういう発言をスポーツ紙どころか通信社に
配信させられてしまうってことは
普段どういう人間に見られているかってこと。
それでも前は後ろ盾があったから…ね。

政治家なんかの発言も
好まれていない人間がしたちょっとした発言が
大きく報道されることあるからね。
132名無しさん@恐縮です:2007/10/28(日) 23:16:31 ID:Up0TVqFJO
>>91 バルクが斜行する
柴山このままじ当たると思い外に行く
その瞬間五十嵐が立て直す
柴山が外行った時に五十嵐が立て直したから
エイシンが勝手に斜行したように見えるんだよ
133名無しさん@恐縮です:2007/10/28(日) 23:16:33 ID:Z2MXOZ/z0
柴山も五十嵐も下手糞なのは事実なのだがこれらの原因を作った種無しの制裁はまだか。
種がバルクを使って、まとめてダメジャームーンを含む4頭殺しだし。

JRAも
柴山、五十嵐・・・騎乗停止4日
種豊・・・騎乗停止2日
ぐらいの思い処分にしろよ。
134名無しさん@恐縮です:2007/10/28(日) 23:16:40 ID:k7pToT33O
コスモバルクに福永のればいい
135名無しさん@恐縮です:2007/10/28(日) 23:16:40 ID:ahPqT2EPO
広い府中でさえ満足に乗れないのなら小回りの福島なんてなおさら無理だろww
なにを言ってるのやら福永は
136名無しさん@恐縮です:2007/10/28(日) 23:16:56 ID:Vt5P7jIC0
確かにバルクはふらふらして迷惑かけてるが
400Mはビッシリ追えて、最後差されてるからなぁ。
脚余してるなら別だけど、失速してかわされてるわけで
あのカットがなくても追い出しが早い分、失速早まって差されてたと思われ。
137名無しさん@恐縮です:2007/10/28(日) 23:16:57 ID:ILEHefDw0
疲れてくると毎回のように遮行する馬だったなら仕方ないと思うが
五十嵐はこれで萎縮してレースどころじゃないだろうな
138名無しさん@恐縮です:2007/10/28(日) 23:16:57 ID:5XISEPYg0
>>22
あの世代の競馬学校の成績では牧原と和田がトップクラスで
福永は卒業も無理なが学業も技術も最低な成績だったけど
マスコミが入学時から大きく報道していたので
裏口卒業のような感じで無事卒業

福永が逃げても誰も競らない
人気馬に騎乗しても、もちろんカットされたり変なマークもされない
そして勝手に自滅してしまう福永
村本があまりにも下手なラフプレイで怒ったら村本が干された
大御所調教師とJRAによる過保護で増長
マスコミも福永は一種のタブー
武の次のスターにと回りから育てられたけど、実力が無いため
JRAも外人や地方騎手を絡め騎手人気を盛り上げようと路線変更
大御所調教師の引退も受け、じょじょに成績も低迷
本人にとって目の敵となっている地方騎手の存在が疎ましいのだろう
くそ生意気な態度を取り続けていても、書けなかったマスコミも
ようやく書けるようになった福永の素顔
139名無しさん@恐縮です:2007/10/28(日) 23:17:00 ID:P2GMC6kV0
不利受けたのに全然文句言ってないカツハルを見習えよ。
G1負け慣れてるのは伊達じゃないぜ!
140名無しさん@恐縮です:2007/10/28(日) 23:17:01 ID:1eYpNBcw0
>>128

仙台やろ…
141名無しさん@恐縮です:2007/10/28(日) 23:17:01 ID:rZKN2geH0
福永ごときがwwwww10年早いわwwwww
142名無しさん@恐縮です:2007/10/28(日) 23:17:20 ID:V7zl7lsn0
とりあえず、福島県民は福永に謝っとくべきだろ
143名無しさん@恐縮です:2007/10/28(日) 23:17:36 ID:2Wp1olAmO
福島じゃなく小倉なら納得
144名無しさん@恐縮です:2007/10/28(日) 23:17:37 ID:URUDCC5A0
安田康彦だったら「1000万円払え。穀すぞ」ってじかに脅されていたと思う。
145名無しさん@恐縮です:2007/10/28(日) 23:17:40 ID:S823Ep4R0
>>107
サムソンとの馬連山ほど買ってた
146名無しさん@恐縮です:2007/10/28(日) 23:17:41 ID:jou1WKdcO

昔の族車はもっと蛇行してたし、
五十嵐もそういうのに憧れる年頃なんだろ

147睦月 ◆Ha7y8fui8Q :2007/10/28(日) 23:18:19 ID:k3Q2OOWK0 BE:204432544-2BP(123)
あれでカンパニーが抜け出してもタレて3着も無かったように見えるが
148名無しさん@恐縮です:2007/10/28(日) 23:18:32 ID:UHbRjfrZ0
進路妨害って何でダメなの?
妨害ありのレースも見てみたい。
149名無しさん@恐縮です:2007/10/28(日) 23:18:37 ID:WF8miR0eO
>>128
それ宮城県仙台市だから
150名無しさん@恐縮です:2007/10/28(日) 23:18:57 ID:R28yrqX40
>>75
>武が東京のバルクは必ず直線で外にヨレるからって

武豊の嘘つき・・・必ずじゃないじゃん・・・

2004年 ジャパンカップ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm881349
151名無しさん@恐縮です:2007/10/28(日) 23:19:09 ID:ILEHefDw0
とりあえず福島の存在価値がわからん。
152名無しさん@恐縮です:2007/10/28(日) 23:19:22 ID:JgOAZaYG0
>>148
んなことしたら多頭出ししたり互助会作った連中が常勝じゃん
153名無しさん@恐縮です:2007/10/28(日) 23:19:29 ID:8SjRudCb0
>>124
ありがとう。
本人はか。2着でも賞金デカイし怒るのも当然かな。
154名無しさん@恐縮です:2007/10/28(日) 23:19:43 ID:tfntqsoU0
もう、中舘が丸坊主で謝罪会見しろよ。
155名無しさん@恐縮です:2007/10/28(日) 23:19:45 ID:TsPFxg4J0
ちなみにドリーム競馬の柳沼淳子は福島市出身

これ豆知識な
156名無しさん@恐縮です:2007/10/28(日) 23:19:47 ID:raYnjH+N0
このレースの制裁点は

五十嵐…1点 戒告
蛯名…4点 罰金5万
柴山…18点 騎乗停止実効4日
157名無しさん@恐縮です:2007/10/28(日) 23:19:48 ID:dDm/e2QF0
>>151
福島と宮崎(現在使ってない)があるおかげでいまの開催日数が維持できるんだ。
158名無しさん@恐縮です:2007/10/28(日) 23:19:55 ID:aFyhZhK60
福島県民はほんと粘着なカッペ
でも福永が来たらとたんに「ふぐなが様ようこそこんだ僻地に来てくだすってえ」て絶対なる
159名無しさん@恐縮です:2007/10/28(日) 23:20:12 ID:n2tM6wss0
>>148
車のレースだって妨害ありにしたら事故って死ぬだろ。
馬も同じ。しかもフレームとかないんだから。
160名無しさん@恐縮です:2007/10/28(日) 23:20:15 ID:gzi14i4k0
>>148
半年で、無傷のジョッキーがいなくなるw
161名無しさん@恐縮です:2007/10/28(日) 23:20:38 ID:0S5SS7SlO
馬連
サムソンーカンパニー勝負目やったのに五十嵐マジで姫路か園田にでも行けや ヘタクソ
162名無しさん@恐縮です:2007/10/28(日) 23:20:39 ID:ILEHefDw0
163名無しさん@恐縮です:2007/10/28(日) 23:20:39 ID:QwhWAWdCO
この時が来た。福島にダート1150のG1を作るしかない。
164名無しさん@恐縮です:2007/10/28(日) 23:20:52 ID:zN/JqGUo0

五十嵐は福島でもあぶねぇだろうな

http://www.youtube.com/watch?v=z_Q0Q-lOtVY
165名無しさん@恐縮です:2007/10/28(日) 23:21:00 ID:mqotKvMcO
福永さんは競馬辞めたら、お前の学習能力がないだけだろ。
競馬なんかが100%ぅまくいくわけない
166名無しさん@恐縮です:2007/10/28(日) 23:21:03 ID:raYnjH+N0
>>157
それを言うなら横浜と宮崎だろ。
しかもその競馬法はとうに改正されたよw
167名無しさん@恐縮です:2007/10/28(日) 23:21:07 ID:URUDCC5A0
「福島でも走ってろ」


「蛯名は軽い精神病」に並ぶ名言だな。
168名無しさん@恐縮です:2007/10/28(日) 23:21:11 ID:FukB9SPG0
>>156
あれで五十嵐1点じゃ競馬見る気が失せるわ
169名無しさん@恐縮です:2007/10/28(日) 23:21:17 ID:19QRh1gx0
>>156
蛯名罰金?? 出てたっけ?何乗ってたんだろw
170名無しさん@恐縮です:2007/10/28(日) 23:21:19 ID:dcy9d2sC0
福島県民をなめとんか????!!!!!
171名無しさん@恐縮です:2007/10/28(日) 23:21:33 ID:rfe5bNbh0
>>79
ほんとお前ら失言叩くの好きだよな。
人を謝らせるのがそんなにキモチイイのか?

自分に自信が無いから、ヘコヘコしてる奴見ると気分いいんだろうな。
歪んでるよ。

発言の真意とか、ちょっと考えればわかりそうなもんだろ。
172名無しさん@恐縮です:2007/10/28(日) 23:21:37 ID:tESPWmPC0
もう福島には二度とくるなよ
173名無しさん@恐縮です:2007/10/28(日) 23:21:38 ID:JDoRKdFu0
>>150
騎手違う
174名無しさん@恐縮です:2007/10/28(日) 23:21:45 ID:0TOrw4aY0
実際、福島って何があるんだ?
175名無しさん@恐縮です:2007/10/28(日) 23:21:55 ID:uhb59VkW0
5年連続福島リーディングの騎手に謝れw

176名無しさん@恐縮です:2007/10/28(日) 23:22:00 ID:ILrubpCd0
福永もう福島に行けないな
177名無しさん@恐縮です:2007/10/28(日) 23:22:07 ID:9o5uFe4JO
中舘より勝ってから言え
178名無しさん@恐縮です:2007/10/28(日) 23:22:17 ID:2ghfE/6t0
福井、福岡はイメージあるけど福島って全くなんのイメージないな、そんな
県もあったよなって感じ。多少有名になってよかったじゃん、福島の人達。
179名無しさん@恐縮です:2007/10/28(日) 23:22:44 ID:2bWCf+Mq0
祐一はまず人間性を磨かなくてはダメ
一競馬人として、どれだけ多くの人間に支えられてるかを知らないといけない
それが分からないようでは、祐一の方こそG1に乗る騎手ではない
180名無しさん@恐縮です:2007/10/28(日) 23:22:56 ID:LjfKJyn40
さすがG1通産18勝、フサイチリシャールを見事復活させた祐一兄さんや。
皆の言いにくいこと、バシッと言うてくれるで。
181名無しさん@恐縮です:2007/10/28(日) 23:22:58 ID:raYnjH+N0
>>168
外にスペースができていたから、これ以上の制裁にしようがない。
>>169
2コーナーで内に斜行、あおりでボンネビルが挟まれた。
182名無しさん@恐縮です:2007/10/28(日) 23:23:20 ID:soTMzxIr0
ふぐすま馬鹿にすんじゃねぇ
183名無しさん@恐縮です:2007/10/28(日) 23:23:31 ID:n2tM6wss0
もしかしたら勝てたかもしれない隼人は柴山に対して腹の中でもっと酷いこと思ってそうだw
184名無しさん@恐縮です:2007/10/28(日) 23:23:32 ID:eZlm5hO50

 徳永、お前が言うなw
185名無しさん@恐縮です:2007/10/28(日) 23:23:37 ID:MAI2x9QP0
今後の展開は、決まってるんでしょ
謝罪会見まちか

・福島県知事が激怒 「ばかにするな」
・マスコミが一致して、福永バッシングを加速
・JRAにクレーム電話が殺到
・福永の謝罪会見 「申し訳ありませんでした」
・JRA、福永を1ヶ月の騎乗停止処分発表
186名無しさん@恐縮です:2007/10/28(日) 23:23:38 ID:8oJeY5Jn0
145 名前:名無しさん@恐縮です sage New! 投稿日:2007/10/28(日) 20:49:34 ID:pxe5TTSF0
とりあえずこれ見ろ50嵐はひど過ぎる
http://www.jra.go.jp/JRADB/asx/2007/05/200704050911h.asx
--
すげーよw
スペクタクルwww
187名無しさん@恐縮です:2007/10/28(日) 23:23:51 ID:JMihbeXM0
福島県民をバカにするな!福島は去年知事が逮捕されて連日全国ニュースになった時に
「やった!福島が注目されてる!」と喜んだ県民性なんだぞ!
福島県の偉人ベスト3は、No1野口英世No2加藤茶No3佐藤B作と県全体で誇りに思っている素晴らしい県なんだよ!
ネタじゃないです事実ですorz
188名無しさん@恐縮です:2007/10/28(日) 23:23:51 ID:PZtw2aHZO
気性難のダンムーやバルクを、テン乗りでG1の上位に持ってきたルメールは、正に天才だ罠。
189名無しさん@恐縮です:2007/10/28(日) 23:23:57 ID:dDm/e2QF0
>>181
実はポンネビルのほうが故障発生しててもおかしくないくらいの危なさ。
190名無しさん@恐縮です:2007/10/28(日) 23:24:09 ID:BD/F3SmP0
見所はアンカツの切れっぷり。今日は結構な数の騎手が切れたね。

武は内側がいいとレース前にいってて、ロスなくうまく
のれたな。サムソンが強いのもあるけど、今日の武は久々にいい騎乗だ。
191名無しさん@恐縮です:2007/10/28(日) 23:24:23 ID:nMlLCh2X0
コスモは南関東に来れば良いよ。のんびり出来るよ?
192名無しさん@恐縮です:2007/10/28(日) 23:24:24 ID:e07iZ0FY0
銀と金でやってたみたいな、斜行とかそういうのは
全部無視して純粋に先にゴールした馬を勝ちとする
というレースにすればいいんだよ。
193名無しさん@恐縮です:2007/10/28(日) 23:24:29 ID:vAWSd8LRO
福永さんといえばどさん子ワイド
194名無しさん@恐縮です:2007/10/28(日) 23:24:31 ID:vOMuSlMr0
競馬の話題でこんなに勢いがあるってだけで俺涙目

五十嵐批判はGJだが、さすがは低脳だぜ
195名無しさん@恐縮です:2007/10/28(日) 23:24:33 ID:rZKN2geH0
蛯名は2コーナーでヨシトミの馬挟んだからじゃないの
196名無しさん@恐縮です:2007/10/28(日) 23:24:41 ID:/K8PDDcuO
福島競馬場→なんとなく開設したけど閉鎖移転するタイミング逃して
なんとなく新しく建て替えちゃったって感じ?
197名無しさん@恐縮です:2007/10/28(日) 23:24:47 ID:vnlYLY3a0
>>152 へーそういうことなのかあ。
   なぞが解けたよ。
198名無しさん@恐縮です:2007/10/28(日) 23:24:53 ID:JgOAZaYG0
福島つったら猪苗代湖と野口英世しか思い浮かびません
199名無しさん@恐縮です:2007/10/28(日) 23:24:54 ID:UnV6oAlvO
五十嵐と柴山始め、元痴呆騎手がクソなのは認めるが、31才の発言じゃないな。
200名無しさん@恐縮です:2007/10/28(日) 23:24:58 ID:CjMRh39rO
冬樹=国際G1ジョッキー
祐一=(笑)
201名無しさん@恐縮です:2007/10/28(日) 23:25:01 ID:sW9dIljt0
五十嵐がヘタクソなのが悪いともいえるし、元々癖の悪い馬にそんなヘボ乗せる奴も悪いし
そういう欠陥馬に仕上がった血統も悪い
202名無しさん@恐縮です:2007/10/28(日) 23:25:01 ID:CrT+GM7A0
福永にコスモバルク乗せたらええやん
203名無しさん@恐縮です:2007/10/28(日) 23:25:15 ID:Z2MXOZ/z0
>武が東京のバルクは必ず直線で外にヨレるからって

確信犯だな。種も制裁食らえ。
これで公正競馬を歌うJRAもJRAだし。馬券を買う気がなくなってくる。
今のアンカツや岩田が怒ったぐらいだしな、これが藤田や四位なら「またか」で済むけど。
204名無しさん@恐縮です:2007/10/28(日) 23:25:23 ID:H0pRmYEp0
福島を馬鹿にするな
205名無しさん@恐縮です:2007/10/28(日) 23:25:27 ID:OTvopfBn0
福島競馬は閉鎖でいいよ、ろくなレースないしな
206名無しさん@恐縮です:2007/10/28(日) 23:25:29 ID:NBiL/dxA0
>>155
それこそ福島へ帰れと…
207名無しさん@恐縮です:2007/10/28(日) 23:25:42 ID:OYvEySgz0
ひどいな福永
208名無しさん@恐縮です:2007/10/28(日) 23:25:45 ID:6kf1At1M0
>>192
騎手に死人が続出する
209名無しさん@恐縮です:2007/10/28(日) 23:25:52 ID:dDm/e2QF0
>>200
エイシンプレストン
210名無しさん@恐縮です:2007/10/28(日) 23:25:57 ID:8o9B7r+G0
>>198
>福島つったら猪苗代湖と野口英世しか思い浮かびません

それすら思い浮かばなかった
お前偉いな賢いな
211名無しさん@恐縮です:2007/10/28(日) 23:26:01 ID:0i7zxgQBO
なんで福永をそんなに嫌うのかわからん

ハンサムだしトークも行けるし、陰気そうな石橋なんかよりずっとマシだよ
212名無しさん@恐縮です:2007/10/28(日) 23:26:06 ID:vOMuSlMr0
213名無しさん@恐縮です:2007/10/28(日) 23:26:14 ID:1eYpNBcw0
福永はこの発言以降福島県に一歩も入れなくなりました。
214名無しさん@恐縮です:2007/10/28(日) 23:26:20 ID:ILrubpCd0
こういう発言するところに一流騎手と一・五流騎手の差が出るんだな
215名無しさん@恐縮です:2007/10/28(日) 23:26:37 ID:RG5xN+b40
福島で活躍した馬で中央でも活躍した馬っていたっけ?
216名無しさん@恐縮です:2007/10/28(日) 23:26:45 ID:lQt8JdfbO
>>200
エイシンプレストンとかシーザリオ忘れてないか…
217名無しさん@恐縮です:2007/10/28(日) 23:26:49 ID:sAHQpmer0
>>200
祐一は海外G1で4勝じゃないか…
218名無しさん@恐縮です:2007/10/28(日) 23:26:51 ID:sDYQOUd70
福永め中館さんに対して失礼だろ
好きでローカルに行ってんでぇー
219名無しさん@恐縮です:2007/10/28(日) 23:26:53 ID:C8EhN25n0
220名無しさん@恐縮です:2007/10/28(日) 23:26:57 ID:HCMr8WVL0
ルメールが乗ってJCで惨敗した時はまともに走ったような気がしたけどな
221名無しさん@恐縮です:2007/10/28(日) 23:27:00 ID:ILEHefDw0
>>203 日本語勉強しろ。あと五十嵐がよれるのはみんなの常識
222名無しさん@恐縮です:2007/10/28(日) 23:27:02 ID:1Qx3T70FO
とりあえず増沢さんに謝れ
223名無しさん@恐縮です:2007/10/28(日) 23:27:15 ID:GSvjDwyS0
今回の福永のコメントで五十嵐が干されてもらいたいよ
224名無しさん@恐縮です:2007/10/28(日) 23:27:15 ID:dkJW8/peO
>>200
福永=香港、アメリカ
五十嵐=シンガポール(笑)
225名無しさん@恐縮です:2007/10/28(日) 23:27:28 ID:aNGQPDum0
226名無しさん@恐縮です:2007/10/28(日) 23:27:32 ID:tZjEBVrO0
天皇賞やり直しするといいよ
227名無しさん@恐縮です:2007/10/28(日) 23:27:42 ID:4S6snbgZ0
ディスってんのか?
228名無しさん@恐縮です:2007/10/28(日) 23:27:53 ID:8oJeY5Jn0
五十嵐の乗り方が異常なんだろうな。
第3コーナーまでは全くよれてないわけだし
229名無しさん@恐縮です:2007/10/28(日) 23:28:16 ID:NlPfaqrt0
( ´∀`)< 福島にでも行っていればいい
230名無しさん@恐縮です:2007/10/28(日) 23:28:18 ID:nLCFJsaI0
>福島にでも行っていればいい。
一言多いwww
231名無しさん@恐縮です:2007/10/28(日) 23:28:24 ID:MAI2x9QP0
>>186

うわああ これ、ひどすぎないか
232名無しさん@恐縮です:2007/10/28(日) 23:28:30 ID:HCMr8WVL0
バルクって左曲がりだけじゃなく右曲がりでもフラフラするよね
233名無しさん@恐縮です:2007/10/28(日) 23:28:30 ID:HgC+DO5k0
実際福永も上手いんだか下手なのか未だに分からんがな
234名無しさん@恐縮です:2007/10/28(日) 23:28:35 ID:eZlm5hO50


  五十嵐は栗東に移籍しろ
235名無しさん@恐縮です:2007/10/28(日) 23:28:40 ID:UnV6oAlvO
>226が密かにいい事言った
236福島人:2007/10/28(日) 23:28:41 ID:3m8Kj8zkO
>>187B作より釣りバカの方が上だよ。
237名無しさん@恐縮です:2007/10/28(日) 23:28:42 ID:Bpu7Jfq80
福島って、ローカルだろ。

なにか?
238名無しさん@恐縮です:2007/10/28(日) 23:28:47 ID:BD/F3SmP0
ちなみに今日の天皇賞は盛り上がってたのか?
サムソン勝って盛り上がってくれれば幸いだが。
239名無しさん@恐縮です:2007/10/28(日) 23:28:48 ID:raYnjH+N0
こういう発言は競馬の騎手の中じゃ日常茶飯事だが、
わざわざ通信社に配信されてしまうってことは、
普段から好ましく思われていないんだろ、福永は。
武あたりはマスコミ対策うまいからな。

ま、反省して謝罪しな。
福島云々の発言は、競馬場で働いてる人とか現地のファンに失礼だ。
240名無しさん@恐縮です:2007/10/28(日) 23:28:49 ID:4hpUNVbZO
福永も妬まれて大変だ
241名無しさん@恐縮です:2007/10/28(日) 23:28:50 ID:soTMzxIr0
映像見たけどすごいことになってるなw
242名無しさん@恐縮です:2007/10/28(日) 23:28:58 ID:Kqy/5KET0
柴山二位きたwwwww

750 名前:part1スレの1 ◆ykCqjOSIWo [] 投稿日:2007/10/28(日) 19:23:53 ID:sVB8IkdG
2007年10月28日現在制裁点リーデイング10
1位  岩田康誠    68点 (制裁回数17回・騎乗停止8日間)
2位  柴山雄一    61点 (制裁回数15回・騎乗停止8日間)
−−−−−−−−−−−−−再教育2回−−−−−−−−−−−−−−
3位  田中勝春    56点 (制裁回数15回・騎乗停止2日間・前年14位)
4位  鮫島良太    47点 (制裁回数8回・騎乗停止6日間)
5位  和田竜二    46点 (制裁回数12回・騎乗停止4日間)
6位  松岡正海    43点 (制裁回数13回・騎乗停止4日間・前年11位)
7位  川田将雅    40点 (制裁回数8回・騎乗停止6日間)
8位  江田照男    39点 (制裁回数9回・騎乗停止4日間・前年1位)
9位  石橋脩      38点 (制裁回数15回)
10位  北村宏司    36点 (制裁回数9回・騎乗停止4日間)
11位  田中剛      31点 (制裁回数6回・騎乗停止4日間)
11位  横山典弘    31点 (制裁回数6回・騎乗停止4日間)
−−−−−−−−−−−−−再教育1回−−−−−−−−−−−−−−
13位  武豊       27点 (制裁回数3回・騎乗停止4日間・前年25位)
243名無しさん@恐縮です:2007/10/28(日) 23:29:21 ID:dDm/e2QF0
>>233
平均的には平凡だが時々狂ったように厳しい競馬する
244名無しさん@恐縮です:2007/10/28(日) 23:29:50 ID:eZlm5hO50
柴山って柴田政人の息子だろ
245名無しさん@恐縮です:2007/10/28(日) 23:29:53 ID:tGfiCHXR0
来週のメインレース




天皇賞(再)
246名無しさん@恐縮です:2007/10/28(日) 23:30:15 ID:BgSZegXQ0
親父さんがみてたら、お前が言うなと叱られただろww
247名無しさん@恐縮です:2007/10/28(日) 23:30:18 ID:gzi14i4k0
>>242
岩田キモイ
248名無しさん@恐縮です:2007/10/28(日) 23:30:18 ID:aFyhZhK60
福島って昔からネチネチしてるイメージがあるな
なんでだろ?
249名無しさん@恐縮です:2007/10/28(日) 23:30:31 ID:PPgZyC890
五十嵐冬樹 中央競馬無期限騎乗停止
250名無しさん@恐縮です:2007/10/28(日) 23:30:33 ID:e07iZ0FY0
みんな今日の競馬でやられたんだなあ、
それが伝わってくる。
251名無しさん@恐縮です:2007/10/28(日) 23:30:37 ID:ahPqT2EPO
祐一!いつからそんな口きけるようになったんだ!!福島競馬場関係者並びに福島県の競馬ファンの皆様に謝罪しなさい

という亡き父の声が聞こえる
252名無しさん@恐縮です:2007/10/28(日) 23:30:48 ID:rZKN2geH0
斤量間違えるバカに言われたくない
253名無しさん@恐縮です:2007/10/28(日) 23:30:49 ID:2Wp1olAmO
福島 増沢が鬼勝ちしてた印象
254名無しさん@恐縮です:2007/10/28(日) 23:30:55 ID:19QRh1gx0
>>211
福島だけじゃないぞ。
地方行っても、同じ様なこと言ってるし。

>>239
中京にでも行ってろ! とかいえばもっと面白かったのに( ^ω^)
255名無しさん@恐縮です:2007/10/28(日) 23:30:59 ID:mKWpbCxU0
差別発言とか言っているヤツは競馬を知らな過ぎ。
実際問題、この時期に福島行ってる騎手はデビュー間もない新人と年に30勝も出来ないベテラン。

つまりあれだな、F1に乗るドライバーじゃない、F3からやり直せ。

そういうこと。
256名無しさん@恐縮です:2007/10/28(日) 23:31:02 ID:L32K4z1M0
福永は結構良識派だと思っていたんだが。
五十嵐の騎乗に身の危険を感じたのかな
257名無しさん@恐縮です:2007/10/28(日) 23:31:14 ID:x+DZ0SebO
怒っていいけどもうちょっとうまいこと言えないのかね?
258名無しさん@恐縮です:2007/10/28(日) 23:31:15 ID:u2uxnefd0
バルクが外にヨレるのを織り込み済みのように
武が軽く寄せて行ってる。
259名無しさん@恐縮です:2007/10/28(日) 23:31:20 ID:BD/F3SmP0
>>250
自分はサムソンとったぞ。それだけだが・・カンパニーとかびっくりした。
260名無しさん@恐縮です:2007/10/28(日) 23:31:36 ID:FukB9SPG0
>>239
プラス五十嵐も好ましく思われてないな
261睦月 ◆Ha7y8fui8Q :2007/10/28(日) 23:31:37 ID:k3Q2OOWK0 BE:536634476-2BP(123)
>>254
中京は福永父が事故った地
262名無しさん@恐縮です:2007/10/28(日) 23:31:42 ID:LjfKJyn40
>>233

年に1・2回、中の人が洋一になる
263名無しさん@恐縮です:2007/10/28(日) 23:31:50 ID:Bpu7Jfq80
福島なんて、中央で勝てない乗れない騎手が乗るところだろ。

なにか?
264名無しさん@恐縮です:2007/10/28(日) 23:31:52 ID:nGBkxVYo0
師匠だった北橋からは説教食らうだろうな。
265名無しさん@恐縮です:2007/10/28(日) 23:31:52 ID:HgC+DO5k0
>>251
まだ死んでねえよwww
266名無しさん@恐縮です:2007/10/28(日) 23:31:57 ID:sNnaiVCP0
そもそも関東のジョッキーが揃いも揃って情けない
中央はまだしも福島とか新潟なんて自分達の庭みたいもんだろ?
それなのに福永なんかに関屋記念2勝もさせるなよ
だから蔑んで見られてしまう
267名無しさん@恐縮です:2007/10/28(日) 23:32:14 ID:iS50rW840
>>251
殺すなよw
268名無しさん@恐縮です:2007/10/28(日) 23:32:24 ID:9o5uFe4JO
>>215 福島も中央だがツインターボとかか
269名無しさん@恐縮です:2007/10/28(日) 23:32:27 ID:raYnjH+N0
>>254
南関の騎手にほぼ名指しで酷評されてたね、福永。
270名無しさん@恐縮です:2007/10/28(日) 23:32:28 ID:hoc/k0Yp0
騎手連中が怒ってるのはバルクを御せなかった事じゃなくて
外に寄れるの理解していながら、何故馬場の真ん中を選んだのか、という事。
雨の影響で少しでも良い場所を通りたかったのだろうけど
それは馬を真っ直ぐ走らせる事ができて初めて選べる選択肢だ。
ましてや前評判の低い、力の足りない馬だから余計に。
271名無しさん@恐縮です:2007/10/28(日) 23:32:31 ID:7oAaJVPJ0
>>238
微妙

勝利インタビューの内藤のまねっこはもっすごいしらけてた
272名無しさん@恐縮です:2007/10/28(日) 23:32:43 ID:MNhZrAa+0
>>261
阪神でしょ
273名無しさん@恐縮です:2007/10/28(日) 23:32:47 ID:NBiL/dxA0
>>189
見事にパッチン食らってるなー
そうでなくとも勝負にゃならんかったろうに先生カワイソス
274名無しさん@恐縮です:2007/10/28(日) 23:32:48 ID:dkJW8/peO
福島ってのは余計だがバルクは前科あるから祐一の気持ちもわからんでもない
G1で勝つってのはそれだけでかいって事だ
お前らも自分の目標の前を何度もちらつかれて邪魔されたらいい加減キレるだろ?
275名無しさん@恐縮です:2007/10/28(日) 23:33:02 ID:upSLO3lC0
>>255
中舘はどうなる?先週は木刀も行ってた
276名無しさん@恐縮です:2007/10/28(日) 23:33:10 ID:OwmGaqhd0
正論だけど

世襲のお前が言うなよ福永
277名無しさん@恐縮です:2007/10/28(日) 23:33:16 ID:hqwumc4h0
いま映像見たけどあれはちょっと酷いですね
278名無しさん@恐縮です:2007/10/28(日) 23:33:18 ID:JsEvtetb0
福永がいうんだからよほどだよ
279名無しさん@恐縮です:2007/10/28(日) 23:33:22 ID:VYfCwgA1O
福永くたばれ
280名無しさん@恐縮です:2007/10/28(日) 23:33:25 ID:gWAt56i/0
騎手は乗ってるだけで、実際に走ってるのは
馬でしょ…馬!
しゃーないじゃん
281名無しさん@恐縮です:2007/10/28(日) 23:33:27 ID:cPybhASSO
五十嵐終わったなw

競馬サークルなんて閉鎖的な狭い世界だから年下に侮辱された発言が全国に流れるのは致命的だ

メンツ丸潰れだしもう北海道帰るしかないなw
282名無しさん@恐縮です:2007/10/28(日) 23:33:56 ID:XcrEiG2d0
五十嵐よりコスモを走らせちゃダメだろ
283名無しさん@恐縮です:2007/10/28(日) 23:34:02 ID:OwmGaqhd0
親父が有名騎手じゃなかったら今の地位無いだろ


デカイ面すんな ぶん殴るぞ
284名無しさん@恐縮です:2007/10/28(日) 23:34:13 ID:jhOM8gO+O
蛯沢さんの墓前の前で土下座してもらおうか
285名無しさん@恐縮です:2007/10/28(日) 23:34:17 ID:raYnjH+N0
>>271
客が調教師の名前も知らないレベルだってのはよくわかったw
>>272
阪神
286名無しさん@恐縮です:2007/10/28(日) 23:34:18 ID:Jt6o4nOb0
287名無しさん@恐縮です:2007/10/28(日) 23:34:19 ID:gzi14i4k0
問題は、やっぱりマスコミに拾われて記事にされてるってとこだな
アホかと お前何歳かと
大人の対応ってもんを考えろよ
288名無しさん@恐縮です:2007/10/28(日) 23:34:19 ID:UbSoDB6F0
福永は褒められるDQNだからなw
289名無しさん@恐縮です:2007/10/28(日) 23:34:23 ID:IcZsXutN0
福島っていえばアラブだよな
290名無しさん@恐縮です:2007/10/28(日) 23:34:26 ID:iS50rW840
>>270
昨年のエリ女のルメールがそれやって降着のきっかけ作っちゃったな
291名無しさん@恐縮です:2007/10/28(日) 23:34:29 ID:HgC+DO5k0
>>272
毎日杯だったか?
292名無しさん@恐縮です:2007/10/28(日) 23:34:30 ID:Nh2tUQ3P0

 いつも大人しい祐一くんがこんな事言うなんて


 ジュン ジュワー
293名無しさん@恐縮です:2007/10/28(日) 23:34:44 ID:J1jJgvGj0
>>261
福永父が現役引退の引き金となった落馬は阪神じゃなかった?
294名無しさん@恐縮です:2007/10/28(日) 23:34:56 ID:1YoIZQV1O
前を開けたから勝てなかった
と、池添にキレる祐一くんだから仕方ないよ
295名無しさん@恐縮です:2007/10/28(日) 23:34:57 ID:8oJeY5Jn0
ちょっと50センチぐらい横にそれただけで
斜行だなんだ、進路が無いとか問題になるのに、
こいつは、は〜い→に行ってみました〜、
あ〜行きすぎたので左にいってみました〜だものwww

素人にも分かる斜行ってはじめてだよww
296名無しさん@恐縮です:2007/10/28(日) 23:35:04 ID:80a16ayXO
>>161
さすがにそれは失礼だろw









姫路や園田にね
297名無しさん@恐縮です:2007/10/28(日) 23:35:11 ID:AV1TmdhBO
>>300以内なら田原電撃復帰
298名無しさん@恐縮です:2007/10/28(日) 23:35:27 ID:NCzX3Fnw0
レッツゴーターキン
福島民放杯1着→天皇賞秋1着
299名無しさん@恐縮です:2007/10/28(日) 23:35:31 ID:nLCFJsaI0
コスモバルクは毎回、毎回やっている。勘弁してくれ。 これで十分伝わるでしょ
300名無しさん@恐縮です:2007/10/28(日) 23:35:34 ID:ILEHefDw0
>>263 うまい食べ物もないし 田んぼと寂れた街。
   少ない観客じゃやる気しないわなw
301睦月 ◆Ha7y8fui8Q :2007/10/28(日) 23:35:39 ID:k3Q2OOWK0 BE:383310656-2BP(123)
>>272
勘違いしてたスマン
302名無しさん@恐縮です:2007/10/28(日) 23:35:44 ID:iQpm4iySO
>>258
寄せてるというかバルクの様子を見ながら馬場のいい所を選んでる
303名無しさん@恐縮です:2007/10/28(日) 23:35:56 ID:OwmGaqhd0
坊ちゃんはこれだから困るな
304名無しさん@恐縮です:2007/10/28(日) 23:35:55 ID:NUbxtKBi0
なんでバルクって3歳だか4歳のとき中央移籍しなかったの?
そういう話あったよね?確か・・・
力はそこそこある馬なんだしあの時中央移籍していれば
もっと良い成績残せてただろうし、躾もきちんとされただろうし・・・
305名無しさん@恐縮です:2007/10/28(日) 23:36:09 ID:mxfg0Fj/O
福永が乗る馬は勿来の馬温泉と天栄ホースパーク使用禁止な
306名無しさん@恐縮です:2007/10/28(日) 23:36:19 ID:f2oWVs3e0
G1のない福島なら斜行しても大丈夫なのか
307名無しさん@恐縮です:2007/10/28(日) 23:36:20 ID:jVFLNFwT0
柴山も五十嵐も買ってた俺涙目
308名無しさん@恐縮です:2007/10/28(日) 23:36:29 ID:soTMzxIr0
武がかなり斜めに走ってるな
こいつが元凶だよなwww

後ろのほうがひどいことになっててわろた
309名無しさん@恐縮です:2007/10/28(日) 23:36:44 ID:Bpu7Jfq80
メジロマックイーンに斜行されたプレジデントシチーに比べれば、

どうってことない出来事だな。
310名無しさん@恐縮です:2007/10/28(日) 23:36:49 ID:shPDKfit0
311名無しさん@恐縮です:2007/10/28(日) 23:36:51 ID:raYnjH+N0
>>387
今日の場合本来なら降着になった馬に
被害受けた関係者のコメントが載るのが筋だからね、今日の場合。
実際アンカツとかは辛辣な発言していたようだし。

そこでなぜ戒告どまりの馬に対する福永のプアなコメントなのか。
福永がどう思われてるかがよくわかる記事ではあった。
312名無しさん@恐縮です:2007/10/28(日) 23:36:52 ID:PZtw2aHZO
>>251
福永親父は良識派だったからな。惜しい人を亡くしました…
313名無しさん@恐縮です:2007/10/28(日) 23:36:54 ID:MAI2x9QP0
斜行なんてものじゃないな レースをガタガタにしとる
実況のアナも、「ああ!やってしまったか」とか言って欲しいな
314名無しさん@恐縮です:2007/10/28(日) 23:36:54 ID:GSvjDwyS0
つか、コスモバルクはなんで天皇賞にでたの? 出る資格あったの? いろいろな意味で
315名無しさん@恐縮です:2007/10/28(日) 23:37:09 ID:8r0XVCsE0
>>299
ルメールはテン乗りで真っ直ぐ走らせたよ。
316名無しさん@恐縮です:2007/10/28(日) 23:37:12 ID:5dmrsthd0
>>186
鞭出してる間にサムソンに並ばれててビックリしてるなw
位置悪くないんだし最後まで両手で追うか手ザーモで行けばよかったのに
317名無しさん@恐縮です:2007/10/28(日) 23:37:19 ID:lbtZ/Kym0
福永よ、お前が言うな!
318名無しさん@恐縮です:2007/10/28(日) 23:37:27 ID:raYnjH+N0
311
失礼>>287ね。
319名無しさん@恐縮です:2007/10/28(日) 23:37:28 ID:4wFj/+PPO
まず最初に郷原に言えよ
320名無しさん@恐縮です:2007/10/28(日) 23:37:29 ID:VvzMzJ3+O
今見たけど、柴山の斜行は斜めっていうよりもはや横移動に近いな
321名無しさん@恐縮です:2007/10/28(日) 23:37:35 ID:bLZM+Oe6O
福島ばかにされたみたいで気分悪い
322名無しさん@恐縮です:2007/10/28(日) 23:37:37 ID:iS50rW840
>>306
福島で斜行するとだいたい惨事になるな
323名無しさん@恐縮です:2007/10/28(日) 23:37:40 ID:19QRh1gx0
>>255
クラス条件同じなら同じ1勝、同じ賞金だろ。

つか、自分が福島周りしなくちゃならなくなったは地方騎手(岩田)のせいだと思い込んでるから
余計に腹立ててるんだろw?
324名無しさん@恐縮です:2007/10/28(日) 23:37:41 ID:/uDZ+NK10
福島に失礼
325睦月 ◆Ha7y8fui8Q :2007/10/28(日) 23:38:00 ID:k3Q2OOWK0 BE:51108522-2BP(123)
>>322
郷原か
326名無しさん@恐縮です:2007/10/28(日) 23:38:05 ID:BD/F3SmP0
>>271
亀だが乙。
内藤のマネといったら「国民の期待に答えた」とかってヤツかな?
さすがにそれはセンスないなぁ。
327名無しさん@恐縮です:2007/10/28(日) 23:38:12 ID:PBpXARpl0
しかし俺的には、勝ちタイムが1.58.4なんて速かったことの方が驚き
馬場の影響って、結局どうだったんだよ
328名無しさん@恐縮です:2007/10/28(日) 23:38:15 ID:hIiztI0DO
福永の気持ちは分かる。邪魔されて辛かったんだろうな。つい言葉がすぎてしまっただけで、今頃反省してるんじゃないか?
329名無しさん@恐縮です:2007/10/28(日) 23:38:16 ID:ycbOCfe00
>>314
一応掲示板に載ってるんだし馬の方には資格はあるでしょ
330名無しさん@恐縮です:2007/10/28(日) 23:38:19 ID:ZzqcuQxO0
これって地方差別発言っていう解釈でいいの?
331名無しさん@恐縮です:2007/10/28(日) 23:38:22 ID:hyC2h7kNO
このくらいのこと言うのは普通だろ
大レースと福島うんぬんで記事になっただけでw
332名無しさん@恐縮です:2007/10/28(日) 23:38:24 ID:1YoIZQV1O
>>319
ゴと勝浦には配慮しないほうが悪い
333名無しさん@恐縮です:2007/10/28(日) 23:38:27 ID:5MsBa0/K0
福永、怒り爆発「典さんはG1に乗る頭じゃない。(ローカルchの)テレショップにでも行ってスーパーミリオンヘアすればいい」
334名無しさん@恐縮です:2007/10/28(日) 23:38:31 ID:hjUR+1U3O
普段はニヤニヤしてる安藤さんも激怒してたらしいね
335名無しさん@恐縮です:2007/10/28(日) 23:38:56 ID:raYnjH+N0
なんでこんなアホな蛇足発言をしたのだろうか・・・アホだからか
五十嵐に切れるだけで十分だったのに、馬鹿過ぎる
336名無しさん@恐縮です:2007/10/28(日) 23:39:13 ID:WtrJoBjM0
祐一どうしちゃったんだ
こんなやつだったっけ?

確かに五十嵐はひどいけどさあ
337名無しさん@恐縮です:2007/10/28(日) 23:39:24 ID:L32K4z1M0
俺もいま動画見たけどこれはほんとに酷いwwwwヨレるってレベルじゃねえ
よく事故んなかったな。
でも祐一もでかいこというならてめぇがバルク御してみせろ
338名無しさん@恐縮です:2007/10/28(日) 23:39:25 ID:hoc/k0Yp0
>>330
福島は地方ではなく中央競馬。
339名無しさん@恐縮です:2007/10/28(日) 23:39:29 ID:80a16ayXO
まぁ、東京の坂は多少のヨレなら仕方ない

邪魔はしてないかまサムソン&種無も外にヨレてたしなぁ
340名無しさん@恐縮です:2007/10/28(日) 23:39:30 ID:1YoIZQV1O
新潟大好きなあの人が勝っちゃうフラグだな
341名無しさん@恐縮です:2007/10/28(日) 23:39:34 ID:VvzMzJ3+O
>>311
戒告止まりでも毎回毎回やられちゃあねぇ
342名無しさん@恐縮です:2007/10/28(日) 23:39:45 ID:xPXsQT720
福永丸坊主フラグ立ったな
343名無しさん@恐縮です:2007/10/28(日) 23:40:01 ID:v0taJZOt0
>>1
福永てめー、福島なめんなよ!!!



で、福島って何?
344名無しさん@恐縮です:2007/10/28(日) 23:40:19 ID:ZzqcuQxO0
サントリーの社長さんが東北のことを熊襲って言ったのと同じと考えていいの?
345睦月 ◆Ha7y8fui8Q :2007/10/28(日) 23:40:29 ID:k3Q2OOWK0 BE:344980139-2BP(123)
藤田がコを締め上げたみたくすればよかったのにな
346名無しさん@恐縮です:2007/10/28(日) 23:40:34 ID:VMn8Ri3e0
コスモバルク「フヒヒ・・・・サーセンw」
347名無しさん@恐縮です:2007/10/28(日) 23:40:43 ID:rZKN2geH0
良識派の騎手てもういないな
河内と岡部が最後か
348名無しさん@恐縮です:2007/10/28(日) 23:41:14 ID:0vno3ade0
武豊も去年のヴィクトリアマイルで岩田の騎乗をボロクソに言ってたな。
349名無しさん@恐縮です:2007/10/28(日) 23:41:15 ID:7ldOa8Af0
柴山は単にデルタブルースに押し負けて外に行ったように見えるな
350名無しさん@恐縮です:2007/10/28(日) 23:41:19 ID:5olGcxVW0
いつからこんなに偉くなったの?
この片腎王子
351名無しさん@恐縮です:2007/10/28(日) 23:41:22 ID:8oJeY5Jn0
>>344
サントリーがやらがCMに中国人多用してる時点で、
どういう企業か知れよ
352名無しさん@恐縮です:2007/10/28(日) 23:41:27 ID:hoc/k0Yp0
>>337
前スレからそういう意見を良く見るけど
何回も言うけど、御せる御せないではないんだよ。
御せなくても、迷惑をかけない位置取りってのがある。
祐一が乗れば、御せなくてもラチ沿いを走らせるだろうさ。
353名無しさん@恐縮です:2007/10/28(日) 23:41:29 ID:H++bn/tIO
>>334 みんな危なく飛ばされるところだったから怒ったんでしょ
354名無しさん@恐縮です:2007/10/28(日) 23:41:52 ID:n2dBPsdl0
カンパニーごときが国際G1馬に文句言うなや
355名無しさん@恐縮です:2007/10/28(日) 23:42:02 ID:HgC+DO5k0
しかしこれやられてたのが藤田だったらと思うと・・・
間違いなく流血の惨事だったな
356名無しさん@恐縮です:2007/10/28(日) 23:42:06 ID:FukB9SPG0
他の騎手でもたいして変わらんならバルクがクズ馬ってことだな
力はあるけど頭の足りない池沼。まさに凶器
357名無しさん@恐縮です:2007/10/28(日) 23:42:16 ID:raYnjH+N0
>>341
個人的にはその件はどうでもいいのよ。
降着よりも大きく報道されてるってことはイコール…なんだよ。
マスコミの報道の仕方の常として。
ポロポロ漏れ聞こえていた「評判」は本当だったんだな、と。
358名無しさん@恐縮です:2007/10/28(日) 23:42:22 ID:FarNLKCqO
>>347
岡部が良識かよ!ゆとりか?
359名無しさん@恐縮です:2007/10/28(日) 23:42:30 ID:BD/F3SmP0
>>327
本スレでみたけど、武は内側が最高状態っていってた。
サムソンの強さもあったけど、内側でロスなく走ったのもあるんじゃね?
武も自慢できる騎乗だろて。
360名無しさん@恐縮です:2007/10/28(日) 23:42:34 ID:Dcd49qwg0
「福島にでも」って言わなければ、みんな同意してくれたのに・・・
美浦の調教師や騎手の中には、すごく不愉快に思う人もいるんじゃない?
361名無しさん@恐縮です:2007/10/28(日) 23:42:40 ID:3qa/XIxM0
福島〜は言わなきゃいいのにw
362名無しさん@恐縮です:2007/10/28(日) 23:42:45 ID:OlWsVwsC0
>>330
>>343
福島競馬。

東京、京都、阪神、中山の4場が中央場所で、
福島、小倉、新潟、中京、函館、札幌がローカルと言われる。

大きなレースは上の4場でおこなわれることが殆ど。よって、実績の無い騎手はローカルで乗ることが多い
363名無しさん@恐縮です:2007/10/28(日) 23:42:46 ID:5olGcxVW0
三鳥は極悪酒造メーカーだお
364名無しさん@恐縮です:2007/10/28(日) 23:42:46 ID:W9ebOX6F0
>>258
そう見えるよな
武が寄せた事によって
バルクが寄れる
その瞬間に武は、すぐ内へ戻した

あきらかに、外を回したダメジャーへの
攻撃に見える
365名無しさん@恐縮です:2007/10/28(日) 23:42:47 ID:hyC2h7kNO
>>347
岡部もレース中に行儀が悪い騎手をしばいたことなかったっけ?
366名無しさん@恐縮です:2007/10/28(日) 23:43:00 ID:4hpUNVbZO
おまえら、大阪、沖縄、土民、チョン、シナをボロ糞いうわりに
他人には厳しいのなw
367名無しさん@恐縮です:2007/10/28(日) 23:43:05 ID:NBiL/dxA0
>>358
幹夫が入ってない時点でそうだろ
368名無しさん@恐縮です:2007/10/28(日) 23:43:22 ID:80a16ayXO
福島って、中央の開催日以外は何かやってんの?
369名無しさん@恐縮です:2007/10/28(日) 23:43:23 ID:ZzqcuQxO0
福島県民は福永の馬券不買運動をしないの?
370名無しさん@恐縮です:2007/10/28(日) 23:43:25 ID:rZKN2geH0
>>347
晩年はアレだったけどな
371名無しさん@恐縮です:2007/10/28(日) 23:43:37 ID:nUiMDMy5O
>>347
昔はもっとひどかったんだってば
372名無しさん@恐縮です:2007/10/28(日) 23:43:37 ID:BvJElA04O
武が後ろから行かなかったのはバルクを早く捌ける位置にいたかったのもあるかもな
373名無しさん@恐縮です:2007/10/28(日) 23:43:42 ID:8oJeY5Jn0
ハインリッヒのヒアリハットの法則で行けば、
そろそろ次の次あたりで、店頭骨折予後不良を
起こしそうだな。
374睦月 ◆Ha7y8fui8Q :2007/10/28(日) 23:44:10 ID:k3Q2OOWK0 BE:459972094-2BP(123)
>>365
杉浦を馬上でしばいた
375名無しさん@恐縮です:2007/10/28(日) 23:44:17 ID:WtrJoBjM0
この発言に中舘騎手が怒っています
376名無しさん@恐縮です:2007/10/28(日) 23:44:39 ID:ILEHefDw0
G1でああいう危険な走りをされるとさ
名馬というかオーナーの一番馬や人気のある馬が馬刺しになっちゃうわけよ
何回もやられればそりゃあ 怒る。
人間一人と同じくらいの値段なんだからな
377名無しさん@恐縮です:2007/10/28(日) 23:44:44 ID:1GHeXaY80
五十嵐は山本茜にでも乗っとけ
378名無しさん@恐縮です:2007/10/28(日) 23:45:06 ID:JgOAZaYG0
天秋つったらサイレンススズカが死んだ時の天秋で優勝かっさらった
カストミは笑いがとまらないとか言ってて萎えた
379名無しさん@恐縮です:2007/10/28(日) 23:45:13 ID:zAy/FAUrO
カンパニーは4着に入ってたら良かったんだよ 5万入るとこが8400円になってただろが
380名無しさん@恐縮です:2007/10/28(日) 23:45:20 ID:raYnjH+N0
>>377
奥さんのほうがきれいなんでそれはないんじゃw
381名無しさん@恐縮です:2007/10/28(日) 23:45:27 ID:LJ8UJcEZO
>>福島にでも      >>福島にでも
>>福島にでも
>>福島にでも
>>福島にでも
>>福島にでも 
>>福島にでも
>>福島にでも
>>福島にでも
>>福島にでも

382名無しさん@恐縮です:2007/10/28(日) 23:45:31 ID:FggWclfDO
ローカルに乗っている騎手に失礼
何様かよ福長
383名無しさん@恐縮です:2007/10/28(日) 23:45:48 ID:N65ABOLN0
>(ローカルの)福島にでも行っていればいい。

勝手に記者が超訳してるな

ttp://gourmet.yahoo.co.jp/0007079475/0010737296/
384名無しさん@恐縮です:2007/10/28(日) 23:45:49 ID:FarNLKCqO
なんか柴山がカワイソスになってきた
五十嵐のせいなんだろ?
385名無しさん@恐縮です:2007/10/28(日) 23:45:49 ID:y8IATfsc0
故郷をバカにされて、朝鮮人気質の会津厨涙目火病wwwwwwwwwwwww
386名無しさん@恐縮です:2007/10/28(日) 23:45:59 ID:u2uxnefd0
「真っ直ぐ走れねぇんだからラチ沿い走ってろよ、せめて」
と言えばまだよかったんだけどな。

G1乗れる騎手じゃない とか 福島 とか ちょっと具体的過ぎw
387名無しさん@恐縮です:2007/10/28(日) 23:46:20 ID:Uyo6y+el0
五十嵐、福島に来い
388名無しさん@恐縮です:2007/10/28(日) 23:46:29 ID:ACBXtJnPO
福島バカにしないで><
389名無しさん@恐縮です:2007/10/28(日) 23:46:41 ID:sNnaiVCP0
もう地方騎手は出入り禁止にしろよ
390名無しさん@恐縮です:2007/10/28(日) 23:46:54 ID:GR1KOpouO
常習犯だから、弁解の余地無し。コスモは恐いよ。
391名無しさん@恐縮です:2007/10/28(日) 23:46:58 ID:VvGDE//P0
成駿「五十嵐君は軽いパーキンソン病ですから」
392名無しさん@恐縮です:2007/10/28(日) 23:47:02 ID:YdpIj1zb0
福永に言われた句ねーよ
393名無しさん@恐縮です:2007/10/28(日) 23:47:13 ID:2bWCf+Mq0
そこなんだよ
祐一ってこんなやつじゃなかったろ?
やっぱりチヤホヤされるとこうなるのかなと思ったり、とにかくショックだ
競馬人として言ってはいけない領域に踏み込んじまったよ
394名無しさん@恐縮です:2007/10/28(日) 23:47:27 ID:ZzqcuQxO0
これって東北差別発言じゃないの?
395名無しさん@恐縮です:2007/10/28(日) 23:47:34 ID:v0taJZOt0
>>362
そんな西田が今週2勝した競馬場なんてしらねぇw
396名無しさん@恐縮です:2007/10/28(日) 23:47:35 ID:EC4ARu1DO
まあ一番糞なのは柴山でガチ
397名無しさん@恐縮です:2007/10/28(日) 23:47:36 ID:+/O+m6IX0
五十嵐にキレてるのは福永だけなんだろ?
他の騎手は柴山氏ねなんだろ?
398名無しさん@恐縮です:2007/10/28(日) 23:47:38 ID:/SD//rW+0
五十嵐は何度目だよw

宝塚と有馬でもノリやらに切れられてただろうがw
399名無しさん@恐縮です:2007/10/28(日) 23:47:38 ID:WLiWyIZ10
素人がTVでみてても判るひどいよれ具合だったからな。
400名無しさん@恐縮です:2007/10/28(日) 23:47:46 ID:Z2MXOZ/z0
>>348
柴山の世紀の大斜行を最初の原因を作ったのは種さんですよ。
あんたがジワリジワリとバルクを追い込むから。
五十嵐が下手糞なのは知ってやったのだから。研究している反面、ある意味確信犯ですよ。
401名無しさん@恐縮です:2007/10/28(日) 23:48:05 ID:GSvjDwyS0
五十嵐が出てなかったら柴山の斜行もなかったし、ムーンもメジャーもアークも力を発揮できた

これは断言していい。
402名無しさん@恐縮です:2007/10/28(日) 23:48:16 ID:hoc/k0Yp0
しかしながら馬券的には秋の福島は最高に面白いのも事実
403名無しさん@恐縮です:2007/10/28(日) 23:48:22 ID:Bpu7Jfq80
岡部のスペシャルウィークJCも、かなりヒドかったやん。

五十嵐ごとき、どうってことないな。
404名無しさん@恐縮です:2007/10/28(日) 23:48:25 ID:Ccbyi2vl0
>>383
(GI開催をしている府中ではなく、裏開催をしている)福島にでも行っていればいい。

だったら、福永の発言の印象も変わってる気がする。

記者が(ローカルの)と補った事で、ローカル競馬全体を侮蔑しているようなニュアンスになってるし。
405名無しさん@恐縮です:2007/10/28(日) 23:48:26 ID:BD/F3SmP0
思わずいっちまったって感じもするが・・余計な一言だな。
なんかイマイチな天皇賞だった。
406名無しさん@恐縮です:2007/10/28(日) 23:48:30 ID:8oJeY5Jn0
普通ならゲンダイとかで袋叩きなんだろうが、
なぜかJRAの様子を伺い何も言わないゲンダイwww
407名無しさん@恐縮です:2007/10/28(日) 23:48:33 ID:t7tOtpu70
福島区のことだと思うよ
408名無しさん@恐縮です:2007/10/28(日) 23:48:36 ID:/SD//rW+0
>>400
馬何頭分離れてんだよwアホかw
409名無しさん@恐縮です:2007/10/28(日) 23:48:37 ID:raYnjH+N0
>>384
JRAはその点は因果関係認めてない。
410名無しさん@恐縮です:2007/10/28(日) 23:48:38 ID:noGSTJZ90
よくわからんが相当怒ってるなこりゃ
411名無しさん@恐縮です:2007/10/28(日) 23:48:57 ID:JTSHnoSCO
JRAに福永の横暴を抗議しよう
http://www.jra.go.jp/faq/index.html
412名無しさん@恐縮です:2007/10/28(日) 23:49:06 ID:hoc/k0Yp0
>>397
基本的には皆、五十嵐氏ね だよ。
413名無しさん@恐縮です:2007/10/28(日) 23:49:14 ID:SgLjUL/7O
福永に言われたくない、お手馬がいいだけのエテ公が
414名無しさん@恐縮です:2007/10/28(日) 23:49:27 ID:jPzhcMd10
アグネスの馬って名前がいいと走るな。
415名無しさん@恐縮です:2007/10/28(日) 23:49:31 ID:aP/THy3O0
福島には箱根山登りのネ申がいるんだじょー
416名無しさん@恐縮です:2007/10/28(日) 23:49:35 ID:sAHQpmer0
>>394
違うだろw
中央場所とローカル場所の差別はしてるけど
417名無しさん@恐縮です:2007/10/28(日) 23:50:04 ID:XcrEiG2d0
福永、ルパンV世に似てるな。
418名無しさん@恐縮です:2007/10/28(日) 23:50:07 ID:raYnjH+N0
>>397
有力馬に乗ってたアンカツと岩田は柴山に対してだね。
五十嵐への戒告は福永に対してだけのものだし。
419名無しさん@恐縮です:2007/10/28(日) 23:50:08 ID:8oJeY5Jn0
とりあえず福永には福島競馬関係者に
謝罪しないと収まらないだろうな
420名無しさん@恐縮です:2007/10/28(日) 23:50:17 ID:rI6QoOxq0
ジョッキーって仲悪いんだよね

421名無しさん@恐縮です:2007/10/28(日) 23:50:22 ID:ZzqcuQxO0
福島うんぬんの謝罪会見はいつするの?
422名無しさん@恐縮です:2007/10/28(日) 23:50:27 ID:VvzMzJ3+O
>>400
素直に武から買っておけばよかったのにねぇ
423名無しさん@恐縮です:2007/10/28(日) 23:50:33 ID:/SD//rW+0
五十嵐ってなぜかコーナーきれいに回らないんだよ。昔の阪神メインでも内あけて回って外に出したから斜行になった
424名無しさん@恐縮です:2007/10/28(日) 23:50:36 ID:ip1wA9lg0
福島には本当の空があるぞ
425名無しさん@恐縮です:2007/10/28(日) 23:50:46 ID:vgf4Hff90
福永騎手がローカル回りするクラスのジョッキーにならないかなぁー・・・
426名無しさん@恐縮です:2007/10/28(日) 23:50:47 ID:19QRh1gx0

    /ノ 0ヽ
   _|___|_
   ヽ( # ゚Д゚)ノ   下がってろウジ虫ども! 。
     | 个 |      訓練教官の瀬戸口が>>1を教育する!
    ノ| ̄ ̄ヽ
     ∪⌒∪
427名無しさん@恐縮です:2007/10/28(日) 23:50:49 ID:sNnaiVCP0
>>404
それもどうかと思う
裏なら斜行してもいいのか?ってことになるし。
とにかく同じJRAの競馬場の名を出したのはまずい。
428名無しさん@恐縮です:2007/10/28(日) 23:50:59 ID:e73ccaiT0
モハメド殿下もあきれとったわ
429名無しさん@恐縮です:2007/10/28(日) 23:51:03 ID:T3DLK/qCO
いらん一言言ってしまったな、自分はコネがあったから新人の頃からいい馬乗ってたけど、福島で頑張ってる若手や地道に騎乗してる中堅に対して卑下してる発言だな、情けない。
430名無しさん@恐縮です:2007/10/28(日) 23:51:07 ID:oq1tcqI3O
五十嵐批判はわかるが、福島巻き込むなwww
とりあえず五十嵐、柴山ありがとう!三連複300円ゲット!
431名無しさん@恐縮です:2007/10/28(日) 23:51:13 ID:as7ZA3iJ0
福永・・

お前が言うな
432名無しさん@恐縮です:2007/10/28(日) 23:51:24 ID:BD/F3SmP0
アンカツさんが切れたのはちょっと貴重でした。
433名無しさん@恐縮です:2007/10/28(日) 23:51:28 ID:raYnjH+N0
記者は
「三十路過ぎてもおめでたいおぼっちゃまっすね 」
と思いながら記事にしたのかなw
434名無しさん@恐縮です:2007/10/28(日) 23:51:33 ID:NUbxtKBi0
>>406
ゲンダイ夕刊だから月曜の夕方まで待て
435名無しさん@恐縮です:2007/10/28(日) 23:52:01 ID:mMHxlZYz0
なんかレスを見てると
前提として今日の中央競馬開催場が
東京(天皇賞)/京都(関西メイン)/福島(東裏開催)
の3つだったってことを知らないような
短絡さがある気がするんだが
馬券を買ってる身としては、同業者に対して言い難い事を
よく言ったなと思うんだが
レース中の不利まで読んで馬券は買えんよ
436名無しさん@恐縮です:2007/10/28(日) 23:52:04 ID:7BObMSslO
福「中館さんはGIに乗るような騎手じゃない。福島にでも行っていればいい。」
心に傷を負った中館、以後福島競馬の常連となる。
437名無しさん@恐縮です:2007/10/28(日) 23:52:20 ID:3pfE5p+K0
とりあえずマイルCSの1番人気がカンパニーなことだけは間違いない
438名無しさん@恐縮です:2007/10/28(日) 23:52:21 ID:WXrAhWee0
福永言うようになったな。
439名無しさん@恐縮です:2007/10/28(日) 23:52:23 ID:Jrh4WLNC0
>>400
パトロールフィルム見てないだろ
コスモがよれてからそれにつられてサムソンもよれて行ってる
ちゃんと見てから言えよ
440名無しさん@恐縮です:2007/10/28(日) 23:52:34 ID:80a16ayXO
斜行が無くても、1着は変わらなかった希ガス

逆に、斜行のお陰で調教師や馬主に言い訳できたんじゃね?








と、ニワカなりに分析してみた
441名無しさん@恐縮です:2007/10/28(日) 23:52:54 ID:WtrJoBjM0
今後祐一が福島でのるたびにブーイングしろよ福島人w
442名無しさん@恐縮です:2007/10/28(日) 23:53:18 ID:d3/t6wr/O
馬主が預託料ケチらず中央に移籍させてたらこんなことは起きなかったよ。
443名無しさん@恐縮です:2007/10/28(日) 23:53:29 ID:/SD//rW+0
何で競馬関係のスレって携帯が多いんだ?

金ないの?
444名無しさん@恐縮です:2007/10/28(日) 23:53:32 ID:+xEhx/c10
>>416
このスレがこんなに伸びてるのは、競馬に興味がある人が意外と多かった
からではなくて、福島に競馬場があることさえ知らない競馬に興味のない
人間が差別発言という切り口で書き込みをするから
445名無しさん@恐縮です:2007/10/28(日) 23:53:41 ID:raYnjH+N0
>>438
いや、前々から。
大御所調教師の後ろ盾がなくなったから、記事にされてしまうようになっただけ。
競馬系の本とか地方騎手の話だと、こんなんじゃ済まないようだし。
446名無しさん@恐縮です:2007/10/28(日) 23:53:46 ID:Bpu7Jfq80
>>437

ダイワメジャーだろ。ばかじゃねえの?
447名無しさん@恐縮です:2007/10/28(日) 23:53:46 ID:WLiWyIZ10
どうせなら来年消滅しそうな某競馬でも引き合いに出せばよかったのに。
448名無しさん@恐縮です:2007/10/28(日) 23:53:49 ID:EDQNfnhMO
福島は余計だったな
中京・小倉に乗ってるくせに
449名無しさん@恐縮です:2007/10/28(日) 23:53:49 ID:WtrJoBjM0
>>437
それを考慮しても擁護しきれないよ
同じ日に福島のレースで一生懸命乗ってた騎手や関係者に失礼じゃないか?
450名無しさん@恐縮です:2007/10/28(日) 23:53:56 ID:VvzMzJ3+O
>>440
G1なんだから2着と3着じゃ賞金がかなりちがうよ
451名無しさん@恐縮です:2007/10/28(日) 23:54:04 ID:ZzqcuQxO0
ウィキペディアに早速今回の舌禍事件が追加されてますね^^
452名無しさん@恐縮です:2007/10/28(日) 23:54:05 ID:3Osb4S9z0
これは騎手連中はよく言った!とか思ってるのかな。
けっこうみんなバルク&五十嵐に対してはたまってそうだし。
453名無しさん@恐縮です:2007/10/28(日) 23:54:16 ID:jPzhcMd10
>>437
スイープ出ないかな〜
454名無しさん@恐縮です:2007/10/28(日) 23:54:18 ID:ajULKkyQO
騎手の勝負服の大半は福島でつくっている。
福島では一般のスーパーでも競馬新聞が売っている。
福島では市長や商工会議所会頭も競馬をやる。
福島の地元新聞には競馬欄がある。
福島のテレビ局は週末、競馬予想番組を放送している。
成人男子で競馬をやらない人は、福島では変人扱いされかねない。
455名無しさん@恐縮です:2007/10/28(日) 23:54:19 ID:JDoRKdFu0
>>435
そうそう。福島云々はたまたま今やってるのが福島ってだけね。
これが来月末だったら中京って言ってただろうってぐらいのもんなんだよな。



456名無しさん@恐縮です:2007/10/28(日) 23:54:21 ID:NBiL/dxA0
>>435
秋天は何かといわくのあるレースだから
大金かけない方が無難とは思うんだが
意外と皆秋天好きなのが不思議
457名無しさん@恐縮です:2007/10/28(日) 23:54:38 ID:AC65eSQj0
よくわかんないけど、事前にヨレるっていうのは情報としてあったわけだし
当然のことながら、それを避けて勝った武と
モロに食らって負けて言い訳してる福永をはじめとする各騎手たちの違いはわかった
458名無しさん@恐縮です:2007/10/28(日) 23:54:50 ID:JRHT6hq+0
メイン開催のレースじゃなくて裏開催のレースにでて腕を磨けってことなんだろ
459名無しさん@恐縮です:2007/10/28(日) 23:54:52 ID:/SD//rW+0
>>452
豊、ノリ、藤田表に出て批判した騎手だけでこんだけいる
460名無しさん@恐縮です:2007/10/28(日) 23:54:53 ID:E6urBD7RO
まあ金賭けてる側からするとこれくらいの意気込みくらいは欲しい。
普通の社会人がこんなこと言えば顰蹙物だが、
騎手なんてヤクザな商売ならこれくらいはいいのでは
461名無しさん@恐縮です:2007/10/28(日) 23:54:57 ID:lbMxfcNL0
福永って、こういうこと、すぐ言うよな
高松宮杯で、子分の池添にも、怒っていたよな
「お前が内を開けていたから、最後差された」とか
462名無しさん@恐縮です:2007/10/28(日) 23:54:59 ID:LusABvtEO
福永の発言を誘発した五十嵐が諸悪の根源なんだから、頭丸めて福島競馬関係者に土下座すれば丸く収まる
463名無しさん@恐縮です:2007/10/28(日) 23:55:12 ID:OlWsVwsC0
>>450
2着なら収得賞金稼げるしね
464名無しさん@恐縮です:2007/10/28(日) 23:55:15 ID:RH747d0I0
サムソンの単しか買ってなかったから助かったけど、
あんだけ寄られたらカンパニーもムーンも厳しいよね。
結構馬場が回復して切れ味も生きる展開だっただけにね。
465名無しさん@恐縮です:2007/10/28(日) 23:55:17 ID:3qa/XIxM0
まま、とりあえず福島に罪はない
466名無しさん@恐縮です:2007/10/28(日) 23:55:26 ID:sC+Z8kWz0
札幌、函館⇒五十嵐は北海道
小倉、中京⇒祐一がよく乗る
新潟⇒ローカルでは規模が広い

と福島が残るわけだ
467名無しさん@恐縮です:2007/10/28(日) 23:55:31 ID:3pfE5p+K0
>>446
俺もダメジャーから行くつもりだけどマスコミはカンパニーを持ち上げるだろうな。
468名無しさん@恐縮です:2007/10/28(日) 23:55:39 ID:JWJFfC000

スペ-ススズ-グラス-エルコン世代で競馬やめた。
最後まで追っかけたのはステゴ。

間違いない、俺の判断正しかったよ。
騎手なんざ所詮バクチの駒なんだ、こんなことメディアに向けてリークしてどうする。
例えそれが正しかったとしても、鉄壁のベールで守り抜くのがバクチの世界で飯食ってる上のルールだろうに。

これが公営バクチでなく、野球やサッカーの選手が言うのは結構。
ただ、バクチの世界ならアウト。
自分達の世界をスポーツの世界だと勘違いしちまったのかね?

そういえば競艇でも、バクチの駒であることに誇りを持ち続けた植木が引退しちまって・・・
面白いバクチなくなったなあ。
469名無しさん@恐縮です:2007/10/28(日) 23:55:55 ID:eiVpR6O+0
>>429
卑下の使い方間違ってるよ。
470名無しさん@恐縮です:2007/10/28(日) 23:56:00 ID:vPtU1FWG0
>>441
祐一が福島で騎乗することは無いと思うけどw
福島には過去2回しか行ったことない。
しかも、行きたくて行ったわけじゃないし。
飛行機で行くか電車でいくか相談したら
「飛行機に決まってるだろ!」と武豊に言われてたとコメントしてた。
471名無しさん@恐縮です:2007/10/28(日) 23:56:05 ID:oCOmPE6U0
福島とかどこにあんのかわかんねえよ
472名無しさん@恐縮です:2007/10/28(日) 23:56:06 ID:kRnTE2mm0
これがアメリカなら、両手両足を針金で縛られて耳の後ろに二発
これがアメリカなら、両手両足を針金で縛られて耳の後ろに二発
これがアメリカなら、両手両足を針金で縛られて耳の後ろに二発
これがアメリカなら、両手両足を針金で縛られて耳の後ろに二発
これがアメリカなら、両手両足を針金で縛られて耳の後ろに二発
これがアメリカなら、両手両足を針金で縛られて耳の後ろに二発
これがアメリカなら、両手両足を針金で縛られて耳の後ろに二発
これがアメリカなら、両手両足を針金で縛られて耳の後ろに二発
これがアメリカなら、両手両足を針金で縛られて耳の後ろに二発
473名無しさん@恐縮です:2007/10/28(日) 23:56:20 ID:vljfuiuR0
福永祐一:「福島とは、騎乗技術が未熟な騎手が競い合う、そういう場所なのです。」
474名無しさん@恐縮です:2007/10/28(日) 23:56:22 ID:JTSHnoSCO
JRAに福永の横暴を抗議しよう
http://www.jra.go.jp/faq/index.html
475名無しさん@恐縮です:2007/10/28(日) 23:56:26 ID:3Osb4S9z0
>>467
持ち上げるっていうか実際強いからな
476名無しさん@恐縮です:2007/10/28(日) 23:56:29 ID:shqArTmyO
今後、どんな顔して福島に乗りに行くんだコイツw
まぁ俺ならしばらく福島には行かないなw
477名無しさん@恐縮です:2007/10/28(日) 23:56:37 ID:VsYvv92k0
これくらい正直に話してくれたほうが楽しくていい
祐一にすげー好感もったw
478名無しさん@恐縮です:2007/10/28(日) 23:56:40 ID:oKBZAqbX0
これは差別だな
世襲のくせに、ムカつく
479名無しさん@恐縮です:2007/10/28(日) 23:56:45 ID:P8POJGIS0
>>420
武・福永・池添あたりは仲いいぞ
関東はしらん
480名無しさん@恐縮です:2007/10/28(日) 23:56:47 ID:EVLOSQ/R0
■リング上でのマイク

--------------------------------------------------------------------------------
(韓国語で)みなさん帰らないでください。ひと言言いたいことがあります。
チュ・ソンフンです。今まで本当にいろんなことがありました。
でもここに帰ってくることができて、みなさんの顔を見ることができたことがすべて僕の力になっています。
最後にひと言言わせてください。我が大韓民国最高!

ttp://sportsnavi.yahoo.co.jp/fight/other/live/2007/2007102801/12.html
481名無しさん@恐縮です:2007/10/28(日) 23:56:56 ID:hoc/k0Yp0
>>457
関係ないよ。武が乗っててもカンパニーは似た競馬になる。
というか完壁だったんだけどな。あそこまで。
ゲートもよかったし道中も内で折り合いバッチリだったし。
手応え抜群で抜け出そうって時に、前でダンスされちゃ誰でも怒る。
482名無しさん@恐縮です:2007/10/28(日) 23:57:01 ID:OlWsVwsC0
>>470
福島って一番地味だからな。2歳の重賞もないから関西のトップ騎手がいくことはまずない
483名無しさん@恐縮です:2007/10/28(日) 23:57:05 ID:1c3xhJhm0
祐一が五十嵐よりうまかったら言ってもいいけど
484名無しさん@恐縮です:2007/10/28(日) 23:57:09 ID:Ccbyi2vl0
>>427
まあ、確かにまずいことには変わりが無いけれども、
福永が言いたかったのは「下手糞はGIに乗るな」という事であって、、
その流れでたまたま今回裏開催をやっていた福島の名前に出してしまっただけであって、
福島それ自体を特別に揶揄したり侮蔑したりする意図ではなかったと思うから、
その辺をうまく伝えるように補えば、少しは印象が違ったかなあと。
485名無しさん@恐縮です:2007/10/28(日) 23:57:10 ID:xinctXkV0
>>461
オレハマッテルゼよりその記事が気になって仕方なかった記憶があるw
池添も反論しててケンカみたいになってたなww
486名無しさん@恐縮です:2007/10/28(日) 23:57:11 ID:WtrJoBjM0
>>470
今後のことはわからんぞw
祐一だっていつドサ周りしか出来ない騎手になるか知れない
487名無しさん@恐縮です:2007/10/28(日) 23:57:22 ID:huYMZzAEO
福永、口は災いの元だって亀田騒動見て感じなかったのか?
30すぎて感情のまま発言してちゃまだまだだなw
488名無しさん@恐縮です:2007/10/28(日) 23:57:23 ID:ycbOCfe00
>>457
多くの騎手は基本的に柴山に対して文句言ってる
五十嵐を批判してるのは福永と柴山
489名無しさん@恐縮です:2007/10/28(日) 23:57:25 ID:ahPqT2EPO
>>454
残念!最後だけはハズレwww
490名無しさん@恐縮です:2007/10/28(日) 23:57:28 ID:P8POJGIS0
俺のIDにJG1発見w
491名無しさん@恐縮です:2007/10/28(日) 23:57:35 ID:Tppih48v0
福島の市民団体が謝罪と(ry
492名無しさん@恐縮です:2007/10/28(日) 23:57:36 ID:+xEhx/c10
>>435
競馬なんかやらないまともな人間がそんなこと知ってるはずありませんw
493名無しさん@恐縮です:2007/10/28(日) 23:57:45 ID:3Osb4S9z0
>>483
いくらなんでも五十嵐よりはうまいよ
494名無しさん@恐縮です:2007/10/28(日) 23:58:03 ID:/SD//rW+0
>>483
いや、それはそうだろ。普通に中央競馬見てるヤツで五十嵐ウマイと思ってる奴いない

でも福永は土下座だな
495名無しさん@恐縮です:2007/10/28(日) 23:58:09 ID:mKWpbCxU0
>>275
中舘みたいな地味なオジサンが王様じゃん。
別に福島競馬が嫌いではないが、メインストリームからかけ離れてることは確か。
馬場もボコボコになっていくし。
496名無しさん@恐縮です:2007/10/28(日) 23:58:09 ID:7oAaJVPJ0
>>457
馬の能力と脚質を考えよう
497名無しさん@恐縮です:2007/10/28(日) 23:58:12 ID:w0ueBLKL0
福島は訛りが酷いってイメージしかないなあ あー ふぐすまだったねw
498名無しさん@恐縮です:2007/10/28(日) 23:58:14 ID:GyrJx8+S0
>>492
じゃあこのスレ来るなよ。
499名無しさん@恐縮です:2007/10/28(日) 23:58:18 ID:KMOCYjCC0
「コスモバルクは毎回やっている」

じゃあそれを計算した位置につけとけよ。
500名無しさん@恐縮です:2007/10/28(日) 23:58:25 ID:vljfuiuR0


 福永祐一:
    「福島とは、騎乗技術が未熟な騎手が競い合う、そういう場所なのです。」
501名無しさん@恐縮です:2007/10/28(日) 23:58:32 ID:WtrJoBjM0
>>484
へたくそはG1に乗るなって言うのはおかしいんじゃないか
騎手はだれだってG1に乗りたいだろうし
そういう騎手を鞍上に選んだ調教師や馬主批判ってことか?
502名無しさん@恐縮です:2007/10/28(日) 23:58:32 ID:3pfE5p+K0
>>475
エアジ的雰囲気がする
503名無しさん@恐縮です:2007/10/28(日) 23:58:35 ID:CVW1CN9+0
正しい失言だな
504名無しさん@恐縮です:2007/10/28(日) 23:58:39 ID:BD/F3SmP0
キレイに外側によっていったな、固まったまま。落馬しなかっただけマシと・・。

ま、今回は武の作戦がものの見事にハマったし、サムソンも強かったと思う。
505名無しさん@恐縮です:2007/10/28(日) 23:58:43 ID:iS50rW840
>>476
福永のこの先の人生の中でも5回程度しか行かないと思う
中央開催蹴ってまで関西騎手が福島なんか行かないし
506名無しさん@恐縮です:2007/10/28(日) 23:58:45 ID:sNnaiVCP0
裏開催だから騎手が下手糞ってことはない
むしろ駄馬が揃ってるから腕が良くないと勝てない

要するに中舘は偉い
507名無しさん@恐縮です:2007/10/28(日) 23:58:47 ID:raYnjH+N0
はっきりいって府中より福島の方が騎手の技量は問われると思うが、福永さんよw
508名無しさん@恐縮です:2007/10/28(日) 23:59:01 ID:BrfUY6pb0
テレビで見ずに結果だけネットで知ったせいも1〜3位の結果と柴山の降着は知ってたけど
バルクもだったんだなぁ

ムーンから買ってた負け組みの俺にはあんま関係ないや
509名無しさん@恐縮です:2007/10/28(日) 23:59:07 ID:JRHT6hq+0
幸四郎と祐一はド新人の時から騎乗依頼が多くて
速攻でG3出て一番人気の馬に乗ってたね
510名無しさん@恐縮です:2007/10/28(日) 23:59:10 ID:19QRh1gx0
>>492
かえれよw プロ市民
511名無しさん@恐縮です:2007/10/28(日) 23:59:11 ID:OlWsVwsC0
五十嵐乗せてる岡田総帥を批判してることになるぞ
512名無しさん@恐縮です:2007/10/28(日) 23:59:14 ID:w4jbj6Kn0
   / ̄丶/ ̄\
  |  . /\/\ |
  | ./ ┌'' ''┤|
  | | ┬┐┬┐   
  (S   ̄ ;> ̄ |   
   \ /(∀) / <ボクも2コーナーで結構な不利受けたYO
     \___ノ                 そのせいで18着だYO
513名無しさん@恐縮です:2007/10/28(日) 23:59:19 ID:1c3xhJhm0
いやあ祐一と比べたら五十嵐かわいそうだよ
514名無しさん@恐縮です:2007/10/28(日) 23:59:19 ID:LusABvtEO
>>468
いい歳したおっさんだとお見受けしましたが、博打うち気取りが格好いいと思ってらっしゃるようで
若々しくてめでたいことですね。
515名無しさん@恐縮です:2007/10/28(日) 23:59:21 ID:sAHQpmer0
>>486
そこまで凋落するまで騎手続けられないだろ
腎臓片方無いし
516名無しさん@恐縮です:2007/10/28(日) 23:59:24 ID:VvzMzJ3+O
>>483
ずっとバルクに乗ってて
未だに真っ直ぐ走らせることができない冬樹よりはマシ
517名無しさん@恐縮です:2007/10/28(日) 23:59:30 ID:raYnjH+N0
>>488
柴山は批判というよりは言い訳にバルクを使ってるだけな感じだが。
518名無しさん@恐縮です:2007/10/28(日) 23:59:31 ID:y8IATfsc0
>>474
ふぐすま人さっきから必死だなw
てめえだけで送っとけよw
519名無しさん@恐縮です:2007/10/28(日) 23:59:31 ID:wbER7lh20
競馬スレの伸びじゃねえなこれ
芸スポの廃人の興味を引いたか
520名無しさん@恐縮です:2007/10/28(日) 23:59:34 ID:hoc/k0Yp0
>>488
アンカツの「バカじゃないのか」が指す相手はまず五十嵐だよ。
521名無しさん@恐縮です:2007/10/28(日) 23:59:42 ID:ILEHefDw0
差別も何も福島なんて誰がどう見たって格下じゃん。
まっすぐ走れないやつはへたくその集まるふくすまに行け
天皇賞にでてくんなってことよ
522名無しさん@恐縮です:2007/10/28(日) 23:59:42 ID:7BObMSslO
>>471
埼玉の北。
523名無しさん@恐縮です:2007/10/28(日) 23:59:44 ID:6kf1At1M0
>>501
億単位の掛け金を背負ってなければ、その論理も通用するが
騎手ってのはアマチュアスポーツの乗馬じゃない
524名無しさん@恐縮です:2007/10/28(日) 23:59:54 ID:VsYvv92k0
この程度で差別だなんだってフェミの連中と変わらねえなw
525名無しさん@恐縮です:2007/10/28(日) 23:59:56 ID:3Osb4S9z0
>>511
福永はあんまりマイネルの馬に乗らんからね
526名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 00:00:05 ID:4JX5fX3Y0
五十嵐は毎回やっている。コスモバルクさんはG1に出る馬じゃない。
(ローカルの)福島にでも行っていればいい。勘弁してくれ」とまくし立てた。

これなら問題ないんじゃね?
527名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 00:00:30 ID:JTSHnoSCO
>>493
ねえよw
528名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 00:00:50 ID:Lk0DsjVL0
地方出身の騎手はもうちょっと左回りの練習をしたほうがいいと思う
529名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 00:00:55 ID:19QRh1gx0
>>468
カエレよドロドロギャンブルオヤジ。
競艇なんかと一緒にするんじゃねーよカス
530名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 00:01:09 ID:1cOykKNz0
>>526
それだと福島にプラスして北海道の関係者とファンを敵に回すねw
531名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 00:01:16 ID:TSMCVXj80
>>526
斜行は騎手の責任だろ。
532名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 00:01:32 ID:x1w2+cdQO
|ω^)アラアラウフフ
533名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 00:01:41 ID:zb9lDAp40
>>523
そんなこと言ったら賭けるバカが悪いって話だよ
五十嵐がクソ騎乗するなんていつものことだろ
あいつが有力馬に乗る以上どんな結果が来てもしかたない
534名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 00:01:44 ID:jLUm0gZK0
>>501
一緒に横でレースしている立場とすれば、馬を御す事もできず、
フラフラ走らせるような騎手と特にGIのような大きな舞台で
一緒にレースをしたくないというのは正直な気持ちだろう。

そういう意味では暗に調教師や馬主への批判も含んでいるのかもな。
535名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 00:01:46 ID:tOzSmquL0
>>530
この発言でイラついてるってどんだけカルシウムたりねーんだって思うがな
536名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 00:01:57 ID:jPzhcMd10
>>526
バルクも一応GI馬なんだよなあ。
537名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 00:02:27 ID:knbHG84m0
この発言の真意は、年明けの「武豊TV!」の“ジョッキー新年会”で明らかにされまつ
538名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 00:02:39 ID:zb9lDAp40
>>534
岡田批判するなら俺も大賛成だよw
539名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 00:02:40 ID:NvojhnoF0
あれ 福永くんってそんなに言えるほど上手かったけ
540名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 00:02:43 ID:jRSAdbPi0
福永全面的に正しい。あきらかな下手くそはたくさん馬券の売れるレースに出てくるな。
541名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 00:02:49 ID:SgLjUL/7O
>>531
斜行癖がある馬もいるわけだが
542名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 00:02:50 ID:VbZN0Kax0
福島の人は日本一馬券上手   山口瞳
543名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 00:02:50 ID:JTSHnoSCO
JRAに福永の横暴を抗議しよう
http://www.jra.go.jp/faq/index.html
544名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 00:02:55 ID:vAr4FtuRO
落馬がいかに危険か知ってるだけに、感情的になりすぎたんだろ。みんな、許してやってくれ。
545名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 00:02:59 ID:Gkxm9bQb0
バルクって世界のG1とった馬だぞw
546名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 00:03:05 ID:ZzqcuQxO0
どう見ても舌禍事件です。福永騎手は謝らなければなりません。
547名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 00:03:17 ID:j27LyI9s0
福永あほやで偉そうに
548名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 00:03:49 ID:9GzMS5deO
福永ってこんなに頭悪かったんだな
549名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 00:03:54 ID:YSPHWOD+0
岩田涙目(笑)
550名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 00:04:05 ID:9yUiTbEt0
に、しても最後ピタッと脚が止まってアグネスアークに差されてるのは
仕掛けが早かったんじゃないのかなあ
五十嵐が体を張って「福永!まだ早い!」って教えてくれてたのにな
551名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 00:04:20 ID:JTSHnoSCO
>>523
お前馬鹿過ぎて笑えるw
552名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 00:04:25 ID:Q6jZsoi40
五十嵐のほうが年上なのにこの口の聞き方はいかん。
553名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 00:04:26 ID:ahPqT2EPO
>>544
そのとおり!親父の事もあるしな
554名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 00:04:34 ID:1cOykKNz0
>>535
世間がどう思うかであってあんたや俺がどう思おうが関係ないんよ。

マスコミの記事の乗せ方の慣例からして、この配信は暗に福永叩き。
世論を誘導すんのはマスコミよ。
555名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 00:04:37 ID:V85RTZeJ0
現代のハイセイコー、バルクファンは多いからな
祐一はこれから大変だよ
556名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 00:04:57 ID:I3EY6OA10
ヨシトミさんはG1で勝てる騎手じゃない。午前中で帰ればいい
557名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 00:05:00 ID:mDSpJoao0

某J談話
『コスモバルクとは毎回、毎回ヤっている。
五十嵐さんはバルクに乗る男優じゃない。
福永にでも乗っていればいい。…勘弁してくれ』
558名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 00:05:05 ID:Dr2KD/ioO
「(福島のひとは温厚だから笑って許してくれると思うので、
申し訳ないと思いながらも敢えて例えとして挙げさせていただきますが)
福島にでも行っていればいい。勘弁してくれ」なら問題はないんじゃないか。
559名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 00:05:16 ID:GupQiTQ20
感情的になって本心が出ている
嫌な奴でがっかりした
560名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 00:05:14 ID:tOzSmquL0
>>551
コピペ馬鹿がよく言うわ
561名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 00:05:19 ID:tpMG/Fkq0
>>555
そんなにいないだろバルクファンなんて
562名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 00:05:28 ID:uG09EcA+O
>>529
>>468が正しい。
563名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 00:05:30 ID:+jt4Bvyx0
結局、誰が一番悪かったんだ?

564名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 00:05:30 ID:wsXSlcifO
>>534
そうだよな。大レースだからこそ厩舎は最高の状態でレースに出したいし
騎手も馬の力をフルに発揮させたいと思ってるところに
あんな糞騎乗されたらたまんねーよな
565名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 00:05:42 ID:CbSuVoTPO
なんていうか,毎回のことならいっそ横切られない位置で走ってみろと。
いや悪いのは五十嵐&コスモバルクペアなんだけどさ(笑)
福永もG1ジョッキーなんだから愚痴より技術でなんとかしてみたらと言いたくなったんで。
566名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 00:05:43 ID:Ic7U+Er30
ダートなら
五十嵐>>>>>>>>>>>>>>>>>福永だと思うが…。
567名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 00:05:44 ID:xOXMgBaW0
この場合「地方騎手はずっと地方に引き籠ってろ!」が正しい
身内のJRAの騎手や関係者を間接的に見下した発言は良くないし遺恨を残す
568名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 00:05:50 ID:lNkeRzGFO
>>553
そうも思ったが、福島の騎手があぼーんしてもいいってことになるぞ
569名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 00:06:16 ID:1cOykKNz0
>>561
ボールペンが真っ先に売り切れたらしいよw
570名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 00:06:19 ID:oE1OVo1v0
>>537
この商売上手めが!w
571名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 00:06:28 ID:vPtU1FWG0
>>509
お前、幸四郎を祐一と一緒にしてるけど、
幸四郎の騎乗数みればわかるけど、上位騎手の中ではダントツに少ないぞw

ある意味、少ない騎乗で効率よく賞金を稼ぐのは幸四郎。
今年もう重賞5つ勝ってるしw。
572名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 00:06:27 ID:9Y+Z83zqO
天才で誠実だった父のおかげでいい馬に乗らせてもらってる僕ちゃんのくせに
573名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 00:06:32 ID:JTSHnoSCO
JRAに福永の横暴を抗議しよう
http://www.jra.go.jp/faq/index.html
574名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 00:06:35 ID:eKRnJOxb0
>>529
確かに競艇の方がはるかに面白い
575名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 00:06:41 ID:lbMxfcNL0
福永にも、ブリンカーが必要だな
576名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 00:06:44 ID:tOzSmquL0
>>554
は?何勝手に俺折れ理論を展開してんの。
お前のオナニーなんて聞きたくねえよw
577名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 00:06:49 ID:qpdoeyAN0
ひょっとして、この前の原口の件とかが頭にあって、
地方の所為で競馬全体のイメージが悪化したとか思ってたのかな?
まあ、福永にそこまでの考えがあったとは思えないし、
万一そうでも中央にもDQNがいるって言ってるようなもんだから、違うとは思うけど。
578名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 00:06:52 ID:4JX5fX3Y0
福永のこの程度の発言でどうにかなるとか言う奴は福島言った方がいい
579名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 00:06:57 ID:kWEvPAor0
>>529
コネがないといい馬に乗れない競馬より、腕が直接影響する競艇のほうがまだ開放的だろw
580名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 00:07:00 ID:Q6jZsoi40
亡くなったお父さんに比べて小物だよね祐一って。
581名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 00:07:08 ID:7yk7cgR+0
有馬記念でコスモバルクに乗った福永騎手が1着でゴール

なんて素敵な出来事なんでしょう
582名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 00:07:08 ID:zb9lDAp40
>>571
幸四郎はなんだろうね
時々すごい天才にみえるんだよな……
583名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 00:07:20 ID:+0EUuJ9x0
2点質問
不利がなかったとしてもサムソンが勝ってた?
ユウイチ以外の発言ってどっかにのってる?
584名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 00:07:26 ID:CuehFKjJ0
バルクがよれるのはいつもの事。今回はよれ具合がひどかっただけ。
前々から分かりきってるのだから、それに対応した騎乗が出来ない
己の不甲斐なさをまず責めろ。話はそれからだ。
585名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 00:07:27 ID:UkS78Fkz0
競馬スレで2とかw
586名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 00:07:37 ID:EPrCmosy0
金かかってるんだから、当然のことだよ。
587名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 00:07:43 ID:tecjqX7K0
お前らな、十把一絡げに地方騎手スレ行って、中央なんか挑戦するな、
このまま地方に引っ込んでろとか書くなよ、絶対だぞ
セクハラとかレイプして自殺とか宮浦殴ったとかうんこ牧とか猿顔とか
おっぱい見すぎとかマカオに逃げるなとか兄貴は腰掛とか絶対書くなよ!
588名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 00:07:44 ID:ChMBdvI+O
素人意見としては、福永にバルク乗ってみてもらいたい。
589名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 00:07:49 ID:HW223OtH0
親の七光りのクズ騎手が。
てめーが潰したキングヘイローのダービー忘れんぞ
590名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 00:08:03 ID:jPzhcMd10
>>582
幸四郎は天然なんだよ。
591名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 00:08:11 ID:1cOykKNz0
>>580
大物はこんな発言しない。

…てか親父を勝手に殺すな。
592名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 00:08:30 ID:mrKVMf570
府中2000にはマモノが棲んでる事を忘れてる奴多すぎ
593名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 00:08:35 ID:pb2ZOnw/0
バルクの難しさわかってんのこいつ
自分で乗ってうまく操ってみろよ
594名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 00:09:01 ID:o2Cetmu30
中舘「福島を舐めるな!」
595名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 00:09:11 ID:K1MgOfpb0
福永なんかバルクに乗ったら落馬してるよ(笑)
596名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 00:09:44 ID:OFTMJ7A10
>>584
いつもヨレる馬にいつも乗ってるのになんで五十嵐は学習しないの?
597名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 00:09:51 ID:8WlKdPTE0
福島云々の言葉尻はたしかにいただけないが、言ってることは間違ってない。
毎回直線でヨレるんだから命張ってる周囲の人馬はさぞ迷惑だろう。

福永が言える立場かどうかはわからんが、今日みたいに人気馬つぶされるんなら
G1に出てほしくないわな。
598名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 00:09:53 ID:kWEvPAor0
うつくしまふぐすま(笑)
599名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 00:09:57 ID:+jt4Bvyx0
孝四郎のほうが豊より天才って感じするな。
武は秀才っぽい。今日だって馬場の具合をきちんとチェックしてたし。
600名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 00:09:59 ID:tpMG/Fkq0
去年だか一昨年だか裏開催で稼いだ中舘がWSJに出て惨憺たる有様だったな
601名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 00:10:11 ID:Aie8EsyA0
まあこの件は、他の騎手もほとんど福永と同意見だろう。
602名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 00:10:15 ID:WYYI/DW2O
怒るのは無理ない。毎回だし迷惑だよ。
603名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 00:10:16 ID:zgMv/4I10
中央の騎手が地方の騎手より優れているというのは単なる驕りでしかない
604名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 00:10:28 ID:bxKK14gf0
五十嵐よれるのはバルクだけじゃないぞw

つかコーナーの周りが危なっかしい、いつも
605名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 00:10:28 ID:RqAU5yVjO
五十嵐以上に下手糞なコネ永が何を偉そうにw
606名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 00:10:30 ID:qLTelQpt0
>>582
俺もそう見える時があるw
あと武豊TVの幸四郎のかわいさは異常ww

まぁ福永はキングヘイロー・・・
607名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 00:10:30 ID:UtdI8UG/0
>>544
でも渡辺は後藤にジャンプさせられたけど、こんな切れ方しなかったぜ?
608名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 00:10:33 ID:+RLibeA30
バルクっていつもそんなにヨレてたっけ?
過怠金くらったこととかあった?
609名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 00:10:33 ID:xh0G8fok0
事故にならなかったからいいけど、あのおしくらまんじゅうは危険。
毎回フラフラしてるといつか大事故になりかねんから出てくるなってのはわからんでもない。
ただ言い方が悪すぎ。
610名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 00:10:36 ID:ksuCcvxn0
>>514>>529
どうもどうもw

わからないかなあ、騎手はバクチの駒でしかありえない以上
出た結果に対して他人のせいにするのは許されないことなんだよ。
斜行癖がある馬がいるならそれすらも読んで勝負する気合がないと。
邪魔者がいるならそれを利用するぐらいでないと。

「フェアじゃねーよ、なんとかしてくれよ」なんて主催者側に言うならまだしも、
マスゴミにリークするなんて・・・・・それはいかんよ。

結局、他人の金背負って負けたって発想がないんだろう。
611名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 00:10:38 ID:T88onsft0
JRAは福永を処分しろよ!

こんなのスポーツマンでもなんでもないぞ。
気丈な態度で臨め!
612名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 00:10:43 ID:snr+lO1C0
この地方見下し発言は波紋を呼びそうだな。
613名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 00:10:58 ID:lNkeRzGFO
>>597
福島の騎手は氏んでいいってことか?
614名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 00:11:00 ID:V85RTZeJ0
幸四郎は総帥からも頼られてるのに
こいつほんと馬鹿だ
大してうまくないのに
615名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 00:11:26 ID:zgMv/4I10
五十嵐以外が乗ってもこんな調子なんだが
それを騎手のせいにするのはどうなんだ?
616名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 00:11:32 ID:6oYNTjHQ0
福島県民だが、福島競馬場は福島の恥だと思う。
競馬は最低のギャンブル。
福島には必要ない。
617名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 00:11:37 ID:D2mvitu70
「大道さんは巨人にいる選手じゃない。楽天にでも行っていればいい」

プロ野球なら大問題になりますね^^
618名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 00:11:47 ID:3wf3xxUWO
福島を馬鹿にした発言だな。こいつもう福島競馬場にはこれないっしょ
619名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 00:11:51 ID:D16il/TtO
福永君プロならあのペースで引っ張って行った馬が府中の坂でヨレル事は計算出来なかったかね、ましてやヨレ癖のある馬なら尚更。自分の位置取りの反省は無しかい。
620名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 00:11:55 ID:zb9lDAp40
>>606
福永のダービーは日本中の競馬ファンが「お前はG1に乗る騎手じゃない!」
って激怒したろうなw
セイウンスカイ買ってた俺はハナとられて涙目だった
621名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 00:12:02 ID:rFLc3Ho90
>>599
親父の邦彦もそう言ってる。
豊は天才じゃない。あの子は努力家の秀才。
幸四郎は天才。
622名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 00:12:03 ID:CuehFKjJ0
>>592
マックイーンの頃に比べりゃ
魔物なんざいませんよ
623名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 00:12:17 ID:bWWAfCI30
これぐらい言って普通だろ
624名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 00:12:18 ID:1dMY+VIt0
うんちドンドーン!
625名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 00:12:24 ID:mrKVMf570
>>604
そのかわり竹園が切れたw
626名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 00:12:28 ID:tPNZui/bO
五十嵐「僕がバルクを一番うまく使えるんだ!」
627名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 00:12:28 ID:lNkeRzGFO
>>617
ちょwwwwwwwwwwwwwwwwww
628名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 00:12:54 ID:cWOM64QG0
昔、藤田が福永に「G1乗るのは10年早い」と言っていたのを思い出した。
629名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 00:12:59 ID:FjMUTd6Q0
去年のエリザベス女王杯後
       ____
     /_ノ ' ヽ_\    パンドラたんでG1ゲットだお!  
   /(≡)   (≡)\   本田のオッサンが斜行した
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \ おかげだお!ラッキーだお!
  |     |r┬-|     | 四位さんのオーバークションも
  \      `ー'´     /  完璧だったお!

今日

      / ̄ ̄ ̄\
    / ─    ─ \
   /  (●)  (●)  \  五十嵐はG1に乗る騎手じゃねえ
   |    (__人__)    |   福島にでも行ってろカスが
   \    ` ⌒´    /   斜行ふざけんな
630名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 00:13:01 ID:bxKK14gf0
ノリや藤田も五十嵐に切れてたの知らないヤツ多そうだな

どのみち福永は余計なこと言ってるが
631名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 00:13:02 ID:0o9pcMZy0
>>566
小牧もダートなら復権するよ
ワンダースピード巧かった
632名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 00:13:04 ID:Dc3TWeZT0
「五十嵐はこそこそ動き回るゴキブリみたいな野郎や」
633名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 00:13:13 ID:tOzSmquL0
>>621
まるで幸四郎が努力もせずに合コンばっかりやってるような言い草じゃないか
634名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 00:13:16 ID:1cOykKNz0
てか荒れ馬を御す技術は基本的に地方上位騎手の方が上だろ。
JRAよか地方にはdでも馬が多く入ってくるんだから。

関係ないが、良し悪しは別にして、
この発言で福永がなぜまだ独身なのかがわかったような気がする。
女はこういう発言を嫌うのが多いしね。
635名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 00:13:17 ID:GILICZRp0
>>584
「対応した騎乗」って、逃げた馬が前をフラフラされてどう対応すんだよ
お前シロウトだろうが、何知ったかしてんだバカがw
636名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 00:13:38 ID:zb9lDAp40
>>633
違うのか?
637名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 00:13:38 ID:+QrSmVPb0
みんな批判してるけど、人間ならチャンスがあったとこで妨害されたら
ブチギレしたりしないですかね?
感情的になって報道されてしまった福永にもプロとして落ち度はあるけど。
ブチギレしたら「ふざけんじゃねーよ」とか「G1乗りに来るな」とか
いっちゃうよね
638名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 00:13:43 ID:vwQE4hf30
スレ伸びてると思ったら
人気の無い公営競技のクズどもが叩いてるんだなw 
639名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 00:13:46 ID:zgMv/4I10
逃げて疲れきった馬で元々癖馬のバルクがどう動くかは計算して当然
それが計算できないならそれこそ福永のほうがG1に乗れる騎手じゃない
640名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 00:13:50 ID:hJGLRgXT0
>>617
言ったのはしんのすけくんだな
641名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 00:13:57 ID:T88onsft0
http://free.kweb.ne.jp/106/bbs.cgi?hukunaga
福永祐一ジョッキー応援掲示板

こんなのあった
642名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 00:14:09 ID:oE1OVo1v0
>>593
総帥の馬だから仕方ないかもしれないが、誰も操れないんならもう中央に出さなきゃ良いのに
五十嵐はうまく操ってんのかよ
643名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 00:14:28 ID:9ufx7yriO
毎回斜行するような奴は裏開催行けってそれほど変な発言ではないと思うけどな
五十嵐は裏開催に行くリーディング下位騎手レベルって言いたいんだろ
644名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 00:14:36 ID:Lk0DsjVL0
福島に行けばいい発言には
(いつも乗ってるような小さくて右回りの競馬場でレースしてればいい)
って言う意味も含まれてるんでは?
645名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 00:14:38 ID:1dMY+VIt0
「ア・・・ラストコーナー・・・
 フィーリング・・・フィーリング・・・グッドフィーリング・・・」
646名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 00:14:46 ID:NLgRJYrt0
福永の言い分もわかる
五十嵐も批判されてしょうがない
ただ福島を出すのはお門違い
福島を主戦にがんばってる騎手に失礼だよ
647名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 00:15:06 ID:0o9pcMZy0
>>642
五十嵐以外の日本人騎手は全然。うまく卸せない
648名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 00:15:07 ID:lNkeRzGFO
>>635
道中の位置付け次第だろ
直線に入る以前に対処できない時点で二流なんだよ
649名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 00:15:15 ID:HW223OtH0
おまえら「天才」を舐めすぎ
騎手で天才なのは福永洋一だけ。
武は親の七光りでいい馬回してもらってたから
才能だけではない。
650名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 00:15:15 ID:t7FYd8Tq0
>>633
まるで幸四郎が努力しまくりで合コンなんか行ったこともないような言い草じゃないか
651名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 00:15:19 ID:4JX5fX3Y0
>>641
お前競馬やった方がいいんじゃね?
652名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 00:15:27 ID:SQ2xnRqOO
>>581
ジャパンカップでコスモバルクに福永が騎乗→1着

有馬記念で再び騎乗→斜行で降着

なんて素敵な結末w
653名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 00:15:32 ID:zBLfxbUM0
名古屋のセクハラ調教師にお仕置きしてもらうしかないな
654名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 00:15:34 ID:Npv3lmAI0
>597
間違ってるに決まってるだろう。
五十嵐がどんな騎乗しようと、馬上から隠し持ってた武器で他の騎手攻撃する
暴挙しようが
”そんな暴挙した○○は福島にでも行ってればいい!”なんて暴言大問題。
普通にG1出るべきでない!とか騎手自体するべきでない!
がせいぜい。
655名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 00:15:35 ID:In6tIto1O
>>614
お坊っちゃんの割りにあまり手をかけて育ててもらってないようたがら
そう言いなさんな。松茸ご飯のエピソードは切ないぞ
656名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 00:15:39 ID:+jt4Bvyx0
孝四郎は感性で走ってる印象がw 
武は隠れて努力してる印象。

天皇賞後の雰囲気ってどうだったんだろう。
サムソン勝って喜んでくれてたらいいが・・姪っ子の乱入で思わずTV消しちまった。
657名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 00:15:40 ID:kWEvPAor0
>>618
ふぐすまは未だに長州恨んでるような韓国人気質だからしょうがないだろw
でも薩摩人にはそんなに恨みは持ってないんだよな
戊辰戦争で薩摩人がふぐすま人のケツ掘ってやったからだろうなw
658名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 00:15:41 ID:GupQiTQ20
言葉尻とか言葉のあやとかの問題じゃないよ
いつもそう思っているから出た言葉だ
人間性が出ている
659名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 00:15:53 ID:Zmy0AB2f0
>>584
どういう発想をしたらこういうことが書けるのか
バカのホームラン王だなwww
660名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 00:15:56 ID:zgMv/4I10
五十嵐なんて今年道営の新記録の130勝あげてるわけで
福永がむこうで乗っても130勝なんて絶対できんわ
661名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 00:16:02 ID:eln+4a7+0

柴山が酷い
662名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 00:16:10 ID:V85RTZeJ0
バルクにぶつかってたのはサムソンですよ^^
頭いいわ
663名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 00:16:14 ID:rMLiMk+d0
>>634
まともに調教出来なかったダメジャーを最初に御したのは五十嵐だしな

>>633
当たってるだろ
664名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 00:16:15 ID:1cOykKNz0
960 名前:名無しさん@実況で競馬板アウト 投稿日:2007/10/29(月) 00:12:14 ID:s+HnkkATO
>>933
柴山はバルクがヨレたからエイシンも横に流されたと言ってる
バルクの近くは避けて競馬しないと、五十嵐を責めたって結果は変わらんし
そもそも五十嵐は大した処罰を受けて無いんだから
「福島に行け」ってのは信じられない暴言
安勝の「馬鹿じゃないか」ってのは突発的な興奮からくるものだろうが
福永のは相手を見下してるし、悪意に満ちた侮辱は技術以外の問題で騎手失格
岩田みたくもう少し柔らかく文句言うならまだ許せるがな


961 名前:名無しさん@実況で競馬板アウト 投稿日:2007/10/29(月) 00:12:43 ID:OI8SLQrIO
確かに五十嵐は何回バルクに乗ってんだよ!とは思う
でも今回の福永は言い過ぎ
「僕もそうですけど、騎手は馬をまっすぐに走らせるのも重要なことですから」
これくらいで十分だったろ

この961の意見がすべてだが、
競馬界でこういう大人の発言ができるの一握りなのが現実w
665名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 00:16:22 ID:RqAU5yVjO
>>643
福永が自分の事は棚に上げてその発言をすることは明らかに可笑しい
666名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 00:16:36 ID:2k0ExChrO
福永は2005年ピーク後は落ちて行くだけかね?もっと勝てる騎手になるかと思ったけど
藤田、四位の方がまだマシだし。今年も100勝無理だろうな。
Jpn1(G1)は頑張ってる印象あるけど今年は重賞成績良くないよね?
667名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 00:16:38 ID:CwmUNpM+0
今までで1番酷い斜行は福島のカブトヤマ記念のカンファーベスト郷原。
あれは凄かった
668名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 00:16:45 ID:g/sjJBzW0
東北熊襲発言並みの舌下事件ですね
669名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 00:16:54 ID:HNLIM5pl0
福島に謝れ
670名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 00:16:57 ID:Zv0rFF570
昨年もレース前に騎手振り落として1周してくる馬いたし、
天皇賞・秋って変なこと起きるね
671名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 00:17:01 ID:9Y+Z83zqO
>>596
学習すれば真っ直ぐ走らせれる訳じゃない
バルクは難しいから、下手な五十嵐じゃ無理
でもだからといってこんな批判は許されない
現にユタカはそれを利用してるし
672名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 00:17:22 ID:tOzSmquL0
天皇賞は馬券は外れたがバルクが掲示板に載りかつ馬券圏外という予想は見事に当たったわ。
673名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 00:17:25 ID:qLTelQpt0
>>620
あの頃と比べたらまぁなんとゆうか成長は・・・したんじゃない?
でも俺はトラウマwww
俺もセイウンスカイ買ってて予想外の展開に涙目な記憶がw
674名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 00:17:27 ID:FXW2nJTC0
五十嵐が木刀で福永を…
675名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 00:17:32 ID:mrKVMf570
>>622
オペラオーがジンクス破って以来はそうでもないかと思ってたけど
一昨年や今回なんかとても不完全燃焼なレースになっちゃってて
676名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 00:17:57 ID:mxq8F3Lg0
>>667
ノースサンデー以上なのか?
677名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 00:18:00 ID:rFLc3Ho90
>>614
総帥の中では幸四郎は一流ジョッキーだからね。
血統ヲタ同士、気があうみたい。

昔、ダービーのときに自分の馬に誰を騎乗させるかってことで
「そんな見習い騎手なんて乗せるな。一流ジョッキーをのせろ!」
と総帥が調教師に発言したとかいう噂があって、
いざダービーの日、総帥の馬に誰が乗ってるのかなぁ?
と思って新聞みたら幸四郎が乗ってて唖然としたことあるw
678名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 00:18:06 ID:vde0QLGC0
>>655
有名人のエピソードを真に受けるヤツは、頭がおめでたい。
679名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 00:18:21 ID:1Dl0Ys0e0
この発言を記事に載せた時事通信の記者は、福島出身なんだろうな。
680名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 00:18:33 ID:7yk7cgR+0
キングヘイローのダービーでハナに立った時は一瞬光を見た
681名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 00:18:34 ID:jLUm0gZK0
>>634
技術があったとしても、それを使わなければ意味が無い。
地方出身の騎手は荒いを通り越して、危険な騎乗をする奴が多すぎ。
682名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 00:18:36 ID:V85RTZeJ0
豊マジックは人を狂わせるな
683名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 00:18:41 ID:K1MgOfpb0
五十嵐とか福島とかどうでもいいわ
糞永が自分がG1級の騎手だと勘違いしてるところがうぜぇw
地方の若手からも「酷い騎手」と扱き下ろされてる分際の糞永がw
684名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 00:18:44 ID:dk7XRLGqO
毎回やってるのわかってるなら、計算して乗れよ3流ジョッキーwwwwwww
685名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 00:18:55 ID:R5Ra6aSGO
韓国行って落馬して馬に踏まれて氏ねばいい
686名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 00:19:00 ID:CuehFKjJ0
ものには言い様ってもんがあるわな
こういう発言すると必ず自分に跳ね返ってくるから
687名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 00:19:00 ID:1cOykKNz0
>>666
懇意にしてた調教師が引退したからね。
こういう発言が表に出てくるようになったのも、その影響あるかもしれない。
もともと普段の態度に関する評判は…という話もあったし。
688名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 00:19:17 ID:T88onsft0
天皇賞という格式高いレースで

暴言を吐いた福永を、JRAは処分しろよ!
689名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 00:19:27 ID:zgMv/4I10
馬なんて車じゃないんだからうまく操縦すればまっすぐ走るような簡単なもんじゃねーんだよ
福永は騎手なんだからそれくらいわかってるだろうに
なんでこうゆうこと言うのかな
690名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 00:19:33 ID:qCLIf3EHO
五十嵐なんてバルクのダービーみれば素人ってわかるだろ 全く成長しねえ

中央で乗るな五十嵐あほ
691名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 00:20:00 ID:g/sjJBzW0
>>688
まぁ、ミッキーなら言わなかったな
692名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 00:20:11 ID:q4mdhXX40
北海道にでも帰ってろなら問題にならなかったんかね?
693名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 00:20:41 ID:Ny9ZwejD0
毎回毎回って分かってるなら
コスモバルクの後につけることを
やめるぐらいの騎乗が見たかったですね
694名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 00:20:57 ID:1jYf9vVU0
福永基地も大変だな
こんなクズの尻拭いさせられて
695名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 00:21:05 ID:/iU6h2V0O
地方競馬なんて最後の直線短いしな
ヨレる前にゴールしちゃうし(笑)
696名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 00:21:12 ID:LYj6L2/7O
福永がヘッポコ騎乗するたんびに「福永は福島にでもいってろ」って言われるんだろうな
697名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 00:21:16 ID:ZZEfBJu50
>>666
藤田、四位で括ってる時点で競馬板在住の福永アンチなのはバレバレです
698名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 00:21:23 ID:H822h6hNO
高崎の〇〇る騎手シリーズのネタになりそうだな
699名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 00:21:26 ID:tpMG/Fkq0
>>693
その前に毎回毎回乗って分かってるはずの五十嵐をどうにかしろ
700名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 00:21:31 ID:nYoG28uuO
>>681
勝負の世界だぞ…
仲良しこよしじゃなきゃだめなのか?
701名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 00:21:35 ID:RqAU5yVjO
>>690
明らかに技術は五十嵐>コネ永だからw
こいつはコネがなきゃ何にもできないウジムシ野郎
もちろん道営新記録何て無理w
702名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 00:21:36 ID:1cOykKNz0
>>681
その意見には同意する部分もあるが、
はっきりいってJRAの騎手は世界一ぬるすぎると言っても過言じゃないよ。
そんなんだから出稼ぎ外人Jに稼がれまくる。
管轄団体が民営になれば変わるかも知れんが、それ自体が日本ではありえないからなw
703名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 00:21:47 ID:gFvcl1XE0
騎乗停止になった柴山に対して言うならまだ言い訳のしようもあるけど
こうやってコメントが残る場所でこんな発言をするのはさすがに頭が悪すぎる
サムソンとギリギリの競馬になってたなら同情の余地もあるんだがそんなこともないし
704名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 00:21:55 ID:RZIkYILyO
船橋の森泰斗にケチつけられたのって誰だっけ?
705名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 00:21:58 ID:ofG3OTdNO
>>649
才能がないと良い馬に乗っても勝てないぜ低脳君
706名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 00:22:15 ID:ccFrKLjo0
ん?
見てないんだが・・・
武がやらかしてプレクラスニーが勝ったレースよりひどいのか?
707名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 00:22:22 ID:CuehFKjJ0
五十嵐は批判される言われはない
五十嵐を騎乗させてる調教師やJRAを責めろやカス
708名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 00:22:23 ID:OFTMJ7A10
>>671
この批判が許されないならバルクはG1に出てくるなということになるな。

勝手にヨレてほかの中央の馬や人を殺す可能性もあるんだが、それは許されるのか?

そう考えればこの馬、騎手の行動を読めない福永は糞、というのは間違ってないな。
709名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 00:22:24 ID:6daRIsd80
先行して疲れてよれたと言ってるからしんがりかブービーかと思ったら
5着にがんばってるんだなパルク
710名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 00:22:24 ID:+jt4Bvyx0
福島だけは余計だったね。
711名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 00:22:36 ID:xbFYUk8r0
>>642
ルメールでいいじゃn
712名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 00:22:41 ID:Ny9ZwejD0
>>699
五十嵐は下手なんだからしょうがない
713名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 00:22:53 ID:vwQE4hf30
>>664
アンカツは、柴山の笠松以来だから、暴言でもまだ意味はわかるけどなw
>>683
むしろ、それが地方Jに対する暴言の引き金だったりしてw
714名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 00:22:59 ID:zgMv/4I10
地方のやつらが中央移籍して勝ちまくってのが現実なんだよ
自分は中央ジョッキーだからG1レベルだと勘違いしてる福永がいかれてる
715名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 00:23:14 ID:qLTelQpt0

天皇賞がこんな形で話題にあがるとはなんか複雑な気もするww
716名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 00:23:23 ID:jLUm0gZK0
>>700
仲良くしろなんて言わないが、度を越した危険な騎乗は非難されてしかるべきだろ。
勝負の世界と言えど、ルールはあるわけで、無法地帯ではないのだから。
717名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 00:23:24 ID:4JX5fX3Y0
バルクがよれるのを計算した位置取りとか言ってる奴はバカなのか?
718名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 00:23:43 ID:VBI+qZbX0
福永君は、 自分がコスモバルクに乗ってりゃ、そんなへまはしないと?

つ〜か 毎回やってるのを知っていて近くに居る方の責任はどこにいったのやら・・・
719名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 00:23:47 ID:lAkr9r/7O
福島が出てくる意味がわかんね!福島なめてんのこの福なんとかって奴は
720名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 00:23:51 ID:mRmBMXreO
中央みたいなアマちゃん競馬は他にねぇよ。
721名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 00:23:55 ID:T88onsft0
天皇賞というレースで暴言を吐いたということだけで

処分したらいいんだよ。
普通のレースと同じと考えるなJRA
722名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 00:23:59 ID:jgQjIANi0
外からしか見てないからわからないけど
やっぱり中央と地方はお互い仲悪かったり見下したりしてるもんなの?
普段から地方が疎まいと思ってないとこんな発言出てこないはず
723名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 00:24:03 ID:GILICZRp0
一線級ジョッキーからオムツのお世話になるようになってしまったオヤジを見てたら
事故が怖いと思ってしまうのは当然・・
福島云々が暴言だということは否定できないが
恐怖心から思わず出てしまったということを理解してあげてください。
724名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 00:24:09 ID:+jt4Bvyx0
バルクのヨレは単なるクセなんだろうか。
そういえばサムソンもよれるクセは治ってないんだな。
725名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 00:24:19 ID:X+qY629bO
栃木県民の俺を激しく怒らせた。
726名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 00:24:25 ID:K1MgOfpb0
なんで糞永は自分が上手いと思ってるんだよ
誰かハッキリ言ってやれよ、センスねえって

田原なんかは糞永のセンスの無さを見抜いてたんだがなー
727名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 00:24:47 ID:bWWAfCI30
福島はたまたま開催してたからだろ
728名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 00:24:49 ID:xOXMgBaW0
まあ福島の重賞取ってたら説得力あったかもね
729名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 00:24:52 ID:pltaAMV/0
福島に本気で謝れ屋
730名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 00:24:52 ID:qLTelQpt0
>>725
なんでだよww
731名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 00:24:52 ID:31BM2AvD0
小僧、言うようになったなあ
732名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 00:25:07 ID:d01UHbSM0
こんな糞レースに出なかったインティライミ最強!
733名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 00:25:10 ID:o2Cetmu30
地方騎手>中央の騎手>五十嵐
734名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 00:25:15 ID:zgMv/4I10
だから騎手の責任100%なら戒告でなんか済んでないって話なんだよ
この処分が証明してるじゃん
735名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 00:25:31 ID:oE1OVo1v0
>>718
毎回やるのを分かっていて出すヤツの責任はどこにあんだよ
736名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 00:25:37 ID:Ny9ZwejD0
まぁ福永がコスモバルクに乗ってても
よれるだろうな
737名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 00:25:39 ID:tOzSmquL0
そういやインティライミはなんで回避したの?
738名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 00:25:41 ID:g/sjJBzW0
>>722
武士沢クラスでも税金対策で外車を買える勝ち組なのがJRA。
リーディング争いをしていても外車なんて夢のまた夢なのが多数の地方競馬。
739名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 00:25:47 ID:mrKVMf570
>>725
宇都宮(´;ω;`)ウッ
740名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 00:25:56 ID:FjMUTd6Q0
前から思ってたんだが、なんで競馬板はファンの事を基地って言うようになったんだろう?
741名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 00:26:15 ID:eRL3KTYr0
しかし福島競馬でのオヤジどもの馬券回収率は異常
柴山のもあるけど五十嵐のは思いっきり掲示板の順位かわるだろ・・・
軽すぎでね?
742名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 00:26:29 ID:4b4bNbMF0
なんでこいつはこんなに偉そうなの?
743名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 00:26:40 ID:hbR6BtCd0
福永は、地方騎手(出身騎手)が嫌いってことで、いいですか?
皆 そうなんだろうけど
744名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 00:26:39 ID:/iU6h2V0O
道営のレースなんて1700メートル前後のレースで頭数も少ないし
騎乗技術ってあんまり発揮しようがないから
五十嵐の技術も?だろよ
745名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 00:26:41 ID:aTqN9eiFO
福島ってどこにあんの?





韓国?
746名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 00:26:55 ID:0o9pcMZy0
>>735
総帥にはJRAも無理だろうな
747名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 00:27:01 ID:IW4Ckhb/0
パトロールビデオ見たけど

バルクの斜行にビビって、エイシンが大きく斜行
しているように見える。

馬の群れが左に移動してるな
748名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 00:27:06 ID:wBMqjQm80
五十嵐は藤田も一目置くほどやばいやつなのに
こんなこと言って祐一大丈夫なのかなw
749名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 00:27:06 ID:jraRWOwf0
福永ってのがなぁw
今は若干マシにはなったが
デビュー後数年の酷さはJRA史上でも有数だろw
750名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 00:27:09 ID:1cOykKNz0
>>742
仕様です。昔から。
751名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 00:27:13 ID:7yk7cgR+0
>>737
次走、福永騎乗で福島記念の予定
752名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 00:27:16 ID:RqAU5yVjO
JRAに福永の横暴を抗議しよう
http://www.jra.go.jp/faq/index.html
753うすびぃ:2007/10/29(月) 00:27:23 ID:GtePDrYx0
岩田とアンカツもぶつけあいしてたようにみえた
754名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 00:27:24 ID:Ny9ZwejD0
>>740
グラ基地(外)
エル基地(外)
スペ基地
755名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 00:27:30 ID:+L6JaiPYO
福永も下手くそなのに調子のんなよ。
お前も地方行ってろ。
756名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 00:27:35 ID:0o9pcMZy0
>>744
バルク以外でもしょっちゅう遠征してるよ
757名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 00:27:37 ID:CuehFKjJ0
>>735
なら五十嵐を責めないでバルクの馬主なり調教師なりJRAを責めろってこった
758名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 00:27:49 ID:ZZEfBJu50
>>741
制裁委員に期待するな
騎手経験者が一人もいないんだから
759名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 00:27:56 ID:FXW2nJTC0
>>737
元々JC直行の予定だったから
760名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 00:27:58 ID:OmmLKxXNO
ムーンはともかくメジャーは不利なくても3着ぐらいに入線するかどうかだろ。
761名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 00:28:03 ID:zxIrffl20
どこだよ、福島って
762名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 00:28:15 ID:vwQE4hf30
>>721
レースの格式が最も高いレースのひとつだしね〜
福永の発言も北九州記念とかで出たんだったら、ネタにもされないんだろうけどw
763735:2007/10/29(月) 00:28:45 ID:oE1OVo1v0
>>746
うん、書きながらそう思ってた
764名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 00:29:07 ID:eBlagNUZ0
福永が暴言を吐いたのは岡田が嫌いだからだろ
あれが社台の馬だったら絶対にそんなことは言わない
765名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 00:29:19 ID:0wsApeQK0
ところで噂のノースサンデーの動画はないのか?
766名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 00:29:25 ID:QUwUQ3MIO
福永も偉くなったなー
もう二度とシルクの馬に乗るなよ
767名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 00:29:29 ID:mRmBMXreO
>>755
折笠未満レベルの奴はいりません。
768名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 00:29:50 ID:u87p0smeO
福永調子乗りすぎ、逝ったらいいのに
769名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 00:29:57 ID:aTqN9eiFO
>>761韓国らしい
770名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 00:30:09 ID:jraRWOwf0
>>764
そういえば福永とマイネルってあまり記憶にないなあ
771名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 00:30:24 ID:Jx9Jo7cjO
>>715 馬が死ななかっただけマシ
772名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 00:30:27 ID:qLTelQpt0
でも一番の大斜行は
今は亡きカブトヤマ記念のゴww
773名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 00:30:36 ID:0o9pcMZy0
福永もたまにだけど園田に遠征いってるんだけどね。
賞金100万程度の交流競走に若手に混じっていってる
774名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 00:30:37 ID:RqAU5yVjO
とにかく実力は五十嵐>コネ永
自分のことは棚に上げて五十嵐批判
中央騎手はたいそうご立派な身分なんですねw
775名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 00:31:05 ID:xOXMgBaW0
とりあえずカンパニーで福島記念を
776名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 00:31:20 ID:zgMv/4I10
五十嵐は仮にも地方のトップジョッキーだ
技術がなければできるわけない
777名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 00:31:25 ID:g/sjJBzW0
>>767
浦和といえばやはり冨田最強だよな
778名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 00:31:33 ID:eBlagNUZ0
>>770
詳細はわからんが、アレは何かあったに違いない
俺もマイネルの勝負服着たの見た事殆どない
779名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 00:31:48 ID:tpMG/Fkq0
>>774
それだけはありえんわw
780名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 00:31:52 ID:bxKK14gf0
>>774
それはねえっつのw

福永嫌いだけど、五十嵐毎回なにかしら戒告貰ってるだろ
781名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 00:32:13 ID:tOzSmquL0
>>759
タップんときもそれで成功してるしな。
京都大商店組は菊でも走ってるし注目か。
782名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 00:32:19 ID:kWEvPAor0
>>761
韓国人みたいな連中が住んでる僻地
783名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 00:32:23 ID:CuehFKjJ0
最近見てないから分からんが
今年の福永の連対率ってどうなんだろ
相変わらず分母が異常にデカイんか?
784名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 00:32:39 ID:Ny9ZwejD0
>>765
オークスでの大蛇行かw
あれは凄かったな
懐かしい
785名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 00:32:40 ID:zgMv/4I10
五十嵐だからじゃなくてバルクだからってのがわかってないな
786名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 00:32:53 ID:VBI+qZbX0
>>735
JRAの責任?なら福永はJRAを批判すべき問題
とりあえずレースに出ると分かってるんだろ?
自分の不利にならないように気を付けるのは当然の事で
他人を罵倒する理由にはならんわ
787名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 00:33:05 ID:7sDhE7ZI0
>>186
なんだよ福永も大人げねぇな、とおもって動画見たら
ちょこれはひどすぎるwww
788名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 00:33:24 ID:rlIqOpzS0
怒りはわかるが抑えんと
親父は落馬させられても追ったぞ
789名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 00:33:37 ID:9Y+Z83zqO
>>723
騎手は死と隣あわせだから頭にくるのはわかるが、
それなら五十嵐本人に言えばいい
カッとなって胸ぐら掴むくらいしても気持ちは理解できる
ところが、福永は記者に言ったんだよ
だから糞
790名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 00:33:46 ID:bxKK14gf0
>>785
五十嵐はフラワーなんたらでも前の阪神メインでも同じようなことやってんだろ・・・じゃなきゃらノリ禿さんが切れるかよ
791名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 00:33:54 ID:jraRWOwf0
俺も今回の騎乗はともかく
騎手としての才能は五十嵐のほうがあると思うけどなぁ
一応福永と違って実力で這い上がってきた奴だろ
中央と芝にまだ慣れてないんじゃね
まあこれだけ乗ってそれも酷い話だがw
792名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 00:33:55 ID:pJC5G2wE0
サムソンの新馬戦に乗らなかった福永が悪い
793名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 00:33:59 ID:CwmUNpM+0
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1302593

これが伝説の2002年カブトヤマ記念の郷原斜行
794名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 00:34:17 ID:V85RTZeJ0
冬樹が祐一の馬に乗ったら2倍は勝てる
795名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 00:34:22 ID:rFLc3Ho90
地方のトップジョッキーでも
ダートでトップの腕を持ってて勝てても
芝で勝つ技術は別物だと思う。

地方や元地方のジョッキーのレースみてると、
安勝は特別な存在なんだと思う。

796名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 00:34:25 ID:RqAU5yVjO
>>779-780
必死だなw
コネ永が地方行ってコネなしで年間最多勝とれると思ってんのw
コネ永は武のチンポでもしゃぶってるのがお似合いなんだよw
797名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 00:34:26 ID:zrHxqpI10
豊が全て悪い。
バルクの斜行癖を知っていたから、わざと外に圧力かけた
バルクの斜行癖を知っていたから、わざと外に圧力かけた
バルクの斜行癖を知っていたから、わざと外に圧力かけた
バルクの斜行癖を知っていたから、わざと外に圧力かけた
バルクの斜行癖を知っていたから、わざと外に圧力かけた
バルクの斜行癖を知っていたから、わざと外に圧力かけた
バルクの斜行癖を知っていたから、わざと外に圧力かけた
バルクの斜行癖を知っていたから、わざと外に圧力かけた
798名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 00:34:47 ID:K1MgOfpb0
>>776
技術はあるけど確かに五十嵐はラフだよ
何年か前にそれが原因で北海道で騎乗停止食らってたし
もっとスマートに乗らないといくら上手くてもカッコ悪いな
799名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 00:35:00 ID:8+CxNlth0
しょっちゅう差し馬で壁に突っ込んでる、お前が言うな
800名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 00:35:05 ID:bxKK14gf0
>>796
必死もなにも平場も見ようぜ

福永土下座行脚は賛成だ
801名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 00:35:10 ID:X/cYCkol0
五十嵐さんは社台の吉田照哉さんからも信頼されている名手なんです、実は
802名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 00:35:34 ID:bmhPd8yL0
毎回、毎回やっている。五十嵐さん勘弁してくれ
803名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 00:35:35 ID:qLTelQpt0
>>783
最近はまぁそれなり
804名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 00:35:45 ID:mRmBMXreO
>>777
冨田先生に使って貰えるレベルじゃない

新高崎競馬でもやってればいい。
805名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 00:36:03 ID:zb9lDAp40
G1は選ばれた馬と騎手が能力の限界を競い合う場であってほしい
あのような低レベルの騎手が出ることは不本意

とかだったらまだ理解出来るが
福島にでもいけはひどいだろw
806名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 00:36:15 ID:WcoGjQzKO
騎乗回数だけ多いど下手騎乗の戯れ事ですか
807谷岡φ ★:2007/10/29(月) 00:36:48 ID:???0
>>725
栃木県民をなめちゃいけないよね。
808名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 00:37:20 ID:gKDgM6Q80
福島なんて南の孤島じゃ気が滅入るだろうが
809名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 00:37:52 ID:fFcB2i9R0
福永の発言や五十嵐・柴山のせいで、サンドイッチされた先生が空気過ぎて泣ける。
あれも危険だったのに。
810名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 00:38:06 ID:0zHC1fgE0
>>670

テンメイが勝った時は、カンパイがありましたな・・・。
811名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 00:38:12 ID:Lbb4eoVD0
>>772
カンファーの時はノーリーズン落馬
今日、ゴが2回も馬券に絡んだ時点でどこかで荒れると思ったらここだったわ
812名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 00:38:13 ID:tXZIK608O
福島 ダサイ響きだねー
競馬なんて やってたの?
813名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 00:38:21 ID:0o9pcMZy0
バルクの問題だろ。田部や岡田に文句言えよ
814名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 00:38:24 ID:rlIqOpzS0
>793
笑ったw
郷原は早く馬下りて家に帰りたかっただろうな
815名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 00:38:34 ID:ZY/X6XDA0
中央の冬樹は札幌以外では買えん
816名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 00:39:00 ID:zgMv/4I10
これよくみたらサムソンが外に圧力かけてバルクがそれに流された感じじゃねーか?
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1396476
817名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 00:39:08 ID:oSAA/RPC0
福永って滋賀?
818名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 00:39:11 ID:xnNiKnAm0
福島競馬場・・・

名古屋在住の俺が唯一行ったことのある競馬場
819名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 00:39:26 ID:S7zUldmu0
熱い発言嫌いではないが、さすがに一言多いw

あ、でも密かに福島出身のズンコが、この発言に切れて
興奮し、来週のドリーム競馬の時、乳首立ってたらラッキー!
820名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 00:39:28 ID:RqAU5yVjO
下手くそコネ永はリーディングジョッキーになってから文句言ってほしいね
仮にも北海道のリーディングになっている以上五十嵐の方が格上
821名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 00:39:36 ID:+jt4Bvyx0
先生はなにがあっても空気だなあ。

バルクのあのよれクセは調教じゃ治らないものかね。
822名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 00:40:12 ID:qLTelQpt0
>>811
サインすげぇww
俺は福島あまり買わないからなぁ。覚えとくよwww
823名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 00:40:12 ID:mHvfALwDO
言いたくなる気持ちも分かるが、これは言い過ぎ
824名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 00:41:00 ID:gIFHrgMFO
>>766
なぜシルク?と釣られてみたりして
825名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 00:41:01 ID:qNCVYnjS0
>>605
少なくとも中央競馬においては福永のがマシ
826名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 00:41:29 ID:GILICZRp0
福永をコネなんて言うやついるがオヤジがああなってコネもなにもないだろう。
せいぜい「昔世話になったから・・」程度でヘタだったら勝負かかってる馬を任せないと思うんだがな。
それでも結果を出してるからいまだにGT勝てるんだと思う。
827名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 00:42:04 ID:mVbgt1nF0
ゲームセンター五十嵐
828名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 00:42:10 ID:xbFYUk8r0
福永はイケメンという事実がおまえらに更なる怒りを加えているというわけですが?
829名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 00:42:15 ID:g/sjJBzW0
>>824
シルクフェニックスで(地方込みの)初重賞だっけ?
830名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 00:42:16 ID:jImJRLcT0
こういうときのアピールが凄いよな福永って
831名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 00:42:20 ID:NNl0436PO
>>818
中京もあるし名古屋競馬場もあるのに?
832名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 00:42:27 ID:hbR6BtCd0
2007年度 中央競馬リーディングジョッキー (全国) 2007年10月25日現在
順位 騎手名  1着 2着 3着 4着以下 騎乗回数  勝率  連対率  通算勝利数
10  福永祐一 68  59  60  408  595   0.114  0.213    908
833名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 00:42:31 ID:jLUm0gZK0
>>821
もっと早い段階で中央に転厩させて調教すれば、もうちょっとマシにはなってたかもね。
もう手遅れだろうけど。
834名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 00:42:31 ID:zgMv/4I10
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1396476
1分30秒くらいでまずサムソンが外に斜行その外にいたバルクがそれに釣られて
思いっきり外に流れていく
835名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 00:42:57 ID:jraRWOwf0
>>826
それはさすがに無知過ぎるだろ
日本競馬史上最高に優遇された男だぞ
836名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 00:43:00 ID:Y4w6DdFcO
つーか地方の方が中央よりジョッキーのレベルが高いとか言ってるアホがいるがそれは無いw
正確には地方にも中央でもトップクラスレベルのジョッキーがいるって事
ユーイチは五十嵐よりは遥かに上手いよ
五十嵐はバルク以外に乗ってもフラフラしてるし
岩田もしょっちゅうフラフラしてる
837名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 00:43:01 ID:KZiK7+6u0
福島が悪い
838名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 00:43:10 ID:xbFYUk8r0
( 2007年 10月 22日 現在、JRA主催の成績のみ掲載しております。)
本年成績 1着 2着 3着 4着以下 騎乗回数 勝率 連対率
 (平地) 68 59 60 408 595 0.114 0.213
 (障害) 0 0 0 0 0 - -

累計成績 1着 2着 3着 4着以下 騎乗回数 勝率 連対率
 (平地) 908 757 786 5616 8067 0.113 0.206
 (障害) 0 0 0 0 0 - -
839名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 00:43:17 ID:qLTelQpt0
今振り返ってみると俺馬券相性は福永と良いんだよなぁ。
大勝負する気にはなれんが
840名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 00:43:26 ID:J87zVPrKO
五十嵐騎手って下手なんだね。(^_^)
今日で引退した佐賀の浅沼騎手が乗ってたら真っすぐ走らせて3着はあったと思うよ。
佐賀といえば鮫島が有名だけど浅沼は乗り馬に恵まれなかった不遇の名騎手だからね。
佐賀で良い馬に乗れてたらアンカツや岩田みたいに中央移籍して活躍できたはずだよ。
そんな才能ある騎手に冷たい佐賀競馬はイヤだよね。(;^_^A
841名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 00:44:03 ID:5+UBtU80O
まぁ毎回五十嵐は酷いな
福永も天皇賞勝ちたかっただろうし
本気だったんだろうな
842名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 00:44:09 ID:vwQE4hf30
>>834
おまい消されるぞ!黙っとけw それは公然の秘密だw
843名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 00:44:24 ID:Q6jZsoi40
>>816
その時点ではバルクよりサムソンのほうが後ろにいるじゃん。
844名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 00:44:26 ID:12jNR3kK0
なにこの福島を馬鹿にした言い方w
845名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 00:44:41 ID:QbnchXSLO
まあ五十嵐の奥さんが福島県出身だからのブラックジョークだろ
つねに一緒にいられるように福永が気を使ったんだろうな
846名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 00:45:22 ID:V85RTZeJ0
音無の騎手起用はいつも?が多いな
847腐 ◆4EmTHTVY1. :2007/10/29(月) 00:45:49 ID:aheDCRsU0
ちょwwwwwwwww
848名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 00:45:59 ID:+8MEUHgD0
>>821
左回りは特に酷いんだよね。
もう歳も歳だし、仮に右目だけブリンカーを付けたとしても
突然直ることもないと思う。
849名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 00:46:12 ID:CuehFKjJ0
>>826
デビュー直後から馬の集まり方は半端無かったから
コネではないが優遇されてたのは事実
850名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 00:46:19 ID:zb9lDAp40
>>845
嫁の出身地までけなしたのか
祐一エグいなw
851名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 00:46:27 ID:Jx9Jo7cjO
バルクは盛岡で走ってろ、だったらまだマシだった気がする
852名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 00:46:41 ID:qLTelQpt0
     ↓五十嵐          ↓福永
        rー、              rー、
    」´ ̄`lー) \        」´ ̄`lー) \   三 二 ─ ── ───
    T¨L |_/⌒/        T¨L |_/⌒/ ←
     `レ ̄`ヽ〈          `レ ̄`ヽ〈    三 二 ─ ── ───
       |  i__1            |    i |
     _ゝ_/ ノ       _   _ゝ_/ ノ |.    三 二 ─ ── ───
      L__jイ´_ )    =)(==L_j=イ´_ ) 三 二 ─ ── ───
        |  イ    .<_>     |  イ
         |  ノ--、          r'⌒ヽ   ノ--、      三  二  ─ ───    (´´
        ゝ、___ノ二7  /´ ̄l、_,/}:\ 、___ノ二7  三  二  ─ ───    (´´
         |ーi |   l_/ /__ィ::.  ゝ~_ィ´:; ,ゝ    l_/                (´⌒(´⌒;;
        __〉 {      (T´ |1:::.  \_>、};;_」       三  二 ─ (´⌒(´⌒;;
       'ー‐┘       ! ` ̄''ァ一 、\ ヽ}
               〈` ̄ ̄^`¬ノ .::〔 ̄´  ←柴山
                   1  ヽ   .:::レ  ヽ、
                |_イー-、_;;j|_:.   ゝ、
                __,,,... -- |. {―――‐フゝ、   〉 -- ...,,,__
        _,, -‐ ´       ,r|__ト,    1ニノ ー'´       ` ‐- ,,_
    , ‐ ´         └―'´                     `
853名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 00:46:44 ID:jraRWOwf0
>>846
先生を高く評価してるらしい
854名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 00:46:45 ID:1jYf9vVU0
>>816
1-1.武豊良いコース通るために外向き追いでバルクを突っつきヨレ癖を助長
1-2.エイシンデピュティ外へヨレかかる
2.バルク大ヨレ(カンパニー不利)
3.柴山避けようと外に膨れる
4.五十嵐右鞭大振り
5.エイシンビビって本格的にヨレる(アグネスアーク以下不利)

事を辿ると武豊まで繋がる
855名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 00:46:48 ID:wBMqjQm80
なるほどたしかに種無しが寄せてるのがきっかけに見えるな
でもこれはいつものアンカツの寄せ的なテクニックの範囲じゃないか?
種無しの後ろに馬はいないし過剰に反応させて御しきれなかった五十嵐と柴山が悪いように思う
856名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 00:46:51 ID:RqAU5yVjO
とにかく騎手としての実力は五十嵐>コネ永なんだから
コネ永が技術について文句言う資格はないわな
コネ永は発言について謝罪し五十嵐に直接謝りにいくべき
857名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 00:46:57 ID:GILICZRp0
>>835
なにが無知じゃ!
そういうおまえがムチ打ちになって毎年梅雨時になって苦しめ!
858名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 00:46:59 ID:8882g9lXO
所詮は田舎の雑魚五十嵐
福島ですら乗る資格なんてねぇよ
さっさと首吊れよ
859名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 00:47:32 ID:Ny9ZwejD0
>>850
ちなみ五十嵐の嫁はなかなか美人だぞ
豆知識な
860どうしてパンチラが流出?:2007/10/29(月) 00:48:08 ID:W0iSobjy0
25万人がみたパンチラ
国会議員・丸川珠代(まるたま)さんのパンティー(白)
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/soc/1184093317/90

25万人がみたパンチラ
国会議員・丸川珠代(まるたま)さんのパンティー(白)
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/soc/1184093317/90

25万人がみたパンチラ
国会議員・丸川珠代(まるたま)さんのパンティー(白)
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/soc/1184093317/90

25万人がみたパンチラ
国会議員・丸川珠代(まるたま)さんのパンティー(白)
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/soc/1184093317/90
861名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 00:48:19 ID:Lk0DsjVL0
>>834
パトロールビデオを良く見ろ
862名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 00:48:33 ID:zb9lDAp40
>>855
豊はスマートなジョッキーみたいに言われてるけど
こういうえぐい技術も使えるのが、こいつの強さだよな
スペと、セイウンスカイが出てた天皇賞春で感じたわ
863名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 00:48:36 ID:3A8hScsGO
正直、福島県と福井県がごっちゃです
モー娘の高橋が福井出身ってのは知ってる
864名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 00:48:42 ID:vwQE4hf30
>>856
コネコネってもう、コネなんか無いだろw
865名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 00:48:46 ID:zgMv/4I10
まぁサムソンは別に処罰されるほどのことはやってないのは確かだけど
五十嵐がどうこうできるような問題じゃなくて
武にバルクをけしかけられたのがきっかけってこと
866名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 00:48:51 ID:0mgbUzW90
>>834
サムソンwwwwwwww


五十嵐に大きな罰なしなのは武にやられたせいだからか
武に文句言えないもんねw
867名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 00:49:17 ID:bxKK14gf0
>>855
どう見ても種豊より先にヨレてるんだけど。見てる映像違うのか?
868名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 00:49:22 ID:WHkhNTfNO
福島という土地をバカにしてるわけじゃないんじゃないか?
大きなレース乗るなってことで今の三場開催でGIがない福島って
言ったんじゃないかなと思う。ま、それでもローカル軽視はどうかと思うけど
869名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 00:49:28 ID:EfWP47yW0
  な / ______
ぁ 訳/        ̄ヽ
ぁな /          \
ぁ い レ/ ┴┴┴┴┴| \
ぁ じ /   ノ   ヽ |  ヽ
ぁ ゃ> ―( 。)-( 。)-|  |
んぁ >   ⌒  ハ⌒ |  / 
!ぁ>  __ノ_( U )ヽ .|/
 ん  |ヽエエエェフ | |
 \  | ヽ ヽ  | | |
√\  ヽ ヽエェェイ|/
   \  `ー― /ヽ
870名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 00:49:39 ID:4JX5fX3Y0
種無しが寄せていったんじゃなくてバルクがヨレていったからつられただけだろう
871名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 00:49:43 ID:0BlP+eGh0
別に木刀でしばいた訳でもあるまいに
872名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 00:49:54 ID:GILICZRp0
>>859
見たことある!ソソるよな。
ダンナ出張おおいから寂しいんでないかい。
もったいない・・・
873名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 00:49:54 ID:hbR6BtCd0
≪メジャー 予想外の9着≫
天皇賞の秋連覇を狙った3番人気のダイワメジャーは、予想外の9着に終わった。
「行く馬がいたので抑えた。4コーナーを回って、これからというときに不利。
大きな馬だから、あそこから立て直すといっても…。こんなことなら行ってしまえばよかった」
と安藤勝騎手。上原調教師も「馬が斜めになるほどバランスを崩したからね」と残念そう。
後味の悪いレースになった。
 ≪ムーン 末脚を発揮できず≫
2番人気のアドマイヤムーンは持ち味の末脚を発揮できず6着。
「ゲートも(うまく)出たし、道中もいい感じだったが、トップギアに入ったときに(他馬がよれて)バーンときた。
あれでは競馬にならないよ。馬がかわいそう」。岩田騎手は直線の不利を敗因に挙げていた。

これは、エイシンのことかな
874名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 00:50:09 ID:zxIrffl20
>>835
ユーイチってそんな優遇されてんの?
でも、実力があるから大きいレースも勝てるんでしょ?
そうじゃなきゃ、誰でも騎手になれるってことになってしまう
875名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 00:50:36 ID:jraRWOwf0
>>862
まあ今回のあれがどうかは分からんが
巧い騎手ってのはそういうとこに長けてるんでしょうな
田原曰く武の親父もそういうところが巧かったらしい
876名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 00:50:39 ID:0XTC1J+A0
ヘタレがよく言うぜwww
877名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 00:50:49 ID:QbnchXSLO
福永のコメントを要約すると
『五十嵐さんは真っ直ぐ追えないならG1に乗らないでもらいたい。
なので是非JRAの騎手試験を受けて美浦所属になって福島みたいな素晴らしい競馬場で腕を磨いてほしい。』
って事だな。
878名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 00:50:56 ID:16o6F6pL0
武も社交してんね
んでバルクが社交
関係ないとことで柴山w
879名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 00:50:59 ID:ksuCcvxn0
しかし、いつから日本の競馬界はこんなにしょぼくなってしまったのか?
海外の出稼ぎ騎手には重賞をかっさらわれ、
バブル期に輸入された血統馬もロクに生かせず、
揚げ句の果てには騎手からマスゴミ相手の言い訳発言。

スピードシンボリ時代の気合はエルコンで尽きたのかね。
バクチの世界なんだ、そんなお行儀ばっかじゃ誰も金賭けなくなるよ。
880腐 ◆4EmTHTVY1. :2007/10/29(月) 00:51:24 ID:aheDCRsU0
競馬スレで2スレ目っていつ以来だ
881名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 00:51:28 ID:IqafVAfZO
今年の桜花賞でやらかした鷲鼻が言えた話ではない。
あの桜花賞だけは忘れんからな、このやろう。
882名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 00:51:31 ID:IP66R5yp0
>>875
IDがJRAじゃないか!
883名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 00:51:31 ID:Jx9Jo7cjO
もう面倒くさいから、馬は一頭ずつ走らせてラップで競え
884名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 00:51:59 ID:bxKK14gf0
>>879
98年頃より騎手は多彩だろ。あの頃のスローペース症候群とかの方がアマちゃんだろうがw
885名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 00:52:07 ID:vwQE4hf30
>>877
『 励 ま し 』 だ な w?
886名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 00:52:26 ID:a76p2pm80
カワカミプリンセスも降着にしたくせによくいうよねえ。
887名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 00:52:38 ID:BEhbXNwBO
幼稚な発言だな福永も
五十嵐が常習犯と言うなら、ソバに居なければ良いんだ

負けた言い訳してるだけだろ

しかも、どさくさに紛れてローカル開催馬鹿にするなよ
福島でレースしてる騎手や馬主や調教師にも失礼

888名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 00:52:47 ID:RqAU5yVjO
>>874
いやコネさえあれば誰でも騎手になれるよ
競馬学校は定員10人にも満たない狭き門
しかもその合否のほとんどがコネで決まる
889名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 00:52:52 ID:ChMrPZ4nO
福島の競馬関係者
渡辺五郎=元JRA理事長
柳沼淳子
890名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 00:53:05 ID:GILICZRp0
>>876
ヘタレが小学生のころからウンコとションベンまみれのオムツ替えられるか!?
891名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 00:53:26 ID:jraRWOwf0
>>874
騎手ってのは実際のレースでしか巧くなれないらしいからねえ
その点新人の頃から優遇されてた福永はある程度は上達するよ
まあ新人の時は本当に酷かったけどな
唯一光ってたのはスタートセンスくらいか
892名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 00:53:32 ID:2Agze9wY0
>>862
生殖に生かせれれば…… 

893名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 00:53:38 ID:Y4w6DdFcO
つーか五十嵐がユーイチより上手いって言ってる奴本当にふだん競馬やってる?

五十嵐はマジで下手
馬を真っ直ぐ追えない
こいつはバルク以外に乗ってもしょっちゅうヨレてるよ
ホッカイドウリーディング?
知らねーよそんなの
食べられるの?それ
894名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 00:53:42 ID:vwQE4hf30
>>879
くだらねえ オヤジの戯言イラネw 引っ込んでろよw
895名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 00:53:48 ID:HuQbia5X0
G1で五十嵐のように技術ない騎手乗せるのやめた方がいい
人気馬が不利受けて馬券絡まないって...
今回ダメジャー・ムーン買ってた奴かわいそう
ダメジャーは不利なくても確実に4着以下だったとは思うけど
896名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 00:54:04 ID:jgQjIANi0
897名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 00:54:33 ID:+jt4Bvyx0
しかし騎手の声がこうやって盛大にでるのってめずらしいね。
武はメディアにでてるからわかるけど。
898名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 00:54:40 ID:zgMv/4I10
馬をまっすぐに追えないようなやつが130勝もできるのですか?
899名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 00:54:43 ID:ee9puuiV0
よっぽど頭に来たようだが、
がんばっても2着しかない競馬だから言いすぎ。

勝ち負けの競馬だったら、
プロでもこんぐらいの文句も言いたくもなるだろうだからわからんこともないが、
今日の発言は2流。
900名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 00:54:50 ID:ETsxxuA00
田舎で目立たなくって、忘れられてるぐらいで丁度いいんだよ
福島は・・・住むにはそのほうが住みやすいんだから
名前ださないでそっとしといて・・・
901名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 00:54:54 ID:bxKK14gf0
>>893
まっすぐ追えないってか、コーナー曲がるときまっすぐ突っ切っていって手綱で急に進路替えるからいつももめ事起こすんだよな
902名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 00:55:01 ID:mjk/qNoI0
五十嵐は競馬関係者、ファンなどからは批判を買ったのかも知れんが
福永は福島県民を敵に回したのか?
903名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 00:55:15 ID:Q6jZsoi40
>>865

だからどうやってバルクより後ろにいる馬にバルク自身が影響されるのか教えて?

バルクがよれて前が空いたから武はそのポイントに入っただけであって、逆じゃないんだから。
904名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 00:55:26 ID:a1al+EPN0
         _________
      ,.r‐''''...................-、
    /:::::::::::::::::::_ ::::::::ヽ
    !::::::::::::::::::::::}十{::::::::::::::i
    !::::::::::::::::::_,,、-'''''' ̄ ̄`'ヽ
    |ミシ ̄ ̄__,,,〜,__ !'''"
   .(6ミシ  ,,(/・)、 /(・ゝ |       一  万  年  と  二  千  年  前  か  ら  愛  し  て  る
     し.    "~~´i |`~~゛ .i       八 千 年 過 ぎ た 頃 か ら も っ と 恋 し く な っ た 
      ミ:::|:::::........ f ・ ・)、 ...:::i           一 億 と 二 千 年 後 も 愛 し て る 
    ノ_ヽ::::::::::::-=三=-:::/        君 を 知 っ た そ の 日 か ら 僕 の 地 獄 に 音 楽 は 絶 え な い
  /| | |\ヽ:::::::::::゛::::ノ/   
/| | | | |\ ̄ ̄ ̄ | | \
905名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 00:55:37 ID:zb9lDAp40
>>893
どっちもどっちなんじゃねえかな
お互い長距離苦手だし、ぶっちゃけ同じような騎手だわ
906名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 00:55:38 ID:jLUm0gZK0
>>888
最近は競馬学校に入っても騎手になれないやつが結構出てきてるけどな。
それにコネが強く影響するのは確かだが、コネだけではどうしようもないのも事実。
コネだけでなんとかなるのなら、郷原・小島・南井の息子はもっと勝っててもいいはずだw
907名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 00:56:06 ID:LtH1xfUmO
天狗になってますな(笑)
908名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 00:56:08 ID:+Ca2DWs8O
競馬わからないけど

福島て酷いんだな

ての、わかった
909名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 00:56:24 ID:vwQE4hf30
>>897
今の福永が”裸の王様”状態ってことだろうな
910名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 00:56:25 ID:Z3s21E7/0
>>789
禿同。

岡部は斜行した杉浦に頭にきて、レース後に殴ったんだよな。
岡部が反省して坊主頭になった、ってオマケ付の話だが。
大塚も元気な頃は、ラフプレーをした騎手に検量室でヤキ入れてた。

暴力を肯定するわけではないが、面と向かって問いただすほうが
勝負の世界に生きる男らしくて好きだな。
五十嵐の騎乗に問題があったにせよ、福永が騎手のレベル云々を
記者に話したことにちょっと腹が立つ。
911名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 00:56:36 ID:Y4w6DdFcO
サムソンが最初にヨレたとか言ってる奴アホ?
ヨレたんじゃ無くて、芝の良い所に進路取ってるんだろ
しかもサムソンはバルクに接触してないし
頭おかしいの?
912名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 00:56:36 ID:3ZNtOn5u0
しかし福島裏開催が新人騎手の修行の場であることは確かだ
913名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 00:57:30 ID:V85RTZeJ0
もう栗東潰せよ
914名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 00:57:35 ID:CMU3xRO50
ID: GILICZRp0
競馬歴5年
最強馬はシンボリクリスエスと信じる
アンチテイエムオペラオー
テイエムオペラオー種牡馬引退のスレを立てた事ある
一日中競馬板に屯する、相手を素人と言い煽るレスがほとんど
借金は今現在50万ぐらい
コンビニのフリーター
食事はコンビニの賞味期限切れ弁当
栄養が偏り20代前半にもかかわらず日増しに皮膚の老化が激しい、精子が最近水のよう
怒りっぽい、睡眠時間が短い、毛がだんだん薄くなってきた
915名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 00:57:50 ID:T0Gf1xVF0
【競馬】福島、怒り爆発「福永は福島で通用する騎手じゃない。(寝たきりの)親父の介護でもしていればいい」
916名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 00:58:21 ID:Bu+MqGAu0
競艇のようにスタートで少し待って大外に出るんだ
上手くなるまでは大外からのマクリで勝つしかない
917名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 00:58:47 ID:tXYO9GonO
>>879
ステゴ時代に競馬やめてんなら、
今さらグチグチ言ってくんなよ。
918名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 00:58:52 ID:RqAU5yVjO
騎手としての実力は五十嵐>コネ永は紛れもない事実
919名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 00:59:09 ID:zxIrffl20
>>888
なるほど、それは聞いたことがありますが
騎乗能力がないと競馬学校を卒業させてもらえないですよね。
七光りもあったと思いますが騎手としてのに資質もあったから
今があると思うんです。

>>891
なるほど、そういうことなら納得です
新人としてたくさん乗れたから
同期の他の騎手よりもうまくなるスピードが早かったんですね。
920名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 00:59:25 ID:CMU3xRO50
>>835
IDがJRAだ
921名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 00:59:42 ID:QbnchXSLO
今、改めて見たが
カンパニーが反復横跳びしてるよw
いい運動になって最後伸びたんだろうな
むしろ五十嵐に感謝しなきゃ
922名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 01:00:11 ID:ZIJG3evr0
てめー福永カンパニーとか余計なのもってくんじゃねえよ
人気のときは飛ぶくせにカスが
まじで今日のお前が言うなスレだな
923名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 01:00:21 ID:hbR6BtCd0
福永によると、馬の力が8割、騎手2割
武は、騎手3割はあると言っていたかな
924名無し募集中。。。:2007/10/29(月) 01:00:34 ID:tMjwBoLfO
こんな性格なら仲根かすみにハメ逃げされてもしゃーないわな
925名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 01:00:50 ID:CC7sU+QR0
たかが競馬にこんなに熱くなるもんなのか?
パチンコと基本はかわらねーだろ
どうでもいいじゃん
926名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 01:00:51 ID:RqAU5yVjO
>>919
競馬学校で留年するやつなんて少数派だよ
普通の運動神経があれば卒業できる
927名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 01:00:57 ID:A6zALjL90
ipatの成績
ユーイチ回収率190% 
従ってユーイチ擁護
928名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 01:01:00 ID:zxIrffl20
>>883
ミニ四駆みたいにレール引いて
決まったコース走らせるってのはどうだろう?
したら斜行とかないだろうし
929名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 01:01:02 ID:jwc8Ntnk0
まぁ確かに福島には何にもないだろうが言いすぎだろう
930名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 01:01:20 ID:vwQE4hf30
>>920
ID:jraRWOwf0はJRA工作員だったのか?w

競馬ネタでJRAってww
931名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 01:01:21 ID:WF6a67o+O
最高ですか?
932名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 01:01:43 ID:FbjzPgGh0

馬だけで、走らせりゃ良いじゃない…
所詮、騎手なんて飾りでしょ
 
933名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 01:01:46 ID:l/iG5OXY0
他騎手のコネと比べてる人多いけど、福永っていうのは親父が天才で話題性としては別格のものがあったんだけどな
934名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 01:01:52 ID:jraRWOwf0
>>926
そうだったけど最近厳しくなったって話らしいよ
935名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 01:02:25 ID:Lk0DsjVL0
鮫島が乗っててんで駄目だったリシャールを
福永が乗って2着に持ってきた
つまり鮫島よりは上手いって事ですよ
936名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 01:03:01 ID:HuQbia5X0
これで福永4日騎乗停止で
エリザベスはローブデコルテに武豊だな。ベッラ年内休養だし
937名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 01:03:16 ID:4Zj3xjmR0
気になったので調べてみた。
福永が乗って勝ったことがあるマイネル&コスモの馬って
たった2頭しかいないんだな。
938名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 01:03:33 ID:gIFHrgMFO
福永はコネジョッキーって言われてるけど
実際に瀬戸口&北橋のマブダチコンビに可愛がられたのがデカイんじゃね?
あの二人が福永乗せて無かったら今頃キングヘイローな件で坂口に干されて
福島辺りで小銭稼ぐジョッキーになってたと思うな
939名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 01:03:38 ID:V85RTZeJ0
普段、競馬板で祐一の技術ほめてる奴いたっけw
940名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 01:03:42 ID:Y4w6DdFcO
仮に五十嵐が中央に移籍しても30勝がいいとこ
つーか道営はもう潰れるだろ?
そしたら五十嵐は中央に来るだろう
こいつがいかに下手かは数年後にははっきりするよ
941名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 01:04:05 ID:jraRWOwf0
>>937
岡田があまり評価してないのかな
942名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 01:05:01 ID:qLTelQpt0
>>935
あれには感謝してるが子鮫と比べるなw
リシャールとは息があうんだろうな。
943名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 01:05:10 ID:o+nHJq5A0
福永は道営に参戦して、地方ジョッキーの技術向上に一役買うべき
944名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 01:05:22 ID:8882g9lXO
五十嵐とか雑魚死ねよ
945名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 01:05:26 ID:1cOykKNz0
>>906
的場の息子は最近勝ちだしてるが、
小島とかとの違いはなんだ。
946名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 01:05:51 ID:InNTmjle0
>>939
福永の逃げは買いってのはたまに見るけど
947名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 01:05:55 ID:Y4w6DdFcO
五十嵐も下手だが柴山も酷い
バルクがヨレたにせよ、なんでスペース無いのに外に急に動かすんだ?
バルクとは結構距離あったのに
最悪手綱を引けよ
外に動かす意味が分からん
948名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 01:06:35 ID:zxIrffl20
>>926
僕の友達(馬術部所属で国体3位でコネなし)が
JRAの競馬学校に入りましたが
教官の圧力で辞めさせられたと言っていました。
949名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 01:06:35 ID:XHg4Ri/p0
亀田もそうだが、騒ぎすぎなんだよ。言葉狩りって言うか、
2ch発の祭にしたいだけなんだろ?ま、さすがに
謝罪会見とかにはならんだろうがね
950名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 01:06:54 ID:tdg9Ena70
>>935
正直、北橋が引退してどうなるかと思ったが俺は最近の祐一はむしろ特別以降でいい騎乗してくれるから評価上げたよ。
昔は今の小鮫っぽかったが今比べるのは可哀想なぐらいだw
951名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 01:07:02 ID:RqAU5yVjO
つうか騎手って技術に対する印象で成績が変わるのに福永はこんな馬鹿にした発言していいのかね
これで騎乗依頼が減ったら五十嵐は福永を訴えるべきだと思う
952名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 01:07:03 ID:HuQbia5X0
地方騎手ってレベル低いのか?
アンカツ・岩田は中央来る前は地方では別格の騎手だったのか?
953名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 01:07:40 ID:kS1ZrAu80
福永の発言は良くない思うが
それだけ勝ちにこだわった騎乗してる

それにくらべたら四位なんて・・・
954名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 01:07:45 ID:kWEvPAor0
>>902
間違いなくまわしたろ
ふぐすま人の県民性を鑑みるに、こりゃ当分粘着されるなw
955名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 01:07:51 ID:GDxn6FWjO
>>943
いや、荒尾や福山からやり直した方が
956名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 01:08:24 ID:ccFrKLjo0
一流なら危険を察知するだろ
2200mのレースだと思って大外走っておけw
957名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 01:08:44 ID:jLUm0gZK0
>>951
五十嵐がコスモバルクでアレな騎乗をやらかし続けてるのは誰の目にも明らかだから、
今更、福永がどうこう言ったところで何も変わらないよw
958名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 01:09:05 ID:Y4w6DdFcO
>>952
違う
アンカツだけだよ
岩田は大した事ない
来年は今年より間違いなく勝ち星減るよ
959名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 01:09:47 ID:U4oFr5Mr0
福島競馬に足はこんでるやつは異論ないだろ
960名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 01:10:02 ID:tdg9Ena70
>>948
最近の競馬学校は卒業後に期待出来ない奴はどんどん圧力かけるらしいね。
体型なり、乗り方なり、性格なりに問題があったんじゃないかな。

親が有力な人間だとコネがある分(卒業後も食っていけるだろうと)甘くしてるけど。
961名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 01:10:19 ID:qLTelQpt0
>>952
園田ではあのウンコマキが武豊だったんだぜww
962名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 01:10:38 ID:UrRUurVE0
ふぐすま県民ですがふぐすまはとてもローカルです
963名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 01:10:45 ID:jraRWOwf0
まあバルクは難しそうな馬だしな
千葉ってのが乗ってた時も酷かったもん
まともに乗りこなせたのはルメールだけ
964名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 01:10:57 ID:rOgqA5U60
180cm 80kg マッチョじゃ騎手無理?
965名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 01:10:58 ID:rFLc3Ho90
>>926
競馬学校の進級試験は一発勝負。
普段どんなに上手くても試験でミスすると即落第。

試験の際の騎乗馬は自分で選べない。
いつも自分が世話して乗ってる馬ならいいけど、
抽選や教官の指名で、試験の数日前に突然騎乗馬を指名されて
試験を受けるようにになったらしい。
実技の試験がより厳しくなっていると話をきいた。本当かどうかはしらん。
966名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 01:11:04 ID:zxIrffl20
何でユーイチはバルクの右側を走ったんだろうね
斜行癖知ってはずなのに。
豊はちゃんと内を通ってる
967名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 01:11:23 ID:J9E7KjbJ0
傷ついたフグスマ県民の心を癒すには、もうカブトヤマ記念をマル父限定GIとして復活させるしかないな
968名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 01:11:28 ID:zb9lDAp40
>>958
アンカツは中央出張してた当時から
中央の調教師から絶大な信頼を得てたからなあ
アンカツ乗せると「騎手がいいからなんちゃら」みたいなコメントがよくあがった
969名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 01:11:50 ID:1cOykKNz0
>>960
小島太一のことか?w
中央の調教師でも競馬学校出を馬鹿にしているような森みたいのもいるな。
970名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 01:11:53 ID:QbnchXSLO
【競馬】福永、欲求不満爆発「五十嵐さんはG1に乗る騎手じゃない。僕にでも乗っていればいい」
971名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 01:12:01 ID:Ny9ZwejD0
ふぐすまを馬鹿にすっぺな!!
972名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 01:12:52 ID:xOXMgBaW0
秋の福島なんて流刑地に近いよ
冬の小倉と並んでうら寂しいローカル開催
973谷岡φ ★:2007/10/29(月) 01:13:07 ID:???0
どう考えても物足りないようなので、1000まで行ったら次は

【競馬/天皇賞】福永祐一、進路妨害に怒り爆発「(戒告処分の)五十嵐さんはG1に乗る騎手じゃない」★2
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1193579990/

ということでいいのでしょうか?
974名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 01:13:13 ID:IzDLm3dZ0
こーいう時に本当の人間性が出るもんだ
福永の性根が解る良いエピソードですね
975名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 01:13:19 ID:Lk0DsjVL0
短距離の福永
ダートレースの地方騎手は買う
976名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 01:13:27 ID:7KTtoA7hO
まだふぐすまか
977名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 01:13:35 ID:vwQE4hf30
>>968
地方→中央移籍を実力で勝ち取ったパイオニアだからねえ
978名無し募集中。。。:2007/10/29(月) 01:14:02 ID:tMjwBoLfO
頑張ったカンパニーが可哀想だよ!!!
プンプンなんだから
979名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 01:14:13 ID:J9E7KjbJ0
>>972
秋の流刑地

渡辺淳一っぽいな
980名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 01:14:14 ID:1cOykKNz0
>>972
個人的にいえば、買う方からすれば福島の方がいいがな。
GIはあくまで観戦レース。
981名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 01:14:18 ID:UlI3L6Oh0
騎手という仕事が危険な職種であるという認識が福永は強いと思う。
だからこれだけのことを言うんだと思う。でもさん付けだね。
車も急には止まれないけど馬も急には止まれないんだろう。
982名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 01:14:24 ID:7eYvoPCl0
コスモバルクの持ち味(斜行)を自在に操るのは五十嵐騎手以外いないんだろw

>>964
確か身長が150センチだか160以下で
体重が45だか50以下だったと思う
いずれにしてもでかいやつは無理
983名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 01:14:28 ID:JeiVcOlj0




 ニートも早く寝なさいよ

984名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 01:14:50 ID:zxIrffl20
>>960
自分はその競馬学校辞めさせられた子と
オーストアリアの競馬学校で知り合ったのですが
性格も良いし、向上心もある、おまけに乗り方も上手でしたよ。
ただ、圧力はすごかったって言ってました。
2度と戻りたくないといっていましたから
985名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 01:15:03 ID:GDxn6FWjO
>>977
ライデンリーダーの存在はやっぱデカかったよな
986名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 01:15:09 ID:rz+Fgsi+0
福島に関わってる人間は生きる価値なしと言いたいわけですね
987名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 01:15:19 ID:Jx9Jo7cjO
まあバルクに豊乗せたらハッキリするな
988名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 01:15:54 ID:4JX5fX3Y0
>>984
あんたが何をしている人かが気になる
989名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 01:15:55 ID:o+nHJq5A0
>>984
横山兄乙
990名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 01:15:56 ID:bx7e1I/u0
或る日福島県全体がどこかに無くなってしまったとしても、
僕はちーとも、ちーーーーーとも悲しくないのである。
だって、☆ド☆田舎じゃーん!!!
991名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 01:16:00 ID:vwQE4hf30
>>972
福島には福島なりの楽しみ方があるんだよw
流刑地とかいってるやつはGIだけのライトファンだろ?w
992名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 01:16:03 ID:jraRWOwf0
>>984
オーストラリアの競馬学校?
あなたとその彼は騎手ですか?
993名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 01:16:10 ID:Z3s21E7/0
>>965
馬事公苑時代の話になるけど、教官は調教師や騎手の子弟に
いい馬をまわしていたとか。
中央競馬の世界とは無縁だった岡部には、いつも駄馬が割り当て
られて、悔しい思いしたんだと。結果として、そうした馬と格闘して
騎乗技術が身についた、って自伝に書いていた
994名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 01:16:54 ID:rOgqA5U60
その話がほんとだとかなり個人が特定されるような。。
995名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 01:16:56 ID:JeiVcOlj0




  次スレ立てとけ無職! 明日もやること無いだろ



996名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 01:17:04 ID:kw04OziEO
何を今更
997名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 01:17:25 ID:vwQE4hf30
>>984
レス乞食うざいよ ネタもそのへんにしとけ
998名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 01:17:27 ID:CMU3xRO50
>>981
みんな強いって
騎手誰もが多かれ少なかれケガしてるし
同僚が大ケガで何ヶ月も療養したとか死んだ人いるとか
そんな職場にいるんだし
999名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 01:17:27 ID:QsdYfFuJ0
騎手の間ではランク付けがあって当然。G1開催>>>その他だろ。
1000名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 01:17:43 ID:A6zALjL90
「五十嵐さんは俺の上にだけ乗ってればいい
10011001
   ∧_∧  書き込もうと思ったら、
 |\ΦДΦ)   /| もう1000行ってるじゃねーか
 ○ <  ζ) <  ○
 | >  旦  > |
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 芸スポ速報+は現在1000overの他に
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  約120時間でdat落ちする仕様です
  |                 |