【競馬】柴山騎手が開催4日の騎乗停止…天皇賞(秋)のエイシンデピュティで斜行、4頭の走行妨害

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ウインガーφ ★
第4回東京第9日(10月28日(日))

・11Rにおける降着
第8位に入線した2番エイシンデピュティ号(柴山雄一騎手)は、最後の直線走路で、
急に外側に斜行し、9番アグネスアーク号(吉田隼人騎手)、11番シャドウゲイト号
(田中勝春騎手)、14番ダイワメジャー号(安藤勝己騎手)、12番アドマイヤムーン
号(岩田康誠騎手)の走行を妨害したため、第14着に降着となりました。

なお、柴山雄一騎手は11月3日(祝・土)から11月11日(日)まで騎乗停止となりま
した(開催日4日間)。

http://www.jra.go.jp/news/200710/102802.html

・パトロールビデオ http://www.jra.go.jp/JRADB/asx/2007/05/200704050911h.asx

関連スレ:
【競馬】天皇賞・秋(東京G1)、メイショウサムソン(武豊)が早め抜け出し完勝で春秋盾連覇
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1193554853/
2名無しさん@恐縮です:2007/10/28(日) 18:06:13 ID:W0U86E4l0
【審議結果】          残念ながら騎乗停止4日間です。
                           ∧,,∧  ∧,,∧
      | | |  | || |             (・ω・`) (・ω・`)
      || | || |  | チャラッチャラッチャーン♪(   ∪) (  ∪∧,,∧
     ________          ∧,,∧  ∧,,∧(ω・` )
    /|::::::::∧,,∧:::::::::::::::/         (・ω・`) (・ω・`)  ∪)
 /:::::::|:::::(´・ω・)::::::/               (   ∪)(   ∪) u-u'
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄              `u-u'  `u-u
3名無しさん@恐縮です:2007/10/28(日) 18:06:33 ID:orKZaD1S0
あら
4名無しさん@恐縮です:2007/10/28(日) 18:07:48 ID:+pSObgTw0
では後背位にて
5名無しさん@恐縮です:2007/10/28(日) 18:08:51 ID:Nb2HqsvxO
横っ飛び
6名無しさん@恐縮です:2007/10/28(日) 18:10:27 ID:OjQGc7sB0
内によれかかったのを、立て直そうとして逆に外にグイーンって引っ張られた感じだね
7名無しさん@恐縮です:2007/10/28(日) 18:11:44 ID:0ERq9V5e0
勝馬以外のコメントはみんな恨み節だな
五十嵐は恐縮してるが
8名無しさん@恐縮です:2007/10/28(日) 18:12:00 ID:AXgZKpzhO
こいつのせいで5万飛んだ
9名無しさん@恐縮です:2007/10/28(日) 18:12:03 ID:0rir/QP2O
こいつのせいでレースが台無しになっちゃったな
10名無しさん@恐縮です:2007/10/28(日) 18:12:06 ID:XItp5rboO
柴山終わったな。福島専用ザク決定
11名無しさん@恐縮です:2007/10/28(日) 18:14:09 ID:4Y6G1Ziv0
ロックドゥカンプも降ろされろ
藤田に戻れ!
12名無しさん@恐縮です:2007/10/28(日) 18:14:59 ID:9o5uFe4JO
柴山の方が南半球に行けばいいと思うんだ
13腐 ◆4EmTHTVY1. :2007/10/28(日) 18:15:12 ID:XHxnV4cH0
>>2
テラボッシュートwww
14名無しさん@恐縮です:2007/10/28(日) 18:16:24 ID:dVVss/Km0
死ねばいいのに
15名無しさん@恐縮です:2007/10/28(日) 18:16:39 ID:Ci519Kbp0
ごじゅうあらしさんは問題なし?
16名無しさん@恐縮です:2007/10/28(日) 18:16:46 ID:n2nf4avzO
>>11
一度もレースに乗ってねーしw
17名無しさん@恐縮です:2007/10/28(日) 18:17:47 ID:uZiM0RcV0
G1競争であの騎乗はいかがなものか
柴山家は国民に謝罪すべきだ
18名無しさん@恐縮です:2007/10/28(日) 18:17:52 ID:tlNC/lrW0
>>11
×ロックドゥカンプ
○ロックドゥカンブ
19名無しさん@恐縮です:2007/10/28(日) 18:18:48 ID:9+yMv+/eO
>>12
なんか笑った
20名無しさん@恐縮です:2007/10/28(日) 18:19:04 ID:raongM5g0
柴山は苦しいな

菊花賞で一番人気を裏切って、その翌週にG1で降着。
自分を見失った柴山は酒におぼれ、ローカル専門のドサ回り
ジョッキーになり、美人の奥さんとも離婚寸前になります。

21名無しさん@恐縮です:2007/10/28(日) 18:20:34 ID:mGRHxgIyO
ロックドゥカンブはアンカツ乗ったっけ?
22名無しさん@恐縮です:2007/10/28(日) 18:20:39 ID:9FXhO67s0
マックイーンのときといい、種の重馬場斜行は悪質。
柴山もぶつかったフリしとけば被害者だったのに、
馬が反応良すぎちゃったね
23名無しさん@恐縮です:2007/10/28(日) 18:21:24 ID:uLMvFnMZ0
うぉおお。サムソン逃げ切ったかあ。すげえな、あの馬。年度代表馬ほぼ確定したな。オペラハウス産駒ってたまに化け物だすよな。
24名無しさん@恐縮です:2007/10/28(日) 18:27:27 ID:KCO3BCq70
パトロールVTRを何度観ても、加害者は五十嵐(冬)に見えるのだが・・・。
25名無しさん@恐縮です:2007/10/28(日) 18:30:41 ID:2pY078bB0
>>24
あれだけ距離が離れてたら、直接関係ないとみなされても妥当。
バルクにびっくりして、デピュティが横に言ったようにも見えるけどね。

26名無しさん@恐縮です:2007/10/28(日) 18:33:09 ID:o2mKFrX0O
最初によったの種なしだろ
種なしも降着にしろよ
27名無しさん@恐縮です:2007/10/28(日) 18:34:53 ID:kf1hDuuo0
ドミノ倒しに見えた
28名無しさん@恐縮です:2007/10/28(日) 18:36:11 ID:iLAcb9NNO
福島にいたけど、俺も隣のおっさんもシャドウゲイト本命で
斜行の瞬間ふたりそろってアーッ!って叫んでた
29名無しさん@恐縮です:2007/10/28(日) 18:36:14 ID:gvfvNhKwO
エアグルーヴに人参食べさせたことあるけど、
ノースサンデーかと思った。
30名無しさん@恐縮です:2007/10/28(日) 18:36:50 ID:WtUmgskB0
>>12
www
31名無しさん@恐縮です:2007/10/28(日) 18:38:28 ID:hYOx9/v10
32名無しさん@恐縮です:2007/10/28(日) 18:38:59 ID:/9JV9j3B0
>>22 何故種?五十嵐だろ
33名無しさん@恐縮です:2007/10/28(日) 18:40:23 ID:LWYAAhzq0
>>24
エイシンが内にもたれかけて直そうとしたら一気に行っちゃったようにしか
見えません
34名無しさん@恐縮です:2007/10/28(日) 18:40:36 ID:OUogFCrP0
俺のメジャーがあんなに惨敗する分けないと思ってたが。あれは酷いな。
35名無しさん@恐縮です:2007/10/28(日) 18:40:54 ID:N/bGJu/h0
1着メイショウサムソン(武豊騎手)
 強かったし、勝ってホッとした。騎手として大きな仕事ができたと思う。距離ロスのない内を回るよう心掛けた。
どんどん芝が乾いていくのが、それまでのレースで分かったので、直線はあの位置で追い出した。
すべての面でよく出来ている馬だと思う。本当に強かった。

2着アグネスアーク(吉田隼人騎手)
 手応えが良かったので突き抜けるかもしれないと思って乗っていた。スムーズなら際どい勝負だったかもしれない。
ぶつけられた時に手応えがなくなってしまった。その後もジリジリ伸びているのだが…。

3着カンパニー(福永祐一騎手)
 馬の調子が良く、流れも向いていたが、スピードが乗ったところで前をカットされた。あの不利がなければ2着が
あったかもしれない。

4着ポップロック(O.ペリエ騎手)
 いい位置を取りたかったが外から来られて後方に。伸びは良かったが距離は足りないね。距離が延びる
ジャパンCならいいところを見せられるのでは。

5着コスモバルク(五十嵐冬樹騎手)
 左回りではヨレる面があって…。自分の騎乗に課題が残るレースだった。

6着アドマイヤムーン(岩田康誠騎手)
 ダイワメジャーが行って、さあこちらもという瞬間、まさにトップギアに入った時にぶつけられた。

9着ダイワメジャー(安藤勝己騎手)
 あんな不利を受けるなら自分が行ってしまえば良かった。手応えが良かっただけに残念だ。


柴山、そうとういびられるぞ。
精神的に参ってしまいそう。
36名無しさん@恐縮です:2007/10/28(日) 18:41:24 ID:01VlVEe90
対象4頭だけじゃなくその後ろの差し・追い込みも全部このバカがつぶしてんじゃん。
今すぐ刺し殺されて死ねばいいのに
37名無しさん@恐縮です:2007/10/28(日) 18:41:27 ID:z6urQTgwO
>>20
その漫画懐かしいな
38名無しさん@恐縮です:2007/10/28(日) 18:42:10 ID:AAHWazhQ0
>>24
バルクとエイシンが外にヨレたタイミングはほぼ同時なので
あんまり関連性は無い気が。距離離れてるしね。
39名無しさん@恐縮です:2007/10/28(日) 18:42:14 ID:jyc4s2lq0
この斜行で2−3着争いの馬たちが全部死んだなw
40名無しさん@恐縮です:2007/10/28(日) 18:43:41 ID:DsF2gemQ0
騎乗位で淫行
41名無しさん@恐縮です:2007/10/28(日) 18:44:36 ID:LtKyIwUO0
ただスムーズに回ってきたところでムーンやメジャーが
今日のサムソンの前に出るイメージは無いな
42名無しさん@恐縮です:2007/10/28(日) 18:44:42 ID:pjXUYD0M0
シャコーグレイド
43名無しさん@恐縮です:2007/10/28(日) 18:45:05 ID:NczYNuXJ0
8位入線14着降着 2番エイシンデピュティ(柴山雄一騎手)
「ちょうどいい位置取りで行くことができましたが……。内からコスモバルクが来て、外に逃げてしまいました。申し訳ありません」
44名無しさん@恐縮です:2007/10/28(日) 18:45:41 ID:Kqy/5KET0
柴山は今年の制裁リーディング取るかもなw
45名無しさん@恐縮です:2007/10/28(日) 18:45:58 ID:c/GSFkMD0
>>43
何その責任転嫁
46名無しさん@恐縮です:2007/10/28(日) 18:46:03 ID:jCXT8Xtt0
なんてこったい
俺の馬券が
テレビでよく分からなかったがこんなことが(´・ω・`)ショボーン
47名無しさん@恐縮です:2007/10/28(日) 18:46:20 ID:sUxex0bcO
こいつのせいで俺のムーンが来なかったのか?
48名無しさん@恐縮です:2007/10/28(日) 18:47:01 ID:HxgZ3rmy0
柴山よりも五十嵐冬が悪いように見える
49.:2007/10/28(日) 18:47:14 ID:KJphrQXy0
武の犬
50絶倫お塩大先生(卒業まで後32単位) ◆OSIO/4o8VM :2007/10/28(日) 18:47:52 ID:/jHa6iUoO
バルクがヨレるのは周知の事実だよね?
51名無しさん@恐縮です:2007/10/28(日) 18:48:07 ID:XeD8fDFo0
>>1
それパトロールビデオじゃないじゃんwwww
52名無しさん@恐縮です:2007/10/28(日) 18:48:21 ID:H++bn/tIO
アンカツさん怒らせたら許さない!
53名無しさん@恐縮です:2007/10/28(日) 18:48:36 ID:OUogFCrP0
しかし、かつての「一番人気が必ず負ける」頃の秋・天は、何が起こるかわからない
ワクワクq(。・ω・q)(p・ω・。)pドキドキ感があったんだか・・・
54名無しさん@恐縮です:2007/10/28(日) 18:48:39 ID:kf1hDuuo0
>>1
ってか、パトビデオじゃね〜し。
55名無しさん@恐縮です:2007/10/28(日) 18:49:00 ID:3VSlX0Rp0
ttp://keiba.radionikkei.jp/news/20071028K63.html
3着 6番カンパニー(福永祐一騎手)
「馬自体は、間隔が開いていましたが本当によく仕上がっていました。よく走ってくれたし、次のマイルCSが楽しみになりましたよ。ただ、コスモバルクの斜行は酷かったですね。勝てるとは言いませんが、2着はあったでしょう。後味が悪いですね」
56名無しさん@恐縮です:2007/10/28(日) 18:49:14 ID:N/bGJu/h0
五十嵐の馬も悪いけどね
バルクのすぐ後ろに馬がいなかったから助かったのかな
一番最初によれたのはバルクで、サムソンとデピュティがそれにつられて横移動してる
57名無しさん@恐縮です:2007/10/28(日) 18:50:08 ID:+qvGhn5iO
メジャーとムーンの邪魔しちゃったかw
「バカじゃねーの」とか言ったらしいな、アンカツ
58名無しさん@恐縮です:2007/10/28(日) 18:50:55 ID:JrMaoPcx0
>>8

どんな馬券買ってたんだ?

少なくとも不利があろうがなかろうが不利を受けた馬の中での最先着はアグネスアークだろ?

59名無しさん@恐縮です:2007/10/28(日) 18:51:21 ID:01VlVEe90
今でもレース中に「偶然」他の騎手が振ったムチが併走する騎手の顔面打ちつけるって不慮の事故発生するの?
60名無しさん@恐縮です:2007/10/28(日) 18:51:29 ID:OUogFCrP0
>>55
柴山、反省しろよ。
61名無しさん@恐縮です:2007/10/28(日) 18:51:51 ID:9SUMPIVJ0
>>56
エイシンが内に刺さったのが先だけど。
62名無しさん@恐縮です:2007/10/28(日) 18:52:35 ID:gxN5xzFp0
先生が1番の被害者
63名無しさん@恐縮です:2007/10/28(日) 18:52:39 ID:zL7soNCL0
最初に内に刺さりかけてるのを立て直そうとしたら外に行っちゃった。
近くにいたバルクのせいにも出来るかもしれないけど
まず自分の技術の無さを戒めろよ柴山。
64名無しさん@恐縮です:2007/10/28(日) 18:53:06 ID:42ga87dC0
福永は柴山に不利を食らってないし
内を突いといて何を言ってるんだか。
65名無しさん@恐縮です:2007/10/28(日) 18:53:12 ID:MPkO1dJ60
>>62
レースに参加してませんが
66名無しさん@恐縮です:2007/10/28(日) 18:54:29 ID:56ag4Ca80
動物だからバルクがよれてきたのにビビッてよれたんだろうけど
あれだけ離れてたらバルクのせいとは言えないわな。
しかし五十嵐は必ずよれるよねw
67名無しさん@恐縮です:2007/10/28(日) 18:54:33 ID:N/bGJu/h0
>>60
>>64

>>55
福永は五十嵐にきれてる
68名無しさん@恐縮です:2007/10/28(日) 18:55:00 ID:5mT2uudeO
ボートみたいにもっと厳しく処分汁
何百億という金が動いてるというのに
69名無しさん@恐縮です:2007/10/28(日) 18:55:01 ID:8qbOQwmJ0
>>60
バルクのよれは、柴山のせいではないw
70名無しさん@恐縮です:2007/10/28(日) 18:55:25 ID:2rVbnTZAO
>>53
懐かしいね!悪魔の棲む府中2000m
71名無しさん@恐縮です:2007/10/28(日) 18:55:53 ID:iS50rW840
>>62
2コーナーの審議は
マツリダゴッホ蛯名に過怠金5万
という処分
72名無しさん@恐縮です:2007/10/28(日) 18:56:08 ID:sUxex0bcO
俺のムーン馬券返せ!
73名無しさん@恐縮です:2007/10/28(日) 18:56:31 ID:MLcviX0aO
この大舞台で、あの斜行で、4日間で済むのか。
74名無しさん@恐縮です:2007/10/28(日) 18:56:41 ID:Uyo6y+el0
バルクがよれるのは想定内でないの?
それで武はあの位置だったんでしょw
75名無しさん@恐縮です:2007/10/28(日) 18:56:50 ID:TLu+LGmq0
>>53
レッツゴーターキン-ムービースターのレースなんか最高だったぜ
76ウインガーφ ★:2007/10/28(日) 18:58:35 ID:???0
>>51>>54
ごめんなさいorz

・パトロールビデオ http://www.jra.go.jp/JRADB/asx/2007/05/200704050911p.asx
・全周パトロール http://www.jra.go.jp/JRADB/asx/2007/05/200704050911a.asx
77名無しさん@恐縮です:2007/10/28(日) 18:58:58 ID:UhWNVg4bO
この処分は軽すぎる。武豊とか武豊の勝ちに貢献した奴は軽いような気がする。







とか競馬板に書いてありそうw
78名無しさん@恐縮です:2007/10/28(日) 19:00:14 ID:qzbSCw4Y0
最近JRAも騎手に優しいね
昔は6日間がデフォーだったのに
79名無しさん@恐縮です:2007/10/28(日) 19:00:57 ID:N/bGJu/h0
今は4日間がデフォエだな
6日間なんて久しく見てない
80名無しさん@恐縮です:2007/10/28(日) 19:01:32 ID:fh7xQYO30
いまは基本4日間にして、その代わりバンバン騎乗停止処分を出すようになったね
ただ、今回のケースは昔基準でも騎乗停止だろうけど
81名無しさん@恐縮です:2007/10/28(日) 19:02:12 ID:TLu+LGmq0
今は4日間がジャーメインだな
6日間のサスペンションなんてありえない
82名無しさん@恐縮です:2007/10/28(日) 19:02:41 ID:TmntENsDO
>>55
バルクのはヨレっていうか前があそこしか空いていないので先に飛び込んだだけ
ぶっちゃけセーフ
あれを予測しない福永が悪い
83名無しさん@恐縮です:2007/10/28(日) 19:03:12 ID:PWZ/6zGJ0
>>28
アッー!
84名無しさん@恐縮です:2007/10/28(日) 19:03:40 ID:0/LlC5LY0
3練炭取った!!!
柴山ナイスwwwwwwww
85名無しさん@恐縮です:2007/10/28(日) 19:03:57 ID:RFgCAetE0
>>74
みんな怖いから空けておいたのにそこに柴山が突っ込んできてよれて
みんな大迷惑
86名無しさん@恐縮です:2007/10/28(日) 19:05:00 ID:i87Kfuoo0
闇金の恫喝怖えー
87名無しさん@恐縮です:2007/10/28(日) 19:05:32 ID:kf1hDuuo0
>>76ウインガーやれば出来るじゃん!
88名無しさん@恐縮です:2007/10/28(日) 19:06:32 ID:6g82/AgM0
犯人はタケ
89名無しさん@恐縮です:2007/10/28(日) 19:06:48 ID:OFSqwF4w0
「バカじゃないのか」って東原亜希ちゃんが言ってました
90名無しさん@恐縮です:2007/10/28(日) 19:07:58 ID:GTUDRt+vO
>>20
もともとドサまわry
91名無しさん@恐縮です:2007/10/28(日) 19:08:10 ID:ii2cuh4r0
何でムーンの邪魔するんだよ
柴山は隅っこ歩いてろよ
92どうしてパンチラが流出?:2007/10/28(日) 19:08:19 ID:MLgI2kyI0
   |    ,.ゝ─-,.r'´ ̄ `丶、     のべ25万人が見た女子アナ国会議員のパンチラ!
    ヽ,.r'"   ,. / ヽ `ヽ--─ '"フ    元・テレ朝女子アナウンサーまるたまさん(白パンティー?)
   /  ,.' /  il i ヽ 丶   ,.イ  http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news2/1184094492/90
 ,.イ/  /i /l   !| l   ヽ l,..ノ,. 'i  日本人でよかった♪ 白でよかたーーー!
  /ィ / /-ノ、l  ハ ! ! : l i/j l |    ノノこの番組で有名となった丸川珠代さん(参院議員)です。
  ! l/ ,ir‐‐、 iヽl -ヽl、 l !│ / ,' ! http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news2/1184094492/90
   )r'! i l;;ソ   ‐r‐、,ソ,.j / / /,ィ      ,. -‐- 、
  '´ l |  '     j.:.::ゞj /、 / // i     / ,. -、 ヽ
    l lヽ  l>  `'‐'"//ッノ ! ハ! `   /  , '   ヽ ゙!
   ,.-l 、ゝ、 __ ,.  ‐'フ,' ミ,.| j |     ,'  /    j  l
  /  ` シ;.    "'ツ'´  ,シヽ' `'    |  l    ノ! ,.ヘ
  !   ,.ゞヘ;.j、ハ.r;.iゞ'ミ'゙   `丶、   l  '、    '"'´
  l l / /  ヽ   ヽ      ヽ   ヽ 丶たけしさんの隣のまるちゃんに注目!(白パンスト?)
  ヽ,i'  , '   > '´ ヽ   ヽ、     j    ヽ、 ヽでも、小泉チルドレン筆頭の
  /  '、 ,.'   ,ノ   リ     ,ヘ、    ヽ ヽ佐藤ゆかりたん萌え〜パンチラは無ーーーい!
  !   ヽj  ,. '"      !    l  ヽ、. --、._ j  !
  丶   `'´       ノ‐--- '!        〉i`ヾ、
    ヽ...,, -- 、..    ,. '"|     j      / ,'   ヽ
     ト、 ヽi ゙;,,.シ ̄;ゞ  l    ,'l     ,.' ノ-'"  丶
    〉、  l `''"^'''"´ ̄|     l、..__,. -' =‐- 、.._   i
     | 丶. !   ,. ‐ ' ´l   、l,. - ‐ '" ̄ `丶、 ` |
     |   l ,. '´    l     !             ヽ j
    !  /      ,. !   │          / パンチラ規制厨の負けw
93名無しさん@恐縮です:2007/10/28(日) 19:09:35 ID:e02zO0590
ロックドゥカンブは先生の元に行くらしいな
94名無しさん@恐縮です:2007/10/28(日) 19:11:28 ID:6g82/AgM0
このビデオの直線部分を見れば解ると思うが、
サムソン(武)が外に出したことにバルクが反応して外へヨレてる。
バルクが外に来たせいで柴山が外へ馬を逃げさせた。

ほくそ笑んでるのは武。


http://www.jra.go.jp/JRADB/asx/2007/05/200704050911h.asx
95名無しさん@恐縮です:2007/10/28(日) 19:13:02 ID:EMB5BdtR0
東京2000の秋天は止めようよ。
1800にするか3200に戻そうよ。
96名無しさん@恐縮です:2007/10/28(日) 19:13:10 ID:RFgCAetE0
>>94
お前目腐ってるだろw
97名無しさん@恐縮です:2007/10/28(日) 19:14:42 ID:N/bGJu/h0
アンチってのはどこの世界でもそうだけど病気だな
98名無しさん@恐縮です:2007/10/28(日) 19:14:59 ID:42ga87dC0
バルクは周りが避けてるよw
福永一人がアフォなだけ。

柴山は関係なく馬を御しきれてない。
下手したら落馬もあったんじゃないの?
99名無しさん@恐縮です:2007/10/28(日) 19:15:07 ID:ODfLIIXY0
柴山は日本競馬界から殿下への刺客だろ。
常識的に考えて。
初挑戦で、しかも天皇賞を外国人馬主なんかに持ってかれてるわけにはいかないからな。
武にすんなりサムソンの手綱が渡ったのもそれが理由。
秋競馬はこれからもムーンへの嫌がらせが続くよ。
100名無しさん@恐縮です:2007/10/28(日) 19:15:24 ID:iS50rW840
>>93
藤田
101名無しさん@恐縮です:2007/10/28(日) 19:17:06 ID:COgbL04pO
まあウンコミュージシャンってのも聞いてのMr.Big
102名無しさん@恐縮です:2007/10/28(日) 19:17:14 ID:gathzKvIO
馬券に絡んでない馬が降着しても嬉しくないから降着時は被害馬絡みの馬券は払い戻し。損失は騎手が負担。これでフェアな競馬が見れるんじゃないっすか?
103名無しさん@恐縮です:2007/10/28(日) 19:17:53 ID:jQU6NaVMO
>>93ロックにとってみりゃ一難去ってまたか?
104名無しさん@恐縮です:2007/10/28(日) 19:19:28 ID:sAHQpmer0
>>102
一般競争でやらかしても人生終わりそうだなwww
105名無しさん@恐縮です:2007/10/28(日) 19:19:54 ID:7+KeEwUR0
106名無しさん@恐縮です:2007/10/28(日) 19:19:55 ID:LepOtM6A0
四日は軽いな
107名無しさん@恐縮です:2007/10/28(日) 19:23:15 ID:oNHN9OBz0
2000って短くない?
たまには500マイルレースとかあってもいいと思わない?
108名無しさん@恐縮です:2007/10/28(日) 19:23:47 ID:0HPKTZ/ZO
こういうとき6日にしないと、いつするの?
109名無しさん@恐縮です:2007/10/28(日) 19:25:24 ID:Uyo6y+el0
距離は4800にしよーぜww
110名無しさん@恐縮です:2007/10/28(日) 19:26:37 ID:uLXmLOV3O
東京競馬場の芝二千は昔は直線一気のオンパレードだったんだけど、改装後は何か変わったよね
マイル戦も改装前とは全然違うなー

昔のが面白かったなー
111名無しさん@恐縮です:2007/10/28(日) 19:29:15 ID:wq3BxtkY0
笠松からやりなおせ
112名無しさん@恐縮です:2007/10/28(日) 19:29:28 ID:WtUmgskB0
3回走ってポイント制にすりゃ良いんだよ
113名無しさん@恐縮です:2007/10/28(日) 19:29:48 ID:d2XvDq2O0
>>107
800000メートルって誰も観らんだろ・・・。
114名無しさん@恐縮です:2007/10/28(日) 19:32:19 ID:lVkJZKIj0
>>65
2コーナーでサンドイッチされてずるっと下がってる。
結構きつかったが、そこはさすが空気。何もなかったように16着でゴールしている
115名無しさん@恐縮です:2007/10/28(日) 19:33:03 ID:LepOtM6A0
>>114
あの不利があって16着は立派だよね
116名無しさん@恐縮です:2007/10/28(日) 19:34:54 ID:jQU6NaVMO
>>113完走するだけで生物学的に事件だろ。
117鈴木淑子:2007/10/28(日) 19:35:16 ID:viUbtj+X0
日本で16番目に強いってことですもんね
118名無しさん@恐縮です:2007/10/28(日) 19:35:55 ID:Z0/8k9IT0
4日間は正常位か
119名無しさん@恐縮です:2007/10/28(日) 19:36:49 ID:sNnaiVCP0
やっちゃったね
東のユウイチ
120名無しさん@恐縮です:2007/10/28(日) 19:37:01 ID:NAInp+NNO
質問ですがもし不利がなかったら
ムーンとダイワはサンソンを差せてましたか?
121名無しさん@恐縮です:2007/10/28(日) 19:38:23 ID:56ag4Ca80
>>120
無理
ムーンは2着争いに加わってた可能性はある
122名無しさん@恐縮です:2007/10/28(日) 19:38:57 ID:sNnaiVCP0
>>120
差せない
アークやカンパニー以上の末脚がない限り
123中の人見習い補佐代理候補付 ◆Qw5aKYwoS6 :2007/10/28(日) 19:38:59 ID:KhiMAM7NO
10月に新潟開催して最終日に新潟外2000で天皇賞やればいい
124名無しさん@恐縮です:2007/10/28(日) 19:40:01 ID:cD+q8bi40
4コーナー回ってからぐちゃぐちゃになってるなw
コスモバルクにも責任あるんじゃないの?
で、一番最初に外によれたメイショウにも大いに責任がありそう。
125名無しさん@恐縮です:2007/10/28(日) 19:40:07 ID:6g82/AgM0
>>120
もっと酷い不利を受けたアグネスアークが2着に来てるから、どうせ1着はない。
126名無しさん@恐縮です:2007/10/28(日) 19:41:18 ID:yKs9tc100
させないってのは言いすぎ。

つうか、主犯はバルク五十嵐じゃないか?
127名無しさん@恐縮です:2007/10/28(日) 19:41:19 ID:d2XvDq2O0
>>116
それでも赤兎馬なら・・・赤兎馬ならきっと何とか完走してくれる。
128名無しさん@恐縮です:2007/10/28(日) 19:43:45 ID:vhhXnVKt0
>>120
無理
だから岩田とアンカツは内心GJと思ってるかもしれぬ
129名無しさん@恐縮です:2007/10/28(日) 19:44:54 ID:A+X7wEEO0
今日の展開じゃアークの末脚で勝ち負けぐらいだから他は無理だね
130名無しさん@恐縮です:2007/10/28(日) 19:45:18 ID:sZvJXcwY0
>>117
淑子ちゃん、それは無いよw
131名無しさん@恐縮です:2007/10/28(日) 19:47:06 ID:WXDFz1xoO
どのちみムーンは4着以下だったろうな。
変わったのはサムソンと後続との着差だけ。
132名無しさん@恐縮です:2007/10/28(日) 19:47:43 ID:Q/G2FGrW0
柴山「このたびは本当に申し訳ありませんでした」
記者「なぜ斜行をしてしまったんですか?」
柴山「言い訳はしません」
記者「ちょっとまって下さい、天皇賞ですよG1レースですよ
      ふつうのレースだったらこんなこと言いません、
      このままだともうJRAで乗れませんよ。ちゃんと答えてください」
柴山「・・・」
調教師「言い訳をしないってことはどういうことかわかって下さい」
記者「斜行したことを認めたって事でいいんですね」
柴山「反省してます・・・」
133名無しさん@恐縮です:2007/10/28(日) 19:48:16 ID:DS9lGRk20
今日のムーンとサムソンの差は

サムソンのゲートの出の良さ+内枠の距離差+柴山の斜行 の合計の差であって
ムーンとサムソンはまだほぼ実力同じということでFA?
134名無しさん@恐縮です:2007/10/28(日) 19:48:55 ID:NczYNuXJ0
>>125
遠い馬の方が多くのエネルギー受けてるから、不利大きいんじゃないの?
135名無しさん@恐縮です:2007/10/28(日) 19:51:02 ID:yKs9tc100
>>133
後ろから行く限り、勝てない。
こういう場合があるのも競馬で、後ろから行くリスクでしょ?
マークできる代わりに不利もある。

で、一般的に同じ位の強さなら前にいけるほうが強い。
136名無しさん@恐縮です:2007/10/28(日) 19:52:48 ID:FarNLKCqO
>>127
馬は好きだが呂布は嫌いだ
137名無しさん@恐縮です:2007/10/28(日) 19:53:22 ID:N/bGJu/h0
>>133
今回のムーンは調教もダメだしパドックからやる気が見られなかった
一方サムソンはすべてが完璧
10回やっても8、9回はサムソンが勝つだろうね
138名無しさん@恐縮です:2007/10/28(日) 19:57:52 ID:EEX2sfmMO
これで騎乗停止4日だもんな
139名無しさん@恐縮です:2007/10/28(日) 19:59:53 ID:EtO/WZY90
>>124
勝手によれたバルクのスペースを
サムソンが上手く使ったように見えたけど。
140名無しさん@恐縮です:2007/10/28(日) 20:02:33 ID:Wu9MTf0EO
>>128 そうだよな。岩田とアンカツは不満言う資格はない。 いつも自分達がやっている地方のダサ騎乗スタイルだろ。
141名無しさん@恐縮です:2007/10/28(日) 20:02:47 ID:Uri+yGeR0
はじめまして、アグネスアークって土曜日は単勝一番人気だったですよね。これって、宝塚記念でヒシミラクルに単勝突っ込んだ人と、アグネスアークの単勝買った人と同一人物だと思うんだけど、ここまで、あからさまにやったら、もろ、八百長ってかんじがしませんか?



142名無しさん@恐縮です:2007/10/28(日) 20:04:24 ID:e0f3L4Mk0
>>12
ワロタ
143名無しさん@恐縮です:2007/10/28(日) 20:04:58 ID:2pY078bB0
>>141
前走見たら、チョウサンよりアークの方が買えると思ったが…
144名無しさん@恐縮です:2007/10/28(日) 20:05:06 ID:56ag4Ca80
2着だから単馬券は紙くず
145名無しさん@恐縮です:2007/10/28(日) 20:07:12 ID:Uri+yGeR0
その人は複勝もかなり買っていたそうです
146名無しさん@恐縮です:2007/10/28(日) 20:16:09 ID:Nh2tUQ3P0

 ミラクルおじさん単勝だろ  それじゃハズレじゃん
147名無しさん@恐縮です:2007/10/28(日) 20:17:35 ID:Uri+yGeR0
他の掲示板で900万以上の利益をあげたって書いてあった
148名無しさん@恐縮です:2007/10/28(日) 20:18:07 ID:y8GwQa3U0
>>105
競馬板の二番煎じイクナイ
149名無しさん@恐縮です:2007/10/28(日) 20:18:57 ID:5xKRsDhi0
相変わらず関東馬は悲惨な状態だし、関東所属の柴山がやらかし。
美浦という土地に何か取り憑いているんじゃないか?
笠松出身なんだから、素直に栗東へ来たら良かったのに。
150名無しさん@恐縮です:2007/10/28(日) 20:19:16 ID:2WSuJMd40
武のアンチって病的なほどイカれてるな。
競馬板だけかと思ってたら、芸スポ板まで出張してきててびびったよw
151名無しさん@恐縮です:2007/10/28(日) 20:20:06 ID:mfYOV0lu0
>>124
視力悪いの?
152名無しさん@恐縮です:2007/10/28(日) 20:21:22 ID:Vhm5HQMQ0
4日じゃあ次の土曜日乗れちゃうじゃん・・・
153名無しさん@恐縮です:2007/10/28(日) 20:22:20 ID:Uri+yGeR0
競馬には台本があるんじゃないの
154名無しさん@恐縮です:2007/10/28(日) 20:22:40 ID:p5nIk6YQ0
バルク云々言うより、五十嵐が糞すぎなんじゃない?

あとアンチ武の工作活動がウザすぎる。
155名無しさん@恐縮です:2007/10/28(日) 20:23:25 ID:FarNLKCqO
>>149
栗東だと騎乗馬が確保できないからじゃない?有力馬は関西上位騎手に集まる
美浦ならいい馬新馬からツバつけとけばその後強奪も少ないだろう
156名無しさん@恐縮です:2007/10/28(日) 20:24:08 ID:Ll6E2dlA0
五十嵐じゃないときも斜行してるんだから
五十嵐でも柴山でもなくバルクが悪いんだろ
157名無しさん@恐縮です:2007/10/28(日) 20:24:15 ID:Nj7HWI0Z0
結局、勝手に柴山がビビッたってことか。
レースで勝てないわけだ。
158名無しさん@恐縮です:2007/10/28(日) 20:24:53 ID:Uri+yGeR0
柴山ってそんなへたくそな騎手じゃないと思うけど
159名無しさん@恐縮です:2007/10/28(日) 20:25:47 ID:TLu+LGmq0
>>156
何で柴山が悪く無いことになるんだ。。
160名無しさん@恐縮です:2007/10/28(日) 20:25:59 ID:nqmm3CA50
先週と今日で柴山の評価はG1に乗せられる騎手ではないと決したな
161名無しさん@恐縮です:2007/10/28(日) 20:26:04 ID:v1hRadfH0
五十嵐の糞さ加減はバルクのダービーで実証済み。
柴山は運が悪すぎたね。
バルクのヨレ癖があることを考えて乗らなかった柴山の勉強ミスもあるけど。
今回の件の発端はバルクのヨレからだけど、それに過剰に反応してしまったエイシンと、
押さえ切れなかった柴山のミスってことかな。
162名無しさん@恐縮です:2007/10/28(日) 20:26:33 ID:NcDAZ3rh0
>>158
現にやっちゃったしね。
163名無しさん@恐縮です:2007/10/28(日) 20:27:12 ID:gxgWG1Mn0
真っ直ぐ走らす事も出来ない奴に八百長できる腕があるとはとても思えない訳だが
164名無しさん@恐縮です:2007/10/28(日) 20:27:41 ID:Ll6E2dlA0
寄ってくるバルクを見て馬がビビッて外に寄れたんだろ
馬に視界にバルクを入れたって理由、不用意にバルクの近くに居たって
部分では柴山も悪かったのかもしれんね。
165名無しさん@恐縮です:2007/10/28(日) 20:27:48 ID:Uri+yGeR0
それでも、先週は馬券の対象になってるわけだし
166名無しさん@恐縮です:2007/10/28(日) 20:27:48 ID:kf1hDuuo0
バルク専用レーン作るとか・・・
167名無しさん@恐縮です:2007/10/28(日) 20:27:49 ID:sNnaiVCP0
怒りをぶちまけたのはコスモバルクに前を2度横切られ3着だったカンパニーの福永。
「コスモバルクは毎回、毎回やっている。五十嵐さんはG1に乗る騎手じゃない。
(ローカルの)福島にでも行っていればいい。勘弁してくれ」とまくし立てた。
168名無しさん@恐縮です:2007/10/28(日) 20:27:59 ID:1vXdn7Xm0
アンカツと岩田が不満言うのは、勝ち負けもそうだけど
騎手からみても共感できない危険行為だったからではないかと思います。
怪我人が出なくて本当によかった。
騎手皆がレースの事故について再認識してくれれば良いと思います。
169名無しさん@恐縮です:2007/10/28(日) 20:29:30 ID:R5UxoVmY0
ルメールは今年は来ないのか?
170名無しさん@恐縮です:2007/10/28(日) 20:29:57 ID:NcDAZ3rh0
>>161
先にエイシンが内に刺さり、それを立て直そうとしたら
外に行っちゃっただけに見えるけどね。バルクが外にヨレたのと
エイシンが外にヨレたのはほぼ変わらないタイミングなんで
エイシンがバルクの動きに過剰反応した結果とは思えず。
171名無しさん@恐縮です:2007/10/28(日) 20:30:33 ID:Uri+yGeR0
まあ、台本通りだから、不利がなくても、安勝も岩田もはじめから勝気はないとおもうけど、
172名無しさん@恐縮です:2007/10/28(日) 20:30:35 ID:V9cjzK6Q0
武豊、どうしてもサムソンを一生自分のものにしたかったにせよ
これは酷いわ

やっていいことを逸脱している
永久追放にしろよ
173名無しさん@恐縮です:2007/10/28(日) 20:30:52 ID:E29UTeeY0
もしバルクが少しでもエイシンに当たってたら、五十嵐が騎乗停止だったろうな。
エイシンもビビりすぎだよ。
174名無しさん@恐縮です:2007/10/28(日) 20:30:55 ID:kf1hDuuo0
エイシンは鼻がすでに右向いて後ろの馬見てるように見える
175名無しさん@恐縮です:2007/10/28(日) 20:30:56 ID:nqmm3CA50
ルメールは来週から来るよ
176名無しさん@恐縮です:2007/10/28(日) 20:31:29 ID:VfAahyvz0
スレタイにエシディシという文字列が見えた俺は多分病気
177名無しさん@恐縮です:2007/10/28(日) 20:32:11 ID:bEOXd95n0
>>173
2頭の距離は全然離れてるから。
178名無しさん@恐縮です:2007/10/28(日) 20:32:16 ID:Nj7HWI0Z0
五十嵐に制裁が無いのがおかしい。
バルクはしっかり賞金持って行くんだし。
179名無しさん@恐縮です:2007/10/28(日) 20:32:43 ID:R5UxoVmY0
ルメールが乗ればバルクでもJC2着なんだからな。
今年のJCはインフルエンザで手薄だろうから再現ありえる。
180名無しさん@恐縮です:2007/10/28(日) 20:32:55 ID:wcJjKtM80
福永が五十嵐にムカつくのは理解できるが、だったら何故武のように、
バルクとの間をとって乗らなかったんだ?
181名無しさん@恐縮です:2007/10/28(日) 20:34:16 ID:zz4l9Ck50
不利があろうがなかろうが、サムソンの勝ちは変わらなかったし、
辛うじてムーンが3着を死守できたかどうかだろうな。
182名無しさん@恐縮です:2007/10/28(日) 20:35:43 ID:SDo0BRn30
真っ直ぐに馬を終えない3大騎手

安勝、岩田、五十嵐
183名無しさん@恐縮です:2007/10/28(日) 20:35:51 ID:e0f3L4Mk0
燃料投下

696 名前:名無しさん@実況で競馬板アウト[sage] 投稿日:2007/10/28(日) 20:17:12 ID:B0KI+nFS0
怒りをぶちまけたのはコスモバルクに前を2度横切られ3着だったカンパニーの福永。
「コスモバルクは毎回、毎回やっている。五十嵐さんはG1に乗る騎手じゃない。
(ローカルの)福島にでも行っていればいい。勘弁してくれ」とまくし立てた。

http://www.jiji.com/jc/c?g=spo_date1&k=2007102800138
184名無しさん@恐縮です:2007/10/28(日) 20:36:39 ID:Uri+yGeR0
サムソンの勝ちは変わらなかったと思う、でも、アグネスの2着はかなり、八百長くさい
185名無しさん@恐縮です:2007/10/28(日) 20:37:55 ID:uJToY+aN0
野元厩舎の馬が注目されるのはエイシンルーデンス以来だねw

柴山乗せるなら WSJS予選上位の騎手乗せてやれ
文男はもちろんだが高知の赤岡、荒尾の杉村、金沢の吉原、大井の戸崎とか上手いぞ
186アク禁解除マダー@ウインガーφ ★:2007/10/28(日) 20:56:21 ID:???0
>>183
時事通信に似せたブラクラサイトかと思って、
アドレスクリックせずに直接行ったら本当で工エエェェ(´д`)ェェエエ工
ていうかスレ立ってた。

【競馬】福永、怒り爆発「五十嵐さんはG1に乗る騎手じゃない。(ローカルの)福島にでも行っていればいい」
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1193571312/
187名無しさん@恐縮です:2007/10/28(日) 21:05:51 ID:kf1hDuuo0
元から五十嵐はバルクと相性悪いんじゃね?いいとこなしじゃん。
188名無しさん@恐縮です:2007/10/28(日) 21:11:24 ID:NczYNuXJ0
>>187
千葉にスイッチしたらもっとひどくなった
189名無しさん@恐縮です:2007/10/28(日) 21:13:47 ID:3Mmc+EkK0
制裁を受けるべきは武だろ。
全てあいつが悪い。
他の騎手は全て被害者だな。
190名無しさん@恐縮です:2007/10/28(日) 21:18:26 ID:bHRm8Y5p0
>>16
>>93
ロックドゥカンブはセントライト記念で藤田が騎乗するはずだったが、
藤田負傷でそのまま柴山が騎乗した。

で、今に至る。
191名無しさん@恐縮です:2007/10/28(日) 21:29:04 ID:nntdnG/C0
レースに何が起こるか分からない。
それを察知しコントロールするのも騎手の技量。
何時自分が妨害する立場になるかも分からないし、感情のままにコメントを
述べるのはいかがなものか。
勝負に運・不運はつきもの。それがまた勝負の面白さ。
とにかく全馬無事に走り終わって良かったよ。
192名無しさん@恐縮です:2007/10/28(日) 21:41:18 ID:3teyYBSTO
ほとんど被害にあってるな
193名無しさん@恐縮です:2007/10/28(日) 22:06:15 ID:Yp/yn83qO
二次災害も含めれば四頭じゃ済まない罠
もっとも柴山自体も…
194名無しさん@恐縮です:2007/10/28(日) 22:13:27 ID:tabKxIcO0
柴山は被害者だろ。五十嵐バルクが急にヨレて来て、それに驚いたエイシンが
斜行して外にいた数頭の進路を妨害してしまった。
195名無しさん@恐縮です:2007/10/28(日) 22:14:05 ID:X1rxj2uyO
>>21
確か中京の500万のとき

>>65
ボンネビルレコードは先生だったんじゃないか?

196名無しさん@恐縮です:2007/10/28(日) 22:15:29 ID:ROFF+YNJ0
>>20
なんだっけそれ
ありゃ馬こりゃ馬?
197名無しさん@恐縮です:2007/10/28(日) 22:16:08 ID:JEDPpHpZO
柴山気合い入りすぎたんじゃないか?
198名無しさん@恐縮です:2007/10/28(日) 22:17:51 ID:bHRm8Y5p0
>>195
先生だぬ。
199名無しさん@恐縮です:2007/10/28(日) 22:21:02 ID:hFMBn02u0
福永は「ホッカイドウで走れ」と言うよりは「福島で走れ」と言ったほうが
地方競馬侮辱にならなくて助かったと思われ。
200名無しさん@恐縮です:2007/10/28(日) 22:26:43 ID:1cv158lQ0
ってかカンパニーがバルクによられて戦意喪失してくれてたら
3着ポップロックで当たってたのに(><)
201名無しさん@恐縮です:2007/10/28(日) 22:28:10 ID:3MxG3u+a0
福島祐一
202名無しさん@恐縮です:2007/10/28(日) 22:31:00 ID:tP9WF63/0
サムソン以外の有力馬が殆ど影響食らった感じだな
203名無しさん@恐縮です:2007/10/28(日) 22:31:53 ID:BSPTu42+0
福永は絶対福島に来るな
204名無しさん@恐縮です:2007/10/28(日) 22:32:53 ID:raYnjH+N0
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=spo_date1&k=2007102800138
五十嵐騎手は戒告で済んでますね。
↓これはだれでしょうか?w
ttp://www.jra.go.jp/JRADB/asx/2007/09/200703090311p.asx
加害馬が懇意のエイシンだったからかばいたかったのでしょうかw

福島云々は差別発言だろ。
現場で頑張ってる福島競馬の関係者に謝罪しろ。
205名無しさん@恐縮です:2007/10/28(日) 22:32:57 ID:stI7oJ5S0
きっかけは種さん
206名無しさん@恐縮です:2007/10/28(日) 22:34:44 ID:YMZ/jI+c0
【競馬】柴山
207名無しさん@恐縮です:2007/10/28(日) 22:35:08 ID:NHva2IqZ0
不利がなくても変わらんかったろうな。
それだけサムソン抜けてたし。
208名無しさん@恐縮です:2007/10/28(日) 22:38:02 ID:rgL3tEMwO
武が上手すぎて困るからな
アンチも嫉妬するわな。
209名無しさん@恐縮です:2007/10/28(日) 22:38:44 ID:eM4z/qtX0
>>194
あんなに離れたところでよれた馬に驚いて斜行したから被害者?
ばかいうなw
210名無しさん@恐縮です:2007/10/28(日) 22:43:30 ID:c6nNcnWM0
>>204
あほか。
211名無しさん@恐縮です:2007/10/28(日) 22:43:41 ID:raYnjH+N0
片やバルクの動きを予測して内を突いた武豊

片や何も考えずに騎乗して、毎度おなじみユーイチスペシャルを炸裂させた挙句五十嵐に逆上する福永

この差がわからんか?>福永
212名無しさん@恐縮です:2007/10/28(日) 22:44:10 ID:0k4GVyex0
今日府中で生観戦してたが、パトロールビデオのエイシンデピュティの挙動にワロタよ。
213名無しさん@恐縮です:2007/10/28(日) 22:46:04 ID:FukB9SPG0
五十嵐って何で生きてるの?
こうなったら気の毒だがバルクの骨折を祈るしかないな
214名無しさん@恐縮です:2007/10/28(日) 22:49:56 ID:JTSHnoSCO
215名無しさん@恐縮です:2007/10/28(日) 22:50:00 ID:dpSJXLw+O
>>211
これだけ大騒動になってもお気楽極楽な先生を忘れるな
216名無しさん@恐縮です:2007/10/28(日) 22:50:00 ID:9o5uFe4JO
秋天は昔からイロイロと起こりすぎる
217名無しさん@恐縮です:2007/10/28(日) 22:51:21 ID:JTSHnoSCO
>>213
死ねよ。どうせなら福永が手足チョン切られて
失血しながら苦しんで死ぬのを見た方が楽しい。
218名無しさん@恐縮です:2007/10/28(日) 22:51:51 ID:dpSJXLw+O
>>195
ネタにマジレスカコワルイ
219名無しさん@恐縮です:2007/10/28(日) 22:51:51 ID:113WaqC7O
五十嵐も酷かったが、柴山も酷かった
パトロール見れば分かるがバルクとは結構距離があるのに、過剰に反応して急に外に動かしてる
最強地方ジョッキー=上手いみたいに考えるアホがいるが、実際地方出身で上手いのはアンカツくらいだ
岩田もたいした事ない
ダートの小牧は上手いが芝はイマイチ
内田も中央移籍しても案外だろう
とにかく地方ジョッキーはかかるし、ヨレる
220名無しさん@恐縮です:2007/10/28(日) 22:52:09 ID:Cjuobjuz0
豊「柴山君、わかってるよね。」
柴山「はい。あの、豊さん・・・例の件は大丈夫ですよね?」
豊「大丈夫、任せておいて。」

〜〜〜〜〜〜〜〜〜レース後〜〜〜〜〜〜〜〜〜
柴山「これでよかったんですよね?」
豊「うん、よかったよ。あのこと(ロックドゥカンブ)は心配しなくてもいいから。」
221名無しさん@恐縮です:2007/10/28(日) 22:53:12 ID:UiV/YSoL0
>>219
柴山は最強ではなく笠松でも4番手でしたが・・・
222名無しさん@恐縮です:2007/10/28(日) 22:53:51 ID:xinctXkV0
デピュティ好きな馬なんだけどな・・・
223名無しさん@恐縮です:2007/10/28(日) 22:54:08 ID:jvFvaMUT0
バルクがカンパニーの進路カットした場面見たけど凄いなあれ。
スピード乗って前に取り付こうとしたところで右へヨロ〜でブレーキ。
そこから気を取り直してさぁ行こう!ってとこでお帰りなさい〜とばかりに左にヨロ〜でブレーキ。
見事に往復で邪魔になってたな。
そら怒るよ。
224名無しさん@恐縮です:2007/10/28(日) 22:54:15 ID:Nh2tUQ3P0
競馬もラインって重要だよね
仲の良い騎手同士なら手ごたえ悪かったらスッと道空けて譲るけど
仲の悪い騎手相手なら絶対空けないし
225名無しさん@恐縮です:2007/10/28(日) 22:54:57 ID:dpSJXLw+O
>>221
川原、安光の下だったな
向山、浜ちゃんくらいのレベルだったかな
226名無しさん@恐縮です:2007/10/28(日) 22:56:18 ID:Po91dGH4O
>>219
いや、五十嵐は上手いぞ
一緒にレース乗ってみろよw
227名無しさん@恐縮です:2007/10/28(日) 22:57:24 ID:fwPalctHO
柴山は確かに酷かった。
あと、岩田が真っ直ぐに追えなくて、安勝に突っ込んでったのには笑ったよ。
ほんっと左回り下手だな、岩田。
228名無しさん@恐縮です:2007/10/28(日) 22:58:54 ID:raYnjH+N0
492 名前:名無しさん@実況で競馬板アウト 投稿日:2007/10/28(日) 22:56:02 ID:qwn35T810
札幌の検量室での醜い態度
騎乗馬に「こんなん乗れねーよ」平気で文句を言う
小倉から中州へ新幹線で通う姿を何度も目撃
地方ジョッキーを小ばかにする態度(文男の前でやってみろ)
中根かすみを小倉へ呼び出し

もう騎手やめれば? 他の若手や上手い地方騎手に乗せようよ
229名無しさん@恐縮です:2007/10/28(日) 22:59:53 ID:113WaqC7O
>>221
ゴメン最強じゃなくて最近の間違いw
五十嵐はホッカイドウ競馬ではダントツなんだよな
ド下手糞だけど
230名無しさん@恐縮です:2007/10/28(日) 23:02:15 ID:3nqr88xDO
半年くらい休んでください
231名無しさん@恐縮です:2007/10/28(日) 23:04:45 ID:Rs5Bxy690
武のバルクへのコメント
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1396052
232名無しさん@恐縮です:2007/10/28(日) 23:05:11 ID:0S5SS7SlO
こいつのせいで明日の支払いが出来ない。


100%の銀行レースをぶち壊しやがって
233名無しさん@恐縮です:2007/10/28(日) 23:09:21 ID:lafUhSve0
福島裏開催に失礼だ。
234名無しさん@恐縮です:2007/10/28(日) 23:18:56 ID:jPo+0inN0
16着 8番ボンネビルレコード(柴田善臣騎手)
「馬自体は、間隔が開いていましたが本当によく仕上がっていました。よく走ってくれたし、次の障害未勝利戦が楽しみになりましたよ。
ただ、コスモバルクとエイシンデピュティの斜行は酷かったですね。あれが無かったら勝てていましたよ。
後味が悪いですね」
235名無しさん@恐縮です:2007/10/28(日) 23:20:29 ID:iS50rW840
>>234
> ただ、コスモバルクとエイシンデピュティの斜行は酷かったですね。

ここ違うだろ。マツリダゴッホだろうが
236名無しさん@恐縮です:2007/10/28(日) 23:25:36 ID:3dGuUeHH0
>>235
それよりも、どこをどうやれば勝てていたのかそっちのほうが知りたい。
237名無しさん@恐縮です:2007/10/28(日) 23:26:25 ID:iS50rW840
>>236
笑いが止まらないことが起きれば勝てただろう
238名無しさん@恐縮です:2007/10/28(日) 23:27:29 ID:V1xIWXRZ0
昔から天皇賞秋は前につけなきゃ終わりだよ。
ローレルとかも無理だったし・・・
239名無しさん@恐縮です:2007/10/28(日) 23:28:48 ID:NczYNuXJ0
>>235
マツリダゴッホの斜行はひどかったですね。あれがなくて、コスモバルクとエイシンデビュティが
もっと派手にやってくれたら勝てていましたよ。
240名無しさん@恐縮です:2007/10/28(日) 23:29:07 ID:LHCQkrFe0
鬱病に追い込む人
朝青龍
江尻
亀田一家
芝山 NEW!
241名無しさん@恐縮です:2007/10/28(日) 23:30:57 ID:dpSJXLw+O
>>232
馬鹿発見
府中の2000は不利も多いし流れひとつで展開が変わる
今日は休み明けの馬、反動のありそうな馬、
高値で売れてホントにまともに走らすのか?と疑問符の付く馬

不確定要素が多いレース
銀行レースなんて思う奴は馬鹿
小銭で遊ぶか見がいい競馬
242名無しさん@恐縮です:2007/10/28(日) 23:32:37 ID:aSjn1Wme0
菊花賞でなくてよかった
243名無しさん@恐縮です:2007/10/28(日) 23:32:50 ID:Ezrx/YNQ0
今日ひどかったこと
@バルクの斜行
Aデピュティの斜行(バルクの影響もあるが、柴山へたくそ)
Bフジがその部分を映していなかったこと
C吉田の実況
笑えたこと
東原が安勝が「ばかじゃないの」って言ってましたと何も考えずそのまま
伝えたこと。

てか、こんなかたいレースを台無しにした五十嵐と柴山ゆるさない。
244名無しさん@恐縮です:2007/10/28(日) 23:34:54 ID:Rs5Bxy690
>>243
さすがにアークは馬券に絡んでたから硬くはならないだろ
245名無しさん@恐縮です:2007/10/28(日) 23:36:58 ID:rL+PKowP0
なにい、「福島にでも行っていればいい」だと?
福島県民よ怒れ!!
246名無しさん@恐縮です:2007/10/28(日) 23:38:17 ID:dpSJXLw+O
>>243
見してフジではなくNHKを見ていた俺は勝ち組
247名無しさん@恐縮です:2007/10/28(日) 23:39:10 ID:113WaqC7O
>>238
ローレルは武マーベラスサンデーにブロックされて外に出すタイミングを失ったから
ただあれが無くてもバブルには勝てなかったと思う
距離がローレルには短かったし、府中では中山ほど強くなかったし
248名無しさん@恐縮です:2007/10/28(日) 23:41:26 ID:Bpu7Jfq80
アグネスアークもカンパニーも、
サムソン1着付けの馬単買ってたから、どうでもいいやw
249名無しさん@恐縮です:2007/10/28(日) 23:44:50 ID:xbkXdiMGO
3連複取ったからどうでもいい。
銀行レースとか思ってた奴が馬鹿。
250名無しさん@恐縮です:2007/10/28(日) 23:46:13 ID:9GDUrk1Z0
とりあえずバルクと柴山の斜行は独立でFA?
251名無しさん@恐縮です:2007/10/28(日) 23:47:27 ID:Bpu7Jfq80
エイシンは1800までしか経験が無かったから、
苦しくなってヨレたんだろ。

競馬ではよくあること。
252名無しさん@恐縮です:2007/10/28(日) 23:48:46 ID:Ll6E2dlA0
>>250
自分は関係あると思う。
253名無しさん@恐縮です:2007/10/28(日) 23:51:25 ID:Rs5Bxy690
アンカツ・岩田→柴山→五十嵐←福永
254名無しさん@恐縮です:2007/10/28(日) 23:54:40 ID:knbHG84m0
今日、BSフジの競馬中継を見ていた。
レース後に検量室でアドマイヤムーンの調教師・松田博資と騎手の岩田が、武豊にお祝いの言葉をかけていた。
その時、武が岩田に直線の状況を聞いていたのかな?
岩田が武にオーバーアクションしていたのが映ったんだが・・・
255名無しさん@恐縮です:2007/10/28(日) 23:54:40 ID:9p/JO4cnO
>>110 改修前はそんなに直線一気決まってたかな?ダートは改修後の方が直線一気決まってる気がする。
256名無しさん@恐縮です:2007/10/28(日) 23:56:58 ID:EPrCmosy0
数年ぶりに久々馬券買って、1番から流して買って最後の斜走を馬券場で見て、
もう二度と買うまいと思った。

257名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 00:27:55 ID:qLTelQpt0
>>207
だな。しかし天皇賞がこんな形で話題になるとは少し複雑。
サムソンかわいいよサムソン
258名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 00:32:45 ID:/rLEnyhD0
>>243
東原は後でこってり絞られたな・・・
259名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 00:35:17 ID:TXRBbNXa0
馬券対象の着順自体はかわらなかったように見えるな。
着差が詰まっただけだと思う。
260名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 00:39:00 ID:JZDfLN0E0
>>258
原稿なんて東原が全部仕込むわけないだろ、上がゴーサインだしてるだろ
261名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 00:39:05 ID:Jx9Jo7cjO
既に福永の暴言にすっかり持っていかれた感がある
262名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 00:40:08 ID:JMykW4/x0
つうか、五十嵐が一番悪いよ。
263名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 00:53:42 ID:Bu+MqGAu0
競艇のSG優勝戦のフライングで主催者に
17億以上の損害を与えた植木とどちらが辛い立場?
264名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 01:02:02 ID:ys2fzUlu0
とりあえず、福永は福島に来るんじゃねーぞ!!!
265名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 01:05:02 ID:Lbb4eoVD0
今年(1,2,5,201)のゴが福島で2回も馬券に絡んだ時点で、どこかで何かあると思ってた
カブトヤマのカンファー斜行の時はノーリーズン落馬したし
266シャコーグレイド :2007/10/29(月) 01:44:46 ID:xJ+duvb80
267名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 01:47:58 ID:GAsCKVuz0
馬主と生産者の政治力が全て
文句を言われない強いバックを持てない奴が悪い
268名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 01:49:01 ID:kbCveCzo0
東原がまたなんか近づいたのか?
269名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 07:57:36 ID:tumybGky0
八百長だろ。
270名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 09:38:00 ID:3PN6dUrA0
コスモバルクがよれたって言っても伝説のあの馬の斜行よりはましだと思うけど。
http://www.atnavi.mlcgi.com/rank/rank.cgi?jl=13
271名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 09:59:21 ID:mOilmvOP0
海外遠征が日常的になった現在、宝塚が好メンバー揃いのレースになっていく
嬉しい予感。
272名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 10:14:52 ID:MCaEJv9s0
別ソースで柴山氏の言うにはコース取りしようとしたら、五十嵐氏@コスモバルク
がヨレて来て、馬がビビってしまって馬群に逃げ込む形で斜行しちゃったと。
273名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 10:20:22 ID:YYbDMgpd0
あれだけ離れてて五十嵐が悪者にされるのはかわいそう
ぜひJCでリベンジして欲しい。
この五十嵐バルクいじめの流れをつくった祐一は30代なのにガキ
274名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 10:23:11 ID:MvPNdOq00
アークが一番あおり受けて二の足で伸びてた
指しきれはしないだろうが追い詰めるとこまでは行けてたね
カンパニに東京2000長い着順的には恩恵受けた
直線何もなきゃ5着だろう
275名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 11:07:32 ID:thkqmwK/0
大物ばかりつぶしたんだな。
276名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 11:18:11 ID:tT43htpx0
スローで見るとカンパニーはよれのせいで
2回進路変更してるように見えるんだが

1回はしょうがないが、バルクは右に左に大きくヨレてる
これは後続全馬に対する進路妨害だよ
邪魔している行為以外の何者でもない
追ったらヨレたなんて言い訳は通用しない
まっすぐ走らせるのは騎手の義務
技術が無くて出来ないなら下げるべき
柴山に制裁が加えられるのは当然としても
五十嵐が無罪で5着にちゃっかり居座るのはどう見ても不自然
福永の怒りは理解できる
277名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 11:37:47 ID:6o7+x8aa0
まさか4強の内の3頭が掲示板にさえ乗らないとは。
三複自体は取れる馬券だが、この結果は予想できないよな。
買い目絞った人はほとんど外れたんじゃなかろうか?
カンパニー軸で遊び馬券は考えたが、土曜のリシャールといい
遊び馬券も買っとくべきだったなあ。3万馬券二つ取れたじゃないか。
278名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 12:04:10 ID:dTP2p4WYO
関係者は馬の生態行動を熟知している以上、圧倒的に柴山に同情的のようだ
http://ex23.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1193561291/594-595
279名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 12:31:40 ID:GLji4r000
あちこち貼ってますが柴山さんですかw
280名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 12:56:31 ID:JkisZC/h0
誰か>>152に釣られてやれよ
281名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 13:04:33 ID:JkisZC/h0
>>238
つ スペ
282名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 13:07:04 ID:JkisZC/h0
>>262
五十嵐バルクはスリーアウト
柴山は一発退場
283名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 13:20:03 ID:D9Z+/0RMO
先生「あの不利がなければ1着は無くても2着はあった・・・」
284名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 13:30:12 ID:FG+BNU6qO
>>187
つーか、中央に入れてたら、大きいとこ1つ2つは間違いなく奪れてただろうね。
285名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 13:34:51 ID:TSMCVXj80
騎乗停止は五十嵐が先だろ
286名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 13:39:49 ID:Wmujzt2b0
カンパニーは詰まらなくても止まったので距離長い
ダイワメジャー、シャドウゲイトは不利が無くてもあそこから差す脚は無い
アドマイヤムーン、アグネスアークは不利がなければもっと走れた可能性があった
でも一番きつかったアークが2着に来てんだし他の馬は情けない気もする
287名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 13:42:14 ID:JkisZC/h0
>>285
パトロームビデオ見直せw
矢印の先はバルクじゃなくてエイシンだぞ。
288名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 14:18:43 ID:/AbaISow0
ゆーいちが怒ってる位だから、五十嵐はかなり問題だな。
289名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 17:56:15 ID:Pzw0BYJw0
福永は武豊TV!によく出てしゃべってるせいで口が軽くなってきたな。
290名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 18:27:05 ID:Jx9Jo7cjO
社交的な性格なんだな
291名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 22:41:16 ID:Cood5Z470
これも「府中の2000には魔物が棲む」の一例にされるんかいな
292名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 23:23:32 ID:8dNNAMu/0
17歳♀だけど白い帽子の馬が、横に行かなかったらその横の馬も横に行かなかったし
その馬のちょっと離れたとこにいる馬もあんなふうに逃げたりしないかったと思う。
セックス最高
293名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 23:26:26 ID:sboN4aOX0
こんなときでも笑いが止まらないって言えるくらいになれ
294名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 23:31:57 ID:TnE5ldlg0
>>292
おまえの倍の歳のおばちゃんだけど、あの程度横に来られたくらいで他馬に迷惑かける方が悪いんだよw
295名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 23:34:45 ID:teQgVxwo0
誰か>>290の渾身の一発に気付いてやってくれ
296名無しさん@恐縮です:2007/10/30(火) 20:09:01 ID:kpQksnCU0

あんな騎乗じゃ、安田富男が笑っちゃうよ
297名無しさん@恐縮です:2007/10/30(火) 21:08:41 ID:6fHRs30q0
あのレースは過去最悪。
結局、あおりを受けなかった有力馬のサムソンが圧勝に見えたが、不利さえなければ歴史に残る名勝負だったかもしれない。
不利を受けるのが早く立て直しが出来た馬が上位にきたまで。
地方競馬所属の騎手のG1騎乗制限は必要だ。
298名無しさん@恐縮です:2007/10/30(火) 21:12:30 ID:KnhhKL030
過去最悪はマック降着のときだろ。常考
299名無しさん@恐縮です:2007/10/30(火) 21:12:41 ID:SS3AgREWO
>>295
自演ですか。
300名無しさん@恐縮です:2007/10/30(火) 21:23:16 ID:6fHRs30q0
五十嵐か柴山に生活費を借りに行こうと思うが、当然快く引き受けるだろう。
301名無しさん@恐縮です:2007/10/30(火) 21:25:43 ID:BIgOtc6W0
五十嵐氏ね
302名無しさん@恐縮です:2007/10/30(火) 21:28:58 ID:24HNdnMQ0
騎乗馬の能力を全て出し切ったと言えるのは、
武とペリエくらい?
303名無しさん@恐縮です:2007/10/30(火) 21:31:24 ID:KnhhKL030
>>302
先生も
304名無しさん@恐縮です:2007/10/30(火) 21:35:32 ID:6fHRs30q0
下手くその地方所属騎手が全て台無しにした。
305名無しさん@恐縮です:2007/10/30(火) 23:25:33 ID:g2HQX7Ps0
馬が驚くなんて突発的な出来事に対しては
人間が対応するにも限界があるんだろうレーサーだって事故を起こすしな
バルクは何度も斜行を繰り返してるし、
遅かれ早かれこういうことは起きたよ。
306名無しさん@恐縮です:2007/10/30(火) 23:32:08 ID:Oqgv2pZxO
毎回斜行するのに矯正もせずにレースに出し続けた調教師、毎回斜行するのを知ってたのに不利を受けそうなところを突いて結局不利を受けた騎手、毎回斜行してるのに今回も斜行させた騎手、ダート馬なのでレースに関係ナイところを走り続けた先生。


誰が一番悪い?
307名無しさん@恐縮です:2007/10/30(火) 23:36:37 ID:P5Ujg+48O
>>306
今更ながらレース前追い切りに乗って「この馬はダートのほうが良さそうだね」とジャッジを下していた大先生
308名無しさん@恐縮です:2007/10/31(水) 13:26:44 ID:RTAnth4q0
サムソンが強かっただけ
309名無しさん@恐縮です:2007/10/31(水) 13:27:25 ID:vidz7JY40
あえて確認しないけど淫行に見えたと書いたのは俺だけじゃないはず
310名無しさん@恐縮です:2007/10/31(水) 13:30:51 ID:vidz7JY40
どうやら俺だけのようだな
311名無しさん@恐縮です
3連複はかろうじてGETしたぜ☆ 1000円賭けといて良かった(:_;)