【MLB】ヤンキース前監督のジョー・トーリ氏が斎藤隆の所属するドジャース新監督候補に

このエントリーをはてなブックマークに追加
1かばほ〜る φ ★
トーリ氏にドジャース監督就任説、斎藤が“新弟子”?
2007年10月26日 (金) 13:55 スポーツナビ  

米大リーグ、ヤンキースの次期監督選びに話題が集まる中、前監督の
ジョー・トーリ氏が斎藤隆投手の所属するドジャースの新監督候補に
持ち上がっているようだ。

米スポーツ専門局『フォックス・スポーツ』電子版は25日(現地時間)、
ヤンキースを退任したばかりのトーリ氏がドジャース新監督に適任であると指摘。
その理由として、(1)スター不在のドジャースにとって人気と戦力の両面で
効果的であること。(2)フリーエージェント選手の不作。(3)グレイディー・
リトル監督の解任が近いこと。(4)オーナーのフランク・マクコート氏が勝利を
切望していること。(5)トーリ氏自身、ヤンキースを見返したいという気持ちが
あること、の5つを挙げた。

トーリ氏は今季終了後、ヤンキースから出来高を含めた1年契約を打診されたが、
これを拒否した。もしもトーリ氏のドジャース監督就任が実現すれば、ヤンキースの
松井秀喜外野手に続き、斎藤も“まな弟子”になる可能性があるかもしれない。
-Kotaro Okada-

ニュースソース
http://mlb.yahoo.co.jp/headlines/?a=7993
2名無しさん@恐縮です:2007/10/26(金) 14:24:20 ID:e0dTan9U0
( ;∀;) イイハナシダナー
3名無しさん@恐縮です:2007/10/26(金) 14:26:03 ID:jf3HQD1z0
松井もついて行け。
4名無しさん@恐縮です:2007/10/26(金) 14:27:15 ID:ZXcP7F960
>>3
ありえなくはないな
5名無しさん@恐縮です:2007/10/26(金) 14:27:20 ID:QerLs8To0
スタインブレナー涙目wwwwwwwwwww
6名無しさん@恐縮です:2007/10/26(金) 14:27:28 ID:Q6UuH8g90
斉藤選手を信頼してる監督は変えないでほしい
7名無しさん@恐縮です:2007/10/26(金) 14:28:56 ID:cyzzwhW50

       巛彡ミミミミミミ彡
       巛彡彡ミミ巛巛
      /::           \
     /::.   /"""  """\ ヽ
     |::〉   ●"    ●"|                  /    NY #\
   (⌒ヽ           |)               /ヽ _ ___   _ l
    ( __    ( ∩∩ )   |                /    人______)
      |  、_____  /               /シ.  iillllllli' oilllllllii ヽ
      ヽ  \____/  /  疫病神 退治じゃぁあw   |シ.. ,_;:;:;ノ、  =・= |
       \       / ___            (⌒ヽ     i   i   |)
         \____/      ̄`''ヽ、     、 ( __ ;   ∵; ,|. : : 人;∵.ノ
     __ゝ'""""'' ,/       ,,.....、_ ヽ   ,,・   |.. `''"  `ー- '`.ー'' / 
    /  \ヽ           /    `ヽ! , ’,∴. ・ ¨ ヽ    / ̄  ̄7 / 
   /"    (ノ    i      |     ’,∴、∵. ’    \  (──-┘ / 
   |      |     i     |        i       /\____/ヽ
   |  r'""/     ヽ    ヾ ,.--    |       /       /\ 〉 
  !  '/       ヽ    `ー‐''"ヾン       /        /
8名無しさん@恐縮です:2007/10/26(金) 14:29:15 ID:hVuysaXoO
↓イボータがどこからともなくやってきて一言
9名無しさん@恐縮です:2007/10/26(金) 14:29:22 ID:c7D2zmX+0
NYの秀喜さん移籍フラグじゃんw
10トーリ:2007/10/26(金) 14:29:48 ID:Bkin6acE0
イボイはもうコリゴリだ
11名無しさん@恐縮です:2007/10/26(金) 14:29:58 ID:Iyj2VNF90
>>3
オマエ ヤンキースファンだな。

12名無しさん@恐縮です:2007/10/26(金) 14:31:09 ID:WGKkkti50
トーきたら斉藤クビだよ
そんなこともわかんないか
13名無しさん@恐縮です:2007/10/26(金) 14:31:31 ID:Y0W9PYnu0
昨日の味方が今日の敵
ヤンキースナイン涙目爆死か
14名無しさん@恐縮です:2007/10/26(金) 14:33:30 ID:mMVWTkKO0
>>7
バロスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
15名無しさん@恐縮です:2007/10/26(金) 14:34:34 ID:dcg2TNUG0
ドジャースは日本じゃ割と名門イメージあるから(本国ではどうか知らないけど)、松井もOKじゃないの
16名無しさん@恐縮です:2007/10/26(金) 14:36:51 ID:BKFJLQjI0
ポサーダ、エロもドジャースに移籍すればいいのに
17名無しさん@恐縮です:2007/10/26(金) 14:38:37 ID:+VzmCqmv0
監督が誰でも、来年の斉藤は鉄板だよ。

再来年以降は、年齢の問題で分からないけど。
18名無しさん@恐縮です:2007/10/26(金) 14:38:59 ID:4+HRY2m40
>>12
あんだけの成績残しててはずされることってあるの?
人格的に問題あるとかならまだしも 
松井ぐらいの成績でもしっかり使ってた監督なのに
19名無しさん@恐縮です:2007/10/26(金) 14:40:24 ID:ThatUGXYO
斎藤逃げろ!
トーリは中継ぎ抑えは酷使しまくるぞ
20名無しさん@恐縮です:2007/10/26(金) 14:42:03 ID:4KwQ0Ghq0
プロクターが不憫でならない
21名無しさん@恐縮です:2007/10/26(金) 14:42:03 ID:1Os6pjCi0
松井もいけばいいのに
22名無しさん@恐縮です:2007/10/26(金) 14:42:19 ID:fsPfvOWu0
ドジャーズだったら松井も不服じゃないだろ

アのヤンキース
ナのドジャーズ
って言うくらいだし
23名無しさん@恐縮です:2007/10/26(金) 14:45:33 ID:95+DXQEfO
>>22
ヤンキースが巨人
ボストンが阪神なら
ドジャースは南海ってイメージあるな
24名無しさん@恐縮です:2007/10/26(金) 14:46:03 ID:ueR6mAuNO
松井は膝がよければドジャースへ行ったら?
25名無しさん@恐縮です:2007/10/26(金) 14:48:55 ID:aIrE/lctO
ドジャースがいらないって言う可能性だってあるだろうに
26名無しさん@恐縮です:2007/10/26(金) 14:49:00 ID:SZirFToU0
本当になったら焼肉記者が兄弟子松井から斉藤へ一言みたいなコメント付るだろ。
ウンザリ
27名無しさん@恐縮です:2007/10/26(金) 14:49:20 ID:g/KMFlUE0
ええええええ、まじで?
28名無しさん@恐縮です:2007/10/26(金) 14:49:23 ID:Cm2U7Z0BO
新弟子って・・・
不謹慎にも程がある
29名無しさん@恐縮です:2007/10/26(金) 14:50:20 ID:pSlqEMqN0
トーリは引き受けないだろ
30名無しさん@恐縮です:2007/10/26(金) 14:51:01 ID:XsGgy4090
>>23
シアトルマリナーズは神戸時代のオリックス
エンゼルスは強かった頃の広島
31名無しさん@恐縮です:2007/10/26(金) 14:51:05 ID:wczFDIkt0
にしこりはドジャース入りか…
32名無しさん@恐縮です:2007/10/26(金) 14:51:45 ID:aJ8oWm8T0
案の定、松井スレになっとるw

帰国時の昇り龍ジーンズもイマイチ話題にならなかったしなあ
33名無しさん@恐縮です:2007/10/26(金) 14:52:23 ID:CO+uDuYI0
松井にもヤンキースを見返したいという気概がないものかね。
34名無しさん@恐縮です:2007/10/26(金) 14:52:36 ID:R7Zek4cQ0
数年後、ドジャースがヤンキース同窓会になるのかな
35名無しさん@恐縮です:2007/10/26(金) 14:54:32 ID:g/KMFlUE0
ドジャースのユニ着たトーリって、ちょっと想像できないな。
ヤンクスのユニのイメージがこびりついて。
36名無しさん@恐縮です:2007/10/26(金) 14:54:39 ID:gXe4Tzvo0
37名無しさん@恐縮です:2007/10/26(金) 14:55:11 ID:1GjShvudO
そのトーリ!
38名無しさん@恐縮です:2007/10/26(金) 14:56:16 ID:FQlPm/MYO
39名無しさん@恐縮です:2007/10/26(金) 14:59:14 ID:Pd5N+XwQ0
ドジャースって地味に弱かった頃の中日じゃね?
40名無しさん@恐縮です:2007/10/26(金) 15:00:08 ID:IejiWGq00
息苦しいヤンキース → 青空のドジャース
41名無しさん@恐縮です:2007/10/26(金) 15:00:21 ID:zOYm4mgx0
リベラを連れてって斉藤クビかよ・・・カワイソス

42名無しさん@恐縮です:2007/10/26(金) 15:00:41 ID:7Y6kEK65O
>>37
もっとやれ。

そのトーリ
そラソーダ
そんなモンデシー

これぐらいは必須。
43名無しさん@恐縮です:2007/10/26(金) 15:04:52 ID:gmCq6W5h0
またトーリに酷使されるプロクター涙目wwwwwwwww

斎藤マジで潰されるぞ
44名無しさん@恐縮です:2007/10/26(金) 15:09:43 ID:d0cu1lGA0
じゃあ斉藤と松井トレードで
45名無しさん@恐縮です:2007/10/26(金) 15:09:44 ID:vSTjHv8pO
駄目な方の松井も一緒に行け
46名無しさん@恐縮です:2007/10/26(金) 15:13:39 ID:M5OBzgyB0
>>42
おまい、すごいね
47名無しさん@恐縮です:2007/10/26(金) 15:16:45 ID:0ImvdNHp0
松井に恨みがある可能性があるから斎藤干されそうだ
48名無しさん@恐縮です:2007/10/26(金) 15:16:46 ID:fdcs2HSw0
>43
うは、そうか。プロクターはせっかくトーリから逃げてきたのに、
またこき使われることになるのかw

トーリは戦力が整ったチームで選手をまとめていくタイプだから、
万年貧打のドジャースでは厳しいよね。

それと松井松井というけれど、
トーリからすればDHのないリーグで、守れない外野手はいらんだろ。
打つほうだって、給料の割りにたいして期待できないし。
49名無しさん@恐縮です:2007/10/26(金) 15:19:07 ID:blIdJ8ie0
>>43
プロクター糞ワロタ
50名無しさん@恐縮です:2007/10/26(金) 15:22:42 ID:4KwQ0Ghq0
でもプロクターって
今季、LADに来てやっぱり3イニング投げさせられたりしてるんだよね
51名無しさん@恐縮です:2007/10/26(金) 15:23:51 ID:XsGgy4090
ヤンクス 虚塵
Rソックス 阪神
マリナーズ 神戸オリックス
エンゼルス 一昔前の広島
ドジャース 中日
メッツ  西武
パイレーツ 楽天
カブス 日ハム
ロッキーズ 日ハム
52名無しさん@恐縮です:2007/10/26(金) 15:24:27 ID:s76fu2vv0
“まな弟子”

30後半の選手が今更たいして学ぶ事も無いだろ。
53名無しさん@恐縮です:2007/10/26(金) 15:29:11 ID:ThatUGXYO
新弟子の斎藤隆さん気をつけてー!!
54名無しさん@恐縮です:2007/10/26(金) 15:29:53 ID:GhrtU4BH0
ドジャースは監督に金かけないで打者とれよ
55名無しさん@恐縮です:2007/10/26(金) 15:38:45 ID:S1s2l8/c0
>>54
メジャー屈指のピッチャーズパークなんだよあそこは
なかなか難しい
56名無しさん@恐縮です:2007/10/26(金) 15:42:03 ID:UT42HakZO
>>51
カブス=阪神
レッドソックス=阪神
メッツ=阪神
フィリーズファン=阪神ファン

ドジャーズ=虚塵
ブレーブス=西部
ジャイアンツ=ソフトバンク
アスレチックス=厨日
Dバックス=日ハム
レッズ=広島
57名無しさん@恐縮です:2007/10/26(金) 15:45:31 ID:A8puK9010
            _ |ヽ ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         /ヽ/ |/ | ( ゚ ∀ ゚ )<  びわこびわこ!
         |     ヽ∪湖北つ \_________
         ヽ     ヽ-ヘノ  
   ∧_∧   |  ゚ ∀ ゚    /
  ( ´ ー` ) _」       / / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ⊂ 湖西∪/       ノ  |  びわこびわこびわこ!
   \/     ∴  /    \
   丿       / ̄   ∧_∧ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |_      / ̄      ∩ ´ A `)
   /  _/ヘ/         l、 湖東|つ
   | |             (ノ ̄(ノ 
   /  > ∧_∧       lll 
  /  / ( ゚ ∀ ゚ )      ll 
  \ | ⊂ 湖南つ      l  
    ∨  ∪ ̄∪     VM/ 
             |\
       / ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       |  びわこ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜!
       \__________________
58名無しさん@恐縮です:2007/10/26(金) 16:16:04 ID:qUV4vail0
トーリ「またヒデキが来るとか勘弁してくれよ・・・」
59名無しさん@恐縮です:2007/10/26(金) 16:16:56 ID:rZA/9aOZ0
>>57
なによこれ
60名無しさん@恐縮です:2007/10/26(金) 16:18:44 ID:u/SuA2fW0
今、琵琶湖が熱いのか?
61名無しさん@恐縮です:2007/10/26(金) 16:40:52 ID:HfJKWhDM0
松井さんの新しい移籍先キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!!
62名無しさん@恐縮です:2007/10/26(金) 16:43:24 ID:2+pAVv0K0
トーリはリリーフの使い方は下手な監督だからなあ。
とはいえ、抑えじゃあんま関係ないか。
63名無しさん@恐縮です:2007/10/26(金) 16:44:43 ID:Dw+U0FT10
俺がMLBの球場で唯一行ったことがあるのがドジャースタジアムなんだよ

そんな球場を松井秀喜なんかで穢すのはやめてくれ
64名無しさん@恐縮です:2007/10/26(金) 16:47:26 ID:sWoLDBYn0
DH無いんじゃマッスイの居場所ないじゃん
65名無しさん@恐縮です:2007/10/26(金) 17:18:39 ID:/7mVwfOk0
ドジャースて何でこんなに弱いの?
66名無しさん@恐縮です:2007/10/26(金) 17:26:21 ID:NdH20wZt0
プロクター再び酷使されるwwwwwwwwwwwwwwwwwww
67名無しさん@恐縮です:2007/10/26(金) 17:37:47 ID:yYvWRwOG0
>>4
実現してほしいな。そうすれば、NLの試合も放送してくれるから
ますます楽しめる。


スターいないってガルシアパーラいるじゃんかよ・・・
68名無しさん@恐縮です:2007/10/26(金) 18:06:48 ID:nvULFTDt0
サック マツイ!
69名無しさん@恐縮です:2007/10/26(金) 18:10:20 ID:iLyu0oX20
斎藤80試合ぐらい登板させられるぞ。適度に休まないとナ。
70名無しさん@恐縮です:2007/10/26(金) 18:56:52 ID:Z+cjpuu90
スター不在のチームが総年俸約125億円・・・
71名無しさん@恐縮です:2007/10/26(金) 19:03:11 ID:k+jh/uaL0
まじで松井も移籍かもな
72名無しさん@恐縮です:2007/10/26(金) 19:19:14 ID:mdHWZU7A0
>>68
逆だよおい。お前が言いたいのはマツイサックスだろ?
73名無しさん@恐縮です:2007/10/26(金) 20:02:13 ID:CQDlvkuL0
プロクターがまた放火しちゃうんじゃ…wwww
74名無しさん@恐縮です:2007/10/26(金) 20:07:55 ID:bc8aEIwc0
トーリは正直、良い監督じゃないんだが。
継投が下手くそ。
75名無しさん@恐縮です:2007/10/26(金) 20:39:41 ID:k2W483Up0
トーリがドジャースの監督に就任したら
たいした監督じゃないということが分かるんじゃないかな
76名無しさん@恐縮です:2007/10/26(金) 20:44:57 ID:yl49Xc3wO
放火犯クタクターの逃亡劇再び!wwww
77名無しさん@恐縮です:2007/10/26(金) 20:47:06 ID:/nh670FR0
>>74
トーリってキャッチャー出身だったよな。

まあ采配ミスをカバーして余りある人望を持つ稀有な存在ではある。
78名無しさん@恐縮です:2007/10/26(金) 20:48:39 ID:yDxLd5R40
てす
79名無しさん@恐縮です:2007/10/26(金) 20:53:10 ID:EP450zBoO
誰でもいいから来期は胡金龍使えよな
あいつは絶対化ける
80名無しさん@恐縮です:2007/10/26(金) 20:55:05 ID:l/NzeHqb0
          _,.-━━ュ-、
         /,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,ヽ                          ,.-‐-、
        ,/,;;;;;;;;;;;;;;::::::::::::;;;;;;;;;;i!                        ,.''ゞ、*,;))
        j;;;;;;;;;;;;;;:r=-;;;;;ゞ;;;::ーヽ                     ,.ィ'    フ'"
       √,;;;;;;;;;;;;`;;;;;;;;ノ  ̄ 7`.:`)                  ,.え  ,.r''"
   _,.-─-、心彡'⌒`ー'" ,,_, ,ヘ-‐'"                ,. '  ,.-''
. /ヾ、 i! i| t`━-ェ、  :.   _r’         ____     ,.r' ,.r''"
/へ\ヽ\l _,.__ゝl`゙ヾ_   ラ_       _,,...r',;;'√ヾ>_,.ィ",.*'"
!\ `ヽヾ j^;;;;;;;;;;;;,`ーュノ ) _ノ^A`vーェュ._,r'_,....{!^((⌒5てt-'
{!\\ヾフ;;;;;;;;;;;;;;ヽ;;;;;;,,ヽ ̄`ー=='' ̄. ,;,;,.7 . i!;:;入_^_;;ッ'
ヘ\\ヽi!;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,ヾ_.;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; .rら ..ハミ)ゞ彡ソ
 tヽヽヾヾ:;,ゝ、;;;゙、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ミ) -_,ァ二マ-ヽ_,/
  マヘヽゝY`''-=,ニ,. -=-、.,.ン''^`T7 ̄r'_,,.-ゞン'
  ヽヾヘヾv l | l j ^l i! 1 l! i | ! | ! r‐''" 
   Y ゝヽヘ:l l | l | j! ∧ヾ7 い) l!
    ヽル、 い | l i! ! :|! l | イ !l / j !
【松井秀喜】
日本人初の月間MVPを獲得し、3割30本100打点100得点を達成するなど
現在3冠王に最も近いアジア人野手
イチローも「松井よりホームランを打てる選手はいない」と話す等、ホームランバッターとしての評価が高く
日本等でもGG賞を何度か獲得する等、守備の面でも定評がある
また、人柄も好かれ、常にチームプレーに徹しているため監督やチームメイトからの信頼も厚い
更にはヤンキース残留アンケートでMLB最高年俸のAロッドが59%だったのに対し、松井は61%と高い支持を受けている。

また、インターネットでは松井を貶める情報が錯乱しているが、これもスーパースターの宿命とも言えるだろう。
ファンは何が正しい情報か分かっている方が多いので、公には問題になってはいない。
81名無しさん@恐縮です:2007/10/26(金) 22:29:33 ID:/7mVwfOk0
MLBの監督って給料取りすぎだろ
82名無しさん@恐縮です:2007/10/26(金) 22:50:41 ID:uKR8u0S70
松井移籍とか言ってるけど
背番号あいてないぞ
83名無しさん@恐縮です:2007/10/26(金) 22:55:56 ID:kfrMUfgn0
うわあ、トーリにリリーフ陣は酷使されるよ。斎藤逃げて〜
84名無しさん@恐縮です:2007/10/26(金) 23:29:56 ID:wT+2FR6t0
プロクター涙目www
85名無しさん@恐縮です:2007/10/26(金) 23:43:09 ID:DNWJoxJ7O
トーリ「ドジャースか…!?あれプロクターじゃね?……フヒヒw」

プ「オワタ(^O^)/」

86名無しさん@恐縮です:2007/10/27(土) 00:50:13 ID:sxKL0wcS0
斎藤はやばくなったら自らストップかけるから大丈夫じゃね?
復活後使って貰えるかどうかはわからんが。
まぁGMに気に入られてるしだいじょうぶか
87名無しさん@恐縮です:2007/10/27(土) 12:11:17 ID:PlTjNSek0
プロクター逃げて〜wwwwwwwwwwwwwww
88名無しさん@恐縮です:2007/10/29(月) 12:31:05 ID:u2oLGjS20
プロクター(中継ぎ)が酷使された背景はNYの深刻な投壊だからな。
LAの先発陣が最低限の仕事さえしてれば極端な酷使は無いだろ。
89名無しさん@恐縮です:2007/10/30(火) 19:05:19 ID:oBDveoSl0
ドジャース、トーリ新監督を熱望か
ttp://mlb.yahoo.co.jp/headlines/?a=8100

ついでに、リベラとポサダも取って、
松井さんもトレードしてもらえ。
90名無しさん@恐縮です:2007/10/31(水) 01:10:14 ID:V3tgJCCtO
松井なんていらない

ガルシアパーラ、ジェフ・ケントがいる
91名無しさん@恐縮です:2007/10/31(水) 02:19:14 ID:mj/ZaMCL0
地区2位以上で成功だから、ドジャースもいいんじゃない。
元々、ナリーグの色の濃い人だし。ヤンクスにくる前はピッチャーの継投に定評ある
監督だった。
語り口がいいから解説者もいいけど、まだそんなに老け込む年齢でもないから
現場のほうがいい。プロテクターも斉藤もまぁ頑張ってくれ。
92名無しさん@恐縮です:2007/10/31(水) 02:47:37 ID:qMGQwQO40
トーリは松井を引きぬくだろう
93名無しさん@恐縮です:2007/10/31(水) 02:51:27 ID:hIzaB4EW0
トーリの年俸9億くらい?
94名無しさん@恐縮です:2007/10/31(水) 02:52:47 ID:dXZ74JZp0
ここはとりあえずシュミットの復活と大砲確保しなくちゃ。
Aロッド獲るかもしれないな。
Pは鬼レベルだから打線が何とかすれば・・
95名無しさん@恐縮です:2007/10/31(水) 08:11:55 ID:89/t+jdk0
プロクター、ヤンキースの時に交流戦延長でバッターボックスまで立たせられて
3イニングくらい投げた。二日連続でサヨナラ負けをやっちゃって、道具を燃やした。

もう精神的にボロボロになって、まったりとした西海岸のドジャースに逃げてきたプロクター。
まさかトーリが追いかけてくるとは・・・。
96名無しさん@恐縮です:2007/10/31(水) 08:51:00 ID:lqXnlh9X0
とりあえずグレイディ・リトル監督自ら辞職確定
シーズン終盤のLAD内部のgdgdで管理能力に疑問がもたれたんだろう
97名無しさん@恐縮です:2007/10/31(水) 08:55:33 ID:2lOaeQw6O
プロクターはかわいそうだったな
98名無しさん@恐縮です:2007/10/31(水) 09:01:25 ID:/WPUkvuZO
プロクター号泣wwwwwwwwww
99名無しさん@恐縮です:2007/10/31(水) 09:14:07 ID:Ge6nDnfS0
>>77
キャッチャーもやっていた
って程度だよ
あっちこっちコンバートされてるから
100名無しさん@恐縮です:2007/10/31(水) 09:16:39 ID:/EMYdgAH0
プロクターがまた野球道具に火をかけることになるのか
101名無しさん@恐縮です:2007/10/31(水) 09:17:20 ID:rtdhS1t/O
>>1
良い事だ!!
102名無しさん@恐縮です:2007/10/31(水) 09:28:11 ID:fT5y8bAE0
プロクターわからん人は↓参照
ttp://mlb.yahoo.co.jp/headlines/?a=3281
103名無しさん@恐縮です:2007/10/31(水) 12:08:51 ID:b9rbWdNM0
やべえ、トーリだと斎藤酷使されまくるぞ
壊されないか心配だ
104名無しさん@恐縮です:2007/10/31(水) 13:02:34 ID:89/t+jdk0
少なくとも回またぎは増えるな。
リベラもよく2イニングス投げてたし。
105名無しさん@恐縮です:2007/10/31(水) 15:12:40 ID:46BJJx3E0
決まったのか?
106名無しさん@恐縮です:2007/10/31(水) 15:36:00 ID:4cATEYYX0
107名無しさん@恐縮です:2007/10/31(水) 15:40:35 ID:9D/yeavFO
ドジャース松井も良いなあ
108名無しさん@恐縮です:2007/10/31(水) 15:52:54 ID:Gl0ngJTQ0
ヤンキース前監督が電撃移籍へ! 「ドジャースと合意」と米紙 
松井も同時移籍へ!

ニューヨーク・ヤンキースの前監督ジョー・トーリ氏(67)が、ロサンゼルス・ドジャースの新指揮官に就任することで基本合意したもよう。
ヤンキースの地元紙ニューヨーク・ポスト(電子版)が30日付で報じたもので、
先日ヤンキースが条件提示の際に1年にとどめた契約期間を大きく上回る3年契約、年俸は総額1450万ドル(約17億円)になるという。

一方のドジャースはこの日、グレイディ・リトル監督の退団を発表。
しかし、すでに前日の時点からトーリ氏にラブコールを送るのでは、と一部で報じられていた。
また、トーリ氏の新監督就任に伴い、今季ヤンキースでベンチコーチを務めたドン・マッティングリー氏もドジャースで恩師をサポートする可能性があると同紙は報じている。
109名無しさん@恐縮です:2007/10/31(水) 16:00:29 ID:DITpYVBD0
>>106
エロもドジャースに来そうだな
110名無しさん@恐縮です:2007/10/31(水) 16:02:57 ID:FjVqYGXp0
ドジャースも思い切りよく金だしたな
111名無しさん@恐縮です:2007/10/31(水) 16:06:18 ID:DITpYVBD0
日本人野手とればNHKの中継で斎藤みれる
松井はいらんが、福留取らないかな。
112名無しさん@恐縮です:2007/10/31(水) 16:09:33 ID:mJO/OEQa0
カズオでどうだ
113名無しさん@恐縮です:2007/10/31(水) 16:09:54 ID:Gl0ngJTQ0
福留→マリナーズ
井川→開幕前にトレード
松井秀→ドジャースへトレード(本人が拒否権行使しなければ)
114名無しさん@恐縮です:2007/10/31(水) 16:12:58 ID:Gl0ngJTQ0
ヤンキースはどの道
今年みたいな外野余るような戦力ではいかないでしょ。

デーモン 未定
カブレーラ 残留確定
松井秀 未定
アブレイユ 残留確定

4人いるわけで、松井秀やデーモンのDHでは物足りないのは当然。

デーモンが出るか、松井秀が出るか
トーリが退団したことで、松井秀が出るだろう。
115名無しさん@恐縮です:2007/10/31(水) 16:32:48 ID:avrOs6cvO
ジョー・トーリは来年我が大韓民国の斗山ベアーズがいただきます
116名無しさん@恐縮です:2007/10/31(水) 16:37:20 ID:F6TX+u7E0
鳥刺しハイデッキ
117名無しさん@恐縮です:2007/10/31(水) 16:39:19 ID:DinYBnh60
リベラがくれば斉藤も負担が減るだろ
118名無しさん@恐縮です:2007/10/31(水) 16:41:05 ID:DinYBnh60
ドジャースはヤンキースより日本人は働きやすい
119名無しさん@恐縮です:2007/10/31(水) 16:44:28 ID:Wt9JH0jf0
>>88
関係ないよ。トーリは先発陣が良かろうが悪かろうが中継ぎ酷使は昔から

2002年、先発の防御率がリーグ3位、イニング数リーグ2位

リベラ計4回のDL入り
カーセイ球団新記録の登板数で故障で手術
スタントンも78登板の超酷使で手術
メンドーサは中継ぎ2位のイニング数でボロボロにされ手術

斉藤、ブロクストン、プロクターは酷使で破壊されるよ
120名無しさん@恐縮です:2007/10/31(水) 16:45:43 ID:1qWcZBSY0
プロクターがまたグローブに火付けるよw
121名無しさん@恐縮です:2007/10/31(水) 16:47:52 ID:SSsEzxOr0
結構な年俸出たな
そんなにいらんだろ
もう寿命も近いのに
122名無しさん@恐縮です:2007/10/31(水) 16:53:14 ID:7vjDUKmy0
プロクターばかり出てるけどケントはどうなんだ
気難しいオヤジだから衝突したりして
123名無しさん@恐縮です:2007/10/31(水) 16:53:21 ID:A23aCmfA0
松井がドジャースに行けばNHKBSで斎藤が見れる機会が増える
だから松井はドジャースに迷わず行け
124名無しさん@恐縮です:2007/10/31(水) 16:53:21 ID:1qWcZBSY0
リベラがドジャースに来たら斉藤ヤバイな
中継ぎ降格でプロクターと共に酷使の道だ
125名無しさん@恐縮です:2007/10/31(水) 16:54:19 ID:gnqR81PH0
福留と岩瀬がドジャースに移籍したらいいのに
ユニもそっくりだしw
126名無しさん@恐縮です:2007/10/31(水) 16:55:27 ID:yzHLiLSc0
>>125
ドアラも頼む
127名無しさん@恐縮です:2007/10/31(水) 16:55:29 ID:DITpYVBD0
井川はえらいな
中継ぎに使わせない制球難があって、投手寿命を救った。

128名無しさん@恐縮です:2007/10/31(水) 16:58:43 ID:7sIo2/c10
トーリは世界一難関のヤンキースで監督を全うした人だから
どこでもできるね。
129名無しさん@恐縮です:2007/10/31(水) 17:07:42 ID:OJRQDAW+0
やりがいを求めるのなら、日本のジャイアンツがお超勧め
130名無しさん@恐縮です:2007/10/31(水) 17:09:27 ID:3pHOisxY0
ストーブリーグもMLBの方が面白いな
131名無しさん@恐縮です:2007/10/31(水) 17:11:03 ID:gJmbMwym0
プロクターかわいそう…
せっかくトーリから逃れたのに
132名無しさん@恐縮です:2007/10/31(水) 17:11:19 ID:zPfTrAeZ0
これでトーリにWS優勝して貰えば、アンチイボイは万々歳wwwwwwwww
133名無しさん@恐縮です:2007/10/31(水) 17:22:32 ID:OHW4sXen0
主なタイトル・表彰

イチロー
2001年  MVP
       新人王
       月間新人MVP(4月、5月、8月、9月)
       首位打者
       盗塁王
       シルバースラッガー賞
       ゴールドグラブ賞
       オールスター最多得票(3,373,035票)
2002年  ゴールドグラブ賞
       オールスター最多得票(2,516,016票)
2003年  ゴールドグラブ賞
       オールスター最多得票(2,130,708票)
2004年  月間MVP(8月)
       首位打者(262最多安打記録)
       ゴールドグラブ賞
       2度目の国民栄誉賞辞退
2005年  コミッショナー特別表彰
       ゴールドグラブ賞
2006年  ゴールドグラブ賞
2007年  オールスターMVP
       仮ゴールドグラブ賞

仮2018年 クーパーズタウン・アメリカ野球殿堂博物館入り

松井
2003年  月間新人MVP(6月)
       グッドガイ賞
2004年  ニューヨーク観光大使
2007年  月間MVP(7月)
134名無しさん@恐縮です:2007/10/31(水) 17:35:42 ID:QobDQkLGO
プロクター「嘘だと言ってよジョー」
135名無しさん@恐縮です:2007/10/31(水) 17:38:23 ID:0A3Dd0Hb0
松井さん、トーリの生霊じゃないんだから
ノコノコついていくのは勘弁してあげなよ><

どうせナリーグじゃますますボロが出てマイナー行かされるんだし。
136名無しさん@恐縮です:2007/10/31(水) 17:39:01 ID:rRXojuc80
ああ、また日本人ピッチャーがトーレに潰されるのか
137名無しさん@恐縮です:2007/10/31(水) 17:39:32 ID:KQh8yrEs0
松井はデビルレイズで4番すれば?
138名無しさん@恐縮です:2007/10/31(水) 17:41:55 ID:nv0uUBuI0
これで井川がLA行ったら鬱になるだろうな
139改変してみた:2007/10/31(水) 17:47:49 ID:zPfTrAeZ0
────────────────────────────────
参加者:A・ロッド トーリ リベラ ポサダ 閲覧(1)
────────────────────────────────
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
A・ロッド:お前らまだ迷ってんのか?頑張って来年優勝しようぜ?
────────────────────────────────
リベラ:うーん・・・
────────────────────────────────
トーリ:何か心配事があるなら言えよ。相談乗るから、一緒に頑張ろう!
────────────────────────────────
ポサダ:つーか、もしかして二人ともアレ忘れてね?
────────────────────────────────
リベラ:そんな希ガス
────────────────────────────────
A・ロッド:アレって何よ?
────────────────────────────────
『松井』が復帰しました
────────────────────────────────
松井:お待たせ!来年こそ優勝しようミンナ!アイッ
────────────────────────────────
『トーリ』が退団しました
────────────────────────────────
『A・ロッド』が退団しました
────────────────────────────────
リベラ:ちょっ・・・
────────────────────────────────
ポサダ:おま・・・
140名無しさん@恐縮です:2007/10/31(水) 17:48:28 ID:/cVWnngX0
LADは背番号55空いてないよ
141名無しさん@恐縮です:2007/10/31(水) 17:54:38 ID:gJmbMwym0
>>140
今となっては55番なんてお笑い番号だよな。55HRなんてもう無理だろうし
35番くらいが調度いい
142名無しさん@恐縮です:2007/10/31(水) 18:00:52 ID:1qWcZBSY0
マーティンから55番奪えるわけもないし
それ以前に松井(秀)さんをドジャースは必要としてない

と言いたいところだがあの糞GMは何をするかわからない
143名無しさん@恐縮です:2007/10/31(水) 18:17:32 ID:/cVWnngX0
松井、ポサダ⇔マーティンとか
144名無しさん@恐縮です:2007/10/31(水) 18:21:53 ID:yPiAOaY00
ていうかトレードでとったところでどこ守るの?
145名無しさん@恐縮です:2007/10/31(水) 18:30:23 ID:BsF4Dw6M0
>>144
戸田奈緒談
松井さんは守ってくれなかった
146名無しさん@恐縮です:2007/10/31(水) 18:30:28 ID:gJmbMwym0
ベンチ
147名無しさん@恐縮です:2007/10/31(水) 18:43:37 ID:4cATEYYX0
どうせ取るなら松井(稼)とAロッドで二遊間
148名無しさん@恐縮です
プロクターの精神がまたおかしくなっちゃうよ