【MLB】Rソックス 松坂粘投!岡島、パペルボンの好投リレーで逆転リーグV!BOS11-2CLE[10/22]★2
1 :
◆ProtyxaI86 @プロティアンφ ★:
松坂と岡島が好投リレー! Rソックス逆転のリーグV
ボストン・レッドソックスの松坂大輔投手は、本拠地フェンウェイ・パークで行われた
クリーブランド・インディアンスとのア・リーグ優勝決定シリーズ第7戦に先発登板。
天下分け目の大一番で5回まで2失点と好投した。また、松坂からマウンドを引き継いだ
岡島秀樹投手も2回0/3を無失点に抑えた。レッドソックスは11−2で勝利。
対戦成績を4勝3敗として、3年ぶり12度目のリーグ優勝を成し遂げた。
(中略
>>2へ続きます)
なお、シリーズMVPは第1戦と第5戦で勝ち投手となったレッドソックスのエース、
ジョシュ・ベケットが選ばれた。
1 2 3 4 5 6 7 8 9 R H E
インディアンス 0 0 0 1 1 0 0 0 0 2 10 1
Rソックス 1 1 1 0 0 0 2 6 x 11 15 1
投手リレー
Rソックス: 松坂(○ 1勝1敗)→岡島→パペルボン(S 1勝3敗1S)
インディアンス: (●1勝1敗)ウェストブルック→ベタンコート→ルイス
松坂大輔 先発
5回、88球を投げ、被安打6、失点(自責点)2、与四死球0、3奪三振、被本塁打0、防御率5.59
岡島秀樹 2番手
2回0/3、25球を投げ、被安打3、失点(自責点)0、与四死球0、0奪三振、被本塁打0、防御率0.00
本塁打
Rソックス: ペドロイア 1号2ラン、ヨーキリス 3号2ラン
記事
http://mlb.yahoo.co.jp/japanese/headlines/?id=2159644&a=7891 スコア
http://mlb.yahoo.co.jp/score/?gid=2007102201 前スレ (★1が立った日時 → 2007/10/22(月) 13:01:04)
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1193025664/
>>1の記事の続き
松坂は3回2死までインディアンス打線をノーヒットに抑える上々の滑り出し。4回に2本の
二塁打で1点を返され、5回にも1死一、三塁からグレイディ・サイズモア中堅手に犠牲フライを
許したが、ポストシーズン3度目の登板にして初めて5回を投げきった。投球内容は球数88、
被安打6、無四球、奪三振3、失点2。1点のリードを守ってマウンドを後にした松坂は、
日本人メジャーリーガー初となるポストシーズンの白星を手にした。
岡島は6回、3番の指名打者トラビス・ハフナーから始まったインディアンスの攻撃を3人で
片付ける。さらに7回には味方のエラーなどで1死一、三塁と一打同点のピンチを迎えたものの、
ケーシー・ブレーク三塁手を注文どおりのサードゴロ併殺打に仕留めた。8回に連続ヒットを許して
岡島は交代したが、守護神ジョナサン・パペルボン投手が後続を3人で抑えたため、失点は
つかなかった。投球内容は2回0/3を3安打、無四球、無失点。
レッドソックスは初回、インディアンスの先発ジェイク・ウェストブルック投手の立ち上がりを攻め、
マニー・ラミレス左翼手のレフト前タイムリーで先制。2回にも松坂の女房役ジェーソン・バリテック捕手の
二塁打を足がかりに2点目を奪った。さらに3回にはマイク・ローウェル三塁手の犠牲フライで3点目を挙げ、
7回にはダスティン・ペドロイア二塁手の2ラン本塁打で貴重な追加点を入れた。8回にもダメ押しの6点を
奪ったレッドソックスは、最終回をパペルボンが締め、24日から始まるワールドシリーズへ駒を進めた。
3 :
名無しさん@恐縮です:2007/10/22(月) 13:34:22 ID:D/12JZzC0
,.r‐''''..::::::::..._.:::::...-、
/:::::::::::::::::::::||_))::::::::::::ヽ
!::::::::::::::::::::::::::||_))::::::::::::::i
!__:::::::::::::_,,、-;;''''''''' ̄ ̄ ̄`'ヽ
ナ:::::::: ̄i`__,,,,,,,ァ_ _,,,,,___t;;:ヌ '''"
イヘ::::::(ヾ~!,ャt、 y, ィtン ガニェ
si {t)テ"'^゛ー―イ ヾ-―'^介'
.ξ彡_,j|!' /-、__/i |!ミ 俺のおかげで勝った
_/i ,,r-‐-ッ, r
/ { ! ヾ i ヾニン i / \
,,/'' | ! \ ノl|i、_ ,|liレ'| \
命拾いしたな豚wwwwwwwwww
おめでとさんww
6 :
名無しさん@恐縮です:2007/10/22(月) 13:35:15 ID:04pmteP30
粘投ねぇ
ここから在日ホイホイスレになります。
7
10 :
名無しさん@恐縮です:2007/10/22(月) 13:35:43 ID:5/RnQgtR0
岡島のほうがすごいだろ。
11 :
名無しさん@恐縮です:2007/10/22(月) 13:35:47 ID:qJdBzELDO
カヅヲかかってこいやこらああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
12 :
名無しさん@恐縮です:2007/10/22(月) 13:35:56 ID:JtUGB6lS0
>>1 プリキュアSSの公式掲示板、一回見たけど、オタク野郎共の書き込みが多くて、正直ドン引き。
あそこは子供の遊び場だろう。そっとしておいてやろうよ。
「さきとまい だいすき がんばれ」とか見るとほのぼのするけど、
「最終回で薫と満が変身したのはどうしても納得がいきません。二人はプリキュアなのですから、
そこはしっかりヒロイン二人と、他の登場人物を差別化をしていただかないと困ります。
変身するにしてもMHのクイーンのように明確な変身理由が無いのに
誰でも彼でも変身するようなアニメを私たちはプリキュアとは認めませんよ」
とか見ると、2ちゃんねるでやれよ。公園の砂場荒らすようなマネすんな。とか思った。
13 :
名無しさん@恐縮です:2007/10/22(月) 13:36:02 ID:2XBv9OYL0
松坂はまずまずだった
でも100億の価値はないよなwww
14 :
名無しさん@恐縮です:2007/10/22(月) 13:36:12 ID:M38OCQ4n0
_、,、,、,
〃 ` " ' ヽ、
ミ `'、
ミ 、,.、,.、、,.、、,. ,.、、,.ミ
ミ { `´ ヾ
ミ ミ -==ソ )ヽ=- }
/⌒ 彡 _ / _ {
{ {9 ミ  ̄  ̄ '、 ウヒヒ!
\__) )( c c) ヽ
ゝ彡 : : : : :: }
ゞミ `ーニニヾ /
|  ̄ ノ
| \ _ /
` ── ' |
松坂がいなくてもリーグ優勝できたけど、岡島がいなかったら怪しかった。
16 :
名無しさん@恐縮です:2007/10/22(月) 13:36:23 ID:ifLWe5q80
おっおっお〜
17 :
名無しさん@恐縮です:2007/10/22(月) 13:36:27 ID:dpOq19yIO
美恵子とヤリタイ
いろいろ流れが変わって面白い試合だったよ
19 :
名無しさん@恐縮です:2007/10/22(月) 13:36:31 ID:V8cUcuos0
動画見れる所ある?
ダイジェストでもいいから見たいお
20 :
名無しさん@恐縮です:2007/10/22(月) 13:36:40 ID:zQJ75rm3O
よすよす
21 :
名無しさん@恐縮です:2007/10/22(月) 13:36:44 ID:IDngM42K0
迷うがここは
ロッキーズを押したい
今世紀最後かもしれないダイチャンス
松坂はあまり活躍もしてないし
MVP級の活躍の年でいい
22 :
名無しさん@恐縮です:2007/10/22(月) 13:36:44 ID:dpoIBs5l0
2点取られた松坂が勝ち投手かよ
23 :
名無しさん@恐縮です:2007/10/22(月) 13:36:46 ID:c69JVqtS0
松坂は天国と地獄だな。
とりあえず一安心。
これだからスポーツはおもしろい。(この間のボクシングしかり)
24 :
名無しさん@恐縮です:2007/10/22(月) 13:36:47 ID:qJdBzELDO
岡島の信頼は異常
反日やチョンはくたばれ。
26 :
名無しさん@恐縮です:2007/10/22(月) 13:36:51 ID:oyppATa80
5年で1億ドルだよ
今年は十分働いた
松井オタとイチローオタは自重しろよww
豚坂またもや打たれたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>13 岡島とのセット販売と考えるとやや損、くらいで済む気がするw
31 :
名無しさん@恐縮です:2007/10/22(月) 13:37:04 ID:dPLBGe+7O
武田が散々フォーク投げろと言ってたが10球投げて1、2球しか思うとこに投げられない
今の段階じゃ投げない方が良いよな。
まあバリテックも単調なリードだったけど
32 :
名無しさん@恐縮です:2007/10/22(月) 13:37:06 ID:4lVUEnsBO
ついに元西武対決か
33 :
名無しさん@恐縮です:2007/10/22(月) 13:37:10 ID:xEfh5mdi0
松坂>>>>>>>>>>>スコットランド(笑)でMVP
差が歴然とでちゃったw ^^
34 :
名無しさん@恐縮です:2007/10/22(月) 13:37:19 ID:wgBK5XFM0
松豚よくやった!
35 :
名無しさん@恐縮です:2007/10/22(月) 13:37:20 ID:f8pPBxQn0
ダイスケ、オカジおめでとう!
俺は信じていたぞ!
カズオロッキーズとのワールドシリーズ
素晴らしいものにしてくれ!!!
5回良く投げたけど、ボストンファンの信頼を回復するまではいかなかったかな
まあでも結果勝ったわけだから善しとしてくれ。岡島はもう言うこと無しだ
37 :
名無しさん@恐縮です:2007/10/22(月) 13:37:31 ID:ejtUR1Hu0
_______
,.r‐''''..::::::::..._.:::::...-、
/:::::::::::::::::::::||_))::::::::::::ヽ
!::::::::::::::::::::::::::||_))::::::::::::::i
!__:::::::::::::_,,、-;;''''''''' ̄ ̄ ̄`'ヽ
i::::::: ̄i`__,,,,,,,ァ_ _,,,,,___t;;:ヌ '''"
iヘ::::::(ヾ~!,ャt、 y, ィtン i"f }f
{t)テ"'^゛ー―イ ヾ-―'^介' 俺が影のMVPだけどね
ヽ|!' /-、__/i |
_/i ,;r-‐-ッ, r
/ { ! ヾ i ヾニン i / \
,,/'' | ! \ ノl|i、_ ,|liレ'| \
/ 丶\ ゛州|川||州|li} / ヽ、
38 :
名無しさん@恐縮です:2007/10/22(月) 13:37:36 ID:L2EQyQWd0
ID:DkavGI3U0
ID:DkavGI3U0
ID:DkavGI3U0
ID:49tL/1aa0
ID:49tL/1aa0
ID:49tL/1aa0
39 :
名無しさん@恐縮です:2007/10/22(月) 13:37:36 ID:4Mb6iR950
良かった良かった
松坂が自殺せずに済んで
_、,、,、,
〃 ` " ' ヽ、
ミ `'、
ミ 、,.、,.、、,.、、,. ,.、、,.ミ
ミ { `´ ヾ
ミ ミ し -==ソ )ヽ=- }
/⌒ 彡 _ / _ {
{ {9 ミ  ̄  ̄ '、 もうお腹いっぱい、ゲプッ
\__) し )( c c) ヽ
ゝ彡 : : : : :: }
ゞミ `ーニニヾ /
| し  ̄ ノ
| し \ _ /
` ── ' |
チョンとイボヲタが発狂していて滑稽だねwww
42 :
名無しさん@恐縮です:2007/10/22(月) 13:37:43 ID:UfViv0To0
あいつらの歯軋りが聞こえてくるようだwwwwwwwww
いやー愉快痛快wwwwwwwwwwwwwwwwww
来期はTDN獲得して松坂→岡島→TDNリレーだな
どっちも勢いに乗ってるけど、
微妙に間が空いたロッキーズが不利かな
45 :
名無しさん@恐縮です:2007/10/22(月) 13:37:47 ID:/IQqvkIpO
オカジはちょっとアメリカ出張に行くサラリーマン気分です
46 :
名無しさん@恐縮です:2007/10/22(月) 13:37:49 ID:9sezlS3L0
岡島もよく踏ん張ったよな
ルーゴはやっぱりやらかすしw
47 :
名無しさん@恐縮です:2007/10/22(月) 13:37:50 ID:2tUO3kpu0
嫁乳デカスギ!!!!!!!!!!
48 :
名無しさん@恐縮です:2007/10/22(月) 13:37:50 ID:DkavGI3U0
アンチ、くやしがりすぎw
ざまあああああああああああああああああああwwwwwwwwwwwwww
イボータが サカ豚騙り スレ潰し
50 :
名無しさん@恐縮です:2007/10/22(月) 13:37:56 ID:dc2YKvCF0
地獄からの生還おめ!よくやった!
51 :
名無しさん@恐縮です:2007/10/22(月) 13:38:03 ID:CEx+EdBM0
大きい方の松井さんが一言↓
基地外どもは話題分散させようとすんなよ
MVP ルーゴ
54 :
名無しさん@恐縮です:2007/10/22(月) 13:38:21 ID:4Mb6iR950
ガニエがいなかったら、優勝した喜びもここまで大きくなかったかもしれない
ありがとう、ガニエ!
55 :
名無しさん@恐縮です:2007/10/22(月) 13:38:26 ID:TDiOt0Yc0
イチローとにしこりはいつになったらWS出るの?w
56 :
名無しさん@恐縮です:2007/10/22(月) 13:38:28 ID:gPV1hy+GO
所沢対決!
ってなんかかっこ悪い
57 :
名無しさん@恐縮です:2007/10/22(月) 13:38:36 ID:kucXGwur0
額が額なら今日の投球でもおkだった。
59 :
名無しさん@恐縮です:2007/10/22(月) 13:38:50 ID:DkavGI3U0
>>938 野茂英雄の憂鬱なプレイオフ
2試合 0勝2敗、8回2/3、被安打12、自責点10、防御率10.38
防 御 率 10.38
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
伊良部はプレイオフではローテ落ち。
それどころか全く信頼されず
中継ぎでも一度も投げさせてもらっていませんwwwwwwwwwwwww
岡島3イニング目続投って信頼されすぎwガニエ涙目www
61 :
名無しさん@恐縮です:2007/10/22(月) 13:39:03 ID:xEfh5mdi0
サッカーもこのくらいの活躍できないのかな。
クビばっかりww
62 :
名無しさん@恐縮です:2007/10/22(月) 13:39:06 ID:bjOFLaiG0
先発としての最低限の勤めは果たしたというレベル
ラミレスって身長何センチなん?
64 :
名無しさん@恐縮です:2007/10/22(月) 13:39:08 ID:agTm4Pdn0
>>37 これ、ガニエのAAだったのか!!
楽天の小山かと思ってた(´・ω・`)
ワールドシリーズに日本人3人出るって凄すぎ。
次は7回3失点で頼む
67 :
名無しさん@恐縮です:2007/10/22(月) 13:39:11 ID:8uqS5SjbO
日本人対決が嬉しい奴はこのスレの何%くらいかな?
68 :
名無しさん@恐縮です:2007/10/22(月) 13:39:20 ID:kucXGwur0
69 :
名無しさん@恐縮です:2007/10/22(月) 13:39:24 ID:kQa0Bkcf0
正直、インディアンスに勝ち進んで欲しかったが
松坂と岡島が叩かれずに済むのはほっとした一面もある
岡島のこの信頼感がいまだに信じられん。
71 :
名無しさん@恐縮です:2007/10/22(月) 13:39:30 ID:ejtUR1Hu0
>>56 ホントだ〜本家は暗黒まっしぐらでワロス
よぼよぼになったら帰ってあげればいいのにw
72 :
名無しさん@恐縮です:2007/10/22(月) 13:39:30 ID:4lVUEnsBO
>>45 本人はすぐにも日本球界に帰りたいみたいだしな。
でもボストンは当分手放さんだろうな。
73 :
名無しさん@恐縮です:2007/10/22(月) 13:39:33 ID:yIHGWJoK0
とりあえず日本人PO初1勝オメ
こんな場面で松坂ー岡島
感動したよ
74 :
名無しさん@恐縮です:2007/10/22(月) 13:39:36 ID:ER/VIrQw0
おおおお勝ったのか!
松坂岡島おめ!
↓フェイク松井が涙目で一言
76 :
名無しさん@恐縮です:2007/10/22(月) 13:39:40 ID:iojW71oU0
>>31 2ストライクを獲ってから、外角のスライダーばかりwww
あとは、右打者の内角にもスライダーを要求。
内角から真ん中に入ってアブねぇだろ!って感じだった。
思い切ってインハイの真っ直ぐとかの方がよかった。
まぁ、一番はフォークを狙い通りに投げられたらいいんだが。
77 :
名無しさん@恐縮です:2007/10/22(月) 13:39:41 ID:NhpoiG9ZO
豚っ鼻www豚坂脂肪wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
78 :
名無しさん@恐縮です:2007/10/22(月) 13:39:48 ID:6eVmqgfJ0
松坂のせいで株が下がってるのか。今日は。
79 :
名無しさん@恐縮です:2007/10/22(月) 13:39:49 ID:ZVRiMYB30
80 :
名無しさん@恐縮です:2007/10/22(月) 13:39:50 ID:9RoWkwIp0
松坂はまぁ普通だったな。
特に褒めるとこも非難するとこもない。
岡島は頑張ったな。でも3イニングはやりすぎだったか。
パペルボンは神
ガニエって一体…
81 :
名無しさん@恐縮です:2007/10/22(月) 13:40:01 ID:+vePBBRM0
お、やったね
83 :
名無しさん@恐縮です:2007/10/22(月) 13:40:09 ID:P64Pgchm0
リーグVとか言われてもわかんね
84 :
名無しさん@恐縮です:2007/10/22(月) 13:40:13 ID:yXu67ly70
998:10/22(月) 13:35 GThwgc2nO
↓天国のヒデキさんが総括
999:10/22(月) 13:35 /fGy66uE0
1000ならサカ豚死亡wwwwwww
ヒデキさん外しまくってますw
85 :
名無しさん@恐縮です:2007/10/22(月) 13:40:13 ID:Rw4W/wAfO
反日のくせに、ここぞとばかりに日本人のフリをして悪さをする在米チョン。
86 :
名無しさん@恐縮です:2007/10/22(月) 13:40:16 ID:f/KtHfwb0
87 :
名無しさん@恐縮です:2007/10/22(月) 13:40:25 ID:P2aSYiQT0
漏れの中でのMVPは、ペドロイヤ
チビの上に禿げてても、メジャーで活躍できる事を証明してくれた。
勇気付けられたよペドロイヤ・・・本当にありがとう。
88 :
名無しさん@恐縮です:2007/10/22(月) 13:40:31 ID:jzburNFI0
8回の6点は、ルーゴのおかげ。
変に色気を出してゲッツーにならず、素直に三振してくれたからだよな。
ルーゴこそ、この試合のMVPだ。岡島の時にエラーもしてくれたし・・・・・・。
89 :
名無しさん@恐縮です:2007/10/22(月) 13:40:34 ID:X9nSbNZs0
,.r‐''''..::::::::..._.:::::...-、
/:::::::::::::::::::::||_))::::::::::::ヽ
!::::::::::::::::::::::::::||_))::::::::::::::i
!__:::::::::::::_,,、-;;''''''''' ̄ ̄ ̄`'ヽ
i::::::: ̄i`__,,,,,,,ァ_ _,,,,,___t;;:ヌ '''"
iヘ::::::(ヾ~!,ャt、 y, ィtン i"f }f
{t)テ"'^゛ー―イ ヾ-―'^介' 俺様の出番がなくてさびしかったろボンジューる!!
ヽ|!' /-、__/i |
_/i ,;r-‐-ッ, r
/ { ! ヾ i ヾニン i / \
,,/'' | ! \ ノl|i、_ ,|liレ'| \
/ 丶\ ゛州|川||州|li} / ヽ
松坂はもう1イニングは欲しかった
岡島はもう1イニングが要らなかった
91 :
名無しさん@恐縮です:2007/10/22(月) 13:40:48 ID:UAyMmAit0
>>55 松井はメジャー1年目にWシリーズ出場してる。負けたけど。
ってか、松井はWシリーズ出たことない
とガチで思ってるやる多いな。よく見かける。
薄給のプレーオフ無失点男
岡島は生き神だな
それに比べて松ぶたは太りすぎで5回がやっと 監督の信用ゼロ
地蔵井は責任回避の四球だけ
ブリ鈴木にいたってはあの年俸でこれで6年間プレーオフ不出場 自己中の産廃だもんな
5回2失点で勝ち投手、これ何処の下柳って感じだぜ。
94 :
名無しさん@恐縮です:2007/10/22(月) 13:41:05 ID:l0LUyBp40
>>87 最初見た時は子供がセカンドに立っているのかと思ったよ
95 :
名無しさん@恐縮です:2007/10/22(月) 13:41:10 ID:DkavGI3U0
>>938 野茂英雄の憂鬱なプレイオフ
2試合 0勝2敗、8回2/3、被安打12、自責点10、防御率10.38
防 御 率 10.38
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
伊良部はプレイオフではローテ落ち。
それどころか全く信頼されず
中継ぎでも一度も投げさせてもらっていませんwwwwwwwwwwwww
リーグ優勝決定戦の第7戦で勝ち投手になる松坂さん、すげええええええええwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
96 :
名無しさん@恐縮です:2007/10/22(月) 13:41:11 ID:qJdBzELDO
岡島の安定感は異常。
ちょくちょく打たれるし、四球も出すけど、チェンジアップでゲッツーと三振取れるからなかなか失点しない。
97 :
名無しさん@恐縮です:2007/10/22(月) 13:41:14 ID:A9muw9qUO
オヅラさんは嬉しいだろうなあ
98 :
名無しさん@恐縮です:2007/10/22(月) 13:41:20 ID:G2dJoz/p0
岡島って外野にはポンポン飛ばされるけどスタンドまでは行かないんだよな
不思議だ
ほっとしたよー
まずは良かったよ。
ワールドが楽しみだ。
どっちも応援して楽しむんだ。
101 :
名無しさん@恐縮です:2007/10/22(月) 13:41:30 ID:ejlv+Oke0
まぁなんとかギリギリって感じだな。
松坂はいまだに指先の感覚がしっくりきてないな。
汗つけすぎると不正投球だしなんとかならんのかね。
おでこや耳の後ろにオロナイン軟膏でもつけとけばいいのに。
102 :
名無しさん@恐縮です:2007/10/22(月) 13:41:31 ID:oyppATa80
イボータが暴れてるのが心地よいw
103 :
名無しさん@恐縮です:2007/10/22(月) 13:41:34 ID:8Vf4zw6s0
5回で降板は合格じゃないよね?
5回2失点か。とりあえず無難な結果で良かった。
仲間内で「松坂がノーヒットノーランやったら腹を切る」と
おふざけしちゃったから、そっちの方でも助かった。
今日はオールスターのときの岡島のピッチングを思い出したよ
オカジ凄すぎ
松坂豚すぎ
106 :
名無しさん@恐縮です:2007/10/22(月) 13:41:45 ID:kucXGwur0
松坂を交代させるタイミングがずれていたらやばかったかもな
108 :
名無しさん@恐縮です:2007/10/22(月) 13:41:54 ID:RJUX6sm50
オキドキ・パピプペポン・ペドロリの試合だったな。
松坂?蟹江?何それ?
ウゴウゴルーガは氏ね。
ルーゴがいなかったら今日は勝てなかった。
110 :
名無しさん@恐縮です:2007/10/22(月) 13:41:59 ID:wZECPe+40
,.r‐''''..::::::::..._.:::::...-、
/:::::::::::::::::::::||_))::::::::::::ヽ
!::::::::::::::::::::::::::||_))::::::::::::::i
!__:::::::::::::_,,、-;;''''''''' ̄ ̄ ̄`'ヽ
ナ:::::::: ̄i`__,,,,,,,ァ_ _,,,,,___t;;:ヌ '''"
イヘ::::::(ヾ~!,ャt、 y, ィtン ガニェ
si {t)テ"'^゛ー―イ ヾ-―'^介'
.ξ彡_,j|!' /-、__/i |!ミ スレタイに俺の名前がないな
_/i ,,r-‐-ッ, r
/ { ! ヾ i ヾニン i / \
,,/'' | ! \ ノl|i、_ ,|liレ'| \
112 :
名無しさん@恐縮です:2007/10/22(月) 13:42:00 ID:6eVmqgfJ0
>87はチビで禿げてて太って出っ歯でニート?
113 :
名無しさん@恐縮です:2007/10/22(月) 13:42:01 ID:Lr5Jgnf10
カズヲ、坂豚はボッコボコにしてやれ
ただしオカジは打つな!
それで全て丸く収まる
114 :
名無しさん@恐縮です:2007/10/22(月) 13:42:07 ID:rZR0AcXM0
岡島抱いてくれええエエエエエエエエえええええええええええええええ
観客37000って少なっ
116 :
名無しさん@恐縮です:2007/10/22(月) 13:42:10 ID:iojW71oU0
>>90 確かに、岡島はランナー2人だして降板してたが、
回が切り替わってパペットでよかったのに。
117 :
名無しさん@恐縮です:2007/10/22(月) 13:42:26 ID:u0jYiOO+0
118 :
名無しさん@恐縮です:2007/10/22(月) 13:42:30 ID:ucU+D1sxO
ワールドシリーズはパピーが大活躍!
松坂>イボ
120 :
名無しさん@恐縮です:2007/10/22(月) 13:42:42 ID:DkavGI3U0
バリテックは基本的にポサダと並んで、アリーグ最低レベルのキャッチャーだからな
アリーグでは、城島が今は最強のキャッチャーだろう。
121 :
名無しさん@恐縮です:2007/10/22(月) 13:42:43 ID:4Jxbnywp0
>>55 マリナーズは城島が監督を恫喝せず
ちゃんと休んで夏バテしなければいけるよ
夏バテになると考える力がなくなるから内角ばっか投げさせるんだよ
123 :
タカ&ハト:2007/10/22(月) 13:42:54 ID:VbP6dlp50
1年ごとの波で今年はダメな年
来年は18勝10敗くらい
オカジーすげぇ。松坂は次も頑張りましょう。
125 :
名無しさん@恐縮です:2007/10/22(月) 13:43:00 ID:IDngM42K0
平凡な急速の岡島がなぜ打たれないかを
長谷川が詳しく教えてくれた時はなるほどと
初めて理解できた。
蟹江にクラムボンが一言
127 :
名無しさん@恐縮です:2007/10/22(月) 13:43:02 ID:5UAEM2NoO
岡島神すぎ
松坂ピザすぎ
128 :
名無しさん@恐縮です:2007/10/22(月) 13:43:05 ID:rZR0AcXM0
もうたまらん! 朝から岡島で三発ぬいた!
レッドソックスのキャッチャーの返球が悪くてイラッとする
城島とかものっそい気使って返してんのに、あいつは雑すぎる
ヤンキースのキャッチャーも酷い
>>91 松井が来てからヤンキーは弱くなった
それ以前は無敵だったのに
131 :
名無しさん@恐縮です:2007/10/22(月) 13:43:16 ID:DkavGI3U0
>>938 野茂英雄の憂鬱なプレイオフ
2試合 0勝2敗、8回2/3、被安打12、自責点10、防御率10.38
防 御 率 10.38
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
伊良部はプレイオフではローテ落ち。
それどころか全く信頼されず
中継ぎでも一度も投げさせてもらっていませんwwwwwwwwwwwww
リーグ優勝決定戦の第7戦で勝ち投手になる松坂さん、すげええええええええwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
132 :
名無しさん@恐縮です:2007/10/22(月) 13:43:21 ID:+h0Nq3eY0
またTV局が煽るんだろうな、日本人対決とかってw
みんな興味無いだろうにw
まぁ日本のプロ野球が盛り上がらないから、局側としてはオイシイ展開だろうねw
ごめんよ瑠璃イボ
1000とっちゃったよ
134 :
名無しさん@恐縮です:2007/10/22(月) 13:43:31 ID:7Ew53oOA0
松坂オメ アンチざまあwww
Vista使ってるやつ必見だぜ!
デスクトップに新しいフォルダを作ってフォルダの名前を
全角のスペースのみの名前にしてみろ!超便利!!
136 :
名無しさん@恐縮です:2007/10/22(月) 13:43:36 ID:bQDN8o/n0
岡島凄いな
137 :
名無しさん@恐縮です:2007/10/22(月) 13:43:36 ID:8uqS5SjbO
パペもあの場面からよく抑えたな
日本で簡単に使われてる「守護神」っていうのはああいうのだ
>>31 フォークじゃなくてチェンジのほうがよかった。
武田は馬鹿。
139 :
名無しさん@恐縮です:2007/10/22(月) 13:43:37 ID:zeQtEoegO
松坂岡島オメ!
ただし松坂にはまだ満足してない。
WSで最高のピッチング見せてくれや。
それにしても西武ファンにとっては今年唯一の良い話題だなw
これは微妙に叩きづらい結果をw
井川の値段でこの成績だったら文句なしだけど
50億がなあ…そんなキチガイじみた金出したフロントが悪いのであって
松坂って期待値もこの程度だと思うけど
141 :
名無しさん@恐縮です:2007/10/22(月) 13:43:43 ID:iojW71oU0
岡島の見せ場はやっぱり、
ルーゴのエラー後に併殺に打ち取ったところだな。
142 :
名無しさん@恐縮です:2007/10/22(月) 13:43:48 ID:D17Ks///0
_,.-━━ュ-、
/,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,ヽ ,.-‐-、
,/,;;;;;;;;;;;;;;::::::::::::;;;;;;;;;;i! ,.''ゞ、*,;))
j;;;;;;;;;;;;;;:r=-;;;;;ゞ;;;::ーヽ ,.ィ' フ'"
√,;;;;;;;;;;;;`;;;;;;;;ノ  ̄ 7`.:`) ,.え ,.r''"
_,.-─-、心彡'⌒`ー'" ,,_, ,ヘ-‐'" ,. ' ,.-''
. /ヾ、 i! i| t`━-ェ、 :. _r’ ____ ,.r' ,.r''"
/へ\ヽ\l _,.__ゝl`゙ヾ_ ラ_ _,,...r',;;'√ヾ>_,.ィ",.*'"
!\ `ヽヾ j^;;;;;;;;;;;;,`ーュノ ) _ノ^A`vーェュ._,r'_,....{!^((⌒5てt-'
{!\\ヾフ;;;;;;;;;;;;;;ヽ;;;;;;,,ヽ ̄`ー=='' ̄. ,;,;,.7 . i!;:;入_^_;;ッ'
ヘ\\ヽi!;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,ヾ_.;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; .rら ..ハミ)ゞ彡ソ
tヽヽヾヾ:;,ゝ、;;;゙、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ミ) -_,ァ二マ-ヽ_,/
マヘヽゝY`''-=,ニ,. -=-、.,.ン''^`T7 ̄r'_,,.-ゞン'
ヽヾヘヾv l | l j ^l i! 1 l! i | ! | ! r‐''"
Y ゝヽヘ:l l | l | j! ∧ヾ7 い) l!
ヽル、 い | l i! ! :|! l | イ !l / j !
tl 1 i ヽゞ ! `i ヘ l | l !l! | l/ /ノ
ヾj ヽ\ゝ lヽ亠,.━┓-r-、_lノノj
`l ヽゝ,.二`─┗━'┴L_人ミ/
i!イj l 十\ヾヽゞヘヽ(ヽ i:く
【松井秀喜】
日本人初の月間MVPを獲得し、3割30本100打点100得点を達成するなど
現在3冠王に最も近いアジア人野手
常にチームの為のプレイに徹しているためチーム、監督からの信頼も厚く
また絶望的なゲーム差からPOの進出も、松井の活躍があったからこそと
誰もが口を揃えて語っている。
143 :
名無しさん@恐縮です:2007/10/22(月) 13:43:52 ID:sRSkn0on0
岡島が3イニング目突入って、どれだけ他の投手は信頼されてないんだよw
特にガニエ。
144 :
名無しさん@恐縮です:2007/10/22(月) 13:43:53 ID:MwAy79Si0
松坂は、体力がないな。
来年はちゃんと調整してほしい。
あと松坂のときのバリテックのリードは酷いな。
145 :
名無しさん@恐縮です:2007/10/22(月) 13:43:58 ID:hhx/jXzk0
松坂は相変わらず不安定なピッチングだったな。勝ったからよかったけど。
今日の試合の終盤の流れはルーゴを中心に回っていた
147 :
名無しさん@恐縮です:2007/10/22(月) 13:43:59 ID:NhpoiG9ZO
豚っ鼻wwww豚坂脂肪wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>140 その井川がかわいそうなくらい空気だな…
移籍しないかな
150 :
名無しさん@恐縮です:2007/10/22(月) 13:44:21 ID:Z0n/KO510
岡島は来季いくらもらうんだろ?
151 :
名無しさん@恐縮です:2007/10/22(月) 13:44:23 ID:oyppATa80
アンチざまぁ
152 :
名無しさん@恐縮です:2007/10/22(月) 13:44:25 ID:jzburNFI0
ジョナさんはいつもよくがんがってるね。
頼りになる黒座だよ。
153 :
名無しさん@恐縮です:2007/10/22(月) 13:44:27 ID:iyD5VI0CO
5回2失点?
まったく評価に値しないクズだよ。
110億の価値無し。
松坂より岡島の大活躍でボストンはリーグ制覇はできた。
松坂を擁護してる世間知らずは野球も知らないな。
154 :
名無しさん@恐縮です:2007/10/22(月) 13:44:28 ID:al7nlTjZ0
オカジマ-♪ オキドキー ♪
オカジマ-♪ オキドキー ♪
∧∧
Σ(゚∀゚ )
_| ⊃/(___
/ └-(____/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
=≡ _ _ ∩ ♪♪ ♪ ♪♪
=≡ ( ゚∀゚)彡 おーかじーまー おーきどきー
=≡ ⊂ ⊂彡 ♪♪ ♪ ♪♪
=≡ ( ⌒) おーかじーまー おーきどきー
=≡ c し' ♪ ♪♪
155 :
名無しさん@恐縮です:2007/10/22(月) 13:44:37 ID:uVrN581k0
レッドソックスはPSバント成功たった2つで併殺20
細かい野球は全くしないな。
156 :
名無しさん@恐縮です:2007/10/22(月) 13:44:39 ID:DkavGI3U0
単発で岡島をもちあげてるカスが多すぎwwww
中継ぎなんて、長谷川だって防御率1点台記録できる分野だろwwwww
松坂と岡島を比較してる馬鹿がいるけど、
岡島が先発したら10点以上取られて、
松坂がリリーフだったら0点に抑えてるよ。
勘違いしちゃダメ。
159 :
名無しさん@恐縮です:2007/10/22(月) 13:44:57 ID:4Mb6iR950
>>87 チビっていっても175cmはあるし
ハゲっていっても少しばかりおでこが広いだけさ
メジャーは厳しい世界だぜ
160 :
名無しさん@恐縮です:2007/10/22(月) 13:45:08 ID:nGFj3p9S0
ほんとに緑の怪物壁には助けられた。しかしマニーの無反応にはホームランと勘違いさせられてあせった。
161 :
名無しさん@恐縮です:2007/10/22(月) 13:45:09 ID:5zGWS7JW0
あのデブ 少しは痩せろ!
来年はマイナーだな
162 :
名無しさん@恐縮です:2007/10/22(月) 13:45:09 ID:wZECPe+40
>>150 2年契約だから今季と同じじゃないかな?
163 :
名無しさん@恐縮です:2007/10/22(月) 13:45:12 ID:DkavGI3U0
単発で岡島をもちあげてるカスが痛すぎwwww
中継ぎなんて、長谷川だって防御率1点台記録できる隙間産業だろwwwww
164 :
名無しさん@恐縮です:2007/10/22(月) 13:45:13 ID:hDehvgm00
松坂の評価は低いな。「年俸にはあわん」という球場内外の声。
165 :
名無しさん@恐縮です:2007/10/22(月) 13:45:17 ID:qJdBzELDO
正直、岡島は3イニング目にランナー2人出して交代したけど、
ゲッツー取れる確率はパペより上だからあのままでも無失点だった。
まあ5回でおろされる辺り
監督は次のシリーズ使っても1試合だけだろうな
169 :
名無しさん@恐縮です:2007/10/22(月) 13:45:40 ID:jwLqgiK90
2失点でPO勝ち投手なんだから叩かれる覚えは無いだろ
いいチームは入れてよかったなとは思うが
170 :
名無しさん@恐縮です:2007/10/22(月) 13:45:42 ID:l0LUyBp40
>>159 サバ読んでるんじゃね?実際は169くらいだろう
全く活躍しないで金ばっか貰ってる松坂ってなんなの?
172 :
名無しさん@恐縮です:2007/10/22(月) 13:45:53 ID:DkavGI3U0
単発で岡島をもちあげてるカスが痛すぎwwww
中継ぎなんて、超弱小球団で先発クビになった長谷川だって防御率1点台記録できる隙間産業だろwwwww
174 :
名無しさん@恐縮です:2007/10/22(月) 13:45:58 ID:BlWlEVrK0
イボータ・ゴキオタ厨が話題に絡めなくて涙目wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
175 :
名無しさん@恐縮です:2007/10/22(月) 13:45:58 ID:AwHk7Mbe0
>>88 序盤のチャンスには併殺打も打っておったが?
176 :
名無しさん@恐縮です:2007/10/22(月) 13:46:01 ID:iojW71oU0
>>155 今日もチャンスで3つも併殺取られてたしな。
あれがなくて序盤から大量リードがあれば、
松坂もあと1回くらいは投げられてたはず。
177 :
名無しさん@恐縮です:2007/10/22(月) 13:46:07 ID:wcCYwZm20
日本では盛り上がるが全米では視聴率一桁の冷めたワールドシリーズになるのか
カブスが残ってたらな。。。
松坂ワールドシリーズでも不安残す終わり方だったね
179 :
名無しさん@恐縮です:2007/10/22(月) 13:46:10 ID:T5ig8q2g0
シ
ャ
ン
パ
ン
フ
ァ
イ
ト
の
動
画
く
れ
180 :
名無しさん@恐縮です:2007/10/22(月) 13:46:11 ID:IDngM42K0
181 :
名無しさん@恐縮です:2007/10/22(月) 13:46:12 ID:NKZLTcYM0
(日本人)ワールドシリーズチャンピオンリングクラブ
試合出場経験者
田口
井口
WS出場経験なし
伊良部(LCS出場経験あり)
高津
リーグチャンピオンリングクラブ(WS出場経験あり)
新庄
秀喜
カズヲ
松坂、岡島
WS出場経験なし・・・・
LCS出場経験者
イチロー
吉井
地区優勝経験者
野茂
石井
斎藤
地区優勝経験なし
大家
マック鈴木
※2年以上MLB在籍者限定
ペドロイア遊に固定してまともな二取ればもっといいチームになるのに
183 :
名無しさん@恐縮です:2007/10/22(月) 13:46:18 ID:DAz0Fb6S0
それにしても1勝3敗の時点でもうダメかもしれんねとおもったけどな よく3連勝したね
184 :
名無しさん@恐縮です:2007/10/22(月) 13:46:21 ID:up29/BKr0
5回2失点88球とは早すぎる気もするけど、投げさせて失点するよりは
いい采配だったな
185 :
名無しさん@恐縮です:2007/10/22(月) 13:46:25 ID:VEYYQ4M40
>>9 ちょうど間にあった面白いところがぬけとるぞ
186 :
名無しさん@恐縮です:2007/10/22(月) 13:46:25 ID:DkavGI3U0
単発で岡島をもちあげてるカスが痛すぎwwww
中継ぎなんて、超弱小球団で先発クビになった長谷川だって防御率1点台記録できる隙間産業だろwwwww
187 :
名無しさん@恐縮です:2007/10/22(月) 13:46:27 ID:bP72BhC/0
mlb.comのインパクトプレイオブザゲームに、
岡島がダブルプレーを取った投球が選ばれてるな。
そこで勝利への確率が58%から84%になったそうだ。
188 :
名無しさん@恐縮です:2007/10/22(月) 13:46:42 ID:oyppATa80
アンチ悲惨すぎて憐れwwww
189 :
名無しさん@恐縮です:2007/10/22(月) 13:46:45 ID:knv/Df450
王建民
2005年 LAA ●6回2/3 被安打6 被本塁打1 失点4(自責1)
2006年 DET ○6回2/3 被安打8 被本塁打1 失点3(自責3)
2007年 CLE ●4回2/3 被安打9 被本塁打2 失点8(自責8)
CLE ●1回0/3 被安打5 被本塁打1 失点4(自責4)
松坂大輔
2007年 LAA △ 4回2/3 被安打7 失点3(自責3)
.CLE ● 4回2/3 被安打6 被本塁打1 失点4(自責4)
.CLE ○ 5回0/3 被安打6 失点2(自責2)
>>153 結果より内容が悪すぎ
本当は5回5失点しててもおかしくないピッチング
やせて出直して来い
191 :
名無しさん@恐縮です:2007/10/22(月) 13:46:49 ID:r37qblo5O
>>77 牛丼ヲタ今日は暴れていいぞ
勝ったから許してやるw
192 :
名無しさん@恐縮です:2007/10/22(月) 13:46:57 ID:D17Ks///0
魅力がない日本人ばっかりワールドシリーズとかつまらないねw
向こうもしらけてるよ
193 :
名無しさん@恐縮です:2007/10/22(月) 13:47:02 ID:TeExdksZ0
岡島のダブルプレー
あれがこの試合の全て
あれを抑えてチームが一気に勢いに乗った
194 :
Honaldo Maxell:2007/10/22(月) 13:47:02 ID:kNP58CvU0
Rソックス逆転のリーグV
195 :
名無しさん@恐縮です:2007/10/22(月) 13:47:06 ID:ZJpmLYAH0
松坂はもともとの期待が高すぎたからいろいろ批判されてるけど、この先10年15勝してくれることを考えれば決して高い買い物じゃないよ。
岡島と比較されることが多いけど、岡島はあと何年いけるか分からないし。
197 :
名無しさん@恐縮です:2007/10/22(月) 13:47:10 ID:RJUX6sm50
>>167 岡島とパペルボン酷使して、ベケットお休みさせたから、松坂の順番は回ってこないんじゃね?
198 :
名無しさん@恐縮です:2007/10/22(月) 13:47:13 ID:2w+jRStiO
昔から松坂はやってくれると思ってたよ。さすがだわ
199 :
名無しさん@恐縮です:2007/10/22(月) 13:47:20 ID:c9z7tYoR0
>>55 逆に言うと2004年のア・リーグチャンピオンシップがいかに
凄かったか、という事でもあるな。あれの第七戦の松井や
ブーンを覚えてる奴は沢山いるだろ。
あの年はワールド・シリーズの相手が不人気球団だったから、
皆チャンピオンシップで記憶が終わってる。実際視聴率も
最悪だった。
恐らく今年もそうなる気がする。相手がコロラドじゃ誰も話題に
しないし、それほど面白い試合も無く、皆が覚えているのは
今日が最後なんて事になると思う。
松坂リーグ優勝投手!
アンチ涙目w
岡島があんなに活躍すると
日本のピッチャー全員が大リーグで成功するような
気持ちになるだろうな。
202 :
名無しさん@恐縮です:2007/10/22(月) 13:47:46 ID:UyWsj/fE0
松坂ダメだな
松井と一緒に楽天に来いよ
203 :
名無しさん@恐縮です:2007/10/22(月) 13:47:47 ID:KXBZJVo0O
つまんね
WSは地上波でやるんか?
205 :
名無しさん@恐縮です:2007/10/22(月) 13:47:50 ID:NKZLTcYM0
206 :
名無しさん@恐縮です:2007/10/22(月) 13:47:54 ID:8uqS5SjbO
>>158 それは極端だろ
確かにオカジが二巡目を抑えるのは相当難しいと思うが
207 :
名無しさん@恐縮です:2007/10/22(月) 13:47:57 ID:mKYJ8Gaq0
井川はロッキーズに行くべき
ロッキーズは都会に疲れた人間の再生工場
だいぶヒジが下がってるように見えるが
日本の時の投げ方が良く思えるんだが・・・
誰か解説をしてくれ
>>158 松坂にセットアッパーが務まるわけないだろ。
中4日休んで1イニング投げるのが中継ぎじゃないんだぜ。
210 :
名無しさん@恐縮です:2007/10/22(月) 13:48:04 ID:Z0n/KO510
211 :
名無しさん@恐縮です:2007/10/22(月) 13:48:04 ID:D/12JZzC0
↓フェイク松井が一言
212 :
名無しさん@恐縮です:2007/10/22(月) 13:48:06 ID:coD67dWm0
なぜ松坂嫌うとチョンなわけ?
俺は生理的にきらいなんだが。
213 :
名無しさん@恐縮です:2007/10/22(月) 13:48:11 ID:JA//+ajs0
このスレに書き込んだヤツに
素敵なマッチョの彼氏ができるおまじないをかけた
おまいら、尻の処女喪失オメ!
>>163 現代野球では中継ぎが一番大切なんだが
球数が制限されてるメジャーでは特に
そんなこと言ってるから虚塵にしてもヤンキースにしても弱いんだよ
215 :
名無しさん@恐縮です:2007/10/22(月) 13:48:26 ID:kQa0Bkcf0
216 :
名無しさん@恐縮です:2007/10/22(月) 13:48:36 ID:/YkthwIFO
勝ったか
岡島も松坂もGJ
一年目からワールドシリーズか、良かったなあ
れいにゃ★が発狂して精神病院へ強制入院させられたようだwww
218 :
名無しさん@恐縮です:2007/10/22(月) 13:48:41 ID:lhd7Pt0W0
220 :
名無しさん@恐縮です:2007/10/22(月) 13:48:56 ID:+h0Nq3eY0
松阪太り杉ワロタw
岡島地味顔存在感無しワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
221 :
名無しさん@恐縮です:2007/10/22(月) 13:49:05 ID:DkavGI3U0
単発で岡島をもちあげてるカスが痛すぎwwww
中継ぎなんて、超弱小球団で先発クビになった長谷川だって防御率1点台記録できる隙間産業だろwwwww
単発で岡島をもちあげてるカスが痛すぎwwww
中継ぎなんて、超弱小球団で先発クビになった長谷川だって防御率1点台記録できる隙間産業だろwwwww
222 :
名無しさん@恐縮です:2007/10/22(月) 13:49:07 ID:oyppATa80
224 :
名無しさん@恐縮です:2007/10/22(月) 13:49:21 ID:UAyMmAit0
>相手がコロラドじゃ誰も話題に
>しないし、それほど面白い試合も無く、皆が覚えているのは
>今日が最後なんて事になると思う。
とりあえず、このスレのこのメッセージはメモしておくか。
226 :
名無しさん@恐縮です:2007/10/22(月) 13:49:30 ID:d/Fw+cjd0
今ボストンの飲み屋は日本人飲み放題
お前らも来い!
227 :
名無しさん@恐縮です:2007/10/22(月) 13:49:37 ID:OZw5sk830
リアル松井の座は稼頭央に奪われ、リアルヒデキの座は岡島に奪われ……
松丼さんこれからどうするの?
うわ、すげ。
松井vs松阪かぁ。
対戦なかったもんな。日本じゃ。
紅白戦でやった?
229 :
名無しさん@恐縮です:2007/10/22(月) 13:49:43 ID:qJdBzELDO
やっぱ岡島のあとにパペが控えてると安心だわ。
いきなりタイプ変わるから。
230 :
名無しさん@恐縮です:2007/10/22(月) 13:49:50 ID:TcN9NzWT0
>>64 帽子が「B」の時はガニエ。「毛」の時は楽天の小山
231 :
名無しさん@恐縮です:2007/10/22(月) 13:49:50 ID:DkavGI3U0
単発で岡島をもちあげてるカスが痛すぎwwww
中継ぎなんて、超弱小球団で先発クビになった長谷川だって防御率1点台記録できる隙間産業だろwwwww
単発で岡島をもちあげてるカスが痛すぎwwww
中継ぎなんて、超弱小球団で先発クビになった長谷川だって防御率1点台記録できる隙間産業だろwwwww
232 :
名無しさん@恐縮です:2007/10/22(月) 13:50:08 ID:9sezlS3L0
>>208 松坂本人曰く球の出所を見えにくくする為にあえて下げてるらしい
SB和田みたいな感じで投げたいとか
イボータ落ち着けよ
234 :
名無しさん@恐縮です:2007/10/22(月) 13:50:32 ID:3FUTLzqO0
正直、4回と5回はヨレヨレだった。
ツーストライクから決め球がないんだよな。
オカジは見事安定。
235 :
名無しさん@恐縮です:2007/10/22(月) 13:50:42 ID:DkavGI3U0
単発で岡島をもちあげてるカスが痛すぎwwww
中継ぎなんて、超弱小球団で先発クビになった長谷川だって防御率1点台記録できる隙間産業だろwwwww
236 :
名無しさん@恐縮です:2007/10/22(月) 13:50:46 ID:IDngM42K0
>>210 確か3年目の契約するかどうかは
レッドソックス側が握っていると聞いたような???
首も残留もボストンが決められるから
ボストンはおいしいよ
237 :
名無しさん@恐縮です:2007/10/22(月) 13:50:46 ID:DRAFj1Vd0
松井vs岡島か
巨人ファンが喜びそうだ
238 :
名無しさん@恐縮です:2007/10/22(月) 13:50:53 ID:qcfik92Y0
岡島酷使されすぎだろ
さすがに3イニング目は無理がある…
何のためのガニエだよwwwww
239 :
名無しさん@恐縮です:2007/10/22(月) 13:50:54 ID:S/4a7648O
よかったな松坂
ワールドシリーズも勝てよ
240 :
名無しさん@恐縮です:2007/10/22(月) 13:50:55 ID:DMHtCBsL0
因果応報とはこのことだな
オールスターで大活躍のMVP男イチローが松坂への援護射撃で
レッド靴下ホームコートアドバンテージgets
ダイスケよ、いつまでイチローにおんぶに抱っこなんだ!
241 :
名無しさん@恐縮です:2007/10/22(月) 13:51:01 ID:agTm4Pdn0
>>230 なるほど!!これで区別がついた、ありがとう!
242 :
名無しさん@恐縮です:2007/10/22(月) 13:51:02 ID:NhpoiG9ZO
豚坂のチンコ臭すぎwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww豚坂の頭皮臭すぎwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww豚坂の足臭すぎwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
243 :
名無しさん@恐縮です:2007/10/22(月) 13:51:17 ID:5h6cWlB00
松坂の調子は良くなかった。
最初は勢いで抑えられたが、徐々にスライダーをねらい打ちされる。
フォークは高めに浮いたり、ワンバウンドでワイルドピッチなったりと使い物にならない。
レフトのラミレスの守備にも助けられ、本来ならヒットを2塁タッチアウト。
正直よく5回持ったなという感想。
244 :
名無しさん@恐縮です:2007/10/22(月) 13:51:18 ID:iojW71oU0
>>232 どうせなら星野みたいに投げればいいのにw
246 :
名無しさん@恐縮です:2007/10/22(月) 13:51:32 ID:STlngl9R0
松坂は実質負け投手
使えない投手だと見切りを付けられさっさと降板させられる
247 :
名無しさん@恐縮です:2007/10/22(月) 13:51:36 ID:V8cUcuos0
早 く ニ コ ニ コ に う p し て く れ !
248 :
名無しさん@恐縮です:2007/10/22(月) 13:51:43 ID:/IQqvkIpO
ルーゴってリアル宇宙人なんだろ?
249 :
名無しさん@恐縮です:2007/10/22(月) 13:51:52 ID:riu5A2JQ0
松坂を賞賛する書き込みがない。
250 :
名無しさん@恐縮です:2007/10/22(月) 13:52:02 ID:F25PvGMW0
オズラいまごろ狂喜乱舞してるなw
252 :
名無しさん@恐縮です:2007/10/22(月) 13:52:22 ID:8uqS5SjbO
>>228 そりゃ紅白戦はやってるだろw
ガチは初めてみたいだね
ベケもシリングもCOLには負けてるからな
強いチームだよ
253 :
名無しさん@恐縮です:2007/10/22(月) 13:52:30 ID:iojW71oU0
>>243 バリテックのリードがスライダーに偏ってたから
狙われたのは必然かもしれん。
254 :
名無しさん@恐縮です:2007/10/22(月) 13:52:30 ID:D/12JZzC0
>>240 後輩ってのはいつまでもそういうもんだろ?
可愛い後輩なら特に
上原にブッカケやられても笑えるけど、松井なら(ry
255 :
名無しさん@恐縮です:2007/10/22(月) 13:52:35 ID:1Jd5IV7p0
Rockies adapt to wintry conditions
コロラド 雪積もってるじゃないか
ピッチャー大変。
松坂も、ぬるぬる対策しなきゃね
256 :
名無しさん@恐縮です:2007/10/22(月) 13:52:37 ID:c9z7tYoR0
>>224 ちゃんとしとけ、史上最低視聴率はコロラドによって
ある程度保証された。ボストンが出てだいぶ救われたが
それでもダメだろ。
257 :
名無しさん@恐縮です:2007/10/22(月) 13:52:43 ID:IDngM42K0
258 :
名無しさん@恐縮です:2007/10/22(月) 13:52:49 ID:bEIjtVnF0
..◇・。..☆*。
゜゜・*:..。.。★◎@ ○☆。..:*・゜
゜゜・*:..。.。◇@☆*・゜★。。.:*・☆*・。..:*・゜
。..:○★◎☆。∂∇。★◎*・゜゜。◎★
◎☆◇☆。*・.。..☆◎。.:☆◇*.....。
゜゜・*:..。.*・☆◎。__☆◎*・。..:*・゜ ゜
\ /
\ /
. ∧_∧\ /
( ・∀・) ∞ 松坂 岡島おめでとう!
/ つ つ △
〜( ノ
しし'
259 :
名無しさん@恐縮です:2007/10/22(月) 13:52:50 ID:Z0n/KO510
260 :
名無しさん@恐縮です:2007/10/22(月) 13:52:49 ID:qJdBzELDO
あの時ラミレスがアウトにしなかったら、失点してただろうな・・・・・・
クアーズフィールドは乱打戦必至
263 :
名無しさん@恐縮です:2007/10/22(月) 13:52:56 ID:RDwNAn/i0
松坂にしては上出来だ
>>243 調子うんぬんじゃなくてあれが実力だろ
学習能力がないのかっていうぐらいいつも一緒だし
265 :
名無しさん@恐縮です:2007/10/22(月) 13:53:00 ID:nlRPHy430
松坂岡島vs松井か。
うーん、3人の中では松井が一番好き。
チームとしてはレッドソックスの方が好き。
266 :
名無しさん@恐縮です:2007/10/22(月) 13:53:22 ID:PAmx9+f10
とにかく痩せろ、豚坂!
267 :
名無しさん@恐縮です:2007/10/22(月) 13:53:49 ID:L6fRJbLI0
結局まっつんは調子が悪いのか?それともこんなものなのか?
専門家の方、ご意見よろ!
268 :
名無しさん@恐縮です:2007/10/22(月) 13:53:55 ID:IzDQ6ITNO
松坂は責任を果たしたよ、叩きたい奴は好き勝手に言ってろ
痩せるより、まずフォーム戻せ
270 :
名無しさん@恐縮です:2007/10/22(月) 13:54:03 ID:ZAv74fneO
松坂よくやったな
これでWシリーズが楽しみになったよ
年俸に合わないと言うなら
前の試合で満塁打った人のほうが
明らかに年俸に合ってないけどな
272 :
名無しさん@恐縮です:2007/10/22(月) 13:54:45 ID:iojW71oU0
東尾がアドバイスしに行け
>>238 >何のためのガニエだよ
逆転負けのためのガニエです。
>>259 メジャーではどんな選手も最初の6年は球団が保有権を持っている
日本でいう最初の9年と同じ
松井が入るまでに何度もWS制覇、ほぼ毎年地区優勝する強豪チームに
自ら望んで入団し、去年はWBC休んでまでWSとのたまってた
必死な松井が次々に抜かれていくのは滑稽
/ NY | ━━┓┃┃
../ヽ _ ___ _ l ┃ ━━━━━━━━
/ 人_____)ヽ、 . ┃ ┃┃┃
|y /ー== r‐〈'',,二,∨-、 ) .┛
r-r'/ ゚ '' i iヾ`"^| ) 。
{ i| ; ∵; ,|. : : 人;∵ノ } ゚ 。
.しi|.. `''" `ー,,' ≦ 三
.|ヽ 〈 、ゝ'゚ ≦ 三 ゚。
.| ゚。≧ 三 ==-
/ ヽ、 -ァ, ≧=- 。
276 :
名無しさん@恐縮です:2007/10/22(月) 13:55:10 ID:kQa0Bkcf0
ルーゴも年俸は高いよな
>>260 セーフだったけどねw
でも凄い守備だったね。
うどんでもつくってろ松坂
松坂は投球内容よかった?
281 :
名無しさん@恐縮です:2007/10/22(月) 13:55:32 ID:7FgMR5AQ0
まずますの内容だが、とりあえず勝ったので良かったね。
にしこりと同じく終了選手にならなくて助かった訳で。
しかしまぁ、岡島頑張るなぁ。
松坂よりお買い得だったなこりゃ。
282 :
名無しさん@恐縮です:2007/10/22(月) 13:55:35 ID:/0ZekxDL0
ぱぺるぽんwww
1年目でリング取れそうとか羨ましすぎる
284 :
名無しさん@恐縮です:2007/10/22(月) 13:56:01 ID:8uqS5SjbO
>>272 日本の解説の仕事あるでしょ
ここはヒマそうな石井貴が
285 :
名無しさん@恐縮です:2007/10/22(月) 13:56:09 ID:P+44nGse0
レッドソックスはよく松坂を使ったな。俺なら岡島を先発させるw
286 :
名無しさん@恐縮です:2007/10/22(月) 13:56:15 ID:DkavGI3U0
単発で岡島をもちあげてるカスが痛すぎwwww
中継ぎなんて、超弱小球団で先発クビになった長谷川だって防御率1点台記録できる隙間産業だろwwwww
単発で岡島をもちあげてるカスが痛すぎwwww
中継ぎなんて、超弱小球団で先発クビになった長谷川だって防御率1点台記録できる隙間産業だろwwwww
287 :
名無しさん@恐縮です:2007/10/22(月) 13:56:20 ID:bQDN8o/n0
落球後のダブルプレーで流れが変わった
>>267 松坂にしては、調子は悪いと思うけど
あれだけスライダー連投すると、プロなら打てるよ。
最後にチェンジアップとフォーク投げたけど、ああいう緩急をつければ
松坂はもっと出来る投手。
その球を持ってるんだし。
289 :
名無しさん@恐縮です:2007/10/22(月) 13:56:37 ID:aC7dXDjBO
勝っちゃたのかよ。またマスゴミの馬鹿騒ぎかorz
290 :
名無しさん@恐縮です:2007/10/22(月) 13:56:37 ID:dVuaSUyj0
バリテックのリードって中学生レベルだね
291 :
名無しさん@恐縮です:2007/10/22(月) 13:56:38 ID:DRAFj1Vd0
ルーゴ年俸4年40億円超ですって
293 :
名無しさん@恐縮です:2007/10/22(月) 13:56:55 ID:D/12JZzC0
>>284 「大輔呑みに行くぞ!」って言ってベロンベロンにする絵が浮かぶ件
294 :
名無しさん@恐縮です:2007/10/22(月) 13:57:04 ID:ds00WJ680
スポーツカフェみたいなとこでメシ食ってるときに
外人発狂してたなw(特に8回裏)
試合終わったあとは落ち着き取り戻したのか
オカジマ、マツザカ、ナイスピッチャーと周りの客と握手してたw
まぁボストン在住の日本人は小さくならないでWSまでは生きていけるな
296 :
名無しさん@恐縮です:2007/10/22(月) 13:57:16 ID:c9Jvsxl+0
松坂・岡島おめ。
だけどWSでは稼頭央を応援するよ。
辛酸舐めて来た松井の晴れ舞台、楽しみだわ。
297 :
名無しさん@恐縮です:2007/10/22(月) 13:57:21 ID:jwLqgiK90
伊東が松坂限定捕手としてレッドソックス入りしてやれよ
298 :
名無しさん@恐縮です:2007/10/22(月) 13:57:25 ID:Q7qz4dqKO
>>269 どっかで水野の現役時代のフォーム拾って見てみ。同じだからw
299 :
名無しさん@恐縮です:2007/10/22(月) 13:57:26 ID:Oan2GRs60
> 岡島秀樹 2番手
> 2回0/3、25球を投げ、被安打3、失点(自責点)0、与四死球0、0奪三振、被本塁打0、防御率0.00
あの岡島・・・・!?
出てくれば炎上間違いなしと言われたあの岡島??
301 :
うすびぃ:2007/10/22(月) 13:57:31 ID:PO8OdaEl0
だめだww
40歳のシリング>>>>>>>>>>>まっつw
302 :
名無しさん@恐縮です:2007/10/22(月) 13:57:35 ID:iojW71oU0
303 :
名無しさん@恐縮です:2007/10/22(月) 13:57:35 ID:qJdBzELDO
こまったらスライダー連投はやばいって
今日負けたら死ねたからなぁ。
よかったなぁ。
305 :
名無しさん@恐縮です:2007/10/22(月) 13:58:01 ID:nGFj3p9S0
やっぱり攻撃は守備のリズムからなんだね。松坂が崩れかけてから打線沈黙
⇒岡島好投からメッタ打ち
306 :
名無しさん@恐縮です:2007/10/22(月) 13:58:02 ID:9rHJU1Mb0
>>212 自分も岡島嫌いだからそう言いたくなるのも分かるが
307 :
名無しさん@恐縮です:2007/10/22(月) 13:58:04 ID:3FUTLzqO0
三番手の先発投手としては合格。エースとは言いがたい。
グリーモンスターに軽く持ってかれてる。
308 :
名無しさん@恐縮です:2007/10/22(月) 13:58:03 ID:Rw4W/wAfO
日本人が批判するのは分かるが、チョンが松坂叩きするって虚しくないのかな?
自国の選手が弱かったら虚しくて、俺は叩いたりは出来ねーけどな
激励はすっけど
310 :
名無しさん@恐縮です:2007/10/22(月) 13:58:07 ID:8uqS5SjbO
311 :
名無しさん@恐縮です:2007/10/22(月) 13:58:09 ID:SCXkKd6y0
岡島、来年は通用しないよ。
312 :
名無しさん@恐縮です:2007/10/22(月) 13:58:11 ID:FPW5JZDZ0
88球で交代かよw信頼されてねーw
それに比べて岡島は100%信頼されてる
マスゴミは松坂雪辱!とか言うんだろうけど
313 :
名無しさん@恐縮です:2007/10/22(月) 13:58:13 ID:cYDDq2N3O
松井さんいらいらして、焼肉記者に愚痴りそう。
314 :
名無しさん@恐縮です:2007/10/22(月) 13:58:23 ID:yIHGWJoK0
負けたらボストン歩けないプレッシャーの中
よく投げたよ松坂は
岡島は神だろボストンには
昔、ラミレスがストーカーされて泣いた街だぞ
315 :
名無しさん@恐縮です:2007/10/22(月) 13:58:32 ID:7HzxarNU0
ルーゴのじゃなくてきれいなおねえちゃんのポロリ
が見たい
>>285 今日の3イニング目見れば分かるが岡島の先発は無理w
317 :
名無しさん@恐縮です:2007/10/22(月) 13:58:54 ID:9sezlS3L0
318 :
名無しさん@恐縮です:2007/10/22(月) 13:58:55 ID:Z0n/KO510
>>274 そうなんだ
んじゃメジャー在籍6年でFA獲得でFA?
319 :
くたばれ、ヤンキーチュ:2007/10/22(月) 13:59:05 ID:OHPNfXmI0
松坂、序盤は球数も少なくて良かったんだけどね、まぁ、勝ったからいいでしょう。岡島もよく頑張った。
やっぱり森中が実況じゃない時は勝てる気がするし、実際に勝った。森中いらない。
新聞とかでは、奇跡の大逆転なるか!?みたいに言われていたけど、1勝3敗になった時もそれほど追い込まれた感じはしなかったな。次がベケット(1つ勝てば本拠地に戻れる)ということもあったけど。
04年の時は、3連敗したうえ4試合目の9回裏まで劣性だったからな〜。デイブに救われた。あれは本当に奇跡だった。
これで、ヤンキースが負けて、巨人が負けて、魔沙斗が負けて、亀田が負けて、すべて俺の希望どおりの結果なので、超御機嫌。
これで、松坂vs松井稼も実現するし。世界シリーズは森中が担当するらしいが、ボストンもコロラドも応援している(どちらが勝ってもいい)から、影響はない。いい試合になることを期待する。
動画まだー
321 :
名無しさん@恐縮です:2007/10/22(月) 13:59:25 ID:m/Rk//k70
来季に向けてイチローと和田獲れよ!
あとラミちゃんサイコー!!
322 :
名無しさん@恐縮です:2007/10/22(月) 13:59:27 ID:ucU+D1sxO
興奮してきた!
今のうちに予言しておくと、ワールドシリーズは日本人がいる方が制する
324 :
名無しさん@恐縮です:2007/10/22(月) 13:59:32 ID:003f0ZIF0
岡島は、通訳の人の友人が「オカジマ・オキドキ」を作ってくれたけど
松坂は登板の時、何の曲を流してるんだろう?
有名な一般の曲?
オカジマ・オキドキは覚えやすくていいね。
通訳も親切だったね。
325 :
名無しさん@恐縮です:2007/10/22(月) 13:59:37 ID:ap8GQ8K30
ゴキオタ&イボータが珍しく結束してるじゃないかw
ヤンキースのオーナー
「やはりうちの松井は偽者だったか」
327 :
名無しさん@恐縮です:2007/10/22(月) 13:59:49 ID:FLG3RPgJO
>>199 ナリーグのチャンピオンシップの方が遥かに面白く、呪いなどと未だに話題になるのが現実だけどな
いやはや、良くやった
松坂、岡島は最高だ
そろそろカズオバッシング記事が出そうだ
330 :
名無しさん@恐縮です:2007/10/22(月) 14:00:06 ID:F25PvGMW0
>>323 すごく当たりそうな気がするよ、あんちゃん!
331 :
名無しさん@恐縮です:2007/10/22(月) 14:00:07 ID:nlRPHy430
松坂はスライダーと直球に対するこだわりを捨てろ。
チェンジアップとフォークでいけよ。
自分でも分かってんだろ。
_
./ NY\
/____,,=─-、
// \ `ヽ
i/iilllllii. oillllliiヽノ プレーオフ?
y -=・= r ‐、 =・= -∨、- 見てないっすよ
r-r' / \ \ ヽ
{ / ; ∵; , |. : : 人; ∵; \ }
し/ `''" ●`ー- ●' ー ヽ_)
今日は松坂のおごりだな!
ついでに岡島神の肩をお揉みしとけ
334 :
名無しさん@恐縮です:2007/10/22(月) 14:00:19 ID:1Jd5IV7p0
335 :
名無しさん@恐縮です:2007/10/22(月) 14:00:46 ID:dPLBGe+7O
64KYLEの神懸かり的な源担ぎにボストンは勝てるだろうか
336 :
名無しさん@恐縮です:2007/10/22(月) 14:00:57 ID:c9Jvsxl+0
>>323 バカじゃねーの?
日本人選手がいる方が負ける、これ絶対。
この試合を松坂を勝利選手はアメリカ人は認め無い
338 :
名無しさん@恐縮です:2007/10/22(月) 14:01:03 ID:rXNFouuT0
松坂は打たれすぎだな・・
それでも踏ん張って頑張ってくれたと思う。
もつかれー。
339 :
名無しさん@恐縮です:2007/10/22(月) 14:01:08 ID:qJdBzELDO
ガニエはさすがに出ないか
340 :
名無しさん@恐縮です:2007/10/22(月) 14:01:16 ID:iojW71oU0
マツイ,ヒデキ、ワールドシリーズ進出おめでとうございます。
342 :
名無しさん@恐縮です:2007/10/22(月) 14:01:35 ID:7FgMR5AQ0
344 :
名無しさん@恐縮です:2007/10/22(月) 14:01:47 ID:Ior11+AX0
>>313 松井さんってあのWBCの決勝だか準決勝だかで、
「ここまで赤い松井秀樹を見たのは久しぶりだった」
とか書かれてた方だよね?
どっち応援してたんだろね、あの売国奴w
345 :
名無しさん@恐縮です:2007/10/22(月) 14:01:48 ID:04pmteP30
ボストンが勝ったニュースを引きこもりの松井は情報シャットアウトして意地でも知らないつもりでいるんだろうな
>>323 俺もいまのうちに予想
ワールドシリーズはどちらかが4勝するだろう
松坂どうのよりインディアンズの投手陣がこんなに崩れるとは思わなかったなあ
カズオ即ヒデキだ
349 :
名無しさん@恐縮です:2007/10/22(月) 14:02:08 ID:TeExdksZ0
ラミレスがアウトにした二塁打はセーフだろ。
何で相手は抗議しなかったんだろ?
動画まあっだああああああ
351 :
名無しさん@恐縮です:2007/10/22(月) 14:02:32 ID:8uqS5SjbO
>>333 そしたらオカジはパペに夜のご奉仕がいるぞw
352 :
名無しさん@恐縮です:2007/10/22(月) 14:02:42 ID:DkavGI3U0
単発で岡島をもちあげてるカスが痛すぎwwww
中継ぎなんて、超弱小球団で先発クビになった長谷川だって防御率1点台記録できる隙間産業だろwwwww
単発で岡島をもちあげてるカスが痛すぎwwww
中継ぎなんて、超弱小球団で先発クビになった長谷川だって防御率1点台記録できる隙間産業だろwwwww
>>346 いいや、俺はどっちかが4敗するとみたね
BS見られる人は再放送
MLB・リーグ優勝決定戦 アメリカン・リーグ 第7戦
10月22日(月) BS-1
放送時間 :午後7:10〜午後10:00(170分)
355 :
名無しさん@恐縮です:2007/10/22(月) 14:02:59 ID:c9Jvsxl+0
356 :
名無しさん@恐縮です:2007/10/22(月) 14:03:10 ID:r37qblo5O
どうも努力のリアル松井は報われなさそうだな
松坂はいつも楽して栄誉を手に入れてる気がする
解説の武田が言うように配球も?だったが
最低6回は投げないと岡島の負担が増すばかり
フランコナも岡島を3回まで投げさすなんて引っ張りすぎだろ
357 :
名無しさん@恐縮です:2007/10/22(月) 14:03:10 ID:JZ0l6ORn0
5回2失点か。
普通だな
ラミレス超ファインプレー乙岡島乙ベケットMVPおめ
358 :
名無しさん@恐縮です:2007/10/22(月) 14:03:17 ID:agTm4Pdn0
>>8 それ、俺も買った!!高いけど、やっぱオナホールの中では
屈指の出来栄えだと思う。でも洗うのは面倒(´・ω・`)
>>334 もともと紅白戦を予定していたコロラドなんだが
降雪のため試合は中止
スケジュールでいったら明日もできないし
これはコロラドに不利じゃないか?
360 :
名無しさん@恐縮です:2007/10/22(月) 14:03:46 ID:d/Fw+cjd0
にしこり松井は自分探しの旅に出ました。
361 :
名無しさん@恐縮です:2007/10/22(月) 14:03:48 ID:jwLqgiK90
また最終戦は松坂登板の予感
362 :
名無しさん@恐縮です:2007/10/22(月) 14:03:50 ID:DkavGI3U0
ベケット>>>>>>>シリング>>>>>>>松坂>>>>>>>>カルモラ>>>>>>>>サバシア>>>>>>>王県民>>>>>>>>野茂英雄wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
5回2失点って微妙だな
6回2失点なら褒められるが
7回2失点ならGJ
8回2失点なら神
9回2失点ならやり過ぎ
364 :
名無しさん@恐縮です:2007/10/22(月) 14:03:57 ID:STlngl9R0
>>334 あ〜あ〜あああああ〜あ ああ〜あああああ〜んんんん〜(以下略)
365 :
名無しさん@恐縮です:2007/10/22(月) 14:04:08 ID:1Rqq0vn90
しかしフェイクはWS制覇できないね。
リアル対大輔は少し嬉しいかも。
>>344 真っ赤ってどういう意味で真っ赤だったんだろう?
366 :
名無しさん@恐縮です:2007/10/22(月) 14:04:10 ID:/lDY0Vge0
あーそうか、伊良部は投げてないんだよな。
367 :
:2007/10/22(月) 14:04:16 ID:97MrNm2h0
高めの釣玉投げて、あわよくば空振りとれれば儲もののボール投げて、
なんで次にフォーク投げないのかな
カウント稼ぐ球でフォーク使ってどーすんだよ、あの糞キャッチャーw
インディアンスのペタンコートってマリナーズにもそんな名前の選手
いなかったけ。
あの場面を抑えた岡島は本当に凄いな
ふぃれえええええええ
372 :
名無しさん@恐縮です:2007/10/22(月) 14:04:45 ID:RJUX6sm50
373 :
名無しさん@恐縮です:2007/10/22(月) 14:05:10 ID:Koo4WE8t0
松坂、岡島とりあえずおめこ
374 :
名無しさん@恐縮です:2007/10/22(月) 14:05:10 ID:iojW71oU0
ルーゴが戦犯になりそうな場面で岡島が救ったな
375 :
名無しさん@恐縮です:2007/10/22(月) 14:05:12 ID:1o4He7LxO
>>363 1度も相手にリードさせなかった点ではGJ。
376 :
名無しさん@恐縮です:2007/10/22(月) 14:05:20 ID:59TecG2sO
岡島信頼厚いなぁ
377 :
名無しさん@恐縮です:2007/10/22(月) 14:05:33 ID:ycfIGg9Q0
オカジがゲッツーとった時は発狂したwwww
ルーゴ氏ね!!
>>149 そりゃ、井川は論外だよ
だめとは思ったがあそこまで酷いとは思わなかった
ローテギリギリで谷間に投げたりしながら7勝ぐらいかなと見てたんだが
ボールの違いとか環境の違いとか、米→日も日→米もどっちもだけど
やらせてみないとわからんってのはホント難しいねえ
あの重苦しい2回を無失点で切り抜けられる岡島さん凄すぎ
┝┥┌──────────────────┴┐
│┝┥┌──────────────────┴┐
││┝┥┌──────────────────┴┐
│││┝┥┌──────────────────┴┐
││││┝┥┌──────────────────┴┐
│││││┝┥わしが育てた [×]|
││││││┝━━━━━━━━━━━━━━━━━━| \ カチ わしが育てた
┤││││││ ____ ヽゝ カチ わしが育てた
└┤│││││ /__.))ノヽ | カチ わしが育てた
└┤││││ |ミ.l _ ._ i.) | カチ わしが育てた
└┤│││ (^'ミ/.´・ .〈・ リ | カチ わしが育てた
└┤││ .しi r、_) | | カチ わしが育てた
└┤│ | `ニニ' / | カチ わしが育てた
└┤ ノ `ー―i´ | カチ わしが育てた
└─────────────────――┘
381 :
名無しさん@恐縮です:2007/10/22(月) 14:06:04 ID:Gv/BJV1m0
8回まで日本人リレーってどんだけぇーw
岡島さんは何でこんな大物になってしまわれたんだろう
383 :
名無しさん@恐縮です:2007/10/22(月) 14:06:26 ID:IDngM42K0
でも吉井が言ってなかったっけ
アメリカのリードはチョーいいかげん。
グーとかパーとか右か左か
そんなもので細かくだしたりしないとか
それでも今日のリードは???だったようだな
>>318 そう
6年以上契約してる場合は6年+αになる
あと自由契約もFAとして扱われる
日本では自由契約=解雇だが
385 :
名無しさん@恐縮です:2007/10/22(月) 14:06:30 ID:MQ5Xhatq0
_、,、,、,
〃 ` " ' ヽ、
ミ `'、
ミ 、,.、,.、、,.、、,. ,.、、,.ミ
ミ { `´ ヾ
ミ ミ -==ソ )ヽ=- }
/⌒ 彡 _ / _ {
{ {9 ミ  ̄  ̄ '、 どんなもんじゃーい!
\__) )( c c) ヽ
ゝ彡 : : : : :: }
ゞミ `ーニニヾ /
|  ̄ ノ
| \ _ /
` ── ' |
386 :
名無しさん@恐縮です:2007/10/22(月) 14:06:30 ID:NKZLTcYM0
でも、ゲーム7の先発として5回2失点はギリギリギリ合格だろう。
2004年ALCS第7戦のヤンキース先発ケビン・ブラウンなんて、
どれだけ酷い投球だったか。その後を継いだバスケスも・・・。
それを考えたら、震えで吐きそうなプレッシャーの中、5回2失点で
試合を作ったことは評価していいと思う。もちろん岡島は凄まじい。
あの場面で2回を無失点なんて、本当に今日のMVP級の働きだった。
さあ、ワールドシリーズだ!!!
1〜6回までオカジが投げて7〜9までをオカジが投げれば絶対勝てると思う
390 :
名無しさん@恐縮です:2007/10/22(月) 14:06:44 ID:D/12JZzC0
391 :
名無しさん@恐縮です:2007/10/22(月) 14:06:53 ID:SPVs326F0
久しぶりに松坂の投球を見たんだけど、いつからスリークウォーター気味に投げるようになったの?
岡島よ、本当におめでとう。
おまえはもうジャイアンツだけのサムライではない。
今や世界のサムライになったんじゃ。
それも山あり谷ありの厳しい勝負の道を
ひたすら歩み続けたからこそ、今日の栄光があった!
しかし、野球の道はこれで終わったわけではない。
これから厳しい野球道が待っている。
サムライよ、万丈の山がいくつ阻もうと
千尋の谷に何度落ちようと、前へ進め!
その前途を祝って、もう一度言わせて貰おう。
岡島秀樹、本当に、おめでとう!
巨人軍監督 原辰徳
393 :
名無しさん@恐縮です:2007/10/22(月) 14:07:05 ID:DkavGI3U0
>>938 野茂英雄の憂鬱なプレイオフ
2試合 0勝2敗、8回2/3、被安打12、自責点10、防御率10.38
防 御 率 10.38
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
伊良部はプレイオフではローテ落ち。
それどころか全く信頼されず
中継ぎでも一度も投げさせてもらっていませんwwwwwwwwwwwww
394 :
名無しさん@恐縮です:2007/10/22(月) 14:07:23 ID:Z0n/KO510
>>358 7ってそんなにいいの?
たしかに折れてて洗いにくそうw
メジャーのキャッチャーはベンチからのサイン通りに投げさせるだけ
自分で考えて投げさせないから
397 :
名無しさん@恐縮です:2007/10/22(月) 14:07:43 ID:/lDY0Vge0
これで松坂がWSで神投球して優勝したら、
松坂と松井の比較コピペが出来そうだな。
398 :
名無しさん@恐縮です:2007/10/22(月) 14:07:57 ID:RY437iBV0
>>356 信頼感が
岡島>>>>>松坂
なんだろ
399 :
名無しさん@恐縮です:2007/10/22(月) 14:07:58 ID:Q7qz4dqKO
バリテックはPL学園あたりでリードを学んだほうがいい。
400 :
名無しさん@恐縮です:2007/10/22(月) 14:08:32 ID:NKZLTcYM0
日本人のワールドチャンピオンが確定したんだな
401 :
名無しさん@恐縮です:2007/10/22(月) 14:08:42 ID:DkavGI3U0
単発で岡島をもちあげてるカスが痛すぎwwww
中継ぎなんて、超弱小球団で先発クビになった長谷川だって防御率1点台記録できる隙間産業だろwwwww
単発で岡島をもちあげてるカスが痛すぎwwww
中継ぎなんて、超弱小球団で先発クビになった長谷川だって防御率1点台記録できる隙間産業だろwwwww
402 :
名無しさん@恐縮です:2007/10/22(月) 14:09:03 ID:Z0n/KO510
403 :
名無しさん@恐縮です:2007/10/22(月) 14:09:13 ID:zEVSDsPh0
ヨーキリスの表示はやっぱり変
そろそろ誰かをけなさないと伸びなくなりそうな感じだな
後半は点入りすぎてダレたけど、途中まではスッゴイ試合だったぞ。
野球でこんなに夢中になったのはひさびさ、稀にみるエキサイテングゲームでした。
406 :
名無しさん@恐縮です:2007/10/22(月) 14:09:37 ID:YHxEF47VO
>>392 岡島<お前は要らないって言ってたくせに^^;
売国オタざまーーーーーwww
408 :
名無しさん@恐縮です:2007/10/22(月) 14:09:41 ID:Ior11+AX0
>>365 酔っ払って「『耳まで』赤い」だったような気がしてきた。
そんで準決勝の韓国戦の夜だったかな。
これで記者が見たことない、
「耳まで赤くなるほど酔っ払った松井」
だったってことは・・・
409 :
名無しさん@恐縮です:2007/10/22(月) 14:09:45 ID:TeExdksZ0
やっぱり今日の試合のキーポイントは岡島のダブルプレーだったな。
あのピンチ作ったのも味方のエラーだったから、ベンチの喜びようっていったら。
あれがあったから一気にチームが勢いに乗った。
410 :
名無しさん@恐縮です:2007/10/22(月) 14:09:46 ID:8uqS5SjbO
>>397 まあ上り調子ではあるが…
なんとな〜く試合作って
なんとな〜く勝つんじゃなかろうか
そんな気がする
411 :
名無しさん@恐縮です:2007/10/22(月) 14:10:04 ID:1o4He7LxO
バリテックは長谷川かノムさんに指導してもらえ。
素人でもダメと分かるようなリードをするな
412 :
名無しさん@恐縮です:2007/10/22(月) 14:10:08 ID:JZ0l6ORn0
>>386 まあ、今までの投球をみてれば5回もったのは褒めるべきなんだろうけど
戦犯になるわけでもなくヒーローになるわけでもなく普通だった。
相手Pのほうが輝いて見えたのは内緒だぜ
これで松坂はWSで負けても、さほど文句は言われないよな。
414 :
:2007/10/22(月) 14:10:26 ID:97MrNm2h0
珍しくかなりカウント有利に2ストライクまで持ち込んでたのに、
糞リードで自ら追い詰めてる糞リード
後逸にビビってるのか、ランナー進んでもいいから、
フォーク投げて三振狙えばいいのに。
馬鹿みたいにスライダー連投して打たれすぎなんだよ
>>397 いい加減、松坂に神投球を期待するのはやめたほうがいいよ
リーグ優勝の前もプレイオフ前も神投球神投球ってずっと期待されといて全然出来なかった
実力が足りないんだから神投球なんか無理なんだって
7回無失点すら出来ない
416 :
名無しさん@恐縮です:2007/10/22(月) 14:10:45 ID:wUSWXlGw0
ヒヤヒヤものだな
417 :
名無しさん@恐縮です:2007/10/22(月) 14:10:49 ID:RzZKEK1r0
チョソ涙目wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
418 :
名無しさん@恐縮です:2007/10/22(月) 14:10:51 ID:rh8IfKM+0
岡島君は実松+あの古城二人分の価値があると巨人と日ハムは知ってたからな
このくらいの活躍は当然
1年でFAで出て行かれてもいいから岡島を獲れ
と厳命した高田はやっぱり凄いな
420 :
名無しさん@恐縮です:2007/10/22(月) 14:11:05 ID:nGFj3p9S0
じゃあ古田さんに女房役を務めてもらおう。バッティングがダメなら松坂に打席に立たせるってことで。
421 :
名無しさん@恐縮です:2007/10/22(月) 14:11:18 ID:chE+z2mQ0
痩せろ豚
岡島さいこー
422 :
名無しさん@恐縮です:2007/10/22(月) 14:11:27 ID:D9doQynk0
岡島>>>>>>>>>>>>>>>松坂=ガニエ
423 :
名無しさん@恐縮です:2007/10/22(月) 14:11:48 ID:8uqS5SjbO
>>415 7回無失点すら?
誰かやったっけそれ?
424 :
名無しさん@恐縮です:2007/10/22(月) 14:11:52 ID:RJUX6sm50
>>399 でも、バリテックって野茂がノーノーやった時のキャッチャーなんだよ。
>>409 逆にあそこで点取られてたら負けてただろうね。
425 :
名無しさん@恐縮です:2007/10/22(月) 14:11:56 ID:kghJBDd6O
松坂もあまり良くはなかったが捕手のリードが悪い気がする
426 :
名無しさん@恐縮です:2007/10/22(月) 14:11:58 ID:Z0n/KO510
427 :
名無しさん@恐縮です:2007/10/22(月) 14:12:06 ID:TeExdksZ0
大リーグだと、日本と違って先発は6回持てばGJなんだよな。
日本みたいに甘い世界じゃねーよ。
428 :
名無しさん@恐縮です:2007/10/22(月) 14:12:09 ID:D/12JZzC0
今日はガニエも投げさせるべきだった。
430 :
名無しさん@恐縮です:2007/10/22(月) 14:12:14 ID:DkavGI3U0
>>398 信頼度
抑え>>>>>>>>中継ぎ>>>>>>>>>疲れた先発
岡島がメジャーで5イニングも投げられるわけがないし、投げても
フルボッコにされるだろう。
431 :
名無しさん@恐縮です:2007/10/22(月) 14:12:18 ID:ldBB5Y0FO
岡島は今年だけだろ。
来年も活躍できたら誉めて謝ってやる
432 :
名無しさん@恐縮です:2007/10/22(月) 14:12:36 ID:4lVUEnsBO
巨人ではウンコリリーフ扱いされてた岡島が…
433 :
名無しさん@恐縮です:2007/10/22(月) 14:12:39 ID:97MrNm2h0
武田がキレまくってたけど、あのキャッチャー阿呆だよ
434 :
名無しさん@恐縮です:2007/10/22(月) 14:12:55 ID:iyD5VI0CO
映画のメジャーリーグ見てからインディアンス応援してたんだが残念だ。あと松坂は三流。
>>414 テレビゲームならそれでいいのだろうけどな
436 :
名無しさん@恐縮です:2007/10/22(月) 14:12:59 ID:DkavGI3U0
>>398 信頼度
抑え>>>>>>>>中継ぎ>>>>>>>>>疲れた先発
岡島がメジャーで5イニングも投げられるわけがないし、投げても
8失点くらいでフルボッコにされるだろう。今日も2イニングしか持たなかったしなwwwwwwwwwwwwwwww
向こうのサードが戦犯だよな
むちゃくちゃ流れを悪くした
438 :
名無しさん@恐縮です:2007/10/22(月) 14:13:19 ID:dPLBGe+7O
>>391 中4日のローテが相当キツかったみたいだ。春に自分流で多めにピッチングをこなして体を作るという調整法も失敗だったね。
だからこの時期になって腕が下がってフォームのバランスまで崩してしまってる。
/ B \
/_____,,=─-.`、__
/ / \ ̄ヽ `‐、
| /----. o--- ヽ | ̄~
.|y -=・ r ‐、 -=・ ∨、
r-r' i i | i
{ / ,|. 人 | {
しi| `''" `ー- ' ー | _) ども〜
|ヽ i ィュエエェュ、 i |r~ 名門ボストン・レッドソックスの松井です
| | | | | |
| | | ! .|
/\.ヽLィニニニ 」/ ./
/ \.\__'"_,,/
=======\ \/ >、ヽ=============================
爻爻爻爻 .\_/\_/爻爻爻爻爻爻爻爻爻爻爻爻爻爻爻
爻爻爻爻爻爻爻爻爻爻爻爻爻爻爻爻爻爻爻爻爻爻爻爻
440 :
名無しさん@恐縮です:2007/10/22(月) 14:13:36 ID:gROt+3ENO
なんで松坂叩きになってるの?
意味わかんね
441 :
名無しさん@恐縮です:2007/10/22(月) 14:13:52 ID:1o4He7LxO
>>424 松坂を信頼してないのが辛い。
信頼してればあんなリードはしないはず。
442 :
名無しさん@恐縮です:2007/10/22(月) 14:13:54 ID:8uqS5SjbO
>>428 昨日やってた引退特集でもらい泣きしそうになった(つд`)
443 :
名無しさん@恐縮です:2007/10/22(月) 14:13:58 ID:TeExdksZ0
日本では先発と抑えがいれば何とかなるけど、
大リーグは優秀な中継ぎがいないと話にならんな。
岡島なんて殆ど半分近い試合投げてるだろ。
投げすぎWW
444 :
名無しさん@恐縮です:2007/10/22(月) 14:13:59 ID:DkavGI3U0
>>398 信頼度
抑え>>>>>>>>中継ぎ>>>>>>>>>疲れた先発
岡島がメジャーで5イニングも投げられるわけがないし、投げても
8失点くらいでフルボッコにされるだろう。今日も2イニングしか持たなかったしなwwwwwwwwwwwwwwww
445 :
名無しさん@恐縮です:2007/10/22(月) 14:14:21 ID:T5ig8q2g0
シャンパンファイトの動画さっさとうpしろ
446 :
名無しさん@恐縮です:2007/10/22(月) 14:14:35 ID:bEIjtVnF0
岡島が143kmくらい出てたら球のキレ完全復調だろ。
良い時期に上手く調整できたな。
447 :
名無しさん@恐縮です:2007/10/22(月) 14:14:40 ID:DkavGI3U0
>>398 信頼度
抑え>>>>>>>>中継ぎ>>>>>>>>>疲れた先発
岡島がメジャーで5イニングも投げられるわけがないし、投げても
8失点くらいでフルボッコにされるだろう。今日も2イニングしか持たなかったしなwwwwwwwwwwwwwwww
448 :
名無しさん@恐縮です:2007/10/22(月) 14:14:42 ID:uvmIPB5p0
Vリーグかとオモタ
松坂はカーブとフォークは投げない方が良いな
球種が多すぎるとバリテックが混乱する
ストレートとスライダーとチェンジアップの3つに絞るべき
バリテックなめられすぎてワロタ
あのキャッチャー呼ばわりw
451 :
名無しさん@恐縮です:2007/10/22(月) 14:14:53 ID:IRfojjhU0
戦犯は三塁コーチなんだけどな
452 :
名無しさん@恐縮です:2007/10/22(月) 14:14:56 ID:JZ0l6ORn0
信頼されないようなピッチングをしたのがまっつんだから仕方あるめぇ。
バリテックってリードでは相当評価高いよ。誰が捕手なら満足なのさ
>>434 レッドソックスは三流ピッチャーを最終戦に使うほどピッチャー不足なんだね。
確かにアメリカでは超1流じゃないとは思うけど
松坂は来年からサイヤング狙える位置にいける。
ポテンシャルはベケットより十分ある。
455 :
名無しさん@恐縮です:2007/10/22(月) 14:15:19 ID:6aCpAOjr0
岡島 ワールドチャンピオン 頼む
456 :
名無しさん@恐縮です:2007/10/22(月) 14:15:27 ID:r37qblo5O
>>391 四球出して自滅のパターンで制球悪いから変えさせられたんだろうな
なんかメジャーのPと変わらないくらい上半身で投げてる
日本時代の松坂とは別人
457 :
名無しさん@恐縮です:2007/10/22(月) 14:15:31 ID:DkavGI3U0
>>398 信頼度
抑え>>>>>>>>中継ぎ>>>>>>>>>疲れた先発
岡島がメジャーで5イニングも投げられるわけがないし、投げても
8失点くらいでフルボッコにされるだろう。今日も2イニングしか持たなかったしなwwwwwwwwwwwwwwww
458 :
名無しさん@恐縮です:2007/10/22(月) 14:15:41 ID:LhBtgGVUO
オッパッピー・ベースボール2007
459 :
名無しさん@恐縮です:2007/10/22(月) 14:15:47 ID:3FUTLzqO0
快刀乱麻にはほど遠いということだ。
かろうじて来年への猶予をもらったという感じかな。
4,5回はいつ崩れてもおかしくなかった。
460 :
名無しさん@恐縮です:2007/10/22(月) 14:15:47 ID:dlPZXyzP0
で、ロッキーズに4連敗
○○○○○○○○○●○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○
これでPマルティネスもレッドソックスに残ってたら最高の先発陣だたのにな
ベケット
シリング
松坂
Pマルティネス
無敵wwwwwwwwwwwwww
462 :
男前:2007/10/22(月) 14:16:00 ID:MPxzsYVZ0
松坂は、球数が増えるほどに調子を上げていくタイプ。
もっと投げさせたかった。100球程度で交代させられる大リーグでは実績を残しにくい。
松坂の最大の敵は、人種差別のジャッジじゃないの?はっきりわかるストライクじゃないとファーボールになるんだったら、ピッチャーは気の毒。
463 :
名無しさん@恐縮です:2007/10/22(月) 14:16:17 ID:DkavGI3U0
>>398 信頼度
抑え>>>>>>>>中継ぎ>>>>>>>>>疲れた先発
岡島がメジャーで5イニングも投げられるわけがないし、投げても
8失点くらいでフルボッコにされるだろう。今日も2イニングしか持たなかったしなwwwwwwwwwwwwwwww
464 :
名無しさん@恐縮です:2007/10/22(月) 14:16:38 ID:FhMDm/Rz0
なんだ8回裏の6点は・・・
465 :
.:2007/10/22(月) 14:16:46 ID:npDoj4kV0
アンチ涙目キタ━━━━(°Д°)━━━━!!!!
今日の実況アナ、神経質すぎ。少しでも松坂の投球が不安定になると
大げさに騒いでうるさいし。冷静に実況してほしい。
467 :
名無しさん@恐縮です:2007/10/22(月) 14:17:13 ID:bEIjtVnF0
ワールドシリーズで西武の誇る投打のエース対決キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
>>461 Pマルチネスは賞味期限切れてて使いモノにならんて。
パワーピッチャーは短命なんだよ。
469 :
名無しさん@恐縮です:2007/10/22(月) 14:17:34 ID:nlRPHy430
>>456 そうなんだよな。
たぶんボールが滑るから置きにいってるんだ。
470 :
名無しさん@恐縮です:2007/10/22(月) 14:17:38 ID:CAtyh9tS0
今時、巨人の内海でさえ1球投げるのに10秒以下だぞ。
それをテンポのいいメジャーで20秒て・・・。
松坂はまずここから変えろよ。
471 :
名無しさん@恐縮です:2007/10/22(月) 14:17:43 ID:D9doQynk0
松坂なんて衰えたガニエレベル。いなくても別に影響ない。
岡島がいなかったら大変。
472 :
名無しさん@恐縮です:2007/10/22(月) 14:17:53 ID:D/12JZzC0
>>466 まだNHKだったから見れた方だけどな
TBSだったとしたら・・・ってなもんだ
>>462 工エエェェ(´д`)ェェエエ工
あと3球投げたらホームラン連発って感じだったよ。
松坂ファンだから認めるの辛いけど、疲れているのかもしれないが
今年はもう使い物にならない。
474 :
名無しさん@恐縮です:2007/10/22(月) 14:18:26 ID:DkavGI3U0
>>462 今日も外角の明らかなストライクをボールと判定されてたよなw
マジで最悪な審判だったw
まあ、それよりも、4回以降のキャッチャーの配球が一番糞だったけどw
475 :
名無しさん@恐縮です:2007/10/22(月) 14:18:28 ID:ipqC5LlR0
俺は純粋な日本人だけど、
途中からクリーブランドが可哀想な気がしてきた
ここにはそういう奴はいないの?
googleバーでレッドソックスHPの今日の試合を翻訳すると
なぜか岡島がクイーンと翻訳される。なぜだ?
477 :
名無しさん@恐縮です:2007/10/22(月) 14:18:31 ID:nH0CYp2l0
追い込んだ後使えるボールが高め直球とスライダーしかないからしょうがない
高めは全部ボールになると相手も見切ってるから、バッテリーは外角スライダー以外に投げる球がない
松坂の球の中で大きいのを打たれる確率が低く、かつ相手が手を出してくれる球→スライダー
それがスライダー一辺倒の理由
炎上系で「O」の投手はメジャーに行くと変身するのか。
よし大沼・長田・小野寺・岡本行ってこい!
479 :
名無しさん@恐縮です:2007/10/22(月) 14:18:44 ID:UKQVcbUuO
超一流詐欺のマツザカさん。
480 :
名無しさん@恐縮です:2007/10/22(月) 14:18:50 ID:FLG3RPgJO
>>461 ベケット以外頼りにならないメンバーだな
今のペドロは岡島ぐらいのスピードしか出ないぞ
481 :
名無しさん@恐縮です:2007/10/22(月) 14:19:11 ID:0VmpWXTo0
なんか不安定な煮え切らない投球だったな。
来シーズンはもっとダメそう。
482 :
名無しさん@恐縮です:2007/10/22(月) 14:19:29 ID:8uqS5SjbO
>>464 赤靴下視点だと流れ云々だけどあのピッチャーの出来が悪すぎた
失投がみんな真ん中に行ってた
483 :
名無しさん@恐縮です:2007/10/22(月) 14:19:45 ID:DkavGI3U0
>>398 信頼度
抑え>>>>>>>>中継ぎ>>>>>>>>>疲れた先発
岡島がメジャーで5イニングも投げられるわけがないし、投げても
8失点くらいでフルボッコにされるだろう。今日も2イニングしか持たなかったしなwwwwwwwwwwwwwwww
484 :
名無しさん@恐縮です:2007/10/22(月) 14:19:48 ID:xysiyZ5S0
バリテックのリードは悪いだろw
松坂ストレートかなりはしってたのに
それを決め球に使わず、追い込んでからスライダー打たれて2失点。
タイムリー以外の打たれたヒットも全部変化球。
追い込んでからの釣り球高めのストレートも全然意味がないもの。
ボールカウント1個を相手にプレゼントしてるようなもの。
ストライクゾーンで勝負できるストレートを今日の松坂は投げていたよ。
シーズン中も変化球多くてイライラしてたけど、今日は切れそうだったね。
勝ったから良かったけどさ。
485 :
名無しさん@恐縮です:2007/10/22(月) 14:19:51 ID:DqXHz+O80
5回までしか投げられないってチームはすげー迷惑だろw
ぶっちゃけ100億で別の先発取れば同じくらいやるだろうが
岡島の代わりはいないだろう
487 :
名無しさん@恐縮です:2007/10/22(月) 14:20:05 ID:YTNPGxY70
日本球界ガチで最強のチームは「西武」だったという結論が出ました
488 :
名無しさん@恐縮です:2007/10/22(月) 14:20:06 ID:IRfojjhU0
>>473 ストライク判定もかなりシビアだったけどな
ロフトン一生懸命だったのにカワイソス(´・ω・`)
なんか・・・思ってる以上に全然スレ伸びないな
イチローやにしこりと違って松坂にはそれほど興味ないのかねw
491 :
名無しさん@恐縮です:2007/10/22(月) 14:20:35 ID:DkavGI3U0
492 :
名無しさん@恐縮です:2007/10/22(月) 14:20:40 ID:D/12JZzC0
494 :
名無しさん@恐縮です:2007/10/22(月) 14:21:13 ID:FhMDm/Rz0
5回しか持たない先発なんて・・・
完投当り前の松坂が阪神の先発みたいになってしまった
>>490 その人らが燃料に使われるわけがわかるな
496 :
名無しさん@恐縮です:2007/10/22(月) 14:21:22 ID:DkavGI3U0
>>490 十分すぎるほど、伸びてると思うけどw
つうか、ヤンキースの最終戦のスレより遥かに伸びが速いけどw
497 :
名無しさん@恐縮です:2007/10/22(月) 14:21:29 ID:bEIjtVnF0
バリテックのリードは悪い。
緩急の組み立てを全然考えてない。
最悪。
498 :
名無しさん@恐縮です:2007/10/22(月) 14:21:39 ID:Z+HYrkYU0
松坂岡島おめでとう (`・ω・´)ゞ
499 :
名無しさん@恐縮です:2007/10/22(月) 14:21:59 ID:vkqjsIjkO
ダメ坂、負ければよかったのに。
また打線のおかげかw
500 :
名無しさん@恐縮です:2007/10/22(月) 14:22:13 ID:FhMDm/Rz0
岡島に3イニング目も行かせるなんて信頼あるんだな
ちょっと考えられないけど
案の定だったし
501 :
名無しさん@恐縮です:2007/10/22(月) 14:22:13 ID:9sezlS3L0
>>490 多分な負けた方がスレは伸びると思うw
松坂に関してはアンチのが多いんじゃないかな
502 :
名無しさん@恐縮です:2007/10/22(月) 14:22:13 ID:O09/2g3y0
あれ?野茂は?
おおGJ
すっごい心配だったけど良かった良かった
505 :
名無しさん@恐縮です:2007/10/22(月) 14:22:25 ID:RrdrzEg2O
ミットを見ないで投げる人がメジャーで通用するなんて
506 :
名無しさん@恐縮です:2007/10/22(月) 14:22:28 ID:IRfojjhU0
>>490 キムチくさいレスで伸びまくってもしょうがないぞ
507 :
名無しさん@恐縮です:2007/10/22(月) 14:22:38 ID:7cNDcNt10
うひょー
509 :
名無しさん@恐縮です:2007/10/22(月) 14:23:11 ID:DkavGI3U0
FOXの解説でも、バリテックのリードが糞だといってたよw
朝鮮人アンチ=野茂ヲタ、涙目だなwwww
510 :
名無しさん@恐縮です:2007/10/22(月) 14:23:18 ID:bEIjtVnF0
バリテックのリードひどすぎ。
スライダーを見せ球に使って追い込んで
締めもスライダー
ストレートを見せ球にして勝負もストレート。
馬鹿か!
>>490 まぁ、月曜だから…株も動きまくってるし。。。
512 :
名無しさん@恐縮です:2007/10/22(月) 14:23:54 ID:DkavGI3U0
>>490 だから、ヤンキースの終戦のほうが伸びてなかったつうのw
コントロール優先のピッチングでコンロールが糞なんだからどうしようもないだろ。
インハイ投げろ投げろとか言ってるやつは素人だろ?
あんなちょっとバックスピンの効いた程度のボール程度じゃ、強気に攻めさせたくないわ。
小柄なペドロイアでもインハイの甘い球は持ってく力があるんだぜ?
メジャーの打者のコース別長打率を見ると、やっぱインハイが高いんだわ。
514 :
名無しさん@恐縮です:2007/10/22(月) 14:24:07 ID:8uqS5SjbO
思ったよりマトモな奴が多くて安心した
やっぱ勝つってのは重要だな
特にリーチかけられてる時は
515 :
名無しさん@恐縮です:2007/10/22(月) 14:24:15 ID:XnMY/aL20
岡島が投げてた8回か7回の
1,3塁のピンチの時はハラハラしたな。
追加点取れることなく無事に終わってくれと思ったのは
岡島以上に遊撃手だと思うけど
516 :
名無しさん@恐縮です:2007/10/22(月) 14:24:22 ID:NKZLTcYM0
しかし、クアーズとフェンウェイ・・・MLB1、2位を争う打者天国球場での
ワールドシリーズか。面白いものが見れそうだな。
518 :
名無しさん@恐縮です:2007/10/22(月) 14:25:06 ID:97MrNm2h0
カウント稼ぐ為に決め玉級を使わす糞キャッチャー
釣玉使っておいて、
釣玉が意味無い球を次に投げさす
で、カウント悪くして、フォークもビビって投げさせない
投げる玉なくなってスライダーを連投させ、打たれる
近年稀にみる糞キャッチャー
メジャーのキャッチャーはレベルが低い
阿部以下
519 :
名無しさん@恐縮です:2007/10/22(月) 14:25:13 ID:oTiZNi7c0
確かにバリテックのリードは??がつく気がする
今日放送見てたけど内角に見せ球殆どなく?外一辺倒な気がしたのは
オレだけか?
520 :
名無しさん@恐縮です:2007/10/22(月) 14:25:14 ID:DkavGI3U0
ID:ouUqF74+0
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
岡島とパペルボンはキャッチャーが何も考えずに抑えられる有能なピッチャーってことか
高校卒業直後くらいの方がフォームに躍動感あったよね。
今のフォームで抜群の制球力があるなら文句はないけど、
相変わらずなんだから昔のダイナミックなフォームに戻してほしいな。
最後のセンターフライも結構なファインプレーだったな。
エラーもあったけど守備が光ったゲームだった。
525 :
名無しさん@恐縮です:2007/10/22(月) 14:25:51 ID:HppQ96jUO
ロッキーズの投手陣ってどうなのよ
>>480 マジで
ペドロってそこまで劣化したのか・・・
527 :
名無しさん@恐縮です:2007/10/22(月) 14:26:01 ID:2+WFGbeTO
城島とれば最強だな
528 :
名無しさん@恐縮です:2007/10/22(月) 14:26:04 ID:nGFj3p9S0
松坂のスライダーは曲がりが大きすぎてカーブとスラの間みたい。もう少し曲がりは小さくなってもいいからスピードを上げればどうかな?それかもっとカットボールを磨くか。
529 :
名無しさん@恐縮です:2007/10/22(月) 14:26:20 ID:nlXb94v7O
>>490 靴下ファンは喜ぶ結果だが、松坂ファンからしたら
まぁ結果出て良かった、くらいの出来だったから
>>515 野球盤みたいな球場の形状に助けられたね
531 :
名無しさん@恐縮です:2007/10/22(月) 14:26:24 ID:JZ0l6ORn0
仮にリードが松坂に会わなかったとしても首を振る権利はあるんだよ。
一年目の城島とピザなんか凄かったぞ
532 :
名無しさん@恐縮です:2007/10/22(月) 14:26:37 ID:fk71AEpgO
ガニエ何でとったんだよw
533 :
名無しさん@恐縮です:2007/10/22(月) 14:26:39 ID:9ZvJ+TMZO
お知りかじり無視をうまわわるヒット間違いなし
「金太 魔界 かい?」
「金玉カイカイ」へヴァージョンアップ
534 :
名無しさん@恐縮です:2007/10/22(月) 14:26:41 ID:RJUX6sm50
でも、岡島やパペルのリードの時は糞じゃなかった訳で。
要するに、バリテックは受けてみて、
今日の松坂のフォークカーブチェンジアップはやべえってのがあったんだろ。
535 :
名無しさん@恐縮です:2007/10/22(月) 14:26:41 ID:m7m7OWQC0
まぁこれ以上ないガチ試合で日本人二人とも使われてるんだからたいしたもんだ
536 :
名無しさん@恐縮です:2007/10/22(月) 14:26:43 ID:D/12JZzC0
>>523 ガルシアパーラがまだレッドソックスに在籍していたとしたら・・・
537 :
名無しさん@恐縮です:2007/10/22(月) 14:26:52 ID:8uqS5SjbO
>>516 前回勝ってるウェイクがキーになると踏んでいる
まぁ勝ち投手おめ!なんだけど周囲の期待には
十分に応えたピッチングだったとは言えないな。
WSで頑張れ。
539 :
名無しさん@恐縮です:2007/10/22(月) 14:26:59 ID:7KYqomw+O
粘投って何て読むの?
540 :
名無しさん@恐縮です:2007/10/22(月) 14:27:26 ID:Lr5Jgnf10
>>483 力を入れたり抜いたりして7回100球投げるのと
1-2回全力で投げて抑えるのは投球術が違う
松坂が押さえに回れば抜かずに全力で投げるから良い仕事するかもしれないが
岡島が先発に回ってもいい仕事できるかというと難しいと思う
だが現時点で与えられた仕事をきっちりこなしてるのは岡島で
松坂は及第点だがファンは満足できてないだろう
541 :
名無しさん@恐縮です:2007/10/22(月) 14:27:33 ID:S+9twT4e0
ここで気を緩めずWSで男になるんだ>松坂
542 :
名無しさん@恐縮です:2007/10/22(月) 14:27:50 ID:IRfojjhU0
>>525 ポストシーズンの防御率2点台で確変中だったはず
544 :
名無しさん@恐縮です:2007/10/22(月) 14:27:59 ID:r37qblo5O
>>501 おいおい日本のエースを叩くのは 入団会見で無視された牛丼ヲタだけだろ
545 :
名無しさん@恐縮です:2007/10/22(月) 14:28:06 ID:BtIGGt220
魔の1回〜5回を2失点で乗り切ったんだから褒めてもいいんじゃないか?
岡島にはオプションでボーナスとかないの?
単年?来期年棒上がるわけ?
メチャいい買い物したね赤靴下は。
547 :
名無しさん@恐縮です:2007/10/22(月) 14:28:31 ID:eZKGdM8r0
>>523 四球も少なかったしな。ただサードの後ろの辺の空間がおかしかったw
サードコーチャーも目測を誤ったw
5回で2失点か 最低限の仕事をしたって感じか
549 :
名無しさん@恐縮です:2007/10/22(月) 14:28:46 ID:6cnUvdE10
まあなんだ、先日のスポーツ記事で
松坂の投資は失敗とか言ってた記者の
コメントまだ?
550 :
名無しさん@恐縮です:2007/10/22(月) 14:28:49 ID:kQa0Bkcf0
551 :
名無しさん@恐縮です:2007/10/22(月) 14:28:56 ID:DkavGI3U0
ID:9sezlS3L0
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
チョン、ファビョってやがるなww.
あさって浦和も勝利。完全脂肪ww涙目敗走ww
553 :
名無しさん@恐縮です:2007/10/22(月) 14:29:32 ID:yXdXp2x40
いくら球が滑るからといっても
あのフォームは直さないと3年ももたないよ
去年の阪神戦みたいなピッチングというか投球フォームに戻してくれれば
18勝はいけると思うんだけど。
オフの過ごし方次第だな
554 :
名無しさん@恐縮です:2007/10/22(月) 14:29:41 ID:97MrNm2h0
ウゴウゴルーゴの守備エラーは許される物じゃ無いな
一歩間違えれば戦犯ものだ
555 :
名無しさん@恐縮です:2007/10/22(月) 14:29:45 ID:yHIi3AQi0
バトンを受けた岡島はさらに頼もしかった。3番から始まる六回を3者凡退に抑えると、
七回は平凡なフライを遊撃のルーゴが落球する失策が絡み一死一、三塁のピンチを迎えた。
「去年も日本シリーズで投げ、大事なときは経験している。(レギュラーシーズンより)集中できている」。
流れが変わりかねない場面でも、シーズンを通じて武器にしてきたチェンジアップを引っかけさせ、
計算通りの併殺を奪った。跳ねるようにベンチに戻る際、拳を握り締めた。(共同)
>去年も日本シリーズで投げ、大事なときは経験している。
556 :
名無しさん@恐縮です:2007/10/22(月) 14:29:51 ID:9sezlS3L0
>>531 それは松坂も結果出てなかったし
首は振りにくかったんじゃないか?
557 :
名無しさん@恐縮です:2007/10/22(月) 14:29:54 ID:8uqS5SjbO
ロッキーズって今22戦で21勝1敗くらいなんだよな確かwww
こんなミラクルチームに土を付けれるんだろうか
超面白くなりそうだなw
559 :
名無しさん@恐縮です:2007/10/22(月) 14:30:15 ID:VWUnqTAU0
560 :
名無しさん@恐縮です:2007/10/22(月) 14:30:26 ID:5s1HFWHsO
微妙だけど、炎上しなくて良かったな。
561 :
名無しさん@恐縮です:2007/10/22(月) 14:30:27 ID:SgWcvCJ90
FOXだと今日の松坂98マイル出てたな
158キロ
562 :
名無しさん@恐縮です:2007/10/22(月) 14:30:33 ID:qvj96nz/0
なんとなく3年前のヤンキースとの大逆転LCSを思い出した
あの時と同じようにWSもこの勢いで制覇する可能性ある
>>33 2chで日本人メジャーリーガー叩いてるのも
在日中村をスポーツ界で一番のスターにしたい層化じゃねーかとマジで思うわw
気分悪い。
三振を取りに行かないときは好成績。
つかこういう場で日本人が活躍するなんてすごい時代になったものだ感激!
565 :
名無しさん@恐縮です:2007/10/22(月) 14:31:00 ID:qyIpy9p00
ホフマンでもリベラでもたいした年俸はもらってない
メッシュ並
岡島がもらえるわけない
566 :
名無しさん@恐縮です:2007/10/22(月) 14:31:02 ID:iHawEObr0
松坂〜無失点で抑えろよ
567 :
名無しさん@恐縮です:2007/10/22(月) 14:31:04 ID:bEIjtVnF0
松坂と岡島は
バリテックの
もう目がなれてきたでしょう?どうぞ打ってください糞リードを気持ちで抑えました。
568 :
名無しさん@恐縮です:2007/10/22(月) 14:31:06 ID:oTiZNi7c0
569 :
名無しさん@恐縮です:2007/10/22(月) 14:31:08 ID:FhMDm/Rz0
NHKの松坂特集ではメジャーの固いマウンドに苦しんでた
結局克服できてないのかな
570 :
名無しさん@恐縮です:2007/10/22(月) 14:31:14 ID:8312EL7V0
ルーゴは守備下手だけど、チャンスでよく打つから換えられないんだよ
571 :
名無しさん@恐縮です:2007/10/22(月) 14:31:19 ID:JZ0l6ORn0
>>556 そんなん遠慮してたら成長が無いじゃん
とにかくバリテックだけの責任にする流れは間違ってるね
572 :
名無しさん@恐縮です:2007/10/22(月) 14:31:23 ID:s/sEXwKj0
5年間メジャー見てきてイチローがいかに凄いかわかった。
皮肉な事に他の日本人が通用しなかったり怪我したりしてそれが分った。
ガムヲと対決か。願ってもない結果だ。
574 :
名無しさん@恐縮です:2007/10/22(月) 14:31:31 ID:Q7qz4dqKO
名前忘れたけどブレーブス時代のマダックス専用キャッチャー、あれ最強だろ。
577 :
名無しさん@恐縮です:2007/10/22(月) 14:32:36 ID:97MrNm2h0
そのマダクッス専用キャッチャーを100億円で連れてこい
>>526 手術して引退さえ考えてたぐらいだからな
アのエースクラスでナに移籍したのは大抵オワタ気がする
何処かのオークランドの三人組とか
579 :
名無しさん@恐縮です:2007/10/22(月) 14:32:50 ID:Rw4W/wAfO
チョンは戦犯にしたかったんだろうな。
くやしいのぉwww
またプライドもなく
日本人のフリでもして
ボストンファンに感謝されて喜んでろよ!!
>>562 でもコロラドはちょっと不気味だぞ17戦で一敗しかしてなくてポストシーズンは7連勝。
戦力的には雑魚もいいとこなんだけど、投手がなぜか良い投球してんのw
581 :
名無しさん@恐縮です:2007/10/22(月) 14:32:55 ID:DkavGI3U0
>>561 ESPNのゲームデイでも、最高で97マイルでてたよ。
常時、94マイル以上は出てた。
ベケットとそれほど急速変わらないな。
せいぜい、2マイル弱。
582 :
名無しさん@恐縮です:2007/10/22(月) 14:32:57 ID:kiHUItfA0
松坂の持ってる運って凄いよな・・
583 :
名無しさん@恐縮です:2007/10/22(月) 14:33:13 ID:r89dKbWX0
リードよりストレートで空振り取れないのが問題だろ。
糞解説者に影響されるなよ。w
スレタイ「ねんとう」って読めばいいの?
レッドソックス在住だけど街は凄いことになってる
松坂MVPコールまで出るほどの騒ぎだ
586 :
名無しさん@恐縮です:2007/10/22(月) 14:33:41 ID:tiiRby9J0
ルーゴはエラーしても、チャンスで三振しても、
何事もなかったような表情してるのが凄いw
俺悪くないよ、って顔してる。
587 :
名無しさん@恐縮です:2007/10/22(月) 14:34:09 ID:Wh8MrFoUO
100億の価値は無いって言ってるけど、元はもうとったんだから球団経営としては十二分に価値があったと思うけど
589 :
名無しさん@恐縮です:2007/10/22(月) 14:34:33 ID:l1Kaqob20
一方西武は暗黒時代を迎えようとしていた・・・
590 :
名無しさん@恐縮です:2007/10/22(月) 14:34:43 ID:u5LX1b2mO
赤靴下は相変わらず
草野球チームみたいな見た目してんなw
9回に出てたあのセンターの髪型なんだよ。
雷に当たっちゃったみたいな。
591 :
名無しさん@恐縮です:2007/10/22(月) 14:34:56 ID:8CcREdSa0
松坂ときも専用キャッチャーつければいい。
松坂がメジャーでイマイチ上手く行っていないのは
全部とは言わないがバリテックのせいもある。
これは間違いない。
592 :
名無しさん@恐縮です:2007/10/22(月) 14:34:57 ID:3g4fzDBf0
フェリックス・ヘルナンデス(当時20歳)
「捕手はただ投手が投げたいボールを受ければいいんだ
城島のリードなんて、僕は認めないよ」
岡島テーマソングのCD欲しいぜ!
♪オ〜カジマ! オ〜カジマ!
594 :
名無しさん@恐縮です:2007/10/22(月) 14:35:00 ID:8uqS5SjbO
>>580 インターリーグでベケットやシリングでも勝てなかったんじゃね?
595 :
名無しさん@恐縮です:2007/10/22(月) 14:35:01 ID:FLG3RPgJO
>>577 マダックス様はPOでは本当にお荷物なので、そのキャッチャーもPOでは役に立ちません(´・ω・`)
596 :
名無しさん@恐縮です:2007/10/22(月) 14:35:04 ID:FhMDm/Rz0
>>587 100億円くらいは日本からの金ですぐ元がとれるだろうな
597 :
名無しさん@恐縮です:2007/10/22(月) 14:35:07 ID:ByrcZgcs0
3年連続日本人チャンピオンリング確定しますた
で、韓国人は?
598 :
名無しさん@恐縮です:2007/10/22(月) 14:35:13 ID:oTiZNi7c0
>>582 運も持っているし、お金も持っているし、綺麗な奥さんも持っているし
恵まれているね、とシミジミ
599 :
名無しさん@恐縮です:2007/10/22(月) 14:35:25 ID:97MrNm2h0
あのインディアンズの1番バッターはいい選手だな
MLBはよく知らんが、
あいつは猛虎魂を感じる
あいつ欲しい
600 :
名無しさん@恐縮です:2007/10/22(月) 14:35:55 ID:Jk/3DWuk0
>>583 松坂は、メジャーではストレートだけで空振りが取れるピッチャーではない
ストレートでの空振りは全体のリードによって導き出される
601 :
名無しさん@恐縮です:2007/10/22(月) 14:35:56 ID:r37qblo5O
>>534 そうか?
岡島は球の出所が分かり辛くムチャクチャ打ちにくいし
パベルもあれだけの剛球で9回は外野の好捕に助けられた
松坂もいい訳ではないがバリテックの配球もよくはないだろう
602 :
名無しさん@恐縮です:2007/10/22(月) 14:36:10 ID:RJUX6sm50
603 :
名無しさん@恐縮です:2007/10/22(月) 14:36:19 ID:XLMYHS4a0
>>567 その前に逆ダマばっかしの松坂なんとかしろ
604 :
名無しさん@恐縮です:2007/10/22(月) 14:36:21 ID:ZYTQyQpm0
パペルボン在住だけど街全体がうるさ過ぎて眠れない
605 :
名無しさん@恐縮です:2007/10/22(月) 14:36:31 ID:iyD5VI0CO
>>585そうか?
ボストン在住だが松坂氏ねコールが凄いんだが。
606 :
名無しさん@恐縮です:2007/10/22(月) 14:36:35 ID:yq6U/TLGO
まだ中村を在日とか、草加とか言ってるバカがいるのか
607 :
名無しさん@恐縮です:2007/10/22(月) 14:36:58 ID:8uqS5SjbO
608 :
名無しさん@恐縮です:2007/10/22(月) 14:37:08 ID:LELnWRz10
パペルボンは年棒6000万か
松坂は年棒20億
代わってあげればいいのにねw
609 :
名無しさん@恐縮です:2007/10/22(月) 14:37:16 ID:qyIpy9p00
>>599サイズモア
次のwbcのアメリカのトップバッターはまちがいなくこいつだよ
ちなみに黒人
次の松坂の登板は土日のどちらかにしてくれ。。。
今日の試合最後にセンターが壁にぶつかりながらファインプレーしたけど
あれが1点リードで2アウト満塁とかだったらあの外野がヒーローになってたのにな
せっかくファインプレーしたのに誰も褒めてくれないw
612 :
名無しさん@恐縮です:2007/10/22(月) 14:37:38 ID:DkavGI3U0
>>608 年棒wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
↑ガニエの本音
↓松坂の本音
614 :
ペルソナJ:2007/10/22(月) 14:38:05 ID:3dhmNeNP0
615 :
名無しさん@恐縮です:2007/10/22(月) 14:38:08 ID:ByrcZgcs0
64パワーでコロラドが勝ちます
勝てばいいんだよ勝てば
しかし松坂で負けてたらと思うとゾッとするぜ
617 :
名無しさん@恐縮です:2007/10/22(月) 14:39:05 ID:bwKAYPzf0
解説が岡島ばっかり褒めて、松坂を完全にスルーしてたのが
おもしろかった。
618 :
名無しさん@恐縮です:2007/10/22(月) 14:39:06 ID:Wh8MrFoUO
バリテックがカーブやフォークを要求しなかったのはノーコン病の再発を恐れてじゃないの?外一辺倒なのは松坂のストレートにそこまでの力がないから
ロンドン在住だがレッドソックスの話題なんてこれっぽっちもないね
人気ないな
620 :
名無しさん@恐縮です:2007/10/22(月) 14:39:12 ID:DkavGI3U0
>>605 そうか?
ジャパン在住だがID:iyD5VI0CO死ねコールが凄いんだが。
621 :
名無しさん@恐縮です:2007/10/22(月) 14:39:27 ID:9sezlS3L0
>>608 年俸な。棒じゃないからな憶えとけよ
ちなみに今年の年俸は6億円
622 :
名無しさん@恐縮です:2007/10/22(月) 14:39:34 ID:ucU+D1sxO
フタエノキワミアッー!
3塁線を抜けた打球でのロフトンの走塁、コーチの判断
そこを抑えた岡島。ここがキープレイだったね
最後大差ついたけど途中の流れではどっちが勝ってもおかしくなかった
HGHで怯える鳥と売国奴w売国奴は検査が終わるまで部屋から出ることを禁止されてた
らしい。で朝日がのぼるまで官能小説と姦国の歴史と瑠璃教に関しての本を読んでたらしいね
625 :
名無しさん@恐縮です:2007/10/22(月) 14:39:53 ID:BlWlEVrK0
>>616 別になんともおもわねーよ
NYYが敗退したことで、王や台湾を責める奴いるか?
それと同じこと
626 :
名無しさん@恐縮です:2007/10/22(月) 14:40:05 ID:HppQ96jUO
松坂取り敢えず次投げる時までにヒゲ剃って欲しい
627 :
名無しさん@恐縮です:2007/10/22(月) 14:40:07 ID:nlRPHy430
>>553同感。
上体を倒しこんで体重をかけるフルパワー投球をする
↓
滑ってすっぽ抜ける
↓
腕だけで投げて置きにいく
↓
スピードが出ない
↓
肩、腕の力でスピードを出そうとする
↓
肩肘間接の負担増大
↓
故障
>>619 イギリスなんか全く野球普及してないやろwwww
イギリス人メジャーリーガーなんて1人もいないしな
630 :
名無しさん@恐縮です:2007/10/22(月) 14:40:52 ID:dPLBGe+7O
>>611 クリスプ打てなすぎでスタメン落とされたしあのプレーでチャラかな
631 :
名無しさん@恐縮です:2007/10/22(月) 14:41:06 ID:DkavGI3U0
632 :
名無しさん@恐縮です:2007/10/22(月) 14:41:08 ID:Q7qz4dqKO
来年以降を考えたら、今日負けてショックで激やせしてくれたほうがよかったのかもしれん…
過食症で激太りも困るが。
633 :
名無しさん@恐縮です:2007/10/22(月) 14:41:09 ID:r89dKbWX0
お前等松坂とリアルどっち応援するの?
実況が凄い事になりそうだな。
俺は当然勝った方を応援する。
634 :
名無しさん@恐縮です:2007/10/22(月) 14:41:19 ID:bwKAYPzf0
松坂登板時はインディアンズを応援してたが、
岡島に代わった瞬間からレッドソックスを応援しだしたのは
俺だけじゃないはず。
635 :
名無しさん@恐縮です:2007/10/22(月) 14:41:24 ID:FhMDm/Rz0
そういえば炎上するガニエという投手はまだいるのかね
ここでリアル松井が突然解雇
サイズモアは黒人と白人のハーフだな
638 :
名無しさん@恐縮です:2007/10/22(月) 14:41:32 ID:97MrNm2h0
オーキードーキーって岡島は馬鹿にされてるんだな
639 :
名無しさん@恐縮です:2007/10/22(月) 14:41:40 ID:vE6LPGE30
松坂はワールドシリーズ決勝でノーヒットノーランするよ
640 :
名無しさん@恐縮です:2007/10/22(月) 14:42:12 ID:DkavGI3U0
松坂が降板してから大量点か
642 :
名無しさん@恐縮です:2007/10/22(月) 14:42:18 ID:qyIpy9p00
岡島の信頼度は異常だな
この大舞台で3イニング目とか普通ないだろ
先発→岡島→パベで行ったということは
先発以外ではパベに次ぐ信頼度と考えて良いのか?
ボストンの町で子供が岡島投法をしているのが
日常的な光景になる日も近いかな
645 :
名無しさん@恐縮です:2007/10/22(月) 14:42:40 ID:skgFPs5k0
最後アップアップだったからな、松坂がいなかったら優勝もおぼつかなかっただろ
646 :
名無しさん@恐縮です:2007/10/22(月) 14:43:05 ID:XLMYHS4a0
>>616 間違いなく松坂ころされてたな
今日は朝から日本のメディアは規制されて取材できなかったらしいよ
647 :
名無しさん@恐縮です:2007/10/22(月) 14:43:08 ID:Wh8MrFoUO
サイズモアはムラット
648 :
名無しさん@恐縮です:2007/10/22(月) 14:43:13 ID:z9SjOL0kO
勝ったからって、「2失点に抑える好投」って記事はどーなのよ?
649 :
名無しさん@恐縮です:2007/10/22(月) 14:43:32 ID:DkavGI3U0
>>637 かなり白人に近いよな
肌の色があれだけ白いし、ジーターとはだいぶ違う。
>>608 6年ででしょ。それに出来高払い(800万$)を引いたら 約7億5000万@1年
人に話すときは正確に話すほうがベタ
651 :
名無しさん@恐縮です:2007/10/22(月) 14:43:54 ID:/BZbgOUL0
652 :
名無しさん@恐縮です:2007/10/22(月) 14:44:00 ID:iEDj+9f20
オカジ>豚
>>644 その余分な信頼には答えられなかったわけだが…
出番早くても2イニング固定で行ってくれ
654 :
名無しさん@恐縮です:2007/10/22(月) 14:44:55 ID:lcgYFFKI0
>>651 辛辣すぎる言葉だな
まあ両方とも全く結果残せてないわけだが・・・
655 :
名無しさん@恐縮です:2007/10/22(月) 14:44:59 ID:Jk/3DWuk0
>>642 黒人じゃないだろう、と思ったけど、写真によってはそう見えなくないことも無いな。
ファンクラブもあるみたいだし、ジーターみたいに女性にはそういう雰囲気がセクシーなのかな?
656 :
名無しさん@恐縮です:2007/10/22(月) 14:45:15 ID:nH0CYp2l0
>>618 消去法だからね
スライダー以外の変化球→抜ける可能性が高い
ストレート→高め以外は空振り取れない。高めは見られてる。
内に見せ球→これも読まれてる。結果カウントを悪くするだけ
緩急→無理。使えません。
だから外にスライダー。そんだけのこと。
657 :
名無しさん@恐縮です:2007/10/22(月) 14:45:23 ID:97MrNm2h0
ロナウドみたいなかんじでしょ
粘投ではなかったな、しっかり失点したし
でも、結果オーライかな
アナウンサーは過剰に表現しすぎ
2回終わって今シーズンで一番良いんじゃないですか?とか
森中よりはマシだけど
659 :
名無しさん@恐縮です:2007/10/22(月) 14:46:17 ID:f9e7uctrO
松坂ってこういう大舞台では異常な運を発揮するよな。相手カワイソスw
660 :
名無しさん@恐縮です:2007/10/22(月) 14:46:33 ID:XLMYHS4a0
10億近く貰ってるやつが2点も取られたらダメだろ?
本気モードなら完璧に抑えてくれよ。
661 :
名無しさん@恐縮です:2007/10/22(月) 14:46:34 ID:An+wLMuk0
ジャイロ投げればよかったのに。。
>>644 でも今日で信頼なくしたな
3イニングは無理って思われただろ
松坂リードして5回投げきったので良し
ボストン打線4回で3併殺とはひどい
あんなP2回でkoできたろ
664 :
名無しさん@恐縮です:2007/10/22(月) 14:47:13 ID:XnMY/aL20
他の日本人投手と違って
松坂の場合は年度を重ねるごとに良くなりそう。
Wシリーズはこのままの調子だと思う。
665 :
名無しさん@恐縮です:2007/10/22(月) 14:47:18 ID:8CcREdSa0
キャッチャーのリードがよければ、無失点だよ。
いつものフォアボールで崩れる、はなかったしな。
キャッチャーの要求通りに投げ、そして打たれた。
今日は松坂のボールに威力もあったから、リードの悪さが余計目立った。
いきなりメジャーにフィットして大活躍の岡島と
未だに慣れきれずに手探り状態の松坂。
上岡、パペポの鶴瓶の口答リレー
668 :
名無しさん@恐縮です:2007/10/22(月) 14:47:37 ID:nlRPHy430
>>662 おまえ今まで岡島の試合見てないだろ。
つか、野球知らないだろ。
100億言っても4年だか5年ででしょ、優勝すりゃ余裕で減価償却できる
松坂いなかったら故障のウェイクおじさんかおそらくFAで掴まされたバリー・ジトで回しているんだぜw
松坂はプレッシャーに強いな
流石だ
おかじま〜♪おきどき〜♪
WSで松坂と松井とヒデキが見れるなんて最高だな
673 :
名無しさん@恐縮です:2007/10/22(月) 14:47:54 ID:BlWlEVrK0
結論
松坂=伊良部
フェイク松井は今何してんのかな。
引き篭もりか。
675 :
名無しさん@恐縮です:2007/10/22(月) 14:48:05 ID:nGFj3p9S0
1〜3回を0で抑えられたのは相手の打ち損じも一因。
松坂フルボッコでボストンで暴動になると思ってたのに
松坂はここ一番でホント運が良いな
677 :
名無しさん@恐縮です:2007/10/22(月) 14:48:07 ID:xz00yQnL0
よくわかんないなぁ
七回二失点ぐらいだと好投って感じだが
678 :
名無しさん@恐縮です:2007/10/22(月) 14:48:23 ID:nlRPHy430
>>669 減価償却の使い方間違ってるよ。恥ずかしいな。
2失点自体はそんなに悪い結果ではないと思うけど、投球リズム悪いし
球数多いし、点の取られ方が嫌な感じだった。
680 :
名無しさん@恐縮です:2007/10/22(月) 14:48:40 ID:XnMY/aL20
>>530 あの打球の行方は笑ったw
日本の場合であのクッションはないもんね
大舞台を無難にこなした松坂ってとこか
さすがなんじゃねやっぱ
682 :
名無しさん@恐縮です:2007/10/22(月) 14:49:10 ID:aI6XiQDs0
岡島は来期はワンポイント起用だな
確実に2イニング目は捕まるし
せいぜい1イニングだけなら誤魔化せるだろうが
683 :
名無しさん@恐縮です:2007/10/22(月) 14:49:15 ID:DkavGI3U0
>>661 一球投げてたよ。
少なくても、現地の解説者はジャイロだといっていた。
684 :
名無しさん@恐縮です:2007/10/22(月) 14:49:34 ID:zAUZSh40O
外すら投げさしすぎ
686 :
名無しさん@恐縮です:2007/10/22(月) 14:49:38 ID:qJdBzELDO
減価償却wwwwwwwwwwwwwwwwwwW
687 :
名無しさん@恐縮です:2007/10/22(月) 14:49:45 ID:ktfpbMk80
ガニエこねー!!
688 :
名無しさん@恐縮です:2007/10/22(月) 14:49:49 ID:r89dKbWX0
こいつ新人王に興味ないとか調子こいてなかったか?
5回で炎上前に代えられてほっと胸を撫で下ろす選手の分際でよー。
689 :
名無しさん@恐縮です:2007/10/22(月) 14:49:57 ID:wc7pAnpy0
シーズン前に松井さんは眼中に無いって言ってたくせに
このザマ・・・・・ダッセー
691 :
名無しさん@恐縮です:2007/10/22(月) 14:50:10 ID:6sVI8MO50
2ストライク追い込んでからがイマイチだったな
692 :
名無しさん@恐縮です:2007/10/22(月) 14:50:14 ID:ZYTQyQpm0
>>672 ラテ欄に「WS 松坂、松井ヒデキ登場」と書かれる
六回か七回投げて二失点ならなぁ。
五回かあ…
首の豚エキスボールに塗りたくるな
>>670 プレッシャーに強いのはその松坂を第7戦で使った監督です!!!
696 :
名無しさん@恐縮です:2007/10/22(月) 14:50:52 ID:Jk/3DWuk0
697 :
名無しさん@恐縮です:2007/10/22(月) 14:50:54 ID:8uqS5SjbO
とある野球の大会ではリーグ戦で2回勝ってる相手にトーナメントで
負けたチームがあるらしい
そのトーナメントで勝ったチームはそのまま優勝の
栄冠を手に入れたわけだ
絶対に勝たなきゃいけない試合で勝つ事が重要
698 :
名無しさん@恐縮です:2007/10/22(月) 14:50:56 ID:cAFeWTKR0
松坂が7回まで投げてれば負けてたw
699 :
名無しさん@恐縮です:2007/10/22(月) 14:51:03 ID:eh8qdbz+O
コンナモンか
正直もっとやると思ってたんだが
来季はどーなんだろな
700 :
名無しさん@恐縮です:2007/10/22(月) 14:51:04 ID:+eLyQOzF0
>>656 つまりは低めのストレートの球威不足
緩急をつける為のスローカーブ・チェンジアップ等無理
カーブ・フォークがノーコンって事か
低めに100マイルを超える速球が投げられて、全盛期の野茂フォークと全盛期の江川カーブ
が巨人上原のコントロールで投げられれば松坂も活躍できたという事か・・・
ちょっと無理ジャネ?
701 :
名無しさん@恐縮です:2007/10/22(月) 14:51:07 ID:aA5muA5K0
おーかじまー おーきどきー
702 :
名無しさん@恐縮です:2007/10/22(月) 14:51:17 ID:eZKGdM8r0
松坂は追い込んでから苦労するけど、岡島の時は随分早打ちだったな
ファーストストライクから前にとんだ打球が多かった
いっとくけど松坂は年俸かなり安いよ、ポスティングでボストンが無茶しただけだしね。
年俸600万ドルはメジャーじゃ三流のベテランの給料ですよ。それが4-5年続くわけ
だから、じつは超お得。
704 :
名無しさん@恐縮です:2007/10/22(月) 14:51:25 ID:nGFj3p9S0
>>674 右バッターへの転向にむけて特訓中。これまでのぶきっちょなスイング見てると本来は右。
705 :
名無しさん@恐縮です:2007/10/22(月) 14:51:29 ID:DkavGI3U0
>>673 伊良部は全く信頼されなかった。
プレイオフでは、ローテを外されたどころか中継ぎでも投げていない。
松坂危なかったなww
>>702 追い込まれた後の決め球恐れてるんだろうな
708 :
名無しさん@恐縮です:2007/10/22(月) 14:52:33 ID:NKZLTcYM0
レッドソックスって、来年日本で開幕やるんだっけ?
そうだとしたら、本当に重いものを幾つも背負ってたんだな今日の松坂(と岡島)は。。。
腕の振りが緩すぎるだろ。腕の振りで加速度をつけれないピッチャーはメジャーじゃ通用しない。
日本人のしょっぱいバックスピンストレートなんてたかが知れてる。
やっぱりメジャーのピッチャーが上体の力で投げるのにはそれなりに理由があるということだな。
710 :
名無しさん@恐縮です:2007/10/22(月) 14:52:37 ID:QBJXmTsn0
まあ100億にはこの運の代金が含まれてるな
最初のころはストレート低めにきてたんだがな
712 :
名無しさん@恐縮です:2007/10/22(月) 14:53:25 ID:NKZLTcYM0
>>705 LCSで1度敗戦処理登板した
上手に処理できずにボコボコにされたけど
713 :
名無しさん@恐縮です:2007/10/22(月) 14:53:27 ID:4BrdttND0
松坂は無四球なら五回二失点でも合格だな
714 :
名無しさん@恐縮です:2007/10/22(月) 14:53:42 ID:3bC3b8jG0
大一番に熱投を期待したがいつもの松坂だった
リリーフ陣、特に岡島に救われたな
715 :
名無しさん@恐縮です:2007/10/22(月) 14:53:47 ID:eh8qdbz+O
痩せろよ…
716 :
名無しさん@恐縮です:2007/10/22(月) 14:53:53 ID:Jk/3DWuk0
>>702 松坂は待てば勝手に崩れてくれるからね。
岡島は追い込まれてからの決め球が怖いから早打ちになってるんじゃないかな。
>>703 メジャーの高年俸100傑にも入らないらしい。
2ストライクに追い込んでから観客が立って拍手するけど
松坂はあれに応えれたことあんま無い気がする
718 :
名無しさん@恐縮です:2007/10/22(月) 14:54:09 ID:cPgX2GNl0
伊良部は結構活躍したのになぁ
719 :
名無しさん@恐縮です:2007/10/22(月) 14:54:22 ID:97MrNm2h0
誰か言ってたが知らんが、もともと松坂の評価はそんな高く無いんだってよ
1年目の成績もほぼスカウティングの予測ぐらいらしい
PO投げられる3番手の投手が欲しかったから、
今年は、今日の仕事で価値を発揮したんだよ
補強の成果は充分にあったし、適格な評価だった
それより、
アメリカのスカウトの凄さは岡島の評価にあるらしい
岡島は日本やマスコミでは松坂のサポート的な獲得だと言われてたが、
スカウトは、むしろ岡島を評価してたらしい
当初から、絶対に活躍できるはずだと予測していたみたいだから、
レッドソックスのやつは大したもんだ
720 :
名無しさん@恐縮です:2007/10/22(月) 14:54:36 ID:KKE5yrYrO
もし松坂がいなくてもどうにでもなったが、オカジがいなけりゃここまでこれなかったな
ルーゴはもう出ないでくれ
721 :
名無しさん@恐縮です:2007/10/22(月) 14:54:42 ID:cAFeWTKR0
松坂って危なっかしいから、へたに中継ぎに転向できんよなw
絶対数試合かぶちこわす
決戦では松坂が1回しか投げないほうが絶対いい
722 :
名無しさん@恐縮です:2007/10/22(月) 14:54:50 ID:kQa0Bkcf0
四球ゼロは誉めても良いと思う
ほんと命拾い。それにしても岡島すげーな。
岡島ぁ
725 :
名無しさん@恐縮です:2007/10/22(月) 14:55:24 ID:DkavGI3U0
>>718 トーリやチームメートから嫌われてたからね。
あと、シーズンの後半になって必ず調子を落とすという癖があった。
試合前エグザイル流れてたような気がするんだけど
松坂のときはいつもこうなの?
727 :
名無しさん@恐縮です:2007/10/22(月) 14:55:34 ID:nH0CYp2l0
>>711 途中で球威が落ちるんだよ
その頃ちょうどスライダーにもついていけるようになるから
追い込んでもカットされまくりになる
今日みたいに前兆が出たら変える判断があれば十分貢献できるさ
729 :
名無しさん@恐縮です:2007/10/22(月) 14:55:44 ID:7QQzgj3Q0
岡島という保護者があってこそ松坂は今年のりきったな。
来年は一人立ちして欲しい
730 :
名無しさん@恐縮です:2007/10/22(月) 14:55:59 ID:IrQWSW5rO
良かったな
よくやった。
732 :
名無しさん@恐縮です:2007/10/22(月) 14:56:24 ID:NKZLTcYM0
松坂は、ポスティング費用が一種の(NPBの苦界からの)身請け金だから、
松坂に払われたのと同じ。
つまり6年1億ドル(115億) 年平均19億円の投手なのだ。
733 :
名無しさん@恐縮です:2007/10/22(月) 14:56:42 ID:r89dKbWX0
斎藤もストレートとスライダーしかないけど空振り取り捲ってるよな。
何が違うんだろうか?日本時代の印象では松坂の方が球威が勝っていたはず。
734 :
名無しさん@恐縮です:2007/10/22(月) 14:56:48 ID:fLj+HHcMO
取り敢えず、お疲れ
>>597 何が?と思ったけど、そういえば松井と岡島+マツザカのどちらかに可能性あるのか。
で、韓国人がどうしたの?
736 :
名無しさん@恐縮です:2007/10/22(月) 14:56:52 ID:An+wLMuk0
>>675 打ち損じっていうよりいい当たりが野手の正面っていうやつ いわゆる運がいい
シーズン中は6回までで変えてりゃいいのに7回目までひっぱって負けるパターンが
目立った。あとガニエに二回勝ち消された。
739 :
名無しさん@恐縮です:2007/10/22(月) 14:57:15 ID:QT+kn/mM0
88球で交代って全然信用されてないな
740 :
在日lolita(女 ◆FsmAvZlgmM :2007/10/22(月) 14:57:26 ID:vyQ9lpUQ0
なんか思ったよりスレが活生してないな
楽しみにしてたのにw
741 :
名無しさん@恐縮です:2007/10/22(月) 14:57:35 ID:3bC3b8jG0
6回投げさせたら確実に逆転されてただろう
日本の大エース、WBCの優勝投手があっぷあっぷの3番手
742 :
名無しさん@恐縮です:2007/10/22(月) 14:57:39 ID:Rw4W/wAfO
チョンは戦犯にしたかったんだろうな。
くやしいのぉwww
またプライドもなく
日本人のフリでもして
ボストンファンに感謝されて喜んでろよ!!
743 :
名無しさん@恐縮です:2007/10/22(月) 14:57:43 ID:DkavGI3U0
>>720 いや、どうにでもなってないだろうな。
今日負けてただろう。
岡島?
大塚のほうが普通にすごい。
744 :
名無しさん@恐縮です:2007/10/22(月) 14:57:50 ID:4BrdttND0
手のひらの大きさの差があって手がデカイやつは向こうの球もしっかり握れるし指に引っ掛けられるってことかもよ
745 :
名無しさん@恐縮です:2007/10/22(月) 14:58:02 ID:YJ2xcXi90
初回と5回じゃ全然球威が違うように見える
やはりかなり疲れてるんだろうな
松坂は岡島に1億くらいプレゼントしてもいいくらいの援助ぶり、
嫁さんはどっちも美人で気が強いが。
748 :
名無しさん@恐縮です:2007/10/22(月) 14:58:45 ID:IE0QZq7J0
>>644 率直に言って岡島投法はマネできないと思う
>>737 松坂に気使ってたんだろう
いつもマウンド降りたくなさそうにしてたし
きょうは絶対負けられないという名分があったから
751 :
名無しさん@恐縮です:2007/10/22(月) 14:59:12 ID:DkavGI3U0
>>729 岡島に勝ち星1回つぶされてる。ついでにガニエにもw
752 :
名無しさん@恐縮です:2007/10/22(月) 14:59:22 ID:cAFeWTKR0
それにしても日本野球は甲子園の弊害大きすぎるな
プロで花開く奴の知名度はなかなか上がらない
>>747 その前にキレも球威も斎藤>松坂だけどな
754 :
名無しさん@恐縮です:2007/10/22(月) 14:59:32 ID:06xwVVSAO
NPBとMLBのレベルの差を露骨に示してるな
打者版だとイボイとエロがそれに当て嵌まる
豚 15勝12敗 防御率4.40
ベケ 20勝6敗 防御率3.20?
イボイ .285 25本 102打点
エロ .314 54本 156打点
参考(NPB時代)
豚 沢村賞 最優秀防御率 最多勝 奪三振王 MVP ¨過去10年で最高の投手¨
イボイ HR王 首位打者 打点王 MVP ¨王に並ぶHRバッター¨
755 :
名無しさん@恐縮です:2007/10/22(月) 14:59:48 ID:CYpx7fq70
パペルボンにロッキーズ打線が抑えられるかな。
接戦になったらレッドソックスはきついんジャマイカ。
今日の松坂をガンダムに例えると
魔乳・ラミレス
推定年俸(3人とも26歳)
ベケット 1000万j
松坂 600万j
パペルボン 50万j
パペルボンは大卒4年目なんでまだ安い。
758 :
名無しさん@恐縮です:2007/10/22(月) 14:59:58 ID:yC4lWAtw0
インディアンスのベタンコートって横浜にいたやつか?w
微妙だったアイツがこんな舞台で投げてる投手になってるとはw
>>747 斉藤はメジャーのボールになってからありえない変化球を投げるようになった。
あんな球投げてたら誰がリードしても抑えられる。
760 :
名無しさん@恐縮です:2007/10/22(月) 15:00:12 ID:9pZZKRN80
松坂は何が悪いかって言うと、足の上げ方が悪くて、軸足に
体重乗せないから球が抜けるんだよ。
つまりフォームの最初の時点で悪いんだから、何をやっても駄目な状態。
そのことがわかってないんだろうね。
761 :
名無しさん@恐縮です:2007/10/22(月) 15:00:20 ID:ByrcZgcs0
,ハ,,,ハ
(,,・ω・) キーコキコ
〜 。(_ ゚T゚
. ゚ ゚̄
,ハ,,,ハ
(,・ω・,) クリスプの最後の打球の処理って何気にすごくね?
。(_ ゚T゚
゚ ゚̄
762 :
KEN:2007/10/22(月) 15:00:37 ID:/SlGJimH0
7回投げきって2点なら合格だった。
岡島も8回をきちっと抑えてれば合格だった。
今日のMVPはパペルボン。
でもまあ勝って良かった。久しぶりに嬉しい。
763 :
名無しさん@恐縮です:2007/10/22(月) 15:00:37 ID:eZKGdM8r0
764 :
名無しさん@恐縮です:2007/10/22(月) 15:00:41 ID:AwHk7Mbe0
勝てば内容は二の次
それが勝負の世界だ
>>754 しかしアレ様とか岡島とか普通に活躍してたりするんでメジャーは分からん
766 :
名無しさん@恐縮です:2007/10/22(月) 15:00:49 ID:IE0QZq7J0
岡島も来年は危なそうじゃね?
767 :
名無しさん@恐縮です:2007/10/22(月) 15:01:03 ID:vSnuPWwL0
あの幻のツーベースがセーフだったら岡島が勝ち投手だったな・・・
768 :
名無しさん@恐縮です:2007/10/22(月) 15:01:06 ID:8uqS5SjbO
ラミレス凄いと思っていたけど 年俸見てビックリ 1700万ドル なんだね。
まぁ打って当然か・・・
770 :
名無しさん@恐縮です:2007/10/22(月) 15:01:13 ID:97MrNm2h0
てゆうか、ピッチャーはやっぱ身長が高い方が有利だ
松坂はMLBじゃチビの部類だから、厳しい
NPBじゃ普通だろうが。
771 :
名無しさん@恐縮です:2007/10/22(月) 15:01:14 ID:An+wLMuk0
>>758 ベタンコートは速い球投げるよな。横浜の外人スカウトはいい目してるよ
772 :
名無しさん@恐縮です:2007/10/22(月) 15:01:17 ID:RJUX6sm50
>>738 新曲は、ボストンを拠点に活動する4人組バンド「TATAMI」のアルバム「Lovers at Fenway」の1曲。リーダーで岡島ファンのキャプテンKen氏が独自に作曲し、岡島の通訳、ジェフ山口氏に送ったことからテーマ曲に採用された。
773 :
名無しさん@恐縮です:2007/10/22(月) 15:01:21 ID:cAFeWTKR0
齋藤ってもともと日本人離れした外人っぽい投げ方だし
774 :
名無しさん@恐縮です:2007/10/22(月) 15:01:26 ID:HpBcED8TO
でもボストンの松坂に対する印象は
この試合でプラスになってないよね
っていうか微妙にマイナスポイント
状態良くないから
ワールドシリーズでまた失態演じて
更に醜い扱いを受けそう…
1億ドルとか延々騒がれる松坂もかわいそうだな
給料は全然安いのに
777 :
名無しさん@恐縮です:2007/10/22(月) 15:01:42 ID:DkavGI3U0
中継ぎは所詮中継ぎなんだよ。
いくら頑張っても、長谷川のように確変しても300万ドル以上は無理。
長谷川もFAの前の年に、防御率1点台で再契約したけど
2年600万ドルだったからな。
それでもやりすぎだと思ったけど、その程度の評価なんだよ。
中継ぎなんてな。
先発で言えば、防御率5点台で10勝15敗の投手の半分くらいの価値しかない。
778 :
名無しさん@恐縮です:2007/10/22(月) 15:01:46 ID:Nor5sA+a0
日本に居た時はパワーピッチャーで通じたんだがな MLBじゃ難しいか
ゲッツー取れるボールマスターして打たせてとるタイプに変身した方が長持ちするかもな
NHKも今日地上波でやればよかったのに
民法がお昼とかのニュースでけっこ取り上げてたのにもったいね
780 :
名無しさん@恐縮です:2007/10/22(月) 15:01:52 ID:3bC3b8jG0
劇的な試合を期待したが松坂へなちょこ
途中大差もついてあっけなかったな
782 :
名無しさん@恐縮です:2007/10/22(月) 15:02:27 ID:AwHk7Mbe0
>>775 今日負けてないからマイナスにはなっていないだろう
784 :
名無しさん@恐縮です:2007/10/22(月) 15:02:45 ID:mYkShK88O
>>762 お前全く試合みてないだろwwwwwww
>>776 メジャー実績ゼロの投手にしては安くはないけどね
>>755 その前にコロラド投手陣がボストン打線を抑えられるのかな?
連勝で乗ってるコロラドだから初戦でボストンが勝っちゃえば案外すんなり行くかもよ
787 :
名無しさん@恐縮です:2007/10/22(月) 15:02:58 ID:8uqS5SjbO
>>762 オカジは自分の仕事はしっかりしたよ
3イニングが無理な注文なだけ
そりゃ打たれるちゅーの
788 :
名無しさん@恐縮です:2007/10/22(月) 15:03:07 ID:NKZLTcYM0
>>761 本当のセーブシチュエーション(3点差以内)だったら、今日のMVPというか、
シリーズMVP級のプレーだった。
789 :
名無しさん@恐縮です:2007/10/22(月) 15:03:15 ID:eh8qdbz+O
イボイどうすんだろ
トーリやめたら補欠じゃん
ジトよりはマシだな
792 :
名無しさん@恐縮です:2007/10/22(月) 15:03:29 ID:DkavGI3U0
>>753 だから、1イニング限定の抑えと先発比べる馬鹿いないってw
793 :
名無しさん@恐縮です:2007/10/22(月) 15:03:33 ID:nGFj3p9S0
>>761 あれは目立つためにわざとギリギリにしたんじゃない?
795 :
名無しさん@恐縮です:2007/10/22(月) 15:03:38 ID:NKZLTcYM0
>>776 松坂は、ポスティング費用が一種の(NPBの苦界からの)身請け金だから、
松坂に払われたのと同じ。
つまり6年1億ドル(115億) 年平均19億円の投手なのだ。
796 :
名無しさん@恐縮です:2007/10/22(月) 15:03:42 ID:IRfojjhU0
岡島には2回分の燃料しか積んでないから3回は無理
>>76 遅レスだが、おまえインスラもしらんのかw
野球まともに知らんな。仰け反らせてど真ん中という狙い。
松坂はフォークも武器なのになんで投げないんだ?
800 :
名無しさん@恐縮です:2007/10/22(月) 15:04:00 ID:Jk/3DWuk0
>>760 こんなところで2ちゃんやってる奴がわかってることぐらい、分かってると思うけど。
それができてるか、できてないかは別として。
>>771 でももう横浜の外人担当は牛込じゃないんだろ?
>>790 そりゃ1億と比較すれば安いな
しかもほとんど西武の取り分なのに
>>787 セーフティとシングルじゃちょっと不運だったってのもあるけど。
805 :
名無しさん@恐縮です:2007/10/22(月) 15:04:33 ID:4TZ6ZkLD0
>>785 でも年俸の割りに悪い成績ってわけじゃないんだよね
まあ俺はREDSOXが勝つと思ってたけどね。
お前等に教える必要無かったから言わなかっただけで
807 :
名無しさん@恐縮です:2007/10/22(月) 15:04:56 ID:DkavGI3U0
>>775 おまえ、卑屈な奴だねw
引きこもりでしょ?w
>>490 投手は毎日出場する野手より人気落ちるからな
野茂の頃は日本人野手がいなかったから状況違うけど
809 :
名無しさん@恐縮です:2007/10/22(月) 15:05:28 ID:cAFeWTKR0
でも岡島も松坂がいったチームだから日本である程度報道してもらえたっていうのはあるな
岡島の3イニング投げるのには驚いたな。
よほどガニエ使いたくなかったんだろうな
811 :
名無しさん@恐縮です:2007/10/22(月) 15:05:45 ID:RJUX6sm50
812 :
名無しさん@恐縮です:2007/10/22(月) 15:05:57 ID:iHawEObr0
豚運良いな
813 :
名無しさん@恐縮です:2007/10/22(月) 15:05:58 ID:dPLBGe+7O
イチローとの初対戦初級のカーブ、あれ使えると思うんだけどな
814 :
名無しさん@恐縮です:2007/10/22(月) 15:06:01 ID:8uqS5SjbO
>>777 10勝15敗って事はローテーションピッチャーだから
もっと貰えるでしょ
815 :
名無しさん@恐縮です:2007/10/22(月) 15:06:17 ID:s0tgAzMj0
正直なところ、期待するのはロッキーズの4連勝w
816 :
名無しさん@恐縮です:2007/10/22(月) 15:06:20 ID:IK6BR+ve0
m9(^Д^)プギャー 朝鮮人ざまあみろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
817 :
名無しさん@恐縮です:2007/10/22(月) 15:06:24 ID:97MrNm2h0
楽天の抑えのやつは結構通用するかもな
あと馬原もいけると思う
松坂は日本屈指の投手ではあるが、MLBでは明らかに相性が悪い
今日の功労者はオカジとペドロイア
今日もエンターテイナーはルーゴ
820 :
名無しさん@恐縮です:2007/10/22(月) 15:07:15 ID:yWwdT/u10
リーグトップを争う試合で、5回6安打2失点なら充分だろ。
そういうレベルなんだよ、相手の打者も。
>>760 メジャー最新の投球フォームはゆっくり最小限の動きで制球力をつけるってのが
スタンダード。メジャーの一流ピッチャーはゆるいフォームで軽く投げてるでしょ。
822 :
名無しさん@恐縮です:2007/10/22(月) 15:07:24 ID:Nor5sA+a0
正直、今日のピッチングを見て、次も大丈夫とはとても言えない
823 :
名無しさん@恐縮です:2007/10/22(月) 15:07:24 ID:IRfojjhU0
>>815 おれもロッキーズにそれやってほしい
しかしチャンピオンはボストンだろうけど
>>817 馬原はフォークもイマイチだから、あのストレートじゃ通用しない。
826 :
名無しさん@恐縮です:2007/10/22(月) 15:07:38 ID:cXZxubw70
蟹”江
827 :
名無しさん@恐縮です:2007/10/22(月) 15:07:39 ID:1RmJr4Dx0
岡島信頼されてるな
松豚・・・
828 :
名無しさん@恐縮です:2007/10/22(月) 15:07:46 ID:s48B15Vl0
マスコミの掌返しは
日米関係ないかw
松坂のコントロールはキャッチャー泣かせっす
830 :
名無しさん@恐縮です:2007/10/22(月) 15:07:56 ID:YJ2xcXi90
相性があるからな
斉藤は相性が良かったとしか言い様が無いしw
831 :
名無しさん@恐縮です:2007/10/22(月) 15:08:00 ID:Jk/3DWuk0
832 :
名無しさん@恐縮です:2007/10/22(月) 15:08:17 ID:krlFIU4F0
かたや超連勝中のチーム
かたや追い込まれた所をひっくり返したチーム
それぞれ勢いのあるチーム同士がガチでぶつかるって、最高の展開だな。
834 :
名無しさん@恐縮です:2007/10/22(月) 15:08:20 ID:SVjzOGV90
ボストンは松坂イラネと思ってる
835 :
名無しさん@恐縮です:2007/10/22(月) 15:08:32 ID:yWwdT/u10
836 :
名無しさん@恐縮です:2007/10/22(月) 15:08:55 ID:r89dKbWX0
松坂は日本時代より3振取れてないのに
斎藤は日本時代より面白いようにバットが空を切ってる。
日本時代の球威は松坂>斎藤。
何でなのか聞きたい訳よ。リードがどうのなんて釈然としない。
全盛期の力は無いけど通用するのは岩瀬
ワンポイントな
838 :
名無しさん@恐縮です:2007/10/22(月) 15:09:06 ID:oP17vg/L0
ちょっと微妙にヤバかったが、まあ勝って優勝できたからヨシ
839 :
名無しさん@恐縮です:2007/10/22(月) 15:09:21 ID:s48B15Vl0
舌の根が乾かぬ内に
100億の価値があったなんて言う馬鹿ども
840 :
名無しさん@恐縮です:2007/10/22(月) 15:09:33 ID:ByrcZgcs0
,ハ,,,ハ
(,,・ω・) キーコキコ
〜 。(_ ゚T゚
. ゚ ゚̄
,ハ,,,ハ
(,・ω・,) ロッキーズの不思議なパワー64パワー
。(_ ゚T゚
゚ ゚̄
今年も日本人が指輪もらえるんだな。
いいじゃない、いいじゃない。
842 :
名無しさん@恐縮です:2007/10/22(月) 15:09:35 ID:D/FicaaKO
>5回2失点で好投
ハードル低くねーか?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>836 ボールが合うか合わないか、マウンドとの相性もある。
また斉藤は全盛期は普通に150投げてたぞ。
>>833 う…
いや、意外といけるかも…やっぱ無いな…
松坂はやっぱ何か持ってるのかな
重要な試合での登板が回ってくる
あとはスカッと決めてくれればかっこいいんだけど
勝つには勝ったがなんか後味が悪いと言うか
gdgd感がなぁ
もちろんあのマウンドに立ってるだけで滅茶苦茶すごいことなんだけどね
846 :
名無しさん@恐縮です:2007/10/22(月) 15:10:23 ID:FlwW8dB+0
これはワールドシリーズ楽しみだな
それに引き換え地味で見どころのない日本シリーズだなおい
>>836 斉藤の投球見てみろ、日本時代とは別人になってるから。
なんか危ない薬とか使ってるんじゃないのってぐらい良い球投げてる。
848 :
名無しさん@恐縮です:2007/10/22(月) 15:10:32 ID:Oan2GRs60
こういうスレになると必ず、あっち系のクズどもが湧いて来るんだよな〜
wwwww連発で実に解かりやすい
849 :
名無しさん@恐縮です:2007/10/22(月) 15:10:40 ID:2soCQSzQO
松坂って5年で120億?
ガニエの恐ろしいところはチームの流れも変えてしまうところ。
真の厄病神。
しかし、その流れを元に戻すところが今季のレッドソックスが真に強いとこだな。
851 :
名無しさん@恐縮です:2007/10/22(月) 15:11:08 ID:NKZLTcYM0
>>824 間をとってコロラド3連勝の後ボストン4連勝
岡島すげえw
ラミレスの好返球と二塁塁審に感謝すべし
854 :
名無しさん@恐縮です:2007/10/22(月) 15:11:19 ID:Nor5sA+a0
多彩な変化球と言うが、試合で使えるのスライダーだけだもんな。
これとストレートじゃそりゃ厳しいって。
>>846 あっちじゃワールドシリーズも地味だと言われてそう
856 :
名無しさん@恐縮です:2007/10/22(月) 15:11:22 ID:gBe1dB0D0
実質西武のワールドチャンピオン確定か
857 :
名無しさん@恐縮です:2007/10/22(月) 15:11:26 ID:oP17vg/L0
トンビ、教え子対決だから、さっそくワールドシリーズ観戦ツアーに行くんだろうなあ
太輔とカズオと一緒にメシ食うんだろうなあ
俺も行きてーなあ
858 :
KEN:2007/10/22(月) 15:11:42 ID:/SlGJimH0
1点差で8回岡島のつくったノーアウト1、2塁のピンチを
凌いだパペルボンが今日のMVPで間違いない。
859 :
名無しさん@恐縮です:2007/10/22(月) 15:11:49 ID:yIHGWJoK0
本当はシーズン200イニング200奪三振は評価できるけどね
日本も含め米も高いハードルにしたからね
今日も0封するぐらいだと思ってる奴多いだろうね
ペケも今年は神だが移籍後はボロボロだろ
松坂は後数年活躍するよ
860 :
名無しさん@恐縮です:2007/10/22(月) 15:11:50 ID:ClbbssEr0
スライダー多投させられて一気にリズム悪くなった
ぽんぽん投げてたのに
全米河下り選手権
>>843 子供のスピードガンコンテストの飛び入り参加して、
170キロ台を出したこともあるw
岡島さん最高だ!
864 :
名無しさん@恐縮です:2007/10/22(月) 15:12:11 ID:NKZLTcYM0
ルーゴが一番試合を盛り上げてくれた
866 :
名無しさん@恐縮です:2007/10/22(月) 15:12:23 ID:DkavGI3U0
>>842 シーズンの1試合と違ってプレイオフの最終戦は総力戦だから十分合格だよ。
たらたら気楽にやってるシーズンの1試合と、リーグ優勝をかける
プレイオフの緊迫した試合では、打者のレベルも普段とは全く違うしな。
867 :
名無しさん@恐縮です:2007/10/22(月) 15:12:27 ID:j233vN3F0
強運すぎてワロタ
868 :
名無しさん@恐縮です:2007/10/22(月) 15:12:41 ID:B260X5SV0
松坂よかったなあ。ほんとこれでボストンでやってけるよ〜 よかったなあ
そういえば岡島のテーマソングって流れてた?
BSで観てたけど聴こえなかった気がす
870 :
名無しさん@恐縮です:2007/10/22(月) 15:13:03 ID:RJUX6sm50
871 :
名無しさん@恐縮です:2007/10/22(月) 15:13:03 ID:D/FicaaKO
>>848 無残な豚ヲタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
872 :
名無しさん@恐縮です:2007/10/22(月) 15:13:08 ID:8uqS5SjbO
>>857 日シリの解説じゃないの?
よう知らんが
873 :
名無しさん@恐縮です:2007/10/22(月) 15:13:25 ID:wtATDa4b0
しかしCリングの価値は毎年落ちてるな
875 :
名無しさん@恐縮です:2007/10/22(月) 15:13:34 ID:ByrcZgcs0
|\_/ ̄ ̄\_/|
\_| ▼ ▼|_/
⊂\ 皿 /つ-、 今日一回裏ラミレスの打球あたりから
/// /_/:::::/ オレ様があの辺にい続けたわけだが
|:::|/⊂ヽノ|:::| /」
/ ̄ ̄旦 ̄ ̄ ̄/|
/______/ | |
| |-----------|
876 :
名無しさん@恐縮です:2007/10/22(月) 15:13:36 ID:DkavGI3U0
>>849 松坂は6年で60億
因みに、松井は4年で60億
877 :
名無しさん@恐縮です:2007/10/22(月) 15:13:43 ID:06xwVVSA0
罵詈テックに意見をいえばいいのに
878 :
名無しさん@恐縮です:2007/10/22(月) 15:14:12 ID:xEfh5mdi0
BSはバリテックのリード批判しすぎwwww
つかフォークなんか使えんだろ。抜けたら一発だぞ
879 :
名無しさん@恐縮です:2007/10/22(月) 15:14:13 ID:yn3WOZGFO
松坂は日本時代からみると、70%威力ダウンしたスライダーを連投するしかない現状だからねえ
駄目な訳だわ
880 :
名無しさん@恐縮です:2007/10/22(月) 15:14:43 ID:4TZ6ZkLD0
>>842 11点も取られてるインディアンスはどうなる
これで日本人のWS優勝が確定したな
883 :
名無しさん@恐縮です:2007/10/22(月) 15:14:54 ID:IRfojjhU0
MVPは同点を阻止したインディアンスの三塁コーチ
>>836 松坂のほうが下をうまく使ってエネルギーを伝達して投げるピッチャーなんだろ。
マウンドのクッションが使えず、うまく体重移動がいかない、
メジャーのボールの縫い目の高さをうまく生かせない。こんなところだろ。
バックスピンの効いた高めのストレートを武器にするピッチャーは厳しい。
スピンがかかりすぎるとマウンドの傾斜が高いので、
日本より高めにうわずる。うわずる分だけ、無理やり誤魔化して投げる。
それで肘が下がる。上体を被せるのが早い。
低めにスピンの効いた球を投げるタイプは合うだろう。
ガニエ出せよ
886 :
名無しさん@恐縮です:2007/10/22(月) 15:15:30 ID:KKE5yrYrO
途中ブルペンが映ってガニエがこんな僅差の試合じゃ俺の出番はねえなぁって顔してた
なんか悲しくなった
1シーズン通じて見ても未だにバリテックのよさがわからない
特に打撃
888 :
名無しさん@恐縮です:2007/10/22(月) 15:15:34 ID:mBiAph6wO
松豚はもっと脂をのせてから、炎上させるよ
889 :
名無しさん@恐縮です:2007/10/22(月) 15:15:44 ID:vwAYbxRI0
>>871 しねよ負け犬チョンが
役立たずのゴミクズは出て行け
890 :
名無しさん@恐縮です:2007/10/22(月) 15:15:49 ID:dyuLQenEO
松坂は速球派なのにバリテックが変化球ばかり要求するって誰かが言ってた
>>878 フォーク使うかは別として
どんだけ同じ球要求してんだよとは思う
892 :
名無しさん@恐縮です:2007/10/22(月) 15:16:21 ID:8uqS5SjbO
>>879 威力つーか曲がり方が違う気がする
松山くんのイーグルショットみたいな軌道だった
894 :
名無しさん@恐縮です:2007/10/22(月) 15:16:44 ID:97MrNm2h0
ストレートで空振り取れないから、インコースも攻められない
アウトコースのストレートはカットされるし、
スライダーも当てられる
単純に力不足なんだが、だからこそフォークを使うべきだろ
カウント稼ぎにフォーク使う癖に、
決め玉に使わないんだから、あのキャッチャーはあやしい
>>887 ヤンキースファンから見ればバリテック嫌なとこで打つという印象あるんだがな
マウンド固い→足腰にくる→でもフォームは絶対変えられない→痩せて足腰を鍛えて負担を減らそう
と、一年かけてアジャストすればよかったものを
豚化→マウンド固い→足腰にくる→フォームを変えて歩幅を狭くすればいいや→
あれ?コントロールが定まらないぞ→ペロペロ
と、やってしまったからな
来年前半で元のフォームに戻せればいいが、できなければ故障して終了だろうな。
897 :
名無しさん@恐縮です:2007/10/22(月) 15:17:11 ID:DkavGI3U0
カルモナもサバシアも王も、プレイオフでは簡単に攻略された。
要するに、プレイオフに出るような強いチームの打線が本気を出せば
こいつらクラスでも、簡単に打ち砕けるってこと。
松坂は5回2失点。
ベケット神には及ばないが、プレイオフでは十分合格点。
いや途中まではほんと痺れる試合だった
Rソックスの打線はやば過ぎだな
11点も取ってもらえば豚でも勝てるわ
902 :
名無しさん@恐縮です:2007/10/22(月) 15:18:05 ID:4TZ6ZkLD0
みんな言ってるけど、松坂太ったよね?
実際にそういうデータや記事はないの?
印象だけかな
903 :
名無しさん@恐縮です:2007/10/22(月) 15:18:09 ID:Ow89jaz80
松坂、ぐだぐだだったな
正直、炎上してもおかしくないような流れだった
監督も早く変えたくてしょうがなかっただろう
BSの解説者も、ん〜〜〜〜〜って
感じのコメントばかりだった
904 :
名無しさん@恐縮です:2007/10/22(月) 15:18:09 ID:B260X5SV0
バリテックは、精神的シチューなんだよ
まあ達川みたいなもんだ
905 :
名無しさん@恐縮です:2007/10/22(月) 15:18:15 ID:RJUX6sm50
>>890 松坂はストレートに威力のあるスライダーピッチャーで、
決して速球派って投手じゃないと思うな。
906 :
名無しさん@恐縮です:2007/10/22(月) 15:18:18 ID:YAyUIkDU0
本来の実力からすれば
松坂△
岡島○
何はともあれ
結果◎
907 :
名無しさん@恐縮です:2007/10/22(月) 15:18:19 ID:Nor5sA+a0
武田も言ってたが、あと一つ、普通に捕手が要求出来る変化球が必要だな。
シーズンオフの課題だろう。
最後の投球になったチェンジアップは絶妙なキレだったけど
今日はほとんど投げさせなかったな
まだ滑るメジャーのボールに対応できてないんだろ?出貴店の?
てか今さら対応できてなきゃ来期もコンナ感じ。
910 :
名無しさん@恐縮です:2007/10/22(月) 15:18:56 ID:eo3FEqC80
バリテックのリードは
阿部と良い勝負
911 :
名無しさん@恐縮です:2007/10/22(月) 15:18:56 ID:YdMsa8c70
ガニエ哀れwww
一応汚名返上か?
913 :
名無しさん@恐縮です:2007/10/22(月) 15:19:30 ID:fHmOAs2m0
ローテ3,4番手のどこにでもいる投手
914 :
名無しさん@恐縮です:2007/10/22(月) 15:19:37 ID:b3r2o7Oc0
チッ、空気よんで負ければよかったのに・・・・
915 :
名無しさん@恐縮です:2007/10/22(月) 15:19:58 ID:oP17vg/L0
>>902 いや、おまいの印象は正しい。マジで太ったと思う
916 :
名無しさん@恐縮です:2007/10/22(月) 15:20:00 ID:s48B15Vl0
>>897 メジャーの大舞台で通用する投手はいない
だからこそ打者の年俸に比べ投手のそれは格段に安い
ベケットも次じゃまず打たれる
917 :
名無しさん@恐縮です:2007/10/22(月) 15:20:04 ID:CfORfP/o0
岡島はいいけど松坂はいっぱいいっぱいだったよ
918 :
名無しさん@恐縮です:2007/10/22(月) 15:20:18 ID:ThqLdj2y0
ボスの攻撃荒いよな
あれも魅力のうちなんだろうが
日本のボールで日本の球場で投げれば相手がメジャーでも好投するのかな
そういえば来年開幕は日本なんだっけ
921 :
名無しさん@恐縮です:2007/10/22(月) 15:20:24 ID:eZKGdM8r0
松坂の打席見られるかも
922 :
名無しさん@恐縮です:2007/10/22(月) 15:20:38 ID:Ugaj96h40
いままでが打線の援護がなかったからな
今日もよくふんばったよ
今日は四球が無いのが気合
923 :
名無しさん@恐縮です:2007/10/22(月) 15:20:48 ID:Mf9qRwiJ0
岡島は外角のコントロールが良いからな。同じ所にストレートとキレ抜群のチェンジアップを
決められるから、安定感がある。
一方松阪はコントロールが悪すぎる!いつも高いし、ボールの軌道が一向に安定しない。
924 :
名無しさん@恐縮です:2007/10/22(月) 15:20:58 ID:DkavGI3U0
>>916 おまえ、ベケットのプレイオフの通算成績みてから
出直してこいよw
925 :
名無しさん@恐縮です:2007/10/22(月) 15:21:01 ID:3bC3b8jG0
野球は10月に活躍してなんぼ
松坂はWBCで活躍してはしゃいでいた自分の滑稽さを思い知っただろう
926 :
名無しさん@恐縮です:2007/10/22(月) 15:21:03 ID:YAyUIkDU0
奥さんがオッパイばかり与えてないで
食生活をしっかり管理してあげないと
927 :
名無しさん@恐縮です:2007/10/22(月) 15:21:06 ID:97MrNm2h0
ローテの3,4番手で200脱三振できるやつなんかいねーだろ
ポテンシャルはあんだよ、松坂は
ただストレートの球威が後一歩足りないだけだ
928 :
名無しさん@恐縮です:2007/10/22(月) 15:21:17 ID:wZECPe+40
NHKのアナが「今日のMVPは岡島 岡島にも勝ち星をあげたい」と言ってた
四球がない代わりに甘い球にキャッチャーがビビッてた
930 :
名無しさん@恐縮です:2007/10/22(月) 15:21:32 ID:yxDkdeyf0
防御率さらに悪くなったね
>>902 なんかの番組で、アフォみたいな量をバクバク食べていて、
『そんなに食べて大丈夫なの?』と、アナに遠まわしに「だから太るんだろ」と言われてたが、
『投手は投げる度に筋肉にダメージがあるから、修復の為に一杯食べなきゃ駄目なんスよ』
みたいな言い訳をしているのを見て、ああコイツは駄目だと思った。
明らかに摂取量がオーバーしてるから太ってんだろうが豚が。
誰かが注意しても無駄なんだろうなコイツは。
結局よんたまさえなければそこそこ抑えられるって結論だな
933 :
名無しさん@恐縮です:2007/10/22(月) 15:22:42 ID:GVV4OOky0
まあ、とりあえず勝って良かったよ
負けてたらそれこそ袋叩きにされてただろうな、松阪は
934 :
名無しさん@恐縮です:2007/10/22(月) 15:22:51 ID:Ts3E3VpDO
三塁に住み着いてたマモノはどこ行った?
935 :
名無しさん@恐縮です:2007/10/22(月) 15:22:56 ID:Z2gh2SHUO
よく頑張ったな。
オレなら5回で4失点はするだろうからな。
936 :
名無しさん@恐縮です:2007/10/22(月) 15:23:20 ID:yn3WOZGFO
ベケットのMVPは文句なしだね
岡島は陰のMVPでした。今日も良かったね
937 :
KEN:2007/10/22(月) 15:23:22 ID:/SlGJimH0
>>836 答えは簡単。
タイミングの取りづらいフォームから繰り出される斎藤のストレートは
松坂より速いしホップしている。スライダーも切れがあり球が生きている。
西武の涌井なら松坂より勝てるだろう。
938 :
名無しさん@恐縮です:2007/10/22(月) 15:23:44 ID:fHmOAs2m0
ラミレスの攻守がなければ大量失点コースだったね
941 :
名無しさん@恐縮です:2007/10/22(月) 15:23:55 ID:Mf9qRwiJ0
バリテックのリードが糞というのもある。スカウティングレポートちゃんとよんでんのかな?
943 :
名無しさん@恐縮です:2007/10/22(月) 15:24:10 ID:s48B15Vl0
>>924 取りあえず、黙って試合みろ
言い訳はその時にきく
944 :
939:2007/10/22(月) 15:24:15 ID:aSskWDwZ0
アンカみすったorz
945 :
名無しさん@恐縮です:2007/10/22(月) 15:24:34 ID:CW6spNWE0
松坂をこのプレーオフで初めて見てるけど、
前回はなかなか良い球だったけど、今日は並だったな。
チェンジアップでストライクを取ってるけども、あれが話題の投手のやる投球なのかな・・とは思うな。
946 :
名無しさん@恐縮です:2007/10/22(月) 15:24:44 ID:2ulXyBQd0
よかったな松坂
次もがんばってほしい
地味に感動した
947 :
名無しさん@恐縮です:2007/10/22(月) 15:24:48 ID:8uqS5SjbO
>>935 NPBならどこでもエースになれるぞ
早く契約するんだ
948 :
名無しさん@恐縮です:2007/10/22(月) 15:24:52 ID:4TZ6ZkLD0
>>937 涌井ってなんか決め球あんの?
速球も変化球も特徴が無くて、メジャーじゃバッティングセンターになりそうだけど
949 :
名無しさん@恐縮です:2007/10/22(月) 15:25:01 ID:cAFeWTKR0
松坂が投げる試合って監督がめちゃくちゃ疲れそうだな
代えるタイミングでかなり苦労するw
950 :
名無しさん@恐縮です:2007/10/22(月) 15:25:11 ID:moz2oa+c0
>>927 以前は名門中学に受かったこともありますし、本当は頭良いんですこの子は
的な発想だな、否定はしないが
951 :
名無しさん@恐縮です:2007/10/22(月) 15:25:14 ID:eo3FEqC80
プレッシャーのかかる7戦目で
ちゃんと試合作ったし良かった
ルーゴは来年いないかもね
952 :
名無しさん@恐縮です:2007/10/22(月) 15:25:47 ID:RJUX6sm50
>>948 僕はオリックスの長谷川さんに同じ印象を持ってました。
953 :
名無しさん@恐縮です:2007/10/22(月) 15:25:50 ID:DkavGI3U0
プレイオフのベケット
5勝2敗 投球回数65と2/3 被安打34 自責点13 防御率1.78
954 :
名無しさん@恐縮です:2007/10/22(月) 15:26:18 ID:GVV4OOky0
バリテックがアウトコースばかり要求するのはいつもなの?
それにスライダーが多すぎる気がする
955 :
名無しさん@恐縮です:2007/10/22(月) 15:26:22 ID:XBhfbW0t0
これはめでたい
ルーゴはメッツの時のカズオ並に酷いのにファン優しいよな
957 :
名無しさん@恐縮です:2007/10/22(月) 15:26:52 ID:YJ2xcXi90
ルーゴとドリューは早くも不良債権化してますな
958 :
名無しさん@恐縮です:2007/10/22(月) 15:27:01 ID:UjKMpYgB0
>>937 松坂より速いしホップしている ←どんだけネ申なんだよw
成瀬だってテンパルんだからな。大試合でよく投げたよ
まぁ来年はもっとがんばってくれ。その前にWSがんばれ
>>807 いやいや
現実に奴の状態良くないから言うのさ
ワールドシリーズで活躍する
松坂のイメージがわかない
「試合感」の関係で、ボストンの方が有利だなw
962 :
名無しさん@恐縮です:2007/10/22(月) 15:28:02 ID:DkavGI3U0
>>937 涌井程度が活躍できるほど甘くないよw
あと、斎藤のストレートの急速は95マイル以下だよ
間違っても、今日の松坂のように97マイルはでない。
>>954 シーズン序盤は投げてたけど、コントロールが悪く何度か死球を与えて、
シーズン途中から投げなくなってしまった
964 :
名無しさん@恐縮です:2007/10/22(月) 15:28:18 ID:cAFeWTKR0
松坂の顔には同情する
イボイにイボがなければ、イボイ以下だろwwww
大家なんて高卒1年目から投げてたけど、
日本時代は明らかに重心の高い上体手投げピッチャーで
低めにストレートのベストボールが外れる投手だったんだが、
投げ下ろす角度と大きなカーブに見所があった。
それがメジャー行くと丁度良くなる感じだからな。
日本のマウンドとは全く別物だよ。
966 :
名無しさん@恐縮です:2007/10/22(月) 15:28:34 ID:apzeimtK0
ドリューはここにきて急に打ち出したぞ
味噌球団のビョン吉みたいだ
967 :
名無しさん@恐縮です:2007/10/22(月) 15:28:40 ID:Nor5sA+a0
>>954 最初は一通り投げさせていた。でも、フォークやチェンジアップは使えないと思ったのか
途中からスライダーばかりになった。
1億ドルという話題が先行しすぎてて可哀想ではあるな
松坂にはそんなに金渡ってないし
969 :
名無しさん@恐縮です:2007/10/22(月) 15:28:45 ID:tVBlM0590
970 :
名無しさん@恐縮です:2007/10/22(月) 15:28:46 ID:jpdwT4Jc0
「スライダーやめてくれー!」って何回叫んだことか。。。
でもよかった。
それにしても、岡島への信頼度は異常だな。
ガニエ獲得がそれに拍車をかけたな。
971 :
名無しさん@恐縮です:2007/10/22(月) 15:28:47 ID:nGFj3p9S0
理由はないけどあのピチピチのアンダーシャツをやめたらもっとよくなる気が、、、。
972 :
名無しさん@恐縮です:2007/10/22(月) 15:28:57 ID:IRfojjhU0
次の楽しみはロッキーズ打線にフルボッコにされるベケット
期待してるぜ
973 :
名無しさん@恐縮です:2007/10/22(月) 15:29:10 ID:xEfh5mdi0
イボイの話してるのは誰だ
そんな終わった奴の話はもういい
>>931 食ってる量と内容を見てないけど
プロ選手の食事は一般人のそれとはもう次元が違うよ
975 :
名無しさん@恐縮です:2007/10/22(月) 15:29:15 ID:bEIjtVnF0
バリテックのリードは
阿部以下
実際初期のほうが不安定だったが三振は多かったよなぁ
今は2ストライクからどうにもならん
977 :
名無しさん@恐縮です:2007/10/22(月) 15:29:39 ID:DkavGI3U0
アンチは印象論だけだなw
傾聴に値するマトモな議論は一つもないw
979 :
名無しさん@恐縮です:2007/10/22(月) 15:29:48 ID:8uqS5SjbO
コロラドと中日のここまでの勝ち方が同じなんだよな
双方どうなる事やら
メジャーでも急速や変化球はトップクラスなのに
何で打たれたり負けが込んだり防御率悪いの?
教えて井川さん。
982 :
名無しさん@恐縮です:2007/10/22(月) 15:30:20 ID:GVV4OOky0
983 :
名無しさん@恐縮です:2007/10/22(月) 15:30:27 ID:11s1RFA00
松坂も嫌なら首振れよ
986 :
名無しさん@恐縮です:2007/10/22(月) 15:30:41 ID:xEfh5mdi0
コロラドと中日は似てそうで似てない
コロラドは打のチーム
中日は投のチーム
松坂がノーコンなせいって認められないのはどうなんだろう
988 :
名無しさん@恐縮です:2007/10/22(月) 15:30:57 ID:DkavGI3U0
ロッキーズなんて田舎球団、軽く捻られて終わるよw
大体、ホリデー以外碌な選手いないしな。
試合間隔もあいているので、圧倒的にボストン有利だろう。
岡島は5試合登板して防御率0.00
神だねこりゃ
990 :
名無しさん@恐縮です:2007/10/22(月) 15:31:07 ID:RJUX6sm50
いや、岡島やパペルボンへのリードは普通だったから、
バリテックは自分で受けてみた印象で、
今日の松坂のフォーク・チェンジアップはやべーと感じたんだろ。
991 :
名無しさん@恐縮です:2007/10/22(月) 15:31:22 ID:qGqIcpNI0
松坂じゃなくても良かったんじゃね?
大金払ってこんなんじゃ、微妙だよな
992 :
名無しさん@恐縮です:2007/10/22(月) 15:31:25 ID:IK6BR+ve0
993 :
名無しさん@恐縮です:2007/10/22(月) 15:31:29 ID:XruBvsLX0
嫁の爆乳が松坂のストレスを癒してくれる・・・(;´Д`)ハァハァ
岡島は前を向いて投げないからバッターがこわがってるという解説には笑ったw
995 :
名無しさん@恐縮です:2007/10/22(月) 15:31:39 ID:Z0n/KO510
1000なら柴田に過去の不倫騒動
996 :
名無しさん@恐縮です:2007/10/22(月) 15:31:51 ID:11s1RFA00
もうだめだ
997 :
名無しさん@恐縮です:2007/10/22(月) 15:31:58 ID:zmusiWQ80
うんこ
1000なら俺も女子アナと結婚
999 :
名無しさん@恐縮です:2007/10/22(月) 15:31:59 ID:DkavGI3U0
>>984 数字wwwww
どの数字だよ、カスwwwwww
1000 :
名無しさん@恐縮です:2007/10/22(月) 15:32:02 ID:AhLXRpig0
1000ならイボータ脱糞悶絶死wwwwwwwwwwwwww
1001 :
1001:
∧_∧ 書き込もうと思ったら、
|\ΦДΦ) /| もう1000行ってるじゃねーか
○ < ζ) < ○
| > 旦 > |
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 芸スポ速報+は現在1000overの他に
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 約120時間でdat落ちする仕様です
| |