【野球】中日、CS3連勝で日本シリーズ進出決定!ウッズ・谷繁1発、中田11奪三振岩瀬締めたG2-4D★9

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆ProtyxaI86 @プロティアンφ ★
プロ野球の日本シリーズへの出場権をかけたセ・リーグのクライマックスシリーズ(CS)
第2ステージは20日、東京ドームで第3戦を行い、リーグ戦2位の中日が、リーグ覇者の
巨人を4−2で破って3連勝し、2年連続8度目の日本シリーズ進出を決めた。27日に
札幌ドームで開幕する日本シリーズ(7回戦制)は、2年連続で日本ハムと中日の
顔合わせとなった。

プロ野球は今季、両リーグともレギュラーシーズン144試合を戦ったあと、上位3チーム
によるCS制を導入。2、3位が第1ステージを戦い、その勝者がリーグ優勝チームと
第2ステージで対戦。パは、リーグ戦を連覇した日本ハムがCSも制したが、セは
5年ぶりにリーグ優勝した巨人が1勝もできずに敗退した。

中日 0 0 0 3 0 0 1 0 0 4
巨人 0 1 0 1 0 0 0 0 0 2

本塁打 [ 中日 ] ウッズ 4回 2号3ラン、谷繁 7回 1号ソロ
     [ 巨人 ] 二岡 2回 1号ソロ
バッテリー [ 中日 ] 中田、岩瀬 − 谷繁
       [ 巨人 ] 高橋尚、豊田、上原 − 阿部

記事:yahoo/毎日新聞
http://sports.yahoo.co.jp/hl?c=npb&a=20071020-00000109-mai-base
試合結果:yahoo野球
http://baseball.yahoo.co.jp/npb/live?id=2007102002

前スレ:
【野球】中日、CS3連勝で日本シリーズ進出決定!ウッズ・谷繁1発、中田11奪三振岩瀬締めたG2-4D★8
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1192900020/

最初のスレが立った時間:2007/10/20(土) 21:17:42
2 ◆ProtyxaI86 @プロティアンφ ★:2007/10/21(日) 12:26:32 ID:???0
関連スレ
【野球】皮肉!「クライマックスSのアドバンテージは不用」とした巨人が「必要」と主張した中日に敗戦
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1192936139/
3名無しさん@恐縮です:2007/10/21(日) 12:29:40 ID:pgYbHjXh0
>>1 死ね
4名無しさん@恐縮です:2007/10/21(日) 12:29:51 ID:cLjPQI030
巨人フアンの俺でもCSシリーズどうでもいいので
負け惜しみじゃないぞ
5名無しさん@恐縮です:2007/10/21(日) 12:30:10 ID:BqZolOOj0
>>1
おせーよ
6名無しさん@恐縮です:2007/10/21(日) 12:30:11 ID:qlzxOYCV0
まだやるのかよw
7名無しさん@恐縮です:2007/10/21(日) 12:30:27 ID:oEgRc+A50
  &&&&&&
 :&&::::::::::::::&&
 |6::::・ウ::・ウ::|
 ヽ:::::::::::Θ::::ノつ
   (::::つ:::/
   |::(⌒)
  ,,,.し' 三   ┣¨┣¨┣¨
8名無しさん@恐縮です:2007/10/21(日) 12:31:19 ID:qTs0zSw/0
スピードガンのきびしい東京ドームで150キロはすごい
9名無しさん@恐縮です:2007/10/21(日) 12:36:48 ID:+nYSaGE3O
もう9スレ目か
10名無しさん@恐縮です:2007/10/21(日) 12:37:53 ID:m+Tl/nW70
10
11名無しさん@恐縮です:2007/10/21(日) 12:40:25 ID:GT5MO30d0


中日に3敗して ナベツネ 原 徳光の涙目が見たい。(徳光はうそ泣き)


         / ̄ ̄ ̄フ\               _       ノ^)
       // ̄フ /   \            .//\     ./ /
      //  ∠/  ___\___  __//   \   / (___
    // ̄ ̄ ̄フ /_ .//_  //_  /      \./ (_(__)
   // ̄フ / ̄////////////         |  (_(__)
 /∠_/./ ./∠///∠///∠//      ∧ ∧ /) (_(__)
∠___,,,__/ .∠__/∠__/∠__/       (´ー` ( ( (_(___)
\    \ \/ ̄ ̄ ̄フ\ \ \_ \  _   /⌒ `´  人___ソ
  \    \ \フ / ̄\ \ .//\  //\ / 人 l  彡ノ     \
   \ _  \//___\/∠_  //   < Y ヽ ヽ (.       \
    //\///_  //_  ///     人├'"    ヽ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   //  //.////////∠/      ヽ-i ヽ__  ヽ
 /∠_//./∠///∠// .\\       `リノ ヽ |\  ヽ
∠____/.∠__/∠__/∠フ\.\\      c;_,;....ノ ヾノヽ__ノ

12名無しさん@恐縮です:2007/10/21(日) 12:40:57 ID:aUHCtkyh0
ウッズは巨人に行きたがってるらしいね
13名無しさん@恐縮です:2007/10/21(日) 12:41:15 ID:VQka6JxV0
中田に朝鮮語で暴言を吐き
朝鮮リーグにいたウッズがそれを理解して激怒
涙目で虚勢はるチョンは哀れwwwww
14名無しさん@恐縮です:2007/10/21(日) 12:41:26 ID:FMzceUuT0
しかしなんでドラゴンズのスレはこんな伸びる?
15名無しさん@恐縮です:2007/10/21(日) 12:42:04 ID:gN/ZknRP0
で、過去8スレも何話してたの?
誰か簡潔に要約しる!
16名無しさん@恐縮です:2007/10/21(日) 12:42:54 ID:PVJeCPL20
ドアラ様最強理論
17名無しさん@恐縮です:2007/10/21(日) 12:43:23 ID:Bp51TUSI0
>>14
> しかしなんでドラゴンズのスレはこんな伸びる?

答え:ナベツネ巨人が嫌いな人が多いから。
18名無しさん@恐縮です:2007/10/21(日) 12:43:44 ID:a3urg9K5O
>>15
巨人は喜劇役者だったということ
19名無しさん@恐縮です:2007/10/21(日) 12:43:46 ID:KYfy6NmSO
>>15
 古 城 
20名無しさん@恐縮です:2007/10/21(日) 12:43:57 ID:ubQKzxLM0
CS敗退チームの比較

ロッテ
・敗退後もファンはスタンドに残り、ロッテ、そして勝者日ハムにも惜しみない声援
・そんな声援に応えるように、ライトスタンドに挨拶に向かうロッテナイン
・お互いの健闘を称え合い、握手する両チームの監督、選手、コーチたち
・もはやどちらのチームのファンというものはなく、素晴らしい試合を繰り広げたヒーロー達を称える万雷の拍手
・球場内外ではエールを交換しあうハムファン、ロッテファン

巨人
・敗退後はさっさと帰宅するか、残って中日ナインにブーイングする巨人ファン
・試合終了後、さっさとベンチ裏に引っ込んでファンに挨拶もしない巨人ナイン
・球場内外では中日ファンに罵声を浴びせる巨人ファンと、勝利に酔いしれ相手をしない中日ファン
21名無しさん@恐縮です:2007/10/21(日) 12:44:02 ID:c+ghAVas0
>>13
んなわけないだろ
22名無しさん@恐縮です:2007/10/21(日) 12:44:55 ID:5q3ACoTq0
【野球】皮肉!「クライマックスSのアドバンテージは不用」とした巨人が「必要」と主張した中日に敗戦
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1192936139/
23名無しさん@恐縮です:2007/10/21(日) 12:45:13 ID:O6HpIDzN0
>>19

簡単にして綺麗にまとめてあるよ。

   凄い。一言だもんな。
24名無しさん@恐縮です:2007/10/21(日) 12:45:48 ID:5q3ACoTq0
           , ‐、___
          ( \二 ヽ、
         ∠./__\ ,ゝ
         / /__CDヽ\ \
         |  | =・- =・ | |  |
        | ̄ゝ _::∀:: )/\/
        \_ ) CHUNI  ,.ノ
          ノ    99 /
    グキッ    |      |
        煤@|==ii====i=/
        /   __,  |
       /   /  .|  |
 /´ ̄| ̄  /´   .|__ |_
 `ー―^――´    〔__`)
ttp://tv.be-to.com/jlab-live/s/79173.jpg
ttp://tvde.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/jlab-dat/s/107502.jpg
25名無しさん@恐縮です:2007/10/21(日) 12:47:26 ID:O6HpIDzN0
原監督は言わないのな。

   「古城に騙された」とか言って欲しいよ。
26名無しさん@恐縮です:2007/10/21(日) 12:47:29 ID:KrX5NlIU0
>>20
パリーグが選手もファンもきもい自己陶酔した馴れ合い集団だということが良く分かる。
27名無しさん@恐縮です:2007/10/21(日) 12:48:48 ID:aPNMQgUu0
読ウリ球団は韓国リーグへどうぞ。
28名無しさん@恐縮です:2007/10/21(日) 12:50:36 ID:qS+++3Mb0
また勝っちゃったのかw
29名無しさん@恐縮です:2007/10/21(日) 12:51:12 ID:T3cvky9JO
巨人ファン的には古城のお陰で気持ちの切り換えはしやすいやろ?
あんな選手がいたら勝てんよ
30名無しさん@恐縮です:2007/10/21(日) 12:53:29 ID:/LOv6ORZO
所英男「中日?しらね。」
31名無しさん@恐縮です:2007/10/21(日) 12:53:45 ID:iGje70IXO
>>26
ひねくれてるな。スポーツぐらい純粋に楽しんだらどうだ
32名無しさん@恐縮です:2007/10/21(日) 12:54:32 ID:wvC9lYte0
33名無しさん@恐縮です:2007/10/21(日) 12:54:43 ID:5/wS6XiPO
公言通りホームラン打ったウッズはかっこいい
34名無しさん@恐縮です:2007/10/21(日) 12:56:03 ID:XDjROVJT0








                  戦犯は高橋由伸







35名無しさん@恐縮です:2007/10/21(日) 12:56:46 ID:x7kx+5rP0
横浜の卑怯者 村田のことも思い出してあげてください
36名無しさん@恐縮です:2007/10/21(日) 12:57:57 ID:ijDGJHiP0
ひでえな
ダイエーとかソフバンとかは負けてもドラマがあったけど
巨人は何もないね。ただ情けなさだけが残った
37名無しさん@恐縮です:2007/10/21(日) 12:58:10 ID:cKGxKbEy0
ウッズとチョンはどうしてあんなに仲悪いの?
昔チョンの足をふんづけたのはウッズだっけ?
38名無しさん@恐縮です:2007/10/21(日) 12:59:48 ID:flCWFqraO
>>37
シーツ
39名無しさん@恐縮です:2007/10/21(日) 12:59:56 ID:YSGIXMTz0
ウッズが巨人に行ったら、年間90本ぐらいHR打つんじゃね?w
40名無しさん@恐縮です:2007/10/21(日) 12:59:58 ID:c+ghAVas0
中日空気嫁よ、5試合目までやれよ
せっかくのCSを最短で終らせるとか、舐めてんのかw
41名無しさん@恐縮です:2007/10/21(日) 13:01:57 ID:O6HpIDzN0
岩瀬から貴重なヒットを打って、ノーアウト1塁。

さあ、反撃だ。代走に古城


     これで終わりな。
42名無しさん@恐縮です:2007/10/21(日) 13:03:56 ID:VQka6JxV0
ウッズが虚人いくわけねえだろ
43名無しさん@恐縮です:2007/10/21(日) 13:05:15 ID:jLaZAiIq0
>>42
でも東京ドームには魅力を感じてるかも。
44名無しさん@恐縮です:2007/10/21(日) 13:05:30 ID:zKCjMsZ80
>>40
手も足も出なかった巨人に言えw
巨人も1勝くらいして抵抗したら・・・俺の今日の分のチケットが無駄にならなかったのに
45名無しさん@恐縮です:2007/10/21(日) 13:05:38 ID:KrX5NlIU0
>>31
純粋に楽しめばパのあんな偽善は耐え難いだろう。
46名無しさん@恐縮です:2007/10/21(日) 13:06:20 ID:GCX6GAgQ0
>>40
巨人が弱すぎるんで無理w
47名無しさん@恐縮です:2007/10/21(日) 13:06:36 ID:0fs8pXDvO
最終的には虚に負けて欲しかったが、
いや、マジで最終戦まで見たかったな・・・
48名無しさん@恐縮です:2007/10/21(日) 13:07:08 ID:oEgRc+A50
         ___         ___
        / D   \====/   D \
      __/_____\==/_____ \__
     //∵∴\∴∵丶=/∵/∴∵\ \
     | ○.∴∴○∴∵= ∵∴○∴∴.○  |
      |∵/● \∵∵∵=∵∵∵/ ●\∵|
     |. |三 | 三丶∵∵=∵∵/三 | 三.| |
     | .|\_|_/|∵∵=∵∵|\_|_/| |
     \| ノ__/  |∵/=\∵|  \__ノ  |/
        \▲__|/=====\|__▲_/
49名無しさん@恐縮です:2007/10/21(日) 13:07:52 ID:KYfy6NmSO
>>44
手も足も出なかったが、古城は出ちゃったなw
やかましいわwwww
50名無しさん@恐縮です:2007/10/21(日) 13:09:09 ID:4TXrUFB90
>>20
ロッテ=朝鮮
日ハム=食肉

底辺の似たもの同士ではある。あと長い間プロ野球のお荷物で
外人監督で強豪チームに進化した点など共通点多いから気が合う。
51名無しさん@恐縮です:2007/10/21(日) 13:13:03 ID:O6HpIDzN0
レフトフライで全力疾走

      マジではじめて見たよ。一塁コーチはなんで体を張って止めなかったの?

      コーチが走れとか言ったのかな?
52999SOS ◆999yQ6sos. :2007/10/21(日) 13:13:03 ID:WrvZrWrS0
質的量的な力量差で中日は優っていた。まさに順当勝ち。
巨人は短期決戦に向けてのチーム・マネジメントに失敗した。
ただそれだけの事だ。驚くに値しない。


勝ったがねー、良かったがねー、この一年間が報われたがねー!ww
53名無しさん@恐縮です:2007/10/21(日) 13:13:13 ID:hADT7iMiO
tanishigi
54名無しさん@恐縮です:2007/10/21(日) 13:14:20 ID:wLl5SLcA0
中田きゅんとウッズtanishigeに惚れ直しますた
55名無しさん@恐縮です:2007/10/21(日) 13:14:31 ID:VnpMH7gW0
>>50
外人監督同士っていうのは大きいかもな。あまり因縁とかそういうドロドロしたものが薄まるよね。
それに引き換え巨人VS中日は監督からして因縁がありすぎw
56名無しさん@恐縮です:2007/10/21(日) 13:16:17 ID:/REnsL710
今日の先発は山井
57名無しさん@恐縮です:2007/10/21(日) 13:16:51 ID:nU/qV3Pb0
スゴクメシウマなCSだったな
58<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2007/10/21(日) 13:18:25 ID:QrgqAe6q0
ダイエーがPО犠牲者1号
巨人がCS2号だね

来期に期待
59名無しさん@恐縮です:2007/10/21(日) 13:20:12 ID:KYfy6NmSO
ホリさん解雇だってな
60名無しさん@恐縮です:2007/10/21(日) 13:24:03 ID:pwWCu28p0
61名無しさん@恐縮です:2007/10/21(日) 13:24:08 ID:ye4nLQAX0
賢一は悪魔の顔(四級)と天使の顔(三振)を持つ末恐ろしい子
62名無しさん@恐縮です:2007/10/21(日) 13:24:38 ID:YvDr3jpcP
余裕の2桁
63名無しさん@恐縮です:2007/10/21(日) 13:25:44 ID:E461MuxA0
>>59
ちょ、待てよ!
64名無しさん@恐縮です:2007/10/21(日) 13:27:32 ID:UzPWTAqr0
>>42
でも巨人ファンは、ずーと強奪ボード掲げてたからな
65名無しさん@恐縮です:2007/10/21(日) 13:29:59 ID:iciodE8d0
巨人ファンって東京に少しと四国と北陸と後どこに居るの?
北関東あたり?
66名無しさん@恐縮です:2007/10/21(日) 13:30:11 ID:SVazJJFi0
      _ ___      1番荒木はわし育て〜
    /__.))ノヽ     2番井端もわし育て〜
    .|ミ.l _  ._ i.)    3番森野もわし育て〜
   (^'ミ/.´・ .〈・ リ     4番ウッズもわし育て〜
   .しi   r、_) |      いいぞがんばれドラゴンズ  わしのドラゴンズ〜
     |  `ニニ' /     
    ノ `ー―i´      5番ノリもわし育て〜
 / ̄    '   ̄ヽ   6番李炳圭わし育て〜
/   ,ィ -っ、    ヽ   7番平田もわし育て〜
|  / 、__う人  ・,.y i   8番谷繁わし育て〜
|    /     ̄ | |   わしが育てた子供たち  わしの子供たち
ヽ、__ノ       |  |  
  |     。   | /   中田・川上・小笠原・朝倉・山井わし育て〜  石井・平井・鈴木・高橋聡文わし育て〜
  |  ヽ、_  _,ノ  丿   岩瀬・久本・岡本・クルスわし育て〜  立浪・藤井・堂上・英智わし育て〜     
  |    (U)   |    いいぞがんばれ教え子たち わしの教え子たち
  |    / ヽ   |    
  l   ,/  ヽ′ )    僕もあなたも願ってる 祈る気持ちで待っている 
  (  ノ/   l   |     それはわしの胴上げだ  燃える男だ 闘将だ
  l  ;′  .ド.r;久    いいぞがんばれ北京オリンピック  全部わしのもん
  |  /    `ヽ、_,)
  ユこh       ` ´
  | `'´j!
  ヾ=彳
67名無しさん@恐縮です:2007/10/21(日) 13:31:28 ID:WbqaJuOs0
阿部から門倉へ「ここまで来たら調子も糞もない。136キロ程度じゃ相手もプロなんだから誰だって打つでしょ」
阿部から生姜へ「かっこ悪いよね。構えた所と逆にきた。ちゃんと投げて欲しいよ」
阿部から福田へ「話になんないよ!」
阿部から三木へ「実力や…。次また頑張れ」
阿部から久保へ「 (KOされた)久保はあんなもん」
阿部から投手陣へ「言い訳できない。配球うんぬんではなく投手への意識づけが足りなかった」
阿部から木佐貫へ「木佐貫はよく3失点で収まった。あす(20日)は悔いが残らないよう頑張る」


豊田 顔を真っ赤にして 「阿部に聞け・・・何もない」

http://www.nikkansports.com/baseball/f-bb-tp0-20070811-240402.html
http://www.chunichi.co.jp/chuspo/article/baseball/news/CK2007081502041065.html
http://www.sanspo.com/sokuho/070815/sokuho089.html
http://hochi.yomiuri.co.jp/giants/news/20070825-OHT1T00073.htm
http://hochi.yomiuri.co.jp/giants/news/20070914-OHT1T00021.htm


戦犯は阿部

68名無しさん@恐縮です:2007/10/21(日) 13:31:45 ID:Z8uTnTTp0
中田賢ってホモなの?
69名無しさん@恐縮です:2007/10/21(日) 13:32:43 ID:KYfy6NmSO
>>65
北海道に残党が少し
あと九州にかなり多い、ホークスファンがほとんどなのは福岡だけだ
70名無しさん@恐縮です:2007/10/21(日) 13:33:04 ID:SaqKkjKy0
>>1
いいかげんにしろよ、もう。
71名無しさん@恐縮です:2007/10/21(日) 13:33:33 ID:O8/n66ZD0
捕手の差がでたね。バッティングよりもリードの差がおおきい。
阿部はコンバートしないと投手が育たない。
72名無しさん@恐縮です:2007/10/21(日) 13:34:36 ID:KYfy6NmSO
>>71
つカツノリ
73名無しさん@恐縮です:2007/10/21(日) 13:37:35 ID:Bp51TUSI0
>>36
> ひでえな
> ダイエーとかソフバンとかは負けてもドラマがあったけど
> 巨人は何もないね。ただ情けなさだけが残った

ま、巨人は一軍にFA選手が多すぎだから、見ててパリーグOBのチームかと思ったよ。
なんか感動する要素がまったく無い。

対して、中日の内野守備には感動した。日頃、見る機会がないので余計に。
74名無しさん@恐縮です:2007/10/21(日) 13:37:53 ID:FP2I/9nE0
      _        _
     「 G )      {ハミゝ
     T-;,- D     /^\)人
    /`〒:)\   / /__l |
    /  lgiant lゝ  / //_____§L
    TTl  || |「  |-イ(3j! =・!,|
     | ||==e=|b∋ |  \「'tョ)
    mハ  |! |   | |CHuN|
      | _∩ |   | |::::::::::::::|
  r =^て::_:) |    | /:::::::::::::/
 (^ヾ<Ljノj┘    |=====の
 「ゝ_,)|:| ||     |     ̄ |
     ∋ ∋ __人 _へ  |
        ∩|____)  L__L
75名無しさん@恐縮です:2007/10/21(日) 13:38:03 ID:eyMFURK40
味噌インチキ優勝オメ
76名無しさん@恐縮です:2007/10/21(日) 13:38:12 ID:O6HpIDzN0
>>71

阿部では持たん。みんなわかっている。しかし、他に・・・・・・いるか?
77名無しさん@恐縮です:2007/10/21(日) 13:39:24 ID:7TuwLQfL0
阿部はワンパターンなシーズン通りの配球
谷繁はシーズンとぜんぜん違った配球
勝負は見えてたな
78名無しさん@恐縮です:2007/10/21(日) 13:39:46 ID:T8U53fisO
>>69
とうほぐにも若干
79名無しさん@恐縮です:2007/10/21(日) 13:40:32 ID:OPV4sCu30
谷繁が急に覚醒してんのがわからん
80999SOS ◆999yQ6sos. :2007/10/21(日) 13:40:56 ID:WrvZrWrS0
>>71
勝負どころでのPの制球の差も大きい。
捕手が望むところへ質の高いボールが投げられるかの差ね。

あとは内野守備の差。ヒットになるのとアウトになるのでは大違い。
エラーは論外だけど、内野を抜けた安打の差って数字に現れ難いけど大きい。
あとは戦略という部分と正確且つ簡潔なスカウティングの差だろうな。

要するに全てを包括したチーム・マネジメントの差。
81名無しさん@恐縮です:2007/10/21(日) 13:42:33 ID:7TuwLQfL0
あとは気合が全然違った
スンヨプに文句言われてからの中田の目は狂ってたよ。タマも速さを増したし
井端なんて「勝ってもうれしくもない。日本シリーズで勝たないと」だからな
完全に見下されてたな
82名無しさん@恐縮です:2007/10/21(日) 13:43:44 ID:8ccCT5x2O
言わせしめたか
83名無しさん@恐縮です:2007/10/21(日) 13:44:15 ID:KYfy6NmSO
>>80
二岡と井端の差のことかーーーーーーー!!!!!!!!
84名無しさん@恐縮です:2007/10/21(日) 13:45:08 ID:WQ2q1sZGO
原の糞采配より阿部の糞リードが目立った試合だったな。
85名無しさん@恐縮です:2007/10/21(日) 13:46:07 ID:YDVXgPcK0
今年は、チャンプ・ハムのタイトル防衛戦って感じだな。
中日は負けたら何も残らない。
86名無しさん@恐縮です:2007/10/21(日) 13:46:41 ID:7TuwLQfL0
それと上原はもうこんなチーム見限って阪神に来るべき
先発してこそ本領を発揮できるんだから
87999SOS ◆999yQ6sos. :2007/10/21(日) 13:47:54 ID:WrvZrWrS0
>>83
内野の守備でいうと端的に言えばそうだ。
実は加えてサードの守備もだけど。
88名無しさん@恐縮です:2007/10/21(日) 13:47:57 ID:cr3ulW7v0
巨人に悪いことしたな
中日の至宝ビョン吉やるから機嫌直せや
89名無しさん@恐縮です:2007/10/21(日) 13:50:01 ID:uQbWAeoqO
あっそ。 まったく興味なかったよ。 アホらし
90名無しさん@恐縮です:2007/10/21(日) 13:50:49 ID:KdJywAqH0
阪神が優勝したら全国に980億円の経済効果をもたらすのに、
中日だと300億円弱だもんな・・・

つくづく名古屋は迷惑
91999SOS ◆999yQ6sos. :2007/10/21(日) 13:50:59 ID:WrvZrWrS0
>>84
結果が悪かったから阿部のリードを非難するのは簡単だけど、
阿部の要求にPが質の高いボールを投げられなかったのが大きい。
つまりはPの差だよ。昨年4位のP達なんだからおして知るべし。
92名無しさん@恐縮です:2007/10/21(日) 13:52:48 ID:cQoyx3ck0
>>88
負けた上に罰ゲームかよ
93名無しさん@恐縮です:2007/10/21(日) 13:53:07 ID:/5s9rl8F0
阿部ってふとったよなあ・・・一昔前のキャッチャーみたい
94名無しさん@恐縮です:2007/10/21(日) 13:54:09 ID:Q9m4bIozO
中田の出来がよかったなー。
95名無しさん@恐縮です:2007/10/21(日) 13:54:37 ID:TxqAcbwm0

阪神は論外。

しかも兵庫のくせにw
96名無しさん@恐縮です:2007/10/21(日) 13:56:07 ID:ijDGJHiP0
守備や機動力やバントにスランプはありません
巨人の野球ってつまんないよ
先頭打者が出てもランナー進める事すら考えないで凡フライばっか
HRパカスカ打つ野球が面白いとでも思っているのだろうか?

短期決戦でそんなの出る確率は殆どないよ
投手は良い奴ばかりが準備万端で来るんだから
97名無しさん@恐縮です:2007/10/21(日) 13:57:10 ID:hl59TAYj0
ウッズに打たれたあのHR
確かにコースは良かったけど、あのコースはウッズが
一番得意なコースじゃん あそこに投げるなら
ボール球か逃げる変化球が鉄板なわけじゃん
なんでストレートをストライクコース(ウッズが打てるコース)に
投げるかな 誰か解説してくれよ
98名無しさん@恐縮です:2007/10/21(日) 13:58:12 ID:ijDGJHiP0
>>92
ついでに巨人のアジアシリーズ出場もお願いします

日ハム、中日からのお願いです
99名無しさん@恐縮です:2007/10/21(日) 13:58:32 ID:Ei2zL2W00
>>91
キャッチャーはPが球の質、コントロールを含めてリードするんだけど
100名無しさん@恐縮です:2007/10/21(日) 13:59:22 ID:KYfy6NmSO
>>97
(これを見逃してくれたら次に決め球がほうれる…!)






っていうパワプロ的な考え
101名無しさん@恐縮です:2007/10/21(日) 14:00:55 ID:T8U53fisO
>>91
阿部のリードは今の読売投手陣向きじゃ無いって事だろ。

それじゃ阿部が悪いんじゃねーかよ。何年レギュラーやってんのかとw。
102名無しさん@恐縮です:2007/10/21(日) 14:01:16 ID:g6t6SDP30
ザ サンデーで昨日の試合の特番やるみたいな事聞いたのに何故か虚人戦スルーで
亀田3兄弟特集だったのでワロたwwwwwwwwwwwww
103名無しさん@恐縮です:2007/10/21(日) 14:02:55 ID:38bnSAEW0
中日は野球
巨人はホームランショー
阿部もそのショーの出演者の一人 リードがおざなり

この差だ
104名無しさん@恐縮です:2007/10/21(日) 14:03:09 ID:vCmfz+1f0
リードもそうだが、阿部に岩瀬ぶつけてきたときに何で代打じゃないのか
よくわからんかった。あそこは大道でいいだろうに。
105名無しさん@恐縮です:2007/10/21(日) 14:04:30 ID:jRpCXxax0
ウナギはそんなに打つのが好きなら、
関川みたく外野にコンバートした方がいいかも。
106名無しさん@恐縮です:2007/10/21(日) 14:07:19 ID:ga1J4cLR0
巨人5年ぶりの優勝記念写真セット発売中!

http://www.sanspo.com/info/giants_vphoto.html
107名無しさん@恐縮です:2007/10/21(日) 14:08:21 ID:cr3ulW7v0
渦から逃げまくって、ノリさん勝負した方がキズは浅かっただろうな
それならもうちょいもつれたかもね
108名無しさん@恐縮です:2007/10/21(日) 14:09:14 ID:hl59TAYj0
阿部のリードの良いところは?
109名無しさん@恐縮です:2007/10/21(日) 14:10:35 ID:cHupTW/uO
>>108
韓国語ができる
110名無しさん@恐縮です:2007/10/21(日) 14:11:26 ID:QLn5uQm+0
>>108
相手チームに対する思いやり
111名無しさん@恐縮です:2007/10/21(日) 14:12:00 ID:OuiBXtRT0
 −-                 , -'"  ̄ ` 丶、  /
 ─--            /         \|  四球で先頭打者出塁?
              /            |
 ───           i   _ _     _ _   ヽ_   暴投で走者進塁?
  ̄ ̄         | /二`     "二ヽ、 |  〉    
             _|  _,ィiュミ   r_,ィiュミ  レ-|     それはおめでとう!
 二二二         ヾ!   - ' r  `ヽ  ̄´  | ∧
 ── ___      ゙!  〃  ^ ^  ヽ   l-/  〉   次打者からは連続三振だがな!!
  ま             i   { ='"三二T冫  /´_ノ/\__
  さ  二ニ    _,ィヘ  ヽ ヾ== 彳   /:::/`ー- 、
  に     _, ィ´:::::/ l\ ト、 ー一 / /::/      \
  中     /  |::::::::: ̄ ̄ ̄::`ー=彳_∠ _      ヽ
  田   /   |::::::::::::::::::::::::::::(‥):::〈_      \       l
     r'"`丶、 |:::::::::/:::/::::´:::::::::::::::::(_      ト、      |
 _/ / `ー 、 \|::::/:::::/:::::::::::::::::::::::::::(_      \    \
112999SOS ◆999yQ6sos. :2007/10/21(日) 14:12:48 ID:WrvZrWrS0
>>99
だから昨年4位のPなんだから推して知るべし。
113名無しさん@恐縮です:2007/10/21(日) 14:13:14 ID:ye4nLQAX0
>>108
プロテクターは良いの作ってもらってるぜ
114名無しさん@恐縮です:2007/10/21(日) 14:13:49 ID:qusF6YIoO
>>101
リードなら加藤や村田の方が上
捕手を諦めて打撃に専念したら強くなる
115名無しさん@恐縮です:2007/10/21(日) 14:15:34 ID:hl59TAYj0
阿部は肩は良いの?
打撃は捕手のなかでもずば抜けてるんだから
肩が良いなら外野やった方がいいんじゃないの
足が遅かったらアレだけど
116999SOS ◆999yQ6sos. :2007/10/21(日) 14:17:20 ID:WrvZrWrS0
>>101
シーズン防御率は去年3.65だよ。多少向上したんじゃないかな?
良くも悪くもシーズンとそう違わないリードだった。
短期決戦で修正できなかったのはチーム全体だよw
117名無しさん@恐縮です:2007/10/21(日) 14:22:39 ID:iJ7W9pni0
(お題)ウッズを激高させたスンヨプの言葉とは一体なに?

↓以下どーぞ
118名無しさん@恐縮です:2007/10/21(日) 14:25:03 ID:y0UfDTWWO
そんなことよりオセロやろうぜ

□□□□□□□□
□□□□□□□□
□□□□□□□□
□□□○●□□□
□□□●○□□□
□□□□□□□□
□□□□□□□□
□□□□□□□□
119名無しさん@恐縮です:2007/10/21(日) 14:25:07 ID:SCFh8vOj0
田尾が得意気&偉そうにに中日選手にインタビューしてた。
この人は・・・w

120名無しさん@恐縮です:2007/10/21(日) 14:25:40 ID:Cx/1Zodg0
阿部と読売首脳陣は、セ・リーグ王者のプライドとして、
ウッズと勝負してしまったのが敗因。
また、シーズン中、まったく駄目だった谷繁と不良債権の李で大事なところで打たれ
たのは誤算。油断したのか?
121名無しさん@恐縮です:2007/10/21(日) 14:26:30 ID:MN67nvun0
>>119
あれだけ普段采配にケチつけておいて、よくもまあインタビューできるわな、あの人
中日が勝った時点で自分の解説が否定された事、わかってるんだろうか
122名無しさん@恐縮です:2007/10/21(日) 14:28:45 ID:UxGK0nHY0
>>119
まさか記憶力が全然ないのでは?
123名無しさん@恐縮です:2007/10/21(日) 14:31:10 ID:3q7Z+7J00
結局CSMVPは誰になったの?
124名無しさん@恐縮です:2007/10/21(日) 14:31:17 ID:jRpCXxax0
□□□□□□□□
□□□□□□□□
□□□□□□□□
□□□○●□□□
□□○○○□□□
□□□□□□□□
□□□□□□□□
□□□□□□□□
125名無しさん@恐縮です:2007/10/21(日) 14:34:07 ID:LU0i1H2bO
>>120
短期決戦にはラッキーボーイが付き物だが
まさかその二人が・・・ねぇw
126名無しさん@恐縮です:2007/10/21(日) 14:34:15 ID:T8U53fisO
>>116
それはそうだ。

落合が上手いかどうかは置いても原と岡田は短期決戦舐めすぎ。余りにシーズン通りやりすぎだろ。
127名無しさん@恐縮です:2007/10/21(日) 14:34:57 ID:SCFh8vOj0
当たってます
128名無しさん@恐縮です:2007/10/21(日) 14:37:05 ID:HU1qKUj70
□□□□□□□□
□□□□□□□□
□□□□□□□□
□□□○●□□□
□□○○●□□□
□□□□●□□□
□□□□□□□□
□□□□□□□□
129名無しさん@恐縮です:2007/10/21(日) 14:38:09 ID:+HFgVQIo0
□□□□□□□□
□□□□□□□□
□□□□□□□□
□□□○○○□□
□□○○○□□□
□□□□□□□□
□□□□□□□□
□□□□□□□□
130名無しさん@恐縮です:2007/10/21(日) 14:38:53 ID:XlSHxzDV0
きょじんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
131名無しさん@恐縮です:2007/10/21(日) 14:39:10 ID:SCFh8vOj0
>>121
解説?止めてほしい
132名無しさん@恐縮です:2007/10/21(日) 14:40:52 ID:nU/qV3Pb0
>>115
肩良くないからファースト限定
133名無しさん@恐縮です:2007/10/21(日) 14:43:37 ID:JNFr14a70
   ∧∧
  (  ・ω・) 今日は試合無いのか?
  _| ⊃/(___
/ └-(____/


  <⌒/ヽ-、___
/<_/____/

  zzz
  <⌒/ヽ-、__
/<_/____/
134名無しさん@恐縮です:2007/10/21(日) 14:43:56 ID:eUOaBqTw0
巨人ファンにとっては最低なシーズンになったな

でも ざまーみろ と喜んでる人のほうが多かったから、日本全体にとってはhappyなCSだったね
135名無しさん@恐縮です:2007/10/21(日) 14:44:18 ID:QbgI/sf60
□□□□□□□□
□□□□□□□□
□□□□●□□□
□□○●○●□□
□□●●○□□□
□□◎□□□□□
□□□□□□□□
□□□□□□□□
136名無しさん@恐縮です:2007/10/21(日) 14:45:41 ID:5woTLlsFO
今巨人のリーグ優勝時のビールかけ見たら笑えるだろうな
137名無しさん@恐縮です:2007/10/21(日) 14:45:48 ID:hFj+3X2K0
徳光が今日「最後に言わせてもらいます。CSは不要!」
って言ったら、他の出演者に「でも、シーズン中負けてたときは
3位でいいって言ってたじゃないですか」と突っ込まれててワロタ
138名無しさん@恐縮です:2007/10/21(日) 14:46:51 ID:N1yvKyTi0
>>137
初めてだが、元木GJ
139名無しさん@恐縮です:2007/10/21(日) 14:47:28 ID:Pd1KVp420
>120
落合はCS前の打撃練習で谷繁の好調を見抜き控え捕手のODAに打撃練習をするなと言ったそうだ
「お前(ODA)が打席に立つ時はよほどの時だ」
その代わり他の選手の練習時間を増やす事が出来たんだと
140名無しさん@恐縮です:2007/10/21(日) 14:49:21 ID:7o0alIh20
>>137
巨人がリーグ優勝した場合は不要って事なんだろ。
何様なんだよなって話。
そんなんだから弱いんだよ。
141名無しさん@恐縮です:2007/10/21(日) 14:49:30 ID:Cx/1Zodg0
>>137
徳光は、野球ファンではなく読売ファンだったのね。
全国放送には、出てはいけない人物。
142名無しさん@恐縮です:2007/10/21(日) 14:51:58 ID:LU0i1H2bO
徳光みたいな電波がテレビに出続けられるのが、不思議でしょうがない
143名無しさん@恐縮です:2007/10/21(日) 14:53:25 ID:UDhzBJHz0
巨人はバントの神様&好守備者の川相を未練もなく、中日にタダであげたのが
痛いと思うよな。中村ノリの送りバントはびっくりしたな。
川相コーチのおかげかな?
144名無しさん@恐縮です:2007/10/21(日) 14:54:00 ID:pGN2vuGV0
まあこうなるわな
145名無しさん@恐縮です:2007/10/21(日) 14:54:25 ID:xIguAQy60
でも今のCSはあまりにも理不尽。
ルール的におかしい。
同じリーグで長いシーズン戦って1位になってるのに
なんでまたPO戦わないといけないんだよwww
こんなシステムは早くやめろ。
146はまつまみ:2007/10/21(日) 14:56:05 ID:XP8fDjsmP BE:657613038-2BP(38)
>>69
九州には確かに多いな。テレビ局が少なくても巨人戦だけは放送してくれるからね。

正義の味方の巨人に代わる代わる意地悪な敵が襲ってきて退治するイメージ。
敵同士の戦いは放送されないけど。
147名無しさん@恐縮です:2007/10/21(日) 14:58:35 ID:hFj+3X2K0
ホークスは「福岡」SBホークスだから、長崎とか他県では
あまりファンは多くないな。
ベスト電器なんか行くとホークスグッズだらけではあるが
148名無しさん@恐縮です:2007/10/21(日) 14:59:28 ID:Om1DGrs5O
A.パ2位とセ3位→勝者がセ1位と戦う
B.セ2位とパ3位→勝者がパ1位と戦う

AとBの代表で日本一決める
149名無しさん@恐縮です:2007/10/21(日) 15:00:35 ID:ueKVlJUW0
★9
150名無しさん@恐縮です:2007/10/21(日) 15:03:21 ID:Vx7XrdZl0
巨人が優勝なのはおかしくね?
ペナントレースにCS試合を含めると勝率・勝ち数含めて中日がダントツ1位なんだからさ。

なのに巨人が優勝なのはおかしい。
最終的にCSで勝ったチームを優勝とするべきだ。
151名無しさん@恐縮です:2007/10/21(日) 15:05:22 ID:QPCS72CA0
徳光(笑)こんなのが典型的な巨人ファンなのか
152名無しさん@恐縮です:2007/10/21(日) 15:06:54 ID:qS+++3Mb0
とりあえず巨人ファンは

「 感動を ありがとう 」

モードで、シーズンオフを過ごしてくださいね。
153名無しさん@恐縮です:2007/10/21(日) 15:10:42 ID:Vx7XrdZl0
巨人が優勝なのはおかしくね?
ペナントレースにCS試合を含めると勝率・勝ち数含めて中日がダントツ1位なんだからさ。

なのに巨人が優勝なのはおかしい。
最終的にCSで勝ったチームを優勝とするべきだ。
154名無しさん@恐縮です:2007/10/21(日) 15:11:51 ID:ga1J4cLR0
巨人5年ぶりの優勝記念写真セット発売中!

http://www.sanspo.com/info/giants_vphoto.html
価格 6枚1セット、6,000円(税、送料込み)

リーグ優勝「だけ」したチームの記念写真が1枚1000円か・・・

こんなん買う奴いるのかねw
155名無しさん@恐縮です:2007/10/21(日) 15:13:09 ID:oT0Z4te1O
地上波での巨人戦は確実に減っているのに対して、今は九州のどこでもCATVで福岡の
局でホークス戦が見られるから、ここ数年で福岡以外でも野球ファンが巨人からホー
クスに急激にシフトしている。今や九州でも巨人ファンは馬鹿にされる存在だよ。
156名無しさん@恐縮です:2007/10/21(日) 15:14:29 ID:Org+y3mZ0
CS設立者がCSで負けるって、漫画かよ?w
157名無しさん@恐縮です:2007/10/21(日) 15:16:57 ID:gHNWu1Jj0
監督が夫人と抱き合い、息子とディープキスして喜ぶ姿が目に浮かぶよ
158名無しさん@恐縮です:2007/10/21(日) 15:17:51 ID:qEo4rw120
ペナントレースを5試合にして
クライマックスシリーズを140試合にしよう。
159名無しさん@恐縮です:2007/10/21(日) 15:19:57 ID:oM+nQ1ul0
>>158
お前頭いいな!
160名無しさん@恐縮です:2007/10/21(日) 15:21:07 ID:Bp51TUSI0
>>146
> >>69
> 九州には確かに多いな。テレビ局が少なくても巨人戦だけは放送してくれるからね。
>
> 正義の味方の巨人に代わる代わる意地悪な敵が襲ってきて退治するイメージ。
> 敵同士の戦いは放送されないけど。

(これまでの歴史)
他の球団あまり知らないから、どうしても最初は巨人ファンに。日テレ系で洗脳。
野球 > 他のスポーツ
 ↓
(これからの未来)
多チャンネル化し野球以外のスポーツも知り、ナベツネ巨人の横暴ぶりが分かるようになる。
読売は球界のガンだというのが明白に。巨人嫌いになる可能性大!
だらだらとした試合運び、スピード感もあまり感じ無い野球の人気は落ちる。
161名無しさん@恐縮です:2007/10/21(日) 15:23:51 ID:E6HdnHl5O
赤福対白い恋人の日本シリーズなんか誰が見るの?
162名無しさん@恐縮です:2007/10/21(日) 15:23:28 ID:lf2OHPsfO
>>158
ワロタwww
163名無しさん@恐縮です:2007/10/21(日) 15:24:57 ID:Org+y3mZ0
ペナントレース廃止して、クライマックスシリーズだけやればいいよ!
164名無しさん@恐縮です:2007/10/21(日) 15:25:06 ID:oM+nQ1ul0
>>161
赤福は三重県だよ
165名無しさん@恐縮です:2007/10/21(日) 15:26:45 ID:fnsvzdtN0
>>161
ういろう Vs 白い恋人 

だろw
166はまつまみ:2007/10/21(日) 15:29:43 ID:XP8fDjsmP BE:548010454-2BP(38)
ういろうw

昔駅の売店でチンポコみたいなソーセージみたいなういろうが60円で売ってたな
167名無しさん@恐縮です:2007/10/21(日) 15:32:36 ID:MrDceeqa0
>141
何年か前にテレビ中継しているのにも関わらず、
巨人ヤクルト戦で牽制アウトになったヤクルト選手に
「ざまーみろ!」と叫んだ過去がある。
168999SOS ◆999yQ6sos. :2007/10/21(日) 15:32:58 ID:WrvZrWrS0
>>158
>>163
散々既出でつまんね
169名無しさん@恐縮です:2007/10/21(日) 15:33:26 ID:6Z6g/Oye0
白い恋人に対抗できるのは『なごやん』だけ。
170名無しさん@恐縮です:2007/10/21(日) 15:35:21 ID:+Uut6vR60
白い恋人VS喫茶マウンテン
171名無しさん@恐縮です:2007/10/21(日) 15:35:25 ID:nL5SdLGk0
解説は中立的でなければならないのに、徳光や日テレの解説陣は巨人一辺倒。
今日の9時ころの番組なんて、徳光のアフォさ加減を露骨にあらわした糞番組だったな。
172名無しさん@恐縮です:2007/10/21(日) 15:36:52 ID:fbOSEzJg0
やってもいいけど、1位対2位だけ。1試合。ゲーム差を点数差ハンデにして実施。
173名無しさん@恐縮です:2007/10/21(日) 15:37:15 ID:L+69haxQO
巨人弱すぎwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww小人以下wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
174名無しさん@恐縮です:2007/10/21(日) 15:37:15 ID:tdGEaZjv0
>>160
その
>(これからの未来)
は15年くらい前から実現してるの。
巨人は悪!ってところまではね。
ただ巨人というか野球に変わるコンテンツが現れたかといえばそうでもない
キミが個人的に熱望するサッカーなんて悲惨だよ
福岡の人間ですらアビスパのユニフォームすら知らないし
選手名1人でも言えたらサッカー通だから。
175名無しさん@恐縮です:2007/10/21(日) 15:38:11 ID:ye4nLQAX0
巨人ファンって乱闘気味後、ウッズの打席中もブーイングしてたよね。
まぁこれはいいとして、中日の応援歌ターンなのにわざと被せて邪魔してくる事もあるし、マナーが悪くない?
それって普通なの?
176名無しさん@恐縮です:2007/10/21(日) 15:40:02 ID:+Uut6vR60
>>175
普通なわけが無い
応援歌中にブーイングをするなんて普通は阪神ファンでもしない
177名無しさん@恐縮です:2007/10/21(日) 15:42:14 ID:J9rpv0vRO
>>176
お前、甲子園行った事ないのか?
178名無しさん@恐縮です:2007/10/21(日) 15:42:29 ID:qS+++3Mb0
味噌ラーメン vs 味噌カツ
179名無しさん@恐縮です:2007/10/21(日) 15:43:29 ID:g2miL3ds0
徳光うざい氏ねよwww

阪神ユニフォーム着た、巨人ファンの掛布もついでに逝ってくれwwww
180名無しさん@恐縮です:2007/10/21(日) 15:43:40 ID:ye4nLQAX0
>>176
ですよね。
過激とされる阪神ファンはまだ愛情が感じられるが、応援歌被せはしない。巨人ファンは滅茶苦茶。
181名無しさん@恐縮です:2007/10/21(日) 15:46:14 ID:V+IwBr6wO
ところで豊田は何であんなに復調したの?
182名無しさん@恐縮です:2007/10/21(日) 15:47:09 ID:LLHbkvlN0
リーグ戦1位の巨人にはアジアリーグの出場権あげます!
183名無しさん@恐縮です:2007/10/21(日) 15:49:14 ID:7TuwLQfL0
>>181
きっちり調整してたのは豊田だけだよ
短期決戦の経験が多いからだろうな
他のPは完全に調整不足だった。シーズン終わって気を抜いたんだろう
184名無しさん@恐縮です:2007/10/21(日) 15:49:33 ID:hh70BCJVO
>>181
実は石井貴だった
185名無しさん@恐縮です:2007/10/21(日) 15:50:32 ID:RPgZNm9pO
アンチ巨人がこんなにいっぱいいて安全した。
アンチだけだよ。巨人が勝ったとか負けたとかで喜んでくれるのは
186名無しさん@恐縮です:2007/10/21(日) 15:54:12 ID:TW8AlOLw0
クライマックスって名前がつくものにロクなものはない。
例えば、仮面ライダー電王でもクライマックスフォームっていうのが出てきたけど、
あまりのカッコ悪さに、すぐにライナーフォームに取って代わられた。
187名無しさん@恐縮です:2007/10/21(日) 15:54:42 ID:4xvdKZIF0
巨人の南朝鮮人が人種差別発言して、それに怒ったウッズが突進したら
すかさず言いだしっぺの南朝鮮人がすかさず被害者ぶったんですか?
188名無しさん@恐縮です:2007/10/21(日) 16:14:17 ID:Jj1jpJBIO
ねぇ今日も試合あるの??
189名無しさん@恐縮です:2007/10/21(日) 16:15:42 ID:Org+y3mZ0
>>188
先発は「山井」
190名無しさん@恐縮です:2007/10/21(日) 16:19:12 ID:Jj1jpJBIO
>>189
そうなんだ

なんで今日も試合あるの?
191名無しさん@恐縮です:2007/10/21(日) 16:22:33 ID:hh70BCJVO
>>190
パワプロ
192名無しさん@恐縮です:2007/10/21(日) 16:25:38 ID:46/fV3rcO
中日強いわ
やっぱり本当のチャンピオンだけあるな
今年は日本一間違いないだろうな
本当、八百長チャンピオンとは格が違うわ
193どうしてパンチラが流出?:2007/10/21(日) 16:25:41 ID:3NUZjnhT0
          _      ⌒ヽ_  / `ヽ、
       /´_  `ヽ、 ,ィ''´ ̄ハ、i,/lヽ、 l!
      ,ィ´/'´/::/:::ラ./   / /!イソ !i .ハ /
    /゙ ! ' ::´:::::::|:// / ,イ  /!"゙ヾ|リ i メ
    ! | :: ::::::ri/| |:::i|ハ i.|| i,/|!  _//!:::|::::|
       |  :: .::イリノハ ::!lィl丙`|/ |、 _ハ/::/:::;/
       i  ; ::::レl/ !,ヾ、! ゙'゚┘   尤i'/,' / 20万人くらいが見ちゃったパンチラ!?
     /  !..:::::l/ ::::アi. 、    , ゙‐'ソ'"'´ 元女子アナウンサー丸川珠代さん(白パンティー?)
  ト、_// :::|:::::/ ::::://^ヽ、 ~ ,.ィi′ http://money6.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1182387820/292
  `ー'ナ/.:/::::/ ::::/´!   ヾ "´l:::l|
    i / .:|:::/ :::;ィ/ |!    ヽ:::!:riト、_, 日本人でよかった♪ 白でよかたーーー!
      !| /:|/ .//! ,!| ヽ   ヾ、,リ この番組で有名となった参議院議員(東京)のまるたまさん
     | | //:::/:::! ! \. \   ヽ\ http://money6.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1182387820/292
     ヾ// ::::/:::::|ノ  _二;ヽ   ゙、 ,}
     オ′:::i :::::::|/ ̄   \  ヾー-、 たけしさんとツーショットのまるちゃんに注目!(白パンスト?)
    / | :: ::|::::::::::!       ハ    iヽ i でも、小泉チルドレン筆頭の
    i |  ::|:::::::::リ      ,イバー‐'′! ヽ  佐藤ゆかりタン萌えパンチラは無いよーーーーーーん
    ! |i  : :|:::::ノ       i /ハ | / |  \
      ヾ _,, !<_.       { ///"     ヽ
  _,. ‐''";;;;;;;,:'";;;;;/ ゙̄T''''r-レ  \  _   i
  ヾ"、_;;;;_,;:'";;;;;;;;;;/;;;;;;;;;i;;;;;l;;;;;|    }=ニl!;;ト、 /
  ヾ;;;;;;/`''ー--ヶ、;;;;;;シ;;;;;;|;;;;;;!   ぐー`"ヽ!
   ヾi'     /  ヾ、;;;;;;;/;;;;;;;|  〈´  ̄~゙'''┘
     ;ヘ   , i    ゙\;;;;;;;;;ハェュj パンチラ規制には反対!
    ! `ヽ、'_,{_      ゙\;;;;;|
194名無しさん@恐縮です:2007/10/21(日) 16:26:42 ID:uZ5NoIpM0
>>189
なに子供だましの寝言いってんだよ( ゚д゚)、ペッ




朝倉だと思ったのに(´・ω・`)
195名無しさん@恐縮です:2007/10/21(日) 16:39:31 ID:u+KR1BEP0
白い恋人対名古屋コーチン
196名無しさん@恐縮です:2007/10/21(日) 16:48:31 ID:46/fV3rcO
まぁ最終的な差は1,5ゲーム差
阪神に2連勝で0,5ゲーム差
巨人に3連勝で逆転の2,5ゲーム差
うん、やはりチャンピオンは中日ドラゴンズだなwww
197名無しさん@恐縮です:2007/10/21(日) 16:50:53 ID:+UCHl/T2O
>>195
お隣の三重から赤福が出張してくるそうです
198名無しさん@恐縮です:2007/10/21(日) 16:51:29 ID:UjOp+Cae0
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!!
199名無しさん@恐縮です:2007/10/21(日) 16:53:29 ID:LU0i1H2bO
ちゃんとルールに乗っ取った上で勝ったんですから
中日がセ・リーグ代表です

グチャグチャ文句たれてる人は、WBCでのチョンと同類だと自覚して下さい
200名無しさん@恐縮です:2007/10/21(日) 16:56:32 ID:WbqaJuOs0
>>171
>解説は中立的でなければならないのに

そんなテレビ局どこもねえだろクズw
201名無しさん@恐縮です:2007/10/21(日) 16:58:18 ID:DpaZ3Ctb0
そもそもリーグ戦は「予選」
本戦がCS。
だからCSの勝者=セ代表。
202名無しさん@恐縮です:2007/10/21(日) 17:07:06 ID:xAkY9flpO
来年からシーズン一位は暫定優勝にしてそこがCSで全敗したらCS勝者になったチームが確定優勝ってことにすればいい
203名無しさん@恐縮です:2007/10/21(日) 17:08:55 ID:O3c7vC6B0
しかしまあ古城みたいなの使ってちゃ中日空気読めとも言えんぞ
204999SOS ◆999yQ6sos. :2007/10/21(日) 17:19:27 ID:WrvZrWrS0
巨人ファンでもあんな無様な負け方した巨人が日本シリーズに行ってもブルボッコw
パ・リーグチームに全力負けするだけなんでwCSがあって良かったよっていうのもいるだろ。
阪神の二の舞だけは避けられたし良かったんじゃないか。
本当に強いチームが日本シリーズに行くべきだからな。


良かったがねー♪〜( ̄ε ̄)
205名無しさん@恐縮です:2007/10/21(日) 17:19:46 ID:Rg/Cj1MQ0
セリーグ最終成績(阪神戦CS含まず)
試合  勝  負  分  勝率
1.中日  147 81 64 2 .559
2.巨人  147 80 66 1 .548

中日が押しもしも押されぬ、セ・チャンピョンだ。


206名無しさん@恐縮です:2007/10/21(日) 17:20:49 ID:km6wlcbW0
まだ10スレもいってねーのかよ
人気ねーんだなほんと
ジャンプスレ以下とは
207名無しさん@恐縮です:2007/10/21(日) 17:21:14 ID:ZBuTa2cJ0
※対戦前
【野球】巨人、紅白戦でウグイス嬢「ファウルボールにご注意ください」 擬似歓声も使い「本番仕様」
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1192327207/
【野球】巨人が本番を意識した本格的な調整に入る 紅白戦で「仮想中日右腕投手」役の久保をKO
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1192505647/
G打線絶好調!李が紅白戦で一発ドカン、岩瀬対策もバッチリ
http://www.sanspo.com/baseball/top/bt200710/bt2007101704.html
内海?高橋尚?正解はどっち!巨人がCS初戦へ“先発隠し”
http://www.sanspo.com/baseball/top/bt200710/bt2007101703.html

※1戦目の後
【野球】先発予測外れ、情報不足にお手上げの巨人、原監督「新聞を信じたのがいけなかった」
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1192725242/
【野球】巨人、中日の先発が小笠原で「対策はやってねえよ」 手にミルクアメ持った篠塚コーチ戸惑う
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1192713644/
208名無しさん@恐縮です:2007/10/21(日) 17:23:52 ID:pCf+Fyvu0
巨人の自業自得だろ

リーグ優勝の時、ヤクルトのミスで逆転勝ちしたよな。
そのとき、阿部がだらしない顔しながらホームにヘッドスライディングしたんだよ。
「ミスは負けにつながる」と、キャプテンとして少しでも自分の糧としたんだろうか?

CSで谷繁には打たれまくり、ウッズ対策も満足にできない。
ウッズなんて、結局一年間打たれてた。
投げる投手が違うんだから、明らかに捕手のミスだろ。

自分のミスを自分のミスと認めてないんじゃないのか、阿部は??

209名無しさん@恐縮です:2007/10/21(日) 17:26:13 ID:lorwpT0v0
まだ試合あるんじゃね。がんばれキョジン
ttp://tv.goo.ne.jp/contents/epg/008/VHF_1/20071021_1900/index.html
210名無しさん@恐縮です:2007/10/21(日) 17:29:21 ID:zaBw10Cj0
>>200
そのとうりだ。地元球団びいきの解説になるのは、しょうがない。
でも、中畑のよいしょ解説は、度を越していると思う。
中畑の楽観的な性格は、現役の時はチームのムードメーカーとして、役にたっただろう。
しかし、両チームの長所や短所を冷静に分析しなければいけないコーチや解説者としては、三流へぼ野郎だ。
まあ、巨人の太鼓持ちとしては一流なんだけどね。
昨日の中継では、ゲストの藤川が、シーズン中はゲームに出てくると嫌なヤツなのに、意外と好青年なんで驚いた。
211名無しさん@恐縮です:2007/10/21(日) 17:30:32 ID:mlftmXvt0
日テレが巨人を優先するのは当然だな
けどTBSが巨人贔屓なのはふざけてんのかと思ってしまう
212名無しさん@恐縮です:2007/10/21(日) 17:33:08 ID:BsWCNBDb0
>>211
サンデーモーニングでも関口が試合間隔がどうのとうるさかったなあ。
大沢とハリーに「それは関係ない」とばっさり切り捨てられてたけど。
213名無しさん@恐縮です:2007/10/21(日) 17:35:40 ID:OInDRMiHO
原監督の心境を一文字で表すと?
214名無しさん@恐縮です:2007/10/21(日) 17:35:45 ID:auf0DDvW0
中日が勝つから悪いんだよ
中日空気読めよ

215名無しさん@恐縮です:2007/10/21(日) 17:37:21 ID:Rg/Cj1MQ0
大リーグ方式順位
東地区
1.巨人   勝率 .559(CS進出)
2.横浜 .497
3.ヤクルト .417

西地区
1.中日  勝率 .549(CS進出)
2.阪神     .529(ワイルドカード、CS進出)
3.広島     .423






216名無しさん@恐縮です:2007/10/21(日) 17:41:44 ID:WzDsmK/Z0
これに怒ってナベツネ様はCS廃止するだろうな。
そして来年は僅差の2位になる巨人が想像できるw
217名無しさん@恐縮です:2007/10/21(日) 17:47:57 ID:VbhQ0pjD0
さすがにスレの勢いも落ち着いたな
218名無しさん@恐縮です:2007/10/21(日) 17:48:00 ID:2oz3R8BG0
落合は、最後までCS導入に反対していた気がする。

落合のことだから、このまま日ハムにも勝ってしまい
「ほら、俺の言ったとおり、セ2位のチームがチャンピオンになったら
つまんないでしょ?」って言いそう。
219名無しさん@恐縮です:2007/10/21(日) 17:49:31 ID:MS0tvDnV0
>>218
何か物足りない とか言いそう。
220名無しさん@恐縮です:2007/10/21(日) 17:49:43 ID:OhB6cx+jO
>>207見ると 実戦形式で試合やっているんだから
江川が言う試合感のせいってのは言い訳にならないな
要は 中日の秘策、左腕の小笠原に手も足も出ず
巨人の秘策 木佐貫も通用しなかった訳だ

高橋尚は中日と相性悪い上に 昨年同様ウッズにホームラン打たれた

どうみても中日の完勝
巨人は打力重視で中日は守備力重視
日ハム同様、中日の守り勝つ野球が強い訳だな
221名無しさん@恐縮です:2007/10/21(日) 17:51:03 ID:N3HFQjCg0
>>216
そしてその翌年はCS復活
以下ループ
222名無しさん@恐縮です:2007/10/21(日) 17:52:46 ID:7TuwLQfL0
内外野守備、走塁、投手、打撃
全部中日が勝ってたな
スンと阿部がもっと打たないと
223999SOS ◆999yQ6sos. :2007/10/21(日) 17:53:31 ID:WrvZrWrS0
>>220
模擬試験を何回やってもなぁw
本チャンの試験で得点しないとパスしないだろw
224名無しさん@恐縮です:2007/10/21(日) 17:56:19 ID:eyMFURK40
調子こいてる中日だけど こんどこそ日本一にならんと恥だろ何十年
も遠のいてるし しかも今回はある意味日本一にならんと意味ないわけだし
225名無しさん@恐縮です:2007/10/21(日) 17:56:33 ID:VbhQ0pjD0
古城自殺の噂が流れないのが不自然w 2ちゃんなのに・・・
226名無しさん@恐縮です:2007/10/21(日) 17:57:48 ID:qusF6YIoO
また恥かきに北海道に行くのか
227名無しさん@恐縮です:2007/10/21(日) 17:58:11 ID:UM9jZUds0
サンデーモーニングで古城の走塁3回も見れたw
228名無しさん@恐縮です:2007/10/21(日) 17:59:04 ID:3eD2VwlPO
>>225
巨人選手にはうどんがあるからね
229名無しさん@恐縮です:2007/10/21(日) 18:01:09 ID:Spus3Vj30
セ本塁打王は高橋由か阿部か小笠原か李か?Part2
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/base/1189241490/
230名無しさん@恐縮です:2007/10/21(日) 18:01:12 ID:GNUzWUb90
そう意地張らないでオーナーが傲慢で助っ人だらけ、花火だけの
球団のファン止めて他球団ファンになればプロ野球が楽しくなるぞ。
選択肢は残り11球団もある。
231名無しさん@恐縮です:2007/10/21(日) 18:01:24 ID:/VQT6u4A0
中日空気嫁とか言ってる奴は八百長やれといってるのか?
ま、東京や大阪はその手の汚い人間が多いからな。
232名無しさん@恐縮です:2007/10/21(日) 18:01:43 ID:WKDv3MWW0

CS導入時の各球団の思惑

巨人 最近は優勝してないし、Aクラスに入れれば日本シリーズに
    出場可能なシステムに変更してムリヤリ勝ちに行こう。

阪神 中日は短期決戦に弱いし、巨人には勝ち越せるから楽勝やな。

中日 レギュラーシーズン優勝をリーグ優勝にしないと、下手すると
    1位になっても何も手にできないことになるぞ。


10月になったら…

巨人 試合感……
阪神 先発ピッチャーが…
中日 優勝してないし…

どこの球団も喜んでないのが、逆に面白いよw
233名無しさん@恐縮です:2007/10/21(日) 18:01:48 ID:5OHpCLXC0
今日試合がないのが淋しいwww
234名無しさん@恐縮です:2007/10/21(日) 18:01:51 ID:OdSPdzNrO
巨人の敗因はドームランを打てなかったことって、江川も言ってただろ。所詮は狭い球場でドームラン連発しか勝ち方を知らない。シゲオのせいだがな
235名無しさん@恐縮です:2007/10/21(日) 18:01:54 ID:7TuwLQfL0
>>224
そら負けたらただのリーグ2位しか残らんからな
ある意味、CS勝ってもまた辛い戦いになるわな
だから選手も喜べないわね
236名無しさん@恐縮です:2007/10/21(日) 18:03:36 ID:tKH8DjZK0
>>232
結果的に中日救済になった。
最後に勝つのは正義。悪は滅びる。
237名無しさん@恐縮です:2007/10/21(日) 18:03:55 ID:Y/n7xhVD0
1番悪いのは古城じゃなく、

選手会長の高橋由伸

みんなどこかしら痛くても我慢してるのに、足だか腰が痛いぐらいで休みやがって



          3連敗の戦犯は高橋由伸


238名無しさん@恐縮です:2007/10/21(日) 18:04:08 ID:/Rqhfm7K0
阪神が優勝してCSで3連敗したら、と考えると恐ろしいものがある。
239名無しさん@恐縮です:2007/10/21(日) 18:04:58 ID:Na0GM5SoO
せっかく今日のチケットとったのになぁ
240名無しさん@恐縮です:2007/10/21(日) 18:05:03 ID:z/LVqCJWO
>>224
本気で中日が公に勝って日本一になれるなんて中日ファンさえ思ってない
4たてで敗退は勘弁してほしいが二つ勝ってくれれば上出来だ
241名無しさん@恐縮です:2007/10/21(日) 18:07:07 ID://qMEFVZ0
谷繁の、谷繁による、谷繁のためのシリーズだった。

もう来年から「tanisige-siri-zu」と呼称すべき。
242名無しさん@恐縮です:2007/10/21(日) 18:07:20 ID:5OHpCLXC0
なんかアレだな。
リーグ優勝しても喜べない。
CS勝ち抜いても喜べない(日本シリーズで優勝したとしても)。
如何に無意味な制度かがよくわかる。
243名無しさん@恐縮です:2007/10/21(日) 18:07:41 ID:QPCS72CA0
ハムに負けても恥じることは無いぞ。全力で戦ってくれればそれでいい。
244名無しさん@恐縮です:2007/10/21(日) 18:07:56 ID:L0xRFkRk0
中日は選手の調整のピークをCSと日シリに合わせていると思う。
終盤は明らかに力が入ってなかったし。その見方はシーズン中から
あったけど、そのとおりだった。
245名無しさん@恐縮です:2007/10/21(日) 18:08:06 ID:CqiXn6lK0
 阿部って本当にバカだな。
246名無しさん@恐縮です:2007/10/21(日) 18:09:37 ID:auf0DDvW0
>>238
みんな怒り狂って川に飛び込む
247名無しさん@恐縮です:2007/10/21(日) 18:11:30 ID:L0xRFkRk0
中日は連続する短期決戦で完璧に近い形で勝ち抜けたのは
これ以上ない自信になったと思う。交流戦でパリーグに対する
苦手意識も払拭されてるし、落合中日にとって三度目の正直になるかな?
日ハムも強いから簡単ではないと思うけど。
248名無しさん@恐縮です:2007/10/21(日) 18:13:20 ID:wlCCRKVH0
>>243
野球評論家もハムファンも中日見下しててワロタ。

ハムも慇懃なコメント出してるけど、本音は完璧楽勝だと思ってるだろうな。
249名無しさん@恐縮です:2007/10/21(日) 18:15:12 ID:Q19cyRjW0
>>234
まだこんな馬鹿がいるんだな
あきれてものもいえん
こっちが恥かしくなるからもう来るな
250名無しさん@恐縮です:2007/10/21(日) 18:20:09 ID:z9AmIaBa0
今の日ハムにはセ・リーグのどのチームが出てきても勝てる気がしない
ロッテにもう一度やらせれば何とかなるかもしれんがw
251名無しさん@恐縮です:2007/10/21(日) 18:20:28 ID:VbhQ0pjD0
中日、交流戦では公に1勝しかしてないんだな。
しかし昔の前期後期に分かれていた時代のパ・リーグでは後期、阪急に1勝も出来なかった南海が
プレーオフで討ち破った例もあるので侮るべからず。
252名無しさん@恐縮です:2007/10/21(日) 18:20:38 ID:iqSAmbEV0
「どうせ負ける」って言ってるやつには
ヤク、オリファンになるのをオススメするぜ。
いつでも「どうせ負ける」をやってのけるからな。
253名無しさん@恐縮です:2007/10/21(日) 18:21:25 ID:N1yvKyTi0
>>220
内角の厳しいところに投げない紅白戦じゃ試合感がつかめるわけ無いらしいw
254名無しさん@恐縮です:2007/10/21(日) 18:21:51 ID:LchVRHxSO
ビックカメラのCMが虚しい
255名無しさん@恐縮です:2007/10/21(日) 18:23:18 ID:zeWopNAa0
昨日の中田見たらハムにも善戦できそうな感じはする
打つ方がどれだけやれるかでしょう
256名無しさん@恐縮です:2007/10/21(日) 18:26:37 ID:z/LVqCJWO
>>251
エラク古い話しを持ち出してきたな。
野村と江本が現役の時代ジャン
257名無しさん@恐縮です:2007/10/21(日) 18:31:28 ID:5OHpCLXC0
>>251>>256
あなた達、お歳はおいくつですか???
258名無しさん@恐縮です:2007/10/21(日) 18:34:43 ID:Gg4Zl1Rr0
SBの悲劇からリーグ優勝とシリーズ進出を別にしたわけだが、
やはりしっくり来ない部分があるな
酷いとは思うが05年のロッテのようにCS勝ち抜いたらリーグ優勝の方が
勝者と敗者の区別はきっちりつく
ただし今のCSのやり方はいかんよ
アドバンテージが球場だけなんてふざけてるし、3位に入りゃどんなチームでも
出られるなんてのもダメだ。興行面?知らんわからん
259名無しさん@恐縮です:2007/10/21(日) 18:35:52 ID:7iPULNdO0
ペナントシリーズ、CS、日本シリーズについて説明すると、

ペナントシリーズ=予選リーグ、
CS=決勝リーグ、
日本シリーズ=決勝 

と理解してください。
従って、巨人はセの予選リーグを1位通過したが、決勝リーグで惨敗(アテネオリンピックの中畑ジャパンみたいなもの)。
中日は決勝リーグを勝ち進み、日本一を争う決勝へと進んで、最悪でも準優勝ということになる。
決勝の優勝チーム(または準優勝チーム)と、予選リーグ1位通過チームとでは、どちらが価値があるか小学生でもわかるよね
260名無しさん@恐縮です:2007/10/21(日) 18:36:35 ID:OgftlkLr0
>>248
だがそれがいい。
なぜか過去の日本シリーズは中日有利の予想が多くて
逆に凹んだものだった。
261名無しさん@恐縮です:2007/10/21(日) 18:39:03 ID:VbhQ0pjD0
■中日ドラゴンズ
 【 日本シリーズ出場 8度目 】
 【 日本一 1回 ( 1954年 ) 】

1954年 vs西鉄 ○○●●○●○
1974年 vsロッテ ○●○●●●
1982年 vs西武 ●●○○●●
1988年 vs西武 ●○●●●
1999年 vsダイエー ●○●●●
2004年 vs西武 ●○●○○●●
2006年 vs日公 ○●●●●
262名無しさん@恐縮です:2007/10/21(日) 18:48:05 ID:VbhQ0pjD0
1982年 vs西武の中日は12球団一の破壊力を持つ中日有利の下馬評だった。
しかし、審判石ころ事件やエース都の初回負傷退場などツキに見放された。
短期決戦は恐ろしい。何があるかわからないし強いチームが勝つとも限らない。
263名無しさん@恐縮です:2007/10/21(日) 18:52:27 ID:QV2rgr3M0
味噌の不安は虚人じゃ練習にすらならないことじゃ?
ガチでやってきた公相手にはそれが不安。
264名無しさん@恐縮です:2007/10/21(日) 18:55:11 ID:JYeEOYUQ0
大体シーズンの1位なんて勝率にすると1%くらいの差しかない。
100回やって1勝差がつくかどうかの違いなのに、それでチャンピオンを決めるのは納得いかないよ。
オリンピックやWBCのように、世の中の流れは短期決戦をいかに勝つかが重要となっているのだから
140試合もだらだらやるのは無駄。
265名無しさん@恐縮です:2007/10/21(日) 18:55:52 ID:zeWopNAa0
むしろ短期決戦こそ強さがはっきり出るでしょ
普段からの基礎の部分と大きく崩れない精神が重要だと思う
この2つがしっかりしてれば自分達の野球ができる
266名無しさん@恐縮です:2007/10/21(日) 19:02:42 ID:+3xGSze00
ウッズが「日ハムにまともに勝負しろ」とか言ってるらしいが
札幌とナゴドの試合じゃそんなにウッズのホームランにビビらないで
大胆に攻められる、と思うんだが・・。
267名無しさん@恐縮です:2007/10/21(日) 19:03:34 ID:Z8mrzHVZ0
268名無しさん@恐縮です:2007/10/21(日) 19:05:41 ID:Bp51TUSI0
>>262
> 1982年 vs西武の中日は12球団一の破壊力を持つ中日有利の下馬評だった。
> しかし、審判石ころ事件やエース都の初回負傷退場などツキに見放された。
> 短期決戦は恐ろしい。何があるかわからないし強いチームが勝つとも限らない。

勝つのは、やはり強いチーム。
短期決戦か長期かの違い。リーグ戦は期間が長く波があるし。
戦い方の違いなどはあるとは思うが、少なくともスポーツ新聞を全面的に信頼して先発組むのは、どこかのチームだけ。
裏もかけないと名将にはなれないだろう。リスクヘッジも大切。
269名無しさん@恐縮です:2007/10/21(日) 19:07:24 ID:VbhQ0pjD0
短期決戦は伏兵が鍵を握るケースが多々ある。
ノーマークの選手が思いがけない活躍して勝敗が決まる事が多い。
CSのビョンやtanisigeの活躍なんて誰が予感出来ただろうか?
270名無しさん@恐縮です:2007/10/21(日) 19:09:42 ID:vCmfz+1f0
質と量の双方を問う形になるペナント+CSの形態は悪くはない。
271名無しさん@恐縮です:2007/10/21(日) 19:14:09 ID:9gI+mv3wO
落合の体制に対する抗議だったんだろ、このCSは。
CS、ファーム優勝が有るんで、そこまで睨んだ用兵して、
ペナントだけ勝つつもりなら、ローテ崩して岩瀬前倒し連投すりゃ勝てたよって。
全国地上波試合終了までやってくれる舞台じゃなきゃ無理して勝ちには行かない。
去年の優勝決定戦を地元地上波すら中継させなかった読売グループへの、
意趣返し。
272名無しさん@恐縮です:2007/10/21(日) 19:21:59 ID:5OHpCLXC0
どっちかと言うと、
シーズン終盤のチーム状況=日本シリーズで戦えるかの指標だな。
273名無しさん@恐縮です:2007/10/21(日) 19:23:59 ID:l+WAJDj20
結局CSの勝敗数を加算すると中日が81勝で巨人を上回るんだな!
ペナントよこせ!Yomiuri巨陳君後! ゴ━(# ゜Д゜━ルァ!!
274名無しさん@恐縮です:2007/10/21(日) 19:25:10 ID:VbhQ0pjD0
>>272
確信をついたなw
俺も禿同
275名無しさん@恐縮です:2007/10/21(日) 19:25:24 ID:5OHpCLXC0
千秋 巨人のクライマックスシリーズ敗退予言してた
2007/10/21 16:09

熱狂的な阪神タイガースファンと知られるタレントの千秋(36)は、
セ・リーグクライマックスシリーズの巨人敗退を予言していた!
千秋は20日夜、阪神の試合でもないのに東京ドームにいたが、
その理由は「だって徳光さんがいるから」だった。
そして、熱狂的巨人ファンであり、
涙もろいことで知られるアナウンサーの徳光和夫(66)について
「徳光さんの泣き顔を見にはるばるやってきました」と書いたのだ。
この日負けたら巨人のクライマックスシリーズ敗退が決まる大切な試合。
千秋は巨人の敗退を見通していたのである。

ソース
ttp://netallica.yahoo.co.jp/news/13701

余談だけど、千秋って気づいたら36なんだなw
276名無しさん@恐縮です:2007/10/21(日) 19:27:16 ID:LU0i1H2bO
日シリってココんとこ戦前に有利だって言われてるチームの方が
負けてるケースが多いよね

中日は一度死んだ身なんだし、CSと同じように伸び伸びやればいいよ
277名無しさん@恐縮です:2007/10/21(日) 19:30:52 ID:BeT5FdX90
>>269
シーズンでダメだった
シゲ・ビョン・荒木が活躍したね
278名無しさん@恐縮です:2007/10/21(日) 19:31:56 ID:TJX2sdRO0
これほど価値のないリーグ優勝は初めてだな・・・

ついでに日本シリーズの価値まで下げてしまった・・・
279名無しさん@恐縮です:2007/10/21(日) 19:35:50 ID:wHzUH5lK0
中日は2つの称号を得た
セリーグ・クライマックス・シリーズ初代チャンピオンと
セリーグ・クライマックス・シリーズ最後のチャンピオン
280名無しさん@恐縮です:2007/10/21(日) 19:35:51 ID:qDaFmp3q0
>>276
そういう意識で望めればチャンスはあるよな
どうせまたヒール扱いだろうから割り切っていけばいいのさ
281名無しさん@恐縮です:2007/10/21(日) 19:37:09 ID:VbhQ0pjD0
CSのことも考えずペナントで精魂使い果たした原の戦略ミス
282名無しさん@恐縮です:2007/10/21(日) 19:41:15 ID:6MvmPjs80
>>275
俺もアンチ阪神だから中日が活の予想してたw
 
個人的に巨人は負けてよかったんじゃねぇの?
日ハムなんて北海道相手に負けたらそれこそ終わりだったからなぁ。
元巨人ファンが多いから、巨人の仇うってやんよって人多いけど
これがVS巨人となると完全に決別戦となってたと思う。
今でもパは日ハム、セは巨人応援してる人も多いからねぇ。
283名無しさん@恐縮です:2007/10/21(日) 19:42:26 ID:VbhQ0pjD0
広岡が言ってたな。短期決戦は勝ちにいく時は確実に攻め、負ける試合は上手に負ける。
284名無しさん@恐縮です:2007/10/21(日) 19:42:44 ID:vCmfz+1f0
阪神−巨人と5連戦で5連勝。この結果が9月下旬にもたらされていれば。
ま、日程的に無理だったんだが。
285名無しさん@恐縮です:2007/10/21(日) 19:44:34 ID:5OHpCLXC0
CSに関して色んな案が出ているが、
ペナントレースは一年の累積成績でしかない。
仮にCSを存続させるのなら、
CSで勝ち抜いてこそ、ペナントを与えるべき。
アドヴァンテージは要らない。
但し、2〜3位チームがCS出場権を得るためには
Xゲーム差以内みたいな条件は要るだろう。
仮に2位が1位に10ゲームとか離れてペナントレース終了して、
CS出場なんてのは絶対おかしいからな。
286名無しさん@恐縮です:2007/10/21(日) 19:48:08 ID:VbhQ0pjD0
>>285
少し前のパ・リーグだな
それもなんだかんだで廃止された
287名無しさん@恐縮です:2007/10/21(日) 19:48:11 ID:RxgzTicK0
巨人は補強が足りないんだって。
これからは毎シーズン11球団から主力1選手ずつ取るくらいで
いかないと勝てないよ。後空調はもっとメリハリつけて。
巨人の1年間総本塁打数300本目指せ(内カラクリ250本)。
288名無しさん@恐縮です:2007/10/21(日) 19:50:19 ID:gk+PQGGT0
そもそもリーグ戦は「予選」
本戦がCS。
だからCSの勝者=セ代表。


289名無しさん@恐縮です:2007/10/21(日) 19:50:26 ID:XWm46U+bO
>>145
巨人ファン乙。
巨人のお偉いさんが決めた制度だよw
290名無しさん@恐縮です:2007/10/21(日) 19:51:37 ID:ubQKzxLM0
巨人はPが駄目だな
巨人打線と対戦しなくてすむ癖にあの体たらくぶり
有力投手をガンガン強奪すべき
291名無しさん@恐縮です:2007/10/21(日) 19:53:33 ID:5OHpCLXC0
>>286
アドヴァンテージを与えるのと、
出場権すら与えない違いがあるのだが。
292名無しさん@恐縮です:2007/10/21(日) 19:54:56 ID:VbhQ0pjD0
平田サッパリだがコイツが日本シリーズのキーマンになるかも?
293名無しさん@恐縮です:2007/10/21(日) 19:55:48 ID:7ippjRJa0
>>292
打球がまともに前に飛んでないじゃん
294名無しさん@恐縮です:2007/10/21(日) 19:55:49 ID:FPn6mWPi0
野球も残りの楽しみは明日の松坂とワールドシリーズだけだな
日本シリーズ?どうでもいい、勝手にやってくれw
295名無しさん@恐縮です:2007/10/21(日) 19:56:53 ID:LU0i1H2bO
平田はマトモにセンターが守れるだけで充分に価値があるよ
もちろん、打てれば言う事ないけど
296名無しさん@恐縮です:2007/10/21(日) 19:59:01 ID:VbhQ0pjD0
>>293
決勝ポテンヒットとかw
サヨナラポテンヒットとかw
297名無しさん@恐縮です:2007/10/21(日) 20:00:18 ID:hl59TAYj0
平田はこの経験を活かして大きく成長してくれ
来年はレギュラーでフル出場できるくらいになれ
298名無しさん@恐縮です:2007/10/21(日) 20:00:59 ID:TJX2sdRO0
CSの勝者がリーグ優勝ということにしないと日本シリーズの価値がなくなってしまう
299名無しさん@恐縮です:2007/10/21(日) 20:01:21 ID:z/LVqCJWO
>>296
それ、キーマンじゃなくて単なるラッキーボーイ
300名無しさん@恐縮です:2007/10/21(日) 20:04:41 ID:5OHpCLXC0
まぁどっちでもいいや。
好きなチームが勝てばおもしろい。
好きなチームが負ければ悔しい。
これが基本だろ。
301名無しさん@恐縮です:2007/10/21(日) 20:05:02 ID:VbhQ0pjD0
>>298
今年に限ってはセ・リーグ王者に3タテ食らわせたCS勝者は大いに価値があると思うがネ
302名無しさん@恐縮です:2007/10/21(日) 20:08:34 ID:TgGBxu240
日本シリーズが楽しみだな
今までプレーオフの影響でパリーグのほうが有利とか言われてたたけど、実際はどうなのかはっきりするな
ことしからは同じ条件なわけだから
むしろ中日のほうが5連勝で、試合間隔的に好条件なわけだから
これで去年と同じならもういいわけできないな
303名無しさん@恐縮です:2007/10/21(日) 20:08:52 ID:vCmfz+1f0
ま、別にセンターは平田でなくてもいい。ただ、藤井は出せない。
せめてヒデノリさえ間に合ってれば。
304名無しさん@恐縮です:2007/10/21(日) 20:08:57 ID:aUODcBgjO
クライマックスの是非を今論じる奴は想像力が欠落してんだろうな。
やる前からわかっていた事。
305名無しさん@恐縮です:2007/10/21(日) 20:09:26 ID:VbhQ0pjD0
>>300
まぁ肩の力抜けやw
勝ち負けより日本シリーズに相応しい好いプレーに期待して楽しもうじゃないか。
306名無しさん@恐縮です:2007/10/21(日) 20:09:41 ID:JQTeuMR80
去年のシリーズは
新庄引退祭りで日本中がハム応援してた
錯覚に陥ったよ

中日から見たら
やりづらかっただろうな
307名無しさん@恐縮です:2007/10/21(日) 20:11:30 ID:lAdqvS8r0
虚塵は4番が足りない
308名無しさん@恐縮です:2007/10/21(日) 20:12:15 ID:5OHpCLXC0
>>305
一応、肩の力を抜いての>>300のレスなんだが…
いや、あんた悟ってるな。
それこそがベースボールの基本だな。
309名無しさん@恐縮です:2007/10/21(日) 20:12:24 ID:ddaAbL+n0
>>293
センター守って案の定をライトに押し出してるだけでもMVPものです。
310名無しさん@恐縮です:2007/10/21(日) 20:13:44 ID:vCmfz+1f0
今年も前田2000本祭りでしっかりやられてるし宿命と思ってあきらめてます
311名無しさん@恐縮です:2007/10/21(日) 20:18:32 ID:qUzGvoAP0
ヒデノリが間に合えばセンターヒデノリ。
平田は守備はそれなりかもしれんが現状ヒデノリ以下でしょう。
堂上兄使いたいがそれだとセンタービョンになるだろうから
難しいな・・・ DHで堂上もいいかもしれないけど。立浪は交流戦で
DHだと結果残してなかったはずだし、一打席勝負のがいいのかもしれない。
312名無しさん@恐縮です:2007/10/21(日) 20:21:32 ID:jr5QWqhc0
公平という意味では前後期制プレーオフの方がマトモと思う。
313名無しさん@恐縮です:2007/10/21(日) 20:23:56 ID:f+IdFfCBO
>>306 今年は54年も優勝してない中日に日の目を当てよう祭りになるかな
314名無しさん@恐縮です:2007/10/21(日) 20:29:53 ID:VbhQ0pjD0
>>306
去年の日本シリーズは新庄のお陰で中日ファンの俺でさえ錯覚した。
日本中、中日勝っちゃいけない空気になってしまってた。
のび太を虐めるジャイアンを応援するスネオのような気分だったよ。
315名無しさん@恐縮です:2007/10/21(日) 20:30:36 ID:odXXdcM00
>>314
んなこたねえ。
316名無しさん@恐縮です:2007/10/21(日) 20:31:07 ID:hl59TAYj0
今年の中日は昌さんが居ないんだぜ 絶対日本一さ
胴上げするから最後ベンチには入れよw

317名無しさん@恐縮です :2007/10/21(日) 20:32:39 ID:glcF18930
既出かもだが、昨日の中継でネット裏の席にいた
中日のユニ着てたヤツって、フクシだよね?
318名無しさん@恐縮です:2007/10/21(日) 20:33:58 ID:jr5QWqhc0
ヒルマンが無断帰国したり梨田就任とかハム選手の知らぬトコでゴタゴタが続いてるが、
今のハムは選手主導で野球してるんだろか? 
そうだとしたら手強い。
319名無しさん@恐縮です:2007/10/21(日) 20:48:44 ID:vp9UwVHuO
日シリ4連敗だけは勘弁してください><
320名無しさん@恐縮です:2007/10/21(日) 20:57:00 ID:Cx/1Zodg0
中日の日本シリーズに向けての気がかり。
・荒木:相変わらず、フライばかり打ち上げる打撃が修正できていない。
・李が左投手を打てない。速球と変化球についていけず、ヤマが当たったときしかヒットがうてない。
321名無しさん@恐縮です:2007/10/21(日) 21:04:25 ID:OUZKuuMp0
リーグ優勝は所詮、「予選リーグイチ抜け」でしかないしwwwwwwwwwww
虚塵の予選1位通過なんて覚えてる奴いねえよwwwwwww
322名無しさん@恐縮です:2007/10/21(日) 21:06:55 ID:ItfwvXRG0
巨人、亀田家、朝青龍か。本当バイ菌みたいなやつらだな。
323名無しさん@恐縮です:2007/10/21(日) 21:07:28 ID:hl59TAYj0
普通に考えてハムは強いからなぁ
巨人の比じゃないでしょう
ロッテも強いし。
中日は相当厳しい戦いになるが頑張って欲しい
今年は北海道からスタートみたいだから
とりあえず敵地で1勝は上げて地元に戻ってくれ
324名無しさん@恐縮です:2007/10/21(日) 21:09:04 ID:ogoVzDKL0
巨人が優勝した時は対横浜戦
25勝1敗

横浜に五分五分の年は4位か5位。

これ事実。
325名無しさん@恐縮です:2007/10/21(日) 21:17:45 ID:xrN1EWEJ0
>>314
今年は「ヒルマン監督ありがとう、恩返しで日本一」の大合唱で中日悪役ってのが目に見えるw

ま、悪役はもう慣れたからいいんだけど・・・
326名無しさん@恐縮です:2007/10/21(日) 21:19:16 ID:UzPWTAqr0
ウッズの「東京ドームなら50%の力でホームラン打てる」とか
ダルの「成瀬はプレッシャーで力出せない」とかフラグが立ったとか言ってたけど

主人公目線のビッグマウスは、そのまま勝ちにつながるんだな
来週何か言いそうなのは落合かな
落合の日本シリーズ前の発言は負けフラグだよな
327名無しさん@恐縮です:2007/10/21(日) 21:31:02 ID:VbhQ0pjD0
今年の中日はこれまでと空気が違う
この日本シリーズ、もしかしたらもしかする・・・
328名無しさん@恐縮です:2007/10/21(日) 21:37:58 ID:BLBlNzmM0
日本シリーズに巨人が出なく良かったよ。
ホームなのに1勝も出来ないなんてあまりにも弱すぎだろ。
329名無しさん@恐縮です:2007/10/21(日) 21:38:07 ID:vwcZb0rF0
去年は中日のが強いって散々言われてて4連敗だよね。
今年はなんかハム優勢って声のが多いね。
330名無しさん@恐縮です:2007/10/21(日) 21:38:13 ID:T5Dm43X40
クライマックスシリーズは制度の意義そのものを証明した
331名無しさん@恐縮です:2007/10/21(日) 21:38:35 ID:lSW0jtjh0
初音ミク騒動ネット工作員発見
ttp://shadow-city.blogzine.jp/net/2007/10/post_8bc7.html

638 :名無しさん@八周年:2007/10/21(日) 11:27:52 ID:zbs/y8/C0
工作員の特徴と経緯

火消のために工作員が大量発生、しかし尽く論破される

工作員の間で寝る寝るといいながら寝ない『寝る寝る詐欺』図星ゆえの『勘違い詐欺』『飽きたよ詐欺』『自作自演の妄想書き込み』が横行 →以降、常套手段に

IPとクリップボードを晒すトラップをねらーが仕掛ける

colors.co.jpなるホストがひっかかる。

調べると自給700円(笑)で掲示板にひたすら書き込みする会社と判明。

即効で会社のサーバを落とす工作員。その後真夜中にドメインも放棄(笑)

グーグルがe-colors.co.jpのキャッシュを消す。

代表の人間が同じビル内にまたまた怪しげな広告系の会社を持ってる。泥沼?

「勘違い」「寝る」「くだらん」「オタきんもー☆」といった単発レスが急激に減少する。

工作自体が無い、工作会社は関係して無い、無実だという無い無い詐欺が横行

現状:Googleの検閲容認の発言『寝る寝る詐欺』『勘違い詐欺』『飽きたよ詐欺』『自作自演の妄想書き込み』『無い無い詐欺』 ←今ココ

http://joob.jp/search/jpp-1291

http://up-sv.ath.cx/up/1/source3/No_1276.jpg
http://up-sv.ath.cx/up/1/source3/No_1277.jpg
332名無しさん@恐縮です:2007/10/21(日) 21:45:23 ID:Bp51TUSI0
>>322
> 巨人、亀田家、朝青龍か。本当バイ菌みたいなやつらだな。

その中で、朝青龍だけは実力がある。
333名無しさん@恐縮です:2007/10/21(日) 21:48:09 ID:nSoCr8XN0

巨人はロッテと3位決定戦でもやったらどうか?

1位 金メダル
2位 銀メダル
3位 銅メダル
4位 アジアシリーズ
334名無しさん@恐縮です:2007/10/21(日) 21:49:19 ID:BLBlNzmM0
いい考えを思いついた。

今の中日を中日ジャイアンツと名前を変えてホームを東京にすればいいじゃん。

今の巨人は読売ドラゴンズとして名古屋にくれてやれば全て解決。

東京人のストレスは間違いなくこれで下がる。

・・・・・・・と今年6位だったスワローヲタの俺が言ってみる。
335名無しさん@恐縮です:2007/10/21(日) 21:53:00 ID:6XokL7hi0
で、ヤクルトは松山坊ちゃんズに改名と。
336名無しさん@恐縮です:2007/10/21(日) 21:53:38 ID:vyw7+w1O0
CS2試合減ると、いくら損するの?
337名無しさん@恐縮です:2007/10/21(日) 22:30:23 ID:Br1qCPae0
今日のチケットは払い戻し?
今日パパと一緒にドームに行く予定だった子供可哀想
338名無しさん@恐縮です:2007/10/21(日) 22:36:53 ID:/aj/pFetO
>>312 昔パリーグでやって確か野村監督が後期主力温存作戦を実施したので、やめたんだったっけ?
339名無しさん@恐縮です:2007/10/21(日) 22:39:32 ID:q6hSh6zb0
中日新聞の販売店に「ご声援ありがとうございました」
といった垂れ幕がシーズン終了くらいから下がっている。
CSの制度がもうひとつ浸透していないようだ。

340名無しさん@恐縮です:2007/10/21(日) 22:41:03 ID:3W/EtFWm0
虚塵が負けるとスレが伸びる、伸びるwww

虚オタ、くやしいのうwwwくやしいのうwww
せいぜいナベツネとパレードでも楽しみにしとれ。
341名無しさん@恐縮です:2007/10/21(日) 22:43:57 ID:fZDy+pQ5O
>>334
名古屋だが巨人いらねぇw
342名無しさん@恐縮です:2007/10/21(日) 22:50:53 ID:vCmfz+1f0
http://number.goo.ne.jp/baseball/live/

なんかすごい皮肉な状態になっとりますが
343名無しさん@恐縮です:2007/10/21(日) 22:51:47 ID:f+6mDb280
オリックス最下位なのにパレード

虚塵CSで負けたのにパレード
344名無しさん@恐縮です:2007/10/21(日) 22:55:19 ID:mA+MJQL+0
>>338
前後期とも同じチームが優勝するとプレーオフ消滅するしな

Jリーグでもやめたのにプロ野球がやったらまた笑われる
345999SOS ◆999yQ6sos. :2007/10/21(日) 23:24:54 ID:WrvZrWrS0
>>344
前後期制は5月中頃から消化試合が始まるからなw
そうすると後期を見据えた戦いになって、首位チームを利する事になり、
後期は、前期優勝チームはプレイオフを見据えた戦いをするようになり、
例えば、相性の良い悪い球団に対する戦い方が違ってきたり、
敗退行為にも及ぶ可能性があり、ペナントレースの質を落とす恐れがある。

しかも後期にも消化試合がある。

346名無しさん@恐縮です:2007/10/21(日) 23:58:22 ID:xZ2Zm8GW0
中日の何がむかつくって落合の顔
347名無しさん@恐縮です:2007/10/22(月) 00:00:46 ID:eUOaBqTw0
二岡のセンス悪いの治らないの?
追いついてるのにわざとタイミングずらしてヒットにして

投手の内心はもう勘弁してよだよな
348名無しさん@恐縮です:2007/10/22(月) 00:14:30 ID:Cr46fRvrO
巨人の銀座パレード、絶対やってほしいw
349名無しさん@恐縮です:2007/10/22(月) 00:16:35 ID:zMzQxA0h0
3日間飯ウマーだったな
350名無しさん@恐縮です:2007/10/22(月) 00:16:46 ID:23ScM58t0

                   r-──-.   __
              / ̄\|_CD_|/  `ヽ
             l r'~ヽ ゝ__.ノヽ/~ ヽ l
             | |  l ´・ ▲ ・` l   | |
             ゝ::--ゝ,__∀_ノヽ--::ノ   
    ´.: ,.゚ `.゙::、`___:;.:.:.:゚..____゙:`.゙::゚゙:::_ ヾ''. ''. ヾ''.`:.;:.;:..゙ヾ:゚.゚`.゙:.゙゙:`
   ´,..`.゙::: '゙.`::.゚| |゚、. / /.゙:.゙::く\゙::_ `.゙.゙/^>'゙:'.`.゙;.;;゚.;.;;゚.;.;;゚..゙:`
  ´: ゚..: ''.`゚.,:. :.、| |:/ /`.゙`.゙`.゙:..\ \:/ /'゚ ''.`.゙:_;. ''..:.;.;;゚..:`
 ´;: .゚.: ,:. :、.',: '゙ .|   く''.`.゙::_`.゙:`.゙:;.`.\ /`..゙:`.ヾ゙:`.゙:;.`.:.:.゙:`
 ´;: ゚...: ,:. ゚ ''.: '゙゙|  |.\ \.、.:',.'..゙.:.゙.:゙ :.|  |`.゚゙:'.ヾ`.゙:;.゚`.゙:.`.゙`
 `;: ...: ヾ'.`.゙,:. ''|____|.゙..゚\/''.`.゙.:゙.: :.゚、.:|____|' :.゚ヾ、.,:. :゚.、:,:..、゚ .;`
 `: .゚..: ,゚: '゙. ゚゚ ''.`.゙:.:.、゚`゙:`.ヾ ゙:`.'.`.゙.:',.: .::_.:''`゙゚ .::_''゚`゙.: ''.`.: .`
351名無しさん@恐縮です:2007/10/22(月) 00:23:13 ID:Cr46fRvrO
ていうか、今やったらパレードじゃなくて市中引き回しだな、こりゃ。こうなりゃ銀座から多摩川グラウンドに行って、戦犯の磔獄門ショーやったらバカウケすると思うよw
352名無しさん@恐縮です:2007/10/22(月) 00:29:47 ID:U3sQEmoa0
>>346
他チームファンからすると、阿部とかわらんのだが
353名無しさん@恐縮です:2007/10/22(月) 01:28:16 ID:TmjuUtAy0
3連敗て普通ありえなくない?
やっぱ試合勘とか勢いってあるんだろうし、
CSは21回戦くらいにしちゃえよ
虚人なら11連敗して伝説になれるよw
354名無しさん@恐縮です:2007/10/22(月) 01:47:07 ID:HpvYDL53O
>>347
投手も二岡の代わりに、いっぺん井端・荒木に守らせたいと思ってたりして。
355名無しさん@恐縮です:2007/10/22(月) 03:58:20 ID:Wu8uuiG10
>>352
阿部のアホ顔はむかつく。
坂田師匠のくせに偉そうなところも。
356名無しさん@恐縮です:2007/10/22(月) 04:46:47 ID:LmY7lMk20
>>347
東京ドームだからだろ
天然芝だったらずっこーんって
思いっきり飛びつける
357名無しさん@恐縮です:2007/10/22(月) 04:50:54 ID:LmY7lMk20
来週の土曜日まで感覚が空くね
もしかしたら今日も試合があったかもしれないんだよなぁ
358名無しさん@恐縮です:2007/10/22(月) 04:51:24 ID:LmY7lMk20
今週か(笑)
359名無しさん@恐縮です:2007/10/22(月) 04:56:00 ID:w4CjFhpnO
二岡ってそんなに守備散漫なの?かつて仁志二岡の二遊間が鉄壁に見えてたのは幻覚だったのか
360名無しさん@恐縮です:2007/10/22(月) 05:03:44 ID:sMgJJ9/YO
巨人の二遊間なんて帝京高校以下。

阿部ってバカボンに似てない?
赤塚不二夫マンガにいそうな顔。
361名無しさん@恐縮です:2007/10/22(月) 05:13:29 ID:nemQZJyO0
>>360
阿部はウナギイヌだともっぱらの噂
362名無しさん@恐縮です:2007/10/22(月) 05:25:56 ID:5pH+MZfx0
>>361
俺は、ゾウガメに似ていると思う。
363はまつまみ:2007/10/22(月) 05:31:42 ID:O3Th7dsTP BE:685013055-2BP(38)
白ウナギイヌは激アツ
364名無しさん@恐縮です:2007/10/22(月) 05:44:33 ID:Oj6YiBPI0
阿部は泉ピン子に似てる
365名無しさん@恐縮です:2007/10/22(月) 05:53:03 ID:b7f7Q/qyO
>>339
イオンにしろ、ユニー系にしろ、感動ありがとうセールだからな
名前が微妙で勝ったのか負けたのか分からない
目指せ!日本一!セールのほうがいいような気がする
366名無しさん@恐縮です:2007/10/22(月) 05:59:12 ID:HpvYDL53O
>>365
むしろCSがあんな圧倒勝ちだったから、シーズンを引き合いに出されてもどうもピンとこないよな。
いっそ勝ちを全面に押し出して「巨人に完全勝利!!強竜セール!!」とか煽った方がお客さんも乗ってくると思う。
367名無しさん@恐縮です:2007/10/22(月) 06:02:59 ID:6F8SlAsUO
つまらん
2位のチームなのに、日本シリーズ出場かよ。
こんなのインチキだろ
割り込みだな。
368名無しさん@恐縮です:2007/10/22(月) 06:05:34 ID:HpvYDL53O
>>359
CSの守備に限れば、前に出ないといけない打球を待って捕球したので
荒木・井端をアウトに出来なかった。
これは見えないエラーだ、とのこと(By.中利夫)
369名無しさん@恐縮です:2007/10/22(月) 06:17:50 ID:b7f7Q/qyO
>>367
落合などの中日関係者が反対したが、読売のナベツネがやろうと言ったから採用されただけど
370名無しさん@恐縮です:2007/10/22(月) 06:21:22 ID:iYKCUjGY0
スレ違いだが、ウッズ6億で残留じゃん
引退言ってたゲンダイ死ねよ
371名無しさん@恐縮です:2007/10/22(月) 07:39:44 ID:1F3kZaKZO
>>333
今の巨人はロッテとやっても負けるよ
372名無しさん@恐縮です:2007/10/22(月) 07:49:21 ID:ibpvSreK0
古城は語り草だな
373名無しさん@恐縮です:2007/10/22(月) 07:59:28 ID:PiYKRk2S0
あべが悪いとノムさんも言ってる
ttp://www.sanspo.com/baseball/top/bt200710/bt2007102203.html
374名無しさん@恐縮です:2007/10/22(月) 08:11:43 ID:MrXv8BbK0
巨人にとってはこの制度の狙いであった日本シリーズ出場が
下位チームでも十分可能性があるというのが証明されたわけ
なので、今後もCSは続けようとするのじゃない?
ペナントの価値がCS突破と比べると虚しくなる位無くなる
なんてことは最初から分かっていたことなんだし・・・
375名無しさん@恐縮です:2007/10/22(月) 09:07:03 ID:IVZ5pBih0
17.4% 10/20 19:00-21:24 NTV プロ野球セ・リーグクライマックスシリーズ第2ステージ「巨人×中日」
376名無しさん@恐縮です:2007/10/22(月) 09:28:48 ID:Nx/McEq10
白い恋人 VS 赤福
377名無しさん@恐縮です:2007/10/22(月) 09:45:35 ID:IVZ5pBih0
巨人がサヨナラ勝ちなら20%逝ってただろうに
378名無しさん@恐縮です:2007/10/22(月) 09:48:16 ID:qF3UYzkY0
>>361
2chを見ない俺の妹すらうなぎ犬に見えるって言ったw
379名無しさん@恐縮です:2007/10/22(月) 10:07:03 ID:IVZ5pBih0
10/19金
16.2% 19:04-21:54 EX* プロ野球セ・リーグクライマックスシリーズ第2ステージ「巨人×中日」

15.6% 19:00-19:30 NHK NHKニュース7
*7.3% 19:30-20:45 NHK 地域発!どうする日本
12.2% 19:00-20:00 NTV ぐるぐるナインティナイン
12.6% 20:00-20:54 NTV 太田光の私が総理大臣になったら…秘書田中。
*9.5% 18:55-19:54 TBS ランキンの楽園
*9.9% 20:00-20:54 TBS ドリーム・プレス社
14.0% 21:00-21:54 TBS 中居正広の金曜日のスマたちへ
*9.6% 19:00-19:57 CX* [新]独占!金曜日の告白
14.4% 19:57-20:54 CX* 幸せって何だっけ〜カズカズの宝話〜
10.8% 18:30-20:48 TX* スキバラ・ロンブーの怪傑!トリックスタースペシャル
*7.3% 21:00-21:54 TX* 所さんの学校では教えてくれないそこんトコロ!

10/20土
17.4% 19:00-21:24 NTV プロ野球セ・リーグクライマックスシリーズ第2ステージ「巨人×中日」

13.0% 19:00-19:30 NHK NHKニュース7
*7.1% 19:30-20:45 NHK 日本の、これから「どうしますか?わたしたちの主食」
*6.7% 19:00-19:56 TBS ヤレデキ!世界大挑戦
*6.1% 19:56-20:54 TBS 地球!ジオグラTV
13.7% 19:00-19:57 CX* 脳内エステIQサプリ
15.7% 19:57-20:54 CX* めちゃ×2イケてるッ!
*7.7% 19:00-19:57 EX* いまを見つめるドキュメンタリー・スペース特捜!
12.2% 19:57-20:54 EX* 国分太一・美輪明宏・江原啓之のオーラの泉
12.7% 19:00-20:54 TX* 土曜スペシャル「にっぽん列島横断ローカルバス乗り継ぎの旅」
380名無しさん@恐縮です:2007/10/22(月) 10:13:38 ID:qOHAZk0O0
中日ファンだけどやっぱりこのシステムは絶対おかしい。
仮に中日が日本シリーズ敗退したとすると

セ優勝:巨人 日本一:日ハム

になるが中日は単に「日本シリーズ出たけど負けたチーム」で巨人は
「リーグ優勝したけど日本シリーズ出られないチーム」になる。
セリーグにおける勝者と敗者がはっきりしない、巨人はリーグ優勝しても
優勝旅行中止、中日はCS勝ち抜いても胴上げなし。
仮に中日が日本一になったとしても、リーグ覇者の巨人の存在があるので
名実共に「日本一だ!!」と言えない。
381名無しさん@恐縮です:2007/10/22(月) 10:14:10 ID:hwRAgcQPO
17%てホンマにやきう好きやな焼き豚東京朝鮮人は
382名無しさん@恐縮です:2007/10/22(月) 10:18:45 ID:8FZlWssw0
いつでも経済効果がどうたら言うんだから毎年巨人と阪神に優勝できるように他は全部アマチュア選手だけにすればいい。
383名無しさん@恐縮です:2007/10/22(月) 10:41:26 ID:sS9snG6a0
日本シリーズで、もし中日が勝ったら、今度は胴上げするのかな?
それだと、CSで胴上げしなかったのと辻褄が合わなくなるから、
やっぱやらないのかな。。。

別に、胴上げしてもいいのにね。
落合さんなら「中日として戦ったんじゃなく、セリーグ代表として戦ったんだから」と
しれっと言えそうだし。
384名無しさん@恐縮です:2007/10/22(月) 10:48:04 ID:feA3wJgXO
>>383
胴上げは、日本一まで取っておけ

日本一への強い執念の現れですよ
385名無しさん@恐縮です:2007/10/22(月) 10:50:32 ID:+Jv4kRlG0
>>380
ワイルドカードの松井稼頭央は
今の時点で世界一の権利は無い事になるねw
386名無しさん@恐縮です:2007/10/22(月) 10:53:25 ID:JwSJb7WW0
>>383
日本一の時はやるようなこと言ってた
387名無しさん@恐縮です:2007/10/22(月) 11:02:58 ID:OcfkYjh+0
これで日本一にらないと。
中日には獲得タイトルが無いんだな。
「2007年日本シリーズ進出」もしくは
「2007年セリーグ2位」
388名無しさん@恐縮です:2007/10/22(月) 11:15:42 ID:sS9snG6a0
>>384
>胴上げは、日本一まで取っておけ
>日本一への強い執念の現れですよ

それは、リーグ戦で優勝してないから日本シリーズで勝っても日本一とは言えないんで今回は胴上げはしないってこと?
それとも、リーグ戦は2位だけど日本シリーズで勝ったんだから日本一だよ!胴上げしる!ってこと?

ちなみに、俺は、日本シリーズはリーグ戦1位同士で良いと思う。これが日本一ってことで。

どうしてもクライマックスシリーズがしたいなら、
リーグ戦&日本シリーズとは全く切り離して開催してほしい。
CS優勝チームにはアジアシリーズ出場権をあげれば良いと思う。
こっちはアジア一ってことで無問題。

日本一とアジア一が同じチームになれば完全優勝でよし。
別々になったら、日本シリーズ優勝チーム vs アジアシリーズ優勝チーム はお祭り扱いでOK。
翌年のオープン戦最終日あたりに、エキシビジョン的にやればいいんでないかな?
389名無しさん@恐縮です:2007/10/22(月) 12:14:16 ID:shSA+MbbO

>>382
もう東西に分けて、巨人阪神は毎年第一シード
つづけて日ハムとソフバンが第二シード

この4チームにとってペナントはポストシーズンの調整
要するに横綱に大関な

あとのこりの雑魚貧乏チームは4チームずつに別れて東西それぞれ各一席の挑戦権を争う

東は札幌ドーム→東京ドーム

西は福岡ヤフードーム→甲子園
(大阪ドームでもいいよ。箱でかいし雨で流れないから)

で全試合完全固定

試合数はいまのクライマックスシリと同じでいいや

どこが優勝しようが当然毎年同じ組合せね


経済効果の話をするメディアはいい加減ウザすぎるから
このぐらいの企画をぶちあげてくれやwww
390名無しさん@恐縮です:2007/10/22(月) 14:51:00 ID:Oj6YiBPI0
ヤンキースなんかWカードのプレーオフ進出で
シャンパンファイトやってたのに
391名無しさん@恐縮です:2007/10/22(月) 14:53:08 ID:93O+D03i0

中日の暴走にはハムファンは怒り心頭でございますよ!!!

どんだけ〜〜〜
392名無しさん@恐縮です:2007/10/22(月) 14:53:24 ID:QbZLn8MP0
落合監督ってこんな音楽聴いてるのかよwww

http://music8.2ch.net/test/read.cgi/musicjf/1193008981/1-100
393名無しさん@恐縮です:2007/10/22(月) 15:03:58 ID:/zDUpNI60
>>387
味噌糞の大好きな「実質」をつければ無問題w
394名無しさん@恐縮です:2007/10/22(月) 15:07:52 ID:RY437iBV0
>>388
CSを制覇したチームにも、リーグ戦制覇に近い価値を与える
と、考えを改める必要がある。
それに今年は、1.5差の2位だったんだから、CS3連勝で文句無しといったところ。
395はまつまみ:2007/10/22(月) 15:08:14 ID:O3Th7dsTP
実質wwwwwww

交流戦がなければおととし1位だったんだっけ?wwwwwww
396はまつまみ:2007/10/22(月) 15:10:47 ID:O3Th7dsTP
中日はペナントレース準優勝だったが、CSで巨人を蹴散らしました

これでいいだろ 実質とかくだらんこと言うなよw

実質厨はこれからオープン戦の結果も毎年入れろよwww
397はまつまみ:2007/10/22(月) 15:13:39 ID:O3Th7dsTP
実質優勝大好きな味噌豚は「韓国はWBCで1敗しかしてないから実質優勝!」と言われたら反論できねーなw
398名無しさん@恐縮です:2007/10/22(月) 15:16:23 ID:pYSSgWWP0
リーグ優勝はやっぱり中日にしてほしいよなあ
399名無しさん@恐縮です:2007/10/22(月) 15:16:31 ID:fiqlgazl0
虚塵ヲタ涙目wwww
400はまつまみ:2007/10/22(月) 15:17:11 ID:O3Th7dsTP
俺も中スポ買いまくる味噌豚だけど今年の2位は悔しいわ だけど実質優勝とは言わない

2位は2位 最後の巨人3連戦で初回に3点か4点入れても負けた試合はさすがに心が折れた
401名無しさん@恐縮です:2007/10/22(月) 15:23:02 ID:RY437iBV0
制度が変わったんだから、リーグ戦にこだわらず、素直に喜べばいいのに。
セのファンって、頭が固いんだよな。
402名無しさん@恐縮です:2007/10/22(月) 15:36:42 ID:qvj96nz/0
まー味噌ヲタは今のうちに暴れといたほうがいいよ
日シリではハムにボコられるだろうからw
403名無しさん@恐縮です:2007/10/22(月) 16:42:05 ID:w8dqhyz80
落合も制覇とかは何も言って無い罠。あくまで日本シリーズにセリーグ代表として戦うとだけ言ってる。

>>388
CSを勝って得たものは、「日本シリーズ出場権」だから。別にセリーグ制覇したわけでもないし
日本一になったわけでもない。だから胴上げとかはしてない。
404名無しさん@恐縮です:2007/10/22(月) 18:18:51 ID:l2jBFjls0
さて…
このスレもそろそろ終わりだな。
日本シリーズのスレを待つことにしよう。

日本シリーズの意義は、勿論日本一になることには違いないが、
シーズン最後まで野球が出来ることではないだろうか。
選手もファンもそんな気持ちで試合を楽しめたら一番いいんだろうな。
405はまつまみ:2007/10/22(月) 18:41:07 ID:O3Th7dsTP BE:328806926-PLT(12072)
んむ
406名無しさん@恐縮です:2007/10/22(月) 18:45:37 ID:wevSVOUL0
>>379
あんまり良い試合じゃなかったのに結構取ったな。展開次第で20超えただろうに
というかTBSの7〜9時は死にまくりだなw
407名無しさん@恐縮です:2007/10/22(月) 18:55:09 ID:FfhWEXJD0
10桁台か
やっぱペナントが飽きられてるのか
408名無しさん@恐縮です:2007/10/22(月) 19:54:48 ID:x5XPJI6j0
中日が勝ったから視聴率がまぁまぁよかった
409名無しさん@恐縮です:2007/10/22(月) 20:23:32 ID:tKDgtBVq0
堂上兄じゃなくて平田がスタメンだったけど、落合は右の後継者に平田を選んだのかな?
410名無しさん@恐縮です:2007/10/22(月) 20:27:17 ID:xd7KfJ4d0
ヒデノリが故障したあと、日本一になった二軍から何人かひきあげて
終盤戦で試したが、とりあえずの結果だしたのが平田だったからだと思う。
堂上兄は広島戦で全くだめだった。
411名無しさん@恐縮です:2007/10/22(月) 20:27:24 ID:TBD+xkJN0
>>409
堂上兄は左ですが
412名無しさん@恐縮です:2007/10/22(月) 20:37:42 ID:uyoGAkpI0
平田はいい経験させてもらったな〜
日シリも出るかな?

将来大物になれよ
413名無しさん@恐縮です:2007/10/22(月) 20:43:14 ID:QbZLn8MP0
【相撲】朝青龍、引退へ 「自分は土俵に上がる資格ない」

http://music8.2ch.net/test/read.cgi/musicjf/1192897466/1-100
414名無しさん@恐縮です:2007/10/22(月) 22:09:49 ID:FfhWEXJD0
アドレス工夫しろよ
415名無しさん@恐縮です:2007/10/22(月) 23:17:14 ID:bdCarkkq0
ダム以下だ。反省しろ。
416名無しさん@恐縮です:2007/10/22(月) 23:25:06 ID:oOsehjgp0
虚塵の犬ヤクルト横浜がいなければ虚塵はリーグ優勝できなかった
本当に強いのは中日
417名無しさん@恐縮です:2007/10/22(月) 23:27:03 ID:J7H4372V0
まあ、中日ファンだが、やっぱクライマックスシリーズはなんか
「なんだかなあ〜」って感じになっちゃうよ。
リーグ優勝したチーム同士が日本シリーズを争うほうがいいとは思う。
418名無しさん@恐縮です:2007/10/22(月) 23:31:25 ID:tzv2wvcL0
巨ヲタ往生際悪いw
419名無しさん@恐縮です:2007/10/23(火) 06:53:36 ID:PszCkHqr0
いやいや、俺もクライマックスシリーズ反対派だったが、意外と楽しめたよ。
ただ優位チームにアドバンテージは必要ではないかい?
まあ巨陳に2勝のアドバンテージあっても中日が勝ったがな!
420名無しさん@恐縮です:2007/10/23(火) 06:54:42 ID:toUHfyAI0
アドは全試合ホーム主催。
421名無しさん@恐縮です:2007/10/23(火) 19:23:20 ID:rfb12Mo40
>>419
自分も意外と楽しめた。
でもアトバンテージは不必要だな。
全試合ホームグラウンドってだけで十分だ。
それすらも活かせなかった巨人って(ry
422名無しさん@恐縮です:2007/10/23(火) 19:29:38 ID:O1OaN6WY0
日本シリーズを「短期戦最強チーム決定戦」とみなすならこのまま
でいいと思う。
423はまつまみ:2007/10/23(火) 19:32:57 ID:HbM9BYLYP BE:1150821476-PLT(12072)
たしかに俺もCSは不要、虚しいとかさんざんいっておきながらも楽しめたな
424名無しさん@恐縮です:2007/10/23(火) 19:34:04 ID:rfb12Mo40
>>422
日本シリーズでは、年間通しての強さは反映されないからな。
短期戦と言うよりは、シーズン終盤以降のチーム状況が最も反映される。
あとは動機づけと相性かな。
425名無しさん@恐縮です:2007/10/23(火) 19:37:44 ID:i8Q26jHXO
オレも中日ファンだから楽しめたが、中日と巨人の立場が逆だったら
楽しむどころか発狂してるだろう…
やっぱ要らねえよこんなの
426名無しさん@恐縮です:2007/10/23(火) 19:40:54 ID:Ktc5AgEsO
俺は楽天ファンだからどうでもいい。
427名無しさん@恐縮です:2007/10/23(火) 19:44:09 ID:rfb12Mo40
CSは一部、邪な思惑もあったのだろうが、
他方では、衰える一方の野球人気復興が目的でもあっただろう。
そう考えると、今回の巨人の敗退の「ああ無情/Les Misérables」は、
ドラマチックかつ喜劇であり、世間の関心を少なからず高めたのではないだろうか。
428名無しさん@恐縮です:2007/10/23(火) 19:44:18 ID:EoUzGSM+0
−−新システムについては

 「制度がよくない。リーグ優勝が何の意味もない。だってオレがオーナーのときは、絶対反対していた。オレがオーナーを辞めたら誰がどうしたか知らねえが、くだらん制度を作った。もうしようがねえや。作った以上は。悪びれたってしようがねえよ」

http://www.sanspo.com/baseball/top/bt200710/bt2007102318.html
429名無しさん@恐縮です:2007/10/23(火) 19:48:27 ID:TDmNTLtQ0
全試合1位チームのホームっていうだけで十分なアドバンテージだよ
1位チームのホームが3試合で2・3位チームの勝者のホームが2試合にしたほうがいいと思うぐらい
全部ホームなのに3連敗するなんて巨人が糞だとしか思えない
430名無しさん@恐縮です:2007/10/23(火) 19:49:05 ID:rfb12Mo40
ttp://www.sanspo.com/baseball/top/bt200710/bt2007102318.html

−−来季に向けて

 「来年はペナントもクライマックスも日本シリーズも勝ち抜く。そのためには、何をしてもいい」
                                               ~~~~~~~~~~~~~~


また同じことの繰り返しか…
431名無しさん@恐縮です:2007/10/23(火) 20:00:46 ID:5FZSGQhI0
このスレまだあったのか
432名無しさん@恐縮です:2007/10/23(火) 20:08:23 ID:A/v3rQuF0
くたばれ味噌
433名無しさん@恐縮です:2007/10/23(火) 20:11:02 ID:7zaIIAni0
クライマックスシリーズのおかげで、野球を楽しめる時間が増えたじゃん。
営業的にも、強いチームは得するわけで、問題ないんじゃねーの?

当然Bクラスチームには、何らメリット無し。
シーズン終盤でも、Aクラス残留のために、勝たなければならないから、
試合も引き締まり、面白くなる。
434名無しさん@恐縮です:2007/10/23(火) 20:14:08 ID:5FZSGQhI0
>>433
禿同
435名無しさん@恐縮です:2007/10/23(火) 20:14:28 ID:99x+92yb0
>中日ファンには申し訳ないが「一野球好き」として、一言言いたい。
>『あなた方のチームは結局敗者なんだから、それを弁えて今シーズンを終えてください。』
>例え日本一、アジア一になったとしてもそれは『矛盾の産物』である。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20071021-00000002-tsuka-base
436名無しさん@恐縮です:2007/10/23(火) 20:25:59 ID:xkGb8PT80
>>435
矛盾の産物=リーグ優勝したのにCSでボロ負けした巨人が結局敗者である。
437名無しさん@恐縮です:2007/10/23(火) 20:36:15 ID:evbuXHZB0
>>435
IDがノリさんと球児
438名無しさん@恐縮です:2007/10/23(火) 20:58:06 ID:rfb12Mo40
>>435
「矛盾の産物」
これまで球団は『国技並の野球人気』と言う「働きやすさ」に頼りすぎてやってきた。
『ヤル気の出る雰囲気』を持っていた球団がどれだけあったのだろうか。
それが今やメジャーリーグに人材が流れていると言うだけで「人気が落ちている」と勝手に思い込んでいる。
どれだけ球団経営陣が今まで努力して来なかったかを今や思い知っているのである。
そして焦りだしている。これまで「1リーグ制」を論じたり「球団合併」をしたり、
ファンとしては『ビジネスを第一に』という見方しか出来ない雰囲気をかもし出してきている。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20071021-00000002-tsuka-base

これって正に某球団オーナーと会長に言えることではないのか?
いい加減に「巨人、大鵬、卵焼き」の時代なんて、とうの昔に終わっていることに気づけ。
別に巨人じゃなくても、松坂みたいにスターになれる。
439名無しさん@恐縮です:2007/10/23(火) 21:03:28 ID:T5HwM8sZO
クライマックスシリーズ開催を一番望んだのは巨人とそのヲタ
440名無しさん@恐縮です:2007/10/23(火) 21:10:17 ID:5FZSGQhI0
福留が抜けても肝心な試合で5連勝出来る中日が結局は強く、三割バッター二人を補強しても
肝心な試合で一勝も出来ない巨人は真のセ・リーグ覇者では無いと実証されたのです。
巨人ファンは事実を真摯に受け止め、シーズン優勝はマグレだったことを認めるべきです。
441名無しさん@恐縮です:2007/10/23(火) 21:19:52 ID:rZWsLyLpO
阪神巨人連戦無敗の中日を見て決めました。特に荒木井端の守備は最高でした。さようなら大好きな原巨人軍…。
442名無しさん@恐縮です:2007/10/23(火) 21:22:46 ID:jhLjaSyx0
中日ファンだが、日本一になるまで、この大事な時期は貝になりたい。 
443名無しさん@恐縮です:2007/10/23(火) 21:33:01 ID:/gdM8G070
>>435
言えば言うほど、1次、2次で結構負けたのに、決勝Tで勝って優勝したWBCの
日本が、インチキだったということになっちゃうんだよねえ。

あのときに、真の勝者は韓国とか言ってたのならまあ一貫性はあるだろうけど、
俺はそうは思えないな。
444名無しさん@恐縮です:2007/10/23(火) 21:34:42 ID:rfb12Mo40
巨人の未だ根強い勘違い=巨人は全国区伝説。
・関西地区=元より阪神、オリックス(+今は無き近鉄)のエリア。
・東海地区=元より中日のエリア。
・中国/一部の四国地区=元より広島のエリア。
・九州地区=ソフトバンクに持っていかれた。
・北海道地区=日本ハムに持っていかれた。
・東北地区=楽天に持っていかれつつある。
これが現状。
445名無しさん@恐縮です:2007/10/23(火) 21:44:21 ID:rfb12Mo40
旧態依然の思考なら>>435の発言は正しい。
しかしこれでは、野球人気は衰える一方であろう。
>>443の思考は、サッカーやバレーボールで、予選リーグで一位通過しようとも、
決勝リーグで敗退したら、負けは負けという点で理にかなっている。

とどの詰まり、負け惜しみだな。
446名無しさん@恐縮です:2007/10/23(火) 21:44:57 ID:0PNjSD2b0
実質巨人は弱かった
447名無しさん@恐縮です:2007/10/23(火) 21:45:22 ID:jhLjaSyx0
四国は広島より阪神の方が人気あるよ。
448名無しさん@恐縮です:2007/10/23(火) 21:46:41 ID:rfb12Mo40
>>447
だからあくまでも「一部の四国」ね。
449名無しさん@恐縮です:2007/10/23(火) 21:56:00 ID:rfb12Mo40
野球】巨人・渡辺恒雄球団会長「補強せずにいられるか」
ttp://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1193071715/

つくづくナベツネって、過去の教訓が活かされない奴だな。
こんな奴が球団のトップにいるかと思うと、
ビクビクして良い仕事が出来る自信がない。
巨人の選手だけでなく、監督・コーチも楽しそうに野球していないだろ。

以前、ニュースステーションかなんかで、ホークスの王監督が、
久米宏の「もう一度、巨人で監督をする気はないですか?」
みたいな質問に対して、
王監督「巨人で監督するよりも、ホークスで監督する方が楽しいですから」。
これが全てを物語っているような気がする。
450名無しさん@恐縮です:2007/10/23(火) 21:56:21 ID:5FZSGQhI0
東海地区は半数が巨人ファン
451名無しさん@恐縮です:2007/10/23(火) 21:57:52 ID:rfb12Mo40
>>450
それはない。
452名無しさん@恐縮です:2007/10/23(火) 22:20:15 ID:IlCXlizLO
>>450
半分ということは無いけど、浜松〜静岡は巨人ファン多いね。
中日ももう少し浜松の主催試合を増やすべき。
453名無しさん@恐縮です:2007/10/23(火) 23:18:39 ID:/z1WpRAk0
セリーグのCS 3試合しかなかったね
454名無しさん@恐縮です:2007/10/24(水) 00:32:41 ID:WyKBCPGmP
トレイ・ヒルマン監督はドラゴンズブルーに忠誠を誓った
455名無しさん@恐縮です:2007/10/24(水) 00:52:22 ID:7Gx8TgHE0
>>379
これ見る限り、野球人気っていうより、
テレビのコンテンツ全般が下がってるように見える。
他が飛びぬけていいわけでもないのに10%切ってる番組すげー多い…

今は月9も20%超えたら大ニュースだもんな
456名無しさん@恐縮です:2007/10/24(水) 02:04:18 ID:TN8Mk1f90
>>453
はぁ???
457名無しさん@恐縮です:2007/10/24(水) 02:44:20 ID:DwOesOdX0
>>452
静岡県民は、静岡を関東地方だと思い込んでいるからね。
三重県人は三重を関西だと思ってるから阪神ファンが多い。
458名無しさん@恐縮です:2007/10/24(水) 05:32:40 ID:ndVuqhbs0
>>457
関東と思いこんでるのは、東部だけでしょ。
459名無しさん@恐縮です:2007/10/24(水) 06:12:11 ID:VDZKpa6I0
ウッズに言いたい放題言われて、ほんとにホームランバコバコ打たれて

恥ずかしくないの?ジャイは。
460名無しさん@恐縮です:2007/10/24(水) 14:32:20 ID:dmSPIpQ70
>>459
勝負を避けられないように予め挑発したとも言える
ウッズの作戦勝ち^^
461名無しさん@恐縮です:2007/10/24(水) 14:56:49 ID:nbfqMVJH0
ナベツネまた余計はこと言ってるねw
ヤツの発言がどれだけ選手のやる気をそいでいるかわかってないな
462名無しさん@恐縮です:2007/10/24(水) 20:15:31 ID:gfuolQdm0
>>455
10年くらい前はドラマもバラエティも人気のものは20%超えてたよな
サザエさんも毎週高視聴率だった
463名無しさん@恐縮です:2007/10/25(木) 02:27:53 ID:WZ9SrxBXO
ガニエがWシリーズ対戦のナ王者を挑発「ロッキーズは弱いチーム」
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/classical/1193150064/
464名無しさん@恐縮です:2007/10/25(木) 08:59:24 ID:iMQ8156CO
古城(笑)
465名無しさん@恐縮です:2007/10/25(木) 11:00:59 ID:Ppi9DYJ40
ダイエーが優勝していた頃のCSは最高に面白かった
今のCSはルールがころころ変わってつまらん
466名無しさん@恐縮です
>>450
> 東海地区は半数が巨人ファン

東海地区はサッカーどころ