【野球】オリックス、来季の3〜6番「4人助っ人」構想 「1つぐらいこんなチームも面白い」と中村本部長

このエントリーをはてなブックマークに追加
1丁稚ですがφ ★
宮崎でのフェニックスリーグ視察中のオリックス中村勝広球団本部長(58)は19日、来季
オーダーに4人の外国人野手を並べる構想を明かした。残留が決定的なローズ、ラロッカに
加え、2人の外国人野手獲得に動いていることを明言。「3番から4人を並べることもある。
清原も戻ってくれば1人30本塁打、150発打線だ」と話した。

球界史上初の助っ人野手4人スタメン…。これには、FA権を取得したローズを“日本人扱い”
できる点にある。外国人枠は4のため、投手はデイビーに加えてもう1人獲得予定の
新助っ人を交互に登録、抹消し、外国人枠「4」をキープするプランだ。

中村本部長は「本来は4番は日本人が望ましいけど何とか低迷を抜け出さないといけない。
1つぐらいこんなチームがあっても面白いんじゃない」。今季リーグ5位の336に終わった
得点力アップに自信を見せた。

ソース:nikkansports.com
http://osaka.nikkansports.com/baseball/professional/buffaloes/p-ob-tp0-20071020-272233.html
2名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 12:24:13 ID:tNW3RcEV0
売却しろ
3名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 12:24:19 ID:2qQ1VWqy0
「おれはお前に全部見せることができる。お前も包み隠さず見せてみろ」
4名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 12:24:55 ID:gOKwO0dJO
チームを育てる気はゼロなのなw
5名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 12:24:58 ID:3dNiJ1s2O
不興和音を招き更に暗黒へ…('A`)/~
6名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 12:25:32 ID:rTJWqXOH0 BE:543564476-2BP(0)


ボロ松中を引き取っていただきたい!!。
7名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 12:25:47 ID:70HZpbHUO
8名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 12:26:16 ID:AikgJs6hO
そうだね。清原も30本打てるものね
9名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 12:27:01 ID:1ELiPd9W0
もう1つあるじゃないか
セリーグに
10名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 12:27:03 ID:d9z8mcpK0
当面最下位は安定しそうだな
暗黒力がすごすぎる
11名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 12:27:28 ID:0Y7ew+ik0
セゲヲがこれやって大失敗したのに何も学んでないな
12名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 12:27:29 ID:QYONrCFL0
おいおい、清原一人で50本はかたいだろ
13名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 12:27:48 ID:GbZC0S+F0
ローズ
ウッズ
セギノール
ラロッカ
14名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 12:28:21 ID:h5yv6tam0
>>10
西武も暗黒力つけて来たけど
まだまだオリックスには太刀打ち出来ないか
15名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 12:28:23 ID:+tDDcdNSO
「面白いチーム」を目指すのは凋落フラグとしか思えない件

てか、プロリハビリストの清原に何を期待してるんだ、負広?
16名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 12:28:39 ID:kPnxVGOd0
関西では誰も応援してません
17名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 12:29:14 ID:/qgdgpEM0
1つぐらいこんなチームがあっても面白い、なんて後付けやめろよ
やれるもんならほんとにそういう助っ人連れてこいよ
適当なことばっか言ってんじゃねえぞ
18名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 12:30:01 ID:EEoU4vIYO
オリックスもヤクルトも弱いチームは似てるね。
19名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 12:30:07 ID:+X3xdONl0





                えっ?




20名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 12:30:49 ID:8IxIrVq3O
我々は四千年前に通過している!
ナベツネ
21名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 12:30:53 ID:0Y7ew+ik0
清原は30本塁打どころか30打点も絶望的だろ
30安打行かない、30打席立たないという可能性だって結構ある
22名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 12:31:04 ID:d9z8mcpK0
>>14
負広とクソオーナーと清原がいるかぎりは鉄板だよ
デーブ打撃コーチだけじゃオリックスの暗黒力には勝てない
23名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 12:31:14 ID:q5ZYG+zcO
ローズ
ボンズ
ラロッカ
ガイエル
24名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 12:31:21 ID:Yfi5NXV+0






















                                                     清原(笑)
25名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 12:31:24 ID:KZZz1ICS0
劣化巨人
26名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 12:31:33 ID:1hQ1WMllO
檻ファンなんて都市伝説だろ?
27名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 12:31:40 ID:6yhzin3S0
まあどうせ最下位は動かないからそれはそれで面白いかも。
黒船打線対パリーグのレベルの高い日本投手陣でね。
そこそこネームバリューのある大物が来ればの話だけど。
28名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 12:31:49 ID:X7xS5xuV0
巨人が似たようなことして失敗したのに少しは学べよ。
29名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 12:31:49 ID:CzkxYVF00
ラミレス
ガイエル
リグス
ユウイチ
30名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 12:32:14 ID:R2NjmUcM0
野球のことあんまり知らないしオリックスのことなんか全く知らないけど
投手をどうにかしないと勝てないんじゃないか?
31名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 12:32:44 ID:wemzm82a0
>>11
キミはガキで何も知らんことがわかった。
恥をかくだけだから書き込まないほうがいいよ。
32名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 12:33:09 ID:/hocsFTM0
合併した事で両チームの暗黒をうけおってしまった球団だしな
33名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 12:33:10 ID:ow5iCUEy0
ローズ
ラロッカ
リグス
フェルナンデス
34名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 12:33:13 ID:0Y7ew+ik0
>>30
そこに気付かないのが負広たる所以
35名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 12:33:22 ID:A5PoVKkAO
巨人ならファースト4人取るとかやって笑かしてくれそうなんだが、パにはDHあるしなー
36名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 12:33:30 ID:Rhu/z3Be0
機動力が足らないってことわかってない
37名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 12:33:30 ID:IX9FNJwK0
進むべき方向を間違えてるよ、負広
日本人の若手を売り出せ
長くて2、3年しかいないであろう外人を看板にするのは無駄な投資だ
38名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 12:33:39 ID:YKASwrmBO
こいつは巨人病か
39名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 12:33:42 ID:gAq2qbWF0
ガルシア
ブランボー
グラボースキー
で懲りたんじゃないのかよ・・・
40名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 12:34:03 ID:zAAKYZq80
そろそろ外国人枠は撤廃してもいいと思う。
日本人ばかりでも上位に入るチームもあるし、外国人だらけになってファンが
支持するかどうかはそれは経営してる球団側の選択だろうし。

んで、大阪に腰を据えようとしてるオリックスは、所属の大半が韓国人の
チーム編成にすれば在日人気でドームもそこそこ埋まるのでは。
41名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 12:34:49 ID:ltg6SfPm0
これって、
ひとり1回ずつ投げさせて9人で完封
って発想と同じだべ?
42名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 12:35:02 ID:JTS/GxQEO
これじゃますます人気凋落するぞ
本当に馬鹿な球団だ
43名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 12:35:05 ID:/XQH70hq0
清原は無視かよw
44名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 12:35:10 ID:0lW/zKLRO
@イチロー
Aニッキ
Bパンチ
Cパンチョ
45名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 12:35:30 ID:1HILKQy/0
このチームの場合、まずはフロントを入れ替える方が先なのでは。
46名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 12:35:42 ID:ssJ05n+20
頼むから高木は他のチームに出してやってくれ。

プロ入り以来応援してたが、こんな暗黒チームに所属し続けて
その暗黒に染まるのを見るのはしのびない。
47名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 12:35:43 ID:ObodDgMNO
3 シーツ
4 ホリンズ
5 リーファ
6 ワトソン
48名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 12:35:58 ID:3yUEx/Lv0
ハムみたいに機動力で強くなろうとは思わないのか
49名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 12:36:19 ID:QXXFJbG7O
Aロッド
ボンズ
ソーサ
ニャホニャホタマクロー
50名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 12:36:22 ID:kPnxVGOd0
>>18
弱いとこだけじゃなく
不人気なとこも
51名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 12:36:46 ID:HKrxE1oP0




         どうしょうもないな。オリは









52名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 12:37:14 ID:bof2jx300
ハンセン、パウエル、大豊で本気で勝てると思ってた阪神を思い出したわ。
53名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 12:37:22 ID:1DPNHBdN0
己の無能を晒して何を言ってるやら・・・

まともなチームを編成出来ないって話じゃん
54名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 12:37:28 ID:0Y7ew+ik0
オリみたいなチームは投球や守備や走塁でコツコツ小差を守りきる
スモールベースボールしかないだろ
55名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 12:37:49 ID:/l8jtf3NO
岡田、入る球団間違えたな
56名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 12:37:55 ID:/x61TkCH0
助っ人はあくまで助っ人なんだから、頼りすぎるとチームが結果的に弱くなるぞ。
悪循環から抜けるには、若手育成しかない。
57名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 12:38:05 ID:1Js5CXxt0
>>30




よく野球わかってんじゃんww
58名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 12:39:24 ID:YsgPCKRl0
ヨーロッパの野球
ttp://www.mister-baseball.com/
市場はヨーロッパにもあるぞ。
59名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 12:40:03 ID:wEigDVAHO
なにを今更
ヤクルトのリグ、ラミ、ガイエルには敵うまい
60名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 12:40:21 ID:4BfNB0Xk0
中田、クジがここにならずに良かったなぁ
61名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 12:40:33 ID:CXB3gVSP0
若手が育ってそれだけが希望だったのに
それすらも潰すきかよ・・・
終わってるわ
62名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 12:40:33 ID:6uCEXqTP0
イチロー、田口、谷など主力が抜けていくからこんな発想になるんだ。
こいつらがある意味オリ暗黒時代の犯人だよ。
63名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 12:40:54 ID:pHFb7JqL0
これをしてしまったら
ファンが離れていくことを知らないのか
64名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 12:41:26 ID:9HK+FMslO
檻ファンだが最大の補強ポイントは出塁率が高くて足の早い一番バッターなんだけどな。
そんなことも分からない負広マジで死ねよ。
65名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 12:41:35 ID:kPnxVGOd0
>>63
もうファンなんてほとんどいないから
何してもいいんじゃねw
66名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 12:41:35 ID:VA84R9WsO
中村本部長という響きがなんともいえん
67名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 12:41:38 ID:ljz14fPz0
このチーム応援する人ってどういう人なんだろう。
逆に興味が出てくるね。
68名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 12:41:47 ID:54Q2dcdM0
ローズ
ラロッカ
ラミレス
ボンズ
69名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 12:42:03 ID:D3vEw+5h0
どーせ来期も楽天と最下位争い
70名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 12:42:27 ID:1DPNHBdN0
>>65
ああ、そういう考えもあるかw

・・・・・・・・・・・・・・・・・末期だな
71名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 12:42:27 ID:+mIkZwTH0
この際桑田も獲ってやれよ!                   代走で!
72名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 12:42:29 ID:/qgdgpEM0
>>21
可能性の高い順に
30安打>30打席立たない=30打点>>>>30本塁打だよな
73名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 12:42:35 ID:CXB3gVSP0
>>63
ファンなんて最初っから頭にないんだよ
アホすぎるわ
74名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 12:42:37 ID:DDXViYUI0
そういう打線が
コリンズのプランとかけ離れてることにいつになったら気付くんだろうか
75名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 12:42:46 ID:7K5Uggi7O
楽天4位以上確定ランプつきました。
本当にありがとうございました。
76名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 12:43:11 ID:9vjJHS4a0
外人のヒールユニットが一つぐらいは必要というプロレス的発想だな
77名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 12:43:40 ID:4meF5JVk0
最大の補強は・・・宮内さんが口出ししない事だと思う。。
78名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 12:43:54 ID:yk+ocyBqO
コリンズ(´・ω・`)カワイソス
79名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 12:44:28 ID:72ADF0epO
>>69

最下位はデーブ大久保コーチの西武かも
80名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 12:44:35 ID:ZGAS31sXO
野球はピッチャーだろヤンキース見てたらよくわかる
81名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 12:44:36 ID:gQasLIATO
クリーンアップみんな外国人のチームなんて誰が応援するの?
日本の野球なのに日本人は脇役じゃん
82名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 12:44:40 ID:ab4ly20aO
>>75
おいおい、西武最下位とか言うなよw
83名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 12:44:42 ID:4WjilQp10
国を売るんじゃなくて、球団を売却しなさい。

この金貸し野郎が!!!
84名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 12:44:44 ID:CXB3gVSP0
広島とオリックスとどっちが暗黒なんだろうか
オリックスの方が暗黒なのはわかってるけどさ
85名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 12:44:52 ID:5eLuDGv00
日本シリーズで
巨人vsオリックスやったら
面白いのか
86名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 12:45:07 ID:UgU3JTKX0
清原ってまだ引退しないのか
87名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 12:45:26 ID:o4hXjArW0
4番がたくさんよりイチローがたくさんのほうが大変なんだけどね。
88名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 12:45:35 ID:8cKppW+H0
フロントあほか?
外国人1軍登録は野手、投手一方が最大3人までだぞ?
89名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 12:45:52 ID:kPnxVGOd0
>>78
コリンズが望んでそうんだけど
90名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 12:46:08 ID:PebvEHiF0
あー、そうか黒ローズは日本人扱いだったな
91名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 12:46:18 ID:b7jpCtW6O
まずは清原解雇。話はそこからだ
92名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 12:46:25 ID:0OcafMlJ0
セクソンを引き取ってください!!
93名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 12:46:32 ID:EyhIbY0c0
>>85
イチロー、田口が戻ってきて
監督が仰(ry
94名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 12:47:09 ID:kPnxVGOd0
まず身売りして移転するとこから始めようぜ
95名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 12:47:41 ID:jBKWzCDUO
負広wwwww
96名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 12:47:51 ID:3Nw1RNOzO
ローズ
ラロッカ
ベニー
ワトソン
97名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 12:48:09 ID:9KIbsa950
Aロッド
プホルス
オルドネス
オルティス
98名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 12:48:36 ID:AaJU2U1VO
>>88アホはおまえだ
読解力なさすぎwww
99名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 12:48:56 ID:X963Y1X5O
マジレスすると・・
良い投手にかかればどんな強力打線も無力なもの

併殺,三振,失策,乱闘が増え日本人野手のモチベーションがガタ落ちになり崩壊と予想
100名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 12:49:00 ID:EyhIbY0c0
オリみたいな暗黒球団に埋もれるのは勿体無いので
平野、大引、坂口、迎、岡田辺りは放出しろ
101名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 12:49:03 ID:3AdOkwFV0
こんなんだから負広は負広って呼ばれるんだよ
まず優勝はできないな
102名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 12:49:06 ID:KxUG/wIpO

先ずは
負広の更迭が先決だろ。
103名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 12:49:14 ID:To7RdmkGO
そもそも負広、おまえヤル気ないだろ?
104名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 12:49:21 ID:02oaKQO80
チケット値上げにチーム崩壊、ファンを自ら追い出しにかかってるなオリは。
105名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 12:49:21 ID:jH7/pGT6O
>>88
ローズ
106名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 12:49:23 ID:CA//X+ow0
日本人選手を除いて監督コーチ全員外国人にしてなんちゃってマイナー
107名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 12:49:27 ID:/qgdgpEM0
もう見るに忍びないくらいどうしようもないチームに成り下がったな
弱くてもまじめにがんばれよ・・・
108名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 12:50:09 ID:5xS32Pgq0
ズレータ
サブロー
ベニー
ワトソン
109名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 12:50:20 ID:f0vPZ4veO
>>75
楽天も韓国の大砲(笑)獲得するかもしれないからまだ油断は出来ない
110名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 12:50:24 ID:bFmDcrB9O
ガルンボースキー復活と聞いて飛んできました
111名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 12:50:24 ID:kPnxVGOd0
強くてもファンは増えないだろなここ
112名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 12:51:56 ID:FVkBXPzv0
俺なら2006末の時点で
1 谷 8
2 二死 4
3 海苔 5
4 清原 3
5 ローズ 7
6 ズレータ 9
7 セギノール DH
8 中嶋 2
9 ラロッカ 6

の布陣を考えるがな
親会社も悪ならチームもそれなりで
113名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 12:53:07 ID:Pppb9nnD0
中村は、清原とノリを獲得したときに「優勝できる戦力が整った」って自慢してたからな。

あてにならん男だよ
114名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 12:53:18 ID:iLQhBOoL0
いいかげんにしろ負広
西武とオリは2大不人気球団
115名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 12:53:43 ID:8cKppW+H0
そういやローズは巨人が登録増やすために日本国籍取得させたんだっけな
汚ねえことすんな 巨人は
116名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 12:53:57 ID:GIjWHJyPO
純和製打線の横浜との対決がぜひ見たいな
俺は横浜応援するけどw
117名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 12:54:07 ID:yuNJ4TWp0
>>114
ヤクルトもそこに入りそう
118名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 12:55:33 ID:zh89VjQeO
清原にできることは?

1.30本塁打
2.30死球
3.30試合出場
4.30回テレビ出演
5.30円分の活躍
119名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 12:55:36 ID:18j6t3no0
>>67
結果が出ていない先物取引業者
120名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 12:56:01 ID:ZmtYkQHv0
そういうのはやきゅつくでやってろって感じだな
121名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 12:56:23 ID:UZFFX/fXO
>>115
国籍はとってない。
長年やってるから日本人扱いになっただけ。
122名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 12:56:38 ID:yuNJ4TWp0
>>115
勉強しなおせ
123名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 12:56:56 ID:EyhIbY0c0
>>115
クマー
124名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 12:57:17 ID:XSmMpImL0
面白いと思うよ。ファンはどんどん離れると思うけど
125名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 12:57:48 ID:FCwyaWcl0
じゃあ死ぬ気でラミーレス取れや
126名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 12:58:40 ID:9o9gY9OG0

早くも来期の6位が確定しました!!
127名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 12:59:00 ID:5eLuDGv00
ファンがどんどん減っていったら
球団売却の際にはどこも欲しがる企業はなくなるだろうな。
128名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 12:59:05 ID:yuNJ4TWp0
>>124
もう底がない暗いファンはいないから問題なし
新規ファンはつかないけどね
129名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 12:59:51 ID:d9z8mcpK0
>>118
4
ウザイほどテレビにでてくるのは間違いなし
究極の老害
130名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 13:00:01 ID:jwZ3DYeOO
清原って完全に退き際を間違えてお荷物になったな
131名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 13:00:07 ID:ljz14fPz0
てかさ、なんで負広は何年もフロント職にありつけてるの?
どう考えても貢献してないんだが。それともなんか弱みでも握ってるの?
132名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 13:00:40 ID:b8qumayF0
ピッチャー全員日本人にするんだ
133名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 13:01:05 ID:/qg5MloG0
どうせなら古い助っ人を呼び戻せばいいのに

3番ローズ
4番バース
5番ペタジーニ
6番マルティネス
134名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 13:02:02 ID:FQim5RCa0
>>118
シーズンオフが清原のシーズン
135名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 13:02:46 ID:/XQH70hq0
清原はポストシーズンこそ本番
136名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 13:03:45 ID:8cKppW+H0
清原はいるだけで
集客率 グッズ販売 メディア露出と使い道がある
それで25000円は安い買い物
137名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 13:03:47 ID:GV/BXkbp0
巨人がパリーグの選手をかき集めるのはどうかと思うが 
谷はトレードされてよかったと思う。 
両平野と加藤も早く脱出してくれ。
138名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 13:04:28 ID:NcPQP7YR0
よく分からんが負広は夢があるねw
139名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 13:04:39 ID:4C8VwIM+0
投手を補強しようとは思わないのか。素敵だなw
140名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 13:05:17 ID:h4zf1zQH0
2番がランナーにでてノーアウト満塁
絶好のチャンスに3〜6番外人ばっかり
日本人はこんな野球見たいか?
やっぱりとっとと身売りして
141名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 13:05:32 ID:d9z8mcpK0
>>138
悪夢という名の夢だけどな
142名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 13:05:47 ID:H4H3yfOM0
今のところ、ローズ、ラロッカ、北川で、13塁とDHは埋まってるはずなんだが…。
ここに清原が入ってくると、ローズが外野に飛ばされる。
二塁、遊撃を守れて打てる外人なんて少ないから、必然的に外野を新外人で埋めることになる。

ロッテ以下の恐怖の外野陣が出来上がりそうだなw
143名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 13:06:45 ID:dU9WQD2/P
在日とか日本の高校出た奴とかいれれば、
いままでにいくらでもあるのでは
144名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 13:07:27 ID:EIw6hohe0
ヤクルトとオリックスはほんと外人頼みだな
死んじゃえよ
145名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 13:08:17 ID:yuNJ4TWp0
>>144
両方糞不人気で
相手チームのファンに球場毎回占拠されてるな
146名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 13:08:30 ID:ljz14fPz0
「名前だけギャラクシー軍団」とかにしたら少し面白いと思う。
ロドリゲス、ラミレス、オルティーズ、リベラ、ハドソンとか
名前だけ同じの中年のおっさん(当然野球未経験)とかを集めて試合したら
俺は1回なら見に行く。どうせ勝てないんだからギャグに走ってほしい。
吉本と協力関係にあるみたいだし。
147名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 13:08:47 ID:dtI4oYy60
広島のアレックスを獲って来れば外野は一つ埋まるよ
148名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 13:09:41 ID:8cKppW+H0
ソーサを執れよ
149名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 13:09:55 ID:F/6gmaAi0
これ聞いてオレが北川ならヘソ曲げるな
150名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 13:09:55 ID:97c/LftG0
早く地方に移転しろ
151名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 13:10:31 ID:s1gBVTPz0
ウチの桧山いりませんか?
152名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 13:10:37 ID:pxwcRiA4O
まさかのボーリック再収集とかやってほしい

つーか外人枠大丈夫か
153名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 13:11:48 ID:TU5kYRI30
アホだ、こんな素人がやっているのでは来年も弱いなw
154名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 13:12:14 ID:3z+Fb6JQ0
「1つぐらいこんなチームも面白い」と中村本部長


つまんねーよ
155名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 13:12:23 ID:UvEaqGq30
ガイジン並べるにしてもヤのスカウト引き抜いてそいつに担当させてからにしろよ
156名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 13:12:34 ID:yuNJ4TWp0
>>151
あーそいつも外国人だったな
一応人気あるしオリにはいいんじゃねw
157名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 13:13:56 ID:m43cJ0dq0
このまま身売りするまで、おもしろ球団としてネタを提供し続けてください。
いなとなっては、存在意義がそれしかないし。

むかしは、いい球団だったんだけどなあ……。
158名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 13:14:02 ID:2f7iGHps0
でもこれよ、清原解雇予告じゃね?
7番じゃ恫喝代打要員なんぞフザケンナってる人間にポスト剥奪したって事は
159名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 13:14:26 ID:+IzDFLb2O
160名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 13:15:18 ID:ljz14fPz0
外人のスカウティングは近鉄が地味に当たり率高かった気がするんだが、
今はその人たちは担当してないのかな。
161名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 13:16:47 ID:jhXdgC2LO
つまらないけど勝つためには仕方ないね
4人とも活躍した場合年俸払えるのか?
162名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 13:17:47 ID:mYGNV1VM0
はいはい来年も最下位ですよ
163名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 13:18:09 ID:Ko7CSnHV0
在日って外国人枠になるの?
164名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 13:18:18 ID:2f7iGHps0
>136
25000円なら安いかもなw
165名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 13:18:27 ID:MlJmdkMN0
全員外国人でいいじゃんw
166名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 13:18:28 ID:Pppb9nnD0
ローズは外人扱いじゃないからいくらでも使えるな

これはいい買い物だ
167名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 13:18:32 ID:H4H3yfOM0
>>143
在日はいなかったけど、ロッテがやってるんだよな。
05年…スンヨプ、ベニー、フランコ、パスクチ+バーン
今年も呉が戦力にならなかっただけで、外人野手を4人抱えていた。
168名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 13:18:59 ID:dCjqu8Uw0
大引逃げて〜
169名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 13:19:23 ID:0zvjZpO60
打線はそこまで酷くはないんだから、まずは先発の柱を何とかするべきだろ
170名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 13:19:25 ID:X7xS5xuV0
>>160
オリも結構いい外人を連れてくるんだけど、オリを出て他球団に行くと活躍をする。
171名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 13:19:59 ID:J/b11JqI0
このチームのやることは、ほんとうに場当たりてきだ。元近鉄ファンより。
172名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 13:20:10 ID:o+y2c0iUO
中村さんは少しはやきゅつくででも少しは勉強した方がいいな
173名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 13:20:37 ID:OJ7RK3Mw0
>清原も戻ってくれば1人30本塁打

正気か
174名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 13:22:15 ID:kC+goBFj0
さすが中村さん。
175名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 13:22:22 ID:5d3q1nwD0
シーズン中にコリンズが機動力アップが課題みたいなこと言ってなかったっけ
176名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 13:22:39 ID:OrIOX36i0
全員外国人でいいよw
177名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 13:23:25 ID:r55jmz/v0
どうでもいいがデイビーは残せよ
178名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 13:24:04 ID:4meF5JVk0
G坂口
C平野
Fラミレス
Hローズ
DHラロッカ
B清原
Dシーツ
A日高
E大引
179名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 13:24:50 ID:FMtHR/Va0
こんなことして人気でるとか本気で思ってるのか・・・アホか
180名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 13:24:51 ID:LtbGi2n10
西武に負けてないなw
死角はないな、オリックス
181名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 13:26:04 ID:8cKppW+H0
D・J
ニールは良外人
182名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 13:26:56 ID:E5UgE3+GO
あとはイチロー呼び戻して、サブローとTUYOSHIをトレードで獲得だな。
183名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 13:27:33 ID:/edvRc3/0
2億5千万払っている地蔵を使えよw
184名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 13:27:39 ID:Pd5y59Jw0
オリファンって何か可哀想だな。
相当のマゾじゃなきゃ無理だろ。
185名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 13:28:10 ID:URUQV5PY0
清原戦力外なん?
186名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 13:28:20 ID:Pppb9nnD0
オリは最下位でもいいけど、平野佳や森山や岡田、坂口や阿部など才能がある若手を抱えるのは辞めてほしい。
球界にとって迷惑。
187名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 13:28:41 ID:aSBhpeQW0
育てる気まったくねぇな
投手陣は金子とかいいの出始めてるのに
188名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 13:29:50 ID:1DPNHBdN0
>>130
引き際間違えた選手なんていっぱいいる
それを高額で抱えてるからお笑いになってるだけ
189名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 13:31:53 ID:Cgq8FSgi0
地蔵が30発www、もうここから計算がおかしいぞ
190名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 13:31:54 ID:PUXYnnE90
清原が30打つと試算しているが正気か?w
191名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 13:31:54 ID:ndyNjEg3O
Bラミレス(左)
Cローズ(DH)
Dラロッカ(三)
Eセギノール(一)
投:デイビー
192名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 13:32:16 ID:j3f6nUDSO
もう駄目だ〜><
193名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 13:32:28 ID:0uiyJ3t10
野手より投手をどうにかしろよ
194名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 13:33:39 ID:/hyi6Jkv0
忘れ去られた清原…
195名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 13:33:40 ID:URUTHt0A0
今シーズン始めにも何発打線とか
何勝カルテットとか言ってたアホなチームがあったなぁw
196名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 13:34:44 ID:HQlwV2vHO
どこの巨人ですか?
197名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 13:35:15 ID:8cKppW+H0
ペタジーニならまだ撃つだろ
198名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 13:35:55 ID:BhmKs8LB0
走れない選手はクビって話はどこへ消えたんだ…
199名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 13:36:54 ID:Gi9EFSDT0
   巛彡彡ミミミミミ彡彡
  巛巛巛巛巛巛巛彡彡   ━━┓┃┃
  |:::::::          i       ┃   ━━━━━━━━
  |::::::::    ー   ー |       ┃               ┃┃┃
  |:::::    (○) ,  (○) i                          ┛
  | (6    "" ) ・ ・)(""ヽ
  |      ┃ ,、_, ,。、,, - ゚ 。
  ∧      ┃(ゝ'゚     ≦ 三 ゚。 ゚  。゚ ・ ゚          。゚ ・
/\\ヽ   ┗━≧       三 ==- ≧ -==  /〜 。゚ ・ ゚ 。
/  \ \ヽ.  ` ーァ,        ≧=- 。 -==   /   ~~〜ミミヾ
     `ヽ、 `ー-イレ,、       >三  。゚ ・ ゚ / 金箔茶 /
  ヽノ    `  ̄ ̄。゚ Vヾ       ヾ ≧    ヽ、     /
  ,,r-\        | ,r-''⌒^ニ);;;;ヽニノ ヽ       `ヽ、/
//⌒\_,,r─''´ ̄ヽ、   `__,ニつ   l
../   '"        / ̄ ̄´}  ヽ、  ノ
200名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 13:37:07 ID:bNjKRJNqO
やる気ねーのがあからさまになって来たな
オリの選手に限り1イニング毎にFA取得でいいよ
岡田を阪神に行かせてやりなさい
201名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 13:37:13 ID:yuNJ4TWp0
檻糞は近鉄の有望若手も全部強奪したのに
誰一人育ってないのが終わってる。
楽天に少しでもやってたら今ごろ楽天で大活躍してるかもしれんな
202名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 13:37:26 ID:07SrnD350
清原が30本打つことはありえないだろうな
203名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 13:37:49 ID:Kccnf+nP0
4人野手登録は規定で無理だろ?と思ったらローズがいたか
204名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 13:38:53 ID:BhmKs8LB0
>>202
今の清原は凡打を30本打つのも難しいと思うよな
205名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 13:39:28 ID:QSMhM4ac0
阪神ファンは負広をGMに据えた檻は何考えてんだと思ってだろうなぁ
すげー暗黒オーラだ・・・デブ呼んだ西部なんか目じゃねーな
206名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 13:41:16 ID:WFRPomuCO
清原はオープン戦から出たとしても30は無理
207名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 13:41:38 ID:8cKppW+H0
>>203
プ にわかw
208名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 13:45:46 ID:/qgdgpEM0
こんなことやり続けて誰か得する人いんの?
209名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 13:45:56 ID:Kccnf+nP0
>>207
契約は何人でも自由、1軍登録は4人まで(投手4人、野手4人は不可)
だと今まで思ってたが変更されてたのなら今どうなってるか教えてくれ
210名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 13:46:33 ID:jaDSWcLZ0
打線がラロッカ・ローズ頼みだったのはわかるけど、やり方が
極端すぎるだろw
あと、若手投手陣の成長に期待だな。
両方ダメなら来季も悲惨なことに。
211名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 13:47:39 ID:8cKppW+H0
>>209
はぁ?ムキになんなよw
ローズがオリックスにいることを知らない時点でニワカってことだよw
212名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 13:47:50 ID:i8zbesbV0
迷走の極みだな。
育成能力が無いのか、育つ気が無いのか
213名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 13:48:14 ID:szYB5+3a0
清原は四番じゃないのか
214名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 13:48:16 ID:a1/aIEfu0
オリックスって、清原がいたような気がするんだが…
215名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 13:48:53 ID:DHUHFJlN0
生え抜きのスターを育てようという考えは
さらさら無いんだなw
216名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 13:49:24 ID:5zzY77DB0
面白くもなんともねえよ
217名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 13:50:06 ID:o+y2c0iUO
有望な若手とか総取りしたのに五年もたたないうちにこの有様かよwww
ああ、分配ドラフトで楽天への配慮を世論に求められたから、
とかいういいわけはなしな、それ以前の問題だからwww
218名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 13:50:22 ID:BhmKs8LB0
っつかよくわからないのは
何も結果を出せてない、むしろ悪くなる一方なのに
なんで負広に仕事があるんだろう?
219名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 13:51:28 ID:bNjKRJNqO
負広ついに発狂したか
220名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 13:52:47 ID:GEAzmyus0
ローズ
ラロッカ
デイビー
清原


乱闘させたら日本一なんだけどな・・・・・・。
221名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 13:52:57 ID:1pLuEcNNO
>>211
ローズが日本人扱いされるってのに
気付くのに時間がかかったってだけじゃん
222名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 13:53:08 ID:eHKeDWfkO
試合には外国人は3人しか出れないんだよ。
デイビーが投げる時はどうするの?

全部外国人にしちゃえよ(・∀・)
どうせお荷物なんだからさ(・∀・)
223名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 13:53:16 ID:i8zbesbV0
1001呼んで派閥一掃させるくらいのコトしないともうダメだろうな
224名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 13:53:57 ID:FgNXvpOe0
宮内はメジャーかぶれで若手嫌いだから、負広は機嫌をとっているんだろう
こんな球団に入る選手は未来が無くて悲惨だな
225名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 13:55:08 ID:8cKppW+H0
>>221
野球ファンなら常識
お前はそうじゃないというだけ
226名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 13:55:10 ID:AaJU2U1VO
1(中)村松
2(右)平野恵
3(三)ラロッカ
4(DH)ローズ
5(左)ラミレス
6(二)ゴンザレス
7(一)北川
8(遊)大引
9(捕)日高
P(投)平野佳
227名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 13:55:31 ID:CLmyJx1d0
コリンズは走れる野球を所望してるのにね(´・ω・`)

ラロッカ
ローズ
金東柱
シーツ
228名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 13:55:43 ID:yuNJ4TWp0
つうかコリンズが外人4人使いたいと言ってそう
日本人に不満持ってそうだし
229名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 13:55:44 ID:aFBjpI+eO
イチロー・田口・星野とかが抜けてからいいことないな
確か日本一の翌年から本西とか馬場とか勝呂とか簡単に出しちゃったよね
230名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 13:56:03 ID:RUu+BDcY0
つまりオリックスには  4 番 が 足 り な い  ってことでおk?
231名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 13:56:04 ID:RpYrW3KsO
3番ローズ
125試合.240 27 58
4番清原
12試合.189 2 7
5番ラロッカ
67試合.289 14 47


見たいか?
232名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 13:56:41 ID:5d3q1nwD0
1001って全国中継でオリックスのこと馬鹿にしてたよな
233名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 13:56:58 ID:y/qOZC/q0
社会がグローバル化していくと、人もマネーも国境を越えて行き来する。
外人ばっかり使うのは新自由主義者の宮内オーナーの理想に適うのだろう。
234名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 13:57:57 ID:5T1WHdF9O
ムーア
ローズ
ラロッカ
ボーグルソン

これで
235名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 13:58:20 ID:7K5Uggi7O
阪神・西武・オリックスの暗黒争いは熾烈だなぁ(笑)
236名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 13:58:31 ID:UNyUTWgqO
机上の空論なんで生暖かい目で見守りましょう
237名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 13:58:46 ID:xITH2rjf0
清原は?
238名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 13:59:18 ID:4YmJzs360
つか先発とクリーンナップは今年もそこまで悪くはなかっただろ、川越と平野は死んでたけど。
1,2番と下位打線と中継ぎと抑えをなんとかしろ
239名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 13:59:35 ID:wFCY+lyoO
ブランボーとろうぜ
240名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 13:59:37 ID:AkrlfXB20
後2人外から呼ぶと決まったならそれでもいいが 足のある奴呼んでくれ
3連打で0点なんてナンセンスなんだよ 負広勘弁してくれ
241名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 13:59:47 ID:j5CPaxijO
ローズ、ラロッカがいてあの弱さだからなぁ。フロントから何から腐りきってる。末期だよ末期
242名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 13:59:52 ID:yuNJ4TWp0
>>232
そりゃ仕方ない
誰が聞いても納得だし
243名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 14:00:13 ID:28siyZKyO
中村、谷はここを出た途端に生き返ったなw
244名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 14:01:07 ID:FYRdDV990
負広必死だな
245名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 14:01:27 ID:UNyUTWgqO
totoで6億当たったらどうする?とかと一緒
246名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 14:01:31 ID:tFtdlyi40
朝鮮人ばかりのチームがひとつくらいあっても面白いんじゃない
247名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 14:02:09 ID:nnOJh5ke0
先発か中継ぎの外国人を補強しろ
248名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 14:02:20 ID:/pq5NK9+O
何年か前の近鉄状態って事か
早くも最下位フラグたったな
249名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 14:02:46 ID:o/BbOUDSO
パワプロみたいに考えてるんだな(´・ω・`)
250名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 14:03:53 ID:cLPn0K3S0
オリファンの俺からすれば、投手よりも打線をどうにかしないといけないから仕方無いと思う
投手は頑張ったけど、チャンスで悉く打てなかったのが最下位の原因なんだから
1番に坂口が定着してくれて、外国人がそこそこの成績を残せれば今年以上に戦えると思う
251名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 14:03:54 ID:Ecn+3qzB0
>1つぐらいこんなチームがあっても面白いんじゃない
その枠は巨人が使ってますが何か?
252名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 14:04:14 ID:1WPUCKSB0

ここ最近の日ハムを見ると、いかに球団フロントが重要かというのがよくわかる。
ここ最近のオリックスを見ると、いかに球団フロントが重要かというのがよくわかる。
253名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 14:04:54 ID:2utWoZdH0
清原に30本期待することは雲をつかむよりハードなんじゃないかな?
254名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 14:05:20 ID:sAY279ED0
全然おもしろくなくて笑ったw
255名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 14:05:39 ID:5eLuDGv00
俊足の選手のみで構成すれば面白いのに。
256名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 14:06:15 ID:ndyNjEg3O
@早川(中)
A谷(右)
Bラロッカ(二)
Cローズ(DH)
D山崎(一)
E中村(三)
F村松(右)
G日高(捕)
H大引(遊)

このメンバーで個人成績が今年くらいのなら
かなり健闘してただろうけどな

まぁ出てった奴らは出てったから活躍できたんだろうが
257名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 14:06:57 ID:ndyNjEg3O
あ、ライトが2人になっとる

まぁいいや
258名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 14:07:59 ID:i8zbesbV0
楽天が今以上にチーム力上がったら
西武の暗黒力に頼らない限り最下位確定かな
259名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 14:08:28 ID:77rMoBrBO
中村と清原を獲得した時にも同じことを言われてました
260名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 14:08:51 ID:X5arKsgM0
>>18
オリックス・ヤクルト・広島
若手は育ってないし補強も弱いしやる気も無いし、球団が無くなっても誰も困らない

親会社は大嫌いだし補強もしない楽天だけど野村監督から
チームを強くしようという気力は感じられる
261名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 14:09:34 ID:HHO+jRBQ0
>>252
道民名物
他球団スレに顔出して自チーム自慢
262名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 14:10:05 ID:BhmKs8LB0
>>260
佐藤は楽天に行かせてあげたかったよねえ
本人のためにも球界のためにも
263名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 14:10:32 ID:DTDfNpLC0
これは面白いアイデアだ
264名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 14:11:04 ID:Ecn+3qzB0
>>260
広島が無くなったら阪神とか困るんじゃないか?
265名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 14:11:15 ID:reL6NPx+O
清原もパワーはあるみたいだし怪我がなければ30本打てるんじゃね?
問題はバットにあたるかどうかだろww最低でも打率は2割5分に乗せてほしい
266名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 14:11:53 ID:yuNJ4TWp0
>>260
広島は何だかんだで人気はあるよ
地元でも無視されてるオリックス・ヤクルトはどうでもいいけど
267名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 14:12:21 ID:5eLuDGv00
どうせなら自前の俊足選手と他球団で埋もれてる俊足選手たちで
構成した超機動力野球というものが見てみたい。
268名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 14:14:20 ID:i8zbesbV0
仮に野村が来ても阪神みたいになるんだろうな
269名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 14:14:34 ID:1WPUCKSB0
>>18
>>260
ヤクルトは昨シーズン3位だ。
オリックス・広島の万年Bクラスチームと一緒にしたらアカン。
270名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 14:15:18 ID:1nvXe5ZG0
欧州のサッカークラブではレギュラーの半数以上が外国人だという所も珍しくない
(もっともEU内の選手は国内選手扱いだが)
でも地元での人気やステイタスは日本球界以上だ
実現すれば今後の日本球界がどういう方向に進むかの試金石になろう
271名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 14:15:40 ID:Hl4pZgpM0
清原も外国人だろ…
272名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 14:16:06 ID:eEefEt2bO
前にも打率一割台の外国人三人でクリーンアップ組むとかやったなかったっけ
273名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 14:16:09 ID:Y40gpiJaO
楽天は鎖国して日本人だけでやると面白いんじゃないかな
274名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 14:17:34 ID:f0vPZ4veO
>>201
吉良とか筧とか、すっかり名前聞かなくなったな
275名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 14:18:04 ID:/qgdgpEM0
そんなに言うならラミレスでも誰でも金で買えよ
ほんとにやってみて、ああこういうチームがあってもおもしろいねって言わせてみろよ
276名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 14:18:04 ID:28siyZKyO
>>265
パワーだったら室伏の兄貴も朝青龍もあるんだぜ
20本打てるかもな
277名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 14:18:11 ID:cLPn0K3S0
弱いものいじめして楽しいかよ?
人気の無い弱小球団なんて叩いても面白くもないだろう?
強いチームならともかく弱いチームなんて見てないで、自分の贔屓のチームの応援だけしてろよ
別になくてもいいって言うなら、無視してればいいのに
278名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 14:19:32 ID:4KSZI0Bo0
いやその前に投手をだな・・・
279名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 14:19:38 ID:kQuOHT6w0
ウチのジャマナンデス、オリで引き取ってよ。ついでにホセ厨も全部。
280名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 14:20:16 ID:hHkkB0W+0
外国人記事はともかく、ほんぶちょーは清原は30本打てると思ってるのでしょうか?
281名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 14:20:21 ID:1WPUCKSB0
>>264
むしろ助かる。
今年、阪神が優勝できなかったのは広島相手に負け越したから。
阪神 対広島 9勝14敗1分
巨人 対広島 14勝10敗
中日 対広島 15勝9敗
282名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 14:20:25 ID:OrIOX36i0
>>270
だから欧州のサッカーは移籍の自由を認めてないだろw
(一応最長5年の建前があるけど選手の立場が弱すぎでいいなり)

事実上、クラブが永遠に保有し続けることできるから
ファンも安心して応援できるんだよ。

野球、特にNPBなんか、戦う選手会MLBと互角の交渉しかできないから
外国人選手の労働者としての立場が段違いに強いんだよ。
契約年数は長くできない。
しかも、MLBからきた選手は
最初の契約が終わった瞬間に日本でのFA権利を獲得できる契約になってるの。
知らなかったの?

年俸吊り上げられて破綻するだけだぞw
283名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 14:20:35 ID:FgNXvpOe0
>>260
まあ楽天に限らず親会社は嫌われてるのが多いがな
特に読売、西武、ロッテ、オリックス辺り
284名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 14:20:53 ID:FPW/hmBT0
近鉄もあるこれや以前の巨人に近い野球だったけど破壊力が段違いだった
285名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 14:21:23 ID:OWhjAbBGO
純国産打線の横浜見習えよぉ
286名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 14:21:51 ID:X5arKsgM0
>>269
ヤクルトって去年3位だったの?
古田監督って1年目でAクラスだったのか。すごいね

しばらく古田に監督させておけばよかったのに
287名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 14:22:16 ID:uX1wVsm50
清原と仰木さんの真の関係

【 仰木さんの 】
1)葬式:サボリ
2)追悼試合:サボリ
3)墓参り:サボリ
4)遺族への連絡:サボリ
5)死去後最初の誕生日の試合:サボリ
6)神戸GSのレリーフ式典:サボリ
7) 初盆の法要:サボリ

a)吉本新喜劇:喜んで出席
b)スマスマの収録:喜んで出席
c) ダウンタウンDX:喜んで出席
d)2006-2007年末年始の特番:喜んで大量に出席
e) 2006契約更改前:やっと記者を連れて涙の墓前参りパフォーマンス
f) 2007キャンプインで仰木さんの残した古酒を膝に塗りつけるパフォーマンス


 
シーズンへの誓い
'05 泥水を飲む覚悟でやる :打率0.212、打点52、本塁打22=ウソ
'06 死ぬ気でやる :打率0.222、打点36、本塁打11=ウソ
'07 光をみつける :打率0.000、打点0、本塁打0=もはやウソ以前の問題
'08 ??

他に「もう一度死ぬ気でやる」更に「このまま終わってしまうかもしれない。絶望感でいっぱい」と発言。
288名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 14:25:05 ID:NSLfsULU0
外人に期待するしかないってのはいい暗黒だな
289名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 14:26:08 ID:xpEPUpCw0
88 名前: 名無しさん@恐縮です [sage] 投稿日: 2007/10/20(土) 12:45:35 ID:8cKppW+H0
フロントあほか?
外国人1軍登録は野手、投手一方が最大3人までだぞ?

115 名前: 名無しさん@恐縮です [sage] 投稿日: 2007/10/20(土) 12:53:43 ID:8cKppW+H0
そういやローズは巨人が登録増やすために日本国籍取得させたんだっけな
汚ねえことすんな 巨人は

207 名前: 名無しさん@恐縮です [sage] 投稿日: 2007/10/20(土) 13:41:38 ID:8cKppW+H0
>>203
プ にわかw

211 名前: 名無しさん@恐縮です [sage] 投稿日: 2007/10/20(土) 13:47:39 ID:8cKppW+H0
>>209
はぁ?ムキになんなよw
ローズがオリックスにいることを知らない時点でニワカってことだよw

225 名前: 名無しさん@恐縮です [sage] 投稿日: 2007/10/20(土) 13:55:08 ID:8cKppW+H0
>>221
野球ファンなら常識
お前はそうじゃないというだけ
290名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 14:26:08 ID:reL6NPx+O
中 村松
二 平野
三 ラロッカ
右 ローズ
左 外人
一 外人
DH 清原
遊 大引
捕 日高

あれ?北川は・・・・・!
291名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 14:27:35 ID:vzd+2sEdO
よかったよ檻ファンじゃなくて
自分がファンだったら発狂しそうだ
292名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 14:28:54 ID:reL6NPx+O
>>276
バットにあたればなwww
293名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 14:29:49 ID:pcHkeKgLO
清原なんかに期待するな。
あと日本人を育てろよ。
二軍で三冠王の迎は、今やってるフェニックスリーグでも打ちまくってるぞ。
岡田も後半になって調子を上げ、同じくフェニックスリーグで打ってる。
坂口は駿足&好守の外野手だし、
オリ以外なら凄い選手になりうる素材がゴロゴロしてる
294名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 14:30:09 ID:HSJ09m/a0
問題はオリも薬も親会社に金があって赤字でも宣伝媒体として保有することに何も困らないこと
このままだらだら人気がないまま続くんだろうな
売却して新潟辺りに移転すればおもしろそうなのに
295名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 14:30:18 ID:cLPn0K3S0
いや、結構楽しいよ
魅力ある面白い選手多いし
勝ち負け関係なく見れればなかなか面白い球団だよ
296名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 14:30:47 ID:1WPUCKSB0
コリンズ監督
「マイナーを含め指揮官としてウン十年の経験があるが、
ここのように足の遅い選手がそろったチームは初めてだ」
http://www.zakzak.co.jp/spo/2007_08/s2007082413.html

オリックス助っ人に熱視線…ロッテ・ベニー
http://www.sanspo.com/baseball/top/bt200710/bt2007102007.html
中村ほんぶちょー
「来季はオーダーに外国人4人を並べるプランもある。3、4、5、6と。そこに清原が加われば、な。」

監督の希望、フロントにまったく届かず・・。
297名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 14:30:52 ID:WlLUWRStO
負広は辞めろよ
298名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 14:30:53 ID:QZOD08Dy0
この調子でネタを提供しつづければ面白球団になれる
299名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 14:31:41 ID:yuNJ4TWp0
>>294
ガラガラでも不人気でも大阪からは出ないよ
本業のために球団持ってるだけだし
田舎に行くより都市の大阪にいたほうが商売しやすい
300名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 14:31:53 ID:PryDXQ3GO
デイビーは交互登録なんかしたら出てくだろ
301名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 14:32:07 ID:1D44uQmT0
檻ファンっているのか?
近鉄ファンは離れたしイチローファンも居ない
ホームでの試合なのにロッテや楽天やソフバンの方がファンが多かったよ
302名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 14:32:13 ID:KQA+tsMI0
つまんねえww
そんなチームにしたら余計ファン減るだろ
303名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 14:33:17 ID:oGsEL0BWO
こりゃ来季も最下位だ
304名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 14:34:23 ID:tG6QnxWrO
清原が30本も打てるのか?
仮に30本打てたとしてもベース一周してこれるのか?
305名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 14:34:33 ID:pcHkeKgLO
>>301
それはない。
ロッテ&楽天&西武との試合はガラガラ。
ソフトバンクと日ハムならある程度は埋まるが。
306名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 14:34:49 ID:i8zbesbV0
清原出して若手使えば何年後かには変わるかもな
まず無いだろうけど
307名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 14:35:46 ID:5mw9Jrad0
他球団から見れば面白いかもしれん
308名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 14:36:09 ID:IVM8F74x0
1-8:キャプラー
2-4:北川
3-6:シーツ
4-3:清原
5-7:ローズ
6-5:ラロッカ
7-D:今岡(トレード)
8-9:ビョン(アジア枠)
9-2:日高
309名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 14:36:15 ID:Ig01xPA70
仮に清原復帰しても現時点の構想ですでに7番かよw
310名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 14:36:25 ID:+PnaNwNvO
このチームの明るい要素ってなんだろう

金子と大引はいいと思うんだけど
311名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 14:36:51 ID:1nvXe5ZG0
>>282
色々含めての見直しな
例えば広島とか優秀な選手が続々と引き抜かれて、でもチームにとってのメリットは小さい
アヤックスとかは育てた選手を売り出し、巨額の移籍金を手にする
日本球界の仕組みは親会社あっての物だが欧州リーグではチームそのものが強い
日本球界はこのままタニマチの傀儡でいいのか?
312名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 14:37:35 ID:o+y2c0iUO
清原に30本は無理だろ。
313名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 14:37:39 ID:eEefEt2bO
セギノールとオーティズに帰ってきてもらえばよろしい。

ってこの二人は残留だったか
314名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 14:38:03 ID:hoYdCbX10
>>260
ヤクルトは田中とか飯原とか若いの出てきてるじゃねえか
315名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 14:38:12 ID:zzC7firoO
>>155
ヒント:巨人スカウト
ヤクルトだから(ラミレスがいるから)こそ活躍できる
316名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 14:38:18 ID:KZZz1ICSO
正当派勘違いチーム→読売
色物系勘違いチーム→オリックス
317名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 14:38:39 ID:2f7iGHps0
>305
ロッテは黒装束軍団で埋まるんじゃ?
あの甲子園でさえ虚塵とロッテだけビジター外野席広げたのに

あと、これなら北川もFA宣言するんじゃ?
318名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 14:38:54 ID:TO4kwlIq0
こんなんで誰が見に行くねん
319名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 14:38:56 ID:NSLfsULU0
30本打てるけど1割ばったー
ならなんとかなるんじゃね?
320名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 14:38:58 ID:dTZ1pmlD0
やったぜ、ネタチームへまっしぐらだ
321名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 14:40:23 ID:Ig01xPA70
もういっそのことオリックスごとメジャーに移ればいいのに
外人使い放題だぞ
322名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 14:40:38 ID:keRjFN//O
>>301
神戸捨てた時点でこのチームは終わったよな
323名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 14:40:51 ID:f0vPZ4veO
>>308
北川www
せめてセカンドは今岡にしてやれww
324名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 14:40:51 ID:X5arKsgM0
オリックスと中日のファンってあまり見かけないな
中日だったらテレ朝の河野がいるくらい?
オリックスファンの女子アナって誰なんだぜ?
325名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 14:41:33 ID:2f7iGHps0
>319
それに近いバッターはガイエルか(但し箱庭球場だらけのセで本拠も箱庭神宮)
326名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 14:42:25 ID:gwiKva6h0
近鉄というある程度ファンがいる特色のある球団と合併できたのに、あえてその特色、ブランド力を捨て、どうみても青波にしか見えないユニフォームを作りあえて地味な球団を作り上げた馬鹿なチーム
それが檻糞
327名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 14:42:44 ID:KZZz1ICSO
>>324
Nステ→報ステでは大体阪神ファンと中日ファンがどこかにいる気が。
328名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 14:42:50 ID:S84C+gZkO
何時から外国人野手4人同時出場が可能になったんだ?
329名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 14:43:44 ID:BhmKs8LB0
30本HRを打つには最低でも30打席立つ必要があるんだぜ?
330名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 14:44:08 ID:EB/IE3Cn0
ちょっと待ってくれ、もどってきた清原に30本って
出場試合数が30くらいかなと予想してたのに(笑
331名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 14:46:14 ID:Sv2E0G6G0
ここ数年オリックスからトレードや解雇等で出た奴がそれなりに活躍している件について。

○早川→ロッテ
△荻原→日ハム
×歌藤→日ハム
○谷→巨人
○中村→中日
○オーティズ→ロッテ
○セギノール→日ハム
○平井→中日
×相木→阪神
△葛城→阪神
○山ア→楽天
332名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 14:47:16 ID:2f7iGHps0
しかし、北川が見たら、激怒しそうな記事だな
阪神あたりが出戻りオファー出すんとちゃう?
333名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 14:48:14 ID:bLWeGsNC0
捕手に戻せばいいんじゃね
334名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 14:49:38 ID:pQdPzpHV0
吹いたwwwwwwwwww
335名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 14:49:52 ID:n6VCbhMnO
>>324
名古屋に来てみてよ
中日ファンだらけだから
336名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 14:50:27 ID:pH8yGjHf0
桧山獲得で5人並べたらどうだ?
ローズと同じで彼も日本人扱い
337名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 14:50:40 ID:i8zbesbV0
いい若手いるんだがな。
優勝はともかく3位争いはしてもおかしく無いモノは持ってるのに
338名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 14:52:26 ID:5s0OhQUYO
何かもう哀れすぎだなこの球団
本気で潰れろよ
339名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 14:53:03 ID:k31CSFPu0
>>324
峰竜太や加藤晴彦も中日ファンだよ。
340名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 14:53:12 ID:r/AI80axO
オリックスは投手も課題じゃないか?
341名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 14:53:35 ID:xEdX4NBpO
すげぇ作戦思いついた。

クリンナップが毎打席ホームラン打てば
二桁の圧勝じゃね?
342名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 14:55:38 ID:YUsXURTA0
来年の最下位決定
343名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 14:56:08 ID:fsguIRW50
長打力のある打者を集めて最強打線や!

3番ムーア
4番ローズ
5番シュルジー
6番ラロッカ
344名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 14:56:35 ID:h8gdUv2a0
面白くねえ
345名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 14:57:05 ID:1nvXe5ZG0
>>341
天才だな
ホームランの日本記録も400本台になるし
346名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 14:58:27 ID:cLPn0K3S0
来年はやってくれそうな気がする
今年も中盤以降は悪くはなかったし、久しぶりに期待が持てそうな気がする
来年、3位以内に入れなかったらあと10年は無理だと思う
来年はいい意味でダークホースになりそう
347名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 14:58:52 ID:X5arKsgM0
中日ファンが多いのは分かったw

オリックスファンの女子アナっているのか?
348名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 14:59:34 ID:WVWzVR8j0
ぢぞうは何試合出たの?
349名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 15:00:28 ID:pcHkeKgLO
>>316
西武も首脳陣がハゲとデブ
350名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 15:00:37 ID:NTgIoC/JO
もう亀田を自由獲得して育てろよ

反則ギリギリのプレーでヒール球団色に染めてくれるからさ
351名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 15:00:47 ID:luenjebQO
ファンに愛想つかさるるすべを知り尽くしてるな
何この自虐球団
352名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 15:01:16 ID:h8gdUv2a0
要するにマトモな日本人はいねえチームと言ってるだけ
353名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 15:02:45 ID:R6gEGJEy0
なんだこのギャグチームは
354名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 15:04:14 ID:PDTGHfLh0
迎・・・(´・ω・`)
355名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 15:04:35 ID:Eol280M50
>>290
キャッチャー北川で
356名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 15:05:13 ID:CSoC2xpQO
>>310
平野はどうだろうか?
357名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 15:05:51 ID:pcHkeKgLO
こんなチームでも交流戦で勝ち越して、半分より上の6位。
セリーグなら勝てる
358名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 15:06:17 ID:4BPvBdwJ0
ファンの俺から見ても北川と菊地原がいなければファンを辞めたくなるほどの糞球団
359名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 15:06:51 ID:gpRBSeiKO
3 [三]ラロッカ
4 [左]ローズ
5 [一]ブランボー
6 [指]ホセロ
360名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 15:08:20 ID:+l83sfHo0
シュールさん採ったら最強だな
361名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 15:08:36 ID:66jpjv2x0
みんな顔黒塗りにして出ればええやん。
362名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 15:08:50 ID:xaQUqwjqO
8 平野恵
6 大引
7 ローズ
DH セギノール
4 ラロッカ
5 フェルナンデス
3 清原
9 村松
2 日高


これでいいだろ
363名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 15:09:30 ID:pH8yGjHf0
ホームランバッターを集めた球団がどうなったか知らないわけじゃないだろうに
但し、その球団の今年の成績はたまたまだから除外
364名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 15:09:45 ID:5R0h0GcN0
ファンが極端にいないチームだし、
これくらいお笑いに走っても誰も困らんだろうw

ああ、有能な若手の皆さんご愁傷様 i~
365名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 15:09:58 ID:PDTGHfLh0
>>362
ゴッツがいねぇぇぇぇぇぇぇ
366名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 15:10:25 ID:DGA0Vi+h0
まぁいいんじゃないの? 一軍で育てるべき主砲候補なんていないんだから
367名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 15:12:16 ID:pGn6xPPV0
若手の野手は完全にやる気そこなうよなw

368名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 15:12:30 ID:5zbnRiWFO
いっそのこと、全員登録名をカタカナにすれば?
369名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 15:12:38 ID:C+VkETWj0
>>118
以外にも解説がよかったから、解説者になってほしい
まじめに解説してたし
370名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 15:13:35 ID:pH8yGjHf0
>>350
確かにバッティングは上手いな
371名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 15:14:17 ID:UOPEmPow0
>>9
ほんと中日って外様だらけだよな
372名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 15:15:07 ID:BhmKs8LB0
>>366
普通に居るから頭痛いんだっての…
373名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 15:16:09 ID:d8wTuFbx0
カープよりは金稼げるだけマシだな
イチローのようなイレギュラーも期待できる
北朝鮮のカープじゃイレギュラーすら期待できない
374名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 15:16:23 ID:RMzF4CODO
全員ウィット級の活躍なら応援するw
みんなで探検w
375名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 15:16:28 ID:qjHUxQ0W0
>>370
誰が(ry
376名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 15:16:58 ID:L9uJJ/u6O
これからは、オリックスに指名されて泣く子もでてくるな
377名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 15:17:56 ID:DGA0Vi+h0
>>372
誰を指して言ってる? 
岡田はどう考えてもまだ二軍レベルだと思うけど
378名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 15:19:04 ID:BhmKs8LB0
>>376
これからもなにもLOLIKAKIの事件があったじゃないか…
379名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 15:19:13 ID:klsonQSC0
どんでんもあきれとったわ
380名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 15:20:16 ID:i5z9I8dNO
若手厨涙目w
381名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 15:20:32 ID:B9xIm8X60
別に日本人とか外国人とか関係ねーから
5年以上所属してくれそうな優良外人取ってくれ。
まずは勝利の味を若手に教えることだな。
んでもって、契約終了時に一本立ち
出来るような選手が出てればいい
382名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 15:24:19 ID:r+HFlw2BO
清原が30本とか冗談だろw
383名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 15:25:54 ID:AhDxlVE40
マリナーズ=オリックス
384名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 15:27:36 ID:C+VkETWj0
>>376
あらかき
385名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 15:30:46 ID:B9xIm8X60
それに巨人に指名されたほうが涙目だろw
若手は下手な外人4人入れられたよりスタメン確保は難しい。
結果だしゃいいんだよ!
386名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 15:31:42 ID:+kJv7EbK0
>>133
どうせなら、

    3番ローズ
    4番ブーマー
    5番マルカーノ
    6番タイゲイニー

387名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 15:32:48 ID:5zT0hiviO
ボンズくるー
388名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 15:32:56 ID:x3E6Y+Xe0
正にヤケクソ
389名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 15:33:15 ID:e3p0jU0MO
オマリーを首にしてディアーを獲ってきた頭の悪さは健在か
390名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 15:33:35 ID:Sv2E0G6G0
http://www.chugoku-np.co.jp/Carp/Cw200710130084.html
こっちも相当やばいような気が…。
391名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 15:33:35 ID:rrNNPJY30
西武のカブレラって日本人扱いまだ?
もしそうであって、ルール上大丈夫なら獲得して5人並べたいところだ。
392名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 15:33:42 ID:KZZz1ICSO
1(左)田口
2(二)福良
3(中)イチロー
4(指)ニール
5(右)藤井
6(三)小川
7(一)DJ
8(捕)高田
9(遊)勝呂

良いラインナップだったなあ…。ってこんなんだっけ?
393名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 15:33:55 ID:g+h2AU+qO
虎はスタメン外人5人並びてた 金本桧山シーツ林関本
394名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 15:34:53 ID:Bu8f9GWA0
>>1
すげーーーーーーーーー!!!
俺は気にいった
応援する
395名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 15:36:33 ID:8kSo1B3f0
外人なんて当たり外れがあるのに…また中古を漁るのか
396名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 15:36:43 ID:NAj8qYQy0
つまんね。さっさっと消えろ。
合併欲望球団
397名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 15:36:44 ID:Sv2E0G6G0
>>393
シーツは引退だし檜山は去就が微妙になってきたな。
398名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 15:36:47 ID:zIur2BhM0
マネーボールめざせ。

教えてください。どうしてオリックスは中村勝広を重宝してるの?
監督としてもGMとしても無能であることはわかりきっているのに。
普通クビなのにどんどん出世しているように見えます。
399名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 15:37:48 ID:kszB9pvD0
日本に来るレベルの外人って、例え打てても走れないのばっかり。

パは球場広いし、無理があるよ。

400名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 15:38:40 ID:dsWVqmqF0
また本人だけが面白いチームかw
401名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 15:39:28 ID:pWWNy7OlO
>>392
元巨人が二人いるのか
402名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 15:40:54 ID:RqJu9f0WO
なんつーか…
地力のないチームになりそうだな。
403名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 15:40:58 ID:ji+VKh2p0
しかし、やる事なす事それ違うんじゃねーのって事ばっかりだな、このチームは
404名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 15:41:07 ID:6L8mRaLY0
外人4人いれるのはいいが守備はどうするつもりなんだw
405名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 15:42:36 ID:B9xIm8X60
どうみてもここで批判しているのは
それなりの外人を連れて来れれて
3位確保が難しくなるチームのファン。
406名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 15:43:48 ID:KbV6csiIO
てめえらバファローズを馬鹿にすんなよ
本拠地大阪では確実に人気が上がってるよ
407名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 15:45:02 ID:KZZz1ICSO
>>401
まぁ両方ともトレードで取ったんだけどな。
408名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 15:45:23 ID:NAj8qYQy0
>>406
存在自体誰も認めてないから。早く消えてね
409名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 15:46:20 ID:PeVRvOrTO
真面目な話、先発ピッチャー四人外国人のほうが良いんじゃないか?
今の日本ハムや東尾監督時代の西武のような「守り勝つ野球」ってことで

問題は先発できる外国人を四人もどこから獲ってくるかだが
410名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 15:47:55 ID:SJjDtE/G0
松井秀さんからオリックス魂を感じる
411名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 15:48:12 ID:UOPEmPow0
>>406
そか。オリックスってバファローズっていうのか.....

未だ違和感消えず....
412名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 15:49:01 ID:AhDxlVE40
ID:8cKppW+H0
こいつキチだな
413名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 15:50:53 ID:Ah8nd/5K0

つーかイチロー等のスター選手放出後のオリは
パの中で1番他球団で育った選手やビッグネーム好きで取っては
飼い殺し状態で最下位にまで落ちたくせに
弱い球団はどんな手を使っても何も言われないからいいよな

414名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 15:51:41 ID:hSKRVgIi0
>>413
逆に哀れだからな・・・
触れないでおこうというやさしさ
415名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 15:52:52 ID:UOPEmPow0
今頃ノリは腹の中で腹の底から笑ってるな
416名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 15:53:32 ID:KZZz1ICSO
>>413
・村松
・マック鈴木
・吉井
・中村紀(出戻り)
・清原

…取るだけは取ってるな…。
417名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 15:54:07 ID:cLoFKBCVO
早くも最下位確定フラグが立ったと聞いてすっ飛んできました。
418名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 15:54:53 ID:37oNKROJ0
      ローズ
ラミレス        アレン

    大引   後藤     
ラロッカ 多田野  新外人
       日高


6人助っ人チーム完成
419名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 15:55:21 ID:lNfDc/Qo0

弱すぎてどうしようもないからという事か?
キヨとか外人選手に大金払うんじゃなくて日本人の若手育成しろや。 
金貸し球団ならではの考え方
420名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 15:55:33 ID:l9MZixvhO
やぁ、楽天は来期も四位以上が確定か。西武と仲良く最下位争いやっててくれ。
421名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 15:57:40 ID:tD1KXtJl0
しっかりと野球に取り組もうという気がないんだろ。
日ハムを少し見習え。
422名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 15:57:42 ID:kQISuUYI0
ウッズとゴジラとノリで補強
423名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 15:58:10 ID:HTgY/xyD0
>>154
w
424名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 15:58:45 ID:C21QZDfx0
おもしろいけど、ちゃんと打てるの獲ってくれ
425名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 15:59:41 ID:5hv6v9++0


 140 :名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 13:05:17 ID:h4zf1zQH0
 2番がランナーにでてノーアウト満塁


なんか……すげぇルールだな。(w
426名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 15:59:44 ID:C21QZDfx0
ああ、守備もあったんだっけ
427名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 16:00:48 ID:Sv2E0G6G0
>>399
そもそも打てて走れる奴は日本に来ないって。日本に来る奴は何かしら欠点がある。
ステアーズとソリアーノはその点を考えると凄いな。
428名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 16:01:48 ID:Ycm1ZsSu0
こりゃ元から居る選手はやる気無くすわな。
429名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 16:02:39 ID:Jrvj85d10
檻と西武は人気回復のため、来期は
“お笑い球団”でもめざしているのか?
430名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 16:04:07 ID:Ah8nd/5K0
>>416
追加
ローズ(出戻り)
ラロッカ
デイビー
431名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 16:05:00 ID:kQISuUYI0
ローズのようにアメリカでは駄目だけど日本だと大活躍という選手はいるとは思うがな
432名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 16:05:30 ID:RFaSA8T+O
清原が7番以降で納得するの?
433名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 16:07:24 ID:dm3TqncJO
こう言っちゃなんですけど、しばらくはハム鴎鷹鷲の4チームで上位争いしてた方が
盛り上がるんじゃねーの?
434名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 16:08:15 ID:IVM8F74x0
>>346
   や
  も 盤
 年  位
来    い意
435名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 16:08:20 ID:nrRKaILK0
それでピッチャーのほうは大丈夫なのか?
先発の頭数をそろえない限りまともに戦えないよ
436名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 16:11:23 ID:Ah8nd/5K0
>>421
印象薄いのかもしれないが
トレードと戦力外選手のトライアウトからの再雇用を除けば
何気に他球団から選手取ってるのは
オリックス>>ハム>>ホークス、ロッテ>楽天>>西武
何だがなw
437名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 16:12:38 ID:eKr2RQrm0
ここ数年、オリックスの助っ人外国人で覚えてるのって、現ロッテのオーティズしかおらん
438名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 16:14:05 ID:4KGsaHGY0
中 村松
遊 大引
三 ラロッカ
DH ローズ
左 アレックス
一 北川
右 ホリンズ
二 阿部真
捕 日高

大金無くてもいい補強できるな、外野守備も安心。
439名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 16:14:25 ID:j2MC1YYs0
>>432
既に計算にいれてないんじゃね?
440名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 16:14:48 ID:mx9q/aooO
地蔵が忘れ去られてる
441名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 16:15:09 ID:xDmgIoSi0
俺はセクソンと交渉中なんじゃないかと睨んでるんだけど。
442名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 16:16:04 ID:C+of8wGr0
どうせなら、A-RODクラス連れてこいよ。
443名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 16:16:30 ID:s7CR0vWE0
>>437
セギノールは忘れちゃった?
444名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 16:17:57 ID:o2xKRYI40
契約金ゼロとかしてたのにwww
迷走し過ぎ
445名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 16:18:06 ID:BhmKs8LB0
>>436
>トレードと戦力外選手のトライアウトからの再雇用を除けば
それ除いたら外国人選手とFAしか無くないか?
でハムに誰が来たかぱっと思い出せないんだが
446名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 16:18:38 ID:eKr2RQrm0
>>443
言われて思い出した
447名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 16:19:20 ID:xaQUqwjqO
>>437
オリ→日ハムのセギノール
オリ→阪神→巨人のアリアス
近鉄→オリ→ロッテのバーン
近鉄→オリ→巨人のパウエル

ブランボー!ブランボー!
448名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 16:20:12 ID:WyYQjTHG0
檻って安くてまぁまぁ活躍選手連れてくるな
449名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 16:22:10 ID:+usj7uzf0
>>423
w
450名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 16:23:41 ID:hhg7twgy0
デイビー抹消しながら使うの?
まともなピッチャーだぞ?
451名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 16:24:03 ID:4JYP+wCAO
3番ローズ
4番セクソン
5番ボンズ
6番ラロッカ
7番地蔵

この打線が見たい
452名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 16:25:26 ID:WyIDGoSw0
なんか、お金の使い方間違ってる・・・
453名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 16:25:33 ID:eKr2RQrm0
西武ってデストラーデ以降、00年になるまで助っ人が足引っ張りまくりだった覚えしかない
454名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 16:27:00 ID:Jh6faTN60
S-FOODSとか買収しろよオリックスくそすぎる
455名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 16:27:27 ID:0yLQbejp0
このチームの運営ってとことんアホだなw
456名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 16:27:50 ID:Zsd1Y2w00
>>286
お前何も知らずに叩いてたのかww
457名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 16:28:15 ID:RMzF4CODO
>>453
パグリアルーロやトレンティーノをバカにするなw
458名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 16:28:48 ID:HTgY/xyD0
本当の残りカスが楽天に行った,って感じだったけど・・・
459名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 16:30:11 ID:gIX5vlbyO
>>453
マルティネスはクビにするべきじゃなかったと思うが
460名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 16:30:28 ID:CEPckNaO0
あおな事を
サッカーがFW外人選手ばっか使ってるから禄な日本人FWがいないのに
若手を積極的に使えよ、一人だけならまだしも中心を
461名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 16:30:58 ID:ScFxY/T30
確かに1つぐらいこんなチームがあっても面白くていいかも
462名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 16:31:02 ID:3DA2rDYn0
ローズみたいに日本人登録になる古株の選手を多数集めて
全員外国籍のチーム作ったら面白い
十年がけで挑戦してみてくれ
463名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 16:31:33 ID:VazKusHC0
今年のチームをベースにすればそこそこいけると思うんだが
464名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 16:31:50 ID:Ah8nd/5K0
>>445
トレードは球団間で成立した誰対誰でお互いに補いたい所を取る訳だろ?
再雇用は他が解雇したいらない選手を取らなければ一般人になるところをギリギリで救っていて強奪とは違うよな?
後は他球団で成績を残し育った外人とFAは元の球団からしたら必要な戦力の状態で持っていかれてる訳だろ?

ハム  稲葉、セギノール、グリン、(新庄はオリのビッグネームと同じパターン)
SB   大村、ガトームソン
ロッテ  ズレータ
楽天  フェルナンデス
西武  思い当たらない

スマンロッテはオーティズまで入れてしまっていた
よって訂正
オリックス>>ハム>>ホークス、ロッテ>楽天>>西武 →オリックス>>ハム>>ホークス>ロッテ、楽天>>西武

465名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 16:32:34 ID:eKr2RQrm0
最高に外国人取るのが下手糞な球団は巨人だけどな
ガルベスは凄かったけど
その他が年俸と成績を眺めるとヤバかった
466名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 16:33:59 ID:1HILKQy/0
勝ちを諦めるんだったら
ボンズとか峠を越したメジャーリーガーを連れてきて
打線に並べるのも一興。
ケチックスだからそんなカネを出すわけもないが。
467名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 16:34:00 ID:UMQrbjU30
しかし、10年経たないと日本ネイティブの選手と同じ扱いにならないっていうのも
今時なあ。南アフリカじゃあるまいしw

良くこんな国際化社会で批判されずに残ってるなあw
まあそれだけ、外人には金払ってるし切りやすいってことなんだろうけど。
468名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 16:34:48 ID:CEPckNaO0
てか助っ人とか言って
.260くらい本塁打10本くらい
の選手なんてとっとと解雇しろよ、国に帰せ
469名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 16:35:16 ID:v0tNs6Tf0
中村勝広は処世術に長けている。ただそれだけの人。
組織全体や他人をリードしていく資質はゼロ。
自分より立場が上の人間に媚び諂うのは最高にウマい。
幹部を納得させるためだけにぶち上げた構想が今回のコレ
実質宮内だけでも首を縦に振らせればいいから
チームの将来とか成績は無視してその事だけに注力するのが中村
中村はサラリーマンとしては優秀
470名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 16:36:45 ID:UMQrbjU30
中村アンチがキモイ
阪神ファンだろうけど
471名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 16:37:26 ID:dL/POuWzO
中村本部長「1人30本塁打、150発打線や」

清原「任しといて下さい、来年は暴れますんで」

ローズ「おもろいおもろい」

ラロッカ「俺30本ムリっすwww」
472名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 16:38:23 ID:szYB5+3a0
ガイジン全員大当たりなんて芸当
やれるのはヤクルトだけ
473名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 16:39:34 ID:eKr2RQrm0
>>472
カープはどうね?
いっつもスゲェ外国人がいるイメージがある
474名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 16:40:34 ID:Z06v0y7n0
3林
4金本
5新井
の阪神も在日クリーンナップやで!
外人が6番に入ったら同じやな!
475名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 16:40:41 ID:0yLQbejp0
なにわのゴジラとかどっか行ったな
476名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 16:42:07 ID:AhDxlVE40
若い日本人の大砲1人くらい育てられないの
477名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 16:42:52 ID:xbxEO59lO
だめだこりゃwww しかもまだ清原に30発期待するなんて… 暗黒はつづく
478名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 16:42:55 ID:BhmKs8LB0
>>464
セギノールはメジャーに行った後の出戻りだったと思うんだが。
稲葉はFAでメジャーに行けなかった結果だからむしろ再雇用に近い気もする
どちらも過去にNPBで実績残した選手と言う広義での「ビッグネーム」には当てはまるかもしれないが
強奪ではないだろ。
グリンは確かに「強奪」だね。
479名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 16:43:12 ID:Ym2N06+XO
ヤクルトの外人スカウトはなんであんなに凄いんだろうな、名前で選んでるとしか思えないのに
大ちゃん見習ってよ
480名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 16:44:07 ID:0yLQbejp0
外人とか清原にしか期待持てない球団って・・・
そりゃ谷も出て行くわ
481名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 16:45:22 ID:23NCMTS50
ウッズ
ローズ
ラミレス
リグス
482名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 16:46:01 ID:UE72gZXDO
いゃ、おもろないよ
483名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 16:46:32 ID:0yLQbejp0
乱闘になった時だけ注目されそうなチーム
484名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 16:47:32 ID:P+H73+qm0
クリーンアップ全員広島カープ構想
485名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 16:47:58 ID:Z06v0y7n0
>>479
移籍してもキャリアハイがヤクルトなのを考えると環境が良いんだろうとしかいえない
コーチが外人を上手く日本の野球に適応させてるのかもしれん
486名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 16:48:31 ID:eKr2RQrm0
そろそろ村松を03年バージョンにして返していただけませんか?
お願いします、村松が自分で出て行ったのは重々承知です
もう高塚いませんから、お願いします、この通りです
487名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 16:49:11 ID:D2JVvHyDO
質問だが何故オリックスは楽天と選手を分けるときに楽天より先に山崎をとらなかったの?
488名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 16:49:20 ID:En/Mngea0
これじゃ選手も集まらないよ。
ヤル気無くすような事ばっかり言ってどうするのさ。
身売りしろよ。
489名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 16:50:06 ID:H0n5TWYAO
巨人ですら若手を育てようと意識してるのに、最下位チームがこれでは・・・
490名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 16:51:25 ID:SRdgzGU40
3 ローズ
4 セクソン
5 ソーサ
6 ラロッカ
491ノリ:2007/10/20(土) 16:52:39 ID:Bx+nyrdOO
ありがとう
492名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 16:53:44 ID:P5Wc45uP0
日本人登録にするなら名前をカタカナから変えないとな。
☆薔薇☆とか蝋頭とか狼頭とかどう?w
493名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 16:53:48 ID:C21QZDfx0
あと二人守備が出来てポジション重ならず長打ガンガン打てる外国人
候補はどんな面子なんだろ
494名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 16:53:52 ID:C7XMwu430
そこでボンズですよ
495名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 16:54:14 ID:pH8yGjHf0
ノリを400万で拾ってやればこんなことには
496名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 16:55:09 ID:Av4h/UmXO
昔の巨人脳だな
497名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 16:55:56 ID:d4BTxDDG0
球団がなくなりますように
498名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 16:56:09 ID:y5/5sUWeO
清原を勘定に入れてる時点で死ねばいいのにと思う
499名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 16:56:13 ID:C21QZDfx0
清原は来年で引退だろうし、ローズも調子によっては来年で終わりかもしれん
早めに打てるの集めとくのは良いかもな
500名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 16:56:14 ID:JBo1nkCp0
野手3人までの制限を忘れてるよ
501名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 16:57:13 ID:Ah8nd/5K0
>>478
セギノールはそうだったか..
だが稲葉再雇用は違うだろ?
FA行使(本人はメジャー希望かもしれないが行使した時点で勿論日本球団にも権利がある)→
メジャーから手が挙がらず→手を挙げたハムへ
本人希望がメジャーだっただけでFAで1球団からオファーがあってそこへ行ったそれと何ら変わりはない

つか>>421がハムを見習えと言っていたから、ハムも決して少なくはないぞwと教えただけなのだが
ここまでオリスレでハムの事オンリーでしつこく聞かれる予定は無かったからなw
502名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 16:57:19 ID:eeRBDRRo0
>>30
お前ちょっとオリックスでGMやってみねぇ?
503名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 16:58:05 ID:+hCYz5so0
何この暗黒球団w
上昇の気配がまったく感じられんw
504名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 16:59:22 ID:08P5a96O0
何も考えてないな。早稲田脳。
505名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 16:59:26 ID:ObodDgMNO
1 新庄
2 元木
3 ローズ
4 カブレラ
5 ラミレス
6 ラロッカ
7 清原
8 ノリ
9 古田
506名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 16:59:58 ID:/US90IRGO
あと15勝するピッチャーが2〜3人いて、防御率1点台前半のクローザーと、盗塁王くらいいればCSくらいは出れるんじゃない?
何やっても人気は出ないだろうけど。
507名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 17:01:12 ID:1X0gg+8RO
そんなに金余ってるなら金利下げてくれ
508名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 17:06:35 ID:HTgY/xyD0
>>507
なんかわろた
509名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 17:06:37 ID:PebvEHiF0
>>464
フェルナンデスとか西武がクビにしちゃったんだがな
あと、SBは一応小久保はFA
510名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 17:06:51 ID:l9MZixvhO
どうせやるなら、選手を全部で20人と少し位まで切り詰めて年俸浮かして大物現役大振り系外人四人。
あと地蔵と元木、日本人野手数人とピッチャー12、3人。
511名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 17:08:41 ID:iWmcOFSC0
福留
新井
金本
ウッズ
ラミレス

こんな暗黒阪神希望w
512名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 17:08:55 ID:4k6/t2Qd0
檻の貪欲に下を目指そうとする向下心は異常
513名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 17:09:05 ID:PeLD9Gxh0
元オリックス

9イチロー(マリナーズ)
8田口(カージナルス)、早川(ロッテ)
7谷(巨人)
D山ア武司(楽天)
5中村紀(中日)
3セギノール(日ハム)、葛城(阪神)
4オーティズ(ロッテ)
6山崎浩司(広島)
2中嶋(日ハム)

P吉井、高木(ロッテ)、平井(中日)、小倉(楽天)、
 木田(ヤクルト)、萩原、歌藤(日ハム)、相木(阪神)


移籍してから生き生きしてる選手が多いな


514名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 17:10:05 ID:AaJU2U1VO
>>289池沼がこんなとこにもいたんだなwww
久しぶりにワロタ
515名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 17:10:26 ID:ipwMS+B20
超お荷物球団だな。
516名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 17:10:58 ID:MMXsfQT50
石毛監督のときそれやって20試合ぐらいで解雇したじゃねーかw
まだ懲りないのか?
517名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 17:11:24 ID:C21QZDfx0
コリンズ監督はこういうの望んでないのか
518名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 17:12:50 ID:CnE62Aqb0
昔のパはチームがどんなに強くても客が入らなかったが、今はそんなことはない。
積極投資すべきだよ。いい外人買えるなら買えよ、本気で。
519名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 17:14:07 ID:5Gd650Ve0
近鉄とオリでくっついて好きな選手を選べる立場だったのがオリ。
残り物と寄せ集めで作った球団が楽天。
で、3年後にオリが最下位って奇跡的過ぎるだろ。
フーズフーズもレールウェイズも強かったぞ?

まぁ、

・スカウト自殺。
・マック鈴木。
・ノリと清原を大金でゲット。
・阪神暗黒時代の立役者中村負広をGMに。

とネタ満載なので当然の結果とも言えるが、
これくらいアホなフロントも珍しい。
520名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 17:17:10 ID:SfbGx3Pp0
この球団は未来永劫ずっと最下位でいいよ
521名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 17:19:13 ID:91s4XZ36O
大阪の価値観は、
面白いか、面白くないか、の2択
522名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 17:19:40 ID:qJEK+JlK0
>>506
現状の打線で15勝するには防御率1点台でも無理だと思う
523名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 17:22:11 ID:5d3q1nwDO
>>513 監督は岡田か
524名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 17:23:07 ID:2PYQau5h0
なんという暗黒構想・・・
さすがはどんでんの師匠ww
525名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 17:23:57 ID:MjJxoQ3lO
他球団ファンからしてみれば
「面白い」には同意
526名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 17:25:17 ID:pO8Ix9ge0
やったーこれで西武と合わせて来年も楽天最下位はなくなったぞー!!

てか本当にもうだめだこのチームwwwwww
527名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 17:26:06 ID:XT8/yL5w0
企画はいいかも知れんが・・・
そんないい外人もとれんし、選手も腐る。
528名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 17:27:18 ID:C21QZDfx0
>>525
だな
529名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 17:27:47 ID:UMQrbjU30
>>519
> ・スカウト自殺。

コレはホークスと新垣側の問題。

> ・マック鈴木。

本人の問題。

> ・ノリと清原を大金でゲット。

無問題。

> ・阪神暗黒時代の立役者中村負広をGMに。

有能なんだろ?
アンチがネタ欲しい病なだけで。
530名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 17:29:00 ID:I04jwIJz0
中村はさすがだなw
こいつがいるかぎり暗黒は解消されない
531名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 17:29:32 ID:gnaPuHmRO
3ペレス
4クルーズ
5ホワイト
6キンケード



阪神ファンとして暗黒勝広にベストな案を提示したで
532名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 17:31:56 ID:pOk2N1lY0
どうせなら全員助っ人にしてみろよ
枠の問題は、政治力・根回しを駆使するか
全員帰化させるかしてな
533名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 17:33:21 ID:+VHMl4Qk0
>>531
バトル、マースを忘れてる
534名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 17:34:14 ID:eeRBDRRo0
>>473
ロペス→ディアス→ラロッカ辺りの時代だけじゃね?
投手はチェコ以来当りってほどの選手いないし。
535名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 17:34:17 ID:7hRHM5U10
これさぁ・・・年寄り揃いで戦力の薄い楽天なら判るぜ?
低迷していたチーム同士とはいえ、合併していい選手&若手をかき集めたんじゃなかったんかい?
合併してから今まで若手が育ってないんかい?

なんかもうね・・・よそからFAでかき集めて顰蹙買ってる球団ですらマシに思えてくるw
もう消えていいよry
536名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 17:35:29 ID:26YYvHK90
育てるということを知らないのか・・・・

行き当たりばったり

だから暗黒
537名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 17:37:02 ID:BhmKs8LB0
>>534
まさかこのスレでデイビーが忘れられるとは
538名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 17:37:41 ID:u/qlwepEO
4人で1000三振しそうだな
539名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 17:37:45 ID:pO8Ix9ge0
>>487
選手分ける前に山崎をクビにしたから
540名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 17:39:11 ID:UMQrbjU30
>>535
> これさぁ・・・年寄り揃いで戦力の薄い楽天なら判るぜ?
> 低迷していたチーム同士とはいえ、合併していい選手&若手をかき集めたんじゃなかったんかい?
> 合併してから今まで若手が育ってないんかい?


楽天は一年目のオフからリストラしまくりですよ
オリの若手は清原豚ローズ外人などの大物捕りで出場機会が少ない
541名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 17:39:27 ID:2qhApP6H0
*見た目最強、巨漢黒人軍団
5バトル
7ホワイト
3ペレス
8ウィルソン

*「日本向き」変化球打ち得意軍団
4ハートキー
5エバンス
7シークリスト
9マース

*メジャー実績重視タイプ
3ディアー
8グリーンウェル
5ブロワーズ
7スペンサー

阪神はネタになる助っ人以外獲ってこないから、いくらでもこういうことができる
542名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 17:40:50 ID:SzjC0vhJ0
コリンズのやりたい野球からどんどん離れてくな。(w
543名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 17:42:03 ID:fViUUZCs0
若手を育てることもせずに助っ人補強
それなのにこの成績

なんという暗黒
544名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 17:42:06 ID:l9MZixvhO
最近のやきうネタにしてはワクワクして楽しいスレだと思う!
545名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 17:42:41 ID:2PYQau5h0
迎使う気あるのか?使わないんだったらトレードに出せよ。
引く手あまただぞ。
546名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 17:43:10 ID:w8YP5QDOO
>>532
そんな風に 本気で思ってんの お前だけじゃね?

もういいから お前死ねよ
547名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 17:43:17 ID:pOk2N1lY0
>>535
オリックスのキャンプを毎年見に行くんだけれど
本当に腐っているよ
選手に覇気はなく、技術的にも基本すらまともにこなせない連中が多い
(例えばトスバッティングとかね)
スタンドで観てるおっさんなんかも「あれは何年かまえのドラフト1位で…
近鉄にいたときは結構良かったんやけどなぁ、さっぱりやな」
みたいな話がよく聞こえてくるよ
548名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 17:44:23 ID:0RNRDuio0
面白いチームにしたいなら
トーリ監督取ったほうがどんだけ効果高いか
549名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 17:45:28 ID:3Zgekm2B0
>>547
ローズはその腐ったのに含まれるのか?
550名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 17:45:32 ID:G3+3VsP3O
左スンヨプ
中ベニー
右フランコ
の方が(;_;)
551名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 17:46:45 ID:C21QZDfx0
打ち勝つチームにするんだな
552名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 17:47:03 ID:qP74hY53O
外国人4人と地蔵による若手へののかわいがりが・・
ガクガクブルブル
553名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 17:47:04 ID:pOk2N1lY0
>>549
若手が育たないって話についてだから含んでいない
しかし、腐っているチームがさらに腐る要素の一つではあるだろうから無関係じゃないねぇ
554名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 17:47:10 ID:8kSo1B3f0
迎とか岡田とか使ってくれよ
555名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 17:47:47 ID:AeXPspuc0
日本人もカタカナ登録してカタカナだらけのオーダー見せてくれ
556名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 17:48:15 ID:+VHMl4Qk0
A-ROD
ボンズ
ソーサ
ローズ

これなら見に行くぞ。
557名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 17:49:12 ID:dTZ1pmlD0
そういえばコリンズ監督が走塁強化したいって言ってなかったっけ
558名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 17:49:24 ID:5Gd650Ve0
ところで二宮清純が「ローズがHR30本打ったら坊主になる」って公言してたが坊主になったの?
559名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 17:49:27 ID:ObodDgMNO
要するに
近鉄カラーでいきたいんだな
560名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 17:51:23 ID:ZFXoibtk0
オリックスと西武見てるとまた合併、1リーグ目指しているとしか思えない暗黒っぷり。
デーブコーチ(笑)とか清原30本(笑)とか何それ?
宮内は広島とヤクルトにも合併してもらって10球団で1リーグ制を進めたいのだろう・・・
561名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 17:51:48 ID:wUliNUTq0
>>558
チソ毛を剃ったらしい。
562名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 17:52:53 ID:x5ylltMg0
つーか、オリックスのスカウトまともなガイジン取れるの?

オーティズみたいに守備に難あり。とかさ。
大砲=名選手は、そうそういないんじゃないか?
563名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 17:53:28 ID:NSLfsULU0
5位6位の合併だったんだから結局微妙な選手しかいなかったわけで
そのうちからいいのを集めたけれども半端に使えてしまうがゆえに逆に切れなくて
勝てない選手で埋まってしまったんじゃないか
564名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 17:59:45 ID:l9MZixvhO
オリ野手日本人レギュラー枠は2+地蔵枠か。若手やる気無くなるわナ。
565名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 18:05:34 ID:pOk2N1lY0
>>563
近鉄は、合併直前の2004年は5位だったものの、
その前3年間はAクラスで、しかも2001年は優勝だったわけだから、
そこまで微妙な選手ばかりというはずはないね
中村は故障、岩隅・磯部が楽天へ行ったということはあるが…
合併してさらに低迷に拍車がかかるというのは、チームの体質ややり方に難があると言うことだろうよ
566名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 18:07:16 ID:jH/0QMq60
3 シーツ(アメリカ人)
4 金本(朝鮮人)
5 今岡(宇宙人)
6 林(台湾人)
7 桧山(朝鮮人)
567名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 18:07:31 ID:x5ylltMg0
檻も悪ふざけでパンチに打撃コーチやらせてよ

フジのめざましで見るの、うざすぎてたまらんのよ
568名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 18:13:48 ID:xdqL32TO0
>>567
もちろん登録名「パンチ佐藤」、ユニフォームには「PUNCH」だよな!
569名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 18:14:53 ID:H4H3yfOM0
>>563
いい選手は一杯いた。
打率10傑の谷、村松、礒部、防御率10傑の岩隈、バーン、パウエル、川越、さらにノリも。
この中から岩隈と礒部が楽天へ、ノリがマイナーへ行ったものの、他は残っていた。
少なくとも、他のAクラスチームと肩を並べるだけの戦力は十分にあったと思う。
570名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 18:16:59 ID:2f7iGHps0
中村よ

ならば、なぜブランボーを切ったんだ?
実況ネタになったのに
571名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 18:20:20 ID:QaTCeRUuO
8平野恵
6阿部真
5ラロッカ
Dローズ
7ラミレス
4オーティズ
3清原
2日高
6大引
572名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 18:22:49 ID:n/SkJ4xf0
573名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 18:23:07 ID:uSRYOZt3O
>>568
仰木監督のアイデアだっけ、登録名パンチ。あとイチローも。
574名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 18:23:16 ID:x5ylltMg0
>>568
オフコース。パンチは、イチローとの関わりとかうっせぇだけだから、ほんと現場で苦労してほしい。
575名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 18:23:35 ID:1hcnJ5+6O
んでパスクチとフランボーを取ってくると
576名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 18:24:05 ID:TuHYKge5O
かつては日本シリーズも出てたのに…
577名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 18:25:41 ID:fViUUZCs0
>>573

その通り。
ちなみに、改名当初はパンチ佐藤を売り出すのが目的で
イチローはおまけの改名。
578名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 18:26:25 ID:VA84R9WsO
>>562
オリックスのスカウトは結構優秀だと思うぞ。
中当たりを結構出してる。
579名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 18:37:12 ID:C21QZDfx0
>>556
すげえ
580名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 18:41:52 ID:X5IrZAq80
阪急時代(1980年)〜イチローがメジャーいって2年経つころまで
ファンやってたんだが、どうしてこんな魅力ないチームになったんだよ。。。
581名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 18:46:39 ID:eeRBDRRo0
>>577
逆に決まってるだろw
582名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 18:48:53 ID:SaH3X8yu0
>>577
そうだっけ?イチローが主でそれではプレッシャーになるから有名人のパンチも・・・ってのは後付け?

確かに当時のイメージはそんな感じだったけど。鈴木なんて知らんし。
583名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 18:55:04 ID:L0AyQ93Y0
負広、土井、石毛、井原、井嚢
フロント首脳陣にゴミが多すぎるここの歴史



ま、一番のゴミは宮内だけど球界にとっても実社会にとっても
584名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 18:55:49 ID:m43cJ0dq0
>>577
いや、逆だったはず。
前監督のバカ土井に干されていたイチローだったが、仰木はイチローの実力をすでに把握していて、
おおっぴらに売り出すために、改名させた。

パンチは、イチローのおまけだったはず。
585名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 18:58:26 ID:x5qEM6BYO
>>562
オーティズってロッテじゃそつなくセカンドこなしてるじゃん
檻時代は何があったんだ?
586名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 19:00:44 ID:2qhApP6H0
>>585
人工芝と天然芝の差ってのは考えないといけないかもしれないな。
しかしセギノールといいオーティズといい、オリックスは見る目が無いな。
587名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 19:01:38 ID:BhmKs8LB0
逆は言い過ぎだろ
パンチは実際期待されてたしそれなりに働いたよ。
しかし鈴木じゃどの鈴木かファンに覚えてもらえないだろうから
登録名を変えようってのはもの凄い柔軟で結果として的確な発想だったよね。

せっかく覚えてもらった西岡をわざわざ捨てて
TSUTAYAになる人とかはその辺りがわからないんだろうなあ
588名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 19:02:02 ID:L4G86sfNO
打順変えすぎだろ、強かった頃はほぼ固定だったよ。谷・田口・イチロー
589名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 19:05:22 ID:un+bblH10
>>588
固定でいけるほどいい選手がいないから弱いわけで…
590名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 19:05:47 ID:TEt1hNBCO
今からこんなこと言ってたら若手がやる気無くすんじゃね〜の?

フロント大丈夫かよ
591名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 19:08:11 ID:Z5Cvxo9R0
アーセナルかよ
592名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 19:12:38 ID:H4H3yfOM0
>>587
西岡は、知名度を上げることをモチベーションにしたかったらしい。
西岡という名字はすでに知られているので、下の名前を使ったとのこと。
593名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 19:15:16 ID:2myFu5Tm0
他球団のファンは面白いけどなw
594名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 19:15:52 ID:ApKipI0P0
>>585
ドミニカへ帰って2年間さんざん練習しまくった。


>>590
2軍でくすぶってる連中(迎、岡田、一輝、崖っぷちの塩崎、相川あたり)の尻に火を点けるためだろ
現にフェニックスリーグでは、1.5軍級の野手が打ちまくってる
595名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 19:16:04 ID:x5qEM6BYO
>>586
そうか
檻にいたガルシアあたりも他球団が呼び戻せば化けそうだな
596名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 19:17:18 ID:qJEK+JlK0
>>588
谷が1番で固定されてた時期は無い
597名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 19:22:56 ID:gHPDYte30
>>587
>>592
家の方はGEOが無くってTUTAYAばっかで
ビデオレンタル=TUTAYAで知名度十分だから、あんまり意味無いお。
598名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 19:27:11 ID:98JoBXKR0
大引・岡田・丹羽・後藤のが全然良いだろ
599名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 19:44:30 ID:5Gd650Ve0
>>563
5、6位つっても近鉄はちょっと前までAクラス常連だったし、
なんと言っても残りモノからのスタートの楽天と順位が入れ替わったのがな。

子供の頃、公園で野球やるときに取り合いじゃんけんってして、
代表者2名でジャンケンして勝った方が自チームに入れる人間1人選んで、
負けた方は残りから1人選んで、またじゃんけんして。。。ってやってたが、
その方式で常に後選びになるのでも戦力差出ると思うが、
それどころか上から8人と残りかす8人でチーム作るようなものなのに。
600名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 20:07:39 ID:KfCnzMec0
普通なら暗黒まっしぐらだけど猫が凄い勢いで逆走してるからな・・・。
601名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 20:09:55 ID:VazKusHC0
いい選手いるんだけどな
602名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 20:11:07 ID:D+LvgEfd0
中村負広はどこまでもバカだな
603名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 20:11:19 ID:5TaBvLq50
下らん外人獲るくらいなら岡田とか上げろ
604名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 20:12:37 ID:f5zsjMPg0
自分達の無能さを棚に上げて「面白い」とかほんと面白い
605名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 20:19:44 ID:4BfNB0Xk0
負広さん、あんた、笑かそうと思ってるんでしょけど

   笑われてますよ

606名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 20:45:41 ID:WuFfYPVi0
デイビー流出フラグ立ったな。
607名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 21:01:21 ID:tLgOsowb0
そんなに外国人天国見たけりゃ相撲でも見に行けよ。
608名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 21:05:25 ID:L0hMCjt8O
すでにアーセナルが似たことやってます
609名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 21:07:15 ID:GKaJeUXXO
>>595
来年ハムかヤクルトあたりがブランb(r
610名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 21:28:21 ID:ED21m+LG0
楽天の方が上の順位にいったというけど
今年の檻は去年より強かったぞ、コリンズが不慣れなのとGW16連敗が響いただけ
611名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 21:37:15 ID:JxL/HW+e0
>>610
10連敗1勝5連敗だボケェ

ただなあ、去年より強かった望みが持てると言うには言うんだが、
最下位脱出とか、弱り目の西武を叩ける直接対決とか、そういう大事な試合のたびにことごとく負けてたからな。
上位チームも後半戦gdgdしてたからさほど離されなかっただけで、本当の意味での勝負弱さはあまり改善されてないんじゃないかと思ってる。

612名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 22:13:06 ID:PpuAXdwR0
考え方が巨人だなww
613名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 22:22:16 ID:PDTGHfLh0
パンチはあれでもドラ1で入団の電話の時のやりとりで知名度もあったし
おまけはさすがにイチローの方だろう
614名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 23:06:00 ID:fViUUZCs0
>>599

その草野球で残りかす8人を押し付けられたチームに、
他のチームからうまい選手を提供してもらったり、
リトルリーグの世界大会で優勝したような監督が来たりして
徐々に力を付けていった。

一方、上から8人取ったチームは
ガキ大将が練習もせずに試合に出るようなわがまま振りで
チームが一つになれず、暗黒化していった。
615名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 23:06:29 ID:+dPEMV0S0
それなんてヤクルト
リグス→ラロッカ→ラミレス→ガイエルの打線が見たかった
616名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 23:11:20 ID:ZwLvzUXh0
在日は日本人扱いなんだから、外国人枠なんてなくていいじゃん
617名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 23:11:54 ID:GQ6DPnZE0
コリンズって機動力が使えないから不満タラタラだったのにこれじゃ何の進歩もねえじゃねえか負広
618名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 23:14:38 ID:NSLfsULU0
俊足で30本打てる外人連れてくるんだろ
いくらかかるかわからんが
619名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 23:32:30 ID:NOHU/cGY0
>>555
「七番ライトカドタ!」
「八番キャッチャーカガワ!」
キヨ「あんたらは顔黒くしなくてもいーの!!」
620名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 23:41:41 ID:GdSRB2M80
>>584
当時はパンチのが有名だったから
イチロー?誰??って感じだったぞ
621名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 23:45:20 ID:QETY6jwI0
2球団分のいい若手ごっそり持っていった檻っ鉄が
何で若手育成に力そそがないんだろう・・・
622名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 23:46:33 ID:mFT7Y/9K0
マジでオリックスとヤクルトはとっとと売却しろ

こんな腐れゼニゲバ企業が球団もつと見る木が無くなる
阪神異常にソロバンが全ての球団はとっとと死んで
マジで
サラ金と、フジ産経グループは銭しか興味ないなら、とっとと売却してくれ
気持ち悪い存在だから
623名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 23:46:44 ID:/e97Vax/O
足速いしリグス取れればいいのにね。
まぁヤクルトと複数年だから無理だろうけど
624名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 23:48:52 ID:cOtDmUXQO
リグスやるから加藤大くれ
625名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 23:49:11 ID:yHDvrXHJ0
中村いつまでも檻にいてください
626名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 23:49:51 ID:YWNKHcdF0
潰れろ
627名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 23:49:59 ID:3QDWOoeb0
外人頼みの糞野球
628どうしてパンチラが流出?:2007/10/20(土) 23:50:20 ID:3ewcVMSB0
    l|..;' .r''Yj .|'ン_,,,_ナ'‐/ |  _ j゙ l l |l, ', '; ゙ 20万人くらいが見ちゃったパンチラ!?
     l |. | (;!.| l<f;':::::j`゙    ,、/ヽ!.| |.|! l l,.リ  元女子アナウンサー丸川珠代さん(白パンティー)
     | lヽ!.l .|'┴‐'      /ィ:ハ リ.j.ハl .j| .j.| 
      l | :| い|      , ヽ/ ゙ィ゙|//.ノ|/j /ノ  http://society6.2ch.net/test/read.cgi/soc/1185059524/115
    j .| .|. l' 、      。   /j| j  / ソ <どのようなパンティがお好みですか?
     l  | j |  \,_    _,..ィl,ノj.ノ  
    ,'  j ,r'iノ ./ _,、..Yj'T´l,. | l,     日本人でよかった♪ 白でよかたーーー!
   /,.- '´:::::l, |  ,.-‐'.ド、;: l,. l,.';、    この番組で有名となった参議院議員(東京)のまるたまさん
  /,ヾ;.、:::::::::::::ヾ!   ´ ノ:::::::「ド、'l l, http://society6.2ch.net/test/read.cgi/soc/1185059524/115
/´ ゙\'、'、:::::::::::::l     「:|::::::l.l| ゙l,l,'、
|     \ヽヽ、::::|    j:::|::::/,イ  .j.'、ヽ ビートたけしさんとツーショットのまるちゃんに注目!(白パンティー)
l、     ヾ'7-、,.;゙   l、::j;/ト;l,  l, ヾミ、 でも、小泉チルドレン筆頭の
ト、     .|  ゙'j   Fj.ヒ;'_ノ l   l, ヾ、 佐藤ゆかりタン萌えパンチラは無いよーーーーーーん
 !   ,,...、、.ヽ, /   |´  f/ .レ‐―:、 ヾ;.\
  l,/:::::::::::;;;;;Y    .f7''ト!  〉-‐-、l,  い,.'、
  l;::::;r‐''´  ./    |'  !.!  /   Y゙    ! |. l,
  ヾ;ム   {       |.   |  |    l,
    .|lヽ  l     j   ! ,.ィ'´゙ト-、 l
    l,.|. \     .ハ, /'´.,n i.゙'ヽ. j
      L_ |\,_ .,ィ゙  l/j, .j:r' ノj ,'.ド!
     .j`゙゙'7'''''フ'ーr‐:ッ'/7::l゙ト-:<ノ.ノ
     /::::::/::::/::::/::rシ/:::;'::l:::|:::::|゙'´!'、
     ,'::::::/::::/:::/:://:::::::::Lr‐y:::::|:::::l:::'、
   ./:::::/:::/:::/:://:::::;.ィ'"  .ヽ、,|::::::l;::::'、
   .,':::::/:::/:::/:/::∠,,,,,,_,...--‐'´゙>ァ:::::::l,
629名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 23:50:37 ID:AVoocoh90
最悪
630名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 23:51:47 ID:bNIo1myp0
身売りした時に反発を招かないように、わざと人気無くなる様にやってるとしか思えんわ!
631名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 23:52:31 ID:qP2OLjrJ0
4人助っ人全員失敗というのも見てみたい
632名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 23:52:51 ID:METsGQQyO
来季最下位確定
633名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 23:53:29 ID:+DnsDqzX0
こんな馬鹿な事をしているうちに楽天は着々と・・・・
やはり監督は大事だねえ。
634名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 23:57:10 ID:wt1PGRkJO
ア、アレンは?アレンは残留するの?
635名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 23:58:35 ID:ArfpgfSy0
清原30てバカでも言わない、楽天に勝ち星あげてAクラス入りさせるんだよ
636名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 23:58:38 ID:WuFfYPVi0
>>621
中途半端な主力級でポジションが埋まってしまったからじゃね?
近鉄で不可欠って言うレベルの選手はFAだったりプロテクト拒否で檻行かなかったし。
谷のようにレベルは高いが不振に陥ってたって選手も居たが。
637名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 23:59:07 ID:hMUara+c0
中村さん、いつまでも檻にいてください!
貴方だけが頼りです。


           楽天ファンより。
638名無しさん@恐縮です:2007/10/21(日) 00:03:01 ID:b17POEe2O
1 左 村松
2 右 早川
3 中 谷
4 一 ローズ
5 二 ラロッカ
6 三 中村
7 D アレン
8 捕 日高
9 遊 大引
トレードがなければ…Aクラスだっただろ。
639名無しさん@恐縮です:2007/10/21(日) 00:04:16 ID:4vQ/m8iLO
4番は桧山!
640名無しさん@恐縮です:2007/10/21(日) 00:04:16 ID:LDaiBMqV0
>>637
いや、自力で上に上がろうよ!


           楽天ファンより。
641名無しさん@恐縮です:2007/10/21(日) 00:04:24 ID:QLn5uQm+0
642名無しさん@恐縮です:2007/10/21(日) 00:06:50 ID:C75TZgk80
問題はローズ、ラロッカ以外に、日本のプロ野球に適応できる外国人野手を二人も見つけられるかどうか
643名無しさん@恐縮です:2007/10/21(日) 00:09:12 ID:aKR0QqEoO
イチロー、田口、谷が泣いてるぞ…
644名無しさん@恐縮です:2007/10/21(日) 00:13:01 ID:ezCpc59u0
>>638
谷もノリも早川も出したからこそ活躍したんであって。
谷はもうピーク過ぎて終わり、若手放出してる巨人がアホと言われてた様に思うし
ノリは最後の最後落合が助け舟出すまで見向きもされなかったし
早川は空気だっただろ
645名無しさん@恐縮です:2007/10/21(日) 00:14:24 ID:CL6hvYaL0
>>643
谷にあまり大きいこと言う資格は無い気が
646名無しさん@恐縮です:2007/10/21(日) 00:15:06 ID:jOOkUmaw0
おもしろい球団よりも強い球団を見たいな
647名無しさん@恐縮です:2007/10/21(日) 00:17:31 ID:23ecDUrQO
ペタジーニも日本人扱いできるのかな?だったら、5人外国人並べれるね。いっそ、気化もしてもらってベンチ入り28人外国人にしたら〜
648名無しさん@恐縮です:2007/10/21(日) 00:34:06 ID:m+GDq1lM0
清原ってどうなったの?
遠まわしな構想外って事か?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
649名無しさん@恐縮です:2007/10/21(日) 00:39:13 ID:dL3h/ulA0
バルボン
ローズ
マルカーノ
ラロッカ
650名無しさん@恐縮です:2007/10/21(日) 00:39:26 ID:Rl3fElP70
ぺタニージも折角だから入れて欲しいな
651名無しさん@恐縮です:2007/10/21(日) 00:41:45 ID:BivlBTW20
>>385
オマエみたいな知的障害者アンチ巨人が一番哀れだろw巨人を叩く前にもう少し勉強しましょうねww
652名無しさん@恐縮です:2007/10/21(日) 00:50:57 ID:gHPOXUHh0
村松 中
大引 遊
ラロッカ 二
セギノール 一
ローズ 左
ラミレス 右
清原 指
新井 三
和田禿 捕


どうせならこれぐらいやれ
653名無しさん@恐縮です:2007/10/21(日) 01:22:14 ID:i8lrM2gg0
>>118
30球見逃し
654名無しさん@恐縮です:2007/10/21(日) 01:26:38 ID:M7pocgl50
全員1番打者構想やればいいのに
ホームランが極端に低いが全員盗塁狙う選手
655名無しさん@恐縮です:2007/10/21(日) 01:27:12 ID:foKQATOz0
中村を変えろ
656名無しさん@恐縮です:2007/10/21(日) 01:33:23 ID:zeo4A0L30
西武とオリックスは目くそ鼻くそ
657名無しさん@恐縮です:2007/10/21(日) 01:36:02 ID:Av1n8Dt90
出した日本人選手が活躍してる現状じゃ、こんくらいやけっぱちなコメントも出したくなるなw
658名無しさん@恐縮です:2007/10/21(日) 01:37:18 ID:amEBvgRGO
オリックスはどこへ向かうのか…
659名無しさん@恐縮です:2007/10/21(日) 01:39:39 ID:OYqDiXjV0
野球は、寝かせてるだけで膨大な利益になるサラ金と違うのだよ。
660名無しさん@恐縮です:2007/10/21(日) 01:40:48 ID:amEBvgRGO
>>654
それが投手にとっては一番嫌だって工藤が言ってたな
661名無しさん@恐縮です:2007/10/21(日) 01:55:59 ID:lEpN81020

少しはハムを見習え!

本塁打、得点、リーグ最下位だぞ!

662名無しさん@恐縮です:2007/10/21(日) 02:10:39 ID:4DDh7xia0
桧山を獲得してやれよ
663名無しさん@恐縮です:2007/10/21(日) 08:23:00 ID:xtqL+weiO
>>641 アレーンッ! 残留して欲しかった。。。
664名無しさん@恐縮です:2007/10/21(日) 09:29:42 ID:DhNr2cSx0
優勝する気ないだろ絶対 面白ければいいですかそうですか
665名無しさん@恐縮です:2007/10/21(日) 09:55:33 ID:uk4ao5qH0
なにこのヤケっぱち発言
666名無しさん@恐縮です:2007/10/21(日) 09:57:54 ID:WNQHAicQ0
パリーグの打線はこうでもせんとマジでやばいからな
667名無しさん@恐縮です:2007/10/21(日) 10:42:14 ID:zyWzXM900
中村本部長「お・・・オレを認めないプロ野球なんてなくなっちゃえばいいんだよ」
668名無しさん@恐縮です:2007/10/21(日) 10:45:34 ID:AdoD99eUO
Bラロッカ
Cローズ
Dカブレラ
Eフェルナンデス
Fシーツ

これで行け
669名無しさん@恐縮です:2007/10/21(日) 10:47:21 ID:3s6oy1Lg0
来期はもっと大阪ドームはガラガラだな
670名無しさん@恐縮です:2007/10/21(日) 10:50:28 ID:/VnP9L9XO
クソだな
671名無しさん@恐縮です:2007/10/21(日) 10:51:54 ID:F15XXIpK0
ノリにひどい事したからバチが当たったんだよ。
ざまーみろ。金儲けしか考えない悪徳球団めが
672名無しさん@恐縮です:2007/10/21(日) 10:52:30 ID:S3x7xQJPO
日本人の野球文化を広げるような戦略たてろよ
673名無しさん@恐縮です:2007/10/21(日) 10:52:37 ID:0add36LAO
檻はファンを減らそうとしてるとしか思えない…
観に行く気無い
674名無しさん@恐縮です:2007/10/21(日) 11:05:26 ID:3s6oy1Lg0
大阪民は檻売却に向けて結束して球場に足運ぶな。
675名無しさん@恐縮です:2007/10/21(日) 11:07:52 ID:k7qIvaRYO
あれ?キヨさんはもう戦力外?
676名無しさん@恐縮です:2007/10/21(日) 11:10:56 ID:MLddBtR4O
俊足だらけのチームを見てみたいな
677名無しさん@恐縮です:2007/10/21(日) 11:11:16 ID:Th3F+sDu0
ついに勝率が首位打者の打率に負けるチームが現れるのか
678名無しさん@恐縮です:2007/10/21(日) 11:11:37 ID:E461MuxA0
サッカーでいえば劣頭
679名無しさん@恐縮です:2007/10/21(日) 11:11:49 ID:3s6oy1Lg0
広島は補強もできないがな
680名無しさん@恐縮です:2007/10/21(日) 11:14:08 ID:4WyOEIED0
谷とノリの今シーズンの成績あわせれば
余裕だったのに…
681名無しさん@恐縮です:2007/10/21(日) 11:15:24 ID:ci92RbBY0
>1つぐらいこんなチームがあっても面白いんじゃない

こういう発想は嫌いじゃないよ。がんばれ。
682名無しさん@恐縮です:2007/10/21(日) 11:16:34 ID:3Ymqufoq0
なんと夢のある布陣だ
来年はグリーンスタジアムに大挙間違いない
683名無しさん@恐縮です:2007/10/21(日) 11:17:46 ID:biIx++NmO
>>677
暗黒時代の阪神がイチロー相手にやってる
684名無しさん@恐縮です:2007/10/21(日) 11:19:17 ID:ZxWaJ/5S0
推理小説に凝ってます
685名無しさん@恐縮です:2007/10/21(日) 11:19:21 ID:hOylehWlO
檻って補強の仕方が下手だな。
686名無しさん@恐縮です:2007/10/21(日) 11:20:32 ID:fnawPN0GO
基本的に間違ってる
687名無しさん@恐縮です:2007/10/21(日) 11:25:47 ID:Th3F+sDu0
>>683
俺の記憶だと惜しいところまでいったけどギリギリ勝ったように思うんだけど
688名無しさん@恐縮です:2007/10/21(日) 11:27:53 ID:Zacw1OhNO
1(中)アレン
2(二)ラロッカ
3(左)ベニー
4(D)清原
5(右)ローズ
6(三)後藤
7(一)北川
8(捕)日高
9(遊)大引

どっちにしても弱いな
689名無しさん@恐縮です:2007/10/21(日) 11:32:47 ID:2FJ0a+/f0
実力そっちのけでイケメン球団にした方が客入る。
690名無しさん@恐縮です:2007/10/21(日) 11:39:10 ID:DhNr2cSx0
ならば、鷹の新垣、星の古木とかはどうだ
エンターテイメント的にもいいとおもうんだが
691名無しさん@恐縮です:2007/10/21(日) 11:42:18 ID:DhNr2cSx0
肝心なことを忘れてた 新垣はないわ
692名無しさん@恐縮です:2007/10/21(日) 11:42:44 ID:HoZKg5rE0
>>689
野球のイケメンなんて、一流の成績を残してるから騒がれてるだけ。
顔だけで勝負出来るような奴、客寄せ出来るような奴なんてめったにいない。
693名無しさん@恐縮です:2007/10/21(日) 11:51:31 ID:K3Jlwp9y0
オリックスはイチロー放出からこっちチーム立て直す気がまったくないよね
694名無しさん@恐縮です:2007/10/21(日) 11:52:26 ID:K3Jlwp9y0
イケメンといえば鷹の大村
695名無しさん@恐縮です:2007/10/21(日) 11:53:58 ID:JMYd3A1V0
ボンズでもとるつもりかな?もう話題性しか考えてなさそうだ
696名無しさん@恐縮です:2007/10/21(日) 12:10:57 ID:Zacw1OhNO
>>692
ダルビッシュに勝るイケメンは日本のスポーツ界にはいない
697名無しさん@恐縮です:2007/10/21(日) 12:31:26 ID:URcIJ9IxO
1村松7
2大引6
3リグス3(ヤクルト放出濃厚・走れるスラッガー)
4ローズ9
5ラロッカ5
6ホリンズ8(巨人放出濃厚・勝負強い打撃と強肩の守備)
7北川D
8日高2
9平野4
代打要員…清原

リグス入れてもヨワスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
698名無しさん@恐縮です:2007/10/21(日) 12:33:49 ID:eWnvQ9TAO
ツマンネ
699名無しさん@恐縮です:2007/10/21(日) 12:44:33 ID:UzPWTAqr0
どうやったら、こんな考えに到のか
今年ローズ、ラロッカが大当たりで最下位なのに、普通ピッチャー補強するだろ
負広が無能なのは野球ファンなら皆しってるのに
何でGMとかになれたの?よっぽど裏の人脈が凄いのか?
700名無しさん@恐縮です:2007/10/21(日) 12:45:26 ID:ezCpc59u0
>>692
そもそも取る時点で野球経験すら無視する勢いで顔だけで選ぶというのはどうか?
シーズン0勝だけど球場はギャルのみで埋め尽くされて黄色い声援とうちわがなびいてる
「1つぐらいそんなチームがあっても面白い」かもな
701名無しさん@恐縮です:2007/10/21(日) 13:13:13 ID:YQlKr+Fp0
舞い降りる剣!!ガンダムSEED SPIRAL放映決定!!!
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news7/1191321072/
702名無しさん@恐縮です:2007/10/21(日) 13:14:32 ID:WbqaJuOs0
ノリ大活躍。オリ、最下位。

清原をクビにしろ。
703名無しさん@恐縮です:2007/10/21(日) 13:16:26 ID:ZDBrBy7qO
オリックスのファンなんているのか?
704名無しさん@恐縮です:2007/10/21(日) 13:18:10 ID:6WhKkT2IO
巨人のイケメンって二岡ぐらいか
小笠原は野球選手の中ではかっこいい方か
高橋は痩せればかっこいいが今の豚の体型はどうにかならんか
705名無しさん@恐縮です:2007/10/21(日) 13:24:12 ID:LTG1UUbg0
>>1
これリップサービスだよな?
本気でこんなこと思ってるとしたら確実に頭がおかしいぞ・・・
706名無しさん@恐縮です:2007/10/21(日) 13:25:49 ID:QFrQkKej0
>>699
同意。しかもコリンズは機動力を使える野球を志向しており、走れない中軸(ローズ・
ラロッカ・北川)を苦々しく思ってたのでは。
707名無しさん@恐縮です:2007/10/21(日) 13:34:41 ID:HoZKg5rE0
>>700
そんな集客力のある男どもをジャニーさんが放っておくわけないだろw
708名無しさん@恐縮です:2007/10/21(日) 14:29:19 ID:vokaopJ60
前近代的な思想がイイ!!!
709名無しさん@恐縮です:2007/10/21(日) 14:45:10 ID:nOv+wt/s0
その場しのぎもできないんだから、生え抜きの若手を育てろ
710名無しさん@恐縮です:2007/10/21(日) 14:48:39 ID:Omx3KH8X0
>>696
他の業界見渡しても厳しい。

しかし中日の中田もいい男やね。ウホッ!
711名無しさん@恐縮です:2007/10/21(日) 14:48:56 ID:rqEiyfrKO
>>513
見事な放出球団だなw
712名無しさん@恐縮です:2007/10/21(日) 15:01:01 ID:VpN+B94y0
>清原も戻ってくれば1人30本塁打、150発打線だ」と話した

負広は絶対にネタで言っている
本気でこんな事考える奴はこの日本で一人もいない
713名無しさん@恐縮です:2007/10/21(日) 15:12:29 ID:GorAAgQU0
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20071021-00000112-nks-spo
オリックス版ビリーズブートキャンプだ。フェニックスリーグ視察中のコリンズ監督が20日、
秋季高知キャンプに臨時招へいするドジャースのストレングス・コンディショニングコーチ、ダグ・ジェロー氏(32)にスパルタトレーニングを要請していることを明かした。
「かなりキツいメニューになると思う。終了? 夕食に間に合えばいいじゃないか」。
米陸軍仕込みのビリー・ブランクス氏も顔負けのハードトレを朝晩実行し、ナインをムキムキマンに肉体改造する作戦だ。
 「うちの選手は体格も小さいしノーパワー」と嘆く指揮官に、古巣ド軍の現役バリバリコーチは頼もしい存在だ。
「アブレイユ、ローニーも彼が育てたし、(球宴出場したド軍正捕手)ラッセル・マーチンが今年19本打てたのも彼のお陰だ」。
今季日本人選手の2ケタ本塁打が後藤1人(10本)に終わった貧打解消が一大テーマ。最下位からの逆襲へ、
中村球団本部長も「コーチ陣もノウハウを学んでもらえれば」と戦う筋肉マン集団への大変身を期待した。

みんなムキムキで優勝や!
714名無しさん@恐縮です:2007/10/21(日) 15:14:18 ID:R1vnM6+4O
大艦巨砲主義だな。
巨人なら金かけられるから火力だけはありそうだが、
オリックスなんて4門中3門が不発、1門が暴発とかなりそうだ。
715名無しさん@恐縮です:2007/10/21(日) 15:16:08 ID:KNLJo0o+0
おおー5年前にやった巨人の補強とおなじですな
観客数がえらいことになるな
716名無しさん@恐縮です:2007/10/21(日) 15:18:30 ID:Ucx8FX4iO
負広さん…
717名無しさん@恐縮です:2007/10/21(日) 15:27:27 ID:Qm87faVP0
てめえらバファローズを馬鹿にすんなよ
本拠地大阪では確実に人気が上がってるよ
718名無しさん@恐縮です :2007/10/21(日) 15:27:46 ID:65uHCeNy0
3 ベケット
4 ドミトリー
5 マクドナルド
6 ヨハンソン

なんか適当にぱっと思いつきで4人挙げてみたけどこれでよくね?
719名無しさん@恐縮です:2007/10/21(日) 15:28:21 ID:r9yG/Dbe0
>>717
こらこら
そういうわけのわからないデマを流すのは止めなさい
720名無しさん@恐縮です:2007/10/21(日) 15:34:46 ID:xVryLgbK0
もうホームをすてて、ジプシー寄生虫球団になれよ。
721名無しさん@恐縮です:2007/10/21(日) 15:37:06 ID:RWk2Smfv0
もうやめようよ・・・負広なんかもういいよ・・・
頼むからもう少しまともな企業にに球団売却してくれ

>>717
ドームの試合はは近鉄時代よりも客入ってませんが、何か?
722名無しさん@恐縮です:2007/10/21(日) 15:38:52 ID:RWk2Smfv0
>>711
放出だけに中古車センター。
723名無しさん@恐縮です:2007/10/21(日) 15:38:56 ID:0XUl1OIeO
>>718
マクドってダメピッチャー昔阪神にいたな。
しかし外人野手4人って、若手やる気無くすな。
724名無しさん@恐縮です:2007/10/21(日) 15:43:39 ID:vZGUA7WnO
ホリさんとれよ。
725名無しさん@恐縮です:2007/10/21(日) 15:44:13 ID:ZIxKCJaD0
 堀内時代の巨人みたいだな。
726名無しさん@恐縮です:2007/10/21(日) 15:45:41 ID:6vWKTYhQ0
カッとばす助っ人外人、イケメンのエ-ス、デブのキャッチャ-、
そしてセカンドあたりに頭がキレてすばしっこいメガネくん
コレが人気球団の黄金の法則だ
727名無しさん@恐縮です:2007/10/21(日) 15:47:02 ID:6vWKTYhQ0
そして監督はおじいちゃんな感じ
728名無しさん@恐縮です:2007/10/21(日) 15:48:19 ID:bTyq+JIx0
全員4番
729名無しさん@恐縮です:2007/10/21(日) 15:50:02 ID:GorAAgQU0
「他球団なら4番を打てる」の寄せ集めですね
730名無しさん@恐縮です:2007/10/21(日) 15:53:44 ID:Y/OBJYGBO
と、投手が全滅?
731名無しさん@恐縮です:2007/10/21(日) 15:56:42 ID:56jS4fIW0
いっそのこと在日と助っ人だけでチームを作れよ。





宮内、とっとと球団を手放せ
732名無しさん@恐縮です:2007/10/21(日) 16:01:19 ID:mi+GLx/sO
楽天に抜かれてヤケになったかw
733名無しさん@恐縮です:2007/10/21(日) 16:19:00 ID:2PqqMLFW0
            ┌┐‐┴‐、
          ./ ││┴┴ヽ
           ./  ├┤┌┐ ヽ
    __    /   ││├┤  ヽ   / ̄\
  ./ ○ ヽ、 /   . └┘└┘   ヽ/  ○ \
/      \,,,-―――'''''''''''''―'-/       ヽ
..⌒‐-,,,,_  /:/|ミシ――__,,,'''''',__:||  _,,;-‐''"⌒~~~
     .ヽ/::|.(6ミシ  ,,(/・)、 /(・ゝ||/ヽ
      く ::||:::し.    " ´i |`  ||:::::::::ヽ
       ヽヽ:ミ| ヽ   f ・ ・)、. ノ_/
         ノ__ヽ |  -=三=- /
       /::::::::::::ヽヽ   ゛ ノ
【ダークネスレス】  \ ̄ ̄ ̄ |:::
このレスを見ても暗黒時代は避けられません。
コピペしても無駄です。
734名無しさん@恐縮です:2007/10/21(日) 16:21:23 ID:Nc6x1RGb0
日本人扱いの外国人ってローズと張だけだよな?
735名無しさん@恐縮です:2007/10/21(日) 16:58:32 ID:2SjrqjZnO
これでバファローズの猛牛打線復活だな
736名無しさん@恐縮です:2007/10/21(日) 16:59:49 ID:ihWappj30
155 名前:代打名無し@実況は実況板で[] 投稿日:2007/10/21(日) 15:02:59 ID:u8mZKROl0
【野球】オリックス、来季の3〜6番「4人助っ人」構想 「1つぐらいこんなチームも面白い」と中村本部長
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1192850631/

あまりにも豪快でワロタw
737名無しさん@恐縮です:2007/10/21(日) 17:11:05 ID:4PjbB1ey0
ブーマーとブライアントを引っ張ってこい
738名無しさん@恐縮です:2007/10/21(日) 17:47:04 ID:yUU526uE0
>>734
林威助
739名無しさん@恐縮です:2007/10/21(日) 17:50:33 ID:/X7nOS1A0
とりあえず左の先発とってきてくれ
740名無しさん@恐縮です:2007/10/21(日) 18:24:20 ID:4g6eDW980
別府修作さんなら面白いと思うんだ
741名無しさん@恐縮です:2007/10/21(日) 18:33:49 ID:p435b+hM0
2008年オリックス

8村松 .298 5 30 盗12
5ラロッカ .310 22 63
7ローズ .277 43 100
9ホリンズ .268 32 111
4ゴンザレス .290 24 81
3清原 .251 24 67
D北川 .280 15 54
6後藤 .303 12 50
2日高 .211 10 39
742名無しさん@恐縮です:2007/10/21(日) 18:55:09 ID:xyG7jN4n0
>>729

監督が機動力野球をやりたいのに、大砲(空砲?)ばかり集めるフロントw
743名無しさん@恐縮です:2007/10/21(日) 18:56:52 ID:J2XgrXbAO
清原はアウトオブ眼中かw 
清原が拗ねるぞwwwww
744名無しさん@恐縮です:2007/10/21(日) 19:06:44 ID:SEX4qR7PO
ルール上ダメじゃなかったっけ?
745名無しさん@恐縮です:2007/10/21(日) 19:09:10 ID:98j+AIHK0
デーブに対抗するにはパンチ佐藤が良いんじゃないかな><
746名無しさん@恐縮です:2007/10/21(日) 19:29:14 ID:9tpfd/RB0
パンチの料理リポートは結構好きだから連れて行かないでくれ
747名無しさん@恐縮です:2007/10/21(日) 20:04:01 ID:DBmuT8Qb0
コリンズは若手が使えなさ杉。
ヒルマンとは監督としての能力に大きな差が有る。
748名無しさん@恐縮です:2007/10/21(日) 20:34:08 ID:wznbs6660
いつまでたってもエースがノイローゼ魔人じゃビリ確定
749名無しさん@恐縮です:2007/10/21(日) 20:35:29 ID:aD2T8L+k0
さっさと身売りせぇや
750強竜黄金時代到来 ◆Zt/Bue9Hx6 :2007/10/21(日) 20:39:28 ID:gotY191y0
今から10年前の人間にヤクルト、カープ、バファローズ、ライオンズが下位に低迷しているって言っても信じてもらえんだろうな……
当時Aクラスの常連だったチームが……
現在じゃ中日以外没落してるし……
751名無しさん@恐縮です:2007/10/21(日) 20:41:25 ID:leWb91WvO
親会社が12球団で1番金持ってるのに何故か弱小球団だし。
宮内が氏なないとダメかもな。
752名無しさん@恐縮です:2007/10/21(日) 20:42:41 ID:NVO8/b9J0
北川をクリーンナップにおかないつもりか
753名無しさん@恐縮です:2007/10/21(日) 20:49:37 ID:xyG7jN4n0
>>751

宮内に日本一になるという夢がないからね。

「優勝すると給料上げないといけないから困る」とか言ってるらしいし。
754名無しさん@恐縮です:2007/10/21(日) 20:52:59 ID:lituncT7O
カープとバファローズって10年前も弱くなかった?
755名無しさん@恐縮です:2007/10/21(日) 20:53:50 ID:8UHcr3F+0
1つぐらいチームが無くなってもいいんじゃないか
756名無しさん@恐縮です:2007/10/21(日) 20:55:40 ID:BivlBTW20
>>734
須田博
757名無しさん@恐縮です:2007/10/21(日) 20:56:34 ID:SrEHhvxx0
1 (中) 村松
2 (一) 北川
3 (三) ラロッカ
4 (右) ローズ
5 (左) 沈正洙
6 (二) 金東柱
7 (DH) 清原
8 (遊) 大引
9 (捕) 日高

東亜300発打線という感じだ。
金東柱の二塁守備が不安だが…
758名無しさん@恐縮です:2007/10/21(日) 20:57:14 ID:vCmfz+1f0
ま、ラグビー日本代表とか見てるとこれくらい全然違和感ない
759名無しさん@恐縮です:2007/10/21(日) 20:59:22 ID:GorAAgQU0
>>750
近鉄が無くなって、オリックスが最下位、東北のIT球団が4位だからな。
760名無しさん@恐縮です:2007/10/21(日) 21:01:23 ID:bu+IrIt50
>>619はもっと評価されていい
761名無しさん@恐縮です:2007/10/21(日) 21:13:33 ID:5Y5+RLbf0
1つぐらいあっても面白いってのを自分がひいたらダメなわけで
762名無しさん@恐縮です:2007/10/21(日) 21:27:02 ID:6LXAbjzyO
外国人に比べて打てないおんぼろになったキヨマーを巨人に返して
また一儲けしようと思いなさってるんでしょうな。
レンタル品は返す義務がありますから。
そんでまた巨人からおんぼろバッターを引き抜いて、
クリーンアップで100発とか言うんでしょ
763名無しさん@恐縮です:2007/10/21(日) 21:29:47 ID:duwYkykmO
3デストラーデ
4ローズ
5バース
6ホーナー
764名無しさん@恐縮です:2007/10/21(日) 21:30:07 ID:QLn5uQm+0
>>750
バファローズがオリックスになってるだけで信じてもらえない
765名無しさん@恐縮です:2007/10/21(日) 21:32:31 ID:Y/Uql0HTO
何処かのチームは爺と婆に追い込みかけた金で道楽野球やってるらしいな
766名無しさん@恐縮です:2007/10/21(日) 21:33:31 ID:9F6ZexGK0
4人とも不発だったりする面白さも是非追求していただきたい
767名無しさん@恐縮です:2007/10/21(日) 21:56:09 ID:l+5o4i3q0
>115馬鹿まる出し
768名無しさん@恐縮です:2007/10/21(日) 22:08:27 ID:nIMcaw6+O
高木、阿部健、吉良、坂口が・・・orz
769名無しさん@恐縮です:2007/10/21(日) 22:37:51 ID:CGWTmVN00
>>754
カープはこの頃当たり前のようにAクラスを続けたんだぜ・・・
770名無しさん@恐縮です:2007/10/21(日) 22:43:45 ID:NEVBQpwuO
もう来シーズン捨てたのかよ
771名無しさん@恐縮です:2007/10/21(日) 22:52:51 ID:X6jyUZ0f0
なあ、中村ってひょっとして阪神の回し者じゃないのか?
こいつのせいでこの合併球団破滅してるぞ。
772名無しさん@恐縮です:2007/10/21(日) 23:39:40 ID:6XK8bBXzO
この球団やる気あんのか?
773名無しさん@恐縮です :2007/10/22(月) 00:01:08 ID:HQGkU0uH0
オリックスって以前も外国人無茶苦茶たくさんいなかったっか?
プリアムとかゴンザレスがいたときとか

他にはウィン・フレーザーとかだっけな・・・
774名無しさん@恐縮です:2007/10/22(月) 00:08:18 ID:dOKpMsjY0
>>773
オーティズ、ブラウン、セギノール、カルロス、オバミュラー、スチュワート、パーラ、サイモン etc.

この辺りは、毎年のように入れ替わってたな。
775名無しさん@恐縮です:2007/10/22(月) 00:54:47 ID:p9wAVI7Y0
元オリックス打線

1 (右) イチロー
2 (左) 谷
3 (三) 中村紀
4 (DH) 山崎武
5 (一) セギノール
6 (二) オーティズ
7 (遊) 田口
8 (中) 早川
9 (捕) 中島
776名無しさん@恐縮です:2007/10/22(月) 01:11:32 ID:3vSIGSJ3O
>>768
高木は今年開眼したからいいと思うが、他がなぁ…。

そのあたりの高卒育成がまるきし不得手な檻が、根こそぎ確保して腐らせるなんて、
それだけで多大な損失だと思う。まさに檻に閉じ込められた牛だ。

逆に朝井と坂はラッキーだったと思う。
777名無しさん@恐縮です :2007/10/22(月) 01:13:16 ID:8S4yrxfS0
1998年 ニール フレーザー C・D ボニチ ウイン プリアム マーク
1999年 ニール ドネルス ウイン プリアム マーク ウイリー ゴンザレス ペレス
2000年 ニール ウイリー カルロス アリアス マルセド ブロウズ ナナリー
2001年 カルロス アリアス 具 臺晟 ビディエロ ヤーナル
2002年 具 臺晟 ヤーナル 余 文彬 シェルドン セギノール
2003年 具 臺晟 シェルドン オーティズ ブラウン フィリップス
2004年 具 臺晟 オーティズ ブラウン フィリップス ムーア
2005年 JP ケビン ブランボー ガルシア パーラ スチュワート サイモン
2006年 ブランボー ガルシア デイビー セラフィニ グラボースキー オバミュラー

入れ替わりが激しくて何人覚えているか分らないと思う
先発投手で2桁勝利できたのがパウエル(14勝)97年のフレーザーのみ(10勝)
野手も序盤絶不調&三振の多いバッターが多い
778名無しさん@恐縮です:2007/10/22(月) 01:20:54 ID:3vSIGSJ3O
この調子だと、コリンズ来年で辞めるんじゃね?どう見ても意思の疎通が出来てないぞ。

オーナーやフロントに愛想つかす形で辞める可能性大だな。おもいくそ悪口言いまくりそう。
779名無しさん@恐縮です:2007/10/22(月) 01:21:06 ID:iadvEMLnO
そりゃ
3番パチョレック
4番バース
5番デストラーデ
6番クロマティ
ならいいけどさ
780名無しさん@恐縮です:2007/10/22(月) 01:22:56 ID:NBeH343JO
>>772



眠ってるみたいだろ?死んでんだぜこれ
781名無しさん@恐縮です:2007/10/22(月) 01:23:16 ID:dOKpMsjY0
>>777
こうやって見ると、ああいたなこんなのw
とか懐かしくなるから困る。その中で知らないの、ボニチっていうのだけだな。
ちなみに、パオタではあるが、オリファンではない。
782名無しさん@恐縮です:2007/10/22(月) 01:28:21 ID:+cx/UX3v0
>>777
アリアスって来た時はジョージじゃなかった?
783名無しさん@恐縮です:2007/10/22(月) 01:54:33 ID:kVrp4U6O0
お前ら木元なめんなよ

てかノリは完全に勝ち組だなw
784名無しさん@恐縮です :2007/10/22(月) 02:02:00 ID:8S4yrxfS0
>>781
ボニチは育成目的で獲得し当時2軍で三冠王を獲得した選手
1軍での活躍を期待されたけど変化球に全く対応できず10試合ぐらい出場してそのまま解雇

>>782
愛称を登録名にすることが好きな仰木監督が開幕直前に登録名を「ジョージ」としたが
登録名を変えてから絶不調が続いたために再び「アリアス」に戻している
785名無しさん@恐縮です:2007/10/22(月) 02:03:34 ID:aBG31pVo0
>>778
既に進退伺は出したが却下された。
786名無しさん@恐縮です:2007/10/22(月) 02:10:20 ID:vtynetKpO
プロ野球界のインテルになるつもりか
787名無しさん@恐縮です:2007/10/22(月) 09:24:21 ID:fkFppU4t0
>>783
木元は塩谷2世の悪寒。

塩谷が阪神からオリックスに移籍した途端、阪神は暗黒から抜けて
Aクラス常連に。一方のオリックスは低迷の一途。

これと同じようになりそう。
788名無しさん@恐縮です:2007/10/22(月) 11:18:48 ID:ilnYJ/qc0
木元と塩谷じゃ全然違うだろ、去年木元いたがハム優勝したじゃねーか
塩谷はそんな生易しいもんじゃねーよ
789名無しさん@恐縮です:2007/10/22(月) 11:25:06 ID:mg4GF4RSO
とりあえず清原を西武か巨人に戻せ。
790名無しさん@恐縮です:2007/10/22(月) 11:29:34 ID:i1fxQxrJ0
5位西武
6位オリックス

あと10年はこれが続くんだろうな
791名無しさん@恐縮です:2007/10/22(月) 14:30:14 ID:uBxZtEKU0
3 三 ラロッカ
4 指 ローズ
5 一 新井
6 右 桧山
792名無しさん@恐縮です:2007/10/22(月) 15:16:31 ID:G0M6SQmx0
>>788
塩谷は存在そのものが暗黒だからなw
韓国では活躍したらしいが…
793名無しさん@恐縮です:2007/10/22(月) 15:47:37 ID:+cx/UX3v0
>>792
あっちではAクラスに入れたのか?
794名無しさん@恐縮です:2007/10/22(月) 18:08:39 ID:5ZFH/q+10
>>793
序盤だけ活躍→ケガで解雇
795名無しさん@恐縮です:2007/10/22(月) 19:19:18 ID:yAu3kHQlO
3ローズ(浜98)
4バース(阪85)
5ローズ(牛00)
6ペタ(燕00くらい?)

こんな感じで。
796名無しさん@恐縮です:2007/10/22(月) 20:25:01 ID:8gSkynmC0
           ,,...___ _
       ,.-‐''":::::_:::::::::::::`ヽ、
    ,/:::::::::::: ||_)):::::::::::::::::: ',
    i:::::::::::::::::::: ||_))S:::::::::::::::: ',
    l:::::::::_,. ‐---‐==-..,,_:::::::::::',
    ,,ヒ'´,. -‐ '''¨ ̄ ̄¨¨゙゙丶::: . ',
 .  / ./  ー‐‐- - -‐一,.,  ゙iヽ!   
   ヽ-' _,.=三''    '',.ニヾヽ lハl   
    バ.  '-tテ、 ヽ .i.",ィヲトヽ   !,.ヘ  
   iヽl.   ー‐ァ' ! l \ー- ノ lfノl
   (、{i   '´ノ, .,,__,,.ヽ ` 、  li'f
    ',..l i  ,, '  `¨´ \ 、 }  トノ
     ', l { ‐ -- -- ‐' ) i ,ノ    
      i'、 ヽ  , .. 、   ' ./       
      l 丶. i    :,  ノ |
      l\、 `¨ ー ''" ¨ ,. イヽ、
  _,,.. - 7   `丶 ...... -‐.'     l¨ ー-

俺はテリー・コリンズ〜♪〜
キレる男さ〜♪〜

俺はテリー・コリンズ〜♪〜
F××kが大好き〜♪〜
797名無しさん:2007/10/22(月) 20:35:13 ID:Lw6c577AO
3ハウエル
4ホーナー
5ペタジーニ
6ホージー

こんな感じで
798名無しさん@恐縮です:2007/10/22(月) 20:35:52 ID:54OAPTGZO
コリンズオワタ
799名無しさん@恐縮です:2007/10/22(月) 20:36:59 ID:xBS8I6Lv0
個人的に大引は好きな選手なので、
早くこの球団から逃げ出してほしい。
800名無しさん@恐縮です:2007/10/22(月) 21:02:00 ID:JgTdXHCl0
お前が逃げ出す方が先だろうよw
801名無しさん@恐縮です:2007/10/23(火) 13:11:37 ID:j1zpMw770
監督も堀内がいいんじゃね?
802名無しさん@恐縮です:2007/10/23(火) 13:19:01 ID:yG4BDEf4O
まあ、清原が復帰したら
1人あたり100三振の「500スカッ打線」だろ。
803名無しさん@恐縮です:2007/10/24(水) 00:24:25 ID:4s/D/gkVO
宮内と清原クビにして
ブランボーとノリ・ナカムラ呼び戻せ
804名無しさん@恐縮です:2007/10/24(水) 09:26:29 ID:89K/dN9E0
>>93
監督が福本さんになるなら俺は見に行くぞ。
805名無しさん@恐縮です:2007/10/24(水) 10:06:34 ID:/LQsviIH0
>>804
オリックスの2軍監督でダメダメだったらしいよ
806名無しさん@恐縮です:2007/10/24(水) 16:17:00 ID:FXVOPX370
オリックスと西武の2軍は評判良くないね。
チーム内のいざこざも多いとかいいこときかない。
オリックスや、今の西武は外に出せば早川みたいに、別人のように
活躍するのがまだいるだろうよ。
807名無しさん@恐縮です:2007/10/24(水) 22:04:06 ID:5sSciUd40
【野球】福岡ソフトバンクがオリックス・的山哲也捕手を金銭トレードで獲得
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1193211030/

さすがオリックスフロント!
808名無しさん@恐縮です:2007/10/24(水) 22:06:36 ID:mEnng6NBO
何で村松はFAでオリックスに行ったんだろう。
809名無しさん@恐縮です:2007/10/24(水) 22:11:00 ID:mk+RFwuY0
育成している間に球団がなくなりそうだから
中村はある意味正しい
810名無しさん@恐縮です:2007/10/24(水) 23:11:20 ID:27f62fNN0
>>808
天然芝の球場を求めてオリックスに行ったんだよ・・・
だが現在は硬い京セラドームでの試合が多いという皮肉さだけどな
811名無しさん@恐縮です:2007/10/24(水) 23:45:55 ID:cBDD9zD30
ドーム全盛で低反発球を使用しているのに、150発で大はしゃぎか
やはり負広がいる限り、この球団に未来はないな
812名無しさん@恐縮です:2007/10/24(水) 23:50:15 ID:cBDD9zD30
どうせ来年には3分でわかるの項目に、これも追加されてるよ
813名無しさん@恐縮です:2007/10/25(木) 00:00:14 ID:18agmTsr0
3 ブライアント
4 バース
5 デストラーデ
6 ブーマー
814名無しさん@恐縮です:2007/10/25(木) 16:55:39 ID:2AWv5Kr30
>>813
全員で300発超える?
815名無しさん@恐縮です:2007/10/26(金) 02:15:24 ID:96XYDlYC0
3 トーベ
4 D.J
5 タイゲイニー
6 シェルドン
816名無しさん@恐縮です:2007/10/26(金) 08:43:16 ID:G7zLbnc0O
1 ディロン
2 ブラントリー
3 キャプラー
4 マント
5 レイサム
6 クレスポ
7 カステヤーノ
8 デラクルーズ
9 ヒルマン
817名無しさん@恐縮です:2007/10/26(金) 08:56:09 ID:hPF7KRcfO
全員、外国人のチームを作れば良いのに。
818名無しさん@恐縮です:2007/10/26(金) 09:10:35 ID:ZxYacY5l0
宮鬱の個人球団を何で応援するんだかわからん。都市対抗みたく企業の関係者だけで応援しろ
819名無しさん@恐縮です:2007/10/26(金) 09:13:37 ID:k9EIVH9n0
>>818
NPBの球団は全部企業の球団じゃん
貧鉄ファン乙
820名無しさん@恐縮です:2007/10/26(金) 11:09:21 ID:6MB9nYMN0
中村は高校でもトップクラスの成績で早稲田も一般入試で入学し、
優秀な成績で卒業。
息子は国立大を出て医者。
野球で強いチームを作ること以外はとにかく切れる男。
821名無しさん@恐縮です:2007/10/26(金) 11:12:38 ID:qdhglBOe0
浜中とか獲れよ
822名無しさん@恐縮です:2007/10/26(金) 11:18:26 ID:AMgqT26vO
中村まじで氏ねよ。ソロホームランじゃ意味がねえんだよ
823名無しさん@恐縮です:2007/10/26(金) 11:19:10 ID:BTHTcN1xO
もーいっそのことメジャーの球団ごとパ・リーグにもってこい。
824名無しさん@恐縮です:2007/10/26(金) 11:21:35 ID:R1gmxiSmO
ガルシア .315 28本
ローズ .274 39本
ラロッカ .288 25本
ブランボー .255 34本
清原 .213 8本
825名無しさん@恐縮です:2007/10/26(金) 11:26:41 ID:pCQa4P10O
なんだ?巨人の真似っこか?
あ、少し違うか
826名無しさん@恐縮です:2007/10/26(金) 11:31:21 ID:HapVNypt0
西武、オリックス、巨人は落ちぶれチキンレースにでも参戦しているのか?
ってぐらいの迷走ぶりだな。
827名無しさん@恐縮です:2007/10/26(金) 11:35:56 ID:r6IzxkgK0
そうそう、やっぱクリーンアップは全部外人でねーとな。

   ∧_∧
⊂(#・ω・)  ってねーよ!!
 /   ノ∪
 し―-J |l| |
         人ペシッ!!
       __
       \  \
828名無しさん@恐縮です:2007/10/26(金) 11:37:51 ID:xgVw/RcF0
3ローズ
4ソーサ
5ボンズ
6ラロッカ
これじゃダメ?
829名無しさん@恐縮です:2007/10/26(金) 11:40:33 ID:kZPQZ1A/0
去年ヤクルトは3人の外人をそろえてたけど凄い強力だったなw
830名無しさん@恐縮です:2007/10/26(金) 11:41:29 ID:BWhE5F7w0
え、ギャグ?
831名無しさん@恐縮です:2007/10/26(金) 11:43:13 ID:dfzFWpDa0
ローズ
ラロッカ
ラミレス
ウッズ

これだけならべりゃあ強そうだな
とはおもわないね
832名無しさん@恐縮です:2007/10/26(金) 11:47:08 ID:fvoW2O4X0
>>825
巨人はあまり打てる外人を打線に入れないぞ
FA日本人と自由枠の日本人が凄いだけ
833名無しさん@恐縮です
1.イワンコフ
2.キム
3.ニッカネン
4.キャンデロロ
5.スハルト
6.アジズッラ
7.佐藤
8.タクシン
9.ゾマホン

これくらいカオスなオーダーなら見てみたい。