【サッカー】TOYOTAクラブワールドカップ全7試合、日テレが地上波で完全生中継[10/19]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1はぶたえ川 ’ー’川φ ★

サッカー・クラブW杯の全7試合、日テレが完全生中継

 日本テレビは18日、サッカーのクラブチーム世界一を決める
トヨタ・クラブワールドカップ(W杯)の全7試合を、
地上波で完全生中継すると発表。

 南米代表のボカ・ジュニアーズ(アルゼンチン)、
欧州代表のACミラン(イタリア)、
北中米カリブ海代表のパチューカ(メキシコ)、
オセアニア代表のワイタケレ・ユナイテッド(ニュージーランド)
の出場が決まっている。

読売新聞:http://www.yomiuri.co.jp/entertainment/news/20071018ih21.htm

TOYOTAプレゼンツ FIFAクラブワールドカップ ジャパン2007
日テレ:http://www.ntv.co.jp/fcwc/
JFA:http://www.jfa.or.jp/domestic/international/fcwc_special07/
スポナビ:http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/club_wcup/2007/column/

      ┌── (アフリカ代表 11月中旬決定)
    ┌┤
    │└── パチューカ(北中米カリブ海代表・メキシコ)
  ┌┤
  │└─── ボカ・ジュニアーズ(南米代表・アルゼンチン)
優│
  ┤    ┌─ (開催国代表 11月下旬〜12月初旬決定)
勝│  ┌┤
  │  │└─ ワイタケレ・ユナイテッド(オセアニア代表・ニュージーランド)
  │┌┤
  ││└── (アジア代表 11月中旬決定)
  └┤
    └─── ミラン(欧州代表・イタリア)

※ 浦和レッズがACLで優勝した場合は浦和がアジア代表となり、
  開催国代表枠にはACL準優勝チームが入ります
2名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 13:56:34 ID:9XM4sAmy0
>>2は安田弁護士
3名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 13:57:27 ID:90tzIXs1O
3なら浅田真央ちゃんとセックス
4名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 13:58:01 ID:9XM4sAmy0
4なら>>3は無効
5名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 13:58:08 ID:DIIEypKw0
ひかえめに800get
6名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 13:58:29 ID:9dMOvOHi0
6なら1000
7名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 13:58:31 ID:PdQRkbCr0
やきうの巨人戦は放送しないのにサッカーは全試合地上波中継!
日テレはサッカー>>>>>>>>>>>>やきうが決定した
8名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 13:58:58 ID:YfWU1nQB0
まじでレッズがんばれよ
9名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 13:59:15 ID:p6uU+9950
>>5-6
意味わかんないし
10名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 13:59:19 ID:YOkxHkjZ0
また年末の大事な時期に視聴率爆sage祭りか。
ただでさえ、巨人の余計なCS出場だけでも大ダメージだろうに。

ボカvsミラン戦以外誰も必要としてないのにな。
11名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 13:59:24 ID:sugoxEjB0
今年は誰がオーストラリアのチームに移籍するの?
12名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 13:59:26 ID:Gy0L75pV0
いやそれ無理だから
巨人戦以上に無謀だから
13名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 13:59:27 ID:iCz97oE20
Jチームでれるんだから当然だろ
14名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 13:59:42 ID:Yt+6vYqt0
そりゃそうなんだろうけど
日テレ以外選択肢が無いってのがなぁ・・・・・・

民放はスポーツから撤退してくんねぇかな
15名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 13:59:49 ID:JpDZQDYu0
来期の巨人主催試合、全試合を日テレが地上波で完全生中継すると聞いて視スレから歩いてきました
16名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 14:00:29 ID:CGJK8Tet0
中継をするという姿勢は買うが、大会の盛り上げ方が決定的に下手なんだよなぁ
17名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 14:01:05 ID:JpDZQDYu0
>>16
試合中は資料読みばっかりだしな
18名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 14:01:08 ID:LmOVrFjM0
浦和レッズがアジア王者になったらどうなるの?
19名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 14:01:23 ID:ho9xQKud0
決勝以外は需要ないのに
20名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 14:01:40 ID:u9Wfn3mQ0
今年は日本のチームが出るし
ミランとやる可能性もある
視聴率は良くなるかもしれないな
21名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 14:01:46 ID:YOkxHkjZ0
>>13
浦和vsミランで数字取れるなら、TBSも苦労しないわw
22名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 14:01:54 ID:hEQJ58rS0
上戸あやちゃんハァハァ
23名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 14:02:00 ID:tuSXV8o10
また上戸福沢コンビかな?福沢はこの仕事楽しそうだよな
24名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 14:02:04 ID:SIc+cxXG0
>>45
それ言ったら、俺死亡じゃねえかwwwwwwwww
25名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 14:02:08 ID:sWIP5ce/0
とりあえず上戸はほんとにサッカー好きになれと
26名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 14:02:38 ID:wq5yzHYq0
いいね 久しぶりのGJだ
27名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 14:02:50 ID:V9D65OcgO
去年の準決勝バルサ戦は面白がったなあ。実況が特にワロタw
28名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 14:02:54 ID:fGSUhW9I0
何この罰ゲーム。欧州や南米勢からすると日本のA3に相当する罰ゲーム。
29名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 14:03:28 ID:iCz97oE20
上戸はさんまがまた苛めるだろw
30名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 14:03:31 ID:dooNFLLi0
日テレからしてみれば、この大会でJのチームが高視聴率で終わったらヴェルディを強引にでも出場させるだろうなw
また来年から王者ヴェルディ復活で焼き豚・レッズサポ涙目ってわけか
31名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 14:03:34 ID:p6uU+9950
まあでも今年は致命的な試合だった5−6位決定戦がなくなった
浦和がACL優勝すると開幕戦が痛い事になりそうだがwww
32名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 14:03:46 ID:ecZXeV0+0
つか、このトーナメント表なんとかしろ?
レッズがACL決勝まで行ったら、開催国代表とアジア代表また対戦する
可能性あるやん。
33名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 14:04:12 ID:BTDZXXdS0
>>30
> ヴェルディを強引にでも出場させるだろうなw
そんなことできるの?スゲー
34名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 14:04:15 ID:0Xb5kR6F0
>>25
デコのまんざらでもない顔に笑いました
35名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 14:04:51 ID:p6uU+9950
>>30
お前今の緑のサッカー見た事無いだろwww
しょっぱい試合するんだぞーーー
36名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 14:04:52 ID:d7SVzQbW0
選手にとっては疲労だけの何ら価値の無い大会
昔みたく1試合だけにさせてあげてよ
最近の選手怪我多いんだからさ
37名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 14:05:05 ID:U9FMVDpL0
上戸はボカのユニ
さんまはミランのユニ

を着てきそうだな
38名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 14:05:25 ID:xgMTLJTiO
ミラン対レッズになった時視聴率どれくらいいくか
39名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 14:05:33 ID:4cL3ME4BO
焼き豚

涙目やんか
40名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 14:05:45 ID:vxfIs15q0
浦和がACLとったら決勝で負かした相手も出れるのか。
イラネ
41名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 14:05:46 ID:8fnbzoHyO
武田さんは解説者としては最低ランク
42名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 14:06:04 ID:zDuVDbQh0
地上派生放送なのはいいけど
特定のチームへの肩入れ偏見放送や
無駄な煽り、変なテロップ、過剰なショーアップ、無知なゲストは辞めてくれ
43名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 14:06:06 ID:tuSXV8o10
おまえら生○ディーニ見れるんだぞ!信じられるか!
44名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 14:06:26 ID:d0ud3duRO
もし浦和が決勝進出したらもう片方の山のチームは自動的に出場決定か
45名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 14:06:33 ID:gOVrTKeA0
>>25
彼氏の森田がサカヲタで
ニートの兄貴もサカヲタでそれなりの知識はあるよ
46名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 14:06:43 ID:PdQRkbCr0
>>38
20パーは行きそう
やきうがプレイオフで大事な試合なのに昨日13パーだから余裕で抜くだろうw
47名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 14:06:51 ID:Qh+LNr3f0
50 :名無しさん@ピンキー:2007/07/22(日) 18:26:15 ID:FOx0y36G
>>48
ぷっちょで初めてイケました。包装のパリパリを剥がして、口の部分を取ってゴムつけてやりました。
キレイに洗えばゴムなしでも良さそうですが底の、ちょっとしたギザキザが痛そうなので…。
初めて中でイッた感想としては、体の奥から来る快感が凄かったです。終わった後に手が震えました。

293 名前:名無しさん@ピンキー[sage] 投稿日:2007/08/11(土) 20:21:27 ID:???
自分は普段チューペット(チューアイス?)派なんだけど、
このスレ見て昨日ぷ初めてぷっちょ使ってみました。
出し入れの時の音がエロくて恥ずかしかったwww

http://sakura02.bbspink.com/test/read.cgi/onatech/1183860511/
http://www.uha-mikakuto.com/hako/gummi/images/632s.jpg
48名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 14:06:58 ID:G9x2hcrh0
また下らない芸能人がたくさん来て騒ぐのかな。
アップばっかりで訳の分からないカメラワークになっちゃうのかな。
49名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 14:07:10 ID:wq5yzHYq0
トーナメントみたらミラン楽すぎじゃん!?
50名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 14:07:33 ID:T1+lVZXs0
巨人戦を縮小しつつクラブW杯を育てようとしてるよな
51名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 14:07:39 ID:tuSXV8o10
去年は決勝20パーセントいったから今年は30パーセント固いな
52名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 14:07:53 ID:+NUNXEAvO
倉敷保雄と金子勝彦と八塚浩を実況に、金田喜稔と原博美とセルジオ越後を解説に抜擢すれば、
サッカーファンも満足。
53名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 14:07:55 ID:rzQX2hpu0
リケルメいるの?
54名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 14:08:03 ID:lBp0pk9L0
開催国枠ねえ・・・
ワイタケレには頑張ってほしいな
55名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 14:08:08 ID:xgMTLJTiO
>>46
焼き豚にレス保存されますた
56名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 14:08:18 ID:PdQRkbCr0
>>42
ミラン、特にカカは完全にベッカムのポジションになると思うw
確かに試合以外のとこで余計なことはして欲しくないね
57名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 14:08:21 ID:iCz97oE20
>>53
残念ながら・・
58名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 14:08:42 ID:YOkxHkjZ0
>>38
今年の巨人戦くらいじゃね?
59名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 14:09:28 ID:EWad0X7k0
>>52
今の金子爺の劣化ぶりを知らない人間がサッカーファンとな・・・
60名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 14:09:38 ID:4cL3ME4BO
ゴールデンでサッカーの試合を観れるだけで嬉しいよ。

61名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 14:09:43 ID:gv3MuBZR0
日テレの方がTBSよりマシ
系列局も札幌・仙台・甲府・新潟・福岡と熱心なところもある。
62名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 14:10:01 ID:YNmrhCsoO
今は開催国枠=J優勝
将来は開催地枠=味スタにする=日テレベルディ
63腐 ◆4EmTHTVY1. :2007/10/19(金) 14:11:16 ID:d05yszmZ0
そろそろ南米と欧州以外のクラブが優勝しないと
64名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 14:11:18 ID:7GNlE7lt0
一番安い席が7000円・・・
65名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 14:11:20 ID:YOkxHkjZ0
>>52
金子爺はもはや地上波では放送事故レベルだろw

ワイタケレvs(浦和orACL2位)あたりは、試合的にはどうでもいいので
倉敷に雑談モード全開でやってもらいたい気もするがw
日テレの糞アナに、ワイタケレの豆知識を必死に資料読みされても困るよな実際。
66名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 14:11:21 ID:CgzEtvHJ0
これで開催国枠が優勝したりしたらどうすんだろ…
67名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 14:11:32 ID:/Onm3NNu0
去年の実況糞すぎだったな
68名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 14:11:33 ID:xxjIqjsx0
>>16
普通に実況してくれればいいんだ普通に
69名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 14:11:56 ID:upbftRxh0
回を重ねるごとに何気に面白くなっていってるクラブワールドカップ
70名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 14:12:09 ID:lxgIgt3YO
もし浦和が出るならそのときは埼スタ使えや
71名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 14:12:32 ID:+NUNXEAvO
>>59
何で?金子の、古い記憶を紐解くような語り口調は、思わずグッとくるものがあるぜ?
72名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 14:13:15 ID:pa12TCo7O
ゴミラン負けろ
73名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 14:13:28 ID:vteAcYVBO
また地球1か?客来て欲しいなら席安くしろよ馬鹿主催者
74名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 14:13:59 ID:YOkxHkjZ0
>>69
それにしても、普通にJFLレベル以下のアマチュアが出てくる
オセアニア枠だけマジでなんとかして欲しい。開催国枠もどうかと思うが。
75名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 14:14:04 ID:KG2JiP8B0
さんまとかタレント要らないから、邪魔だから。
無理矢理盛り上げなくて良いから、普通に放送するだけで良いから。
76名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 14:14:07 ID:6bMS8ntn0
実況が鈴木とかのクソアナしかいない、テレ朝レベル
77名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 14:14:23 ID:+tYnJhCm0
層化のねーちゃんが今年は出ないのか
裏のドラマとかぶるからだろうか
78名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 14:14:43 ID:d+yz/2p80
     ξミミミミミ  389 cis ◆YLErRQrAOE New! 2007/10/19(金) 14:05:41.66 ID:VuEY2EE70
    ∩|"`_´|   
バンバン ミつ/ ̄ ̄ ̄/ ギャーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
 ̄ ̄ ̄\/ FMV /
79名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 14:15:26 ID:QnfqiSPk0
>>1
開催国枠に
ACL準優勝チームが出場なんて
どう考えてもおかしいだろ。

普通にJリーグ優勝チームでいいのに。
80名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 14:15:27 ID:CgzEtvHJ0
日テレは野球以外のスポーツ中継はまるでだめだからな。
81名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 14:16:23 ID:Fs4HRJxsO
芸人は欠かせないんだったな。日テレは。
82名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 14:16:53 ID:YOkxHkjZ0
>>71
最近の爺さんの実況は、時折奇声を発するか機能停止してるかって感じだぜ。
古い記憶もだいぶ混濁してるのか、普通に大嘘言ってるし。
解説者のスキル高くないとマジで放送事故だって。

去年だったか、生中継中に体調不良で途中退席したことまであったんだぞw

>>79
Jもこのまま順当に行けば浦和が優勝なんだが…。
83名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 14:17:48 ID:tJTM95Ad0
層化な上戸イラネ
84名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 14:18:17 ID:257YfRDPO
さんまはやめてほしい
85名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 14:18:24 ID:dooNFLLi0
>35
あるよ
フッキ頼みのクソサッカーだろ?

俺はJ2の北の方のサポだからヴェルディが負けてほしいから
86名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 14:19:08 ID:Fs4HRJxsO
イタリア伝統のカテナチオとか10番を引き継ぐマラドーナの後継者とか実況いらないから
87名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 14:19:16 ID:QnfqiSPk0
>>82
じゃあJリーグ準優勝チームで・・・w
88名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 14:19:38 ID:gNKB++f+O
>>1
何このトナメ
浦和はまたアジアとやる可能性大じゃん
89名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 14:19:38 ID:oiIQOO3p0
さんまって需要あんの?サカオタから完全に嫌われてるだろ
90名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 14:20:19 ID:d0ud3duRO
日テレはアナウンサー出さないでNHKの山本浩を使ってくれ
91名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 14:20:26 ID:fcAzCu9S0
さんまがウザ杉
92名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 14:21:30 ID:HVbcDCwA0
>>28
欧州は知らんけど南米はめちゃくちゃ本気だよ
リベルタはこのための予選的扱いだし
93名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 14:21:32 ID:nTtAFVcU0
また会場が霧に包まれて、最寄の駅と行き来するシャトルバスは汚物に包まれるのん?
94名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 14:21:35 ID:JKPYv+4j0
ミランwwwwwwwww
95名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 14:21:40 ID:6bMS8ntn0
オセアニア代表のヨイトマケはいらないよな
オーストラリアがアジアに来ちゃったからオセアニアはJFLレベル
96名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 14:21:40 ID:KMWZjBwv0
上戸は育てれば使い物になりそうな予感がしてたけど、
そんな予感してたのは俺くらいなんだろうな…
97名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 14:22:27 ID:zSX0QOl60
誰が得するんだこの大会
98名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 14:22:35 ID:cCTwhLL50
副音声で金子達仁&倉敷保雄の漫談解説きぼんぬ
99名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 14:23:05 ID:PdQRkbCr0
>>88
アジア枠2つを一緒にすならカリブかアフリカと交換するべきだよな
アジア2つにオセアニアで「ミランさん楽に決勝行って下さい」と言ってるとしか思えない
結局TBSの亀田と同じでミランが万が一のことがあったら決勝の視聴率死ぬからなんだろうけど
100名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 14:23:47 ID:deWYN1fF0


      ┌─ (アフリカ代表 11月中旬決定)
     ┌┤  
      │└─ ウリナラ<丶`∀´>
    ┌┤
    │└── パチューカ(北中米カリブ海代表・メキシコ)
  ┌┤
  │└─── ボカ・ジュニアーズ(南米代表・アルゼンチン)
優│
  ┤    ┌─ (開催国代表 11月下旬〜12月初旬決定)
勝│  ┌┤
  │  │└─ ワイタケレ・ユナイテッド(オセアニア代表・ニュージーランド)
  │┌┤
  ││└── (アジア代表 11月中旬決定)
  └┤
    └─── ミラン(欧州代表・イタリア)
101名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 14:23:54 ID:+NUNXEAvO
>>82
だが、それがいい

         by前田慶次郎利益
102名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 14:24:16 ID:1U9AD/LtO
>>89

君にちゃんしか友達いないの?

たまには生身の人間と喋らないとまじでにちゃん脳になるよ。あ、そんな友達いないか
103名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 14:24:34 ID:aGmRXILy0
けっこう楽しみなんだが、昔のトヨタカップ一発勝負の
ほうが緊張感があったよね
104名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 14:24:52 ID:jvrgwpxvO
全試合生中継するだけまだましだな
最近のスポーツ中継は醜いからなあ
105名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 14:25:09 ID:oiIQOO3p0
>>102
さんま信者っているんだなw
106名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 14:25:29 ID:CgzEtvHJ0
FIFAに移ったのにまだトヨタ名義なんだな。
107名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 14:25:30 ID:KMWZjBwv0
>>100
アフリカ代表は初戦から厳しい戦いになるな
108名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 14:25:40 ID:Q+XFghvi0
開催国代表(笑)
109名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 14:26:26 ID:CM2WMKaj0
お笑い芸人と上戸消えねえかなあ
110名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 14:27:16 ID:6ITyX8IT0
屋根つきのサッカー専用のところでやってくれ
国立は寒すぎる
111名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 14:28:12 ID:+Xp97YPi0
ミランとレッズが対戦できる
112名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 14:28:44 ID:KMWZjBwv0
>>109
上戸は消えるみたいですよ
113名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 14:28:52 ID:fHqO5tHQ0
八百長できないとゴミランは勝てません
オセアニア相手でも負けます
114名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 14:29:38 ID:1U9AD/LtO
>>105

信者とかじゃなくて、にちゃんの書き込みと=一般の人の意見と思わない方がいいよまじで危ない人になるから。

テレビに韓流スターでてて
『チョンきもwwww』とか言ってたらマジひかれるから。
115名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 14:30:05 ID:xx5D/+ku0
TOYOTAの名前付けて呼ぶのは日本だけか?
116名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 14:30:22 ID:QnfqiSPk0
>>99
メキシコのチームなんかは欧州王者に勝ちそうだからな。
この組み合わせは正解かも
117名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 14:30:28 ID:612HgmQM0
日テレはサッカーまともに実況できる奴がいない
118名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 14:30:53 ID:M3j9da610
レッズACL優勝したらワイタケレ戦が豊スタにシフトすんのかな
119名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 14:31:09 ID:LhRi18HuO
実況は鈴木と河村なんだろうなぁ。
カクザワは聞くに耐えないほど下手くそだけど、なんだかんだでいじって遊べる。

こいつらはただ単にムカムカする実況なんだよ。辞めて欲しいな。
120名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 14:31:54 ID:HVbcDCwA0
トヨタカップなんだから決勝トヨタスタでやればいいのに。
横浜スタなんてイメージダウンにしかならんだろ
121名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 14:32:18 ID:zVWKvmku0
>>110
サッカー専用だと芝を育てる為に
屋根は開閉式か無いのが普通です。
122名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 14:33:20 ID:6bMS8ntn0
野球みたいな流れがいちいち止まるスポーツの実況しかできないアナしか
いないんだから、フリーのアナ呼べばいいのに
123名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 14:33:51 ID:YGd1Fq4M0
レッズがんがれ超ガンガレ
124名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 14:33:53 ID:dax6ZI7Q0
とりあえずミラン×日本のクラブ戦を意地でも組んでやる!っていう対戦表だな
こんな大会無茶だよ、トヨタカップに戻そうよー
125名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 14:34:15 ID:Fs4HRJxsO
全チームの交通費等の諸経費をTOYOTAが持つから看板外せないんだよ。
そうでもしないと欧州は本気で辞退してくるらしい。ミランに限らずね。
126名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 14:34:41 ID:n9ZaLXCKO
日テレの実況はひどすぎ
127名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 14:34:56 ID:q1wurUf60
俺、サカオタだけどさ。
全試合完全生中継とかやるよりも、準決勝から3試合くらい生放送でやって。
下位の試合は深夜にマニアックな解説でやってもらいたい。

地上波生中継でやるとCMでブツ切れ
開始前のウォームアップとかベンチやピッチの様子みたいなのが、
上戸や芸人の下らないトークで潰されて見れないんでしょ。
せっかくの試合が台無しじゃん。
128名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 14:35:26 ID:Q2QVC+NyO
あーあ、また焼き豚が
視聴率で騒ぐんだろうな…
低いだろうし
129名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 14:35:32 ID:QnfqiSPk0
有名なチームやJチーム以外の試合は盛り上げようがないし
視聴率を取るのも難しいだから
バレーみたいに人気アイドルとかもっと投入して
数字を稼げばいいのに。
130名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 14:35:52 ID:gSgBpY/d0
今年はワイタケレに誰が派遣されるの?
131名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 14:35:51 ID:n9ZaLXCKO
あー資料を何度も何度も読む光景が浮かぶわぁ
132名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 14:35:53 ID:+NUNXEAvO
“TOYOTA presents”FIFA Club World Cup
じゃなかった?
133名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 14:36:00 ID:kGByS8Gl0
ニホンピロタナカは?
134名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 14:36:06 ID:dax6ZI7Q0
>>121
スタンドの上には屋根がある所ばっかだよ
1回席だと届かないから濡れるけどw
135名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 14:37:14 ID:UPQaIRgI0
開催国枠イラネ
136名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 14:37:28 ID:Yt+6vYqt0
日テレアナって昔から声の質までうざいんだよなぁ。
なんか伝統的に系統が同じっていうか・・・・・。

テレ朝はバカだけど日テレはホントにうざい。

それにさんまはまた出てくるんだろうな。
あまり笑えないお笑い芸人も勘弁してほしいわ。
一度ちゃんとしたサッカー番組として構成して放送して
どっちがいいか比べて欲しいわ。

日テレには不可能だろうけど。
137名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 14:37:55 ID:7GNlE7lt0
在日ミラニスタの応援が楽しみです。
138名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 14:38:24 ID:knmZv5NF0
開催国枠は来年から大会持ち回りへの布石
139名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 14:38:24 ID:LhRi18HuO
今から日テレに「実況は鈴木と河村は外して下さい。出来れば、サッカーに詳しく、CSサッカー中継か何かで鍛えられてて、試合の邪魔しないフリーの人間を使って下さい」ってメールしてこよう
140名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 14:38:35 ID:ho9xQKud0
>>129
だから上戸
141名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 14:39:22 ID:gv3MuBZR0
>>119
テロ朝は普段Jリーグやサッカー軽視あるけど
中継があれば妙に見てしまうし、角澤・田畑
川添・松木・セルジオ・川平・前田と突っ込める度満載
しかし日テレやTBSって上目線中継で自分に酔いしれるだけの放送だから
白ける。
142名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 14:39:49 ID:29gzaXo00
オセアニアって実質ニュージーランド枠だろ・・
もう強引にACLに予選から参加させろ
143名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 14:39:53 ID:KMWZjBwv0
144名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 14:40:47 ID:4dE2jn8d0
トヨタと聞いただけでうさん臭さを最近感じる
145名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 14:41:13 ID:qZcFzktbO
こんなしょーもない大会を地上波で生中継してくれるなんて感謝すべきだろ
何で文句ばっかなんだ?
146名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 14:41:16 ID:YOkxHkjZ0
>>139
地上波のスポーツ中継でフリーアナ使うなんて、絶対プライドが許さないって。
フジはCSでは普通にピエールとか金子爺とか河路とか使ってるけど、
地上波では絶対に局アナがやってるし。
147名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 14:42:21 ID:UMFJrMxa0
3位決定戦とかそういう意味の無い試合は止めていいと思うぞ
そもそも決勝以外は客入らないんだし
148名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 14:42:42 ID:gv3MuBZR0
>>146
なんでスポーツだけはフリー許さないんだろうなぁ
排他的だろう。
149名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 14:42:46 ID:+NUNXEAvO
>>146
青島はまだ許せる。
150名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 14:43:33 ID:4Dpvi9Wp0
トヨタは金だけ出してればいい。
何か自分たちでやろうとすると大変なことになる。
151名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 14:44:13 ID:jvrgwpxvO
>>132
去年はそうだったな
152名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 14:44:30 ID:Ym+GWwBVO
今年は浦和の参加がほぼ確実だからあのサポーターをアピールできるから意義のある大会だと思うが
153名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 14:45:11 ID:AhQZ7gI4O
問い

ワイタケレ・ユナイテッドに今回裏金で移籍させられる日本人選手は?
154名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 14:45:38 ID:CMg59mQC0







                   また今年も糞実況の季節がやってきた






155名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 14:46:07 ID:sC8gmweS0
日テレのスポーツ中継はクソすぎる
156名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 14:46:18 ID:dax6ZI7Q0
>>150
基本的に仕切りは電通だし主催はFIFAどす
F1と似たようなものだけど片田舎でやるわけじゃないし
157名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 14:47:27 ID:gv3MuBZR0
>>155
野球と箱根駅伝とプロレスはまだいい方だが、サッカーやラグビーは....
河村なんてスポーツよりニュースとか情報番組向きだろ。
158名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 14:47:29 ID:dNEucL0q0
日テレGJ!!

実況なしでお願いします
159名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 14:47:57 ID:4rfFhnwXO
さぁ応援団の土田さんを呼んでみましょう…酷いレベル
160名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 14:48:09 ID:BLm4ULJmO
(笑)のジダ
161名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 14:48:11 ID:YOkxHkjZ0
>>155
プロレス実況だけはガチ。
162名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 14:48:25 ID:QnfqiSPk0

可能性は低いだろうけど
大陸王者でもない
例えばACL準優勝チームとか浦和とかが地球一になったら
この大会の権威や意義はどうなってしまうんだろう?
163名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 14:49:23 ID:M3j9da610
国立のゴール裏には1ヶ所だけ雨風をしのげる屋根付きの場所がある
164名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 14:49:26 ID:4dk6Pp4K0
とりあえず上戸彩だけはカンベン
あれでいいよ 
ベガルタのナントカくるみで
165名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 14:49:44 ID:6pfdU1o70
ボカとACミランが来るだけでもナイスでーす
166名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 14:50:02 ID:+NUNXEAvO
日テレのサッカー実況って空気読めないんだよな。
呆痴のサッカー記事みたいに、いつも野球テイスト。
167名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 14:50:41 ID:KYfLCGci0
ミランか日本が絡む試合以外は放送いらないだろw
168名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 14:50:45 ID:yZRiE45m0
今年上戸彩は出ないぞ 同じ時間帯にほかの局のドラマ出てる
169名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 14:50:54 ID:Kl1pZxvT0
>>162
この大会は欧州・南米王者が他大陸代表に負けたらプギャーするのが目的です
170名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 14:51:03 ID:rx0sPnLt0
プロ野球の日本シリーズよりも視聴率高いんだろうなwww
171名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 14:51:15 ID:knmZv5NF0
>>152
日韓W杯の韓国サポーターみたいに白い目で見られる可能性もある
内輪だけで盛り上がって周りは冷めてるっていう
172名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 14:51:20 ID:LhRi18HuO
>>148
野球とサッカーくらいは専門的なフリー使っても良いのにね。

そういや野球でも、本中継の前に徳光がバラエティ番組の中で実況してたけど、本中継は局アナだったな。

年に数回くらい徳光でも良かったのに排除。
まぁ、だから局アナのレベルが下がりっぱなしになるんだろうな。
173名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 14:51:31 ID:WX5u3rBp0
前のトヨタカップの方がよかった
174名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 14:51:34 ID:7GNlE7lt0
>>153
雪国マイタケ
175名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 14:51:54 ID:4dk6Pp4K0
>>168
マジか
あーよかった
176名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 14:52:22 ID:dax6ZI7Q0
バネガたん・・・
177名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 14:52:47 ID:yXkkX3wv0
低レベル
やる意味がない
178名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 14:53:44 ID:1aY9I5zQ0
勉強したことをウザイ声で読み上げるだけの日テレ
勉強もしないで松木ごときにフォローされるテロ朝
179名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 14:53:53 ID:6MWXpri/0
日テレ的には浦和に優勝してもらった方がいいのか悪いのか
180名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 14:54:15 ID:6bMS8ntn0
上戸のかわりに福田紗紀とかは出るんだろ?
181名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 14:54:17 ID:tSdDB1ir0
南米と欧州代表は1試合勝てば即決勝か。
もともとこの2チームの戦いだったが、他の大陸代表を同じ条件で組まないなら、元に戻せばいいのに。
182名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 14:54:24 ID:Av9OvqM1O
実況の仕方に言いたいことがないわけではないが、放映権取るだけ取ってろくに放送しないテロ朝に比べれば100倍マシだな。
183名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 14:56:24 ID:YOkxHkjZ0
>>180
もしくは、あらしろべに(変換できない)とか。

上戸の先輩の佐藤藍子に、プロにわかファン道の神髄を見せてもらいたい気もするがw
184名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 14:58:34 ID:Av9OvqM1O
>>181
クラブW杯とトヨタ杯は似てるようで全く別ものだから、元に戻ろうにも戻れないんだよ。
クラブW杯からFIFA主催の大会になったから。
185名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 14:59:36 ID:q1wurUf60
日テレは勝手に時間短縮とかやるから、ダメダメでしょ。

セルティックの放映権持ってた時なんて、
時間表示が無くなっていきなり10分後になってたりした。
186名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 14:59:55 ID:Av9OvqM1O
加藤理恵は出るんじゃない?
187名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 15:03:47 ID:A/lJ8TVx0
また日テレとさんまの最悪コンビかよ・・・
188名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 15:03:50 ID:MxDTt1Ps0
アフリカチャンピオンズリーグ(決勝)

 エトワール・サヘル(チュニジア)
 アル・アハリ(エジプト)
189名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 15:04:56 ID:UL6CbWDZ0
フジスピードウェイでやればいいじゃない
190名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 15:05:24 ID:uCjoXXhO0
小さい頃からピルロの大ファン もはや私の身体はピルロでできていると言っても過言ではない
191名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 15:06:16 ID:U1FbJoFk0
7チームなんだから、一試合で1チームが敗退していく。
つまり6試合じゃねーの?
192名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 15:07:28 ID:kAMszZ8H0
大陸王者を決めるのに開催国枠とか馬鹿すぎるな
トヨタが強引に押し込んだんだろうが氏ねと言いたい
193名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 15:07:36 ID:z2ip3dQLO
日テレは実況が糞過ぎる
しかもタレント起用するのがなぁ
194名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 15:08:06 ID:vtPY7ESWO
「さすが世界のトヨタ」
195デカチンくん:2007/10/19(金) 15:09:15 ID:37zwJGFeO

ワシントンがミランから点を取る予感がする
いやマジで


ワシントンとマグノアウベスの巧さはガチ
196名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 15:09:19 ID:7GNlE7lt0
>>192
トヨタが強引に押すならグランパス枠だろ
197名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 15:10:07 ID:fcAzCu9S0
開催国枠って不要だろ。金に物言わせて出場しようという魂胆が醜いな>日本
その点韓国は国代表、リーグともにアジア最強だから頑張って欲しい
198名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 15:10:50 ID:3c9fAcIs0
開催国枠とアジア枠が同じブロックというのに作為的なものを感じるね
199名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 15:11:03 ID:0+lnHo1E0
9 名前: 北野誠発言集 Mail: sage 投稿日: 07/08/22(水) 21:52:01 ID: OpEYXCyc

草刈民代はスカトロマニアやで!
榎本加奈子の聖水プレイ。
稲垣吾郎は京橋でヤリマンホステスとバコバコやってました。
益子直美はメチャSEXがうまいんよ。
アイドルの松田純って目がキレイねあれは事務所の社長にいわれて
整形済みやで、竹内さん。
F崎奈々子にi-Mac買ってやれよ、まこっちゃん。あいつのカード使え
んらしいな、踏み倒しか?
キムタクはあいだももとSEXざんまいだったんですね。
プロゴルフの丸山の誘い途中で切り捨ててホストクラブで
遊んでた奴は?佐藤江梨子ですね。
原田知世は男にウンコ食わせる
水の美樹はレズ。藤原紀香はサセマン。館ひろしはホモオヤジ。
金太郎と槇原のりゆきはシャブ付けホモプレイマニア。穴のアナにシャブ注入!
久本が松村のチンポをしゃぶった。
小林投手の愛人は天野夕紀で店を出してもらってる。
坂下ちりこ、、長谷川京子はコンババ。
川島なおみはヤラセ女でスプーンでオナニーをする。
朋ちゃんはヤラセらしいね。
こぶ平とやったのは、青田典子、西だ、、有森なりみ
(あくまで北野誠さんが言ってた話なんで真偽は不明です。)
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/am/1190569548/
200名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 15:11:40 ID:ulDKNsKC0
芸人はいらない 元選手あたりでいい
番宣なんかで地球一とかはいいけど、試合中に連呼するなよ
出来ないなら副音声で実況解説無し、これをいいかげん実装してくれ
201名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 15:12:32 ID:kGByS8Gl0
14歳の母の子は?
202名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 15:13:11 ID:34TaFMTYO
空気を読みすぎてミランが、開催国枠に負けでもしたら決勝ガラガーラww
203名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 15:14:28 ID:rlWiZxu+0
>>202
三決見て帰るよ
204名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 15:14:36 ID:+fom2mn20
欧州対日本の番組も欲しいけど決勝は欧州対南米にしないとってことか
205名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 15:15:27 ID:YSS1k6IX0
ハナから低視聴率が分かりきっているのに放送するのか…
見る奴なんてJオタなんかより少ない海外厨くらいなのにな。
206名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 15:17:22 ID:oHlcN4aq0
ボカジュニアーズ負けそうwリケルメ抜けたしw
207名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 15:19:13 ID:z9baaEhf0
どっち枠でも浦和はACLでやるチームともう一度やりそうだなwつまらん
208名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 15:19:43 ID:6bMS8ntn0
>>191
三位はじゃんけんで決めるのか?
209名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 15:21:21 ID:qwbbTXbYO
で、カズは?
210名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 15:21:32 ID:QnfqiSPk0
>>202
>>203
決勝
浦和×パチューカ

3位決定戦
ミラン×ボカ

どっちが盛り上がるだろうか?w
211名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 15:21:49 ID:fcAzCu9S0
浦和リーグ制覇でacl優勝なら
セパハンがでるのか。。。
212名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 15:21:55 ID:JZpGdcCV0
これさ、日本で試合しても観客が静か過ぎてつまんないんだよなw
シュートシーンだけワーっとなってあとはシーンとしてる
213名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 15:22:37 ID:3c9fAcIs0
>>211
ガンバが出るんじゃないのか
214名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 15:22:50 ID:u5c3fnMeO
欧州と南米代表以外の数字取るの厳しい試合も生中継するのは偉いと思う
215名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 15:23:38 ID:ho9xQKud0
>>214
えらくないよ 数字がすべてなんだから決勝以外は放送しなきゃいい
216名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 15:24:05 ID:p6uU+9950
確かにこのトーナメント表おかしいな。開催国枠とアジアチャンピョン枠を
同じ山に入れてるから話がおかしいんだよな。
Jは今後の戦略として北中米との交流を活発にさせるだろうから開催国枠
を北中米とぶつけて、アジアチャンピョンをアフリカとぶつけるドローにすれば
ACL決勝で2試合やった同士が又やるという事が起きなくなるんだな。
レベル低くてJが出られる方に欧州と当てたい気はわかるが。
217名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 15:24:22 ID:3c9fAcIs0
>>215
お前には関係ないだろw
218名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 15:24:36 ID:tzTd4fi10
決勝が浦和川崎だったらどうなってたんだろう
219名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 15:27:01 ID:IwUcK2Jk0
こんなカスゲーム、どうでもいい
見る価値あったのは、96年まで
220名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 15:27:05 ID:QnfqiSPk0
>>218
可能性としてはあったんだよな。
まあ世界中から相当この大会について批判されるだろうな。
221名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 15:27:17 ID:p6uU+9950
>>218
優勝チームに負けた準決敗退チームだろうかね?
Jが2チームでても(・∀・)イイ!!と思うんだけどなぁ。
222名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 15:28:00 ID:ZOkmeYQ20
>>210
両方満員になりそうだw
223名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 15:28:37 ID:3u97ARvk0
今年、キリンカップをテロ朝が放送してたのが違和感だったわ
なんで取られたんだろ
224名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 15:29:12 ID:rlWiZxu+0
>>210
三決見て帰るだろ、常孝
225名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 15:31:41 ID:p6uU+9950
俺がある意味心配なのはボカが今不調でこのままCWCまで来ると
3決周りもあり得るという可能性なんだけどね
226名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 15:33:41 ID:4Dpvi9Wp0
>>156
それならまぁ大丈夫だろうな。
F1の主催者は一応FIA。
運営が実質トヨタ子会社のFSWだったから最悪だった。
227名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 15:33:52 ID:4QT0godw0
やっぱサッカーは親善試合じゃだめなんだよな
だから面白い
228名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 15:35:40 ID:ptRRkk17O
ま〜た糞さんまと糞福沢と糞上戸か。その上糞実況…

もう日テレは野球だけやっててくれ。
229名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 15:36:09 ID:OMPaS4dU0
ヨタも球けりにゼニ出す前に
本業直結F1をなんとかしろと
230名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 15:36:20 ID:QnfqiSPk0
どうでもいいけど
さんまは自分が好きなチーム以外の試合は本当にテンションが低いんだよな。
特に欧州クラブ以外の試合。
欧州クラブでも自分が興味ないクラブの試合はいまいちテンションが低い。
231名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 15:38:20 ID:LhRi18HuO
>>225
まぁトーナメントにした時点で可能性0じゃないからな。今更心配してもしゃあないべ。
決勝がどの組み合わせでも盛り上がりがある大会ってのが、なんつか当たり前なんだが……。
そこまでの権威付けが出来てないし、歴史もないからな。

逆に言えば、どの組み合わせでも盛り上がりを見せる大会になって始めて成功と言えるんだろうよ
232名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 15:39:25 ID:2Tp/64nE0
日テレとしてはACLで浦和が負けることを願ってるんだろうなw
浦和がACL優勝したらJリーグ優勝チームvsオセアニア代表の対戦がなくなっちゃうからなw
233名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 15:40:32 ID:QnfqiSPk0
>>232
なるほど。
その方が盛り上がる試合が1試合でも増えるわけか。
234名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 15:43:43 ID:vGTdHv3OO
FIFAはこんな罰ゲームいつまで続けるんだ
235名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 15:45:20 ID:3c9fAcIs0
開催国枠を設定したという事は開催国持ち回りになるのかね
236名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 15:46:01 ID:XwF54JmS0
ミランボカJリーグ王者? 以外の試合はどうでもよくね?
237名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 15:48:24 ID:QnfqiSPk0
>>236
それ以外のチームが
いかに空気を読めるかだな。
238名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 15:49:01 ID:Vr/tlXBcO
倉敷「カカーカカーカカーカカーー!!ゲットー!」
金子「ウィーッ!!」


これが見たいwww
239名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 15:49:10 ID:2Tp/64nE0
アフリカ代表はまたエジプトのアル・アハリが出てくるのかな?
なんか決勝残ってるって言ってたけど、アフリカはアル・アハリ以外チームはねーのかよw
240名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 15:51:48 ID:yZRiE45m0
浦和が決勝まで行ったら来年から日本でやらなくなりそう
241名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 15:52:17 ID:sJn6dkWU0
試合会場は全部国立?

レッズが出場になったら埼スタに変更とか出来ないんかな?
242名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 15:53:10 ID:gOVrTKeA0
まあ低視聴率のプロ野球垂れ流しよりはよっぽどいいな
日テレはこの大会をうまく育てて将来的にもっと大きい大会にしたいんじゃないかな

テレ朝にもこの精神が欲しい
ACLをうまく育てて良質コンテンツにする感じに
243名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 15:53:13 ID:rlWiZxu+0
>>241
ミランと浦和は横国
244名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 15:54:44 ID:XwF54JmS0
>>242
ACLなんてどう料理してもアジア臭が駄目だろ。
同じ海外でもフットボールは欧州産でないと。
245名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 15:56:11 ID:sJn6dkWU0
>>243
マジで横酷か?!


これはヒドイ。
246名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 16:00:11 ID:63F2aQBa0
日テレのは、実況担当アナウンサー達の資料発表会だからな。
試合なんて関係無しの。
247名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 16:03:28 ID:8yI5k4Ff0
>>1の情報って正しいのか?
浦和が優勝したら、開催国枠は無くなると聞いたわけだが。

>>1が正しいとするとACL決勝カードをまた見ないといけない。
しかも負けたらミランと戦えない。 ふざけんなと
248名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 16:07:06 ID:ZOkmeYQ20
そういや最近、船越の実況を聴いた覚えが無いんだけどどうしたの?
病気でもしたの?
249名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 16:09:21 ID:Dmcqqii30
がんばれ日テレ
でもベルデーは嫌い
250名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 16:09:42 ID:Mvg5SeHU0
亀田とトヨタ(笑)の見分け方。

JBCに出場停止くらうのが亀田■WRCで出場停止くらうのがトヨタ(笑)
ボクシングで反則するのが亀田■モータースポーツで反則するのがトヨタ(笑)
ボクシングファンを怒らせるのが亀田■モータースポーツファンに相手にされないのがトヨタ(笑)
レフェリーを恫喝するのが亀田■バーニーに金を積むのがトヨタ(笑)
TBSが必死になってるのが亀田■フジテレビが必死になってるのがトヨタ(笑)
リングサイドに内藤ファンが集まるのが亀田■サーキットにホンダヲタが集まるのがトヨタ(笑)
無名外人との戦歴を自慢するのが亀田■ローカルレースの戦歴を50年の伝統にブチ上げるのがトヨタ(笑)
やくみつるに嫌われるのが亀田■すがやみつるに嫌われるのがトヨタ(笑)
みのもんたが擁護するのが亀田■川井が擁護するのがトヨタ(笑)
侍ジャイアンツの手紙をパクるのが亀田■ホンダのやることをパクるのがトヨタ(笑)
チャンピオンよりファイトマネーが高額なのが亀田■マクラーレンより予算が多いのがトヨタ(笑)
ボクシング界を汚すのが亀田■モータースポーツ界を汚すのがトヨタ(笑)
反則まみれなのが亀田兄弟と亀田親爺■糞まみれのサーキットFSWと親会社のトヨタ(笑)
身内の家族にあまく内藤に厳しいのが亀田■身内の社員にあまく、下請けに厳しいのがトヨタ(笑)
虚勢を張るのが亀田■誇大広告するのがトヨタ(笑)
殴らずブン投げるのが亀田■やらずボッタクルのがトヨタ(笑)
251名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 16:10:30 ID:ZrnjK5cz0
>>248
それ嫌みで言ってるのか?

まぁ、俺はシドニーでの実況を忘れていないが。
252名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 16:12:08 ID:3c9fAcIs0
船越、不祥事で飛ばされたんじゃなかったっけ
253名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 16:12:34 ID:OfwMorp80
去年、決勝が20%越えてるのに
サカヲタ悲観しすぎww

しかも今回はレッズでるんだから強気にいけ!
あ、レッズか、糞じゃん、やっぱだめだな
254名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 16:12:47 ID:9uBuJ7+Z0
日テレの実況は核沢と同等かそれ以下だと思う
255名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 16:16:39 ID:I5mtqXyFO
>>180
福田沙紀は高校サッカーの女子マネージャー、と予想
256名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 16:18:03 ID:5hnjJK5u0
>>210
盛り上がりなら決勝のレッズvsパチューカだろな。
ミランvsボカじゃ、数少ないボカサポ以外は葬式みたいに静かだろう。
257名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 16:19:58 ID:XTW+S/hoO
>>246ご名答

俺の主観で言うと
NHK>テレ東>フジ>TBS>>>>>日テレ>>>>>>>>>>テレ朝
258名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 16:25:12 ID:ZrnjK5cz0
ふにゃ腰がいなくなっただけマシだよ。セクハラだっけ?

シドニーの時は、ゴルゴル連呼だけが言われているが、他もひどかった。
ボールがゴールからゴールへ行ったり来たりしているのに、資料読み。
日本選手の半分はボンバー中澤(当時ベルディ)。
あのおしゃべりの解説松木さんがほとんど喋ってない。話も振らない。
極め付きは後のさんま御殿出演時、ゴルゴル時の心境を問われて、
「次の試合のNHKアナがゴールと言いにくそうにしていたので、してやったりと思った。」
おまえはNHK落とされたりしたのか?
選手が日の丸背負って戦っているのに私怨晴らして嬉しいのか?
それまではウザイ奴程度に思っていたけど、心底軽蔑したわ。
259名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 16:28:43 ID:QqZALVWx0
>>1
FIFA的に真のアジア・オセアニア代表を選出しろって意図のトーナメントだな
260名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 16:29:41 ID:fG9VnfxEO
>>7
正確には
TOYOTA様〉〉〉〉やきう
だからさ。
極端な話、TOYOTAが野球中継のメインスポンサーになったら野球中継やるよ
261名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 16:30:14 ID:HIpJY9iKO
日本のチームが出なきゃ見ないってのが一般論
262名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 16:30:27 ID:I5mtqXyFO
思ったんだが今年はひょっとして上戸彩だけじゃなくてさんまも出演なし、じゃないか?

決勝が裏のドラマともろに時間が被るんだが…
263名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 16:31:04 ID:X+xUG0Eb0
浦和のACL何日だっけ?
264名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 16:31:23 ID:UxBSf4+U0
トヨタクラブ
265名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 16:31:39 ID:WBKQGXlq0
>>17
スカパーのように雑談交わしたり黙る実況よりはマシ
266名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 16:31:56 ID:uCjoXXhO0
>>263
次 24日
267名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 16:34:09 ID:Qr6+WGwWO
去年は
「ロナウジーニョ、ロナウジーニョ、遊び心満載」
って名実況が飛び出したからな。
今年も期待してるぞ
268名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 16:35:48 ID:+/BpRZsF0
J代表には南米のチームとやって欲しかったな
269名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 16:36:43 ID:aGmRXILy0
だれか昔ようつべにあがってたカクザワの
迷実況うpしてくり
「勝ってこのまま韓国をさるわけには行きませんっ!
270名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 16:36:45 ID:QnfqiSPk0

ACミランって一般人が知ってそうな選手って誰がいる?
271名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 16:38:25 ID:djBjDUdSO
インザーギ
272名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 16:38:30 ID:bfbRKs8r0
>>270
ロナウド
273名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 16:39:43 ID:rlWiZxu+0
>>270
グルキュフ
274名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 16:41:09 ID:HdaqdzQeO
>>270
俺様
275名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 16:43:18 ID:gATRdRPf0
一般人というのが、どの程度の知識の人とするのかわからんが
ロナウドは絶対知ってるだろうな。
2002年のあのヘアスタイル映像流せば、すぐ思い出すだろうしw
276名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 16:45:24 ID:rlWiZxu+0
>>270
277名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 16:45:31 ID:aGmRXILy0
>>270
バレージ
278名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 16:45:36 ID:OfwMorp80
ロナウドまたスーパーピザってるんでしょ

どーせジラルディーノの1トップだよw
279名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 16:45:56 ID:bb09AyRt0
これ世界中に放送されるんだろ?
日テレのカメラワークで大丈夫なんか?
280名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 16:48:21 ID:+NUNXEAvO
>>270
ロナウドを知らない日本人はいまい。
02W杯決勝ドイツ×ブラジル平均視聴率65.6%
281名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 16:48:40 ID:QnfqiSPk0
>>273
多分知らないと思うw
282名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 16:48:56 ID:5uovq+H10
>>278
もう復帰決まってるけどね
283名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 16:51:46 ID:aGmRXILy0
>>270
デサイー
284名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 16:52:37 ID:W9o1rBMsO
浦和はACL優勝したら開催国枠のACL準優勝クラブとやるってどんなバカ設定だ

オセアニアが上がって来る事はまず無いんだし
285名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 16:55:04 ID:zqfbnDvk0
えらい変形トーナメントだな。
開催国とオセアニアがあの位置なのは別に良いけど。
286名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 16:55:08 ID:qD39CBKAO
ボカぐらいなら浦和でも勝てる。
287名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 16:55:50 ID:Fn4mrCwF0
この大会の、何が嫌かって言ったら、さんまが引く位不快なんだよな。
バルサ優勝のシナリオを勝手に書いた癖に、南米が優勝したときの
あの態度は本当に秋刀魚を嫌いになるのに十分な態度だった。
大会の煽り方もバレーや亀田に負けない位見苦しいものだし。
288名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 16:57:47 ID:t7AwezLa0
サッカーは恵まれてるな
289名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 16:59:46 ID:/1rzW9Hj0
トヨタ杯なんかに喜んでるのは南米とアジアだけ
欧州チャンピオンにとってトヨタ杯は勝っても負けてもどーでもいい単なる罰ゲーム
290名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 17:00:01 ID:a8xW6+K10
>>279
去年も日テレだったけど別に問題なかったよ。
つーか、CSも含めて民放で一番サッカー中継してるのって日テレじゃないの?
G+は解説も上手だぞ。
291名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 17:00:56 ID:kFRQ33iY0
ロナウジ〜ニョ!ロナウジ〜ニョ!ロナウジ〜ニョ!

これだけは忘れられません。
292名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 17:01:10 ID:t60rgZzT0
家長をメッシのようだとか実況してたのも日テレ
293名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 17:01:38 ID:aGmRXILy0
一試合、1発勝負のほうがおもろいのにー
ワンナイトスタンドってやつ?
294名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 17:02:47 ID:vfZNNZWmO
>>289
だな
295名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 17:03:11 ID:djBjDUdSO
>>292
こうして和製メッシが出来上がったんだな
296名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 17:03:24 ID:+NUNXEAvO
G+のGは何なんだ、ってくらいサッカー録画中継多いよな。
297名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 17:03:32 ID:rlWiZxu+0
>>294
マルディーニはもの凄く欲しがってるけどな。
298名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 17:05:47 ID:NAgL31x00
>>7
世界戦とただの国内戦を比較すんなボケw
プロ野球と比較するなら同じ国内のJリーグで比較しろwwwwwww
299名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 17:09:33 ID:9G2uBhrWO
ミランは今セリエであんな順位だし、会長はCWCを本気で取りに行くって息巻いてるらしいね。
300名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 17:12:25 ID:9G2uBhrWO
開催国枠を叩いているヤツ結構いるけど、サッカー素人のチョンですか?
WCもユーロもOPも開催国枠があるのが当然なのだが?
逆に今まで開催国枠が無くて興行が成り立ってたのが異常w
301名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 17:12:30 ID:GaD6/JaBO
キャプ翼杯とかに改名すれば欧州勢もやる気出すだろ
優勝トロフィーは世界に一つの翼の銅像なら目の色変えて戦うはず
302名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 17:12:34 ID:rlWiZxu+0
とりあえず、ボカにリベンジはしたいだろう。
303名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 17:14:26 ID:wzK4pO0sO
開催国枠とアジア枠別のブロックにして欲しかったな〜
勝ち上がったらACL決勝を2回するようなもんでしょ?
304名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 17:16:07 ID:bfbRKs8r0
>>303
H&Aだから3回目だな。まあオセアニアが頑張ればいいのだ
305名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 17:18:05 ID:wzK4pO0sO
>>304
ああ!3回目か…
浦和が優勝したらオセアニア応援しようっと
306名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 17:19:47 ID:Tct5/bzg0
日産スタジアムでやるのをよくトヨタが認め続けてるよな
307名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 17:22:02 ID:VQ4/E5uA0
>>279
カメラワークはFIFAプロダクションだったはず
308名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 17:25:02 ID:KyydyVhX0
ミランといえども日本のクラブは健闘するかもな
親善試合レベルではそこそこやれてるし、本番は違うといっても
相手はコンディションとかは厳しいだろうし

309名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 17:29:16 ID:+fom2mn20
ミランは12月の日程メチャクチャだもんな
310名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 17:31:34 ID:WBKQGXlq0
浦和が優勝しても
開催国枠そのままで準優勝国が入るんか,知らんかった
311名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 17:33:38 ID:FCvd75jt0
>>257
俺は日テレよりテレ朝のほうがマシだと思うな
少なくとも目の前のゲームを無視しないから
312名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 17:33:59 ID:TUIMrSBWO
せ、千載一遇アナは出るの!?
313名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 17:37:48 ID:JRsbwAFF0
たくさん実況で読む資料用意してお待ちしてます
314名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 17:38:14 ID:aGmRXILy0
開催国が出るのは当然 なにも恥じることはない
だが開催国が毎回日本ということになるとすこし
問題が・・・・ いや、いいんだけどね 日本人的には
315名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 17:38:27 ID:7IRx1Ebt0
なんでこんな当たり前のことこんなにきちんと発表するんだ??
316名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 17:40:22 ID:Iww6rrkYO
日テレの中継はテレ朝よりヒドイ
317名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 17:41:48 ID:7IRx1Ebt0
まだ日テレのほうが耐えられる
318名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 17:42:23 ID:rlWiZxu+0
野球バカの日テレは野球だけ放送してろ
319名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 17:42:55 ID:G4eyVjfxO
>>301
得点王は日向小次郎賞にすれば盛り上がるな。
320名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 17:43:30 ID:RQrt60Gq0
ODAさんが司会やればもりあがるのに
321名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 17:44:03 ID:vgxxVghSO
普通に、Jのリーグ戦の方が面白いよ。
322名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 17:44:20 ID:1p7qWVUr0
餃子くうやつてカス
323名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 17:44:28 ID:aGmRXILy0
誰かカクザワ動画もってるやつうpしてくりー
324名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 17:44:58 ID:fKrigLjrO
なんて茶番なんだこれ
325名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 17:45:19 ID:G4eyVjfxO
日テレの中継は高校野球みたいだよな。試合外の話ばっか。
326名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 17:46:05 ID:rlWiZxu+0
データデータの野球実況レベル
327名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 17:46:28 ID:IC4Zt7tfO
NHKのBS1の方がましだわww
328名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 17:49:07 ID:sJn6dkWU0
ドンチャンゴールスムニダー!!!!!!!!!!!
329名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 17:50:17 ID:RVjn/xMz0
ワイタケレに日本人加入しねーのか
330名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 17:50:46 ID:OfwMorp80
>>329
今年それやったら完全に蛇足だな
カズさんシドニーは面白かったが
331名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 17:52:11 ID:hKDZqexA0
日本VSミランで12%ぐらいで後は7〜10%程度
332名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 17:52:16 ID:Shy4V+Cl0
日テレか・・
あいつだけはカンベンな
高校サッカーの実況の奴
333名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 17:53:14 ID:aGmRXILy0
イ・チャンスがいいチャンスだ! ぶほおっ
334名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 17:53:22 ID:hKDZqexA0
てか誰が見るのこれ?
335名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 17:55:41 ID:bJX2S/650
BS見れねえボンビー人にとってはありがてえ話だ。
336名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 17:56:28 ID:aGmRXILy0
>>334
いやサッカーファンは見るよ 最低1チームは
日本のクラブチームがでるというのもうれしい
ずっと日本開催で日本チームが最低1チーム
でられるといいなあ
337名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 17:56:34 ID:KyydyVhX0
南米や欧州のシードに抗議する人ていないのかな
精一杯妥協しながらやってるんだろうけど、W杯のようなガチの世界大会とはいえないよな。
338名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 17:56:47 ID:612HgmQM0
実況 鈴木健
ゲスト さんま
解説 北澤

横酷からワイタケレ vs ACミラン をお送りいたします
339名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 17:58:03 ID:K2jRkUH+0
国立競技場での試合は勘弁してほしい。
サッカー専用スタジアム希望。
340名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 18:00:22 ID:KxZ6j+GP0
テレ東の久保田アナってフリーになってたんだね
やっぱりテレ東じゃサッカーとかのスポーツのソフトが充実してないからか
341名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 18:00:36 ID:l57GKU1p0
またゴールシーンカットとかする気だろ
342名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 18:01:25 ID:JTO/nWwb0
シャビ?イニエスタ シャビ?イニエスタ シャビ?イニエスタ シャビ?イニエスタ

エンターテイナーロナウジーニョ

アクセルをぐっとふかしていけるか

ぶつかって痛がらず

上品なパスです

音速のジュリ

役者の足元には自然とボールが転がってきます

ただボールはロナウジーニョを選びました

お茶目な瞬間がありました

遊び心満載

あえてためた

まさにこれが一つのストーリーです

大きな1ページではありませんが小さな見出しをつけることが出来ます

343名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 18:01:43 ID:612HgmQM0
水曜城南に負けたらこの大会でまた浦和vs城南だからな
344名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 18:03:19 ID:P2ii4wf10
なんかもうすこし一般人が見て不思議に思わないトーナメントを作れないものか
抽選で一回戦3+1シードでいじゃないか、まともな大会にする気があるんだろうか
345名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 18:04:30 ID:ZvQhKd4R0
見える
空気読めない浦和がミランに勝ってしまう光景が
346名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 18:08:00 ID:tYOGHc9ZO
そりゃセルティックが勝つくらいだから浦和が勝つこともあるだろうな
347名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 18:08:21 ID:2/R7zIyR0
NHKの山本浩解説員がフリーになってくれればなあ・・
なんで犬HKは山本を一線から引かせたんだボケが。
348名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 18:08:48 ID:hHcqmEWYO
天才同士のヘディング合戦!!
349名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 18:09:04 ID:wG5sgwop0
これたった一週間で決めるのか
350名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 18:10:01 ID:L82Sy5K+0
>>336
ACLで優勝しようがしまいが日本からは一チームしか出ない。日本以外での開催にならないから良いものの…
351名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 18:10:20 ID:gAg2ONx0O
ドンチャンゴールスムニダ
352名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 18:12:19 ID:JTO/nWwb0
>>347
こんな仕事をさせるため
ttp://www.sanspo.com/sokuho/071019/sokuho013.html
353名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 18:13:46 ID:HCWGBpkR0
昔の南米VS欧州に戻せ

サカも金につられてこんなくだらんトーナメント毎年日本開催とはw
バレーのこといえないな
354名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 18:14:22 ID:XsEI/R2/0
1回戦は客入らんから地方の小さいスタのほうがいいよ。
仙台、鳥栖あたり。チケ代2000円くらいにしとけば見栄えが悪くない程度には客入る。
355名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 18:15:11 ID:rlWiZxu+0
>>354
三ツ沢でいいよ
356名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 18:16:45 ID:wdnu9dQTO
実況は桝方と芦沢にしろ。鈴木よりマシだろw
357名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 18:17:57 ID:XsEI/R2/0
1回戦は日立台〜フクアリくらいの規模でちょうどいい。
358名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 18:18:09 ID:aGmRXILy0
今ピッチにいる日本代表、彼らはわれわれの
代表ではありません・・・・・
彼らはわれわれ、そのものです!
359名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 18:18:25 ID:tYOGHc9ZO
日本代表の温い親善試合よりも浦和の代表勢は、この大会出るほうがよっぽど強化試合やで
360名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 18:18:59 ID:XsEI/R2/0
決勝も日産じゃなくて埼スタのほうがいい。
361名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 18:20:58 ID:wG5sgwop0
この大会って無名のチームが勝ちあがるとがっかりされる大会だろ
362名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 18:21:05 ID:4QT0godw0
寒いし高い席は屋根があるほうが良いな。
というわけでフクアリ
363名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 18:22:12 ID:AtkemQh30
トーナメント表に若干の不満はあるが、浦和にはACL優勝して堂々と出場して貰いたい。
364名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 18:22:41 ID:7DW1uii20
毎年冬の夜は観戦が非常にツライ...
365名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 18:24:09 ID:wbcVbBvBO
あのー、沖縄のサッカーファンは無視ですか・・
せめてBS日テレで録画中継でもいいからやってくれ
366名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 18:25:10 ID:CEVZHPg20
リケルメリケルメリケルメ
367名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 18:26:48 ID:iGzLHvpm0
TOYOTAプレゼンツなのに
日産スタでレッズの試合
いいね
368名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 18:28:44 ID:FPORY+Mj0
副音声でさんまが好き勝手に喋れば、
サッカーに興味ない層も取り込めて数字が上がると思う。
369名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 18:28:47 ID:5hnjJK5u0
>>367
FIFA主催の試合になるとネーミングライツ使えないから、日産スタじゃなくて横国になるよ。
370名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 18:38:56 ID:1dBaifFxO
>>365
俺も沖縄に修学旅行に行ったときに見られなかったのはショックだった
371名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 18:46:02 ID:X41lGWrF0
浦和vsミランが普通に見たいな
今のミランなら浦和勝つ可能性あると思うよ

もう世界一になっちゃえよ 浦和レッズ
372名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 18:48:06 ID:O2AettD7O
決勝に浦和対ミランが出来るような組み合わせにしろや!
勿論100%進めるとは限らないが一番盛り上がるだろうに…
373名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 18:52:05 ID:e2Bwpi/80
ホームでやるんだから勝って当たり前なんだけどね
劣頭はいかにも偉業達成したかのように喧伝するんだろうな
考えただけでもうざすぎ死ね
374名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 18:55:47 ID:g3yjjSUAO
>>371
啓太がカカを抑え込めるとは思えんが。まあ、ミランー浦和を何とかして実現させたいって組み合わせだね
375名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 19:00:12 ID:5hnjJK5u0
>>373
ウルグアイ・イタリア・イングランド・旧西ドイツ・アルゼンチン・フランスの優勝まで
否定するのか・・・
376名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 19:00:36 ID:O78Qa3cf0
やってもいいけど、
一回戦から世界一を連呼するのはやめれ。
解説の「今のは凄いですね」も。
377名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 19:02:03 ID:xnl0Ta/WO
日テレのスポーツ中継てつまらないよね
必ず依怙贔屓だしいらん芸能人連れて来るし、リプレイ流してる間に試合動くし実況うるさいし
巨人が嫌われるようになった原因の4割は糞中継が原因だろ
378名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 19:04:06 ID:Kb86+4QN0
毎年日本開催の世界規模トーナメント

バレーW杯と被るな
今までは開催枠なかったから気にならなかったが
379名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 19:04:18 ID:fqinXbDMO
日テレまた視聴率とれない貧乏くじ引かされてんな。
380名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 19:10:59 ID:Ft2KvcSY0
>>376
絶対に負けらryとどっちが好き?
381名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 19:12:04 ID:0nZ9gwiu0
ワライタケ・ユナイテッドかと思った
382名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 19:12:14 ID:CEVZHPg20
ワシントン VS ロナウド
って考えてみると凄い組み合わせだな
383名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 19:12:37 ID:9G2uBhrWO
>>379
日テレはTOYOTAから、いくらスポンサー料貰えると思ってんだw
TOYOTAはこの大会のためなら視聴率度外視して金出すからなw
CWCで100ヵ国以上にTOYOTAを宣伝出来るんだから、視聴率が悪くても日本での放送をし続け、日本での開催力をFIFAに見せつけ、そのまま日本での開催を続けたいという意向。(脳内)スポンサーになれなくなるのを恐れている。
それに去年は視聴率も20%超えたぞ?
384名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 19:13:27 ID:4oCoyi+40
上戸が干されたから嬉しくてしょうがないわ

後は放送権をフジに渡して、昔の一発勝負のTOYOTA杯になれば言うこと無し
385名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 19:16:27 ID:e2Bwpi/80
他国ではいちいち大会名にトヨタなんて付けて呼んでねーよ
ただの税金対策
386p:2007/10/19(金) 19:16:38 ID:OeYL0P0HO
去年も全試合生中継したじゃん。
387名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 19:16:42 ID:JRwoMI7QO
去年あんな試合で30取れたんだから日テレもウハウハだな
388名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 19:17:29 ID:gOVrTKeA0
はっきり言ってこの前のエジプト戦なんかより
浦和vsミランとかボカの方がよっぽど強化になる

タイトルかかったFIFAの大会でイタリアのクラブと対戦なんてそうめったに出来ない
コンフェデの出場も逃した今となってはW杯までに唯一世界との物差しが計れる試合
389名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 19:18:13 ID:9G2uBhrWO
>>385
100ヵ国以上の放送全てにTOYOTAプレゼンツって冠が付いている。
合間合間にトヨタプレゼンツFIFAクラブワールドカップってテロップが出てる。
390名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 19:19:27 ID:e2Bwpi/80
中立国でやるならまだしもホームでしかもこの強行日程
残念ながらものさしにはなりえない 残念ながらね
国内厨てほんと視野が狭い もっとワールドワイドにいこうよ
391名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 19:20:28 ID:9G2uBhrWO
>>390
今から言い訳乙w
392名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 19:22:30 ID:XLnGnrVY0
ああ、もうそんな季節だね
393名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 19:23:11 ID:wG5sgwop0
こんな大会とはいえ、ミランは優勝しなきゃダメだな
欧州勢何年もやられすぎ
394名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 19:23:14 ID:Kb86+4QN0
今頃になって開催国枠なんて出てくるあたり
さすがに南米欧州以外の試合は苦しかったんだな
視聴率的にか集客的にしかは知らんが
395名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 19:29:15 ID:9G2uBhrWO
ピロやきうでこんな金に糸目を付けないスポンサーが付く事って永遠にないなw
視聴者層が購買欲がない高齢者がメインだからなw
日本限定放送だしスポンサーにとって何の旨味もないw
396名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 19:31:18 ID:EWq6GY2O0
アホが多いな。日テレはかなり以前からサッカー中継はしてた。
テレ朝なんかより貢献度はかなり高い。
397名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 19:33:53 ID:fTjln7XA0
>>356
山下さんと多昌さんも追加で。
398名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 19:34:25 ID:37zwJGFeO
ワシントンが調子良ければ ミラン相手だろうと 点取るだろうな

ワシントンの凄さが証明される
399名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 19:34:45 ID:9G2uBhrWO
>>396
だな。
良いとこ取りのテロ朝イラネ!
日テレの実況を含めた制作は好かんが…
400名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 19:34:47 ID:1RIXIM/70
10月19日(金)午後8時
日本テレビ(関東地方では4チャンネル)
「太田総理」で外国人参政権の是非を問う討論形式政治バラエティ番組が放映されます。

外国人の合法的に密航や侵略を許し、そして外国人の犯罪に拍車かける危険な法案です。
それらに加担する太田(氏家、ナベツネ)らの日テレの世論誘導を阻止しましょう。

401名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 19:36:48 ID:tYOGHc9ZO
アルアハリが来ればエジプトの一軍だろ?いかに日本代表の親善試合が強化にならないかだな。
402名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 19:38:15 ID:9G2uBhrWO
>>400
分かった!どうすればいいんだ?
403名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 19:39:22 ID:5x2IgsQOO
テレ朝は野球中継ほしいみたいだから
日テレの巨人戦中継を全部テレ朝にあげて
代わりにアジアチャンピオンズリーグの中継権をもらえば丸く解決するんじゃないか?
404名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 19:39:47 ID:McLPww0G0
決勝ゲスト:明石家さんま
405名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 19:43:01 ID:CEVZHPg20
腐ってもロナウド
浦和のDFじゃ押さえるのは無理だろ
というかワールドカップで既にボロかすにやられてるんだったなぁ
406名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 19:45:56 ID:9G2uBhrWO
>>405
WCに出てなかったDFが浦和に居るのだが?
だからロナウドなんて恐れるに足らず!




⊃ネネ
407名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 19:49:23 ID:E5cnysPQ0
トヨタはリベルタドーレス杯の冠スポンサーやってた位(来期から別の会社)
この大会に関しては力入れてるけど、日テレの穴が屑だからなぁ
河村とドンチャンが出ないんだったら見る
408名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 19:49:46 ID:WjPvnwps0
上戸の巨乳がまた見られるのか
409名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 19:51:21 ID:leRzpcc80

テレ朝、ACL準決勝第2戦(10/24)を地上波で放送しろ
放送しないのなら、日テレに売れ あるいはBS1


テレビ朝日 03 − 6406 − 2222
「視聴者の皆様からのご意見・ご要望をお待ちしております。」
    http://www.tv-asahi.co.jp/contact/


放映権の飼い殺しへの抗議に、ご協力をお願いします。
デジタル放送へ誘導の餌に使わないでください

410名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 19:51:28 ID:CEVZHPg20
ボロクソにかき回されてるな
http://www.youtube.com/watch?v=hgE3tuPGYFU
411名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 19:53:53 ID:9tROkPXd0
全試合生中継で決勝がオセアニアvsアフリカとかになったら涙目だな
412名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 20:01:14 ID:TYA4TgdR0
ジラ見たいなー
応援してんのよ
413名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 20:05:10 ID:aUj2TL0ZO
トヨタも広告代理店TV局の失敗に早く気ずいた方がいいね。
富士でのF1を見てもわかるように影響力を発揮しようとすればするほど吉良上野介、仇役になるよ。
そんなに広告代理店TV局の財布になりたいのかな。
414名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 20:24:18 ID:h2c+rzVD0
独占中継って視聴者は誰も得しないよね。
テレビ局だって高い金払っても他局での扱いが低いと注目されないよね。
415名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 21:03:09 ID:a8xW6+K10
>>289
>>294
海外厨キモイよ
死ね
416名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 21:05:53 ID:fRczGU9s0
解説は全試合キーちゃんでおね
417名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 21:11:27 ID:ehLzW4XuO
サッカー自体は面白いけど視聴率は激しく低いだろうなw
418名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 21:14:01 ID:gKM/vTU/O
放送してくれるのありがたいが、日テレの実況は嫌い。
オリンピックの船越アナのゴール連呼実況から嫌になった。
あと試合中の資料読みや、下の方に、ちょっとした情報を字幕スーパーで出す事は止めてほしい。
419名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 22:39:00 ID:e4/6vB7a0
さんま起用で数字とれる
と思ってる奴らいるが
嫌いな奴多いし

420名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 22:40:09 ID:rY4p8JTX0
>>164
>ベガルタのナントカくるみで

小鳩くるみだっけ?
421名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 22:42:59 ID:e0boFiFN0
>>418
放映権ばっかとって地上波放送しぶりまくるテレビ朝日よりも
何万倍もマシ。
422名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 23:15:08 ID:8zbhjppl0
今年は上戸彩とさんまはミランサポになるんだな。

去年は二人ともバルササポだったけどな。
423名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 23:51:27 ID:lTynU/Hd0
どうせ日本のチーム絡みと欧州vs南米しか視聴率取れないぞ
そんなもん地上波で放送するならACLの準決勝の浦和戦放送しろよ ('A`)
424名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 23:55:59 ID:9G2uBhrWO
亀チョン3兄弟がゴキブリの着ぐるみでレポーターやれば高視聴率出るよ?28%と20%足して50%近くはいくんじゃね?
「どんなもんじゃーい!」
425名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 23:57:38 ID:tyQSGLg80
実況解説いつになったらまともになるんだよ
426名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 00:12:55 ID:sO4XTcBYO
オセアニア代表の試合よりは
浦和対城南の方が数字取れるよ。
テレ朝は地上波でやらないなら、権利取るなよ。
NHKのBSでも良いから生でやってほしい。
427名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 00:26:18 ID:6cUSFGzX0
よく知ってるチームだったら知識ネタうざいけど、知らん北中米やオセアニアなら別にいいと思うけどな
428名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 00:26:23 ID:7+frtUg/0
>>404
12月16日、からくりTVが4時間スペシャルくらいになればなあ。
あとその週の明石家さんちゃんねるが3時間スペシャルくらいに、と思ったが
準決勝のミラン戦は木曜日か…

あと少し前にどこかのニュースサイトで見た記憶があるんだが、もし11月中旬に
衆議院が解散されたら決勝戦の日に選挙をするらしい。そうなると決勝戦中に余計
なテロップ、字幕だらけになる危険が(あくまで可能性は極小だが一応)
429名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 00:31:55 ID://Xrw50Y0
>>426
サッカーはたまにしか見ないけど浦和対城南見たいw。

430名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 00:34:24 ID:TD4MkZ730
ニュースかこれ?
431名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 00:42:17 ID:dx3PLQ8B0
>>428
明石家さんちゃんねるなんていつ終わってもおかしくない番組だぞww
ワイタケレに5、6人ガンバとかフロンターレから補強した方が面白いww
432名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 01:08:58 ID:zAAKYZq80
カズはもう40近いベテランだったし、テルも半引退状態だった選手。
オセアニア代表に送り込む日本人選手は現役の中でも全盛期を過ぎたベテランでないと。
そんなわけで今年は湘南ベルマーレの38歳、加藤望を送り込んで欲しい。
433名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 01:36:35 ID:R1oMnyBmO
今年の売りはあくまで浦和だろ?
CWC中だけでも浦和の監督をモウリーニョにしろよ。特別監督とか総監督みたいな位置でコーチ登録でベンチに入れとけ。話題作り話題作り。
個人的に笑いたいからラモスでも可。
434名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 01:42:02 ID:T/pikCrB0
今年はさんまドラマやってるし出ないと思うんだが
しかも決勝の日はちょうど時期的に最終回で時間ももろにバッティングするし・・・

おそらく
さんま→タカトシ(サッカーアース司会)
上戸→福田沙紀(事務所の後輩)

こうなると予想。
435名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 01:45:43 ID:ElLhP2YP0
武田津波いらね
436名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 01:46:22 ID:sDG5kA+l0
>>1
完全生ってことはCM入れないんか?
437名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 01:46:59 ID:mC11DG/qO
>>434
さんまは国民から出るなと言われても出るだろ。
裏とカブらない時間には。そしてまた「子種残せ」とw
438名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 01:57:01 ID:zAZWGaYU0
>>432
悪くないけど地味過ぎるな・・・

浦和が出ないのであれば岡野あたりでもいいんだが
439名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 02:02:13 ID:/d7ftJ/JO
開催国枠がある時点で糞大会決定でしょ
440名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 02:05:31 ID:5zT0hiviO
師匠でいいだろ
441名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 02:09:38 ID:v1wgJM9PO
>>436
ゴム無しだよ
442名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 02:11:41 ID:v1wgJM9PO
>>424
せめて亀の着ぐるみにしてあげて
443名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 02:12:07 ID:2v5fXCVA0
浦和マンセー大会なんて誰が見るんだよ
444名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 02:13:50 ID:QrdEExKq0
日本サッカー嫌いのさんまがどんなコメントするか楽しみだな
445名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 02:20:01 ID:+SsWVddZ0
日本のサッカーも中国人ばりにブーイングすることが世間に知れ渡るのが怖い
446名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 02:23:35 ID:jCDTxqmVO
インテル以外のセリエのチームが来る時点でつまんない試合の嵐になる。

セリエのあの引き方は異常
447名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 02:27:29 ID:f3pFg7FS0
決勝戦 セパハン(イラン) VS パチューカ(メキシコ)

448名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 02:27:59 ID:QrdEExKq0
>>445
サッカー知らん人から見たら不快だろうな
449名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 02:40:32 ID:WH+v8q2E0
浦和がACL決勝に進出した場合相手チームは勝っても負けてもCWC出場決定(謎)
しかも浦和がACLとJリーグで優勝した場合、普通だったら
オセアニアを倒すだけでミランと試合なのにもう一度ACL決勝の相手と戦う珍事に
ACLで優勝した場合2チーム出れなきゃJリーグに何のメリットもございません。
日韓WCといいTOYOTACUPの冠が取れたCWCといい「にほんさっかー協会馬鹿過ぎ宣言!!」
450名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 02:48:04 ID:f3pFg7FS0
そもそも(電通の)金の力で日本人をオセアニア代表に
送り込めるような八百長大会に価値などない

アジアチャンピオンになれなくても優勝の可能性があるような世界一に価値などない
451名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 02:58:39 ID:R1oMnyBmO
>>450
流石に南米や欧州チャンピオンに勝ったら誉めてやれよw
ホームでも相手は一応ガチなんだからw
452名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 03:01:27 ID:mQfW9NFO0
アンチ浦和が多いのかも知れないが
日本代表のJチームは全然リスペクトされてないなw
453名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 03:14:11 ID:TF7rAZdx0 BE:797904768-2BP(556)
アサヒよりはマシなのか?
454名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 03:17:34 ID:ey2EaoiYO
アンチクラブW杯多いな。
高勝率の選挙プランナーの奴が暴露してたけど、ライバル陣営がネット上で敵対的な工作活動をするのはデフォなんだってな。特にコピペ等は効果的だそうだ。

さしずめ、W杯バレーの蛆テレビか、北京五輪最終予選野球の、広報あたりか?
455名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 03:19:19 ID:2RPD9qqQ0
>>446
インテルは年々つまらなくなってるだろ
456名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 03:19:41 ID:lq22huH80
Jの立場って日本代表の世界での立場よりさらに下だから・・
勝てばちょっとは変わるかも・・
457名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 03:21:43 ID:tAz/0PeY0
>450
カズとかいうロー撮る選手のことだっけ?
458名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 03:23:28 ID:wo15ebAUO
鈴木が実況しなけりゃ、それだけで幸せ。
459名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 03:28:14 ID:R1oMnyBmO
浦和はこの前2軍でまんうーの1.5軍と引き分けたからな…。
ミランには勝てるだろうな…。
死ぬ気で浦和に挑んで来る南米王者との決勝だけが、
7対3くらいで3割くらい浦和が負ける可能性があるだろう。
7割方浦和が優勝かな?
460名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 04:04:51 ID:lq22huH80
CL王者とやる前に南米メキシコとやってくんないかな
普通にボロ負けだと思う
461名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 04:26:00 ID:R1oMnyBmO
>>460
南米がだろ?
462名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 04:30:00 ID:nROD5Cqk0
>>460
日本は代表でもそうだが欧州のチームより
南米相手の方が相性悪いからな

以前、浦和がボカとやった時も完敗だった
463名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 04:35:02 ID:ey2EaoiYO
欧州相手だとパワー&スピード対テクニック&アジリティーの構図になるから意外に伍して戦う事ができるが、
中南米相手だとストロングポイントが被る上に、相手の方がレベル高いからなあ。
464名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 04:41:59 ID:ey2EaoiYO
まあ、ハイレベルで適材適所が浸透してるクラブチーム同士のガチ試合になると、
虐殺される悪寒。

イタリア人のディフェンスにブラジル人のアタッカーを揃えるなんて、机上の理論では理想的過ぎw
465名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 04:47:33 ID:ey2EaoiYO
>>462
あの時のボカってテベスがいたよね。
466名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 04:50:18 ID:lq22huH80
南米とやらずにミランに例えば1-0で敗退したとして
凄い褒められそう
467名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 04:51:39 ID:BpN3ZbY80
ガッツが日本人はオペラ座の客なみに静かだって言ってたから
浦和がいい意味でそれを裏切って欲しい
468名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 04:53:02 ID:JXG3lWH20
浦和が決勝いったらACL準優勝チームもいけるのか
決勝が消化試合みたいな感じジャン
469名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 04:55:40 ID:ey2EaoiYO
>>468
相手はそうだろうけど、浦和は勝たない限り出場権獲得できないから。
Jで優勝して開催国枠に食い込まない限りはね。
470名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 05:13:00 ID:ey2EaoiYO
これって、クラブワールドカップって銘打ってるから誤解生みがちだけど、
クラブコンフェデレーションズカップだよな。

出場権を争うんじゃなくて、ビッグタイトルを争ってるんだから。
471名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 05:19:22 ID:n8o3sBG50

巨人の優勝決定試合を中継してやれよwww
472名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 05:23:05 ID:EVBk3834O
>>467
問題は浦和の試合以外なんだよ。
日本人が他国の試合を見る時の静かさは異常
473名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 05:23:28 ID:N21u9PjfO
しかし浦和がこの大会に出たら今年一年間で
バイエルン、マンU、ミランという世界トップクラスと試合
した事になるんだな。Jが始まった頃には
想像もつかなかったぜ。
474名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 05:38:21 ID:ObhxXFwl0
もし浦和がミランとあたることになったら
さんまは浦和のことぼろくそ言いそうだしな

ドイツWcのフジの総集編で
メッシの小学生のVTRみて
日本代表よりうまいみたいなクソコメント
いってたから反日みたいなやつだよな

野球、競馬でも日本製が活躍すると腹立つみたいだし
475名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 05:45:16 ID:T02hpPE70
>>474
そのVTR見てないが今の日本代表より小学生の頃のメッシの方が上手そうな気がするw
476名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 05:50:43 ID:fAK/2cEC0
また上戸さんか・・・
477名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 05:57:16 ID:KudBxth8O
396 代打名無し@実況は実況板で sage 2007/10/19(金) 12:42:36 ID:cgvOAVcU0
瞬間最高視聴率49・0%(10/19 12:01)

 日本ハムファイターズが日本シリーズ進出を決めた、十八日の
パ・リーグのクライマックスシリーズ(CS)第二ステージ最終
第五戦のテレビ中継(HTB)の平均視聴率(札幌地区、ビデオ
リサーチ調べ)は34・3%だった。今季の日本ハム戦中継では
最も高い視聴率となった。

 瞬間最高視聴率は、九回裏、日本ハムの勝利までアウト一つと
なった午後九時ちょうどで49・0%を記録した。

さあ越えられるか
478名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 06:03:51 ID:ObhxXFwl0
>>475
まーあのクソ番組は見なくて正解だったよ
でもその発言のあとに
となりにいたウッチーとカビラがそこまで
いうことないのにみたいなこと言って空気変わったし

メッシはうまかったけどそのVTRも小野の小学生のVTRとかに
比べたらあんま小野ほどインパクトなかったからさ

去年はドゥンガとロペスいたけど
今回は誰がくるんだろ?
479名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 06:08:15 ID:xhSNx/ef0
野球もゲームセットの時間がはっきりしてれば中継増えるんだろうが
480名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 06:34:14 ID:O4iDWBFW0
この大会って、欧州ではなんて評価されてるか知ってる?


「一年を通して、最も価値の無い最も大きな大会」だってさ。

ミランはメンツだけはほぼベストだろうけど、モチベーションは消化試合いかだよ。
バルサとかリバポもそうだった。まあ普通にボカの優勝だろうね
481名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 06:39:40 ID:BpN3ZbY80
>>480
リバポもバルサの選手も決勝で負けて無茶苦茶悔しがってたぞ
周りは色々言うかもしれないが少なくともやってる選手達はモチベ高いよ
CWCになってからは連続で南米勢に土付けられてるから尚更
482名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 07:28:38 ID:2qbiaCUJO
>>480
負けたチームの選手は泣いてるし

483名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 07:35:10 ID:k7zgAd1OO
サッカーに興味ないから、富士スピードウェイで糞尿撒き散らしながらやってくれ。
484名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 08:19:01 ID:x6ZhM+8w0
>>1
この組み合わせ、ひどいなw
これじゃ国体と一緒だw
485名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 14:10:58 ID:EVBk3834O
さんまが反日とか日本嫌いとか完全に被害妄想だろw
むしろ世界のサッカー中の日本の位置やレベルを的確に把握していると言える。
だから馬鹿丸だしの日本マンセーにならず、生暖かい目で日本サッカーを見守ってるんだろ
486名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 14:13:23 ID:kcn0COBK0
>>480
ていうかミランの選手はめちゃくちゃ撮りたがってるけど?
ちなみにブラジルやアルゼンチンのクラブもこの大会は重視してるけど?
487名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 14:16:32 ID:zMrKWv7I0
>>480
ヒュンダイ社員乙
488名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 14:22:52 ID:cHHen5qt0
489名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 14:25:01 ID:MPdi2SGV0
サッカーにしろ野球にしろ
世界との差をよく解かってるのは
芸能界じゃさんまぐらいのもんだろ?

490名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 14:27:29 ID:5k4Yh+nVO
あぁ、日産スタジアムのネーミングライツを全く無視した大会ね
491名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 14:28:40 ID:qVeXp4WG0
>>486
トヨタカップの時はね
クラブワールドカップになって完全に罰ゲーム化した
リバポなんて最初は出場拒否したんだよ
492名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 14:29:48 ID:07hRn6nE0
まあ、あんまし視聴率は期待しないほうがいいな。ミラン戦以外は5%もいかないんじゃないか?
493名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 14:34:11 ID:EXF7OMtH0
アフリカ×北中米は昼間、5位決定戦は廃止。
ゴールデンは、開催国枠とその勝ち上がりカードと欧州南米のカードと決勝。
今年は、去年までの反省を踏まえてよく考えているな。
494名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 14:35:27 ID:Q7Jq2Rhw0
アジアチャンピオン、世界チャンピオンのダブルタイトルを日本チームが独占w
495名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 14:38:36 ID:SsFTWBJ0O
マルディーニがタイトル欲しがってるからミランはマジで来るだろ
496名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 14:42:20 ID:07hRn6nE0
選手はやる気ないんじゃない?
497名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 14:43:52 ID:mnwTBEdHO
アジアは今年も韓国が出ますよ
今年の代表城南一和天馬は史上最強、見た感じセビージャくらいと
互角に戦える
498名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 14:44:02 ID:b7vOuFgjO
ミランはボカへのリベンジかかってるからマジで来るんじゃね
499名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 14:44:03 ID:d0gc23D9O
>>491
その割には負けてジェラード呆然としてなかった?
500名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 14:48:36 ID:mnwTBEdHO
>>485おっしゃる通り。日本マンセーの馬鹿なんて本当にJ見てるの?って感じ
ホントに日本人がうまくて強くなれば俺だってさんちゃんだって
ちゃんとマンセーするよ。まぁおいらは在日だからやっぱ城南が
行って欲しいけどやはりセビージャクラスだから
しゅちゅじょうは余裕でも世界一は正直厳しい
それはちゃんとわかってるさ。純日本人涙目w
501名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 14:51:04 ID:EUO+yzSt0
ジェンナーロはいつでも本気、カカも本気、ピルロは淡々と仕事をこなす。
502名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 14:51:40 ID:Oa/oGBL40

テレ朝、ACL準決勝第2戦(10/24)を地上波で放送しろ
放送しないのなら、日テレに売れ あるいはBS1


テレビ朝日 03 − 6406 − 2222
「視聴者の皆様からのご意見・ご要望をお待ちしております。」
    http://www.tv-asahi.co.jp/contact/


放映権の飼い殺しへの抗議に、ご協力をお願いします。
デジタル放送へ誘導の餌に使わないでください

503名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 14:52:37 ID:sOvwf84B0
これってちゃんと選考してんのか10年以上前から
似たような面子でやってんじゃねえか
504名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 14:53:25 ID:PTHqqGP50
サッカー放送するぐらいなら、その分巨人戦を増やしてくれよ。
505名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 14:53:30 ID:6pNR93Tr0
>>493
どれだけ裏工作しても日本が勝てるわけ無いジャン
506名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 14:54:14 ID:KwbWFbfW0
>>499
一応タイトルだし、負けるのは悔しいだろ。
507名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 14:54:26 ID:dQCPBZaM0
コスタクルタがPK外した年のトヨタカップはカカ泣いてた
508名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 14:56:33 ID:d0gc23D9O
>>506
じゃあ、ガチでやるしかねーじゃん。
来ないなら解るけど。
来たらガチだろ。
そもそも、南米のチームに負けて、モチベーション低いから負けた何て言い訳にならん。
509名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 14:57:01 ID:6bYuy4FZ0
どんなに壮絶に叩かれようが
俺は確実にお前らより観戦歴もプレー経験も豊富な玄人だが

サッカー中継に関してだけ言えば
日テレやTBSよりもフジの方がウザくて酷い
フジマンセー、フジ神話みたいなの言ってるのはガキだってバレバレ
金田のTBS>高校サッカーやTYOTA杯の経験値で日テレ>お茶の間ミーハーにわかりやすい盛り上げの朝日>海外厨生産工場のフジ
510名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 14:57:23 ID:3CI+2ZtG0
>>485>>500
反日っつーか、反弱小国、強豪国崇拝主義って感じだろ
俺はそーいう奴は嫌いだ

しかしこの大会安っぽいよな。
欧州もそんな力入れてないし、南米がキチガイみたいに騒いでるだけじゃん
アジアもオセアニアもまるでやる気無いしな
好試合が多いのは事実だが。
511名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 14:59:33 ID:bzyMtErm0
糞実況
512名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 15:15:54 ID:f/T97jrG0
JもCLもスカパーでしか観ねえし
513名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 15:59:41 ID:Ib/zDyWGO
つーか南米の名門はガチで強いしな

514名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 16:02:14 ID:OEPoeVC40
フジ最強 
515名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 16:03:17 ID:efKMpiev0
城南が来たらまた統一信者で溢れるのか
516名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 17:33:36 ID:ObhxXFwl0
>>485
>>500
おまえらさんまがたとえ日本がかりに
サッカー大国なみにレベルあがっても
日本だから絶対認めんということにまだ気づかないのか
競馬ファンの知人からきいたけど
さんまは競馬で日本の馬が勝つのもいやらしい
友達はうぜーって言ってたけど

>>510
>反日っつーか、反弱小国、強豪国崇拝主義って感じだろ
>俺はそーいう奴は嫌いだ
こんだけさんまうぜーって意見多いし
いいかげん起用すんなって思うな
さんま大歓迎なんて少数だしな
歓迎してる奴らはサッカー試合は見てるかもしれんが
番組は見てないだろうし

517名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 17:37:56 ID:Lk0SEFf6O
城南がACL取るから国立が6万の信者で埋まるね!ファイティン!
518名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 17:38:51 ID:7OC/6jfNO
アレッシャンドロ!
アレッシャンドロ!
519名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 17:40:28 ID:1z04QHtgO
Jクラブ、準決勝、決勝以外は録画で深夜放送いい。
520名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 17:41:28 ID:g+h2AU+qO
ゾノ最高や松木なんかいらんかったんや
521名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 17:43:04 ID:nWzNse530
さんまは、ただ単に有名人が好き。
ミーハーでブランド志向ってだけだろう。
○○がすごいと言われてたら、その○○を好きになるだけ。
522名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 17:43:17 ID:eHKeDWfkO
決勝以外は深夜なんだろ?
523名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 17:44:08 ID:c6+Vpe050
また上戸の主演番組か
524名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 17:44:34 ID:F0j7RidHO
巨人の中継、ラグビーに続く不良債権を背負ったのかw

こういうが本当に好きだね。日テレも
525名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 17:44:42 ID:nWzNse530
>>522
>>1くらい読めよ
526名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 17:45:18 ID:mWBzdlFQ0
去年の決勝は視聴率20.5%
527名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 17:58:02 ID:xD/Gnj3l0
もし日本が万が一クラブ世界一になったら拍子抜けしそうだな‥
W杯は予選リーグ突破できるかどうかというとこなのに。
528名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 18:26:42 ID:R1oMnyBmO
>>527
日本代表にポンテは居ないからな
529名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 18:39:44 ID:yEhG6b2i0
※ 浦和レッズがACLで優勝した場合は浦和がアジア代表となり、
  開催国代表枠にはACL準優勝チームが入ります

開催国じゃなくなるだろ
不要だよ開催国枠
530名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 18:41:14 ID:tbO5hbGH0
20.5% '06年12月17日(日) 19:00 インテルナシオナル×バルセロナ 1−0
14.6% '05年12月18日(日) 19:00 サンパウロFC×リバプールFC 1−0
11.2% '04年12月12日(日) 19:00 FCポルト×オンセ・カルダス 0−0 (PK8−7)
16.4% '03年12月14日(日) 19:00 ACミラン×ボカ・ジュニアーズ 1−1 (PK1−3)
21.9% '02年12月3日(火) 19:00 レアル・マドリード×オリンピア 2−0  
14.3% '01年11月27日(火) 19:00 バイエルン・ミュンヘン×ボカ・ジュニアーズ 1−0  
12.8% '00年11月28日(火) 19:00 レアル・マドリード×ボカ・ジュニアーズ 1−2
11.8% '99年11月30日(火) 19:00 マンチェスター・ユナイテッド×パルメイラス 1−0  
13.2% '98年12月1日(火) 19:00 レアル・マドリード×バスコ・ダ・ガマ 2−1  
14.5% '97年12月2日(火) 19:00 ボルシア・ドルトムント×クルゼイロ 2−0  
10.2% '96年11月26日(火) 19:00 ユベントス×リバープレート 1−0  
11.1% '95年11月28日(火) 19:00 アヤックス×グレミオ 0−0 (PK4−3)
13.3% '94年12月1日(木) 19:00 ACミラン×ベレス・サルスフィエルド 0−2  
12.7% '93年12月12日(日) 11:50 ACミラン×サンパウロFC 2−3  
*8.5% '92年12月13日(日) 11:50 FCバルセロナ×サンパウロFC 1−2  
*7.1% '91年12月8日(日) 11:50 レッドスター・ベオグラード×コロコロ 3−0  
*8.0% '90年12月9日(日) 11:50 ACミラン×オリンピア 3−0  
531名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 18:43:31 ID:o/BbOUDS0
レアルマドリー来日について 〜サッカーの帝国主義A〜
http://ameblo.jp/futbol/entry-10003063603.html

帝国主義を「他国、他民族の支配」と定義するならば
大リーグは日本の野球を植民地化した。

サッカーも例外ではない。
今回のレアルマドリーの来日も
日本人にユニフォームを何枚買わせるか
ということしか考えていない。

日本に良い選手が育ってほしいとか
日本のクラブが世界で戦えるレベルになってほしいとは
もちろん考えていない。

それはいわば「サッカーの帝国主義」
マドリーはシーズンよりも厳しいスケジュールで世界中を回り
市場を獲得し、その地域を植民地化しようとする。
532名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 19:01:38 ID:XmfAvjEJ0
>>526
今年はロナウジーニョいないから数字取れないだろうね
533名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 19:56:06 ID:nWzNse530
>>532
ミランはミランの名前が数字を持っている。
534名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 21:29:23 ID:XmfAvjEJ0
>>533
持ってないよ
トヨタカップで数字とれてないでしょ?素人から見ても面白プレーできる選手居ないだろ
535名無しさん@恐縮です:2007/10/21(日) 00:13:35 ID:NQodL1M+0
>>534
山形出身のカカで煽ります
536名無しさん@恐縮です:2007/10/21(日) 01:21:57 ID:aTlf6Dve0
決勝戦は面白いよ
南米の応援がすげえ
これはスタジアムで見るべき
537名無しさん@恐縮です:2007/10/21(日) 01:31:47 ID:Swamxruv0
今年はレッズも出るし、序盤でも視聴率は多少のびるだろう。
538名無しさん@恐縮です:2007/10/21(日) 01:40:36 ID:fhKDS2DAO
選手や監督よりも日テレのほうが必死というイメージしかないな
539名無しさん@恐縮です:2007/10/21(日) 02:05:52 ID:llV0wcw6O
壮厳でそつのない大会運営が大会の価値を高める。
大会スポンサー集めやホストカントリーとしての国民のマナー、組織力のあるボランティア集めなど、そつのない大会運営に関しては、地球上で日本より優れた国(大阪や一部アイドルおっかけに占拠された某競技団体は除く)は存在しない。
あとはUEFACLアンセムのように、壮厳な雰囲気作りができる大会アンセムが欲しいとこだな。

最近の欧州代表チームは大会に参加してようやく、タイトルの価値に気付き始めてるようだね。
まあ欧州にいる限り、欧州サッカー至上主義のマスコミに感化されてるから仕方ないのだろうけど。
540名無しさん@恐縮です:2007/10/21(日) 02:11:21 ID:FpgIgaM/0
>>529
いまさらフォーマット変えられん。
541名無しさん@恐縮です:2007/10/21(日) 02:14:36 ID:QUrGmG/B0
クラブになってからあんまり燃えないなぁ・・・
542名無しさん@恐縮です:2007/10/21(日) 02:16:52 ID:FpgIgaM/0
代表のW杯も始まった当初はショボかったし
初期ってのはなにかにつけ不完全で不満が残るもの。

十年後にまともな体裁になってりゃいいやって気でいた方がいい。
543名無しさん@恐縮です:2007/10/21(日) 02:17:36 ID:Gfvyo7rA0
毎年日本なのをまず変えればどうすか
544名無しさん@恐縮です:2007/10/21(日) 02:22:44 ID:9dFxoypD0
期待はしたいが、CLやFIFAのアンセムのような曲が生まれる気配をこの大会からは感じないな‥
せいぜいコンフェデみたいな感じになってくんだろうな。
実質クラブ世界一はこの先も欧州CLで揺らがないだろうし。
実現はともかく欧州CLに他の国が参加して世界規模の大会にしてしまうのが面白そうな形かな。
545名無しさん@恐縮です:2007/10/21(日) 02:23:38 ID:SG/Vk6lh0
CLって相当つまらないぞ
まじでクラブレベルどうでもいい
546名無しさん@恐縮です:2007/10/21(日) 02:24:22 ID:hSp233IL0
いつかこれを日本でずっと開催してたってことが誇れる大会になってくれるといいなぁ
547名無しさん@恐縮です:2007/10/21(日) 02:32:12 ID:llV0wcw6O
>>546
“日本で産声をあげたビッグタイトル”に育てるのは、
まさしくオレ達日本人次第なんだろうな。

“ハリウッド”のように、後発だけど聖地になった前例もあるし。
548名無しさん@恐縮です:2007/10/21(日) 02:36:21 ID:Gfvyo7rA0
本物のW杯に失礼だから名前変えよう
549名無しさん@恐縮です:2007/10/21(日) 02:39:08 ID:tk+gaZiJO
くだらない
550名無しさん@恐縮です:2007/10/21(日) 08:11:53 ID:jorprK8T0
浦和が決勝に来たら30%超えはあるの?
551名無しさん@恐縮です:2007/10/21(日) 08:13:56 ID:zu3zKy4O0
これで13%を切ろうものなら
相当馬鹿にされる
サッカーchも連日のように崩壊させられるだろう
552名無しさん@恐縮です:2007/10/21(日) 08:21:09 ID:xnCs2achO
野球なんか一桁で放送あるんだから良いじゃん。しかもオッサンしか見てないし
カードによっちゃ視聴率行かないのは当然あるべ
553名無しさん@恐縮です:2007/10/21(日) 09:01:53 ID:VfLsuw4VO
欧州VS南米のままで良かったのに。。。
554名無しさん@恐縮です:2007/10/21(日) 09:05:51 ID:+Iln9bq+0
タカアンドトシがいるから10%は超えるだろ
555名無しさん@恐縮です:2007/10/21(日) 23:37:16 ID:VGa7scau0
>>550
決勝でも15ぐらいだろ
去年は20だけどロウウジーニョいないし
556名無しさん@恐縮です:2007/10/21(日) 23:42:21 ID:wmCUGhun0
>>554
サッカーアース放送時間10分拡大したが
拡大した分はタカトシのくだらんしゃべくりが増えた
途端にそれまで4%前後を安定して取ってた視聴率が
3%未満になった
557名無しさん@恐縮です:2007/10/22(月) 00:27:59 ID:+vALwSGBO
>474
レッズを批判したらレッズサポがさんまに殴り込みに行くぞwwwwww
558名無しさん@恐縮です:2007/10/22(月) 00:44:50 ID:S0pw6+8v0

もし浦和が負けて、城南が優勝でもしようものなら、
開催国枠で出す日本は、韓国人にボロクソ言われるだろうな・・・・・

絶対に負けられない戦いだよな。地上波で放送しろテレ朝

559名無しさん@恐縮です:2007/10/22(月) 01:18:07 ID:HvfHmiIyO
また上戸さんがでしゃばるんですね…
560名無しさん@恐縮です:2007/10/22(月) 09:44:24 ID:2j1qlf1J0
>>548
浅いやつw
561.:2007/10/22(月) 09:51:19 ID:r6Jk+Xb8O
こんなFIFAの集金イベント、CL優勝クラブからしたら罰ゲームでしかない
FIFAとUEFAの争いに日本が加担してスポンサーになっているだけ
サッカーファンがいつも非難している電通主催なんだよ
562名無しさん@恐縮です:2007/10/22(月) 09:51:47 ID:6oawZCGh0
これで13%を切ろうものなら
相当馬鹿にされる
サッカーchも連日のように崩壊させられるだろう
563名無しさん@恐縮です:2007/10/22(月) 09:52:25 ID:15ATKnKD0
>開催国代表 11月下旬〜12月初旬決定

かっこわる。
564名無しさん@恐縮です:2007/10/22(月) 21:52:23 ID:S0pw6+8v0



   【 みなさま、デジタル放送への対応はもうお済ですか? 】  

テレビ朝日では、来る10/24(水)、ACL準決勝 浦和×城南( 韓国 )の試合の模様を、
BSデジタル放送にてお届けします。クラブW杯への出場をかけた注目の一戦です。

万が一、浦和が敗北し、開催国枠での出場が決定した場合には、韓国人から
「やっぱり日本人は卑怯ニダ!!」と罵倒の限りを尽くされることは間違いありません。


この絶対に負けられない戦を、BS朝日視聴可能な一部の皆様に生放送でお届けします。



みなさま、デジタル放送への対応はもうお済ですか?


   テレビ朝日 03 − 6406 − 2222
     「視聴者の皆様からのご意見・ご要望をお待ちしております。」
      http://www.tv-asahi.co.jp/contact/


565名無しさん@恐縮です:2007/10/22(月) 22:00:24 ID:hov2JXzq0
ユーロ2008はTBSやんのかな?2004はやってたし。

>>257
いや、俺は
NHK>>>>>>>>フジ>TBS>>テレ東>>>>>>>>>>>>>テレ朝

とにかくNHKは民放に比べて安定してると思う。特に小島さんの解説がいい。山本もなかなか。
テレ朝なんてわめいてるだけだから聞くに堪えない。日テレは去年のバルセロナ戦で
実況したやつがウザかった。何か「デコ?イニエスタ?」みたいな口調の。


566名無しさん@恐縮です:2007/10/22(月) 22:02:59 ID:OWxWrohfO
また糞実況かよ

日テレがやると毎回野球と同じ実況になるんだよな
最悪
567名無しさん@恐縮です:2007/10/22(月) 22:23:02 ID:Z3L5Fgl40
またボカとミランか 2年おきにどっちか出て来るな。今回は両方重なって最悪w
568名無しさん@恐縮です:2007/10/22(月) 22:45:24 ID:u8VakS2h0
日テレ実況は嫌だな
スローインをフリースローって言うんだぜ
569名無しさん@恐縮です:2007/10/22(月) 23:33:42 ID:7C1YRg4qO
ざっとこのスレのレスを見たが、スカパーとNHK社員の工作が恥ずかしいスレですねw
日テレとテレ朝の実況が最高に決まってんだろが!
ニワカどもは引っ込んでろ!
解説は川添が一番!
570名無しさん@恐縮です:2007/10/22(月) 23:35:10 ID:ND0IroPe0
副音声の充実だけはよろしくお願いしたい。
571名無しさん@恐縮です:2007/10/22(月) 23:42:59 ID:QBhKFKimO
前回のミランのときも20越えてたよ。
レアルバルサがやはり強いけど、決勝はなんだかんだで20いく
572名無しさん@恐縮です:2007/10/22(月) 23:46:41 ID:fZ3zLBl60
レッズvsミランが実現したら祭り確定だろ。
本気の欧州強豪チームと対戦する日本初のクラブチームになるしな。
是非実現して欲しいな。
573名無しさん@恐縮です:2007/10/22(月) 23:47:13 ID:VekZfszJ0
日本の選手は出るの?wwwwwwwwwwwwwwwww
574名無しさん@恐縮です:2007/10/22(月) 23:47:49 ID:zPNrkj/y0
糞実況聞かされるのか
575名無しさん@恐縮です:2007/10/22(月) 23:48:26 ID:1MsogvFnO
何はともあれ、明後日よ‥
576名無しさん@恐縮です:2007/10/22(月) 23:49:53 ID:fw2g354U0
>>565
EUROて日本が無関係で時間帯も逆なのに意外に盛り上がった記憶があるな。
国にも選手にもネームバリューがあって、実力も拮抗、わりと各国ごとに戦い方が違う
とか結構魅力があるのかもな。今後日本で育つ大会かもしれんね。
577名無しさん@恐縮です:2007/10/22(月) 23:49:54 ID:IH4GB7Sb0
副音声
タカ&トシの「欧米か!南米か?」
578名無しさん@恐縮です:2007/10/23(火) 11:06:12 ID:8KmaJ7f30
日テレは野球でも放送してろ
579名無しさん@恐縮です:2007/10/23(火) 11:11:33 ID:g0inJ8t4O
とりあえずさんまの声がしない副音声だけは用意してくれ
580名無しさん@恐縮です:2007/10/23(火) 11:15:52 ID:3bUyMqCqO
音速のジュリ
581名無しさん@恐縮です:2007/10/23(火) 11:19:02 ID:mdTWljTgO
馬鹿な解説と実況が無いことを祈る。
582名無しさん@恐縮です:2007/10/26(金) 18:45:59 ID:tShFmDpFO
浦和がACL優勝=開催国枠は準優勝のセパハン。
本戦でセパハンVS(オセアニア代表)ワイタケレ
の勝者VS←ここでいよいよ登場の浦和。
が、セパハンがワイタケレに勝つ可能性は高いから、せっかく優勝しても浦和はまたセパハンと。
583名無しさん@恐縮です:2007/10/26(金) 18:51:06 ID:W9U0iUUE0
試合終了のことゲームセットって言うからな



TBSだけどw
584名無しさん@恐縮です:2007/10/26(金) 19:22:32 ID:e60HOobB0
日テレとテレ朝はサッカーやんなくていいよ
585名無しさん@恐縮です:2007/10/27(土) 03:14:27 ID:uE8maoLdO
セパハン出場決定
586名無しさん@恐縮です
>>583
今でも?
凄いね!w