【サッカー/Jリーグ】浦和“ワシントン後釜”エジミウソン獲り

このエントリーをはてなブックマークに追加
1(;`Д´)φ ★

浦和は来季補強の目玉として新潟のFWエジミウソン(25)をリストアップした。
複数の関係者が明かした。

エジミウソンは04年に新潟に加入し、今季まで4年連続2ケタ得点と抜群の決定力を誇る。
今季限りで契約が満了するため、去就が注目されていた。
クラブ幹部によれば来季助っ人陣はブラジル人2人態勢が基本線。
司令塔のポンテとは契約を更新したものの、
今季は好不調の波が目立つワシントンとは保留しており“後釜”としてリストアップした。

http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2007/10/19/08.html
2名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 07:30:21 ID:s7w+2gIiO
3名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 07:30:44 ID:APsw2Lx20
3
4名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 07:30:46 ID:iU9Qp9FJO
ニシントン
5名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 07:31:05 ID:6204WWHz0
GO!DASH!
6名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 07:31:43 ID:6ITyX8IT0
エジミウソン頼みの糞サッカー
7名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 07:31:52 ID:v73X4mjP0
緑の補強はきたない補強
赤の補強はきれいな補強
8名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 07:32:11 ID:LY8MqkM00
間違えてエジウソンとればいいのに
9名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 07:32:14 ID:qsPz9Zwf0
22222
10名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 07:32:23 ID:BLm4ULJmO
寧々は…?
11名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 07:32:41 ID:EaEKhY2EO
今、外人枠がポンテとワシントンの二つで一つ空いてるからな
12名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 07:33:31 ID:fXGBbL54O
浦和さんまたっすか
13名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 07:33:56 ID:ZemwbGAoO
ネネさようなら
14名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 07:34:11 ID:SvlJ0Ym20
忘れられてるのねね
15名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 07:34:13 ID:W/IU8pjVO
フッキじゃなかったんか
16名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 07:35:01 ID:G9Q+JxnH0
ポンテとネネ(実力はワールドクラス)で決まりだな
17名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 07:35:29 ID:g9zoT0SlO
シトンはイケメン
18( ´▽`) ◆SAITAMAHo. :2007/10/19(金) 07:35:54 ID:QLIy/v390
フッキあたり強奪するんれは?
19名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 07:35:56 ID:Blgh32HE0
ジュニーニョは?
20名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 07:36:36 ID:3u97ARvk0
>>8
間違えて元平塚のエジソンとればいいのに
21名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 07:36:37 ID:g5RUqwEHO
元々ツマラナイ浦和のサッカーがワシントンがいると余計にツマラナくなる。
だから切り時。
22名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 07:36:40 ID:SJmCF4qj0
強奪するならフッキしかいないだろ
23名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 07:37:44 ID:KxZ6j+GP0
エジミウソン→浦和
ワシントン→緑
フッキ→川崎
ジュニーニョ→カタール
24名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 07:37:55 ID:RVjn/xMz0
もしやネネはフロント入りかw
25名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 07:37:56 ID:6204WWHz0
新潟サポの感想を聞きたい。
26名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 07:38:26 ID:kfkjk3+P0
小野切ったほうがいいんジャマイカw
27名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 07:38:58 ID:qMqKLyggO
絵地味雨村大人気だな
28名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 07:40:04 ID:gmO6oINF0
エジミウソンはオファーきたら確実に浦和行くな
29名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 07:40:15 ID:Hnk9sljxO
小野って若くして野球界の清原と化したよね
30名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 07:40:20 ID:NnqcHAYSO
鞠じゃないの?
31名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 07:41:03 ID:yPBi97FO0
小野って最近試合でてる?
もし出てないとしたらなんで?
ニワカですまん
32名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 07:41:06 ID:JTO/nWwb0
海外から連れてこいよ
33( ´▽`) ◆SAITAMAHo. :2007/10/19(金) 07:42:37 ID:QLIy/v390
>>31
昨日のニュース、今期絶望な怪我したとか
34名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 07:43:23 ID:94qCJt60O
新潟オワタ
35名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 07:43:29 ID:2HZkMpFuO
>>25 うちの連れてくる外国人は外れはないから後任の心配はしてない。
けど、金が心配。
36名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 07:43:32 ID:VIi4EEC00
強奪クラブ
37名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 07:45:22 ID:cRL72TtW0
バイエルンみたいに国内リーグで活躍した選手をかき集めるようなセコイまねしてんじゃねえよ。
Jリーグ全体の停滞に繋がるんだよ。
38名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 07:45:56 ID:BpRuu11L0
フッキ>>>>エジミウソン
39名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 07:47:09 ID:yeOM7xW+O
エジミウソンにとっても浦和にとってもよい事
代わりに小野を新潟に無償レンタル
40名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 07:47:13 ID:Qa0Ei6Tp0
エジミウソンってまだ25歳なのか
老けてるな〜
41名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 07:47:17 ID:gGzzdQP80
巨人みたいになってきてるな。
42名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 07:49:22 ID:xsQisMHI0
まず1億8千万もらってる小野の処遇を考えるのが先だろ。
43名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 07:49:23 ID:PIZxRHKNO
サントスが戻るならワシントン放出しないほうがいいんじゃね
44名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 07:49:34 ID:WiyDc1lzO
Jリーグw
45名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 07:50:33 ID:H3N2iuIa0
お金あるところはいいわね。
46名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 07:50:34 ID:VIi4EEC00
47名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 07:52:24 ID:e28hoia90
いい加減誰でも知ってるようなビッグネーム取れよ つまらん
48新潟サポ:2007/10/19(金) 07:52:27 ID:Dbomp5DG0
連れてかないでぇーっ!
でもエジミウソンはマジおすすめ。いいFWだよ。
49名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 07:53:01 ID:mGkKF9NL0
新潟サポだけど
エジはずっとヨーロッパでやりたいと言ってるけど
年齢的に今海外に行かないともう行けないと思う。
なので日本国内の移籍はないと思うが
例えば2年後に海外に移籍させるとか餌にすれば
可能性はないわけではない。
個人的には海外に行ってほしい。
50名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 07:55:29 ID:fXGBbL54O
浦和さんには国内の計算できる小粒な外国人じゃなくて
もっと金使ってビックネーム連れてくるくらいの
冒険を希望します
51名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 07:55:38 ID:XSNQon/F0
>>20
間違って大宮クビになったエニウトン(ry
52名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 07:56:07 ID:/afRwRdd0
毎年二桁計算できるFWだからアジア、世界を考えるとしょぼすぎる。
嘆くべき事は強奪対象がこの程度の選手だということ。
そりゃそうだな。レッズとか外のリーグから引っ張れそうなクラブが
国内の選手を奪ってるんだもんな。
その他の貧乏Jクラブが外から有力選手引っ張ってくるのは無理がある。
53名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 07:56:10 ID:6C/3U3VX0
来季劣頭
  エジミウソン 田中(エスクデロ) 
       ポンテ
アレックス 鈴木 新ブラジル人 タリー
    阿部 釣男 坪井
     ツヅキック  
54名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 07:56:59 ID:XkJWJ5ke0
来期の外人はポンテとエジミウソンと小野か
55名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 07:57:40 ID:/afRwRdd0
毎年二桁計算できるFWだからアジア、世界を考えるとしょぼすぎる。 ×
毎年二桁計算できるFWだけどアジア、世界を考えるとしょぼすぎる。 ○
56名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 08:00:13 ID:pBQo09AG0
新潟涙目か
57名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 08:01:00 ID:+/BpRZsF0
ビッグクラブ(笑)の浦和でさえこんなみみっちい補強なのか
58名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 08:02:22 ID:GvHXElEH0
>>50
そう言うのは親会社マネー持ってる名古屋様に期待しなさい。
浦和は損失補填契約解除してから、ポンテみたいに移籍金0ならともかく
Jで活躍できるかどうか未知数な選手に大金出せない。
ここ数年で移籍金払って海外から獲得したの小野だけだし
59名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 08:02:49 ID:AJGJbm9+O
エジミウソンって名前の助っ人はJに今まで何人やってきたんだろう
60名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 08:03:26 ID:G9Q+JxnH0
>>47
「誰もが知ってる○○」はレッズサポ相手には禁句です
61名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 08:04:16 ID:nmdcverP0
FIFAの自国出身6人出せ制度が通ったらちょっとは日本に有名外人がきたりするのかな
62名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 08:04:47 ID:nywO8wiQ0
ワシントン名古屋行って浦和復習したれや
63名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 08:05:48 ID:XZSBLoRy0
>>53
こうじゃねぇかなぁ

来季
  エジミウソン 田中(エスクデロ) 
       ポンテ
アレックス 鈴木 細貝 平川
   阿部 釣男 坪井
     ツヅキック  
64名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 08:06:00 ID:ecZXeV0+0
エジウソン
エメルソン
エジミウソン

次は?
65名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 08:06:00 ID:oX34WAQS0
>>53
ちょwwwwww
外人何人いるんだよwwwwww
66名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 08:07:05 ID:81t/ic5wO
ブラジル人二人態勢?
なぜ?
67名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 08:07:29 ID:OipgEacB0
>>58
まあ、そこで小野っていうのがな・・・。
68名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 08:08:05 ID:nmdcverP0
>>64
エベルトンでも獲るか?
69名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 08:09:30 ID:Kj/UXQQiO
とるならフッキくらい取れよ。それかグジョンセンとかフレッジとか……
70名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 08:09:43 ID:oQply4CX0
エジミウソンは新潟のマックによく出没する
71名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 08:09:47 ID:af0TW7Xm0
エジミウソンって凄いか?
正直ワシントンの後釜としてはグレードダウンな感じが否めないな
前田とかの方がFWとしても全然上だと思うんだけど
今のJに強奪の価値ありと言えるブラジル人はフッキぐらいじゃねーの
72名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 08:10:07 ID:P4l987FU0
海外の大物選手ってめっきりJリーグに来なくなったね
73:2007/10/19(金) 08:11:05 ID:A0Kc+5hEO
浦和は来季に向けて水野コウキ・サントスは獲得してほしいな。
74名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 08:11:26 ID:Gx7ZscpP0
ワシきってエジとるって意味わからん
75名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 08:11:43 ID:nywO8wiQ0
>>64
チャック・ウイルソン
76名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 08:11:48 ID:1Ezcdox8O
しょべーな
77名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 08:12:04 ID:jjUTXgZf0
ワシントン残ったらとれないだろ
ネネ切るのか?
78名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 08:12:07 ID:OUDKeJWe0
エジミウソンなら大久保とそう変わらんだろうに。
ゲームの展開を変えられる力もないみたいだし、新潟の試合を見る限り
79名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 08:12:15 ID:U+Km4+Q/0
マカーイとか獲ってきてくれ
80名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 08:12:39 ID:iqe6nTaZ0
>>72
サッカーバブルがはじけたのと同時に、レベルが上がって
ロートルでは活躍できなくなったし、難しくなったんじゃないかな。

EUで外人枠、復活すれば日本にもいっぱい流れてくるんじゃないかな
81名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 08:12:58 ID:XZSBLoRy0
>>72
年金リーグはカタールになりました
82名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 08:15:00 ID:a1fCvU2Q0
>>39
>代わりに小野を新潟に無償レンタル

鬼軍曹に殺されるぞw
83名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 08:15:08 ID:af0TW7Xm0
>>74
もしかして水野獲りの資金繰りかな?
ワシントンは年俸高いし、海外から有名選手取るのも金かかるし
今年は水野獲りに全力使ってFWはエジミウソンで我慢みたいな?
田中達也さえいればFWはなんとかなりそうだし
84名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 08:16:04 ID:ZD3icYXU0
いつかはビッグクラブに行くだろうというのは
想像してたからねぇ。活躍してくれれば嬉しいよ。
85名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 08:16:48 ID:wTjkN6co0
>>1
フッキじゃないの?
86名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 08:17:19 ID:fH+/3P1q0
たまには欧州人も見たいんだけど
ドイツ人連れてこいよ
87名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 08:18:28 ID:Hleq5eRV0
>>86
オランダ、ドイツの電柱が見たいな
88名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 08:19:21 ID:OUDKeJWe0
フッキ→東スポでは移籍金7億。そんなに高くないとはしても、億単位は確実。
バレー→ガンバから強奪ってなんかかっこ悪いじゃん
ウェズレイ→高齢
ジュニーニョ→あのタイプは年を取るとキツイ
エジミウソン→こいつでいいや
89名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 08:19:40 ID:iX05CdPf0
浦和って思ったより金ないんだな
Jの中から外国人引き抜くのはJのためにもならんし
そういうつまらない補強はやめてほしい
90名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 08:22:37 ID:LKMZ7tvN0
来季
  エジミウソン(達也) シトン(エスクデロ) 
           ポンテ
アレックス 細貝     鈴木 イタリー
    阿部   トゥーリオ   坪井
          ツヅキック  
91名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 08:22:54 ID:5CeL+eW+0
劣化の一途だから今が売り時
92名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 08:23:31 ID:08U2GobdO
大分のエジが指をくわえて何か言いたそうにしてます。↓
93名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 08:25:09 ID:fH+/3P1q0
うわ(;^ω^)ブラジル人ばっか(いつか犯罪が起きそう)
94名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 08:25:11 ID:1xKrH5Pi0
つーか、エジミウソン安くないだろ
95名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 08:25:35 ID:huDvYlVc0
小野さえいなければフッキとって黄金時代だった。
96名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 08:26:13 ID:XkJWJ5ke0
>>72
小野
97名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 08:26:33 ID:1xKrH5Pi0
鞠は・・・・・誰が行く事になる訳?
98名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 08:27:05 ID:XkJWJ5ke0
コラー
99名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 08:27:27 ID:fH+/3P1q0
小野を切ったらもっと金を捻出できるんじゃね?
100名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 08:28:11 ID:6C/3U3VX0
>>89
レッズサポが言ってたが、日本人選手の給料が高いので、思ったより金がないらしい。
エメ移籍金10億も損失補填契約をしてた、親会社に取られたとか。
ポンテを移籍金ナシで取れたのは、運がよかったと。
ポンテつながりで、フランサ獲得も面白そうだけど。
101名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 08:28:13 ID:F7tu4CdJO
ぬるいリーグだね。新潟は金無いにしてもエジミウソンは戦力なんだろ?
なぜ契約を延長しない?ただで放出してあげるとは気前がいいね。
102名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 08:29:00 ID:RqdzBPAU0
↑くそつまんね
103名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 08:29:03 ID:7hyCTJEZO
一枠開けといて来夏の移籍市場で大物狙いって感じかな
104名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 08:30:20 ID:1xKrH5Pi0
新潟は、現地から無名の選手を発掘するのが得意だからな
105名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 08:30:23 ID:D106Nx7k0
ワシントン→名古屋
エジミウソン→浦和
デニス・マルケス→新潟
フッキ→川崎
ジュニーニョ→緑
マグノ→FC東京
ルーカス→大分
106名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 08:31:42 ID:b7PCg8Nr0
衛士美羽村
「えじみうそん」で変換したらこんなんなりました。
107名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 08:32:47 ID:fH+/3P1q0
まーた浦和の補強がつまんないことになりそうだな
それでビッグクラブかよw
108名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 08:33:29 ID:XkJWJ5ke0
小野はどうするの?
109名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 08:35:56 ID:hwMjPows0
戦力外通告の外人を救ってあげるのはいいことだと思うが
こういうのはなんだかなぁ
110名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 08:39:24 ID:2nXrElc50
ゲームの流れが悪くなると下がってきてポンテとかぶりそう
つーかワシントンの後釜にはならないだろ
達也の代わりならわかるけど
111名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 08:40:51 ID:08U2GobdO

「いい女は奪え!」「いい女になってから奪え!!」
俺と浦和共通の家訓
112名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 08:43:14 ID:D106Nx7k0
マグノを1億円で買って3億円で売った大分のフロント>>>>>>>>>>>>エジミウソンを3億円で買って
タダでもって行かれる新潟の無能フロント



113名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 08:45:02 ID:/j5Yi8/OO
まったく卑怯な浦和にはあきれるよ、埼玉県に社長少ないわけだ
114名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 08:45:19 ID:6C/3U3VX0
     /~~/
    /  /   ハ゜カ
   / ∩ξノノλミ
   / .|ξ `∀´>_  < ウリがレッズに入ってやるニダ
  // |    ヽ/
  " ̄ ̄ ̄ "∪
115名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 08:45:58 ID:S8eWHA8b0
エジミウソンって名前の選手は今、大分にもいて7年ぐらいまえマリノスにもいたな
116名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 08:47:23 ID:cNdmneOU0
>>112
タダってまだ決まってないんじゃないの?
117名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 08:48:11 ID:3jO+OE9VO
あら報知じゃないのか
118名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 08:49:09 ID:zs8i3FQ00
劣頭うぜぇwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
119名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 08:50:29 ID:fH+/3P1q0
レッズサポだけどアン・ジョンファンを獲るべきだと思うんだ
120名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 08:50:36 ID:NkHZe2KM0
>>112
マグノは大分に金落とすために契約延長したはず
121名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 08:51:09 ID:RD+JFJsH0
海外からももっと凄い選手をどんどん取ればいいのに・・・
国内での奪い合いはあまり面白くない
122名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 08:53:29 ID:1qpBFFSYO
ネネにはスタッフとして残ってもらいたいわ
あの顔の広さは異常
123名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 08:54:53 ID:UU2amBhe0
なんでも欲しがる浦和ちゃん
124名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 08:58:39 ID:6FcRAn6o0
ワシントンのほうが決定力は上
125名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 08:58:53 ID:z9qIrJDZ0
巨人みたい
126名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 08:59:32 ID:dc+dy3fh0
エージーミウソン♪
127名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 09:00:01 ID:HdaqdzQeO
アホか、フロント
こんなのでワシン手放すな
128名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 09:09:48 ID:WcfX5kAZO
ねーねー、浦和さん、ネネは?
129名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 09:40:51 ID:gG1+y9Ho0
エジミウソンってワシントン以上に球離れ悪いの連れてきてどうすんだ。
そのくせ決定力が格段あるわけではない。

カウンターサッカーでドリブルでゴリゴリ行かせるならかなりの武器だが。
130名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 09:45:24 ID:hqU2tiDy0
ワシントンはレッズに残りたいつってるのに・・・
131名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 09:45:25 ID:QLcQYSs60
新潟としては、今年はマルシオの完全移籍が最優先事項だし
確かに毎年2桁得点のエジが抜けるのはイタイけど
FWはキショーいるし、河原に出番が回ってくるし
移籍金が入ってくるならおkって鞠の時の大体のヤツの結論だった
132名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 09:46:24 ID:PIZxRHKNO
ワシントンを切るんじゃなくてネネを切るんだろ
133名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 09:47:50 ID:jYMHDhxW0
ネネがうずくまってる。
134名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 09:49:45 ID:5z2MRJ3vO
トルネコ「ネネは俺の嫁!」
135名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 09:49:50 ID:O0yI6Rrn0
>>53>>63>>90
水野も獲るんじゃなかったっけ。
136名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 09:51:10 ID:ZY96P0YC0
ネネっていつの間に帰化してたの
137名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 09:52:25 ID:jnElv9TTO
間違えて元ジェフのエジリ(江尻)取ればいいのに
138名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 09:53:48 ID:Vpe6IyWS0
新潟の外人は比較的穏やかな性格なのが多いのに劣頭行くと性格変わっちゃうな
釣男、都築なんかと審判囲むエジミウソンの姿はあまり見たくない
139名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 09:53:51 ID:b0DAWXdW0
フッキかフランサじゃなかったのか
140名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 09:54:47 ID:lqXtOemdO
>>131
移籍金は本当に入るのか?
契約切れるんじゃあ?
141名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 09:58:11 ID:wZR3ICUD0
補強って考えだと柏には悪いけどフランサなんだよな。
ポンテもいるし柔軟性あるから達也と組ませると面白そうだし。

スレタイ通り補強ではなく後釜なんだよな、エジミウソンだと…
142名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 10:02:12 ID:T0GJzyOG0
金あんだからJリーグのチームから取らないでブラジルなりヨーロッパからスカウトしてこいよ
取られた方のチームが同じぐらいの選手見つけるのも難しいし
他チームの中心選手ばかり取ってたらリーグのレベル落ちる
143名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 10:04:24 ID:fCiWqraIO
ネネは日本人だったのか(´・ω・`)
144名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 10:08:07 ID:X+xUG0Eb0
取り急ぎ斧を放出しろ。。。
金かけすぎ
145名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 10:10:29 ID:ysibHG6wO
何人とろうとすりゃ気が済むんだ?w
146名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 10:10:48 ID:T1rbclJv0
>>129

そんなサッカーじゃん
147名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 10:10:58 ID:F7tu4CdJO
>>143
日刊スポーツの記事によるとネネは退団が決定的だって(´・ω・`)
148名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 10:13:24 ID:6ffli/cM0
来季の浦和
   エジミウソン(永井) 田中(エクスデロ)
            ポンテ
アレックス(平川)       水野(山田)
      鈴木(細貝)  新外国人
   阿部     闘莉王   坪井
           都築
こうか
149名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 10:13:48 ID:/CJCwKLU0
海外から外国人取るときは、契約終了後3年間はガンバと浦和とは
契約しないって契約入れとけw
スポイルクラブは糞過ぎる。
自前で良い助っ人ちゃんと連れてこい。
150名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 10:15:33 ID:PIZxRHKNO
浦和が新潟FWエジミウソン獲得へ
 浦和が来季の戦力補強として新潟FWエジミウソン(25)の獲得に乗り出していることが18日、明らかになった。DFネネ(32)は今季限りでの退団が決定的で、DF陣に代表級がそろうことから、第3の外国人のターゲットをFWに絞った。
4年連続2ケタ得点をマークしているエジミウソンは、新潟との契約が今季限りのため移籍に支障はない。
来季の契約を保留しているFWワシントン(32)について浦和幹部は「来季のFWの第1候補」と話しているが、エジミウソン獲得が成功すればワシントンの去就にも影響を及ぼしそうだ。

http://www.nikkansports.com/soccer/p-sc-tp0-20071019-271691.html
151名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 10:16:43 ID:6ixAQ1lHO
日本人だって外国人だってステップアップしたいじゃん
152名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 10:18:13 ID:6ixAQ1lHO
>>149
スポイル辞書で調べな
153名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 10:18:58 ID:BSHgMoL70
まあ、あれだ。
ワンチョペ取れよ、ワンチョペ。
瓦斯なんかがワンチョペ取ったら面白そうだけどな。
154名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 10:23:03 ID:gATRdRPf0
フランサは今年6月に一年半の契約延長したから
柏から獲るにしても移籍金かかるぜ。
それに給料も一年半で3億という事だから年俸も小野以上になるし。
サントス戻ってくる分の年俸とか水野獲る金とかきつくなるんじゃないの。
155名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 10:26:35 ID:CZVmPhCMO
>>154
水野はやんねーつの。
156名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 10:27:29 ID:H3SfvNLJ0
2桁得点でいいなら、来年もワシでいいのに。
157名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 10:27:32 ID:mrkRkjXc0
ツリオの後釜はいいのかな
158名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 10:28:45 ID:/MB5RiKU0
>>128
      ┌─┐
      │  │
      └─┤
      _   ∩
    ( ゚∀゚)ノ ・・・・・・・・・・


         、ヽ l / ,
        =     =
       ニ=.  無  -=
      ニ=      =ニ
   _,、_   =-  効    =
 ( ゚д゚)  ニ       ニ
ミ |∪∪ 彡 r  !   ヽ`  
/ヽ×ノ\ サッ /小ヽ`
ヽ/  \ノ 、ヽ l / ,
       =     =
     ニ=.  無  -=
      =      =ニ
     =-   効   =   _,、_
      ニ      ニ  (`д´ )
      r   !  ヽ` ミ ∪∪| 彡 サッ
       ´ /小ヽ`.  /ヽ×ノ\
              .ヽ/  \ノ
159名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 10:28:58 ID:/CJCwKLU0
>>152
新潟やJリーグをスポイルしてる糞クラブ。
そしてアンチも増やして自分たちにも損害を被る。
やってるサッカーも糞だし本当に糞クラブだ。
160名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 10:29:54 ID:JdB61RGOO
まぁ大物感は皆無だな…
161名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 10:30:48 ID:uloLkJF7O
昔の浦和は好きだったが、今の浦和は愛着ないわ
162名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 10:32:01 ID:n9sSI9Jb0
エジミウソンって怖さがないんだよな。
迫力がないのかな。
163名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 10:32:27 ID:TFq9YrgrO
新潟フロント…渡したら無能っぷりを余計にさらけ出すだけだぞ…苦
164名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 10:34:47 ID:R/pLwUR/0
まーた強奪かw
165名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 10:37:36 ID:gGzTvjlb0
元柏のエジ(ry
166名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 10:41:44 ID:mIsfPtC5O
>>161
よう、変態
167名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 10:45:18 ID:tzTd4fi10
こういう強奪は普通の補強になるだけじゃなく
引き抜き先のチームを弱体化させるからな
168名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 10:46:18 ID:9gsXR3LV0
大人数でウィーアー言ってりゃ他チームのエース強奪出来ちゃうんだからレッズサポは楽でいいよな
169名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 10:46:57 ID:Cqz9Uobx0
契約満了なんだし問題ないじゃん
170名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 10:49:15 ID:ksruJU3wO
バイヤンと提携して学んだ戦略キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!
171名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 10:53:44 ID:y/t2k7DrO
>>161
フェレイラ、モラレス、ルンメニゲがいた時代の事か
172名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 10:57:30 ID:jfgX2lG+O
いい加減新しいやつ見つけてこいよ
173名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 10:59:14 ID:jiBzFf1y0
>>169
だよな。
いまいち強奪の基準がわからん。
金を持って無さそうなクラブから
持ってそうなクラブに移籍したら強奪ってこと?
174名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 11:00:08 ID:UMjw3FfV0
新しい選手発掘してくる能力ってないな浦和って
175名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 11:01:57 ID:tDfeb5bT0
>>174 ポンテ
176名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 11:02:04 ID:SVyUNGtR0
つまりワシントンとトレードって事か。
177名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 11:02:16 ID:6ixAQ1lHO
>>159
スポイル辞書で調べな
178名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 11:02:39 ID:8y06Obt/O
>>170
レバークーゼン好きには苦々しい響き
179名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 11:04:23 ID:Ce2YqQHX0
ワシントンはあと一年しか使えないだろうね
シビアなビジネスの世界だからね
お金が何より優先されるんだよ
180名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 11:04:31 ID:6ixAQ1lHO
>>168
まあ少人数でゴール♪ゴール♪とか歌ってたら駄目だよな
181名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 11:07:04 ID:QqZALVWx0
古くはビスマルクからJで実績積んだ選手の活躍は常識化してるからね
浦和としちゃガンバみたいで寂しい話ではある
182名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 11:07:30 ID:aeAyxalWO
え?二人態勢?ネネ枠は永久に不滅の別枠か ネネの政治力恐ろしい
183名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 11:07:44 ID:6ixAQ1lHO
J2で活躍→J1中位へ
J1中位で活躍→J1上位へ
J1上位・代表で活躍→海外クラブへ

何が問題だ?
184名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 11:08:32 ID:wZR3ICUD0
>>174
欧州の強豪クラブのこと言うといろいろあれなんだけど、
強いチームは戦力維持するのに他チームで実績ある選手
または成長著しい選手を獲得するのは普通のこと。

日本ではあまりなじみが無いが、無名選手発掘、育成で
移籍金で運営費を賄うチームも結構ある。
185名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 11:08:44 ID:5hOrTtI9O
ベルバトフは?
いまどこにいるの?
186名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 11:10:27 ID:husd9ekfO
伸二イラネ
187名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 11:11:13 ID:nWnbY9wR0
マリノス、ガンバ、レッズで争奪戦してるみたいだね。
たぶんレッズにいきそうだな。ガンバが一番金を出しそうだけど・・・
188名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 11:12:25 ID:lULZvd9c0
>>185
ぷれみあのトッテナムで活躍中だよ
189名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 11:12:27 ID:3gwlZasy0
糞クラブのサポがウゼーな。
ウダウダいってんのは、カスクラブのサポだけで、てめーらのカスクラブから、浦和レッズにステップアップ出来るんだから、選手も大喜びだっての。
カスクラブは選手が移籍したいとか、出たくないと思うようなクラブにしてみろよ。
190名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 11:12:58 ID:Kb9yGEi40
だからペルーのmanco取れってば
凄いぞ〜、名前呼ばれただけで

その前にレンタル中のアレが試合出てない
返品時の対策を考えないかん
191名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 11:14:17 ID:nWnbY9wR0
フッキの契約ってどうなってるの?知ってる人教えて
192名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 11:16:29 ID:lULZvd9c0
>>191
保有権川崎
ジュニーニョいなくなるなら確実にファーストチョイスだとは思うが
193名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 11:16:58 ID:BpMMjuDX0
マリッチ呼んでくれ
194名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 11:17:50 ID:lGtrRRev0
>>164
強奪って言ってる人頭おかしいんじゃないの?
移籍=強奪なのか?
ルールを守ってないっていうのならわかるけど
195名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 11:18:22 ID:nWnbY9wR0
フッキはフロンターレとの契約が何年残っているか知ってる?
196名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 11:20:37 ID:d8j/ikC30
Jから獲るならフランサだろ。ポンテと実績あるし。

世界から獲るなら、一番来てみて欲しいのはクローゼ。
次にファンニステルローイ、シェバ、サンタクルス、辺りがバッチリフィットしそう。

2ちゃん的には昨日テレビでやってたペルーのマンコが最高か?
197名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 11:21:54 ID:lULZvd9c0
>>195
2010年までというのはちらほら

強奪とかいってるやつは僻みでしかないのでスルーするべし
198名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 11:22:11 ID:sJn6dkWU0
『ビッグクラブは、世界との物差し』

      byジェレミー・ウォーカー
199名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 11:23:54 ID:NgVsmNta0
ビックネーム取れよ
小野を飼ってるぐらいの余裕はあるんだろ
200名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 11:25:15 ID:O3JgMeefO
いらね〜
201名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 11:25:22 ID:5CeL+eW+0
エジあげるからエスクデロ貸してくれ
202名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 11:25:22 ID:qZcFzktbO
エジミウソンに世間の目を向けさせておいて
ドログバとるじゃないかな
203名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 11:27:22 ID:IWlMOyGd0
フッキは金がかかりすぎるからな。
ヘタに川崎に金渡すとまたトンデモ外人連れてきかねないしw
204名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 11:27:32 ID:kJCgWFHN0
>>194
強奪って言いたい年頃なんだよw
205名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 11:30:42 ID:82nXdt0N0
>>114
        ,..-‐‐‐-_、
      /:::::::::::::/ ヽ      
       l:::::::::::::::::l ‐-l
        l:::::::::(⌒ ‐-(
       l::::::::::ヽ`    ゝ
      `、:::::::::)  ーノ
       `ー'| ┌‐'       _ /\ .。,.
            l´ ̄`ー-┬‐―-' .`ニi/  :;`. ・ 。 .:...
.          |  、___|----‐、_ ニ|    .: ヽ:; : ヾ: :..ξノλミ
            l    l     .   ̄´     :* :; : `: :;∩;`Д´>
            l     l               : `: : `;ノ  ⊂ノ
                               (__ ̄) )
                                 し'し′
206名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 11:30:46 ID:uojCY2CuO
同一リーグから外国人とって他チームを弱体化させてんじゃねーよw
207名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 11:32:19 ID:lxOtGioy0
浦和は金あるんだからブラジルから直接連れて恋よなぁ
208名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 11:32:24 ID:vlPmW7Xg0
これはドログバとるしかないな
209名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 11:33:10 ID:lULZvd9c0
>>206
別に当たり前のことだろ
プロスポーツだぞ
210名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 11:35:05 ID:uojCY2CuO
金は腐るほどあるんだろ?
小野に180000000円w。
外国人は国内からw
マジでレッズ終わってるw
どこがビッグクラブなんだよw
笑わせるな
211名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 11:36:30 ID:lULZvd9c0
>>210
世界中のリーグ、クラブで行われてることだろ
212名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 11:37:37 ID:a/RdjNzg0
ワシントンかわいそうだろ。もう少し温かく見守ってやれよ。
213名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 11:37:49 ID:+zy6/zKs0
      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
    /             \
   /                  ヽ
    l:::::::::. ■■■   ■■■  |
    |::::::::::   (●)     (●)   | 
   |:::::::::::::::::   \___/    |  
    ヽ:::::::::::::::::::.  \/     ノ ここか
214名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 11:38:20 ID:zC3tPAJo0
っていうかエジミウソンって数字の割にはそれほどじゃね?浦和のスタイルならまだ鷲の方がいい
215名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 11:40:18 ID:QqZALVWx0
浦和はクラブイメージほど金がないからな
移籍金ゼロゆえのリストアップなわけで
強奪厨は表面でしか語ってない
216名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 11:40:40 ID:6ixAQ1lHO
エジミウソンは実力云々の前に、ルックスが駄目だ
217名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 11:41:42 ID:uojCY2CuO
レッズサポは世界基準だのビッグクラブだの語るが、
所詮は欧州に相手にされない極東の小クラブに過ぎないという現実を直視しろ。
経営体質に余裕がありながら、この程度wのスケールの小ささw
リスクを犯さないレッズ、Jという小さい世界の王様で満足してますw
218名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 11:43:29 ID:5CtuL8aX0
エジミウソンって登録名の選手、一体何人Jにいるの?
ブラジル人って似たような名前ばっかでもう誰が誰だかさっぱり分からねえよ。
219名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 11:45:06 ID:5+uZXMg10
ワシントンよりネネはどうするの?また残留するの?
220名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 11:45:09 ID:nWnbY9wR0
いや、浦和は金があるよ。だって三菱じゃん。
221名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 11:45:22 ID:xx8ROQbb0
ドログバ獲ってよ
222名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 11:48:07 ID:tK/F1G8WO
>>217が日本人の発言だとしたら恥ずかしいな
223名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 11:48:19 ID:hbvoiEhL0
ネネ様の代わりが草津のチカちゃんという噂
224名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 11:48:30 ID:i6mzNu6N0
ワシントン、ロッソこい
225名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 11:49:15 ID:zC3tPAJo0
>>222
しー!近づいたらだめよ
226名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 11:49:40 ID:RQpMT3cH0
クラブ世界一のチームの10番とか取って来る位やってみろよ。
227名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 11:53:02 ID:lULZvd9c0
>>226
その道は鹿島が通った道だ
228名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 11:53:10 ID:+mNjwspe0
城南のブラジル人とかどう?
229名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 11:53:32 ID:HdaqdzQeO
そもそも枠を使うのが無駄
それならアクティブな選手と噛み合う前田・達也が見たいわ
永井を右で使えば水野なんかよりよっぽど攻撃に厚みが増す
230名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 11:55:44 ID:mp83y3/vO
>>217
万博を満員にできるようになってから言おうな
231名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 11:55:50 ID:sJn6dkWU0
   /\
  /   \
/ 城南 .....\   
\ 大勝利../\  ∧∧      ∧∧     ∩∧∩
  \   /   \< `∀´>    < `∀>   <.| | `∀>
    \/    ,,ノつ  つ      / つつ   /'  /
         ⊂,   ノ      ⊂..,, /   ⊂..,, /
  ,.,.,..,.,..,.,.,.,.,.,.,.,.,.,"ヽフ.,.,.,.,.,.,.,.,,.,.,.,,.,.,.,,.,.,ヽフ.,.,.,.,.,.,.,.,ヽフ.,.,.,.,.,.,.,.,.,.,.,.,
232名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 11:56:22 ID:bwekxqPG0
エジミウソンは確かに良い選手だが、この手の補強はあまりしてほしくないね。
エジミウソンの方も欧州行けよ。
233名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 11:58:56 ID:mp83y3/vO
>>206
インテルがまさにそうなんですが
234名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 11:59:59 ID:m/fsouLXO
>>226
鹿サポですが、そこには触れないで下さい
235名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 12:00:25 ID:HdaqdzQeO
それより長谷部マジで出すなら今野かケンゴに金積んでおけよ
じゃなきゃ「居場所は残さない」と脅迫してでも引き止めろ
内舘の悪夢はかんべん
236名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 12:01:07 ID:53h1zmbB0
ワシントンはまだまだ使えるよ 使えるよったら使えるよ
237名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 12:01:54 ID:tqk+NK2o0
>>234
ぷっ
238名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 12:01:57 ID:vt9v4SCe0
エジミウソンとるぐらいなら大久保とれよバカフロント
239名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 12:02:57 ID:HdaqdzQeO
前田だよ前田
大久保は達也ともろかぶる
240名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 12:03:02 ID:Y1Vs6OI20
フッキでも強奪すりゃいいのに
J1で得点王争いに絡んでくるかは分からないから
鷲かエジどっちかは必要だけどさ
241名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 12:03:34 ID:iCz97oE20
ワシントンはどこへいくんだろ?
242名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 12:03:44 ID:lULZvd9c0
つか阿部を中盤で使って欲しい
阿部が浦和でも代表でもCBやってるのなんて悲しすぎる
243名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 12:05:46 ID:vt9v4SCe0
オジェックはワントップが好き

    シトン

大久保    ポンテ


これ最強
244名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 12:07:12 ID:RQpMT3cH0
ワシントンと永井と岡野どうするの?
245名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 12:08:03 ID:3AntD/41O
いらね〜
246名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 12:08:32 ID:gATRdRPf0
ビッグネーム獲れといっても、大物が日本にくるメリットが無いからな。
同じ給料なら欧州でやってる方が代表活動等も含めていいんだし。

マリーニョさんが前に言ってたけど、南米の選手にとって日本は
毎月必ず給料が支払われるし、治安もいいので
家族がいる選手にとっては魅力的なんだとさ。
だからJのクラブは、南米にいて年齢的にも欧州挑戦より
家族との生活の安定を考えてるような選手を狙えば良いみたいよ。
期待の若手は欧州クラブが目をつけてるから獲れるわけないんだし。
上記のような選手か、無名だがJに合いそうな若手南米選手を探すしかない。
247名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 12:09:39 ID:HdaqdzQeO
>>242
実際に守備安定してるしなぁ
もうボランチはケンゴがパス通しまくるくらい斬新な浦和が見たいぜ
248名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 12:10:07 ID:1i5HEEHX0
>>46
お前マジいいかげんにせーよー!
249名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 12:11:58 ID:Y1Vs6OI20
金持ってるクラブは下のクラブのために
金を落とさないとリーグの魅力を削ぎ落とすよ
250名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 12:14:01 ID:Yt+6vYqt0
>>230

こういう奴がいるから恥ずかしいんだよなぁ・・・・・・。

妄想好きはともかく
ただの移籍に強奪とか言ってるのはアホ過ぎる。

ただビッグクラブを目指すなら
もうちょっと投資にリスクをしょってでも
海外からそれなりの名前の選手を引っ張ってくるくらいの
気概はもって欲しい。

他チームを弱体化させるよりは
さらに上をいく方針を取らないとJでは勝てても
ACLに影響させられない。
251名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 12:16:24 ID:W4eB/hc7O
最近のブラジル人の質は酷いな。エジミウソンごときが一番人気だなんて。そろそろ他の国に目を向けろ
252名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 12:22:38 ID:M5CrV5Zi0
浦和せこいよ。海外からビッグネーム呼んで来い。
それよりなにより、小野切れば、金が一気に浮くじゃん。
253名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 12:24:53 ID:JFOMrdYoO
強奪は別にいいと思うんだが、浦和レベルなら欧州から引っ張って来いよ。
おれはJ全体のレベルが上がって欲しい
川崎、新潟、柏が優良ブラジル人とって来て、他チームが強奪。その資金でまたブラジル人獲得。
浦和、名古屋は一昔前のビッグネーム連れて来てくれ。ディエゴトリスタンくらいの
鹿島はまず川崎のスカウト一人強奪してくれ
254名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 12:25:52 ID:+mNjwspe0
どっかリケルメとらないかなー
255名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 12:26:01 ID:GahNsRXX0
まあ、エジミウソン馬鹿にしても
実際浦和に来たら歓迎するからな。

ワシントンなんか来る前は
ボロクソ言う人も少なくなかったし。
256名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 12:26:27 ID:CcZfXp0M0
さてワシントンはどこが獲るかな?移籍金無しだからおいしいはず。
それでも名古屋は獲らんだろう。あそこはDF補強が最優先だから。
257名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 12:27:38 ID:7fLyYi+QO
エジミウソンはマグノやバレー、ジュニーニョより上だと思うよ。
地味なせいで過小評価されがちだけど。
258名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 12:31:58 ID:u+uBqvXo0
能なしフロントが国内のブラジル人回し過ぎだな
259名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 12:35:24 ID:dax6ZI7Q0
エジは元々ウイングタイプだけどいいんかな?
トップスピードはメチャ速いけど初速はそれほどでもないから
1トップで張らしてもあんまり点取らなそーだけど
260名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 12:38:30 ID:9+eETJB80
>>259
お前新潟サポだったら目が腐ってる
そうじゃないならいいけど
261名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 12:39:28 ID:hAkMFR2i0
デスピサロがでれなくなるだろ。
長谷部の後釜取れ
262名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 12:42:18 ID:O0yI6Rrn0
>>230
スタの収容率は上から数えても高い方
263名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 12:42:22 ID:9dAhw+V6O
中東の選手とれ!
264名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 12:42:44 ID:5Qw6c6S20
折角太いパイプがあるんだからまたドイツから引っ張ってくりゃいいのに
265名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 12:43:23 ID:HdaqdzQeO
>>261
だな、ケンゴとまでは言わないから今野争奪にまず加わるべき
話があれば喜ぶだろう
ユーティリティだから長谷部復帰後も使えるわ
266名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 12:45:39 ID:dax6ZI7Q0
>>260
違うけど浦和の1トップはすげー孤立すんだよ
2トップにするなら大丈夫だろうがエメみたいな事すんのは無理だろ?
267名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 12:48:46 ID:wZR3ICUD0
3バック 釣男 坪井 堀之内
ボランチ 啓太 阿部

でいいはずなんだけどな… 
268名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 12:49:47 ID:56oQjxtH0
>>266
たっちゃんいるから平気じゃね?
269名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 12:51:11 ID:wMilawuB0
ワシントン並みの活躍できるか不安
270名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 12:53:39 ID:JkNrY7gN0
エジミウソンって
エメルソンみたいな選手なのか?
271名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 12:54:45 ID:MTuPdx420
浦和は三菱にずっと増資を反対されてて、大金で選手を獲得する場合には
親会社の三菱の役員会の決定を待たなければならない。
もう三菱いらない。
272名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 12:55:55 ID:HdaqdzQeO
>>267
問題多ありに見えるんだがw
メリットがあるとすれば萌にチャンスが回るだろうことか
273名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 12:56:15 ID:LcCt6mX20
取っても取らなくてもどっちでもいーですよどーぞご自由に
ウチは困りませんからw
274名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 12:58:03 ID:nQYjzfddO
>>257
えっ?地味?
嘘〜〜ん!
275名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 12:58:23 ID:czadixOyO
しょぼい補強だのう
Jリーグは金ないんだね
276名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 12:59:44 ID:dax6ZI7Q0
>>270
全然、そこまでの選手じゃないから無理くせーと思った
277名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 13:01:37 ID:lFFYI08PO
>>25
マジ勘弁
でもいなくなっても降格争いには絡まないだろうから若手のプレイもみたい
でも勘弁
278名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 13:03:04 ID:JkNrY7gN0
ガンバにいたアラウージョとかとりゃいいじゃん
近況はどうなのよ
279名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 13:03:58 ID:gXRFzq7P0 BE:884950875-2BP(2360)
何で浦和は国内から強奪してくんだよ
欧州から引っ張ってこないとJのレベルが上がらねえじゃえか
日本でずば抜けたビッグクラブとしてその責任はあると思うんだが
資金もあるし
ただでさえJは欧州クラブの草刈場になりつつあるのに
浦和がこんな調子じゃJの未来は暗いぜマジで
280名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 13:04:16 ID:D106Nx7k0
エジミウソン級のストライカーを引当なけりゃ間違い無く来年は残留争いに絡んでくるだろうね>新潟
281名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 13:04:25 ID:Fs4HRJxsO
3連覇が見えてきたな
282名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 13:05:27 ID:9t1Ri61q0
どうせならケンゴも獲ろうぜ
283名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 13:05:58 ID:xsQisMHI0
>>279
>ただでさえJは欧州クラブの草刈場になりつつあるのに


全然刈られてないじゃんw昔の方が刈られてたよw
284名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 13:06:04 ID:gXRFzq7P0 BE:202275124-2BP(2360)
>>271
そんぐらい許可してくれるだろ?
逆に許可しなかったら三菱のイメージが悪くなるだけだし
浦和のフロントが欧州の選手を調査、交渉するのが面倒臭いってことで怠けてるんじゃないか?
285名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 13:06:10 ID:bb09AyRt0
エスクデロは何してんだ
286名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 13:07:12 ID:Vev3KktG0
>>278
アラウージョと言えば、これだな
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1107847
287名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 13:08:26 ID:gXRFzq7P0 BE:632108055-2BP(2360)
>>283
そうか?
今日本のトップクラスの選手のほとんどは海外志向が強いぜ
しかも2部、3部、降格争いのチームのベンチでも喜んで行く
あっちの目的はマーケティングなのに
こいつらがプライド無いせいで事実上草刈場になってると思うが
288名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 13:08:32 ID:RQpMT3cH0
>>278
今、カタールにいると思った。
289名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 13:09:27 ID:9+eETJB80
未だに外国人頼みと思われてるんだよな、新潟。
今年のブラジル人は稼働率かなり悪いのに
6試合残して過去最高勝ち点到達しちゃってるんだけど
290名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 13:11:58 ID:5zon94hVO
いちゃ…噂通り…
291名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 13:14:50 ID:JkNrY7gN0
>>288
Jで活躍したブラジル人は
全員カタールだなw
292名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 13:17:22 ID:j89RRnUO0
つかシトンが出て行くのは規定路線なの?
293名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 13:18:33 ID:HdaqdzQeO
そういやACL得点王の獲得は選択肢にないのか?
アジア戦略にもっとも身近だけど
294名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 13:18:44 ID:gUBNtOiv0
中山元気とシトンを交換する気はありませんか?
295名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 13:19:41 ID:YfWU1nQB0
ワシン名古屋が現実味を帯びてきたか
296名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 13:21:21 ID:tzTd4fi10
ヨンセン残留らしいから名古屋はないよ

>>293
得点王誰?
297名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 13:22:52 ID:1o/BNgNNO
>>1
ポンテは凄いよな

ポンテがいなかったら今頃は

298名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 13:24:41 ID:gUBNtOiv0
>>296
モタ
299名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 13:25:22 ID:eVuG1u4YO
浦和獲得リスト

ヴィスチャフニク
クライフェルト
マレク・ミンタル
ロドリゴ・タバタ
マグノ・アウベスク
バレー
三都主アレサンドロ
水野晃紀
水本大樹
大久保嘉人
エジミウソン
300名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 13:30:39 ID:1nqRtscO0
カーンとか真面目に獲得に乗り出してもいいとおもうんだけどな。
301名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 13:33:04 ID:gUBNtOiv0
バイエルンの若手とか連れてきてもいいよな
せっかく提携してるんだから 17,8歳くらいでまだバイエルンのトップチームに
常に出せるほどではないけど2年後くらいにデビューして欲しいなあ みたいなのはいないのか
302名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 13:35:32 ID:BAVNAIgY0
フッキはどうなったの?
303名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 13:36:14 ID:Y1Vs6OI20
>>299
マレク・ミンタルって聞いたことあるんだけど確かシドニー出てたよな?
ブンデス得点王か、出世したな
304名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 13:36:34 ID:HdaqdzQeO
>>301
そういうのは戦力にならないけどな、冷静になると
バイヤンならバックアップ陣が欲しいw
305名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 13:38:36 ID:Yt+6vYqt0
>>304

そういうの狙って欲しいw

つか浦和は夢見させてくれよ。
306名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 13:38:47 ID:t5Q9ZY4v0
なんだかんだでワシントンも残留

  ワシントン エジミウソン
      ポンテ
サントス          水野
   鈴木  長谷部
 阿部 トゥーリオ 坪井
      つ


こりゃつええwwwwww
307名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 13:49:41 ID:AGaBk2Tg0
バレー強奪しろや
308名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 13:50:51 ID:6iYOoi/00
ポンテさえ居れば他10人タイ人でも上位狙える
309名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 13:55:05 ID:1WgcocnL0
>>306
長谷部は移籍しそう
310名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 13:55:07 ID:9MWZbkN60
バレーよりエジミウソンのが上だとおもう
311名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 13:57:24 ID:W8iwXr760
なるほどそれで鯱がワシ取るとか言ってんのか
312名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 13:57:44 ID:trbDeZLh0

マジ クラシッチとってくれ!

http://jp.uefa.com/competitions/ucl/players/player=62929/index.html
313名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 13:58:36 ID:hEQJ58rS0
そういや去年(今年の初め?)海外のDF取ろうとして失敗して、ネネ残留で結局阿部しか
加入しなかったんだよな。でサントス海外へ。
ネネ切る予定だったんだから今年放出するとしてその穴に誰か入れるか、既存の選手入れて
他のポジションの外人取るのかどちらだろう?
314名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 14:00:55 ID:oDjr5n7jO
>>306
何その厨のウイイレみたいな面子はw
315名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 14:02:42 ID:oDjr5n7jO
ネネ切って開いた1枠は夏の欧州移籍市場用にあけておくんだろう
316名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 14:04:27 ID:tWG+qXJU0
残りのリーグとACLの活躍次第でワシントン残留が本線だよ
エメ、山瀬、アルパイみたいに突然いなくなってそれから後釜をみつけるみたいなのはもうゴメンってことだよ
洩れてしまったのがエジミウソンってだけで、リストアップも一人だけじゃないだろ
317名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 14:13:12 ID:d8j/ikC30
ドログバが引っ越したいみたいですよ。
318名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 14:14:06 ID:3BaeUc6V0
エリベウトンっていたよな
319名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 14:34:40 ID:W5CqDIUeO
オラ、糞レッズにはこれをやる

っ鳴尾アルビレディース監督
320名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 14:38:14 ID:sRAApo640
レッズにワシントンは明らかにあっていない。
広いタスクをこなせるFWが必要だと思うし、その意味ではエジミウソンの方が適正があると思う。
以前から欲しかったんだろうが、契約切れを待っていたんだろうな
321名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 14:39:39 ID:sJn6dkWU0
間違ってエジムンドもう一回獲得!!!
322名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 14:45:01 ID:LiY2+67C0
結局チーム強化には金だな、若手が育ってないとか言われるが
常時年俸2億円クラスの外人3人飼っておけるんだから
数年後チーム力が多少落ちても、大崩なんて考えられないもん
323名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 14:51:18 ID:kR4g4tMx0
エスクデロなんてスタメンで出れるレベルじゃないだろ
324名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 14:52:50 ID:wZR3ICUD0
でかい放映権料でも入らない限りこれ以上大きくするのは無理だよな…
日本と欧州の違いはそこなんだろうけど。

ソフトバンクみたいなスポンサーでも付けば少しは違ってくるかもしれないけどさ。
325名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 14:54:33 ID:W5CqDIUeO
エジも劣頭なんかに行ったらヨーロッパ移籍はなくなる
劣頭行くくらいならヨーロッパへ行くべき
326名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 15:07:17 ID:PIZxRHKNO
たとえエジミウソンが浦和に来てワシントンが浦和に残っても
達也がケガでもしない限りオジェックは外人2トップやらなさそう
327名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 15:14:34 ID:sRAApo640
いやネネ切る必要はないだろ
年俸が高騰しすぎるワシントンは受注八区クビだろうが
328名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 15:17:10 ID:leYggiWRO
20歳でパルメイラスのレギュラーで、ワグネル・ラブと2TOP組んで、川崎のジュニーニョをベンチにおいやったのがエジミウソン。全然地味じゃないだろw
329名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 15:19:54 ID:BAVNAIgY0
G大阪のメンツで17点取ってるバレー
川崎のメンツで17点取ってるジュニーニョ
広島のメンツで17点取ってるウェズレイ
浦和のメンツで13点取ってるワシントン
新潟のメンツで13点取ってるエジミウソン
J2だけど東京Vのメンツで32点取ってるフッキ

一番凄いのウェズレイ?
330名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 15:21:14 ID:R0yu7e+/0
>>150の日刊見ると、ネネの退団が前提であってワシではないんだな
それならわかる
331名無しさん@8倍満:2007/10/19(金) 15:22:52 ID:EfByR6ap0

もういい加減「戦術は外人さん」から脱却すればいいのに・・・。
332名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 15:23:24 ID:cLin0ee40
怪我とか色々あっても結果残してるワシが切られて
何もしてないベンチ小野はきられないの?
どう見ても、小野のほうがいらないんだが
333名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 15:27:20 ID:EJfLk8z40
>>329
ウェズレイはなぁ・・・・
334名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 15:33:35 ID:La6D/8TQO
浦和は金を持ってんだから、もっとメジャーどころを呼んでこいや。
335名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 15:36:54 ID:TZb8R7Yy0
>>333

PK職人
336名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 15:37:41 ID:mz2g5dxRO
>>329
外人ってほとんど個人技だからあんまり関係なくね?
337名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 15:39:38 ID:+rwsLE120
しょべーな。ヨーロッパから実績あるのとってこいよ
338名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 15:40:09 ID:mFh/u65e0
ミジンコみたいな名前だな
339名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 15:44:35 ID:HfY8hD0UO
>>329
フッキじゃね
まだ21だろこいつ
340名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 15:45:52 ID:2Tp/64nE0
エジミウソン普通に下手だと思うけどな

ていうか浦和ならもっといい外人連れてこいよ・・・
341名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 15:47:46 ID:Y+zxPUPF0
バイエルンみたく国内で刈り取るのやめろよ
342名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 15:49:07 ID:6iYOoi/00
フッキって名前がまた相応しすぎる
343名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 15:49:11 ID:ZZRdOHW00
フッキは筋トレしないであの体だぞw
344名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 15:50:21 ID:JTO/nWwb0
>>339
ブラジル人の年齢は当てにならない
345名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 15:55:17 ID:7oK3mrci0
芸能人の意外な過去
http://m-pe.tv/u/page.php?uid=koko454&id=1
キムタクは中学時代にとんでもないことをしていた!
なななんと、多数の女優やアイドルに風俗店勤務の過去が!!
(風俗店での証拠写真もあり!)
テレビや週刊誌では見れない芸能人の意外な過去を大暴露!!

※芸能人の裏情報(裏の素顔)暴露サイトです。
携帯からじゃないと表示されませんので、大変お手数ですが、PCの方は
このURLをメールで携帯に転送してからゆっくりご覧ください。
趣味のサイトだから見るのは無料っす!
346名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 15:55:53 ID:tKlZjxpRO
俺ならワシントンはもう一年様子で契約するな
オジェックとの相性は悪そうだがな
もし契約しないなら、他のチームが争奪戦になるだろう
347名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 16:12:53 ID:Dmcqqii30
フィー後もドログ場もとればいいよ
348名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 16:19:19 ID:6Mh5vfZfO
>>328
これよく言ってる人がいるけどジュニーニョってブラジル〜来日1年目はいわゆるトップ下でしょ
349名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 16:22:15 ID:xIMLNwylO
>>341
そう言えば提携してたな。
350名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 16:22:33 ID:O9f2KyRM0
アイウトンあたりお願いします
351名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 16:26:09 ID:cKOr8lsp0
マルコス・パウロ取れよ
352名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 16:37:20 ID:lbWvVkZrO
カロンきてほしい
353名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 16:39:50 ID:bfbRKs8r0
    ジュニーニョ   フッキ

         ポンテ

      夢のトライアングル希望
354名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 16:39:51 ID:xmBQbwFE0
愛媛のジョジマールも凄いよな
フィットするか分かんないけど
355名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 16:45:29 ID:y64MWA4U0
矢野と深井じゃ点取れる気がしねぇ・・・
アンデルソン戻してフリーキック頼みの糞サッカーやろうぜ
356名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 16:52:27 ID:VLA1pYk/0
浦和よお〜、金持ってんだから冒険しろよ〜。ミンタル獲ってくんじゃねーのかあ?
357名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 17:15:20 ID:kPaRPo/g0
エジミウソンの紹介で、ラブが赤に逝くと予想
これなら凄い
358名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 17:17:53 ID:DUSqK6MN0
フッキはまたJ2だろう。
エジは新潟を愛してるし、新潟をはなれるなら引退するよと言ってるぐらい。
ワシントンはアメリカかな
359名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 17:19:15 ID:wG5sgwop0
25歳のブラジル人が新潟なんかに骨うずめるわけないっしょ
360名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 17:21:38 ID:kPaRPo/g0
>>358
ネタだろーけど、ブラジル人の その言葉ほど信用出来ないものは無いぞ。
そうやって、中東へ逝くんだよ
新潟は、エジ丼とか、オゼアス(エジ)ラーメン(これは美味い)無くて良かったな
361名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 17:24:30 ID:O3R9+kuJ0
ブラジルからFWを連れてくるべき
ロナウド、フッキ、エメルソン系のFW
362名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 18:08:04 ID:ANx7GsLeO
普通にエジミウソンはいい選手。新潟であれだけ安定した実績、浦和に来たら得点王狙える
363名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 18:47:27 ID:4ANC80zz0
いっそのことバレーとエジミウソンを獲っちゃえよ。
364名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 18:58:03 ID:CEVZHPg20
リケルメでええやろがーーーー
365名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 19:00:08 ID:6C/3U3VX0
アイマールたんを浦和マネーで獲得を。
366名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 19:05:36 ID:uJdI68rz0
アジアカップで日本に勝った時のサウジのちっこいFWで良いじゃん。
367名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 19:13:09 ID:JRwoMI7QO
>>358
この前将来は欧州行ってCL出たいって言ってた
368名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 19:29:48 ID:vT+YFATq0
ヨンセンのポスト+アラウージョの決定力を兼ね備えてるFWが理想
369名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 19:47:35 ID:MQpOl/1S0
エリベウトン?
370名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 21:01:57 ID:sRAApo640
いやフッキは川崎が回収しなければまた札幌あたりじゃねーの。J1には貸さんだろ
371名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 21:33:26 ID:lj4JrXNt0
やめてええええええええ
372名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 21:52:35 ID:pztv6fyn0
アルビサポごめん・・・
俺が冗談で浦和宛に新潟のエジミウソン獲得希望メールを送ったばっかりに・・・
本当にごめん・・・
373名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 21:57:43 ID:ivb/UeKM0
レッズなら出来る。
ワシントン、エジミウソン、ポンテを日本人に帰化させてから
新外国人を3人取れば解決じゃね?
374名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 22:01:01 ID:33+B0EGi0
みんな頼むからこのスレで小野のこと話題にしないでくれ!
375名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 22:08:47 ID:4OlLfG4S0
>>370
札幌残留?
来年は札幌へ旅行に行こうと思っていたのに。
376名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 22:09:06 ID:hAh6YvqCO
サンデー小野
377名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 22:10:50 ID:4OlLfG4S0
エジミウソンは、浦和で世界クラブ選手権に出て、ヨーロッパにでも移籍したいと思っているんだろうな。
思惑通りに行くかどうか。
378名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 22:14:20 ID:zIVgSomb0
>>372
貴様が原因か!許さん!絶対許さん!
379名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 22:15:37 ID:3ZpfNQiC0
ダメ校庭のバラック獲れよ
長谷部とポジション争い
380名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 22:27:20 ID:K8uycXIY0
新潟にはエジミウソンの代わりに小野をあげるよ。
381名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 22:29:05 ID:9dSRuYex0
>>380
いらね
小野くれるならエスクデロくれ
382名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 22:31:33 ID:pdrxwCHkO
>>331
倍満が言うと急に説得力が無くなるなー
383名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 22:33:46 ID:HlBqwbnJ0
エジミウソンはいい補強だと思うよ。
てかまだ25歳だったんか…
でもワシは切って欲しくないな。
384名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 22:42:03 ID:/CJCwKLU0
新潟は3億近く掛けて良い若手選手を取ってきてる。
川崎に至っては、レンタルで貸し出してJ2の底上げに貢献までしてる。
逆に浦和は何してる?活躍してる外国人を引き抜くのは馬鹿でも出来る仕事だ。
お金あるなら良いスカウト雇ってJリーグ全体の底上げを考えることぐらい
出来ないの? アンチを増やすのはクラブに対するデメリットを増やすだけだよ?
そんな当たり前の帝王学すら分からない馬鹿フロントなの?
385名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 22:56:26 ID:hkpfPrV/0
>>384
オゼアスは?
反町といい、サポといい、新潟は自分事を棚に上げてアフォなこと言うやつばかりだな。
386名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 22:58:49 ID:sRAApo640
サントスは惜しい事をしたもんだがな
彼もアモローゾみたいなもんか
387名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 23:22:28 ID:/CJCwKLU0
>>385
因みに新潟サポじゃないぞ。
Jリーグ全体の利益に繋がってるという道理を通さないと
それは覇道。サッカーは自由な中で何をなすか?が非常に重要なんだよ。
サポが優秀なのにフロントが仕事を放棄して、楽してサポ力を利用した覇道を
突き進むのは、日本の駄目なホワイトカラーの象徴だよ。
388名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 23:37:23 ID:5hnjJK5u0
>>384
どこの国のリーグも国内で活躍した選手をそのリーグのビッグクラブがかっさらって行く
ってパターンが基本じゃないかな。
389名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 23:42:14 ID:sRAApo640
そうか?あまり同意出来ないな
390名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 00:15:43 ID:xbyu3Fe50
>>387
そんな浦和に負けるほうが悪いんだろ。

僻むな僻むな。
391他サポ……:2007/10/20(土) 00:21:30 ID:8J/52pEUO
浦和…欧州のチームだな、水野、フッキも獲得するんだろ。

金持ちは羨ましいぜ。
392名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 00:34:10 ID:elfDctW60
ちょっと前に鞠行きの噂が出ていたころから
「しょうがないんじゃね?」ってのが大方の潟サポの感想でしたな
さらに言えば「どうせならJじゃなくて欧州で行ってほしい」とも
393浦和人:2007/10/20(土) 03:39:00 ID:ewqFBvzC0
最近勝ちまくりでいいことばかりだからぐっすり眠れるwwwwwwwww
どんどんいい選手きてwwwwwwwwwww
くさったみかんは馬鹿島にあげるからwwwww
394名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 06:36:04 ID:9qCfSwcxO
>>393
ずいぶんわかりやすいなりすましですね
395名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 08:09:40 ID:Y7LpjlV20
>>299
クライファートってマジかよw
落ちぶれてるけど大物すぎだろw
396名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 08:14:11 ID:aj+u7jeF0
金あるんだから”凄い”級の選手連れてこいよ
エジミウソンじゃ迫力不足
397名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 08:16:20 ID:q2aTBqN10
フッキの方が格上なのにな。金かかるから諦めたのか。
398名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 08:18:19 ID:sfgmw/E3O
フッキ代理人(川崎?)VS浦和フロントって感じか
399名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 08:19:20 ID:4SaezxUoO
普通にワシントン切るのは勿体ない
できれば小野に高い金払うぐらいなら大物狙ってほしいな
400名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 08:20:42 ID:e2WaEb670
移籍金で比べるとフッキ7億、エジ0円
他にも補強したいポジションあるんだろうから
安い方を選んでもおかしくないな
401名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 08:20:51 ID:nXxpRUOO0
J見ないし話題についていけないんだよねw

やべっちのダイジェストでちょろっとしか見たことないし
402名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 08:23:04 ID:3XtFSTcM0
新潟人としては複雑なレスが続くな・・
エジの移籍は淋しいとしても
エジの評価って他から見るとこんな低いんだな・・
403名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 08:36:48 ID:AU0tYQoR0
>>402
クラブサポが多いからじゃ?
一般的なサカヲタ視点なら評価されてる。
ここ最近は良い意味でも悪い意味でも新潟に染まってる感があるけどもw

セレッソに居たファビーニョ、エジミウソン、フッキなど
この辺は本当にフィジカルお化け。
ガンバにいたエンボマぐらいのインパクトがあるのにね。
新潟じゃどうしても情報発信力が無いのかも。

ジーコやレオナルドやピクシーなんかも上手いけどそれ以上に
上手い選手が今のJには沢山いることをもっと知って貰いたいね。
404名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 11:28:21 ID:ecECvczM0
>>402

エジはフツーに新潟残留するわ。
あと、エジの評価が低いのは、エジのせいではなくて新潟がエジの力を生かしきれてないだけ。

405名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 12:04:09 ID:aTOmhUVj0
エジミウ損
406名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 12:06:55 ID:Y0suz+A70
>>404
じゃあ新潟をでたほうがいいな
407名無し募集中。。。:2007/10/20(土) 12:08:29 ID:Gsg9zOTY0
普通に金いっぱいくれる浦和選ばないか?
408名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 12:10:42 ID:0dxVDuNJ0
>>299
水本大樹って誰だよ
水本なのか高松なのかハッキリしろカス
409名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 13:15:52 ID:rDlh3PtXO
>>402
新潟の知名度がまだ低いからだろ。
マスコミも地方クラブはスルー傾向だし。

バンテリンと同じ効能の塗り薬があっても、バンテリンの方がCMに出てるし、
有名だからちょっと高くてもよい薬に思えるようなものだ(意味不)
410名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 13:39:38 ID:NpnHaLIu0
いやエジミウソンはやっぱり大したことないと思うぞ
普通に当たりブラジル人って感じ
これからの浦和は世界目指して戦うクラブなわけで国内だけで勝ってりゃ良いわけじゃない
そういう意味ではワシントン以上のFWを補強して欲しいって考えがみんなにはあるんじゃないかな
ワシントンより上、それはすなわち欧州のトップクラスでもバリバリやれるFWってこと
411名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 14:20:57 ID:+XdY7zRd0
ニューヨーク
412名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 14:21:24 ID:lSRlpg8L0
ワシントン退団するのか・・・
413名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 14:23:19 ID:/akyrK110
国内ではこれ以上強くなるな
414名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 14:25:20 ID:CnE62Aqb0
なんか中途半端な補強だな、どうせなら川崎のジュニーニョくらい抜いて来いよ
415名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 14:28:00 ID:rDlh3PtXO
>>414
ブラジルチームメート時代は完全にエジミウ>>>>>ジュニ


印象とか知名度だけで語ってるとニワカっぽく思われるからやめたほうがいいよ。
416名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 14:34:01 ID:e2WaEb670
5年も前の事を何を偉そうにw
417名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 14:34:20 ID:WmTyI2pQ0
>>415
ソース
418名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 14:48:44 ID:TlAkz8Gr0
>>415
俺もそう聞いた
ソースは2ちゃん
419名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 16:29:31 ID:7A+ApAbnO
契約延長して少しでも移籍金とれよ新潟。リーグ優勝、ACL優勝で追加金貰うくらいしろ。
420名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 22:36:37 ID:iurpDoT+0
file:///C:/Documents%20and%20Settings/%90%EC%89z%8Ch%8Eu/My%20Documents/My%20Pictures/%83G%83W%83~%83E%83%5C%83%93.jpg

エジミウソン&ワグネル・ラヴ
421名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 23:00:38 ID:ANXyz2Tj0
移籍金掛かるならイラネって言われるんじゃねーの?
422名無しさん@恐縮です:2007/10/21(日) 15:42:22 ID:hh+swQHf0
浦和は巨人だな
423名無しさん@恐縮です:2007/10/22(月) 00:06:31 ID:oLokK0oQ0
今Jリーグの選手で、浦和に誘われて行かない選手なんて、いないだろ?
424名無しさん@恐縮です:2007/10/22(月) 00:40:29 ID:oQ/2D6bq0
>>423
つ鈴木慎吾
425名無しさん@恐縮です:2007/10/22(月) 00:43:22 ID:ctJp31KS0
巨人なんかといっしょにすな
浦和サポは病めるとき健やかなるときもずっと付いて来て今に至るんだ
お荷物と呼ばれた時期も2部に落ちたときも・・・・・
426名無しさん@恐縮です:2007/10/22(月) 00:44:01 ID:aD+CsBjb0
フッキはなんで金が掛かるんだ?
427名無しさん@恐縮です:2007/10/22(月) 00:45:55 ID:+bcNdw420
>425
いや、巨人と一緒。そのものと言ってもいい。
2部の時は2部の時、今は今だよ。
糞サホは昔を美化するからなぁ。
しかも2部の時はサポじゃなかったくせに、
昔は大変だったみたいなこと言うのw゚
428名無しさん@恐縮です:2007/10/22(月) 00:49:48 ID:ctJp31KS0
>>427
このやろう!
もっと言ってやりたいけどママがもう寝ろって言うから今日はこんくらいにしといたら!ヽ(`Д´)ノ
429名無しさん@恐縮です:2007/10/22(月) 00:52:53 ID:90myObSxO
まあ、強くなってサポが増えたのは事実だな
そして各チームの主力を引き抜いているのも同じ
将来的には、浦和、横浜、大阪の三つでしかタイトルは取れなくなるな
430名無しさん@恐縮です:2007/10/22(月) 05:32:22 ID:P8MOHsB90
http://www.nikkansports.com/soccer/jleague/j1/result/j1-ranking.html

ワシントン 22試合 15得点
ジュニーニョ 26試合 18得点
エジミウソン 24試合 14得点


これならワシントンでいいじゃんw
早く契約してやれよ三菱レッドダイヤモンズw
431名無しさん@恐縮です:2007/10/22(月) 05:42:25 ID:LP961BoR0
骨折してまで浦和に尽くしてるワシントンを意図も簡単に切れるな
罰が当たって優勝はACL敗退だな
432名無しさん@恐縮です:2007/10/22(月) 05:47:01 ID:sRMU4qK90
浦和っていつも他のチームから取ってばかりだね
スカウトが無能だから海外で選手を見つけてこれないのか?
433名無しさん@恐縮です:2007/10/22(月) 05:48:21 ID:LP961BoR0
無能薬野菜
434名無しさん@恐縮です:2007/10/22(月) 06:49:50 ID:UmMbw8ZtO
>>432
それはポンテやペトロやチキやバインを知っての発言か?
435名無しさん@恐縮です:2007/10/22(月) 07:29:45 ID:3+6qlGgTO
浦和は巨人って言うよりは阪神なんだけどな。
巨人にあたるクラブがないから引き抜きが目立つ。

つうかサッカーの世界は世界的に引き抜きがあたりまえ。
野球脳で引き抜き批判されてもなあ。
そういう仕組みがあるからこそ人口十万にも満たない都市でもクラブが運営出来るわけで。
プロ野球方式では甲府や磐田や鹿島や鳥栖でクラブが運営出来ない。
新潟あたりでさえ厳しい。
436名無しさん@恐縮です:2007/10/22(月) 07:33:56 ID:2ysV6S8YO
浦和がバイエルンやリヨンみたいに国内狩りを本格的に始めたら、つまらなくなりそうだな
437名無しさん@恐縮です:2007/10/22(月) 07:44:21 ID:3+6qlGgTO
>>436
逆にそこまでやってくれれば浦和対全サッカークラブって言う図式で盛り上がる。
プロ野球だって一番多いのは巨人ファンではなく「アンチ巨人」。

ただメジャーのせいで巨人の憎らしさが減りアンチ巨人が衰退したように海外との比較もある。
浦和も所詮はアジアのクラブだからレアルやミランのような憎らしさは無理だよな。
松井をヤンキースに取られた巨人のような事も起こり得るんだし。
438名無しさん@恐縮です:2007/10/22(月) 07:57:48 ID:QKbRB+WV0

あいかわらズ
金つかい粗いなぁレッズさんはww
439名無しさん@恐縮です:2007/10/22(月) 08:01:29 ID:3+6qlGgTO
>>438
ワシントンのギャラがなくなるんだから差し引きトントンじゃないかな。
クラブの規模考えたら現役セレソン1.5軍くらいとってもおかしくない。
440名無しさん@恐縮です:2007/10/22(月) 08:06:29 ID:/xZ+UDlP0
>>403
全盛期のジーコ、レオナルド、ピクシーより上手い選手が
沢山いるなら名前ぐらい出してくれよwww
441名無しさん@恐縮です:2007/10/22(月) 08:06:42 ID:Gui0mgi90
レッズには海外から大物とって欲しいけどな
ワシンは監督とうまくいってないから どっちみち退団
ワシンは名古屋がとりそう、そうなったらちといやだな
442名無しさん@恐縮です:2007/10/22(月) 09:03:27 ID:3+6qlGgTO
松井以前の巨人は食物連鎖の頂点。
他チームを喰うことはあっても他チームに喰われる事は無かった。
松井で初めてヤンキースに喰われたわけだ。
だが浦和はすでに小野を喰われた事があるし、現在長谷部・釣男・阿部が狙われる。
昔の巨人程の憎らしさはない。
レアルやミランと張り合えとは言わんけど、セリエやリーガの下位から選手を強奪するくらいのクラブが日本に欲しい。
443名無しさん@恐縮です:2007/10/23(火) 12:03:00 ID:zL6GeTSo0
こんな選手いらんよ
444名無しさん@恐縮です:2007/10/23(火) 12:20:47 ID:mUJ2vlQw0
こういう話題だとすぐ大物連れて来いとか言う人いるけど
大物が日本に来るメリットって何よ?
自分がその大物の立場だったら、同じ給料貰えるとして日本に行こうと思う?
それでもポンテやフランサがJに居る事が不思議なくらいなのに。
445名無しさん@恐縮です:2007/10/23(火) 12:25:23 ID:Mk5vCPGN0
ワシントン放出とか正気の沙汰とは思えない
446名無しさん@恐縮です:2007/10/23(火) 12:25:46 ID:KuChEuWzO
浦和はポンテタダ、マリッチタダ、と言うほど金使ってない。
447名無しさん@恐縮です:2007/10/23(火) 12:27:18 ID:3E75+eXO0
買収に強奪とは卑劣だ
448名無しさん@恐縮です:2007/10/23(火) 12:33:02 ID:Xy5TThfLO
>>444
日本てのは日本人に分からない外国人だけに分かる良さがあるんだよ
449名無しさん@恐縮です:2007/10/23(火) 12:34:24 ID:zL6GeTSo0
>>448
そうそう。酒はうまいしねーちゃんはきれいだー
450名無しさん@恐縮です:2007/10/23(火) 12:35:15 ID:DO3Z1Ffc0
ワシントンはACLでは駄目だがリーグではまだまだ使えるだろう。
ネネ切るんだからエジミウソン取っても残して置けよ
451名無しさん@恐縮です:2007/10/23(火) 12:36:37 ID:l9lbFiUiO

ブラジルで働くよりは確実に給料くれるし、Jはブラジルでもテレビ中継あるから身近なんだろ
452名無しさん@恐縮です:2007/10/23(火) 12:42:53 ID:WVsFpKJf0
給料滞納がブラジルはマジであるからな
453名無しさん@恐縮です:2007/10/23(火) 12:44:49 ID:/ifvhQ2OO
>>451
Jは経営的には世界でも有数な優良リーグだよ。
ブラジルとか給料未払いはザラ
454名無しさん@恐縮です:2007/10/24(水) 02:46:39 ID:87psQtcq0
よりによって新潟から取るとは、浦和もエグいな。
エジミウソンがいなくなったら、バレーの抜けた今年の甲府みたいになるぞ、新潟。
同リーグからの引き抜きは、自チームの強化とともに、引き抜いたチームの弱体化
も狙える、一回で二度おいしい。そういう効果も狙ってるんだろうけど。
455名無しさん@恐縮です:2007/10/24(水) 12:31:31 ID:JU5t7FvX0
456名無しさん@恐縮です