【野球】巨人、中日の先発が小笠原で「対策はやってねえよ」 手にミルクアメ持った篠塚コーチ戸惑う

このエントリーをはてなブックマークに追加
1丁稚ですがφ ★
中日の先発は大方の予想に反して左腕の小笠原。右投手の先発を予想し、先発メンバーに
左打者を並べた巨人ベンチは戸惑った。

小笠原とは今季1試合の対戦で、9回を1点に抑えられている。メンバー発表後、ベンチ裏の
資料室へと出向いた篠塚打撃コーチは「むちゃくちゃだなあ。小笠原だからって“ハイ、
やめた”というわけにはいかないだろ」。ミーティングでの小笠原対策は「やってねえよ」。
気持ちを落ち着けるためか、手にミルク味のあめを持っていた。

ソース:SANSPO.COM
http://www.sanspo.com/sokuho/071018/sokuho043.html
関連スレ:
【野球/CS】 G2-5D 中日が巨人先発・内海を打ち砕き、まず1勝目!! 札幌行きまであと2つ!! [10/18]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1192711712/
2名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 22:21:04 ID:Ms3O8FtW0
>>1は手にミルク味のあめを持っていた。
3名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 22:21:22 ID:lJhGzkR40
2なら死ぬ
4名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 22:21:39 ID:kpoqn1S/0
やってねえよ
5名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 22:21:43 ID:IiU4fo3f0
ム、ムチは?ムチは持ってなかったの?
6名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 22:21:58 ID:ffqLK1oX0
なにこのスレタイ
7名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 22:22:00 ID:AlsAMC2N0
個人技の野球で監督による優劣はない

そう思ってた時期が俺にもありました
8名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 22:22:10 ID:BTHkf58t0

中日の奇襲がまんまと嵌った1戦だったな。
9名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 22:22:24 ID:dF1PHdeQ0
無能しねよw
10名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 22:22:46 ID:O1uMPS9+0
わらた
11名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 22:22:52 ID:oi6QNreWO
明日も小笠原
12名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 22:22:56 ID:xB9YifvF0
篠塚・・・
13名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 22:23:09 ID:uIs5i5Vd0
戦力にそう差異は無いが、
頭脳部に差がありすぎるなw
14名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 22:23:18 ID:f8ws/pB40
右が左だったくらいで戸惑うんじゃねーよwwwwwwwwww
想定外に弱すぎる
15名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 22:23:25 ID:kZIT4Ql20
みるきーはままのあじ
16名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 22:23:35 ID:z+IxhtHF0
893脳
17名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 22:23:38 ID:DdYGNSgY0
>>5
篠塚コーチの下半身には、すさまじいムチが装備
18名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 22:23:45 ID:uTE1WrOE0
なんか情けなくなってくるな
19名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 22:24:26 ID:nRa3NDQQ0
これはミルキーだなw
20名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 22:24:43 ID:QUVf3rII0
試合後もミルク飴で慰めてもらえや
21名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 22:24:58 ID:So3oRKVN0
直径10cm 極太ちんぽ
22名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 22:24:59 ID:4jn6Ca8D0
日本ハムのダルビッシュは、パリーグクライマックスシリーズ
第2ステージ第4戦終了後、1分もたたないうちにタクシーに乗り込んだ。
「何もないですよ。集大成のマウンド?次で終わらないから大丈夫」
気持ちを落ち着けるためか、手にミルク味のあめを持っていた。
23名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 22:25:03 ID:Itj7ugWi0
>気持ちを落ち着けるためか、手にミルク味のあめを持っていた。

     *      *
  *  うそです   +  
     n ∧_∧ n
 + (ヨ(* ´∀`)E)
      Y     Y    *
24名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 22:25:06 ID:rUPC9RA8O
あらかわいい
25名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 22:25:09 ID:VeXMG+mp0
こりゃ勝てんわwww
26名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 22:25:26 ID:xVP78Mr20
巨人オーナーが1勝アドバンテージ無くさせたせいで
自分で自分の首絞めてやんのw
27名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 22:25:41 ID:hXY818CR0
ミクル飴
28名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 22:25:48 ID:ihmnRi0i0
意味わからんwwwwwwwwwwwwwwwww
29名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 22:25:51 ID:m+P0FM6Q0
>ベンチ裏の資料室
これ凄く胡散臭いな
普段は一体何に使われてるのやら
30名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 22:25:51 ID:0hRZCUjhO
落合は先発を山井って言ってたの?
31名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 22:25:55 ID:HpS+Cey/O
ウェルターズオリジナル
32名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 22:26:01 ID:ulJLLaxR0
>>11
原、ちゃんと聞いとけよ!
33名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 22:26:28 ID:S8954fsOO
篠塚かわいいよ篠塚
34名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 22:26:29 ID:TSScCSRF0
この人なんでやくざみたいな喋り方してんのさ?
35名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 22:26:34 ID:QC46IOpwO
ミルク飴とか車庫とばしとか
色々忙しいな
36名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 22:26:46 ID:DWzUUX4o0
勝利の方程式好きな原には一生かかってもできない策だな
37名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 22:26:46 ID:zsn8TvNu0
選手は凡人なんだよ…
あんたとは違うんだ
38名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 22:26:47 ID:8/uu0aGG0
なぜなら彼もまた
特別な存在で
39名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 22:26:51 ID:uGDJEIuJ0
無能すぎるだろ
40名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 22:26:51 ID:OO7UBOZx0
明日は昌で完封
41名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 22:26:52 ID:yqB7vSly0
>>30
言わない落合は絶対先発言わない
巨人およびテレビ、新聞の勝手な思い込みに釣られた篠塚
42名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 22:27:02 ID:BhZMStpl0
奇襲じゃないよ。
順番どおりだよ。
43名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 22:27:02 ID:BD5m0Xlc0
工藤か誰かを「ただ左で投げてるだけじゃないか」って言ったのは原だっけ?
44名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 22:27:10 ID:6KNkYCKQ0
      r-──-.   _
      / ̄\|_CD_|/  ヽ
     l r'~ヽ ゝ__.ノヽ/~ヽ l
     | |: i'゙ll ´・ ▲ ・` l   | | 勝ちましたが何か?
     ゝ:::l ヽ, ∀  ,ノヽ--::ノ
       ,ゝ  )     ̄ヽ, __
      /  / ドラゴンズl   |   ̄ ̄○
     l   /ヽ      |  |  /    l_    ___
     `ー‐'   \_/  ノ /    /    ̄´   `ー' ̄ヽ_
            /  /__l    ' ̄ ̄`ー' ̄ヽ_  ___)
           l  〈     ヽ_________)
45名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 22:27:32 ID:GdsUDQWWO
万全を期してなさすぎ
指揮命令系がバタバタでは負けるわw
46名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 22:27:34 ID:UHdAisBu0
ちょwバカかw
47名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 22:27:37 ID:jGQZvGhNO
むちゃくちゃ(汚い穴)だなあ
48名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 22:27:41 ID:iW4uJAvh0
>>43
伊原
49名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 22:27:43 ID:TGxa/A1J0
>>38
ぺろりおじいさん乙
50名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 22:27:46 ID:ZBqABlva0
1stStageで使ったのも作戦だったのか
51名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 22:27:50 ID:yjgiZSaT0
篠塚アワレwwwww

…巨人、紅白戦の情報ダダ漏らしだもんなぁ
52名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 22:27:51 ID:qpHUxe6Y0
昔のヤクルトなら確実にしてるんだろうけどなぁ

セのスコアラー重視は中日になったもんな
53名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 22:28:00 ID:IsMKCvUE0
昨日スポルトは山井で確定とか言ってたな
54名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 22:28:19 ID:qGMlbfVG0
>>1
ねーよw
55名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 22:28:21 ID:yaQtX8g+0
文章の最後に『ミルク味のあめを持っていた』を付け加えるスレ
56名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 22:28:37 ID:O9c3LctS0
仮想・右の先発で久保をフルボッコにし
仮想・岩瀬で野口や前田を打ったら
小笠原が出てきて対策やってませんでしたってアホか。

小笠原は初戦じゃなくてもいずれ先発で出てくるだろw
57名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 22:28:45 ID:OpV5Zka30
>>29
食事場所じゃね?
から揚げ食ったり喫煙したりしてるんだろう。
58名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 22:28:55 ID:WE9/hHLj0
なんだか意味はよくわからんが
負けるべくして負けたのか
59名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 22:29:00 ID:DWzUUX4o0
>>29
普段はから揚げと炭酸を抜いたビールとおじや、バナナ食べ放題の部屋
即効でエネルギーに代わる物を食べて戦う
60名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 22:29:05 ID:ss2zVPFhO
篠塚っつったらあのリスト載ってた印象しかないわ…こわっ
61名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 22:29:21 ID:EpCP5+ig0
朝倉と全盛期の篠塚じゃ
どっちが凄いのかね
62名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 22:29:28 ID:TXdbLZ4S0
          ____
       / \  /\  キリッ
.     / (ー)  (ー)\
    /   ⌒(__人__)⌒ \
    |      |r┬-|    |   紅白戦で仮想中日右腕投手の久保をKOした
     \     `ー'´   /    これで本番は勝つる!!
    ノ            \
  /´               ヽ
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))

            ___
       /      \
      /ノ  \   u. \ !?
    / (●)  (●)    \
    |   (__人__)    u.   |  え?小笠原?どういうこと…??
     \ u.` ⌒´      /
    ノ           \
  /´               ヽ
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒∽(⌒)⌒)⌒))
63名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 22:29:43 ID:C3AkvKSf0
篠塚と正田を合体させたら、すげー顔になるんじゃね?
64名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 22:29:57 ID:xUTLsBhX0
織田=落合
今川=篠塚
65名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 22:30:18 ID:r8oaJfEl0
なにこの文章wwwwww
66名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 22:30:18 ID:qpHUxe6Y0
そもそも左腕苦手は伝統になってるな
67名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 22:30:26 ID:ekfV3dCn0
ここまで奇襲がはまるのも珍しい
68名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 22:30:43 ID:So3oRKVN0
【パリ=山口昌子】エリゼ宮(仏大統領府)は18日、サルコジ大統領(52)とセシリア夫人(49)が離婚することで合意したとの声明を発表した。
フランス通信(AFP)によると、現職の仏大統領が在任中に離婚したのは初めて。
夫人は7月14日の革命記念日以降、国家元首夫人としての公式行事に参加していない。
さらに18日にはパリジャン紙などが1面トップで「ページはめくられた」などと伝え、離婚は確実視されていた。
気持ちを落ち着けるためか、手にミルク味のあめを持っていた。
69名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 22:30:54 ID:FP4Wy5910
スレタイでフイタ
70名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 22:31:11 ID:XN+OSLjL0
落合は策士だな
原wwwwwwwwwwwwww
71名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 22:31:18 ID:sZz6RmfV0
巨人はこういう方向で売り出すべきだよなwww
72名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 22:31:19 ID:8VQGQ8Te0
>>62
まさにこんな感じだったな
73名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 22:31:36 ID:4jn6Ca8D0
史郎氏は内藤陣営への謝罪について「大毅がこんな状態やから日を改めて考えてます」
と述べた。史郎氏も終始うつむいていたが、これまでの亀田一家の発言やパフォーマンスに
ついて聞かれると、「パフォーマンス?」と、初めて顔を上げ語気を強めて聞き返した。
だが、再び下を向き「いまはそれは分かりません」と小さな声。

ボクシングスタイルは「このままのスタイルで行く。反則行為のことについては指導していく
つもりでおります」と神妙に話した。反則指示の疑惑については「してません。あとは
どうとらえようが自由。おれらはいうてません」と否定した。
気持ちを落ち着けるためか、手にミルク味のあめを持っていた。
74名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 22:31:38 ID:hVQJDEjZ0
篠塚ワロスwww
75名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 22:31:50 ID:S/dusO6qO
ハッカアメなら勝てたのに…
76名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 22:31:51 ID:uIs5i5Vd0
>>62
吹いたw
77名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 22:32:02 ID:f/dxhRtL0
     @
(篠塚)|<対策?やってねえよ
(    つ
|  |
| ||
(  ) )
78名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 22:32:34 ID:azoHPmOD0
別に今年投げてなかった投手じゃないしなぁ・・・

時間あったのに対策甘いね、巨人首脳陣
79名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 22:32:48 ID:FP4Wy5910
篠塚自身は左も苦にしなかった記憶がある
80名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 22:33:15 ID:NsIgaLEi0
明日の中日の先発投手は、星野仙一かな?
81名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 22:33:25 ID:ABLECaZ20
まあ落合は開幕投手に川崎を起用する男だからな
勝てば儲け物くらいの考えだったと思う
三戦目の川上はガチだろうけど
82名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 22:33:29 ID:rUPC9RA8O
想定外だったのかw
震えた手でミルク味のアメを持ってたんだろうな
83名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 22:33:35 ID:r8oaJfEl0
小笠原対策は「やってねえよ」。夏
84名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 22:33:37 ID:BF9DGIZaO
落合が奇襲することなんざサカ豚の俺でも予想できたんですがw
85名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 22:33:47 ID:sZz6RmfV0
文章の最後に「手にミルクアメを持ちながら」と入れてみよう!
86名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 22:34:31 ID:AM3eRcO/0
> 手にミルク味のあめを持っていた

キシリクリスタルキタ━━━(゚∀゚)━━━ !!
http://www.teicalo.com/seihin/photo_img/1/xly_p.jpg
http://www.teicalo.com/cgi-bin/seihin/index.cgi?goodsID=1
87名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 22:34:43 ID:XusxsfebP
奇襲だけに難攻したんだな
88名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 22:35:07 ID:Itj7ugWi0
≪片岡が投手陣に激怒絶叫≫投手陣のふがいなさに試合後、ベ
ンチ裏で片岡が絶叫した。「一緒や!打っても!」今季、何度も繰
り返される投壊現象に我慢も限界。「あかん、こんなんじゃ。いつも
同じシーンを見ている。いくら点を取っても勝てない」とまくしたてた。
投手陣に対する野手陣の不信感増大。チームにとって最悪の後半
戦開幕となってしまった。気持ちを落ち着けるためか、手にミルク味
のあめを持っていた。 (2000.7.29 対ロッテ 旭川スタルヒン球場)
89名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 22:35:30 ID:ju+fvpie0
落合が頭良いというより、原と篠塚が馬鹿なだけだろ、これ・・・。
90名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 22:35:32 ID:GJiU0Bt/0
明日の奇襲は、紀州出身の投手を使うよ!

91名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 22:35:40 ID:HuVSjchT0
>>994>>996
はいはいここはエロゲスレじゃありませんよお爺ちゃん達
92名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 22:36:18 ID:VjCESmDp0
左でも右でも7、8番に打てない外人2人が入るかどうかの違いだろ。
まあ今日はただ一人試合勘の戻ってなさそうな由伸かな。
93名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 22:36:32 ID:y1sXsIsq0
>手にミルク味のあめを持っていた

どんな文でも最後にこのフレーズをくっつけると漏れなっく間抜けになるな
94名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 22:37:17 ID:IuKtnd200
ミルクあめwwwwwwww
95名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 22:37:52 ID:k5CULBbo0
そりゃ勝てんわ・・・
96名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 22:38:05 ID:JZnnjYQ80
ギャオス
97名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 22:38:12 ID:uZBo4UsW0

もうガイドラインには立ったの?
98名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 22:38:19 ID:uTE1WrOE0
>>91
ミルク味のあめを持っておちつけ
99名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 22:38:45 ID:Hyxa/h3xO
予告先発制にしろよ。どこをとってもセ・リーグは遅れてんな。
100名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 22:38:53 ID:f/dxhRtL0
>>94
世界ボクシング評議会(WBC)フライ級タイトルマッチで反則を繰り返し、日本ボクシングコミッション
(JBC)から処分を受けた亀田大毅(18)=協栄=が18日午前、対戦相手の内藤大助(33)=宮田=
に対し謝罪を行ったことが分かった。
内藤サイドから連絡を受けたJBC、協栄ジムの金平桂一郎会長らが明かした。

亀田大は東京都内にある内藤の自宅を訪れ謝罪。 父の史郎氏は同行せず、電話で内藤に謝罪したという。
内藤はJBCを通じ、「突然、自宅まで来られてびっくりしましたが、大毅選手から直接、謝罪を受けて
誠意が伝わりました。大毅くんは素質のある選手なので、これからも頑張ってほしい」とのコメントを発表した。

亀田父子は17日にJBCを訪れ謝罪したが、内藤に対しては謝っていなかった。
気持ちを落ち着けるためか、手にミルク味のあめを持っていた。

どうよ?
101名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 22:38:55 ID:0InnNZNB0
亀田一家がついに謝罪。でも
手にミルク味のあめを持っていた
102名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 22:39:07 ID:6HeIkkWI0
893コーチ市ね
103名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 22:39:10 ID:58epao1VO
ヤクルトの伊東智仁の完全試合を阻止するサヨナラホームランを打つレベルの篠塚から見れば、川上、中田、山井、小笠原・・このレベルの投手陣の対策?笑わせるなよ。
これが本音だろうな。
104名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 22:39:13 ID:2OpSB9kl0
奇襲ってか嫌がらせ

あ〜ぁ、左ばっか並べちゃって…
バカだなぁ…

落合のにやけ顔と上のセリフ
セットで思い浮かべてみw
105名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 22:39:36 ID:C5I3LgpK0
ここで先発に使うためにわざと前の試合に中継ぎで使ってた
遠大な計画よのう
106名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 22:39:40 ID:/Ok7L6aI0
×ベンチ裏の資料室
○ベンチ裏のから揚げ部屋
107名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 22:39:43 ID:sZz6RmfV0
12月20日のリアルジャパンプロレス・後楽園大会で内定した
鈴木みのる戦に向け、初代タイガーマスク(佐山聡)が17日、引退をかけると宣言。
現在の体重105キロを95キロまで落とすとした上で、
「当日納得できない動きなら、引退する。太った道化になりたくない」と
手にミルク味のアメを握りながら宣言した。
108名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 22:39:59 ID:O9c3LctS0
>>99
予告先発じゃないからこういうおもしろいことになる。
予告先発は邪魔。
109名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 22:40:03 ID:rZbsuAh/O
飴ちゃん、あげるわ
110名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 22:40:12 ID:yZO8AU7M0
ミルクアメってミルキーのこと?
七五三と関係あるのかな?
111名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 22:40:15 ID:SDKXKaz50
いきなり出し抜かれとるやんけw
112名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 22:40:31 ID:GVyDEOPo0
ナベツネが予告先発どうこうとかゴネだしそうだな
113名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 22:41:13 ID:kVrbDM3K0
なんだあの打線?原アホなんじゃね?
114名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 22:41:14 ID:xzAlzFEUO
つ>〇<

アメどうぞ
115名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 22:41:39 ID:ekfV3dCn0
>>99
この駆け引きが面白いのに予告先発にしてどうする
116名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 22:41:44 ID:RJkFM+3a0
あれっ、篠塚って前科者じゃなかったっけ?
117名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 22:41:48 ID:517LU5m5O
ミルクキャンディー握りしめて

(以下省略された部分)
溶けて白いベチョベチョの液体を手にまとわりつかせ
選手「篠塚さん!試合前に何やってんすか!」
篠塚「えっ?いや、ちが…」
選手「汚らわしい!汚らわしい!!汚らわしい!!!監督に言いつけてやる!」
原「試合前にスッキリしていたのか?」


篠塚「やってねえよ」
118名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 22:42:08 ID:DNH38dnu0
そんな朝倉は「杉下茂さんのような大エースになれる」とチーム関係者から太鼓判を押
されている。杉下茂氏といえば、1954年に中日を唯一の日本一に導いた伝説の大エー
スだ。いくら何でも早すぎるのではないかと思った名古屋遊軍の宮本は、その理由を聞
いて思わずのけぞった。「うちの大エースになる人は、みんな巨根なんだ。杉下さんは
凄かったみたいだし、星野さん(現阪神SD)もそう。アソコが大きいと下半身のバランス
がしっかり取れるみたい。朝倉もとにかく凄いからな」。ある関係者は
気持ちを落ち着けるためか、手にミルク味のあめを持っていた。
119名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 22:42:18 ID:lGt972FZ0
明日の先発が門倉だったら中日は同じ事を言うだろうか・・・w
120名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 22:42:21 ID:KuW+nqaK0
>>105
小笠原を起用したはいいが、
ロングリリーフさせずにすぐに引っ込めたのに
確かに違和感持ったんだよ。
121名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 22:42:41 ID:UdZMbOy60
ミルク飴流行りそうだなw
122名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 22:42:49 ID:qxJzlu6o0
篠塚って現役時代に色々問題起こしてたろ?
俺が子供の頃だったから意味があまりわからなかったけど
離婚したとか名前の字を変えたとかあったよな。
123名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 22:42:57 ID:kVrbDM3K0
謝罪会見

記者 反則行為は自分の判断ですか?

亀2 やってねえよ
124名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 22:43:12 ID:nqoU9w+Q0
>気持ちを落ち着けるためか、手にミルク味のあめを持っていた。


ガキじゃねぇんだからwwwwwwwwww
そりゃ負けるわwwwwwwwwwww
125名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 22:43:22 ID:iW4uJAvh0
>>122
車庫飛ばしに暴力団フロント企業役員もな。
126名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 22:43:23 ID:VdhDBToJ0



左右病テラワロチ

127名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 22:43:30 ID:5oiW3R2B0
首都圏の私鉄や地下鉄の65駅で18日早朝、
改札脇の係員窓口などの機器が作動せず、IC乗車券が使えなくなるトラブルがあった。
午前11時までに復旧したが、約400人の乗客に対し精算に応じられないなどの影響がでた。
各社が調べた結果、12日の自動改札機トラブル同様、
「日本信号」(東京都千代田区)製機器のプログラムミスが原因と判明。
同社の降旗洋平専務は「検証が不十分だった」と謝罪した。
気持ちを落ち着けるためか、手にミルク味のあめを持っていた。
128名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 22:43:36 ID:PfmokwJR0
ヤバイな・・・・・・
ミルク味のあめが欲しくなって来た
129名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 22:43:52 ID:37Kly+JZ0
読売首脳陣はアフォだw
130名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 22:43:59 ID:0InnNZNB0
落合はいつもののど飴を横に置いて
篠塚はミルク飴か
131名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 22:44:11 ID:Ak1a7HPy0
      //
    /  /
    /   /  パカ    キャンディーどうぞ
   / ∩r'[ニ@ニ] @   
   / ,|/ [ ゚◇゚] /    
  // |   ヽつ  >@< >@< >@<
  " ̄ ̄ ̄ ̄"
132名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 22:44:13 ID:us6xdiChO
ミルクアメ ほんとうに おめでとう
お前は もう 親父だけの者ではない
今や世界のミルクアメになったんじゃ
それも山あり谷ありの厳しい勝負の道を
ひたすら歩み続けたからこそ今日の栄光が会った
しかし正しいアメの道は終った分けではない
これから厳しいアメ道が待ってる
ミルクアメよ万文の山はいくつはばまおうとも
戦陣の谷に何度も落ちようとも前え 進め
最後に 本当におめでとう
親父
133名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 22:44:13 ID:eSqTLhhn0
真っ黒な篠塚が普通にコーチをやっていることに違和感を感じる
134名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 22:44:15 ID:GRZ1LZZc0


   明日は、那智黒

135名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 22:44:35 ID:s4wTNhb70
コピペ

650 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2007/10/18(木) 22:21:47 ID:vPhJ3svf0
http://www.chunichi.co.jp/chuspo/article/dragons/news2/200610/CK2007032102102454.html
http://www.sanspo.com/baseball/top/bt200710/bt2007101703.html

>厚さ1センチを超える選手用の資料と、映像を制作し、投手組と野手組に分かれたミーティングで使われた。

>バッテリーには、A4用紙2枚にギッシリと書き込まれた対中日のデータが手渡された。

なにしろスコアラーからしてこれだけ差があるからな
まあ中日は去年の記事だけど
136名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 22:44:57 ID:Itj7ugWi0
あ?チェルシーだろ常考
137名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 22:45:14 ID:LB3QQ2sX0
ガ板にスレ立ちそうな勢いだな
138名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 22:45:54 ID:UdZMbOy60
ミルク飴製造会社の明日の株は上がるの?下がるの?
139名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 22:46:12 ID:L8hqrjHy0
>>135
ワロタwwwww

またこのA4をたいそうすごいことのように表現してるってことは
以前はもっとしょぼかったってことだよなwwwwww
140名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 22:46:15 ID:kVrbDM3K0
モウリーニョ呼んだ方がマシな野球しそうだwww
141名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 22:47:16 ID:lGt972FZ0
>>135
中日はそこまでしたのに結局勝てないって事じゃねーかwww
142名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 22:47:20 ID:32EdmuxF0
素晴らしい仮想練習でしたね

え、本番なの?
143名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 22:47:21 ID:JlvW/WDs0
渡辺恒夫巨人会長は、18日の試合で巨人が負けたことについて触れ
「先発(投手)を読み違えた?それはいかんな。何とかしないといかん。スポーツマンシップに
則った勝負を見せないといかん」と、手にミルク味のあめを持ちながら
予告先発方式への変更も含めた新ルールの策定に乗り出す可能性を示唆した。
144名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 22:47:41 ID:+Ur6Ae0UO
特濃ミルク8.3じゃないかな
145名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 22:48:25 ID:7AJJSSRi0
まあサクマのいちごみるくが最強だな
異論は認めない
146名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 22:48:45 ID:sZz6RmfV0
>>142
やってねえよ
147名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 22:48:53 ID:756pZaB+O
>>128
俺も無性になめたくなってきたw
148名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 22:49:36 ID:kVrbDM3K0
>>147
しゃぶれよ!
149名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 22:50:16 ID:lckXw1pf0
聞いてねぇよ
150名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 22:50:19 ID:u4afUXKG0
>>141
ビョン吉という特大ハンデがあるからなw
151名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 22:50:39 ID:Vh3yqEEP0
近藤がNHNRのときもこれだったな。
152名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 22:52:42 ID:MaeLl2UV0
夜だけは首位打者だな篠塚
153名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 22:53:40 ID:iZK/GjY60
ガムをクチャクチャ噛んでたら、普段俺のことキモイとか言って避けてる
篠塚が寄ってきて「私にもガムちょうだい」って言ってきやがった。かなり
むかついたんで、篠塚の首根っこ掴んで口移しで自分の噛んでるガムを
やるフリをしてやった。殴られるか、悲鳴をあげられるか、どうでもいいが
二度と近寄るなと思った。
ところが、驚いたことに篠塚は目を閉じて唇を少し開いたんだ。俺の方が
ビビッて、あわててちょっと離れた。しばらくの間があった後、篠塚は
「マジでするのかと思った」と小声で言って、ガムを奪って走り去った。
それから何日か後、その篠塚がキャンディーを食ってたので今度は俺の
方からひとつくれと言ってやった。そしたら俺をからかうように、なめてた
やつを唇にはさんで口をとがらせた。
俺はその篠塚の唇ごとキャンディーをほおばってやったよ。
今ではその篠塚も俺の彼氏。その時なめてたキャンディーはもちろん
ヴェルタースオリジナル。なぜなら彼もまた、特別な存在だからです。
154名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 22:54:39 ID:UFIrsGSp0
苺みるくの飴を吉武にやってたら、これ以上ないオチなのになw
155名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 22:55:57 ID:S7NUUNhI0
これサンスポにはクレーム来ると思うぞ
156名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 22:57:12 ID:umux0v5hO
なんで篠塚は、名前を改名したの?
157名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 22:57:49 ID:w2UHA5Iv0
明日は吉武に期待だな
158名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 22:58:29 ID:Ncws1Z4AO
岡本が使えないことが早めに分かって良かったよ。
小笠原はもう一度先発か、大事な中継ぎでもいける。7〜9回を平井、岩瀬の順番で延長までいったら岡本だな。
159名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 22:58:36 ID:4XXGO0YQ0
>>141
努力を馬鹿にする人は死んだほうがいい
160名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 22:59:13 ID:pgHugxkx0
明日も山井でも朝倉でも川上でもなく山本昌だったら笑う
161名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 22:59:17 ID:7gWsscos0
某味覚糖のカフェオレの飴がやめられない
162名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 23:00:08 ID:63UNnVcD0
インチキ中日はスパイ行為をやめろ!
インチキ中日はスパイ行為をやめろ!
インチキ中日はスパイ行為をやめろ!
インチキ中日はスパイ行為をやめろ!
163名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 23:00:26 ID:jXTZ64OUO
苺みるくをシャブリ尽した男がいるチームですね
164名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 23:00:29 ID:k57CHOsq0
ミルキーはアマの味
165名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 23:00:59 ID:VyadMCBH0
もっとミルク味のあめの入ったむちゃくちゃな話投下してくれ!!
166名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 23:01:03 ID:yDiM6V3Z0
篠塚wwwwwwwwwww
167名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 23:01:15 ID:GZ+ItaiP0
山本昌だよ
168名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 23:01:32 ID:jnwcXfFD0
亀田選手は日本国中からバッシングを浴び、
残りの人生を人のために尽くそうと深く改心した。
それから数年後、亀田選手はアフリカ某国の病院を訪れた。
そこには、死ぬ前に1度でいいからあめを舐めたいと願う
不治の病の少年少女たちがベッドに横たわっていた。
彼らの病室に向かう亀田選手は
手にミルク味のあめを持っていた
169名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 23:01:41 ID:RGLs5YXCO
授業開始時にいきなり小テスト出された高校生かwwwwwwww
170名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 23:02:07 ID:ZNRS7KxWO
落合のキシリクリスタルかっぱらってこいよ
171名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 23:02:08 ID:Zohltf9g0
第二戦も楽しみだな。
原の予想をどう外すか楽しみだw
172名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 23:02:33 ID:XvNmll6W0
こういう駆引きがあるから面白いんだよなぁ
福留も欠いてるのに落合はやっぱすごいわ。原は正直すぎ。
173名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 23:02:38 ID:CLYXYzaf0
手にミルク味のアメを握りしめ…



東亜板で使おうと思っていた矢先に
174名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 23:03:08 ID:d6eDAq+70
 藤井社長は、「HD DVDは60%、BDが40%。
台数的には低次元な争いですが、5月にはHD DVDが7割に迫っている。
この状況で、なぜBDが勝ったといえるのか。
正直なところ真意がどこにあるのか、ワンダーしている」とコメント。
気持ちを落ち着けるためか、手にミルク味のあめを持っていた。
175名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 23:03:30 ID:RJpmMqhs0
落合は天才
176名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 23:04:06 ID:s6r7iAg+O
左で投げてるだけの選手に完封されるんだから、小笠原が打てるわけないわな
177名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 23:04:32 ID:B15+IC300
さすが落合
178名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 23:04:35 ID:qNLuyfWk0
左手には車庫証明を持っていた
179名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 23:04:37 ID:93SsFL4y0



明日の先発は、  岩   瀬。





180名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 23:04:53 ID:JlvW/WDs0
ミーティングでの山本昌対策は「いらねえよ」。
気持ちを落ち着けるためか、手にミルク味のあめを持っていた。
181名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 23:05:01 ID:BT6VEvEo0
ミルク飴ワロタwww
182名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 23:05:08 ID:Hvt3C5s70
>>162
巨人スパイ行為発覚!?

岡田監督は「(捕手の)矢野が、ベンチで声を出しとると言うてたからな。犯人も分かっとる」と神経をとがらせた。問題のシーンは初回、
二岡に先制二塁打を打たれた場面。カウント2−0から内角の速球を完ぺきにはじき返されたが、矢野の耳には、
内角に構えた瞬間に巨人ベンチから発せられた「声」が飛び込んできたという。

打者に対し、ベンチから球種やコースなどを伝達する行為は、12球団監督会議の申し合わせで禁止されている。
2回表終了後、岡田監督から注意を与えるよう促された橘高球審も「声が出ていたのは私にも聞こえました。
ただ、それが何の声だったのかということまでは確認できません」とコメント。

http://sports.yahoo.co.jp/hl?c=sports&d=20060423&a=20060423-00000023-sph-spo (リンク切れ)

スパイ行為発覚前 15勝3敗
スパイ行為発覚後 19勝29敗 ←★


m9(^Д^)プギャー
183名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 23:07:03 ID:gYBVBNFX0
>>178
もう車庫とばしは勘弁してやれよw
俺も篠塚の文字を見るたびにそれしか思い浮かばないけど
184名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 23:07:17 ID:W13UxgYW0
山本昌でいって欲しいな
185名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 23:08:08 ID:Rrl1hAPW0
小笠原の先発は占いで決まったと予想
186名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 23:08:16 ID:B15+IC300
>>140
それってチェルシー舐めろとかいう話?
187名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 23:08:29 ID:NtrP8/W80
<痴漢行為>実刑判決の植草・元教授、表情硬いまま

 「被告を懲役4月に処する」。16日、東京地裁で実刑判決が言い渡されると、
植草一秀被告はうなずき、裁判長に軽く頭を下げた。かつてテレビなどで活躍した
人気エコノミストのさっそうとした姿はなく、硬い表情のまま気持ちを落ち着けるためか、
手にミルク味のあめを持って判決を聴いた。

 
188名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 23:08:30 ID:ykcgWQgH0
篠塚の車庫とばしをくわしく頼む
189名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 23:08:32 ID:FTyNM8Z8O
流石はフロント企業の取締役
190名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 23:09:07 ID:2iXcsZ0c0
この記事つぼすぎるwwwwww
191名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 23:09:33 ID:t8o/cNGr0
阪神ファンの俺もビビった!
落合は策士だな
192名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 23:09:59 ID:CLYXYzaf0
明日も小笠原
明後日も小笠原
明々後日小笠原

日本シリーズも全部小笠原

毎日小笠原
193名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 23:10:01 ID:X6Jpv2IF0
なにこのケータイ小説みたいなの
194名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 23:10:08 ID:DX+h3gPy0
春日井のミルクあめ食べたい。
195名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 23:11:37 ID:rF2+2DL5O
勝ったらファイヤーガールズから口移しでミルク飴嘗められる様にすれば勝てると思う
196名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 23:12:07 ID:vwlud2Yq0
下手な上にやる気の無い

二岡はオフの放出要員

197名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 23:12:14 ID:IBwfkzBS0
篠塚のくせに可愛いもん食ってんなwww
198名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 23:12:38 ID:B15+IC300
前も敬遠させたくない場面で、
怪我中のウッズに準備をする振りをさせて、
相手を牽制して成功したことがあったよね、落合。

その後ウッズはバッターボックスには行かず、ベンチでお菓子を食べてたっていう話。
199名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 23:12:50 ID:+CyOiFNeO
俺の黒飴見てくれ。どう思う?
200名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 23:12:53 ID:3M+ysyEIO
ミルク飴を持たせたのはわしじゃ
201名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 23:13:01 ID:tYwEbB9VO
誰が来ようと対応出来る様にしとけよ、と言いたいが…原はともかく、ヘッドコーチ辺りは考えろよ。
て、ヘッドコーチて伊原だっけ?だとしたらお手上げか…
202名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 23:13:04 ID:CLYXYzaf0
手にミルク味のあめを持ってオナヌー
203名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 23:13:12 ID:z1Mux5Vo0
気持ちを落ち着けるためか、手にミルク味のあめを持っていたw
204名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 23:13:56 ID:lJhGzkR40
これって新手の宣伝なの?w
205名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 23:13:59 ID:Ukxaz31zO
>>192
にハマったwwwww
206名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 23:14:43 ID:IBwfkzBS0
>>192
どこの稲尾か杉浦だよwww
207名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 23:15:13 ID:+zYlUGn50
     _,..、.へ、.,_
   /~      \
  /      _,..、-ーゝー-、、., 
 /     _/:::::::::::::::;;〉、::::::::::`ヽ、
 j   ,/彡-ー^~フ^ハ:::ヾヽ::::::::::ヽ 
   ,,/~::::::::::::::::/::::::/:::::l::::::ヽ::::::`ヽ、::ヽ
 /:::::;;;;/`:::::::::':::::::::::::::::':::::::::`:::::::::::`ヽ:i   
/:::::;;/;"´::::::,、::::::::::|::::::::::::::::::,、:::,、:::::::::::::::ヽ:i     また車庫飛ばしか
レ''",/::::::::::/::::::/::::|i:::::::::::::::::ハ:::::i`、::::ト::::::ト:ヽ    このヤクザ
 ,/::::::;'i::::|::::;;/l:::/|:::!:::::::!:::ノ i::::| `、::|ヽ:::|::::i
 i:::::/i::::::;l:::;へ,!;| !::i:::::::!;/ u,|:::i  ヽi_,|::::ト;::ト,
 !:::ノ/:::/ |ノ   {!、, \;:::::i  / |;ルー''リ/!:;i リ 〉
 !::j ヾ:|_/リ`、   ゙ヽ, ゙;リvイ'~___,/ リ_,,.ノ;:|
 レ   リ,`、 u`"~    `゙ ̄  u ,/:::::::| |:|  
   /;/!::i` 、,  __,,,...--ーー^ヽ, /::::::::;:;| i:j
   i:; i:/|:::/|`゙ー-}..ニニニソ~:::::::::::::i!::!! リ
   リ リ リ !:::::::;/,ヽレ~ヽ,`゙iヽ、::::::::::ノ|ノリ
        `゙;/:|_ノ メ-  ト、_|::::/ヾく
        ,/ }::|ゝ、_ノ`ト--' ,|::く  `ヽ,
       ,/ |::`丁 ̄ ̄丁´::::::|`゙丶、..,_`メ、
     /!_,,,..イ:::::::|::::::::::::::::|::::::::::|    ~゙゙´
208名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 23:15:43 ID:VI91KrA00
ミルク飴食べたくなってきた
コンビニに買いに行こう
209名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 23:15:49 ID:lQGdyLwm0
阿部に1本出てれば愚策と言われてたとこだったな
中日にすればすげぇ大きい1勝だね
210名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 23:16:02 ID:QvVn53J50
>>192
権藤、権藤、雨、権藤
211名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 23:16:03 ID:2YFIsBUAO
俺はふがしが好きだよ。
212名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 23:16:16 ID:ylV2ZFn20
明日も奇策だったりしてw
でも小笠原以外左の先発がいないからな。第5戦までもつれこんだら
また小笠原の先発があるかも。
213名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 23:16:28 ID:I9hUTqAr0
昔とった篠塚
214名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 23:17:18 ID:2Hbg/NQ90
ミルク味の飴ちゃん買ってくる!
215名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 23:17:30 ID:lkAKvltO0
>>192
権藤
権藤

権藤

を思い出したw
216名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 23:17:40 ID:GzHllLx50
江川をコーチにしる!
217名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 23:17:40 ID:paNDWAjM0
小笠原と川上は大学の先輩
そんな俺は阪神ファン
218名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 23:17:55 ID:jNIm/xqf0
ミルク味のあめのガイドラインスレ
219名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 23:19:39 ID:KYZ3ciah0
>>80
TDNじゃね?
220名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 23:21:39 ID:DxJsd6Gm0
次はもう一度小笠原が来ると思わせといて
別のPを当てる作戦だな・・・
221名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 23:21:56 ID:WIxQo6YW0
明日は板東AGが先発だったらwwww
222名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 23:22:53 ID:RJpmMqhs0
アメウマー
223名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 23:22:55 ID:FP4Wy5910
>>213
すすめパイレーツのネタだな
224名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 23:23:15 ID:yS8teCkx0
>>212
昌先発か
225名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 23:24:00 ID:6azmp4CwO
今日は普通に小笠原から打ってたよ(笑)負けたのはエラーがらみの失点があったから。それだけ。
226名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 23:24:34 ID:ppAgSAna0
あした川上持ってきたら度肝抜かれる。
227名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 23:26:28 ID:nj2T5d4O0
篠塚は右も左も関係なく打ち分けてたからなー。対策なんて必要ないぐらい言ってくれよw
228名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 23:26:42 ID:Kfen3hHz0
明日は昌を登録してから、山井と言うところかな?
229名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 23:26:45 ID:JtSWBoiN0
     ,.-;';';';';';';';';';';';';';
    /;';';';';';';';';';';';';';'
    ;';';';';';';';';'、          ´;、
   ;';';';';';';';'〃`丶ヾミ;、_       ´,.
   ;';';';';';';'|      `''丶V/〃ソ  ヾ
   ;';';';';';';'l              ゞ :;
  ';';';';';';'/  ____          |::|
  ;';';';';   / ─ニ三彡ノ 、__   |;l     
 ヘヾ;';';    -=tiァx イ  チ─三;_|;l
 ハ}l;';'         /    {| kャz、 `|l   
             _,   '!ヽ` `' |   
  |          /  _  }    /
 トl|        _,.ヘ〃ゝィ,ノ    |
 | :l          ,.ト レ       /
  ヾ        -ニー-=\   /     反則も奇策
   ヽ. . . . .     ̄=-'´ `  /
    `' : : : : . .        /
      `'ヾ: : : : : : : : : : :/
          ==== '´|
   ハ\       
230名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 23:27:12 ID:SDKXKaz50
今年の個人成績と関係ないから、上原先発とかないかな
231名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 23:28:43 ID:InMMgxCG0
ちょっと飴自重しろよwww
232名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 23:28:48 ID:czRvSiThO
>213
むしりとった衣笠
233名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 23:29:06 ID:vgSNNx9mO
明日は浅尾きゅんにしてくれ
234名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 23:29:32 ID:f9WQvCMw0
対策やってねえんなら負けるわなwwwww
235名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 23:29:32 ID:8Bv3xzIL0
巨人は今まで対戦してたのが裏ローテの3人だったと気づいてなかったのかもねw
236名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 23:30:02 ID:M/lU/ttG0
アホなのは原だけじゃなかったか
ま、ヤクザ篠塚にはお似合いな台詞だ
237名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 23:30:11 ID:yS8teCkx0
ってか朝倉はないの?やはりアレの件で自粛してる?
238名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 23:30:55 ID:Zsf4YLkU0
わかってねーな
明日は川崎先発だよ
239名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 23:30:55 ID:KAaKTMxk0
>>225よかったね1点とれてwウッズのホームランはエラーとか関係ないから。
240名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 23:31:02 ID:neXenwIF0
>>237
最後の方で調子を酷く崩した
241名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 23:31:23 ID:aMlDntRH0
明日は山本昌か
242名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 23:31:32 ID:ZHOemSbVO
1回に点取れなかったのが痛いよね
243名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 23:32:24 ID:yS8teCkx0
>>240
そうだったのか
244名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 23:32:28 ID:oJFmzSNm0
篠塚を更迭しろ。

こういう緊張感の無い奴がベンチに居るのは迷惑千判。
245名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 23:32:30 ID:LzLhhT6cO
逆に巨人はここでパウエルとか持ってくると良かった
んじゃないかとか考えてたんだけど、巨人ファン的に
はどうなの?
246名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 23:32:31 ID:Q4YPRuT60
飴といえば今日も中日ベンチにキシリクリスタルがあったなw
監督お気に入りなんかな。
247名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 23:32:43 ID:O3/fBlFh0
逆に巨人は上原を先発
248名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 23:32:54 ID:JmENJacCO
というか対策しとけよ
どんだけ予想に自信があったんだよ
249名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 23:34:01 ID:fovKEPvM0
ロイヤルミルクティーの歌詞はオレにも書けない
250名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 23:34:12 ID:HGvJusB/0
>232
田中一郎自重
251名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 23:34:50 ID:3oruMm5E0
夜の日野正平
252名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 23:35:00 ID:uMyTAKtd0
先発デニーきぼん
253名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 23:35:19 ID:KAaKTMxk0
>>245中日ファンだが内海初戦に使えばもう1回使える。高橋尻かどっちかを2回使いたいんだろうとは思っていたが。
254名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 23:35:21 ID:/r+k8zxAO
先発は石井でお願いします
255名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 23:38:14 ID:xZAyZIew0
山本昌がアップしてます
256しば○ら:2007/10/18(木) 23:38:53 ID:1KM5bdHDO
>>248
だから対策なんてねーって言ってんだよ
257名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 23:39:55 ID:wfoWWONS0
どんでんは中日の先発読んでオーダー組むのはうまいのに

もしや篠塚はどんでん以下ry
258名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 23:40:56 ID:KcFx08gE0
「ミルク味のあめ」に何の意味があるのかw
259名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 23:42:44 ID:l7AAAcreO
>>257
どんでんの学歴をなめたらアカンよ
260名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 23:42:47 ID:9/lCnpYb0
巨人ファンだが、これには噴いた
まあ明日はボーナスステージのマサだから安心
261名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 23:42:49 ID:UE9yUJNTO
新聞記者に予想してもらえば…

って、昨年新聞の予想信じて打線組んだら見事に外して
その新聞にクレームつけたんだっけ虚塵はw
262名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 23:43:32 ID:s4wTNhb70
【野球】巨人、中日の先発が小笠原で「対策はやってねえよ」 手にミルクアメ持った篠塚コーチ戸惑う

キーワード:  昌
抽出レス数: 10

『 死せる 山本昌、巨人を走らす。』
263名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 23:44:25 ID:SDKXKaz50
こういう時は落合って律義だからなあ。昌だろうなあ
264名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 23:44:49 ID:paNDWAjM0
>>259
岡田
つよぽん

ハンカチ

歴代早大野球部のスター達w
265名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 23:45:09 ID:GVyDEOPo0
>>260
昌は1軍にいないからw

すでに本業に専念してる。
266名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 23:45:20 ID:UpOvYZJq0
昌使うのかよ・・・

もう駄目だろ
267名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 23:45:43 ID:2fAry2jf0
何が言いたいのか意味のわからん記事だな
268名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 23:45:44 ID:MbUCP+540
>>135

A4用紙2枚にワロスwww
269名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 23:46:09 ID:NB6mbHy/0
明日はマサさんが無駄にノーヒットノーランやります
270名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 23:46:46 ID:S1wBYxC10


      ______
     /          丶
    /      G10    ヽ
   l________________l
   li'二=-;;,,_     __,,,=ー  l
  ,_ |l:_;;;;;;;_`'=i':.    i;;=';;;;,_~ll|_
  |ヽ|< (●)ヾ  .     :<(●)>i,lり|
  ヽ.|ヾ'''''''"      `"'-='''":'l_/
    |     (;●.i,●ヽ      |
    ヽ  ,.__;;::;,,:,,;;,_,,,;,;___. /
     \`=,""'''-=''''',="/
      | . "'''=-''"~ |
     /|\      //\
_, - '   \  ̄ ̄ ̄ /   ` - 、._

12球団で1番頭が悪いキャッチャー阿部馬鹿之助







271名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 23:48:59 ID:xLmcMxO90
落合は山本今シーズン使わないといってなかったか?有限実行できないとは。。
272名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 23:49:27 ID:1tOfAoHO0
【巨人】阿部が対ウッズのリードを反省
2007年10月18日(木) 23時29分 日刊スポーツ

<巨人2−5中日>◇18日◇東京ドーム
 巨人阿部がリードを反省した。4回表、レギュラーシーズンで12本塁打を打たれた中日ウッズに、
またも痛恨の1発を浴び「言い訳できない。配球うんぬんではなく投手への意識づけが足りなかった」と反省。
試合後は資料室にこもって第2戦以降のウッズ対策を練り直していた。

[ 10月18日 23時29分 更新 ]


まじで阿部って糞だな
お前の配球が悪いからだろがクズ!!
273名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 23:50:00 ID:DVK0jBJ90
小笠原、今年大活躍だったな
274名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 23:50:11 ID:hyVHPcM80
なんつーか、巨人甘いよな・・。情けない
275名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 23:50:51 ID:x+dNV6Cx0
CSシリーズなんて、バカバカしいから見てないけど、
選手も力入らないだろうな。理不尽なトーナメントだもんな。
内Pルールで、最後に一発逆転問題、みたいなもんだからね。
ふざけんな、って感じだろう。

ほんと、気の毒だ。
276名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 23:51:00 ID:2mxNM20D0
>>258
落合「そんな甘いもんじゃありません」
277名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 23:51:03 ID:UE9yUJNTO
>>268
それ以上枚数増えると理解できない選手がいるからだったりしてw
278名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 23:51:22 ID:ko0v2l3f0
>>272
言い訳しとるがな
279名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 23:52:15 ID:zpUv2EXs0
http://www.chunichi.co.jp/chuspo/article/dragons/farm/200710/CK2007101402056292.html
昌さんの調子が良いみたいだが
登板あるかな・・・
監督がシーズンの最後に今年は終わりみたいなことを言っていた様な・・・
280名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 23:52:47 ID:onQD8uME0
>>272
>配球うんぬんではなく

あくまで自分のせいじゃないと言い張るかこの男
281名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 23:53:17 ID:paX8+2HZ0
巨人のエースが内海ってのがショボイよな
やっぱ上原だろ。だから抑えがいないのはつらいよな。
まぁヤクルトファンのおれとしてはどうでもいい
ちなみに中日もドメがいないとハムには勝てない
282名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 23:53:25 ID:UE9yUJNTO
しのづか「(ミルクアメ舐めながら)対策なんてやってねーよ」
スンヨプ「キムチッ♪キムチッ♪」
283名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 23:53:48 ID:DWzUUX4o0
>>272
8回裏、ノーアウト1,2塁のときは阿部さんどうなったの?
284名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 23:54:06 ID:s4wTNhb70
>>272
ポジション替えたほうがいいだろw どー考えても
285名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 23:54:41 ID:tXmAeJun0
     》○《
     》○《
 ∧__∧ 》○《
(´・ω・)》○《
`/ヽO=O》○《
/  ‖_‖》○《
し ̄◎ ̄◎ ̄◎

ミルクアメもって来ましたよー
286名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 23:54:43 ID:f/dxhRtL0
@投票ちゃんねる

あまり良い印象がない(ぶっちゃけ嫌いな)国・都道府県★16
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/tv/1182148781/467(リンク先)

<今までの投票総数(上位8位)>

1位  大韓民国             5223票
2位  東京都              4920票
3位  朝鮮民主主義人民共和国   4805票
4位  中華人民共和国        3916票
5位  大阪府              2445票
6位  埼玉県              1903票
7位  千葉県              1853票
8位  神奈川県             1824票
287名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 23:54:58 ID:KAaKTMxk0
>>281抑えは普通に裸体の人でよかったのよ。
288名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 23:55:23 ID:ZAgIFjO70
巨人バーカ
289名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 23:56:14 ID:7AJJSSRi0
>>283
ボール球をぽpってストライクが入らなくてアップアップしていた岡本を助けてた
ちなみに岡本がとったアウトはその一つでその後すぐに岩瀬が出てきてピンチ脱出している
290名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 23:56:25 ID:8K7aH5po0
後藤組の?
291名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 23:56:42 ID:KuW+nqaK0
>>212
久本先発かな。今日結局使わなかったし。
292名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 23:56:44 ID:uB0FKgkw0
>>276
あんた、うまいこと言う。
落語家の素質あるよ。
293名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 23:56:47 ID:N08/kvj/O
せっかく優勝したのにナベツネのせいでシリーズに出られないとはw
294名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 23:57:19 ID:7AJD8vYB0
>>279
ないだろうなあ・・・
今はコマは足りてるし。
朝倉、川上、中田とつかえるからな。
295名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 23:57:41 ID:kdLYTG3w0

      ,r;;;;ミミミミミミヽ,,_    
    ,i':r"     `ミ;;,    
    彡        ミ;;;i   
    彡 ,,,,,、 ,,,,、、 ミ;;;!      
     ,ゞi" ̄ フ‐! ̄~~|-ゞ,  
    ヾi `ー‐'、 ,ゝ--、' 〉;r'   公務員が嫌がることはしません
    `,|  / "ii" ヽ  |ノ    フッ
     't ←―→ )/イ       
       ヽ、  _,/ λ、       
    _,,ノ|、  ̄//// \、          
_,,..r''''"   | \`'/  /    ̄`''ー
      |  /\  /
      |/)::::/\/

おまえら、応援頼む

【成立】批判外国人参政権反対運動OFF【寸前?】
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1190644153/
296名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 23:57:43 ID:+hUTYzN+O
無策馬鹿巨人(笑)
落合は岩瀬で試合の流れ変わるの防いでるし
短期決戦なめてんの?巨人
297名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 23:57:47 ID:O+D2s2/p0
「ミルクの国」なのか「ミルキー」なのかが問題だな。
298名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 23:57:56 ID:NYZiLn5y0
ウッズが昨日、50%の力で打てる。
やつらはボールしか投げてこないが
ストライク投げてくればフェンスを越える、
的な発言してたが、それは真実ということが証明された。
299最強(`・ω・´)はるかたん ◆Ryoko..1qI :2007/10/18(木) 23:58:19 ID:Go3VkViPO
>>272
ウッズ4打席目のカウント2‐1の4球目、インローまっすぐのリードはいつもの阿部じゃなかったw
外のスライダーだろアイツなら
300名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 23:58:37 ID:paNDWAjM0
巨人ファンの人に聞きたいんだけど
実際阿部さんのリードってどうよ?
301名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 23:58:46 ID:byzVq2bo0
相手は裏かくの得意な落合なんだし、自分たちの一番得意なスタイルでぶつかれば良かったのに
302名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 23:58:59 ID:Oe0+d1MZ0
篠塚が九人いれば勝ててた。
303名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 23:59:26 ID:ujidKETAO
なんでそんなんを、采配のアレを言われやなアカンのや!

右手にはミルク味の飴がにぎりしめられていた
304名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 00:01:04 ID:NYLGVwMq0
>>303
信虎
305名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 00:01:05 ID:+hUTYzN+O
>>300
ウッズにあんだけ打たれるって時点でアレだろ?
306名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 00:01:15 ID:XPIiwA2F0
なんというミルキーなスレwww
307名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 00:01:31 ID:d5oY/jGlO
虚ヲタざまあw
308名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 00:02:11 ID:cktqBMze0
明日山井で明後日は川上?
309名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 00:03:04 ID:7uSzpi7c0
>>1
さすがサンスポだな
デイリーと違って知的溢れる記事だ
310名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 00:03:11 ID:4CFtxvi90
979 名前: 名無しさん@恐縮です 投稿日: 2007/10/18(木) 16:05:15 ID:LIaOsCTP0
中日のタイロン・ウッズ内野手(38)が16日、クライマックスシリーズ(CS)第2ステージ
(東京ドーム)開幕を控え、巨人を挑発した。
「東京ドームは狭い球場だから、50%の力でもホームランを打てるよ」
巨人の投手陣に「真剣勝負」を要求し、強烈な挑戦状をたたきつけた。
「もし、ナゴヤドームで試合をすれば100%ウチが勝つけどね。
(巨人の投手は)ストライクを投げてくれればいい。ストライクが来たら打つだけだ」

311名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 00:03:15 ID:kSGluPpoO
明日は岩瀬
312名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 00:03:30 ID:g15zCd4O0
キシリクリスタルミルクミント味と聞いて飛んできました
313名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 00:04:29 ID:s4wTNhb70
>>310
明日から全部敬遠だなw こりゃ
314名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 00:05:31 ID:0p2/OC6e0
日ハムに稲葉ってさあ、金持ってるんだから、顔の痣のレーザー治療とか
すればいいのに、なんでしないんだろう。
315名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 00:05:31 ID:jnvQVwhFO
ノムさんが監督なら間違いなく最強なのに…
316名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 00:06:02 ID:U6HXmD+I0
> 想定外の奇襲に浮足立った打線は本来の力を発揮できずに

初戦にエースではなく微妙な先発出すのは奇策どころか、落合の毎度の事なんだが・・
317名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 00:06:17 ID:liL1i21E0
豪華投手リレー


小笠原―小笠原―小笠原―小笠原
318名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 00:06:42 ID:EnYXAkwU0
半年で11本もホームランを打たれた相手になんで真っ向勝負するのかなあ
スコアラーとかなにやってるんだろ
319名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 00:06:50 ID:ipfC4TkmO
月曜日の東京スポーツの一面がナベツネ吠えた!クライマックスシリーズはいらん!になりそうな件
320名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 00:06:51 ID:1PCGtAvjO
「やってねえよ!」

・・・手にはミルクが付いていた
321名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 00:07:08 ID:W8qHUt0x0
篠塚は恐ろしく解説が下手で
1〜8番まで俺並べたら優勝争いしますよと無茶苦茶な事を言ってた
322名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 00:07:41 ID:qS1Yyr/b0
開幕投手に川崎を指名した落合だろ?
元からそんな単純なキャラじゃないんだから。
323名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 00:08:07 ID:xE6K1JX10
阿部から門倉へ「ここまで来たら調子も糞もない。136キロ程度じゃ相手もプロなんだから誰だって打つでしょ」
阿部から生姜へ「かっこ悪いよね。構えた所と逆にきた。ちゃんと投げて欲しいよ」
阿部から福田へ「話になんないよ!」
阿部から三木へ「実力や…。次また頑張れ」
豊田 顔を真っ赤にして 「阿部に聞け・・・何もない」

阿部から投手陣へ「配球うんぬんではなく投手への意識づけが足りなかった」

          ,.;;;;;;;;;;;;;;;;;:、.  
        ./;:::::;;;;;;;;;;;;;;;Y;;;;;ヽ、
        /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; G;;;;;;;;;;;\
       |;;;;;;;;」──────-|─   
       |;;;;;;| ━、  ,   ━ i    
       i 、'|| ;-・-   〔 -・- |   
       '; ' |] ;    i..i  }    < おまえらが悪い  
        |ーi  ;  ,----、._.!       俺のリード最高です
        |i  ゙t  ヽニニニフ;'   
        |ヽ  ヽ, ____/
    _,;-'"´´`ヽ、':.' ー--"/ `-;,_ 
324名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 00:08:07 ID:zjeYeDs50
>>314
顔は運気がどうこうとかあるからねえ
325名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 00:08:17 ID:JH6U8HFr0
ミルク脳だな
326名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 00:08:34 ID:HwKApZW+0
なんという経済効果
327名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 00:09:01 ID:9DDG7RgV0
やっぱり不二家のミルキーなのか?

328名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 00:09:06 ID:0nfep+hG0
ミルク飴持ってようが持ってなかろうがどうでもええけどもやなw
329名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 00:09:07 ID:nRxHwOaE0
さっきNHKで見たけどタニシゲの打球も井端の打球も捕れてた
んじゃないかと・・・ ここにきて守備の差が出たかな。
330名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 00:09:19 ID:XAehp4T10
>>313
3番ウッズ、4番モレノ、5番ノリでひとつ
331名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 00:09:33 ID:LkCsIECu0
俺は中日ファンなんだが、巨人や巨人の選手を見てると大変だなぁと思うよ。
新聞を売るためにわざと打たれると分かってるのに方程式にこだわって
毎年わざと1回は投壊やってみたりさ、逆転されたら監督はカメラでアップ
されてることを想定して指示だすことよりも表情作りを優先してたりするもんな。
篠塚のオロオロも完全に計算ずくだろこれ。コーチ陣大混乱!原どうする!
みたいな状況を作って中日に追い詰められたらミスターが出てきて
メイクミラクルとかなんとか発言して新聞1面にどかーんだよ。
いやー、読売って球界の盟主やりつつ野球もやりつつ更に
新聞を売らないといけないから大変だな。

と俺は小学生の頃からずっと思ってるw
332名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 00:09:53 ID:6iqzAwdG0
ペコちゃん千歳飴(苺ミルク味)は美味い
333名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 00:10:49 ID:ga9RXse/0
2007年、セリーグは中日がプレーオフを制し日本ハムと対戦。
残念ながら日本一は逃した。
その後、「落合では人気を呼べない」と判断したフロントが
落合監督を解任。

その後、原監督を解任した巨人が落合を監督に招聘した。
334名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 00:11:04 ID:Y7CwrBqW0
クライマックスなのに空席だらけだった件

335名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 00:11:14 ID:5YabPe4L0
先勝した落合は明日、手にミルク味のあめを持って球場入り
336名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 00:11:29 ID:W8qHUt0x0
稲葉は毎日のようにその痣はとれると治療以来が来るんだが
ところが稲葉は毎回こう返す
337名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 00:11:30 ID:BDGUdm770
内海で勝てなかったんだから終了だな
338名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 00:12:01 ID:PwTYq+2s0
>>329
二岡下手だよなwタイミング合わせてダイビングして捕れないってw
339名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 00:12:16 ID:OYqeiHFNO
ミルキーはヤワラの味〜
340名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 00:13:02 ID:BhNpsVlwO
スイーツ脳→ミルキー脳
341名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 00:13:42 ID:1IuAAU6qO
仮にも紳士気取ってんだろ?
『やってねえよ』ですか…

随分口の悪い紳士ですな…
342名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 00:14:25 ID:ld5ryA7Q0
そういや、今日新潮立ち読みしてきたけど、
なんで、新潮はああも反落合なのかね?
「後1年と選手は我慢している」なんて書いてあったけど、
就任してから1位と2位にしかなってない、ある意味黄金期の監督を
健康問題とか本人の都合以外で解雇なんかできるわけないじゃん。
あとに誰も監督引き受けないよ。
343名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 00:14:31 ID:lTbQ10Ug0
対策やってないとかマヌケな事をほざく球団があると聞いて飛んできました。
344名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 00:14:47 ID:F/thbVT30
そういえば、ウッズのライトフェンスにあたった打席。
まあ勝ったから良いけど、今後のこともあるし、きちんとしといた
方がよくないかなぁ?
345名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 00:15:51 ID:4TjDd9PXO
>>334
転売厨が捌けなかった
346名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 00:16:06 ID:U6HXmD+I0
対策するだけで勝てたのか。
そして対策しないから負けたと。

とんでもないアホ監督&コーチだなw
347名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 00:16:16 ID:2LGZB4S1O
クソワラタw
348名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 00:16:27 ID:4NTcp8vl0
しかし、中日は小笠原が投げてる時よく4点も取れたな
349名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 00:16:39 ID:XJv3dnka0
ミルキーはママの味
カルピスは

あとはわかるな?
350名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 00:16:46 ID:m8fsqhX2O
試合以上に球界がクライマックスシリーズな件
351名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 00:16:57 ID:lFc3VgVW0
谷の美人の嫁にキュートなチアガール姿で応援してもらわんと勝てんだろ・・
352名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 00:17:27 ID:NYLGVwMq0
>>320
ごん狐だな
353名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 00:17:35 ID:sepc5smb0
>>34
篠塚ってやくざのフロント企業の役員なんじゃなかったっけ?
354名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 00:17:40 ID:0rwgeljS0
>>329
投手の頭数揃え 打ち勝って優勝した 
守備の差はしょうがないだろ
全てが揃っているチームなんて中々ないよ

中日は福留がフルシーズンいれば あと数勝は勝てていて優勝だったかね

選手としての価値はともかく 換えがない ってことでは 
岩瀬>>井端=福留>>川上 っ感じかね 中日

給料は井端が一番低いがw
355名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 00:17:51 ID:LENn5w510
ミルク味のあめは幼児性の象徴
356名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 00:18:04 ID:Jg4HL27P0
>>348
この日のためにシーズン中はチャージしてたんです。
357名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 00:18:10 ID:uM4M9oJy0
これはガイドライン行きだろ
358名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 00:18:24 ID:RirJrsCh0
二週間以上あったのに対策してない?面白いジョークだなwwwwwwwwwwww
359名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 00:18:50 ID:P4AWEZn6O
名文の最後に気持ちを落ち着けるためか、手にミルク味の〜 (1)
http://wwwww.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1192720545/
360名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 00:18:51 ID:qiQ0X8QA0
>>334
土日の分は早々に売り切れてたから席も埋まってる・・・はず
361名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 00:20:05 ID:RirJrsCh0
アホみたいに左打者ばっかり並べてからwwwwwwww
監督があれじゃかてねぇわなwwwwwwwwwwwwwwwww
しかしウナギもこりねぇよなwwwwwwwwwwwwwwwwwww
何本HR打たれれば気がすむんだよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
362名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 00:20:12 ID:kl9hfkR10
巨人て馬鹿の集団だな
363名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 00:20:25 ID:6pts5xnJ0
来年からは
ペナントレースの成績如何に問わず巨人が日本シリーズ出場とルールが改正されます
 
 
 
…とでもならない限りムリポ
364名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 00:20:51 ID:lTbQ10Ug0
>>358
前の開幕投手みたいに川崎が出てきたってビックリ采配なわけでもないのになw
トップに持ってきた事は意外ではあったが小笠原も充分対策しないといけない投手なのになw
365名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 00:22:51 ID:Eg8+YbX/0
   ∧_∧
  (\∀\) <対策はやってねエヨ!
   ゚○-J゚
366名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 00:23:14 ID:czz5U2b7O
空調係のウッズ対策はバッチリだったのにな
367名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 00:23:18 ID:zObAjBgM0
篠塚のデカチンポ野郎
368名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 00:23:37 ID:wTM5xNrh0
中日はやることなすこと上手くいってるな
日本シリーズはハム対中日の方が楽しめそうだな
369名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 00:23:38 ID:qS1Yyr/b0
この時期に戦力補強なんて出来ない以上、今存在する相手を出来るだけ研究して
攻略法を考える「対策」ぐらいしかやる事、出来る事なんて無いはずなのにそれをやってない。
これって要するに「何もやってない」って事だろ。さすがにアホだ。
370名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 00:24:47 ID:Vza7P8PL0
巨人の打線って
好きに打たせるだけだろ?

打撃コーチなんかいらなよな
371名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 00:25:43 ID:kYvxwFhs0
内海なんて所詮あんなもんだよ。
昌相手に打線の援護で中日に勝ってただけ。
372名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 00:26:25 ID:mxkHYukg0
>>342
落合に結果出されたら困る勢力がいくつかあるんだよ
そういうところがキャンペーンに必死でね・・・
373名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 00:28:27 ID:QKYoF9Y40
敵は巨人じゃない
カラクリ屋敷だ
374名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 00:28:35 ID:4CFtxvi90
中日は右腕が先発予定なんだが相手が残念な事に左打者を並べてきたので「お前それで良いのか?」と言うと「何いきなり話かけて来てるわけ?」と言われた。
巨人の三塁コーチが悪巧みの熟練者なのだがおれはいつも勝つから相手が気の毒になったので聞いただけなんだがむかついたので「お前小笠原でボコるわ・・」と
言って開始直後にフルカウントから外のスライダーを投げたら多分リアルでビビったんだろうな、、レフトフライだったから次のオスヤワラにもてカカッっとダッシュしながらストレートなげたらかなり青ざめてた
おれは2回までゼロで抑えたんだけどニ岡が硬直しててランナーの動きを見失ったのか悪送球したからでランナーがたまった上についげきの谷繁センター前でさらにダメージは加速した。
わざと小笠原が三振をとり「俺はこのままタイムアップでもいいんだが?」というとようやく必死な顔してなんか円陣とかくみだした。
ウッズは2−2からのストレートを2ラン、これは一歩間違えると歩かされて大ダメージを受ける隠し技なので後ろのギャラリーが拍手し出した。
中日は「うるさい、気が散る。阿部のリードが命取り」というとギャラリーは黙った
巨人は必死にやってくるが、時既に時間切れ、8回から岩瀬を投入して固めた中日にスキはなかった
たまに来るスタメンでは出れない大道もスライダーで撃退、終わる頃にはズタズタにされたセリーグの雑魚がいた。


375名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 00:28:39 ID:5nsvlsz00
落合なら素で明日

昌さん先発させそう。
376名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 00:29:30 ID:9l3bAPyC0




         奪回(笑)


377名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 00:29:47 ID:kl9hfkR10
ウッズにホームラン打たれるは左ばっか並べるは

もうねえ馬鹿を通り越してるよ
脳死してるんじゃないの

こんなんがセリーグチャンピオンなんだぜ
呆れてものも言えないよ
378名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 00:30:08 ID:qS1Yyr/b0
>>375
そしてまた左打者の並ぶ巨人打線かw
379名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 00:30:43 ID:hwMjPows0
明日の先発が山本昌選手だそうですが?

原「それは知らなかった」
380名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 00:31:11 ID:BDGUdm770
ガサーラ舐めすぎたな
381名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 00:32:21 ID:L5SjqhNR0
>>373
今日の空調係りの腕は凄かったね( ^ω^)
382名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 00:32:33 ID:ld5ryA7Q0
>>372
そうなんかね?
なんか、新潮は二言目には「星野は良かった」的な結論に
繋げるんだが・・・
やっぱ、星野が大好きなのかねえ。
383名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 00:33:03 ID:vGNkekOXO
明日は誰が先発?
384名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 00:33:07 ID:lTbQ10Ug0
>>375
そういや朝倉って事故?かなんか起したんだっけ?朝倉って使えるの?
どの投手が使えるのか知らないがさすがに次は朝倉、川上、中田の誰かだと思う
385名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 00:33:41 ID:y8bPKsVUO
虚塵も対抗して西村か豊田先発させたら?
もしくは完投前提に上原とか
386名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 00:34:22 ID:sepc5smb0
西武が初優勝したとき、天王山の阪急戦で、先発予想が東尾か松沼兄かっていう状況で、
広岡が永射を先発させてまんまと勝利したことがあった。今日はそれに匹敵する鮮やかな
勝利だと思う。
387名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 00:34:43 ID:lHuVprx40
ペナントレースだったら岡本に任せて打たれて巨人の逆転勝ちだったかも
ペナントレース首位が第1目標と言ってたわりには
ポストシーズンのほうを狙ってたようにも思える>落合
388名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 00:35:22 ID:tzkrGqHkO
中日の左のエースに対策なしって…
確かに奇襲かも知れないけれど、十分考えられる作戦じゃないか
389名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 00:35:25 ID:BHk2ykQq0
落合監督は全て計算づくだったわけか。
阪神戦でやけに中継ぎを使って来るなと思ってたが
この初戦の布石だったわけね。

ところで5戦勝負の場合、重要なのは2・3・5戦と落合さんは考えてるのかな?
ノムさんも(まだデータが無いから)何戦目を重視すべきかわからんと言ってた。
390名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 00:35:34 ID:RRdeJBGb0
よくやってくれた!さすが落合だ!
391名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 00:35:46 ID:MAHeoJwP0
明日は先発石井ってひとらしい
392名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 00:36:34 ID:JDialLHyO
外面は 原虚人 だが 内輪は チンノスケ虚人
393名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 00:36:54 ID:Pr79bV5f0
日ハムもマネして
1戦目はダルと見せかけて
左の武田勝でいけばいいってことか
394名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 00:36:57 ID:pZ6k97yK0
小笠原ってドラのローテ左腕なのに
対策をやってない時点でプロとして終わってると思うけど。
395名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 00:36:57 ID:NOS7uk4o0
明日は高橋ケツvs山井、3戦は川上
ドラの3連勝じゃね?
396名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 00:37:09 ID:Y7CwrBqW0
>>389
落合は3タテ狙ってると思うよ
397名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 00:37:23 ID:cwWFfzB7O
ちなみに原は
「中日スポーツにダマされた」
と涙目でつぶやいたそうですw
398名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 00:37:50 ID:y8bPKsVUO
>>386
西武といえば、日シリ第一戦の先発に松坂ではなく
一年間ほとんど働いてない石井貴を持ってきたことがあったな
399名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 00:37:58 ID:OYqeiHFNO
巨人ってスコアラーで対策練らないで
スポーツニュース見て腹は対策たててるんじゃね?(笑)
400名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 00:38:16 ID:X6R/nK790
>>396
じゃあ明日は昌で間違いないな
401名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 00:38:31 ID:qiQ0X8QA0
>>382
1001には北京の後には是非、最近は早稲田などに比べて不甲斐無い母校の野球部を鍛え直して貰いたいんだがなあ
そうすれば島岡御大も喜ぶかと・・・まあ無理だなw
402名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 00:38:43 ID:y8bPKsVUO
>>397
中日新聞では先発予想:小笠原だったらしい
403名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 00:38:53 ID:0s0gm14M0
>>384
次世代のエースといわれて久しいな。
怪我のせいかタニマチのせいか、もともとメンタル弱いのか。
404名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 00:39:13 ID:951sqdU90
選手から一滴一滴丁寧に絞り出したミルク味のアメ
405名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 00:39:30 ID:/lxB9PQp0
ウッズはすげえ調子いいな。内海はヘタレで2打席四球かよ。
怖がってるからHR打たれてノックアウト。ざまあみろ。
406名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 00:39:54 ID:qS1Yyr/b0
>>398
松坂はプレーオフからの登板間隔短かったんじゃなかったっけ?
それにしても確かにシーズン1勝の石井貴というのは凄かったが。
(しかもシリーズで2勝してMVPとか訳分からん事にw)
407名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 00:40:00 ID:y8bPKsVUO
>>399
対策たてても理解できない選手がいるから初めから対策たててなかったりして
408名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 00:40:50 ID:0s0gm14M0
ところで、小笠原。

いつから和製ランディジョンソンて言われなくなったんだっけ?
409名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 00:41:39 ID:Y7CwrBqW0
>>407
巨人はつなぐ意識がない選手ばっかりだから相手は楽だろうな
410名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 00:41:50 ID:qyHXfFhq0
>>403
若い若い言われながらもう26だもんな
そろそろエースらしい結果出さないとな
411名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 00:42:07 ID:mxkHYukg0
中日ファンだが、小笠原の対策が無かったと言うのはちょっと信じられんな・・・
今年は小笠原と朝倉でローテ安定させてたところあるし、勝ち星伸びなかった以外は普通に主力だよ
412名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 00:42:10 ID:zTqgzGMW0

日テレ…

ひちょりに「巨人とやりたい」って言わせたそうだったな。
413名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 00:42:10 ID:7LJD6utI0
414名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 00:42:11 ID:yD2Wol8kO
こんなバカな巨人にシーズン中負けてたチームが不憫で仕方がない
415名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 00:42:52 ID:ld5ryA7Q0
>>401
あれだけどっぷりとプロの世界につかると
大学野球は無理だろうな。
というか、阪神で変なポジションについたので、オリンピックの監督ぐらいしか
落ち着きどころがないだろうな。

416名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 00:43:02 ID:0s0gm14M0
>>382
新潮がそうかは知らないけど、未だに名古屋では星野を押す勢力は力強くある。
417名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 00:43:35 ID:qyHXfFhq0
正直今年の巨人、結果的に1位通過しただけで
浮き沈みも途中からは多かったし、竜と虎に勝ち越してるわけでもないし
特別強いって感じしないんだよな
418名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 00:44:35 ID:II72opU30
闇勢力の手先篠塚「やってねえよ」。
419名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 00:44:44 ID:6jrl0pBt0
昌は4点以上開いた時に中継ぎなら登板あるかもな
先発で見たいけど
420名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 00:44:47 ID:5nsvlsz00
球界の盟主(笑)のくせに、ホームグラウンドが箱庭ドームって時点で終わってるよな。

野球の本質を追及できない舞台では
偶発的なドームランに頼る野球しか出来なくなる。
421名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 00:45:12 ID:MAHeoJwP0
>>408
それはロッテ>横浜に行った人です
422名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 00:45:51 ID:lTbQ10Ug0
>>411
俺はヤクファンだがヤクルトで言えばグライシンガーじゃなく館山が先発したようなもんだろ?
423名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 00:45:54 ID:ld5ryA7Q0
>>416
落合政権初年度はさすがにあったけど、最近はあんまり聞かなくなってきたけどね。
年配のファンは多いけど。
妙に、財界には愛想が良かったし。
ただ、若いファンには、正直「裏切り者」あつかいだけどな。
落合が大失敗やらかせばともかくとして、このまま行けば、長期政権間違いないしねえ。
424名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 00:46:19 ID:vg9KgwL90
巨塵で理解できない事があるんですが、野口と門倉ってFA補強
した意味あったんですか?
最後に門倉使われてて正直可哀想だなと思いました
425名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 00:46:50 ID:fi4XsjhG0
>>408
それ山北じゃね?
426名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 00:47:25 ID:0s0gm14M0
>>421
おぼろげな記憶が間違ってたみたい。すまん。
名前なんていったっけ??
427名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 00:48:32 ID:p2f0Ca5X0
>>424
門倉をとったので横浜をカモにできた
428名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 00:48:55 ID:yZHRhQl6O
429名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 00:49:07 ID:0s0gm14M0
>>425
それだ!!ありがとー。

>>424
野口&門倉は当時巨人キラーだった。最悪飼い殺しでもいいとの判断じゃない?
430名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 00:49:17 ID:qyHXfFhq0
>>423
落合を辞めさせる理由がない
毎年優勝争いから外れたことがないし、年齢的にもまだまだいける

しかし最初、落合にやらせるって聞いたときはどうなるかと思ったけどな
一匹狼で自分勝手なイメージがどうしてもあったからな
まさかここまでやるとは思わなかった
431名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 00:49:48 ID:plN6hGA90
スレタイわかりにくい
432名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 00:50:18 ID:Y7CwrBqW0
>>429
10年前の巨人キラー飼い殺しかよ・・・
433名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 00:51:11 ID:JxM4c+Sj0
巨人&原の低脳っぷりに驚愕

対策とかそんな次元じゃねえ
ボール球に手出しすぎ
岡本なんてストライク2球くらいしかねえよ
それなのにクソボールに手出して凡退
なに?この戦前の野球。

楽天相手でも勝てねえよ
434名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 00:51:34 ID:ZDoKMSfJ0
>>382
マスゴミやタニマチや老人共に取っては1001の方が可愛いだろうな
435名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 00:51:46 ID:htNu0un40
原って左右病なんだな
436名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 00:51:47 ID:qS1Yyr/b0
監督になって最初の開幕戦で「先発・川崎」が発表された時はちょっとした祭りだった記憶が…
437名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 00:51:53 ID:0fzzveVT0
>>411
まさか中3日で1戦目に出てくるとは思わなかったんだろうね。
紅白戦でも明らかに右投手(山井)を意識していたでしょ。

これで明日の中日の先発がますます読めなくなってしまったな。
山井、川上、朝倉…。
438名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 00:52:25 ID:ld5ryA7Q0
>>430
だよねえ。
唯一のたたきどころは、マスコミ対応が悪いってことだけど、
最近は少しずつ改善されてきたし。
批判されながらも、ノリをとって大成功したし。

年齢的にも若い。成績もあるとなると10年政権もありえそう。
そのあとは、立浪、マサ、川相、落合なんかへの禅定もありえそうだし、
星野の出る膜はないよなあ。
439名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 00:52:26 ID:lTbQ10Ug0
>>430
ここまでとはと言っても落合が来たころには既にメンツ的には揃ってたからなぁ特に投手
戦力もほぼ抜けてないし
落合は違うチーム率いてみないと判断しにくい監督っぽい感じはする
まあただ中日には合ってたんだろうね
440名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 00:52:38 ID:MOgKusG90
一種の池沼。
441名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 00:54:08 ID:lTbQ10Ug0
>>437
奇襲は最初の1回しか通用しないから次は普通に来ると思うよ。
442名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 00:54:43 ID:0s0gm14M0
>>423
>裏切り者
確かにw
ただ>>423のいう老人連中に星野の信奉者もまだいて、
そういうネガキャンをうてる力は持っているということでは?

ファンがどう捉えるかはわからんが、神輿に乗せるのが星野だけに誰も無いとは言い切れない。
443名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 00:54:51 ID:ld5ryA7Q0
>>439
それでも、染み付いた星野色を抜くには、
落合しかなかったんだろうな。
戦力的にはといっても、まあ、選手を怪我で落とさないだけ
星野時代からすると結構凄いことだと思う。
星野は、選手を使い潰したからなあ・・・
444名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 00:54:54 ID:W7owTJq5O
篠塚ってチンコがスプレー缶なみで有名なコーチだろ
445名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 00:55:02 ID:LTpONGRA0
落合の奇襲といえば開幕投手川崎
446名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 00:55:02 ID:MAHeoJwP0
落合を必死に干そうとしている中日ファンが居るらしいな



でもそれってファンじゃないと思うんだが

名古屋はそういう基地外が多い土地なのかな?
447名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 00:55:14 ID:qS1Yyr/b0
>>441
何度でも騙されるのがジャイアンツクオリティなんじゃないだろうか。
まあ、奇襲に味をしめて何度もやる奴は普通は馬鹿だけどな。
448名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 00:55:21 ID:L5SjqhNR0
>>423
立浪は来年からコーチ兼任だし、
ユニホーム脱がないまま、監督就任路線とすれば、
もう3年位は、やるかな?
来年でクビで即立浪じゃ、ちょっとアレだし、ワンポイントで外様呼ぶか。
449名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 00:55:46 ID:uM4M9oJy0
星野〜タニマチ大事にする。
   活躍できなかった選手にとっては第二の人生とかフォローしてくれるのでやさしい。
   ある意味、選手にとってはぬるいし、かなり甘い。

落合〜唯我独尊。
   選手が野球を全力で取り組める環境を作ることにだけに専念。
   退路を絶たせて、緊張感を持たせる。
   当然、選手にとっては厳しいが、「野球人」にはとても優しい。

どちらが強い監督なのかは考えなくても分かる。
450名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 00:56:28 ID:lHuVprx40
>>439
落合初年度のシーズン前は結構下位予想されてたぞ
打力がしょぼかったのは事実だしな
451名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 00:56:45 ID:B9bmqN920
ミルキーはママの味〜
452名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 00:57:01 ID:kGFiwAbw0
なぜなら篠塚コーチも特別な存在だからです。
453名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 00:57:24 ID:S3CecQIyO
>>437
そうは言っても、今日が明日になるだけで、
3回〜5回あるうち1度は出てくる相手だろ…
454名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 00:57:24 ID:mRkyCeNl0
先発予想のソースが新聞てw
原さんは面白いなぁ
455名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 00:57:56 ID:adLSnen10
>>423
名古屋生まれ名古屋育ちの
ドアラファンだが、星野が叩かれたのは
中日やめてその後阪神の監督になった頃くらいしかないな。
それも尾を引かず当時星野効果で逆に阪神ファンが増えたくらいだし。

落合が就任した頃の落合批判の方が凄かったよ。
でも大幅補強をする事無く立て直して初年で結果を出したから
すぐに認められたけど
456名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 00:58:14 ID:3oDclOOEO
やってねぇよじゃねえだろ…なに逆ギレしてんだ…?
色んな可能性を考えとけよ…
457名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 00:58:50 ID:ld5ryA7Q0
>>442
体調悪いといって監督辞めておいて、
すぐに阪神の監督だからねえ。
中日一筋といっておいてw
本音は、落合が大失敗こいて、三顧の礼で中日に戻ると
行きたかったんだろうけど、もう無理でしょw。
年齢的にも

>>48
立浪だとしても、1回外に出すかもね。
解説者とか。
3年では今の落ち合いはかえれないでしょ。
禅定でいくなら、立浪、マサ、落合英二あたりもあるし、
外様を呼ぶなら田尾がいいと思うが・・・さてどうなることやら。
458名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 00:58:56 ID:Jyq88ycRO
今日なら昌でも勝てたな
もったいない
459名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 00:59:44 ID:s11oTdtE0
車庫飛ばしに女狂いの篠塚か

大人しそうな顔して結構エゲつない男
460名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 01:00:37 ID:cwWFfzB7O
>>441
織田信長は桶狭間の戦いに味をしめることなく奇襲を封印し、
以後は「敵より多い兵力を敵より早く投入する」という
至極当たり前の作戦を貫いたという
461名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 01:01:08 ID:WKF1xFrN0
ま、中日ベンチにはきしりクリスタルが置いてあったけどな
462名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 01:01:24 ID:pZ6k97yK0
田尾だけはお断りだ。反落合だし、いつも批判してるし。

あと落合→立浪は規定路線だよ。立浪引退後そのまま打撃コーチで2年くらいやって
落合の勇退とともに監督就任
463名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 01:01:31 ID:PY9nPVF70
原って何にも考えてないのなw
464名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 01:02:09 ID:WQxjyLL30



            )    ))     ((    )
        /:::::::::::::)(:::)(:::::::::::)(::::::^:::::::::::::::::::\(  
        ))(:::::::::::::::::::::::::(:::):::::::::::::::::(:::): ::::::::::::::\〜
      /::::::::::/ノ::::::::ノ::::::::ヽ:人::::::::::ヽ::::::::::::::::::::::::)))
      (:::::::::::::::::::::::::/  ):::ノ::::ノ ) ソ ヾ:::::::::丶::::ヽ
      ((:::::::::::::::./ 彡  ノ 髭 ノ  :: 彡:/)):::::::):)   
      (::::::::::/ ミミミミミミミ.豚彡彡彡彡彡  :::::::::::)   
    〜((:::::::// ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ |:::::::::)))
       |==ロ   -=・==- ‖ ‖ -===・=- ロ===
    /⌒ |:/ ‖   --/ /ノ  ヽ \---- ‖  ヽ|ヽ⌒ヽ
   〈   |/  ヽ`======/  .⌒ ` ========ノ.   ..| |    〉     おら髭だお、目印はミ, , ^^彡がはは!だお
    ヽ  .( 。 ・:・‘。c ( ●  ● ) ;”・u。*@・:、‘)  /  おらのスレを荒らさないで欲しいお(^^)がはは
    | ( :。・;%:・。/::: ::::::| |::::::ヽ  ; 8@ ・。:% ) | 
    \( 。;・0”*・o;/::::::::::l l::: ::: \ :。・;%:・。. )/   
       (;8@・。:  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\: ”・:。;”・.)
       (0”*・ o/          \ 0”*・o:)
     .  (・:%,:)|.   ̄| ̄| ̄| ̄   | :(:%”・:) 
       :(; 8@・ \    ̄ ̄    /;8@ *・・)
        \:::o :::: \_____/:::::::::::::::/
          ヽ ヽ:::: _- ::::: ⌒:: ::::::::::-_  ノ
           \ ::::::::::::::::: :::::::::: ::: ::_/

松井スレ
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1192557724/l50
松井関連テンプレ保管庫
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1188931474/l50
465名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 01:02:33 ID:CL3QKPE10
サクマ製菓のいちごみるくアメだな。
http://www.sakumaseika.com/communication/labo/koda01.html
466名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 01:02:47 ID:BHk2ykQq0
阪神ファンの俺が言うのもなんだか落合監督の采配や策は面白いよ。
しかし今日は野村スコープとこちらの試合を交互に見て忙しかった・・
467名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 01:03:02 ID:ld5ryA7Q0
>>455
まあね
自分も名古屋育ちだけど、星野に対する信頼感が大きかったがゆえに、
阪神についたときの周りの落胆も凄かったと覚えているよ。

落合は選手時代からマスコミ受けが悪かったからね。
マスコミに愛想のいい星野時代の中日番からはそりゃ、嫌われるわな。
ファンの間にも不安があったしね。
ま、結果を出したし、最近はマスコミ対応も柔らかくなってきたしね。
468名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 01:04:00 ID:gql30aDsO
セリーグに落合以上の監督がいるか?
横浜ファンだけど、岡田、原は論外
古田は明らかに経験不足
ブラウンはもうちょっと戦力与えて見てみたい
大矢は贔屓がはげしいと思う
去年、3割打ったバッターをろくに使わずクビはひどいな
469名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 01:04:28 ID:U0ceA0Ae0
>>461
あれいつもじゃん、必ず見えるように置かされてるから間抜けな絵になる
470名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 01:04:35 ID:L5SjqhNR0
>>464 キムチ消えろ キモイコピペ貼るんじゃネーヨ
471名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 01:04:38 ID:0fzzveVT0
>>453
山井・川上・中田・朝倉辺りを考えていて、5戦目で小笠原が出てくる前に勝負を
付ける算段だったかも。中日の先発陣の大半は東京ドームでの防御率はかなり
悪いから空中戦に持ち込めば勝機はありと。
472名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 01:05:39 ID:FIFcfjEJ0
中古車ビジネスに気が行っててCSシリーズなんてどうでもいいと
ミルク味のあめをしゃぶるのが巨人・篠塚打撃コーチ

夜中まで若手の練習に付き添い、「情けないノックは出来ない
生きたノックの球を打ちたいからね」と練習開始2時間前から
ノック練習に精を出すのが中日・川相コーチ

川相さんを出してくれてありがとう、巨人!
473名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 01:05:54 ID:6bkeL5ph0
原 「新聞を信じたのがいけなかった」
http://sankei.jp.msn.com/sports/baseball/071019/bbl0710190009000-n1.htm
474名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 01:06:07 ID:jMlvrGpF0
どうでもいいけど今日の野球延長はむちゃくちゃウザイ。
475名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 01:06:59 ID:ld5ryA7Q0
>>462
ま、田尾は落合路線が大こけしたときの場合だろうな。
既定は立浪だろうけど、ワンクッションはありそうな気がする。
一回ぐらい外に出て、解説者とかね。
すぐに監督になると古田の二の舞の気がしてね。
476名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 01:08:17 ID:qS1Yyr/b0
>>457
そして体調悪いと言って阪神の監督を辞めたのに、
今度は代表監督に出張ってくる人だからなあw

>>462
田尾はノムや落合のようなツンデレと違ってホントに性格キツイみたいだしなあ。
理論はともかく人がついてこない気がする。
477名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 01:08:49 ID:0s0gm14M0
>>467
そんなマスコミ対応の落合を未だ叩き続けるのが新潮とw
そういえば俺は星野が阪神監督になった年、共闘という名目で阪神も応援したわw

あの頃激増した俺のようなにわか阪神ファンの中には星野ファンも結構いたりして・・
478名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 01:09:18 ID:yHAtCwWN0
実際気持ちが落ち着くもんなのか?
479名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 01:09:29 ID:3oDclOOEO
落合の手の平で、いいように転がされてんな
480名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 01:09:59 ID:LTpONGRA0
>>471
自分ところ、左が多いっての分かってるだろうに
なぜ左をぶつけてくる可能性を想定しないのか理解不能だな
481名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 01:10:09 ID:T2T4F6CX0
>>474
なんかすごく違和感あったなw
482名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 01:11:15 ID:5nsvlsz00
落合の第一の目標が

絶対「ナベツネぷぎゃー」がしたいだけな気がする。
ペナント2位は絶対ワザとだ
483名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 01:12:01 ID:lHuVprx40
落合叩いてるのは新潮だけじゃないよ
文春だってそうだし他の週刊誌も
とりあえず適当なネタを書いて落合を叩いておけば記事になる、みたいな
484名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 01:12:33 ID:3oDclOOEO
>>480
良く言えばバカ正直。

悪く言えばただのバカ
485名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 01:13:16 ID:mxkHYukg0
>>483
叩き易いんだろうな、後ろにバックある訳でもないから
でも、これだけ結果出てると根拠の無い叩き記事って滑稽なんだよね・・・
486名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 01:13:45 ID:ld5ryA7Q0
>>477
自分は、逆に阪神嫌いになったなあ
個人的には「家族を捨てて家出した親父」みたいな目で
星野を見たわw
死んでも阪神に負けるな!って気になったw
487名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 01:14:17 ID:BHk2ykQq0
しかし苦し紛れに選んだ阪神の先発投手に比べ、
なんと融通がきく豪勢な投手陣なんだ中日は!
488名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 01:14:23 ID:mYF5AV4h0
原「新聞を信じたのがいけなかった」
http://sankei.jp.msn.com/sports/baseball/071019/bbl0710190009000-n1.htm
489名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 01:14:39 ID:0s0gm14M0
>>483
そんな事に時間を割くなら、ふくし君の芸能界デビューでも企画しろとw
490名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 01:15:24 ID:vGNkekOXO
打ちゃあいいだろ、くらいしか考えてないからな。
491名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 01:15:32 ID:mYF5AV4h0
予測はずれ、情報不足にお手上げの巨人
2007.10.19 00:09

メンバー表を交換した原監督の顔色が変わった。中日先発は山井か朝倉の右腕どちらかと踏んでミーティングした。ところが、左の小笠原。「新聞を信じたのがいけなかった」
首脳陣は第1ステージ同様に中継ぎで登板してくるとみた。「ビデオはみた」と篠塚打撃コーチは打ち明けたものの、今季の対戦は1度。情報不足は否めなかった。
ひと足早くシーズンが終了し、待つこと2週間。実戦勘が鈍ることが不安だった。8安打を放ち「粘りは出た」と指揮官は前を向く。ただ、4回まで無失点に抑えられたことで、攻撃は後手に回った。
「向こうの監督が老獪(ろうかい)になってきた。相手をほめますよ」。伊原ヘッドコーチはお手上げ。先手を取られて表情は硬かった。(丸山和郎)
492名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 01:15:56 ID:ld5ryA7Q0
>>485
今週号の新潮の記事も結構笑えて
「立浪を干した」とか「福留を無理やり手術させて干した」だの。
だったら何で大だの切り札にしたりするのか・・・ってすぐに突っ込めるのに。
493名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 01:16:00 ID:mEFxe2fb0
亀田擁護の銭一サイコーーーーーーーーーーーー!!!!!!! wwwwwwwwwwwwwwwww




読んでくれるのかどうか、わからないけども、亀田のオヤジに言いたい。
「オレは尊敬しています」と…。
「そんなこと言われなくてもわかってますよ」というやろうけども、今のままでエエ。
これから3人の息子をビシビシ鍛えてほしい。
それでも、まだゴチャゴチャ言うてくるヤツがおったら、オレが代わりにテレビに出て、反論したる。
そう思っている。まあ、あのオヤジは、亀田以上に、根性座っとるからね。大丈夫やと思うけども…。
次の試合。きっちりとKOで勝って、周囲の雑音を封印してほしいね。
「どんなもんじゃ!」と叫ぶ瞬間を楽しみにしとるよ。


    「星野仙一が斬る!第24回(一部抜粋)」
494名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 01:16:03 ID:/fi5uudS0
中日の明日の先発、全く読めない。
山井か川上か朝倉か?
巨人は左打者並べてくるだろうから、名古屋から昌を呼び寄せたりして。
まあ、それはないか。
495名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 01:16:30 ID:0fzzveVT0
>>480
とは言っても中日も小笠原以外めぼしい左の先発がいないのが実情。
今日リリーフ登板した石井なんてボコボコだっただろ…。(´・ω・`)ショボーン

山本昌は登板予定はなさそうだし久本はリリーフで失敗はしないだろうかと心配に。
496名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 01:16:41 ID:LsDA9ckj0
>>473
原は本物の馬鹿だろwww
497名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 01:17:14 ID:lHuVprx40
先発投手も打線も巨人のほうが上だから楽観は全くできない
とにかく相手に流れをやらずに3-0か3-1でいきたい
高橋由や阿部の乗せたら手がつけられない
498名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 01:17:59 ID:lbnjKtP2O
明日は久本先発
499名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 01:18:11 ID:3oDclOOEO
ベンチとキャッチャーのお馬鹿さを再確認した試合だったな
500名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 01:18:40 ID:5nsvlsz00
>>498
ありそうw

501名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 01:19:08 ID:wTjkN6co0
アンチは落合にも星野にもいる。
ただ、星野のカリスマ性・スター性はかなりのもので、阪神に行ってなければ
2位でも普通に落合と入れ替わってたかもしれない。
落合は玄人好みのキャラなので、アンチばかりが目立ってしまう。
マスゴミは素人よりの感性しか持ち合わせていないので余計にそうなる。
まあ、バラエティ的なサービス精神が落合には皆無なのは誰もが知る事実。
だからマスゴミだけでなく、財界にはやはり受けが悪い部分もある。
FAで出ていったと嫌うファンはいるだろうが、今の時代にそんな奴は少ない。
まあ、確実に言えることは、落合も阪神の監督ではなくなった星野も中日の
地元圏ならアンチよりも応援する人間の方が圧倒的に多いってことだね。
表面には出てこないけどね。
502名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 01:19:42 ID:mxkHYukg0
>>473
そういう情報収集はスコアラーの仕事だと思うんだがなぁ・・・
自分のところの諜報員より世間の風聞信じるのかいな
503名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 01:20:09 ID:0s0gm14M0
>>486
>家族を捨てて家出した親父

今更だけど、なんか納得できるイメージだな。
まぁそんな親父に付いていくバージョンもなかなか楽しかったぞw

どっちにしろ、いまでは落合に大満足してるし。
韓国のイチローとやらは知らんけど、それはフロントの話だしね。
504名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 01:20:17 ID:RJpFUEi50
中5日で川上だとおもうけどな、奇策好きにみえて落合律儀だから
505名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 01:21:27 ID:RXwwUQvR0
最近の中日は初戦以外は負けちゃうよな それが心配
506名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 01:22:22 ID:mxkHYukg0
>>498
久本は先発もできるよ、今年もちゃんと結果出してる

でも、80球越えると足がつるんだよ orz
507名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 01:23:10 ID:5nsvlsz00
明日ワザと
高橋尻相手に左打者を並べて
ニヤニヤする落合がみたい
508名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 01:23:37 ID:1e266U/Z0
>>505
緒戦とって昌で落とすのがパターンだったからなぁ
509名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 01:23:59 ID:ld5ryA7Q0
>>501
落合がFAという制度を確立した・・・みたいなところもあるしね。
呼ばれれば、どこでもいく。という姿勢も一貫性はあったな。
当時はそうは思わずに不満だったのは秘密だw
「落合だあ!ダメだ!名前が気に入らん!」
と叫んだ、名古屋嫁取り物語の、植木等の気持ちだったw

>>503
韓国のイチロー君は全く微妙だよなあ・・・
大失敗してくれれば切ることもできるのだが、大失敗かといわれると・・・うーん、微妙だ。
510名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 01:24:08 ID:oKSaXT4e0
>>507
並べられるほど左いたっけ?w
511名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 01:24:08 ID:0rwgeljS0
落合も選手やOBに無茶苦茶嫌われている って感じでもないけど
声が大きい人間がウザイからな

王や高木守道とは上手くいってるが
金田や佐々木恭介なんかとは喋りたくもないだろw

星野の上昇志向と爺たらしは芸だよ
巨人監督からコミッショナーに向かって邁進 あの人間性は好かんが中日に関わってこなければ問題なしw

512名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 01:24:17 ID:MMKieFsTO
>>497
後半見たら高橋尻と木佐貫より川上や中田の方が調子良いよ。
巨人は3枚以外は壊滅的だけど、中日は小笠原含めれば5枚計算立つ
513名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 01:24:46 ID:gql30aDsO
落合はオーソドックスだよな
形は崩さない
日ハムも最後はマイケル出て来たから文句無いけどね
あのままグリンでいってたら抑え陣に不満残りそう
514名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 01:24:54 ID:mYF5AV4h0
>>501
星野自身は実はいまだに名古屋人でしょ(本当は岡山人ってツッコミはなしね)
気持ちはかなりドラゴンズにもあるよ
515名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 01:25:16 ID:OYqeiHFNO
無能という言葉がぴったりの監督なんだが
でも日本一になってるしリーグ優勝2回目か・・・・
いい言葉ないかなぁ
516名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 01:26:01 ID:OMPaS4dU0
でも右と左、どっちが来ても1〜6番まで不動のメンツだろ
7、8番だったら戦力の大勢に影響も無いだろw
517名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 01:26:16 ID:sDKT7Pw/0
>>511
爺たらしはたいしたもんだな
ナベツネですらコロリw
518名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 01:26:43 ID:OMPaS4dU0
んで朝倉はいろんな意味でツカイモンになるんかい?
519名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 01:26:45 ID:VNPgxEiv0
>>504
その虚実を程よく混ぜるのが落合の持ち味のひとつだからなぁ。
相手にしてみりゃたまったもんじゃないだろうけど。

しかしこうやって喧々諤々と次はこうやってくるだろう。いやこうだろうと
談義をするのは1ファンとしちゃ悪くない。
中日ファンでも巨人ファンでもないが、第三者視点でも十分楽しめる。
520名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 01:26:59 ID:0fzzveVT0
>>513
CSを見る限りダル以外の先発陣と押さえの中村に少し不安ありな感じだな。
521名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 01:27:20 ID:lHuVprx40
落合叩きといえば
金村、大久保、江本などなど
あと関西マスコミ?
522名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 01:27:35 ID:uafhfZsIO
奇襲とは言え、球威も無いし、真ん中に失投しまくりなのに、捕らえたのは、佳くんだけだし。
全てが数段上のハゲと中田を打てる気しない。
投手陣が、完璧に抑えないと阪神と同じにストレート負けしそうだ。
523名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 01:27:37 ID:/fi5uudS0
>>504
それが一番だろうね。
ただ、川上で落とすとダメージも大きいような気がする。
524名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 01:28:03 ID:Kjpd+rLzO
明日は岩瀬-石井-岩瀬のリレーだよ。
525名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 01:28:14 ID:T+h0x2Vi0
うちしあわせぇっしあわせぇっ!! しあわせみるくがでちゃううっ!!
やっやあぁらめえっ、たっ…たまぁ…!! タマタマはぁ…あはぅっ!!
そっそこいじられると…く…なるぅ…篠塚のちんぽみるくこくなっちゃうんでしゅぅッ!! んあっ!!
んあおっ!! つっ強いよおぉ巨人つよいのおっ!!!
あ゙あっでるっ…!! たまみるくでるっ!! でっでるう
526名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 01:28:15 ID:WiW3vXWiO
知能戦なら
落合>>>>>>>原
谷繁>>>>>>>阿部

やはり巨人は優勝出来ない
527名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 01:29:12 ID:oKSaXT4e0
次巨人が負けたら、上原先発とかありうるの?
528名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 01:29:27 ID:BDGUdm770
何気に3連勝か。
5連勝とか珍しくもないしな。
このままシリーズ進出しそうだ。
529名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 01:29:28 ID:BBuRnV6c0
ナベツネ涙目
530名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 01:29:52 ID:UL6CbWDZ0
おいおいw
篠塚コーチってマジかw
知らなかった・・・・

あれがコーチになれるんだ。いまの巨人は・・・ほぉ・・・
531名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 01:29:53 ID:dlsHWCKq0
>>510
1中 李炳圭
2左 上田
3二 森野
4遊 福留
5三 立浪
6一 堂上剛
7右 上田
8捕 谷繁
9投 久本
532名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 01:30:06 ID:3oDclOOEO
>>527
明日上原が登板しなければな
533名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 01:30:08 ID:RJpFUEi50
しかし中日野手陣の現状でよく戦えてるよ、平田も力不足・ビョンはビョん吉はだし、英智いないし留もいない、荒木はおかしいし
534名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 01:30:23 ID:0s0gm14M0
>>509
そうなんだよな。
そんなに韓国に気をつかわにゃならん契約なのかねぇ?

ただ、応援歌は意外とかっこいいw
535名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 01:30:32 ID:RirJrsCh0
しね
536名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 01:31:36 ID:hwMjPows0
>>526
巨人は優勝してるんだが?
537名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 01:31:58 ID:QwvXt+YP0
>>533
荒木は今日頑張ったじゃん
538名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 01:32:14 ID:CXmmSNqv0
普通、川上、中田、朝倉、小笠原、最後にもう一回川上って順だろ
日本シリーズまで考えてローテ組んでんのか
539名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 01:32:18 ID:ld5ryA7Q0
>>511
まあ、癖があるっちゃ癖があるわな。

>>519
落合の場合、個人的に奇襲1割、定石9割って感じなのだが
怖いのがその1割がどこで出るか分からないことだな。

試合運びなんか、本当に定石どおりなんだよなあ。
540名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 01:32:24 ID:mxkHYukg0
>>534
3年契約なのと外野事情が厳しいことで騙し騙し使ってるんだろうなぁ・・・
正直、ビョンギュより絶対マシって言う選手もいないのよ
541名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 01:32:47 ID:EwPJqaoB0
>>526
谷繁って頭良いんだろうけど、限りなく頭が悪そうに見える
542名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 01:32:58 ID:gql30aDsO
中日に勝って欲しいけど
でも日ハムに勝つなら中日じゃ無理な気がする
スモールベースボールじゃ日ハムかなって気がする
543名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 01:33:19 ID:7k7I9LT7O
ゴンザレスって何だよアレ。風貌が日本人だったら絶対使わないだろ
544名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 01:33:49 ID:sDKT7Pw/0
>>538
2323は中3日は絶対無理
545名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 01:33:56 ID:fGDGfi6o0
阿部の糞リードはひどいが
あんなやつが捕手やってるチームを優勝させてしまったセはもっとひどい
546名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 01:33:59 ID:lHuVprx40
>>540
しかし落合としては猛練習を課した若手を使ってやりたいだろーな、って思う
547名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 01:34:00 ID:oKSaXT4e0
>>531
センターの守備を両サイドからカバーかw
548名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 01:34:06 ID:WKF1xFrN0
朝倉がどこで出てくるのか全然わかんね
中継ぎ要員?
549名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 01:35:08 ID:04Rv+HNj0

ローテ投手が出てきて奇襲はないだろwwアホかw
5回で降ろしてるからCSの間にもう一回投げるぞww篠塚www
550名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 01:35:24 ID:ld5ryA7Q0
>>534
まあ、一年できるというのもね・・・
外野にそれほど厚みがあるかといわれると、
福留だめだし、ヒデノリもヤバイし、井上年だし・・・・
藤井も今一だしなあ。
551名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 01:35:26 ID:qiQ0X8QA0
亀だが>>415
やっぱそうか・・・
自分は阪神ファンだけど、母校に帰ってきてくれるならSD辞めても良いと思う明治の俺
(現にSDという職に何の意義があるのか分からん)
実際母校の野球スレにも星野待望論が多いようだからいいと思ったんだがw
552名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 01:35:54 ID:0fzzveVT0
>>544
移動日があるから中4日だな。まぁ山井を入れると思うんだが…。
553名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 01:36:37 ID:HMskAx08O
一番怖れてる事はナベツネが監督を落合任せようと思う事
巨人の補強戦力と落合が噛み合ってしまえばちときつい
554名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 01:36:38 ID:p2f0Ca5X0
>>543
でもあれがボーグルソンからホームラン打たなかったら
甲子園三連敗で終戦してたんじゃね?
555名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 01:37:02 ID:mxkHYukg0
>>550
森野以外全滅に近いからなぁ・・・
その森野も外野としては守備は普通だし、誰か出てきて欲しいよ、マジで
556名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 01:37:05 ID:OMPaS4dU0
3コーナーから煽りにアオッテ残り200メーターでバテタ阪神
何とか2の脚でギリギリ逃げ切った巨人に比べて、
今年の中日は今までうまなりだったから余力ノビ代がタップリ残ってる

プレーオフで今年ハジメテの一叩きって感じだな
557名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 01:37:10 ID:L5SjqhNR0
>>531
盗塁0の偽イチローを打順一番に持ってくるとは良い度胸だw
558名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 01:37:21 ID:1e266U/Z0
     181920212223242526272829303101020304
読 売 ●中中中中−−−−日日−日日日−日日
     内
     海
中 日 ○読読読読−−−−日日−日日日−日日
     小
     笠
559名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 01:38:24 ID:adLSnen10
とりあえず今シーズンの中日の戦いが終わったら、
落合監督にビョン吉をとった本当の理由を語ってもらいたい
560名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 01:38:24 ID:0s0gm14M0
>>540
今年は神宮とTドームでしか応援してないんだけど、
ビョンの名古屋での評価はどうなの?

とりあえず、俺が行った時の多くは物凄く罵倒されてたんだけどw
561名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 01:38:50 ID:3oDclOOEO
落合は知将。

原は知障。
562名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 01:39:09 ID:ld5ryA7Q0
>>555
まあ、とはいっても今の中日の外野でも
他の球団からすると「贅沢言うな!」といわれるかもしれないけどねw
563名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 01:39:12 ID:dlsHWCKq0
>>547
あー上田がかぶったままだ
どっちかに井上入れてくれw
564名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 01:39:24 ID:u/mi/ns40
俺も落合が来たとき「えー」と思ったけど、やらせてみると采配は明らかに星野、山Qより↑だもんで、
認めざるを得なくなったな。

今では落合以外考えられない。
565名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 01:39:37 ID:AQfe64xV0 BE:432033582-2BP(0)
>>522
大久保は落合かなり好き。
最近の優勝予想はずっと中日だし、
去年の日本シリーズでは1勝3敗になっても
「普通にやれば中日が負けるわけない」とか言っていた。

むしろ、原が嫌いなんじゃないかな。
いつも落合と比較して原の采配をネチネチ批判したりとかしてる。

長嶋が監督の時の大久保は巨人べったりだったんだけどね。
566名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 01:39:50 ID:8xGGjPma0
>>559
ビョンが傷つくようなことは言わんだろ落合は
親分肌のとこあるから
567名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 01:40:03 ID:OMPaS4dU0
しかし、9回の岩瀬はキレキレだったな
糞ボール振る振る
568名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 01:40:03 ID:RJpFUEi50
あと2勝すればという前提だから、中田を中継ぎに持ってきたら安定感が増すと思うな
岡本は厳しいだろうし、健太→中田の次世代エース登板ってのが見てみたい
>>542
同じく、中日が日本一になるイメージが湧かない。
>>555
アレックス欲しいw
569名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 01:40:04 ID:cwWFfzB7O
野村監督「落合が変わってる?落合がやっとるのは定石通りの普通の野球や。
岡田の方がよっぽど変わっとるわ」
570名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 01:40:46 ID:1e266U/Z0
>>559
「理由は言えない墓場まで持っていく」
571名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 01:41:24 ID:OMPaS4dU0
>562
それでも英智の離脱は痛いよ
ドメははじめから諦めてるけど
572名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 01:41:30 ID:L5SjqhNR0
>>559
落合の意思とかw 関係ないし
573名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 01:41:41 ID:sDKT7Pw/0
>>552
移動日ないんだなこれが
ttp://baseball.yahoo.co.jp/npb/teams/4/
574名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 01:42:16 ID:fGDGfi6o0
>>570
カズを落とした岡田監督かw
575名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 01:42:29 ID:ld5ryA7Q0
>>565
大久保ってテーブ?
デーブはマジで巨人の監督狙ってるんじゃないのか?って思う時が時々あるがw

>>566
だね。落合は選手の悪口はほとんど言わないから。
576名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 01:42:32 ID:blyNM6J/0
シーズン中とはあきらかに別の戦い方をするところが
すごいよな。落合。

シーズン中は悪い意味で横綱相撲で、無策だったけど、
シリーズのことを睨んでいたんだよな。
577名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 01:42:32 ID:5nsvlsz00
少しは海苔さんも褒めてやろうぜ
578名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 01:42:33 ID:lHuVprx40
>>567
対戦数の少ない打者と当たったのもラッキーだった
初対戦とかであのスライダーは無理
579名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 01:43:00 ID:0fzzveVT0
>>573
日本シリーズと勘違いしたwwwww 確かに移動日無いな。
580名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 01:43:06 ID:sDKT7Pw/0
>>574
マメ首にした落合
581名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 01:43:10 ID:SDuzLrV00
ザーメンの暗喩だな
582名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 01:43:24 ID:DcqXnXbj0
>>541
谷繁は頭悪いぞw
583名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 01:44:36 ID:ld5ryA7Q0
>>571
だねえ。
せめて藤井がもう少し安定してくれれば・・・・
具体的にはバントが・・・
584名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 01:44:40 ID:OMPaS4dU0
>578
でも腐ってもパンダにタワラ相手での話だから
そこいらの雑魚とは格が違うだろ
585名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 01:44:54 ID:0fzzveVT0
>>571
ここは平田を鍛えると思って我慢だwwww
586名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 01:46:27 ID:pryeNI0J0
ミルクアメwww
野球豚って、食い物にかける熱意だけは凄いねwwww
587名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 01:46:56 ID:5nsvlsz00
平田はふんいきは在ると思うよ。

化ける瞬間を見逃したくない選手
588名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 01:47:47 ID:oKSaXT4e0
>>576
一年目の日シリの反省だろな。
589名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 01:48:03 ID:DOKbLjdX0
セリーグw
590名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 01:49:25 ID:RJpFUEi50
話題に上らんけど、巨人の中継ぎはいいね。野間口だっけ?ボールに力がある
平田の覚醒はもうちょい先な予感
591名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 01:49:40 ID:qV+sjmcl0
ミルクあめ♪
五回ぺろぺろするのは♪
もうだめぽの合図♪
592名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 01:50:12 ID:adLSnen10
そーいえばドラファンの子供50人にアンケを取った
活躍期待度ランキングで、スタメン定着のメンバーの中で
唯一上がらなかった奴がいたっけなぁ
593名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 01:50:31 ID:J1WZzecA0
次はデニー先発だな
594名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 01:51:06 ID:0Zog2iX50
篠塚は車庫飛ばしのことしか考えてないだろ
595名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 01:52:01 ID:lHuVprx40
野間口もシダックスから1位で即戦力として入ってきた投手だからなあ
巨人はポテンシャルの高い投手多いよ
596名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 01:52:46 ID:RJpFUEi50
>>592
誰だい?
597名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 01:53:37 ID:gql30aDsO
ビョンを使うなら上田使って欲しい
フライが飛ぶとドキドキする
598名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 01:54:26 ID:IgSlKDaYO
>>596
ウッズかなww
599名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 01:55:37 ID:0s0gm14M0
ウッズ今期で引退とゲンダイにあるけど、さすがにないよね?
600名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 01:55:58 ID:0YmS5y4X0
>>598
どう考えてもビョンだろ、常考
601名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 01:56:08 ID:adLSnen10
>>596
もう〜、薄々わかってるくせにw

>>598
1位でした
602名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 02:00:30 ID:FIFcfjEJ0
>>559
本社筋から使えと指令が出てるから
韓国枠だな。使わないと在名の韓国人財界からの苦情が凄い
落合も李をアテにしてないオーダーを苦心して組んでる
打たなくてもよし、打てば儲けもの、という

603名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 02:01:17 ID:1NOrlnzS0
お返しに明日は先発上原にすれば?
604名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 02:03:47 ID:H4L5EG+v0
車庫、車庫言い過ぎだよ・・・
 車庫、車庫って・・・
605名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 02:05:07 ID:5gAr1+Qt0


ヒルマン「シンジテマシター」

原監督「新聞を信じたのがいけなかった」

篠塚打撃コーチ:気持ちを落ち着けるためか、手にミルク味のあめを持っていた

606名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 02:05:30 ID:zkpzxIO70
>>375
明日先発の可能性があるのは、
同じ左腕でも山本昌ではなく久本だよ。

もっとも小笠原よりは低いけど、ゼロではない。

>>402
それは初耳!

>>446
かれらはただのファンではなく、職業としてやってるから。
607名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 02:07:57 ID:jYSXSN4m0
そして今日、原「今度こそ左並べ打線で勝利ww俺って賢いwwww」
           ↓
そしたら山本昌、原「うはww山本昌なんか余裕wwww10点取れるwwwwwwww」
           ↓
今期ふらふらの山本昌に、あまりにも紅白戦で右対策で久保を打ちまくり、
ミーティングで朝倉、川上、中田対策ばっかしたため3回までゼロ後進
           ↓
原「ぼくは名将なんだよww 右代打攻撃開始wwww」
           ↓
落合、右中継ぎ投手でこぎざみな継投
           ↓
打線が糞詰まり、味噌に結局負ける 原「ちょwwwwwwwwwww 伊原市ね!!!!!!!!!!!!!!」  
608名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 02:10:34 ID:weWwxLXW0
ふつーコーヒー味だろドアホ
ミルクなんか舐めてるアマちゃんだから負けンだよ
609名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 02:11:55 ID:GMAWX9h50
手にミルク味のセクソンを持っていた。
610名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 02:18:40 ID:AvMFfCI+0
ケフィア吹いた
611名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 02:24:41 ID:AvMFfCI+0
>>610
いいえ、ケフィア吹いた
612名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 02:33:09 ID:uM4M9oJy0
篠塚といえば車庫
車庫といえば稲葉
稲葉といえば愛知
愛知といえば中日
613名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 02:33:24 ID:/0JHDOt30
>>586
お前、篠塚のチンコに謝れ
614名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 02:34:20 ID:omBM59t1O
>>611
これ、大豆吹いたから
615名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 02:35:06 ID:BhNpsVlwO
つーか前もって中日の全投手に対策立てるのが普通じゃね?
前日に対策しても遅いんだよ
616名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 02:35:27 ID:uSjCm+tE0
これで、明日 昌 で再奇襲くらったら ナミダメだなww
617名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 02:38:06 ID:8xGGjPma0
>>615
A4で2枚にそんなに入らないだろ
618名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 02:38:29 ID:L/CGoP4f0
ジャイアンツは年長組?年中組?
619名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 02:39:36 ID:jwDdhQ6J0
篠塚って893と関係ある人でしょ
620名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 02:40:01 ID:eJXlI4Vq0
>>560
関東のレフトのお客さんで
やたらと罵倒してる人はいるなあ
621名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 02:41:14 ID:w6EArYnSO
短期決戦なんだから上原出せ
622名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 02:42:37 ID:cBHpv+SFO
>>615
そもそも、同一リーグなのに対策がないとは…。
まだ、パ・リーグ相手じゃないよ。
623名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 02:46:34 ID:xsQisMHI0
帽子を絶対に取らなかったISSAが帽子を取ったぞwwwww
日テレ祭りやwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
624名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 02:47:38 ID:/fi5uudS0
今日の小笠原で巨人を混乱させておいて、次は奇をてらうことなく川上か。
落合、予告先発したくないわけだ。
625名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 02:48:47 ID:ysf6DRVB0
>>615
登録メンバー全員の情報は集めるわな、普通
ましてやローテやってた投手だもの、情報不足なんてありえんよ
626名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 03:02:00 ID:MHGpTuQS0
小笠原連投しろよ
なんかそれだけで精神的に勝手に負けそうだぞ
627名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 03:30:30 ID:nUCIWE4D0
李を使うしかないんだよ。どめとくらいなくて、センター19歳。
井上も足がおぼつかなくなって・・・後は李以下w
628名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 03:38:48 ID:J1iQvSNA0
オールスターが予行演習で、3人くらい先発ピッチャーを使って
それぞれ、打順1周りづつとかやりかねない

629名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 03:39:13 ID:mV3TFR7a0
ミルクの飴ってこんな奴かな?
http://www.minatoya.biz/shohin/kisetsu_shohin/753/milky.html
630名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 03:40:52 ID:mV3TFR7a0
>>615
ヒルマンやバレンタインなら事前に確実に全投手の対策してるな。

バレンタインなんて、交流戦前に、
セリーグ全チームの全選手のデータを
数年分の全試合のビデオを取り寄せて
監督お付きの統計学者にデータとらせたりする
外人監督はそこまでやるのに。
631名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 03:59:43 ID:M0lOZGNxO
試合の前に右対策をしている、と公表した巨人がバカ過ぎる。
632名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 05:09:13 ID:vncPSp960
>>349
カルピスは初恋の味
633名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 05:41:13 ID:NPpfzzEb0
赤福 19日から営業禁止処分

三重県伊勢市の「赤福」が和菓子の製造日を改ざんしていた問題で、赤福は、店頭で売れ残った
製品についても工場などで冷凍保存し、製造日を書き換えたうえで再び出荷していたことが
新たにわかり、三重県は、食品衛生法に違反しているとして、19日から営業禁止の処分にする
ことを決めました。

この問題は、三重県伊勢市の「赤福」が、和菓子の「赤福餅(もち)」の一部を冷凍保存したうえで、
出荷した日付を製造日として表示し、販売していたもので、農林水産省は今月12日、製造日の
改ざんにあたるとして表示の改善などを指示しました。これまで赤福は、製造日の改ざんは
▽工場で製造して出荷しなかった製品や▽販売店に運んだものの店には卸さなかった製品など、
いずれも店に並べる前の製品に限って行っていたと説明していました。ところが、赤福は、店頭で
売れ残った製品を工場などに戻して冷凍保存し、製造日を書き換えたうえで再び出荷していたことが
新たにわかりました。三重県は、食品衛生法違反にあたるとして、19日から無期限の営業禁止の
処分にすることを決めました。三重県は、19日、伊勢保健所に赤福の担当者を呼んで処分の内容を
伝えることにしています。一方、農林水産省も、食品の適正な表示を義務づけたJAS法違反に
あたる疑いがあるとして、19日、▽伊勢市にある本社や▽名古屋や大阪などにある工場に
立ち入り検査を行うことにしています。
気持ちを落ち着けるためか、手にミルク味のあめを持っていた。

634名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 05:46:47 ID:UXFwlH2P0
解説者時代にドームラン空調について振られて
笑っていた篠塚さんが好きです。
635名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 05:51:04 ID:k7VklnFEO
全盛期の篠さんならミルキーバーでも内野手の頭を越える流し打ちよ
636名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 05:54:32 ID:4A5gml0rO
これは山本昌いけるぞ。
637名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 05:56:32 ID:r8wdAtv10
スレタイでめちゃくちゃ笑ったwww
638名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 05:59:20 ID:AwQypDQH0
こいつばかか?
小笠原がいつかでてくることくらい予想はできるだろ
639名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 06:05:52 ID:HvXVbeTkO
>>26
巨人優勝(一位通過)で日本シリーズに出れないとなったら、今オフにでもクライマックスシリーズが無くなりそうだなwwww
640名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 06:10:41 ID:HvXVbeTkO
>>41
中日スポーツも山井一色だったしなぁ…山井が巨人と相性が抜群だとか。
先発予想選手の一覧コメントとして山井のコメント載っけてたり…素なのか工作なのか、さっき見返してみて笑った。wwww
641名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 06:16:50 ID:HvXVbeTkO
>>64
兵農分離とまではいかんけど、今川家も先々を見越して革新的な軍事改革をしたんだぜ。
642名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 06:18:03 ID:wcRO/nb/0
>>639
いや、いきなり撤廃はさすがに厳しいと思う
まずはシーズン一位のチームに一勝のアドバンテージ、
それでも負けたら廃止だろうなw

で、廃止した年に二位とかになるんだろうな・・・
643名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 06:25:25 ID:TGJIPklO0
中日は、落合が坊主頭になってから、選手に気合が入った。

指揮官の無言の決意、気魄に選手が押された感じ。
644名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 06:29:28 ID:pVQq7BhH0
ドアラは嫌いです。

でも、ジャビットはもっと嫌いです。
645名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 06:31:13 ID:3lSkExzsO
すまんかった
646名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 06:32:32 ID:3lSkExzsO
青いのが勝つわ
647名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 06:37:08 ID:OYqeiHFNO
中日が勝つとカネゴンがテレビに出てくるから嫌です
648名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 06:42:09 ID:exNSe0ohO
待て待て。
もともと左打者ばっかじゃねぇかw
649名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 06:43:31 ID:Sv66A2Z70
やる気あんのかよ
650名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 06:46:35 ID:MwdI/J350
A4にビッシリっていっても2枚って何だよ

○○
内角には弱い。
△△
外角打ちが上手い、注意。

こんな感じなのか?w
651名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 06:54:22 ID:NZK4v55n0
落合とOB&マスコミとの関係はこのスレ読めば分かる

中日OBの解説者について語るスレ
http://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/meikyu/1152114786/l50
652名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 07:02:21 ID:CUwrkZFD0
少し弄るだけで村上春樹風…

小笠原とは今季1試合の対戦で、9回を1点に抑えられている。メンバー発表後、ベンチ裏の
資料室へと出向いた篠塚打撃コーチは「おーけー認めよう。小笠原だからって“ハイ、
やめた”というわけにはいかないだろ」。ミーティングでの小笠原対策は「やってねえよ」。
気持ちを落ち着けるためか、手にピスタチオを持っていた。
653名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 07:17:27 ID:2LGZB4S1O
ちょw今日の中日新聞朝刊に
「気持ちを落ち着けるためか、手にミルク味のあめを持っていた。」
が普通に載ってるwww
654名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 07:25:44 ID:2AowPYF8O
すっごいすべるよ!
655名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 07:48:33 ID:4FYGRoYm0
1946
◆視聴率情報提供専用スレ285◆ [テレビ番組]
◆スレッド作成依頼スレッド★255◆ [10/14〜] [芸スポ速報+]
【サッカー】浦和・長谷部誠が来年1月にもセリエA・シエナ入りへ…期限付き移籍の可能性大 [芸スポ速報+]
今年の阪神はやらかす!07-377 [プロ野球]

1947
【サッカー/視聴率】A代表、エジプト戦は13.9%。五輪代表、アジア地区最終予選・カタール戦は5.5%。 [芸スポ速報+]
【サッカー】北京五輪最終予選 カタール2-1日本…後半ロスタイムPKでドーハの悲劇再び★5 [芸スポ速報+]
◆視聴率情報提供専用スレ286◆ [テレビ番組]
◆シエナで成功は成し得ない レッズ本スレ2704◆ [国内サッカー]
【ネット】「初音ミク」画像がネットから“消えた”?★6 [ニュース速報+]

1948
【野球/ZAKZAK】日本シリーズ、巨人主催の1試合がテレ朝に…「日テレに対する見せしめだと思います」 [芸スポ速報+]
【野球】巨人、中日の先発が小笠原で「対策はやってねえよ」 手にミルクアメ持った篠塚コーチ戸惑う [芸スポ速報+]
◆視聴率情報提供専用スレ286◆ [テレビ番組]
◆パスタめしナポリタン風 レッズ本スレ2705◆ [国内サッカー]
目指せ30000人釣り!part51 [私のニュース]

1949
取りに行ったけどなかった。次は一時間後に取りに行くです。
656名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 08:18:48 ID:MtfYdaSXO
アホスwww
657名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 08:22:26 ID:J2kYoduxO
第ゴセンはテレ東中継
658名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 08:24:13 ID:Fv1DDi2p0
やってねぇんだよ
659名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 08:32:48 ID:ShRZcnWfO
>>654 
永田乙
660名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 08:36:30 ID:X2jr0WbJ0


          ____     中スポ見て、
        /_ノ  ヽ、_\   山井対策ばっちりだおwwwwwwwwwwwww
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / //  
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/  
|     ノ     | |  |   \  /  )  /
ヽ    /     `ー'´      ヽ /    /    
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l   
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、    
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))



         ____
       /      \
      /  ─    ─\   あれ、小笠原ってなんだお
    /    (●)  (●) \
    |       (__人__)    | ________
     \      ` ⌒´   ,/ .| |          |
    ノ           \ | |          |
  /´                 | |          |
 |    l                | |          |
 ヽ    -一ー_~、⌒)^),-、   | |_________|
  ヽ ____,ノγ⌒ヽ)ニニ- ̄   | |  |       ____



661名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 08:36:58 ID:wX4+eoBIO
左打者が左投手に弱いとか何の根拠もないイメージなんだけどね
662名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 08:49:03 ID:MPUkFuaqO
今オフに、篠塚コーチの家に菓子メーカーから、
ミルク飴の入った段ボールが大量に送り付けられてくるという寸法か。
663名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 09:01:26 ID:39WDincFO
荻野かよ
664名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 09:02:14 ID:HaELWlV70
篠塚コーチ、こう見えても893ですからww

*ソース 当局が押収した指定暴力団住吉会系の名簿に組員として載ってた
665名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 09:03:48 ID:nl3vHmnj0
俺は車庫飛ばしなんてやってねぇよ!
666名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 09:06:52 ID:as/rWuqcO
ミルキィーはママの味ー
667名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 09:15:27 ID:HW33MZWD0
ベンチにヤクザを置くなんてさすが大巨人軍だな
668名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 09:32:07 ID:qaRh+YYs0
>>661
普通に数字であらわれてるけど

巨人がこの戦力で負けたらまた補強するんだろうか
黒田取ったりして
669名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 09:32:47 ID:6ZoieeJ90
>>659
それは桜庭だw
670名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 09:36:05 ID:kkzIIWan0
篠塚はファールをホームランにしてもらったよね(´・ω・`)
671名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 09:44:21 ID:cJD7QUs4O
俺の雄臭ぇミルキーねっとりしゃぶれよ。
672名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 09:56:10 ID:NgTzzhKV0
CSでの収入のためにシリーズを長引かせたい巨人
一銭にもならんので、早く終わらせたい中日

士気の高さが違う
673名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 09:59:12 ID:5xtaRInIO
昨日は空調係はいい仕事したのにな、いい加減なやつだったらウッズに3本いかれてたな。
674名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 09:59:43 ID:aurvQOlzO
>>664
山口組後藤組だよ 知ったかすんなカス
675名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 09:59:47 ID:Cnqfo0fCO
ヤクザの人だっけ?
676名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 10:03:51 ID:UNqPNYU60
ミルクアメとか新聞信じたとか
このチーム一体どうなってんの?
こんなチームにリーグを制されたセって何なの?
677名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 10:05:26 ID:0HqhpaQd0
昨日は落合の奇襲が珍しく成功したな

普通奇襲なんてものは、圧倒的不利な状況方が打開するために行うもので、
失敗すると致命傷なものなんだが、落合は割りとこういうのが好きだよなあ
古くは(試合には勝ったが)開幕投手のあの方とか、ローテを変にいじって逆に
炎上とか
678名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 10:05:53 ID:vhwTAK/+0
>>676
交流戦が無ければ優勝したチームは変わっていた
679名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 10:09:34 ID:jZAKDsnf0
以前、落合監督のそばに置いてあったミルク味のどあめが
商品名バッチリ写ってテレビ中継されてたよね。
あれはすごかった
680名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 10:10:04 ID:YBHwG41x0
巨人のセカンドの外人はファンタジスタですね
681名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 10:12:45 ID:FeyFg0fK0
>>679
今も落合の脇にキシリクリスタルが常備されてるよ
682名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 10:14:27 ID:ZmbdU0qpO
今夜の先発は近藤真市だよ
683名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 10:15:31 ID:eCuuJs/20
篠塚がカーブを見逃して終わるのか
684名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 10:15:33 ID:zRLdKk2S0
対策はやってねえよ
対策はやってない、です
685名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 10:16:40 ID:k4KIONIiO

中古車ブローカーって儲かるの?
686名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 10:17:08 ID:WCwU046z0
猫のように無能で役立たずだなw
687名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 10:17:28 ID:SKXe+qXzO
>>682
それは体の固いサプライズですね。
688名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 10:21:15 ID:xXXRyOkf0
今日の先発はアンダーソン
689名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 10:26:21 ID:kSmQjP6R0
普通はクルミを持ってゴリゴリするけど、なかったのでミルク味のあめちゃんで
690名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 10:27:14 ID:LjXvw6w/O
なぜどこからどう見ても無能な男(以下コネ塚)がベンチにいるのか。

それは、長○終身名誉監督が「あいつは解説ができないから使ってあげてよ」とツルの一言を発したからだ。神の言うことには誰も逆らえない。

結果、何のために必要なのかわからない総合コーチなるポジションに就任。実際、コネ塚はほとんど役には立っていなかったようだ。

現在は打撃コーチだが、チーム内には内○コーチという卓越した理論を持つコーチがいる。コネ塚は黒い交際も噂される。果たして、本当にチームに必要なのかどうか。

ただ一つ言えることがある。人生・・大事なのはコネだ。
691名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 10:27:50 ID:kAMszZ8H0
これに原の采配が加わるんだから勝てないはずだぜ
692名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 10:30:20 ID:Dzb5UawXO
みるく飴とかってかわいいね。
693名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 10:31:17 ID:63/92dus0
>>688
ちょwww
今いくつなんだアンダーソンw
694名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 10:31:30 ID:Mh12TH4w0
苺みるく味 ハアハア
695名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 10:31:45 ID:9pp1pw3s0
原:やられたらやりかえす!今日の先発は野口だ!

>>677
もう性格的にそういう策好きなんだろな
696名も無き冒険者:2007/10/19(金) 10:32:46 ID:YsQqdCmO0
対策の大半は空調係とのミーティングに費やされてるからな。
だが昨日の空調係は優秀だったぞ。
697名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 10:36:47 ID:4Vj9QQGZO
巨人は初物に弱いそうだから、俺でよければ投げるけど?
698名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 10:44:41 ID:lPzBlqKI0
そもそも巨人に右バッターいたっけ?
699名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 10:45:39 ID:lBSWtT9F0
>>677
川崎の開幕投手のことがあるからどうも奇策が多いイメージ
だけど意外とそうでもない

具体例挙げられる?
700名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 10:46:41 ID:IPXGwFZq0
ミルクアメってその筋の隠語か
701名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 10:48:07 ID:l6neU31Y0
なぜミルク飴だとわかったんだろう。
わざわざ見せてもらって確認するわけないから、
一目見てわかる、ミルキーバーみたいな長い
飴だったはず。
702名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 10:51:19 ID:/MB5RiKU0
>>701
北海道ミルクとかを袋で持ってたんじゃねーの?w
703名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 10:52:15 ID:lBSWtT9F0
車庫証明に関係あるお菓子かね?
704名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 10:54:52 ID:4r6K1ZvW0
よくよく考えると左右病の原の頭にそれが無かったのは一戦目だけのような気がす
705名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 10:59:36 ID:+cVY032O0
紅白戦で味方から打ったところでそれを過信して良いのかと思う。

いや、昔H2というマンガがあってな、そこで橘秀雄というヤツが↓
「紅白戦で味方の打者を本気で抑える投手はいなよ、自分が投げるときの事を考えると、乗せて置いた方がいいんだ。」
と言っててな(細かい所は違うかもしれん。)
マンガでありながらなるほど〜と思った。

巨人がそこまで考えてるかどうかは分からんが、味方同士の紅白戦なんて当てにならんよ。
706名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 11:19:06 ID:mrrAYltQ0
マジで今日は久本先発3回、4回から山井、後は中継ぎじゃね?
707名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 11:20:44 ID:ct7zBBXP0
>>705
巨人が千川ほどチームワークのイイチームとも思えんがw
708名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 11:22:50 ID:EJlrM/Qv0
ふざけたスレタイつけやがって。とおもったら記事の内容に忠実でわろた
709名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 11:23:30 ID:YUNXi8du0
スレタイで笑ったのは久しぶり
710名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 11:23:32 ID:nDCKlPfv0
先発の予想が外れたってだけで負けていいものか?
711名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 11:24:07 ID:8SsLO8Dz0
小笠原対策してないって言うのも変な話だよな。CS第一ステージ見れば、中継ぎとして投げること
も十分考えられるのに。先発と岩瀬しか対策してねーのかよw
712名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 11:24:28 ID:WxRo/itZ0
>>707
今は巨人もチームワークいいと思うよ
清原、元木などがいたときは最悪だったけど
713名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 11:25:17 ID:8SsLO8Dz0
>>712
今はキャッチャーが癌のような気がする。
714名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 11:28:00 ID:WUgoiPtaO
短期決戦で監督の手腕は試されるな〜。
原の采配なんか素人の俺でもできるなんて思ってるやつがおおそうだ。
奇策が全て当たるとは限らんが、原の奇策は全てが全て外れるし、
こんな大一番でやる度胸もないだろうな
715名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 11:29:35 ID:1+Q7oOrG0
今日樋口プロ初先発
716名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 11:33:16 ID:yXB89ENlO
しかし落合の采配は凄いな
次期巨人の監督でいいよ
717名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 11:37:18 ID:VdrnjDqoO
そりゃ右投手対策で久保に紅白戦登板させたとか報道されてりゃ、 
落合じゃなくて俺でも左にするよ。
718名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 11:38:06 ID:VCdtjB5dO
落合が阪神の監督だったら第二戦で久保田を先発させたかもしれん。
719名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 11:38:34 ID:6tCE1NpSO
ミルク篠塚
720名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 11:39:22 ID:cXwUJevr0
第一戦じゃないにしろ小笠原がどこかで投げることは野球素人の俺でも予想できるというのに
721名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 11:42:22 ID:9Z8Ssrdt0
篠塚は糖尿病だな
間違いない
722名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 11:42:33 ID:OMPaS4dUO
セリーグはもうダメだと思う。
723名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 11:44:37 ID:kqcrSJri0
ほぼ1年ローテ守った投手なんだから初戦で出る可能性は低いだろうが
想定くらいはしておけよ。どこかで投げるのは確実だったわけだし。
724名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 11:48:26 ID:YibeQCi0O
森時代の西武じゃ考えられないな
清原 工藤は巨人で驚いたそうだ
ミーティングの内容が薄くて
725名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 11:52:09 ID:kHKYyDJ90
>>699
>>677じゃないけど、
右投手に右の代打高橋出して、結果出したことがあった。
おまけに「光信は選球眼がいい、ボールは絶対振らない」
と言って先入観を植えつけたから、しばらくセのピッチャー翻弄されまくった。

それと朝倉の登板が一時フラフラしてた時期があった
中継ぎ→活躍→先発→ボロボロ→翌日中継ぎ
奇襲でもなんでもなくて、ただの愛の鞭というか懲罰登板だけどw
726名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 11:52:32 ID:Y2tludtd0
別に右でも左でも関係ないと思う
727名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 11:55:28 ID:yD2Wol8kO
>>717
その通り。
原もV9に対抗し、マスコミ対策として「哲のカーテン」ならぬ「辰のカーテン」をひけば?
728名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 11:58:07 ID:A2D51kSa0
>>694
苺みるく味

吉武への嫌がらせか?
729名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 11:58:51 ID:8SsLO8Dz0
>>728
今日は中日にならって先発吉武だな。奇襲戦法のサインだったわけだ。
730名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 12:00:31 ID:OSoa3x9xO
デネブキャンディーもらったんか
羨ましい
731名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 12:00:36 ID:kqHMA1ujO
ボンクラ感が伝わるいいスレタイだな
732名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 12:15:00 ID:9pp1pw3s0
>>723
原なら負けが込んだ時点で小笠原降格してますから。
最近勝ってない投手が先発してくるとか全く考えてなかったのでは
733名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 12:25:07 ID:rAOvNqeSO
>>732
内容が悪い訳じゃない
734名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 12:32:59 ID:NWj8aSiw0
今日の先発が久本だったら笑えるなw
735名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 12:35:20 ID:lBSWtT9F0
>>734
それは奇襲にならない

左右って問題じゃなくて、試合が壊れるw
736名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 12:36:27 ID:HaELWlV70
>>728
レイプ魔吉武かw
737名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 12:37:26 ID:NLYna76B0
代打 篠塚
738名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 12:37:39 ID:elJcQDNZO
ミルクアメワロチwwwwww
739名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 12:37:56 ID:lBSWtT9F0
原も豊田先発させるぐらいの奇襲作戦をしてほしいな
740名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 12:39:14 ID:tX3PIOYp0
ちんぽこみたいな顔の篠塚
741名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 12:48:29 ID:z2TT/HkT0
>>61のさりげなさにワロタ
742名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 12:50:54 ID:p8ioLKl60
ミルクアメwww
743名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 12:51:03 ID:hv4kjSlc0
中日スポーツ=東スポなのに信じる巨アホ
744名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 12:51:15 ID:X2jr0WbJ0
原はほんと麻雀とか弱そうだよな
どうしようもない。。。。
745名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 13:01:21 ID:vYcaUhmI0
つか、結果論だろ。
どっちも1、2回の表裏に満塁まで行ってたんだから。
746:2007/10/19(金) 13:05:29 ID:1w3QICiY0
このスレ見てたら誰が先発か分からなくなってきた・・・
こうなったら、川中、木村、鈴木尚を並べるしかない!
747名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 13:06:47 ID:4akp312R0
>>746
いや、今日は朝倉・山井・川上の誰かだし、みんな右だから、さすがに大丈夫やろw
748名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 13:06:54 ID:lBSWtT9F0
プレッシャーに弱そうな木佐貫は早めに出しておかないと
3戦4戦じゃ無理だよ
749名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 13:08:56 ID:pztv6fyn0
ミルクアメなんて舐めて適当に練習させてるから3連敗するんだよ!!
750名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 13:15:29 ID:eJ4k6TFh0
篠塚さん、現役時代腰さえ悪くなければ・・・惜しまれる
751甘ちゃん:2007/10/19(金) 13:17:29 ID:G9x2hcrh0
アメちゃんだけに、舐められたと・・・。
752名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 13:19:34 ID:qxts3y0+0
今日の先発は誰?
753名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 13:19:58 ID:HfwwOGVbO
ミルクアメて篠塚かわいいなww
754名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 13:25:07 ID:vYcaUhmI0
巨人敗退したら、セリーグは、クライマックスシリーズやめちゃいそうだな。
755名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 13:26:45 ID:Hyej5rPG0
まさかの小笠原連投
756名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 13:26:47 ID:avxav9Vy0
出鼻をくじかれた巨人が今日どうでるかにかかってるな。
今日も負けたら明日は戦意喪失してるだろ>原
757名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 13:26:52 ID:tX3PIOYp0
>>753
乳首を思い出してなめてたな。
758名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 13:29:13 ID:L5SjqhNR0
>>743
競馬欄、スクープ、痛い情報、格闘技どれをとっても、
東スポ>>>>>>>>>>>>>>>中スポ だろ?w

中スポなんて大本営発表以外は、パチンコ広告しか載ってないし
759名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 13:30:22 ID:gY68GGDT0
>>747
昌さんがいるじゃないか
760名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 13:31:48 ID:lBSWtT9F0
>>758
失礼な!
中古車屋の広告も載ってるぞ!
761名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 13:32:03 ID:5YAE14z50
死の図化
762名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 13:34:30 ID:wBD58XVHO
車庫飛ばし対策
やっちゃいねーよ。
763名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 13:36:43 ID:avxav9Vy0
先発左なの? ドタバタ巨人、勝負は試合前に決まっていた

まるで、もてあそばれてしまったかのような敗戦だった。
原巨人が、落合竜の、いや、中日・落合監督の術中にまんまとはまってやられた。
ある意味、勝負は試合前の時点でついていた。
メンバー交換をした原辰徳監督(49)は、中日のスタメン表に指をさしながら、苦笑いを浮かべてベンチに戻ってきた。
その直後、篠塚打撃コーチが慌ててスコアラー室に駆け込んでいった。
中日の先発は、予想されていた右の山井ではなく、左腕の小笠原。右投手を想定して左の清水、脇谷を起用していたから、巨人ベンチは青ざめた。
「ムチャクチャだな。ビックリはしてないよ。小笠原対策? やってねえ」。どこか矛盾したようなコメントを残してベンチに戻っていった篠塚コーチ。
すっかり狂わされたリズムは、そのまま試合に引きずってしまった。
初回は2死満塁としながら阿部が左飛に倒れるなど攻めあぐみ、結局小笠原から奪った得点は谷のソロ本塁打による1点のみ。
常に後手後手の展開。「やられた」という言葉がピッタリだ。
「中日スポーツ(の先発予想)を信じたのが良くなかったかな」。原監督は悔しそうに冗談を飛ばした。
伊原ヘッドコーチは「向こうの監督さんが老かいになってきた。たいしたもんですよ」と苦虫をつぶした。
15日ぶりの試合が影響したのかエラーも連発。嫌な負け方だった。原監督としてもポストシーズン初の敗戦。
ただこれで沈んでいるわけにはいかない。幸い李承ヨプ、小笠原ら主力にヒットは出た。
リーグVの喜びを半減させないためにも、第2戦でキッチリと巻き返さなければならない。
ttp://www.chunichi.co.jp/chuspo/article/baseball/news/CK2007101902057439.html
764名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 13:37:36 ID:X2jr0WbJ0
おいおい大本営なめるなよ?
パチンコ新台情報のってるスポーツ紙なんて
大本営くらいだぞ
765名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 13:37:39 ID:mFBRKf8xO
なんだこのカオスなスレタイは
思わず昼飯の山掛け蕎麦噴いちまったじゃねーか
766名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 13:39:16 ID:A4kipai20
右が左だっただけでオタオタしすぎ。バカじゃねぇの?
767名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 13:43:17 ID:bJbAF0P+0
ピッチャーって最低一人は投げなきゃいけないんだっけ? バッターは?
見込み外したんなら一巡した後で、右打者にガンガン変えてくとか出来ないものなの?
素人でスマソ
768名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 13:44:06 ID:1/MJRz9v0
>>315
監督は純潔生え抜き。
選手は寄せ集めの外様。

人気が下がるワケだわね。
769名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 13:45:26 ID:vaG047b40
あめちゃん
770名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 13:47:22 ID:lBSWtT9F0
>>767
ま、それに近いことが昨日行われたが
そうしたら今度は投手が変わりました
771名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 13:47:38 ID:kNc0LAWj0
巨人は首脳陣が無能すぐる
772名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 13:49:43 ID:XnpbAuig0
奇策好きの落合は、ピッチャー森野、サード小笠原で様子見。
また左バッカだったら、久本に3,4回投げさせてから朝倉だな
773767:2007/10/19(金) 13:49:42 ID:bJbAF0P+0
>>770
なるほど。 で、後手後手にまわったって事なんだ。
レスありがと。
774名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 13:51:25 ID:avxav9Vy0
これでもし中日負けてたら、落合は叩かれたんだろうな〜
775名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 13:51:50 ID:5xtaRInIO
チック君のコーチングを見習ったのか?
776名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 13:52:14 ID:pz2OKvZu0
ミルクアメは持っていたが車庫証明は無かったんだな
777名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 13:52:53 ID:/DnjSeH70
      ____
    /__.))ノヽ
    .|ミ.l _  ._ i.)
   (^'ミ/.´・ .〈・ リ  
   .しi   r、_) |  ヨーグルト、いいえミルク飴です。
     |  `ニニ' /
    ノ `ー―i´
778名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 13:53:46 ID:iyTqOFM4O
なんで犯罪者がベンチにいれるの?
779名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 13:55:02 ID:vYcaUhmI0
>>767
つか、実際に右左で影響したのは8番打者の脇谷だけ。
1〜6番はシーズン中も固定されていたし、7番の清水は対左打率も悪くない。
(シーズン当初は調子が悪かったので左投手の時はホリンズが使われてたが)

それよりは、相手投手の対策が取れてなかったことの方が大きい。
今は試合前のミーティングなどで相手投手の最近の調子や配球の傾向、クセなどを
説明するのが当たり前になってきているから、それが準備不足だと大きく影響する。
780名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 14:00:19 ID:8cq9MsPK0
NHKじゃないんだから「ミルキー」でいいだろ
781名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 14:01:35 ID:oTmj2FAp0
ミルク味のあめの意味がわかんねえ
782名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 14:06:35 ID:9INQ0AAZO
ミルクが先から出る棒をしごいて精神を落ち着かせてたんだろ
783名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 14:08:57 ID:LDJDN03+0
今日は昌だぞ
フフフ
浅尾かもよ
フフフ
いや鈴木か
784名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 14:16:17 ID:X6R/nK790
>>783
意表をついて樋口
785名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 14:16:34 ID:Rrv4IImH0
おめでたいコーチだなあ〜
この人、よくDVDをレンタルしに来るけど
いつも違う女を連れているんだよなあ〜
786名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 14:16:46 ID:RyjALSc+0
久本かもね
健太かもね
石井かもね

ってか、こんな事パリーグでは絶対出来ないよね。
787名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 14:17:44 ID:lBSWtT9F0
>>784
上にいるの?

ていうかCSは上と下の行き来が自由なんだっけ
788名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 14:19:51 ID:AREkQfAYO
>>217はわしが育てた
789名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 14:20:36 ID:xYbluByj0
アホみたいな余裕っぷり
これで負けたら笑えるなww
790名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 14:26:15 ID:3BaeUc6V0
今日は意表を突くのは投手の起用法じゃないよ
先発捕手小田
791名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 14:27:39 ID:eCuuJs/20
センター平田って育成モードだろw
792名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 14:27:50 ID:VqrBXTFbO
今日、昌だったら面白いな。
巨人がまた左だらけの打線だったりしたら。


あるいは、巨人はもう訳わからなくなってるから、
考えすぎて、右も左もバラけた打線組んできたところに、
素直に山井とか。
793名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 14:27:54 ID:X6R/nK790
>>787
いないよ。
でも選手登録はシーズン中と同じ。
今日登録すれば出られる。
794名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 14:32:21 ID:rL37RyYfO
山じゃなくて川だよ、また左腕だけどな
ってとーちゃんが言ってた
795名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 14:33:53 ID:pgLCa1d60
森永ミルキーバカ売れの悪寒・・・
796名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 14:35:42 ID:8Zxkvhi20
>>785
kwsk
797名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 14:35:47 ID:l8KMW0sv0
アホすぎるwwww
798名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 14:37:30 ID:7mquUUal0
日テレは やきうもやらずにおもひでポロポロw
799名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 14:40:17 ID:S3CecQIyO
>>798
真下に対抗するならそれが正解w
800名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 14:43:40 ID:sz1cJcuJ0
ミルク飴だと?情けねえな。
おかぁちゃまのオッパイ吸ってる気分になってるのか。
ああ情けねえ。
801名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 14:45:34 ID:0+OcLOc40
どうでもいいw
802名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 14:47:19 ID:ngibJw1yO
笑える
803名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 14:51:38 ID:2JJBcpJ2O
むちゃくちゃってなにがむちゃくちゃなの篠塚
相手の裏をかくなんて当たり前でしょ
804名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 14:54:05 ID:lBSWtT9F0
第1戦先発は小笠原だと思っていました
805名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 14:59:09 ID:8wd7tYNl0
「やれやれ」
僕はため息をつくと、袋からミルクキャンディーを取り出し、包み紙を開いて口の中に入れた。
806名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 20:12:08 ID:iIGh7YgU0
「中日スポーツを信じたのがいけなかった。」
807名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 20:14:17 ID:gmhDVZMO0
ミルク飴ワロタ
808名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 22:10:14 ID:FERMXXlz0
ホントに対策はしてなさそうだ
809名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 22:47:28 ID:EtjcXKDS0
巨人は嫌いだが原はボケてるから愛嬌があって好きだ
810名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 23:56:49 ID:9OEFuycL0
さて、今日は何を信じて負けたんだろう
811名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 23:59:46 ID:G/yZ2XSz0
篠塚君幸せそうなのん♪
812名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 23:59:49 ID:GoPU5rF8O
ミルク飴かわいい
813名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 00:01:14 ID:LHv98MQbO
「開幕投手にも格っていうものがある。」
814名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 00:01:46 ID:l6neU31Y0
普通なら「男梅」だろうが。「北海道ミルク」握ってる時点で
負けなんだよ!
815名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 00:06:00 ID:EtjcXKDS0
>>814
どんな勝敗判定法だよwww
816名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 00:10:18 ID:3bfzTfKS0
亀田の擁護やめろよ。
あ、篠塚と鬼塚間違えた。
817名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 00:44:46 ID:aDkPmSQP0
>>811
セシールかw
818名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 00:53:14 ID:wcq/MVz60
何か、そんなに罵倒スレでもないようだ。
結構穏やかでいいスレじゃないかw
819名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 01:03:02 ID:E4MgXtcX0
こういう間抜けさは何か笑えるからなw
ミルクアメってのが更にいいwww
820名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 08:56:42 ID:fXMddTQR0


     ミルクアメとミラクルメイクは良く似た言葉だが
     意味ではどちらも甘いぐらいしか共通点がない

                         〜読売巨人軍 初代終身名誉監督 長嶋茂雄の印〜


821名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 10:50:53 ID:H0IbnE0N0
こういうやつと想像。
渦(ウッズ)を食べるとかいって。
ttp://erina-n.img.jugem.jp/20070128_205978.jpg
822名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 13:47:30 ID:ln3WzGOw0
883 名前: どうですか解説の名無しさん [sage] 投稿日: 2007/10/18(木) 20:23:43.24 ID:MFCUVJdm
アナウンス「9番、西村に代わりまして代打・木村拓」
原監督「ちょっと待てよ、代打とは言ってないよ!」
審判「でももう、アナウンスしちゃったし」

これの詳細を教えてくれ
なにがあったの?
原監督は西村を続投させたかったのに、勝手に代打が出たの?
823名無しさん@恐縮です :2007/10/20(土) 17:13:25 ID:WhhkNcW50
>>822
原は大道を代打で送りたかったのに
原の指指す方に木村もいたので審判が木村と勘違い→代打木村拓也
824名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 19:08:15 ID:/Cq99wuTO
短期決戦なんだから工藤みたいなベテラン投手を第一戦に投げさせろよWWW
825海舟問屋 ◆DTMsFF7ujs :2007/10/20(土) 20:07:09 ID:0kzqvVwHO
苦しい時こそ、堅実にヒット狙い、そして足を使え。

敵のもっとも嫌なことをやるんだよ。

相手チームの立場になればわかるだろう 原監督。

826名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 21:25:19 ID:UyibIcNY0
そして敗戦。
827名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 21:32:45 ID:SIycqB6P0
まさか優勝旅行なんて行かないよね。恥ずかしすぎるぞw
828名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 21:34:42 ID:nIm/ZMRM0
やる気ねえ〜〜w
829古城(本人):2007/10/20(土) 21:34:44 ID:c/c+SlHK0
普段練習してないのに足なんか使ったらチームが浮き足立つ。

味方に嫌がられるし、足わざなんて一朝一夕には出来ないんだよ。

選手の立場になればわかるだろう。
830名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 21:35:58 ID:ipHmQnLZ0

巨人は山井の呪縛から解き放たれる事無く敗退したな。
831名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 21:38:55 ID:I6StQL9MO
てっきり鈴木が代走かと思ったら古城・・・
832名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 22:39:07 ID:YmF6V2e10
結局、誰も対策してなかったんじゃ・・・
833名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 23:40:07 ID:bl8Hmwnc0
メンバー発表後、ベンチ裏のぉおお資料室へと出向いぃた篠塚打撃コーチは
「むひゃくひゃらにゃぁあああ あぉ。小笠原らからって“ハイ、やめた”といぃうわけにはひぃかにゃいぃらろ」
ミーティングれのぉおお小笠原対策は「やってねえよお゛お゛お゛ぉ」
気持ちを落ち着けるためか、手にちんぽミルク味のぉおおぁあああ あぉめを持っていぃたのぉおお。
834名無しさん@恐縮です:2007/10/21(日) 07:28:31 ID:D466u27iO
どうしたよ巨人(笑)
1勝もできず鮮やかに敗退か
弱いぞ弱すぎる何てカスな球団なんだ(笑)
実力ではなく八百長で勝ってることがよくわかる
835名無しさん@恐縮です:2007/10/21(日) 07:30:30 ID:tckVUFzfO
対戦前はこんなに元気でしたw
http://www.sanspo.com/baseball/top/bt200710/bt2007101703.html
836名無しさん@恐縮です:2007/10/21(日) 08:33:29 ID:uKHeSfj6O
コネ塚よ、来期も頼むぜw
837名無しさん@恐縮です:2007/10/21(日) 08:38:40 ID:Q6w4kLMiO
去年、楽天にも同じ事されて負けてたな虚塵は
838名無しさん@恐縮です:2007/10/21(日) 08:44:45 ID:GhvrjKS20
まんまと奇策に引っかかって3連敗ワロスwww
839名無しさん@恐縮です:2007/10/21(日) 08:46:04 ID:XFRnhKV20
>>835
巨人の "カムフラージュ作戦" 、幼稚過ぎて藁た
840名無しさん@恐縮です:2007/10/21(日) 08:48:07 ID:ys8l3tqNO
二岡が打つと負けるね
841名無しさん@恐縮です:2007/10/21(日) 08:48:25 ID:twrH47Wb0
読売テレビ全力で現実逃避中
842名無しさん@恐縮です:2007/10/21(日) 08:52:07 ID:toFPPGGo0
>>835
A4用紙2枚ってww
843名無しさん@恐縮です:2007/10/21(日) 09:00:48 ID:cHNhAz/E0
由伸は足首の故障で詳細は公表できない、としてるが本当は
1戦目に不要なダイビングキャッチした時に怪我したはず、、バカな奴だ。
844名無しさん@恐縮です:2007/10/21(日) 09:03:14 ID:sXzDof+q0
ミルクアメが敗因でした。
845名無しさん@恐縮です:2007/10/21(日) 09:03:15 ID:JCr3T3Xg0
相手が格下すぎてやる気がでない
846名無しさん@恐縮です:2007/10/21(日) 09:04:12 ID:amKSxoVD0
篠塚とかヤ○ザバックにいるんだろ
怖すぎ
847名無しさん@恐縮です:2007/10/21(日) 09:05:43 ID:QwcJDnu+0
巨人は弱いね
どうせハムにこてんぱんだったろうから
でなくて正解だったかも
848名無しさん@恐縮です:2007/10/21(日) 09:07:14 ID:0XUl1OIeO
篠塚の女狂い
849名無しさん@恐縮です:2007/10/21(日) 09:08:13 ID:oEf+7fn6O
矢野と亀井が負傷というブラフ

パンダが本当に負傷

なんだこの間抜けっぷり
850名無しさん@恐縮です:2007/10/21(日) 09:08:59 ID:R3lkToLmO
今年の日本シリーズ
日ハムとロッテじゃないの?
851名無しさん@恐縮です:2007/10/21(日) 09:12:36 ID:up6mRLXTO
>>835
中日が内海か高橋かで戸惑う筈が
蓋を開けたら「今日こそ山井?」で翻弄されてる
これが原ワールド
852名無しさん@恐縮です:2007/10/21(日) 09:40:13 ID:I0GQPHpW0
MVPは山井
853名無しさん@恐縮です:2007/10/21(日) 09:40:50 ID:cSWyFdz60
それにしてもこのノリ、ノリノリである。
http://www5.nikkansports.com/baseball/professional/climax/2007/photo/climax-d-021.jpg
854名無しさん@恐縮です:2007/10/21(日) 09:51:21 ID:Nb8KOmh10
>>835
なにこれw
内海と高橋てどっちも左腕じゃん
855名無しさん@恐縮です:2007/10/21(日) 10:07:47 ID:aX9fZtL90
ミルクアゲ
856名無しさん@恐縮です:2007/10/21(日) 10:34:04 ID:j+ndRtzF0
ミルキーはハラの味
857名無しさん@恐縮です:2007/10/21(日) 11:23:01 ID:xHXO5ayw0
>>835
★オレ竜見破ったり〜!Gバッテリーが中日データ獲得

今となっては哀れを誘うサブタイトルだなw
858名無しさん@恐縮です:2007/10/21(日) 13:17:56 ID:WSiZB9V70
>>823
http://osaka.nikkansports.com/obb/p-ot-tp2-050605-0016.html
土山球審「ストライク、ボールのことを聞かれる前に『ピッチャー菊地原』と言われた」。
しかし、仰木監督が認めることはなかった。44分間の中断中も言った言わないの水掛け論に終始。
結局、仰木監督の退場がアナウンスされ、投手が菊地原に代わって試合が再開された。

これよりもひどいな(笑)
859名無しさん@恐縮です:2007/10/21(日) 14:24:01 ID:jMvVnQIF0
>>853
ノリさんが輝いてるw
860名無しさん@恐縮です:2007/10/21(日) 18:19:25 ID:IAsrtOzN0
ミルク飴記事に吹いた
本物なのかww
861名無しさん@恐縮です:2007/10/21(日) 18:21:58 ID:WbieVWdH0
>>842
まるで大学生のレポートだなwww
862名無しさん@恐縮です:2007/10/22(月) 01:33:58 ID:pM/4NTE70
このスレまだ生きてたのかw
863名無しさん@恐縮です:2007/10/22(月) 13:13:24 ID:w8dqhyz80
このスレは永遠に不滅です!
864名無しさん@恐縮です:2007/10/22(月) 13:22:15 ID:CY9CvF1Y0
3連敗ならさすがに誰かが責任を取らないとファンが納得するのか?
篠塚コーチと阿部だな。
865名無しさん@恐縮です:2007/10/22(月) 13:26:35 ID:pLRY8uZu0
>>853
ノリさん楽しそうwww
866名無しさん@恐縮です:2007/10/22(月) 13:27:39 ID:9PAfcLozO
>>861
大学のレポートだって、もっと量があるだろw
867名無しさん@恐縮です:2007/10/22(月) 13:41:17 ID:l2zh+tia0
>>866
レポートではなくレジュメだよな。
868名無しさん@恐縮です:2007/10/22(月) 22:54:44 ID:2d095/3L0
たしかにちょっとした発表のときのレジュメでこんなもんだなw
869名無しさん@恐縮です:2007/10/23(火) 02:53:32 ID:N1hcyPvb0
>>864
巨人・内田コーチらが退団

巨人の内田順三打撃コーチ(60)と、伊勢孝夫打撃コーチ補佐(62)の退団が22日、決まった。
コーチ陣の若返りの一環。
ttp://www.sponichi.co.jp/baseball/flash/KFullFlash20071022034.html

若返りの一環とは言ってるが、やっぱ責任とって辞任か?
870名無しさん@恐縮です:2007/10/23(火) 02:59:37 ID:k/AT3/C1O
>>835
とことん無能な連中が揃ってるチームのようだ
871名無しさん@恐縮です:2007/10/23(火) 03:03:14 ID:4XD0MxqJO
篠塚ってヤクザじゃないのか?
872名無しさん@恐縮です:2007/10/23(火) 03:40:24 ID:iou4OP0R0
ミルキー篠塚
873名無しさん@恐縮です:2007/10/23(火) 15:17:58 ID:ag3JlWMqO
>>864

あほうの原
874名無しさん@恐縮です:2007/10/23(火) 17:04:22 ID:TKIc8j/HO
よく優勝したな
875名無しさん@恐縮です:2007/10/23(火) 17:10:01 ID:c6TBiwAo0
こんな左に弱い打線なら
小笠原か、最悪昌でもいいから、
左投手出す可能性は充分あるだろがw

別に奇策でも奇襲でも何でもない。
想定外って時点で頭悪すぎだろw

落合は「俺流」っていうより、
基本にストイックなほど忠実な采配だと思うんだが、
なんで我流的な報道のされ方するの???
876名無しさん@恐縮です:2007/10/23(火) 17:12:24 ID:Un1lPMRa0
ミルキーは車庫の味
877名無しさん@恐縮です:2007/10/23(火) 23:27:32 ID:LvNIzTgo0
>>871
フロント企業で「車庫飛ばし」やってたぐらいですから
878名無しさん@恐縮です
ミルキ〜は○○の味〜♪