【音楽】ボクシング・内藤入場曲で再び脚光…「C-C-B」直撃「生演奏頼まれたら喜んでやります」★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
442名無しさん@恐縮です:2007/10/23(火) 21:25:51 ID:LJVJtQHM0
ZIGZAGの秋山さんってブランド品かなにかの輸入がらみで逮捕されてたよね

その前はホモデリヘルを経営してて同性愛板や同性愛サロン板で何度もスレを立てられてた
443名無しさん@恐縮です:2007/10/23(火) 21:29:49 ID:FuryEvzXO
なんでこの曲なんだよって俺は笑ったけどな
亀のボランと大差ない
444名無しさん@恐縮です:2007/10/23(火) 21:57:13 ID:QWWuLxyD0
>>440
タイの王宮広場に鳴り響く「Romanticが止まらない」
ちょっと体感してみたいものがある。
445名無しさん@恐縮です:2007/10/23(火) 22:19:55 ID:psstJeIU0
>>427
>眉毛に絆創膏

亀1の試合延期騒動を思い出したw
あれ、十何針縫って一週間で跡形もなく治っちゃったんだっけ?w
446名無しさん@恐縮です:2007/10/23(火) 23:32:52 ID:l2TcsbfL0
>>444
C-C-Bがアイドル時代に
タイで撮影した写真集出してたの思い出したw
447名無しさん@恐縮です:2007/10/24(水) 00:02:18 ID:wiq7Nf370
確かラッキーチャンス〜だったかな、
ベストテンでちょうど1985阪神優勝した時に阪神のユニフォームを着て演奏してたの覚えてる。
448名無しさん@恐縮です:2007/10/24(水) 00:09:05 ID:HYic5SdD0
>>432
文学賞を一次予選通過するが、二次までいけないって感じだよ。
何回か名前見たよ文藝で。
449名無しさん@恐縮です:2007/10/24(水) 00:23:21 ID:AvO0OsMPO
>>330
さんさろで〜
みつめあったまま〜
うごけない〜かげふたつ
お〜あいきゃんせぇい
せんきゅ〜〜
450名無しさん@恐縮です:2007/10/24(水) 00:30:52 ID:lKVsgkdo0
謝罪をせず逃げまくる新タアナへの糾弾はこちらまで↓
http://blogs.yahoo.co.jp/asazubasumolove/MYBLOG/guest.html?p=1
451名無しさん@恐縮です:2007/10/24(水) 01:21:05 ID:VdGpQo930
浮気なジル
メモリーなんかいらない
ジェラシー
噂のカタカナボーイ
アニメのようなABC
冒険のススメ
涙はNo thank you
愛の力コブ
ハートブレイク・カラー
ハッピーバースデー&アイラブユー

関口がいるころのアルバムの曲で特に好きなの
452名無しさん@恐縮です:2007/10/24(水) 03:56:50 ID:OS1xshO/O
やっぱゴムが1番人気だったのかな?
自分はヒデキファンだけど
453名無しさん@恐縮です:2007/10/24(水) 07:39:39 ID:9ynxhWTc0
自分は田口さんかなー。
面白くて優しくてキャラがよかったし、
ピアノをやってたから技術面でも憧れてた。
454名無しさん@恐縮です:2007/10/24(水) 07:44:57 ID:Se7Zpmi40
CCDJ → 宍戸錠
455名無しさん@恐縮です:2007/10/24(水) 09:19:43 ID:Y4PNUzK/0
>>449
微熱少年の中に入ってた「君の名前を呼びたい」が好きだな
456名無しさん@恐縮です:2007/10/24(水) 09:22:05 ID:ZI9l7s7gO
私は今でも笠クンが
一番好き。
素顔も本当に優しくて
素敵な人。
ここでは何かと叩かれてるみたいだけど、あんな素敵な人はめったにいないと
思います。
457名無しさん@恐縮です:2007/10/24(水) 09:22:34 ID:i0qiIY5A0
>>447
英樹が阪神ファンなんだっけ。
ジュリーのいたタイガースのファンだった→阪神タイガースのファンになった
という、アホな流れだったような気ガスww
458名無しさん@恐縮です:2007/10/24(水) 11:34:10 ID:EWi/EYbaO
>>457
確かにアホだけど、可愛いな英樹www
459名無しさん@恐縮です:2007/10/24(水) 11:42:28 ID:chS5ldQcO
涙のスクールガール
涙のスクールボーイ
この2曲は何故か好きだった。
それから、
失恋じゃないやいやいって歌詞の歌も好きだった。
かなり昔にベースの人が生ダラに出てたよね。
460名無しさん@恐縮です:2007/10/24(水) 12:21:49 ID:2Nbe58dA0
時々ある間違い
×涙のスクールガール
×悲しきスクールガール
○スクール・ガール
461名無しさん@恐縮です:2007/10/24(水) 16:46:25 ID:cuq5OtAz0
亀田大毅と英樹の顔がダブるのは、
下がり眉毛のせい?かっわいい〜
462名無しさん@恐縮です:2007/10/24(水) 16:50:07 ID:lH03uwAC0
その後の活動状況やルックスの保存状態を総合して見ると、
当時は一見地味で自分からは前に出てこないヨネチのファソって
一番見る目があったなーと思う。
463名無しさん@恐縮です:2007/10/24(水) 16:50:55 ID:plyTp/sO0

たまには夢工場のことも思い出してあげてください。

フォトジェニックエ〜ンジェル、僕だけのもの〜
464名無しさん@恐縮です:2007/10/24(水) 18:25:59 ID:bDcxAkuE0
>>451
「浮気なジル」のボーカルローテーションが
また見事なんだよなー。サビは笠なんだけど、
中盤を英樹と関口とで同じフレーズを交互で掛け合いに歌うんだ。
その効果で主人公である「浮気なジル」を取り巻く男達のドラマが
うかがい知れる、という素晴らしい演出になっている。
465名無しさん@恐縮です:2007/10/24(水) 18:50:09 ID:OS1xshO/O
♪ラグビーボールー(ラグビーボールー)
パスするようにー(パスするようにー)
男を変えるー(男を変えるー)
君はロンリー・ロンリー・ガール

汁 いくら顔が綺麗でも(フゥーウー)
汁 ほんとに大事なのは愛(フゥーウー)
それを君に教えてあげたいー
466名無しさん@恐縮です:2007/10/24(水) 18:54:10 ID:NX6YjZ8X0
その後、紆余曲折て・・・
やっぱ苦労したんかなあ
467名無しさん@恐縮です:2007/10/24(水) 19:27:23 ID:OS1xshO/O
いま、冒険のススメを聴いてたんだけど
英樹、関口、笠が歌って田口と米川は音で存在感を出してて改めてかっこよいグループだなって思った。
468名無しさん@恐縮です:2007/10/24(水) 19:36:54 ID:TA57WVj7O
内藤も調子乗ってきちゃったな
ヘキサゴンなんか出てるし
469名無しさん@恐縮です:2007/10/24(水) 19:44:02 ID:acgg4u9tO
スマスマの稲垣のおかげじゃないの??
470名無しさん@恐縮です:2007/10/24(水) 19:49:05 ID:N4BEhamI0
「冒険のススメ」カッコ良かったなぁ。
ゴムボーカルだと「ご意見無用花吹雪」も好きだった。
でも「プライベートマッスル」は子供心に気持ち悪かったw
471名無しさん@恐縮です:2007/10/24(水) 19:54:47 ID:fyRqzbYp0
ギターの人は、元汁男優
472名無しさん@恐縮です:2007/10/24(水) 20:14:08 ID:bDcxAkuE0
『冒険のススメ』もC-C-Bで無いと作り出せない楽曲だよね。
「サビ」と「Aメロ」のみの構成だけど
同じAメロを 笠(渡辺より半音高く:声を張り気味にして緊張感を出す)
→関口(渡辺音程から短音階へ転調:低音強調しふいんきのある唱法で)
→渡辺(譜から察するに元メロ:切なげに歌い上げて締める)
と、ボーカルがリレーしていくのは圧巻。
473名無しさん@恐縮です:2007/10/24(水) 20:19:56 ID:riU69WEh0
>低音強調しふいんきのある唱法

つ ×ふいんき
つ ○ふんいき
474名無しさん@恐縮です:2007/10/24(水) 20:20:27 ID:pEuPA2f70
IDロマンティック
フッ!
475名無しさん@恐縮です:2007/10/24(水) 20:22:27 ID:0sao/Jle0
>>330
ウンナンのANNで知った
476名無しさん@恐縮です:2007/10/24(水) 20:36:42 ID:6MS3F0PRO
ハートブレイク・カラーで
初めて米川の歌声を聞いた時は感動した。
シングルコレクションもいいけど、
4人or5人時代のメンバー
オリジナル楽曲のベストも
売れそうな気が。。。
そんなことないかな?
477名無しさん@恐縮です:2007/10/24(水) 20:58:40 ID:2QV+w7Zt0
>>463
アルバムの中の曲の「トワイライト・ムーン」が何気に名曲
478名無しさん@恐縮です:2007/10/24(水) 21:01:09 ID:9nthYiqo0
ヒデキってあんな甘い声なのに、べらんめぇ口調だったのか・・・
好きだったけど、ガキで何もできなかった自分は知らんかった
479名無しさん@恐縮です:2007/10/24(水) 21:06:04 ID:bDcxAkuE0
三代前から続く下町っ子だから驚くようなことではない。
480名無しさん@恐縮です:2007/10/24(水) 21:09:47 ID:4ZlbY4cm0
やっぱ中山美穂でしょ、思い出すのは
481名無しさん@恐縮です:2007/10/24(水) 22:37:04 ID:weot+in4O
>>476
♪はーぶれい すてぃる あいらびゅー かっなしいぃ あいさぁ〜♪ だっけ?
いいよねぇ!やべぇ欲しくなってきた
そこらへんのTSUTAYAに有んのかね?
482名無しさん@恐縮です:2007/10/24(水) 22:40:06 ID:cTbdxiycO
最初は、ビーチボーイズっぽかったよな。
デビュー曲、確か目薬のCMに使われてたはず。
483名無しさん@恐縮です:2007/10/24(水) 22:44:51 ID:cdq8wCvt0
亀田大毅の対戦相手「戦歴詐称」 やっぱり「かませ犬」だった
ttp://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1193228413/1

6勝多い10勝と過大に発表
亀田大毅選手の「戦績詐称疑惑」について報じる10月24日の「スーパーモーニング」
(テレビ朝日から) この問題は、テレビ朝日で2007年10月24日に放送された報道番組
「スーパーモーニング」の中で取り上げられた。協栄ボクシングジムは、06年2月26日に
行われた亀田大毅選手のプロデビュー戦で、対戦相手のサマート・シットサイトン選手(タイ)の
戦績を10勝5敗8KOと発表していた。しかし、番組では、日本ボクシングコミッション(JBC)の
職員が公式記録は4勝5敗としていることを紹介し、大きな隔たりがあるとして、これを
「戦績詐称疑惑」と報じた。
484名無しさん@恐縮です:2007/10/24(水) 22:46:17 ID:ZJle+ii10
今、時代はCCO
485名無しさん@恐縮です:2007/10/24(水) 22:48:20 ID:n213lIk0O
今農業やってんのか…生演奏やらせてやって欲しいなぁ。
486名無しさん@恐縮です:2007/10/24(水) 22:49:02 ID:X4CKfwnu0
すごく懐かしいなー
487名無しさん@恐縮です:2007/10/24(水) 22:49:08 ID:VWHGV0V20
一発屋だったのは覚えている。当時流行っていた。パンクポップな格好で売っていたのも覚えている当時小4だった私。
488名無しさん@恐縮です:2007/10/24(水) 23:51:49 ID:rU9DUmwR0
>>482
目薬のCMはセカンドシングル。
デビュー曲はヨーグルトのCMソングだった。

その後バンド名を変え、バンドコンセプトを変え、髪を染め、
大御所コンビに曲を依頼し、起死回生をかけ成功したのが
3rdシングルの「Romanticが止まらない」。
489名無しさん@恐縮です:2007/10/25(木) 00:00:29 ID:AB5OlA8O0
1発屋じゃごじゃりません。
490名無しさん@恐縮です:2007/10/25(木) 00:17:55 ID:1JEJD6640
普通なら売名だと思うのに
今回はほのぼのしているようにみえる
内藤の人柄かな
491名無しさん@恐縮です
>>487
一発屋ではないでしょう。
4人になってから確実に売り上げの面でも落ちたのは確かだけどね。
個人的には関口が抜けた4人体制のほうがすきなんだけどな。
「マニュアル・ワールド」とか懐かしい。
元々、それぞれのメンバーが持っていた個性を
以前より出し合ったのが良かった。
「冒険のススメ」や「愛の力コブ」でも片鱗は見えていたけど。
ま、「Romantic〜」から少し続いたあのカラフルヘアーが
世間的には強烈だったんだろうな。
「元気なブロークンハート」からは黒に戻したんだけどさ。