【野球】渡辺西武の打撃コーチ就任! 東スポがデーブ大久保に「指導力不安」を核心直撃!!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1THE FURYφ ★
――打撃コーチ就任おめでとうございます

大久保コーチ:ありがとう。

――早速ですがコーチ就任への不安は

大久保コーチ:プロの選手を指導する、という気持ちはない。もちろん打撃に関しては「これだ」と
言えることはあるけど。今は一生懸命やらなければ、という気持ちが強い。

――入閣には渡辺監督の強い意向があったとか

大久保コーチ:渡辺監督とは長い付き合いですから。自分の考えとしてコーチを引き受けるときに
大事なのは「監督を男にしたい」と思えるかどうか。今回はそう思えたということ。テレビ局やゴルフで
お世話になっている方々に後押ししていただけた。

――指導者として心がけたいことは

大久保コーチ:選手も大人なんだし、人間として付き合えばいい。コーチになったからって偉そうに
するのもどうかと思う。ボクは現役時代に「体にキレがない」と言われて二軍に落とされたけど
「もともとキレなんてないよ」って思うこともあった。選手にはどんなときもちゃんと説明をしていきたいし、
そういうことって社会人として当然だと思う。

――一部ファンから指導力を不安視する声もある

大久保コーチ:初めてコーチをやるわけだから、ファンの方が不安に思う気持ちもわかる。むしろそんな
気持ちにさせて申し訳ない。来年のシーズンが終わるころに、そういう人たちと喜び合えるような状況に
なればいいね。

――最後に意気込みを

大久保コーチ:負けたら首脳陣に責任がある。今は3位以内に入れば次のステップにいける。
これをチャンスととらえ、13年間メディアの側から野球を見た経験を生かしていきたい。

(東京スポーツ 10月18日(木)販売号より)
2名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 01:04:00 ID:Sf34ZRLi0
3名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 01:04:19 ID:UOv6zk9m0
ネタ球団が激しいな
4名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 01:05:19 ID:R3gt7sN90
>大久保コーチ:プロの選手を指導する、という気持ちはない。
>大久保コーチ:プロの選手を指導する、という気持ちはない。
>大久保コーチ:プロの選手を指導する、という気持ちはない。
>大久保コーチ:プロの選手を指導する、という気持ちはない。
>大久保コーチ:プロの選手を指導する、という気持ちはない。
>大久保コーチ:プロの選手を指導する、という気持ちはない。
>大久保コーチ:プロの選手を指導する、という気持ちはない。
>大久保コーチ:プロの選手を指導する、という気持ちはない。
>大久保コーチ:プロの選手を指導する、という気持ちはない。
>大久保コーチ:プロの選手を指導する、という気持ちはない。
>大久保コーチ:プロの選手を指導する、という気持ちはない。
>大久保コーチ:プロの選手を指導する、という気持ちはない。
>大久保コーチ:プロの選手を指導する、という気持ちはない。
>大久保コーチ:プロの選手を指導する、という気持ちはない。
>大久保コーチ:プロの選手を指導する、という気持ちはない。
>大久保コーチ:プロの選手を指導する、という気持ちはない。
>大久保コーチ:プロの選手を指導する、という気持ちはない。
>大久保コーチ:プロの選手を指導する、という気持ちはない。
>大久保コーチ:プロの選手を指導する、という気持ちはない。
5名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 01:05:53 ID:BiwiuWOx0
後の常勝監督、大久保である
6名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 01:06:09 ID:etlLDEm20
>>選手にはどんなときもちゃんと説明をしていきたいし、

この姿勢は褒められそうだけど、
メディアでの発言をみると、「きちんと説明」するために、
選手のプライドを考えず、ザックザックと言いたい事を言うだけになっちゃいそうな…
7名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 01:06:49 ID:bVo00a+9O
指導力より説得力に欠ける。
8名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 01:06:51 ID:ZJOW7gnu0
>テレビ局やゴルフでお世話になっている方々に後押ししていただけた。

野球界からの推薦は無かったんですか?
9名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 01:07:12 ID:xK0zbIDb0
イイハナシダナー
10名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 01:08:28 ID:dtpTbc6v0
>「体にキレがない」と言われて二軍に落とされた

ちゃんと説明されてるじゃんw
11名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 01:08:29 ID:O9c3LctS0
>>2
キモイですよ〜〜〜
12名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 01:08:37 ID:2ShD1vuq0
むりっぽいんだけどな。。。
13名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 01:09:00 ID:IiwmgvHh0
なんかもう笑うしかない
14名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 01:09:41 ID:ATGueQIW0
後の巨人軍常勝監督デーブスペクターである
15名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 01:10:13 ID:69vVNFza0
広岡と森のコメント、マダー
16名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 01:10:17 ID:Z8xd878u0
――早速ですがコーチ就任への不安は
プロの選手を指導する、という気持ちはない。

――入閣には渡辺監督の強い意向があったとか
テレビ局やゴルフで お世話になっている方々に後押ししていただけた。

――指導者として心がけたいことは
コーチになったからって偉そうにするのもどうかと思う。

――最後に意気込みを
今は3位以内に入れば次のステップにいける。


もはやコント
17名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 01:10:21 ID:UOv6zk9m0
過去のネタとしては楽天にいたキーナートGMがいるが、
それ以上のネタを提供出来るか期待だなw
18名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 01:10:27 ID:ZiSfsqqP0
大久保コーチ:プロの選手を指導する、という気持ちはない。

(;゚ Д゚) …!?
19名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 01:10:39 ID:U14LvaWUO
>>2
GJ
20名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 01:11:06 ID:m2VObHqZ0
もうどうにでもな〜れ
こうなったらデーブの指導、見届けさせてもらおうじゃないかよ
ひょっとしたら黒江さんに育てられて名コーチになるかもな
21名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 01:11:17 ID:OfKfgTlWO
>ボクは現役時代に「体にキレがない」と言われて二軍に落とされたけど
>「もともとキレなんてないよ」って思うこともあった。

よく雇ってもらえたな。
22名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 01:11:25 ID:M+xkiBlI0
渡辺むかしはかっこよかったのに、あーなるとは
横浜山下監督もびっくり
23名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 01:11:30 ID:vbnKBrPXO
大久保って、長嶋監督が入院した時、周りが気を使ってお見舞いに行かなかったのに空気読まずお見舞いに行って叩かれた事あったよね?
24名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 01:12:01 ID:Y+6E+1U30
大体は意外と普通な事を言ってて驚いた。
25名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 01:13:06 ID:Hg017bo50
――デーブ打撃コーチ就任おめでとうございます

たねぽ:残念です。

――早速ですがコーチ就任への不安は

たねぽ:デーブに期待する、という気持ちはない。もちろん打撃に関しては「これだ」と
言えることはないけど。今は一生懸命叩かなければ、という気持ちが強い。

――入閣には渡辺監督の強い意向があったとか

たねぽ:渡辺監督とは長い付き合いですから。自分の考えとしてデーブを何故挙げたのかと。
大事なのは「西武を応援し続けられるか」と思えるかどうか。今回はそう思えないということ。2chや西武スレで
お世話になっている方々には同意していただけた。

――スレ立て人として心がけたいことは

たねぽ:僕も大人なんだし、あまりに叩きすぎるのもどうかと思う。デブになったからっていつまでも
叩くのもどうかと思う。ボクも現役時代に「誤字脱字が酷い」と言われて二軍に落とされたけど
「わざとだよ」って思うこともあった。選手にはどんなときもちゃんと説明をしていきたいし、
そういうことって社会人として当然だと思う。

――一部ファンから私情スレタイを不安視する声もある

たねぽ:初めてコーチをやるわけだから、住人の方が不安に思う気持ちもわかる。むしろそんな
気持ちにさせて申し訳ない。来年のシーズンが終わるころに、そういう人たちと喜び合えるような状況に
なればいいね。

――最後に意気込みを

たねぽ:負けたらデーブに責任がある。今は3位以内に入れば次のステップにいける。
これをチャンスととらえ、13年間メディアの側から野球を見た経験を生かしていきたい。
26名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 01:13:16 ID:cvxYLaBu0
近鉄消滅の時公共の電波でむちゃくちゃ言いやがって

生卵ぶつけてやるから覚悟しとけ
27名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 01:13:44 ID:I9fyQR2X0
こいつ、解説者になったときも「解説者になるつもりはない」みたいなこと言ってたよな。
で、ほんとに解説者にならなかった。

てことは、こいつはほんとにコーチする気がないって事じゃねえか??
28名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 01:13:45 ID:YDXhijVTO
テレビ局やゴルフでお世話になってる方に後押し頂けたって・・
渡辺を応援してただけに残念だ
29名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 01:14:44 ID:ZBqABlva0
大久保が西武のドラ1だったことを知らないファンのほうがもう多いんだろうな。
30名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 01:15:06 ID:PvyI8C3M0
まあキレがあるように見えなくてもいい選手はでかくてもキレはあるだろ。
31名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 01:15:57 ID:69vVNFza0
名将デーブ大久保の伝説はここから始まった
32名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 01:16:55 ID:geBD0n+Z0
なんだよゴルフでお世話になったってw
33名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 01:18:58 ID:o0/HxJKp0
893の後押しも頂きました
34名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 01:19:09 ID:IDqahwOI0
>>1
>大久保コーチ:プロの選手を指導する、という気持ちはない。

というか、技術的にできない。
35名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 01:19:35 ID:ja/S+gSo0
来年は「すぽると」をもっと見てみようかな
36名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 01:21:17 ID:7AP++wqz0
デーブがなぜ2軍だったかなんてそもそも説明不要だろ。
37名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 01:23:10 ID:dIijmepI0
ここは真夜中に伸びそうだなw
38名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 01:23:26 ID:gnlQ39/JO
>テレビ局やゴルフでお世話になってる方に後押し頂けた

実は厄介払いが出来たとか
ちょっとそれは言いすぎたかな
でも結果によってはフジサンケイグループの解説者の座を失うな
39名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 01:23:37 ID:PP6E0NGXO
めちゃめちゃお友達内閣じゃねーか。。
来年大丈夫かよ。。
40名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 01:23:38 ID:m2VObHqZ0
他球団も人事の様に見ているがな・・・
俺には見えるんだ
日ハム、伊集院氏をGM要請へ
41名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 01:24:04 ID:caDxC7DYO
万が一にもないとは思うが、もしデブがまともにコーチ業をこなしてしまったら
俺はどうなってしまうんだろうか
元木氏ねの解説が結構まともだった時でさえ、卒倒したというのに
もしそんなことになってしまったら・・・
42名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 01:25:13 ID:7AP++wqz0
飲み友達感覚で指導するデブコーチ
43名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 01:25:36 ID:A1TfP3/k0
こいつは巨人の肩書きの方を大事にしてたんじゃなかったのか?
44名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 01:25:39 ID:FWz7qrXU0
西武\(^o^)/オワタ
45名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 01:25:55 ID:eBxAGWCj0

日本ハム君 成績がクラスのトップに君臨する優等生。成績アップの原動力となった外国人の家庭教師がもうすぐ帰国する。北の町に住む。

ロッテ君 昔はワルだったが日ハム君同様、外国人の家庭教師により更生し今では成績もトップクラス。一部熱狂的な女子にモテる。海沿いの町に住む。

ソフトバンク君 安定して成績は優秀だが毎年学期末の試験の時期に体調を崩す。最近母親が貧乏なスーパーの店長と離婚し金持ちのハゲと再婚し、名字が変わった。南の町に住む。

楽天君 最近転校してきた。貧乏やオリックス君のいじめに苦しむも、本人の努力とベテランの家庭教師の手腕により成績は上昇中。田舎の町で暖かい家族や友人に囲まれながらスクスク育っている。

オリックス君 パ・クラスのお荷物劣等生。金持ちだがケチな性格のために嫌われている。女子にモテようと必死だが近所に住む隣りのセ・クラスの人気者・阪神君のせいで全くモテず。最近都会の大きな家に引っ越したが、相変わらず誰も遊びに来ない。

西武君 かつては成績優秀な生徒であったが、親の犯罪が発覚してグレ始めてから成績は急降下中。郊外の山の近くに住んでいる。新任家庭教師がペットの豚を連れてきた。
46名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 01:26:35 ID:ME0JBETU0
そうか、最初から偉そうだからコーチになって偉そうになったという感覚がないのか。
これは盲点だった。
47名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 01:26:54 ID:5LmdMa1N0
せめて二軍のコーチから始めさせて適性を見るくらいの事はしろと。
48名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 01:27:03 ID:Jo3U8FMn0
>>41
いいんだよ
49名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 01:27:07 ID:Fr5R+Ph80
コメントはまともだな。プロの選手を〜云々のくだりだけは気になるが。
あとは結果を出せるかどうか。
50名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 01:27:50 ID:1bn8McnWO
これはより不安にならざるを得ない。
就任前からフラグ立てまくってますな
51名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 01:28:04 ID:vu7T9Pq70
デーブスペクターの方がまだマシと思うのは俺だけか
52名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 01:28:22 ID:920iqRn80
デブに「球は上から叩け」とか「自己管理を(ry」とか言われたって
100人いたら100人とも「お前が言うな」って思うわ。
生涯打率が.250にも満たない選手が通算コーチとかwwww
53名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 01:29:07 ID:ZJOW7gnu0
オヅラはこの問題に関して、コメントしてないの?
54名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 01:29:37 ID:Fd92AsMZ0
意外にまともで驚く、
がこれは変なフラグが立ったのかもしれないww
55名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 01:29:43 ID:ZBqABlva0
たぶんコーチじゃなくてスポークスマンやるんだと思う、負けたときの。
56名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 01:29:57 ID:R0dZOd+D0
発言者を伏せればけっこうまともなコメントだぞこれ
もちろん大失敗に終わることを心から願っているが
57名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 01:30:44 ID:6ISlXOCV0
ま、ま、川藤さんだって阪神でコーチやってたんだから。
58名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 01:31:36 ID:mZDXUuKZ0
西武は今年チーム打率2位、チーム本塁打1位
下手したらって事がありえそうで・・・
59名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 01:31:56 ID:Hm9jjGX7O
亀田父の言ってた
はば魔王ってこいつか

七年も前に予言してたのはすごい
60名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 01:32:47 ID:uJhZvS1L0
> テレビ局やゴルフでお世話になっている方々に後押ししていただけた。

野球関係者からの後押しはなかったということか。
61名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 01:35:58 ID:ja/S+gSo0
8回2アウトまで完全試合ペースだった西崎から打ったホームランと
ジャイアンツ移籍後初年度の最初の3か月くらいの活躍は認めてやってもいいと思う
62名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 01:36:20 ID:SWzzajnK0
「大久保コーチ」と書かれていると何かそれっぽく思えるが、それがデーブだと分かったときの失望感といったら(´・ω・`)
63名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 01:37:07 ID:po3Rwo4R0
でもさ、実際始ってみて


すげー、いいコーチだったらどうしよう・・・
そんなことってないすか?
64名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 01:37:40 ID:dIijmepI0
>>61
その程度を認めちゃうから
こんなになっちゃったんだろw
65名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 01:37:46 ID:qN0HGgIt0
天地がひっくり返っても大久保に人の上に立つような地位を与えてはいけないだろ。
渡辺監督は遠い親戚なんだけど、こりゃ期待できないな。
66名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 01:39:32 ID:eQC4vAfA0
>>63
どの道クズ人間には変わりない
67名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 01:39:34 ID:meApb1h90
裏金使えなくなったらコーチに払う金も出せなくなったのか
デーブなんてありえんだろ常識的に考えて
68名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 01:39:47 ID:euwstDwbO
コイツの解説予想は偉そうに言い切る割りにまず当たらない まだ野村のせがれのほうがいい コーチなのに紙と鉛筆なんて使わないだろうな 精神論ばっかりな気がする
69名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 01:40:01 ID:R0dZOd+D0
せめて新日本石油の大久保だったらよかったのに
70名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 01:40:54 ID:+ZUToGGi0
解説者として戻ってくるなよ。
71名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 01:41:08 ID:nr6B518u0
デブは口だけは一人前、目上には媚を売るって前から散々ガイシュツだっての。
問題は目下に対する(この場合は選手)態度だ。
72名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 01:41:19 ID:Q+gEYJPEO
言う事だけは立派だな


魔人ブウは
73名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 01:42:38 ID:M+xkiBlI0
元木が打撃コーチになる日も近いな
74名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 01:43:32 ID:R0dZOd+D0
元木はいいコーチになる可能性がまだあると思う
75名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 01:43:50 ID:gnlQ39/JO
>>61
その三ヵ月の活躍で特別ボーナス二千万円を
読売がくれたのはやりすぎだったな
76名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 01:44:03 ID:ja/S+gSo0
視聴者からの不満が多いことはフジ側も分かってた。
でもデーブの奥さんは超強力スポンサーの社長令嬢。
首にしたりするわけにもいかない。
そこでデーブと仲の良いナベQの監督就任を聞いて、
コーチ就任を後押しして厄介払い完了。メデタシメデタシ
77名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 01:44:38 ID:xePhIUbe0
大久保生涯成績
303試合 635打数 158安打 41本塁打 1盗塁 .249 100打点・75得点

2002年・松井秀喜
140試合 500打数 167安打 50本塁打 5盗塁 .334 107打点 112得点
78名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 01:45:16 ID:ja/S+gSo0
>>75
その後パッタリと打たなくなったもんなw
契約更改で大幅アップすればいい話なのにね
79名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 01:46:01 ID:p04enxTF0
>>52
理論に身体が付いてこない選手だったのであれば現役時の成績は関係ない
あの身体で.250近く打てたんだからきっと高度な理論の固まりなんだよ
80名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 01:48:28 ID:ja/S+gSo0
広岡、森、上田、古葉といった名監督の生涯打率も酷いもんだしな
81名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 01:49:14 ID:UFiXdzgB0
シカトする、聞き流す、適当にあしらうといった選手の対応が容易に想像出来るw
82名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 01:49:20 ID:ZE4RPjJ+0
一茂が嫌ってたよな
放送中でも露骨にやな顔してた
83名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 01:50:19 ID:aoA7JOnW0
通算安打数

長嶋一茂 (巨人球団代表特別補佐) 161

デーブ大久保(西武ライオンズ一軍打撃コーチ)  158

桑田真澄 192

↑投手より打てない奴が打撃コーチw
84名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 01:52:00 ID:ht3I0WXw0
巨人に行ってから活躍したんだから
巨人のコーチやれよ
85名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 01:52:46 ID:ja/S+gSo0
1つだけ言えること
オフのゴルフコンペはぶっちぎりの優勝
OBの東尾が来たら分からんけど
86名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 01:55:05 ID:u6BmLZKz0
ハムロッテ鷹鷲の四強時代か
87名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 01:55:13 ID:PH0aqr2h0
原信者のひとり
88名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 02:00:40 ID:TEvllhBzO
デーブを叩いてる奴ら見てろよ
デーブが西武の若手野手を育てて
西武は打撃のチームになるから
その時はデーブ批判してた奴は
デーブ様申し訳ございませんでしたって
謝罪しろ
89名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 02:00:54 ID:QC46IOpwO
テレビ局やゴルフでお世話になっている方に後押し・・・

どいつもこいつも喜んで厄介払いしやがって!
90名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 02:01:47 ID:meApb1h90
>>88
本人乙
91名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 02:02:14 ID:OfKfgTlWO
デーブ「中村、お前は体にキレがない。2軍にいけ」
92名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 02:03:38 ID:Scp4ficoO
ありがとう。
93名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 02:05:17 ID:DPiBGhJRO
中畑がコーチ就任した時の1億倍意味わからん。
94名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 02:06:10 ID:ULKn8TI60
体にキレがないっておかしいかな?
これって要はスイングが遅いとか
守備時に俊敏に対応できてないとか
もっと痩せてみろってことじゃないのかね

通じないほうが変だと想うのは俺だけかしら
まあ大久保さん頑張って頂戴よ
95名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 02:07:16 ID:aoA7JOnW0
現役時代によく斎藤とバッテリー組んでいたが、その理由が全盛期の斎藤だったら、
頭が悪いデブがどこに構えてもまず打たれないから。
その代わり桑田は断固として村田を希望していたらしい。
96名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 02:10:10 ID:nQqlsRJb0
>コーチになったからって偉そうに するのもどうかと思う。

と言いながら偉そうにするのが大久保。
自覚無きハラスメントが一番深刻。
97名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 02:10:55 ID:xqifTP1gO
あ〜…、アレはそんなに駄目かい?
イイじゃんwコントっぽくて。楽しいと思うがどうなんだい?俺は気持ち的にニュ
ートラルだからいいんだけどwだって
ンな事言ったって結局コーチはアレなんだからさ。
98名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 02:11:40 ID:baDrwoT/0
長い二軍生活経験してるから意外といいコーチになるかもよ
99名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 02:12:06 ID:0ZSTHZ980
はじめてだから不安視されてるというより現役時代のじss
100名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 02:14:23 ID:Ym9Wnn9c0
>>97


101名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 02:14:25 ID:8aE0DXcE0
>大久保コーチ:ありがとう。

ここだけで相当腹立つwww
102名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 02:15:22 ID:p6qQ+ze00
カツノリですらコーチやってるんだからこいつがやってもいいんじゃね
103名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 02:15:42 ID:Scp4ficoO
>>98
デブの解説聞いたことあるかい?
104名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 02:20:30 ID:kEXec6z70



  お前が言うな
105名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 02:21:21 ID:1pxP+RX30
ちゃんとまっとうにコーチとして成功してほしいと思う。他球団にも引っ張りだこになるような。
それでこの先数年数十年こいつの解説やレポートをテレビで見ないで済むのなら万々歳じゃん。
失敗を祈る意味が判らない。1年で解任されて解説復帰とか最悪じゃないか。
106名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 02:23:07 ID:dIijmepI0
>>97





107名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 02:24:45 ID:uDFxRniS0
大久保は球界一の理論派。
大久保の前ではイチローも黙り込む。
108名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 02:26:29 ID:baDrwoT/0
>>103
いやそう言う意味じゃなくて意外とエゴを押し付けないんじゃないかなーと
109名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 02:28:01 ID:Hm9jjGX7O
ファミコンのスーパーリアルベースボールで、
なぜかこいつ五番DHで西武のスタメンなんだよ

知ってる人いる?

まぁ普通はバークレオと替えるんだが。
(当時西武の五番DHといやバークレオなのになぜか大久保 .000 がスタメン)
で足が異常に遅い。野球ゲームなのにライトゴロ、センターゴロ食らう)

こいつ何者だと思ってたとこに
たまたまテレビで一軍に上がってたデーブ初めて見た
体格知って納得
110名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 02:35:40 ID:muCIuxkZ0
コーチ経験なしのタレント上がりといえば1
995年にヤクルトの投手コーチになった角がいたな。

あの時も散々たたかれてたが、見事日本一。
角ってそんなによかったのかな?

今回はどうなるか?
111名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 02:37:51 ID:ZXFj9y9o0
> プロの選手を指導する、という気持ちはない。

いくら考えても、この発言の意味がわからない。
前後の発言と照らし合わせると、もっと意味がわからなくなってきた。
112名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 02:39:12 ID:baDrwoT/0
>>111
兄貴分みたいに付き合いたいんじゃないか?
選手の迷惑にならなきゃいいけど
113名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 02:40:41 ID:uDFxRniS0
>>110
田尾がいきなり監督で失敗した。
114名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 02:43:58 ID:Hm9jjGX7O
>>110
デーブは女子ソフト五輪代表のコーチ経験あるよ

偉そうに指導してた
115名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 02:44:04 ID:dIijmepI0
>>113
田尾は同情の余地ありすぎ
116名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 03:08:25 ID:+MB2IQDM0
監督の指名じゃなくて、人脈フル活用して自分から売り込んだってことだよなw

>>115
田尾は手を挙げるべきじゃなかったと思う。
117名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 03:14:24 ID:dIijmepI0
>>116
結果的にね、、
哀しいけど。
118名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 03:15:13 ID:/L9x8S1g0
マジでなんでこいつなの?
よっぽど野球界は人材が枯渇しているの?
119名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 03:16:23 ID:B/Y2Ahs0O
>>110
角はなぜだかいいコーチだったな
ノムさんのおかげなんだろか?
120名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 03:17:21 ID:P+vVdo610
現役時代にキレがない=自己管理ができない奴がコーチってのは……
121名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 03:17:54 ID:cki29uWp0
(プロの選手を指導する、という気持ちは)ないんですよ。
122名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 03:18:34 ID:bvrdYppz0
お前ら田尾の解説聞いたこと無いの?酷いぞw
123名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 03:22:29 ID:/4DysRxSO
田尾は正直がっかりだったなぁ
124名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 03:23:28 ID:vnAFYLL10
>>118
裏金の罰ゲームで押し付けられた説
125名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 03:24:59 ID:VyurwGJw0
>プロの選手を指導する、という気持ちはない。

ダメだコリャw
126名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 03:25:41 ID:EmE2fCIlO
でも、田尾は選手としては実績あるじゃん。
いい人だから、皆が嫌がる中で断れなくなったんだろう。

で。なんでデーブなんだか知りたい。
実績も人望もないのに!
127名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 03:26:19 ID:FJXxYdtR0
>>122
采配には直接関係ないじゃない
屑解説のお陰で田尾監督同情派にすら嫌われてしまったけれどw
128名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 03:27:57 ID:Scp4ficoO
>>126
イチローが手本にしたぐらいだからな
デ-ブを手本に・・・・
129名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 03:35:56 ID:X9yB6kJu0
中畑コーチとどっちがマシ?
130名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 03:38:08 ID:etlLDEm20
ずっと大久保就任にギャーギャー文句言ってたけど、
ちょっと見守る事にする。期待してないけど。
131名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 03:39:19 ID:XhrZ3kmU0
>>119
野村さんはあえて一言で言うと理論派(本当はもっと奥深い)だから、
それを伝えるのはまさに兄貴的な人をつけるのも効果が期待できると思う。
角さんは、うまく当てはまったってことだろう。
渡辺監督あるいは其の周り理論派の器があるなら、デーブ人事もありだと思うが。
それは西武ファンではないオレではわかりません。
132名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 03:40:01 ID:X9yB6kJu0
>>110
角ってメジャーにコーチ留学行ってなかったっけ?
133名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 03:44:50 ID:h6QirVqj0
そもそも名解説=名コーチ、監督って概念捨てろ
田尾、牛島でよくわかったろ 経験なく理論だけで何ができるか 現場と見てる側の意見は別物
だから江川、栗山なんてまさにそれ なまじ解説だけで現場経験ない連中に何もできやしない
大久保もダメだろうが少なくてもコーチで経験つんでおけば次にいきるだろう

じゃあ落合はどうかって?落合は引退から監督までの期間がそんな長くはなかったろ
その辺でブランクが他の解説〜監督より短い文よかったんだ
134名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 03:54:05 ID:0/0IL4cv0
>>133
落合とかは自分の理論・意志をもってるから。解説がうまい人はその場の解析はうまいがその次がない
135名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 03:55:01 ID:ME0JBETU0
コーチ「切れがない」
デーブ「いや切れてないっすよ」
コーチ「いやそうじゃなくて切れがない」
デーブ「だから切れてないって言ってるじゃねーか!」
コーチ「明日から2軍な」
136名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 04:01:02 ID:aIQ3DwzH0
>プロの選手を指導する、という気持ちはない。

もう最初っから逃げ腰だね。
結果が出なかった場合の言い訳をもう始めてる。
猫、暗黒。オワタ\(^o^)/
137名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 04:06:41 ID:xmeBFSxnO
>>113
田淵幸一(元ダイエー監督)も。
138名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 04:07:54 ID:TA6LPzlrO
小倉「おいデーブ」

デーブ「なんでしょう?私はデーブスペクターです」

小倉「おいおいデーブ、またくだらないジョークかい?」

デーブ「いや・・・だからホントにデーブスペクター・・・」

小倉「いやぁつまらん。お前明日からクビ」
139名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 04:08:58 ID:n1ihmYUm0
広澤の外れ一位だったんだよな
140名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 04:11:12 ID:alGHIIff0
春のキャンプ前に急病になってくれないかな
渡辺久信も一緒に
141名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 04:12:15 ID:EFz/0P0o0
>大久保コーチ:プロの選手を指導する、という気持ちはない。

やる気が無いって意味なのか、選手がアマレベルという意味なのか、両方なのか
142名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 04:17:14 ID:wop5AqCX0
>負けたら首脳陣に責任がある。

凄い発言だな
僕を選んだ首脳陣が悪いんですと言わんばかりじゃないか
143名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 04:29:42 ID:Scp4ficoO
絶対に燃料投下するぞ
144名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 04:30:43 ID:/r3+FDzt0
もう「巨人とは無関係になった」で、いいよな?
145名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 04:31:30 ID:eQC4vAfA0
>>131
ナベQは身体能力系
二軍監督を務めて二軍をボロボロにした実績を持つ
146名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 04:36:21 ID:ar+o6n9YO
ワーとかダーとか言って打撃指導してた有名監督より指導力あるだろ。
147名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 04:37:21 ID:1kRN0Ynh0
現役時代の実績がない+コーチ経験のないタレント、だけならまだいいんだよ
こいつの場合はそこへ人格破綻エピソードが加わってくるからな・・・
148名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 04:40:59 ID:urLhtBBFO
このスレにたねぽは来ない
149名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 05:01:25 ID:EvpM76u70
大久保監督誕生も現実味を帯びてきたな…
150名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 05:04:14 ID:ukCEuXA20
監督を男にしたいとか
何語なんですか?
151名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 05:25:54 ID:r3ajVA3yO
こうなりゃ金村と大塚も呼んでこいよ。投手コーチは岩本で。
152名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 05:26:13 ID:8cPVHPc20
698 名前:名無しさん@恐縮です 投稿日:2007/10/14(日) 13:43:34 ID:cMi2Vs6F0

通算安打数

長嶋一茂 (巨人球団代表特別補佐) 161

デーブ大久保(西武ライオンズ一軍打撃コーチ)  158

桑田真澄 (野球浪人) 192
153名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 05:40:51 ID:eQC4vAfA0
>>151
岩本は西武OBじゃないからな〜

監督…ナベQ
ヘッドコーチ…金村
打撃コーチ…大塚
投手コーチ…石井丈
守備走塁コーチ…清水
バッテリーコーチ…デブ
これでどうだろう
154名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 05:54:17 ID:ViY1b5Cn0
もうほんま来るなデブ
いらねえええええええええええええええええええ
これでファンに耐性つけさせていずれは清原が帰ってくるんだぜ
ほんとにいらねーっつの
155名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 05:55:41 ID:+MB2IQDM0
>>149
やりたがってるのは間違いないね。
西武ファンも今まで強すぎたんだから、その分、しばらくは暗黒を楽しんでくれw
156名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 06:00:34 ID:zFEWALUa0
阪神の広沢とお笑い対談しろや
157名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 06:09:21 ID:fi1NbPBpO
時津風部屋を引き継げ
158名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 06:12:02 ID:Ys3VFepT0
コーチ就任程度ででここまで話題になる奴も稀だな
159名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 06:13:08 ID:pmci/DmIO
>>152
打者とPとは言え、実働年数が違いすぎだろw
160名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 06:15:44 ID:Y2Ej6Jfm0
やっぱスポーツ界でも実力より人脈ってことだよな
161名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 06:18:18 ID:XIInKnYK0
草野球やってる会社のおっさんが、こいつの解説を
「一生懸命喋っているようだが、いまいち何を言っているのかわからない。
トンチンカンなことを言っているような時もある」
と言っていたぞ。
162名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 06:21:06 ID:bWMo/C5d0
>>141
メジャー流の相談に来たら乗るけど基本的には余計な指導はしないというやつじゃないの。
大久保は西武時代アメリカに勉強しに行ってるから影響受けてるだろうし。
ちなみにデーブ大久保はその時につけられたニックネーム。
163名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 06:23:42 ID:yG6sZLRG0
未だに二軍に落とされた恨みつらみを語っているところなんか
結構執念深い性格だよな。そばにいたらきっと嫌なヤツだぜ。
164名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 06:25:05 ID:MpImTE2+0
デーブは1Aにいたことがあるらしいね
165名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 06:48:25 ID:FbICCuAzO
>>160
なるほど
妙に納得
166名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 06:49:28 ID:OMQ4DxXU0
おい、カブレラ!!おいらが打てるように教えてやるよ!!
167名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 06:56:47 ID:eDoxb0zQO
意外に普通なこと言ってて笑った。
168名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 07:00:38 ID:i+LL8Jdd0
基本的に一応プロになった選手に押し付けても駄目だからね
その人なりの信念もあるし
169名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 07:06:40 ID:lWZSjQyM0
>>74
元木氏ねは、「生きのこる為にホームランバッターの道を捨てた」とか
って面では努力してるからなあ。解説も以外にまともだし。

デーブは、ぐちって干されてただけだし、、、サインも覚えらんない
キャッチャーだったし、解説もアレだし。
170名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 07:07:38 ID:CQs0PdIH0
>コーチになったからって偉そうにするのもどうかと思う。

コーチになる前から偉そうにしてたからなw
171名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 07:08:52 ID:ViWex0MM0
こういう嫌われ役がいるチームはかえって選手が結束する。
広岡監督のときの森コーチみたいな存在になればいい。
森も「人間性最低」「いつかぶっ殺す」とまでののしられていたもんだ。あの当時2ちゃんがあったら叩きまくられてたろうな。
もっとも、采配能力は森の足元に及ばないんだから、それは黒江に任せればいいが。
172名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 07:10:26 ID:tUO4ZXjV0
指導力よりも人間として問題があるだろ
173名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 07:10:58 ID:sWwI5b6O0
日本語でおkと言いたくなる文章だな、いろんな意味で
174名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 07:11:27 ID:5X3UqddhO
つか、基本的に野球選手は皆DQNだから
おまいらが余計な詮索するまでもなく
デブも直ぐ馴染んで上手く立ち回るだろw
175名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 07:11:40 ID:uwYVz+Px0
つい最近まで、「俺は巨人のОBだ!」といきまいていたデブ。
プロ野球ニュースでの偏った意見には辟易していたから
消えてくれるのはありがたい。
しかし、やる気がある西武の選手はたまらないと思う。
176名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 07:13:41 ID:N0LFglIw0
アナウンサーが話を振るのを嫌がる位に無駄に長い解説しか出来ないだろコイツ。
177名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 07:15:08 ID:CQs0PdIH0
>>171
最近見たことあるだろ?
実力を伴わないのにやりすぎたヒールのてん末を・・・
178わふー(>ω<) ◆WafuufOc4w :2007/10/18(木) 07:15:17 ID:x/a0JIRI0 BE:153237072-PLT(12951)
糞豚早く死ね
179名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 07:15:22 ID:aNxr94SX0
現役時代よく遊んでいたのに指導者になった途端に厳しくなる奴っているよね。
自分に甘く他人に厳しいタイプ。デーブはこのタイプのような気がする。
180名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 07:17:28 ID:fUPCnFv/0
投手コーチ陣
1軍  小野&潮崎
2軍  石井丈&石井貴

この布陣で何の文句があるんだ?
181名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 07:18:59 ID:EmE2fCIlO
違うよ
長嶋にデーブと言われて浮かれ上がって、デーブを芸名にした。
すっかり長嶋信者気取って元巨人とか言い切ったくらい腹黒い。
マジでいやらしくてズルイ男だ。

ゴマすって別の所で悪口しゃべるような奴。死んでいい。
182名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 07:19:56 ID:TWJPFFHRO
>>169
元木氏ねはホームランバッターを捨てて、何になったんだ?

ただの練習不足で才能を腐らせてネタキャラとして一軍半で寄生しつづけて
捨てられそうになったから元巨人の肩書きにしがみついて引退しただけじゃん
183名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 07:25:04 ID:s8VDoH0R0
デーブを批判してる人、落ち着いて考えてください。
あなたが批判してるのはいつのデーブですか。
パリーグをくそみそに貶すデーブですか?
当たらない順位予想を繰り返すデーブですか?
しかし、あなたたちの批判するデーブはもうこの世には居ないんですよ。
人は一日一日、一瞬一瞬変わります。
今日、食べたものは明日体の一部になる。
今日、体の一部だったものは明日にはもう自分じゃないんですよ。
一分一秒として同じでいることは出来ないのが人間です。
今日のデーブはあなたが批判してるデーブじゃないんです。
余計に悪くなってるかもしれない。
でも、良くなってるかもしれない。
わざわざ悲観的になって自分から気分を悪くしなくても良いでしょう。
今は静かに見守る時ですよ。
184名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 07:30:48 ID:eQC4vAfA0
>>180
ナベQと石井丈は投手コーチの才能が皆無だと思う
石井貴も兄貴分としては良いかもしれんが、技術を教えられるのか怪しすぎ
185名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 07:45:53 ID:/cUVqUn00
>>133
その辺の奴らと落合を比べるなよ(笑)
近代野球から現代野球のレベルが上がるまでずっと超一流を維持してきたヤツじゃねぇか。
その理論も誰かの受け売りじゃなく、全て自分で築き上げてきたものだしな。
現役時代、大御所に否定されながらも自分を貫いて頂点を極めた人間。
人にだけ厳しい評論家はいっぱいいるけど、自分にも厳しいのが落合。
その辺のなまじ理論派とは別格だろ。


186名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 07:51:57 ID:Ke7IwqBI0
>>182
くせものw
187名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 07:52:14 ID:yPI5yKZ4O
西武のドラ1で名の通った選手なんだから、西武で一度はコーチを経験させるのも悪くない。
巨人は外様に冷たいのだし、西武で骨を埋めろ。
188名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 07:54:16 ID:cykAUTqx0
西武ファンになってもう20年超えた
工藤が居なくなっても応援した
清原が居なくなっても応援した
秋山が居なくなっても応援した
カズオが居なくなっても応援した
豊田が居なくなっても応援した
松坂が居なくなっても応援した
裏金問題が表面化して制裁受けても応援した
長年続けてきたAクラス死守出来なかったけど応援した
裏金問題の影響で上位指名剥奪されても応援した

その結果待ってたのはデーブ大久保だった
あんまりだ、あんまりだ
189名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 07:54:58 ID:ARXacEjU0
阪神のダメ虎ぶりが消えてある意味つまんなかったけど
今度はダメ猫時代が始まりそうで面白くなるかな。
190名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 07:55:59 ID:eQC4vAfA0
昔、ヤジられてた通りに日ハムに行くべきだろw
191名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 07:59:17 ID:J3dxMlx4O
>>188 心中お察しします
192名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 07:59:50 ID:zJbvePzG0
キャンプに入れば指導力不足がすぐに露呈する。日々言い訳の連続が始まる。
ベテランは文句を言い出し、デブは目立ちたがり屋なのでわけのわからぬ練習
方法を取り入れる。新人、若手は壊されて、オ−ルスタ−前にBクラスが
濃厚になる。コ−チ陣からは相手にされなくなり、シ−ズン終了後解雇される。
以上が来シ−ズンの予想です。
193名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 08:01:19 ID:LRpc8WVa0
>>192
たぶん正解w
194名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 08:01:44 ID:oRdT+1QiO
いきなり不安から聞くのは大変率直でよろしい
195名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 08:06:31 ID:0uhzifQd0
>>178
また新しいエロゲームか?
196名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 08:11:51 ID:VDhiAhUM0
>コーチになったからって偉そうにするのもどうかと思う

なこと言ったって騙されんぞ。
コイツは目下の者に対してやたら先輩風吹かして、
威張りたがるトコがあるからな。
高校の後輩の井川に対する接し方なんかまさにソレだし、
今回も早速選手に電話で打撃指導まで始めてるそうじゃないか。
解説やってると、周りは先輩ばかりでそうは行かんからな。
そういう己の欲求が満たされるという点からしたら、
今のおいしい身分を投げ打ってでもコーチ就任の要請を受け入れることは、
ヤツにしたら当然の事じゃないかな。
197名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 08:16:35 ID:si2egPbTO
>>188
カワイソス
198名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 08:16:48 ID:QNrEIZVj0
>>185
引退直後のNステでの取材だっけかな?
檻のキャンプを見に行ってイチローのフォームを一目見ただけで修正点を指摘し
二人の間だけで通じ合ってたのは凄かったな
これが頂上に居る者だけに見える世界なのか…と感嘆した
199名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 08:19:11 ID:oRdT+1QiO
>>198
鈴木尚は何で壊れたんだろう。
200名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 09:04:21 ID:w5KOWN0b0
やる気満々だな
よかったな西武ファンw
201たねぽ:2007/10/18(木) 09:17:08 ID:QgIeOterO
会社のトイレで糞しながら1読んでみたら少しはまともなこと言ってんだな
202名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 09:18:45 ID:38p18UE70
13年間も解説?
つーことは27から解説やってたのか・・・

なんでこんな実績もないゴミクズがいままでのうのうとでしゃばってたの?
203名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 09:29:36 ID:TuBeGVr/O
>>202
えーと・・・引退が1995年、年齢は清原より1つ上。
204名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 09:37:12 ID:dOgA3iwa0
まあなんもしなけりゃ元々打撃陣はいいんだし
それなりの結果は出すだろ
決まったもんはしゃーねーからまじで余計なことすんなよ
205名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 09:41:45 ID:yBNTiIC2O
豚コーチもさることながら、
補佐コーチの熊沢って誰???

その他の一軍コーチも大丈夫なの?
206名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 09:47:37 ID:ggR7kPhw0
アホの巨人が四番打たせたばっかりに…
207名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 09:50:06 ID:3NqZHRvsO
208名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 09:50:35 ID:YntYwCYj0
>>188
常勝軍団の頃のチームの象徴wだった石毛が監督就任する方が
まだ許せるか?ww
209名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 09:51:46 ID:tYwEbB9VO
ま、来シーズンの言い訳が楽しみだ
“焼肉食い過ぎて”とか平気で言いそうだなww
210名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 09:51:50 ID:14y6WW0MO
この前、たかじんのそこまで言って委員会見てたら8歳の息子が「デーブだ」って。
指差された先には田嶋先生がいて吹いたw
あとになって、空論繋がりとか、色んな事が頭に浮かんで、子供の直感の鋭さに驚いた。
211名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 09:51:52 ID:uZDej6BK0
まぁ指導力の不安の前に
俺が選手なら指導してもらう気にならないね
それよりパンでも買ってきてもらうとかの方が役に立ちそう
212名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 09:53:40 ID:TwzeaATV0
西武始まったな
213名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 09:54:05 ID:5X3UqddhO
端的に、デブは今後の講演会の営業の際に
元コーチの肩書きが欲しいだけだろw
214名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 09:55:22 ID:RG0+CC+m0
小野の指導力もわからんな……
去年と今年はもうやる気ないの見え見え。鷲のファームだったからか?

まあチーム移ってまた1軍投手コーチになったことでやる気出されたらたまらんが。
215名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 09:57:05 ID:VPglA5XM0
たねぽ・・・(´・ω・`)
216名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 09:57:28 ID:eQC4vAfA0
みんなに笑われる球団を目指します!
217名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 10:02:40 ID:ubPMXHw20
ブランド物が大好きなんでしょ、この人
218名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 10:08:16 ID:5L6Lf8ed0
>>45
ワロタw
219名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 10:13:37 ID:J3WcN0CM0
>>206
あの頃の巨人はデーブの手も借りたいくらいのスーパー貧打だったからな
その時代の反動で長嶋の4番打者コレクションが始まったといっても過言じゃない
220名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 10:14:09 ID:FrHyzTb50
社会人として当然だと思う

( ゚д゚)
221名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 10:15:25 ID:rmbJkcVq0
試合中の相手投手攻略に対するコメントで、毎日「後は気合しかない」という類の言葉が出たら要注意

by虎ヲタ
222名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 10:19:41 ID:rNUdHLQO0
>>110
あやうく平安時代かよ!って突っ込むことだったぜ
223名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 10:20:21 ID:mZZFfLCP0
>>205
広島のブルペンキャッチャー
224名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 10:21:03 ID:9vOHnFjJ0
ホークスが秋山貸してやれよ。
225名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 10:24:08 ID:l/iGqftQO
>45が秀逸すぎる
226名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 10:28:29 ID:yBNTiIC2O
>>219
92年も酷かったが、何とか持ち直した。
問題は93年。あまりの貧打のために
長嶋は完全にあの年がトラウマになった。
で、翌年から「4番ファースト」のコレクターへ…
227名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 10:30:40 ID:nadIDWQPO
これさ…元近鉄の大久保秀昭を入れようとして間違ってデーブにしたってオチありそうじゃない?
228名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 10:31:19 ID:04wdZzS2O
セゲオの話は飽きた
デブなら誰でもブーチャンって呼んでたんだよ
このクソデブだけが特別じゃない
229名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 10:32:22 ID:8+6DVUbd0
>プロの選手を指導する、という気持ちはない。
>テレビ局やゴルフでお世話になっている方々に後押ししていただけた。
>3位以内に入れば次のステップにいける。

デーブ就任以来西武をプギャーしてたけど流石にファンが可哀想になってきた
230名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 10:33:22 ID:FxZ3XWCY0
最高の解説者兼プロゴルファー
231名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 10:33:56 ID:+I1+OS1o0
>>45
ペットの豚w
232名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 10:33:57 ID:lchWjhr20
>>45 面白いw
233名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 10:34:00 ID:iHr+EGO40
>>206

ちなみに30打席以上たった巨人の4番打者で
一番高い打率は 山 本 功 児 らすぃ。
234名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 10:35:35 ID:lchWjhr20
>>45
これのセリーグ版もお願い。
235名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 10:41:24 ID:eUjsnnkB0
>>8
テレビ局側からの首切りじゃないかなw
236名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 10:56:15 ID:ZJfkn04b0
>>45という最高のネタ師が降臨した事で盛り上がってきたなw
237名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 11:01:13 ID:5BU8kEQe0
ぬっころしたいな、こいつ。野球の
るーる分かってんのかな?
ぽーく野郎が。
238名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 11:06:42 ID:47fY0dbRO

デーブがやるくらいなら
ベイブが二人でやれ

239名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 11:07:00 ID:CQs0PdIH0
>>45
楽天君はベテランの家庭教師じゃなく有名なITを導入した進学塾に通いだしたと聞いている
240名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 11:08:31 ID:s+StTnTq0
大久保が何を教えるんだ?
241名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 11:10:17 ID:Elz56ebkO
>>240
トリュフの探し方とか…
242名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 11:10:41 ID:ZJfkn04b0
延々と俺は巨人の4番だったんだぞ〜って事を語りだすと予想w
243名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 11:13:30 ID:crdBPYM80
根アカな分広澤よりマシだろ
244http://220-213-103-085.pool.fctv.ne.jp.2ch.net/:2007/10/18(木) 11:15:53 ID:sBCsMlKa0
guest guest 
245名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 11:15:57 ID:kRn4SBLT0
>>240
フェードボールの打ち方
アプローチ
246http://220-213-103-085.pool.fctv.ne.jp.2ch.net/:2007/10/18(木) 11:17:28 ID:sBCsMlKa0
guest guest 
247名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 11:17:29 ID:ZJfkn04b0
または>>29の様な事を延々と・・・w
248http://220-213-103-085.pool.fctv.ne.jp.2ch.net/:2007/10/18(木) 11:18:08 ID:sBCsMlKa0
guest guest 
249名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 11:23:52 ID:P+Mcur5r0
西武V9時代がはじまる
250名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 11:25:30 ID:9pRyQTVl0
巨人が独走してた頃は優勝するとか言ってたくせに
勢いが落ち始めて厳しい状況になると
中日が優勝しますとかコロコロ意見変えるなよ
251名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 11:32:59 ID:J1ZVomv70
いきなり1軍コーチはねーよwwwww
252名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 11:34:23 ID:47fY0dbRO

たしか今年のラジオの野球解説で
『アメリカには反省って言葉がないんですよー。私も野球留学で向こうに行ってたんで(英語は)知ってるんですが』
・・ってアナウンサーに延々と英語を教えてたんだけど
聴いた奴いねぇかなぁ

253名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 11:35:04 ID:NJ4/+5/b0
コイツに理論なんてないだろ
254名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 11:36:32 ID:38p18UE70
ナベQが懇願したように書いてあるけど
ナベQはこいつの何処に魅力を感じたんだ?
255名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 11:38:04 ID:DdzrAqQN0
長嶋監督が倒れたときのコイツの行動を見れば性格分かるだろw
256名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 11:40:24 ID:kRn4SBLT0
>一部ファンから指導力を不安視する声

指導力じゃないな。指導力以前に人間性を不安視する声
257名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 11:52:11 ID:38p18UE70
正直、人間性を考えたらカツノリと換えて欲しいくらいだ
258名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 12:08:33 ID:+MB2IQDM0
>>237

259名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 12:15:24 ID:YEJzEIYt0
びっくりするほど
 ┌┐‐┴‐ ┌┬┐: : : : : : : : ,.r‐''''........._......ヽ   ┌┬┐─/: : : ┬ _`: : : : : :
 ││┴┴ ├┼┤.:.:.:.:.:.:.:.:/:::::::::::::::::||_)):::::::ヽ  ├┼┤ `..:.:.:.:│ 丶│/.:..:.:.:.:.:.:
 ├┤┌┐...:└┼┘::::::::::::::::!:::::::::::::::::::::||_))S:::::i  └┼┘ ̄/:.:.:.:┼ ./│ヽ.::
 ││├┤::::..二|二::::::::::::::::::!::::::::::::::::::_,,-'''' ̄ ̄`'ヽ ..┼   |:::::::::::.  .│:::
.:::└┘└┘::::/ \\\:::::::::::|ミシ ̄ ̄ _,,,〜,_ !''":::::::└:.:::.、」.:::::::::::::::::::::.┘::
               .(6ミシ  ,,(/・)、 /(・ゝ|  
                 し.    " ´i |`  .i  
                  ミ:::| ヽ  f ・ ・)、 i   
                ノ_ヽ | -=三=- /  なあ西武はん
              /:::::::::::\ヽ   ゛ ノ    うちと一緒に暗黒二強時代を築きましょうや
            /::::::::::::::::::::::\ ̄ ̄ ̄ |::::\ 楽天?知らんわあんな強豪
260名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 12:16:50 ID:DmZ6GkaU0
テレビ局やゴルフでお世話になっている方々に後押ししていただけた。


何これ?
261名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 12:20:05 ID:r5EUVSn+0
大久保効果
262名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 12:20:53 ID:kRn4SBLT0
おそらく抽象的な指導だろうな
263名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 12:21:05 ID:SAMFJOXI0
>>188
いろんなところに貼ってあるけど
何度読んでも胸が痛い
264名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 12:21:52 ID:XDF8/SJj0
普通のコメントでしらけた
265名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 12:22:26 ID:7qNIddyv0
和田とか出て行くんじゃね
266名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 12:23:18 ID:lyt0mAqU0
カブレラにボコられるデーブはやく見てー><
267名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 12:26:51 ID:iSxgMqxPO
西武の悪口言いまくってた癖に
デブイラネ
268名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 12:31:04 ID:abiqx7hY0
ノムさん古田なみの打撃成績なら捕手出身の打撃コーチは納得するが
指導力でも評価されての入閣でもなさそうだし
謎だ
269名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 12:32:56 ID:5dHZphS80
>>45
最高www
270珍法使い ◆DAME/49CnU :2007/10/18(木) 12:38:46 ID:1sSAnJiC0
100敗しなければ良いよ・・
271名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 12:40:48 ID:zAP36qPT0
未来の主力打者が何人潰されることか・・・・
272名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 12:41:50 ID:76oJzZjS0
TVに出る機会が減るだろうからむしろ大歓迎
パンチとかいうアフォも現場行かないかな
273名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 12:44:18 ID:wqREQBjkO
広澤よりマシじゃないの
274名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 12:45:14 ID:VXojoUq30
ほんとに酷い人選だよ
275名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 12:46:02 ID:DlIGIAlX0
前政権下において負けたのに責任を感じてないナベ久を担いでるんですよ?
276名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 12:51:42 ID:IDK8XCWr0
大久保を怒らせて引退するきっかけを作った巨人の
コーチって誰だっけ?
277名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 12:52:56 ID:ZTy4tWRGO
>>45
セ版はないの?
278名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 12:58:33 ID:TE4OptIrO
デーブ大久保
「2000本安打は、試合に出続ければ誰でも出来る。」
279名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 13:03:54 ID:UsJ2EVUA0
安価乞食の俺はコピペなのに>>45の人気に嫉妬w
280名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 13:08:30 ID:eUjsnnkB0
>>179
選手壊しまくった達川かw
281名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 13:13:00 ID:Pvmm8+xpO
>>45
ドメサカ板の昇格降格AAスレみたいだw
282名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 13:40:36 ID:yPI5yKZ4O
>>240
西武に必要なのは打撃術じゃない。大久保氏のマスコミに生き残る遊泳術だろ。伊東はそれが出来ないから監督をクビになった。
和田は大久保氏に頭を垂れ、マスコミに出まくる工夫をせい。
283名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 13:44:11 ID:3g8YtP0J0
プロの選手をコ−チするという気はない、西武の選手は社会人、高校野球レベルの選手だもん、
284名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 13:44:48 ID:do9vT4Rv0
>179
堀内かよ。


大久保と仲いいんだよな、たしか。

でも堀内は指導者としてはチンカスだったが選手成績は
285名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 13:49:23 ID:lOQKtZLpO
涌井君、片岡君早く逃げて
286名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 13:52:07 ID:3g6wF8cH0
>ボクは現役時代に「体にキレがない」と言われて二軍に落とされたけど
>「もともとキレなんてないよ」って思うこともあった。選手にはどんなときもちゃんと説明をしていきたいし、
>そういうことって社会人として当然だと思う。

ちゃんと説明してるだろ。
何が言いたいんだ、このデブw
287名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 13:54:19 ID:DRlqKWTB0
現役時代それほど活躍してなくても
仰木とか日ハムの白井みたいに優秀なコーチもいるけど
このデブはこうなれると思えないんだけど
288名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 13:55:01 ID:5nEHSRUZ0
>>45
ペットの豚ww
態度もミニブタなら良いんだけどね
289名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 14:15:28 ID:rIhEg9uXO
デブが入っていきなりチームの打撃が上がったらスゲー調子こくだろうな
290名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 14:30:40 ID:dHJWJ/R1O

デブ「清原、通算500号ホームランおめでとう」

清原「有り難うこざいます」

デブ「俺達みたいなホームランバッターはさ、期待されて打つ訳だから大変だよな」

清原「そ、そうですよね」




アナ「なんとスクイズできました!デーブさんこの場面スクイズは頭にありません
    でしたね〜」

デブ「いや、ここでやらない方がバカ」
291名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 14:47:36 ID:z+y9nAcg0
ここで広澤どうの言ってる香具師がいるが、広澤は打点王2回、最多勝利打点2回、ベストナイン4回獲得
選手時代の実績ではデーブとは格が違うだろ!
指導力はともかくw
292名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 14:59:00 ID:ZJfkn04b0
>>26
期待してるよ
293名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 15:13:31 ID:5loNrgUq0
じゃあ俺も期待する
294名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 15:14:39 ID:MrLjuSjk0
俺はヤクルトファンだが、この人事は西武ファンに同情するよ。

ドラフト1位で大した活躍なしで、移籍先の球団のOB面はするが最初に在籍した
球団にいたことはまるでなかったかのように振舞う。
実績はないに等しいのに妙にメディアに露出し、口は達者。

あれ、ヤクルトにもほとんど同じ条件の人がいたような…
295名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 15:20:47 ID:kRn4SBLT0
>>291
でもアホだよ
296名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 15:30:46 ID:XRebW9et0
体にキレが無いってのは太りすぎって意味だろ
それがわからない程度のやつだからなあ
297名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 15:32:00 ID:hmU6KMtlO
デブつえええええええええええええええええええええええええええええ
298名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 15:33:38 ID:jYmW1XZg0
デーブインパクト
299名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 15:33:51 ID:4FBGmT/y0
>>296
元からデブだったから入団時からキレが無かったんじゃないか。
300名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 15:37:03 ID:aygscMfQ0
体のキレより頭のキレの方が悪い。
301名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 15:38:17 ID:dS8HkSqm0
広岡の命令だな。
デーブが広岡にゴマをすり、なべQに話をつけた。
302名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 15:38:52 ID:nQKKPf380
>>295 いしいひさいちの漫画におけるキャラを思い出したW
303名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 15:43:11 ID:m6M3Skd6O
>>1
デーブがんばれ
304名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 15:45:03 ID:Bg9uK28r0
ずっと西武ファンなんだけど、やめたい。
305名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 15:51:38 ID:85o9YStmO
デーブ大久保→西豚一軍打撃コーチ

と言う事は…

パンチ佐藤→オリックス一軍走塁コーチ

江本孟紀→阪神一軍投手コーチ

就任キター
306名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 15:53:37 ID:4pEwt/qI0
指導力不足を突っ込んだって
「やってみないと分からないでしょ?」と返されるに決まってるジャン。

「大久保さんの人望のなさを不安視するファンが居るようですが?」って聞かないと。
307名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 15:56:30 ID:MMpGjPKJ0
>>210
おまえさんの息子は認識能力に問題がありそうだぞw
308名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 15:58:13 ID:5im91VSG0
意外と大人な対応なので驚いた。

本当にデーブがそんな返しをしたのか??
309名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 16:00:30 ID:HNVrcBei0
結構まともな受け答えじゃん
310名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 16:04:29 ID:ZLPozG520
>>308
ヒント:東スポ
311名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 16:05:17 ID:kRn4SBLT0
さすがにデーブじゃな・・・

せめて元木なら
312名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 16:13:16 ID:BbRdU3ZwO
世の中、期待されるとダメで、気にも止められず活躍する事は多い。
313名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 16:14:03 ID:8Aso1sBT0
>>294
>あれ、ヤクルトにもほとんど同じ条件の人がいたような…

ヤクルトの彼は元々話題性でドラ1だっただけで実力は期待されてなかったからw

しかし、>>152を見てその彼の方が生涯案打数が微妙に多いことにびっくりした。
314名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 16:25:26 ID:kRn4SBLT0
>>152
こ、これは・・・
315デブの予言の神がかり:2007/10/18(木) 16:33:34 ID:F4m8zPjH0
これが噂のブヒマジック!

デブの妄言は見事に現実に反撃を食らうので「逆神」「ブヒマジック」と
呼ばれて崇められています。一例を御覧下さい。

「横浜は38年間優勝してない、だから今年も優勝できない」 →  98年、日本中にブームを呼ぶ日本一
「高橋尚子は世界レベルの選手ではない」 →  シドニー五輪金メダル
「ルーキー上原はコントロールが悪くピッチャー失格、プロでは通用しない」
 → 新人で20勝、投手タイトル総なめ
「イチローは肩・守備に難がありメジャーでスタメンになるのは厳しい。打率3割も無理」
 → 新人王、首位打者、Gグローブ賞等タイトル総なめ
(02年)「日本シリーズは西武の圧勝」 →  4-0で巨人の圧勝
316デブの予言の神がかり:2007/10/18(木) 16:34:11 ID:F4m8zPjH0
【2003年】

「セは巨人が間違いなく連覇。ヤクルトは最下位。横浜はダークホース」
 →巨人・ヤクルト同率3位、横浜は最下位街道独走。
「桑田は今年も問題無し」     → 勝利半減、防御率倍増
「高橋由は首位打者と打点王」  → 無冠
「ペタの右翼起用は大丈夫」    → 大失敗
「伊良部先発はムリ」        → 13勝8敗、164奪三振
「新人和田毅はプロでは厳しい」 →  14勝5敗、195奪三振で新人王
「松井は5月に本塁打10本打つ」 →  1本に終わる
「原監督は絶対に辞任しない」  → 発言の数日後にあっさり辞任
317デブの予言の神がかり:2007/10/18(木) 16:35:00 ID:F4m8zPjH0
【2003年】

「日本シリーズ第1戦は虎が取る」  → ダイエー先勝
「第2戦は虎が取る」          → 13対0でダイエー連勝
「鷹は伊良部のフォークを打てない」 → 伊良部 5失点
3戦目前、突如「ダイエーがんばれ!」 → 翌日から阪神が3連勝。
「日本シリーズ、4勝3敗で阪神」   →  4勝3敗でダイエー優勝。

Wシリーズ
「ヤンキース打線はペドロ・マルティネスを99%打てません 」 → メッタ打ちに
「松井はクリーンアップならプレッシャーに潰される」  → 5番で猛打賞、翌日先制スリーラン。
318デブの予言の神がかり:2007/10/18(木) 16:36:22 ID:F4m8zPjH0
【2004年】
「マック・吉井加入でオリは12球団一の投手陣」
 → 去年が嘘のように投手陣は記録的崩壊。チーム防御率は5.95に。
すぽると海外サッカー特集で「サッカーは波乱のないスポーツ」
  → ユーロ選手権もチャンピオンリーグも大波乱

【2005年】
新外人リグスについて「日本では通用しない。ヤクルトはよくこんなの取りましたね」
  → 打率3割、14本と大活躍
「プレーオフ第1ラウンド、2勝1敗で西武」  →  2連勝でロッテの勝利。
「プレーオフ第2ラウンド、3勝1敗でソフトバンク」  →  3勝2敗でロッテ優勝。
「日本シリーズ、4勝1敗で阪神」  →  4連勝でロッテの記録的圧勝。
第3戦前「下柳は打たれない。ロッテはJFKを打てない」
  →  下柳も藤川もKOされる。JKは翌日ホームラン性の被安打2
319デブの予言の神がかり:2007/10/18(木) 16:37:01 ID:F4m8zPjH0
【2006年】

「パはソフトバンクの優勝」      → 3年ぶりのシーズン3位。
6月初頭「もう巨人に連敗はない」  → 以後4勝28敗の記録的泥沼へ。
「プレーオフ第1ラウンド、2勝1敗で西武」  →  2勝1敗でソフトバンク。
「日本シリーズ、4勝2敗で中日」  →  4勝1敗で日本ハムの圧勝。

「日本ハムなんて大した選手はいない。谷繁と比べたら鶴岡なんて
何の威圧感もない。ウッズのような大打者もパにはいない。荒木井端の
守備は日本最高。全てに核が違う」
 → 谷繁走られまくっても刺せず、ウッズいいように打ち取られる。
   荒木井端は抜かれまくり、中日自慢の投手陣はセギノールらに
   メッタ打ちされる。中日OBの山田元監督も「野球の質が全然
   違う。すべてにおいて日ハムが上」と降参。
320名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 16:38:00 ID:xB9YifvF0
あまりのバカっぷりに選手にそっぽ向かれて
春季キャンプ中に解任
321名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 16:39:48 ID:F4m8zPjH0
●古田が2000本安打達成した日のプロ野球ニュースでのデーブの発言。

「やってる時は本当憎たらしい人でしたからね。」
「野球界ってえこひいきあるじゃないですか。
古田さんは入って使ってもらえたのはえこひいきですから。
もっといいキャッチャーはいましたからね。
だけど、えこひいきして使ってもらって外されなかったんです。
古田さんついてたのは野村監督と若松監督が長くいたから。
もし監督が2年くらいづつ変わってたら使われなかったかもしれない。
だからそういう運もある人なんです。いい意味でえこひいきしてもらって
利用してもらって。松井もそうじゃないですか。あれ(えこひいき)で
メジャー行って。」
(信也さん苦笑、土橋さん、斉藤さんポカーン状態。)
322名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 16:40:06 ID:98wOqLj20
>>25
ワラタww
323名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 16:41:19 ID:Q/iHgTIm0
別に初めてのコーチだから不安がられてる訳じゃない。
人間性の問題。
324名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 16:41:24 ID:F4m8zPjH0
●2006/10/26(木) 日本シリーズ中

デブ大久保は昨日のプロ野球ニュースで中日の惨状について、
選手はシーズン中どうやって勝っていたか思い出せ、今は悩みすぎだ、
新庄みたいに気楽に楽しめ、と例によって中身のないことをほざき、
高木豊に「今そんなことやってもさあ」と笑われたらまた逆ギレ。

「だから全員が…!
 だって去年パリーグ5位のチームですよ、戦力変わって
 ないんですよ、日本ハム な ん て 。

 中日のほうが絶対に力は上ですよ!ペナントレースやったら
 絶対に中日のほうが勝ちますよ!」

こいつ去年「阪神の方が絶対に力は上、ロッテなんて弱いチームの
代名詞だった」と阪神四連敗の後も見苦しいキレ者ぶりを無駄に
披露していたが、全然成長できないのな。あの金村でさえ今年は
おそるおそる予想しているっていうのに。
325名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 16:42:49 ID:F4m8zPjH0
●近年の通報

デブが会員になってる大洗GCでの話です。
玄関前に車を駐車していたので、車の移動をお願いしたところ
逆切れしてフロントを怒鳴りつけ、
結局プレー終了まで車を止め続けてたそうです。
今まで大洗GCで玄関前に車を止め続けてた人は、
衆議院議長だけだそうです。(SPの警護の関係で)
この豚は自分が何様だと思ってるのでしょうか。
又このようなものに、コラムを書かせている小学館やサンスポの良識も
疑うほかありません。
326名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 16:43:31 ID:UE9yUJNTO
昨日、偶然M投手と同じ電車に乗った
連れの男性に西武新コーチ陣、特に二軍から内部昇格した人達をボロカスに言ってた






デーブについては名前すらあがらなかった
327名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 16:51:00 ID:QNrEIZVj0
”キレ”の件に関してはわからんでもない。
なんとなくふいんきでみんな使ってるけど
そもそもキレって何よ?って話しだしな。
それをきちんと説明してくれる人とかそんなに居ないんじゃないか?
豚がいってるのはそういう意味じゃないかもしれないけどな
328名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 16:51:14 ID:ZLPozG520
懐かしい
2003年日シリの豚予言は神がかってたなぁw
329名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 16:54:53 ID:ucWriAME0
>>326
松永?
330名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 16:56:17 ID:phwfYKbAO
熊沢とおるって何者だよ
331名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 17:00:07 ID:HFHWnh0O0
こりゃありがてーわ。
これでフジの野球中継や、すぽるとで顔を見なくて済むww
332名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 17:01:16 ID:STz0quXz0
これからのデーブ語録が楽しみだw
333名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 17:02:25 ID:5IxKlusW0
終わりの始まり
正直ゴルフのことで頭がいっぱい
334名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 17:04:32 ID:ggR7kPhw0
兄貴分ヅラして近づこうとするも
選手にウザがられて一年でクビが順当だろ
335名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 17:09:46 ID:ILVCTzu50
F4m8zPjH0 乙
なんだこれは・・・たまげたなぁ
誇張入ってないよね?w
336名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 17:11:29 ID:14y6WW0MO
実績の無いコーチは選手ともめる


楽天から何も学ばなかったナベは池沼
337名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 17:13:03 ID:Ke7IwqBI0
>>327
豚のは単なる逆ギレ

キレってそもそも文脈で違わね?
バッティングの腰のキレ => 腰が最後まで残って云々
投球のキレ => より回転を与えられてるか云々
送球のキレ => 送球までの動作が早く云々
捕球のキレ => 反応の速さ
頭のキレ => ....
338名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 17:13:06 ID:UE9yUJNTO
>>329
違う
339名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 17:14:24 ID:qPcDWAJFO
>>334
その1年をムダに過ごす、選手やファンが気の毒だよ。
340名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 17:14:39 ID:hYB4z1GU0
指導力の不安以前の問題

こんな奴が来ること自体がチームに様々な悪影響を及ぼすんだよ。それが一番の問題
341名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 17:16:43 ID:8VQGQ8Te0
   ,-────- 、
  iヽ_____ノi
  i      ┌-┐ |
  |____|__|o|
  iiiii/`丶____ゝ
  |ii/        |         西武ファンご愁傷様
  |ii    ^  ^ )           ナンマンダブナンマンダブ
  (.    >ノ(、_, )ヽ、}     ///;ト,
  /\ヽ  !-=ニ=- |、    ////゙l゙l;
_|  \\ `ニニ´ ! )|_  l   .i .! |
  \  \_ ̄ ̄/ |   │   | .|
   \  o| | ∞/|   {   .ノ.ノ
     \o| |/().    /   / .|
           C,   /  / /
           ()
           ∂
342名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 17:26:29 ID:pP/kUEZ10
意外に謙虚だな
343名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 17:29:33 ID:VDhiAhUM0
>>318
2004年は肝心のアテネ五輪銅メダルが抜けてるゾ
344名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 17:33:32 ID:9Sg593HF0
和田がコーチでデブは言い訳担当って事みたいだな
345名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 17:37:04 ID:L43gCtWL0
単なるマスコミ接待係だろ?
1軍のプロに打撃コーチなんていらねーじゃん
346名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 17:41:57 ID:3g6wF8cH0
>>337
つまり大久保は
全てにおいてキレがないってことだろ

このコーチの発言は至言
347名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 17:45:56 ID:BRVe9ZWtO
「義理で一年ヤルだけ」と言ってたよ
寿司屋で本人から聞いた。
348名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 17:51:35 ID:GK25T+/F0
>>326
三井!
349名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 17:53:27 ID:W/vRKGkD0
ファン感で反対の横断幕とか出そうだな
350名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 17:58:23 ID:D3/CwtO00
>>15
広岡は、バッティングだけは買ってたような気がする。
それ以外はボロクソだけど。
351名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 18:01:45 ID:5LP/Tn/vO
こりゃダメだね。
来季は開幕から黒星先行だわ。
352名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 20:31:13 ID:8Aso1sBT0
>>321
えこひいきで使ってもらいながら、投手陣からの総スカンで外された人の
発言とは、とても思えないw
353名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 21:59:59 ID:6Br6fH0A0
人格は最低だが、指導力は未知数だが(多分駄目だと思うが)、
選手が反発して一枚岩になるかもしれないではないか。
354名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 22:02:29 ID:gGOGTN2p0
>初めてコーチをやるわけだから、ファンの方が不安に思う気持ちもわかる。

勘違いw
355名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 22:04:12 ID:CoSKJaIR0
荒木大輔がコーチやってたとき
有力投手はみんなシカトしてたよな…。
今度は野手の番か…。
356名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 22:05:04 ID:6Br6fH0A0
あれほど馬鹿にしてたハムやロッテに負けた時の言い訳が今から楽しみだ。
357名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 22:07:15 ID:ikAFcql0O
まぁデーブが嫌われてるのは2ちゃんだけだからな
一般人の好感度は意外と高いみたいだし
あんな糞みたいな成績でメディアに登場しまくってるのがその証拠
358名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 22:11:36 ID:BcfyLvk/0
デーブ大久保さん(元プロ野球選手、野球解説者)

「(今回のイチローの安打記録は)通過点ですね。56試合連続安打や4割など、
破る記録はたくさんありますから今回は通過点です。
ボクは1Aにいたことがあるんですが、そう変わりませんからその感覚からすると、
松井の年間ホームラン30本というのは、イチローの記録に匹敵するスゴイ記録だと思います。」
359名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 22:12:51 ID:w5KOWN0b0
優勝したら、牧野以来の胴上げ落としが見られそうだな
360名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 22:13:58 ID:ClB/CLU2O

おめーら馬鹿にしすぎ

何一つ思い浮かばないけど大久保にだっていいところは
いくつかあるはず

ふざけんな
361名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 22:14:01 ID:phwfYKbAO
森三中の大島の方がまだマシだ
362名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 23:15:23 ID:U5Uop76t0
昔、ダイエーとジャイアンツが日本シリーズで戦うことになって
城島がインタビューで「ジャイアンツはたいした事ない」とか言ったら
スタジオでなぜかこのデブが逆切れして顔真っ赤にして
「あの〜城島がなんか生意気な事を言っているけど〜うんぬん」と
ジャイアンツ擁護をはじめたデブだね
363名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 00:21:24 ID:qKT7iHaU0
>>357
あいつがメディア出まくる理由知らないの?
あいつ芸能事務所の社長なんだぜ
364名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 00:23:08 ID:B+akI6SJ0
あんまageると西部ファンが発狂するぞ
365名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 00:25:36 ID:QUM3eKy00
たいした実績を上げるでもなく、13年間も現場にいなかった人間が
いきなり1軍のコーチってありえねーよな
366名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 00:31:42 ID:qhucx6sN0
>>363
槙原が所属してた記憶があったんだが、、、、
ホームページで池山がリンクされてんのは何故だろう?
367名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 00:33:17 ID:kImOogAH0
西武(´・ω・) カワイソス
368名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 00:33:19 ID:yVZ0vosG0
>「もともとキレなんてないよ」って思うこともあった
まだ根に持ってたのか・・・
369名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 00:52:30 ID:jLm0Wp5O0
昔中継で大矢にしかられてたことあったな。
デブが調子に乗って己の経験に基づいたようなことをしゃべりつつ大矢に振ったら
たまに出る控え選手とレギュラーを一緒にしたらだめだ、みたいな。
370名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 00:59:51 ID:WlDgXuqg0
これで西武は終わりました。
広岡からの歴代監督が維持してきたものをぶち壊す気ですか。
371名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 01:01:57 ID:3pOOW7nhO
どさくさで義田貴士が入閣してもわからないな
372名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 01:08:59 ID:kkAvHMrR0
猫 逝ったあああああああ
373名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 02:03:13 ID:0saVJNBi0
      ___
    /      \
   /      L  |
   |   ===========‐
   |  | \  / |
   |◯ |  ・   ・ |
   ヽ  ノ   ⌒  |
   /  ̄        ヽ   
  /|  )_____ |\ 
/ λ         ノ  
素直にこの人をヘッド兼打撃で迎えればいいのに
374名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 02:05:50 ID:Ho5aI4kwO
元巨人軍の大久保です
宜しくお願いします
375名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 03:16:33 ID:S2S2TTF90
元々体にキレなんて無いのに1軍に上げて置いて
いざ2軍に落とす時の理由が「体にキレがない」じゃ納得できないのは当たり前
376名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 06:11:35 ID:yplKpK9C0
自分の実力とかコーチに就任すればどう言われるかなんて十分解ってるでしょ
それでいて依頼を受けたのだからそれなりの覚悟はあると思うよ

「13年間メディアの側から野球を見た経験を生かしていきたい」
と言う言葉を信じるしかない・・・
もっとも心がけが良いだけじゃ仕方が無いんだけどね。
プロだからそれなりの実績を残してもらわないとね。
377名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 07:49:51 ID:KJ+jl6uN0
殿堂板のデーブスレを見てたら、ムカつくのがあったので貼ってみた。

181 :神様仏様名無し様:2005/10/09(日) 10:57:06 ID:nkjdODpa
巨人に移籍後、初めて斎藤雅とバッテリーを組んだときの話。
右打者のインコースにシンカーを要求したが、首を振られた大久保は・・・
『斎藤さん!斎藤さんにとってはただの一試合かもしれないですけど、
この試合にはボクの人生がかかってるんです!』と、言ったらしい。
それで斎藤は『よし、分かった!』と快諾。
なんでも、斎藤が右打者にシンカーを投げるようになったのは、大久保のリードがきっかけらしい・・・。


先輩のエースに向かってこの物言い。何様のつもりだこの糞豚は。
それにしても斎藤はホントいい人だ。
これがもっと鼻っ柱の強い相手だったら、
「んな事まで責任持てるか、ボケッ!」ってなるだろうに。
378名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 08:43:14 ID:roAVUu8d0
プライドの塊みたいなプロ選手達が
こんな碌な成績も残してないデブの言うことを聞くとは
思えんが
379名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 08:46:49 ID:yAdcIeLE0
>>376
>それでいて依頼を受けたのだからそれなりの覚悟はあると思うよ

ねーよw
380名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 08:55:43 ID:Ch7KNaib0
>>376
>自分の実力とかコーチに就任すればどう言われるかなんて十分解ってる
豚の解説を聞いた上で、そう思うのか?
381名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 08:56:49 ID:4A5gml0rO
>>348
宮越(今年解雇)や松川(今年解雇)かもわからん。
382名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 09:05:03 ID:/xBKhwde0
インタビュー読むと改めて西武ファンがふびんになった。
西武ファンの友達落ち込んでるだろうなあ・・・今度会ったらなんて声かければいいんだ・・・
383名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 09:12:28 ID:cwWFfzB7O
>>330
売れない役者みたいな名前だな
それも人生のピークがVシネのチョイ役ぐらいの
384名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 09:18:59 ID:jdSH8RFH0
た〜くさんの人に断られた結果じゃねーの?
385名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 09:21:55 ID:YahG2xY20
まずは痩せるよう自分の食生活を指導しろよ
386名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 09:23:38 ID:NDZLviHSO
これでライバル金村には差をつけたし、
江本もなし得なかったことだから、
師匠を越えたわけだ

いやめでたいな
387名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 09:24:51 ID:Gq/xstrTO
>>384
だけどさ、断られた結果とは言えあんまりだろ…
388名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 09:27:45 ID:oxzIfwTA0
デーブ「え? FAする新井を取らないんですか?」
    「じゃあしょうがない。来年の一番は和田ですね」
389名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 09:29:42 ID:1JJE5tLRO
野球中継なくなって、解説者もあぶれる時代。
だからとっととうまい話にのったんだろ?
さすが世界一の腹黒豚だ。

実績も人望もない上に、口軽くて他人の悪口ペラペラ。
一番コーチに向かないやん?
ま、来年Bクラスで責任とって解雇だなw
390名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 09:31:15 ID:NDZLviHSO
まあフジ系の解説者が、ある意味いちばんアオリを食ってるからな〜w
391名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 09:33:48 ID:cn8h/w8M0
間違いなくカブレラとの相性は最悪だろうな
392名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 09:36:16 ID:k4KIONIiO



これなんてイベリコ豚?
393名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 09:37:44 ID:y8bPKsVUO
まあ決まったものは仕方ない。とりあえず、初めに
「パ・リーグにいるからホームランを打てる」とお前が言ったカブレラが最近劣化してるから
「緻密なセ・リーグの野球」とやらで再生させてくれないかなw
394名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 09:39:36 ID:JcrNsnQc0
スレタイの意味がわからんかった
395名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 09:40:29 ID:zKfnaZ7J0
>>25
大作乙
396名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 10:40:37 ID:JL0GV4f2O
なぁお前ら
もしデーブの手腕で、打撃成績が飛躍的にアップして
得点率やチーム打率、チーム本塁打がリーグ1位になって
リーグ優勝に貢献したら、どういう評価になるの?
397名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 10:43:38 ID:YOkxHkjZ0
>>396
200%ありえないから評価のしようがない。
398名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 10:45:10 ID:l6neU31Y0
このまえのデーブコーチ就任のスレタイは素晴らしかった。
「悲報。ファンの願い通じず、大久保コーチ就任」
みたいなの。正に悲報だよ。ほんと球団は空気読めてないわ。
「デーブのキャラに期待」って人気あると思ってんだろうな。
399名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 10:47:07 ID:lBSWtT9F0
意外とやるんじゃない?

人間性は最悪、指導力はゼロどころかマイナス、実績もないけど
400名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 10:48:10 ID:3p7NddJH0
現役時代クソ成績のデーブに教えられる屈辱は凄そう。
401名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 10:48:40 ID:S/Uhzi3n0
反面教師としてならある程度いけるかもしれない
402名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 11:19:32 ID:XdD7F6tS0
資格持っているのに、一度も試合に出ていないツアープロw

ttp://www.jgto.org/jgto/WO05020200Profile.do?playerCd=2638&playerTourKbn=2
403名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 11:31:08 ID:EsOC/TUL0

デーブ大久保「巨人が負けたのはは試合勘のせい」
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/base/1192741125/
404名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 11:33:40 ID:TFJ096BP0
自分の講演で言ってたけど巨人時代に山倉コーチに
『体のキレが悪い』って理由でファーム行きを言われ
キレたらしいな 山倉のことが嫌いらしい
405名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 11:49:51 ID:QlE+PalYO
>>400
実績ないからコーチや監督できないって考えはクソだな
406名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 14:48:24 ID:iGXWRdD9O
クソデブ死ねや、フロント死ねや。
407名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 15:04:04 ID:a+AJRLht0
デーブ指導をやめる→デーブの逆をやる→覚醒→三冠王
408名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 01:07:00 ID:s5Lh3HLJ0
>>405
確かにな
しかしデーブ大久保にコーチができるという考えは
もっとクソだ
409名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 02:02:38 ID:tgjitN7X0
>>377
これは大した問題じゃねえだろw
他の発言に比べれば。
410名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 11:36:00 ID:572Cqn2xO
おい、東スポのアホカスバカ記者よ

一部のファンではない 西武ライオンズ全ファンがデーブ大久保のコーチ就任に否定的なんだ
411名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 17:20:13 ID:pTth9MfB0
アンチは喜ぶだろうけどねえ
ファンはきついだろうねえ
412猫煎餅:2007/10/20(土) 17:25:50 ID:Xsw1aBSQ0
西武アンチってそういないだろ。俺は昔ちょっとだけその気があったけど
どうでもよくなりつつある
413名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 17:26:05 ID:3Msv2b+K0
>411
確かに。
パの他のチームのファンは大喜び!
西武ファンには 悲しみを、
そして来シーズンが始まれば
悲惨な打撃陣に地獄の思いを
味あわせてくれそう。
そんな時もデーブは西武ベンチで
巨人時代の長嶋の思い出を
自慢げに語り続けるだろうね。
414名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 17:28:18 ID:fVQWJhEW0
実力が無いのにネチネチ口うるさいってイメージだけど実際どうなの?
415名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 17:56:30 ID:zx8aU2Zh0
はげでぶコンビで試合も負け続けるよ。 ひでぶー 
416名無しさん@恐縮です:2007/10/21(日) 02:14:26 ID:367frETG0
意外とおかわりくんを覚醒させてしまうかも
417名無しさん@恐縮です:2007/10/21(日) 10:13:05 ID:c0Za6vGv0
>>416
そこで
大久保「オイ、おかわり!痩せないと使わねーぞ。」

あぁ、歴史は繰り返す。(森→大久保)
418名無しさん@恐縮です:2007/10/21(日) 12:03:46 ID:Kfzsk7V00
>>413
デーブは
「巨人では〜」を連発してそうだよねww
419名無しさん@恐縮です:2007/10/21(日) 12:07:29 ID:Vv72nBsDO
それ昔神戸方面で見た光景だなあ。
420名無しさん@恐縮です:2007/10/21(日) 12:09:24 ID:QIxP+3Qv0
>大久保コーチ:プロの選手を指導する、という気持ちはない。

これ聞いた選手はどんな気持ちになるんだろうね・・・。

421どうしてパンチラが流出?:2007/10/21(日) 12:10:05 ID:WvFD4VdV0
          _      ⌒ヽ_  / `ヽ、
       /´_  `ヽ、 ,ィ''´ ̄ハ、i,/lヽ、 l!
      ,ィ´/'´/::/:::ラ./   / /!イソ !i .ハ /
    /゙ ! ' ::´:::::::|:// / ,イ  /!"゙ヾ|リ i メ
    ! | :: ::::::ri/| |:::i|ハ i.|| i,/|!  _//!:::|::::|
       |  :: .::イリノハ ::!lィl丙`|/ |、 _ハ/::/:::;/
       i  ; ::::レl/ !,ヾ、! ゙'゚┘   尤i'/,' / 20万人くらいが見ちゃったパンチラ!?
     /  !..:::::l/ ::::アi. 、    , ゙‐'ソ'"'´ 元女子アナウンサー丸川珠代さん(白パンティー)
  ト、_// :::|:::::/ ::::://^ヽ、 ~ ,.ィi′ http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/ana/1191988450/9
  `ー'ナ/.:/::::/ ::::/´!   ヾ "´l:::l|
    i / .:|:::/ :::;ィ/ |!    ヽ:::!:riト、_, 日本人でよかった♪ 白でよかたーーー!
      !| /:|/ .//! ,!| ヽ   ヾ、,リ この番組で有名となった参議院議員(東京)のまるたまさん
     | | //:::/:::! ! \. \   ヽ\ http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/ana/1191988450/9
     ヾ// ::::/:::::|ノ  _二;ヽ   ゙、 ,}
     オ′:::i :::::::|/ ̄   \  ヾー-、 たけしさんとツーショットのまるちゃんに注目!(白パンティー)
    / | :: ::|::::::::::!       ハ    iヽ i でも、小泉チルドレン筆頭の
    i |  ::|:::::::::リ      ,イバー‐'′! ヽ 佐藤ゆかりタン萌えパンチラは無いよーーーーーーん
    ! |i  : :|:::::ノ       i /ハ | / |  \
      ヾ _,, !<_.       { ///"     ヽ
  _,. ‐''";;;;;;;,:'";;;;;/ ゙̄T''''r-レ  \  _   i
  ヾ"、_;;;;_,;:'";;;;;;;;;;/;;;;;;;;;i;;;;;l;;;;;|    }=ニl!;;ト、 /
  ヾ;;;;;;/`''ー--ヶ、;;;;;;シ;;;;;;|;;;;;;!   ぐー`"ヽ!
   ヾi'     /  ヾ、;;;;;;;/;;;;;;;|  〈´  ̄~゙'''┘
     ;ヘ   , i    ゙\;;;;;;;;;ハェュj
    ! `ヽ、'_,{_      ゙\;;;;;|
422名無しさん@恐縮です:2007/10/21(日) 12:10:43 ID:HFeVWRyG0
えっと、西武頑張ってください。
423名無しさん@恐縮です:2007/10/21(日) 12:25:24 ID:MDblf2SD0
>テレビ局やゴルフでお世話になってる方に後押し頂けた

デーブが言うとものすごい黒い交際に思えるのはなぜだらう
424名無しさん@恐縮です:2007/10/21(日) 12:31:22 ID:4kNmvEAE0
2軍でホームラン王取ったんだっけ
425名無しさん@恐縮です:2007/10/22(月) 21:18:38 ID:20qJhBD50
>>45
>ペットの豚
そんなもん、さっさと屠殺場に連れて行け。
426名無しさん@恐縮です:2007/10/23(火) 22:59:12 ID:MPibMNzU0
西武は 豚小屋とかしたか。。。。。 無念
427名無しさん@恐縮です:2007/10/24(水) 11:30:47 ID:jq8+fhIR0
ホームランとバント・盗塁で相手を殲滅するライオンズ・ブルーは死んだ!
ご愁傷さま! ご愁傷さま!
428名無しさん@恐縮です
なんかこの人は精神的な修行が必要な気がするな。

山篭りでもして、30キロぐらい体重落とせ