【芸能】KAT-TUNの新曲「Keep the faith」は氷室京介が作詞・作曲 日テレ「有閑倶楽部」主題歌に

このエントリーをはてなブックマークに追加
1すてきな夜空φ ★
日テレ系ドラマ「有閑倶楽部」(16日スタート、火曜・後10時)の主題歌は赤西、田口が
所属する「KAT―TUN」が担当。氷室京介(47)が作詞、作曲を手がける「Keep the 
faith」(発売日未定)に決まった。

大物アーティストとのコラボは、昨年12月に「僕らの街で」で小田和正(60)と組んで以来。
小田特有のバラードから一転、氷室テイストを吸収。KAT―TUNの真骨頂である
ロックナンバーを響かせる。

ソースはhttp://hochi.yomiuri.co.jp/entertainment/news/20071015-OHT1T00082.htm
関連スレ
【芸能】赤西仁「(今までで一番ゴージャスな経験は)ジャニーさんの部屋に行ったとき」
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1192393746/
2名無しさん@恐縮です:2007/10/15(月) 07:00:08 ID:XNyg6kjj0
2
3名無しさん@恐縮です:2007/10/15(月) 07:00:18 ID:T85RvSzn0
3なら仕事が見つかる
4名無しさん@恐縮です:2007/10/15(月) 07:00:33 ID:TIUjX8zK0
氷室も落ち目だな
5名無しさん@恐縮です:2007/10/15(月) 07:01:28 ID:uyBU9Vdh0
>>1
>KAT―TUNの真骨頂であるロックナンバー
>KAT―TUNの真骨頂であるロックナンバー
>KAT―TUNの真骨頂であるロックナンバー
>KAT―TUNの真骨頂であるロックナンバー
>KAT―TUNの真骨頂であるロックナンバー
6名無しさん@恐縮です:2007/10/15(月) 07:01:32 ID:VWS652Gf0
おいおい。
一番やったらあかん仕事やろ。
7名無しさん@恐縮です:2007/10/15(月) 07:05:36 ID:NFqiBvW0O
BON JOVIのコピーかよ
8名無しさん@恐縮です:2007/10/15(月) 07:06:56 ID:p/Ex1xvr0
またミリオン達成かよ
すごいなカツーン
9名無しさん@恐縮です:2007/10/15(月) 07:08:23 ID:V5qX7PwMO
タイトルは皮肉?
10名無しさん@恐縮です:2007/10/15(月) 07:08:52 ID:sqfIvtn/O
初めて名前だけ見た時、
カットトゥンって読んだやつは俺だけじゃないハズだ。
11名無しさん@恐縮です:2007/10/15(月) 07:09:02 ID:LxRF67XdO
ヒムロック(笑)
12名無しさん@恐縮です:2007/10/15(月) 07:10:12 ID:ToCojHxuO
156なら買ったのに
13名無しさん@恐縮です:2007/10/15(月) 07:13:24 ID:0O0E39U00
>氷室京介(47)が作詞、作曲を手がける

作詞って
もうここ何年かずっと封印&外注だったのに
どうしたんだろう氷室?
14名無しさん@恐縮です:2007/10/15(月) 07:14:18 ID:TIUjX8zK0
名前だけ貸したかな?
15名無しさん@恐縮です:2007/10/15(月) 07:14:27 ID:8ozZbm6sO
ヒムロックなにやってんのwwww
暴威がなにやってんのwwww
16名無しさん@恐縮です:2007/10/15(月) 07:14:33 ID:DdKeNOPMO
鳴り物入りでデビューしたのに一番冴えないね、カスーン
17名無しさん@恐縮です:2007/10/15(月) 07:15:43 ID:5ptaZ8CU0
>>16
山下しか有名じゃないNEWSよりマシだけどね
18名無しさん@恐縮です:2007/10/15(月) 07:15:49 ID:nMY+8C170
すげぇb’z松本に、氷室に曲を書かせるジャニーズの力すげぇ。。。
19名無しさん@恐縮です:2007/10/15(月) 07:17:59 ID:MoONkImg0
ぼんじょび?
20名無しさん@恐縮です:2007/10/15(月) 07:18:14 ID:cGKMpbEtO
ドラマ化を聞いた時にはちょっとは期待したのに
今じゃ全く見る気が起きない
糞ドラマ
21名無しさん@恐縮です:2007/10/15(月) 07:18:50 ID:PMLVi8LkO
ゆずとかと共演した頃からヤバいとは思ってたけど、ここまで落ちたか。
22名無しさん@恐縮です:2007/10/15(月) 07:19:10 ID:J1qW9c4iO
Michael Jacksonが同名の曲だしてるぞ
23名無しさん@恐縮です:2007/10/15(月) 07:19:53 ID:EBqbADF50
氷室も仕事選べよ
24名無しさん@恐縮です:2007/10/15(月) 07:21:06 ID:Jtiiep/qO
これでイケパラ越えしたら笑うしかないなw
25名無しさん@恐縮です:2007/10/15(月) 07:24:42 ID:y+MrsUSA0
小泉今日子、奥田圭子、反町隆史、DAIGO☆STARDUSTに続いてか。
26名無しさん@恐縮です:2007/10/15(月) 07:24:46 ID:3OF+IQbH0
氷室が作曲ってすごいよ
作詞も久しぶりじゃないかな
27名無しさん@恐縮です:2007/10/15(月) 07:25:28 ID:ulbgHf32O
昔からこの辺のフットワークは軽いと思うけど。氷室も布袋も。
ファンはBOФWY幻想でガチガチかもしれんが
28名無しさん@恐縮です:2007/10/15(月) 07:26:30 ID:3OF+IQbH0
2500万部売れた大人気漫画だし
花男より巻数にしたら売れてる
29名無しさん@恐縮です:2007/10/15(月) 07:29:24 ID:SWamnU9t0

ジョン・ボビ
30名無しさん@恐縮です:2007/10/15(月) 07:34:04 ID:CXDXJlb5O
この調子だと、そのうち徹子の部屋とか出そうだなっw
31名無しさん@恐縮です:2007/10/15(月) 07:34:16 ID:ndqHTVg2O
KAT-TUNはロック調が一番合う
32名無しさん@恐縮です:2007/10/15(月) 07:34:31 ID:y+MrsUSA0
小泉、反町、DAIGO(これは同時期に発売になってたから微妙だが・・・)
のときと同じくセルフカバーするに100%。
33名無しさん@恐縮です:2007/10/15(月) 07:34:44 ID:XlFNJMIK0
>>28
共通点は資産数百億の御曹司の男がブス(主人公)に一方的に惚れて、ブスがなぜかそれを振って高飛車ぶるって話だよな。

女って金の亡者だよな。まず漫画じゃ年収3000万以下の男なんて生物としてみなされないからな。
34名無しさん@恐縮です:2007/10/15(月) 07:35:50 ID:Y0wdH0jfO
>>24
よゆーで越えないがら大丈夫
35名無しさん@恐縮です:2007/10/15(月) 07:37:26 ID:99ygTKfI0
摩天楼ジグザグにかけてゆくのサな件
36名無しさん@恐縮です:2007/10/15(月) 07:37:36 ID:OF7Rm8eG0
>>33
お前読んでないだろ。
37名無しさん@恐縮です:2007/10/15(月) 07:38:09 ID:iSPWdod50
作詞を氷室、作曲が布袋ならいいのに‥‥
38名無しさん@恐縮です:2007/10/15(月) 07:39:18 ID:CFhPOGeH0
39名無しさん@恐縮です:2007/10/15(月) 07:39:25 ID:b25Z2X9I0
氷室ジャニーズとボーイでどんだけ金持ちよw
40名無しさん@恐縮です:2007/10/15(月) 07:40:35 ID:4C/3wPuQ0
>>37
昔なら 無理だろ ってオモタが

こういう記事を見ると
ジャニーズの力ならできるかもしれんな
41名無しさん@恐縮です:2007/10/15(月) 07:41:12 ID:XlFNJMIK0
>>36
なんたら財閥の息子やら娘やらが庶民をごみ扱いする漫画だろ。
たしか年収3000万の家が「貧乏人」扱いされてたな。
42名無しさん@恐縮です:2007/10/15(月) 07:42:26 ID:en0ILUro0
つーか明日スタートかよw
43名無しさん@恐縮です:2007/10/15(月) 07:42:34 ID:9ESq+s9c0
ジョンボヴィじゃないのか
44名無しさん@恐縮です:2007/10/15(月) 07:42:53 ID:p7QivsvM0
楽曲提供は反町、DAIGO☆STARDUST以来だな
45名無しさん@恐縮です:2007/10/15(月) 07:43:19 ID:X8I6ECY6O
BONJOVI?
46名無しさん@恐縮です:2007/10/15(月) 07:44:28 ID:CXDXJlb5O
テラロックに期待。
47名無しさん@恐縮です:2007/10/15(月) 07:45:50 ID:Xsq0Rn65O
ジャニタレごときにもったいなさすぎ
48名無しさん@恐縮です:2007/10/15(月) 07:46:25 ID:90gPUvEJ0
どうせまた売れるんだろうなwwww
ヒムロック一儲けwwwwwww
49名無しさん@恐縮です:2007/10/15(月) 07:47:02 ID:pycO8c5V0
氷室の作詞センスは最悪
50名無しさん@恐縮です:2007/10/15(月) 07:50:25 ID:3OF+IQbH0
クラウディアハートだっけ?
あれ氷室でしょ
あの詩は布袋よりいいよ
51名無しさん@恐縮です:2007/10/15(月) 07:55:14 ID:b25Z2X9I0
つかヒムヲタばっかだなここ
キンモーw
52名無しさん@恐縮です:2007/10/15(月) 07:56:00 ID:nzL79HT/0
ttp://jp.youtube.com/watch?v=WJbR_WWxm7w
同名曲がこんな神曲なのに出しちゃうのか
53名無しさん@恐縮です:2007/10/15(月) 07:56:04 ID:59u+UaVG0
氷室も最近売れてないからバイト始めたか
54名無しさん@恐縮です:2007/10/15(月) 07:59:14 ID:+3wsIZMTO
カツーン以外にもジャニタレに曲を提供してる面子の豪華さは異常
それを全く感じさせないジャニタレの歌唱力のなさはある意味納得
55名無しさん@恐縮です:2007/10/15(月) 07:59:30 ID:YN416gvp0
ボンジョビのキープザフェイスはいい曲だったな。
56名無しさん@恐縮です:2007/10/15(月) 08:01:27 ID:gkY0iLA7O
keep The Faithを出した頃のBON JOVIはよかったなあ…

私このアルバムとそのつぎのジーズデイズだけはいまだに持ってるのよ
57名無しさん@恐縮です:2007/10/15(月) 08:01:32 ID:NvFShVHw0
氷室のルックスは赤西以上
58名無しさん@恐縮です:2007/10/15(月) 08:02:41 ID:2wEWle9EO
こりゃひょっとしたらネタじゃなく、氷室が同郷の福田康夫の為に
「自民党群馬県連応援ソング」
をつくるかもしれんな。
59名無しさん@恐縮です:2007/10/15(月) 08:04:30 ID:NvFShVHw0
>>58
jealousyかheat使えばいいんじゃね?
自民は変わりましたって。
60名無しさん@恐縮です:2007/10/15(月) 08:06:00 ID:xwCTQkCm0
BOOWYが日本のロックをダメにした。
あれを(当時の)中高生がロックと勘違いした。
それで日本の音楽が20年遅れてしまった。
氷室も布袋もアマチュアレベル。商人根性だけには長けていたが…
61名無しさん@恐縮です:2007/10/15(月) 08:08:43 ID:TTeOC+n7O
氷室も落ちたもんだな
62名無しさん@恐縮です:2007/10/15(月) 08:11:10 ID:ccByCuSs0
氷室作詞・・・自前の方をもっと優先しろよwwwwwwww
63名無しさん@恐縮です:2007/10/15(月) 08:22:02 ID:0w6D7NfsO
「プラスチック」のセルフカバー出せや!
64名無しさん@恐縮です:2007/10/15(月) 08:22:54 ID:7BxdGbNHO
>>59
そこはMAXIMUM100の憂鬱で決まりだろ
背水の陣内閣では鬱になることばかりだろうしな
65名無しさん@恐縮です:2007/10/15(月) 08:27:55 ID:iziOUhXNO
息子をジャニーズに入れてもらうのとのバーターだな。
66名無しさん@恐縮です:2007/10/15(月) 08:30:47 ID:7RftTtTa0
>>60
BOOWYも日本のロック(ロキノン系)もたいして差がないだろ 
洋楽をただパクっただけ 
氷室と布袋は超洋楽オタクだし 
日本の音楽は何年たっても海外に追いつけない(日本人は音楽に不向き) 
日本はアニメとファッションが無理せずつくれる文化
67名無しさん@恐縮です:2007/10/15(月) 08:30:58 ID:tGrM5D430
使用単語予想
第1位 エンジェル
第2位 ラナウェイ
第3位 ハイウェイ

大穴 モラル

我ながらガチです
68名無しさん@恐縮です:2007/10/15(月) 08:31:27 ID:6r39ELWF0
>>59
テイストオブマニーで逝っとけや
69名無しさん@恐縮です:2007/10/15(月) 08:33:57 ID:K/cJK1IZO
ヒムロックの歌詞というと
ヒール、ルージュ、○○○だぜ。
を連発するイメージが…。
70名無しさん@恐縮です:2007/10/15(月) 08:35:47 ID:2Qd3vmn1O
何を言われようが、カッコいいのは変わらない
71名無しさん@恐縮です:2007/10/15(月) 08:57:51 ID:oywqcDv50
ボン・ジョビのカバーじゃないの?
72名無しさん@恐縮です:2007/10/15(月) 09:00:19 ID:6JWhhigK0
そそ、氷室の伝説はいつもファンを裏切ることからはじまってる
73名無しさん@恐縮です:2007/10/15(月) 09:14:47 ID:y+QGQRgaO
>>66
洋楽てWWWWWW
74名無しさん@恐縮です:2007/10/15(月) 09:23:22 ID:eQSRqzJU0
赤西って歌うまいな
声量ないけど声に色気ある
75名無しさん@恐縮です:2007/10/15(月) 09:24:58 ID:aCGOcxC+O
氷室さんもお金ないのかなぁ・・・
76名無しさん@恐縮です:2007/10/15(月) 09:30:44 ID:IJxNUFUhO
>>3に作詞作曲をやらせてあげて
77名無しさん@恐縮です:2007/10/15(月) 09:34:00 ID:ZUmKLVZn0
BOOWYのおっさんんどもってまさに欧米コンプ世代だろw
布袋の本でもそれが感じられたし
78名無しさん@恐縮です:2007/10/15(月) 09:34:55 ID:cSwni5D20
KAT-TUNとNEWSって、それぞれ半分は不要だよな
79名無しさん@恐縮です:2007/10/15(月) 09:35:47 ID:Un6hj9350
作曲と自他プロデュース能力は布袋の方が上。
80名無しさん@恐縮です:2007/10/15(月) 09:44:22 ID:x2lQL1Qw0
久々の作詞がジャニ・・・
ファンへの新曲より先って・・・ 凹んだorz

ところで共同作詞の『SPIN』てダレ?
81名無しさん@恐縮です:2007/10/15(月) 09:44:56 ID:0O0E39U00
>>72
キョンキョンとか反町とかダイゴとか今までも曲書いていたじゃん
今までの提供じゃ今回のKAT―TUN提供が一番目立つな
82名無しさん@恐縮です:2007/10/15(月) 10:23:06 ID:BWyvIT3Q0
氷室作曲で泉谷に作詞させろよ。
83名無しさん@恐縮です:2007/10/15(月) 10:36:55 ID:1j7MzPLGP
氷室自身のセールスを余裕で上回りそうで凹む。
久々の作詞、雪之丞テイスト満載なのかなぁ…
84名無しさん@恐縮です:2007/10/15(月) 11:02:29 ID:uL7jFlN/O
五朗じゃないのか詞
85名無しさん@恐縮です:2007/10/15(月) 11:03:37 ID:Rrh/8cUG0
ボンジョビのパクリじゃねーか
86名無しさん@恐縮です:2007/10/15(月) 11:04:44 ID:IXUmrPZR0
どうせオリコン1位なんだろ
87名無しさん@恐縮です:2007/10/15(月) 11:09:47 ID:uL7jFlN/O
>>67

第1位 ハート
第2位 クール
第3位 リアル

大穴 レイン
88名無しさん@恐縮です:2007/10/15(月) 11:17:48 ID:Xyol+Sgh0
氷室ってアンチジャニーズだったような・・・
89名無しさん@恐縮です:2007/10/15(月) 11:35:17 ID:cZcnLxnT0
>>88
Podcastでキムタク褒めてたw
90名無しさん@恐縮です:2007/10/15(月) 11:52:43 ID:79C7Y+KWO
ハゲロックw
91名無しさん@恐縮です:2007/10/15(月) 11:54:02 ID:HDmAgBzM0
大物きたあああああああああああああああああああああああああああ
聞きてえ
92名無しさん@恐縮です:2007/10/15(月) 11:55:51 ID:VzVNf2bo0
氷室は反町隆史にも曲提供していたな
やめとけばいいのに
93名無しさん@恐縮です:2007/10/15(月) 11:55:52 ID:aSyfLtl80
むしろジャニが主題歌じゃなかったら奇跡だろ
94名無しさん@恐縮です:2007/10/15(月) 12:01:43 ID:HKyTVZLRO
氷室が作る歌って難しいよね。
こいつらの音痴がめだつんじゃないか?
95名無しさん@恐縮です:2007/10/15(月) 12:10:37 ID:TYW2JNHcO
年とるとまるくなるよな
何でもやってやるぞーみたいな
96名無しさん@恐縮です:2007/10/15(月) 12:14:49 ID:Osl8QPWPO
>>94
最近の録音技術は素晴らしいので
良い所だけ一音づつとってつなぎ合わせる
ライブは全部口パクにすれば無問題
97名無しさん@恐縮です:2007/10/15(月) 12:14:53 ID:rwuGHL39O
連名のSPINてなんだよW
98名無しさん@恐縮です:2007/10/15(月) 12:15:41 ID:8j25MYCG0
自分で歌うほうの曲も作詞してください
そろそろお願いしますよ
99名無しさん@恐縮です:2007/10/15(月) 12:16:24 ID:DdKeNOPMO
>>17
どっちもどっちじゃん。
似たようなもん。
100名無しさん@恐縮です:2007/10/15(月) 12:21:40 ID:8zZQxIdhO
解散引退ラストCD
はこれですか?
101名無しさん@恐縮です:2007/10/15(月) 12:22:45 ID:dP1D5eiJO
かつんは作曲家に恵まれてますね
102名無しさん@恐縮です:2007/10/15(月) 12:23:03 ID:dYXKLPrZO
氷室を知らない十代とかいそうだな
103名無しさん@恐縮です:2007/10/15(月) 12:23:18 ID:vXfzV+aA0
いずれ本人が歌いそうだなw
104名無しさん@恐縮です:2007/10/15(月) 12:23:33 ID:A6pCHSO5O
ドラムは高橋まこと?
105名無しさん@恐縮です:2007/10/15(月) 12:26:35 ID:tABGZOMN0
何やってんだよヒムロック
106名無しさん@恐縮です:2007/10/15(月) 12:27:12 ID:y+MrsUSA0
>>80
>>97
ttp://www.g-ape.com/profile/

新進気鋭の作詞家らしい。

てっきり吉川晃司の作詞を手がけてるjam(スタレビの木蘭の涙を作詞した山田ひろし)みたいに
ある程度知名度のある作詞家の変名かと思ったけど違うようだ。
107名無しさん@恐縮です:2007/10/15(月) 12:27:26 ID:eebJoDzPO
>>56 最近のも悪くない。
108名無しさん@恐縮です:2007/10/15(月) 12:28:02 ID:VrTlxBUVO
>>102
俺も知らないんだがそんなに有名な人なのか
109名無しさん@恐縮です:2007/10/15(月) 12:29:14 ID:MoCwG7Q5O
BON JOVIが解散の危機から再出発するときに出した曲のパクリか
110名無しさん@恐縮です:2007/10/15(月) 12:29:51 ID:8sNqMz2fO
氷室は反町隆史にも曲提供してなかったっけ?
111名無しさん@恐縮です:2007/10/15(月) 12:30:13 ID:1W7Gxq8g0
氷室京介が亀田にエール「亀田はアメリカで修行して、見返してほしい」
112名無しさん@恐縮です:2007/10/15(月) 12:31:40 ID:FKnqSkx30
でも氷室の作る曲っていつもワンパターン。
引き出しが少ないと思う。
グレイとコラボやったし、この人って昔から
あんまり音楽の才能は無いよね。カリスマぶって
DQNヤンキーに受けてぼろ儲け。
LAで豪奢な暮らし。DQNっていいよなぁ〜
113名無しさん@恐縮です:2007/10/15(月) 12:32:41 ID:hdVBIz5H0
ヘイヘイヘイのランクインで得た情報しかない俺から見ると
カツンの曲で確かに売れたと思うのって
スガシカオが提供したやつしかないわけだが
小田和正のやつも思ったよりパッとしなかった印象だけどどうなの?
まあクラプトンと竹内まりやと小林武史を揃えておきながら大コケした
SMAPの曲よりは売れるかもしれんが
114名無しさん@恐縮です:2007/10/15(月) 12:33:10 ID:KOanaR3ZO
生きていれば尾崎も誰かに楽曲提供していたのかなぁ
TOKIO辺りに
115名無しさん@恐縮です:2007/10/15(月) 12:36:28 ID:y+MrsUSA0
116名無しさん@恐縮です:2007/10/15(月) 12:36:38 ID:w79Q4OWK0
>>113
小田の曲はすまっぷあたりが歌う曲だよ。
かつんってジャニの中では面白い試みしてる印象だったのに、
あれは違和感あった。
117名無しさん@恐縮です:2007/10/15(月) 12:37:16 ID:iziOUhXNO
spinてスピニッヂパワーの略だろ。
118名無しさん@恐縮です:2007/10/15(月) 12:37:28 ID:RJpWwH400
ダイゴって今何やってるんだろうな
そろそろ政界入りの準備に入ったとかか?
119名無しさん@恐縮です:2007/10/15(月) 12:38:07 ID:8tIFS86B0
がっかりだ。
まあ伝説はBOOWYのときで終わってるからな。
あとは余韻だ。
120名無しさん@恐縮です:2007/10/15(月) 12:39:05 ID:INmEkIEB0
氷室はジャニ嫌いじゃ?
121名無しさん@恐縮です:2007/10/15(月) 12:39:53 ID:xxGsOzhE0
媚びない氷室でいてほしかった
122名無しさん@恐縮です:2007/10/15(月) 12:42:48 ID:y+MrsUSA0
>>118
ビーイング系でバンド組んで再デビュー。
123名無しさん@恐縮です:2007/10/15(月) 12:43:18 ID:O1HcDtttO
布袋がTOKIOで氷室がKAT-TUNって..根っこから終わった
124名無しさん@恐縮です:2007/10/15(月) 12:45:05 ID:tXPueUYCO
なんか、青春が終わった気がする。
125名無しさん@恐縮です:2007/10/15(月) 12:45:13 ID:2hooPh/hO
頭スカスカ スカロック
126名無しさん@恐縮です:2007/10/15(月) 12:45:46 ID:O4kTI24M0
へー
127名無しさん@恐縮です:2007/10/15(月) 12:45:55 ID:rNxgG7ui0
つか、18〜19年前に終わってるだろ。氷室も布袋も。
neo fassio     guitarhythmT
これがピークだった。
128名無しさん@恐縮です:2007/10/15(月) 12:47:41 ID:bwuAuHOp0
氷室は自分で歌う分には良いが人が歌って良い曲って無いんだよなww
反町とか中村知佳とかww
129名無しさん@恐縮です:2007/10/15(月) 12:57:04 ID:23tgAjup0
こうしてみると、矢沢って偉大だね。
130名無しさん@恐縮です:2007/10/15(月) 13:01:04 ID:eFB87Ezd0
矢沢は矢沢でドラマに出て大根芝居とかやらかしてるからなw
131名無しさん@恐縮です:2007/10/15(月) 13:02:47 ID:RxkIXitb0
>>128
それはあるなぁ・・・
氷室のキャラ、声あってこその生きるメロディ、歌詞だと思う
132名無しさん@恐縮です:2007/10/15(月) 13:04:39 ID:2oQERULh0
ブルーが歌詞に入ってそうだな
133名無しさん@恐縮です:2007/10/15(月) 13:05:59 ID:Maj+RplI0
解散から15年以上もの月日が経っても、未だ伝説としてその人気は衰えない。
それどころか、最近リリースされているDVD等の売り上げも驚異的だ。
そういう息の長い人気はプロレスにも通ずるトコロがある。とことん語ろうsぜ!

ちなみにマイベスト
1.鏡の中のマリオネット
2.B.BLUE
3.DREAMMIN
4.ONLY YOU
5.わがままジュリエット(ちょっと渋すぎるかW)
134名無しさん@恐縮です:2007/10/15(月) 13:08:01 ID:mau+t+kc0
JUDAS?
135名無しさん@恐縮です:2007/10/15(月) 13:08:54 ID:IJxNUFUhO
氷室携帯公式板では完全スルーなんだが
136名無しさん@恐縮です:2007/10/15(月) 13:09:14 ID:TqYI1NP9O
もしや氷室の娘がカツーンファンでいいところを見せようと曲提供決めたとかw
137名無しさん@恐縮です:2007/10/15(月) 13:09:36 ID:gr2ofLBs0
それ、なんてボンジョヴィ?
138名無しさん@恐縮です:2007/10/15(月) 13:10:15 ID:l29DFf6+0
何か犯罪者布袋の方がましだな。
グレイの次はジャニかよw
必死過ぎ
139名無しさん@恐縮です:2007/10/15(月) 13:11:45 ID:mau+t+kc0
パクリのパクリじゃね?

氷室のKeep the Faith→BONJOVIの同名曲のパクリ

BONJOVIのKeep the Faith →JUDASのDEFENDERS OF THE FAITHのパクリ
140名無しさん@恐縮です:2007/10/15(月) 13:11:52 ID:bwuAuHOp0
↑布袋もTOKIOに曲提供してますがww
141名無しさん@恐縮です:2007/10/15(月) 13:14:19 ID:Ka4X3df40
>>1
142名無しさん@恐縮です:2007/10/15(月) 13:16:29 ID:f0FIXi7AO
昔の氷室ならこんな事しない気がするけどなぁ…
なんかカナシス(´・ω・`)
143名無しさん@恐縮です:2007/10/15(月) 13:16:49 ID:FKnqSkx30
>>127
NEO FASCIOの時は本当にかっこよかったなぁー
しかしあのツアーだけチケットが取れなかった。
聴きたい曲がたくさんあったのに。
エスケープとか。
144名無しさん@恐縮です:2007/10/15(月) 13:18:24 ID:2NSEyhpB0
ヒムロックは暴威時代に能力使い果たしてBOOWY、ソロはただの抜け殻
145名無しさん@恐縮です:2007/10/15(月) 13:18:24 ID:T9fw52jb0
同じ曲を氷室が歌って歌唱力の違いを見せつけてやれ
146名無しさん@恐縮です:2007/10/15(月) 13:19:10 ID:X5F4kAL0O
ヒムロック…
カスンなんかにかかわるなよ幻滅したわ
147名無しさん@恐縮です:2007/10/15(月) 13:20:00 ID:OdLV1rHL0
こんなやつらに曲なんか書かなくていいのに・・・・
148名無しさん@恐縮です:2007/10/15(月) 13:20:24 ID:AmO+5ii+0
ぶっちゃけ

垢西 亀梨 田中 山下 西木戸 手コキ

のかつーんとニュースの主力ユニットでよかったよな 
149名無しさん@恐縮です:2007/10/15(月) 13:23:12 ID:bvAMTshZO
カツンは売れるからな
金目当てか
150名無しさん@恐縮です:2007/10/15(月) 13:23:43 ID:23tgAjup0
赤西、すっごい美形と思ってたら、
整形だった・・・orz
それもかなり・・・
元の顔じゃ、カツンのメインはむりぽ
151名無しさん@恐縮です:2007/10/15(月) 13:24:28 ID:8I+CLVro0
>>142
>昔の氷室ならこんな事しない気がするけどなぁ…

お前昔の氷室全然知らないだろ
バンド時代からアイドルに曲提供してたぞ
152名無しさん@恐縮です:2007/10/15(月) 13:25:33 ID:IEsZfYdV0





氷室に作曲能力は皆無なわけで・・・・ましてやヒットする曲なんて書けないって






153名無しさん@恐縮です:2007/10/15(月) 13:28:23 ID:BHj6Qpw8O
>>143
公演3日前に普通にぴあの店頭で手に入れたけど
154名無しさん@恐縮です:2007/10/15(月) 13:31:20 ID:bwuAuHOp0
どんだけ良い曲書いても歌うのがアイドルの子達じゃww
関ジャニじゃなくてよかったww
155名無しさん@恐縮です:2007/10/15(月) 13:31:44 ID:RhTIOsz90
有閑(・ー・)オワッタナ・・・
156名無しさん@恐縮です:2007/10/15(月) 13:34:24 ID:AIH0LcGy0
ボンジョンジョビかよ
157名無しさん@恐縮です:2007/10/15(月) 13:35:21 ID:r0eftSKI0
グレイの次はカツーンですか
158名無しさん@恐縮です:2007/10/15(月) 13:37:25 ID:BHj6Qpw8O
来年に向けてのあの計画の噂は本当だったんだ・・・
159名無しさん@恐縮です:2007/10/15(月) 13:39:38 ID:SUMnCUGPO
GLAYごときとやった時も終わったと思ったけど
終了だな…
ま、確かにキスミーまでだけど
160名無しさん@恐縮です:2007/10/15(月) 13:40:16 ID:f0FIXi7AO
>>151
マジ???ベストテンやトップテンに頑なに出演しなかったから
アイドル系とか嫌いなのかとオモテタ
161名無しさん@恐縮です:2007/10/15(月) 13:41:43 ID:mvddthGt0
ジャニはジャニでも
よりによってKAT-TUNに提供ってw
完全に金目当て
162名無しさん@恐縮です:2007/10/15(月) 13:42:04 ID:8zZu9anH0
別に良いんじゃない。
163名無しさん@恐縮です:2007/10/15(月) 13:45:11 ID:45XH4qEfO
ボンジョビじゃないのかボンジョビ
164名無しさん@恐縮です:2007/10/15(月) 13:45:47 ID:BHj6Qpw8O
124 名無しさん? 2007/7/04(水) 10:33:08 ID:jYy7QKYU
>>105
まだ詳しくは話せないが今年の秋から年末にかけて氷室京介がジャニーズ(K-T)に楽曲提供するMJEがあるよ
年末の音楽番組で共演する話もすでに挙がってる
ソース:俺
165名無しさん@恐縮です:2007/10/15(月) 13:48:04 ID:7755wCozO
氷室はダイゴ☆スターダストってゆー奴のデビュー曲も提供してたな。
ちなみにダイゴ☆スターダストは故・竹下登元首相の孫な。
166名無しさん@恐縮です:2007/10/15(月) 13:52:53 ID:y+MrsUSA0
>>160
小泉今日子の提供した曲の詞を変えたのが「LOVE & GAME」
167名無しさん@恐縮です:2007/10/15(月) 13:55:38 ID:RiuZTdBF0
終わったというかこの人はいつ始まってたの?
168名無しさん@恐縮です:2007/10/15(月) 13:56:43 ID:5ZfnI5EH0
氷室も堕ちたな
169名無しさん@恐縮です:2007/10/15(月) 13:57:23 ID:9X1aoWMq0
寺西君にはガッカリだ。
結局封印したスピニッヂでやってたことと
それと同じようなもんじゃん。
170名無しさん@恐縮です:2007/10/15(月) 13:57:28 ID:duZCPfQp0
あーあ。
171名無しさん@恐縮です:2007/10/15(月) 13:58:53 ID:8zZu9anH0
氷室最高!!
172名無しさん@恐縮です:2007/10/15(月) 13:59:40 ID:Gjf53H/UO
ジャニ必死だなw
173名無しさん@恐縮です:2007/10/15(月) 14:02:49 ID:wsmdP8FC0
こういうのまたカツンに歌ってほしい
男闘呼組の秋って歌をカツンが歌ったやつ
http://www.youtube.com/watch?v=dqwzlQWy5lc
バックストリートボーイズっぽい感じの歌でI LIKE IT
http://www.youtube.com/watch?v=lP_TU0lO_i8
174名無しさん@恐縮です:2007/10/15(月) 14:03:35 ID:RxpLwADc0
ヒムロックキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
175名無しさん@恐縮です:2007/10/15(月) 14:05:12 ID:SHSw+yNcO
これはちょっとロックじゃあないっすね><
176名無しさん@恐縮です:2007/10/15(月) 14:10:43 ID:oKs8v1NB0
>>173
宣伝したってカツンヲタになんかなんないよw
複数買いがんばって
177名無しさん@恐縮です:2007/10/15(月) 14:12:38 ID:h+D96TxZ0
氷室、金に困ってるのか
178名無しさん@恐縮です:2007/10/15(月) 14:13:46 ID:HCw0T+fqO
かつんはいつも勘違いロック(´・ω・`)
179名無しさん@恐縮です:2007/10/15(月) 14:20:55 ID:wsmdP8FC0
>>176
いや宣伝しなきゃいけないほどヲタ数に困ってないし複数買いしたことないよ
180名無しさん@恐縮です:2007/10/15(月) 14:25:49 ID:wsmdP8FC0
ぶっちゃけヲタにとっては作曲家作詞家が有名無名って関係ない
連名の作詞家SPINさんは有名じゃないかもしれないけど
この人の今まで作ってくれた曲も好き
一番重要なのはカツンが歌ってるってことだけどね
181名無しさん@恐縮です:2007/10/15(月) 14:35:37 ID:4CqXNcS7O
>>178
相川七瀬みたい
182名無しさん@恐縮です:2007/10/15(月) 14:41:01 ID:BGSyTyV3O
曲に恵まれてるんだから
歌唱力を上げてくるよorz
183名無しさん@恐縮です:2007/10/15(月) 14:43:41 ID:wsmdP8FC0
オンリユーおまえだけをーって氷室さんだっけ?
おにいちゃんにCD借りようかな
184名無しさん@恐縮です:2007/10/15(月) 14:49:15 ID:HhevRmIRO
ヒムロックどうしちゃったんだよ
185名無しさん@恐縮です:2007/10/15(月) 14:52:42 ID:0sSFttWl0
氷室をキスミーまでとか言ってる奴ってどんな層なんだ?
キスミーからだろ。ソロ、しかもアメリカに行ってからは完全にスルーな奴多いな。
アメリカに行ってから本領発揮してるのにもったいない
186名無しさん@恐縮です:2007/10/15(月) 14:54:37 ID:1oUYGt8+O
氷室、しっかりしろよwwwww

暴威がアイドルに媚びるなよ
187名無しさん@恐縮です:2007/10/15(月) 14:55:58 ID:JltNrA9YO
氷室は親バカ。
氷室の娘がジャニオタなんだろう。

娘が「パパはアーティストとして人気あるの?」みたいなこと聞いただけでヘイヘイヘイに出演した経緯がある。
188名無しさん@恐縮です:2007/10/15(月) 15:04:26 ID:Mg11NIHJ0
5歳ぐらいからアメリカ暮らしでジャニオタになるかな?
189名無しさん@恐縮です:2007/10/15(月) 15:06:33 ID:0sSFttWl0
亀がちょっと氷室の雰囲気似てるよな
190名無しさん@恐縮です:2007/10/15(月) 15:08:07 ID:9X1aoWMq0
>>189

じゃあ、ジャガイモみたいなヤツが松井か?
191名無しさん@恐縮です:2007/10/15(月) 15:09:11 ID:Kps+5MStO
氷室の曲なら興味ある
ミリオン逝くかな
192名無しさん@恐縮です:2007/10/15(月) 15:09:15 ID:vHKPWZqp0
>>173
生意気にシェクターなんぞ使っておるのか
193名無しさん@恐縮です:2007/10/15(月) 15:11:31 ID:Z2Eii9LF0
>>66
お前は典型的な洋楽厨だなw
知ったかぶって音楽を語るのはやめろ
194名無しさん@恐縮です:2007/10/15(月) 15:12:31 ID:Z2Eii9LF0
>>66
お前は典型的な洋楽厨だなw
知ったかぶって音楽を語るのはやめろ
195名無しさん@恐縮です:2007/10/15(月) 15:13:28 ID:wsmdP8FC0
>>187
いいパパだ
一応顔知ってはいたけどyoutubeで見たらかっこよかった
196名無しさん@恐縮です:2007/10/15(月) 15:14:22 ID:lULArUdH0
日本語のが下手な娘がジャニヲタなわけねえだろwwwwwww
197名無しさん@恐縮です:2007/10/15(月) 15:21:20 ID:w79Q4OWK0
>>173
デビュー曲とか田中3号でかかってたやつのがわかり易いと思うよ。
結構複雑なことをきれいにこなしてると思ったけど。
まあシングルしかわからんので実情知らんけどさ。
198名無しさん@恐縮です:2007/10/15(月) 15:22:07 ID:IrVPMOyt0
>>187はウソツキ
199名無しさん@恐縮です:2007/10/15(月) 15:25:31 ID:Tc85CkLgO
小田和正はオフコース時代、どんなに曲依頼があっても断ってたのになぁ
アイドル絶頂期の松田聖子の曲を硬くなに断ったのは有名な話
200名無しさん@恐縮です:2007/10/15(月) 15:27:41 ID:0sSFttWl0
氷室は曲を提供するだけで、その人の為に作ってプロデュースした
事はないよな。
201名無しさん@恐縮です:2007/10/15(月) 15:34:48 ID:drmICkny0
かつんって歌下手だよな。
赤が一番マシとかいう話だが、いっぺん聴いたら聴けたもんじゃなかったぞ。
じゃあ他はどんだけひどいんだ?
202名無しさん@恐縮です:2007/10/15(月) 15:36:56 ID:EHZqMcOw0
アイドルに歌唱力求めるなよ
布袋に歌唱力求めるようなもんだろw
203名無しさん@恐縮です:2007/10/15(月) 15:42:39 ID:wsmdP8FC0
>>197
そういやアイドルのわりにはなんちゃらかんちゃらができるなんて
ちょっとすごいって音楽詳しい人か言ってたけど小難しい音楽用語だから忘れた
これもかっけー
ロックバンドの曲をカツンがカバーしたやつ
http://www.youtube.com/watch?v=XJfAYfQRD7g
デビュー曲B'z松本作曲スガシカオ作詞のreal face
http://www.youtube.com/watch?v=V87Cxw7pJuU
田中3号主題歌の喜びの歌
http://www.youtube.com/watch?v=7AsDpJjM9PA
204名無しさん@恐縮です:2007/10/15(月) 15:42:50 ID:Lg/DVueHO
2人いても4人いても8人いても16人いてもユニゾンで歌います
それがジャニーズ・クオリティー
205名無しさん@恐縮です:2007/10/15(月) 15:47:50 ID:93LkLuUQ0
今回の提供で氷室が落ちたとかいうけど
キョンキョンに「3001年のスターシップ」
反町隆史に「ONE」とか提供してるじゃん アイドルに提供するのは昔からだし
両方とも氷室本人がセルフカバーしたから今回も自分用のを提供してカバーするはず
キョンキョンの3001年のスターシップは名曲すぎて泣けてくる
206名無しさん@恐縮です:2007/10/15(月) 15:49:43 ID:wsmdP8FC0
>>197
思い出した
喜びの歌のほうはhiBとかいうのを仁亀が出してるって言ってた
イマイチよくわかんないけどちょっとすごいらしい
207名無しさん@恐縮です:2007/10/15(月) 15:49:53 ID:w79Q4OWK0
>>204
すぐ上でハモってるw
208名無しさん@恐縮です:2007/10/15(月) 15:52:00 ID:Kps+5MStO
>>205
LOVE&GAMEのまんまだっけ?
209名無しさん@恐縮です:2007/10/15(月) 15:52:52 ID:wsmdP8FC0
キョンキョンといえば亀
反町といえば元ジャニーズJr.で平家派
210名無しさん@恐縮です:2007/10/15(月) 15:53:19 ID:ZP4t+ZuG0
>>187は嘘だけど、ミスチルファンな長男のためにサインを貰い
ついでに桜井・コバタケが主催するフェスにまで出演したのは本当
ちなみに子供達がもっと小さい頃は、ハロウィンでスパイダーマンの仮装をし
子供達を乗せてオープンカーでロスの街を走ったのも本当
211名無しさん@恐縮です:2007/10/15(月) 15:54:27 ID:5HJBNgn90
ビーズの次は氷室京介か。何かと話題つくって頑張ってるな。
必死そうだ。
212名無しさん@恐縮です:2007/10/15(月) 15:59:14 ID:8fiAokCP0
氷室・・・
213名無しさん@恐縮です:2007/10/15(月) 16:03:24 ID:Q16SKQWi0
カツンって何やっても売り上げ上がる事なさそうなのに
何でこんなに気に入られて力入れられてるのか疑問
小田とか氷室とか曲が良い悪いは分からないけどこの人たちに曲依頼してる時点で
かなりカツンが事務所に優遇されてるのは分かる
次はミスチルとかサザンに曲提供してもらいそう
214名無しさん@恐縮です:2007/10/15(月) 16:04:25 ID:Jn1XHQh3O
ID:wsmdP8FC0
ID:wsmdP8FC0
ID:wsmdP8FC0
ID:wsmdP8FC0
ID:wsmdP8FC0
ID:wsmdP8FC0
ID:wsmdP8FC0
ID:wsmdP8FC0
ID:wsmdP8FC0

カスンヲタ必死すぎ。赤西のアゴでオナニーしてろ。
215名無しさん@恐縮です:2007/10/15(月) 16:05:17 ID:neep5Vg30
テレビはジャニの販促場かよ。
ドラマに主題歌ってセットなんか?
私物かも大概にしたほうがええ。
216名無しさん@恐縮です:2007/10/15(月) 16:07:50 ID:oZ1PMIoV0
♪まだま〜だ〜 梅雨中旬〜
217名無しさん@恐縮です:2007/10/15(月) 16:10:31 ID:wsmdP8FC0
>>214
今朝具合悪かったから休んだら治っちゃって暇なんだよ
オナニーはしません
218名無しさん@恐縮です:2007/10/15(月) 16:12:42 ID:HxDphR9iO
Michael Jacksonの曲と同じ曲名だ

日本人って、洋楽の曲名被り?パクり?やりすぎ
219名無しさん@恐縮です:2007/10/15(月) 16:13:56 ID:f4AjOlw40
氷室終わった
220名無しさん@恐縮です:2007/10/15(月) 16:13:56 ID:0sSFttWl0
>>218
同じタイトルって腐るほどあるだろ?視野狭すぎ
221名無しさん@恐縮です:2007/10/15(月) 16:16:13 ID:HxDphR9iO
日本人にその傾向多過ぎってはなし
222名無しさん@恐縮です:2007/10/15(月) 16:16:30 ID:Bcunw/cBO
>>218曲名はパクリにはなりませんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww哀れwwwwwww
久しぶりのシングルだから10枚買おっとワラ
223名無しさん@恐縮です:2007/10/15(月) 16:17:22 ID:2sAtpAJK0
ジャニに提供した時点で終了でしょ

224名無しさん@恐縮です:2007/10/15(月) 16:19:07 ID:HxDphR9iO
>>222

きもっ
225名無しさん@恐縮です:2007/10/15(月) 16:21:15 ID:VJdGlrve0
・・・氷室オワタ
226名無しさん@恐縮です:2007/10/15(月) 16:22:37 ID:8zZu9anH0
うm
227名無しさん@恐縮です:2007/10/15(月) 16:23:58 ID:8zZu9anH0
別に良いんじゃない
228名無しさん@恐縮です:2007/10/15(月) 16:25:04 ID:h2d/U1ED0
ネタ元はどこ?
やっぱりボンジョビあたりか?
229名無しさん@恐縮です:2007/10/15(月) 16:25:20 ID:7ANvkGW10
11月7日発売のNEWSの新曲「weeeek」
http://www.youtube.com/watch?v=1iHo5NkNI5g

10月17日発売の関ジャニ∞の新曲「イッツマイソウル」
http://www.youtube.com/watch?v=ZxYnTL6OZ5U
230名無しさん@恐縮です:2007/10/15(月) 16:33:33 ID:eQ1nijwPO
カツンとか毎回初動だけは凄いが
世間的にヒットはしてないよなw
キモヲタしか評価されないアイドルってどうよ?

>>229
暇だから聞いてやったが糞曲だな。
日本の音楽業界の終わりを感じた。
231ヒムヲタ:2007/10/15(月) 16:40:38 ID:didA6MKTO
氷室がカバー

ジャニヲタが聴く
何 このオッサン 頭禿げてないしカッコイイし声がセクシー

氷室ライブにハート型の氷室ウチワを持つ女がチラホラ

徹子の部屋に出演

オワタ
232名無しさん@恐縮です:2007/10/15(月) 16:51:48 ID:KkETiv1k0
氷室さん、もう一度だけキョンキョンを助けてあげて下さい。
233名無しさん@恐縮です:2007/10/15(月) 16:59:22 ID:7WLJQKf+0
カトゥーンのアルバムをレンタルした俺が言うけど、
僕らの街では良い曲だよ。曲はね。
その他はCMとかのタイアップは1回は全部聞ける。
他がとてつもなくひど過ぎる。
ジャニーズのアルバムで全曲聴けるのはあんまり知らんけど
嵐ぐらい。
234名無しさん@恐縮です:2007/10/15(月) 17:08:09 ID:04y5NaGh0
氷室・・・
235名無しさん@恐縮です:2007/10/15(月) 17:12:40 ID:b4Iv/37M0
Bon joviの名曲じゃん。
アコースティックバージョンも秀逸
236名無しさん@恐縮です:2007/10/15(月) 17:14:36 ID:ndPZAYXHO
今冬のボウイ再結成への布石
237名無しさん@恐縮です:2007/10/15(月) 17:14:50 ID:9dupwIblO
>>229
> 11月7日発売のNEWSの新曲「weeeek」
きんどーにちよってのか
CM一度しか見てないけど、すごい耳に残るねアレ
238名無しさん@恐縮です:2007/10/15(月) 17:17:46 ID:ReVqEcC8O
>>232
小室と間違ってね?
239名無しさん@恐縮です:2007/10/15(月) 17:18:51 ID:Ou0xExkt0
ゆ、有閑倶楽部??
240名無しさん@恐縮です:2007/10/15(月) 17:21:16 ID:Vpk+rxau0
げ、ホリプロ&ジャニドラマな上に主題歌までジャニかよ
終わったな
241名無しさん@恐縮です:2007/10/15(月) 17:22:05 ID:IJxNUFUhO
氷室さんは
GLAYも置いてきぼりにして
ゆずに「泊まりにきてください」と言って
門前払いにした
超強者
今回も策があると思う
242名無しさん@恐縮です:2007/10/15(月) 17:24:17 ID:3N1hH9ob0
ジャニーズって二世タレントとかビッグネームとか外人に弱いね
マイケル・ジャクソンから提供された曲なんかヒールザワールドの
出来損ないみたいな酷い曲だったのに使った。
243名無しさん@恐縮です:2007/10/15(月) 17:28:01 ID:Zb/jAAcF0
KAT―TUNって人気ねえだろ
244名無しさん@恐縮です:2007/10/15(月) 17:28:28 ID:BHj6Qpw8O
男呼闘組だけはガチ
245名無しさん@恐縮です:2007/10/15(月) 17:30:48 ID:+3wsIZMTO
>>243
CDはヲタが大量買いするからオリコン初登場第1位にはなるんじゃない?
246名無しさん@恐縮です:2007/10/15(月) 17:39:16 ID:TqYI1NP9O
>>242
曲の良し悪しよりプロモの時のインパクトを取るんだろ。
どんな曲でもCDを複数買いしてくれるヲタを大量に抱えてるから。
247名無しさん@恐縮です:2007/10/15(月) 17:54:49 ID:E53OvTN3O


ボンジョビの曲なんかパクったら
ヒムロックも髪の毛にバチがあたりますよ

248名無しさん@恐縮です:2007/10/15(月) 18:01:48 ID:HinNIjDb0
カツンヲタにとって氷室なんてどーでもいい

それより連名で作詞担当してるSPIN様こそ
カツンヲタにとって神

カツンの代表作をいくつも作詞してきた現人神
249名無しさん@恐縮です:2007/10/15(月) 18:10:16 ID:rYFVrTck0
曲名が氷室っぽいねw
シェイクザフェイクてあったよね、アルバム名か
250名無しさん@恐縮です:2007/10/15(月) 18:10:22 ID:wsmdP8FC0
>>248
自分も似たようなこと>>180で書いたけど
氷室さんがやってくれるのも嬉しいよ
SPINさんの曲好きだけど現人神までではないな
ヲタひとくくりはイクナイ
251名無しさん@恐縮です:2007/10/15(月) 18:11:25 ID:wsmdP8FC0
と書いたものの自分矛盾してるかも
まあいいや
252名無しさん@恐縮です:2007/10/15(月) 18:12:45 ID:wsmdP8FC0
やっぱ矛盾してるな
正直すまんかった
253名無しさん@恐縮です:2007/10/15(月) 18:13:01 ID:/C65bsbE0
ヒムロック丸くなりすぎ
254名無しさん@恐縮です:2007/10/15(月) 18:29:01 ID:1LG/ig2C0
歌番組に出ただけで丸くなったと批判される男
それが氷室京介
255BOOWY ◆.BOOWY/Q8o :2007/10/15(月) 18:29:20 ID:9zJvI+2z0
俺、涙目
256名無しさん@恐縮です:2007/10/15(月) 18:38:02 ID:PgrHxA0QO
そういえば小室もキョンキョンに楽曲を提供したな あれだけ沢山曲を書いているのにジャニには1曲も提供なし
257名無しさん@恐縮です:2007/10/15(月) 18:39:09 ID:7o30r8Ku0
ショックすぎる
258名無しさん@恐縮です:2007/10/15(月) 18:44:48 ID:Hd5FTsPR0
「Keep the  faith」の歌詞を一部紹介しよう!

見つめあう時間と心など欲しくない
そうゴメンさ ままごとは沢山さ
我慢できずに抱いたらそれきりさ
愛しちゃいない

KEEP THE FAITH BUT I SAY GOOD-BYE
KEEP THE FAITH BUT I SAY GOOD-BYE
WOO WOO GOOD-BYE
体がなきゃ誰が お前を
体がなきゃ誰が お前を
259名無しさん@恐縮です:2007/10/15(月) 18:48:58 ID:Zk0ZKESz0
86年・87年当時の氷室のルックスは神レベル
ジャニとか足元にも及ばん
260名無しさん@恐縮です:2007/10/15(月) 18:50:43 ID:xf9yCZz90
あーあ、やっちゃったね氷室・・・
261名無しさん@恐縮です:2007/10/15(月) 18:50:46 ID:dMM4k6wV0
ヒムロック(笑)
262名無しさん@恐縮です:2007/10/15(月) 18:52:32 ID:Vyq2bpGFO
あれ、氷室はジャニとハロプロを嫌ってたのでは?
263名無しさん@恐縮です:2007/10/15(月) 18:54:26 ID:mqh0+ov40
ヒムロック(笑)とかボーイ(笑)とかマジでヤバイっしょw
264名無しさん@恐縮です:2007/10/15(月) 18:58:15 ID:9X1aoWMq0
>>204
フォーリーブスは優雅が振り付けと絶妙なハーモニー
少年隊は激しいダンスとコーラス
男闘呼組は楽器の当て振りしながらツインヴォーカル
シブがき隊はジタバタしながらフックンの声だけ大きい三声

おそらく光GENJIから堕落が始まったと思われ。

265名無しさん@恐縮です:2007/10/15(月) 18:59:54 ID:YeY2+3nK0
ジャニは普通
キムタクの映画は良かったとか言っていたり
結構ミーハー
266名無しさん@恐縮です:2007/10/15(月) 19:12:06 ID:fyoYttzY0
氷室、Bz松本、スガシカオ…
売上が落ちてきたオッサン連中が若い女に媚びようと必死だな
267名無しさん@恐縮です:2007/10/15(月) 19:13:42 ID:7oD1m5O00
氷室、目を覚ませ
268名無しさん@恐縮です:2007/10/15(月) 19:16:34 ID:PcPjLTqd0
またジェラシーがどうした、とかいう歌詞なんだろ
269名無しさん@恐縮です:2007/10/15(月) 19:18:49 ID:YKiEbjMq0
268>>そうそう、ジェラシーどうとうか、〜だぜ とか
270名無しさん@恐縮です:2007/10/15(月) 19:28:45 ID:6GfwY95B0
金に魂を売ったな
271名無しさん@恐縮です:2007/10/15(月) 19:36:13 ID:M7C0aXjvO
多分、

作詞:SPIN・氷室京介 作曲:氷室京介 編曲:葉山たけし

だろう
272名無しさん@恐縮です:2007/10/15(月) 19:43:24 ID:C9cNpBMCO
どうせ30分くらいで作った曲だろ
273名無しさん@恐縮です:2007/10/15(月) 19:43:36 ID:9n3j/zXh0
氷室とジャニですか。
274名無しさん@恐縮です:2007/10/15(月) 19:43:37 ID:ffM26k1ZO
カツンはBz、小田、寺西なんて随分の力の入れようだな
275名無しさん@恐縮です:2007/10/15(月) 19:43:44 ID:7RftTtTaO
>>264
光GENJIは歌上手かったよ
ハモりもコーラスも自分達でやってたしな
276名無しさん@恐縮です:2007/10/15(月) 19:49:31 ID:+fa/SjxpO
どうせミッドナイトエンジェルどうこう言ってる歌だろ
277名無しさん@恐縮です:2007/10/15(月) 19:53:30 ID:c+gxKVgf0
何がそんなに嫌なのかがわからん。
ジャニーズが嫌?反町も元ジャニーズ
アイドルが嫌?じゃあキョンキョンは?

お前ら頭固すぎ。
278名無しさん@恐縮です:2007/10/15(月) 19:56:27 ID:D9u1OYN50
9 :サイキック青年団ミーティング大阪参加者:2007/08/13(月) 14:39:00
北野誠はこのようなイベント開いて飯を食ってます。

:とあるスポーツ選手が髪長く見えるのにプロピアだったと。誰?
宮本恒靖
:ある女優さんがバラエティ番組にゲスト出演をすることになりました。ところが、事前打ち合わせでNGが多く恋愛話はもちろん、食べる・立つもダメ。かといって他に面白いネタがあるわけでもなくスタッフはとても困りました。さて、その女優とは? 
内山理名
:体臭がきついトップ女優。布団をバサッとすると「ヒー!」というほどのニオイが!誰?
米倉涼子
今週のクイズ:かわいい女優ですが、やっぱりヤンキーだったそうです。同級生に聞きました。ボウリング場で暴れてケンカ相手にボール投げたりしてたとか。
矢田亜希子
:ある人が有る女性タレントと知り合いになりましたが友達に「付き合おうと思ってる」と相談すると、「あの子はちょっと特殊(アナル)な趣味があるよ。みんな知ってるよ」と。その女性タレントとは?
若槻千夏
:あるタレント。大阪・桜宮のホテルでよくナースプレイをしてるそうです。テレビではかっこいいことも言うてるのにね。顔あわしたら恥ずかしいわ。
橋下徹

抗議はこちらへ
http://abc1008.com/psychic/
【北野誠】西村知美の姉がレイプ被害に
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/tv/1188129085/
279名無しさん@恐縮です:2007/10/15(月) 19:57:50 ID:yugY9ocG0
ほんとに何がそんなに嫌なんだ?
ジャニーズがどうとかKAT-TUNがどうとか、
ごちゃごちゃごちゃごちゃ・・
氷室の一挙手一投足に文句言ってないで
自分の人生もっとがんばれよ
280名無しさん@恐縮です:2007/10/15(月) 20:00:31 ID:s6G/M5efO
>>67
中穴 アンニュイ
281名無しさん@恐縮です:2007/10/15(月) 20:01:08 ID:p0lrHPew0
氷室って元々ジャニヲタじゃん
282 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\| ̄:2007/10/15(月) 20:03:32 ID:lNeIqRpf0
                   _,,t-‐‐-、,-‐‐-、
                     三'::::::............... .....::::::`y,.
                     ナ::::::::::::::::::::::::::::::::: :::::::::::::ヾ
              | ̄|   V::::::::::::::::_{{ ({∫∬ノノjヾ:::::{
           | ̄| | ̄|   ナ::::::::::::::i`__,,,,,,,ァ_  _,,,,,_ t;;:ヌ
           |  | |  |  イヘ::::::(ヾ〜!,ャt、 !'''i ィtン )=f }f
           |  | |  |  i {t)テ" ヘ' '___,イ ヽ_/ 介'      
           |  | |  | _,rヘ_,j|!'     /ー--''!     |'     
           |,.ィ―'''' ̄ /| |       /二ク     !                   
           /;;:::'';;::''::;;:/ { ! 、     ヾニン   ノ\
            /'''::::;r|''':::;;;|  | ! \       _,,./|::;;'''\
        /:;;/ |;;;''::;;|   丶\  `__>-ー´   !;;;:'''::iヽ、
          i/   |'::;;;;''|      三 ―''"       !''::;;;;| /ヽ
        /⌒ヽ  |;;''':::;|       \            !;;::''|/  i
         /     \{'';;;::''}          ̄二ニ=    !::;;|   |
        /ヘ     |;;:::::;{            ‐-      !/   |
        /  i     |:::;;;''!             ー       !  / |
     /   l     |;;'';イ                   }   {、
     〉、      ∧テ{ ヽ  _   _,,,,;;;;;:::-==ニ;;;_   ノ __,イ´
      / \_    //レ!      ̄           ̄ { ̄  |
    /    `ー::v'´/ | i                     i    |
    i       / ̄   | |                     i、  |


283名無しさん@恐縮です:2007/10/15(月) 20:04:25 ID:HcuHci1+0
>279
ファンが居る以上何らかの魅力があるんだけど、それが何か理解できない。

自分が理解できない=価値が無いものという無意識の決め付けだと思う。
だからごちゃごちゃいうんじゃないかな?
興味があるのに理解できないと、滅茶苦茶むかつくでしょ。
284名無しさん@恐縮です:2007/10/15(月) 20:24:28 ID:8zZu9anH0
氷室最高!
285名無しさん@恐縮です:2007/10/15(月) 20:28:17 ID:+UctMQe00
氷室京介って娘か息子がいなかったっけ?もう20杉たよな?
286名無しさん@恐縮です:2007/10/15(月) 20:39:02 ID:yugY9ocG0
>>283
なるほど、あなたの考えに納得です
正直ヒムオタの閉鎖的な物の見方にはウンザリするよ
氷室は好きだけどヒムオタは嫌いだ!
奴らは変われない自分を棚に上げ、変わっていく氷室に文句を言うんだよね
もちろんそんなヤツばかりじゃないだろうけど
287名無しさん@恐縮です:2007/10/15(月) 20:49:35 ID:c+gxKVgf0
>>285
長男が今年で20歳ぐらいかな。
その下に女の子と男の子もいる。どれかがカツンファンとみたw

288名無しさん@恐縮です:2007/10/15(月) 20:52:32 ID:79C7Y+KWO
氷室もプロピアあれば?
289名無しさん@恐縮です:2007/10/15(月) 21:09:19 ID:/+nOHxgA0
>>286
それだけ当時のインパクトが強すぎたってのもあるけどね。
孤高とか世間に流されないとかさ、そういうイメージが凄かったし。
それがいつの間にか自分達に投影されているという・・・。
俺は20年来ヒムヲタだけど別にどうってことないな。いい曲なら嬉しいしw
290名無しさん@恐縮です:2007/10/15(月) 21:22:23 ID:g4YQRL/RO
>>287
長男は来年20歳じゃね?
息子の悩みを聞いて一緒に煮詰まる氷室w
291名無しさん@恐縮です:2007/10/15(月) 21:53:01 ID:Q1gEYdyI0
サビの部分の作り方がワンパターン

鏡の中のマリオネット ・・・・・
鏡の中のマリオネット 〜〜〜
鏡の中のマリオネット ・・・・・
鏡の中のマリオネット 〜〜〜

(ニューヨーク、季節が君だけを変える、ONLY YOU、ヴァージンビート等も同様)

新曲のサビの部分予想してみた
↓ ↓ ↓
KEEP THE FAITH 自分を信じて
KEEP THE FAITH 走り続けろ

KEEP THE FAITH 自分を信じて
KEEP THE FAITH 走り続けろ


>>67
使用単語予想
第1位 都会(まち)
第2位 摩天楼
第3位 アスファルト

大穴 退屈

我ながらガチです
292名無しさん@恐縮です:2007/10/15(月) 21:59:07 ID:M7C0aXjvO
KAT-TUNの曲を手がけて欲しいといえば…

作詞…
川島だりあ(FEEL SO BAD)、三枝夕夏、上原あずみ、牧穂エミ、松井五郎、秋元康、三浦徳子

作曲…
小澤正澄(元PAMELAH)、宇徳敬子、岡本仁志(GARNET CROW)、大賀好修(OOM)、徳永暁人(doa)、筒美京平、後藤次利、
安宅美春(元KIX-S)、寺尾広、大島こうすけ、スキマスイッチ

編曲…
葉山たけし、明石昌夫、小澤正澄、大賀好修、後藤次利、大島こうすけ、池田大介、平田祥一郎
293名無しさん@恐縮です:2007/10/15(月) 22:13:51 ID:GbCmbrO10
今年の正月くらいに小田和正のコンサートをテレビでやってて
そこで歌ってた曲がすげーいい曲だなって思った。
後でカツーンに提供した曲だって知って、そっちも聞いてみたけど
見事に曲のよさを消してたなあ。

6人もいるのに薄っぺらい歌声wwww
294名無しさん@恐縮です:2007/10/15(月) 22:24:58 ID:wmGvP+pFO
これは引いた。
ワロタじゃなくて引いた。
295名無しさん@恐縮です:2007/10/15(月) 22:41:57 ID:wmGvP+pFO
てか怒る気力すらなく、ただただ涙目な氷室ヲタw
296名無しさん@恐縮です:2007/10/15(月) 22:42:36 ID:c+gxKVgf0
>>289
もしかしてモノマネに出てた人ですか?
297名無しさん@恐縮です:2007/10/15(月) 22:45:48 ID:Z63JqUs70
「ボンジョビのカバー?」・・・・って聞いたの俺で何人目?
298名無しさん@恐縮です:2007/10/15(月) 23:05:06 ID:JiXe5Fn20
氷室とカトゥーンの組み合わせにワロタw
なんか笑わずにはいられない
299名無しさん@恐縮です:2007/10/15(月) 23:38:45 ID:MJPOT9XU0
次の提供はあややか?
柴咲乞うに提供すればかっこいいかもよ
300名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 00:03:20 ID:5d/8wGZq0
301名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 00:03:23 ID:nkeUI3o/0
布袋のほうが音楽だけならまだ挑戦している感じだな。
302名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 00:30:58 ID:BQoe9/F4O
まさか氷室がジャニーズの曲を作ることになるとわな…
時代だな
303名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 00:36:00 ID:2LTAnO4G0
昔、反町とかダイゴスターダストとかいうわけわからんアイドルにも曲提供してた
ことあるし、カツーンぐらいでギャーギャー騒いでる奴はニワカ
304名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 00:56:47 ID:dVL591+U0
>>301
どっちもきもいけど才能ある布袋の方がマシだな
プライドだけ高いナルシストは横浜メリーみたいになっちゃうよ
305名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 00:58:36 ID:lHG9L+Z00
どっちもどっちだよww
306名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 01:01:18 ID:fdx9KHHzO
どうせならANGELをカツンにカバーさせたらどうよ。
307名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 01:08:20 ID:mj0LviiOO
10代でもさすがに氷室京介は知ってますが。
308名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 01:10:40 ID:DNpRUlPcO
>>303
ダイゴスターダストww懐かしい。
本人全然知らんけど竹下元総理の孫とかじゃなかったか?
309名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 01:13:54 ID:bQkzbjW30

      ,r;;;;ミミミミミミヽ,,_
    ,i':r"    + `ミ;;,
    彡        ミ;;;i
    彡 ,,,,,、 ,,,,、、 ミ;;;!
     ,ゞi" ̄ フ‐! ̄~~|-ゞ,
    ヾi `ー‐'、 ,ゝ--、' 〉;r'   
    `,|  / "ii" ヽ  |ノ  < 自民党の歌も作ってよ氷室ちゃんw
     't ←―→ )/イ       
       ヽ、  _,/ λ、フフン
    _,,ノ|、  ̄//// \、
_,,..r''''"   | \`'/  /    ̄`''ー
      |  /\  /
      |/)::::/\/
310名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 01:14:47 ID:5n7q2eBX0
小田さん曲提供してたんだ 
けど話題にならなかったとゆうか売れなかったのね
311名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 01:20:07 ID:2JbA6KrEO
カツーン全員、氷室の歌い方も真似して歌えよ
312名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 01:21:15 ID:7gvI2fQE0
最近ずっと叩かれることしかなかったホテヲタがここぞとばかりに沸いてるな
馬鹿のひとつ覚えの「布袋の方が才能がある、音楽性は上」と言い続けて20年w
313名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 01:21:38 ID:vQRtOq+J0
何でカツーンだけ特別扱いなんだ?
314名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 02:27:02 ID:eYaBBEOY0
ヒムロックも丸くなったね。
315名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 02:30:30 ID:GcVVMj080
切れたナイフみたいなヒムロックはどこですか
316名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 02:36:41 ID:k2Q0YgNh0
孤高のカリスマ、氷室京介。
その氷室が、カツーンに曲を提供。

カツーンのファンは、心して聴け。
317名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 02:39:17 ID:QLDWRdTuO
氷室の無駄使い
318名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 02:40:22 ID:k2Q0YgNh0
氷室には、媚を売らない、孤高のカリスマでいて欲しい。
「金がすべての世の中じゃねえぞ! テイスト オブ マネー!」
「誰もがペテン師 つぶされろ!」
と歌ってた、切れたナイフみたいな氷室に、戻って欲しいのも確か。
319名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 02:40:45 ID:dBqH1FGlO
あきらかに布袋を意識しているのは確かだ。
320名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 02:43:10 ID:QLDWRdTuO
>>292
そのメンツで織田哲郎が入ってないのはなぜ
321名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 02:44:46 ID:ZDlF+jXrO
切れたナイフは 出川が継承してるよ
322名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 02:47:02 ID:anxhPvX20
何?ジャニヲタの娘でもいるの?
323名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 02:47:20 ID:2JbA6KrEO
>>292
ビーイング入れてんなら、作詞のとこに上杉追加よろしく
324名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 02:52:25 ID:7e1o8sVkO
このスレの住人比率
95%ヒムヲタ
4%カツヲタ
1%冷やかし

今回の件で騒いでるのはヒムヲタだけ。
325名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 02:55:11 ID:krTlrWbw0
>>316
なんでおまえは、そんな上から目線でものを言うんだ?
おまえが、すごい訳でも何でもねーのに。
本当、チラシの裏にでも書いてろって感じ。
326名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 02:59:12 ID:bh0Jmr9oO
氷室×KAT-TUNなんて最強じゃん
まじスーパースターの夢のロックコラボ
327名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 03:02:43 ID:I/uWG+KP0
ヒムロックかっけー
http://www.nicovideo.jp/watch/sm190903
328名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 03:02:54 ID:4ncVr3vJ0
いや氷室、BOOWYヲタなだけで凡人の100歩先を歩いている
この時代三万近くするDVD BOXがいきなり予約数トップなんだからなw
CD不況なのにどんだけ(ry
329名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 03:32:44 ID:Qs7hBeCE0
でもカツンと組んだアーティストは縁起良いよね
スガシカオもなんか脚光浴びたし小田もそのあとアルバム売れてた
KAT-TUNの鋭気を吸い取ってってやつらがしぼんでるのか?
330名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 03:41:56 ID:BPCwzS3+0
氷室は曲提供する人間に会ってるよ
あった印章からOKしたんでしょ?
なんで目くじらたててんの?
氷室は作詞は嫌いほとんど他人にまかしてるでしょ?
331名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 04:55:21 ID:DadBqs7c0
http://jp.youtube.com/watch?v=fYhNqz78wSQ

よく聞き取れないけど、
ボンジョビのkeep the faith に
似ている気がする。
332名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 05:06:09 ID:1vk14Jt+O
ね、むしろ良いことだと思うけど。
今HTHファイナルのやつ見てるんだけど、やっぱかっけぇぇぇーーーーなぁぁ!!
他人に曲提供ってそれだけの才能と余裕がないとできないだろ。このかっけぇぇー氷室はできてしまうんだなぁこれが(´-`)y━~~
それに相手はわけのわからない無名の奴とかじゃなくて日本のスーパーアイドル。マジ氷室はすげーよ!
333名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 05:09:27 ID:PGiSzv+lO
俺もタイトル見たときボンジョヴィのカバーかとオモタ
334名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 05:14:26 ID:TGCLIbGG0
デビュー曲がピークだった落ち目KAT-TUN
赤西が歌唱力無かった事がバレてから風当たり強くなってきた
335名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 05:18:44 ID:1vk14Jt+O
ああそう。氷室の曲で巻き返してくれればいいな。
売れて氷室の力を証明してほしい。
336名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 08:23:03 ID:TpIV9fOT0
>>327
やっぱかっけーな
アルバム見てくるかな
337名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 12:49:19 ID:J9u0n/LF0
もう糞カスンは無理だろ
338名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 13:08:27 ID:nfdNKewC0
>>308
姉の糞つまんない漫画持ってる自分は負け組
339名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 14:12:03 ID:TpIV9fOT0
ヒムロックの声エロイ
340名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 14:39:23 ID:P+MfoIm9O
ここでネムロックの登場ですよw
341名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 14:48:26 ID:xS0m9X+n0
久しぶりだなネムロック
まだやってるんだろうか
342名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 16:20:16 ID:R+T7Cv1IO
FNS歌謡祭に出た時「草剪と話さなかったのはジャニ嫌いだから」とか言ってた本スレの連中、アホすぎ
343名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 16:56:41 ID:374viRn70
本スレが全てと思うなかれ
アーメン
344名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 18:00:12 ID:xS0m9X+n0
むしろ本スレは基地外隔離施設
345名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 18:13:13 ID:MvjH9v8a0
小泉今日子と交際順調と言われているKAT-TUNの亀梨和也。そんな彼にちょっとした騒動が起こったという。
(以下引用)
「8月の下旬、銀座の細い路地に入った場所で、大声でケンカしてる男女を見かけたんです。
男の方がどこかで聞いた声だなってふと見たら、あの亀梨くんでした。
一緒にいたのは40代後半くらいの女の人で、それにもびっくりしたんですが・・・」
2人の言い争う声は周囲にまで響き渡り、亀梨と気づいて足を止める人も数名いたという。
「騒いでいたのは主の女の人の方で『何で私があんたのために借金を払わなきゃいけないワケ?』
『ふざけんな!』と、かなり露骨な話をしていて・・・。
まるでホストに騙された客って感じ。ドラマみたいで笑っちゃいましたね」(前出の目撃者)
これに対して亀梨は、半笑いの表情を浮かべながら「あ、そう」「頼んでねーよ」などと言い返していたという。
その後、周囲の視線に気づいたのか慌てて彼女の運転するベンツで立ち去ったというふたり。
(引用「ブブカ」より)
亀梨は過去に何度か、貢ぎ女がいたという噂がありました。
その女性とケンカしていたのですかね・・・。今は貢いでもらうほど、お金に困るとかはないと思うのですが・・・。
まぁブブカの目撃情報なので、噂程度ですかね。亀梨は若い女性との目撃情報も浮上したり、
交友関係の実態はよくわかりませんね・・・。
346名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 18:14:13 ID:l2ZxD8rn0
('A`)あ〜あ、やっちゃったよ
347名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 18:48:11 ID:/wBdijp50
カツンろくな話ねーなw
348名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 19:03:17 ID:+quVUFZ70
なんだボンジョビか
349名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 23:04:34 ID:UdQUNtFO0
>>340
根室さん?
350名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 23:18:54 ID:r/8udKxL0
整形赤西死ね
http://p.pita.st/?m=i6dekgmr
351名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 23:20:42 ID:tUyKd/mi0
とんだ糞ドラマだったな
原作レイプにも程がある
352名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 23:21:56 ID:SB6FbXVPO
なかなかイイ曲じゃねーか
353名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 23:23:57 ID:R+T7Cv1IO
あんな糞曲聞いて喜ぶのってジャニヲタだけだろ。まさか氷室ヲタ?ww
354名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 23:25:11 ID:wER7cePD0
>353
ジャニヲタっていうかカツーンヲタだけじゃないか?
355名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 23:32:44 ID:mw8ACYKn0
Bon jovi多すぎwみんな思うことが同じか。
まあジャニの歌唱力でボンジョビカバーはありえないが。
356名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 23:42:53 ID:GDWlhp0uO
お盆に誕生日だから俺のあだ名は「ボンジョビ」
357名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 23:48:39 ID:FkuzcbvYO
盆徐日のカバーなわけない。
というかヒムロックはジャニーズ嫌いだったよね?
358名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 23:56:22 ID:djLxa/UKO
>>357
> というかヒムロックはジャニーズ嫌いだったよね?

それ何度も出てるけど、氷室がジャニーズについてどうこう言ったことはない
359名無しさん@恐縮です:2007/10/17(水) 00:06:13 ID:0ksENQ7p0
今更ジャニーズに歌唱力なんて求める人いないからいちいち反応せんでも。。。。
360名無しさん@恐縮です:2007/10/17(水) 00:08:03 ID:AuPUPpDM0
キムタクについてベタ褒めしてたから
おかしいなとは思ってた
361名無しさん@恐縮です:2007/10/17(水) 00:08:29 ID:OZolDiP50
それとこれは関係ないだろ
362名無しさん@恐縮です:2007/10/17(水) 00:21:14 ID:jy1tcdqXO
ミュージシャン→作る音楽・奏でる音が商売道具
歌手→歌唱力で勝負
アイドル→外見のみ
363名無しさん@恐縮です:2007/10/17(水) 00:39:30 ID:PPI0onYc0
>>315
こういうのみると
別にきれたナイフって感じゃ無いけど

好きな食べ物
カレーライス カップラーメン マクドナルドのハンバーガー エクレア ドーナツ 通販

名無しのエリー 2007/03/24(土) 23:05:52 ID:7+rwqyosO
>>9氷室は性格いいと言うか常識人だ。数年前だが霞ヶ浦でバス釣りしてる氷室を見た。話しかけると年下のオレにも敬語使ってくれて挙げ句の果てには「最近ゴミ捨てていく人が多いですねよえ」とマナーの悪さを嘆いてたよw

釣りしながらキットカットと赤いきつね食っててワロタww
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1166027145/
364名無しさん@恐縮です:2007/10/17(水) 04:05:42 ID:+p+Jn3YG0
>>363
好きな食べ物に通販ってw
楽天でも利用してるのか?
向こうのAmazonじゃ食品も扱ってるってことかね
365名無しさん@恐縮です:2007/10/17(水) 12:18:00 ID:O+y6QGadO
なんか軽く聴いたけど微妙だったよ..氷室信者としても ガッカリ
366名無しさん@恐縮です:2007/10/17(水) 14:01:29 ID:AQOgABTw0
あまりよく聴き取れなかったけど、メロディはなんとなく氷室らしさがあったかな?
アレンジはジャニ仕様だったな
ブログで色々見てみたけど、ジャニヲタからずいぶんありがたがられてるのなw
で、ちょっと気になったのが「レコーディングに氷室さんは立ち会ったのかな?」
と書いてるのが多かった事
普通立ち会うもんなんか?氷室が人に楽曲提供する時は曲だけポンと渡して
あとは煮るなり焼くなりお好きにどうぞってスタンスだから今回もそうなんだろうけど
あと、とーまが羨ましがるってのを見かけたけど、とーまって誰だ?
367名無しさん@恐縮です:2007/10/17(水) 14:01:47 ID:t+Vc42tn0
これがあたしたちのリアル。
368名無しさん@恐縮です:2007/10/17(水) 14:10:49 ID:DztJ+C7+0
このドラマ原作ヲタには総スカンらしいからCD買うのは
カツーンヲタとヒムヲタの一部のみだね。
369名無しさん@恐縮です:2007/10/17(水) 14:23:49 ID:qCGaSut40
>>366
反町の時も投げっぱなしだったので
カトゥーンの曲も録音に立ち会ってはいないだろう
370名無しさん@恐縮です:2007/10/17(水) 14:26:01 ID:cdINp+OcO
ダイゴスターダストだっけ?ジャニ風なやつに曲提供してたよな。反町にも書いてたし。
371名無しさん@恐縮です:2007/10/17(水) 14:29:00 ID:oM1UAMi+0
氷室オタだけどがっかりしたよ・・・
氷室さんこういうの嫌いだと思ってた。
372名無しさん@恐縮です:2007/10/17(水) 15:11:44 ID:VvHOMFWvO
倶楽部= CTU(24)みたいな感じだね
有閑から勇敢にしたほうが良さそうなアクションストーリー
373名無しさん@恐縮です:2007/10/17(水) 15:35:56 ID:jy1tcdqXO
ダイゴの時は曲提供+プロデュースじゃなかったっけ?
374名無しさん@恐縮です:2007/10/17(水) 15:45:06 ID:/acDbnkZ0
BOOWYは関係ないね

氷室のセンス=渡辺美里のロック
375名無しさん@恐縮です:2007/10/17(水) 16:48:06 ID:MRAQ5w6UO
>>368
実際このスレ氷室ヲタばっかだしねw
てか「この流れで氷室のライブにジャニヲタが来るかも」とか妄想している氷室ヲタって、アホなんじゃないかと。
もう誰も興味ないだろうに…
376名無しさん@恐縮です:2007/10/17(水) 17:07:06 ID:mfI5a/q60
>366
生田斗真じゃないかな。イケパラにでてた。
377名無しさん@恐縮です:2007/10/17(水) 19:16:47 ID:uqWcT5RQO
>>376
生田斗真…氷室と同じ誕生日の人だなw
で、なんでその生田斗真が羨ましがるんだ?
実は氷室ファンとか?
378名無しさん@恐縮です:2007/10/17(水) 19:25:14 ID:iRBZz2YR0
根室ックようつべで見かけた

あいかわらずだった
379名無しさん@恐縮です:2007/10/17(水) 20:06:13 ID:cyN8qf6u0
380名無しさん@恐縮です:2007/10/17(水) 21:50:25 ID:7HmW/Yrx0
>377
生田はいまだジュニアです。
カツーンより先輩なんだよ。
381名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 01:55:04 ID:9eIPwyV10
赤西と亀梨は昔の顔が別人w
382名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 03:29:44 ID:ZaqOJ8b50
能無しジャニタレが、大物と組んで、メジャー感を出そうという、いつものまやかし
383名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 03:42:14 ID:5HWS+u5O0
氷室ヲタにカツーンヲタがいなくて良かったな!

384名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 08:52:02 ID:TNLIJkU+O
相当金に困ってるのか?訴訟とか
385名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 10:53:10 ID:fasOYQ/U0
>>384
金に困ってるとすればEMIの方だろwいつまでもBOOWYで商売しやがって
むしろ元メンバー達はその印税で潤うんじゃね?

>>383
それがいないわけでもないらしい
ブログ漁ってると両方のファンクラブに入ってるってのがいたし
BOOWY世代のカツンヲタがたくさんいて驚いた
386名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 10:54:32 ID:z/QItJmI0
氷室京介、KAT-TUNへの楽曲提供を語るも、アンチ亀田を批判

ロック歌手、氷室京介(47)がKAT-TUNの新曲「Keep the faith」の裏話を語った。
氷室は、「自分はジャニーズやハロー!プロジェクトを敵視していて、ミュージックステーションに嫌悪感を抱いていた。
依頼されていた時は、最初は大いに戸惑っていた。けれども、いいチャンスが与えられたから、嫌悪感を抱くのをやめた。」
と、語った。

また、亀田大毅選手(18)が反則負けしたことについては、「未成年でしょ。反省するに決まっている。批判者はカルト宗教の信者と
同じレベル」と批判した。
387名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 13:37:13 ID:fzTNILGt0
>>371
うん。そのうちパフィーにも楽曲提供しそうでイヤだ。
388名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 13:41:18 ID:vhw8PDKe0
布袋ならキャッチーな良い曲書きそうだけど
氷室じゃあな
389名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 13:53:45 ID:n2oUnipM0
鼻くそがすごいくさいんだけどどうしたらいい??
390名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 13:58:06 ID:a0tnZe+k0
カツーンはもうすぐ解散
391名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 14:01:45 ID:hPvZs+Vr0
つか山pのほう、NEWS?の新曲はいいな
歌いやすそうだし普通にカラオケでも盛り上がりやすそう
392名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 14:05:43 ID:Zf9A68/x0
>>371>>387
「氷室オタ」なら氷室は昔からアイドルに曲提供してたりするの
知っているはずだけど・・・・?
何者?
393名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 14:10:32 ID:fasOYQ/U0
>>388
布袋は何年も前にTOKIOに提供済み
あの時はプロデュースもしたんだっけ?曲提供だけだっけ?

>>392
だよなw氷室に関する知識が皆無な自称「氷室オタ」多すぎw
そしてそういう奴に限って大げさに嘆いてみせる
394名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 14:16:20 ID:AuI8oolP0
布袋のTOKIO曲って全然売れなかったよなww
395名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 21:04:08 ID:q1efSjfD0
>>394
何てタイトルの曲ですか?シングルですか?
396名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 21:19:23 ID:mGrrR3u8O
愛の嵐

TOKIO

SRDL-4668/シングル/1999.11.10/\1,020(税込)

布袋氏プロデュースのもと、今回はロック!
397名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 23:22:16 ID:236rWi+r0
氷室っておんなじような曲ばっかり書いてるような印象しかない
398名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 23:24:45 ID:7jRQjQ6U0
シングルしか聞いたことないだろ
399名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 23:28:03 ID:PD9uBQ9L0
で、留学した効果は?
400名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 23:38:58 ID:7jRQjQ6U0
アルバム聞け
401名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 00:39:23 ID:Niq4tuyR0
氷室京介は神と思ってry
402名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 00:40:38 ID:kkvZkjbu0
IDEAとそのツアーのライブビデオは良かった
有閑見たけど個人的には横山が一番駄目だと思った
403名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 03:35:44 ID:t2t3ijiVO
>>402
ONSは渡米して一回目のツアーだね
とにかく衝撃的だった
楽曲はもちろん佇まい、衣裳、オープニング映像、何もかもがより洗練・スケールアップしていて感動したなー
とにかく、一度見てみたいと言う奴にはまず一番に見てほしいライブビデオ
まさに神。
404名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 14:03:44 ID:BlthT5kA0
405名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 14:08:03 ID:FdStySOS0
「亀はあっても亀梨くん」

岩井志麻子(作家)
406名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 14:16:08 ID:URSR64AiO
どーでも良杉な話題。こんなんでわざわざスレ立てる必要あんのw
407名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 14:19:52 ID:w+pfd8qf0
リアルフェイスにゴロを合わせた訳か
さすが氷室のセンスは最悪・・・
408名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 14:35:08 ID:wCkqUwBzO
愛の嵐とどっちがいい?
409名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 14:42:48 ID:3huiyIOg0
>>404を見たついでに
ttp://jp.youtube.com/watch?v=oUwbZ1ekxLo
ttp://jp.youtube.com/watch?v=082Lzo-CkTk
を見たんだけど、これ多分同じライブと思うが
このライブのDVD出てるの?教えてくんろ
410名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 15:07:55 ID:f30kpSFv0
ヒムロック終わったなwwwwww
411名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 15:07:56 ID:S7cmX1uC0
↑この動画について
From "SHAKE THE FAKE" tour

ttp://www.amazon.co.jp/LIVE-TOKYO-DOME〜SHAKE-FAKE-TOUR〜/dp/B00005FNFW/ref=pd_sim_v_1_img/250-7268051-4136253?ie=UTF8&qid=1192773843&sr=8-1
来年20周年だからDVD化されるかもしれないがされないかもしれない
412名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 15:10:09 ID:v315Gzjh0
まだまだー
413名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 15:27:38 ID:0qGg8jJuO
こんなの、ロックじゃねぇ!
414名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 15:28:38 ID:+tYnJhCm0
バージンビートのプロモにインスピレーションを受けて
赤西君がそこからジャンプ!!
415名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 15:41:18 ID:44J5M4sN0
Mother mother tell your children
That their time has just begun
I have suffered for my anger
There are wars that can't be won
*この部分、ラップになります。
416名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 15:51:02 ID:kzkihQvlO
ヒムロック(笑)
417名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 15:59:06 ID:EtgWayHaO
もう売れないからCD出すのヤメとけ
418名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 16:00:49 ID:wCkqUwBzO
>>416
名付け親はホテロック
419名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 16:01:51 ID:H739v4eq0
ONSは残念ながらDVDじゃなくてビデオなのです
420名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 16:06:39 ID:ZWTX0IUxO
昔、奥田圭子ってアイドルに曲書いてただろ。
編曲は布袋がやって(^ω^)
421名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 16:12:00 ID:zwjJ82xG0
遅ればせながら聴いた。もろジャニーズで萎えた
氷室の名前を語った別人が作曲したんじゃないのかよこれ
次の新譜がこんなのばっかだったら泣く
422名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 16:14:09 ID:jEzxN/aw0
ホテヲタ自重w
423名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 16:30:16 ID:wCkqUwBzO
>>421
どこで聞いた?
424名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 17:21:50 ID:3huiyIOg0
>>411
遅くなったけど、どうもありがと
待ってみるよ
425名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 17:27:24 ID:uM4M9oJy0
お前が乗ろうと乗るまいと〜
426名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 17:31:35 ID:uqDu0vp+O
ドラマをチラッと見たけど何のコントかと思った
427名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 18:56:05 ID:t2t3ijiVO
田口のヨロヨロしながらも指を鳴らしながらかっこつけて踊る根性に笑タ
428名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 19:53:31 ID:l1DoXPDo0
何に驚いたかって。
KAT-TUNに曲提供したことじゃなくて氷室がもう47歳ってこと。
429名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 19:57:30 ID:URbY8Xr+0
仲村知夏ってアイドルにも曲提供してないっけ→ヒムロック
430名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 23:08:43 ID:Qm+ERpJP0
だからしてるっての。
小泉今日子もしてるし反町にもしてるし

布袋も大西結花に曲提供してるけどな
431名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 00:37:05 ID:FJG3gnXH0
>>427
え?47かよ!
亀田親父より年上じゃんw こりゃすげー
432名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 01:39:53 ID:WP3Ss8tz0
10月7日に47になったばかりな
433名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 01:44:43 ID:ztR1WjSi0
ジャニタレの糞演技で大コケのドラマか
434名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 02:16:15 ID:mFT7Y/9K0
>>291
散々既出なのかもしれんが、俺にも言わせろ
激しく同意
氷室はあまりにも曲が単調すぎた
あれじゃさすがに飽きる
その頃、布袋はいろんな面白ソングを発表してた
あれで、氷室よりも布袋にいってしまった。
まさか、布袋が唄で氷室を越えるなんて思ってたか?おまえら
カモンエビバーディー聞いた時のあの衝撃

人生ってわからんもんだ

氷室、吉川の元に修行に行け
吉川は最近なかなか面白ソングを作り始めてるぞ
まあ、ジャニーズに詩提供も勉強になるかもね いいこった
435名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 02:21:43 ID:BrmvmCUF0
しかし金かけるな

436名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 02:30:27 ID:4L+r5NkL0
>>434
コミックソング作ってどうするw
437名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 02:36:56 ID:4L+r5NkL0
マジレスすると氷室の曲は時間を掛けて作り込んだ跡が伺えるけど
布袋のアルバムにはそれがないんだよね。
布袋の方が曲にバリエーションが多いのは間違いないし、曲に多彩なアイデアを詰め込んでいる。
逆に氷室の場合は無駄な音を出来るだけ削ぎ落とし、曲を洗練させていく作業なんだよね。
布袋のアルバムは飽きるけど、氷室のは長く聞けるのはその辺の理由だと思う。
438名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 02:38:44 ID:DrFFiiSD0
ギタリストとボーカリストの違いは仕方あるめー。氷室は良くやってた方だと思う
布袋はまあ幼少から洋楽オタだったしな。で、カバーのカモンエビバーディーで何の衝撃が?
439名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 02:41:01 ID:mFT7Y/9K0
>>436
「ロンリーワイルド」を大物CMにタイアップして、
「サレンダー」で一般人に届いて、
「サーカス」のPVで趣向を凝らして、
「バンビーナ」PVで意外なキャラを見せて

ああいう感じは上手かったのでは??
そのころ氷室は毎回、angelタイプかダイヤモンドダストタイプの繰り返しだったような
440名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 02:42:12 ID:bMNKigir0
猫に小判ってやつね
441名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 02:43:11 ID:DrFFiiSD0
BOOWY以降意外なキャラ見せすぎ
442名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 02:45:19 ID:+OtlY+Nj0
豚に真珠とも
443名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 02:45:23 ID:4L+r5NkL0
>>439
>angelタイプかダイヤモンドダストタイプの繰り返しだったような


本当に氷室のアルバム聞いたことあるか?
イデア、メロウ、フォローザウィンドウとか聞いた?
444名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 02:46:02 ID:DrFFiiSD0
馬の耳に念仏とか
445名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 02:46:53 ID:mFT7Y/9K0
基本的にメジャーで活躍するには、いかに猫になついてもらうかだからね

氷室って、歌上手いけど、それ以上にかっこ良さで猫がいっぱいなついたよね ボーイ時代

音楽屋があーだこーだ言う唄ばっかじゃ、猫には分らんがな
で、猫がいーーーーぱいなついてるジャニーズやグレイとかに頼らざるを得なくなる。
当時のボーイファンからしたら、かなりがっかりだよね。
でも、最近の落ち目っぷりをもう知ってるから、がっかり度すら少ない・・・
頑張れ!氷室!
446名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 02:50:03 ID:DrFFiiSD0
つまらんのー
447名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 02:50:26 ID:TuyvPbU+O
氷室は加齢臭しなさそうだな
あれで47歳とはかっこよすぎ
448名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 02:51:00 ID:mFT7Y/9K0
>>443
知らない
キスミー入ってるアルバムの次の次のアルバムぐらいまでかな
あとはシングルのみ、ちょこっと聞いてたが、それも止めた

ボーイファンで氷室から離れていった大多数の人間の内の一人です。
今でも嫌いじゃないです。
が、聞いてなくても、どうせ同じなんだろうなって先入観があります。
449名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 02:51:47 ID:4L+r5NkL0
落ち目って売れなくなったってこと?
くだらねー
音楽的には47とは思えないぐらい若い事やってるけどねw
若すぎだろってぐらいw
450名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 02:54:05 ID:4L+r5NkL0
>>448
先入観=的外れな妄想であり虚言だよ。
せめてアルバムを聞くなりして信実を知ってから喋った方がいいよ。
451名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 02:55:12 ID:4L+r5NkL0
信実→真実
452名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 03:01:13 ID:Jci6kdj70
>>448
だからルナシーに行くの?
453名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 03:10:10 ID:mFT7Y/9K0
>>450
いや、俺はひむろ好きよ 今でも
でも、過去の氷室が好きなのかな?
バジンビーぐらいまでの。
その後は確かに厭きた。
>>449
で、くだらないかもしれないが、今回のようなことがあると、
やっぱ多少商業的なことも、相変わらず氷室にとっては大事なんだろうなと思ってしまう。
が、たぶん俺のように離れていった連中もいるってことを知って欲しかったの。
>>452
俺は確かにルナシーに走るようなw聞き手レベルしかないしね。

やっぱミーハーだと、解散後、氷室は第二の永ちゃんになれると思ってたからw

今でも氷室のきっちっとしたファンの人に不快な思いをさせて申し訳なかったです。
ただ、元ミーハーファン(くどいですが、今でも好きなことは好きです。心の中で応援もしております。VSの東京ドームも午後に友達に教えられて、仕事をばっくれてダフ屋から買って行きました。)として、
現状に淋しいものを覚える理由を述べたまでです。
454名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 03:18:45 ID:k2yzHaDI0
だから氷室スレ荒らすの?
455名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 03:19:20 ID:3Isd0uwo0


>>angelタイプかダイヤモンドダストタイプの繰り返しだったような

ワロタw

確かに氷室はお約束っぽい曲ばっか
相変わらずだよ
でもアルバムに2.3曲は面白い良い曲入ってるよ
フォロー、ITMを一度聴いてみなよー
456名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 03:21:19 ID:n8GOBgn0O
「かとつん」って読むのかと思ってました
457名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 03:23:15 ID:Jci6kdj70
>>453
ルナシーはやめなよ。知ってる人は知ってる事があるんだから…
氷室にしとけばいいじゃん。あそこまで出来るのだって奇跡に近いんだから
458名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 03:30:27 ID:dJwWn9mZ0

>>292←こいつマジ頭おかしいな
459名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 03:36:45 ID:mFT7Y/9K0
フォロー、ITMとやらを一度聞いてみます。ありがとー
ルナシーはロージアぐらいですよー
本スレは絶対に荒らしたりしません!!一応まだファンですから。
460名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 06:31:26 ID:2uRHrHO60
>>キスミー入ってるアルバムの次の次のアルバムぐらいまでかな
あとはシングルのみ、ちょこっと聞いてたが、それも止めた

それ以降が良いんじゃないかwwつまりIDEAからが。
ここからは海外ミュージシャンが全面参加してるから最高。
MPまでしか知らないんだったらそんな印象だろうね。
461名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 08:23:49 ID:kH0XFq2X0


        布袋のチケットが全く売れてません

        氷室ファンも元氷室ファンも見に行ってあげてください
462名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 08:27:53 ID:G1HFq/eUO
グレイの件で離れたファンも実際にいるんだね。
自分も初め不満あった。
けどよく若手ミュージシャンがビッグな憧れの人とコラボしたり何らかの形で関わったりするってたまにあるじゃん。
氷室も昔、チャーリーセクストンとコラボったりスティーブとやったりしてたように。
俺は、氷室は今その逆側の立場にいて若手の人達からオファーがあり動いてるんだと・・・だからグレイとのことも今回の事もむしろ喜ばしいことだと思ったよ。
ファンて厳しいね・・・氷室は大変だ。
氷室の楽曲は最高じゃない。俺も特にIDEA以降が好きです。確実に違うもんね。
463名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 08:35:22 ID:7USASiJv0
決してコラボ云々ではなく
あれはGLAYの存在そのものが悪い
464名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 08:50:34 ID:G1HFq/eUO
なんてゆーか離れていったファンにはマジにIDEA.BHO.MELLOW.FTWを聴いてみてほしいね。そして是非思い切って次のライブに足を運んでみてほしい。
テレビにもラジオにも殆ど出ないで黙々と曲作りしてライブを大切にするってゆースタイルは昔からずっと変わってないだろ。
その氷室の信念みたいなもの。うまく言えないのが残念だ。
アルバムを聴いてみて、ライブに言ってみてもし気持ちが変わらなかったらそれは単純に氷室の楽曲が趣味じゃなくなったんだと思う。
ちなみに俺も一度離れ、IDEAからの出戻りです。
465名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 09:05:54 ID:G1HFq/eUO
>>463
まあねー・・・。グレイはモロに影響受けた見本のようなグループだから。昔CDTVでグレイのPVが流れた時、一瞬BOOWYかと思ったもんね(苦w)
けどさ、楽曲のタイプなんて全然違うじゃない。
パフォも皆似てる似てるって言うけど俺からすれば全然違うぜw
SAのV(アンサー)見れば一目瞭然。足をかけてるってだけ。ただそれだけ。エンターティメントも何もかも違う。レベルだけの違いではないよ。
それはプロの氷室自身が一番理解してると思う。
466名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 09:17:11 ID:7USASiJv0
足をかけてるってだけなら何とも思わないよ
そういうのプラス上半身(特に左手の動き)とかよく真似している
過去のGLAYのライブ映像も
コラボライブでは流石にしないだろと思ったらそうじャあなかったし
MCも真似するしね
467名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 09:18:21 ID:G1HFq/eUO
何がいけなかったのか・・・グレイがのっけから黒ずくめのファッションでBOOWYファンを醸しだしてたことだろうな。それが氷室ファンに根付いて先入観が抜けない。
俺はサマゲを一緒に歌っているテルの笑顔、格好付けてない、本当に楽しそうで嬉しそうでそれが手に取るようにわかったから決してグレイファンではないけど、好感持てたけどね。
468名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 09:24:41 ID:G1HFq/eUO
>>466
左手の動き?全然違うってw
氷室の動きよくよく見てみなよ。よくよく見てない証拠。
長く語りすぎたwサヨナラ。
469名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 09:27:29 ID:7USASiJv0
だからファッションとかじゃない
あくまでライブパフォーマンスだな

むしろGLAYのライブを見るまでは音楽にしても見た感じでも
似てるとは全く思わなかった
ライブ見てショック受けた
女じゃないので笑顔なんかどうでみいいよw
その前に自分のオリジナリティなんとかしろ、と思うくらいだ
むしろ結構なパクリでステージやってるのに無神経な笑顔で不快さアップだw
470名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 09:43:23 ID:7hsrzbYc0
ここではスレ違いな気もするが、TERUはそこらのコピバンボーカルと同じで
氷室の真似をしてる(つもり)。
好きだから真似ちゃう気持ちもわかるが、プロとして自分のカラーを
確立した方がよかったかもな。氷室的にはそこまで好きでいてくれる
TERUが可愛く思えたんじゃないかな。
ファンに対しても、好き勝手やってる俺についてきてくれ嬉しいって
LIVEで表現していたし、その気持ちに似てるのかも。

ジャニーズへの曲提供に関しては、ジャニ側からのオファーがあってのことだけど
ジャニからオファーがくるうちが花だぞw
しょぼい才能ないアーティストにはオファーすらしないからな。
ま、ブログあたりでよく見る意見として氷室の娘がカツンファンなんだろw
子の為なら一肌脱ぐのが氷室。コラボじゃねーんだし曲提供ぐらい気にするな。
471名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 09:52:36 ID:G1HFq/eUO
>>470
そう!真似をしている"つもり"なんだよ。"つもり"だろうけどリズムの刻み方からしてもう全然違うから気にするなw
結局また来てすまない。
472名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 10:00:25 ID:hi8nK27/0
>>464
俺もBOOWY以降は布袋にいった口で今年のツアーにたまたま行って今過去のアルバムから聞いてるけど
2枚目・3枚目なんてボーカリストが作るようなアルバムじゃないと思うぞ
氷室が歌ってるからポップに聴こえるが内容はマニアックもいいとこ。
4枚目のキスミーが入ってるあれはまあ売れただけあってボーカル重視だが
BOOWYから4枚目くらいまで聴いてた人が多いのにそれで飽きて辞めたって
人は結局どれも氷室の歌とか声しか聴いてないんでない? 
俺はここでよく出るIDEA以前の方が面白いよ。MISSING PIECEなんて洋楽にしか
聴こえないような音だし。今聴いても全然古くないくていい。
氷室の場合あの声で損してる部分もあるよな。何を歌ってもあまりマニアックに
聴こえない。ただのダミ声なら歌謡曲アレンジするだけでも通っぽい雰囲気が
出せるけど、一聴していい声というのは逆に難しい。
氷室が歌わずに、別のボーカルに歌わせたアルバムってのも聴いてみたい気がする。
473名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 10:06:21 ID:bDa88nEq0
好きなら好き嫌いなら嫌いでべつに自由じゃん
474名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 10:25:44 ID:G1HFq/eUO
>>474
そう。俺、布袋には行ってないけどNEOでいったん離れたんだよ。
て言うのは、まさにマニアックで当時の俺にはついていけず楽しめなかったからw
思えば正直、音からしてもうダメで歌詞すらよく聴いてなかった。
年を重ねて自分自身がマニアックになったんだろうね。
今では身震いがするぐらいに。
475名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 10:27:35 ID:G1HFq/eUO
>>472へ訂正。スマン。
476名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 11:03:29 ID:bDa88nEq0
解散で終わり15周年でファンに返り咲いた自分としては
ソロ15年分の曲はどれも先入観なしに入って行けた。
サマーゲームでなんであんなに盛り上がれるのか
フォローザウインドがなんで一部から毛嫌いされたのか
エンジェルをやめたらなんで抗議が殺到したか
ボーイをやるとなんでカッコ悪いのかは
最初分からなかったけど。
グレイとコラボするよりジャニーズに曲提供の方が氷室もまるくなったなあ
って思うのはうちだけ?
こんなん書くとまた出戻りババアとか言われるんだろうね
477名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 11:29:17 ID:SOVnA20u0
SAサマゲで気になるのはパフォーマンスよりむしろTERUがソロで歌う部分の音程
サビでは綺麗にハモってるのになんで一人で歌うと音程が怪しいんだ?w
それまでああいう風に目をキラキラさせて真っ直ぐに懐に飛び込んでくる後輩って
いなかったろうから、氷室がGLAYを可愛いと思うのはわからんでもないんだけどな
DAITAを可愛がるのも同じ理由だろうし
漫画を差し入れしては氷室の睡眠時間を削るけどw
478名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 11:39:02 ID:0zvjZpO60
はぁぁぁぁぁ氷室・・・・
こいつも遂に地に堕ちたな。
もっと音楽に対して真剣で、それにプライドを持ってずっとやってく奴だと思ってたよ。
残念。がっかりだ。
さようなら。
479名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 11:42:06 ID:5Vhfuy3I0
なんか氷室かっこいいっていうから
動画見たけど、
猿っぽくてちっちゃくて、全然かっこよくなかったよ?
480名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 11:50:58 ID:Ll0nXd7E0
氷室47歳じゃねぇよ
5歳サバよんでるから52歳だよ
481名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 11:52:08 ID:Ll0nXd7E0
俺もジャニーズに媚売った氷室はもういらん
さよなら
482名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 11:56:35 ID:B4daJJj1O
グレイとやったライブは最悪だったな
483名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 12:27:51 ID:uY2+msyLO
>>477
なんだかんだで兄貴肌だからなあ
慕ってくる後輩には昔から弱い
そういや西川のラジオに飛び入り参加したことがあったな
あれももう10年近く前か…月日が流れるのは早い
484名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 12:41:17 ID:7hsrzbYc0
>>480
それが本当ならめちゃくちゃ気の若い52歳だな。
益々惚れるわ
485名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 12:43:07 ID:7hsrzbYc0
連打スマン。
ジャニーズに媚売ったと思ってる奴もいるんだなwww
そういう奴はとっととファンやめろ。
そして濃い連中だけが残る。それでいいじゃんw
486名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 12:47:53 ID:Ll0nXd7E0
マニアックなファンだけ残ると益々氷室の矢沢化が進むw
氷室オワタ
487名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 12:53:32 ID:MVAYBDz70
>>478
ブレイクする前に、既にアイドルに楽曲提供してますが
奥田圭子ってコに、プラスティックってタイトルでw
488名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 12:58:48 ID:qYbw5mm10
>>472
だから最近の曲やライブはボーカルの音量低く設定されてるのかもな
489名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 13:06:54 ID:0zvjZpO60
>>487
ブレイクする前はいいんだよ。
上り詰めるまでは何をしても上がってやる!みたいなハングリーは嫌いじゃないし、
氷室っぽい。しかも若い時なら尚更ね。
けど、頂点極めていよいよ価値観妥協しないで生きられる、ってなった時にこれかよ、みたいなね。
俺はジャニの音楽なんて音楽だと思ってないからなぁ。
氷室ももちろん商業ベースな事はしてるし、それが当たり前だけど、こうもポリシーが無いと、ね。
490名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 13:06:59 ID:7hsrzbYc0
そうそう。バンド時代から楽曲提供してるからね。
何を今更って感じ。

何度もしつこくて悪いけど、ジャニーズに媚売ったって思ってる奴さ、
ここ以外でもちょくちょく見かけるから言わせてくれ。

「楽曲提供=媚売り」だとするなら、
ダイゴ、反町、キョンキョン、奥田、仲村にも媚を売ってきたってことになるよな?
だったらその時にファン辞めてればよかったんでない?
たかが曲あげたぐらいで氷室がジャニに媚売ったとか思われてることが
腹が立って仕方がない。
基本的に依頼があってやることだからな。

俺が気に入らないのは公式発表より先にスポーツ新聞で
情報を知ったことだ。別に提供相手がジャニだろうがどうでもよい。
コラボするとか言うなら話は別だけどなw
491名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 13:12:32 ID:5Vhfuy3I0
グレイの時も多分そうだと思うけど、
金欠じゃね?
492名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 13:14:29 ID:CIhIs6VrO
アッー!
493名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 13:17:09 ID:qYbw5mm10
金欠とか言ってる人アホか?
ボウイのベストも出たし、DVDも出るし
印税なんか入りまくりだわ
494名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 13:20:27 ID:0zvjZpO60
>>490

>>たかが曲あげたぐらいで

ここだろうな、価値観の違いは。
氷室マンセー、何があっても氷室最高!って奴には、たかが曲なんだろう。
改めてびっくりした。
しかも他の価値観に対していちいち腹立てるとことか痛すぎw

495名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 13:27:28 ID:MVAYBDz70
これ、どんな方法というか依頼で受けた話なのかね
断われない裏話でもあったんじゃないか?
あの山下達郎だってキンキに提供してるよ
496名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 13:28:29 ID:qYbw5mm10
正直ジャニに曲提供したぐらいで騒いでる人は心狭すぎ
氷室本人は本当は自由に活動したいんだけど
「氷室京介」のイメージに固執、執着するファンが未だに多いから動き難いだろうな
497名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 13:31:07 ID:2f7iGHps0
ヒムロックも落ちぶれたもんだ
まだH袋のほうがマシだ
498名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 13:32:52 ID:2f7iGHps0
>464
俺はスローソング集IDEAで離れた
499名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 13:34:06 ID:DrFFiiSD0
boowyの単純な音楽が好きだった流れなら>>474みたいな反応が素直なはずだよなー
boowy大好きで氷室ソロ苦手だけどNEO最高といってる奴には違和感を感じる。
boowy大好きっ子は正直FFAも退屈で仕方なかったんじゃないのかと。
NEOまで売れたのはboowy解散直後の人気を保っていたからで、結局ついていけなくて
HSを糞呼ばわりしMOBのまた単純な音楽で人気復活と。でMPのスローナンバーで徐々に離れ
STFでさよなら。IDEAからは濃いファンと洋ロック厨が残る。
でも各アルバムごとにファンの新陳代謝や出戻りはおこり
今では20代後半〜30代を中心に人気を得ていると。
何がいいたいかというと、まあどうでもいいや、と。
500名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 13:35:04 ID:SOVnA20u0
>>495
昨年末だったかに言ってた「日本からオファーが…」てのはこれのことだったのかな?
JIROに貰ったベースで作ってるっていうw
それだとしたら随分時間が経ってるが、一体どういう繋がりなんだろうな
例えば反町は吉田健が、DAIGOは加藤正憲が間に入ってたように今回も誰かいそうだな
501名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 13:36:02 ID:2f7iGHps0
いや、よりによってジャニタレに提供はマズイ
マジ、IMAGE DOWNだわ
502名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 13:36:16 ID:DrFFiiSD0
あ、シェイクと逆だった
503名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 13:36:19 ID:SOVnA20u0
>>497
布袋はTOKIOに愛の嵐って曲を提供…どころかプロデュースまでしてるがw
504名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 13:36:49 ID:Qes6keRp0
矢沢は借金してから路線変わったけど
氷室はどうして路線変えたんだ
505名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 13:37:40 ID:8bUq5UCZO
>>494
つーか、氷室の曲聴いてるだけの自分からするとどっちも十分痛いんだが・・・
氷室って布袋と違って自分のことなんて殆ど語ることもないのに
よくそこまで独自の氷室像を作れるもんだと思う
こういうことをするのは氷室じゃないというほど活動らしいこともしてないんだから
哲学やポリシーなんてのはファンの幻想じゃねーの
506名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 13:37:46 ID:qYbw5mm10
>>499
boowyって改めて聞くと凄くPOPなんだよな。
万人が理解できる歌謡曲だ。
それに比べてソロの曲は万人向けとは言い難い。
離れる人がいるのは仕方ないだろうね。
507名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 13:46:00 ID:2f7iGHps0
>386
ジャニを軽蔑してたんなら、死ぬまで貫くべき
508名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 13:51:28 ID:rcUc3rFO0
本人は軽蔑してたけど、娘がジャニオタになってしまって、
そういうわけにもいかなくなったとかじゃないの?
509名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 13:53:11 ID:SOVnA20u0
>>507
ネタにマジレス乙w
てか氷室がジャニについて語ったことはない
510名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 13:54:39 ID:yvTsJpcP0
>>472
氷室は自分の声そんなに嫌いじゃなみたい。

−あとは・・・・氷室さんの声に対するメッセージもありました。魅力的な声だという・・・僕なんかそう思いますね。ヘヴィーなことを歌っていても、そんなドロッとしないというか。聞こえてくる単純な感じとして・・・。
氷室「マテリアルとしての声には恵まれてると思うよ。どんなものを歌ってもポップに聞こえる声っていうのかな?それはあるよね。自分の声はそういう意味で好きですよ」
http://www.himurocknet.com/soul/magazine/maga93-94.htm

>>500
その曲はポッドキャストの最後に流れてる曲のことじゃない?

511名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 14:12:56 ID:R6Ycg5Tb0
とにかく布袋がトキオに提供した曲よりは売れて欲しい
512名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 14:25:08 ID:uoi48I0rO
氷室はもう少し見る目ある歌手だと思ってたのに…
ジャニなんぞに曲提供しやがって
513名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 14:42:59 ID:JgwMcz9A0
垢西は氏ね
514名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 14:47:43 ID:asrJBZfL0
賛否両論あってもファンが減らないのが氷室
ファンが減りまくりなのが布袋
515名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 15:07:55 ID:q8oEC+ih0
ジャニはBOØWYの残りの2人にも作曲のオファーしてやれw
516名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 15:10:00 ID:2uRHrHO60
氷室は昔から俳優が歌やりますの反町や
ダイゴとか訳わからん奴に曲あげてるから。
他アーに曲提供はあんま期待してない。
カツンは売上も期待できるし若い女にも名前売れるし
ビジネスとしては悪くない。



517名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 15:12:39 ID:bs9VQDP80
「さよなら」とか言ってるやつは元々ついてきてないだろ
20年前の氷室をイメージしてるだけ そんなやつらの意見は当てにならない
むしろ、自分の価値観にやたら自信持ってそうで痛い
518JTWJqWDP:2007/10/20(土) 15:17:29 ID:dm+MrnPoO
氷室もB'zの松本もなにやってんだか
redwest氏ねww
519名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 15:18:33 ID:DhR9G5pq0
鏡の中の田中メン!
520名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 15:28:10 ID:c/8agqeVO
2ちゃんやmixiやファンサイト見てるけど
ジャニーズ嫌いな氷室がなぜ?という意見が多い。
てか、氷室がジャニーズ嫌いっていつ言ってた?
全く聞いた記憶ないんだけど。

デマを信じて騒いでる人、ちょっと落ち着こうよ。
521名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 15:34:46 ID:7hsrzbYc0
>>494
読解力なさすぎです。話にならんw

>>501
すでに元ジャニーズ(平家派)の反町に提供済みだけど?
522名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 15:47:22 ID:Ll0nXd7E0
小泉今日子にもLOVE&GAMEを歌わせてたな
523名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 16:08:15 ID:o3j9zu0U0
単にアメリカ生活長すぎて、もう日本の音楽業界とか興味ないんだろ。
オファー来たからビジネスとして提供しただけで、相手がどんな人かとかわざわざ
調べないんじゃないの。

今までみたいに好き勝手に音楽活動するには、ベスト盤だの楽曲提供だのして
それなりに稼いでおかなきゃ外圧もかかるし。
524名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 16:11:19 ID:fg+Rxd3K0
95年 10月放送
SMAP KINKI TOKIO 最初で最後勢ぞろいスペシャル

part1
http://jp.youtube.com/watch?v=sCwUXcMomqM
part2
http://jp.youtube.com/watch?v=8zE8-1vtMf8
part3
http://jp.youtube.com/watch?v=w02UXSv30Pc
part4
http://jp.youtube.com/watch?v=xzriqwQaDQw
525名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 16:12:50 ID:3Zgekm2B0
ジョ・ボンビのカバーか
526名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 16:17:15 ID:nz4k6dG+0
氷室みたいに、元が貧乏育ちでコンプレックスがある人は、金の話にはすぐ乗るよな。
だっさい仕事。
527名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 16:18:11 ID:0hkrzTDX0
ジャニの邦楽汚染はとどまることを知らないな
528名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 16:53:42 ID:c/8agqeVO
氷室が金欠?有り得ない。
BOФWY印税だけでも一生困ることないでしょ。
自身のソロ活動でも、CD出せばTOP10入りするし、PJやスカジャンの売上も結構なもんじゃない?

ポドキャスなんてノーギャラでやってんだし。
金に余裕があるからできるんでしょ。
529名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 17:02:52 ID:e+b9D/fZ0
BOOWYの曲解禁したのも
GLAYとコラボったのも
ジャニに曲提供したのも
ビジネスというよりプロモーションの一環
メディア露出皆無の氷室の知名度は
世代によって極端に偏ってるからな
530名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 17:24:32 ID:0zvjZpO60
>>505
俺は別にそこまでのファンじゃねーよ。それこそただ曲聴いてただけ。
自分が感じないから全て幻想ってしちゃってるだけだろ、お前の場合。
しゃべりまくらなくても行動で語るポリシーってのがあるだろが。
それに昔から少ないけどいちいちコメントとか出してた。
最近はポッドキャストとかで語りすぎるくらいしゃべってる。
まぁ、お前の頭の悪さが一番痛いみたいだけどな・・。
531名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 17:28:19 ID:0zvjZpO60
>>521
お前こそが文盲みたいだな・・
前科があれば、再犯しても何も言う権利は無いとか、脳内司法が気持ち悪い。
532名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 17:38:08 ID:JBj8onB30
何人も書いてるようだが、いつものグレヲタが一人で書いてるようだな
533名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 18:19:50 ID:NdFbxRJj0
H袋容疑者を必死で擁護してたホテヲタだろw
534名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 18:50:44 ID:c8oLP6zF0
良い意見も悪い意見も、結局は有名税。
注目されてなけりゃ、悪口も出ない。
535名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 18:55:15 ID:DTOQmmuRO
>>1
相変わらずダサいタイトルだな
536名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 19:01:40 ID:3SI7RVIn0
一儲けとか頭わるw
氷室からしたら金なんかうんこみたいなもんだろ
もう歳だから先のこと考えてんじゃないの
537名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 19:09:50 ID:1Kh2atQf0
氷室がアイドル嫌いだなんて・・・
「トシちゃんよりマッチが好きです」って言ったり、キムタクをベタ褒めしたり
キョンキョンをカワイイカワイイ言いまくってラジオに呼ばれて大はしゃぎしたり
アイドル雑誌をしこたま買って中山美穂で抜いた話とかあったじゃないか
538名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 19:36:56 ID:yVpUlilD0





ID:2f7iGHps0↓死ねや蛆虫ブサゴミキモニートwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww



   氷室を悪く言いたくないが、

    こっちだって海外アーにR&B或いは、
    難易度高いバラードを頼みたかったっつうのwwwwwwwwwwwwwwwww


  よくも、甘い7色アダルトセクシー美声・アライア赤西仁帝王の
   淫乱な文学と供なるデビューをブチ切れながら待ったヲタに、

 またしてもダサいジャニ仕様を作成しやがったなwwwwwwwwwwwwwwwwwww
 ええええええええええええええええええええええええええええええええ



      7色の情念クリスタルガラスボイスを、
    アダルト色・艶・文学に耐える表現性を、

  どうしてくれんだよロックは要らねえんだよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

    平成の美空ひばり赤西帝王=今井美樹、C・ディオン


   
   
  
539名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 19:40:42 ID:yVpUlilD0


ID:2f7iGHps0←死ねや蛆虫ブサゴミキモニートwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww



   氷室を悪く言いたくないが、

    こっちだって海外アーにR&B或いは、
    難易度高いバラードを頼みたかったっつうのwwwwwwwwwwwwwwwww


 よ く も、甘く切ない7色アダルトセクシー美声・赤西ツンデレ仁帝王の
   淫乱な文学と供なるデビューをブチ切れながら待ったヲタに、

 またしてもダサいジャニPOP仕様を作成しやがったなwwwwwwwwwwwwwwwwwww
 ええええええええええええええええええええええええええええええええ



 7色の奇跡のクリスタルガラスボイス(万人女ウケ美声)を、
    アダルト色・艶・文学に耐えるボーカルの表現力を、

どうしてくれんだよロックは要らねえんだよロックはよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

   平成の美空ひばり赤西帝王=今井美樹、C・ディオン、 Jアンドリュース
540名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 19:45:45 ID:yVpUlilD0




  汚ショタ声・音痴・音域ゼロ・恋愛歌詞が似合わない・ブサチビ亀無し以下
   いい加減ぶっ殺すぞ5人は
   死んで口ふさぎやがれ汚声ジャニ糞5名、でないと自分がぶっ殺す





★甘美バラード=甘く切ない7色アダルトセクシー美声・赤西ツンデレ仁帝王




 7色の奇跡のクリスタルガラスボイス(万人女ウケ美声)を、
    アダルト色・艶・文学に耐えるボーカルの表現力を、

どうしてくれんだよロックは要らねえんだよロックはよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

平成の美空ひばり赤西帝王=M・キャリー、C・ディオン、 Jアンドリュース
              今井美樹、globeのケイコ



   
541名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 19:48:16 ID:yVpUlilD0


 汚ショタ声・音痴・音域ゼロ・恋愛歌詞が似合わない・ブサチビ亀無し以下
   いい加減ぶっ殺すぞ5人は
   死んで口ふさぎやがれ汚声ジャニ糞5名、でないと自分がぶっ殺す





★甘美バラード=甘く切ない7色アダルトセクシー美声・赤西ツンデレ仁帝王




 7色の奇跡のクリスタルガラスボイス(万人女ウケ美声)を、
    アダルト色・艶・文学に耐えるボーカルの表現力を、

どうしてくれんだよロックは要らねえんだよロックはよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

※平成の美空ひばり赤西帝王=M・キャリー、C・ディオン、 Jアンドリュース
              今井美樹、globeのケイコ



542名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 19:49:23 ID:yVpUlilD0


ID:2f7iGHps0←死ねや蛆虫ブサゴミキモニートwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww



   氷室を悪く言いたくないが、

    こっちだって海外アーにR&B或いは、
    難易度高いバラードを頼みたかったっつうのwwwwwwwwwwwwwwwww


 よ く も、甘く切ない7色アダルトセクシー美声・赤西ツンデレ仁帝王の
   淫乱な文学と供なるデビューをブチ切れながら待ったヲタに、

 またしてもダサいジャニPOP仕様を作成しやがったなwwwwwwwwwwwwwwwwwww
 ええええええええええええええええええええええええええええええええ



 7色の奇跡のクリスタルガラスボイス(万人女ウケ美声)を、
    アダルト色・艶・文学に耐えるボーカルの表現力を、

どうしてくれんだよロックは要らねえんだよロックはよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

 
 ※平成の美空ひばり赤西帝王=M・キャリー、C・ディオン、 Jアンドリュース
                今井美樹、globeのケイコほか


 


543名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 19:50:59 ID:yVpUlilD0




汚ショタ声・音痴・音域ゼロ・恋愛歌詞が似合わない・ブサチビ亀無し以下
   いい加減ぶっ殺すぞ5人は
   死んで口ふさぎやがれ汚声ジャニ糞5名、でないと自分がぶっ殺す


544名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 19:52:09 ID:yVpUlilD0



汚ショタ声・音痴・音域ゼロ・恋愛歌詞が似合わない・ブサチビ亀無し以下
   いい加減ぶっ殺すぞ5人
   死んで口ふさぎやがれ汚声ジャニ糞5名、でないと自分がぶっ殺す


545名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 19:52:57 ID:OMGTCv0GO
中高生の頃にBOФWYにはまりまくった三十路の俺にはこの話はかなりショックだなぁ。
氷室だけはこんなしょーもないウンコみたいなやつらに曲を提供したりしないと思ってたのにな。
546名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 19:53:36 ID:PEbuDGLrO
誰だよ水室京介って
547名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 19:57:25 ID:yVpUlilD0


  誰も聞いてない包茎オカマ無価値ブサニート、蛆湧いてんぞ↓





545 :名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 19:52:57 ID:OMGTCv0GO
引き篭もりの中高生の頃にBOФWYにはまりまくった三十路の包茎にはこの話はかなりショックだなぁ。
氷室だけはこんなしょーもないウンコみたいな包茎ID:OMGTCv0GOに曲を提供したりしないと思ってたのにな。



    
  ↑三十路の包茎ID:OMGTCv0GOキモカマニート、妄想か?
548名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 19:58:13 ID:yVpUlilD0


 


  誰も聞いてない包茎オカマ無価値ブサニート、蛆湧いてんぞ↓





545 :名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 19:52:57 ID:OMGTCv0GO
引き篭もりの中高生の頃にBOФWYにはまりまくった三十路の包茎にはこの話はかなりショックだなぁ。
氷室だけはこんなしょーもないウンコみたいな包茎ID:OMGTCv0GOに曲を提供したりしないと思ってたのにな。



    
  ↑三十路の包茎ID:OMGTCv0GOキモカマニート、妄想か?
549名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 19:59:13 ID:yVpUlilD0









汚ショタ声・音痴・音域ゼロ・恋愛歌詞が似合わない・ブサチビ亀無し以下
   いい加減ぶっ殺すぞ5人は
   死んで口ふさぎやがれ汚声ジャニ糞5名、でないと自分がぶっ殺す
550名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 20:00:23 ID:hmKyRz+B0
ボンジョビさんのほうが優れているよ
551名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 20:05:21 ID:yVpUlilD0







wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww



はあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ


ここまで分かりやすい空気も読めねえ、
音痴POPハムスター小児らのために、甘美セクシーラブバラード=赤西帝王を殺害した
  共産ファシ事務所は死ねやwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

 
  記事の糞白痴ライターも死ね、
  
 ※7色クリスタルガラス甘美ボイス赤西帝王の真骨頂=
  淫乱、卑猥デカダンスな艶ダークセクシーR&Bかラブバラード



wwwwwwwwwwwwwぶっ殺すwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww




    
552名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 20:06:55 ID:yVpUlilD0







wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
553名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 20:08:26 ID:yVpUlilD0


はあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ


ここまで分かりやすい空気も読めねえ、
音痴POPハムスター小児らのために、甘美セクシーラブバラード=赤西帝王、
 この燦然と輝く日輪の個性を殺害した 
 共産ファシ事務所は死ねやwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

 
  記事の糞白痴ライターも死ね、
  
 ※7色クリスタルガラス甘美ボイス赤西帝王の真骨頂=
  淫乱、卑猥デカダンスな艶ダークセクシーR&Bかラブバラード



wwwwwwwwwwwwwぶっ殺すwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
554名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 20:09:41 ID:yVpUlilD0

ID:2f7iGHps0←死ねや蛆虫ブサゴミキモニートwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww



   氷室を悪く言いたくないが、

    こっちだって海外アーにR&B或いは、
    難易度高いバラードを頼みたかったっつうのwwwwwwwwwwwwwwwww


 よ く も、甘く切ない7色アダルトセクシー美声・赤西ツンデレ仁帝王の
   淫乱な文学と供なるデビューをブチ切れながら待ったヲタに、

 またしてもダサいジャニPOP仕様を作成しやがったなwwwwwwwwwwwwwwwwwww
 ええええええええええええええええええええええええええええええええ



 7色の奇跡のクリスタルガラスボイス(万人女ウケ美声)を、
    アダルト色・艶・文学に耐えるボーカルの表現力を、
どうしてくれんだよロックは要らねえんだよロックはよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

 
※平成の美空ひばり赤西帝王=M・キャリー、C・ディオン、 Jアンドリュース
                今井美樹、globeのケイコほか

555名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 20:11:47 ID:yVpUlilD0

ID:2f7iGHps0←死ねや蛆虫ブサゴミキモニートwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww



   氷室を悪く言いたくないが、

  こっちだって海外アーにR&B或いは、
  難易度高いバラードを頼みたかったっつうのwwwwwwwwwwwwwwwww


 よ く も、甘く切ない7色アダルトセクシー美声・赤西ツンデレ仁帝王の
   淫乱な文学と供なるデビューをブチ切れながら待ったヲタに、

 またしてもダサいジャニPOP仕様を作成しやがったなwwwwwwwwwwwwwwwwwww
 ええええええええええええええええええええええええええええええええ



 

 7色の奇跡のクリスタルガラスボイス(万人女ウケ美声)を、
    アダルト色・艶・文学に耐えるボーカルの表現力を、
どうしてくれんだよロックは要らねえんだよロックはよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

 
※平成の美空ひばり赤西帝王=M・キャリー、C・ディオン、 Jアンドリュース
                今井美樹、globeのケイコほか
556名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 20:13:24 ID:yVpUlilD0



ID:2f7iGHps0←死ねや蛆虫ブサゴミキモニートwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww



   氷室を悪く言いたくないが、

  こっちだって海外アーにR&B或いは、
  難易度高いバラードを頼みたかったっつうのwwwwwwwwwwwwwwwww


 よ く も、甘く切ない7色アダルトセクシー美声・赤西ツンデレ仁帝王の
   淫乱な文学と供なるデビューをブチ切れながら待ったヲタに、

 またしてもダサいジャニPOP仕様を作成しやがったなwwwwwwwwwwwwwwwwwww
 ええええええええええええええええええええええええええええええええ



 

 7色の奇跡のクリスタルガラスボイス(万人女ウケ美声)を、
    アダルト色・艶・文学に耐えるボーカルの表現力を、
どうしてくれんだよロックは要らねえんだよロックはよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

 
※平成の美空ひばり赤西帝王=M・キャリー、C・ディオン、 Jアンドリュース
                今井美樹、globeのケイコほか

557名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 20:14:20 ID:yVpUlilD0




汚ショタ声・音痴・音域ゼロ・恋愛歌詞が似合わない・ブサチビ亀無し以下
   いい加減ぶっ殺すぞ5人は
   死んで口ふさぎやがれ汚声ジャニ糞5名、でないと自分がぶっ殺す
558名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 20:15:01 ID:yVpUlilD0



ここまで分かりやすい空気も読めねえ、
音痴POPハムスター小児らのために、甘美セクシーラブバラード=赤西帝王、
 この燦然と輝く日輪の個性を殺害した 
 共産ファシ事務所は死ねやwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

 
  記事の糞白痴ライターも死ね、
  
 ※7色クリスタルガラス甘美ボイス赤西帝王の真骨頂=
  淫乱、卑猥デカダンスな艶ダークセクシーR&Bかラブバラード



wwwwwwwwwwwwwぶっ殺すwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

559名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 20:19:29 ID:rE0YC11V0
ポイズン
560名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 21:02:11 ID:fRdbcZOI0
ん?マイケルジャクソンに同じようなタイトルの曲なかった?
561名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 23:26:13 ID:mFT7Y/9K0
やっぱおかしいよ
氷室には既にあきらめ感があるから、
「カッツン ジャニーズ ふーん 大変なんだね・・・」って流そうとしたけど、
やっぱり変だぞ
一応、曲がりなりにも、未だにTVとかじゃ伝説扱いのボーカルなんだぞ
それがカッツン
カッツンの歌唱力は???????????
カッツンのアーティストとしての力量は????????????

おい洋楽がどうたらこうたら言ってる音楽オタどもよ
カッツンは洋楽レベルあるのか??????
あるならいい
ねーなら、氷室 お前は終わってるけど、更に間違った方向に行ってる
吉川の山篭りの方が百倍マシ
562名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 23:28:22 ID:4pIltXl90
ボウイ時代からアイドルに曲提供していたけど?
563名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 23:29:15 ID:mFT7Y/9K0
>>562
TPO
564名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 23:31:42 ID:1MOgRVg/0
bonjovi
565名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 23:35:40 ID:5DvwqDEeO
有閑とヒムロックで育ったんだーー!嬉しいやら悲しいやら(ノд;)
566名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 23:36:15 ID:mFT7Y/9K0
>>490
あれだろ
キョンキョンに楽曲提供しようが、その時の氷室はそのほかでのインパクトがいっぱいあった。
キョンキョンへの提供はある意味「おふざけ」扱いにファンの間ではされた

いまは何もインパクトが無い。
だから、カトゥーンやグレイとのコラボがめちゃくちゃインパクトになる。
他が何もないからな 世間一般レベルでは

だから叩かれるってことでh??
567名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 23:36:19 ID:4pIltXl90
ジャニーズ事務所からもオファーされるくらい
コンポーザーとしての力量があって
その仕事をしただけで何を
568名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 23:40:14 ID:X2i9dLwR0
氷室にB'zに小田にスガシカオか、ある意味凄いなw
まぁ金というよりオファーあって断ったら後が怖いってのもあるんだろう

次はGLAYと予想しておく
569名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 23:55:53 ID:zHAKhIjg0
>>568
GLAY??

そのメンツに対して失礼だろ
570名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 23:56:36 ID:091Xc8Fm0
ジャニーズの中で一番KAT-TUN好き
普通に考えて一番メンバー全員のレベル高くない?
かなりかっこいいと思う
氷室が関じゃにとかに提供してたら氷室は本当に終わり
571名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 23:57:33 ID:0JqMJXAAO
>>565
悲しい
それもカツン
572名無しさん@恐縮です:2007/10/21(日) 00:05:09 ID:8bIlzCcN0
ヒムロックで育ったならヒムロックが
バンド時代からアイドルに何回か曲提供してるの知ってるはずだでー
573名無しさん@恐縮です:2007/10/21(日) 00:06:35 ID:TLQGovnsO
>>490
なに言ってんだか

公式で発表しなかったのは、それほど重要なことでもなかったんじゃね?
いろいろこだわってんのは自分じやないの?
574名無しさん@恐縮です:2007/10/21(日) 00:07:47 ID:8bIlzCcN0
>>566
>だから、カトゥーンやグレイとのコラボがめちゃくちゃインパクトになる。

KAT―TUNはインパクトあるだろうが
「2006年度のグレイ」にめちゃくちゃインパクトはないよ
575名無しさん@恐縮です:2007/10/21(日) 00:25:31 ID:Ik3mk0a60
>>574
「2006年度のグレイ」は別にインパクトの為じゃなくて
事務所の問題抱えてたグレイを救っただけだろ
576名無しさん@恐縮です:2007/10/21(日) 00:33:37 ID:ULoU078m0
>>573
いや、単に更新遅いだけだろw

楽曲提供しただけでなぜにここまで討論w
577名無しさん@恐縮です:2007/10/21(日) 00:34:06 ID:8bIlzCcN0
>>566がめちゃくちゃインパクトになると言うので
「2006年度のグレイ」にそれはない、と言っただけで

>>575
らしいね
578名無しさん@恐縮です:2007/10/21(日) 01:29:47 ID:wgaYZwAf0
>>566
確かに氷室としてのインパクトはないかもしれないけど
BOφWYが充分インパクトになってると思うんだけど…。(特に今年はね)

そもそも氷室はカツン自体よく知らないんじゃ?w
L.A行ってから出てきたグループなんて知らないっしょ。
以前、小田さんがカツンに曲を提供したことを知って、
それならうんこなグループじゃないだろうなと確信したんじゃない?
579名無しさん@恐縮です:2007/10/21(日) 02:25:15 ID:7JgRKIpIO
氷室さんはカツンのこと知らないでしょうね。
もし知ってたなら娘がファンだからとかじゃないかな。
その前にファンかどうかも知りませんが。

それと氷室はジャニーズ嫌いではないです。
そんな発言記憶にないです
580猫室豹介:2007/10/21(日) 03:51:04 ID:kIjN/LwR0
氷室さん、子ども達用に
日本から送ってもらったビデオのなかにあった
ごくせんとか見て素直泣いていそう(笑)
581名無しさん@恐縮です:2007/10/21(日) 05:03:49 ID:yjp7mzeo0
氷室ファンの人にとってスティーヴ・スティーヴンスってどういう存在だったんかな?
もう一緒にはやってないんだよね?
582名無しさん@恐縮です:2007/10/21(日) 05:34:45 ID:d2YL9AtjO
さがれゴラァ〜
演奏できねだろー
583名無しさん@恐縮です:2007/10/21(日) 20:32:22 ID:Q38OpeGMO
ステージに上がるんじゃねーよ馬鹿野郎!演奏できねーだろーが!下がれオラ!
…OK!狭い店だぜ怪我すんなよ!
584名無しさん@恐縮です:2007/10/21(日) 20:50:00 ID:b6AlEbFy0
氷室の話題ばっかり
かつんに誰も興味ないんだなww
585名無しさん@恐縮です:2007/10/21(日) 21:48:30 ID:8iT1QgOB0
スティーブ一度は生で見たかったな
586名無しさん@恐縮です:2007/10/21(日) 21:49:17 ID:4ueyxDdM0
だってヒムヲタしかいないぢゃんw
キンモー☆
587名無しさん@恐縮です:2007/10/21(日) 22:05:23 ID:8iT1QgOB0
一名釣れた
588名無しさん@恐縮です:2007/10/22(月) 13:22:12 ID:XOeEV8iA0
氷室がジャニ嫌いってどっからきたんだと思ったらこれのせいかよ
だれだよこんないい加減なことを書いたのはw
↓ウィキより

>夜のヒットスタジオに「ONLY YOU」で出演した際に、司会の古舘伊知郎から、
>氷室が「銀座の買い物帰りのおばさん」呼ばわりされたり、
>布袋が「殿様キングス歌って」と言われた事が原因か、
>テレビ出演は1986年12月を最後に途絶え、『MUSIC STATION』の出演も拒否
>(解散後も氷室はジャニーズ事務所、ハロー!プロジェクトへの嫌悪もあり、出演を拒否し続けているが
>『HEY!HEY!HEY!』には過去2回出演している)した。
589名無しさん@恐縮です:2007/10/22(月) 14:07:23 ID:rToNHLIW0
ウィキを信用するほうが間違い
590名無しさん@恐縮です:2007/10/22(月) 15:20:05 ID:2a1jN+8r0
>>589
wikiは2ちゃんと違って真面目な性質の部類のものだから
間違った書き込みする方が悪いだろう

>>588
ほんとだ
はっきり「嫌悪もあり」と断定までされているw
妙にジャニとハロプロ嫌いなんでしょみたいな人が多いと思ったら
書いた奴それ書くに至る経緯聞いてみたい
591名無しさん@恐縮です:2007/10/22(月) 15:44:49 ID:hUkVrQ/10
ゆ、有閑倶楽部!??
592名無しさん@恐縮です
俺はCALLINGが一番好き
ただそれだけ