【音楽】ブルース・スプリングスティーン、世界10カ国初登場No.1

このエントリーをはてなブックマークに追加
1|ー゜)ノおやつφ ★
ブルース・スプリングスティーンのニュー・アルバム『マジック』が、やはりものすごい
ことになってきた。先に発売された各国で軒並み初登場1位を獲得してしまった。

全米チャート初登場No.1(10/9付Billboard TOP 200 Albumチャート)、そして全英チャート
初登場No.1(10/8付UK ALBUMチャート)はもとより、世界各国10カ国で初登場No.1を
獲得したことになる。アメリカ、イギリスを筆頭に、カナダ、オーストリア、デンマーク、
アイルランド、イタリア、ノルウェイ、スペイン、スウェーデンだ。

日本盤は10月24日発売。

ブルース・スプリングスティーン本人は、『マジック』を「今回はロック・ミュージックをやるよ。
メロディアスでフックの多い曲を書いたんだ。今回書いた曲は、バンド・パワーを大いに
意識した。だから、バンドが演奏したらどんな感じになるか楽しみだ」と語っていたが、
「ロックン・ロールの未来を見た…その名はブルース・スプリングスティーン」というロック史
に残る名言を残したマネージャーのジョン・ランダウは『マジック』をこう評している。

「『MAGIC』はハイ・エナジー・ロックCDである。僕らは74年から一緒にやってきたが、
このアルバムに関しての今のブルースほど興奮している姿を見たことがないと思う。
このアルバムはEストリート・バンドの比重が非常に大きい。クラレンスの素晴らしい
瞬間が幾つもあるし、サウンド的には今までのどのアルバムに比べても、今回はギター
がぐいぐい引っ張っている。そして、初期のレコードではとても目立っていたが、最近では
見られなかった“ポップ”で、 “ロマンティック”なタッチがここにある」

2002年のグラミー受賞/マルチ・プラチナ/全米No.1獲得アルバム『ザ・ライジング』以来
5年ぶりのニュー・アルバムだが、全世界で2500万枚以上を記録した『ボーン・イン・ザ・USA』
(1984年)以来ともいえるサウンドの復活に、世界中が沸き立っている、一種の躁状態に
ある。

その他詳細につきましては、コチラをご覧ください。
http://www.barks.jp/news/?id=1000034845&m=all
2名無しさん@恐縮です:2007/10/13(土) 20:42:18 ID:h+GT/rfb0
>>2
佐野元春乙
3名無しさん@恐縮です:2007/10/13(土) 20:42:24 ID:iUov1Dxo0
淡谷のり子
4名無しさん@恐縮です:2007/10/13(土) 20:43:13 ID:QJ8DnCDU0
ポリスまだ?
5名無しさん@恐縮です:2007/10/13(土) 20:43:30 ID:0JOjPmRt0
さのもと乙
6名無しさん@恐縮です:2007/10/13(土) 20:44:28 ID:fYqJBOhd0
おっさんはまだCD買うからなぁ
7名無しさん@恐縮です:2007/10/13(土) 20:44:30 ID:i/Aa3kvK0
まだ 生きてたのか 日本には来るなよ
8名無しさん@恐縮です:2007/10/13(土) 20:45:15 ID:kIJJcrUjO
フジテレビ賞スプリングステークス
9名無しさん@恐縮です:2007/10/13(土) 20:46:05 ID:o/ek4mbcO
誰やねん
10名無しさん@恐縮です:2007/10/13(土) 20:46:54 ID:bzN+HLrB0
何気にJポップに多大な影響を与えた人
浜田省吾も佐野元春も影響丸見えだった
11名無しさん@恐縮です:2007/10/13(土) 20:47:22 ID:0bmNC/sy0
新譜が発売されることすら、知らなんだ。
ロックアルバムなら聴いてみたい。
12名無しさん@恐縮です:2007/10/13(土) 20:47:38 ID:M0CmaWE4O
ウィーーアーザ、ワー!
13名無しさん@恐縮です:2007/10/13(土) 20:49:27 ID:2WrJvoEf0
ダサッw
14名無しさん@恐縮です:2007/10/13(土) 20:49:47 ID:q57fh8PL0
>>10
尾崎もモロだろ
ずいぶん遅れてから長渕もな
15名無しさん@恐縮です:2007/10/13(土) 20:50:09 ID:coYTAKzbO
ボーン・イン・ザ・USAの歌の内容を未だに誤解してる人が多いよね。
16名無しさん@恐縮です:2007/10/13(土) 20:52:27 ID:e7ldhQV20
僕はトムペティーたん
17名無しさん@恐縮です:2007/10/13(土) 20:57:16 ID:SnJ1XKdW0
>>14
尾崎は、ブライアンアダムスっぽい
そのブライアンアダムスは、スプリングスティーンの影響モロだけど
18名無しさん@恐縮です:2007/10/13(土) 20:58:06 ID:RzTZgtwE0

ついにロックアルバム作ったのか。久々にこれは聴きたい


この頃のライブをもし見れるんなら10万円払ってもいいな
http://www.youtube.com/watch?v=glcPJHm0yN0
19名無しさん@恐縮です:2007/10/13(土) 20:58:25 ID:iBLIDcuG0
尾崎はビリージョエルだよ
本人が言ってた
20名無しさん@恐縮です:2007/10/13(土) 20:59:01 ID:4MfOVAFJ0
絶望的にダサい
21名無しさん@恐縮です:2007/10/13(土) 20:59:27 ID:TG7yR0q4O
DIE GAIJIN MOTHERFUCKIN' MONKEY!
Get back to your fuckin' mama!hahaha!
22名無しさん@恐縮です:2007/10/13(土) 20:59:40 ID:vqe8lnY4O
長距離トラックの運ちゃんが演歌だと信じて口笛を吹く歌手ですね?

23名無しさん@恐縮です:2007/10/13(土) 21:03:17 ID:YbhK5e9s0
ボーンインザイーストLA
24名無しさん@恐縮です:2007/10/13(土) 21:04:26 ID:7b+RkMVg0
>>15
人殺しのひどい国に生まれたって歌だよね
アコースティックバージョンが秀逸です
25名無しさん@恐縮です:2007/10/13(土) 21:04:39 ID:DJ6cFlAy0
生きてたのか?何歳だ?
26名無しさん@恐縮です:2007/10/13(土) 21:06:40 ID:9PbQ7jIr0
どういう脳みそが買うんだよ
27名無しさん@恐縮です:2007/10/13(土) 21:07:45 ID:6ytjNzFf0
今回のこれは正直かなりいい曲が多い
こんな絵に描いたような復帰作を出せるのはさすがだな
28名無しさん@恐縮です:2007/10/13(土) 21:07:46 ID:WqxRjU2m0
演歌だろ
29名無しさん@恐縮です:2007/10/13(土) 21:07:56 ID:KzlPDlRX0
58歳

絶対に俺は買わないと思う。
30名無しさん@恐縮です:2007/10/13(土) 21:08:07 ID:8BQTefGP0
初期のは今聞いてもまったくダサくない。音楽的にも面白い。
80年代よりこっちはアメリカの南部の田舎のバーでかかってそうな
カントリーっぽくなっちゃったって印象だなあ。
31名無しさん@恐縮です:2007/10/13(土) 21:08:09 ID:9ot27XZ50
尾崎そのものじゃなくて
バンドサウンドをアレンジャーがパクりまくってるからね
あの頃のSONYはスプリングスティーンのパクりばっかり
32名無しさん@恐縮です:2007/10/13(土) 21:08:55 ID:wFgyQWuxO
ボーンインザUSAは神アルバムだった。
アイムゴーイングダウンとグロリーデイズは特に最高神。
このアルバムを聴いて、他のリバーや明日なき暴走、ネブラスカ、バットランドも買った。
明日なき暴走以外は良かった。特にネブラスカの人殺しの唄。
三枚組みライブアルバムもまあまあ。

でもポップ歌謡曲になったブルースには興味なし。
33名無しさん@恐縮です:2007/10/13(土) 21:09:23 ID:lK/NcK1+0
ぼーんいんざゆえすえー
ちゃら
ぼーんいんざゆえすえー
うぉえ
ぼーんいんざゆえすえー
ちゃら
34名無しさん@恐縮です:2007/10/13(土) 21:10:09 ID:kOAqU1rVO
ボスきたー
35名無しさん@恐縮です:2007/10/13(土) 21:10:55 ID:+yeRH9Bl0
> 2002年のグラミー受賞/マルチ・プラチナ/全米No.1獲得アルバム『ザ・ライジング』以来
5年ぶりのニュー・アルバム

『Devils&Dust』影薄いよな。
俺は好きなんだが。
36名無しさん@恐縮です:2007/10/13(土) 21:11:01 ID:BSLPIxlp0
だれ?ギャラガーってリバプールのサッカー選手だろ?
37名無しさん@恐縮です:2007/10/13(土) 21:12:44 ID:EaMv/A9H0
  _  ∩
( ゚∀゚)彡 U・S・A!U・S・A!
 ⊂彡
38名無しさん@恐縮です:2007/10/13(土) 21:13:11 ID:5dS7e38k0
ボスはライブで変に色だすからなあ…
普通にやってくれりゃ神ライブなのに。
39名無しさん@恐縮です:2007/10/13(土) 21:15:29 ID:iB2+e9p6P
ブルースか。
尾崎豊のフォロワーだな。
40名無しさん@恐縮です:2007/10/13(土) 21:16:32 ID:8BQTefGP0
このスレは伸びない
41名無しさん@恐縮です:2007/10/13(土) 21:17:55 ID:vk66AdAv0
born to runって75年にしては音悪くね
42名無しさん@恐縮です:2007/10/13(土) 21:21:44 ID:bnkna7hPO
>>14
尾崎は浜田省吾の影響が大きい
43名無しさん@恐縮です:2007/10/13(土) 21:23:43 ID:PKPPBYbL0
尾崎はMCで「浜省や佐野元春やスプリングスティーンを聴いて(ry」
とか言ってなかったけか
あとジャクソン・ブラウンとか

グローリーデイズのPVはせつな過ぎる
44名無しさん@恐縮です:2007/10/13(土) 21:24:00 ID:t3CT94OH0
宮崎駿もファンらしいしなw
45名無しさん@恐縮です:2007/10/13(土) 21:24:02 ID:ONUCrmYw0
ブルースはベーシックな単純なロックやってるんだから、
ロックやろうと思えば似るに決まってるわけで。
ブルースを真似たとかパクったとか、バカじゃないかと。
46名無しさん@恐縮です:2007/10/13(土) 21:24:09 ID:5eOt5XRC0
ベイビー、ウィアー、ボーントゥラーン
47名無しさん@恐縮です:2007/10/13(土) 21:24:24 ID:QIPt8I+W0
どーせ今回のツアーでも日本に来ないんでしょ?
48名無しさん@恐縮です:2007/10/13(土) 21:24:57 ID:PKPPBYbL0
エノテツは先週のリーグ戦でも飛び出しすぎてやってくれました

ありがとう
49名無しさん@恐縮です:2007/10/13(土) 21:25:03 ID:Yu99+UFm0
音楽といい歌詞といい、ここまで今のアメリカの白人にど真ん中直球な音楽はないよ
日本ではオッサンしか買わないかもしれないけど
50名無しさん@恐縮です:2007/10/13(土) 21:25:07 ID:0p1SQY580
>>45
お前甲斐よしひろだろ
51名無しさん@恐縮です:2007/10/13(土) 21:25:52 ID:PKPPBYbL0
豪快に誤爆った
52名無しさん@恐縮です:2007/10/13(土) 21:26:02 ID:9ot27XZ50
よく勘違いされることだけど
80年代は浜省より尾崎のほうが売れてた

ま浜省のアレンジもスプリングスティーンやイーグルスなんかの丸パクリだったわけだが
53名無しさん@恐縮です:2007/10/13(土) 21:26:39 ID:mvTdYhzL0
ボーンインザUSA
54名無しさん@恐縮です:2007/10/13(土) 21:27:39 ID:BECNfNI80
>>17
尾崎はリバーだろ
自分の曲の英語タイトルをスプリングスティーンと同じ曲名にしてるくらいだから
55名無しさん@恐縮です:2007/10/13(土) 21:28:20 ID:9ot27XZ50
>>45
おまえ耳腐ってるだろ
56名無しさん@恐縮です:2007/10/13(土) 21:28:37 ID:hCDAeKc10
ゴーストオブトムジュードとかなんとかのアルバムの
あの2度聞く気が起らなさは異常
57名無しさん@恐縮です:2007/10/13(土) 21:29:05 ID:iB2+e9p6P
尾崎の影響を受けたスプリングスティーン
58名無しさん@恐縮です:2007/10/13(土) 21:30:02 ID:2O6WgdbL0
ダサいとか言ってる奴はBorn in〜の印象が強いんだろうな
初期のアルバムとかは全然悪くない
59名無しさん@恐縮です:2007/10/13(土) 21:30:04 ID:4ndamp1y0
スプリングスティーンはやっぱりEストリート・バンドとやらなきゃダメ。
今まで外タレのコンサートの主だったものはほとんど行ってるけど、スプ
リングスティーンとドゥービー・ブラザーズが飛び抜けて最高だったな。
ちなみに初来日の時のコンサートね。
代々木の体育館でリバー聞いた時は泣けてきたもんな。
久し振りに買ってみっか。

60名無しさん@恐縮です:2007/10/13(土) 21:30:14 ID:rIZMFWbV0
やはり明日なき暴走で

61名無しさん@恐縮です:2007/10/13(土) 21:30:25 ID:uFCWAbdJ0
単体なの?
Eストリートバンドは?
62名無しさん@恐縮です:2007/10/13(土) 21:30:27 ID:QIPt8I+W0
>>56
90年代のボスは不完全燃焼って感じだったよね
63名無しさん@恐縮です:2007/10/13(土) 21:33:22 ID:bnkna7hPO
>>52
それはない
尾崎が浜田省吾を越えて売れてたのは死後
64名無しさん@恐縮です:2007/10/13(土) 21:33:36 ID:fMzOrO+h0
俺は死んだ町に生まれた
65名無しさん@恐縮です:2007/10/13(土) 21:35:08 ID:ve1W+11R0
ボスをダサいダサいと言うけれど、アメリカの埼玉、ニュージャージー出身だよ?
しょうがないじゃん
66名無しさん@恐縮です:2007/10/13(土) 21:35:49 ID:vdb9flOl0
ダークネス以降じゃないとダメだな
暴走ぐらいまでは本人もあんま気に入ってないようだし別に何とも思わない
67名無しさん@恐縮です:2007/10/13(土) 21:35:54 ID:5cwYEywb0
しょうがない、3枚くらい買っとくか
68名無しさん@恐縮です:2007/10/13(土) 21:36:42 ID:rIZMFWbV0
ニュージャージーを世界に広めたのはボス

ジャージーガールは埼玉娘か さいたまんぞうよりも偉大だぞ
69名無しさん@恐縮です:2007/10/13(土) 21:37:20 ID:2O6WgdbL0
>>65
Born in〜の印象だけで語ってる人でしょ
産業ロックの親玉みたいな感覚で。
70名無しさん@恐縮です:2007/10/13(土) 21:38:44 ID:E/6XWt6X0
ねぶらすか
71名無しさん@恐縮です:2007/10/13(土) 21:43:17 ID:fGBQ110E0
サンダーロード
72名無しさん@恐縮です:2007/10/13(土) 21:48:02 ID:9ot27XZ50
>>63
浜省が初めてアルバム売り上げで一位になったのは
86年のJBOY
尾崎はその前の85年に回帰線で一位を獲ってる
73名無しさん@恐縮です:2007/10/13(土) 21:54:23 ID:E/6XWt6X0
>>72
売り上げで下回ってるし浜田省吾は以後連続1位
生前の浜田省吾尾崎は越えてない死後の数年だけ
74名無しさん@恐縮です:2007/10/13(土) 21:56:55 ID:8zLeVQuv0
この人は世界中で売れるようになったのに、なんで未だにジーンズで歌ってるの?
お金ないの?
75ロンメル銭湯兵 ◆ahODwUhasI :2007/10/13(土) 21:57:40 ID:O/rxbZ+B0
買いだな。
76名無しさん@恐縮です:2007/10/13(土) 21:58:45 ID:oAqZc4st0
ボーン・イン・ザ・USAの本当の意味はオレも大人になって知った。
リア厨の頃はどうして星条旗に立ちションしているジャケ写なんて
使っているんだろうって疑問だったが、ああこういうことだったのかっていう。
77名無しさん@恐縮です:2007/10/13(土) 22:00:48 ID:8to01vHV0
>>43
あのMCは必見、爆笑w
ようつべにでもないかな
78名無しさん@恐縮です:2007/10/13(土) 22:01:13 ID:Rp8NJHQ60
米国生まれ!
米国生まれ!
米国生まれ!
79名無しさん@恐縮です:2007/10/13(土) 22:04:31 ID:8KCQ4nvEO
>>62
映画音楽に多数提供、
いいブランクになってる。
80名無しさん@恐縮です:2007/10/13(土) 22:04:32 ID:0ut3QfYuO
アメリカの長渕だろ?
81名無しさん@恐縮です:2007/10/13(土) 22:05:25 ID:hng5clzr0
80年代は佐野が1番売れてた、今は作品の質に反してあまり売れなくなってしまったが
尾崎は80年代もそれなりに売れてたが、死後神格化された感アリ
浜省は最初あまり売れず売れるまで長くかかったが未だにそこそこ売れてるのは凄いな
82名無しさん@恐縮です:2007/10/13(土) 22:10:14 ID:bi76G+6e0
人の曲に勝手に日本語詩を付けて自分の曲にした佐野は認めない
83名無しさん@恐縮です:2007/10/13(土) 22:11:50 ID:xqRJuG5r0
久しぶりにレコード買うか
The River 以来だな
84名無しさん@恐縮です:2007/10/13(土) 22:12:14 ID:A66Rst/10
アッ アッ アングリアーッ
85名無しさん@恐縮です:2007/10/13(土) 22:14:12 ID:C+0vV0KWO
うぃあ〜ざちるどれへぇ〜〜ん!!
86名無しさん@恐縮です:2007/10/13(土) 22:14:42 ID:k/w3O3bKO
う゛ぃあ゛だわ゛〜
う゛ぃあ〜だ ちる゛るどれ゛〜ん゛♪
87名無しさん@恐縮です:2007/10/13(土) 22:15:05 ID:2WrJvoEf0
北島三郎が
国外で売れたって
自慢するようなものか?
88名無しさん@恐縮です:2007/10/13(土) 22:15:51 ID:TTW9CPZJ0
ぼーん ぼーん ぼーん・・・とカツラの窪塚
89名無しさん@恐縮です:2007/10/13(土) 22:15:59 ID:E/6XWt6X0
THE LIVE の5枚組LPもってる
90名無しさん@恐縮です:2007/10/13(土) 22:16:28 ID:oYksWXg/O
ジョンクーガーのほうが心に染みる
91名無しさん@恐縮です:2007/10/13(土) 22:18:51 ID:0COHM6/40
俺は80年代の洋楽はホール&オーツだったな。
92名無しさん@恐縮です:2007/10/13(土) 22:20:31 ID:BSLPIxlp0
>>81
ウソつくな。佐野は80年代でさえ、とても浜田、尾崎程は売れてない
93名無しさん@恐縮です:2007/10/13(土) 22:23:26 ID:8SPFuBK70
クーガーってかメレンキャンプはもうダメじゃないか・・・路線は似てるけど
今回の新作聞いたらもうスプリングスティーンの方が全然いい
94 ◆8tl6x88D/U :2007/10/13(土) 22:23:50 ID:Jy3NBTTBO


オイラの部屋は
THE LIVE に付いてきた
ポスターがパネルに入れて飾ってある…

早く24日になってくれ!
95名無しさん@恐縮です:2007/10/13(土) 22:24:38 ID:OVHyACE60
BOBBY JEANが一番最高
96名無しさん@恐縮です:2007/10/13(土) 22:27:41 ID:LC5V2QH50
なんか男臭いから昔から聴かないんだけど
97名無しさん@恐縮です:2007/10/13(土) 22:27:49 ID:E/6XWt6X0
>>92
80年代中頃までなら佐野が浜田や尾崎より売れてたし
一番早く1位になってる
98名無しさん@恐縮です:2007/10/13(土) 22:28:34 ID:2sox919X0
同世代が再結成や懐メロツアーで稼ぐ中、この人はちょっと違うな
99名無しさん@恐縮です:2007/10/13(土) 22:28:57 ID:ve1W+11R0
>>93
ジョン・メレンキャンプの新しいのは駄目でしたか…
90年代初頭のまでは好きだったんだけどなぁ…
100名無しさん@恐縮です:2007/10/13(土) 22:30:39 ID:E/6XWt6X0
>>90
ジョンクーガーをアメリカのマッチと紹介してた雑誌を思い出した
101名無しさん@恐縮です:2007/10/13(土) 22:30:53 ID:oDz+fpR6O
初期の佐野元春の曲って詞もメロディも絶対スプリングスティーン気取ってるよな。あと浜省
102名無しさん@恐縮です:2007/10/13(土) 22:32:15 ID:ta3Wlqhe0
「ボーン・イン・ザ・USA」は、アメリカに生まれ育った喜びを、
力強く歌った愛国歌。

豆知識な。
103名無しさん@恐縮です:2007/10/13(土) 22:34:23 ID:MTN3Pap60
Got in a little hometown jam
So they put a rifle in my hand
Sent me off to a foreign land
To go and kill the yellow man

Born in the u.s.a., I was born in the u.s.a.
104名無しさん@恐縮です:2007/10/13(土) 22:37:04 ID:C6bOp2oN0
>>102
ブッシュ乙
105名無しさん@恐縮です:2007/10/13(土) 22:43:01 ID:og/e1WgQ0
これさあ・・・単純にジャケットを顔写真にしたからじゃないの?
顔のジャケットって、売れるんだよ。
106名無しさん@恐縮です:2007/10/13(土) 22:44:45 ID:KBFCKBZn0
Born in the USAのときは「こんなオッサンの顔よりいいだろう」ということで尻の写真にした

豆知識な
107名無しさん@恐縮です:2007/10/13(土) 22:46:11 ID:CZg3ryWD0
>>105
2002年のThe Risingは顔ジャケットじゃないけど
世界中のアルバムチャートで1位だったぞ
1位逃したのは日本とオーストラリアだけ
108名無しさん@恐縮です:2007/10/13(土) 22:47:51 ID:ogfIu+d/0
初来日の時に、大阪城ホールで見たのを思い出すな〜
チケット購入出来ない人が大勢いて、プラカード持って、「チケット、買います」ってね。
チケット売る人なんかいなくて、ダフ屋は皆無だったしね。
京都公演では演奏しなかった「バック・ストリート」を聞いた時には泣けたね。
そして、ツイスト&シャウト 最高だったね。
お礼として、>18のyoutube 良かったぜ!他のも含めて、一時間、見てました…。
また、来日したら、来たいね。
109名無しさん@恐縮です:2007/10/13(土) 22:50:00 ID:SbwXUefB0
吉田栄作もなり切ってた
自分のことアメリカンロックとか言ってたな
日本人なのにw
110名無しさん@恐縮です:2007/10/13(土) 22:52:08 ID:cDz/d08i0
ブルーハーブのBOSSはやっぱこのボスから取ってるの?
カバーもしてるし、
影響されたアーティストって言ってるくらいなんだけど、
なんかピンとこない。
111名無しさん@恐縮です:2007/10/13(土) 22:56:13 ID:CZg3ryWD0
尾崎・長渕・浜省・吉田栄作らはまだしも、
佐野はやりすぎ。あれはひどい。
112名無しさん@恐縮です:2007/10/13(土) 23:02:00 ID:uFCWAbdJ0
ようつべでみたが
まだまだいけるな
Eストリートバンドも
113名無しさん@恐縮です:2007/10/13(土) 23:02:47 ID:b4QpZHkV0
久しぶりに買うか。
こいつのアルバムは
The Way It Is 以来になるな。
114名無しさん@恐縮です:2007/10/13(土) 23:03:47 ID:ntMLuVJL0
[Born in the USA]のジャケットは星条旗に小便ぶっかけてるところ
115名無しさん@恐縮です:2007/10/13(土) 23:07:38 ID:CZg3ryWD0
>>113
残念、それはBruce違いだ
116名無しさん@恐縮です:2007/10/13(土) 23:10:26 ID:X5kJZkRr0
俺なんか今のスプリングスティーンは全然ダサくも何ともないと思うけどな・・・

まだ「原宿竹の子族」っていうのがあった時代に彼が来日したとき
アメリカの田舎の兄ちゃん丸出しな雰囲気でそこに行って
ケバいファッションの女の子たちと並んで記念写真撮ったんだが

その有様を見たときは本当に心の底からダサいと思ったわ
あんまり図体でかくない割になで肩で頭がデカイから、ヘタな服着ると似合わないんだこれが
117名無しさん@恐縮です:2007/10/13(土) 23:11:01 ID:jO/GBMfG0
>>32
>特にネブラスカの人殺しの唄。
JOHNNY99かアトランティックシティかな?
118名無しさん@恐縮です:2007/10/13(土) 23:13:09 ID:A516XKrnO
アメリカ〜て感じのヲッサンですね…
ニッポン〜て感じは北島三郎ですかね(b^-゜)
119名無しさん@恐縮です:2007/10/13(土) 23:20:51 ID:xEFZHn3k0
>>102
と、レーガンの選挙キャンペーンに用いられたが、強烈なベトナム反戦歌

byショーンK
120名無しさん@恐縮です:2007/10/13(土) 23:33:11 ID:jO/GBMfG0
あの頃はみんなリーバイスの501にヘインズのTシャツ。
121名無しさん@恐縮です:2007/10/13(土) 23:34:09 ID:qEXiQBHd0
85年だっけ?来日公演、代々木オリンピックプール2日目、確か高校3年の
4月だった。田舎から仲間3人で学校サボって行った。18時から始まって
終わったのは22時、終電に間に合わなくて(田舎でゴメン)朝帰り。一晩中
余韻に浸ってた、サイコーだった。いまでもライブ盤聴くと思い出すよ。あの
時の感動がリアルに思い出される。特にBorn to Runのライブヴァージョンが
シビれる。
122名無しさん@恐縮です:2007/10/13(土) 23:34:49 ID:Xh4Cg4hP0
今回はかなりロケンロールなんだよな
買うかも
123名無しさん@恐縮です:2007/10/13(土) 23:37:01 ID:ITtBe5dv0
ライジングでさえ、最近の作品のような気がするのは、
俺が歳とったからなんだろーなー(泣
124名無しさん@恐縮です:2007/10/13(土) 23:39:45 ID:K7hgAqjmO
ロバートパーマーが昔、酷評してたな。
幼い息子にウイ アー ザ ワールドのビデオ見せたら、ブルースのところで下手すぎて息子は笑いだしたよ、子供でも上手い、下手は分かるんだなって言ってた。

そのロバートは確か亡くなったんだよな。
125名無しさん@恐縮です:2007/10/13(土) 23:46:23 ID:C+8Gb/kx0
あれはある意味グロだろ・・・見たときはファンの自分でさえギョッとした。
恍惚とした顔のオッサンがいきなりヌッと出てくるから
126名無しさん@恐縮です:2007/10/13(土) 23:50:27 ID:6FoqErnc0
>>117 いや、「ネブラスカ」だろ? 実在のシリアルキラーCharles Starkweatherがモデル。
127名無しさん@恐縮です:2007/10/13(土) 23:51:20 ID:bzN+HLrB0
>>124
ベストヒットUSAでしょ
俺もそれを見た覚えがある
ロバート・パーマーってスーツでダンディに決めて
スプリングスティーンとは対照的な芸風の人だしねw
128名無しさん@恐縮です:2007/10/13(土) 23:51:28 ID:CSHvdKb/0
ボーン イン サ OSAKA!

悪かったな!
129名無しさん@恐縮です:2007/10/13(土) 23:51:29 ID:PxcwOyZC0
復活したの?
130名無しさん@恐縮です:2007/10/13(土) 23:52:31 ID:PxcwOyZC0
ロバートパーマー。・゚・(ノД`)・゚・。
漏れも歳を取ったな
131名無しさん@恐縮です:2007/10/13(土) 23:53:17 ID:QBiPUtbq0
今作はポップ過ぎて、
スプリングスティーンというよりはジョン・キャファティーな感じだ。
132名無しさん@恐縮です:2007/10/13(土) 23:53:43 ID:TFTv8brD0
うろ覚えだが、
長渕がブルースのライブで
俺のジャパニーズフレンドです、みたいに
紹介されたんだっけ?
リップサービスだとは思うけど、
当時、すげえって思った。
133名無しさん@恐縮です:2007/10/13(土) 23:57:47 ID:1ZU2tI4M0
買う・・・絶対買う・・

明日無き暴走の和訳版の本が・・・・引越しのときにでてきた。
134名無しさん@恐縮です:2007/10/13(土) 23:59:58 ID:PxcwOyZC0
リックスプリングフィールドなんかも最近芸スポのスレ立ってたからな
80年代の懐かしアーティストが流行る時代が来たのか
135名無しさん@恐縮です:2007/10/14(日) 00:04:20 ID:5cwYEywb0
>>121
俺もその日だったな。
いなかから上京したばかりの大学1年坊だったよ。
136名無しさん@恐縮です:2007/10/14(日) 00:28:14 ID:hHl6tzh/O
>>134
当時、音楽評論家に言わせると、80年代は音楽的に何も産まれなかった不毛の時代だそうだが、20年経った今、CMやBGM、カバーで一番多く取り上げられるのは80年代の曲が多く、再評価されてるらしいよ。

ちなみに、オレが一番好きな80年代洋楽はニックカーショウのリドル
137121:2007/10/14(日) 00:30:08 ID:/1rD8Sue0
135
うぉぉ!なんかチョットうれしい。
あとで知ったんだけど、アルバム「We are the world」に収録されたブルースの曲
『Trapped』やったのあの日だけだったみたい。その時は初めて聞く曲だったので
わからなかったけど、「We are 〜」買って、得した気がした。
138豚トロ一号:2007/10/14(日) 00:30:08 ID:pqs6PLp70
良さがわからねー
139名無しさん@恐縮です:2007/10/14(日) 00:36:39 ID:hHl6tzh/O
ええとブルースに影響受けたミュージシャンは、浜田省吾、佐野元春、長渕剛、尾崎豊…後、補足頼む
140名無しさん@恐縮です:2007/10/14(日) 00:40:05 ID:hCTqhpVt0
浜田省吾とエディ・マネーって歌い方似てるよね
141名無しさん@恐縮です:2007/10/14(日) 00:40:29 ID:Kfe1avnm0
>>139
織田哲郎もだね
海外だとブライアン・アダムスあたりかな?
142名無しさん@恐縮です:2007/10/14(日) 00:42:44 ID:hHl6tzh/O
>>140
エディマネー懐かしいな〜
元警官だよな。
確かに浜省と声質似てるよなww
143名無しさん@恐縮です:2007/10/14(日) 00:43:56 ID:Kfe1avnm0
あと補足すると80年代半ばあたりからの佐野元春はスタイル・カウンシルからの
影響を受けまくってるw
144名無しさん@恐縮です:2007/10/14(日) 00:50:56 ID:RZTGcP/bO
ブルースの名を見ると
何故か一緒にボブディランの名前も浮かんでくる
145名無しさん@恐縮です:2007/10/14(日) 00:55:04 ID:hHl6tzh/O
日本のミュージシャンは洋楽のどのミュージシャンの影響を受けたか、まとめたサイトないかな?
まとめたら面白いだろうね。
146名無しさん@恐縮です:2007/10/14(日) 00:55:13 ID:cYiuzygI0
マーク・ノップラーも似てる
147名無しさん@恐縮です:2007/10/14(日) 01:00:30 ID:003qcJqY0
USA! USA! USA! USA!
マザーファッカージャップ
148名無しさん@恐縮です:2007/10/14(日) 01:24:54 ID:VNVmsztY0
じいちゃんになって味が出るタイプではないと思うんだけど。
気合い入れすぎてポックリいっちゃうような。
今はスタイル変わったのかな。
149名無しさん@恐縮です:2007/10/14(日) 01:45:06 ID:JzkOy6Pe0
80年代、全米の”アニキ”みたいな扱いだったよな。
あまり詳しくは知らないのだけれど。
150名無しさん@恐縮です:2007/10/14(日) 01:51:53 ID:hHl6tzh/O
そういやボンジョヴィもブルースの影響受けてるな。
同じニュージャージー出身だしな
151名無しさん@恐縮です:2007/10/14(日) 01:53:36 ID:JzkOy6Pe0
ハングリーハートあたりの曲とかは、ビリージョエルや佐野元春っぽいよね。

しかし何でも有るなようつべ(・A・;)
152名無しさん@恐縮です:2007/10/14(日) 01:54:41 ID:ecmuYXSW0
浜田省吾も佐野元春も尾崎豊も嫌いだが
スプリングスティーンはイイ!
153名無しさん@恐縮です:2007/10/14(日) 02:02:25 ID:52NpfCEo0
いいね、久々に来たねこの名前、

暴走もネブラスカもリバーも正にアメリカの伝統芸能

おいらはこれを聞いてそだった育った、

年甲斐もなく思わず鳥肌たってきた。
154名無しさん@恐縮です:2007/10/14(日) 02:06:38 ID:hOI9XXw0O
佐野元春のパクリ外人か…
155名無しさん@恐縮です:2007/10/14(日) 02:07:05 ID:vq0gFNg50
>>141
同意。織田テツは外せないよな。
156名無しさん@恐縮です:2007/10/14(日) 03:29:51 ID:3Ze6sDA50
スプリングスティーンといえば、
アルヤンコビックのボーンインザUSAパロディを思い出す。ワラタ
157名無しさん@恐縮です:2007/10/14(日) 03:44:33 ID:Zxb3PgswO
We Are The Worldの時、
一番熱心にレコーディングに集中してた人でしょ
158名無しさん@恐縮です:2007/10/14(日) 05:34:19 ID:8oQHWPGFO
>>90俺もメレンキャンプのほうが良いな。
159名無しさん@恐縮です:2007/10/14(日) 05:41:43 ID:m9PkXLH00
記事読んで燃えた。ボーンインザUSAを厨房の頃聞いて嵌って代々木体育館へライブってものを初めて見に行ったんだよなあ
その後20年近く聞いてないけど今でもあのアルバムまでのアルバムの曲は大好きだよ
160名無しさん@恐縮です:2007/10/14(日) 06:21:19 ID:f9rTRYZH0
ロザリータ
161名無しさん@恐縮です:2007/10/14(日) 07:09:05 ID:sZVjKeO40
BORN IN THE USAのB面は最強
162名無しさん@恐縮です:2007/10/14(日) 07:13:45 ID:skCnUwbK0
最近ネットでいろんなmp3を聞いたが
ブルースのアルバムだけは買うようにしている
163名無しさん@恐縮です:2007/10/14(日) 07:27:59 ID:ZKhM/RcW0
ギター持ってバンドをバックに歌うってスタイルの元祖だよな
尾崎やハマショーも真似するのもわかる
164名無しさん@恐縮です:2007/10/14(日) 07:28:44 ID:/m063Ig90
佐野元春のパッチもん歌手か
165名無しさん@恐縮です:2007/10/14(日) 07:30:50 ID:4f4lCd4H0
小林克也がこの人の名前を世界一かっこよくいえるとおもう
166名無しさん@恐縮です:2007/10/14(日) 07:30:56 ID:o+YEffPF0
あ〜めりかで生まれたあ〜
167名無しさん@恐縮です:2007/10/14(日) 07:31:00 ID:E5Vn3HSK0
こういうの聞くとヒップホップとか音楽じゃなくて発情したサル同士のケンカだと思うわ
168名無しさん@恐縮です:2007/10/14(日) 07:32:33 ID:4f4lCd4H0
>>167
そりゃなんでもそうだろ
169名無しさん@恐縮です:2007/10/14(日) 07:36:38 ID:cQD4WkSVO
ボスかわいいよボス
170名無しさん@恐縮です:2007/10/14(日) 07:37:50 ID:uilGnsic0
>>167
歌詞がなw
Jポップとかと変わらんしな。
もともとのラップはスプリングスティーンより攻撃的な社会派ソングと言えたと思うけど。
しかしもうすぐ還暦のおっさんがロックしとるのは感心や。このアルバムは聴いてみる。
171名無しさん@恐縮です:2007/10/14(日) 07:39:13 ID:HSgV4Vg70
竹中直人の「アーメリカ生まれさーアーメリカ生まれさー」って絶叫するネタが見たい
172名無しさん@恐縮です:2007/10/14(日) 07:49:10 ID:+ZiceO39O
1ステージ4時間半
173名無しさん@恐縮です:2007/10/14(日) 07:56:44 ID:pDdAjCQxO
佐野がアップを始めました
174名無しさん@恐縮です:2007/10/14(日) 08:03:29 ID:T46Pkup20
来日してくれないかねぇ。

去年のビリージョエル公演は、年取っても素晴らしかっただけに、スプリングスティーンも期待しちゃう。
175名無しさん@恐縮です:2007/10/14(日) 08:08:36 ID:16QgHl3T0

Born in the USA

このこきたない浮浪者みたいなダミ声ジジイをカリスマ扱いしてるバカなおまいらは
コンサートでこの(迷)曲で必死に〜イエローマン〜♪って
一緒にコーラスしてんのがお似合いだよ( ´,_ゝ`)プッ


ホントこのオッサンにはこいつらと同じにおいがするw

尾崎豊 長渕剛 浜田省吾 矢沢永吉 U2   演歌ロックキモス! 死ねよ。


あっ あくまでも個人的見解なんでヲタはいちいち食いつかないでねw
176名無しさん@恐縮です:2007/10/14(日) 08:10:45 ID:79W2yu2w0
>>175飽きた
177名無しさん@恐縮です:2007/10/14(日) 08:11:13 ID:skCnUwbK0
MCに対する反応がすぐれないことも来日しない原因だ
178名無しさん@恐縮です:2007/10/14(日) 08:11:58 ID:skCnUwbK0
>>175
歌詞ちゃんと読んで意味考えろ
179名無しさん@恐縮です:2007/10/14(日) 08:16:05 ID:SvVOFVsg0
>>163
んなのボブ・ディランがエレキ化した時からやってるよ

もっと先もいるだろうけど
180名無しさん@恐縮です:2007/10/14(日) 08:19:41 ID:oHmqJuVrO
佐野が焦ってます。
181名無しさん@恐縮です:2007/10/14(日) 08:24:24 ID:skCnUwbK0
>>179
スタイルじたいを確立したのはチャック・ベリーだろーな
それまではこんなかんじ
http://www4.airnet.ne.jp/stage101/images/brn/baronacb.jpg
182名無しさん@恐縮です:2007/10/14(日) 08:56:35 ID:mPFcq9KL0
ウエイトやりまくって死にかけたんじゃなかったっけ?
183名無しさん@恐縮です:2007/10/14(日) 09:09:34 ID:skCnUwbK0
セラピストにかかっただけの話
184名無しさん@恐縮です:2007/10/14(日) 11:07:54 ID:pX1MefNw0
ブルース自体は大して変わってないんだから
結局の要因はEストリートバンドだってことさ。
185名無しさん@恐縮です:2007/10/14(日) 11:18:27 ID:t1s3jLmV0
ピート・シーガーのカバー良かったんだから、あの方向性で行けばいいのに。
と、新作を試聴してオモタ
186名無しさん@恐縮です:2007/10/14(日) 11:24:26 ID:a82vkwsQ0
なんかウォールフラワーズみたいな音になったね。
買おうかな。
187名無しさん@恐縮です:2007/10/14(日) 11:32:19 ID:syN29vsX0
188名無しさん@恐縮です:2007/10/14(日) 11:36:00 ID:1SPSv3LHO
自分のFM番組でハングリーハートを佐野元春のサムデイと紹介した小林克也は神
189名無しさん@恐縮です:2007/10/14(日) 12:00:52 ID:jhkF2SnV0
2002〜2003年のツアーでSONYが来日祈願キャンペーンやってたけど
本人、マネージメント会社に直接交渉していたようだが来なかったね。

で、今回も来ないに1000点。

190名無しさん@恐縮です:2007/10/14(日) 12:15:36 ID:4Wlf2xuQ0
>>45
単純なロックやってるバンドは腐るほどいる。
パクったと言われる理由は君には絶対わかんないんだろーなぁw
191名無しさん@恐縮です:2007/10/14(日) 12:17:47 ID:HdsNkOmO0
佐野元春なんてそのままだったな。
パクルとか言う以前の問題だったが、あの頃は問題にもならずだ。
192名無しさん@恐縮です:2007/10/14(日) 12:19:56 ID:4Wlf2xuQ0
>>52
浜省はサウンドはスプリングスティーン
詞やライブコンセプトはジャクソン・ブラウン寄り
193名無しさん@恐縮です:2007/10/14(日) 12:24:20 ID:a82vkwsQ0
日本人ミュージシャンの逃げ口上

「パクリじゃなくてオマージュです」
194名無しさん@恐縮です:2007/10/14(日) 12:34:56 ID:p2bYZvfc0

>今回書いた曲は、ハンド・パワーを大いに意識した
195名無しさん@恐縮です:2007/10/14(日) 12:50:18 ID:LQZ3wWg70
元春も浜省も音だけマネしてるだけ。歌ってるテーマはぜんぜん違う。
歌詞を訳してみて個人的に思うんだが
スプリングスティーンの世界観にもっとも近い雰囲気を持ってる邦楽アーティストは
実は甲本ヒロト。
196名無しさん@恐縮です:2007/10/14(日) 13:09:00 ID:8ZW61Se3O
>>124
ロバート・パーマーなんてどーでもいい存在
ブルースから見たらハナクソみたいな存在
197名無しさん@恐縮です:2007/10/14(日) 13:19:49 ID:8ZW61Se3O
>>32
USAなんてファンから言わせたら糞アルバム
いまさら聴けたもんじゃない
198名無しさん@恐縮です:2007/10/14(日) 13:25:29 ID:s/v0SYZj0
ボブ・シーガー&ザ・シルバーブリット・バンドなんてのもいたな
199名無しさん@恐縮です:2007/10/14(日) 13:31:55 ID:d3PRBX0J0
BOSS THE MCは?
200名無しさん@恐縮です:2007/10/14(日) 13:33:55 ID:sP/xuAE90
昔二枚同時発売のとき、売れてた頃のデフレパードのアドレナライズと同時期の発売で
オリコンもビルボードもどっちが1位だったか、とにかくずらりとならんだ
記憶がある
201名無しさん@恐縮です:2007/10/14(日) 13:43:54 ID:OCAnblDI0
Bruce Springsteen-The Ghost Of Tom Joad
http://jp.youtube.com/watch?v=1DEtA5fhk4k
Rage Against the Machine--The Ghost of Tom Joad (live)
http://jp.youtube.com/watch?v=5m0pad7a3qg
202名無しさん@恐縮です:2007/10/14(日) 13:48:32 ID:qen/YnA10
最近ではミスチルの桜井とか福山なんか微妙に影響うけてるな、
甲本ヒロトだけは見抜けなかった

しかし俳優が歌手活動するとなんでスプリングスティーンのようになるのだろう?
吉田栄作、尾田勇次、高橋克典、反町
203名無しさん@恐縮です:2007/10/14(日) 13:49:46 ID:skzC58AD0
>>1
こいつのはいわゆる演歌だろ

特に地元アメリカでは圧倒的な人気で、出すアルバム初登場1位あたりまえ
だが、その後のランクダウンも圧倒的速さ

熱しやすく冷めやすいアメリカ気質を地でいくおっさんwww
204名無しさん@恐縮です:2007/10/14(日) 13:52:30 ID:b09zavah0
ここんとこ地味な展開してたのに何故急にと思ったらEストリート・バンドが復活してたのか。
205名無しさん@恐縮です:2007/10/14(日) 13:57:34 ID:ry0DXtET0
>>197

今だに車で聞いてますが・・・・・何か?
206名無しさん@恐縮です:2007/10/14(日) 14:25:39 ID:+YWwyjFE0
ジャングルランドみたいなクラレンスのサックスあんのかな?
207名無しさん@恐縮です:2007/10/14(日) 14:36:35 ID:CO0UmbCAO
日本に来てよ
208名無しさん@恐縮です:2007/10/14(日) 14:37:31 ID:knx5YoKS0
スプリングスティーンが演歌とか言ってるラップ臭いガキはとりあえず
ケニー・ロジャーズやらレーナード・スキナードみたいな真ド演歌聞いて出直しな
209名無しさん@恐縮です:2007/10/14(日) 14:42:20 ID:zAwo2cYH0
佐野はブルースよりもニックロウとかスタカンとかイギリスの
ぱくりのほうがおおい。ブルースの知名度のほうが高いから
ブルースのぱくりってイメージが強いが。
210名無しさん@恐縮です:2007/10/14(日) 14:43:16 ID:LQZ3wWg70
イーグルスのホテル・カリフォルニアは
もしかすると米ポップ史上初のド演歌なのかもしれない。
だからこそ衝撃的な曲だったと。
211名無しさん@恐縮です:2007/10/14(日) 14:43:53 ID:+YWwyjFE0
>>132
ちょっとズレるけど、ゴーストライターの書いた本だと思うけど、
その中で、忌野清四郎がジャクソンブラウンの大ファンで、
来日した楽屋に行ける事になったんだって。
したらジャクソンブラウンは大歓迎してくれて、
「キミはソウルブラザーNo.1だ!」って言ってくれたんだってさ。
で、ライブ終了後にまた「スゴかったです!」って言いにいこうとしたら
護衛が「おまえは誰だ?おまえなんか知らないぜ?」ってw
ちらっとカツラしてるのが見えた、とかなんだとか書いてあったな。
いや、なんか思い出しただけなんだけど
212名無しさん@恐縮です:2007/10/14(日) 14:48:26 ID:IPHxvGpH0
>>211
ジャクソン・ブラウンじゃなくて、ジェイムス・ブラウンだよw
たしか、Stepのシングル盤を持っていったら、
「おまえは、俺の若いころそっくりだ」って。

あとカツラじゃなくて、のぞいたら、おばさんがパーマ
かけてるような状態のJBが見えた、って感じじゃなかったけ。
213名無しさん@恐縮です:2007/10/14(日) 14:49:42 ID:+YWwyjFE0
>>212
あ、素で間違えた、ゴメンw
214名無しさん@恐縮です:2007/10/14(日) 14:53:30 ID:1dkVWNnL0
佐野

アンジェリーナ=明日なき暴走
SOMEDAY=ハングリーハート
215名無しさん@恐縮です:2007/10/14(日) 14:58:08 ID:qVPFdj1W0
カート・コバーンは酷評してたな。
どっかの街のコンサートを「臭いから」とか言ってキャンセルしたクズとか
216名無しさん@恐縮です:2007/10/14(日) 14:58:26 ID:nwDkL4bc0
Chimes Of Freedomはいいぞ
217名無しさん@恐縮です:2007/10/14(日) 14:58:56 ID:dmCUIbTy0
佐野は昔、格好までパクってたもんな
218名無しさん@恐縮です:2007/10/14(日) 14:59:39 ID:s/v0SYZj0
カントリー入ってないとウケないのもアメリカだ
219名無しさん:2007/10/14(日) 14:59:56 ID:gkARBiGNO
あんまり他人を誉めないプリンスもすごいライブて言ってたな。
レスラーの高山が好きなんだよな。
220名無しさん@恐縮です:2007/10/14(日) 15:00:01 ID:LQZ3wWg70
みんなBITUSA以降の爽やか路線のブルースしか知らないんだな。
それ以前のブルースは思いっきり暗かったんだぞ。それでいてたまらなく粋だったんだ。
場末の裏通り感覚っつうか、松田優作やショーケンのドラマみたいな感じでな。
221名無しさん@恐縮です:2007/10/14(日) 15:03:04 ID:vMreTGGdO
スプリングスティーンってだっせえよなwww
暑苦しいしw
そこが魅力的なんだろうけど
222名無しさん:2007/10/14(日) 15:08:40 ID:gkARBiGNO
ボスの印象的な言葉「数多くライブをやっても、一生に一度しか見ない客もいるだろう。その時の出来が最低だったら、人が言うほどあいつのライブはたいしたことないと思われるだろう。だから俺はいつもベストを尽くそうとする」
223名無しさん@恐縮です:2007/10/14(日) 15:14:55 ID:nwDkL4bc0
>>220
海賊版の話してもしょうがないけどアズベリーパーク出す前のライブとか
デビュー前のもう曲も知らないアルバムとか聴いてるとトム・ウエイツみたいな感じだよな

熱唱とか暑苦しいどころか、もじゃもじゃのヒゲでマイクに鼻の下つけて
ぼそぼそつぶやく様に歌うあの感じは最高に好きだけど

なんかきったねーライブハウスでボロボロのシャツとジーンズとサンダル履いて
歌ってる姿が目に浮かぶ
224名無しさん@恐縮です:2007/10/14(日) 15:48:39 ID:SvVOFVsg0
>>23
ロス・ロボス乙
225名無しさん@恐縮です:2007/10/14(日) 15:57:14 ID:a82vkwsQ0
>>224
チーチ&チョンでしょ
226名無しさん@恐縮です:2007/10/14(日) 16:10:58 ID:OxX03Z2e0
>>203 何も知らないガキが当て推量で吹いてるようだが
Billboard ALL-TIME TOP100 ALBUMS(1956-1994)
http://www2.wbs.ne.jp/~ms-db/music/various%20chart/billboard%20all_time%20album%20top100.htm

ブルース・スプリングスティーン-Wikipedia
1984年、7枚目のアルバム『BORN IN THE U.S.A. (Born In The U.S.A.) 』を発表。
アルバム・チャート(ビルボード)1984年6月23日付初登場9位、
その後、1984年7月3日から4週連続で1位となり、間をあけて1985年1月19日に再度1位に返り咲くという大ヒット作となる。
また、UKアルバムチャートでも1984年6月16日付で初登場2位、1984年12月22日付では79位にまでダウンしたが、
翌12月29日付以降再び順位を上げ、チャートイン36週目の1985年2月16日付で初の1位を記録。
さらに6月1日付では14位までダウンするものの、7月6日付で再度1位に返り咲くという記録を達成している。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%96%E3%83%AB%E3%83%BC%E3%82%B9%E3%83%BB%E3%82%B9%E3%83%97%E3%83%AA%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%82%B9%E3%83%86%E3%82%A3%E3%83%BC%E3%83%B3
227名無しさん@恐縮です:2007/10/14(日) 16:13:21 ID:I5vj3yOOO
俺今週ニューヨークに見にいてくる、ライブ
228名無しさん@恐縮です:2007/10/14(日) 16:15:25 ID:zAwo2cYH0
チャート上位は素直にすごいと思う。
ジョンメレンキャンプやトムぺティやらディランでも
ストーンズでも新作が上位になることはないので。
売れ線への色気があるのか、無意識にそういう要素をいまだに
持ってるのか分からないけど。
アメリカでも購買層がいまいちわからん。
カントリー聴く層ではないだろうし、やっぱ40代前後の
普通のリーマンが買ってるのかな?
229名無しさん@恐縮です:2007/10/14(日) 16:17:59 ID:5NHarrE70
漏れの方が歌は明かに上手い
230名無しさん@恐縮です:2007/10/14(日) 16:20:50 ID:Kfe1avnm0
日本で言うと浜省が一番近いんじゃないか>スプリングスティーン
山下達郎=ブライアン・ウィルソン
杉真理=ポール・マッカートニー
ここら辺も影響丸見え
231名無しさん@恐縮です:2007/10/14(日) 16:27:29 ID:vSrcWPZt0
>>228
最近のベテラン勢は凄いけどな。ディランも1位取ったし、ポールもトム・ペティも売れてるし。
ライブやっても高いチケット料で稼ぎまくりだし。
232名無しさん@恐縮です:2007/10/14(日) 16:28:05 ID:zAwo2cYH0
浜生よりも尾崎のほうがブルースぽい。浜生はジャクソンブラウン、
というか確信犯的に3人くらいのロッカー取り入れてるから、皆。
あとフォーク、ニューミュージックの叙情的なのも入るし。
233名無しさん@恐縮です:2007/10/14(日) 16:29:51 ID:zAwo2cYH0
>>231
あっそうなの?ディランも一位、知らなかった。
234名無しさん@恐縮です:2007/10/14(日) 17:01:29 ID:kq0dC/xp0
浜省はスタイルはともかくあざといし詩が頭悪すぎるのが嫌だ。
笑われそうだけど個人的にはシオンが近い感じがするな
235名無しさん@恐縮です:2007/10/14(日) 17:10:41 ID:Nv3fP/AF0
>>215
Hype!見たけど、シアトルって全米ツアーから外されてた時期があったんだってな。辺境だから。
そんで自分達でバンド組んでライブハウスで大暴れしてたと。
236名無しさん@恐縮です:2007/10/14(日) 17:28:34 ID:zAwo2cYH0
ディランの息子がサウンド、声ともにブルースに似てるっていうのが面白い。
っていうかフォロワーがいないね、ウォールフラワーズ以降。
10〜20年くらい前はMTVの中でもポツリ、ポツリいたんだけどな、トムコンウェイ??
だったか?そんな名前の椰子とか。もうアーシーなロックンロールの若手って皆無だな。
若いのはハードなやつかラップはポップばかりだし。
237名無しさん@恐縮です:2007/10/14(日) 17:36:55 ID:ru1qNWa60
「明日なき暴走」これ75年なの?そんな古いんだ。
20年前に買ったカセットいまだにあるわ。
238名無しさん@恐縮です:2007/10/14(日) 17:39:36 ID:SvVOFVsg0
>>236
トミー・コーンウェル&ザ・ヤング・ランブラーズだな 
I'm not your man って曲歌ってた

239名無しさん@恐縮です:2007/10/14(日) 17:39:55 ID:7mOu20Hr0
明日なき暴走ってキャンディーズの微笑み返しに似てるな
240名無しさん@恐縮です:2007/10/14(日) 17:41:35 ID:SvVOFVsg0
Conwell だからコンウェルか
ttp://www.youtube.com/watch?v=gjE-VtpOh9w
241名無しさん@恐縮です:2007/10/14(日) 17:44:40 ID:jhkF2SnV0
ようつべ見てたら暗くなってしまった。
やっぱ78年と80年のライブはええなぁ。




242名無しさん@恐縮です:2007/10/14(日) 17:45:43 ID:zAwo2cYH0
>>238
いたね、髪型はパンクな椰子、バンドだったけど。80年代中期、後期だったかなあ。
それとそれ以降ので10年くらい前なんだけどたぶん「トムなんじゃら」
なんだけど、1発屋いたんだけど思い出せない。知らないかな?
渋い声で。
243名無しさん@恐縮です:2007/10/14(日) 17:49:17 ID:zAwo2cYH0
あとローンジャスティスも好きだったなあ。
思えばボニーレイットは長いなあ。ああいうのが今のチャートはもういないや。
244名無しさん@恐縮です:2007/10/14(日) 17:49:21 ID:+645ieqa0
日本でいうと見た目とかファン層は長淵でしょ。
日本で真似するのがダサいやつばっかでそれを知って幻滅した。

厨房の頃大好きだったなー。
他の洋楽と違ってお洒落要素が一切ないところが衝撃的だった。
今でも存在は好きだよ。
あとデッドマンウォーキングとかフィラデルフィアとか映画の主題歌も秀逸。
アメリカでは社会派映画でオスカー狙う時みんなブルースに依頼してる感じ。
アメリカの低辺とか貧しい人達を支える歌を歌うよね。
245名無しさん@恐縮です:2007/10/14(日) 17:52:45 ID:zAwo2cYH0
長渕がブルースって分かるけど、中身はそんなに類似点感じないなあ。
家族ゲーム2の主題歌が入ったアルバムはブルースサウンドぽいけど。
ブルース真似以前に、歌い口調がキヨシローになってて、どうなったんだろ??と当時思ったけど。
246名無しさん@恐縮です:2007/10/14(日) 17:56:27 ID:+645ieqa0
>>245
長淵は歌い方はトム・ぺティーの真似してるらしいね。
何で日本の歌手ってファンが知らないと思って平気でパクるんだろう。
最低。
247名無しさん@恐縮です:2007/10/14(日) 17:59:40 ID:a82vkwsQ0
>242
これかな?
TOM COCHRANE - Life Is A Highway
http://www.youtube.com/watch?v=nCPbL4yA7ik

ラスカル・フラッツが最近カバーヒットさせてた。
248名無しさん@恐縮です:2007/10/14(日) 18:00:15 ID:zAwo2cYH0
フォーク時代の長髪のときはルックスも
似てる
249名無しさん@恐縮です:2007/10/14(日) 18:01:27 ID:zAwo2cYH0
>247
あ〜それそれ!Life Is A Highway !まさにそれ!
よく分かったね、すごい
250名無しさん@恐縮です:2007/10/14(日) 18:01:36 ID:qen/YnA10
長渕なんかライブパフォーマンスとか服装パクルだけだろ?
曲なんか拓郎じゃん
251名無しさん@恐縮です:2007/10/14(日) 18:08:25 ID:bA3xraow0
お前らにわかがスプリングスティーン語ってると殺したくなるよな
252名無しさん@恐縮です:2007/10/14(日) 18:29:07 ID:LQZ3wWg70
ブルースの曲聴いていると、無性に
荷物をまとめてドヤ街の電車の高架下のボロアパートに部屋借りたくなる。
天井にサンドバッグ吊り下げたりしてな。
253名無しさん@恐縮です:2007/10/14(日) 19:07:09 ID:wFWKJHi20
スプリングスティーンは
曲、ルックス、何から何までださい
254名無しさん@恐縮です:2007/10/14(日) 19:35:34 ID:+/v9IaxT0
>>251
80年代当時から「明日なき暴走」という誤訳タイトルがらみで、「日本人はスプリングスティーンを理解していない」だのとアメの批評家に
バカにされていた訳だが。

ハイウェイも無い田舎で、ハイウェイを走る夢を歌ったニュージャージーのカッペの妄想ソングだよな?
255名無しさん@恐縮です:2007/10/14(日) 19:52:36 ID:zAwo2cYH0
「走る為に生まれた」よりもいいと思うけどなあ。妙なところもちょい昔の洋画の日本タイトルみたいで。
髭そってから若返ったよなw ダンサー〜のPVとか顔ツルツルだもんな
でも脇が臭そう。いっしょにダンスしてるギャル、顔そむけてたもん。
脈略はないけど、ブルースからスタローンを思い起こすな。
ディランの真似って言われてたけど、体育会系ロックの元祖だと思うが。
プア白人層の代弁者みたいな扱いだけど、本人はプライベートでベルサーチとか
着てるんだよな。
256名無しさん@恐縮です:2007/10/14(日) 20:03:14 ID:XeW8BWlo0
スプリングスティーンより
ジョン・メレンキャンプの方が
好きで思い入れのある俺は
2ちゃんでもマイノリティーなんだろうな
257名無しさん@恐縮です:2007/10/14(日) 20:05:35 ID:a82vkwsQ0
>>256
そんなことはない。
258名無しさん@恐縮です:2007/10/14(日) 20:06:45 ID:nWL6GWd/O
ニューヨーク→東京
ニュージャジー→神奈川
259名無しさん@恐縮です:2007/10/14(日) 20:09:54 ID:PN9yPeT+0
なんとなくアルバム買ってもハズレなさそうな安心感はあるね
260名無しさん@恐縮です:2007/10/14(日) 20:15:21 ID:uT+XwDHm0
>>121
こういう想い出は、一生鮮明に覚えてるもんだよ。
青春の1ページだね。
261名無しさん@恐縮です:2007/10/14(日) 20:25:27 ID:uT+XwDHm0
>>238
懐かしい。
ライブ見にいった。
愛用のギターが盗まれて非常に落ち込んでいた、というニュースをみて以来消息は知らない・・・
262名無しさん@恐縮です:2007/10/14(日) 20:30:17 ID:qk0DwZ2t0
>>234
確かに。
浜省は大御所だから期待してベスト聴いたが
「マネー」の歌詞聴いて「このおっさんあかんわ」と思った。
パロディーソングかもしれんが歌詞がイタすぎる。
頭の悪さが滲みでてたわ。
普通に「19のままさ」とか「4年目の秋」みたいな
フォーク歌う分にはいいけど。
263名無しさん@恐縮です:2007/10/14(日) 20:49:12 ID:rE4HJqMhO
>>256
俺はジョン・クーガーメレンキャンプのほうが好きだ

264名無しさん@恐縮です:2007/10/14(日) 20:57:39 ID:xvb1Fje4O
>>256
Authority Songでも聴いて餅つこうぜ
265名無しさん@恐縮です:2007/10/14(日) 21:06:35 ID:AMDvTljA0
初来日の合間に広島を訪れ、原爆資料館の展示に衝撃を受けて落ち込んでいた。
266名無しさん@恐縮です:2007/10/14(日) 21:13:26 ID:T6pzVY4N0
スプリングスティーンといえば1985年くらいの頃、プリンスのライブ見ていたら
興奮してステージに上がってバックバンドのギター取り上げて演奏するけど
ステージ前の数十人しか気づかなかったって事件あったな。

浜省の「マネー」聴くたびに、ジャクソン・ブラウンの「フォー・アメリカ」に
似ているなあと感じる。しかし「マネー」」は84年、「フォー・アメリカ」は86年。
ってか浜省って55才か。
267名無しさん@恐縮です:2007/10/14(日) 21:22:24 ID:D5n5mUj50
>>256 >>263 >>264

最近のでは「Walk Tall」って曲がお気に入り<メレンキャンプ

ttp://www.youtube.com/watch?v=9gCH1RYWlE4&NR=1

↑ミュージックビデオも良く出来ている
268名無しさん@恐縮です:2007/10/14(日) 21:51:24 ID:3ZAESv030
>>258
ニュージャジー→千葉 だろ
269名無しさん@恐縮です:2007/10/14(日) 22:01:54 ID:eXc2sJtV0
ハマースミスライブ良すぎだろ
270名無しさん@恐縮です:2007/10/14(日) 22:13:34 ID:d3PRBX0J0
>>258
ニュージャージーはさいたまだろ
NYでニュージャージーナンバーの車にはいたずらしても無罪って条例があるらしいぞ。
みんなピザとかコーヒー投げつけるんだって。
271名無しさん@恐縮です:2007/10/14(日) 22:17:35 ID:qen/YnA10
午後四時の工場のサイレンが鳴るって中途半端じゃね?
272名無しさん@恐縮です:2007/10/14(日) 22:19:31 ID:+iepq7+c0
>>254
アメリカのハイウェイは君の妄想しているものとは違うよ
273名無しさん@恐縮です:2007/10/14(日) 22:22:26 ID:m9PkXLH00
ジョンメレンキャンプも日本来てるんだよね。東京は武道館1日だけだったと思うけど。
一曲目がスモールタウンで、だからそのアルバムだったか、その次のアルバムにあわせたツアーだったか。
アンコールでJBのコールドスウェットやってたのをかすかに覚えてる。

まあ、比較されるのはわかるがスレ違いですかな
274名無しさん@恐縮です:2007/10/14(日) 22:34:44 ID:LQZ3wWg70
この人の話題で佐野や尾崎や長渕を引き合いに出す奴は
鼓膜がゴム製だとしか言いようが無い。
というのは、スプリングスティーンやプリンスには教会音楽やソウルの要素が濃厚で、
いくらボディを真似ようが、エンジンが違うんだから
日本人がそのままこれをパクると大ウソR&Bになってしまうはずだ。
ただ佐野や岡村靖幸は別次元でちゃんと評価できるけどな。
275名無しさん@恐縮です:2007/10/14(日) 22:40:12 ID:uilGnsic0
>>274
いやみんな猿真似だと分かってて書き込んでますけど
276名無しさん@恐縮です:2007/10/14(日) 23:03:50 ID:Kfe1avnm0
何で80年代の日本にはそんなにスプリングスティーン・フォロワーが
多かったのかって話だね
277名無しさん@恐縮です:2007/10/14(日) 23:04:16 ID:d3PRBX0J0
名前を丸パクリしてるブルーハーブのBOSS THE MCをなぜ無視するんだ。・゚・(ノд`)・゚・。
カバーしてるほどリスペクトしてるぞ。
278名無しさん@恐縮です:2007/10/14(日) 23:06:36 ID:1HQxM65p0
横浜の仁志は中学時代
ブルース・スプリングスティーンを
愛聴していたそうだ
279名無しさん@恐縮です:2007/10/14(日) 23:12:09 ID:LQZ3wWg70
>>276
う〜んそれは、ライブコンサートの演出方法で、
当時はスプリングスティーンしかお手本にできる例がなかったからじゃない?
ストーンズやZEPは個性が強烈でマネしにくかった?
280名無しさん@恐縮です:2007/10/14(日) 23:17:24 ID:AMDvTljA0
>>274
それをいうなら昨今粗製濫造されるR&Bの歌姫とやらも同じなんだけど
やっぱりそれなりに日本ならではのバックグラウンドがあるから市場も成り立ってると思う
281名無しさん@恐縮です:2007/10/14(日) 23:23:44 ID:YtzFaEdQ0
佐野元春って、明日亡き暴走から二曲作ってるんだよな。
サムデイとロックンロールナイト。
後者は忘れ去られてるけど。
282名無しさん@恐縮です:2007/10/14(日) 23:24:35 ID:YtzFaEdQ0
>>281
×明日なき暴走
○ハングリーハート
283名無しさん@恐縮です:2007/10/14(日) 23:33:16 ID:TLTPPxjd0
昔、よく聴いたな〜
カセットのラベル書く時名前が長すぎるんだよw
284名無しさん@恐縮です:2007/10/14(日) 23:41:27 ID:8ZW61Se3O
このスレでブルースがダサいとか言う奴は
とりあえず自分の聴いてるもの晒せよ、笑ってやるから
285名無しさん@恐縮です:2007/10/14(日) 23:46:05 ID:LQZ3wWg70
でもビッグアーティストってだいたいダサいよな。
U2 oasis プリンス メタリカ………
ダサさが人気の秘訣だと思う。
カートはダサくなるののはいやだいやだとダダこねて自殺した小便たれ。
286名無しさん@恐縮です:2007/10/14(日) 23:53:53 ID:+645ieqa0
>>274
同じに聞こえるなんて誰も言ってないしw。
日本の軽薄な歌手が平気でパクるから、それでイメージダウンしてるのはあるだろうね。
向こうでも泥臭いロックではあるんだろうけど、実力は凄いと思うし。

でも最大公約数として大衆の取り込み方とか、支持層とか存在感とか外見も含めて
長淵とかぶるのは否めない。

ブルースのアメリカでの存在感はもっと凄いけどね。
287名無しさん@恐縮です:2007/10/15(月) 00:12:29 ID:difoNVkj0
>>285
あれが普通だもの。
いまどきの日本は男気やイナセなのは婦女子に受けず、
「男子」も萌えに走るから流行らないという評価軸が存在し
かつてハードボイルドやツッパリみたいな硬派は壊滅的。
その点海外の都市風俗ってのは男系も女系もどちらかに媚びるということは少なく好き勝手で羨ましい。
288名無しさん@恐縮です:2007/10/15(月) 00:33:20 ID:m/I/4Ko+0
>>276
マネしやすいってのもあるし
メッセージシンガーを気取りたい奴が多いからだろ
80年代はスプリングスティーンをパクってた
70年代はディラン
90年代はU2
今はパンクオルタナって感じ
でも根は四畳半フォークになっちゃうんだよな
所詮日本人がやるとw
289名無しさん@恐縮です:2007/10/15(月) 01:15:09 ID:rTCOstnQ0
>>163
日本でさえ加山雄三&ランチャーズのほうが
ディランよりはるかに早い
290名無しさん@恐縮です:2007/10/15(月) 01:16:02 ID:JNyOLOmB0
壊滅的にださい
291名無しさん@恐縮です:2007/10/15(月) 01:30:08 ID:rTCOstnQ0
80年代のアメリカのロック界で最大の大物がスプリングスティーン
でCBSソニーだったから
日本のソニーのプロデューサー達がフォロワーをぞくぞく作ったってこったわな
ただパンクやストーンズ風のバンドのフォロワーに比べて
あきらかにスプリングスティーンのフォロワーのほうが売れた
小山卓治みたいに実力のわりには売れなかったのも多少はいたが

これはギターリフ主体のロックサウンドじゃなくて
歌モノにスプリングスティーンのバンドサウンドをのっけたものだったから
日本のリスナーになじみやすかったからだわな
292名無しさん@恐縮です:2007/10/15(月) 01:33:11 ID:ICXAaafZ0
そこまで言うなら買うか
293名無しさん@恐縮です:2007/10/15(月) 01:36:32 ID:yOMIcKUs0
でもディランが歌詞を日本人の詩人からぱくった例もあるし
なんでもかんでも舶来偉いっていう図式も違うと思うな。
294名無しさん@恐縮です:2007/10/15(月) 01:38:50 ID:/bOKCu2Q0
ブルーススプリングスティーンはたいしたアーティストですよ
都会を疾走するような、それもなんか混沌としながらって感じが
いいんだよね
295名無しさん@恐縮です:2007/10/15(月) 01:44:24 ID:svFhsZJn0
これはマジ買わなくては
296名無しさん@恐縮です:2007/10/15(月) 01:46:09 ID:BonVLObS0
既に過去の人だと思っていたのに、

すばらしい
297名無しさん@恐縮です:2007/10/15(月) 01:47:02 ID:rTCOstnQ0
>>293
21世紀入ってからそういう価値観になってきたけど
(で洋楽にも日本の音楽に影響を受けたものが出てくるようになった)
50〜80年代の日本は完全に舶来信仰だった
298名無しさん@恐縮です:2007/10/15(月) 01:47:03 ID:0EhKo1cZ0
こいつとジョン・メレンキャンプはアメリカの良心
299名無しさん@恐縮です:2007/10/15(月) 01:48:56 ID:mS6Qhz6g0
あぼーん・イン・ザ・USA
300名無しさん@恐縮です:2007/10/15(月) 01:52:20 ID:+I9z8cQ20
フォークから四畳半フォークを、ロックからビジュアル系を編み出したのはGJだったと思う。
ラップは吉がいきなり完成形を披露して大ヒットさせたのに、後進の連中は勇気が無かったな。
どんどん変えちまえばいいんだよ。どうせ本家じゃないし舶来文化を正しく継承していく義務もない。
301名無しさん@恐縮です:2007/10/15(月) 01:59:58 ID:9fppdME20
>>255
>でも脇が臭そう。いっしょにダンスしてるギャル、顔そむけてたもん。

あれ男だろw
302名無しさん@恐縮です:2007/10/15(月) 02:01:57 ID:vqxo7lY00
>>300
四畳半フォークは日本的かもしれないけど、ビジュアル系はCUREとかから始まったんじゃないの。
303名無しさん@恐縮です:2007/10/15(月) 02:06:18 ID:ASD3xBo90
>>300
>>302
ビジュアル系の元祖はジャパンだよ。常考。
304名無しさん@恐縮です:2007/10/15(月) 02:11:14 ID:rTCOstnQ0
ビジュアル系の大元は
グラムロックだろうな
T.Rexや初期のボウイ、スレイド、スウィート、ジャパン

ただビジュアル系の音のほうに影響を与えたのはBOOWYなどの日本のビート系バンド
305名無しさん@恐縮です:2007/10/15(月) 02:11:42 ID:LEsDSALhO
根強いファンにアイムセクシーは不評だけど俺は結構好きだな。
もちろんセイリングも好きだけど。
306名無しさん@恐縮です:2007/10/15(月) 02:14:33 ID:/XK29ZF6O
これに影響されて、佐野も出てくるか?
307名無しさん@恐縮です:2007/10/15(月) 02:14:56 ID:E1AF32XF0
このスレの平均年齢45才くらいと予想。
308名無しさん@恐縮です:2007/10/15(月) 02:25:38 ID:+I9z8cQ20
>>302
>>303
>>304
でも絶滅しちゃったでしょ。連中そこに拘りは無かったんだよ。
309名無しさん@恐縮です:2007/10/15(月) 02:27:50 ID:ASD3xBo90
>>308
勿論ないだろう。
あって現状では困る。w
310名無しさん@恐縮です:2007/10/15(月) 02:41:28 ID:9DRk1QBWO
俺もなんだけど
リアル70年世代は「アメリカ?ダッセー」は根本的に持ってる奴多いよね。

311名無しさん@恐縮です:2007/10/15(月) 02:52:45 ID:difoNVkj0
>>304
日本の場合メンタリティーの祖先はGS
オックス、タイガース、テンプターズあたりだろう
312名無しさん@恐縮です:2007/10/15(月) 03:16:21 ID:rTCOstnQ0
GSは違う
ルーツとは言えない
まず化粧してない
バンドでほとんど作詞作曲アレンジをしてない(スパイダースなどの一部は除く)
313名無しさん@恐縮です:2007/10/15(月) 03:19:13 ID:rTCOstnQ0
オックスの赤松愛だけは
確かにビジュアル系の元祖と言えんこともないが
あれは突然変異に近い
フォロワーがいなかったし
314名無しさん@恐縮です:2007/10/15(月) 03:25:02 ID:ASD3xBo90
そkまで古いこと言い出すなよ。老人。キモいんだよ。
315名無しさん@恐縮です:2007/10/15(月) 04:11:59 ID:7Ewetdiw0
曲をさらせ??
笑ってやる??
こんな小便みたいな凡曲名人対比なら
いくらでもあるぜ
なめるなよ
このやる気のない一発芸人の
女性ボーカルはどうだ
http://jp.youtube.com/watch?v=YWzsBsNJKl8
316名無しさん@恐縮です:2007/10/15(月) 04:12:19 ID:Rt1/4lWe0
>>276 80年代は冷戦だしベトナム戦争の後遺症がアメリカに随所に
影響を与えてるの。冷遇されたにんげんの叫びをとりあげたのがボス
物語でかたったのがビリージョエル。
貧乏人は機材もかえないしメッセージしか方法がないじゃん
YMOは1978年結成だからね。その当時の裏では
いかにやつらが恵まれた出自の連中かわかるでしょ。
その中でも一番声をあげてたのがボスだったし
民主党の選挙のときも声をあげてたよね?
一貫して国の矛盾には声をあげるアーティストだからアメリカでも支持
されてるんじゃないの?
317名無しさん@恐縮です:2007/10/15(月) 04:19:43 ID:rTCOstnQ0
政治とかイデオロギーがどうこうというのは
あんまし関係ない
見直されるもの売れ続けるものは
単純に作品がいいからだよ
318名無しさん@恐縮です:2007/10/15(月) 04:22:42 ID:ASD3xBo90
政治とかイデオロギーとかそこまで大層なもんじゃなくてもブルースの
書く詩がアメリカのプアホワイトたちの支持を得て来たのは事実。
319名無しさん@恐縮です:2007/10/15(月) 04:54:41 ID:9fppdME20
>>316
若いのか?ちょっと時代設定がズレてるぞ
320名無しさん@恐縮です:2007/10/15(月) 05:01:20 ID:1PwTuVQL0
>>276

80年、大友コウヘイが自分のオールナイトニッポンで毎週「ハングリーハート」をかけて
ボスから感謝状が送られて来てた。
当時佐野元春とか村上春樹とかボスフォロワーの台頭および、リバー2枚組の大ヒットで
ボスが日本で認識されるようになった。
321名無しさん@恐縮です:2007/10/15(月) 05:17:11 ID:difoNVkj0
『ヤイ!ヤイ!ヤイ!ツービートがやって来た〜オールライブニッポン』ツービート(1981.11.21)
b."熱狂ライブ イタイケ篇"
5.ハングリー・ハート コーラス兼子二郎
http://page.freett.com/idenshi/songs/songs-satou.htm

初来日のときANNでたけしがえらいはしゃぎようで、
「ダンシング・イン・ザ・ダーク」?も途中から歌いだしたからさあ大変
322名無しさん@恐縮です:2007/10/15(月) 06:19:51 ID:KvfJPnmk0
小学生で初めてBorn to runを聴いた時は、今まで聴いたことがないなと思ってた
FENで12時になると必ずかかるのもかっこよかった
その後なんか急にだっせーと思うようになったのは今で言う中二病だったんだな

>>310
思ってる
クイーンの6枚目にアメリカぽいバラードが入ってて死ぬほどだっせーと思った
323名無しさん@恐縮です:2007/10/15(月) 06:39:04 ID:itv/u8UQ0
>やはりものすごい ことになってきた。

w
324名無しさん@恐縮です:2007/10/15(月) 06:56:09 ID:difoNVkj0
思春期で初来日知ってからダラダラ聞き続けてる俺は今だに中二病
325名無しさん@恐縮です:2007/10/15(月) 07:29:55 ID:OgODHhFJ0
>>321
これはちょっと知らなかった。へーたけしもかあ
326名無しさん@恐縮です:2007/10/15(月) 07:47:32 ID:NqAcJzVS0
>>76

>星条旗に立ちションしているジャケ写

こんなんあったっけ?
327名無しさん@恐縮です:2007/10/15(月) 07:52:25 ID:NqAcJzVS0
>>258
むしろ千葉だろ。
遊園地あるし
寂れてるし
海を渡ってちょっとの割にはド田舎だ。
328名無しさん@恐縮です:2007/10/15(月) 11:22:58 ID:CfIInQ6r0
尾崎の「十七歳の地図」はまんま「born to run」
329名無しさん@恐縮です:2007/10/15(月) 11:24:56 ID:5LGMoXt90
無駄にスケールが壮大な今のブルースは微妙だな。
やっぱり70年代のチンピラ臭プンプンの
やさぐれた声質が好きなんだけどなあ………。
330名無しさん@恐縮です:2007/10/15(月) 11:48:20 ID:5LGMoXt90
これがスプリングスティーンオタだ!
1:真夏でもごつい革ブーツを履いて、古びた革をなでながら悦に浸る
2:真夜中に意味もなくひとりドライブにでかけ、夜空を見ながら悦に浸る
3:自動車修理工場を見ると興奮する
4:イーストウッドの映画も好きだ
5:肌のきれいな同年代の男を見ると気に食わない
331名無しさん@恐縮です:2007/10/15(月) 11:57:34 ID:1WRGzKmF0
ビンテージテレを買ってなりきるが、エスクワイアの改造だと知り愕然とする
332名無しさん@恐縮です:2007/10/15(月) 12:02:10 ID:4ncNt2Aw0
>328
まんま、って言うのはハウンドドッグの事を言うと思うんだが・・・誰も言ってないな・・・・・。何故?
333名無しさん@恐縮です:2007/10/15(月) 12:09:40 ID:/bOKCu2Q0
ブルーススプリングスティーンを中2病的観点から語るのはやめろ
全然違うから
334名無しさん@恐縮です:2007/10/15(月) 12:15:26 ID:1WRGzKmF0
トンネル・オブ・ラブのジャケットの真似して紐ネクタイつけたら
ただのジジイの格好になって白い目で見られた
335名無しさん@恐縮です:2007/10/15(月) 12:25:40 ID:/bOKCu2Q0
俺はセカンドアルバムが一番好き
この時代のアメリカンロックとしては珍しくカントリーの影響が見えない。
ハードロックのようなギターのリフとかで聴かせるわけでもなく
ぶあつい音で しかしオーケストラのような整然としてるわけでもなく
闇雲に走っていくような混沌としたパワーがあった。
336名無しさん@恐縮です:2007/10/15(月) 12:39:05 ID:ta+yaZ5QO
所詮、長渕のパクリミュージシャン
337名無しさん@恐縮です:2007/10/15(月) 13:33:17 ID:cGzYz/t10
>>335
その時代の長い曲いいよね。
サンダークラックとかも素晴らしい。
338名無しさん@恐縮です:2007/10/15(月) 15:24:03 ID:xVGAMsID0
ちゅうに病って言うけど、やはりこの手の聞くのは真面目くんだよな。
尾崎にしてもさ。不良はこういうの聞かないよ。横浜銀蝿とかキャロルとか
ユーロビートとかヘビメタとかだよ。
殻を破れないちょっと内気なニートが聞くもんだよ。ヤンキーよりは頭で考える
事が出来るので、翻訳みたり自分で訳したりね。
339名無しさん@恐縮です:2007/10/15(月) 15:30:40 ID:5LGMoXt90
>>330
追加
6:コンビニに行くたび、バイトの女の子に一目惚れ
340名無しさん@恐縮です:2007/10/15(月) 15:41:47 ID:/bOKCu2Q0
尾崎といっしょにするなっつうのw
全然違うだろw自我を美化して歌うタイプじゃないし。
341名無しさん@恐縮です:2007/10/15(月) 15:51:17 ID:vJ5HEsV/O
疑問があるんだが、ダサいとか中二病とかケチ付ける人達は、何かすばらしい音楽の才能の持ち主なのか?
342名無しさん@恐縮です:2007/10/15(月) 15:53:58 ID:yk46rDBx0
ブルースならスプリングスティーンより三大キング聴くだろ普通
343名無しさん@恐縮です:2007/10/15(月) 15:54:00 ID:xVGAMsID0
え〜、ブルースは強烈な自我じゃん。
344名無しさん@恐縮です:2007/10/15(月) 15:55:17 ID:/bOKCu2Q0
つうかスプリングスティーンとか聴かずに書いてるんじゃないの?
ボーンインザUSAとかからの力強いマッチョなイメージを
短絡化して書いてるだけだろ
345名無しさん@恐縮です:2007/10/15(月) 15:56:40 ID:/bOKCu2Q0
自我をどうとらえるかが自意識だろ
それをメロディーに転化して酔うような(オザキ)のとは違うだろ
346名無しさん@恐縮です:2007/10/15(月) 15:57:14 ID:xVGAMsID0
選挙の関わりとか嫌なんだよね〜。まあブルースはまだ上記のアルバムみたいに
本業の作品で良質なものだすからいいけど。ジャクソンブラウンなんかは、
政治色強まってからとてもつまらなくなった。
347名無しさん@恐縮です:2007/10/15(月) 15:57:52 ID:r+zCHOE4O
ブルース・スプリングスティーンは英米日どこでも上っ面しか知らないやつらは売れ線だとか言うな。
348名無しさん@恐縮です:2007/10/15(月) 15:58:04 ID:N+SNfGGk0
臭いスレだなw
349名無しさん@恐縮です:2007/10/15(月) 15:59:21 ID:VQ3+9yHX0
かなり自国に過激な批判めいた歌も歌っているが、
ヒット曲のおかげで変なイメージがついてるね。
平均4時間ステージこなすとか、体力もスゴス。
350名無しさん@恐縮です:2007/10/15(月) 16:00:31 ID:xVGAMsID0
尾崎比較や自我の定義はどうでもいいけど、自我って面ではブルースもうざす。
ある時期からうざくなった。トムペティとかメレンキャンプとかトムウエィツはそんな感じはあまりないが。
351名無しさん@恐縮です:2007/10/15(月) 16:05:07 ID:xVGAMsID0
歌詞についても既にジョニーキャッシュがやってることじゃん?って思うよ。
352名無しさん@恐縮です:2007/10/15(月) 16:06:05 ID:5LGMoXt90
U2のエッジはもうボノなんて見限って
Eストリートバンドに正式参加してほしい。
353名無しさん@恐縮です:2007/10/15(月) 16:07:14 ID:/bOKCu2Q0
なんで歌詞の話ばっかなんだよ
354名無しさん@恐縮です:2007/10/15(月) 16:08:21 ID:ASD3xBo90
U2は売れ続けるためにテクノっぽくなったり芸風をガラっと変えたり必死だな。
そーゆー恥ずかしいことをしないだけでもブルースはいいよ。

宇宙旅行とかさぶいねん。ボノ。
355名無しさん@恐縮です:2007/10/15(月) 16:08:56 ID:xVGAMsID0
だってサウンドは目新しくないし、結局歌詞だろ>353
356名無しさん@恐縮です:2007/10/15(月) 16:10:46 ID:Rt1/4lWe0
ここの連中は英語詩をまともに読んだことのない低層ばかりなんだろうな
アメリカの音楽は政治と人種ぬきにして語れない。
音楽によって聴く層が違うから
よっぽどミュージックライフとかピーターバラかん
のうんちくをほんとのことのようにきいてきた連中で進歩が止まってるんだろうな。
>>318 事実じゃねえってたしかにマイノリティの声をとりあげてきたが
それはR&Bからのリスペクトであってさほんとの話じゃないよ
ほんとにまずしい層は音楽なんてきかないし。
http://en.wikipedia.org/wiki/Born_in_the_U.S.A.
ここに歌が生まれた背景があるから英語を理解できる奴はよんどけ!
http://en.wikipedia.org/wiki/Bruce_Springsteen
ちゃんとよんでみ?ファン層も貧しい米層じゃないから(笑)
そろそろ妄想はやめようよ?なんで知ったかちゃんが2chではおおいんだろうねえ(笑)
357名無しさん@恐縮です:2007/10/15(月) 16:12:38 ID:/bOKCu2Q0
>>355
おめーは何を聴いてきたんだよw
358名無しさん@恐縮です:2007/10/15(月) 16:13:29 ID:xVGAMsID0
356
文章勉強しようね。
359名無しさん@恐縮です:2007/10/15(月) 16:16:10 ID:ASD3xBo90
ブルースに自我なんて感じないな。っていうか中ニっぽい不快なガキ臭さなんて皆無だろ。
むしろマーケティング的にも自身の背景的にも、アメリカ社会の低辺を代弁し続けてる感じ。
それをウザいととるのかどうかは自由だが、
自我とか自意識なんてとうに消えうせた銭ゲバとも言える歌詞だな。
いくら私生活で歌詞と正反対の豪華な暮らしをしても大衆から嫌われないのがブルース。
これは強み。
360名無しさん@恐縮です:2007/10/15(月) 16:16:23 ID:mD9uqCRvO
ウィアーザワアアァ
ウィアーザチルドレエェン
361名無しさん@恐縮です:2007/10/15(月) 16:22:43 ID:ASD3xBo90
>>356
おまえが316で80年代は―――云々言ってる時点でブルースが売れた背景知らないじゃん。
知ったかすんな。日本で影響を受けたミュージシャンが多かったのと
アメリカ人のイデオロギーに何の関係があるんだよ。

その時点で純粋な音楽性とは遠いだろ。
お前こそ音楽雑誌の読み過ぎだよ。馬鹿。w
362名無しさん@恐縮です:2007/10/15(月) 16:22:48 ID:E9zFklfY0 BE:530618257-2BP(5072)
しかしボスにビリージョエル、ニールヤング・・・
この辺の連中って禿ないな。
363名無しさん@恐縮です:2007/10/15(月) 16:32:18 ID:5LGMoXt90
デヴィッドボウイなんて30代でつるっぱげだったのになw
364名無しさん@恐縮です:2007/10/15(月) 16:33:49 ID:+2HnYkek0
>>362
ボスは載せてるっしょ 
365名無しさん@恐縮です:2007/10/15(月) 16:35:12 ID:E9zFklfY0 BE:303210645-2BP(5072)
トムペテx-も禿ないな
366名無しさん@恐縮です:2007/10/15(月) 16:37:51 ID:VQ3+9yHX0
まあ、ブルースが日本で最初に売れ始めた頃
佐野モトハルは東京フリーコンサートでブルースになりきってステージで暴れてたな。
元祖ブルース・スプリングスティーンヲタと評してもいいよなw
本人も本望だろうし。
367名無しさん@恐縮です:2007/10/15(月) 16:40:46 ID:E9zFklfY0 BE:636741476-2BP(5072)
>>366
そういえば佐野の何かのアルバムの写真
(佐野が真中で椅子に座り、腕組みして周りにメンバーが写ってる)
それがブルースのEストの写真とソックリで腹抱えて笑ったなw
368名無しさん@恐縮です:2007/10/15(月) 16:43:35 ID:lAaZHSnt0
ブルース・スプリングスティーンのフォロワー

小山卓治
浜田省吾
尾崎豊
佐野元春

ジョン(クーガー)メレンキャン  
   インタビューで「やっぱり俺はスプリングスティーンにはなれなかった」みたいな事
   を言って音楽活動を辞めた。現在は復活

ボンジョヴィ
   アマチュア時代にブルースにデモテープを聴いて貰った。
   聴いたブルースに「田舎に帰れば・・」と言われた。
   


369名無しさん@恐縮です:2007/10/15(月) 16:44:29 ID:gKY43Rr20
アメリカasNo.1で排他的民族主義者は氏ね。
370名無しさん@恐縮です:2007/10/15(月) 16:49:30 ID:qP8Mh90n0
>>368
ビートルズだのディランだの、ひとつ上の世代から影響されるのはわかるけど
同じ影響下にいるほぼ同世代の売れっ子芸人からネタをパクっちゃ情けないと思うんだ。
371名無しさん@恐縮です:2007/10/15(月) 16:51:27 ID:lAaZHSnt0
>>370
彼らがプロを目指した原因になったのがスプリングスティーン
て事だからひとつ上の世代と言える。
372名無しさん@恐縮です:2007/10/15(月) 16:52:30 ID:lAaZHSnt0
ちなみにビートルズ、ディランなんかは現在50歳以上の人が
青春真っ只中だった頃
373名無しさん@恐縮です:2007/10/15(月) 16:58:44 ID:i8xKxvl60
374名無しさん@恐縮です:2007/10/15(月) 17:00:23 ID:/bOKCu2Q0
おまいらってさ、リアルタイムの音楽しか聴かないのか?
375名無しさん@恐縮です:2007/10/15(月) 17:02:07 ID:lAaZHSnt0


50歳前後
      ビートルズ、ボブディラン、吉田拓郎、南こうせつ、さだまさし
      いわゆるフォーク世代。

40代後半
      アリス、松山千春、長渕、オフコース、チューリップ
      洋楽ではディープ・パープル、イーグルス、ドゥービーブラザース、ボストン
      いわゆるニューミュージック世代。

40代前半
      サザン、ゴダイゴ、世良正則など
      洋楽ではホワイトスネイク、アイアンメイデンとか80年代洋楽ブーム、MTV世代

30歳前後
      ボウイとか
      日本の音楽が終わりかけてきた世代

20代
      HIPHOP、R&B
      いよいよまともな音楽がなくなって来た世代
      寝言のようなラップとか音楽とは言えないレベルの低い人までデビューする始末 
      そんな音楽しか知らない人たちカワイソウ

10代
     アニソンしか聴かない
376名無しさん@恐縮です:2007/10/15(月) 17:02:14 ID:E9zFklfY0 BE:363853038-2BP(5072)
ボスの一番の名曲はPONY BOY
異論は大いに認める。
377名無しさん@恐縮です:2007/10/15(月) 17:05:46 ID:OM8AXiWc0
しかしスプリングスティーンでこんなにレスがつくとはw
久しぶり新譜を買おうかと思っている人は是非前作にあたる
「Live in Dublin」を聴いて欲しいね。すばらしいの一言。
378名無しさん@恐縮です:2007/10/15(月) 17:06:14 ID:ASD3xBo90
>>375
それただ単にあなたが時代の感性に疎くなって行ってるだけじゃないですか。
恥ずかしいwwww。

どの時代にもいい音楽はあるし、若い頃は感受性が豊かだよ。
お前は最悪だな。w死ねよ。老害。
379名無しさん@恐縮です:2007/10/15(月) 17:08:21 ID:o3WCiaxT0
クラレンスクレモンズが一言
380名無しさん@恐縮です:2007/10/15(月) 17:10:48 ID:i8xKxvl60
You're a friend of mine♪
381名無しさん@恐縮です:2007/10/15(月) 17:11:41 ID:KELjIFLC0
まだ健在だったんだ。
小学生の時ボーン・イン・ザ・USA テープで買ったよ。
382名無しさん@恐縮です:2007/10/15(月) 17:16:01 ID:lAaZHSnt0
>>378
おまえみたいなヤツが一番カワイソウwwwww
383名無しさん@恐縮です:2007/10/15(月) 17:18:38 ID:CfIInQ6r0
>>377
ほとんど尾崎・佐野・浜田・長渕とかのパクリ話だけどな
ていうかボスのスレが立つといつもこのパターンだw
384名無しさん@恐縮です:2007/10/15(月) 17:21:34 ID:VTkmkXu60
誰?
385名無しさん@恐縮です:2007/10/15(月) 17:23:08 ID:XO++Cp1S0
ジャパンバッシングの歌あったよな?
デトロイト市民に媚びたやつ
386名無しさん@恐縮です:2007/10/15(月) 17:23:15 ID:E9zFklfY0 BE:121284724-2BP(5072)
わからない奴には
We Are The Worldの一番暑苦しい人といえばわかるか
387名無しさん@恐縮です:2007/10/15(月) 17:24:18 ID:BwyZprob0

  r「l l h
  | 、. !j
  ゝ .f         _
  |  |       ,r'⌒  ⌒ヽ、   
  ,」  L_     f ,,r' ̄ ̄ヾ. ヽ. 
 ヾー‐' |     ゞ‐=H:=‐fー)r、)      
  |   じ、     ゙iー'・・ー' i.トソ    U・S・A!
  \    \.     l、 r==i ,; |'       U・S・A!
   \   ノリ^ー->==__,..-‐ヘ___
     \  ノ ハヽ  |_/oヽ__/     /\
      \  /    /        /  |.
        y'    /o     O  ,l   
388名無しさん@恐縮です:2007/10/15(月) 17:28:19 ID:OM8AXiWc0
>>383
たしかにそうだなw
ちなみに佐野は洋楽をうまく「翻訳」して自分のスタイルとして確立した人として
俺は評価している。村上春樹が米文学をうまく「翻訳」して自分のスタイルに
したのと同じだな。要するに俺は一時期彼らのファンだったわけだがw
389名無しさん@恐縮です:2007/10/15(月) 17:29:14 ID:hByuELu60
親日か反日しか判別できないクソウヨのフィルターを通すと殆ど恨み節みたいだなw
まあどんどん書いてやれ
390名無しさん@恐縮です:2007/10/15(月) 17:33:38 ID:EuXON0Yo0
さすがボスだ
でも最近のは聴いてないんだけどね
391名無しさん@恐縮です:2007/10/15(月) 17:40:09 ID:5LGMoXt90
だーからー、歌ってる主題がぜんぜん違うの!
ブルース:傷ついた絆と魂の救済
佐野元春:虚無やシニカリズムへの対抗

おそらく浜省や長渕には何の主題も無いよ。たぶん。
392名無しさん@恐縮です:2007/10/15(月) 17:41:24 ID:/bOKCu2Q0
>>391
歌詞だけで音楽を語ってもしょうがねえだろw
393名無しさん@恐縮です:2007/10/15(月) 17:42:01 ID:QUXx88FS0
実は地元で柔道を習ってたことも知らないらしい。
394名無しさん@恐縮です:2007/10/15(月) 17:46:36 ID:CfIInQ6r0
佐野とか尾崎は一部の曲が似てるだけで芸風みたいなのは全然違うよな
浜田とか長渕なんかはモロ物真似っぽい、上辺だけパクってる感じ
395名無しさん@恐縮です:2007/10/15(月) 17:47:39 ID:pd2qbgaE0
>>368
>小山卓治
この名前を覚えてるくれてる人がいて感動した
396名無しさん@恐縮です:2007/10/15(月) 17:49:28 ID:/bOKCu2Q0
佐野はスプリングスティーンのポップなところだけ
いただいて都会っぽい歌詞を洗練したキャッチコピーみたいにしたんだろ。
ま、別にそれでもいいんだけど
397名無しさん@恐縮です:2007/10/15(月) 17:50:30 ID:jFmexNAkO
ハウンドドッグにデンジャーって曲があるんだがダンシング インザ ダークのカバー曲かと思ってた
398名無しさん@恐縮です:2007/10/15(月) 17:52:38 ID:ASD3xBo90
>>382
人間って卑屈なやつほど「可哀想」が最大の貶し言葉だと思ってるよな。

俺から言わせれば自分の育った時代以外を否定することでしか
自己肯定できないやつ程痛いものはないけどな。

まあ、サザンだ佐野だ長淵だと語りたがるやつはそんな人間ばかりだが。
そういうやつは音楽が好きなんじゃないんだよな。
自分の見聞きしたものが好きなだけのつまらん感性なだけ。
小せえやつだよ。
399名無しさん@恐縮です:2007/10/15(月) 17:56:22 ID:vqxo7lY00
佐野は声そのものの張りが無くなっちゃったからなー
「君を連れいていく」とかまだまだ一花咲かせられると思ってたんだけど。
今50以上で現役バリバリの人は、影できっついトレーニングしてる。
佐野はスポーツとかしないのかな。
400名無しさん@恐縮です:2007/10/15(月) 17:57:22 ID:INOWEsH50
落ち目の15年くらい前は金持ちなのにわざと汚いジージャン
着て、、、と女性インタビュアーにいじめられてたな。
俺もボスはちょっとダイレクトすぎて避けてしまう、
メレンキャンプのほうがしっくりくる。
それと浜省、重くないのがいい。
401名無しさん@恐縮です:2007/10/15(月) 18:06:06 ID:5LGMoXt90
金持ちがジージャンなんてってそれこそ貧民の発想。
とんでもない大金持ちなったら、たぶんユニクロで全部済ますようになるよ。
アップルの社長を見てみろ。
402名無しさん@恐縮です:2007/10/15(月) 18:11:50 ID:QUXx88FS0
中二病も大いに結構。
アニソンもブルースも悪いわけではないが、人間多感な時期に精一杯背伸びして大人ぶらないと
そこに安住して同じズリネタを使いまわしてるだけでは本当の価値を見出せない。
403名無しさん@恐縮です:2007/10/15(月) 18:19:36 ID:lAaZHSnt0
>>398
実にカワイソウwww
404名無しさん@恐縮です:2007/10/15(月) 18:29:21 ID:jrWtcNfVO
別にブルースは貧しい振りをしてるわけでもないのにね。
金持ちになったのは幸運に恵まれたと思ってるだけだろ。
その女性インタビュアーはブルースがツアーで訪れた場所で寄附してる事を知ってるのだろうか?
日本でも交通遺児の会か何かに寄附してたよね。
405名無しさん@恐縮です:2007/10/15(月) 18:33:17 ID:v/tjNz75O
>>388
春樹は外国人にも評価されてるけど
佐野元春を評価してるのは世界中で爆笑の田中だけ
406名無しさん@恐縮です:2007/10/15(月) 18:36:55 ID:yDfOO623O
どう見ても>>403より>>398が正論。

>>403のwwマークが激しくキショイ。
407名無しさん@恐縮です:2007/10/15(月) 18:41:42 ID:QUXx88FS0
野茂は佐野元春のファンだったな。

まあ億万長者の自分と、それまでの作風とのギャップで精神的に煮詰まっていたことも事実。
408名無しさん@恐縮です:2007/10/15(月) 18:44:08 ID:E9zFklfY0 BE:242569128-2BP(5072)
佐野ってとんねるずの番組でて
曲作ったりしたあの時で
ある意味終わってるよな?
409名無しさん@恐縮です:2007/10/15(月) 18:46:48 ID:aicFDARD0
>>398
同意だな。
そういう奴は本当は音楽が好きなわけじゃない
クサイ言い方させてもらうと、
当時の思春期の輝いていた自分が好きなだけなんだと思う
410名無しさん@恐縮です:2007/10/15(月) 18:52:39 ID:5LGMoXt90
マジな話をすると
ボスには幼少時に牧師と何かがあったのか、教会音楽との接点がかなりある。
白人版のジェームスブラウンといえばわかりやすいかもしれない。
だから彼の音楽はロックにもかかわらず賛美歌の風情がある。ここがフォロワーとの決定的な違いな。
だからブルースの曲ってクリスマスに聴くと心にぐっとくるよ。
411名無しさん@恐縮です:2007/10/15(月) 18:54:27 ID:ASD3xBo90
>>409
そうなんだよな。
80年代以降はろくな音楽がないとかヒップホップは糞、
oasisは糞なんて言ってるやつに限って、
自分の好きな時代の音楽以外聴いたこともないんだよ。
412名無しさん@恐縮です:2007/10/15(月) 19:01:18 ID:QUXx88FS0
>>410
その圧倒的な存在感にボスと言わせるほどの説得力があった。
デトロイトメドレーやWarのようなソウルナンバー然り。
413名無しさん@恐縮です:2007/10/15(月) 19:02:26 ID:QUXx88FS0
ちなみ本人はボスと呼ばれるのは好きじゃないという。
414名無しさん@恐縮です:2007/10/15(月) 19:36:32 ID:XDgOI7630

    _  ∩
  ( ゚∀゚)彡 U・S・A! U・S・A!
  (  ⊂彡
   |   | 
   し ⌒J
415名無しさん@恐縮です:2007/10/15(月) 19:40:19 ID:yOMIcKUs0
そのくせキーボードには「プロフェッサー!」とか声かけるよな
416名無しさん@恐縮です:2007/10/15(月) 19:43:06 ID:OgODHhFJ0
>>379-380
GJ
417名無しさん@恐縮です:2007/10/15(月) 19:44:21 ID:AkdtAhreO
>>386
ライオネル・リッチーの事?
418名無しさん@恐縮です:2007/10/15(月) 19:46:21 ID:ds0WTszL0
高校生の時に、洋楽好きの友人に「ザ・リバー」を聴かされたのが、
スプリングスティーンを聴くようになったキッカケ。歌詞の意味なんて関係なくて、
曲が好きで聴いてたけどなぁ。
旧譜も新譜もほとんど購入したけれど、「トンネルオブラブ」以降は、買ったけど、
ほとんど聴いてない。今度のやつも、絶対に買うけど、聴くかどうかはわかんない。
こんな人、けっこういるんじゃないですか?
419名無しさん@恐縮です:2007/10/15(月) 19:51:47 ID:azadG/LI0
>>386
アレを聞くと、どうしても極楽トンボの加藤とかぶってしまう
420名無しさん@恐縮です:2007/10/15(月) 19:52:56 ID:MexHv2tw0
ブルース.スプリングスティーンのシングルチャートの成績は自身の最高位は
ダンシング.イン.ザ.ダークの2位が最高(ビルボード)たが
作曲家としては'77年にマンフレッド.マンズ.アース.バンドが
ブルース.スプリングスティーンのデビューアルバム「アズベリー.パークからの挨拶状」からカバーした
「光で目もくらみ/Blinded by The Light」が'77.2.19に全米No.1に輝いている。


421名無しさん@恐縮です:2007/10/15(月) 19:57:21 ID:0Q7s+u+F0
俺の部屋にはなぜか
LIVE75-85のポスターが張ってある
422名無しさん@恐縮です:2007/10/15(月) 19:58:17 ID:Zq0fqdHK0
アルバム2枚だけもってるわ
423名無しさん@恐縮です:2007/10/15(月) 19:59:06 ID:m/I/4Ko+0
佐野よりもなんでメレンキャンプの名前がこんなに出てくるのか不思議だ
あれこそアメリカ版長渕じゃんw

>>394
むしろ佐野や尾崎のほうが丸パクリの曲が多い
浜田、長渕は80年代以降のスプリングスティーンの格好だけマネしてるが
音楽的には全然違うもんだと思う
424名無しさん@恐縮です:2007/10/15(月) 20:06:12 ID:tqqPqmJa0
俺の一番のお気に入りはグローリーデイズ
425名無しさん@恐縮です:2007/10/15(月) 20:08:53 ID:yOMIcKUs0
リバーが売れ線でのピークだったと思うなあ。
ボーンインザ〜はMTV全盛だったし、何故売れたのか?疑問だったが、
まあアメリカマンセー時代に、曲解されて馬鹿売れっていうのもあったんだろうな。
明日無き〜の前のアルバムくらいに裁判とかややこしいことあったんだよな?
なんか明日無き以前のアルバムは疾走感がないな。やっぱライブの人だったんだろうなあ
当時見たかったな。そういうのに自覚的だったか、ボーンインザ〜以降に
ライブ数枚組みとか出してたな。
426名無しさん@恐縮です:2007/10/15(月) 20:10:45 ID:rYJzH6w50
>>378
カワイソウ
427名無しさん@恐縮です:2007/10/15(月) 20:12:06 ID:1PwTuVQL0
一番好きなアルバムは「ネブラスカ」だな。
あれにアメリカ人の本質があらわれてるような気がする。
428名無しさん@恐縮です:2007/10/15(月) 20:12:05 ID:HAFF8XlMO
>>378
カワイソウ
429名無しさん@恐縮です:2007/10/15(月) 20:13:56 ID:fihGHwmo0
佐野ヲタと浜省ヲタと尾崎ヲタと吉田栄作がいがみ合ってるスレはここですか?
430名無しさん@恐縮です:2007/10/15(月) 20:14:15 ID:+3/LVF+MO
>>378
カワイソウ
431名無しさん@恐縮です:2007/10/15(月) 20:15:23 ID:8SutNtWj0
>>378
カワイソウ
432名無しさん@恐縮です:2007/10/15(月) 20:15:41 ID:yDfOO623O
どこにでも懐古厨っているな。
ダサ。
433名無しさん@恐縮です:2007/10/15(月) 20:15:44 ID:NNPJxgnt0
>>378
カワイソウ
434名無しさん@恐縮です:2007/10/15(月) 20:17:37 ID:WP7v3Y0a0
だな
ブルース・スプリングスティーン(笑)
435名無しさん@恐縮です:2007/10/15(月) 20:17:53 ID:XYdJE3/y0
85年の初来日の時代々木行ったけど
デトロイト・メドレーは大阪でしかやってくれなくて
凄く悔しい思いしたのを未だに覚えてる
一番期待してたのに

ピーガブと一緒に来た時は見に行けなかったしなあ
436名無しさん@恐縮です:2007/10/15(月) 20:18:24 ID:M2A2OGaiO
>>378
カワイソウ
437名無しさん@恐縮です:2007/10/15(月) 20:19:14 ID:u3qJpUmz0
>>378
カワイソウ
438名無しさん@恐縮です:2007/10/15(月) 20:19:51 ID:1Sn7+V7s0
>418さん

僕もそう。結局「ザ・リバー」と「明日なき暴走」と「ネブラスカ」
ばっかり聞いてる。「イントゥ・ザ・ファイヤー」とか、1曲単位
ではすごく好きな曲はあるんだけど、アルバム通しては、最近のは
ほとんど聞かない。

関係ないけど、前の大統領選挙のとき民主党の候補の応援して、
「ノー・サレンダー」とか歌ってたよね。あんなボスは見たく
なかった。
439名無しさん@恐縮です:2007/10/15(月) 20:21:19 ID:mYCb0+um0
独立記念日と約束はガチで名曲。
異論だらけだと思うが。
440名無しさん@恐縮です:2007/10/15(月) 20:23:32 ID:auczKGcC0
>103 1 New! 2007/10/15(月) 20:09:32.75 ID:wgMtc0120
>かえってこねーよ…

>最安価>>110

>110 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 New! 2007/10/15(月) 20:14:44.13 ID:QQ3xnMZJ0
>このレスを見たあなたは確実に交通事故に会います



>逃れる方法はただ一つ
>↓このスレに行き
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1192275717/l50



>>378
>カワイソウ



>と書き込んでください。書き込まなければ確実に明日交通事故にあいますよ


どうしてくれるんだよ。
441名無しさん@恐縮です:2007/10/15(月) 20:23:44 ID:ZyCXlKFJ0
>>378
カワイソウ
442名無しさん@恐縮です:2007/10/15(月) 20:24:33 ID:mSyte1yH0
>>378
カワイソウ
443名無しさん@恐縮です:2007/10/15(月) 20:26:10 ID:ZyCXlKFJ0
交通事故にあいたくないからに決まってんだろ
444名無しさん@恐縮です:2007/10/15(月) 20:32:30 ID:QUXx88FS0
>>438
もともと共和党のレーガンが選挙キャンペーンに利用したのが悪い

政治との関わりは既にノー・ニュークス、アムネスティーの参加以降顕著である。
たまたまケリーがヘタレだっただけだ
445名無しさん@恐縮です:2007/10/15(月) 20:33:46 ID:v/XcVC8+0
評判良いみたいだからmagic聴いてみたけど
飛び抜けて良い曲は一つも無いような・・・
まずまずの曲がずらっと並んでる感じ
446名無しさん@恐縮です:2007/10/15(月) 20:42:01 ID:6vxGZ8Sl0
ボスって言えばブルーハーブなんだよおおおおおおお!
447名無しさん@恐縮です:2007/10/15(月) 20:44:21 ID:aItCCzzB0
>>378
カワイソウ
448名無しさん@恐縮です:2007/10/15(月) 20:46:18 ID:r+zCHOE4O
この人が売れ線とか言われる理由がわからん。
意外だがイギリスのミュージシャンからの評価が高い
449名無しさん@恐縮です:2007/10/15(月) 20:49:54 ID:RMfI0etx0
>>444
ミュージシャン総出でケリー推して落選。
あれはロックの節目だったと思うよ。
450名無しさん@恐縮です:2007/10/15(月) 20:49:55 ID:5LGMoXt90
スプリングスティーンを聴いてると
エイドリアンのようなブスで不幸な彼女が欲しくなる。
451名無しさん@恐縮です:2007/10/15(月) 20:50:15 ID:QUXx88FS0
そりゃ確固たるメッセージ性があるし。
REMも今やヨーロッパのほうで稼いでる
452名無しさん@恐縮です:2007/10/15(月) 20:50:33 ID:WEecPi7q0
まだ生きてたんだ。
453名無しさん@恐縮です:2007/10/15(月) 20:51:13 ID:ASD3xBo90
ID:lAaZHSnt0
お前相当陰険だな。

454名無しさん@恐縮です:2007/10/15(月) 20:54:25 ID:QUXx88FS0
>>449
その裏でクリスチャンロックが浸透してきたこともある。
だが地道にピート・シーガーなどを歌ってるうちに福音派の偽善も晒されたりして
波が再びリベラルに向くかどうかという現状
455名無しさん@恐縮です:2007/10/15(月) 21:35:24 ID:qocjhn8o0
>>378
カワイソウ
456名無しさん@恐縮です:2007/10/15(月) 21:42:30 ID:vuLsaDtQP
アメリカの尾崎豊
457名無しさん@恐縮です:2007/10/15(月) 21:43:20 ID:y4S8hRua0


ライブアルバムの"It's Hard to Be a Saint in the City"のギターが一番好きな俺は変わり者なのだろうか?
"Prove It All Night"のライブのを聴いたことがあるのだが、曲に入る前に延々とやってたギターもなにげに凄かった。
458名無しさん@恐縮です:2007/10/15(月) 21:46:05 ID:y4S8hRua0

日本のフォロアーとスプリングスティーンの最大の違いは、
音楽の力量に対する圧倒的な差が存在することだと思う。
459名無しさん@恐縮です:2007/10/15(月) 22:04:16 ID:5PNBGJbx0
NHK FMでいつもは「こんばんは、渋谷陽一です。」で始まるのに、「死んだような町に生まれて...」って
ボーン・イン・ザ・USAまるごと訳詞を朗読したのはたまげたな。
なに?この暗い曲って思ってたらあのイントロでまたびっくりした。
460名無しさん@恐縮です:2007/10/15(月) 22:10:07 ID:UrTdneeT0
今より若い頃の髭ヅラの顔がデルピエロに似てると思ったら
母親がイタリア系だったのね
461名無しさん@恐縮です:2007/10/15(月) 22:12:03 ID:mKrdE3SS0
>>457 これだよね。俺もメチャメチャ好き。
http://www.youtube.com/watch?v=12yQfiR0C1s
462名無しさん@恐縮です:2007/10/15(月) 22:27:36 ID:m/I/4Ko+0
ヨーロッパはアメリカのビッグネームなら
なんでも受け入れるからな
マドンナもマイコーもボンジョビもヨーロッパのほうが人気あるしw

馬鹿な日本人が思ってるイメージと真逆なんだよヨーロッパって

日本なんかだとアメリカに迎合的に見えるが、実際はそうじゃない
463名無しさん@恐縮です:2007/10/15(月) 22:35:08 ID:6LsIOt650
>>457
なが〜いイントロ大好き!
464名無しさん@恐縮です:2007/10/15(月) 22:44:09 ID:tyTU5MPf0
スプリングスティーンってサウンドはロックだけど
曲自体はメロディアスな歌モノだから
そこら辺も日本でフォロワーが多い要因かもしれない
465名無しさん@恐縮です:2007/10/15(月) 22:44:56 ID:aMY1whOk0
466名無しさん@恐縮です:2007/10/15(月) 22:49:13 ID:ar/fvT3CO
ブルースとロッキー1のロッキーバルボアは、なんとなくかぶる。
467名無しさん@恐縮です:2007/10/15(月) 22:51:54 ID:xfn3iD9X0
>>462

元欧州人が作った国だからな。
468名無しさん@恐縮です:2007/10/15(月) 22:58:11 ID:0Fr5033c0
ボスを知らない友だちが俺の宝物である「ザ・リバー」LPのジャケット
見て、「すべった後の芸人みたいな表情」て言いやがった。
469名無しさん@恐縮です:2007/10/15(月) 23:01:42 ID:m/I/4Ko+0
>>468
俺は江頭に似てると思うw
470名無しさん@恐縮です:2007/10/15(月) 23:02:14 ID:KkfSSLio0
福山雅治もかなり影響受けてるよ
「約束の丘」って曲や「ふたつの鼓動」なんて邦題と同じだし
471名無しさん@恐縮です:2007/10/15(月) 23:07:01 ID:qeSAhRYsO
アムネスティの東京ドームの大トリだったけど、やっぱり神だった
472名無しさん@恐縮です:2007/10/15(月) 23:08:43 ID:aMY1whOk0
>>470
リバーのMCで泣いたんだろ、
あとミスチルの桜井も一年に1回スプリングスティーンブームくるらしいよ
473名無しさん@恐縮です:2007/10/15(月) 23:09:29 ID:KcwdTi/B0
>468
俺も昔カセット買ったら、小さいパネル付いてきて
その顔がなんともマイナーパワー全開で、しばらくして
捨ててしまった。
474名無しさん@恐縮です:2007/10/15(月) 23:18:57 ID:0Fr5033c0
>>473
いろんなイマジネーションを聞き手にもたらしてくれる顔ですねw
475名無しさん@恐縮です:2007/10/15(月) 23:20:04 ID:Aps0d1WQO
米ロックの代表って
ヒューイルイス&ザニュースじゃないのかよ!
476名無しさん@恐縮です:2007/10/15(月) 23:22:29 ID:3sOllqKE0
477名無しさん@恐縮です:2007/10/15(月) 23:27:34 ID:QUXx88FS0
478名無しさん@恐縮です:2007/10/15(月) 23:28:44 ID:0Fr5033c0
>>476
「お湯、まだ沸かへんのかいな?」
479名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 00:21:41 ID:PNAnakzT0
>>462 >>467 カトリック宗主国が大半であるヨーロッパ人にとっては
プロテスタント主教の元に好き勝手にポップに展開してるアメリカの音楽スター
やハリウッドスターは日本人が思うよりもカトリックの閉塞からの開放感を
感じて凄く魅力的に映るらしい。
480名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 00:39:56 ID:FADhmQne0
若い時はアルパチーノに似てたな。なんとなく田中くにえにも似てる。
あとチャーの息子、ジェシーだっけ?あいつにも似てる、口もとの
噛み合せ具合がちょっとずれてる感じが。
481名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 00:52:54 ID:xkoVSqQT0
デルピエロ
482名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 01:08:39 ID:K8/St3GJ0
ボスって男前と言えると思うが、
結構味のある、面白い顔してるな。
483名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 01:27:28 ID:qlRvV7m20
日本のボスは実は奥田民生かもしれん
484名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 02:27:02 ID:FADhmQne0
ばかやろう!日本のボスは吉幾三だ!
「おら東京さいくだ!」は「ボーンインザUSA」よりも早いし、垣間見える愛国と郷土愛、労働者階級の
悲哀の部分をかなりインスパイアしてる。
歌詞は部分的にブルースは吉をぱくった、もしくはインスパイアしたと思う。
ブルースの「マイホームタウン」も吉の名曲「雪国」からインスパイアの影響大。
ファッション面でも吉の長靴の真似してるね。個性があるとするならブルースのはレザーぽいけど、それだけだ。
485名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 02:57:25 ID:qlRvV7m20
とりあえずボスが日本をうろついても
掘削機をぶんまわす出稼ぎ外人肉体労働者にしか見えないだろうな。
486名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 05:13:14 ID:ZAonxqIX0
貼られてるようつべ見ると止まらなくなるなw かっこよすぐる
487名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 11:55:52 ID:9QNgZcFD0
以外と小柄なんだよな。
488名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 12:47:50 ID:Ky2alc5h0
175あるよミック・ジャガーより高い
489名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 12:53:47 ID:mbyxEWfYO
何故かEストリートバンドのリズムギタリストは背が低い人ばかり。
クラレンスが高いからフロントのバランス的にはちょうどいいけどね。
490名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 13:03:26 ID:qlRvV7m20
スプリングスティーンとクラレンスの二人は
北斗の拳やマッドマックスにコンビで出てきても
まるで違和感無いな。
491名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 17:38:04 ID:oS4tDCGQ0
>>378
かわいそう
492名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 17:38:47 ID:oS4tDCGQ0
間違えた。

>>378
カワイソウ
493名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 17:41:30 ID:2Bqv9FO10
吉田栄作もBOSSに憧れてたんだよね
昔のライブがBSで放送されたとき
ナビゲーターやってた
494名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 17:44:10 ID:yv8Jx+cxO
一番影響を受けてんのはエレカシ宮本

これ豆知識な
495名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 17:49:36 ID:afrx8xff0
ついこの間、中学の時に録音した佐野元春のファーストの
テープを聴いたのよ。

いろんなミュージシャンのあまりのリスペクトぶりに
笑っちゃったよ。みんなも聴いてみ  
496名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 18:09:17 ID:MdbxLS+k0
でもヨ〜、おまえらブルースファンが「じゃあおいらもまねっこしてでびゅするう」
言って佐野なにがしみたいにはならないべ?あれもあれでお家芸じゃないのかい?
80年代って今よりも情報量少なかったし、ブルース聞いたって
自分はアメリカの白人じゃないから、感情移入は限度ある。
そういった意味でJボーイとしての等身大の歌詞でブルースぽい椰子が
求められてたってこともあるべ
497名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 18:18:33 ID:hCqQ/oFo0
日本では80年代中盤にブレイクしたよな。ボス。
あの頃はヘインズの白シャツにリーバイス501のジーンズ(でも巷ではスリムジーンズ)
バッシュやジージャンとか流行ってたよな。w
懐かしいな、おい。w
498名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 18:18:43 ID:fM1p22860
>>496
>Jボーイ
パクリハマショーオタ乙!

>80年代って今よりも情報量少なかったし

 80年前の話してるのか?

>自分はアメリカの白人じゃないから、感情移入は限度ある。

 それはお前が想像力のないアホだからだ。
499名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 18:21:24 ID:rNUvfxG70
パクリは叩かれるけど、モノマネ芸人叩く奴はいない。
でも佐野はモノマネ芸人呼ばわりされると怒るんだよな。
インディビジュアリストの件も否定したそうだし。

表現したかったのはパクッた作品そのものなんだから、カバーすればよかったのに。
昔のピンナップは壁から剥がして捨てたのに、また新しいのを貼っちゃって。
懲りないね。
500名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 18:25:03 ID:hCqQ/oFo0
ダンシングインザダークとか無職プーニートの曲だよな。
ノリはいいけど。w
501名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 18:28:33 ID:psJuIzt1O
>>459
でも未だにBorn in〜はアメリカ賛歌だと思ってるやつは多い。
502名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 18:44:07 ID:jeQvlV6K0
そういう風にも取れるだろ
別に全否定してるわけでもないし
とくに80年代のあんなパフォーマンスやってたら
そう思われてもおかしくない

例えば「日本で生まれた♪チョンを殺すために♪とか」
佐野や長渕が歌ったら右翼に大ウケするだろうしなw
503名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 18:59:14 ID:hCqQ/oFo0
ランボーとボーンインザUSAは俺の中では被ってる。
504名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 19:10:49 ID:qlRvV7m20
>>494

エレカシは和製ドアーズだろ。
505名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 19:15:54 ID:+wZph1wL0
ストラングラーズっぽいような
506名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 19:20:05 ID:mbyxEWfYO
>>502
「殺しに行かされた」な。
アリの「ベトコンには恨みはない」ってのと同じ。
507名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 19:38:51 ID:7n9V/T1m0
和製ドアーズはジャックス
508名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 19:41:22 ID:Ky2alc5h0
つまり物質社会を風刺する歌詞が逆にMTVの宣伝になったという
ダイアーストレイツのマネー・フォー・ナッシングに似たところがある
509名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 19:45:35 ID:7n9V/T1m0
いまだにスプリングスティーンの物真似してるハマショーw
510名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 19:47:25 ID:QTwqM3wK0
反日野郎だな
511名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 19:49:47 ID:Ky2alc5h0
バカウヨに反日認定されるほど名誉なことはない
512名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 20:12:50 ID:FADhmQne0
>>498
お前は想像力で白人になるのか?黒人真似の日本のB-BOY並の低脳なお前にカンペイ!
513名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 20:21:12 ID:oYGNWHgF0
>>110
若い頃、クラブで「キミ、デカくてボスって感じだよね」
と言われたことに端を発する。
514名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 20:44:43 ID:FADhmQne0
結局お前らも演奏出来ない浜ショー、尾崎ってことだよ!
ブルースたって白人しか100%理解、シンパシー持てないってこと。
アメリカのレッドネックにファッションとして入れ込んでるだけ。
だせえ
515名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 20:49:12 ID:yfDnQXSy0
『ボーン・イン・ザ・USA』

ものすごく、メロディアスな曲で好きだが、日本語で日本バージョンだとどうなるの?
それがすごく気になる。

♪ にーほんで、産まれたー (リフレイン)

なのか? それだと、ダサすぎて格好わるいよなあ
格好いいの、考えてくれ 誰か
516名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 20:50:23 ID:ymGqV9zM0
人種関係無しに他人を100パーセント理解するなんて出来ないだろ・・・常識的に考えて…
517名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 20:51:15 ID:mbyxEWfYO
そんな事言ったらRock'n'-roll自体が成立せんわ。
518名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 20:52:10 ID:Ky2alc5h0
リスペクトのあまりのオマージュだから別にいいと思うけどなあ
ネタ元の本人も悪い気はしないだろう
519名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 20:55:55 ID:yfDnQXSy0
最近、会社に行く途中、満員電車の中で、突然、頭の中で音楽が鳴り響くことがある ww
それも突拍子もない曲が。
昨日が、「スローなブギにしてくれ」
今日は、なんとチープトリックの「ハローゼア」

疲れてるんだろうか スイッチが入る理由がわからない。
520名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 20:55:59 ID:Ky2alc5h0
>>515
Woo japan! where are you going?
Woo japan! where are you going?

俺たち この先どこへ 流れて行くんだろう

Woo japan! where are you going?
Woo japan! where are you going?

貫き通す意地の 壊れたこの国で
521名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 21:07:41 ID:qlRvV7m20
勘違いしてるバカがいるようで言っとくが
そもそも佐野元春はデビュー当初
後のフリッパーズやタランティーノみたいな手法で
洋楽オタ専用のあるあるネタのサンプリングポップスをやっていたに過ぎない。
それがサムデイのころには幸か不幸か全国的にヒットしてしまったため
妙なことになってしまったのだ。
522名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 21:58:10 ID:jeQvlV6K0
でも佐野ってフェイバリットアーティストにスプリングスティーンをあげてたのなんてごく初期だけ
前にBSでスプリングスティーン特集があったときも
スプリングスティーンみたいなアーティストは以前にもたくさんいただの
典型的なアメリカの保守的なソングライターだとか発言してて、およそリスペクトなんて感じられなかったけどな

浜省もそうだけど、素直にリスペクトしないんだよこいつら

で、ビートルズやビーチボーイズあたりを賞賛してごまかす
523名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 22:04:38 ID:4w5JfwVA0
スプリングスティーンのスレかと思ってきたら
浜省・佐野・長渕・尾崎叩きのスレ化してる。レベル低すぎ。
524名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 22:08:30 ID:jHefH1LW0
>>522
だいぶ昔だが俺も佐野が書いたコラムでスプリングスティーン批判とも
取れる内容のものを読んだことがある。そのとき俺はじゃあ元春も
過去のキャリアを否定しなきゃならんなと思ったね。
ま、今となってはどうでもいいことではあるけどな。
525名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 22:28:14 ID:nFKZq7Xk0
2回ほど 通して聞いたけど まあいいんじゃないかな
526名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 22:41:16 ID:Gc7I92Em0
長渕 剛

パクッてパクッてパクリまくれ! お前は誰だ! 長渕剛

第一章
長渕剛の音楽を語る時に「昔の方が……」なんて言葉がでてくるもんだが、コイツほど変化していったミュージシャンも珍しい。
大きく分けて初期・中期・現代で表現したい。(本当は初期Aとか中期Bなどが分けやすいが)初期(ここではサラサラ・ロングを
なびかせて「ボク」「オイラ」と自分を表現し、美しい声でフォークソングを唄っていた時代を呼びたい)の剛のメロディーは、
とにかく美しい。このまま続けていても井上陽水を超えていたことは確実だったでしょう。実に素晴らしいアルバムを作っていたが、
ところがチッチッチ・・・(宍戸錠風に)それではカリスマへの道は到底厳しいものだったろう。中期(ここでは「家族ゲーム2」
以降のロック時代から「とんぼ」に出演する直前までを呼びたい)あたりから剛の怪しさが顔をだしてくる。まず、
「俺は本当はロッカーだ!」と言い出し、「ホールド・ユア・ラスト・チャンス」「ハングリー」を発表。さて、この
ロック・アルバムは本当に素晴らしいものなのだが「ブルース・スプリングスティーン」(以降「ボス」)の顔が見え隠れしている。
(っていうかモロ見え!)「ホールド・ユア・ラスト・チャンス」をスタートさせたと同時に「あれ? ボスの「ノー・サレンダー」
かな?」と思った人は以外に多いはず。「太陽へ続くハイウェイ」なんてハッキリ言ってボスの「レーシング・イン・ザ・
ストリート」の日本語バージョンだもんねぇ。だからボクの友達でこの頃の剛が好きだってヤツがいたのでボスの「闇に吠える街」
「ザ・リバー」「ボーン・イン・ザ・U.S.A.」を薦めてあげましたよ、ジッサイ。でもねぇ、この頃のボスは佐野元春や
尾崎豊もパクッてるんで(尾崎もモロだよね)、剛だけが悪いんじゃないよ。でもねぇ、「ボス風」ならいいけど
メロディまんまパクるのはどうかと・・・。現代(「とんぼ」以降の唯我独尊状態を呼ぶ)は長渕剛メロディを確立しちゃって
(その為、拓郎のように似たような曲になってますが)、メロディ的にはオリジナルになってると思うでしょ?
いやいや、相変わらずボスはチラホラしてますよ。アコギのフレーズにいたっては、まんまパクッてます。
527名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 22:41:24 ID:qlRvV7m20
佐野とボスどっちも好きな自分だが……
佐野がスプリングスティーンにあやかってのしあがったというのは俗説にすぎない。
佐野がウケた理由は何よりも、当時の邦楽としては段違いに「曲がオシャレでセンスよかった」からだ。
江口寿史のマンガを読んだことのある諸兄には語るまでもなかろう。
ロックなのにジャケットスタイル、黒セル眼鏡(元祖メガネ男子か?)、カフェテラスで流れても違和感ない曲調…。
銀蝿やキャロルみたいな油っこい芸風とは180度ちがうハイセンスさが、田舎のガキには衝撃的だったのだ。

当然ナガグツやハマグリなんたらみたいなフォーク成り上がり組とは最初からポジションが異なるし
本家スプリングスティーンにすら、こういった洒落たファッション性は「全くない。」

ところで元総理小泉がよくやっていたワンフレーズ答弁のやりくちは
なんとなく佐野がライブでの客の煽り方に酷似している。ような気がする。
528名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 22:43:06 ID:rM+2j1St0
まぁ、ドリカムのアースからのパクリよりは
まだマシなような気がするが。
529名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 22:44:04 ID:Gn8qM3mu0
山下達郎は素直にブライアン・ウィルソンに影響を受けたと
公言してるね
530名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 22:48:32 ID:/Vxtpnq2O
>>270
朝霞に住んでた尾崎が逮捕後のインタビューでニュージャージーと評したから
埼玉じゃないかな
531名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 22:56:15 ID:/Vxtpnq2O
>>202
ヒマ時でも人と成りを調べたら
この方達尾崎ファンが多いよ。
それなりに売れたから皆さん。
若い芸能人に尾崎ファンを増やした
人達でもある。
532名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 23:01:02 ID:ucwK+elm0
23:00〜BS朝日
533名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 23:08:08 ID:ved6u81f0
このスレ伸びすぎじゃね?
534名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 23:08:50 ID:TiJS2lJd0
>>457
心配するな俺も死ぬほど好きだwww
ビコーズザナイトも好きだろ?
535名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 23:11:32 ID:Gn8qM3mu0
>>533
ある意味ではビートルズに次いで日本の音楽に影響を与えた人だからね
ブルースがいなかったら80年代の日本の音楽は全然違ってたよ
536名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 23:39:56 ID:aRxglX4m0
長渕の桜島ライブの音源聞いたとき、STAY DREAMのラストがブルースのライブ版での
My City Of Ruinsのアレンジにそっくりだった
今でもモロにやっちゃうのねと思わず笑っちゃったよ
537名無しさん@恐縮です:2007/10/17(水) 00:51:51 ID:OBoWbdFH0
>>535
そうかもしれん
あと、ジャーニーだな。

しかしボスネタでここまで広がるとは人気者だな
538名無しさん@恐縮です:2007/10/17(水) 04:24:33 ID:FUVgfrfQ0
キャプテンオブザシップはスプリングスティーンのスタジオで録音したんじゃなかったけ
539名無しさん@恐縮です:2007/10/17(水) 09:26:37 ID:Fjsta7Ap0
>>536
編曲は長渕じゃないだろw
540名無しさん@恐縮です:2007/10/17(水) 12:23:22 ID:ToWAjus30
>>538
メレンキャンプバンドのドラマーだったケニー・アロノフも叩いてるな
541名無しさん@恐縮です:2007/10/17(水) 12:28:32 ID:6gEGlesr0
>>535
そうかもしれん。あの悲哀をたたえた力強さが、
日本人によく合うのかもな。
00年代の生まれ変わったスプリングスティーンが日本で
広く知られてないのは、J-Popというジャンルの確立で
若い世代に音楽娯楽面での内向化が進んでいることと、
レーベルのPR不足のせいかな。
佐野元春の最新作「COYOTE」も、安直なパクリではないけど、
全体的なムードが「THE RISING」と共通してる気が。
影響受けてることがそのまま価値が低いということにはつながらんし、
まして影響を指摘したらその人がえらいと認知されるもんでもないが。
542名無しさん@恐縮です:2007/10/17(水) 13:59:39 ID:p6WiBhzW0
いや、単に音がださいからだろ
543名無しさん@恐縮です:2007/10/17(水) 14:58:16 ID:P5S8FyKP0
BORN IN THE USA の音があんなにトロピカルじゃなきゃ変に誤解されることもなかったのに。
544名無しさん@恐縮です:2007/10/17(水) 16:53:49 ID:Dm9Oi7Ox0
本人はジミヘンの国家みたいなやつをイメージしてたのだらう……
545名無しさん@恐縮です:2007/10/17(水) 18:05:29 ID:6gEGlesr0
あれはださくないだろ?
桑田桂祐が昔、スプリングスティーンを「好きだ」としつつも、
「カントリーみたいな泥くさいのも多いんだよな〜」と漏らしてた。
ルーツ音楽の影響を率直に出す意味を、もう一つ咀嚼しかねてたと
言えるかもな。
546名無しさん@恐縮です:2007/10/17(水) 18:58:47 ID:JKAF0Q0N0
>>541
洋楽だって売れてる奴は売れてるんだよ
俺はむしろスプリングスティーンは日本に合わないと思ってる
誤解されたままダサいイメージで終わっちゃった感じだな
547名無しさん@恐縮です:2007/10/17(水) 20:58:29 ID:xWApeao80
デヴィッド・ボウイも日本のミュージシャンにかなり影響与えてるよ
548名無しさん@恐縮です:2007/10/17(水) 21:18:25 ID:cX5GYFxl0
ロイ・オービソンが孤独を歌う
それは俺だよ
俺はお前だけが欲しいのさ
549名無しさん@恐縮です:2007/10/17(水) 21:25:31 ID:PXryWxAm0
dont turn me home again
i just cant keep my face alone again


だっけ。これで、なんで長渕とか浜賞とかと一緒にされるかな。
550名無しさん@恐縮です:2007/10/17(水) 23:38:23 ID:OvijVrdt0
アメリカの尾崎豊
551名無しさん@恐縮です:2007/10/17(水) 23:51:28 ID:Dm9Oi7Ox0
ボウイは逆だぞ。
歌舞伎からそうとうパクってる。それに、ヤンキー漢字の元祖だぞ。
「出火吐暴威」と衣装に刺繍してやんのw
552名無しさん@恐縮です:2007/10/17(水) 23:54:23 ID:hYAPHP/W0
553名無しさん@恐縮です:2007/10/17(水) 23:56:12 ID:XdJl9xEH0
>>551
うーんと1964年に地味なフォーク系シンガーだったけど
60年代末期のアーサー・ブラウンとかから演劇的な嗜好がでてきたのよね
554名無しさん@恐縮です:2007/10/17(水) 23:57:43 ID:GysvK1bZ0

これがロックです。バラエティ高橋ジョージとは全く違うね。
555名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 00:26:54 ID:Kr5KMEX40
>>554
1曲当てたからって、13倍に水増ししてまで金をかき集めようとする
大作の犬と一緒にすんなw
556名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 00:57:01 ID:cvxYLaBu0
>>548
ああ俺の一番一番愛してやまない曲・・・・
557名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 01:48:52 ID:gogC7+Ly0
「We Shall Overcome」飽きないわ・・・
日本盤発売まで全然待てそう。
ルーツ音楽で思い出したけど、わりと前に
岡林信泰がエンヤトットのリズムでなんかやってたなw
「どこで演奏しても白けたことがない」と豪語していたが、
あれはどうなったのだろう?
558名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 02:08:03 ID:Sa0qTxs50
>>557
まだがんばってるよ
こないだサンボマスターと対バンしてた
559名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 02:29:29 ID:gogC7+Ly0
>>558
そうなんだw
「フォークの神様」と呼ばれていたことも歴史的事実としてしか
知らないし、あの人の曲で記憶しているものは皆無だわ。
いつか自分にも民謡やエンヤトットの良さが分かる時が来るのだろうか?
「MAGIC」の日本盤待ちつつ歯磨く秋の夜長
560名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 02:41:37 ID:D4pfhL3J0
>>527
佐野の人気はスプリングスティーンと無関係だとは俺も思うが、
あからさまなリスペクトwが多いのは事実だろ
夜のスウィンガーとか、ひどすぎるw
ところでサムデイはHungry Heartだとよく言われるが、
実はあのイントロはイーグルスのNew Kid in Townではないだろうか
561名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 05:13:20 ID:tJL/slew0
>>556
ありえないほどの名曲だよなあ
562名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 09:55:29 ID:yZQ3oosf0
ブランキージェットシティの「悪いひとたち」は
イーグルスの「ラスト・リゾート」を正統にリスペクトしている。
563名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 10:44:35 ID:YuUH8TCD0
リチャード・ギアとデニーロとダニー・アイエロを足して3で割ったような風貌。

10月2日のライブ。とりあえず置いときますね。
http://media.brucespringsteen.net/non_secure/videos/071002_1S.mov
564名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 10:47:31 ID:Rxkvmn5+0

オン・ザ・ダークサイドとロッキーで使われた曲が好き
565名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 10:58:03 ID:MRySXDvnO
おいらの給料〜
ヘイボスボス
566名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 11:01:28 ID:g9z1dNyv0
日本の話になってんな。
スプリングスティーンの話が芸スポでできるかと楽しみにスレ開いたのに
残念だよ
567名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 15:45:17 ID:0yT4O7n50
歌へただよな〜
568名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 15:53:40 ID:yZQ3oosf0
涙のサンダーロードの歌詞に出てくる車が
アメ車じゃなくて
ヴィッツやデミオだったら……と思うと肩との力が抜ける
569名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 20:05:41 ID:xDw3YKHp0
ボスこい
570名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 23:29:36 ID:JfTBNb1Z0
俺はリバーまでが好きだ。ボーンインザはあんま好きじゃない、っていうのは
それ以前にスタイルが確立されちゃってるから、自分が自分のパロディしちゃうような
うざさがあるから。ネブラスカと2枚ぐみにしちゃば良かったのに。
でも90年代もポテンシャル高い作品を出し続けるとこは好感持てる。
571名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 23:31:48 ID:p16hPNCV0
スプリングスティーンって凄い速そうなだな、ぶぶんてきにFRPとか使ってる何かだろ?
572名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 00:32:41 ID:3Gx76Vht0
ジョン・メレンキャンプって凄いキツそうなだな、
でもやり抜いたら、さすがに痩せそうだ。
573名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 00:57:42 ID:zQldBIax0
日本のロックにかなり影響あったのジョン メレンキャンプでないの
初期の頃のスピッツだの一青武史とか

574名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 01:00:43 ID:vUzbiKS60
先週のワールドロックナウで渋谷陽一が5曲もかけてた
575名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 01:13:00 ID:y4IQdgSi0
新作いいね。プラケースだったらもっと良かったw
576名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 01:20:58 ID:+EptVF8fO
歌詞にYellow Monkeyだぜ?
577名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 01:21:45 ID:pgHw7izZ0
>>559
今週の土曜日、日比谷野音でコンサートやるぜw

岡林信康
御歌囃子信康 狂い咲き2007
〜岡林信康35年ぶりの日比谷野外音楽堂〜
ttp://www.joqr-event.com/event/2007/10/0710_okabayashi.html
「狂い咲き」に「野音」・・
今は一体いつの時代なのかとwww
578名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 02:01:28 ID:81zz2zaV0
俺はSandyが好き
579名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 02:09:37 ID:iFcosFQq0
>>578
音楽的wには、セカンドが一番聞き応えもバリエーションもあるかもしれないな
正直、USAから入ったのだが未だに聞くのはNebraska以前とThe Liveがほとんど
Better Daysだけはなぜか例外だが
580名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 02:58:33 ID:3Gx76Vht0
セカンドアルバムにはなぜか、ちょっと粋な好盤が多いという法則。
スプリングスティーン
ジャクソン・ブラウン
イーグルス
プリファブ・スプラウト
ブランキージェットシティ
581名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 05:56:08 ID:1Jg0E9/XO
ドーム公演かな?
85年みたいに1万人規模のステージで観たいよ
582名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 07:13:04 ID:2so+QTrx0
今テレビぼーっと見てたら、芸能ニューススポーツ新聞紹介のコーナーで
スポーツ報知「Bスプリングスティーン来年にも来日?」とかって記事がチラッと映ってたよ
かなり大きく紙面割いてた。ま、宣伝こみだろうが。

Eストリートバンドと一緒だし来たら行きたい、、かなあ。たとえ懐メロでも。
ここ10年近くコンサートなんて行ってないしCDもほとんど買ってないけど。
583名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 09:05:57 ID:uV/eU2Iv0
ぃーあーざわー
ぃーあーざちーんどれん!
584名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 09:22:10 ID:jxa3uNjM0
>>573
スレ違いだけど、スピッツってデヴィッドボウイぽいよね。
ミスチルはときどきキンクスに聞こえる。
585名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 11:03:13 ID:S3dmvo5x0
キンクスは「およげタイヤキくん」をパクったから嫌い
586名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 13:47:30 ID:uSMA74v30
ジョンクーガーメレンキャンプなつかしす
587名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 17:13:53 ID:aifI98Pf0
B・スプリングスティーン来年にも来日公演…全米ツアー開幕
http://hochi.yomiuri.co.jp/entertainment/news/20071019-OHT1T00069.htm
588名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 17:30:00 ID:GW3D9zgP0
来日告知が来たら来たで、正規ルートじゃ取れないだろうな。
589名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 17:34:28 ID:GW3D9zgP0
>>588
>アルバム26枚のトータルセールスは1億万枚を超える。

記憶でカウントしたら16枚くらいだが
この上10枚も独自編集版を出してるのか
590名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 17:43:20 ID:S3dmvo5x0
アヴリル・ラヴィーン
「スプリングスティーン? あんなテキーラ臭いカラオケロック聴いて喜んでるのは
 田舎の解体業者のオヤヂだけじゃないの? 顔がごつすぎ!ギザキモス!!」
591名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 17:50:04 ID:GW3D9zgP0
まあ歴史に残るのはどちらかは一目瞭然
592名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 18:07:12 ID:zoeQDKmj0
率直な感想だろう。むしろリスペクトしてるとか言ったら「何故に?」と思う。
593名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 18:25:31 ID:S3dmvo5x0
ボスオタにはこの程度のギャグも通じないのか
594名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 18:28:10 ID:emH3Ds4b0
>>593
ギャグじゃ無いだろ。
595名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 21:10:28 ID:rEMmoWvd0
ボーンインザUSAからシンパシー持てない。
歌詞が「イエローマンをコロした」だぜ?「イエローマン」てえのが気に入らない。
学がない人が他意もなく「イエローマン」と言ったにせよ、気分悪い。
「しろんぼ」「くろんぼ」じゃん?
例え戦争賛美アメリカ賛美じゃない真逆、
アンチテーゼだとしてもだ。他意がないにしてもだ。べトコンというか
ベトナム人は日本人とは違うのか?同じ黄色人種だろ?日本人が嬉々として熱唱する図も愚かだ。
ドイツ人が「しろんぼ!(フランス人だとしても)」言うか?
言わないだろ?歌ならオーケー?馬鹿か?ブルースヲタ。
そういうのもあるから日本に来ないんじゃないの?
っていうかマーケットして考えてないだろ。
596名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 21:28:22 ID:Vqu7zAZq0
アメリカ人はベトナムに介入したことを悪いと思っているんじゃなくて、
勝てない戦争をやったことが悪いと思っているんだよ。
597名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 21:53:18 ID:FFgMm+ZU0
日本にある米軍基地は全て
今すぐ撤退せよ
もはや戦後は終わった
598名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 22:15:01 ID:JGNu5Ik/0
>>596
俺の太平洋戦争への考え方と一緒だな。
599名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 22:16:17 ID:3VkrWNAQ0
B・スプリングスティーン来年にも来日公演…全米ツアー開幕

【米ニューヨーク17日】
米国を代表するスーパースター、ブルース・スプリングスティーン(58)の全米ツアー
ニューヨーク公演がマジソンスクエアガーデンでスタートした。5年ぶりのアルバム「マジック」
(米2日、日本24日発売)は米英で初登場1位を記録し、米欧ツアーのチケットが即日完売。
1997年を最後に日本公演が実現していないが、ブルース人気が世界的に再燃している中、
年明けにはアジアツアーの可能性も十分。11年ぶりにボスの来日公演の準備は整った。

1984年に「ボーン・イン・ザ・USA」を発表、米国の魂として米国民から「ボス」と呼ばれ愛さ
れているブルースの日本公演が、来年にも実現しそうだ。
マドンナ、ビリー・ジョエル、ボン・ジョヴィといった世界のビッグネームは次々と来日しているが、
ブルースは97年以降、日本公演がない。今回、来日が実現味を帯びているのは、新アルバム
「マジック」が名盤の評価を得て、世界的にブルース人気が再燃しているからだ。

同盤はブルースが「今回はロックミュージックをやるよ」と、自らが「ロック回帰」を宣言して制作。
当時から行動を共にしてきたEストリートバンドのサウンドを前面に押し出した、ブルースの
「原点回帰」のバリバリのロックアルバムだ。

人気を裏付けるようにアルバムはすでに欧米で発売され、米英など10か国で初登場1位を記録。
全米ツアー(16都市、18公演)、11月25日からの欧州ツアー(13都市)のチケットは即日完売、
ブルース人気は米国から欧州に飛び火した格好だ。
日本でもFM802を中心に「ブルースを日本に呼ぼう」と署名活動を展開。年明け以降にブルース
周辺も水面下でアジアツアーを熱望しており、日本、オーストラリア、香港を中心に場所の選定作業
に入っている。
日本公演が実現すれば、97年以来11年ぶり、Eストリートバンドの帯同は85年以来となる。
米国の魂・ボスの来日ステージが待たれる。
600名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 22:28:36 ID:GW3D9zgP0
スケジュールを押してわざわざ広島に出向いたことがあると言ってるだろボケ
601名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 23:00:57 ID:S3dmvo5x0
もしMステに出たら……
ミスチルの桜井は目を潤ませて失禁。
キムタコはブーツにサインを彫ってくれと土下座で懇願。
タモさんはトランペットでクラレンスと熱くセッションを繰り広げ、
北野武は控え室で対談し、意気投合してPVを監督することになる。
602名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 23:13:04 ID:rEMmoWvd0
広島行ったからどうなんだ?ラムズフェルドだって行ってるだろ、ぼけえ
603名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 23:20:09 ID:GW3D9zgP0
>>602
口から出任せか(笑
604名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 23:29:16 ID:GW3D9zgP0
実際にラムズフェルドが来広してたら秋葉が血相変えて抗議にしに行ってるだろうが、そんな話聞いたことがない。
よくもそんな見え透いた嘘がつけるなあバカウヨw
605名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 23:56:12 ID:rEMmoWvd0
いずれにせよ、イエロー面のお前らがブルースの曲歌うほうが馬鹿だよ
606名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 23:59:36 ID:++FRwOU90
>>601
記事は村上春樹が書く
607名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 00:01:07 ID:hPeeWbmH0
いっそグリーンカードでも取得して雨公にでもなってイタリー系かアイリッシュ系の
レッドネックに「イエロー、イエロー!」言われてぼこられてこいよ
608名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 00:03:23 ID:y5zg6XXO0
中島みゆきって、スプリングスティーンに影響受けて、
失恋歌から今の作風にかわったんだってね。
スプリングスティーン、影響力すごす
609名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 00:10:47 ID:Tj4znnFC0
なんでこんな伸びてんだ?
日本にこんなに好きな人がいるとは思えない
610名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 00:14:18 ID:WfesCdP30
作り手に好きな人は多い
611名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 00:15:30 ID:lteElf210

>>605=607
いいからひとりよがりはやめとけバカウヨw


http://www.fsinet.or.jp/~simasaki/greetings.html
ぼくは今、ニュー・ジャージーに住んでます。
 Bruce Springsteenの家は近くですよ。

 3、4年前、彼と1時間ほど話をしたことがありますよ。

 気楽でいい人です。

 以前は彼、柔道をちょっと習ってたんですよ。

 「日本は好きか?」と尋ねたら、「好きだ」と言ってましたよ。

 彼、“和食”好きだって。

 ニュー・ジャージーでは、何か以前よりは、人気が落ちてるみたい。

 でも、時々単独で、近くの劇場で演奏してますよ。

 じゃあ また
612名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 00:34:55 ID:bXjbDb870
>>608
洋楽に興味がなくて、拓郎が好きで、自分が弾くまでエレキギターは鉄で出来ていると信じていたんだと。
それがスプリングスティーンに興味を持ち、アルバム聴いて訳詞も読んでビックリ。
「なんでみんなしてパクってるの?」と。
当時「日本のシンガーソングライターはだらしない」とか辛辣な事言ってた。
613名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 00:37:46 ID:lteElf210
いわゆるの「ご乱心の時代」ってやつだったのか。
614名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 00:57:52 ID:NZIWSLTO0
iPodでU2、フレッドペリーでポールウェラー。
ときたら次は
リーバイスのGジャンでスプリングスティーン・エディションか?
615名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 00:59:10 ID:YLqLEi1c0
SONYだから無い
616名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 01:03:48 ID:hPeeWbmH0
>>611
和食好きが好きリップサービスの日本好きが何なのだ?低脳イエローマン
617名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 01:03:51 ID:+6gpzdCXO
>>607
アジア系のアメリカ人なんて死ぬほどいるんですけど

もしかしてアメリカ人=ヨーロッパ系だって思ってる?
618どうしてパンチラが流出?:2007/10/20(土) 01:04:35 ID:ePbeXZ+a0
20万人くらいが見ちゃったパンチラ!?
元女子アナウンサー丸川珠代さん(白パンティー) http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news2/1185060052/74

日本人でよかった♪ 白でよかたーーー!
この番組で有名となった参議院議員(東京)のまるたまさん(白パンティー) http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news2/1185060052/74

ビートたけしさんとツーショットのまるちゃんに注目! でも、小泉チルドレン筆頭の佐藤ゆかりタン萌えパンチラは無いよーーーーーーん
      L_ |\,_ .,ィ゙  l/j, .j:r' ノj ,'.ド!
     .j`゙゙'7'''''フ'ーr‐:ッ'/7::l゙ト-:<ノ.ノ
     /::::::/::::/::::/::rシ/:::;'::l:::|:::::|゙'´!'、
     ,'::::::/::::/:::/:://:::::::::Lr‐y:::::|:::::l:::'、
   ./:::::/:::/:::/:://:::::;.ィ'"  .ヽ、,|::::::l;::::'、
   .,':::::/:::/:::/:/::∠,,,,,,_,...--‐'´゙>ァ:::::::l,
  /:::::/::/::://:::/   ∞     /  `'ヽ、,l'、
  .,'::::/::/:::/;'_;;ハ、;         ;/        ゙ト;l,
 /::::/:/::::/;r'    \    /        |〈!
/l:::;':/:::::;イ      `'ドr=/         |:::  亀田祭り記念
619名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 01:05:27 ID:hPeeWbmH0
>>617
もしかして致命的に頭悪い?いつアジア系のアメリカ人はいないとか言ったか?
620名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 01:09:43 ID:sOawiPCnO
ブルースはコラボみたいのやんないもんね。
ツアーにスポンサー付けた事もないし。
ギターのシグネチャモデルもないよね。
タカミネのエレアコであったっけ?
フェンダーが明日なき暴走のジャケットのエスクワイヤーのシグネチャモデル出せば売れると思うけどね。
621名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 01:11:55 ID:+6gpzdCXO
>>619
はいはい
アメリカって移民の集まりだからね

白人も黒人もヒスパニックもないわけよ
等しくアメリカ国民

国の成り立ちが日本とかイギリスとかタイとは違うわけよwww
622名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 01:12:52 ID:lteElf210
>>616
ウリの祖国の流儀にこだわるのは分かるが、そう強がるな

>>619
頭悪いのはラムズフェルドの来日やら「グリーンカードでも取得して雨公にでもなって」なんてデタラメ言ってるお前だろw
623名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 01:12:56 ID:hPeeWbmH0
お前ら本当馬鹿だよな。ブルースはレッドネックの代弁者なわけ〜。
アジア系アメリカ人の代弁者じゃないわけ。むしろアジア系アメリカ人のほうが
其の事十二分に分かってるかもな。平和ボケバナナなお前らは、
能天気にボーンインザUSA口ずさむわけ、その間に米兵が日本の少女を乱暴しているのに。
ファッションとしてのレッドネック気取り大笑い。
624名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 01:14:04 ID:lteElf210
おっと
×来日  ○広島訪問
625名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 01:15:03 ID:KLX2Pd6j0
あの世でロバート・パーマーが苦虫かみつぶしたような顔してるだろうな
626名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 01:16:36 ID:hPeeWbmH0
>>622
要するにお前はアメリカの犬なわけだw
弱いからアメリカマンセーして後ろでキャンキャン吠えてる日本の小型犬ってとこだなw
お前の飼い主はお前が飼い主大好きでもお前なんかどうでもいいとさwww
627名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 01:17:36 ID:hPeeWbmH0
ロバートパーマーとロバートの息子は正しいwww
628名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 01:17:48 ID:lteElf210
こういう南部のプアホワイトみたいな貧弱なイメージしかない中二病が大手を振って歩ける2chというのはバカウヨの理想郷だなw
629名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 01:19:52 ID:hPeeWbmH0
>>624
やっぱお前頭悪いんじゃね〜かwww恥の上塗りwww
630名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 01:21:36 ID:hPeeWbmH0
>>628
それまさにお前の事じゃんwww
自己紹介 乙
631名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 01:21:49 ID:sOawiPCnO
イエローって単語に過剰反応じゃないの?
ブルースの歌詞にはブラックやホワイトだって普通に出てくるじゃん。
U.S.Aの歌詞のあの部分は主人公の意思に反して無関係な外国の戦場に送り込まれた事を淡々と述べてるだけで侮蔑的には読み取れないけど。
ネイティブの人はそこに侮蔑的な意味を感じ取るの?
632名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 01:21:52 ID:lteElf210
>広島行ったからどうなんだ?ラムズフェルドだって行ってるだろ、ぼけえ
>広島行ったからどうなんだ?ラムズフェルドだって行ってるだろ、ぼけえ
>広島行ったからどうなんだ?ラムズフェルドだって行ってるだろ、ぼけえ
>広島行ったからどうなんだ?ラムズフェルドだって行ってるだろ、ぼけえ
>広島行ったからどうなんだ?ラムズフェルドだって行ってるだろ、ぼけえ

を証明も修正もできないhPeeWbmH0より全然マシwwwwwwwww
633名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 01:23:37 ID:WfesCdP30
ID:hPeeWbmH0は一ロックミュージシャンのファンなど相手にしないで一人戦争を始めるのが良いと思う
634名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 01:24:05 ID:hPeeWbmH0
>>632

ID:lteElf210

相当悔しかったのか?www必死過ぎwww
635名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 01:24:32 ID:lteElf210
それに誰だロバートの息子ってのは???
息をするようにデタラメを並べるバカウヨww
636名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 01:26:08 ID:lteElf210
>>634
「ラムズフェルドだって行ってる」の中身が分からん限り必死になりようがないw
637名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 01:27:11 ID:hPeeWbmH0

>>635
根本的にお前は「分かってない椰子」なんだと思った。もうお前書きこまない方が
いいと思う。憐れみとして。
638名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 01:29:52 ID:lteElf210
>>637
ハッタリで恥の上塗りか(ワラ
とっと釈明しろバカウヨ

・ラムズフェルドが広島を訪問したソース
・ロバート・パーマーの息子ってどこでなにやってんだ?
・グリーンカードで雨公になれる理由w
639名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 01:31:59 ID:hPeeWbmH0


ID:lteElf210
 ↑
コイツ、中学生かなんかなのか??
640名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 01:32:26 ID:sOawiPCnO
ブルースは確かにアメリカの白人だけどEストリートバンドが元来どういい人種構成のバンドだったかとか主人公が非白人である歌詞が増えてきてる事とかを考えると典型的な白人の代弁者ってのは無理があるぞ。
641名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 01:33:57 ID:lteElf210
>>639=論理性の欠片もないリア中に言われちゃったよw
642名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 01:34:11 ID:hPeeWbmH0

日本のブルースファンっていうのはID:lteElf210に代表される厨房レベルの脳しかない痛い椰子らということがよ〜く分かった。
今宵もイエロ〜メン聞いて糞して寝ろ。
643名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 01:35:51 ID:lteElf210
>>640
「41Shots」も知らないバカウヨに言ったってしょうがない
644名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 01:37:38 ID:lteElf210
イエロ〜メンだけで気が狂ったようにオナニーできるところもさすがリア中
645名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 01:39:48 ID:YLqLEi1c0
41Shotsってあったなぁ
646名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 01:39:49 ID:hPeeWbmH0

ブルースファンは、ID:lteElf210みたいな痛過ぎる低脳児ばっかかよwww
いやんなちゃうな、ブルースヲタもwww
ID:lteElf210が何か言うたびにブルースの評判も悪くなる件
647名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 01:45:45 ID:WfesCdP30
>>646
口だけじゃ、米軍に勝てないよ
648名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 01:46:48 ID:mJo7IVKi0
649名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 01:49:55 ID:NZIWSLTO0
EストリートバンドもいっしょにMステに出るのは大変なので、
急遽、山崎まさよしと奥田民生とボスのトリオでギターセットに

………なったらいいな。
650名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 02:19:11 ID:MxMo2Wi/0
デビュー前のジョン・ボン・ジョヴィは、スプリングスティーンにデモテープを聴いてもらったところ、
「故郷に帰ったほうがいい」と言われたらしい
651名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 05:06:16 ID:fWMRYLcP0
いやあ、さすがに日本のテレビショーなんて出てほしくないなあ
652名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 05:14:04 ID:I+gWrloDO
>>651
このおっさん、誰?
みたいな反応なんだろうねぇ
悲しくなるから俺も見たくないかな
653名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 05:43:47 ID:lteElf210
既にNステで複数回登場
654名無しさん@恐縮です
ボス早く来日公演やってくれ!でもチケット取れないだろーな…