【海外ドラマ】「CSI:科学捜査班」のサラ・サイドルこと、ジョージヤ・フォックスが番組を降板[10/05]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1はぶたえ川 ’ー’川φ ★

「CSI:科学捜査班」ジョージヤ・フォックスが降板 2007年10月5日

 米CBSネットワークで放送されている大ヒット犯罪ドラマ
「CSI:科学捜査班」で捜査班の監察医サラ・サイドル役を演じている
ジョージヤ・フォックスが同番組を降板することが発表された。

 これはジョージヤが米TVガイドマガジンの
インタビューで明らかにしたことで、
番組プロデューサーらと契約更新内容に関して折り合いがつかず
降板することを決心したとのこと。
インタビューでは数年前にギャラのアップをオファーされたものの、
契約年数が1年延びることが条件に加えられていたため
受けなかったことも明らかにした。

 2000年に放送が開始された「CSI:科学捜査班」は、
ラスベガス市警・犯罪課・犯罪現場捜査研究所・科学捜査班を舞台に、
最新の科学捜査技術を駆使して
犯人や被害者を割り出していくという人気ドラマ・シリーズ。
今年のエミ賞にも5部門にノミネートされうち1部門で受賞している。

 39歳になるジョージヤは「ER 緊急救命室」や
「ホワイトハウス」など人気ドラマに出演している演技派女優。
「CSI」にはシーズン1からレギュラーとして出演していた。

TVグルーヴ・ドット・コム:http://www.tvgroove.com/news/article/ctg/1/nid/1300.html

CSI:科学捜査班
http://www.watch-csi.jp/csi/
http://www.wowow.co.jp/drama/csi/
http://axn.co.jp/csi/
2名無しさん@恐縮です:2007/10/05(金) 16:27:27 ID:hiAsHaMA0
( ;∀;) イイハナシダナー
3名無しさん@恐縮です:2007/10/05(金) 16:29:17 ID:WEXHnB8xO
サラとグリッソムの もどかしい関係が好きだったんだが…
4名無しさん@恐縮です:2007/10/05(金) 16:29:32 ID:rwW+glRh0
情事屋 狐
5名無しさん@恐縮です:2007/10/05(金) 16:30:07 ID:BE2pWoqWO
すきっ歯のレズビアンか。
6名無しさん@恐縮です:2007/10/05(金) 16:30:14 ID:+fv8yhve0
いいたいことは3がいってた
7名無しさん@恐縮です:2007/10/05(金) 16:31:11 ID:KH6b5P5e0
あの二人付き合ってたじゃん
8名無しさん@恐縮です:2007/10/05(金) 16:31:52 ID:otMKP1Fh0
いまいちベガスを好きになれなかった理由は、このスキっ歯女が嫌いだったから

もっと早く居なくなればよかったのに・・・
9名無しさん@恐縮です:2007/10/05(金) 16:32:00 ID:LDTtGI0h0
出世できなかったのを根に持って辞めたのか
10名無しさん@恐縮です:2007/10/05(金) 16:32:16 ID:M4XBpHFd0
スピードルのように死ぬわけか…
11名無しさん@恐縮です:2007/10/05(金) 16:32:25 ID:XT0R/7ooO
ギャラのUP要求にうるさいサラ、ついにクビか
12名無しさん@恐縮です:2007/10/05(金) 16:32:58 ID:YKYvzgtg0
こうやって一人づついなくなって最後はERのようにノア・ワイリーのみ、しかも隔週
とかになるんだろうか?

CSIベガスは好きな番組だけに残念だ。
13名無しさん@恐縮です:2007/10/05(金) 16:35:32 ID:BjTvh0wnO
今連続放送で見てるけど、サラは過去にレイプとかされたの?レイプ犯の時はいつも以上に燃えてるよね。
14名無しさん@恐縮です:2007/10/05(金) 16:35:52 ID:CedoDV2y0
皆が面白いって薦めるから見たけど、グルメも混浴温泉も無いし、サスペンスの醍醐味である海岸での告白シーンも無いし、どこが面白いんだか。
これだからアメリカ人のセンスは分からない。┐(´ー`)┌
15名無しさん@恐縮です:2007/10/05(金) 16:39:07 ID:nk9QbQKs0
>>13
そういう安い設定ではないから安心しろw
16名無しさん@恐縮です:2007/10/05(金) 16:40:35 ID:gsxTb7Bj0
まだ39歳なのか
口の周りにおばあちゃんみたいなシワがたくさんあるから50近いのかと思ってた
17名無しさん@恐縮です:2007/10/05(金) 16:41:26 ID:5wBh7MZ60
サラどうやっていなくなるんだ?実働部隊じゃないのに
18名無しさん@恐縮です:2007/10/05(金) 16:42:31 ID:49dDvepC0
>>16
キャサリンは50超えてる。
50超えていつも半乳見せてるんだから凄い。
19名無しさん@恐縮です:2007/10/05(金) 16:42:55 ID:BjTvh0wnO
CSI面白いよー!嘘つく時は左を見る。ほんとにあった事を思い出す時は脳の言語野と視神経の関係で右をみるんだってキャサリンとサラが話してて、へーって思ったよ。
20名無しさん@恐縮です:2007/10/05(金) 16:43:44 ID:gsxTb7Bj0
>>18
キャサリン役の人ってシワとりとくちびる膨らませる整形やりすぎて変な顔になってる
でも白人で50歳超えてあれならすごい
21名無しさん@恐縮です:2007/10/05(金) 16:44:18 ID:EhQJOHGj0
誰かビバリーヒルズ青春白書に例えて教えてくれ
22名無しさん@恐縮です:2007/10/05(金) 16:44:53 ID:N3Be+eJq0
23名無しさん@恐縮です:2007/10/05(金) 16:45:57 ID:+Mei0dUW0
ラスベガスは科学捜査が前面に出てて、文句なしに面白いな。
マイアミはメロドラマ臭いのとセックスがらみの事件ばかりでくどい。
キャラクターも暗い人ばっかだし。
NYは問題外。
24名無しさん@恐縮です:2007/10/05(金) 16:46:27 ID:jcly7B/YO
グレッグとクマーと、ホッジスがいるならいい
サラはそろそろ殉職して、クマーのトラウマになればいい
25名無しさん@恐縮です:2007/10/05(金) 16:48:11 ID:cVFM7c7k0
イマはエミ賞っていうのか。てっきりエミー賞だとばかり…
26名無しさん@恐縮です:2007/10/05(金) 16:48:14 ID:1UB81JmQ0
>>23
今となってはNYが一番面白いと思うのだが・・・
27名無しさん@恐縮です:2007/10/05(金) 16:48:26 ID:OjPRmg070
サラ、最初に見たときは「なんだこのすきっ歯女」としか思えなくて
でも回を重ねるごとに徐々に可愛く見えてきて
この頃はほとんど「すきっ歯が、むしろええねん」みたいな感じになってて
主任との関係が進んだり離れたりするのも楽しめるようになってきて
すげー良かったのに
28名無しさん@恐縮です:2007/10/05(金) 16:48:36 ID:F0JFm+ph0
沢口靖子がどうしたって?
29名無しさん@恐縮です:2007/10/05(金) 16:49:19 ID:ioB4Xk5o0
>>12
カーター先生はとっくに降板してるぞ
30名無しさん@恐縮です:2007/10/05(金) 16:49:21 ID:t7qTHu81O
CSI:マイアミが最強
31名無しさん@恐縮です:2007/10/05(金) 16:50:19 ID:bnYTUomvO
キャサリンが50歳こえてるだなんて
32名無しさん@恐縮です:2007/10/05(金) 16:50:20 ID:CGemjiVw0
ERに出てた頃から苦手だった
たぶんあのシャクレが原因
33名無しさん@恐縮です:2007/10/05(金) 16:50:21 ID:hOzdSQBE0
おいwww
シーズン6の最後のベッドの場面はどうすんだよwwww
34名無しさん@恐縮です:2007/10/05(金) 16:50:29 ID:h8MlcEFw0
見た事無いからしらないんだけど、結構重要なポジションの人なの?
DS9だったらキラぐらい?
35名無しさん@恐縮です:2007/10/05(金) 16:50:49 ID:BjTvh0wnO
サラはビバヒルのクレアに顔が似てるよ。キャラも似てるかも。
36名無しさん@恐縮です:2007/10/05(金) 16:51:44 ID:UuOv4sZJ0
え?イソップが?
37名無しさん@恐縮です:2007/10/05(金) 16:51:47 ID:hiAsHaMA0
>>14
>海岸での告白シーンも
38名無しさん@恐縮です:2007/10/05(金) 16:51:49 ID:OjPRmg070
キャサリンはどうしていつも乳を強調してるの
39名無しさん@恐縮です:2007/10/05(金) 16:52:15 ID:tgwCLZB20
>>23
そのくどさとホレイショがたまらないマイアミ
40名無しさん@恐縮です:2007/10/05(金) 16:52:56 ID:V+sU9aLy0
エロ要員を入れろ
41名無しさん@恐縮です:2007/10/05(金) 16:53:02 ID:b4lsN0eU0
ということは殉職決定か。
グリッソムのホレイショばりに復讐に燃えるんだな
42名無しさん@恐縮です:2007/10/05(金) 16:53:06 ID:eSUCstEg0
「メメント」の被害者役の人か。
43名無しさん@恐縮です:2007/10/05(金) 16:55:11 ID:ewzzo0wU0
>>23
お前みたいな蛆虫を一生ムショにブチ込んでやること、
それが俺の究極のスリルだ!
44名無しさん@恐縮です:2007/10/05(金) 16:55:15 ID:2LYk+j6AO
アンリみたいな黒人はなんつうの?
45名無しさん@恐縮です:2007/10/05(金) 16:55:32 ID:8q8cEHDt0
>>3
S6の最終回でぶちこわしですよ。
46名無しさん@恐縮です:2007/10/05(金) 16:55:52 ID:r0C5ZnBQO
サラが降板したら、プリズンブレイクはどうなるの?
47名無しさん@恐縮です:2007/10/05(金) 16:56:04 ID:nwbDxyj00
WOWOWで明日からマイアミ5だっけ。
スパイのお姉ちゃんが働いてるのかどうかが気にはなる・・・
48名無しさん@恐縮です:2007/10/05(金) 16:56:10 ID:ioB4Xk5o0
>>44
苦ー
49名刺は切らしておりまして:2007/10/05(金) 16:56:43 ID:ME223L/B0
>>3に言いたい事言われた。

ベガスの地味な感じが好き。
50名無しさん@恐縮です:2007/10/05(金) 16:56:44 ID:hOzdSQBE0

ソフィア 「レギュラー昇格来る━━━(゚∀゚)━━━!?」 って思ってそうだ

ちなみに俺のおかずは
1位 カリーたん
2位 モンタナちゃん
3位 キャサリン様
51名無しさん@恐縮です:2007/10/05(金) 16:56:52 ID:We8ciSIZ0
>>40

お銀?
52名無しさん@恐縮です:2007/10/05(金) 16:56:57 ID:8q8cEHDt0
>>44
褐色の貴公子
53名無しさん@恐縮です:2007/10/05(金) 16:57:06 ID:X0OQglXU0
ホレイショ?
54名無しさん@恐縮です:2007/10/05(金) 16:57:45 ID:KL+uB7d00
こいつストリッパー?
55名無しさん@恐縮です:2007/10/05(金) 16:59:31 ID:2LYk+j6AO
アンリみたいな黒人はなんていう人なの?
56名無しさん@恐縮です:2007/10/05(金) 16:59:48 ID:5micZV1N0
俺のホレイショ
57名無しさん@恐縮です:2007/10/05(金) 17:00:28 ID:te6fZQo80
せっかく主任とにゃんにゃん出来たのに
58名無しさん@恐縮です:2007/10/05(金) 17:01:32 ID:tUufMpHg0
   _____________
   |                   /| う〜ウォリンッ♪
   |  /⌒i             / |
   |-/`-イ────────-イ  |
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄



    _____________
   |__/⌒)_________/|
   | '`-イ   ./⌒ 三⌒\      |  フッフ フッフ♪
   | ヽ ノ  /( ●)三(●)\   |
   |  ,| /:::::⌒(__人__)⌒::::::\  |
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄











                      _____________
       _   ,--、/´ ̄ ̄`ヽ   |____________/|
   ,--、_ノ:: `ー'::    、     l\_|       ./⌒ 三⌒\     ..|
  ,/   :::         i::     |   ヽ.    /(|⌒|)三(|⌒|\    |あーゆえにおにオ・・・
/          l:::    l:::    |  __\ /::::: :|  .|_人_|   |::::: \  |
l   .   l     !::    |:::   l/    ̄ ̄ ̄ ̄|   |  ̄|  | ̄ ̄ ̄
|   l   l    |::    l:     l          |  ヽ、|  |
|   l .   }   l:::::,r-----ー―l          .|       ⌒丶_
ヽ  :l::::   ト:;;;;;;;/-/__...........  /          __|     ヽ ヽ   ヽ
   ̄  ̄ ̄         ̄ ̄           /ノ          `.  |
                           (               |
                            ヽ              |
                             \、_  :         |
                                `ヽ          |
59名無しさん@恐縮です:2007/10/05(金) 17:01:48 ID:4WLEdWt10
みんなCSI好きだなあ
次は誰がレギュラーにくるのかね初出演の人かな
Season8ぐらいでサラは戻ってくる予感
60名無しさん@恐縮です:2007/10/05(金) 17:03:13 ID:tUufMpHg0
      ,-─‐‐-、
   ,-‐_|___CD___|-‐-、
   ((⌒l ´・▲・` l⌒) )
   ヽニ'ゝ__∀__ 人ニノ  フッフ フッフ♪
      ( ∩  ∩
      \ノ  \
        ヽ   ) ))
      (( く くく く
        (__ノ(_丿
61名無しさん@恐縮です:2007/10/05(金) 17:03:29 ID:RJj2rZ/D0
サラはS1の時からオバサンくさくて嫌いだったけど、ようやく消えてくれるのか
62名無しさん@恐縮です:2007/10/05(金) 17:04:04 ID:jgE32tLf0
キャサリン姉さんがシーズン毎に若返る件について
63名無しさん@恐縮です:2007/10/05(金) 17:04:20 ID:8q8cEHDt0
>>55
マジレスしてやると、ブラウンさん。
64名無しさん@恐縮です:2007/10/05(金) 17:04:57 ID:gaisA96b0
>>14
鋭い意見だな。グランドキャニオンとか、告白するのに最高な崖も
あるのにアメリカ人はバカだな。
65名無しさん@恐縮です:2007/10/05(金) 17:07:33 ID:eYOxz/HR0
ええええええええええええせっかく恋人同士になれたじゃないか!!!!
66名無しさん@恐縮です:2007/10/05(金) 17:07:50 ID:75cOiWrm0
主任とできちゃったから首か
67名無しさん@恐縮です:2007/10/05(金) 17:08:24 ID:2LYk+j6AO
ホレイショって何?
68名無しさん@恐縮です:2007/10/05(金) 17:10:36 ID:hPQm0Cy50
>>67
マイアミの主役
69名無しさん@恐縮です:2007/10/05(金) 17:11:13 ID:eYOxz/HR0
ラスベガスもマイアミもNYもそれぞれの主人公に抱かれても良い
70名無しさん@恐縮です:2007/10/05(金) 17:11:28 ID:RJj2rZ/D0
キャサリンの中の人のギャラのほとんどは整形費用だからね
主任もやってるみたいだけど、ホレイショは年齢相応の顔だからやってないかもね
71名無しさん@恐縮です:2007/10/05(金) 17:12:20 ID:A9+F7nV20
えぇ、降板しちゃうのか(つд・)エーン
CSIのサラもだけど、ERのマギー・ドイルといい、ウエストウィングの護衛官といいかなり好きな女優さんだったのにな・・。
72名無しさん@恐縮です:2007/10/05(金) 17:12:27 ID:n5OilpV+O
>>17
栄転とかで異動させるんじゃないかなあ…
市原悦子の桜乙女も教育係に栄転でシリーズ終了したっけなあ
あれはビックリした
73名無しさん@恐縮です:2007/10/05(金) 17:13:41 ID:DYkh7Yu00
リピート放送しか見て無いからS6見て無いんだけど…クマーと寝ちゃったの?サラ姉さん
74名無しさん@恐縮です:2007/10/05(金) 17:13:47 ID:8q8cEHDt0
>>70
カリーもそうだよな。S2のはじめで肌が荒れたけど、
その後なんとか回復したしね。
75名無しさん@恐縮です:2007/10/05(金) 17:14:11 ID:QUKUYSFp0
シーズン1くらいに出てたグリッソムを振った人体に詳しい女の人はどこにいったの?
76名無しさん@恐縮です:2007/10/05(金) 17:14:12 ID:0f0x9K8MO
39だったのか
30代前半ぐらいだと思ってた
77名無しさん@恐縮です:2007/10/05(金) 17:14:17 ID:2LYk+j6AO
>>68
変な名前
78名無しさん@恐縮です:2007/10/05(金) 17:14:47 ID:hOzdSQBE0
しょうがない・・・
NYでプラットを釈放するか・・・そしてサラが追跡をするって話が良いと思う。
79名無しさん@恐縮です:2007/10/05(金) 17:15:29 ID:eYOxz/HR0
殺されて死んじゃう感じでいいんじゃない?
グリッソムの心の闇をつくってほしい。
80名無しさん@恐縮です:2007/10/05(金) 17:16:12 ID:fbSIYvVX0
>>77
死ね
81名無しさん@恐縮です:2007/10/05(金) 17:16:36 ID:hPQm0Cy50
>>77
カッコいいんだぞ
82名無しさん@恐縮です:2007/10/05(金) 17:16:43 ID:tgwCLZB20
>>77
お前そんなこと言うとホレイショにめちゃくちゃにやられるぞ
「笑え。笑えって言ってるだろう。手伝ってやる」とか言われて
口のなかにボールペンつっこまれるぞ
83名無しさん@恐縮です:2007/10/05(金) 17:17:29 ID:eYOxz/HR0
ホレイショの子供と池沼を見る目がステキ
84名無しさん@恐縮です:2007/10/05(金) 17:17:53 ID:vrQeE/3pO
アメリカの俳優はキャラクター固定されるの嫌うからなって理論的に説明したスポック
85名無しさん@恐縮です:2007/10/05(金) 17:18:31 ID:eYOxz/HR0
ラスベガスの自称トムクルーズの人泣き虫だよな
86名無しさん@恐縮です:2007/10/05(金) 17:18:49 ID:rE+b1VqOO
グリッソムは今ボストンとプレーオフ戦ってるよ
87名無しさん@恐縮です:2007/10/05(金) 17:18:50 ID:RJj2rZ/D0
ホレイショを見て、ホレイショと同じ立ち姿(腰に手をあてるやつ)を真似するようになったw
88名無しさん@恐縮です:2007/10/05(金) 17:19:06 ID:n5OilpV+O
>>79
真相に気づいて一人で現場に確認に行った時に襲われるとか
殺される場面はいくらでもできそうだね

条件や気が変わった時に戻ってこれるように
殺さないでおいてほしいんだけどなあ
89名無しさん@恐縮です:2007/10/05(金) 17:19:56 ID:75cOiWrm0
銃の手入れを怠ったせいで撃たれて殉職、でいいよ
90名無しさん@恐縮です:2007/10/05(金) 17:20:09 ID:8q8cEHDt0
サラ殺されて、グリッソムが一人で解剖するとかできそうだな。
91名無しさん@恐縮です:2007/10/05(金) 17:20:44 ID:LKB20oxq0
たしかに6の最後はビックリした
92名無しさん@恐縮です:2007/10/05(金) 17:20:47 ID:DYkh7Yu00
>>89
ちょwww それなんてスピードルwww
93名無しさん@恐縮です:2007/10/05(金) 17:21:24 ID:RJj2rZ/D0
>>90
サラの死体にまとわりついていたウジや虫を飼ったりしそうだよね
94名無しさん@恐縮です:2007/10/05(金) 17:21:37 ID:QUKUYSFp0
NYの人みたいに、
殺されるけど、メッセージを残す、みたいな感じじゃないかと予想。
95名無しさん@恐縮です:2007/10/05(金) 17:22:29 ID:eYOxz/HR0
>>88
本心をいうと殺さないでほしいいつでも理由つけて戻ってくれるように
だけどあの2人の距離が微妙だったから
目の前で犯人に首をかっきられるサラ、そのサラを抱きかかえて愛情だだもれに
なりながら必死の形相で彼女を見守るグリッソムを見てみたい
96名無しさん@恐縮です:2007/10/05(金) 17:24:24 ID:UDCY1Wf00
俺マイアミは濃くて耐えられなかった。
ホレイショを白いプルーんて表現した文を読んで腹が痛くなるほど笑ったなぁ

サラは嫌いなので降板してもかまわん。
つーかグレッグが居てくれればいい。
97名無しさん@恐縮です:2007/10/05(金) 17:24:30 ID:YKYvzgtg0
>>87
ホレイショと言えば、片膝をついて、膝で両腕をクロスさせる立ち姿じゃないの?
98名無しさん@恐縮です:2007/10/05(金) 17:25:07 ID:ioB4Xk5o0
>>88
第一話のデジャブ・・・
99名無しさん@恐縮です:2007/10/05(金) 17:25:32 ID:eYOxz/HR0
>>97
想像したらグラビアになった
100名無しさん@恐縮です:2007/10/05(金) 17:25:43 ID:hOzdSQBE0

(・3・) 誰だ!キャサリンが50越えてるって言ったボンクラは!今年49じゃねーか!
101名無しさん@恐縮です:2007/10/05(金) 17:27:04 ID:8q8cEHDt0
>>100
かぞえじゃ五十だ。
102名無しさん@恐縮です:2007/10/05(金) 17:27:28 ID:OjPRmg070
マイアミは
科学捜査の面白さよりも
ホレイショ見たさで見てる感じになっちゃうんだよなあ
103名無しさん@恐縮です:2007/10/05(金) 17:28:01 ID:V+sU9aLy0
ホレイショって誰だよ
刑事のおっさんか?
104名無しさん@恐縮です:2007/10/05(金) 17:28:58 ID:fbSIYvVX0
>>102
あれだ。黄門と同じで、ホレイショが犯人にドカーンと
地獄に叩き落とすセリフをキメるシーンが見れれば満足なんだよ
105名無しさん@恐縮です:2007/10/05(金) 17:29:59 ID:b4lsN0eU0
サラを殺されて復讐する展開なら、
虫使いグリッソムの本領発揮だな。
106名無しさん@恐縮です:2007/10/05(金) 17:30:03 ID:RJj2rZ/D0
ところでマイアミのライアンと、ベガスのグレッグが似すぎてて困るのでなんとかしてほしい
107名無しさん@恐縮です:2007/10/05(金) 17:30:28 ID:DYkh7Yu00
キャサリンとホレイショは昔、共演映画でハードなラブシーンやってるよね
CSIで仕事バカな二人を見慣れてた俺にはちょっと衝撃的だったなw
108名無しさん@恐縮です:2007/10/05(金) 17:32:46 ID:RJj2rZ/D0
サラ・サイドルって「教えて!CSI」での人気ランキングではデルコと並んで最下位だったから、
実は不人気で降板だとしてもおかしくないね
109名無しさん@恐縮です:2007/10/05(金) 17:35:18 ID:wqTmq2si0
アメのドラマではよくある事。
ホミサイドという刑事物で次のシーズン始まったら
突然いなくなってる刑事が何人いたことか。
110名無しさん@恐縮です:2007/10/05(金) 17:39:01 ID:eYOxz/HR0
ERのエリザベスが消えた次にショック
111名無しさん@恐縮です:2007/10/05(金) 17:41:16 ID:3P7fuu9M0
グレッグとボブ牧原がいればいいさ

ニックってホモっぽいよね
112名無しさん@恐縮です:2007/10/05(金) 17:43:20 ID:zIK+npag0
ソフィア復帰でいいでしょもう
113名無しさん@恐縮です:2007/10/05(金) 17:46:25 ID:nAEWi1550
大丈夫だ!きっとスピードルのように戻ってくるさw
114名無しさん@恐縮です:2007/10/05(金) 17:48:18 ID:2YAdpVYy0
>>106
ウザいほうがウルフ、かわいい方がグレッグ。
わかりやすいようにウルフには釘を打っといたので目印にしてくれ。
115名無しさん@恐縮です:2007/10/05(金) 17:49:39 ID:MPqp1jJp0
サラとグリッソムがラブラブの恋人同士になってから
CSI見なくなったな…
116名無しさん@恐縮です:2007/10/05(金) 17:53:32 ID:RJj2rZ/D0
>>115
じゃあ戻ってくるいい機会じゃないか
117名無しさん@恐縮です:2007/10/05(金) 18:02:33 ID:eYOxz/HR0
ウルフは嫌い
118名無しさん@恐縮です:2007/10/05(金) 18:03:52 ID:j0uSAvZF0
   ⌒彡  
(`●ω●´) サラ、お前の人生を滅茶苦茶にしてやってもいいんだぞ
119名無しさん@恐縮です:2007/10/05(金) 18:06:38 ID:eYOxz/HR0
>>118
いわれてー
120名無しさん@恐縮です:2007/10/05(金) 18:10:18 ID:hOzdSQBE0
街から出るなよぉ?
121名無しさん@恐縮です:2007/10/05(金) 18:10:50 ID:j0uSAvZF0
   ⌒彡  
(`●ω●´) >>119、お前の人生を滅茶苦茶にしてやってもいいんだぞ
122名無しさん@恐縮です:2007/10/05(金) 18:14:39 ID:IU6o/SyH0
  彡
 ●● ←ホレイショ
  ' ̄
123名無しさん@恐縮です:2007/10/05(金) 18:16:03 ID:eYOxz/HR0
>>121
キターw
124名無しさん@恐縮です:2007/10/05(金) 18:18:09 ID:BjTvh0wnO
今度誰くるのかな?若いのきたらキャサリンにいじめられないかな。
125名無しさん@恐縮です:2007/10/05(金) 18:19:04 ID:yqUwgcfoO
>>122
ぎぇぇぇぇぇぇぇい!!!!!!!!!
126名無しさん@恐縮です:2007/10/05(金) 18:21:39 ID:Cldz/9sy0
ホレイショがヅラだってことを知ってるのはここに何人居ますかね
127名無しさん@恐縮です:2007/10/05(金) 18:23:13 ID:Drvuti8U0
ヅラはブラスだろ
128名無しさん@恐縮です:2007/10/05(金) 18:23:13 ID:d+he2oz40
ERに出てた人か
129名無しさん@恐縮です:2007/10/05(金) 18:23:43 ID:Njoia6dm0
サラとグリッソムはこそこそ付き合ってた

だが、ミニチュアキラーにサラが誘拐され、車の下敷きに
なってグリッソムがサラを愛してるとゲロ

サラが無事脱出してさあこれからってエピで
降板ですか
130名無しさん@恐縮です:2007/10/05(金) 18:24:12 ID:UwJsW6Um0
CSIシリーズって無印、ラスベガスしか知らん
無印はどこが舞台のドラマ?
131名無しさん@恐縮です:2007/10/05(金) 18:24:46 ID:Cldz/9sy0
無印=ベガスじゃねーかw
132名無しさん@恐縮です:2007/10/05(金) 18:26:34 ID:UwJsW6Um0
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
じゃあ今までラスベガスと思ってみてたシリーズは何だったんだ…_| ̄|○
133名無しさん@恐縮です:2007/10/05(金) 18:30:23 ID:LvMC1dPyO
毎網じゃね?
134名無しさん@恐縮です:2007/10/05(金) 18:30:53 ID:woSZGW0d0
ホレイショがベガスに移れば最高だな。
135名無しさん@恐縮です:2007/10/05(金) 18:38:23 ID:YKYvzgtg0
>>132
登場人物を書けばスレ住人が当ててくれるよ。

海岸とか水着が多くて、セレブな雰囲気ならマイアミ。
都会でビル街ならNY。
136名無しさん@恐縮です:2007/10/05(金) 18:40:22 ID:IOqJYLp50
この女優は恵まれてるよな?出る番組選ぶのが上手いのか人気番組ばかり出てる。
世の中にはせっかくレギュラーGETしても打ち切りばかりになる女優もたくさんいるのに・・・
137名無しさん@恐縮です:2007/10/05(金) 18:43:30 ID:3/vlRjDy0
サラなら別にいいや。
138名無しさん@恐縮です:2007/10/05(金) 18:48:35 ID:YU5D2cJDO
スキッパ
139名無しさん@恐縮です:2007/10/05(金) 18:49:14 ID:hOzdSQBE0
>>136
ヘザーグラハムの主演ドラマが1話で打ち切りになっててワロタ。
140名無しさん@恐縮です:2007/10/05(金) 19:04:22 ID:lhgn60Jt0
csiマイアミ見てると街全体がセレブの街みたいだわ
141名無しさん@恐縮です:2007/10/05(金) 19:08:37 ID:kCTT54JL0
ギャラの問題や映画進出

TVドラマでモメて辞める連中は多い
142名無しさん@恐縮です:2007/10/05(金) 19:19:18 ID:/6NpMg8HP
ERとかホワイトハウスもギャラで揉めたんじゃねーのー
143名無しさん@恐縮です:2007/10/05(金) 19:19:24 ID:eYOxz/HR0
どれだけギャラ安かったかしらんが出る価値あるドラマだよな
やっぱり印象付けたくないのかな
グリッソムがそんなに嫌いか
144名無しさん@恐縮です:2007/10/05(金) 19:23:04 ID:Cldz/9sy0
共演者と仲良くはないんだろうな 金だけで辞めるって事は。
145名無しさん@恐縮です:2007/10/05(金) 19:24:22 ID:yRukHrsK0
レイプ魔にストーカーして燃やされるんだろうか
146名無しさん@恐縮です:2007/10/05(金) 19:39:15 ID:Drvuti8U0
グリッソムとラブシーン演じるのが嫌で辞めたんじゃね
147名無しさん@恐縮です:2007/10/05(金) 19:45:36 ID:gsxTb7Bj0
マイアミの毛深いキモイおっさんことスピードルが復活するらしいけど
死体解剖までしたのにどうやって生き返らせんの
148名無しさん@恐縮です:2007/10/05(金) 19:48:12 ID:puUUsWuqO
岩手ではLOST終わった後2来るかと思ったら、CSI3が始まったばかり
たいしておもろい感じは無いね
149名無しさん@恐縮です:2007/10/05(金) 19:52:41 ID:Z1CUNAsp0
林家きく姫降板か
150名無しさん@恐縮です:2007/10/05(金) 19:57:54 ID:GHgz5ace0
ホレイショの
「被害者?からの伝言だ 謝罪は一切受け付けない」
って何シーズンの何話かわかる人います?
151名無しさん@恐縮です:2007/10/05(金) 19:59:00 ID:X2H0Pacn0
ホレイショは無実の人を犯人扱いするしロリコンだから嫌い
152名無しさん@恐縮です:2007/10/05(金) 20:01:25 ID:79e81qvl0
>>136
オーランドブルームみたいだな
153名無しさん@恐縮です:2007/10/05(金) 20:03:41 ID:BIa4P36v0
>>147
よくあるネタがつきると、前に戻るっツー奴だ。
スターウォーズもそうだろw
154名無しさん@恐縮です:2007/10/05(金) 20:04:41 ID:D6JfRXEWO
一話で射殺された新人が実は生きていた。
しかもアラスカのCSIで大活躍、ベガスに凱旋。
ならグリッソムもビックリ。
155名無しさん@恐縮です:2007/10/05(金) 20:06:04 ID:npicN2oS0
ホレイショの顔がどんどん情けない犬のようになってきている

だからコールドケースのリリーは俺のもの
156名無しさん@恐縮です:2007/10/05(金) 20:11:22 ID:vDAoEpmI0
グリッソムを演じてる人は股関節が悪いのか
かなりO脚で歩き方もおかしいので全身の
ひきの映像はNGなの皆さんご存知?
157名無しさん@恐縮です:2007/10/05(金) 20:13:24 ID:BY80xIIG0
IQ激高な女子容疑者に、あなた自分が私と同じタイプだと思ってるでしょ
と言われたあとに真相聞かされorzなってた回が印象的だ
158名無しさん@恐縮です:2007/10/05(金) 20:23:45 ID:PXDH0wRf0
ブラス警部の、時にはイヤミの混じったツッコミがすきだったなぁ
159名無しさん@恐縮です:2007/10/05(金) 20:24:53 ID:2YAdpVYy0
>>156
足をスポーツで傷めたってのは知ってるが歩いてる全身シーンをけっこう
観たような気がするんだが。
160名無しさん@恐縮です:2007/10/05(金) 20:34:33 ID:KU79ObRn0
>>155
来日したときのリリーは表情が豊かすぎて微妙
161名無しさん@恐縮です:2007/10/05(金) 20:35:09 ID:Cldz/9sy0
リリーはあっちの女優にしては珍しく脱いでないな
162名無しさん@恐縮です:2007/10/05(金) 20:36:52 ID:hOzdSQBE0
リリーはスーツ姿で髪をアップにしてるのが一番。
おめかしすると魅力半減

日本でウェディングドレスのモデルとかをやってたのは意外な話だった
誰か写真持ってないかな〜(・3・) 
163名無しさん@恐縮です:2007/10/05(金) 20:46:47 ID:GfVSsdIRO
>>150
シーズン2の1話目。南米の極悪人のはず
164名無しさん@恐縮です:2007/10/05(金) 21:35:22 ID:l8Q74/sV0
   ⌒彡  
(`●ω●´) ・・・だろ!?
165名無しさん@恐縮です:2007/10/05(金) 21:42:27 ID:eYOxz/HR0
>>164
だめだwこのおもしろい
166名無しさん@恐縮です:2007/10/05(金) 21:46:36 ID:79e81qvl0
解剖担当のおばさんのAAが好きだったな。
167名無しさん@恐縮です:2007/10/05(金) 22:21:53 ID:qxBxHySd0
>>164
え?誰?
イングヴェイ?
168名無しさん@恐縮です:2007/10/05(金) 22:28:18 ID:yjAXOWn2O


( ´,_ゝ`)巡査 連れてけ
169名無しさん@恐縮です:2007/10/05(金) 22:53:40 ID:1K/NTY5m0
グリッソム>インテリっぽさが鼻につくとこあり
ホレイショ>暑苦しい、とにかく熱い
テイラー>真面目すぎて、部下を統率しきれてないっぽい
以上AXNのみで視聴している私の感想
170名無しさん@恐縮です:2007/10/05(金) 22:55:10 ID:BX/zNfvW0
サラかぁー。細かったなぁ。
でもホッジスがやめるより悲しくないや
171名無しさん@恐縮です:2007/10/05(金) 22:57:08 ID:5IzRX06c0
最近見てないんだけど、主任のDTはサラに喰われたの?
172名無しさん@恐縮です:2007/10/05(金) 23:02:47 ID:se3EFhcG0
>>1
> 「CSI:科学捜査班」で捜査班の監察医サラ・サイドル役を演じている
みんなこれはスルーなの?
173名無しさん@恐縮です:2007/10/06(土) 00:50:17 ID:p8+HLHOL0
グリッソム主任はヤリ逃げされちゃうのか・・・
174名無しさん@恐縮です:2007/10/06(土) 01:04:46 ID:UOUPv1N1O
テレ東しか見てないので降板より主任とサラが出来てた方に驚いています
175名無しさん@恐縮です:2007/10/06(土) 01:52:14 ID:AiF2wul/0
サラ好きなんだがなぁ・・・。
176名無しさん@恐縮です:2007/10/06(土) 01:53:04 ID:bdZlQoNV0

(´●ω●`)< 巡査 連れてけ
177名無しさん@恐縮です:2007/10/06(土) 02:00:17 ID:dIvMY7JT0
日本で言うと
ベガス:科捜研の女
マイアミ:はみだし刑事純情系
NY:家政婦は見た

こんな感じ?
178名無しさん@恐縮です:2007/10/06(土) 02:01:36 ID:dAOXRxqc0
サラ・キャサリンとも、年相応に見えてたんだな・・・。
外人にしては珍しい。
179名無しさん@恐縮です:2007/10/06(土) 02:09:51 ID:ELRIoHZPO
>>1
自分の好きだった他の海ドラの役者さんも契約云々で途中降板したのを思い出した。
一番好きな登場人物だったしあの時はショックだったなあ。
180名無しさん@恐縮です:2007/10/06(土) 02:10:09 ID:VqSjzKTG0
Inside LVのブラッカイマーのインタブの意味がようやく分かったよ
人の入れ替えがある風の事言ってたのはこの事だったんだね

6の最終回があれだったのに(w
グリッソムは何回ジェットコースターに乗って
サラを忘れる事になるのだろうねぇ


今夜からのマイアミは楽しみですな
181名無しさん@恐縮です:2007/10/06(土) 02:14:40 ID:lmc+zfaG0
>>156
シーズン1の最終回であったような
それとスピードル復帰はデマじゃないのか?
182名無しさん@恐縮です:2007/10/06(土) 02:15:08 ID:MYA7iF+E0
とりあえず、ウルフ死ね
183名無しさん@恐縮です:2007/10/06(土) 02:41:25 ID:eHipbSSN0
この人もカリー役の人も
お腹がすごいね
妊娠してるかと思ったけどずっとそのままで続けてる
184名無しさん@恐縮です:2007/10/06(土) 02:49:43 ID:OkvluHaw0
>>110
エリザベスってきれいだよね
私もかなりショックだった
185名無しさん@恐縮です:2007/10/06(土) 03:16:26 ID:Oc/6ktII0
グレイズアナトミーのきもいアジア人も降板してくれ
186名無しさん@恐縮です:2007/10/06(土) 05:17:50 ID:MqxJYEt80
代わりにLOSTの
キム・ユンジンがなぜか合流
187名無しさん@恐縮です:2007/10/06(土) 05:28:43 ID:bP0E5jXo0
ロズウェルのブレンダン・フェアがCSIマイアミに時々出てくるけど
レギュラーのアダム・ロドリゲスと立ち位置が逆なことに時の流れを感じる
188名無しさん@恐縮です:2007/10/06(土) 06:02:49 ID:/IwkwDrh0
>>183
カリーは二の腕もすごいぞw
189名無しさん@恐縮です:2007/10/06(土) 06:20:16 ID:mQrEWAxIO
さようなら!サラ 。・゚・(ノД`)・゚・。
ついでにウルフも降板して
190名無しさん@恐縮です:2007/10/06(土) 06:44:15 ID:50gScRb70
略してサラドル
191名無しさん@恐縮です:2007/10/06(土) 06:48:47 ID:SqEivzg90
で、代わりに誰かレギュラー入るのかね?
ベガスはメインキャラが多いからこのまんまかな
192名無しさん@恐縮です:2007/10/06(土) 06:53:15 ID:nWNckZTEO
沢口靖子出せよ
使い靖子
193名無しさん@恐縮です:2007/10/06(土) 07:04:57 ID:Xui7DBNz0
マイアミのホレイショの鬼畜具合は異常。
194名無しさん@恐縮です:2007/10/06(土) 07:17:11 ID:aytE05V00
もうCSI自体、ネタがなくなって出がらし状態じゃん
マイアミはひどいが、ラスベガスも昔ほどの面白さはない
三シリーズでまだ命脈を保っているのはNYだけど、3期はどうなるかわからんし
アメリカのドラマは終わり時をわきまえてない
195名無しさん@恐縮です:2007/10/06(土) 07:57:59 ID:WPphRsGM0
スピードル復活は決定事項だが
196名無しさん@恐縮です:2007/10/06(土) 08:03:23 ID:InyukkUS0
ああ、これはいいニュース。
こいつ、いらなかったわ。
あと整形ババアのキャサリン・ウィロウズの殉職キボンヌ。
197名無しさん@恐縮です:2007/10/06(土) 08:21:51 ID:F01qN3xl0
( ´3`)ふーわーりー♪
( ´3`)ふっふ ふっふっ♪
( ´3`)ふーわーりー♪
( ´3`)ふっふ ふっふっ♪

(>з<)あーいぅりろんろーー♪
( ´3`)ふーわーりー♪
( ´3`)ふーー♪ (>з<)のぅー♪
(>з<)カマン テゥミ フゥアー
m9(・∀・)ユゥウ〜 m9(・∀・)ユゥウ〜 m9(・∀・)ユゥウ〜 (゚∀゚)ワーーー♪ m9(・∀・)ユゥウ〜
198名無しさん@恐縮です:2007/10/06(土) 08:23:11 ID:e5EW+c9GO
>>172監察医…ね?なぜスルー?
199名無しさん@恐縮です:2007/10/06(土) 08:28:35 ID:jXCb5OGi0
>>156
耳の手術に向かうシーンはかわいいよ

ぽてぽて歩いてて(*´(ェ)`)
200名無しさん@恐縮です:2007/10/06(土) 08:28:46 ID:aQGwwtB50
>>169
グリッソム  ヲタで人間関係が下手で良い意味での野心が無さ杉だが合理的
ホレイショ  熱い、無駄に熱く感情的杉だが人間味はある
テイラー   冷静で視野狭窄に陥ることが少ないが目が怖い

よって上司ならテイラーがいいし、同期ならホレイショ、部下ならグリッソム
が理想的だと妄想した。
201名無しさん@恐縮です:2007/10/06(土) 08:36:09 ID:NVVitlNe0
>>200
目が怖い、ワロタw
202名無しさん@恐縮です:2007/10/06(土) 09:06:08 ID:Xui7DBNz0
キャサリンを見習ってスキっ歯治せばよかったのにな
203名無しさん@恐縮です:2007/10/06(土) 09:10:02 ID:lmuJHBn4O
キャサリンって50台なの!?知らんかった。
204名無しさん@恐縮です:2007/10/06(土) 09:14:07 ID:Q1vLG3SL0
名探偵モンクのアシスタント役が突如代わったような衝撃だな
205名無しさん@恐縮です:2007/10/06(土) 09:18:21 ID:ujOqgNGw0
サラの額のしわが妙にムカつく
206名無しさん@恐縮です:2007/10/06(土) 09:41:46 ID:T1LaNoDc0
>>203
主任54歳、ブラス52歳、キャサ49歳、ウォリックとニック40歳、サラ39歳、グレッグ32歳、アル59歳

あと、ホレイショ51歳、カリー38歳、マック52歳、ダニー34歳

いずれも中の人の年齢
207名無しさん@恐縮です:2007/10/06(土) 09:47:37 ID:8Ewcsc6b0
>>206
ブラス役の人はとっくに還暦過ぎてると思ってた
ウォリック見た目若いな
208名無しさん@恐縮です:2007/10/06(土) 09:50:34 ID:dJx1tNVh0
>>191
メーガンがマイアミから異動してくるらしい
209名無しさん@恐縮です:2007/10/06(土) 09:51:46 ID:dJx1tNVh0
>>198
だろ? なんでみんな気付かないふりしてんだろ。
210名無しさん@恐縮です:2007/10/06(土) 09:52:16 ID:dJx1tNVh0
>>156
股関節が悪いのは、WATのボス
211名無しさん@恐縮です:2007/10/06(土) 09:53:33 ID:nj0zNTw40
EP6の最終話のエンディング直前で
グリッソムとサラがベッドに
いたような気がしたんだけど・・・

EP7はどうするんだ?
212名無しさん@恐縮です:2007/10/06(土) 09:56:43 ID:Xui7DBNz0
エミ賞なの?エミー賞かと思ってた。発音とかの問題ではなくて日本での表記の関係は。
213名無しさん@恐縮です:2007/10/06(土) 09:58:36 ID:Mcgb6bgT0
でも視聴率だけはあるみたいだな
24はもう終わってるみたいだが
214名無しさん@恐縮です:2007/10/06(土) 10:05:29 ID:m8o/q/M70
ベガスの新メンバーはナオミワッツの旦那のリーヴシュライバーで決定済み

って本で読んだ
215名無しさん@恐縮です:2007/10/06(土) 10:09:03 ID:kMTlnqWn0
アーチーかホッジスを昇格してくれ
216名無しさん@恐縮です:2007/10/06(土) 10:17:46 ID:Ejgo4dIR0
この人監察医だったの??ロビンス先生が検死してるけど・・。
217名無しさん@恐縮です:2007/10/06(土) 10:42:23 ID:kDJNV7sA0
リーヴ・シュライバーは主任がお休みする4回だけの出演で
最後に死ぬらしいからもう無理
218名無しさん@恐縮です:2007/10/06(土) 11:39:18 ID:JFxndMvI0
>>217
たった4回で死んじゃうの?
つーかナオミワッツの旦那だってことがビックリ
219名無しさん@恐縮です:2007/10/06(土) 12:21:13 ID:TG6ufxGqO
う〜ウォリック♪ニック、ニック♪
う〜ウォリック♪ニック、ニック♪
220名無しさん@恐縮です:2007/10/06(土) 12:26:13 ID:8LF7lyLO0
マイアミって西部警察のリメイクだろ?
221名無しさん@恐縮です:2007/10/06(土) 12:48:37 ID:/IwkwDrh0
脱サラ
222名無しさん@恐縮です:2007/10/06(土) 14:45:13 ID:mBgxRXLv0
>>220
西部警察のメンバーが、シュレッダーで裁断された紙片を復元するような細かい作業を
やってたら全員ブチ切れるだろうな。
223名無しさん@恐縮です:2007/10/06(土) 16:08:37 ID:tmxuxgty0
な、なんだってー!(AAry
224名無しさん@恐縮です:2007/10/06(土) 16:14:26 ID:ICf1sL1B0
ERでレズビアン役やってた人か。
最後はロマノとセクハラ問題でもめていなくなったな。
225名無しさん@恐縮です:2007/10/06(土) 16:18:21 ID:tSKlFLpC0
金髪の方かと思ったらすきっ歯の方か
226名無しさん@恐縮です:2007/10/06(土) 16:43:15 ID:k6Iifgnn0
NYのほうが好きだから、どうでもいいや
227名無しさん@恐縮です:2007/10/06(土) 17:26:36 ID:bbf917GrO
サラはシーズン7を最後に降板だよ
日本ではつい最近6が終わったけどあっちじゃ7は放送済みだからね
キャサリンもシーズン8を最後に降板がほぼ決定

ちなみにソフィアはシーズン7、ホッジスはシーズン8でレギュラー昇格してるよ
228名無しさん@恐縮です:2007/10/06(土) 17:34:54 ID:bbf917GrO
あ、サラは事故死でCSIを去ります

キャサリンは娘の為にCSIを退職する予定だそうです
最初からシーズン8で降板すると契約していたので良い形での降板になるようです
229名無しさん@恐縮です:2007/10/06(土) 17:35:43 ID:T1LaNoDc0
キャサリンも降板だと紅一点が居なくなるじゃないか!
ソフィアにつとまるのかねえ・・・
まあキャサはもう50歳だし、若く見せるのが厳しいからしょうがないか
230名無しさん@恐縮です:2007/10/06(土) 17:39:03 ID:JBY9uVFa0
>>228
こりゃ主任の反応が楽しみだな

ついさっき録画してた6の最終話見たとこだったから
ヒエエエエ!!!!!どういうこった!!!と、ココにすっ飛んできたw
231名無しさん@恐縮です:2007/10/06(土) 17:42:04 ID:XGvhiufi0
ババァ二人消えて若い可愛い女優に変更きぼんぬ
232名無しさん@恐縮です:2007/10/06(土) 17:51:18 ID:bbf917GrO
書き方が悪かったですね

ソフィアはシーズン7ではレギュラーですが
シーズン8では準レギュラーに降格しています
その代わりにホッジスがレギュラーに昇格しています

もしもですが、今後はシーズン毎に準レギュラーから一人をレギュラーにする形でいくのかもしれません
233名無しさん@恐縮です:2007/10/06(土) 17:51:31 ID:zs2Xklez0
監察医ってアルじゃないのか?
234名無しさん@恐縮です:2007/10/06(土) 17:54:13 ID:mQrEWAxIO
グレッグは昇格しないのね…(´・ω・`)
235名無しさん@恐縮です:2007/10/06(土) 18:00:54 ID:T1LaNoDc0
グレッグはとっくに昇格してるよ
236名無しさん@恐縮です:2007/10/06(土) 18:05:32 ID:p/J3p3H0O
なんかいろんなチャンネルで見てるから放送回数ごっちゃなんだが
グレッグはサラが好きでサラは主任が好きで主任はSMクラブの女主人が好き
これであってる?
237名無しさん@恐縮です:2007/10/06(土) 18:10:03 ID:wSkht9Uu0
レディーヘザーのレギュラーを期待wwww
238名無しさん@恐縮です:2007/10/06(土) 18:20:56 ID:nj0zNTw40
http://ent.nikkeibp.co.jp/ent/csi/kentei/
CSI検定・・・・・・・43点でした   Orz

WOWOW全作品みたのにぃ・・・
239名無しさん@恐縮です:2007/10/06(土) 18:46:43 ID:AJ+o+vKe0
ソフィアの中の人が子育てで忙しいやろうしなぁ・・・・・
シーズン5ではお腹大きかったし

>>232
アーチー昇格きぼんぬ
240名無しさん@恐縮です:2007/10/06(土) 18:47:56 ID:AJ+o+vKe0
>>70
ホレイショはお帽子に金をかけてるだろw
241名無しさん@恐縮です:2007/10/06(土) 19:36:47 ID:T1LaNoDc0
>>240
あの薄い頭髪に金かかってるか?
必死にくい止めてるのかもしれんが・・・
242名無しさん@恐縮です:2007/10/06(土) 19:42:27 ID:2i4WROG00
>>239
アーチーは俺のだから
243名無しさん@恐縮です:2007/10/06(土) 19:45:44 ID:8aIVyVT+P
>>241
NYPDブルーの頃からあんなもんじゃね
244名無しさん@恐縮です:2007/10/06(土) 20:30:20 ID:GiLNohrz0
アーチーはマジでイケメン
245名無しさん@恐縮です:2007/10/06(土) 21:16:20 ID:p3tAx8U/0
俺たちのアーチーは・・・
246名無しさん@恐縮です:2007/10/06(土) 23:14:14 ID:lmuJHBn4O
キャサリンええ女やな〜。
247名無しさん@恐縮です:2007/10/06(土) 23:53:43 ID:T1LaNoDc0
キャサリンみたいなお母さんが欲しい
248名無しさん@恐縮です:2007/10/07(日) 00:06:23 ID:5M4Da20+0
ストリッパーママは嫌だ
・・・けど頭良いし、カジノ王の娘か。
将来ドデカイ遺産が転がり込んでくるな。
249名無しさん@恐縮です:2007/10/07(日) 00:22:36 ID:T+9FGQ9E0
>>241
薄いっつーか、ヅラだよ
あれはヅラ
250名無しさん@恐縮です:2007/10/07(日) 00:30:27 ID:dEcj2nsM0
>>249
あんな生え際が交代したヅラは嫌だな・・・・
主任みたいなヅラがいいや
251名無しさん@恐縮です:2007/10/07(日) 01:43:25 ID:Zu4xLDYE0
男は頭にヅラ、女は肌に注射
俳優は大変ですね
252名無しさん@恐縮です:2007/10/07(日) 02:43:31 ID:FOHsh33KO
>>232キャサリンいなくって悲しいからアーチーを是非ともレギュラーに!。


ところでアーチーの吹き替えの声優さんはどなた?
あと指紋のおばちゃん、吹き替えだと男みたいな声なんだけど中の俳優さんはオカマなの?
253名無しさん@恐縮です:2007/10/07(日) 02:45:53 ID:ik/UGSa20
254名無しさん@恐縮です:2007/10/07(日) 03:18:29 ID:IoV3ER5D0
>>253
植毛くさいね普段の姿こんなんなんだー
255名無しさん@恐縮です:2007/10/07(日) 05:32:24 ID:1pVlxjEN0
>>252
アーチーの吹き替えをしているのは、蓮池龍三さん。

指紋分析のジャッキーの吹き替えをしているのは、くじらさん。
この方は、れっきとした女性です。

ついでに、ホッジスの吹き替えをしているのは、咲野俊介さん。
256名無しさん@恐縮です:2007/10/07(日) 06:58:15 ID:cLBGKFjiO
やっぱベガスが一番。他は見た事ないんだけども。
257名無しさん@恐縮です:2007/10/07(日) 07:51:29 ID:5KzkjORe0
>>256
作風が違うからな。それもまたよし。俺はマイアミも好きだ。
8だとホッジスがオープニングに入ってるね。
レギュラー入れ替えも考えての起用かもしれないが
ホッジスファンとして出番が増えるのは結構なことだw
ただ日本で8の吹き替え版が放映されるのは、早くても一年後だね。
258名無しさん@恐縮です:2007/10/07(日) 07:59:45 ID:DFbkgmJ30
とうとうアーチーの時代が来るのか。
259名無しさん@恐縮です:2007/10/07(日) 08:05:18 ID:5KzkjORe0
>>258
本国じゃ8始まったばかりで、まだそんな展開にもなってないし。
これから製作されるエピソード、先の話。
260名無しさん@恐縮です:2007/10/07(日) 11:59:49 ID:FOHsh33KO
>>255どうもですー。蓮池
龍三さんですね、いいお声なんで好きです。アーチー自信も。マジでレギュラーならないかな。


エエエエエエー!!あのおばちゃんの声優さんは女性なの!?バイキンマンの人かと思ったw俳優さんは吹き替え無しだと確かに普通に女性ですね。


ホッジスは嫌いじゃないでw
口が悪いし、最初のころは嫌み言われたり、疑われたりみんなに酷い事言われてて可哀相なんだけど憎めない人物ですねぇwレギュラー昇進おめ。
261nanasi:2007/10/07(日) 13:02:27 ID:+B73oisN0
アーチー・カオ レギュラーにしてほしい
イケメンだけど、ブレイクしないね。何でだろ?
アーチーが好きな人は、ダニエル・へニーも好きかもよ。
ダニエルはマジでイケメンです。CSIには出てないけどね。
262nanasi:2007/10/07(日) 13:03:24 ID:+B73oisN0
age
263名無しさん@恐縮です:2007/10/07(日) 16:48:11 ID:5KzkjORe0
CBSの公式CSIサイトだ。
http://www.cbs.com/primetime/csi/
各CSIシリーズも用意されている。
日本の糞TVサイトと違ってオマケ動画も充実している。なかなか面白い。
しかも放映されたばかりの新シリーズも
「米国内からの接続のみ」フルに見ることが出来る。
意味の↑判る人だけ見ればよい。東京からでもw
264名無しさん@恐縮です:2007/10/07(日) 16:50:50 ID:NMlZf6Gl0
もうベガス終わらせて
新しいの始めたほうが
265名無しさん@恐縮です:2007/10/07(日) 16:52:19 ID:tK5vXxfLO
ハスキーでカッコいいよこの人の声
266名無しさん@恐縮です:2007/10/07(日) 16:56:58 ID:QVXU/AUBO
アメリカドラマのNo.1はフレンズ

ジョーイとフィービーは最高!!

チャンドラーがモニカにプロポーズするシーンは泣けた
267名無しさん@恐縮です:2007/10/07(日) 17:04:04 ID:IobvJSZJ0
>>238
\(^o^)/55点だった
268名無しさん@恐縮です:2007/10/07(日) 17:13:41 ID:5KzkjORe0
サラとアーチー2ショット
http://z.about.com/d/movies/1/0/q/g/1/empr14b.jpg
7でのグリッソムとの関係はこんなやっかみがw
http://imstars.aufeminin.com/stars/fan/D20070117/2558_24055123_montage_photos_H164054_L.jpg
ドラマじゃスッピンのサラ役ジョージャ・フォックスのモデル時代のお姿
http://img.inkfrog.com/pix/stancho/414_Jorja_Fox_CSI_SEE_THRU_NIP_SLIP_8X10_Signed_WOW___.jpg
269名無しさん@恐縮です:2007/10/07(日) 18:02:33 ID:4jd185RMO
>>268はいい仕事をなさる
270名無しさん@恐縮です:2007/10/07(日) 18:08:09 ID:5KzkjORe0
CBSのサイトはサービス満点だけど
日本の角川のCSI公式サイトは、屑だよねぇ。
まだWOWOWのCSIサイトのほうがマシw
271名無しさん@恐縮です:2007/10/07(日) 18:12:19 ID:qi9UN9gq0
主役のおっさん担当
白人金髪のおねえちゃん担当
黒人担当
ヒスパニック担当
イケメソ担当
もっさり否金髪の白人担当
272名無しさん@恐縮です:2007/10/07(日) 18:23:22 ID:IoV3ER5D0
>>268
うをおおおおお綺麗!なんだよみなおした!
273名無しさん@恐縮です:2007/10/07(日) 20:02:42 ID:5KzkjORe0
>>272
そりゃドラマじゃ化粧っ毛ないしねw
8のオープニング動画見つけてきた。
http://hodges.ning.com/video/video/show?id=548884%3AVideo%3A2102
274名無しさん@恐縮です:2007/10/07(日) 20:08:40 ID:pgDIRCyqO
いやいや待て待てキャサリンなんかと較べたら
大分ナチュラルだけど、CSIでもメイクはバッチリだよ。
275名無しさん@恐縮です:2007/10/07(日) 21:56:03 ID:FOHsh33KO
>>268アーチーがぱっと見香取慎吾に見えたwでもサラ綺麗だね。
276名無しさん@恐縮です:2007/10/07(日) 22:02:36 ID:gYIUnkW90
>>268の2番目の画像右下はどのシリーズのどのエピか激しく気になる。
わかる人いる?
277名無しさん@恐縮です:2007/10/07(日) 23:16:59 ID:EOhoeJiTO
7でクマーは太ってるの?
278名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 00:10:59 ID:Jll+RMyR0
>>238
61点でした
279名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 02:43:50 ID:/OAv+xdY0
あなたの総合得点は55点  全国平均 57点

全国順位(10月8日 2時現在)
5085位(10311人中)

−−ジャンル別得点表−−−−−−−−−−−−
              0________50________100%
CSI:科学捜査班シーズン1 ■■■■■■■■■■■■■
CSI:科学捜査班シーズン2 ■■■■■■■■
CSI:科学捜査班シーズン3 ■■■■■■■■■■■
CSI:科学捜査班シーズン4 ■■■■■■■■■
CSI:マイアミ シーズン1 ■■■■■■■■■
CSI:マイアミ シーズン2 ■■■■■■■
CSI:NY シーズン1   ■■■■■■■
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
個人的には良い点の方
280名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 06:32:32 ID:4o2rJwpf0
CBSのCSI動画
http://www.cbs.com/innertube/player.php?cat=113814&vid=110702&format=&auto=1
最新8シーズンのメイキングやニックやサラのインタビュー等。
ジョージャは2シーズンに渡ったグリッソムとの関係やサラ役への思い入れを語っている。
281名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 06:36:27 ID:CxX1yFpI0
監察医?
282名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 07:01:41 ID:M9Y7K5Vg0
箱に詰められて地面に埋められて皆が必死で助け様とする回と
刑事が売春してる娘の友達が殺された事件を解決しようとする回が
面白かったな

海外ドラマではCSIとエイリアスとツゥルコーリングが好き
283名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 07:10:06 ID:3w+jkm1/0
キャサリンってカジノ王の親父からたんまりと金をもらったのになぜ仕事してんの?
284名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 07:19:28 ID:cD8t701o0
やっとこのババくせぇ女が消えるのか。良かった
285名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 07:30:10 ID:0xD7WcUr0
行きつけのレンタル屋置いてないんだよな。
うちのマンションはケーブルにも入れないし。
これとディスカバリーの犯罪捜査のドキュメンタリーはとてもすきなんだけどな。
286名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 07:42:36 ID:FJ0MT7b/0
スピードルみたいにサイボーグで復活希望
287名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 07:52:02 ID:/OAv+xdY0
>>286
わろた
288名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 08:36:56 ID:4o2rJwpf0
7〜8とサラの合う災難は5でのニックどころじゃない罠w
289名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 08:49:36 ID:MGfGRkID0
>>1
あの女か、、、役でもトラブルメーカーだったが
リアルでもトラブルメーカーだったか
290名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 08:52:36 ID:MGfGRkID0
誰か教えてくれ
なんで
CSI::ラスベガスじゃないんだ
291名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 09:07:51 ID:3Xfzyvz70
最初からスピンオフを見越してCSI:科学捜査班を製作したわけでないから
292名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 09:09:38 ID:4o2rJwpf0
TV降りて、自分の劇団に専念でもするのかね?
それもまた良し。
293名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 10:02:41 ID:1IH417el0
>>285
BSアンテナがあればe2は無理なの?
294名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 11:13:28 ID:Wgxrgf0E0
不勉強なので、クマーの由来を教えてください
見た目?
295名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 11:23:13 ID:pLMZPgVl0
296名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 12:00:34 ID:z8XO96w00
こんなすきっぱ女いらないから保冷所だせよ
297名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 12:32:07 ID:tQmIalWd0
CSIは解るが、「:」←これはどゆ意味?
298名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 12:36:26 ID:V4YJEG1b0
主任のDT返せよう・・・
やりにげか!
299名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 12:42:49 ID:uOvxHk+00
ソフィアとカリーを入れ替えても多分気付かない。

あとホレイショだったらエイデンクビにしなさそうだと思った。
300名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 13:09:28 ID:VHvojtH8O
>>294寝てないから
301名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 14:02:04 ID:juJEqjLM0
I:
302名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 15:06:17 ID:5inTyjxd0
>>299
カリーは好きだけどソフィアは嫌いなのでやめてw
エイデンの件は同感。
303名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 18:36:25 ID:4o2rJwpf0
>>299
NYのエイデンは、女優自身が望んで辞めた訳だしw
CSIで揉めて辞めたのってマイアミ初期のメイガンくらいじゃね?
304名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 19:46:08 ID:4DTOtDjE0
エイデンが辞めてくれたおかげでモンタナちゃんが入ったのでよし
305名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 21:01:41 ID:/OAv+xdY0
モンタナぶさいくー
306名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 21:09:33 ID:R72MBwS/0
もっと美人を入れてくれよー
307名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 21:21:23 ID:I/cRNaoW0

よかったじゃん
CSIの弱点は女優が年寄りでブサイクなことだし、
これで美人捜査官と交替なら、長寿番組ケテイ
308名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 23:02:41 ID:xl/lyo1E0
24に出てるナディア役の人を起用きぼんぬ
309名無しさん@恐縮です:2007/10/08(月) 23:50:16 ID:o7W6Ti2e0
俺のホレイショ
310名無しさん@恐縮です:2007/10/09(火) 00:15:36 ID:47IcaGFn0
(`●ω●´)
311名無しさん@恐縮です:2007/10/09(火) 00:19:35 ID:qbUeWg5a0
キャサリンみたな色気づいたババァが萌えるんだろうがっっっ!!!
312名無しさん@恐縮です:2007/10/09(火) 00:24:48 ID:3pvwtP/sO
CBSの各CSIシリーズは第何シーズンまで進んでいるの?
313名無しさん@恐縮です:2007/10/09(火) 00:25:15 ID:/sVbDXYt0
サラ(チョイ役)1時間ドラマ:1本2000万円(これが不服で降板)
サラのボス(主役)1時間ドラマ:1本1億5000万円(役者だけでなく製作にも手を出してる)

日本を代表する俳優T(主役)1時間ドラマ:1本500万円(日本最高レベル)
まさにカスだね
314名無しさん@恐縮です:2007/10/09(火) 01:14:46 ID:S4wDUG+60
>>313
それはマーケットの規模が違うのだから仕方がない。
日本の俳優が世界に通用するかしないかは別としてね。
315名無しさん@恐縮です:2007/10/09(火) 02:21:37 ID:ZX057bPj0
ああ、あのすきっ歯の女優ね
316名無しさん@恐縮です:2007/10/09(火) 02:30:42 ID:NS3OqIjU0
サラ画像
http://csiwiki.cbs.com/page/Jorja+Fox+Photos
ソフィア画像(メイクや髪で随分印象が違う)
http://csiwiki.cbs.com/page/Louise+Lombard+photos
ホッジスwww
http://csiwiki.cbs.com/page/THE+FULL+DAVID+HODGES+EXPERIENCE
317名無しさん@恐縮です:2007/10/09(火) 02:39:37 ID:JbKe1IglO
ニックやグレッグがいなくなったら見るのやめるかもしれんな
あの二人がCSIの清涼剤だ
318名無しさん@恐縮です:2007/10/09(火) 02:41:06 ID:NS3OqIjU0
>>312
本家ラスベガスCSIは8 現地では火曜夜9時
http://www.cbs.com/primetime/csi/
CSIマイアミが6 月曜夜10時
http://www.cbs.com/primetime/csi_miami/
CSINYが4 水曜夜10時
http://alpha.cbs.com/primetime/csi_ny/
319名無しさん@恐縮です:2007/10/09(火) 06:57:10 ID:v7eHVjZx0
すごい
320名無しさん@恐縮です:2007/10/09(火) 07:02:52 ID:7B8F+oWi0
フッフーフッフー♪
321名無しさん@恐縮です:2007/10/09(火) 08:23:44 ID:spj0/Hks0
CSI:ナゴヤなら親方も1時間で逮捕できたはず
322名無しさん@恐縮です:2007/10/09(火) 09:41:39 ID:poS0PviP0
なんで女優なのにすきっぱ治さないんだよ
323名無しさん@恐縮です:2007/10/09(火) 10:18:03 ID:dZ1m0EXDO
最近、NCISとBONESの方が好きになっちゃった。
324名無しさん@恐縮です:2007/10/09(火) 10:44:03 ID:P0wTD94O0
今日からCSIマイアミ3をテレビ東京でやるじゃんか。危うく予約しそこねたが
このスレのおかげで思い出した。
325名無しさん@恐縮です:2007/10/09(火) 11:26:02 ID:AyCveejm0
>>321
ワロタ
326名無しさん@恐縮です:2007/10/09(火) 11:30:29 ID:Io2BjkmcO
>>322
向こうではすきっ歯は欠点じゃないんだよ
327名無しさん@恐縮です:2007/10/09(火) 12:24:32 ID:w6sCkPnv0
サラ好きーな俺がこのスレ読んであまりのサラの不評っぷりにビックリ
328名無しさん@恐縮です:2007/10/09(火) 13:48:15 ID:JbKe1IglO
万人に好かれる役柄じゃないからな
それにベガスは皆キャラが立ってて他に魅了的な奴が多いせいでサラには分が悪い
俺もサラは嫌いではないが主要メンバーの中で好きな順番に並べたらやっぱり下位になる
329名無しさん@恐縮です:2007/10/09(火) 14:05:32 ID:vzmp6VVp0
元ストリッパーなのに医大に入ってCSI入りって
なにかの反抗してたのか?よく更正したもんだ。
330名無しさん@恐縮です:2007/10/09(火) 14:14:45 ID:9WDHQJH+0
サラの欲張ったなサラ
331名無しさん@恐縮です:2007/10/09(火) 16:21:05 ID:BWKoFFtt0
NYのモアイ婆も居なくなればいいのに
332パパラス♂:2007/10/09(火) 16:33:16 ID:YG5qOvlj0

これって以前から噂になってたことだよね。
その時はサラとニックが契約でもめて降板するっつー話だった。
ニックは出番も多くなったし、見た目もいろいろ変更したりでワガママ聞いてもらえてるみたい
なんで、納得のいく契約できて降板取りやめになったのかもねヽ(´ー`)/
333名無しさん@恐縮です:2007/10/09(火) 20:30:00 ID:3pvwtP/sO
CSIシリーズで一番ギャラがゲーニーシールズ?
334名無しさん@恐縮です:2007/10/09(火) 20:37:26 ID:b1BEqlOB0
誰だよw
335名無しさん@恐縮です:2007/10/09(火) 20:43:10 ID:bkc4PkGt0
これと24は字幕じゃなく吹き替えじゃないと
もう見れない体になりました
336名無しさん@恐縮です:2007/10/09(火) 21:07:42 ID:z9iXewt20
(`●_●´)
結構好きだったんだがな…サラ
337名無しさん@恐縮です:2007/10/09(火) 21:09:17 ID:eddF3puZ0
>>335
海外ドラマどころか映画も全部吹替えでしか観なくなった。
もう字幕はまんどクセ
338名無しさん@恐縮です:2007/10/09(火) 21:16:42 ID:FjP6xSds0
俺のホレイショ
339名無しさん@恐縮です:2007/10/09(火) 21:32:15 ID:uVooeDLQ0
ニックはよく髪型変えるけど、似合わないw
坊主の時は織田無道かと思った。
スポーツ刈りが一番無難かも。
サラは髪型あんまり変わらないね。
キャサリンは結構変わるね。
340名無しさん@恐縮です:2007/10/09(火) 23:06:03 ID:15IBfRzCO
>>339
1番変化ないのはウォリックじゃないかとwニックはだんだん顎がバズ・ライトイヤーになっていくのが素敵。
吹き替えもシーズンで同じ声優さんの声が老けてくのがイイ。シーズン2とシーズン6だとサラとかウォリックは低くなってるし。
341名無しさん@恐縮です:2007/10/09(火) 23:51:11 ID:ccA5qc/H0
>>329
父親がカジノ王であり裏ではマフィアまがいだし、
キャサリンを認知してないし、複雑な家庭に育ってるという設定。

アメリカではスキッ歯はチャーミングと受け取られる。
歯列矯正が盛んなアメリカでちょっと不思議な感覚。
342名無しさん@恐縮です:2007/10/09(火) 23:53:16 ID:LhHYhQFB0
>>337
「海外ドラマは吹き替え、映画は字幕」派は多いからねw
343名無しさん@恐縮です:2007/10/10(水) 00:04:42 ID:NS3OqIjU0
サラ可愛いよサラ
CBSのサイトで見たら、8の初回であんまりにも酷い目に合っていたので
ちょいといとおしくなったわw うかつ?
344名無しさん@恐縮です:2007/10/10(水) 00:16:39 ID:0+Hgdg090
>>331
>モアイ婆

すげーワラタw
345名無しさん@恐縮です:2007/10/10(水) 00:17:04 ID:mUrf8N/lO
ウゥ〜 ウォリック♪ フッフ♪ フッフ♪
346名無しさん@恐縮です:2007/10/10(水) 00:23:37 ID:mUrf8N/lO
俺は真の漢をホレイショに見出だした
誰かホレイショのしてるサングラスのブランドとか名前を教えてくれ
347名無しさん@恐縮です:2007/10/10(水) 00:25:05 ID:SYTX0W070
代役として市原悦子でも採用してくれよ
348名無しさん@恐縮です:2007/10/10(水) 00:29:44 ID:ZC7oZtaV0
>>346
http://sunglassshack.com/

http://www.maximumeyewear.com/productfolder/celebrity-sunglasses/
movie-sunglasses/csi-miami-horatio-sunglasses/csi-miami-horatio-sunglasses.html

まあ同じような型なら2000円〜3200円ぐらいで買えるようだ
349名無しさん@恐縮です:2007/10/10(水) 00:31:28 ID:O1W7dpUFO
>>342
>>337
> 「海外ドラマは吹き替え、映画は字幕」派は多いからねw
350名無しさん@恐縮です:2007/10/10(水) 00:32:24 ID:1R7lR+UFO
マイアミ5シーズンのから出てくるナタリアが一番かな。
マイアミが人の出入りが激しいな。
351名無しさん@恐縮です:2007/10/10(水) 00:33:18 ID:O1W7dpUFO
ERの常時狂う二位みたいなもんか
352名無しさん@恐縮です:2007/10/10(水) 00:36:28 ID:JvL0iv1N0
>>346
オーストリアのシルエット社
チタニウムモデル8568
353名無しさん@恐縮です:2007/10/10(水) 00:47:37 ID:mUrf8N/lO
>>348,352
d!d!
これで俺もホレイショれるぜ

あとは仁王立ちと決め台詞を日常に取り入れて
ハマーH2を…
354名無しさん@恐縮です:2007/10/10(水) 03:06:55 ID:YHxYn3D00
野球のCSスレを見るとドキッとする
355名無しさん@恐縮です:2007/10/10(水) 03:10:57 ID:JvL0iv1N0
>>353
だいたい3万くらいしますよ。
356名無しさん@恐縮です:2007/10/10(水) 05:58:39 ID:kN6ey6Hy0
NYが一番安定していると思うのだが。
グリッソムをどう扱うかで全て決まる
357名無しさん@恐縮です:2007/10/10(水) 06:17:22 ID:tzA6yJ7B0
24のトニーも生き返るみたいだし
PBのサラみたいに首を切り落とされるくらいでないと完全降板とはいえない
358名無しさん@恐縮です:2007/10/10(水) 06:19:45 ID:S4wIYIVW0
>>342
でもスーパーナチュラルの吹き替えは聞けたもんじゃない。
359名無しさん@恐縮です:2007/10/10(水) 06:21:35 ID:+Z8KRHDXO
ベガスはマンネリ化を避けるためのてこ入れか知らんがここ暫く迷走してるよな
NYは何気に面白い
マイアミは(ry
360名無しさん@恐縮です:2007/10/10(水) 09:36:31 ID:xVfbM5+10
>359
でも、視聴率はずっと
ベガス>マイアミ>NY
なんだよね
やっぱ、本家は強いね
361名無しさん@恐縮です:2007/10/10(水) 12:36:09 ID:JvL0iv1N0
サラとカリーは同じ年なんだよなw
362名無しさん@恐縮です:2007/10/10(水) 14:14:20 ID:xX0fOu710
>>359
(´●ω●`)< お前の肛門無茶苦茶にしてやってもいいんだぞ!! 巡査 連れてけ
363名無しさん@恐縮です:2007/10/10(水) 14:21:16 ID:GJjZAF9s0
マイアミはイェリーナの吹き替えの声が
あまりにも婆くさくてかなしくなった。
あんなにセクスィーな人の吹き替えなのに・・・。
364名無しさん@恐縮です:2007/10/10(水) 14:33:25 ID:kN6ey6Hy0
なんつってもNYのボナセーラ最強でしょう。
ネットで画像流出したら射殺だもん
365名無しさん@恐縮です:2007/10/10(水) 14:38:10 ID:20efREiQ0
ボナセーラ脱いでるのね
366名無しさん@恐縮です:2007/10/10(水) 14:45:02 ID:/m9CiPrF0
ベガスのブラス
マイアミのホレイショ
ニューヨークの兄貴
367名無しさん@恐縮です:2007/10/10(水) 14:54:21 ID:kN6ey6Hy0
ベガス 正統派(ゆえにネタ切れは命取り。グリッソムがサラと密会するようなメロドラマはやばい路線)
マイアミ マイアミバイス
NY NYPDブルー鑑識班
368名無しさん@恐縮です:2007/10/10(水) 15:15:15 ID:NzXbJbyv0
グリッソムの降板危機はなんとしても避けたのに
サラは「はい、どうぞ」
369名無しさん@恐縮です:2007/10/10(水) 15:18:27 ID:NzXbJbyv0
保冷所はランボーの危険性を一番に見抜いたチンピラ警官
370名無しさん@恐縮です:2007/10/10(水) 19:15:51 ID:CG8kyjwt0
こないだランボーが放送されたときは
実況でホレイショキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!になってたな
371名無しさん@恐縮です:2007/10/10(水) 20:13:52 ID:kj8dJcqNO
済まんが、ランボーって何なんだ? 教えてください。
372名無しさん@恐縮です:2007/10/10(水) 20:19:14 ID:Ocdjc8Kc0
>>371
ググレカス
373名無しさん@恐縮です:2007/10/10(水) 20:30:03 ID:b7SQUlze0
>>371
すごく若いの?
374名無しさん@恐縮です:2007/10/10(水) 20:31:32 ID:JvL0iv1N0
>>368
アメリカの新シリーズ8初回はサラで盛り上がっているのだが?
375名無しさん@恐縮です:2007/10/10(水) 21:42:23 ID:1RJciKxJ0
このドラマだっけかな…うろ覚えだけど日本の戦国時代っぽい鎧が出てて
外人が「日本で軍隊ができたのは19世紀だから、これは19世紀のものだ」みたいなこと言ってたの
376名無しさん@恐縮です:2007/10/10(水) 21:59:04 ID:zadBW4rR0
んでどうやって死ぬん?
377名無しさん@恐縮です:2007/10/10(水) 22:00:12 ID:5hGT9Ntq0
>>375
確かそう
近代政府とそうでない時代の区別がまったくついていなかった
378名無しさん@恐縮です:2007/10/10(水) 23:27:58 ID:+Z8KRHDXO
トンチンカンな日本が出てくることはCSIではたまにあること
379名無しさん@恐縮です:2007/10/10(水) 23:41:40 ID:ZwMys6Gv0
的を射た鋭い描写のときもあるよね。 
一番笑ったのは、「ダメダメなラッパー」は必ず日本公演に行ってる ・・・ みたいな話がでた時
同じ話がNUMB3RSでも出てきたよね。
380名無しさん@恐縮です:2007/10/11(木) 00:00:53 ID:oJxsok4D0
>>378
NYのすし屋はびっくりしたw
381名無しさん@恐縮です:2007/10/11(木) 01:38:55 ID:N5doLeEXO
>>380
出たw女体盛りwww
それなのに「ふぐでは無くふくと言う」、とかって
変なとこにはこだわるんだよね。
382名無しさん@恐縮です:2007/10/11(木) 01:49:27 ID:Ld6fvw7v0
>>376
契約の終わるシーズン8終盤なんじゃないかね?
383名無しさん@恐縮です:2007/10/11(木) 03:31:31 ID:+lO9oIcH0
鎧、刀、女体森w、時代劇漫画
いろいろ日本のものが登場するねw
384名無しさん@恐縮です:2007/10/11(木) 04:20:19 ID:jWdBsb8b0
アメリカにある日本料理店とか日本風の店って事なら珍妙でもいいんだ。
でもアメドラみてると、たまに「ここは日本」って設定で、
ムチャクチャな店とか看板とか通行人とかが堂々と映されてて
そういうの見ちゃうとドラマに入れ込んでた熱が瞬時に醒める。
385名無しさん@恐縮です:2007/10/11(木) 05:22:09 ID:Zfw9KTyf0
386名無しさん@恐縮です:2007/10/11(木) 09:44:27 ID:PAD1MIws0
降板=殉職が基本、ってのは日本だけだろ
単にいなくなってるだけだと思う
387名無しさん@恐縮です:2007/10/11(木) 09:54:54 ID:h3iuMlxFO
マイアミのスピードルは死んじゃったしなあ。
ファンとしては殉職より退職・異動なんかの方がいいけど。
388名無しさん@恐縮です:2007/10/11(木) 10:04:52 ID:XhJ+HHmJ0
39歳!
意外に若かったんだな
389名無しさん@恐縮です:2007/10/11(木) 11:04:11 ID:kgdNiyWb0
>>341
そうか 元々頭は良かったんだな<キャサリン

タモリもアメリカに行ったら人気者だな。
390名無しさん@恐縮です:2007/10/11(木) 11:11:12 ID:lCGUNq0q0
・マイアミはチームワークというより保冷所みたさで見る
・無印はチームワークや科学捜査がメインだが、グリッソムがエロ親父になって
 しまっている
・CSI:NYはものすごいクール(かっこよい)が、日本人みたいな感性のない人たちには
 単に「冷たい」と見えてしまう。ボナセーラの母性やマックの主任としての役割など
 を見て欲しい
391名無しさん@恐縮です:2007/10/11(木) 11:19:04 ID:PAD1MIws0
マイアミは西部警察
ベガスは太陽にほえろ
NYは特捜最前線
392名無しさん@恐縮です:2007/10/11(木) 11:37:54 ID:kgdNiyWb0
マイアミの醍醐味は爆発
393名無しさん@恐縮です:2007/10/11(木) 11:43:29 ID:lCGUNq0q0
マイアミの醍醐味は保冷所の暴言
394名無しさん@恐縮です:2007/10/11(木) 11:51:15 ID:kY3NNf5+0
>>390
>日本人みたいな感性のない人たちには

そういうアナタは何人?
それに普通にNY見てて単に冷たいだけとは全く思えないが
395名無しさん@恐縮です:2007/10/11(木) 11:51:46 ID:PAD1MIws0
>>394
日本人的な感性、がない人と言いたかったんだと思うが
396名無しさん@恐縮です:2007/10/11(木) 11:56:27 ID:lCGUNq0q0
>>394
冷たい、暗いとクールが分からんのですよ。NYのよさが分からん人は
397名無しさん@恐縮です:2007/10/11(木) 12:06:18 ID:UQ08lPHM0
マイアミはスピードルが結構好きだったな。過去形だけど
ぬぼーっとしていて結構キレるってとこが。
398名無しさん@恐縮です:2007/10/11(木) 12:13:32 ID:TCIs9QzkO
まあニックが一番面白いがな
399名無しさん@恐縮です:2007/10/11(木) 12:17:09 ID:On6U+Sd+0
(・∀・)ウヒョー
400名無しさん@恐縮です:2007/10/11(木) 12:37:23 ID:kgdNiyWb0
ベガスの若いのはウザくなくていいな。
マイアミの若いのはイラネ
401名無しさん@恐縮です:2007/10/11(木) 12:58:51 ID:TCIs9QzkO
まあマイアミはホレイショっカーリーがいればいいようなもんだからなw
402名無しさん@恐縮です:2007/10/11(木) 13:03:45 ID:Ld6fvw7v0
>>401
( ´●ω●`)< 「カリー」だ。ジュサップ、コイツをぶち込んどけ!
403名無しさん@恐縮です:2007/10/11(木) 13:06:08 ID:yL36fJn20
アジア料理が好きな奴
アメリカドラマが好きな奴

にはブサイクな日本人が多い

の根拠を聞いたときはワロタ
404名無しさん@恐縮です:2007/10/11(木) 13:12:04 ID:khGniYtQ0
単発クロスオーバーエピではなく、1シーズン全部
NYに転属とか、そういうのやって欲しかったな。
最期は死ぬんだろうか・・・
405名無しさん@恐縮です:2007/10/11(木) 13:14:43 ID:PAD1MIws0
これから帰ると電話して運転中ミスって転落・焼死
406名無しさん@恐縮です:2007/10/11(木) 13:14:46 ID:UQ08lPHM0
1シーズン一人だけずっと色が違うのか
407名無しさん@恐縮です:2007/10/11(木) 13:26:08 ID:TCIs9QzkO
>>402
すまんw
伸ばしすぎた
408名無しさん@恐縮です:2007/10/11(木) 13:30:24 ID:2nkXu/jd0
そろそろマイアミ、NYに続くスピンオフが要るな。
リンジーと絡めてCSI:モンタナとかそろそろ…

牧畜と先住民くらいしかネタがないけど
409名無しさん@恐縮です:2007/10/11(木) 13:30:31 ID:zc6miZfsO
前歯がスキッ歯なとこが好きだ。女優なのに何で治さないんだろう
410名無しさん@恐縮です:2007/10/11(木) 13:30:49 ID:4PswWk05O
>>403
根拠は何ー?自分は不細工だから是非知りたいわん。
411名無しさん@恐縮です:2007/10/11(木) 13:37:02 ID:JxFEoEL20
米の人気ドラマってグダグダになるまでやり続けるよな〜
412名無しさん@恐縮です:2007/10/11(木) 13:41:31 ID:UQ08lPHM0
10話くらいのミニシリーズはきちんとおわっていいな
バンドオブブラザース、人類月に立つ どっちも質の高いドラマだった。
Takenは未見だが、いずれは見てみたい。
413名無しさん@恐縮です:2007/10/11(木) 13:46:11 ID:DOCRWAyv0
>>412
バンドオブブラザースは良かったけど
あんなに金を賭けて元が取れるんだろうか?
414名無しさん@恐縮です:2007/10/11(木) 13:59:18 ID:TJdubxIg0
ホレイショに罵られたい(;´Д`)ハアハア
415名無しさん@恐縮です:2007/10/11(木) 14:37:33 ID:0kmYcVV60
>>409
マドンナとかもそうだけど、海外ってスキッ歯がセクシー?って言われているのではなかったかな?

416名無しさん@恐縮です:2007/10/11(木) 14:45:15 ID:zIb2K4iS0
スキッ歯になんか小難しい学術名が付けられてるらしいね
417名無しさん@恐縮です:2007/10/11(木) 14:53:02 ID:Ld6fvw7v0
( ´●ω●`)< 次のスピンオフ等無い! 
418名無しさん@恐縮です:2007/10/11(木) 16:54:19 ID:JiKZrk530
サラの降板はビックリ・ショックだが、サラと主任がくっついちゃうほうがぎょええええ!!!!だわ。
どうしたんだ主任、サラは名器なのか!?ww

それよりも気になるのが、スピードル復活の噂。(どうやって???)
本当のところどうなんでしょうか?メッチャ気になります。
マジレス希望!!!
419名無しさん@恐縮です:2007/10/11(木) 16:58:01 ID:iNJmONaZ0
>>418
スピは双子だったということで復活
なんでもありのマイアミですw
420名無しさん@恐縮です:2007/10/11(木) 17:13:04 ID:F2xxBC490
サラがいちばん好きだったのに。
前も辞めるってもめたことがあったよね。
421名無しさん@恐縮です:2007/10/11(木) 17:19:31 ID:d0rwI+ozO
統合失調症のまねしてマインドコントロール機器あるっていってみな
ありえないくらい信じてくれないから
とりあえず仲間はいない
林組はなにしたいんだ
勇気か゛あるなら来てくれ
場所は蒲郡図書館
痴漢がうようよいるぜ
422名無しさん@恐縮です:2007/10/11(木) 21:46:03 ID:5ToYbWJV0
マイアミのオープニング
yeahhhhhhhhhhhhhhh が
m9(^Д^)プギャー に似てると感じたら
もうm9(^Д^)プギャーとしか聞こえなくなったorz
423名無しさん@恐縮です:2007/10/11(木) 21:46:23 ID:UcE2P5L+O
>>419 監督はいつからジョン・ウーになったのw
424名無しさん@恐縮です:2007/10/11(木) 21:51:29 ID:3DzDeJqB0
ベガスは女が不細工すぎた
425名無しさん@恐縮です:2007/10/11(木) 21:55:31 ID:oCVLre3B0
>>422
やめろよぉ
俺もそうなったww
426名無しさん@恐縮です:2007/10/11(木) 22:02:09 ID:0oo1LTPy0
FOX CRIMEでやってるデクスターが面白い
427名無しさん@恐縮です:2007/10/11(木) 22:05:35 ID:f/JgGU890
CSI:OCというのはどこを舞台にしているんだ?
428名無しさん@恐縮です:2007/10/11(木) 22:14:35 ID:1YrJ5/2u0
>>422
うちのネコ、あの叫び声のときに一緒になって
「ふぎゃあああああああ!」って言いますよ。
で、涼しい顔して去っていく。
番組が始まると急いで走ってきて、絶叫して気が済むらしい。
429名無しさん@恐縮です:2007/10/11(木) 22:18:32 ID:cyICMHSb0
>>428
動画うp!
430名無しさん@恐縮です:2007/10/11(木) 22:25:26 ID:edwQ7Mgc0
>>411
それがアメドラの短所ですね。
431名無しさん@恐縮です:2007/10/11(木) 22:25:34 ID:M1gu8I2N0
シーズン5までしか見てないレンタル組だけど、
アルコール関係で異動とか、エクリーとの関係悪化で飛ばされるとか…
ママネタもあるし、殺さずに去ってほしい。
理想としては、一番いいのはサラが主任に対する父親への憧憬と決別して
別の男と幸せになるか、いっその事主任とくっついちゃえなんだが。

つーか、サラがいなくなること自体嫌なんだけどさあ。
もうどうにもならないの?
432名無しさん@恐縮です:2007/10/11(木) 22:28:38 ID:M1gu8I2N0
>>386
ベガスの刑事とマイアミのCSIメンバー死んでます。
降板が理由で。
別番組だが、ERも降板理由に死にまくり。
433名無しさん@恐縮です:2007/10/11(木) 22:35:14 ID:Ya87JZar0
さあースカパーで
5来季たのしみにまちまちよー
さあーコールドケースも日本
独占放送ー
来季はスカパーでみましよー
434名無しさん@恐縮です:2007/10/11(木) 22:42:26 ID:e6WUk1Tz0
>>156
アルが、リアルに義足だろ
435名無しさん@恐縮です:2007/10/11(木) 22:50:59 ID:6wnk82sn0
>>430
あと、人気がなくなった作品切るのに容赦なさすぎ。
広げた話の何もかも回収する気ゼロ。まとめる気ゼロ。
建前だけでも「俺たちの戦いはこれからだ!」みたいに取り繕う気すらゼロ。

ドクタークインの時テレビの前でしばらく呆然とした。
CSIは基本一話完結だから、まあ安心して見てる。
LOSTとか怖くて見れない。


ベガスの主任の相手はSMマダムだと良いなと思ってたのにー
436名無しさん@恐縮です:2007/10/11(木) 22:58:05 ID:JiKZrk530
>>419
本当ならすごい!ww
そういえばスピードルって名字なんだよね。
双子でもスピードルだわww
437名無しさん@恐縮です:2007/10/11(木) 23:34:17 ID:Qo6kiZ420
>>435
ドクタークインってどんな終わりかたしたの?
あのオッドアイの人だよね?
438名無しさん@恐縮です:2007/10/11(木) 23:38:47 ID:Xm61IwOnO
サラはどんな死に方するのかな?
マイアミの人は撃たれて死んだけど
439名無しさん@恐縮です:2007/10/11(木) 23:42:47 ID:SJ8uGqPK0
>>432
LOSTでも飲酒運転で降板するに当たって
突然殺されてわけわからんかったな。
440名無しさん@恐縮です:2007/10/11(木) 23:49:37 ID:UziHWdNxO
アメリカのドラマは役者が降板するまでやる
主役が辞めてもまだ続ける
視聴者がそのドラマを嫌いになるまでやる
441名無しさん@恐縮です:2007/10/11(木) 23:49:57 ID:l1i8nSwi0
マイアミ5は酷いな
442名無しさん@恐縮です:2007/10/12(金) 00:45:26 ID:aEfDddJdO
蒲郡の図書館にきて
林組に関わらされる俺にあいに
カモフラってやつ
443名無しさん@恐縮です:2007/10/12(金) 00:46:47 ID:1zF9aGCU0
>>441
第一話ムチャクチャだったな
444名無しさん@恐縮です:2007/10/12(金) 01:01:12 ID:vNJXIPm40
マイアミ5の第一話=Gメン'75の香港ロケ編
445名無しさん@恐縮です:2007/10/12(金) 04:33:18 ID:AyUOMTuC0
んコールドケースって4以降はスカパーなのか?
糞画質でみたくねーぞ・・・
446名無しさん@恐縮です:2007/10/12(金) 04:34:07 ID:4/90+wWR0
監察医?
447名無しさん@恐縮です:2007/10/12(金) 12:39:37 ID:xGmqkVWb0
>>438
車の事故で溺死
448名無しさん@恐縮です:2007/10/12(金) 13:31:46 ID:kuc9rcpE0
揉めたから殺すなんて橋田スガ子みたいだな。
早くNYのDVDでないかな。
まだ1シーズンしか見てない。
449名無しさん@恐縮です:2007/10/12(金) 19:32:38 ID:E+C36hZ40
(・∀・)CSIイイヨイイヨー
450名無しさん@恐縮です:2007/10/12(金) 20:38:46 ID:zUR0TMNJ0
女刑事も主任のこと好きなのか?
451名無しさん@恐縮です
6のラストにはビックリだったが8で降板するのか・・
主任はサラよかヘザーとくっついて欲しかったんだがな(´・ω・`)