【F1日本GP】レースが見えない欠陥観客席、3億5千万円払い戻しへ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1デーブ新大久保φ ★
実況は実況板へ

3億5千万円払い戻し「レースがよく見えない」…日本GP

 28〜30日、静岡県富士スピードウェイで開かれているF1世界選手権第15戦日本GPで、
第1コーナー寄りの指定席からレースがよく見えないというクレームがあり、富士スピードウェイは
30日午前、問題のあった指定席の観客に指定席料金分5万円を払い戻すことを決め、来場者に
案内のパンフレットを配った。払い戻し対象者は約7000人で、総額は3億5000万円。
 この席はC席として売られたグランドスタンド側第1コーナーよりの仮設スタンド部分。
仮設スタンドは常設席(約2200席)の上方に作られ、ともにC席として販売された。
 チケットは6万1000円で売られ、そのうち5万円が指定席料金分。
グランドスタンド中央に次ぐ高額券だが、追い越しが見られる第1コーナーに近いため、完売した。
しかし、常設部分に比べ、スタンドのこう配が小さいため、スタンドよりを走るF1マシンがほとんど見えないとして、
28日から場内係員などに苦情が相次いでいた。マシンは1コーナーにアウトコース側から
進入するため、本格走行中のF1はほとんど見えない。
 富士側は「料金に見合うサービスが出来なかった」として、指定席相当分の払い戻しを決めた。
方法は今後決定する。富士スピードウェイは「完成が直前になり、確認作業が出来なかった。
迷惑をかけて申し訳ない」と話している。
(2007年9月30日13時0分 読売新聞)

http://www.yomiuri.co.jp/sports/etc/news/20070930it04.htm
2パンチラ女子アナ国会議員、規制中のしおり:2007/09/30(日) 13:17:06 ID:U1tzHHaD0
      L_ |\,_ .,ィ゙  l/j, .j:r' ノj ,'.ド!
     .j`゙゙'7'''''フ'ーr‐:ッ'/7::l゙ト-:<ノ.ノ
     /::::::/::::/::::/::rシ/:::;'::l:::|:::::|゙'´!'、
     ,'::::::/::::/:::/:://:::::::::Lr‐y:::::|:::::l:::'、
   ./:::::/:::/:::/:://:::::;.ィ'"  .ヽ、,|::::::l;::::'、
   .,':::::/:::/:::/:/::∠,,,,,,_,...--‐'´゙>ァ:::::::l,
  /:::::/::/::://:::/   ∞     /  `'ヽ、,l'、
  .,'::::/::/:::/;'_;;ハ、;         ;/        ゙ト;l,
 /::::/:/::::/;r'    \    /        |〈!
/l:::;':/:::::;イ      `'ドr=/         |:::
祝♪ パンチラ議員、ビリ当選おめでとう♪

丸川珠代(まるたま)さん(参院議員/元女子アナ)のパンチラ♪ ⇒ http://love6.2ch.net/test/read.cgi/furin/1148694809/174
四番目の写真。テレビ番組で。

不倫担当の小泉チルドレン佐藤ゆかりタン(46歳バツイチ衆院議員)のパンチラが無ーーーーーーーい!

政治家のパンチラ晒しが許せない方が規制するそうでーーーす⇒ http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1190079010/823
3名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 13:17:45 ID:6uFnozNV0
バロスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
4名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 13:18:00 ID:UNVX6COV0
もう来年からの開催は無いな
5名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 13:18:33 ID:lHJmKYlb0
うんち
6名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 13:18:33 ID:BQiz/Jiu0
音を楽しむレース



www
7名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 13:19:11 ID:94lwrXUO0
日本の恥('A`)
8名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 13:19:18 ID:92JkJ4x+O
高すぎ
9腐 ◆4EmTHTVY1. :2007/09/30(日) 13:19:50 ID:iL6AEgfT0
屋外ライブを会場の外から聞いてて金払ってるようなもんだな
10名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 13:19:52 ID:1ve3e/hPO
とりあえずCSで昨日の予選見たけど酷い霧だったね。今日も雨ふってるし決勝大丈夫なのか?
11名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 13:19:56 ID:ok1F46YXO
だいたい死角になるところって売らないんじゃないのか?
12名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 13:20:17 ID:ShlDGF1V0
これはひどい
13名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 13:20:21 ID:4GmE0BEv0
どんなにレースが見れなくても

おいしいものたべて

うんこしたらなおるよ!
                     
                 ハ_ハ  
               ('(゚∀゚∩ なおるよ!
                ヽ  〈 
14名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 13:20:26 ID:wW71PylY0
さっさと日本が誇る最高の鈴鹿サーキットに戻せ。
富士じゃ役不足。
15名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 13:20:32 ID:Atvp8GJf0
中嶋が表彰台上がってたころから見てる古参だけど、
俺くらいの玄人になればエンジン音だけで楽しめるし、
どの車が前を走っていってたかわかる
16名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 13:20:35 ID:8O54ErWz0
相変わらずボッタ価格なのね。中嶋の時鈴鹿にみにいったけど、あんときでも3万ぐらい取られた記憶が。
17名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 13:20:38 ID:45sz3/pVO
ださいなあ
設計士でてこいw
18名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 13:20:58 ID:CXRerxGwO
>>11
それをやるのが天下のトヨタ様
19名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 13:21:15 ID:HKRqGqU70
61000円か、ブルジョアだな
20名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 13:21:24 ID:2jmz1KC90
世界一高い日本のF1チケット。
しかもクソ不便な場所、しかも詰まらんサーキットでの開催。
恥を知れトヨタ。
21名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 13:21:39 ID:g36qO7X70
F1のチケットってものすごくたけーのね
金額のスケールがいろいろでかすぎる
22名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 13:21:58 ID:7f96sjvD0
もう富士でやんなよ
23名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 13:22:10 ID:3XDjxx2A0
雨と寒さの中、ウンコ我慢大会だったんだよね
24名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 13:22:19 ID:1+LfAarQ0
なにやってんだか…
とりあえず来年は鈴鹿な
25名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 13:22:21 ID:s/umfDqY0
>>15
「手を触れず想像するだけで、射精できる」ってレベルの自慢だな。
26名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 13:22:33 ID:SZRnpo3Q0
寒そうだなあおい
27名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 13:22:36 ID:o5IoE817O
車に関わってる連中がやるにはありえない失態。
確認以前に設計ミスだろ常孝・・・・
金儲けありきにしてもふざけ杉。
金儲けする資格なし。
28名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 13:22:42 ID:ycFE+lHW0
レースも見られない、うんこもできないんじゃ・・・
29名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 13:22:49 ID:MQ4ZE2yh0
死角になるとは思わなかったから販売、実際に客が入ったら見えないことが判りましたって

文句出なかったら何も無しにする気だったよね?
30名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 13:22:52 ID:ANrTL7gQP
欠陥だらけw
31名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 13:23:20 ID:0W9Jui6RO
これは駄目
32名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 13:23:22 ID:vCnuHuggO
鈴鹿単独開催でいい!
トヨタが金で富士に無理矢理ひっぱった!
33名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 13:23:30 ID:lHJmKYlb0
61000円だったらストーンズやマドンナのライブが相当いい席で見れるよなぁ
34名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 13:23:30 ID:i/nXyd9e0
>14
35名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 13:23:37 ID:ycFE+lHW0
>>13
そのうんこができねえんだよ・・・

なおらない・・・
36名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 13:23:40 ID:NKUhLtAa0
馬鹿じゃねえのかw
37名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 13:24:23 ID:CIvKYOVk0
金の力でやるとこうなるんだよな
38名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 13:24:41 ID:bfyiBX290
>>11
トヨタなら見えるようにコースの方を改修するんだがw
39名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 13:24:58 ID:bIbQ96ot0
そもそもなんで鈴鹿から富士へ移ったの?
40名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 13:25:07 ID:bpNf6GEA0
>33
でも会場が富士SWだと去年のUDO MUSIC FESTIVALみたいになっちまうぞw
41名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 13:25:16 ID:hGfdj8nY0
F1に興味がない人間から質問

何で鈴鹿から富士に場所が変わったの?えらく評判が悪いみたいだけど
あとトヨタが批判されてるみたいだけど何で?
42名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 13:25:25 ID:9562huyA0
川口オートで開催しようぜ。
うちから自転車で見にいけるし。
43名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 13:25:35 ID:jjoqEab70



今回のF1は絶対中田が関わってるはず


 
44名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 13:25:49 ID:oA/XPsEu0
企業体質そのものが汚いからな
今回も客から言われなければそのままだったのだろう
45名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 13:26:45 ID:PjeQKpIG0
豊田って商魂たくましいな
46名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 13:27:12 ID:ANrTL7gQP
しゃべりがへた
木村(゚听)イラネ
47名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 13:27:17 ID:p7s2y35AO
>>41
ヒント:奥田の政治力
48名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 13:27:18 ID:S1jzQcYoO
>>41
鈴鹿=ホンダ
トヨタがF1やりたくて富士Sを購入
そして、、、
49名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 13:27:26 ID:JQewWBnE0
テラワロス
50名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 13:27:28 ID:JV0P/jRV0
今日も帰りは地獄だな

観客はチェッカー振られると同時にバスターミナルにダッシュ汁
51名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 13:27:36 ID:ndyNNkYF0
首を長くして待ってたんじゃなかったのかよ
52名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 13:27:40 ID:Z8YWPfy/0
>>15
あがってないだろw
53名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 13:27:46 ID:CJToYeXN0
富士スピードウェイは「完成が直前になり、確認作業が出来なかった。
迷惑をかけて申し訳ない」と話している。

直前に完売?
54名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 13:27:52 ID:6uFnozNV0
今日も霧すげえwww
55名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 13:28:12 ID:SJhUNNkaO
レース観戦なんて、1周ごとに自分の目の前を通る数秒しか見れないし 
音と雰囲気だけのもんだろうに

見たいならテレビが一番じゃね
56名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 13:28:25 ID:zDP5snuY0
>>39
本田の親父に音だけでも聞かせてやりたいから
57名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 13:28:38 ID:gtacQVCcO
>>42車券発売するなら逝くww
マクラーレン、フェラーリなどはハンデ1kmでw
58名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 13:28:39 ID:JV0P/jRV0
こんな霧でヘリは飛べるのか?
59名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 13:28:52 ID:T3mclQKX0
金を搾り取ることしか考えてないトヨタらしいよ。
60名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 13:28:55 ID:GXjwbcmr0
何これ
動員された社員は優雅に観戦ですか?
http://up2.viploader.net/upphp/src/vlphp073644.jpg
61名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 13:29:13 ID:yCk9lvBV0
しょうがないじゃん。
トヨタは常に、80点主義だから。
残り20点に引っかかってしまった客は、残念でしたって感じだな。
62名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 13:29:25 ID:83xr21ms0
これでもう富士で開催されることは未来永劫ないでしょうw
63名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 13:29:29 ID:MQ4ZE2yh0
>41
トヨタが買収した富士スピードウェイに開催が移ったから。
64名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 13:29:34 ID:skp8y0/l0
本格走行中のF1はほとんど見えない。
本格走行中のF1はほとんど見えない。
本格走行中のF1はほとんど見えない。
本格走行中のF1はほとんど見えない。
本格走行中のF1はほとんど見えない。
本格走行中のF1はほとんど見えない。
本格走行中のF1はほとんど見えない。
本格走行中のF1はほとんど見えない。
本格走行中のF1はほとんど見えない。
本格走行中のF1はほとんど見えない。

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
65名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 13:29:39 ID:wudrtqlx0
1回目のフジロックやウドー超えたなw
66名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 13:29:53 ID:ycFE+lHW0
うんこも自慢の看板方式で大行列
バスも自慢の看板方式で動かず
67名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 13:30:46 ID:iB+zXJNY0
トヨタが鈴鹿から奪ったとか言っているが
鈴鹿の設備がボロ過ぎるのが一番の原因。
富士スピードウェイは2003年から1年半をかけて改修工事済
68名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 13:30:46 ID:jdX2uDegO
>>41 阪神と甲子園の関係
69名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 13:30:47 ID:p1+Wl36/O
バカすぎ。さっさと撤退しろよ
70名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 13:30:54 ID:y8RW4myh0
出来た後に責任者が一目見てみればよかっただけなのに・・・
仮説スタンド設置担当者が妙に頑張っちゃったのかな?
71名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 13:31:10 ID:MQ4ZE2yh0
来年は10月にFSWの予定だぞ。
本当にやるかは知らんが。
72名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 13:31:17 ID:e7lBLyL+0
これで、F1に関しては
日本と中国は完全に同レベル扱いだね('A`)
73名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 13:31:21 ID:YzvTtpgd0
どっちにしろ見えないんじゃね?霧で

あの辺やたら霧でるし
74名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 13:31:29 ID:ogetZXfF0
>>67
トヨタ関係者乙
75名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 13:31:36 ID:JV0P/jRV0
うはっ!
走り出すと水煙で何にも見えないな!
76名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 13:31:38 ID:yhoyTruM0
ヤフオクでペアで12万で仕入れて転売しようとしたものの、失敗して3万で投げ売りしたアフォが居たなw
77名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 13:32:03 ID:NqgrKaqN0
これって観客全員に返金?
それとも境界線引いて一部の人だけ?
78名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 13:32:25 ID:83xr21ms0
       ――  ┼     |  ‐┼   7   !ヽ  |__ 〃 |   ヽ
              |/´`ヽ  .l   __|   {   |  /´     |    |
      (___  /|    し |   (__jヽ  ヽ_ノ  (__   し
79名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 13:32:27 ID:2Onrqrwr0
60000あれば、あんな事こんな事出来るじゃん。こんなのに払うなんて勿体ね
80名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 13:32:36 ID:GXjwbcmr0
>>65
ウドーはよく見えすぎて伝説になったけどなw
81名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 13:32:50 ID:SZRnpo3Q0
このあたりの霧一番酷い時は20M先が見えないんだぜ
82名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 13:33:02 ID:DS7HRMm60
http://image.blog.livedoor.jp/f1_2007/imgs/e/6/e6bb2bb2.jpg
天ぷらうどん 1,000円 カツサンド 1,000円 ホットドッグ 500円
http://image.blog.livedoor.jp/f1_2007/imgs/6/f/6fd2b322.jpg
とんかつ弁当1,500円 F1弁当 10,000円
http://image.blog.livedoor.jp/f1_2007/imgs/c/2/c2d3edfe.jpg
クッキー10枚入 1,000円(1枚100円)
http://image.blog.livedoor.jp/f1_2007/imgs/4/b/4b8c5a7d.jpg
83名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 13:33:04 ID:3gqRjvzU0
>>67
改修済みの割には大チョンボだなw
84名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 13:33:11 ID:cchuu76g0
http://image.blog.livedoor.jp/f1_2007/imgs/e/6/e6bb2bb2.jpg
天ぷらうどん 1,000円 カツサンド 1,000円 ホットドッグ 500円
http://image.blog.livedoor.jp/f1_2007/imgs/6/f/6fd2b322.jpg
とんかつ弁当1,500円 F1弁当 10,000円
http://image.blog.livedoor.jp/f1_2007/imgs/c/2/c2d3edfe.jpg
クッキー10枚入 1,000円(1枚100円)
http://image.blog.livedoor.jp/f1_2007/imgs/4/b/4b8c5a7d.jpg
85名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 13:33:27 ID:fVuALzDI0
キム>あの〜ほんとに〜
86名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 13:33:32 ID:jjoqEab70
トヨタの富士になった途端、完全生放送延長あり
競馬中継大幅短縮とか、スポンサーの力関係わかりやすすぎ
フジテレビにとっちゃトヨタ>自民党>JRA>ホンダ
87名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 13:34:00 ID:6OSi/Ewo0
音聞くだけで6万かw
88名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 13:34:16 ID:yGHdK0RF0
>>82
温かいお茶200えん
ワロース
89名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 13:34:18 ID:/7e28QCa0
だから、鈴鹿でいいのに。豊田うざい
90名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 13:35:10 ID:ehZD36IBO
やたら鈴鹿を美化する奴がいるけど、俺は工作員じゃないかと思ってる。

俺が大学生の頃、せっかく鈴鹿に住んでるんだからとなけなしの金を叩いてF1を見に行った。
そうしたらトイレが壊れてて水が流れない。
トイレを巡って罵詈雑言を発し合い、我先にとトイレに群がるご婦人たち。
とうとうレースが終わるまでトイレは直らなかった。
と、いうか直す気配なし。

鈴鹿の運営もどうかと思ったよ。
91名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 13:35:12 ID:3cXYana+0
しかも、決勝も雨でドライバーも観客も視界最悪w
しかも、決勝も雨でドライバーも観客も視界最悪w
しかも、決勝も雨でドライバーも観客も視界最悪w
しかも、決勝も雨でドライバーも観客も視界最悪w
しかも、決勝も雨でドライバーも観客も視界最悪w
しかも、決勝も雨でドライバーも観客も視界最悪w
しかも、決勝も雨でドライバーも観客も視界最悪w
しかも、決勝も雨でドライバーも観客も視界最悪w
92名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 13:35:26 ID:i/nXyd9e0
>86
数年前から生放送なんですが^^
93名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 13:35:37 ID:QdgNzhC60
436 名前: 名無しさん@八周年 投稿日: 2007/09/30(日) 11:06:00 ID: yGzGyyHp0
バスガイドさん受難
(p)ttp://www.imgup.org/iup474659.jpg

94名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 13:35:44 ID:SZRnpo3Q0
死人が出そうだな
95名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 13:35:45 ID:83xr21ms0
とんかつ弁当1,500円 F1弁当 10,000円
http://image.blog.livedoor.jp/f1_2007/imgs/c/2/c2d3edfe.jpg


       ――  ┼     |  ‐┼   7   !ヽ  |__ 〃 |   ヽ
              |/´`ヽ  .l   __|   {   |  /´     |    |
      (___  /|    し |   (__jヽ  ヽ_ノ  (__   し
96名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 13:36:17 ID:g36qO7X70
>>82
クッキー10枚1000円ってのもなかなかすごいな
てんぷらうどんも1000円w良いエビ使ってることを祈る
97名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 13:36:24 ID:MQ4ZE2yh0
まだ行きのバスが渋滞してるって話がある模様・・・
98名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 13:36:24 ID:JV0P/jRV0
天下のトヨタの力で富士スピードウェイドームにしろよ
99名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 13:36:44 ID:kmmdExbp0
>>86
去年&一昨年も生放送
しかもメインレースの中継すら出来ず録画放送

今年より醜い
100名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 13:37:04 ID:pbWGagXd0
だから富士でF1やっちゃだめなんだよ!!
101名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 13:37:12 ID:0s0nlnIp0


                F1日本グランプリ結果


       ○ジム・チョンボン・キクチ [ 1R1分06秒KO ] デヴィット・ヴェラスケス×
       ○ジェフ・フォード [ 1R2分58秒TKO ] フィリップ・プリース×
       ○ダニエル・ピューダー [ 判定 ] ジェイ・マコーン×
       ○ジミー・ウェストホール [ 1R1分33秒TKO ] アダム・バーノン・グェラ×
       ○ジョン・フィッチ [ 1R2分41秒TKO ] ゲイヴ・ガルシア×
       ○中嶋勝彦 [ 1R1分25秒TKO ] ジェイソン・レイ×
       ○佐々木健介 [ 1R2分35秒フロントネックロック ] クリスチャン・ウェリッシュ×
       ○ボビー・サウスワース [ 2R0分41秒TKO ] ブライアン・バードー×
       ○ダン・ボビッシュ [ 1R1分33秒TKO ] ベイシル・キャストー×






102名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 13:37:46 ID:MsAH/U7i0
>>95
さすがに・・・これはコラだろ
103名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 13:37:56 ID:qQdVQqPp0
>>68
>>68
>>68
>>68
>>68
こいつ自分で書いてること面白いとか思ってんのかね?
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
104名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 13:38:02 ID:ycFE+lHW0
まともな開催もできないんだもんな。
トヨタの車もきっとこんな感じで作ってるんだろうな。
105名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 13:38:02 ID:jjoqEab70
>>92
「完全生放送延長あり」は今年からだろ
106名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 13:38:18 ID:bjGUg3PL0
レース中止で払い戻しの観客歓喜!!!
107名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 13:38:27 ID:SZRnpo3Q0
めっちゃ滑ってるwwww
108名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 13:39:28 ID:ycFE+lHW0
>>93
ウソだ・・・
コラに違いない

でも、本当であってほしい
109名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 13:39:35 ID:IIFv9aj70
>>82
これが昨日から話題になってたF1弁当の中身か・・・
110名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 13:39:43 ID:s0RAFSbD0
やる前に気づいてるだろこんなレベルの事は。
中国みたいな事するなよ…

>>95
111名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 13:39:45 ID:XYICJLHxO
高い…
みんなお金持ちなんやな
112名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 13:39:54 ID:JV0P/jRV0
高速サーキットなのに全車ウイング立てまくりw
ダウンフォース目一杯だな。
113名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 13:40:04 ID:hPydQo1Y0
レースと言うよりセーフティーカーの誘導によるパレードじゃんw
114名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 13:40:35 ID:3gqRjvzU0
336 名前:音速の実況名無しさん[sage] 投稿日:2007/09/30(日) 13:38 ID:p31LoLZY
ttp://vista.jeez.jp/img/vi9112706103.jpg
あああ
115名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 13:40:58 ID:i/nXyd9e0
>98
電気自動車にしないと窒息するわw
116名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 13:41:22 ID:kDhjAeN+0
F1日本GPは、完全に中国GP以下だなwwwwwww
117名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 13:41:30 ID:BdbQcaEoO
よくみえんとこに招待したガキどもおいときゃいいんだよ
118名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 13:41:32 ID:QKwJ9R0Y0
このパレードはいつまで続くの?
119名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 13:41:47 ID:HevqU7QB0
>>84
すげー 大体2倍から3倍の物価だな

こうやって地球博も商業的には成功させたんだろうな。

顧客満足度なんてかんけーない。 儲かるかそうでないかって視点だけ
120名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 13:42:05 ID:3cXYana+0
死人が出る前に、中止しろ!雨降り杉。
121名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 13:42:26 ID:mW1pxtOj0
ジュセリーノの予言が成就する
ジュセリーノの予言が成就する
ジュセリーノの予言が成就する
ジュセリーノの予言が成就する
ジュセリーノの予言が成就する
ジュセリーノの予言が成就する
122名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 13:42:29 ID:QmW47fvF0
>>82
カレーパン500円って……。
123名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 13:42:46 ID:JV0P/jRV0
今日の中継見てたら雨の富士で死人が出る理由がよく分かる。
改修後でもこれかよ。まるで沼の中のレースだな。
こんな所走るならWRCのラリーカーの方がいいんじゃないか?
124名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 13:43:01 ID:QKwJ9R0Y0
何気に先導してる車、
運転うまいな。ハイドロプレーニングが起きてるみたいだけど
125名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 13:43:21 ID:W6JboZfJO
こりゃやばいな。
126名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 13:43:24 ID:SZRnpo3Q0
結局レースできてねえでやんの
127名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 13:43:40 ID:jjoqEab70
レースが見せない席は池沼やメクラ招待席としてあいつら招待すればいいんだよ
そうすれば慈善活動としてトヨタの名前も上がるし、あいつらは音だけで楽しむし1石2鳥だろ
128名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 13:44:00 ID:JQewWBnE0
TOYOTAは間抜けだな
129名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 13:44:09 ID:wudrtqlx0
見所がSCの走りw
130名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 13:44:17 ID:T3CCNEDQ0
造った時に気づくだろこんなの
131名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 13:44:22 ID:AFpTYzJC0
>>114
だからあれほど公共交通機関を使え・・・あれ?
132名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 13:44:48 ID:HevqU7QB0
>>93
コラでしょ???
まさか衆人環視の中これは無いだろ
133名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 13:44:57 ID:OKGwXPPs0
セーフティーカーがスピンしたらどうなるわけ?
134名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 13:44:59 ID:T3mclQKX0
何かさっき解説者が「富士は特殊な水溜りができて・・・」とか言ってたけど改修後も治らなかったのか?
135名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 13:45:04 ID:aeliLzjM0
これ半分ぐらいまでSCのままなんじゃねーの?w
レース進行が遅くなるから、バスの中の連中も救済されるっていうww
136名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 13:45:05 ID:83xr21ms0
【F1日本GP】レースが見えない欠陥観客席、3億5千万円払い戻しへ
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1191125812/
【F1日本GP】レースが見えない欠陥観客席、3億5千万円払い戻しへ
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1191125812/
【F1日本GP】レースが見えない欠陥観客席、3億5千万円払い戻しへ
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1191125812/
【F1日本GP】レースが見えない欠陥観客席、3億5千万円払い戻しへ
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1191125812/
137名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 13:45:18 ID:3cXYana+0
死人が出る前に、中止しろ!雨降り杉
死人が出る前に、中止しろ!雨降り杉
死人が出る前に、中止しろ!雨降り杉
死人が出る前に、中止しろ!雨降り杉
死人が出る前に、中止しろ!雨降り杉
死人が出る前に、中止しろ!雨降り杉
死人が出る前に、中止しろ!雨降り杉
死人が出る前に、中止しろ!雨降り杉
138名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 13:45:20 ID:QKwJ9R0Y0
先導してる車って
時速100kぐらい?
139名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 13:45:36 ID:j/fPix4e0
すげーただのお茶に200円w どんだけぼったくってんだよw
140名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 13:45:55 ID:i/nXyd9e0
>>136

何がやりたい
141名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 13:46:03 ID:JQewWBnE0
FUJIはいいコースだが

主催が糞だから
142名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 13:46:08 ID:/FWPOC+O0
つうか鈴鹿でやれよ・・・・・・・

なんで富士でやるのか分からん
143名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 13:46:27 ID:JbRvpzBY0
うわー
真っ白だな…
ドライバー前見えてんの?
144名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 13:46:27 ID:DQ+vdQ9x0
このまま終了w
145名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 13:46:28 ID:r4nMhy3U0
>>124
先導車ってああ見えてアクセル全開なんだぜ。
146名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 13:46:41 ID:1cfLgtI/0
>チケットは6万1000円で売られ、そのうち5万円が指定席料金分。

今どきこんなにカネ払う奴ってなんなの? ヒルズ族?
147名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 13:47:24 ID:zxCAm3tI0
今回の日本グランプリの大失敗は全てト○タの責任です
148名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 13:47:24 ID:HKRqGqU70
トヨタのモタスポに燦然と輝く黒歴史になったな
149名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 13:47:40 ID:XYICJLHxO
むかーし、日本でもう一ヶ所やったやん
日本で2戦開催されて、驚いた
岡山だかの、なんかものすごいローカル
あのサーキットはいったい…
150名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 13:47:45 ID:ahNVWZDQ0
こりゃもう全員に払い戻しだな
151名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 13:47:58 ID:JV0P/jRV0
>>145
大丈夫だ。
中の人はドリキン土屋圭一だ。
滑らせて走るのはあの中で一番うまい。
152名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 13:48:04 ID:wudrtqlx0
>>138
200kぐらい
実は超速いw
153名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 13:48:23 ID:aeliLzjM0
現地の観客はいいものをみてるよなー
F1を先導するフルチューンメルセデスを、何周も見れるんだぜw
154名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 13:48:55 ID:HevqU7QB0
これじゃもうレースと呼べないだろ 雨天のパレード走行?

155名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 13:48:58 ID:R1T+U6lj0
SC430のデモ走行ですか?
156名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 13:49:20 ID:n9GHpgp80
157名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 13:49:26 ID:HKRqGqU70
ベンツの宣伝にしかなってないw
158名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 13:49:33 ID:zxCAm3tI0
糞寒い雨の中を高い金払って見に行った奴ら並目w
159名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 13:49:45 ID:+R9f3MEU0
何時まで続くんですかw
このパレードラップw
160名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 13:49:49 ID:bkqvh00x0
キター!!
雨脚強くなる情報
161名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 13:50:00 ID:6CRMA/190
>>151
mjd?
162名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 13:50:02 ID:HevqU7QB0
そういやそうだな。 トヨタ主催なのになんでペースカーがトヨタ車じゃないんだ?

163名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 13:50:17 ID:MQ4ZE2yh0
>149
今は岡山国際サーキットって名前になってる。
164名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 13:50:20 ID:O4rzihno0
瑕疵ある品を売りつけられたのに
客が1万円以上取られるのか。

最初から車が見えない席とわかっていて
1万円払う馬鹿がいるのか?
165名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 13:50:22 ID:JV0P/jRV0
>>149
現・岡山国際サーキット(旧・TIサーキット英田)
コースレコードは未だにあの時のセナが持ってる。1分10秒。
166名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 13:50:23 ID:QIal1qNW0
どうせ金があるから平気だろ
167名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 13:50:39 ID:3gqRjvzU0
続報w
75 名前:音速の実況名無しさん[sage] 投稿日:2007/09/30(日) 13:48 ID:iZ43GPDM
ttp://tvde.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/jlab-dat/s/98358.jpg
これはマジなのか・・・(;^ω^)
168名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 13:50:44 ID:CXRerxGwO
>>151
マジで土屋が運転してるん?
169名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 13:50:51 ID:ImsJ5NWT0
がんばれ!もっと早く走れwwww
ttp://tvde.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/jlab-dat/s/98358.jpg
170名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 13:50:54 ID:aDHxluNJ0
大阪世界陸上といい日本全体が急激にクオリティダウン
171名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 13:50:57 ID:aeliLzjM0
>>162
メーカから無償提供で、シーズン固定だよw
つーかトヨタ車にあのレベルの走りは無理w
172名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 13:51:01 ID:Pf9HAZ3U0
>>152
何キロ位でカーブに突っ込んでるの?
173名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 13:51:01 ID:W6JboZfJO
アホか
174名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 13:51:11 ID:jjoqEab70
もう雨天中止にして宇野の珍プレーとか流そうよ
175名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 13:51:18 ID:Z8osITA10
雨天中止で全員払い戻し。
よかったね、Toyotaさん。
176名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 13:51:20 ID:DQ+vdQ9x0
スポンサーの看板も見えないなw
177名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 13:51:43 ID:b1mNJhOZ0
来週鈴鹿でやり直そう
178名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 13:51:47 ID:JV0P/jRV0
>>161,168
マジにとらないでくれ・・・
179名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 13:52:24 ID:zkB43fH70
日本GP大失敗ワロタ
180名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 13:52:29 ID:6uFnozNV0
こりゃあ、中止だべ
181名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 13:52:38 ID:UOcpU8uI0
温かいお飲み物で体を温めてくださいね
1000円いただきます
182名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 13:52:42 ID:hPydQo1Y0
お前らホント人の不幸が大好きだなw
183名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 13:52:53 ID:DQ+vdQ9x0
キムのコメント訳ワカメ
184名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 13:53:03 ID:Pf9HAZ3U0
>>175
SCで規定周回を走行

で、結局終わり。

払い戻しはございません。


こんな感じらしいよ・・・。
185名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 13:53:23 ID:OEjNFsEM0
あのいちばん前を走ってる普通の車が優勝でいいんじゃね?
186名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 13:53:29 ID:/FWPOC+O0
>>167
ちょwwwwwwwwwww

全然進んでない
しかも隣の車線はがら空きwwwwwww
187名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 13:53:46 ID:8FVER1kkO
トヨタの不幸が大好き
188名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 13:53:47 ID:RqlAVUZM0
これはひどい
189名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 13:53:55 ID:hPBITuco0
来年は鈴鹿で決定やな。みんな準備OK?
190名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 13:53:58 ID:8WexeNBJ0
今北

なんか起こった?
なんかちんたら走ってるけど
191名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 13:54:20 ID:QIal1qNW0
>>165
よくもまぁあんな筑波に毛の生えたようなコースでF1やったもんだ

筑波はまだ関東圏から近いから需要があるけど
岡山なんてどうすんだよ
まだ備北サーキットのほうが使い勝手がいいよ
192名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 13:54:30 ID:aeliLzjM0
>>175
レース開始した場合は払い戻しなしっていう規定
例えバスに取り残されてても救済なしw
193名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 13:54:43 ID:3cXYana+0
ちなみに、鈴鹿サーキットも少し雨降ってるみたい。
194名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 13:54:46 ID:078T7REn0
近年まれにみる大失敗GPになりそうだなw
195名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 13:54:48 ID:cs3kd16R0
結局、今回の勝ち組は誰よ?
196名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 13:54:49 ID:1cfLgtI/0
フジでやってるけど これ何が面白いんだ?
197名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 13:54:49 ID:4NtxJig20
金払って罰ゲームww
198名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 13:55:05 ID:+dk4kK0j0
SCいつ離脱するんだ?
走ってる意味ねーよなコレ。
199名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 13:55:09 ID:0mjwaRB80
TOYATAはこの状況をカイゼンするよりも
揉み消し工作で必死だろうなぁw
何人クビが飛ぶんだろう
200名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 13:55:09 ID:TAkKlV/i0
>>169
着いたら終わってるな
201名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 13:55:25 ID:zxCAm3tI0
トヨタは責任を取れ!

トヨタは責任を取れ!

トヨタは責任を取れ!
202名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 13:55:27 ID:rnxbY4xwO
こんなの観に来てもしゃーないよ
このままSC先導でレース終わるよ
203名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 13:55:44 ID:yR63dYr2O
トヨタは二度とモータースポーツに関わんな
クソが!
204名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 13:55:45 ID:QKwJ9R0Y0
>>152
確かにストレートすげえ速いな
205名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 13:55:51 ID:6CRMA/190
>>178
(´・ω・`)

一瞬萌えた俺の心を返してくれ
206名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 13:55:51 ID:s0RAFSbD0
まとめブログ系をさらっと見た感じ全体的にシャレになってないなw

F1日本GPが地獄絵図のようです
ttp://guideline.livedoor.biz/archives/50972361.html

F1富士スピードウェイ、予選終了から6時間たっても会場から出られない人多数
http://www.heiwaboke.com/2007/09/f16.html

http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1036820.html
F1・富士スピードウェイ、バスが大渋滞 会場内に取り残される観客多数

【F1】富士SW、設計不良で車が見えない観客席の代金3億5千万円払い戻し【日本GP】
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1191125287/

【F1日本GP】レースが見えない欠陥観客席、3億5千万円払い戻しへ
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1191125812/
207名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 13:55:52 ID:HevqU7QB0
天候で中止ってあるんだっけ F1は

これ、主催者側からみたら死活問題だし、でも決行して事故起きたら非難囂々だろうし。

トヨタならごり押しするんだろうな。
208名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 13:56:04 ID:jjoqEab70
これこそ究極の環境破壊だなw
209名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 13:56:06 ID:5Lc0lmf10
210名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 13:56:15 ID:U6rF9gQW0
なんで指定席分だけなんだよ
レースが見えないなら全額払い戻せよ
211名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 13:56:21 ID:aeliLzjM0
レース中にチーム監督にインタビューができるってどういうレースだよwww
もうこれはひどいってレベルじゃねーぞ
212名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 13:56:24 ID:UOcpU8uI0
ドキッ!失敗だらけのF1レース
ポロリもあるよ
213名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 13:56:24 ID:QIal1qNW0
つーか、レースしろよwwwwwwwww
214名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 13:56:40 ID:AFpTYzJC0
>>196
gdgd感を楽しむらしい
個人的にはスーパー競馬のほうに期待してる
215名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 13:56:44 ID:clpjGkRzO
でもここできちんと払い戻しの対応をするのが、さすがトヨタってところだな。
216名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 13:56:47 ID:p1+Wl36/O
ツマンねぇから、さっさと止めろよ
217名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 13:57:11 ID:nKPwFYsk0
本田宗一郎氏が生きていたらなんとコメントするだろうか
218名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 13:57:17 ID:/FWPOC+O0
流石売国企業トヨタだけありますねwwwwwwwwwwwwwwwwwwww[
糞運営にほどがあるますwwwwwwwwwwwww





>>169
このバスに乗ってる連中はレース見られるのか
219名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 13:57:46 ID:T3mclQKX0
どの席もまともに出来ないんだから関係ないよな
220名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 13:57:52 ID:UOcpU8uI0
生中継というのがまた悲し過ぎる
221名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 13:58:09 ID:8FVER1kkO
競馬は大丈夫か?
222名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 13:58:19 ID:TOdowvB20
来年も富士でやって欲しいのが、みんなの願いだね。

さすがTOYOTA

223名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 13:58:24 ID:zPYHq3zQO
さんざん迷った末、行かなかった俺ナイス。
224名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 13:58:24 ID:DQ+vdQ9x0
あれ?好プレー珍プレーやらんの?
225名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 13:58:24 ID:Uqaa9KvFO
>>211
実況するなっていうの
226名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 13:58:28 ID:s0RAFSbD0
208 名前: 名無しさん@そうだドライブへ行こう Mail: 投稿日: 2007/09/30(日) 12:35:20 ID: 0hrHWPy2O
【HONDA 鈴鹿サーキット】
伊勢鶏チキンカツ弁当 800円
http://www.mobilityland.co.jp/foods_s/2007summer-ff/images/8taibox/menu-p02.jpg
国産うなぎ弁当 800円
http://www.mobilityland.co.jp/foods_s/2007summer-ff/images/8taibox/menu-p05.jpg
塩豚カルビ&唐揚げ弁当 800円
http://www.mobilityland.co.jp/foods_s/2007summer-ff/images/8taibox/menu-p04.jpg
8耐幕の内御膳 800円
http://www.mobilityland.co.jp/foods_s/2007summer-ff/images/8taibox/menu-p01.jpg
http://www.mobilityland.co.jp/foods_s/2007summer-ff/8tai-box.html


【世界のTOYOTA 富士スピードウェイ】
カレーパン 500円
フランクフルト 500円
http://image.blog.livedoor.jp/f1_2007/imgs/e/6/e6bb2bb2.jpg
天ぷらうどん 1,000円
カツサンド 1,000円
ホットドッグ 500円
http://image.blog.livedoor.jp/f1_2007/imgs/6/f/6fd2b322.jpg
とんかつ弁当1,500円
F1弁当 10,000円
http://image.blog.livedoor.jp/f1_2007/imgs/c/2/c2d3edfe.jpg
クッキー10枚入 1,000円(1枚100円)
http://image.blog.livedoor.jp/f1_2007/imgs/4/b/4b8c5a7d.jpg
227名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 13:58:30 ID:Tz7EdHL90
>>33
マドンナなぞ一部オークション制だったから
かぶりつき席なんて何十万とかに高騰してた
それでもアリーナ前方の5万とかの高い席に
死角席があってそこにあたった人からは不満ブーブーでてたよ
228名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 13:58:34 ID:SZRnpo3Q0
>>221
こんなうんこみたいなグランプリに潰されそうです
229名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 13:58:35 ID:Z8osITA10
このまま終了、払い戻し無しでは暴動が起こるぞ。
230名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 13:58:45 ID:6uFnozNV0
明日からドーム工事が始まるぞ
231名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 13:59:01 ID:UIuOcyP10
レースを中止する勇気も必要ですね
232名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 13:59:08 ID:KgjmbMdp0
>>112
富士はドライでもウィング立てた方が速い。
233名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 13:59:09 ID:HVFDyFvQ0
トヨタ 「音聞けるだけありがたいと思えや愚民どもw」
234名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 13:59:17 ID:7TyAfc/5O
優勝はトップを守り切ったセーフティーカーのメルセデスってオチ?
235名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 13:59:23 ID:aDHxluNJ0
117 名前: ホームヘルパー(石川県)[] 投稿日:2007/09/29(土) 20:47:10 ID:qE8xDCzv0
「最初からこうなることはわかってただろ」と係員に問い詰めると
「最初からわかってたのなら来なければよかったのでは?」と返されたそうだ。
236名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 13:59:43 ID:D+i+VrA/0
あああ
237名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 13:59:59 ID:rnxbY4xwO
どんどんピットインしてるな
そのうちベテラン勢がレースやめそうだな
238名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 14:00:14 ID:jjoqEab70
>>221
このペースだと想定時間内に絶対収まらないから
中止にならない限りおそらくレースのみの中継だろうね
27時間みたいな
さすがのJRAもトヨタ様には敵わない
239名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 14:00:23 ID:cchuu76g0


      _______                     __
    // ̄~`i ゝ                    `l |
    / /        ,______   ,_____    ________  | |  ____ TM
   | |     ___ // ̄ヽヽ // ̄ヽヽ (( ̄))   | | // ̄_>>
   \ヽ、   |l | |    | | | |    | |  ``( (.  .| | | | ~~
      `、二===-'  ` ===' '  ` ===' '  // ̄ヽヽ |__ゝ ヽ二=''
                         ヽヽ___//   日本
  _____ _____  ______  _______
  |  ウェブ  | | イメージ | | グループ | | ディレクトリ |
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       .___________________
      |セーフティーカー   ポール トゥ ウィン   │・検索オプション
      └──────────────────┘・表示設定
         | Google検索 | I'm Feeling Lucky |    ・言語ツール
          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       ○ウェブ全体から検索 ◎日本語のページを検索


240名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 14:00:29 ID:T3mclQKX0
>>235
座布団一枚!
241名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 14:00:42 ID:/FWPOC+O0
レース見に行った俺のオヤジ涙目wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
今頃ぶつぶつ文句行ってそうwww
242名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 14:01:03 ID:DscNkpea0
243名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 14:01:04 ID:W6JboZfJO
レースがスタートしたら払い戻しないみたいじゃん。
244名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 14:01:32 ID:s0RAFSbD0
>>235
その言い方はね〜だろ係員wwwwwwwwwwwww客が分かるはずねぇ。
運営は分かってただろうが。
245名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 14:01:57 ID:7aF8Cmrn0
初日、一般には旗、応援幕禁止の御達しの張り紙で決勝に持ってこないように牽制
ttp://www.kansenzyuku.or.tv/circuit_photo/data/1190869319.JPG

しかし決勝日、自分たちだけちゃっかり特大のマンセーフラッグを持ち込み掲げる底意地の悪さ。
そしてその点を指摘されると張り紙は現場の勇み足だったと知らん顔。
http://up2.viploader.net/upphp/src/vlphp073644.jpg

頼むからトヨタはモータースポーツに一切関わらないでくれ・・・



246名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 14:02:08 ID:V2hfiQk40
いまのラップタイムはどのくらい?
247名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 14:02:19 ID:tAfGtRLK0
テレビ見てるけどトップ独走してる車はどこの?
248名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 14:02:22 ID:EkjMZxwY0
これは面白い
視聴率も上がるんじゃねぇか
249名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 14:02:23 ID:ANrTL7gQP
セーフティーカーとともに50周ぐらいw
250名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 14:02:28 ID:QIal1qNW0
地デジで見てますが全く視界がありません
危なすぎます
251名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 14:02:34 ID:zxCAm3tI0
日本グランプリ大失敗


原因  TOYOTAがアホだから
252名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 14:02:34 ID:T3mclQKX0
>>237
前回の時はN.ラウダが棄権してたな
253名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 14:02:48 ID:Pf9HAZ3U0
ベンツが一番得をした日本GP
ttp://tvde.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/jlab-dat/s/98364.jpg
254名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 14:02:47 ID:MFhdcBEeO
かなり空席あんじゃんかよ
255名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 14:02:51 ID:pRkkPmiIO
現行でも少なくても観客に20%は返金するべきだな
このままこの状況が続くなら更に上乗せが必要だろ
256名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 14:02:53 ID:tvAi+YRlO
あたりまえだよ
「美しい国」という名の搾取は国民なめすぎ
257名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 14:02:56 ID:1cfLgtI/0
> カレーパン 500円
> フランクフルト 500円

高ぇぇぇwwwwwwwwwwwwwwwwwww
258名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 14:03:00 ID:zxso1TFP0
こんなF1だれが決めた
259名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 14:03:02 ID:U6BnGDIiO
ヨタ涙目W
260名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 14:03:22 ID:rnxbY4xwO
最後1周だけレーススタートしたら最悪だな
261名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 14:03:28 ID:vN36Fbo/0
>>167
すげぇw
これで静岡のニュースだとF1でも特にひどい渋滞はみられませんって
さっき放送してたぞw
トヨタの金の力は恐ろしいな。


262名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 14:03:34 ID:j/fPix4e0
>>235 
俺が現地でそれ言われたら思わず手が出るかもしれんわw
263名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 14:03:43 ID:ImsJ5NWT0
264名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 14:03:43 ID:/FWPOC+O0
レトルト弁当ごときに1万とか1000円とか酷すぎだな
カップラーメンも1000円ぐらいで売ってそうw
265名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 14:04:03 ID:DQ+vdQ9x0
SCカーがスピンアウト
266名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 14:04:04 ID:SZRnpo3Q0
まだシャトルバスの中で会場ついてないやついるらしいな
267名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 14:04:04 ID:UOcpU8uI0
>>245
ひどいはなしだな
まぁトヨタ様らしい
268名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 14:04:15 ID:nKPwFYsk0
お前ら、本当の地獄はこれから(レース終了後)からだぞw
269名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 14:04:18 ID:aDHxluNJ0
トヨタなら大量に人が死んでもメディアは一切報道しなさそう
270名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 14:04:29 ID:8/6sD9CR0
もうレース成立でおK?
271名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 14:04:29 ID:rnxbY4xwO
>>252
ラウダは雨のニュル北コースで死にかけたからな
272名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 14:04:32 ID:L1GIlml30
>>245
なんちゅう汚いやり方w
273名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 14:04:34 ID:HKRqGqU70
去年だか一昨年のアメリカGP以上の大失態だな
274名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 14:04:38 ID:rmOwQram0
>>245
これは流石に・・・

>>257
フランクフルト500円は夜店価格だからありだけど
カレーパンが同額ってのが凄いな
275名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 14:04:55 ID:OKGwXPPs0
秋の長雨の時期に日本で開催するのが間違ってねえか?
276名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 14:05:07 ID:7Vyg5QHP0
>>245
  ∧,,∧
 (´・ω・ ) これはひどい
 / ∽ |  
 しー-J
277名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 14:05:31 ID:DQ+vdQ9x0
自動車絶望レースってやつ?
278名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 14:05:33 ID:nIkrx3OxO
中国なんかでやるからだよ
279名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 14:05:44 ID:ahNVWZDQ0
もうアナウンサーも言うことが無くなってきたぞ
280名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 14:05:45 ID:QKwJ9R0Y0
先導でレクサスのLF-Aなんかを
走らせることができたら、

トヨタ万々歳だったんだろうけどなー
281名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 14:05:58 ID:SCMvwC5a0
>>245
うわっw
282名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 14:06:00 ID:JFpN5U5h0
6台インディを下回る史上最低の糞レース
これを見に行った奴はある意味勝ち組
283名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 14:06:02 ID:8WexeNBJ0
心ある人は決してトヨタの車を買わない
284名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 14:06:12 ID:UOcpU8uI0
雨の日はセダン最高っていう宣伝にしかみえないわ
285名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 14:06:24 ID:/FWPOC+O0
>>245
なにこれ・・・・・・・
他人は駄目で自分たち(トヨタ)だけはいいのかよ・・・・・

ほんとチョンや中共みたいな連中だな
286名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 14:06:26 ID:s0RAFSbD0
482 名前:名無しさん@八周年[] 投稿日:2007/09/30(日) 13:53:50 ID:+1guWv5MO
バス中レポ
相変わらずノロノロ前進。数人が電話で払い戻し確認中。
車内空調で、暑い!寒い!の言い合い。
払い戻し(遅刻)はバス会社のせいらしく、
主催者は原則行わないらしい
287名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 14:06:34 ID:36ApIZ7v0
なにこの糞レースwwww
288名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 14:06:35 ID:O+w8L7/H0
来年はやっぱり鈴鹿でやります
289名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 14:06:41 ID:J9FfcGke0
馬鹿すぎて泣ける。
290名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 14:06:47 ID:Q6kyloNC0
今やってるのってパレードかなんか?
レースは何時やるの?
291名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 14:06:53 ID:r4TF19HRO
>>273
タイヤ問題の時だっけ?
292名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 14:06:57 ID:QIal1qNW0
>>245
トヨタってチョンなの?
それとも会社が社会主義なの?
頭おかしいんじゃないの?
293名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 14:07:03 ID:aySU1L0+0
>>245
汚ねえええええええええええええええええええええええええ
294名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 14:07:04 ID:45NrTY840
>>290
みんなで雨中ドライブ
295名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 14:07:10 ID:0eYJ5VqT0
>>193
鈴鹿も結構降ってるぞ
296名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 14:07:17 ID:+Mpuu5nn0
一番ベンツが徳な件
297名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 14:07:20 ID:5AhXgTr80
このスレ見てTV8 chつけた。



・・・・・・・・凄すぎワラタ
前が全然見えない

これはレースできる環境じゃないだろ。雨中のパレード走行だ

ただまぁ天気のことまでトヨタのせいにするのはやり過ぎじゃないか?
山のなかだから余計天気が酷くなってる可能性はあるけど
298名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 14:07:25 ID:+dk4kK0j0
SC優勝だなコリャ。
こんなレース、開催した事にはならんだろw
チケット購入者全員に全額払い戻すべき。
299名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 14:07:31 ID:SNfb43630
こんなレース見てておもしろいか?
中止する勇気も必要
300名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 14:07:31 ID:W6JboZfJO
>>257
おそろしいなw
301名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 14:07:35 ID:ImsJ5NWT0
車が見えない6万円の席
(赤線より下がレコードライン )
ttp://kjm.kir.jp/pc/img/43262.jpg


素敵過ぎる('A`)
302名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 14:07:40 ID:R1T+U6lj0
観に行った奴等みんな泣き寝入りするんだろうな
303名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 14:07:55 ID:VIFvduis0
身近なF1ファンが最近のF1はオーバーテイクが減ったとよく言っているが
こういうことだったのか
304名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 14:08:00 ID:/FWPOC+O0
157 名前: 名無しさん@八周年 [sage] 投稿日: 2007/09/30(日) 13:25:15 ID:UNKkVu9iO
まだサーキットの中に向かうバスのなかです。TVでは放送が始まったと車内に話が流れて、険悪な空気になってます。あちこちですすり泣きも・・・

もうどうでも良いから引き返して帰りたい。


この人すげー可哀相・・・・・・・
時間とお金を無駄にしただけだっただろうな・・・・・
305名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 14:08:04 ID:ASHdDipy0
殆んどレクサクのCM状態じゃん。
306名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 14:08:16 ID:hzlzjFz40
ここ近年でGPが中止になったケースっていつ?
307名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 14:08:26 ID:QIal1qNW0
>>263
\(^o^)/
308名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 14:08:30 ID:OG41pWzL0
>>269
トヨタは工場で人が死のうが寮で自殺があろうが一切メディアに出ないから

トヨタはマジでF1から撤退しろ
309名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 14:08:37 ID:bBTWGVLs0
フジザマーミロwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
310名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 14:08:43 ID:swSZeWiK0
>>297
いつも天気良くて今日が例外ならアレなんだが、
富士で開催すると言った瞬間に天気大丈夫なのか?と心配される所へ、
ゴリ押しで引っ張って開催してこれだから天気の件までトヨタのせいになってる。
311名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 14:08:53 ID:DQ+vdQ9x0
ハミル豚のブレーキング攻撃
312名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 14:08:53 ID:y6m9tcPy0

まあ、レースも運営も愛知県クオリティってことね。
313名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 14:08:55 ID:UOcpU8uI0
ベンツに車載カメラ積んでたら最高だったのに
ベンツ以外前見えてないだろw
314名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 14:08:58 ID:+Mpuu5nn0
まずは明日くらいにデモ
今週末に団体交渉
来月訴訟するくらいのことしろよ
315名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 14:09:16 ID:j9teV6410
2009年からは鈴鹿と毎年交互に日本GP開催するらしいが、
もう鈴鹿に返してくれよ・・・
やっぱり富士行かなくてよかったよw
316名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 14:09:18 ID:rnxbY4xwO
ハミルトン最悪だな
317名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 14:09:19 ID:1cfLgtI/0
水しぶきショーですかw
318名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 14:09:20 ID:6mVHGAn10
全マスコミ黙殺w
319名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 14:09:22 ID:GkiruyYtO
脱税した天罰だな
320名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 14:09:31 ID:LOSSkVIx0
まぁ雨だし払い戻されてよかったねw
321名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 14:09:43 ID:IIFv9aj70
>>114
写真の地点からサーキットまでどのくらいの距離?
322名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 14:09:45 ID:J9FfcGke0
実況解説が間をもたせるので大変w
323名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 14:09:46 ID:4lVaQWr90
よっしゃ
明日はトヨタで空売りケティ!!!
324名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 14:09:48 ID:awZRHx3M0
楽しいかこれ?
325名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 14:09:50 ID:YKaFPfz90
鈴鹿に戻せ
馬鹿
326名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 14:09:53 ID:HKRqGqU70
トヨタ関係者は勿論明日お休みなんだろうな

じゃなきゃ帰宅何時になるかも分からないのに
社命で動員されて罰ゲームじゃん
327名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 14:10:00 ID:/FWPOC+O0
ぶっちゃけ富士でやるぐらいなら岡山のサーキットの方が遥かにマシだったんじゃね?
328名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 14:10:04 ID:hVefCMDT0
なんか、相当酷い状況らしいね。コピペの内容が壮絶すぎてワロタ
329名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 14:10:10 ID:UIuOcyP10
岡山TIサーキットでやった方が良かったんじゃない
330名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 14:10:23 ID:R1T+U6lj0
>>245
トヨタ応援団&横断幕の赤色ってコリアンピンクじゃんかよ
331名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 14:10:31 ID:ZbKn7MhrO
これ何の耐久試験?
332名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 14:10:35 ID:WArQMwER0
なにこのイベント走行
333名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 14:10:35 ID:ASHdDipy0
nice car.
334名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 14:10:41 ID:hPydQo1Y0
今までのF1よりセフティカ先導のパレードの方がおもしろいじゃん
335名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 14:10:54 ID:7Vyg5QHP0
どうでもいいけど3:00から競馬中継に切り替えてくれよ
336名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 14:11:01 ID:ds5P9a4r0
俺がバイクで走ったらすり抜けで3周差つけれるな。
337名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 14:11:03 ID:4aC9lDuF0
セーフティ・カーの優勝でいいよ!!もう・・・・




338名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 14:11:08 ID:rnxbY4xwO
SC先導のまま、普通のピットインが始まりましたよ…
なんだこりゃ
今19周目
339名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 14:11:09 ID:MQ4ZE2yh0
>297
いや気候の問題があるのが最初から判ってたから批難されてる。
昨日の霧もだけど、そういう土地なんだもの。
340名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 14:11:09 ID:AjrJExK/0
こんな状況でもレース関係者は本気なんだな
頭が下がる
341名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 14:11:13 ID:hzlzjFz40
nice carキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
342名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 14:11:25 ID:rmOwQram0
英田でやった時ってこんなにバタバタしたっけ・・・
普通にはじまり普通に終わった気がしたんだけど
今にして思えば凄かったんだな
343名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 14:11:29 ID:WArQMwER0
はじめるのか
344名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 14:11:33 ID:8WexeNBJ0
後ろについた車
前がまったく見えないだろ
怖いなこれは

心眼で走るのか
345名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 14:11:34 ID:Fr9zhYRB0
>>253
トヨタじゃねーのかwwww
346名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 14:11:34 ID:cnPXgqAB0
しかし、漫画喫茶って意外と住みにくいもんなんだな。
347名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 14:11:37 ID:+dk4kK0j0
俺が最後尾だったら嫌がらせでSCの前走るな。
で、絶対に抜かせない。実質SCになってやる。
348名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 14:11:43 ID:Ow/stDUp0
fiscoはなくなったんじゃなかったのか
キムタクと一緒に早く消えてくれ
349名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 14:11:47 ID:j9teV6410
やっとレース始まる
350名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 14:11:50 ID:2yUJ10D90
トヨタさまが、レインタイヤをおざなりにしてはいけないと訓示を与えてくださった
351名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 14:11:51 ID:OKGwXPPs0
この状況でやるのはやばいんじゃないの?
352名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 14:11:55 ID:QIal1qNW0
今日、この天気でガタガタ震えながら観戦したら間違いなく腹壊すだろ?
帰りのバスでの阿鼻叫喚の絵図が・・・・
353名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 14:12:06 ID:UIuOcyP10
>327
かぶった・・・
あのときは、スゲー田舎で驚いたよ
354名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 14:12:11 ID:ZfFJ8+cO0
2度とやらない方がいいよ
355名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 14:12:14 ID:r4TF19HRO
みんなスクイズ好きだなぁw
356名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 14:12:27 ID:5Bmhhygl0
鈴鹿の時セフティカーはNSXじゃなかったっけ?

今回はイメージ低下を恐れるため敢えてレクサス⇒ベンツに譲った積もりが
かえって良い宣伝になったような・・。
357名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 14:12:34 ID:MFhdcBEeO
あっはじまった
358ニュー速から拾ってきた:2007/09/30(日) 14:12:42 ID:/FWPOC+O0
124 名前:音速の名無しさん 投稿日:2007/09/29(土) 22:43 ID:FgKbM6Y0
初めて家族でF1観戦をしてきたのですが、子供がバスの中でお漏らししてしまい
回りの皆様に迷惑をおかけしました、同乗していた方申し訳ありませんでした

143 名前:音速の名無しさん 投稿日:2007/09/29(土) 22:53 ID:pmg64Ktdb0
さっき自宅についたんだけどさ・・・・
新松田行きバスの後部座席で小学6年生ぐらいの女子がウンコと大量のション便を漏らし
バス全体が腐臭に包まれ、俺はゲロ吐きまくった、マジできつかったよあの臭いは。
確かに仮設トイレは長蛇の列だったので仕方がないが、バスの臭いは限界だったな。
俺のゲロから始まり前後5名ぐらいにゲロ伝染させたのは反省している。ビニール袋が無かった
2名の座席下はヒドイ事になってた(しかも麺類)明日もあのバス乗るなら勘弁してほしい。

ひでえイベントだな

345 名前:音速の名無しさん 投稿日:2007/09/29(土) 23:12 ID:vDd7o00oN0
帰りのバスでウンコしたくなり。我慢できずに屁を出したら後部座席のガキが
「ねぇパパ、すっごいクサイよね!」とか言い出して、屁をしたのがばれた??と思った瞬間
すっごい臭いがバスを襲った。俺の屁じゃないよな?この悪臭は???
どうやら子供がウンコもらしたようで、後部座席でざわつき始めた
その後のバスはゲロ吐きまくってる親父や若い女性でまさに地獄絵図のようだった
俺は窓を開けて外に顔をだしながら駅到着まで耐え抜いたよ
明日は家でTV見ることに決めた、二度とF1なんか行かないよ。

724 名前:音速の名無しさん 投稿日:2007/09/29(土) 21:53 ID:Vl9geddo0
帰りのバスでとなりのおねーちゃんがゲロ吐いて、こっちが死にそうになった
ビニール袋もってたけど、間に合いませんでした
俺のズボンや靴にもかかって一瞬引いたけど、その後背中さすってあげたよ
誰かがウンコもらしたらしい
359名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 14:12:53 ID:AjrJExK/0
みえんwww
360名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 14:13:00 ID:awZRHx3M0
カメラも捕らえ切れてないじゃねーか
361名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 14:13:17 ID:+dk4kK0j0
案の定、大混乱w
362名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 14:13:17 ID:6OY5Brh8O
そればっか
363名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 14:13:20 ID:uf7FeR3t0
はじまた。
やっぱ、すげーーーーー!!!!!
364名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 14:13:24 ID:+R9f3MEU0
またSCかよwww
365名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 14:13:31 ID:i/nXyd9e0
やっちゃったな
これはもう富士は返上するしかないねw
盗用多ざまぁ
366名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 14:13:38 ID:Nw+kQI2P0
……競艇?
367名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 14:13:37 ID:p1+Wl36/O
バカみたい
368現場実況:2007/09/30(日) 14:13:40 ID:ANA2vTNBO
一コ〜ナ〜裏の仮設トイレ故障。女性達も我慢出来ずそこらで野○。中には泣いてる娘も。かわいそうす
369名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 14:13:43 ID:OKGwXPPs0
破片撒いたからまたSCじゃね?
370名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 14:14:01 ID:qDpez1Fb0
たかが高性能自動車が走ってるだけの無機質なスポーツに5万払っちゃうって、
よっぽどの金持ちかバカなんだなって思います
371名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 14:14:08 ID:OG41pWzL0
nice car・・・


運営の誰かが首飛ばされるって事かw

まぁ中間管理職の誰かが適当に責任取らされてお茶濁して
今後もトヨタはのうのうとF1やってくんだろうな・・
372名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 14:14:18 ID:4SaWBF7OO
最低なGPだな
373名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 14:14:21 ID:DQ+vdQ9x0
何っ!少女のスカトロショーが見れたのか
374名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 14:14:21 ID:nKPwFYsk0
だめだ、笑いすぎて腹痛いw
375名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 14:14:23 ID:UOcpU8uI0
払い戻しなしか
376名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 14:14:21 ID:HKRqGqU70
しょうがない来年はオートポリスだな
377名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 14:14:27 ID:rGh04o3A0
あぶねー
死人でる前にやめとけ!
378名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 14:14:27 ID:R1T+U6lj0
レクサスだったら2周目ぐらいでブレーキ焼けてコースアウトじゃないかな
379名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 14:14:30 ID:s0RAFSbD0
ペースカー居なくなったとたんにクラッシュかよwwwwwwwwwww
380名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 14:14:34 ID:5Bmhhygl0
>>368
今度は故障かよ!
381名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 14:14:38 ID:FimZWRsd0
日本は何もかも運営が下手だねえ。
東京もオリンピックなんか辞退したほうがいいんじゃねえかな。
382名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 14:14:40 ID:r4TF19HRO
これナムラホームズのバイオレットステークスか?
383名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 14:14:53 ID:Z/AVuZG20
テレビでみている分には楽しいな。
384名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 14:15:01 ID:7Vyg5QHP0
ウーウー ウー ウーウーウー ウー ウー ウーウー
385最強(`・ω・´)ピンクカメオたん ◆UDoNi7QtO6 :2007/09/30(日) 14:15:10 ID:aA+/lbsY0
F1のレースが見えないって・・夏川純だって、事前にしっかりチェックしろって言ってるのに
386名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 14:15:25 ID:L1GIlml30
始まったのか・・・
バスの中の人たちがますます不憫だ
今頃バスの中で中継見てるんだろうなぁ
387名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 14:15:39 ID:3cXYana+0
ドライバーの命なんざぁ〜軽いもんだな。運営の面子守るためw
388名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 14:15:46 ID:1cfLgtI/0
急に気温下がったからな。知らずに夏の格好して行った奴は
ガクガク震えながら見てるんだろうな
389名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 14:15:47 ID:6pM6+HEcO
死人がでなければそれでよしだな
390名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 14:15:58 ID:rmOwQram0
バスが早く着きますように(=人=)
ついでに閂村は話3秒で終わりやがれ
391名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 14:15:59 ID:oI3lgyoj0
                 人
                (__)
             (__)
           . ( ・∀・ ) < 環境保護のトヨタだけに はい、ブリッと
           cく_>ycく__)
           (___,,_,,___,,_)  ∬
          彡TOYOTAミ 旦
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   \ どっ!!  /   \ ワハハ! /
     \     /      \    ∞
 l|||||||||||||| ∩,,∩ ∩,,∩  ∩,,∩ ミ∩ハ∩彡
 (,    )(,,    )    ,,)(    )(    )
392名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 14:16:08 ID:zxCAm3tI0
グダグダやじゃないか
393名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 14:16:16 ID:L9L0/Ln8O
11:音速の名無しさん :2007/09/30(日) 14:07:16 ID:pf9JtYN50
124 名前:音速の名無しさん 投稿日:2007/09/29(土) 22:43 ID:FgKbM6Y0
初めて家族でF1観戦をしてきたのですが、子供がバスの中でお漏らししてしまい
回りの皆様に迷惑をおかけしました、同乗していた方申し訳ありませんでした

143 名前:音速の名無しさん 投稿日:2007/09/29(土) 22:53 ID:pmg64Ktdb0
さっき自宅についたんだけどさ・・・・
新松田行きバスの後部座席で小学6年生ぐらいの女子がウンコと大量のション便を漏らし
バス全体が腐臭に包まれ、俺はゲロ吐きまくった、マジできつかったよあの臭いは。
確かに仮設トイレは長蛇の列だったので仕方がないが、バスの臭いは限界だったな。
俺のゲロから始まり前後5名ぐらいにゲロ伝染させたのは反省している。ビニール袋が無かった
2名の座席下はヒドイ事になってた(しかも麺類)明日もあのバス乗るなら勘弁してほしい。

345 名前:音速の名無しさん 投稿日:2007/09/29(土) 23:12 ID:vDd7o00oN0
帰りのバスでウンコしたくなり。我慢できずに屁を出したら後部座席のガキが
「ねぇパパ、すっごいクサイよね!」とか言い出して、屁をしたのがばれた??と思った瞬間
すっごい臭いがバスを襲った。俺の屁じゃないよな?この悪臭は???
どうやら子供がウンコもらしたようで、後部座席でざわつき始めた
その後のバスはゲロ吐きまくってる親父や若い女性でまさに地獄絵図のようだった
俺は窓を開けて外に顔をだしながら駅到着まで耐え抜いたよ
明日は家でTV見ることに決めた、二度とF1なんか行かないよ。

724 名前:音速の名無しさん 投稿日:2007/09/29(土) 21:53 ID:Vl9geddo0
帰りのバスでとなりのおねーちゃんがゲロ吐いて、こっちが死にそうになった。ビニール袋もってたけど、間に合いませんでした
俺のズボンや靴にもかかって一瞬引いたけど、その後背中さするふりして胸を揉んであげたよ。誰かがウンコもらしたらしい。




394名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 14:16:21 ID:V2hfiQk40
キムタコってほんとに馬鹿だな
まとめて話せよw
395名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 14:16:25 ID:pUFvibDB0
毎日何万人も集める野球ってすごいんだな
396名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 14:16:31 ID:4p2Iutl+0
頭悪い人って話ながいから嫌ですね。
397名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 14:16:33 ID:FIzhPl8A0
ドライブスルーって何?
398名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 14:16:53 ID:LOSSkVIx0
観客席が何かの修行でみたいだw
399名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 14:16:54 ID:Mv03RtmXO
>>358
ちゃねらーってどこにでもいるもんだな
しかし悲惨だな・・・
400名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 14:16:55 ID:IIFv9aj70
>>253
さすがにAMG仕様なんだなぁ
401名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 14:16:59 ID:+hz7/3Ze0

しょせんバ関東畜
思考回路はシナ、チョン同様、畜生レベル
402名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 14:17:17 ID:/FWPOC+O0
なんか来年から日本はGPの剥奪とかならないよね?
ウンコトヨタのせいで
403名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 14:17:34 ID:HKRqGqU70
ディグダグやないか
404名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 14:17:40 ID:UOcpU8uI0
観客もチームも罰ゲームすぐる
405名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 14:17:42 ID:DQ+vdQ9x0
フロントウィングなくても今日は平気だろ
406名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 14:17:46 ID:V4vvKoIh0
こんなしんどいGP生で見る価値あるのかと思った
407名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 14:17:47 ID:bkqvh00x0
と与太は、愛万博の交通事情での教訓から、何も学んでないなw
408名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 14:17:51 ID:9v3ummuNO
鈴鹿なら晴天だった
409名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 14:18:03 ID:8WexeNBJ0
オンボード映像前が全然みえねー

こわーーーw
410名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 14:18:14 ID:yAhv9o6j0
競艇を見に行ったと思えば、腹も立たない
411名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 14:18:21 ID:Z8YWPfy/0
>>396
アナにも「へーへー」とか相槌されてたなw
412名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 14:18:23 ID:+dk4kK0j0
ひどいわコレ。
ドライバー組合でボイコットすべき。
413名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 14:18:30 ID:SiYU82jW0
大人しく鈴鹿でやってりゃいいものを
414名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 14:18:35 ID:WT3PvFEv0
トヨタはホンダよりも劣るのか
415名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 14:18:40 ID:6uFnozNV0
ちょwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

タコマwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
416名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 14:18:45 ID:ASHdDipy0
誰が富士でヤルって言い出したんだ?

nice fire.
417名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 14:18:46 ID:DQ+vdQ9x0
加持だ
418名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 14:19:07 ID:4lVaQWr90

漏れのところは晴れてるぜ!
次はMINEでやってくれwwwww
419名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 14:19:10 ID:xspmgdFq0
レースも大雨でグダグダ
琢磨に火までつくおまけ付きww
420名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 14:19:14 ID:O9z/6PTt0
F1スカトログランプリなんて言ったのは誰だ〜〜
421名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 14:19:18 ID:5AhXgTr80

たくま〜 うしろうしろ〜
422名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 14:19:19 ID:V4vvKoIh0
火だるま特攻とか熱すぎるだろ

F1じゃないけど
423名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 14:19:22 ID:nG9e/EZn0
琢磨かっけええええええええええええ
424名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 14:19:25 ID:bkqvh00x0
キムタク、話長げーよ
425名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 14:19:35 ID:R1T+U6lj0
GP=ゲリピー
426名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 14:19:43 ID:ds5P9a4r0
10万だとすると、5万の東京ドームの二倍はトイレ作ったんだろうな。
そのぐらいの計算はできるだろう。
427名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 14:20:10 ID:1cfLgtI/0
なんでキモタコがいんだ?
428名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 14:20:30 ID:4aC9lDuF0
>>424
実況板、「キムタコ黙れ!!」で祭り状態w


429名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 14:20:32 ID:UOcpU8uI0
>>427
CMでてるからでしょう
430名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 14:20:33 ID:6uFnozNV0
モヤってきたぞ
大丈夫かおい
431名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 14:20:35 ID:M9hIOH4t0
パーツの破片落ちたままやん・・・
432名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 14:20:37 ID:USe8B8FW0
富士、最高や
鈴鹿なんか、いらんかったんや
433名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 14:21:03 ID:MQ4ZE2yh0
雨があがれば霧が出る
434名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 14:21:04 ID:/XvPY6z70
キムタクこそKY
435名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 14:21:06 ID:5Bmhhygl0

>>783
> 初日、一般には旗、応援幕禁止の御達しの張り紙で決勝に持ってこないように牽制
> ttp://www.kansenzyuku.or.tv/circuit_photo/data/1190869319.JPG
>
> しかし決勝日、自分たちだけちゃっかり特大のTOYOTAフラッグを持ち込み掲げる底意地の悪さ。
> そしてその点を指摘されると張り紙は現場の勇み足だったと知らん顔。
> http://up2.viploader.net/upphp/src/vlphp073644.jpg
>
> 頼むからトヨタはモータースポーツに一切関わらないでくれ・・・




キモイよー。トヨタ席。
436名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 14:21:20 ID:HVFDyFvQ0
オンボードカメラ、前見えないにも程があるw
437名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 14:21:36 ID:1cfLgtI/0
つーか音ウルセーな
438名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 14:22:08 ID:O8W1xkTN0
大枚はたいてこんな糞レースを見せられてる人たち可哀想
439名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 14:22:14 ID:AFpTYzJC0
>>395
席単価が違うから動く金はだいぶ違うけどな
440名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 14:22:15 ID:hzlzjFz40
まぁこんな状態でも、俺のリカルド・パトレーゼならバンバン飛ばして優勝だがな
441名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 14:22:37 ID:8YXFddkd0
なんもみえねージャン
こいつら身体でコース覚えてるんだろうな
442名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 14:23:01 ID:IIFv9aj70
本来は実況禁止なんだろうけど・・・

この雨の中、200km/h以上の速度で走るなんて人間業じゃないな
車の性能は間違いなく高いんだけど、中の人の性能も凄すぎる
443名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 14:23:28 ID:t/9XQ9p90
やる気なくしたドライバーも居るだろうな
444名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 14:23:33 ID:bCzVXAPV0
445名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 14:23:52 ID:j08pxsRDO
一万円げろ
446名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 14:24:20 ID:1cfLgtI/0
こんなん行く人って相当ヒマなんだね
447名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 14:24:25 ID:O9z/6PTt0
バスガイドが野○してたのをみたけどAVじゃなかったんだな
448名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 14:24:38 ID:Z8YWPfy/0
前は見えなくても横は見えるからなw
449名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 14:24:40 ID:R1T+U6lj0
はよぅ野グソまみれになろうや
450名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 14:24:43 ID:nR+7hXWP0
>>435

トヨタ ファイティンwwwwwwwwwww
451名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 14:24:44 ID:F8isLpUq0
【F1日本GP】コースが見えない欠陥コース、3億5千万円払い戻しへ
452名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 14:24:56 ID:xeKLW/jxO
エンジンって05年の4月〜6月放送だろ。
キムタクがF1語りだしたのが今年のモナコだろ。その間までキムタクがF1好きなんて聞いたことないけどな
453名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 14:24:56 ID:j08pxsRDO
そんじょそこらのげろじゃない。高級なげろだな。
454名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 14:25:39 ID:lnm6isQn0
トヨタはトラックメーカー
F1に携わること事態間違い
潰れろ糞トヨタ
455名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 14:25:40 ID:/FWPOC+O0
>>452
キムタコなんざ所詮売名でやってるだけだよw
456名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 14:25:58 ID:ZbKn7MhrO
やはり呪いだな
457名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 14:26:01 ID:AOscitEM0
>>447
コラじゃねーの?
458名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 14:26:09 ID:V2hfiQk40
>>447
野点?
459名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 14:26:32 ID:Lw3nl49o0
>>435
さすが会社の規模が大きくなると、狂信度も大きくなるんだな。
460名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 14:27:12 ID:8WexeNBJ0
まじで野っぱらでおしっこしたりしてんの?
461名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 14:27:19 ID:5AhXgTr80
まぁでも今や世界的にも評価が高い、自然のなかの快適&ピースフルなフェスティバルで
有名なフジロックも、初回はまさに阿鼻叫喚の地獄絵図だったからな。

そういうえばあれも富士だったか、山麓の場所は少し違うけど
462名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 14:27:46 ID:CO9gF+qUO
タイムを計算すると、まだ1時間はかかりそうだけど
競馬放送は大丈夫なのか?
463名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 14:27:50 ID:7Vyg5QHP0
野グソ画像のうpが一切ない件について
464名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 14:28:27 ID:UNXYXCTZ0
クソGP見ながら、6畳ワンルームで食べるコンビニ弁当最高。
ちょーうめぇえwwwwwww
465名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 14:28:34 ID:L1GIlml30
そのうち野グソ画像とかもうpされたりするんだろうかw
466名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 14:29:01 ID:O9z/6PTt0
>>457
474659.jpg
誰かが張ったやつコラだったの?
467名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 14:29:01 ID:mMsmNhEq0
キムタクのトークは何とかならんのかね。
あれならジャニでもまだ堂本の方がましだな・・・
468名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 14:29:27 ID:hu+j5DQR0
ひでえgdgdなレースだな
469名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 14:29:45 ID:zD0pslyQ0
スゲw 大食い 面シレ〜
470現場実況:2007/09/30(日) 14:29:59 ID:ANA2vTNBO
トイレの大切さをことごとく感じたよ。特にこの寒さじゃ。カップルの男諸君は彼女なだめるのに奔走してるよ。そう言う俺の彼女もトイレから未だ戻らず。
471名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 14:30:16 ID:HfxBC+e/O
返金とは余程ひどいんだな
472名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 14:30:22 ID:8WexeNBJ0
motoGPも長野がゲストできてるし
なんなのジャニって
473名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 14:30:50 ID:rSt38/Pf0
>>14
褒めてどうするんだよ
474名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 14:30:50 ID:hu+j5DQR0
>>470
生きて帰ってこいよ
475名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 14:31:22 ID:ogetZXfF0
>>470
振られる悪寒
476名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 14:31:54 ID:JQewWBnE0
見えないってw
最初から判らなかったのか?
477名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 14:31:54 ID:1cfLgtI/0
なんでジャニーズ関係者ばっか解説してんだよw
478名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 14:32:06 ID:RH6LKcgf0
そもそもF1の良さがワカラン。
一度マカオで見たけど、ツマンなくて早々に撤退した。
479名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 14:32:07 ID:mMsmNhEq0
>>472
長野は昔日テレでカビラとその系統の番組やってたからまだわかる。
(確かグラビア時代の眞鍋とかもいたはず。)

でもジャニはうざいけどね
480名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 14:32:38 ID:L9L0/Ln8O
11:音速の名無しさん :2007/09/30(日) 14:07:16 ID:pf9JtYN50
124 名前:音速の名無しさん 投稿日:2007/09/29(土) 22:43 ID:FgKbM6Y0
初めて家族でF1観戦をしてきたのですが、子供がバスの中でお漏らししてしまい
回りの皆様に迷惑をおかけしました、同乗していた方申し訳ありませんでした

143 名前:音速の名無しさん 投稿日:2007/09/29(土) 22:53 ID:pmg64Ktdb0
さっき自宅についたんだけどさ・・・・
新松田行きバスの後部座席で小学6年生ぐらいの女子がウンコと大量のション便を漏らし
バス全体が腐臭に包まれ、俺はゲロ吐きまくった、マジできつかったよあの臭いは。
確かに仮設トイレは長蛇の列だったので仕方がないが、バスの臭いは限界だったな。
俺のゲロから始まり前後5名ぐらいにゲロ伝染させたのは反省している。ビニール袋が無かった
2名の座席下はヒドイ事になってた(しかも麺類)明日もあのバス乗るなら勘弁してほしい。

345 名前:音速の名無しさん 投稿日:2007/09/29(土) 23:12 ID:vDd7o00oN0
帰りのバスでウンコしたくなり。我慢できずに屁を出したら後部座席のガキが
「ねぇパパ、すっごいクサイよね!」とか言い出して、屁をしたのがばれた??と思った瞬間
すっごい臭いがバスを襲った。俺の屁じゃないよな?この悪臭は???
どうやら子供がウンコもらしたようで、後部座席でざわつき始めた
その後のバスはゲロ吐きまくってる親父や若い女性でまさに地獄絵図のようだった
俺は窓を開けて外に顔をだしながら駅到着まで耐え抜いたよ
明日は家でTV見ることに決めた、二度とF1なんか行かないよ。

724 名前:音速の名無しさん 投稿日:2007/09/29(土) 21:53 ID:Vl9geddo0
帰りのバスでとなりのおねーちゃんがゲロ吐いて、こっちが死にそうになった。ビニール袋もってたけど、間に合いませんでした
俺のズボンや靴にもかかって一瞬引いたけど、その後背中さするふりして胸を揉んであげたよ。誰かがウンコもらしたらしい。
481名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 14:33:13 ID:JQewWBnE0
芸能界では
ジャニと吉本が最優先です
482名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 14:33:29 ID:IIFv9aj70
フジテレビも、「雨を制するのは・・・? 究極のサバイバル」

ってテロップで煽りかましてる場合じゃないと思うんだが
483名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 14:33:35 ID:7Vyg5QHP0
カップルで見に行ってるのなんて大抵男に付き合わされて行ってる奴だろうから
なだめるのは大変だろうな
484名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 14:33:58 ID:Tz7EdHL90
テレビで見てるだけで
なんか下痢しそうだ
485名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 14:34:17 ID:ajEJGpty0
長野はガチでMotoGP好きみたいだから
勘弁してやって
486名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 14:34:44 ID:O9z/6PTt0
世界陸上といい今回のF1といい、もう世界大会を誘致するのやめてよね
日本の恥さらしになるだけだから。とりあえず東京オリンピックも中止にしてよね
487名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 14:34:51 ID:hYnXhbqAO
キムタコは、チョンだから仕方ない
488名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 14:35:12 ID:Fr9zhYRB0
>>368 うpうp
489名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 14:35:14 ID:uThp3d9n0
>>93
ひどい。
490名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 14:36:02 ID:qDpez1Fb0
ウンコする女って汚物でしょ? 汚物と付き合ってて恥ずかしくないのって話
491名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 14:36:10 ID:mMsmNhEq0
>>480
可哀想だが、前から今回のはやばいだの阿鼻叫喚の惨状になるだの
言われてたからなあ・・・

俺はTVで見る程度だけど、F1いく人はレース始まってからすぐ帰るのが
常識って聞いたけど本当?それだと何のために金払うのか勿体無い気が・・・
492名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 14:36:11 ID:Cn5UuCsF0
ジャニーズもうざいけどそれに頼りっきりのクソマスゴミが一番うざい
493名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 14:36:27 ID:AOscitEM0
>>485
漏れはMotoGPに光を当ててくれるだけでも(-人-)アリガタヤーと
思ってるw


次は誰かがWRCにry
494名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 14:36:43 ID:5Bmhhygl0
>>93
いい尻してんな。入れたくなったぜ。
495名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 14:36:47 ID:p5jviRaqO
>>472はただの勉強不足
496名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 14:37:08 ID:t8I7XB6x0
>480
まさに「究極のサバイバル」だな
497名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 14:37:11 ID:J9FfcGke0
逆に行きたいわ。
498名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 14:37:39 ID:GVs3xXSO0
これは野球以上につまらん
499名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 14:38:02 ID:EPpM4aoY0
こんだけ酷いイベントやっておきながら謝罪すらしないTOYOTA
もうダメだろこの会社。家族親戚が車買うときにはここのだけは選択肢外させるようにしよう
500名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 14:38:06 ID:0HvAaWSv0
もうトヨタの自動車なんて買いません
ホンダの方が何千倍もいい
501名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 14:38:09 ID:nUGYR2UHO
今日の三重県の天気は?
502名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 14:38:11 ID:mJa7bA9q0

で、誰が損を被るの?
503名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 14:38:20 ID:PrYez6U+0
大阪>>>>>越えられない壁>>>>>盗用多
504名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 14:39:14 ID:37x3GtHy0
誰が1位なのかわらないんじゃないの? この辺でレースおしまぃにするかな?
505名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 14:39:35 ID:/KHFl8Ua0
さすが奥田が経団連で悪代官ぶりを発揮してただけあるな、トヨタww
みずから評判さげてホンダの評価あげてどーすんだよ?
つか、女性がゲロ糞まみれっつーのはすごい絵図だな
しかも我慢できずに草むらでしちゃうとか・・・・

ゲロスカマニア大喜びみたいなw
506名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 14:39:38 ID:rmOwQram0
>>501
秋の長雨程度、降ったりやんだりかな
507名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 14:39:42 ID:V4vvKoIh0
来年もこんな展開なら、交互開催と言わず鈴鹿に戻してくれ
マジで
508名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 14:39:43 ID:GkiruyYtO
現地の野糞画像
http://imepita.jp/20070930/525830
509名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 14:39:59 ID:hu+j5DQR0
順位とか全然出してくれないんだな
510現場実況:2007/09/30(日) 14:40:21 ID:ANA2vTNBO
彼女戻るも機嫌最悪 トイレ三十分待ちでイライラ限界 引き上げます。仙台から来たのに
511名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 14:40:27 ID:O9z/6PTt0
トヨタの大誤算はウンコ
512名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 14:40:51 ID:hu+j5DQR0
>>510
お疲れさん
気をつけて帰ってくれ
513名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 14:41:33 ID:mMsmNhEq0
>>510
お疲れ様。これが原因で彼女との仲まで
ギクシャクしないように、フォローは忘れないほうがいいよ。
514名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 14:41:56 ID:UNXYXCTZ0
>>510
暖かい美味いもんでも食わせてやんな。
515名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 14:42:09 ID:ogetZXfF0
>>510
バス出るまで寒い中待つのか
516名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 14:42:19 ID:pnGsNfns0
今年は悪天候のおかげでこうなっただけです
来年は駐車場の数とバスの台数を増やすから平気です

どうせ終わった後の総括もこんな風になるんだろうな
517名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 14:42:25 ID:F8isLpUq0
>>510
なんか旨いものでも食って機嫌を取るべし
518名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 14:42:36 ID:rmOwQram0
>>510
お疲れ、気をつけて帰ってくだされ
519名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 14:42:44 ID:UOcpU8uI0
>>510
おい
カレーパン買ってこい
520名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 14:42:57 ID:uThp3d9n0
これが原因で別れるカップル沢山いるんだろうな。
521名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 14:43:18 ID:AOscitEM0
>>510
乙。
御殿場IC周辺はラブホ多いから、そこで暖まってからにしるw
間違ってもアウトレットは行かないように。
522名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 14:43:30 ID:O9z/6PTt0
>>510
野グソすんなよ。ウンコは持ち帰れ
523名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 14:43:32 ID:rC/WnezI0
524名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 14:43:41 ID:kBxIXylc0
>>500
今までも一台も買ってないだろ、トヨタなんてww
525名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 14:43:40 ID:V2hfiQk40
>>510

女子供に雨のレースはムリポ
526現場実況:2007/09/30(日) 14:43:50 ID:ANA2vTNBO
みんなありがとう
527名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 14:43:52 ID:Z9tKNsgR0
地上波は最後まで見れないね。がっかりだね。
528名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 14:44:00 ID:J9FfcGke0
思わぬ場面で愛が試されているなw
529名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 14:44:05 ID:DUC9cysO0
>>520
ちょっとトヨタ許しても良い気分になった
530名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 14:44:12 ID:UOcpU8uI0
野外イベント雨振ったら最悪
夏はまだ笑えるけど今日なんか寒いだろうなw
機嫌とるの大変だよな
531名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 14:44:16 ID:HKRqGqU70
>>516
運営は多少はマシになるかも知れんが(今回初回だし)
肝心のレース18位とかその辺走ってるのどうよ?



もうやめたらってな
どんだけ恥かいたら気が済むんだトヨタ
532名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 14:44:20 ID:L1GIlml30
>>510
どうかお風邪を召しませぬように・・・
お気をつけて
533名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 14:44:38 ID:mMsmNhEq0
>>515
こういうのって、10分とか15分おきにバス出てるんじゃないの?
見に行ったことないのでわからんけど
534名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 14:45:29 ID:R1T+U6lj0
トヨタの法則
535名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 14:45:33 ID:O9z/6PTt0
F1は悪天候で中止にならんの?
536名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 14:45:47 ID:1YZXuff00
TOYOTA金有るんだからスタンドに屋根くらい付けてやれよ!
お客様を何だと思ってんだ?
537名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 14:45:50 ID:UNXYXCTZ0
今ならまだバスすいてるんじゃない?
538名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 14:45:52 ID:Fr9zhYRB0
>>510
ブースで用たしたか野糞だったか聞いてみてくれ
539名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 14:46:13 ID:PrYez6U+0
>>536
資金源
540名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 14:46:25 ID:f5sAcuMO0
>>510
行くと何とかなると思ったんだな。お人好しというかバカというか。
彼女が可哀相。
541名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 14:46:52 ID:bCzVXAPV0
【F1】日本GP予選日・簡易舗装道路陥没で観客立ち往生 約2万人が最大で4時間半待たされた
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1191072896/l50

【F1日本GP】レースが見えない欠陥観客席、3億5千万円払い戻しへ
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1191125812/l50

【F1】視界不良で開始遅延、赤旗中断の末セッションが中止に【第15戦日本GP2日目土曜フリー走行】
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1191035185/l50

何この糞運営
542名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 14:46:53 ID:F8isLpUq0
>>537
帰るバスはまだ行きの渋滞中のような気も・・・
543名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 14:47:05 ID:GVs3xXSO0
>>510
温泉でもつかってのんびり帰れ
544名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 14:47:16 ID:OCa7a8EmO
ぶふぉっwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
545名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 14:47:35 ID:OKGwXPPs0
m9(^Д^)プギャ──ッ
546名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 14:47:50 ID:M9hIOH4t0
ちょwこれヤバイだろww
547名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 14:48:15 ID:ln+TDj1A0



さあて、ベンツの出番ですよwww
548名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 14:48:25 ID:mMsmNhEq0
今更だけど、アロンソだのハミルトンだのがこけまくれば
「やっぱ富士は縁起が悪い、鈴鹿にしよう」とかなるんじゃね?
549名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 14:48:32 ID:rC/WnezI0
トヨタの失態はまだ続く
観客の誘導ミスであちこちで同時多発脱糞が…
550名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 14:48:33 ID:J9FfcGke0
必要ない緊張感がたっぷり
551名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 14:48:40 ID:rmOwQram0
>>525
女子供だけのグループで台風時の鈴鹿にいったけど
さすがに富士で生きて帰れる自信はないな・・・
552名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 14:48:51 ID:6/5fX7dY0
いまもまだ会場についてない客がいるらしい
553名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 14:48:58 ID:7Vyg5QHP0
>>510
男の趣味に付き合わせるのが間違ってる
ちゃんとフォローしてあげないと、やばいよ
554名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 14:49:02 ID:HKRqGqU70
責任者は樹海で首吊れw
555名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 14:49:15 ID:0HvAaWSv0
>>524
恥ずかしいことに前乗ってたのがエスティマ・・・
今はオデッセイだけどね
もう絶対トヨタ車は買わん
556名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 14:49:17 ID:M9hIOH4t0
ベンツキタワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・* !!!!!
557名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 14:49:26 ID:/FWPOC+O0
>>510

頑張れよ・・・・
まさかF1でこんな目にあうとはおもわなかっだろ
558名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 14:49:28 ID:EkjMZxwY0
scきたーー
559名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 14:49:37 ID:UOcpU8uI0
罰ゲームは続くよどこまでも
最後ベンツがフィニッシュでノーマネーです
560名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 14:49:41 ID:tUzUeVjiO
往復の交通費と慰謝料も払えよ
561名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 14:49:45 ID:GVs3xXSO0
ベンツが1位か
562名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 14:49:54 ID:HKRqGqU70
責任者は樹海で首吊れw
563名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 14:49:56 ID:t9M1Rcx90
ベンツ大活躍だなw
564名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 14:50:08 ID:mMsmNhEq0
>>551
富士スピードウェイてそんなに辺境にあるのか・・・
同様にド田舎にレース場のある大分県民が言える台詞じゃないけどね・・・
565名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 14:50:12 ID:J9FfcGke0
この調子だと天候良くてもgdgd運営だったんじゃない?
566名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 14:50:29 ID:5AhXgTr80

まぁ新規の野外大イベントの一回目は避けろっていうのは鉄則だよな、ジャンル問わず。

でもフジって確か超快適な環境だったはずなんだが。。。。。
ttp://www.st.rim.or.jp/~r17953/impre/Other/LIVE/ZZUDO_Main.html
これを貼れと言われた気がしたw

洋楽板での伝説w
567名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 14:50:31 ID:hu+j5DQR0
運営もgdgdか
568名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 14:50:33 ID:1BLuH+T90
これはひどすぎるwww
569名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 14:51:08 ID:F8isLpUq0
>>548
今年の枕は( ´,_ゝ`)プッで済まされる予感
570名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 14:51:28 ID:/FWPOC+O0
ベンツというかAMG大活躍wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


レクサス涙目wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
571名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 14:51:32 ID:+l/hJ+C80
予選を富士でやって、本選を鈴鹿でやればいいんじゃないの?
みんな仲良くな!
572名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 14:51:43 ID:6uFnozNV0
糞レースだな
573名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 14:51:49 ID:uf7FeR3t0
次々にリタイア。
TOYOTA入賞、来る?
574名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 14:51:51 ID:rC/WnezI0
575名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 14:52:39 ID:L1GIlml30
愛国者?w
576名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 14:52:40 ID:OdbzO7qs0
最近の若いドライバーは運転が下手じゃのうwww
577名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 14:52:55 ID:epbCNlyOO
TOYOTAm9(^Д^)

鈴鹿より近いからチケ買おうかと思ったけど行かなくてよかったw
578名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 14:52:56 ID:rmOwQram0
>>564
鈴鹿だと横にプール付きの温泉施設があったり
現場の気温もさして下がらないからウロウロしていれば何とかなったしね。
富士は地元の方も言うように、歩いてどうにかなるレベルじゃないからなぁ。
579名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 14:52:59 ID:R1T+U6lj0
トヨタはチンポマークをウンコマークに替えろ
580名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 14:53:15 ID:lE0FooN+0
>>536
屋根がなかっても来場するアホは来場するだろ?
屋根をつけたら入場料を上げれるわけじゃないだろ?
ということは屋根を作る費用は丸損だろ?
だからトヨタ方式ではそれはムダ働き。
581名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 14:53:26 ID:oR2oxIlo0
上戸彩に手コキされるのと指定席料金分5万円

選ぶとしたらどっち?
582名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 14:53:31 ID:xCEB+24/0
高いなー
ソープに2回行けるじゃん
583名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 14:54:10 ID:V4vvKoIh0
鈴鹿関係者はほくそ笑んで中継見てるに違いない
584名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 14:54:35 ID:5EDYo3MT0
酷いことになっとるな
こういうことがあるから俺は屋外のイベントのチケットを予約しようと思ったことが無い
当日券が買えて確実に晴れる時のみ行くよ
585名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 14:54:39 ID:IFSnlwAJ0
>>581
確実に5万円
586名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 14:55:20 ID:GVs3xXSO0
5万円って うまい棒何本買えるんだよw
587名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 14:55:27 ID:KBMogwMvO
>>573
次々って、まだ2台しかリタイアしてないぞ
588名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 14:55:37 ID:Usm1wkhVO
噂で元カノが富士スピードウェイ行ってるらしい・・・







ザマーミレwwwwwwwwwwww
589名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 14:55:44 ID:V4vvKoIh0
この地獄の次は中国ですか
590名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 14:55:47 ID:mMsmNhEq0
鈴鹿ってそんなに恵まれてるのか・・・納得
富士は四・五時間歩いても山下りれるかどうかわからないんだってね・・・酷いね
591名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 14:56:18 ID:/akO4PTx0
>>581
確実に上戸彩
592名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 14:56:31 ID:6uFnozNV0
こりゃ、セーフティーカーのタイヤ交換も必要だな
593名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 14:57:19 ID:hu+j5DQR0
SC中なのに
594名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 14:57:43 ID:f5sAcuMO0
>>590
サーキットだけじゃなくて、周辺の雰囲気やら、お祭り的な暖かい、かつ
自由度高い運営が良いんだよ。
595名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 14:57:44 ID:KJ0VpTqC0
派遣アルバイトに任せすぎるからこうなるんだな
596名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 14:58:05 ID:L5NdoO950
赤旗まだ〜?
597名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 14:58:09 ID:mMsmNhEq0
>>578
>>590の安価忘れてた。ありがd

でもこれ、来年はもち鈴鹿でやるんでしょ?
こんだけ酷ければもう富士じゃやらないっしょ・・・
598名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 14:58:17 ID:1YZXuff00
2時間も歩けばR246に出られるだろ
599現場実況:2007/09/30(日) 14:58:25 ID:ANA2vTNBO
最悪です 彼女の機嫌は治ったもののバス待ちの群衆半端な数じゃない こりゃ〜何時間待たされるか もうやってられん 彼女にお詫びがてら明日仕事休んでランドにつれて行きますが頭から足の先までビチャビチャで俺も思考回路ゼロ
600名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 14:58:39 ID:DQ+vdQ9x0
オカーマ(・∀・)ノ
601名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 14:58:44 ID:UOcpU8uI0
矛先はすべて運営とヨタにいくと思ったら笑いが止まらんw
602名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 14:58:45 ID:F8isLpUq0
あと9台
603名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 14:59:13 ID:3cXYana+0
でも、終始、雨ってのも、面白いな。ドライバーには悪いがw
604名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 14:59:14 ID:pRkkPmiIO
ベッテルにレッテルwww
605名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 14:59:17 ID:V4vvKoIh0
>>597
来年も富士、再来年からは鈴鹿と交互開催の予定
だったはず
606名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 14:59:26 ID:cf0Ztmfq0
祭りに出かけて混んでるって腹を立てるやつを
相手にすんな
607名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 14:59:43 ID:7Vyg5QHP0
早く競馬始めろよ(´・ω・`)
608名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 14:59:45 ID:7TyAfc/5O
ハミルトンのお父さんは無職ですか?英国でお仕事放棄ですか?
609名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 14:59:56 ID:4aC9lDuF0



nice carでまくりwwww



610名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 15:00:15 ID:+l/hJ+C80
>>599 つ河童
611名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 15:00:20 ID:RCSQ5+E+0
いくら騒音とかいろんな問題があるとしても、こんな山奥で開催しなくてもいいだろ・・・
612名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 15:00:25 ID:NKQTHX5V0
>>604
俺もくだらねえと思ったwwww
613名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 15:00:31 ID:UIuOcyP10
>>599
明日もランドじゃ雨じゃないの
来週にでもしてあげたら
614名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 15:00:34 ID:mMsmNhEq0
>>594
いったことはないけど、なぜ鈴鹿じゃないの?って意見ばかりだったから
それだけ楽しいんだろうなあ。
615名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 15:00:52 ID:AOscitEM0
>>599
イ`
前向きに考えるんだ。
そこで死ぬわけじゃない。絶対に帰れる。


そんな経験も二度と出来るモンじゃないし、後日談としては最高レベルかとw
616名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 15:01:19 ID:b3QJl4/n0
トヨタなんかにゃ無理なんだよ
レースに携わるのは100万年早い!!
617名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 15:01:21 ID:mMsmNhEq0
>>599
とにかく2人とも体調だけは気をつけてね。
風邪引いたらしゃれならんし
618名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 15:01:41 ID:Gba9Seg20
ってか、酷い試合だし観客も可哀相。これは自主的に返金するべき。
トヨタオワタw
619名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 15:01:51 ID:SDc4+MBT0
>>581
上戸彩に手コキ
620名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 15:02:07 ID:R1T+U6lj0
>>599
「穴にティンボ」の素敵なIDだな
621名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 15:02:36 ID:dbxkSAtpO
九州阿蘇のオートポリスでやろうぜ!
622名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 15:02:56 ID:z9hugl3/0
>>599
良い彼女だな、お前と違って心が広い。
つかまだレースやってるだろ?
623名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 15:03:16 ID:rmOwQram0
>>599
すぐに機嫌直す彼女いい方だね。
二人とも早く帰れることを心よりお祈りするよ・・・

>>614
自車で泊まりが出来るのと、現場で出会った人とそこそこ交流が持てたりするから。
富士は環境が厳しすぎてそういう余裕が持てるのか心配。
624名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 15:03:17 ID:2+DZwdqF0
オートポリスは大分県ですぞ
625名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 15:03:22 ID:mMsmNhEq0
>>605
交互開催か・・・でもこんだけ悪評残したら富士は
お客こないし儲からないわでそのうち無くなるんじゃないかなあ・・・
626名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 15:03:29 ID:1hMJc1Nl0
>>619上戸彩にちんこ付いてたら楽しそうだな
627名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 15:03:30 ID:zr/IWu/G0
この雨と水しぶきじゃ他の席からもあんまり見えなそうだな
628名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 15:03:32 ID:+l/hJ+C80
筑波サーキットでは開催できないの?
狭いのか?今もあるのか知らないけど、、
629名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 15:03:34 ID:GVs3xXSO0
桶川サーキットでやれよ
630名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 15:03:58 ID:PrYez6U+0
>>599
タクシーは……ないんだろうな。
631名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 15:04:25 ID:aUfmkv9A0
F1よりG1放送してくれよ
632名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 15:04:28 ID:iPm2vtrs0
結局ベンツの1人勝ちかw
633名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 15:04:29 ID:1hMJc1Nl0
>>628
全ての面で狭くて無理
もてぎでもF1はきついってのに
634名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 15:04:30 ID:3VN0XFuw0
>>625
F1に関して全くのド素人だけど
出場する側も嫌になって拒否したりとかないのか?
635名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 15:04:43 ID:DQ+vdQ9x0
長丁場でうんこしたいF1ドライバーもいるかも
636名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 15:04:57 ID:3cXYana+0
>>599
昨日の状態考えると、1時間程度のバス待ちなら、まだ、許容範囲内じゃね?
637名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 15:04:58 ID:AOscitEM0
>>628
ここで箱庭かよw

638名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 15:05:13 ID:EwlzwwP80
F1見に行く奴ってマゾすぎないか?
639名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 15:05:17 ID:z9hugl3/0
>>623
モータースポーツってそんなアバウトな所が良いのだが・・。
トヨタじゃ、きっちりと、と言うより窮屈で詰まらんイベントになるのは予感してた。
640名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 15:05:33 ID:+l/hJ+C80
>>633
そうでしたか サンクス
641名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 15:05:47 ID:/FWPOC+O0
つーかF1じゃなくてAMGベンツのコマーシャルでしょ?コレは?
642名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 15:05:51 ID:lN53tFqW0
7 名前:名無しさん[] 投稿日:2007/09/30(日) 14:36:41.40 ID:OU+if52M
                                     
   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ワーワー      
   | 父ちゃん、真っ白で何も見えないよ……        
   \           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    
      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄| そうだね。でもそろそろ帰らないとまたバスが……    
               \____  ______________________    
∧__∧  ∧_∧          ∧_∧ノノ    / ̄\          
(・д・´).(´・ω・`)| ̄|  A_A  (´・ω・`)| ̄| ̄| (▼皿▼)フ| ̄| ̄| ̄|    ワーワー      
○ ○  (   )|二| (´;ω;`) ○ ○|二|二| (    )  |二|二|二|          
XXXXXXXXX||XXXXXXXXXXXXXXXXXXXXX||XXXXXXXXX  
643名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 15:05:57 ID:dbxkSAtpO
>>624
千葉なのに東京ネズミランドじゃん!
644名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 15:06:01 ID:jUpMCTXW0
おいおい、今見てるが。 なんだこりゃw こんな糞レースでいいのか?
645名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 15:06:21 ID:GVs3xXSO0
普通にmotoGPのほうが面白いわ
646名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 15:06:28 ID:ajEJGpty0
筑波で走ったら何秒位で周回出来るんだろう?
647名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 15:06:29 ID:1hMJc1Nl0
でも俺は筑波好きだよ
小さくて楽しいよ
648名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 15:06:35 ID:4VvIsljt0
おまえらベンツベンツって一生買えない車なのに
649名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 15:06:53 ID:jjoqEab70
トヨタの富士になった途端、完全生放送延長あり
競馬中継大幅短縮とか、スポンサーの力関係わかりやすすぎ
フジテレビにとっちゃトヨタ>自民党>JRA>ホンダ
650名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 15:06:59 ID:+l/hJ+C80
大阪の世界陸上に続いて、日本の評判を下げる結果になりそうなんだな
651名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 15:07:11 ID:aUfmkv9A0
周りが崖っぷちだらけの英田では出来たのに
652名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 15:07:11 ID:GsVS/fxk0
テレビ観戦してるが結構おもしろいよ
653名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 15:07:15 ID:2+DZwdqF0
そうだな。便器がやっと買える位だ俺・・・
654名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 15:07:15 ID:+arvgT/aO
僕は鈴鹿サーキットの近くに住んでて、何回か行った感想。

レースよりもかたつむりの乗り物が楽しいよ。
655名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 15:07:20 ID:l7avx65M0
とりあえずベンツのオフィシャルのドライバーが優勝ってことで
656名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 15:07:25 ID:6npWVuLO0
657名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 15:07:27 ID:KNsfNvou0
もう富士でやるな
658名無し募集中。。。:2007/09/30(日) 15:07:34 ID:zaNp6skT0
659名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 15:07:44 ID:cl/v1c240
富士急ハイランドのことだろ
660名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 15:07:49 ID:FFBbDC330
またフモフモのネタを提供したのかw
661名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 15:07:49 ID:4VvIsljt0
今日レッズ勝ったら優勝だな
662名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 15:08:02 ID:VdvR8oG20
6万とか高すぎワロタ
663名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 15:08:08 ID:1hMJc1Nl0
>>645
違うよ
motoGPをこの天気の日の富士でやったらもっとつまらないよ
664名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 15:08:13 ID:mMsmNhEq0
>>623
そういうのいいよねえ・・・目的は一緒だから盛り上がりそうだし。

>>634
ボロボロの試合になって、枕とかが「今回は最低だった」とか
「富士ではやりたくない」とかいってくれないかなと期待してる。
665名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 15:08:48 ID:4/NyDnzt0
流石トヨタ
太っ腹だなあ
666名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 15:08:50 ID:lqzOftdc0
>14

役不足・・・、辞書で引き直せ( ゚Д゚)ヴォケ!!
667名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 15:08:52 ID:S2OnID3u0
客「霧でレースが見えない。」
主催者「霧が発生することは立地上わかっていたこと。」
全額払い戻し。
668名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 15:09:18 ID:ajEJGpty0
>>645
今年GPも雨だったけど生で
ロッシの鬼ブレーキングが見れたから
それだけで満足しちゃったよ
669名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 15:09:19 ID:FTrb4y/z0
欠陥だらけだな
水たまり出来るし
670名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 15:09:32 ID:TIsOOsDb0
>>607
そういえば、いつ競馬は始まるんだろう?
今回は大きく6に賭けてるので、F1どころじゃないw
671名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 15:09:41 ID:Pf9HAZ3U0
あと20分で終わるの?
672名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 15:09:54 ID:KYoehcCB0
大阪の世界陸上も富士のF1も、北京五輪を引き立てるために手を抜いたのかwww
673名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 15:09:56 ID:ZbKn7MhrO
鈴鹿で雨のレース見たけどこんなに酷くなかったな
やっぱりストレートが長いと雨は辛いな
674名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 15:10:00 ID:a5FwMn/q0
>>648
上級モデルじゃなけりゃ意外と普通の値段だぞ
675名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 15:10:03 ID:0nGoWVCZ0
>>566
俺もそれを思い出したところだったwww
676名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 15:10:10 ID:zr/IWu/G0
海外だったけど雨天で完走10台以下のレースがF1で昔あった気がする。
そのときのレースみたいな印象。
677名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 15:10:19 ID:3cXYana+0
全てがトヨタのせいではないと思うけど、鈴鹿は、サーキットの前に、イオンがあって、温泉施設ができて、レースの後、買い物とかマッタリできるらしいよ。
鈴鹿は、行きたいけど。富士はパスって感じになっちゃうね^^;
678名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 15:10:32 ID:GVs3xXSO0
>>663
バイクならこんなに水しぶき出ないだろ?
679現場実況:2007/09/30(日) 15:10:36 ID:ANA2vTNBO
今係員に詰め寄ったら時間読めないだとよ あいつらも可哀相だがどこに当たっていいのやら そこらで怒号が凄いし泣いてる女も多いし。来たおいらがすべて悪かったよ
680名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 15:11:01 ID:ajEJGpty0
>>663
MotoGPは富士じゃ安全性の問題で
確実に開催出来ないけどな
681名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 15:11:04 ID:rnxbY4xwO
このままハミルトンが勝ったら、87年から観てたF1を観るのをもうやめる
色んな意味で世界でも屈指の馬鹿らしいスポーツに成り下がったな
682こんぐぎどら ◆x.a.k.I./. :2007/09/30(日) 15:11:04 ID:oS5VMKrI0
|,,n
|::::・ヽ
|;;●;;)
|´ -`) つまんない
683名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 15:11:09 ID:/FWPOC+O0
売国トヨタ+富士で最悪コンボだなwwwwww
684名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 15:11:11 ID:6uFnozNV0
TOYOTA(笑)
685名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 15:11:14 ID:UOcpU8uI0
オープンカーなんてレンタカー程度にしとくべきだな
トヨタオワタw
686名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 15:11:29 ID:mMsmNhEq0
>>679
大変だろうけど、とりあえず
一緒にいる彼女をいたわってあげてね。
687名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 15:11:34 ID:37x3GtHy0
F1マシンってバック出来るの?
688名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 15:11:36 ID:cl/v1c240
トヨタラルフ終了キタ━━(゚∀゚)━━!!
689名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 15:11:40 ID:b3QJl4/n0
トヨタ リタイア!! ひゃっほ〜っ♪

690名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 15:11:44 ID:aUfmkv9A0
今回はラウダみたいにやめちゃうヤツいなかったのか
691名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 15:11:50 ID:PymweNoq0
シューマッハm9(^Д^)プギャー!
692名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 15:11:57 ID:KvsninNKO
ラルフリタイヤでトヨタ涙目
693名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 15:12:09 ID:nwttrcAu0
>>687
できるよ
694名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 15:12:43 ID:2+DZwdqF0
>>693
バックギヤ付いてないんじゃない?
695名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 15:12:59 ID:aF9SDnbM0
124 名前:音速の名無しさん 投稿日:2007/09/29(土) 22:43 ID:FgKbM6Y0
初めて家族でF1観戦をしてきたのですが、子供がバスの中でお漏らししてしまい
回りの皆様に迷惑をおかけしました、同乗していた方申し訳ありませんでした

143 名前:音速の名無しさん 投稿日:2007/09/29(土) 22:53 ID:pmg64Ktdb0
さっき自宅についたんだけどさ・・・・
新松田行きバスの後部座席で小学6年生ぐらいの女子がウンコと大量のション便を漏らし
バス全体が腐臭に包まれ、俺はゲロ吐きまくった、マジできつかったよあの臭いは。
確かに仮設トイレは長蛇の列だったので仕方がないが、バスの臭いは限界だったな。
俺のゲロから始まり前後5名ぐらいにゲロ伝染させたのは反省している。ビニール袋が無かった
2名の座席下はヒドイ事になってた(しかも麺類)明日もあのバス乗るなら勘弁してほしい。

ひでえイベントだな

345 名前:音速の名無しさん 投稿日:2007/09/29(土) 23:12 ID:vDd7o00oN0
帰りのバスでウンコしたくなり。我慢できずに屁を出したら後部座席のガキが
「ねぇパパ、すっごいクサイよね!」とか言い出して、屁をしたのがばれた??と思った瞬間
すっごい臭いがバスを襲った。俺の屁じゃないよな?この悪臭は???
どうやら子供がウンコもらしたようで、後部座席でざわつき始めた
その後のバスはゲロ吐きまくってる親父や若い女性でまさに地獄絵図のようだった
俺は窓を開けて外に顔をだしながら駅到着まで耐え抜いたよ
明日は家でTV見ることに決めた、二度とF1なんか行かないよ。

724 名前:音速の名無しさん 投稿日:2007/09/29(土) 21:53 ID:Vl9geddo0
帰りのバスでとなりのおねーちゃんがゲロ吐いて、こっちが死にそうになった
ビニール袋もってたけど、間に合いませんでした
俺のズボンや靴にもかかって一瞬引いたけど、その後背中さすってあげたよ
誰かがウンコもらしたらしい
696名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 15:13:34 ID:TIsOOsDb0
>>679
頼むから、その係員をグーで思いっきり殴ってくれ
それが呼び水となって暴動を起こして欲しい
697名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 15:13:41 ID:DQ+vdQ9x0
テロキター
698名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 15:13:45 ID:/FWPOC+O0
アグリもリタイアきたーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
699名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 15:13:48 ID:AOscitEM0
>>679
ガンガレ。超ガンガレ。
後悔すんのは帰ってからな。
前向きに考えてねーとギスギスすんぞ。
700名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 15:14:12 ID:pmm5bqf60
こんな雨にレースやっても面白くない
富士は今年だけにして欲しい
こんな高速サーキットなんか魅力も何もない
701名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 15:14:52 ID:1hMJc1Nl0
バックできるよすげえバリアーに刺さってバックするのが超たまに見れる
702名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 15:15:08 ID:3qetCnj00
放映延長だってさ
703名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 15:15:17 ID:zr/IWu/G0
富士もアレだが、近藤真彦もどうにかならんのか
704名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 15:15:41 ID:mMsmNhEq0
オートポリスも辺境にあるけど、
宿泊施設できたからまだここよりマシかなあ・・・
705名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 15:15:46 ID:aUfmkv9A0
>>670
残り周回からすると、G1放送録画になるかも
706名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 15:15:52 ID:OKGwXPPs0
近藤真彦もアレだが、キムタクもどうにかならんのか
707名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 15:16:14 ID:yAhv9o6j0
F1グランプリ2007
「日本GP決勝」
近藤真彦 片山右京
30年ぶり富士決戦木村拓哉が日の丸戦士を生激励! 予測不能の超音速バトル
琢磨&アグリ奇跡再び



(最大延長 15:35まで)


のこり10週で20分です。
708名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 15:16:26 ID:yEX44B/JO
ふじwwwwwwwwwwwwwwwwww
709名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 15:16:31 ID:UuLTGTNI0
710名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 15:16:58 ID:rmOwQram0
>>706
それを言い出すと塩原も・・・
711名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 15:16:59 ID:U6rF9gQW0
目視不能の超音速バトル
712名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 15:17:24 ID:zr/IWu/G0
>>706
マッチはしかたないかもしれんけど、キムタクはいらないな。
713名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 15:17:41 ID:TIsOOsDb0
>>705
延長アリなんだね・・・
ありがとう、先に用事すませてきます
714名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 15:17:42 ID:cl/v1c240
制限時間キタ━━(゚∀゚)━━!!
715名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 15:17:43 ID:UOcpU8uI0
もう最後までgdgdだなw
残り時間レースに変更
地上波に優しい変更です
716名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 15:17:43 ID:aUfmkv9A0
F1でも3連単売ってくれんかな
717名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 15:17:44 ID:DQ+vdQ9x0
煮時間レース
718名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 15:17:56 ID:/hDjknJdO
何で走ってる車がこんなに少ないの?
719名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 15:17:56 ID:hu+j5DQR0
川井ちゃんまでgdgd
720名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 15:18:18 ID:5EDYo3MT0
暴動まだぁ?
721名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 15:18:33 ID:MSRVOmHI0
さすが期間工をタコ部屋送りにするヨタですね
ヨタクオリティは民衆の屍の上にw
722名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 15:18:36 ID:TGJaz9kv0
さすがトヨタクヲリティー。

金でだまれという態度も気にくわない。
723名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 15:18:46 ID:3cXYana+0
こんだけコースオフしても、マシンにダメージ与えないコースってレイアウトがちゃんとしてる証拠だよ、
何年か前にやった、イタリアのレースは酷かった。コースの脇にタイヤ積み上げて、コースオフするたびに、タイヤが転がってたもんなw
724名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 15:18:48 ID:3VN0XFuw0
>>718
画面に表示する車が多いと
処理落ちするから
725名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 15:19:11 ID:z9hugl3/0
しかしつまんねーな。。
726名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 15:19:14 ID:GVs3xXSO0
>>710
ああ それが一番・・
727名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 15:19:31 ID:FFBbDC330
早く東京開催を実現すべきだな
728名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 15:19:42 ID:dvMYZbpn0
めずらしく良心的な対応だと思ったら、
そうか、外国人客もいるんだな
729名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 15:19:58 ID:1hMJc1Nl0
>>716
こんな天気のレースは超穴だけ少額買うか完全スルーだ
730名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 15:19:59 ID:lZ9/SIYT0
F1のどこが面白いのかさっぱりです

競馬
F1


人外の性能で勝負するものが何でスポーツ枠なんだか・・・

F1なんて何の魅力も感じません・・・
731名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 15:20:39 ID:cl/v1c240
>>724
観客もCGなのか?
732名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 15:20:48 ID:2+DZwdqF0
コースオフって
カロリーオフみたいな言い方だな。
733名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 15:21:10 ID:jAbKjvla0
>727
この際中山大障害を追加しよう。
734名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 15:21:13 ID:tEvQmTik0
やっぱトヨタじゃダメダメだわ
再来年からは 鈴鹿、もてぎ の隔年開催でいいんじゃね?
735名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 15:21:16 ID:zr/IWu/G0
今日のレースと開始早々セナとプロストがクラッシュして脱落したレース(古!とどっちがおもしろくないかな。
736名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 15:21:26 ID:+I0Wea990
在京マスゴミ
在京広告代理店
トヨタ
のDQN三コンボが東京から近い所&トヨタの根城に無理矢理引っ張った結果がこのザマだ。
やっぱりトヨタジャイアニズム&東京ジャイアニズムは日本の癌
737名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 15:21:42 ID:p1+Wl36/O
来年からテレ東に競馬枠を献上してくれ
738名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 15:22:08 ID:lE0FooN+0
チキンラーメン作った。
現地で売ればこれでも\800ぐらいは取れそうだな。
739名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 15:22:14 ID:R1T+U6lj0
740名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 15:22:20 ID:FFBbDC330
>>730
君の身体能力じゃ
どちらも無理から心配スンナ^^
741名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 15:22:39 ID:9nywJKnb0
バスの中の若者数万人が二度とトヨタを買うまいと思っただろう。
ホストとしてのイメージ、大失敗じゃないか?
いろんな意味での損失を考えたらゾっとする
742名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 15:23:50 ID:mzlb9gvHO
アロンソ涙目wwwww
743名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 15:23:52 ID:OdbzO7qs0
>>730
稲垣垂穂の「自動車競走」を読んでみることをお勧めする。
744名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 15:23:52 ID:3cXYana+0
しかし、富士って呪われてるのかな?
地上波は、途中で放送打ち切りかw
745名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 15:23:53 ID:ei9ycCBTO
観客結構いるねこんな日なのにF1ファンてすげーな
何が面白いかさっぱりだ
746名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 15:24:14 ID:KJ0VpTqC0
行ってない奴が現場の不手際を叩いてるのはなぜ
祭りにしようとしてるのかな
747名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 15:24:24 ID:ZNYRdLUC0
こりゃひでえな。
FIAにクレームすんのがいいんじゃねえか?
もう、ずっと鈴鹿ってことで。
748名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 15:24:42 ID:fO6Ib6wQ0
早く競馬を映せ
749名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 15:24:44 ID:BvafNP2IO
うはwwwwwwwwwwww
750名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 15:24:50 ID:tjBvggpl0
>>226
500円のカレーパンてどんな味するの?
751名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 15:24:53 ID:1sCHHIzI0
>>695
何で子どもがウンコ漏らしたらゲロを吐くんだ?
もらいゲロならわかるがウンコの匂いがゲロを誘発するとは初耳だ。
752名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 15:25:07 ID:qGJJd5Bt0
トヨタから1兆円罰金でいいんじゃないかな
753名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 15:25:18 ID:mzlb9gvHO
キムタコ氏ね
754名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 15:25:28 ID:ajEJGpty0
>>734
茂木はMotoGPでも凄い混雑だから
開催は無理なんじゃね?
755名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 15:25:41 ID:ZNYRdLUC0
>>751
すでに吐きそうな状態だったらあり得るんじゃないか?
756名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 15:25:49 ID:FIzhPl8A0
>>750
会場周辺に落ちているうんこ
757名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 15:26:01 ID:GrFpgllI0
>>730
普通の人の筋力と体力じゃ持たないぞ
758名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 15:26:52 ID:PymweNoq0
このスレ読んで思ったんだけどさ
ヨタって日本を代表する企業だろ
なのに全然愛されてないんだなw
759名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 15:26:59 ID:5AhXgTr80

んー、天気はまぁアレとして、色々読んだり写真とか見たりする限り、インフラの問題じゃなくて
運営の問題だな>大混乱とか渋滞。

なんで自家用車禁止でシャトルバス輸送メインでこんなことになるんだか。
完全に計算が事前に出来るだろうに。
760名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 15:27:16 ID:PkEj7zts0
G1本馬場入場中
761名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 15:27:32 ID:UNXYXCTZ0
「高いチケット買ってF1生で見てる俺って勝ち組」というオナニー

全体見渡せる分けでもないし、車がただ通り過ぎるのを見る
F1ファンはただのキチガイ
762名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 15:27:33 ID:aF9SDnbM0
>>754
岡山国際でやろうぜ
前にF1二回やってるしアクセス整備さえすればok
763名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 15:27:55 ID:1hMJc1Nl0
>>754
茂木はキャンプOKだったらなんとかなると思うよ
764名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 15:28:04 ID:/FWPOC+O0
フジTVの実況板に行ったら競馬ヲタがぶち切れててワロタwwwwwwwwwww
765名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 15:28:26 ID:O8W1xkTN0
数万払ってわざわざ見に来てくれてる観衆さえも期間工と同等の扱い。
観衆へ素晴らしいレースを提供したくて開催してるんじゃない。
すべてはトヨタのちんけなプライドを満たすため。
トヨタのトヨタによるトヨタのための日本グランプリ。
766名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 15:28:27 ID:+l/hJ+C80
>>758
トヨタの車はやっぱりいいよ 
でもね、志が無いんだよ 本田みたいに
企業経営もそうだよね 
だから嫌い
767名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 15:28:39 ID:+I0Wea990
茂木は地元FM含めてインディマンセーだからなぁ
768名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 15:28:40 ID:U6rF9gQW0
>>751
吐くよ
769名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 15:28:45 ID:ZbKn7MhrO
>>758
全てにやり方があくどいから
770名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 15:29:11 ID:wcwJ8DlS0
>>761
セナとか居た時代は、それだけで面白かったものだ。
現在のF1に逝くのは、ただただイベント楽しみに行ってるだけ。
771名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 15:29:36 ID:GNmpI1Ov0
我慢大会に見えてしかたない
772名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 15:29:42 ID:lcfAIicF0
やっぱ家でポリンキー食いながらテレビで見るのが1番良いって
773名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 15:30:55 ID:6fyOjR9zO
好きこそもののあはれなり
774名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 15:31:14 ID:aUfmkv9A0
>>735
記憶がはっきりしないが、他にもマンセルとか役者が残ってたし
現場は盛り上がってと思う
775名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 15:31:21 ID:Lw3nl49o0
>>664
鈴鹿って割と街中にあるし、
温泉と遊園地併設だから、ぶらぶらして街が盛り上がってる雰囲気を味わうだけでも
楽しいんだよ。
ショッピングモールや中心街に近いから便利だしね。
776名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 15:31:36 ID:lE0FooN+0
>>226
よっぽどウナギがあまってるんだな
777名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 15:31:41 ID:hu+j5DQR0
マッサすげえなw
778名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 15:31:49 ID:8bdxsCsy0
30年前の富士のレースを思い出してるオサーンは俺だけではないはず
779名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 15:32:03 ID:cl/v1c240
クビサスゲ━━(゚∀゚)━━!!
780名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 15:32:23 ID:JV2rd0jx0
ホームグランプリだったあのちーむはどうなった?
781名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 15:32:25 ID:PymweNoq0
キムタクアホだな
782名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 15:32:27 ID:81W+GEUM0
早く競馬やれよ
783名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 15:32:36 ID:6fyOjR9zO
トヨタの儲け
784名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 15:32:38 ID:37x3GtHy0
終了。
785名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 15:32:56 ID:yAUtS7QC0
久々にF1観た。

車がかっこいい・・・プラモ買うかな
786名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 15:33:01 ID:8pHGd+9a0
伝説のレースになったなw
787名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 15:33:31 ID:1YZXuff00
客席盛下がり〜〜〜〜〜〜〜〜〜
788名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 15:33:34 ID:jCaP+bgI0
マッサかっけー
789名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 15:33:36 ID:rmOwQram0
マッサクビサの押し出しw
790名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 15:33:39 ID:r2qpTF5i0
マッサvsクビサ凄ぇ〜!!
791名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 15:33:51 ID:mzlb9gvHO
マッサwwwたかが6位に必死だなwww
792名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 15:34:01 ID:MNHsMdX+0
マッサはナイジェル・マンセルの霊が乗り移ってたな
793名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 15:34:04 ID:UNXYXCTZ0
こりゃ東京から見に行った奴は、午前様でしょうな。
794名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 15:34:11 ID:3NjrP+C60
最後だけ盛り上がったw
795名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 15:34:17 ID:UOcpU8uI0
F1gdレース
796名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 15:34:35 ID:zr/IWu/G0
>>774
なるほど。たしか天気も雨じゃなかったし、見るにはよかったかも。
797名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 15:34:56 ID:aUfmkv9A0
木村とかはヘリで帰れるんだろうな
798名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 15:35:00 ID:Ih5SDj2U0
>>751
糞の臭気に耐え切れなくなったら、吐く!
オマエ、ぼろい駅のトイレにウンチしようとして
水洗が壊れたための惨状の中で・・の経験ないの
か?
老人病院のオムツだらけの病室に入ってると、呼
吸するのも苦しくなるほど吐き気がしてくる。
これも経験ないのか?
799名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 15:35:13 ID:zm5ogYhj0
最後の戦いは熱かったなw
800パンチラ女子アナ国会議員、規制中のしおり:2007/09/30(日) 15:35:21 ID:U1tzHHaD0
      L_ |\,_ .,ィ゙  l/j, .j:r' ノj ,'.ド!
     .j`゙゙'7'''''フ'ーr‐:ッ'/7::l゙ト-:<ノ.ノ
     /::::::/::::/::::/::rシ/:::;'::l:::|:::::|゙'´!'、
     ,'::::::/::::/:::/:://:::::::::Lr‐y:::::|:::::l:::'、
   ./:::::/:::/:::/:://:::::;.ィ'"  .ヽ、,|::::::l;::::'、
   .,':::::/:::/:::/:/::∠,,,,,,_,...--‐'´゙>ァ:::::::l,
  /:::::/::/::://:::/   ∞     /  `'ヽ、,l'、
  .,'::::/::/:::/;'_;;ハ、;         ;/        ゙ト;l,
 /::::/:/::::/;r'    \    /        |〈!
/l:::;':/:::::;イ      `'ドr=/         |:::
祝♪ パンチラ議員、ビリ当選おめでとう♪
丸川珠代(まるたま)さん(参院議員/元女子アナ)のパンチラ♪ ⇒ http://money6.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1182387820/83
四番目の写真。テレビ番組で。

不倫担当の小泉チルドレン佐藤ゆかりタン(46歳バツイチ衆院議員)のパンチラが無ーーーーーーーい!


パンチラ晒しが許せない方が規制するそうでーーーす。政治家だからかな?⇒ http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1190079010/823
801名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 15:35:33 ID:bYLT9Mni0
最後だけだったな。やっぱTV観戦が一番w
802名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 15:35:33 ID:rnxbY4xwO
最後の馬鹿バトルがなかったら本当に二度とF1観ないとこだった
803名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 15:35:38 ID:cl/v1c240
現地組帰りのバス渋滞乙
804名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 15:35:44 ID:8bdxsCsy0
スタンドの観客、全然盛り上がってない気がするが…
805名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 15:35:46 ID:MNHsMdX+0
>>735
この時、本田宗一郎が怒って帰ったんだよなw
806名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 15:35:58 ID:PEAdohLz0
これから現地組のデスマーチ〜〜〜〜〜〜〜
807名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 15:36:01 ID:2yUJ10D90
バスの人は間に合ったのか?間に合ったって言い方もヘンだがw
808名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 15:36:04 ID:3cXYana+0
さぁ、これから、観客の帰宅サバイバルのレースが始まったかw
809名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 15:36:22 ID:ZblzH/Yf0
あの後、マッサとクビサが
リアルファイトに突入したのかが気になる
810名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 15:36:31 ID:OKGwXPPs0
家に帰るまでがF1です
811名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 15:36:33 ID:NuqXyZbpO
>>772
いやハッピーターンでしょ
812名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 15:36:48 ID:cGMrI9sI0
バスには2時間ルールはない
813名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 15:36:49 ID:lE0FooN+0
まさかまだバスの中で到着してない人はいないよな
814名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 15:37:00 ID:Cduw4HBJ0
ドライバーも観客も我慢大会みたいだったな
815名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 15:37:05 ID:xag0luhi0
>>634
拒否っていうか棄権例はあるな。
最近ではアメリカGPが記憶に新しい。

>>741
でも、トヨタ様の役員は「なんで若者に売れないんだろ?おかしいな〜」とwww
816名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 15:37:15 ID:TgHr/Z9G0
あれじゃスタンドにいても順位が全然わからないだろな。
817名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 15:37:16 ID:MrFpVFKN0
>>1
見えないのに、まだ11000円払うのかw
818名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 15:37:26 ID:mBYvxabN0
要するに鈴鹿だけでいいと確認するためのレースだったねwww
819名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 15:37:30 ID:UNXYXCTZ0
あー面白しれぇ。他人の不幸ってやっぱ蜜の味だよね〜。
さぁこれからが本当の地獄。あははははははははは。
820名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 15:37:54 ID:rnxbY4xwO
>>804
ゴキが勝って眉毛リタイア、ジャパンパワー(笑)は全滅って、盛り上がる要素がないだろ
最後の抹茶とクビサのバトルだけは本当に素晴らしかったが
821名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 15:38:01 ID:slTRewGV0
ハミルトン以下の奴はすげー白熱しておもしろいのに。
ハミルトンだけ一人で前走ってるだけじゃん。
ハミルトンいい加減にしろ。
822名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 15:38:06 ID:NQYkQ6yW0
再び野グソ祭りですね
823名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 15:38:11 ID:2ZMYLtxc0
トヨタに苦情の電話してやったw
「もうF1にかかわらないでくれ!撤退して金儲けだけしてろ!!」って言ってやったw
824名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 15:38:22 ID:zr/IWu/G0
最後のバトル、いいファンサービスだったな。
825名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 15:38:27 ID:TgHr/Z9G0
なんの修行だ?
826名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 15:38:28 ID:VkyYALAdO
やっぱ、MotoGPに限るな。
ヨーロッパでは視聴率でF1に勝ってるし…。
野グソさせて一万円の弁当とかありえね〜
827名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 15:38:36 ID:Vnw4IBdk0
61000円か、高いなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

828名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 15:38:46 ID:LzygnAsiP
レースが見れない欠陥レースだろ
829名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 15:39:06 ID:8g/jfOzx0
なにこの大阪世界陸上並みの不手際開催www
830名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 15:39:09 ID:PW0qywDA0
一度だけ観に行ったけど、やっぱテレビが最高だよw
831名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 15:39:19 ID:9DIza0NM0
レースは面白いのに運営が糞って鈴鹿と逆だよ
832名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 15:39:24 ID:r2qpTF5i0
鈴鹿と隔年開催されたら面白そうだなwww
833名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 15:39:31 ID:/FWPOC+O0
レース終了後が楽しそうですねwwwwwwwwww
どんなイザコザが出てくるんだろうかwwww
834名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 15:39:36 ID:rnxbY4xwO
>>818
鈴鹿はまだ大幅改修してないからな
もう来年は日本で無理に開催しないでいいよ
835名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 15:39:39 ID:JE0gNYhz0
祭はこれからだぞ どうやって帰るんだ……
836名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 15:39:50 ID:OvIPqY5P0
トヨタは公務員顔負けの仕事をするなぁw
837名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 15:39:52 ID:73rVP83iO
838現地実況:2007/09/30(日) 15:40:04 ID:ANA2vTNBO
まだバス乗れません後二時間位かかりそうです
839名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 15:40:05 ID:TgHr/Z9G0
大金はたいて修行かよ。
840名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 15:40:08 ID:lkstuuTB0
ホンダに嫉妬した豊田がやらかしたってこと?
マジDQN企業だな、黙って乗用車つくってろよボケ
841名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 15:40:13 ID:ANrTL7gQP
さあ、これからが本当のレースだ。
家という名のゴールまでの。
842名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 15:40:14 ID:i/nXyd9e0
  \         /_ /     ヽ /   } レ,'        / ̄ ̄ ̄ ̄\
  |`l`ヽ    /ヽ/ <´`ヽ u  ∨ u  i レ'          /
  └l> ̄    !i´-)     |\ `、 ヽ), />/        /  地  ほ  こ
   !´ヽ、   ヽ ( _ U   !、 ヽ。ヽ/,レ,。7´/-┬―┬―┬./  獄  ん  れ
  _|_/;:;:;7ヽ-ヽ、 '')  ""'''`` ‐'"='-'" /    !   !   /   だ.  と  か
   |  |;:;:;:{  U u ̄|| u u  ,..、_ -> /`i   !   !  \   :.  う  ら
   |  |;:;:;:;i\    iヽ、   i {++-`7, /|  i   !   !  <_      の  が
  __i ヽ;:;:;ヽ `、  i   ヽ、  ̄ ̄/ =、_i_  !   !   /
   ヽ ヽ;:;:;:\ `ヽ、i   /,ゝ_/|  i   ̄ヽヽ !  ! ,, -'\
    ヽ、\;:;:;:;:`ー、`ー'´ ̄/;:;ノ  ノ      ヽ| / ,、-''´ \/ ̄ ̄ ̄ ̄
                 ̄ ̄ ̄            Y´/;:;:;\
843名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 15:40:32 ID:GJ4q8GC50
スカトログランプリか
844名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 15:40:36 ID:mMsmNhEq0
>>775
なるほど、一度行ってみたいけど
そういうの整ってないと行く気がしないね・・・
845名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 15:40:40 ID:cl/v1c240
さてテレビ中継終わったしクソして昼寝でもするか
846名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 15:40:47 ID:UOcpU8uI0
京都でも1万超える弁当はそんなねーぞ。
847名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 15:40:49 ID:DQ+vdQ9x0
いつも競馬もこの時間でいいんじゃんw
848名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 15:40:48 ID:3O0N0N+MO
全体のレースが見えるTV観戦が一番なのにね
849名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 15:40:59 ID:GNmpI1Ov0
夏ならともかく、この時期に雨天だったら
中止にするか、払い戻し可の選択ができないと駄目
明日風邪ひいて体調くずす香具師続出だろうなあ・・・
850名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 15:41:04 ID:ajEJGpty0
>>826
今年のMotoGPもF1化してきて
つまらなくなってるのが気になる
851名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 15:41:10 ID:f0NMQsJz0
>>838
> まだバス乗れません後二時間位かかりそうです
本当に2時間か?
852名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 15:41:26 ID:JE0gNYhz0
フジロックみたいに テント村とかありにして キャンプも楽しむイベントにしちゃえばいいのに
853名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 15:41:26 ID:Vnw4IBdk0
10,000円のF1弁当、半額になったかなwww
854名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 15:41:31 ID:/FWPOC+O0
帰宅祭りがF1レースより100倍面白ろそうwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
855名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 15:41:40 ID:UNXYXCTZ0
>>838
しりとりしる
856名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 15:41:44 ID:rnxbY4xwO
>>826
ポイントはストーナーの独走なのに、個々のレースは面白いmotoGP
ポイントは接戦なのにレースが糞つまらんF1


マッサ=マンセル(アレジ)
ライコネン=ベルガーみたいに見えた
やっぱフェラーリはこうじゃないとな
857名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 15:41:50 ID:mMsmNhEq0
>>838
とにかく体調にはきをつけてね。

しかし、タクシーとかもないのかね?これじゃ酷すぎる・・・
858名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 15:42:00 ID:1sCHHIzI0
>>798
いや、普通に汲み取り経験者なんで強烈な匂いとかは理解できるんだけど
吐き気とは結び付かなくてな。
ゲロの場合、自分のゲロでももらいゲロしそうになったりするが。
859名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 15:42:05 ID:Atvp8GJf0
ハミルトンをゴキブリ呼ばわり
日本人はひどいな

アメリカなどの多人種国家へ行けば日本人は黒人から差別を受ける立場なのに
イチローみたいな内野安打製造機こそゴキブリと呼ぶにふさわしい
860名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 15:42:23 ID:cW5IUr+Y0
この席だとマッサクビサの対決も
アロンソ、デービットソンのクラッシュも観れなかったんじゃないか?
861名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 15:42:31 ID:ZF8ndl5k0
キムタクのしゃべりのグダグダさだけはガチ。
862名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 15:42:36 ID:1YZXuff00
最後に木村の顔が映らなくてなによりでした○
863名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 15:42:45 ID:XQTQvRye0
>>838
乗ってからも大変そうだけどな。
864名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 15:42:52 ID:8bdxsCsy0
>>820
いや、大きなイベントの終わりとしての盛り上がりっていうか…
鈴鹿8耐って最後まで大盛り上がりじゃん、あんな感じがないの
かなぁって。
865名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 15:42:57 ID:5KGQwBhXO
マジで風邪引きそう…
866名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 15:43:04 ID:ZbKn7MhrO
三重で一万円なら松阪牛弁当だ
867名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 15:43:06 ID:8g/jfOzx0
>>838
明後日くらいには帰宅できるんだろ?がんばれやwww
868名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 15:43:08 ID:KmQC34Ih0
明日の出勤時間までには帰れるといいなw
869名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 15:43:31 ID:q+nYxGJdO
トヨタ初優勝おめでとう(o^_^o)
870名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 15:43:35 ID:rnxbY4xwO
>>859
ハミルトンの愛称はゴキルトンか岡村で既に定着してるよ
ちなみにゴキオタはハミチンと呼ぶ
871名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 15:43:54 ID:mc20aBjJ0
幼い頃に父が過労で亡くなり、母は再婚もせずに俺を育ててくれた。


       J('ー`)し
        (  )\('∀`)
        ||  (_ _)ヾ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

学もなく、技術もなかった母は、TOYODAの販売店の手伝いみたいな
仕事で生計を立てていた。

┌─────────┐
│  NETZ   │
└─────────┘
 │  J('ー`)し     |
 │   (  )    ┌─|
 │   ||    │ i|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

娯楽をする余裕なんてなく、日曜日は母の手作りの弁当を
持って、近所の河原とかに遊びに行っていた。

///////ww   w  ww
//////w ww        J('ー`)し
/////w w ww. ('∀`)  □ノ(  )
////w w  w   ( ヘヘ    ||
///w  ww ww  w

872名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 15:44:22 ID:V2hfiQk40
フジの最終コーナーはコースアウトしたほうが早いんだなあww
873名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 15:44:43 ID:PKR/v8K60 BE:41299586-2BP(8003)
前回のトヨタ社員強制観客動員も惨かったけど、今回は日本のF1の歴史上もっとも最悪だな
874名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 15:44:45 ID:cNFd1NH50
ウンコの話が多すぎて 急に便意を催した
875名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 15:44:45 ID:rmOwQram0
>>844
初めて個人で行く場合は必ず経験者の人に付き合ってもらうか
評判のよさげなツアーで行くほうがいいよ。

鈴鹿もいいっちゃいいけど、それは行く観客のほうも慣れていて
あそこに行けばなにがある、ここでこうすればトイレが混まないとか
ちゃんと考えて行動できているから。
876名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 15:44:53 ID:Tb9JjHSw0
今回テレビで見るのが一番だった
877名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 15:45:12 ID:aUfmkv9A0
鈴鹿の帰りに松坂へすき焼き食いに行った事思い出した
878名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 15:45:34 ID:cl/v1c240
脱糞グランプリ決勝がまもなく始まります
879名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 15:46:38 ID:Cduw4HBJ0
寒そうだったな…
880名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 15:46:41 ID:ASM7tpup0
この辺の運営の酷さを見ると他の国も笑えないな
目くそ鼻くそだよ
881名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 15:46:53 ID:rnxbY4xwO
>>876
最後の1周だけ観るのが一番だった
882名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 15:46:58 ID:BEE9HQsM0
最後面白かったじゃん
一応な。
883名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 15:47:00 ID:5EDYo3MT0
スカトロ祭スタート
884名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 15:47:20 ID:mc20aBjJ0
給料をもらった次の日曜日にはクリームパンとコーラを
買ってくれた


         J('ー`)し         ワーイ コーラ ダ
          (  )ヽ□ ヽ('∀`)ノ クリームパン ダ
          ||      (_ _)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


ある日、母がF1日本GPのチケットを持って帰った。
「ほんとにF1見にいけるの!?」
「9月30日はお前の誕生日だろ」
「・・・カーチャンお金あるの?お金大丈夫?」
「カーチャン今月残業いっぱいしたからね。奮発して指定席を取ってもらったよ」
会社でチケットの割り当てがあり車好きだった俺の誕生日に無理をしたようだった。
「でも、交通費や他にもお金掛るから来月も頑張んなきゃね」
「うん、僕もクリームパンもコーラも我慢する」
       J('∀`)し
        (ヽロロ   ヽ('∀`)/
        ||      (_ _)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


俺は生れて初めてのF1観戦に興奮し、母はいつも
より少しだけ豪華な弁当を作ってくれた。


   J('∀`)し
t─┐ノ( ノ)        ヾ('∀`)ノロロ
  │■| |       .  (_ _)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
885名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 15:47:37 ID:zr/IWu/G0
観戦してた人風邪ひきそうだな。
家にたどり着いたらあったかくして寝ろよ。
886名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 15:47:57 ID:8WexeNBJ0
野糞ってネタだろ
ネタだといってくれ
887名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 15:48:23 ID:R1T+U6lj0
>>880
トヨタは下痢便野グソだ
888名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 15:48:46 ID:LxjkTNcP0
家に帰るまでがF1ですよ。
889名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 15:49:14 ID:SZRnpo3Q0
糞レース観戦終わったし暖かい布団敷いて昼寝するわ
現地組頑張れよ
890名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 15:49:25 ID:/FWPOC+O0
さて帰宅GPスタートです!!

富士F1観戦組集まれ 24
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/f1/1191130804/l50
891名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 15:49:36 ID:mc20aBjJ0
しかし、観戦スタンドは指定席にもかかわらず
走っているマシンが全く見えない席だった


     ('д`)   J(;'Д`)し
      (  )     (人)
      ||     ||
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


困った俺と母は係員にレースが見えるようにならないかと頼んだが
係員は言を左右にするだけだった

──┐
   │                _[係]
   │   J(;'Д`)し       (`Д´ )
   │     (  )\('д`) ロロヾ(  ) 
   │     ||  (_ _)ヾ    / └ 
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄



そうこうするうちに係員は逆に怒り出し

  ( ⌒ )
   l | /
  |係員|
⊂(#゜д゜)  うるせえな!!指定席料返せばいいんだろ?
 /   ノ∪  ホラよ!!!!
 し―-J |l| |   
         バシーン!!
     )|五万円_|(
    ⌒)。  ・(
      ⌒Y⌒
892名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 15:49:50 ID:BEE9HQsM0
>>859
嘘、ハミルトンってゴキブリ扱いしてんのここの連中・・・・ひでぇ・・・

名誉白人ズラした馬鹿多そうだもんなF1ヲタってw
893名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 15:50:48 ID:2ZMYLtxc0
>>884
カーチャンの脱糞を織り込んでくれw
894名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 15:50:55 ID:Ev6vLElN0
来年はカイゼンしろよ・・・
895名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 15:51:23 ID:Cmu5nv+K0
トヨタと中国は同レベルか
896名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 15:51:47 ID:gGiecO7U0
やっぱり鈴鹿でやれ
897名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 15:52:03 ID:mc20aBjJ0
それ以上どうする事も出来ず俺たちは
マシンの走行音しか聞こえない席で弁当を食べて帰った。

バスの中で無言の母に「楽しかったよ」と言ったら


  ( '∀`) J('A` )し
  .(_ _)   (  )  .┌─
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄くく ̄ ̄ ̄|  
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


母は 「母ちゃんバカでごめんね」 と言って涙を少しこぼした


  ( 'A`) J('A` )し
  .(_ _)   (  )  .┌─
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄くく ̄ ̄ ̄|  
898名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 15:52:05 ID:RV2pMFrl0
TOYOTA死亡のお知らせだな
さて日産参戦決定ですか
その前に富士重出しとくか
899名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 15:52:08 ID:Hw4T/lQJ0
>>894
儲けに繋がらない改善はカイゼンにあらず

無理です
900名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 15:52:36 ID:muQkwW6x0
意味無い直線。。。
901名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 15:53:03 ID:j3wxrtck0
ちょ・待てよ
902名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 15:53:10 ID:mMsmNhEq0
>>875
ありがとう。知り合いに関西在住で鈴鹿によく行くやつがいるので
いくとしたらそいつとかな。行ったときは気をつけます。

とにかく、行った人全員無事で帰ってこれることを祈ろう・・・
903894:2007/09/30(日) 15:53:32 ID:Ev6vLElN0
>>899
・・・・
904名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 15:53:54 ID:U6IIZ//r0
もう富士でやらなくていいよ
905名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 15:55:31 ID:ZSBar85j0
おまいら96年以来の2時間レースを見れたことに誇りを持て

ここ11年で一番長い間レースを見れたって事じゃないか

チケットのコストパフォーマンスめちゃめちゃ高いじゃないか
906名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 15:55:51 ID:/FWPOC+O0
これで外人のF1関係者やF1ファンが日本を嫌いにならなければいいけどさ・・・・・・
907名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 15:55:55 ID:/EDlFlsBO
…トヨタ…
F1辞めようぜ…どうせ売れるんだから無理にF1とかすんなよ
908名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 15:56:03 ID:j3wxrtck0
デパートの出来合いのおせちでさえプラスチックの重箱付きで1万円で買えるのに
909名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 15:57:03 ID:qBKEK8te0
チケット高すぎ
910名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 15:57:31 ID:JE0gNYhz0
マジ ホスピタリティのかけらもないイベントっぽいなw

トヨタもおもてなしとか言ってる場合じゃない
911名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 15:58:04 ID:bnV78w960
トヨタ・キムタク・富士スピードウェイ・F1弁当

最強のコラボですね!
912名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 15:58:06 ID:qFlI/wDy0
つかさ、レースが行われるまで誰も「見えない!」って気づかなかったのかよ

どんだけ間抜けなサーキットなんだよ
913名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 15:58:22 ID:zr/IWu/G0
観戦スレみてみたら、これから富士8耐レースだとかあって泣けた。
914名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 15:58:35 ID:a8ObmAZN0
裏本買ったら肝心な部分が墨で消されてたようなもんか
915名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 15:58:43 ID:MLtXAgSf0
一万円の弁当食って野グソした奴って究極の勝ち組だよね
916名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 15:58:46 ID:z5XNSueb0
ていうか見に行った奴が馬鹿
917名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 15:59:55 ID:+uwa6tpE0
トヨタもソニーの後追って死ぬのももうすぐだな。
918名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 16:00:39 ID:rvmgcFh10
現地組がテレビ観戦組に唯一勝った点があるよ
それは

木村のだるいしゃべりを聞かなくて済んだこと

919名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 16:01:09 ID:QWQv8TtC0
>>17

お待たせしました
姉歯デス
920名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 16:01:36 ID:8g/jfOzx0
>>915
贅を尽くした弁当を食べ、大自然に囲まれて脱糞する

まさに贅沢ここにありって感じだな!(゚∀゚)ウヒョー
921名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 16:01:38 ID:z5XNSueb0
>>918
両方負けだよw
922名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 16:02:16 ID:QWQv8TtC0
>>17

建築士と勘違いしてました
失礼
923名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 16:03:00 ID:qcztCqBaO
>>14
役不足の使い方を間違えてるよ
924名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 16:04:06 ID:yNwYP9sO0
日本人をおとしめるチョンコ工作員エド豚の捏造が始まりましたw
925名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 16:04:17 ID:qFlI/wDy0
>>918
CSはキムタクなんか出てこねえけどな
926名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 16:04:32 ID:eAf+iD000
母と息子のAAを見て、涙が出そうになった。
927名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 16:04:53 ID:KmQC34Ih0
これから帰宅までに何人がゲロとションベンとウンコを撒き散らすのか
6万円のスカトロコースは今始まったばかりだ
928名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 16:05:01 ID:kvHEgcsYO
最後の壮絶なバトルも、現地組の多くは知らないらしい
録画も延長機能なければ映ってないし
何のために現地に行ってんのか
929名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 16:06:03 ID:MLNf4bcb0
見えないどころかたどり着けないのは
どーなるんだよ
930名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 16:06:48 ID:KmQC34Ih0
>>929
そのままUターンして帰るしかないだろ
931名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 16:07:30 ID:q09gfPKX0
ヨタプギャーm9(・∀・)
932名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 16:09:55 ID:CVONuxDg0
F−1マシンって1台いくら?20億ぐらい?
933名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 16:10:20 ID:q7JsOFwu0
ふざトヨタ
934名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 16:11:42 ID:SbJo1z4qO
なんで視察しないんバカか?
935名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 16:12:46 ID:aAsHK9kn0
                 人
                (__)
             (__)
           . ( ・∀・ ) < 環境保護のトヨタだけに はい、ブリッと
           cく_>ycく__)
           (___,,_,,___,,_)  ∬
          彡TOYOTAミ 旦
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   \ どっ!!  /   \ ワハハ! /
     \     /      \    ∞
 l|||||||||||||| ∩,,∩ ∩,,∩  ∩,,∩ ミ∩ハ∩彡
 (,    )(,,    )    ,,)(    )(    )

936名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 16:14:21 ID:qTBbRjMz0
>>93
グロ張るなバカ!!!
937名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 16:14:29 ID:UNXYXCTZ0
さて、銭湯でもいくか。
938名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 16:15:41 ID:R1T+U6lj0
>935
そういえばブリットってまだ売ってるの?
939名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 16:17:11 ID:wvr8pLXo0
まぁいきなりこけら落としに近い状態で
F1やったってのが間違いの元なんだろう

電通・フジの脳内だと
首都圏に近い方が「カネ」になると計算したことは想像に難くない
940名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 16:17:20 ID:0H6y4vsJO
>>912
ゆとり世代だから許してやれ
941名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 16:18:00 ID:Go/Dnfbs0
これで済むと思うなよ。
942名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 16:18:06 ID:nqU3HvHq0
943名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 16:18:23 ID:YpEbQdFx0
こんな高い金払って
雨の寒い中、法外な金額の弁当喰って、肝心のレースは見られずに
大渋滞でウンコ我慢して帰るの?
面白いヤツらだなw
944名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 16:18:26 ID:iwHK8ubSO
ンダヲタのネガティブキャンペーンが凄まじいですねwww
945名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 16:19:14 ID:kX1gvj5G0
946名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 16:19:17 ID:kvHEgcsYO
席代返ってきても、見れない席に1万払って弁当に1万払って
交通費は別にかかって、モニターのない席は最後のバトルを知らずに
これから数時間もバス渋滞なんて…
947名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 16:19:54 ID:yS+3V4Zn0
>>938
もう販売終了。
ブリット+イプサム÷2+弘兼でマークXジオ
948名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 16:20:32 ID:OrcflLTdO
トヨタが絡むとロクな事がない
949名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 16:21:02 ID:Tk8iPQ+x0
>>947
つ クヲリスの復活
950名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 16:21:35 ID:Hpw9i/Ij0
手がけたのはバカチョンだな
951名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 16:21:57 ID:R1T+U6lj0
>947
魔悪痛ブリットの次は魔アクメ痔汚でしたか
952名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 16:22:31 ID:rymg5FXN0
「返せば良いんだろ」と居直る盗人
953名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 16:24:05 ID:qTuDAYlt0
テレビで見たけど滅多に見られないものが見られて結構楽しかったよ。
現地の人も多分俺らが絶対に経験できない事を経験しているのだから
そう言う意味では結構楽しんでいるんじゃないかな。

ていうかそう思わなきゃやってられんでしょ。
954名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 16:24:44 ID:KmQC34Ih0
>>945
こりゃ前に進まんわ
ウンコ祭り再来は決定的だ
955名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 16:25:28 ID:B2HaL4cz0
トヨタ死ね
956名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 16:29:33 ID:/FWPOC+O0
トヨタはさっさと倒産すべき
957名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 16:31:42 ID:4lVaQWr90
TV的には面白かったよ
でも現地で見に逝ったやつは、何がなんだか分からずに不完全燃焼の気がする
958名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 16:32:49 ID:C/NgUMOV0
最初に返還のお知らせをうpした人。ネタじゃないかと疑われまくっててカワイソスw

156 名前: 音速の名無しさん Mail: sage 投稿日: 2007/09/30(日) 08:05:35 ID: xxDM3btBO
C仮設料金返還キター
http://imepita.jp/20070930/290340

192 名前: 音速の名無しさん Mail: 投稿日: 2007/09/30(日) 08:08:51 ID: +Gmh8sTY0
>>156
誰の署名と捺印してるのか写さないと
君、後で大変なことになるぞ。
理解してやってるんだろうな。

221 名前: 音速の名無しさん Mail: 投稿日: 2007/09/30(日) 08:10:45 ID: Nvo3p2aS0
>>156 は本当か?
自作プリントじゃないだろうな

230 名前: 音速の名無しさん Mail: sage 投稿日: 2007/09/30(日) 08:11:25 ID: BxHgLa680
>>221
かなり自作っぽいね。

234 名前: 音速の名無しさん Mail: sage 投稿日: 2007/09/30(日) 08:11:56 ID: 6bAmujCT0
>>156
とりあえず全文を写せ

269 名前: 音速の名無しさん Mail: 投稿日: 2007/09/30(日) 08:14:40 ID: 6mszsuIW0
>>156
これネタだろ。 って言うか、偽造だろ。
主催者から訴えられるぞ。
959名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 16:33:06 ID:R1T+U6lj0
ところで御殿場IC方面、混雑なんか無縁のようですね
http://www.jartic.or.jp/traffic/ippan/numazushi.html
960名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 16:35:05 ID:xP5XXc4d0
あら探しばかりする人生なんてつまらないよ
人それぞれいいとこ悪いとこあるんだから…
961名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 16:36:18 ID:ZSBar85j0
F1日本GP マッサvsクビサ Fラップの激闘 マリオカートかよ!?
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1175936

2007/09/30 F1日本GP マッサvsクビサがファイナルラップで激闘
お家に帰るまでがF1日本GPです!
962名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 16:37:29 ID:/R9i9q4f0
まるで中国だなwwwwwwwwww
963名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 16:40:07 ID:ln+TDj1A0
>>960
探さなくても、むこうが勝手に出してくるんだもんw
まとめサイト全部読んでごらんよ。笑うから。
964名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 16:40:20 ID:DEg2D0dY0
>>942
ワロス

見れないから売ったのに
払い戻しかよ!!

しかし売った奴ひどいやつだな
965名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 16:41:00 ID:jTsHRuFr0
近年稀にも見ないグダグダGP
日本の恥です><
966名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 16:41:36 ID:yehIPJ4E0
>>1
ここで開催やめろ
迷惑やで
967名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 16:42:20 ID:r7iNuHsS0
メインスタンドでも見えなかったのでは?
968名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 16:42:57 ID:yehIPJ4E0
>>1
6万って高けーーーーーーーーーーーーーーーーー
20年前の鈴鹿でグランドスタンド前で13000円くらいだったぞ
、、、あーあれからもう20年か時の経つのが早いわ
969名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 16:44:55 ID:yehIPJ4E0
>>82
これはどこの山頂ですか?
富士山?
970名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 16:46:53 ID:ln+TDj1A0




なぜかニュー速+のスレは継続スレが立たない
世界のTOYOTAに屈したか?
971名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 16:47:25 ID:yehIPJ4E0
トヨタは黙って大衆車作ってろよWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
高等なことすんな
972名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 16:48:45 ID:KdOwT4NfO
ダップン例大祭始まった?
973名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 16:49:00 ID:Tr9qKy3x0
何から何まで最低だな
来年はもう勘弁してくれ
974ウィークマインディッド達へ:2007/09/30(日) 16:51:15 ID:XxRcsnZz0
ここやF1板は特殊学級卒の巣窟だったんだ ショックー!
975名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 16:51:41 ID:tae4V8vlO
人生ゲームならどんな感じかな?
976名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 16:52:01 ID:ymOzu6TDO
トヨタくおりてぃw
977名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 16:52:53 ID:w1j5OAhYO
ホンダ&鈴鹿ならきっとやってくれる!
トヨタ&富士氏ね
978名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 16:55:41 ID:FcPWeMnl0
現地で苦行強いられたやつは、ちゃんと主催者に文句言った方がいいよ。
何万も払って泣き寝入りじゃ、アホらしいだろ。
979名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 16:55:45 ID:TNyEkmS8O
やっぱ鈴鹿ホンダだな。トヨタ市ね
980名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 16:56:09 ID:tae4V8vlO
トヨタ株価ストップ安
981名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 16:56:24 ID:sWxTS+HBO
何でF1のチケットてバカ高いの?
982名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 16:57:55 ID:BvH2yaEO0
御殿場方面の一般道どこ込んでるんだ?
これでバスに乗るのに何時間も掛かるなら
富士スピードウェイとJCOMのスキルの問題だな
F1やる資格ねえよ
983名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 16:57:56 ID:daUREpTN0
>>981
そりゃお前、高くても買う馬鹿がいっぱいるから高いんだよ。
984名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 17:00:15 ID:mYR1CYjb0
すべてのお客様にレースの全貌を楽しんでいただくため、
来年から富士ショートコースで開催いたします。
985名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 17:00:45 ID:/FWPOC+O0
俺は今日からレクサスとトヨタが嫌いになりました

まだ外車の方が良い
986名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 17:00:44 ID:sWxTS+HBO
>>983
ワロスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
987名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 17:01:43 ID:vUx2/eqH0


983 :名無しさん@恐縮です :2007/09/30(日) 16:57:56 ID:daUREpTN0
>>981
そりゃお前、高くても買う馬鹿がいっぱいるから高いんだよ。


988名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 17:03:19 ID:rMaGHLaRO
ヒドい開催だったな
中国の方がマシ
989名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 17:04:12 ID:TgHr/Z9G0
>>1
見たって、どうせ順位わからないんだから払い戻すなよ。
990名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 17:04:32 ID:pyCYdL650
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/f1/1191133247/l50
【行きも地獄】富士F1観戦組帰宅スレ【帰りも地獄】
991名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 17:06:24 ID:TgHr/Z9G0
1000なら簡易トイレ1000基増やす。
992名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 17:06:59 ID:fE9E9uuy0
1000朋ちゃん!!
993名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 17:09:18 ID:E8rwFkMF0
1000ならニキラウダ復活
994名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 17:10:13 ID:pbqugWyQO
コンサートで後ろの方で
よく見えないから払戻し請求とかw
995名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 17:11:08 ID:t04e3HRR0
>988
中国だとタン吐き野グソは日常茶飯事だし、
上半身ハダカの親父が「ハイヤイヤーヤーヤー!」とか叫んでても自然だしな
こんなに混乱はしないだろう
996名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 17:11:10 ID:Fr9zhYRB0
1000ならキム蛸脂肪
997こころ:2007/09/30(日) 17:11:48 ID:B2HaL4cz0
1000ならアロンソはフェラーリ入り
998名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 17:12:07 ID:t04e3HRR0
1000なら中国GPが阿鼻叫喚
999名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 17:12:32 ID:Usm1wkhVO
富士スピードウェイ、開催禁止条例制定
1000名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 17:12:41 ID:91Oue57x0
1000getなら次も欠陥観客席
10011001
   ∧_∧  書き込もうと思ったら、
 |\ΦДΦ)   /| もう1000行ってるじゃねーか
 ○ <  ζ) <  ○
 | >  旦  > |
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 芸スポ速報+は現在1000overの他に
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  約120時間でdat落ちする仕様です
  |                 |