【サッカー】2016年五輪には代表選手?東京都が来年4月に14歳以下の国際ユースサッカー大会を開催

このエントリーをはてなブックマークに追加
1折りたたみ椅子φ ★
二〇一六年の夏季五輪招致を目指している東京都は二十八日、姉妹友好都市など
からジュニアのサッカー選手を招き、スポーツを通じた交流を深めようと、来年四月
に「東京国際ユースサッカー大会」を開催することを決めた。

期間は四月二十四日から三日間で、会場は味の素スタジアム(調布市)など。選手
は一九九四年一月一日以降に生まれた十四歳以下で、今後ベルリンやソウル、
サンパウロなど海外八都市に参加を呼びかける。

石原慎太郎都知事は「対象は東京五輪でも活躍できる選手。次世代を担う若者の
交流機会を創出し、世界のスポーツの発展に貢献する東京の姿を示したい」と話し
ている。

ソース:
http://www.daily.co.jp/newsflash/2007/09/28/0000662258.shtml
2名無しさん@恐縮です:2007/09/28(金) 20:00:25 ID:TTOUYkkU0
ほう。
3名無しさん@恐縮です:2007/09/28(金) 20:00:33 ID:23VuAI+b0
4名無しさん@恐縮です:2007/09/28(金) 20:02:14 ID:6ycl/x9A0
↑このレスしたやつアホ
5名無しさん@恐縮です:2007/09/28(金) 20:02:16 ID:yxOQi3y00
ソウルはやめとけ
6名無しさん@恐縮です:2007/09/28(金) 20:02:48 ID:GeqN6npe0
ソウルはやめておきなよ
7名無しさん@恐縮です:2007/09/28(金) 20:03:00 ID:3pUoxwShO
日本のチームだけが必死な大会になるんだろうな
招待チームにとって、殆ど観光旅行みたいなもの
8名無しさん@恐縮です:2007/09/28(金) 20:03:01 ID:w5BzHRK60
なんでソウルなんだよ
9名無しさん@恐縮です:2007/09/28(金) 20:04:36 ID:uim3/0Vf0
ソウルから呼ぶとラフプレーばかりして健全じゃなくなるぞ
10名無しさん@恐縮です:2007/09/28(金) 20:04:57 ID:VDCbtfXGO
石原がソウルに呼びかけ???
11名無しさん@恐縮です:2007/09/28(金) 20:07:36 ID:ZoAVPKEu0
広告メリットのあるスポーツ

サッカー国際大会のニュース → 世界200ヵ国以上のニュースに

野球の国際大会のニュース →  日本だけで世界には完全無視される
12毒島戦士:2007/09/28(金) 20:08:32 ID:P643tBYA0
呼ばれるまでもない
こっちから参上するニダ
13名無しさん@恐縮です:2007/09/28(金) 20:09:26 ID:YHG8OwjM0
で、賞金で貰った5千円札をスター選手になってからも
大切に取って置くんだろ?
14名無しさん@恐縮です:2007/09/28(金) 20:10:03 ID:g0/AVmmH0
しょたこんの巣きたー
15名無しさん@恐縮です:2007/09/28(金) 20:10:17 ID:gKbkEC0cO
出ましたよ
世界のサッカーが
世界のヘイポー
16名無しさん@恐縮です:2007/09/28(金) 20:22:53 ID:MUo/KYvz0
静岡のSBS国際ユースサッカーだけあればいい
17名無しさん@恐縮です:2007/09/28(金) 20:30:38 ID:asBaSgae0
北京で野球は今回で最終回だろ?
何でこんな無駄なことしてるの?
あ、サッカーか。
18名無しさん@恐縮です:2007/09/28(金) 20:54:16 ID:QWwBapUu0
>>17
ちなみに北京の五輪野球場は五輪閉幕後はもう無駄なので解体してショッピングモールになることが決まってますw
19名無しさん@恐縮です:2007/09/28(金) 21:50:35 ID:mPXn7aMy0
野球哀れwww
20名無しさん@恐縮です:2007/09/28(金) 23:24:35 ID:MUo/KYvz0
>>18
北京を本拠地にするプロ球団があるのに使わないのかな?
もったいないね。
21名無しさん@恐縮です:2007/09/28(金) 23:26:59 ID:YCTQpAmpO
心配しなくても東京でオリンピックが開かれる事はないから
22名無しさん@恐縮です:2007/09/28(金) 23:30:57 ID:Z7B0ifhd0
味スタで国際試合ってやらないよね
キャパは横浜より3万くらい少ないのかな
でもスタは横浜よりいいし、ガス勢の多い五輪代表の試合なんかやってもよかったんじゃね?
23名無しさん@恐縮です:2007/09/29(土) 00:42:50 ID:IgsIWNUd0
2016年ってもう野球はやらないんだろ?
24名無しさん@恐縮です:2007/09/29(土) 00:48:35 ID:3z9rd85gO
>>13
そんな人カカーしかいません
25名無しさん@恐縮です:2007/09/29(土) 00:59:38 ID:ARGNA+6P0
ヘディング脳の現実
-----------------------------------
サッカーすれでする話題は…野球
野球すれでする話題は…野球
26名無しさん@恐縮です:2007/09/29(土) 01:04:57 ID:SvLQ0Ecy0
東京出身で有望なサッカー選手いないだろwwww
27名無し:2007/09/29(土) 01:06:07 ID:Zk3Q3Kpm0
何でサッカーの話題なのに野球の話題になってるの?
28名無しさん@恐縮です:2007/09/29(土) 01:10:32 ID:RQ0cHu+u0
>>22
まぁ首都圏には
キャパの日産
サカ専の埼スタ
伝統の国立
があるからねぇ。
協会としては味スタでやるメリットがないんじゃないかな
29名無しさん@恐縮です:2007/09/29(土) 01:36:48 ID:uTvp8MGm0
サッカーサッカー言ってるけど本戦出れるのか?
アジア予選負けるんじゃないの?最近よわいじゃん
野球みたいに出れば3位みたいなマイナー競技じゃないんだろ?
30名無しさん@恐縮です:2007/09/29(土) 05:07:38 ID:1gFE4tbN0
 東京都は28日、ベルリンやロンドンなど世界8都市で選ばれた14歳以下の選手が参加するサ
ッカー大会を、来年4月に都内で開催すると発表した。都選抜の2チームも参加する。都が誘致
を目指す2016年夏季オリンピックで主力となる世代を育成するのが狙い。
 ベルリンとロンドンのほか、ジャカルタ、モスクワ、ニューサウスウェールズ(オーストラリア)、
パリ、ソウル、サンパウロ(ブラジル)の各チームが来日する予定。 

[ 時事通信 2007年9月28日 17:31 ]
31名無しさん@恐縮です
>>29
北京はザコだけどロンドン世代はやばいぞ