【野球】日テレ夢気分…巨人戦が「いい旅・夢気分」に勝利

このエントリーをはてなブックマークに追加
1100円ショックφ ★
http://www.zakzak.co.jp/gei/2007_09/g2007092716.html
日テレ夢気分…巨人戦が「いい旅・夢気分」に勝利
やっと2ケタ10.3%だが

 天王山のプロ野球セ・リーグ。巨人が中日を破って優勝に大きく近づいた26日のナイター中継
(日本テレビ系、午後7時)の平均視聴率(ビデオリサーチ調べ、関東地区、以下同)が、10.3%を
記録していたことが分かった。
 深刻な低迷が続く最近の巨人戦視聴率で、2ケタ突破は“好成績”の部類に入る。今月では唯一の
水曜ナイター中継だったが、裏番組「いい旅・夢気分」(テレビ東京系、午後8時)の8.5%に勝利した。
 「いい旅−」との“視聴率対決”は、8月の3ゲームで全敗していた巨人戦。G党にとって“夢気分”に
ひたれる終盤になって、ようやく軍配が上がった格好だ。
2名無しさん@恐縮です:2007/09/27(木) 19:27:56 ID:ydt8CG+W0
それでも2桁やっとなんだな
3名無しさん@恐縮です:2007/09/27(木) 19:27:59 ID:pYTS4E6l0
>>1
GJwwwwwww
4名無しさん@恐縮です:2007/09/27(木) 19:28:08 ID:SSm2bnHV0
隊長のおかげかな
5名無しさん@恐縮です:2007/09/27(木) 19:28:10 ID:ypxmLZte0
なんと恥ずかしいニュース。
6名無しさん@恐縮です:2007/09/27(木) 19:28:38 ID:g2eDWpws0
うおおおおおおおおおおおおおおおお、10桁行ったのか!!!!!!!
何日ぶり?
7名無しさん@恐縮です:2007/09/27(木) 19:29:04 ID:S2KwN0AN0
おめでとう
8名無しさん@恐縮です:2007/09/27(木) 19:29:42 ID:qhy2ev1KO
>>6
10桁はすごいな
9名無しさん@恐縮です:2007/09/27(木) 19:29:53 ID:kK6Bz0NEO
す、すげー!?
10名無しさん@恐縮です:2007/09/27(木) 19:30:51 ID:v6oUOe6r0
試合としてはかなり面白かったんだけどなぁ
やっぱ野球好きはほとんどG+に移っちゃったかな
11名無しさん@恐縮です:2007/09/27(木) 19:30:52 ID:e+dC+6UqO
このスレは伸びる
12名無しさん@恐縮です:2007/09/27(木) 19:31:09 ID:LCh/f8aZ0
10桁は行ってねーよ
13名無しさん@恐縮です:2007/09/27(木) 19:31:18 ID:d4tCvweg0
今年は勝ち越したか?
14名無しさん@恐縮です:2007/09/27(木) 19:31:23 ID:BpSPZKZtO
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
15名無しさん@恐縮です:2007/09/27(木) 19:32:04 ID:GEmhCy2e0
2007年巨人戦G帯視聴率ベスト&ワースト20 (9月24日終了時)

. 1. 14.9% (4月. 7日)    . 1. . 5.2% (7月16日)
. 2. 13.1% (3月30日)    . 2. . 6.0% (6月. 5日)
. 3. 12.9% (5月. 1日)    . 2. . 6.0% (8月. 1日)
. 4. 12.8% (9月. 8日)    . 4. . 6.6% (7月24日)
. 5. 12.7% (4月26日)    . 5. . 6.8% (9月. 6日)
. 6. 12.6% (4月. 5日)    . 6. . 6.9% (5月23日)
. 7. 12.3% (4月21日)    . 6. . 6.9% (8月21日)
. 8. 12.2% (5月. 4日)    . 8. . 7.0% (9月14日)
. 9. 12.1% (6月. 9日)    . 9. . 7.1% (7月18日)
10. 12.0% (5月. 5日)    10. . 7.2% (8月28日)
11. 11.9% (7月12日)    11. . 7.4% (8月. 8日)
12. 11.8% (5月10日)    12. . 7.6% (6月29日)
13. 11.7% (4月. 4日)    13. . 7.8% (6月14日)
14. 11.4% (8月. 9日)    13. . 7.8% (8月29日)
15. 11.3% (4月29日)    15. . 8.1% (5月28日)
16. 11.1% (4月. 3日)    16. . 8.2% (7月27日)
16. 11.1% (5月11日)    17. . 8.6% (4月20日)
18. 10.7% (4月18日)    18. . 8.7% (9月22日)
18. 10.7% (9月15日)    19. . 8.8% (7月10日)
20. 10.6% (4月. 6日)    20. . 8.9% (4月15日)
20. 10.6% (7月14日)    20. . 8.9% (5月22日)
.                 20. . 8.9% (7月26日)
.                 20. . 8.9% (9月23日)
16名無しさん@恐縮です:2007/09/27(木) 19:32:17 ID:Ft0+VrUH0
やっぱりやきゅうはすごいなー

17名無しさん@恐縮です:2007/09/27(木) 19:32:26 ID:hAQFN+H70
10桁なんて、地球が滅びるまでの試合全部足しても無理だろう
18名無しさん@恐縮です:2007/09/27(木) 19:32:30 ID:5kC9fOFh0
いい旅・夢気分はどこだったの?
19名無しさん@恐縮です:2007/09/27(木) 19:32:31 ID:4vCbCRAG0
昨日の試合
見てないやつは馬鹿
20名無しさん@恐縮です:2007/09/27(木) 19:32:35 ID:WV0148660
いい旅・夢気分って2ちゃんネタパクるなwww
21名無しさん@恐縮です:2007/09/27(木) 19:33:02 ID:uAvH5K0w0
>>19
ごめん勉強してたから俺の勝利
22名無しさん@恐縮です:2007/09/27(木) 19:33:03 ID:UPXwiITD0
振り向けばテレ東ならぬ、真横にはテレ東。
23名無しさん@恐縮です:2007/09/27(木) 19:33:14 ID:1ubYyqED0
来年は開幕戦とクライマックスシリーズだけじゃね
24名無しさん@恐縮です :2007/09/27(木) 19:33:34 ID:a79eu9Sk0
情けなくて涙が出たよ
25名無しさん@恐縮です:2007/09/27(木) 19:33:39 ID:pFMe60w70
「いい旅・夢気分」おもしろかった
26名無しさん@恐縮です:2007/09/27(木) 19:34:07 ID:xZlh5yRFO
>>19
今時野球を見てる方が…
27名無しさん@恐縮です:2007/09/27(木) 19:34:09 ID:ITjYxVPp0
;;
28名無しさん@恐縮です:2007/09/27(木) 19:34:10 ID:Ftmoxi3bO
(∩´∀`)∩ワーイ
29名無しさん@恐縮です:2007/09/27(木) 19:34:15 ID:sR4xZwTu0
いい旅・夢気分終わったな。
30名無しさん@恐縮です:2007/09/27(木) 19:34:15 ID:4Q3Sd4690
いい旅との対決ネタは2ちゃんの野球対サッカーコピペのが先だよね?
31名無しさん@恐縮です:2007/09/27(木) 19:34:26 ID:96eQctO/0
>>19
おすぎ乙
32名無しさん@恐縮です:2007/09/27(木) 19:34:36 ID:xJvb6rH20

消化試合だから低視聴率も仕方がない

33名無しさん@恐縮です:2007/09/27(木) 19:34:47 ID:KqUGeMXM0
胸キュン先生
またアンチサカスレ立てて我々の力を見せ付けてやりましょう!!
34名無しさん@恐縮です:2007/09/27(木) 19:34:56 ID:VNifehjl0
まさか夢気分が負けるとは・・・
35名無しさん@恐縮です:2007/09/27(木) 19:35:29 ID:NZ6NwWuo0
野球見て何が楽しいの?
36名無しさん@恐縮です:2007/09/27(木) 19:35:30 ID:vCreVFdg0
巨人戦(放送権1億)。いい旅(制作費700万)。
視聴率で 1.8%勝っても全く意味がない。
巨人戦は15%以下で採算割れなんだから


37名無しさん@恐縮です:2007/09/27(木) 19:35:55 ID:RN6X8uAm0
巨人戦は悪夢の旅・暗黒気分が普通だったからな。
38名無しさん@恐縮です:2007/09/27(木) 19:36:15 ID:mYAkad0T0
試合途中で始まって試合途中で終わる中継で数字取れると思ってるのかね
39名無しさん@恐縮です:2007/09/27(木) 19:36:18 ID:gf2PqThs0
大金星だね
40名無しさん@恐縮です:2007/09/27(木) 19:36:28 ID:G0ariRRSO
すげえええええええええええええええええええええええええ

野球人気もまだまだ顕在だな
41名無しさん@恐縮です:2007/09/27(木) 19:36:39 ID:6ZzwyqdfO
野球見るくらいならテレビ消すだろ普通
42名無しさん@恐縮です:2007/09/27(木) 19:36:46 ID:yIoS+MtXO
G+もカウントしないと意味ないと思うんだが。
もう500万世帯?だか突破しているらしいし。
43名無しさん@恐縮です:2007/09/27(木) 19:37:10 ID:VowTCfx10
優勝争いしててこれかよ
44名無しさん@恐縮です:2007/09/27(木) 19:37:35 ID:ET1bvmu4O
製作費の差はかなりあるわなぁ
45名無しさん@恐縮です:2007/09/27(木) 19:37:47 ID:12G8EbVBO
すげええええええ
今夜はパーティーだな
46名無しさん@恐縮です:2007/09/27(木) 19:38:00 ID:mYAkad0T0
>>42
日テレからしたらG+は関係ないだろう
47名無しさん@恐縮です:2007/09/27(木) 19:38:24 ID:mA//62yU0
やっぱVIBなんだよ
48名無しさん@恐縮です:2007/09/27(木) 19:38:37 ID:3jjfMv3t0
27.7% 19:00-20:54 NTV PRIDE&SPIRIT日本プロ唐揚げ2007「いい球・野球気分」
49名無しさん@恐縮です:2007/09/27(木) 19:38:50 ID:sR4xZwTu0
>>42
意味がないってことはないだろ。
結局日テレは15%くらいは視聴率とらないと経営にひびくんだから。
50名無しさん@恐縮です:2007/09/27(木) 19:39:22 ID:hVkIP+FP0
野球すげえええええええええええええ
51名無しさん@恐縮です:2007/09/27(木) 19:39:54 ID:xJvb6rH20
ぶっちゃけ、真のファンはクシリから見るよ
ペナントを見てるのは普段は野球を見ない一般層
これにファン層が加わるんだから凄いことになる!
52名無しさん@恐縮です:2007/09/27(木) 19:39:59 ID:afqgepAp0
夢とやきうは視聴者層が同じで制作費が10倍だから
比較する事に意味はある。
53名無しさん@恐縮です:2007/09/27(木) 19:40:05 ID:VowTCfx10
視聴者層は50代で被ってると思う
54名無しさん@恐縮です:2007/09/27(木) 19:40:21 ID:Jc2zE7Pf0
いい旅夢気分は勝俣が騒いでいたな
うるさかった。
55名無しさん@恐縮です:2007/09/27(木) 19:41:18 ID:6ZzwyqdfO
ゆるさも似てるし良いライバルだよ。メタボ中年のお遊戯と夢気分は
56名無しさん@恐縮です:2007/09/27(木) 19:41:44 ID:eKwfu0bPO
あれ?サカ豚は?
57名無しさん@恐縮です:2007/09/27(木) 19:41:54 ID:Sg6l02TJO
最後までパッとしない数字だな野球は
58名無しさん@恐縮です:2007/09/27(木) 19:42:14 ID:5YLdczWa0
記念カキコw
59名無しさん@恐縮です:2007/09/27(木) 19:42:16 ID:ueooyJB30
>>36
15%で制作費割れ?バカだろ。
60名無しさん@恐縮です:2007/09/27(木) 19:42:19 ID:sR4xZwTu0
>>41
昔は特に他にテレビ番組がやってなかったら野球を
BGM代わりにかけてたもんじゃよ。ま、それくらいなら消したほうがいいな。
61名無しさん@恐縮です:2007/09/27(木) 19:42:23 ID:KulQATUe0
すげぇ
野球人気は本物だ!
62名無しさん@恐縮です:2007/09/27(木) 19:42:40 ID:ZdTMEobY0
(∩´∀`)∩ヤッター
63名無しさん@恐縮です:2007/09/27(木) 19:43:16 ID:AAyONhiK0
おめでとう野球様おめでとう
64名無しさん@恐縮です:2007/09/27(木) 19:43:22 ID:TQ39ZNhk0
いい旅の出だしが、貴花田夫婦だったから、すぐ変えました。それで下がったのでしょう。
なんせ景子の喋りが耳障りで、貴の演技もきもかったのが、災いしたと思う。いつもの売れない芸人の方が、番組には合ってると思う。
65名無しさん@恐縮です:2007/09/27(木) 19:43:28 ID:p6Vw9ZGxO
すげえええええええええwwwwwwwwwwwwwwwwww
野球>>>>>>>>>>>>>>>>>>旅
旅ヲタ涙目wwwwwwwwwwwwwww
66名無しさん@恐縮です:2007/09/27(木) 19:43:35 ID:K88SJ8Ks0
おめ
67名無しさん@恐縮です:2007/09/27(木) 19:43:45 ID:punhJ8zD0
野球見てるのニートとボケ老人だけ
68名無しさん@恐縮です:2007/09/27(木) 19:43:55 ID:VNifehjl0
>>42
巨人戦見たくて入ってる人がどれだけいるか。
ケーブルテレビ加入のおまけでついてくるチャンネルだろ。
69名無しさん@恐縮です:2007/09/27(木) 19:44:05 ID:6ZzwyqdfO
焼き豚ちゃん今日は唐揚げパーティーだな!
70名無しさん@恐縮です:2007/09/27(木) 19:44:16 ID:L0ihZJhmO
焼き豚おめでとう!
71名無しさん@恐縮です:2007/09/27(木) 19:44:34 ID:GEmhCy2e0
>>42
それなら地上波の中継いらないな!
72名無しさん@恐縮です:2007/09/27(木) 19:44:34 ID:DXSMs2Ww0
zakzakの記者は一度視スレにあいさつしに行くべきだと思う。
73名無しさん@恐縮です:2007/09/27(木) 19:44:38 ID:UlqZ93e70
焼き豚大勝利!!!!!!!!!!!!!
74名無しさん@恐縮です:2007/09/27(木) 19:45:03 ID:y4Daxpkb0
テレ東なんて昔は10とれたら夢気分だったのに
今や巨人戦とためはれるまでになるなんて。。
75名無しさん@恐縮です:2007/09/27(木) 19:45:07 ID:pYTS4E6l0
ばろすwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
76名無しさん@恐縮です:2007/09/27(木) 19:45:30 ID:BpSPZKZtO
( ;∀;) イイハナシダナー
77名無しさん@恐縮です:2007/09/27(木) 19:45:39 ID:xZlh5yRFO
焼豚は今頃街でハイタッチして喜んでるよ
78名無しさん@恐縮です:2007/09/27(木) 19:46:02 ID:tANFL04VO
旅ヲタ涙目
m9(^Д^)プギャ-
79名無しさん@恐縮です:2007/09/27(木) 19:46:12 ID:kUJdPbTy0
伝統の巨夢戦か。
80名無しさん@恐縮です:2007/09/27(木) 19:46:24 ID:VakIJ3CKO
サンケイはスポーツをどうしたいんだ?
81名無しさん@恐縮です:2007/09/27(木) 19:46:31 ID:xJvb6rH20
>>42
やっぱりな
地上波で見てるのはニワカか
ファンはG+で見てるって事が証明されたな
82名無しさん@恐縮です:2007/09/27(木) 19:46:30 ID:H+96zLSHO
野球はじまったな
83名無しさん@恐縮です:2007/09/27(木) 19:46:33 ID:VpjFg5T70
巨人のようなセンスの悪い球団を応援する人ってやっぱりセンスが悪いんだろうね
84名無しさん@恐縮です:2007/09/27(木) 19:46:36 ID:PkG14QpIO
野球放送のコスト約一億。
夢にかかるコスト2000万
85名無しさん@恐縮です:2007/09/27(木) 19:47:04 ID:l8Vq++eS0
すげーwおめでとう巨人w
二桁だよ二桁w
86名無しさん@恐縮です:2007/09/27(木) 19:47:04 ID:DXSMs2Ww0
ライバルを夢豚にとられてサカ豚涙目www
87名無しさん@恐縮です:2007/09/27(木) 19:47:25 ID:qDHI6dnSO
ザクザクもゲンダイも2ちゃんに媚売りすぎ。

2ちゃんってそんなに重要なんか?世論とシンクロしてるのはマレだぞ?


俺は2ちゃんなんか見ないけど。
88名無しさん@恐縮です:2007/09/27(木) 19:47:28 ID:ydt8CG+W0
終盤でペナントレース首位決定戦が夢の10.3%
野球人気衰え知らず アンチ涙目だな
89名無しさん@恐縮です:2007/09/27(木) 19:47:31 ID:3w/4xjTu0
>>84
黙っとれ、今は


野球って最高♪
90名無しさん@恐縮です:2007/09/27(木) 19:47:31 ID:6ZzwyqdfO
日テレ夢気分wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
91名無しさん@恐縮です:2007/09/27(木) 19:47:39 ID:9DWsjq0DO
すげー二桁いったじゃんやったね焼き豚笑
92名無しさん@恐縮です:2007/09/27(木) 19:47:54 ID:mA//62yU0
夢豚脂肪wwwwww
93名無しさん@恐縮です:2007/09/27(木) 19:47:56 ID:f5WWQ2wgO
>>84
夢はそんな高くない
ポスプロ込みで7桁なはず
94名無しさん@恐縮です:2007/09/27(木) 19:48:20 ID:yIoS+MtXO
>>49
お前は馬鹿か…
G+が放送したからって放映権料が上がるか?
合算されているに決まっているだろ。
スポンサー収入が減っても、ネットで見たら黒字か赤字かは外部にはわからん。
なにせ日テレは、他局より安く放送権を買っているという噂があるんだしな。
95名無しさん@恐縮です:2007/09/27(木) 19:48:21 ID:IlPXwgL4O
巨人人気が下がってるだけなのにプロ野球人気が下がってる
ことにするサカ豚のプロパガンダに騙されるなよ
96名無しさん@恐縮です:2007/09/27(木) 19:48:41 ID:UlqZ93e70
>>89
エキサイトしちゃう〜♪
97名無しさん@恐縮です:2007/09/27(木) 19:49:11 ID:zrfJLzuq0
で、同時間帯の最高視聴率はどの番組だったの?
98名無しさん@恐縮です:2007/09/27(木) 19:49:11 ID:WV0148660
やきうっていい旅と勝負してたのか
99名無しさん@恐縮です:2007/09/27(木) 19:49:21 ID:2VGlw/g50
家賃:5万5千円
食費:3万5千円
TVゲーム:2万円
中華料理:1万5千円
光熱費:2万円
携帯:7千円

どれを削れば良いのか・・・
100名無しさん@恐縮です:2007/09/27(木) 19:49:29 ID:6ZzwyqdfO
やきう人気に死角なし!!!!!!!!!!!!
101名無しさん@恐縮です:2007/09/27(木) 19:49:31 ID:xJvb6rH20
>>95
巨人人気はジワジワ上がってるよ
お前こそ嘘つくな!
102名無しさん@恐縮です:2007/09/27(木) 19:49:39 ID:R1JcVOOc0
あの伝説の超高視聴率番組いい旅夢気分に勝てるなんてすごいアップセットだな
サッカーで日本がアルゼンチンに勝つぐらいすごいよ
良かったな日テレ
103名無しさん@恐縮です:2007/09/27(木) 19:49:49 ID:hVkIP+FP0
83 :名無しさん@恐縮です:2007/09/27(木) 19:46:33 ID:VpjFg5T70
巨人のようなセンスの悪い球団を応援する人ってやっぱりセンスが悪いんだろうね


この人は巨人じゃなく自分自身が笑われてるスレだっていつになったら気づきますか?
104名無しさん@恐縮です:2007/09/27(木) 19:49:50 ID:H+96zLSHO
野球>旅>>>>>>>>>>>>>サカ豚
105名無しさん@恐縮です:2007/09/27(木) 19:49:50 ID:DXSMs2Ww0
>>36
18% 1億採算ライン
1億円の放映権料の元を取るには視聴率18%が必要、と2004年ごろ言われていたことに由来する。
 
15% フジライン
フジテレビが2006年春『ナイター中継の合格ラインは15%』と宣言していたことに由来する。
当時でもこの基準に対して、「実現はほぼ不可能であり優しさのない数字」と言われていた。
106名無しさん@恐縮です:2007/09/27(木) 19:50:06 ID:GEmhCy2e0
>>98
宿命のライバルだよ
107名無しさん@恐縮です:2007/09/27(木) 19:50:12 ID:3w/4xjTu0
>>95
成りすまし乙

巨人人気もガンガン上がってるんだよ
東京ドーム超満員じゃねーか
108名無しさん@恐縮です:2007/09/27(木) 19:50:39 ID:UlqZ93e70
>>95
サカ豚乙!
パリーグとか巨人戦以外を地上波で生中継すれば20%くらいとれるというのに!
109名無しさん@恐縮です:2007/09/27(木) 19:50:49 ID:6ZzwyqdfO
温泉入りながらやきうしたら夢気分視聴者も持ってこれるんじゃね?
110名無しさん@恐縮です:2007/09/27(木) 19:51:01 ID:xZlh5yRFO
>>105
今年は15を一度もクリアできなかったんだよね
111名無しさん@恐縮です:2007/09/27(木) 19:51:07 ID:jvsgI0cvO
それにしても巨人戦の中継がテレビ東京の番組と視聴率争いするなんて一昔前だったら考えられんわな
まさに何でもありの世の中になったもんだな
112名無しさん@恐縮です:2007/09/27(木) 19:51:07 ID:AAyONhiK0

過去2年間の巨夢戦対戦成績コピペ
113名無しさん@恐縮です:2007/09/27(木) 19:51:08 ID:UPXwiITD0
>>42
スカパーも500万世帯でほぼ同じなんだがな。それはスカパー加入者大勢が
2700円の基本パックに入るわけだが、G+はおまけで最初から入ってる。

うちもG+見れるけど、ほとんど見ない。
114名無しさん@恐縮です:2007/09/27(木) 19:51:17 ID:3w/4xjTu0
>>110
黙れ小僧!
115名無しさん@恐縮です:2007/09/27(木) 19:51:33 ID:WRJChZnL0
日テレ夢気分wwwwwwwwwwwww
116名無しさん@恐縮です:2007/09/27(木) 19:51:44 ID:F67qbW/I0
10桁キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
117名無しさん@恐縮です:2007/09/27(木) 19:51:52 ID:IlPXwgL4O
虚オタ以外の野球オタは別に巨人の視聴率が下がっても
全然困らねーんだよバカが

サカ豚って本当にバカだろ?
118名無しさん@恐縮です:2007/09/27(木) 19:52:08 ID:uNgf2fos0
>>99
中華料理って何だよ
119名無しさん@恐縮です:2007/09/27(木) 19:52:10 ID:afqgepAp0
わたしのか〜れ〜は♪
120名無しさん@恐縮です:2007/09/27(木) 19:52:16 ID:ydt8CG+W0
もうあれだ 回の合間に温泉に入ってる若い女でも映せばいいよ
121名無しさん@恐縮です:2007/09/27(木) 19:52:40 ID:3w/4xjTu0
>>109
大食い女とかお笑い芸人も取り入れたらバラエティ番組視聴者も持ってこれるぞ!!!11
122名無しさん@恐縮です:2007/09/27(木) 19:52:42 ID:DXSMs2Ww0
案の定、視スレから出張してきた養殖しかいないなw
123名無しさん@恐縮です:2007/09/27(木) 19:53:09 ID:UlqZ93e70
>>110
サカ豚乙!
近頃はBSやスカパーで見る人や録画してみる人が増えているというのに!
それを入れたら15なんて超えているというのに!
124名無しさん@恐縮です:2007/09/27(木) 19:53:19 ID:sR4xZwTu0
>>117
俺は広島の経営が心配だ。
125名無しさん@恐縮です:2007/09/27(木) 19:53:31 ID:AAyONhiK0
ご自由にお使いください
   ↓


   / ̄ ̄\
 /   _ノ  \
 |   ( ●)(●)  >>000
. |     (__人__)____ 
  |     ` ⌒/ ─' 'ー\
.  |       /( ○)  (○)\
.  ヽ     /  ⌒(n_人__)⌒ \  < っ!
   ヽ   |、    (  ヨ    |   
   /    `ー─−  厂   /
   |   、 _   __,,/,     \ ドス
    |    /   ̄   i;;三三ラ´ |
    |    |   |    ・i;j:   |  |
126名無しさん@恐縮です:2007/09/27(木) 19:53:48 ID:0At+hDjjO
>>117オタは困らないけど球団が困る。
127名無しさん@恐縮です:2007/09/27(木) 19:53:53 ID:xJvb6rH20
>>113
G+に入ってて巨人戦見ないやついるの?
128名無しさん@恐縮です:2007/09/27(木) 19:53:56 ID:oj4vX4ZX0
いい旅夢気分、しっかりしないといけませんね〜。
喝だ!!
129名無しさん@恐縮です:2007/09/27(木) 19:54:03 ID:GEmhCy2e0
>>122
いや、一人天然がいるような気がする・・・
130名無しさん@恐縮です:2007/09/27(木) 19:54:04 ID:mA//62yU0
>>122
天然物は絶滅の危機?
131名無しさん@恐縮です:2007/09/27(木) 19:54:57 ID:DXSMs2Ww0
>>117
ヲタは困らないかもしれないが、当の球団は大困りなのよね。
好きなチームの経営状況もわからずに応援してるんだね。
132名無しさん@恐縮です:2007/09/27(木) 19:54:57 ID:xJvb6rH20
>>117
巨人の視聴率が下がってるのは
スポーツ全体が下がってるからそう見えるだけ
もっと勉強しろ!
133名無しさん@恐縮です:2007/09/27(木) 19:55:10 ID:IlPXwgL4O
今のサカ豚の流行りは野球オタへのなりすましか
不自然だからすぐわかるな

巨人人気が上がってるわけねーだろバカが
虚オタだってそんな事言わねーよバカが
134名無しさん@恐縮です:2007/09/27(木) 19:55:19 ID:rbNHzh3f0
>>127
コパ目的で加入したオレがきますた

巨人戦なんてみねーよ
135名無しさん@恐縮です:2007/09/27(木) 19:55:26 ID:PUVmxSfC0
>>53
巨人戦の中心視聴者は50代じゃない。60-70代だ。

2007 巨×楽
(NHKテレビ・ラジオ視聴の現況2007.06全国個人視聴率)

0-12歳男子 *3%
12-19歳男子 *1%
20代男性 *1%
30代男性 *1%
40代男性 *5%
50代男性 13%
60代男性 19%
70代男性 29%

0-12歳女子 *0%
13-19歳女子 *0%
20代女性 *0%
30代女性 *1%
40代女性 *3%
50代女性 *4%
60代女性 13%
70代女性 20%

http://www.nhk.or.jp/bunken/
136名無しさん@恐縮です:2007/09/27(木) 19:55:41 ID:3w/4xjTu0
>>117
成りすまし乙

巨人の視聴率も上がってるんだけど?
CSとかG+知らないのか? 
137名無しさん@恐縮です:2007/09/27(木) 19:55:48 ID:mA//62yU0
今本当に脂肪してるのは相撲豚
138名無しさん@恐縮です:2007/09/27(木) 19:56:12 ID:ifHULas70
確実に最後まで見れないのに見ようと思わんな
139名無しさん@恐縮です:2007/09/27(木) 19:56:32 ID:xJvb6rH20
>>134
見てるよお前は
G+で見る巨人戦はやっぱ違うよな!
140名無しさん@恐縮です:2007/09/27(木) 19:56:37 ID:DXSMs2Ww0
>>130
野球ファンはほとんどが50代以上だから、そろそろおねむの時間なんだと思う。
141名無しさん@恐縮です:2007/09/27(木) 19:56:40 ID:UlqZ93e70
>>135
男性は50代から急激に上がるなw
それが50代が多い印象に繋がってるのかも。
142名無しさん@恐縮です:2007/09/27(木) 19:56:45 ID:/6HmPVMf0
本籍アンチ巨人
現住所アンチサッカー

アンチって楽しいね
143名無しさん@恐縮です:2007/09/27(木) 19:57:44 ID:uNgf2fos0
>>139
昨日ほどG+入ってて良かったと
思ったことはないなw
144名無しさん@恐縮です:2007/09/27(木) 19:57:44 ID:rkpk0tiwO
つうかよ、この前の球蹴り代表戦だって
「夢・気分」と激しく熱い大激戦をくりひろげたばかりじゃないか(笑)
145名無しさん@恐縮です:2007/09/27(木) 19:57:46 ID:ywfs/4pg0
長嶋さんからひと言
   ↓
146名無しさん@恐縮です:2007/09/27(木) 19:57:49 ID:xZlh5yRFO
>>135
それだけは見せちゃダメ!!
147名無しさん@恐縮です:2007/09/27(木) 19:57:54 ID:hoUU5ozW0
日テレは5000万で買ってんだろ?
148名無しさん@恐縮です:2007/09/27(木) 19:57:59 ID:u9zqSTP10
俺たちの夢が・・・。去年の強さは嘘だったのか?
149名無しさん@恐縮です:2007/09/27(木) 19:58:04 ID:UPXwiITD0
>>127
むしろ巨人より南米サッカーリーグ、モトGP、プロレスを目当てにG+に
加入してるやつのほうが多いと思うが。
150名無しさん@恐縮です:2007/09/27(木) 19:58:12 ID:txNXKhks0
勝俣うるさ杉・・・夢気分
151名無しさん@恐縮です:2007/09/27(木) 19:58:22 ID:xbpjuTmZ0











肪w
152名無しさん@恐縮です:2007/09/27(木) 19:58:28 ID:6ZzwyqdfO
焼き豚夢気分wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
153名無しさん@恐縮です:2007/09/27(木) 19:58:30 ID:afqgepAp0
>>132
相撲は上がってるがなにか?
154名無しさん@恐縮です:2007/09/27(木) 19:58:37 ID:mA//62yU0
>>149
NFLも入れてください
155名無しさん@恐縮です:2007/09/27(木) 19:58:57 ID:sR4xZwTu0
巨人なんて30過ぎのメタボオヤジばっかりだもんな。
とにかくこの糞球団は外見もイメージ悪過ぎるよ。
156名無しさん@恐縮です:2007/09/27(木) 19:58:57 ID:R1JcVOOc0
今日もきっと凄い視聴率がでるね!
157名無しさん@恐縮です:2007/09/27(木) 19:59:27 ID:0At+hDjjO
>>132スポーツ全体の視聴率が低下してるという言い訳は、いつも野球を馬鹿にしてるKオタも言っていた。
158名無しさん@恐縮です:2007/09/27(木) 19:59:47 ID:IlPXwgL4O
巨人人気低下がプロ野球の危機だと言ってるのは
サカ豚と虚オタだけ…
159名無しさん@恐縮です:2007/09/27(木) 19:59:58 ID:wFYaVgJp0
野球スレで10桁にマジレスしてる人は何なの
160名無しさん@恐縮です:2007/09/27(木) 20:00:01 ID:DXSMs2Ww0
>>147
今年は7000万ぐらいって噂だったはず。
161名無しさん@恐縮です:2007/09/27(木) 20:00:38 ID:xJvb6rH20
>>143
だよな!やっぱ野球はCSなんだな
地上波で見てるのは普段野球を見ない層か
162名無しさん@恐縮です:2007/09/27(木) 20:00:42 ID:UPXwiITD0
>>154
G+でもやってるんだ。GROAでもやってるからNFL放映権は
一元化してないんだね。
163名無しさん@恐縮です:2007/09/27(木) 20:00:48 ID:6ZzwyqdfO
2桁おめ!
164名無しさん@恐縮です:2007/09/27(木) 20:00:58 ID:7zjw3nEm0
クライマックスシリーズ(笑)とやらは空気読めずに試合終了まで放送すんだろどうせw
誰も見てないのに
165名無しさん@恐縮です:2007/09/27(木) 20:01:00 ID:4YD/DmjZ0
野球人気始まった!!!
166名無しさん@恐縮です:2007/09/27(木) 20:01:01 ID:3w/4xjTu0
>>158
だよな!
それ聞いて安心したよ!
167名無しさん@恐縮です:2007/09/27(木) 20:01:09 ID:hkj+lZq6O
唐揚げ除外球
168名無しさん@恐縮です:2007/09/27(木) 20:01:26 ID:DXSMs2Ww0
>>158
あとマスコミな。
169名無しさん@恐縮です:2007/09/27(木) 20:01:30 ID:SqWF4su9O
伝統の一戦!

やきう vs 夢気分
170名無しさん@恐縮です:2007/09/27(木) 20:02:39 ID:SjAbj+OF0
優勝してほしいな。
171名無しさん@恐縮です:2007/09/27(木) 20:02:44 ID:GeCZyb8X0
わー、すごーい
172名無しさん@恐縮です:2007/09/27(木) 20:03:03 ID:WUf3jmpK0
旅豚涙目wwwwwwwww
173名無しさん@恐縮です:2007/09/27(木) 20:03:36 ID:UlqZ93e70
マスコミは巨人戦以外も生中継すればいいというのに!
どうして大人気のパリーグを放送しないのか!
視聴率20%は固いというのに!
174名無しさん@恐縮です:2007/09/27(木) 20:04:17 ID:6ZzwyqdfO
ライバル夢気分に完封勝利!
175名無しさん@恐縮です:2007/09/27(木) 20:04:18 ID:B5dOiICk0
すげー馬鹿にされてんな
176名無しさん@恐縮です:2007/09/27(木) 20:04:26 ID:S5OvAH/oO
>>1
2ちゃん見て記事書くなよ
177名無しさん@恐縮です:2007/09/27(木) 20:04:29 ID:mA//62yU0
まあやきう関連で今一番数字持ってるコンテンツは
真夏の夜の淫夢だろうなあ
178名無しさん@恐縮です:2007/09/27(木) 20:04:33 ID:xJvb6rH20
>>173
それはちょっと多いな
パはせいぜい15%ぐらい。
人気カードなら20%いくかもかも
179名無しさん@恐縮です:2007/09/27(木) 20:04:44 ID:LNcYxeZQ0
テレ東の夕方のニュースで姦酷からの0泊二日の弾丸ツアーのニュースやってたが、
東京ドームでスヨンプの応援で騒いでる姦酷人みて、世の中かわったなぁって思った。
韓国と一緒に同じリーグでやってもらったほうがいいんじゃないw
180名無しさん@恐縮です:2007/09/27(木) 20:04:47 ID:4XlYwyEA0
野球のお得意様は70代以上だからな。がっちりつかんでんな。
181名無しさん@恐縮です:2007/09/27(木) 20:05:02 ID:x06m+BD/O
10.8の再現じゃなかったのかよwwwwwwwwww
焼き豚ショック死wwwwwwwwww
182名無しさん@恐縮です:2007/09/27(木) 20:05:07 ID:r448pOCa0
焼き豚大勝利wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
183名無しさん@恐縮です:2007/09/27(木) 20:06:02 ID:eKwfu0bPO
悔しいけど僕らのJリーグは完敗だ
184名無しさん@恐縮です:2007/09/27(木) 20:06:05 ID:M1q0u/wX0
養殖ばっかだなw
185名無しさん@恐縮です:2007/09/27(木) 20:06:54 ID:B5dOiICk0
東京ドームの4分の1は韓国からのツアーらしいね
186名無しさん@恐縮です:2007/09/27(木) 20:06:56 ID:3w/4xjTu0
   r‐-、   ,...,,       ____
   :i!  i!  |: : i!     / :::::::::::::::::::::\
    !  i!.  |  ;|    / ::::::::::::::::::::::G:::::|
     i! ヽ |  |  (================
    ゝ  `-!  :|  /''''''    ''''''::::::: \
   r'"~`ヾ、   i!  |  ・    、 ・   |イェ〜イ
  ,.ゝ、  r'""`ヽ、i!. |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .:|  zakzakの中の人見てる〜?
  !、  `ヽ、ー、   ヽ|   `-=ニ=- '  .:::::|
   | \ i:" )     |\  `ニニ´  .:::/
   ヽ `'"     ノ /`ー‐--‐‐―´\
187名無しさん@恐縮です:2007/09/27(木) 20:07:20 ID:UlqZ93e70
>>179
東アジア統合リーグになったらおもしろそうだというのに!
188名無しさん@恐縮です:2007/09/27(木) 20:07:23 ID:+vw1G9/A0
2ちゃんねると野球観戦は底辺層のガス抜き
189名無しさん@恐縮です:2007/09/27(木) 20:07:35 ID:B5dOiICk0
zakzak最高!
190名無しさん@恐縮です:2007/09/27(木) 20:08:07 ID:TQ39ZNhk0
考えてみると、プロ野球ってなんの賞金も無いのね、優勝しても赤字球団が何もくれなきゃタダ働き同然の仕打ち。
これでは盛り上がらないのは必定でしょう。各球団から2億ずつ出させて、優勝賞金8億、二位3億、三位1億ぐらい出してやれよね。
191名無しさん@恐縮です:2007/09/27(木) 20:08:16 ID:BpSPZKZtO
焼き豚夢気分で就寝wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
192名無しさん@恐縮です:2007/09/27(木) 20:08:17 ID:3rPcK/KoO
10.8決戦のつもりが視聴率が10.8だったな
193名無しさん@恐縮です:2007/09/27(木) 20:09:39 ID:QpUgblT8O
さすが俺達のテレ東
194名無しさん@恐縮です:2007/09/27(木) 20:09:46 ID:0At+hDjjO
>>xJvb6rH20は焼き豚装ったかまってちゃん。
195名無しさん@恐縮です:2007/09/27(木) 20:09:58 ID:tANFL04VO
夢豚は夢でも見てろよm9(^Д^)
196名無しさん@恐縮です:2007/09/27(木) 20:10:48 ID:xZlh5yRFO
いうのに!君はペース速すぎw
197名無しさん@恐縮です:2007/09/27(木) 20:10:48 ID:B5dOiICk0
10桁夢気分
198名無しさん@恐縮です:2007/09/27(木) 20:11:04 ID:tANFL04VO
夢豚夢気分で就寝wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
199名無しさん@恐縮です:2007/09/27(木) 20:11:29 ID:JlBAv1r3O
>>178
パ・リーグを見たい人は既に地上波からBSやCS、ネット中継に移ってるので、地上波はせいぜい5〜10%くらいじゃね?
200名無しさん@恐縮です:2007/09/27(木) 20:11:57 ID:DXSMs2Ww0
養殖は天然ものを釣るためのエサなので元気に泳がせておくべき。
しかしなかなか釣れねーなー。
201名無しさん@恐縮です:2007/09/27(木) 20:12:20 ID:VRpTqyF/O
お前ら巨人戦なんか見るなよw
いい旅夢気分こそがガチ
202名無しさん@恐縮です:2007/09/27(木) 20:12:32 ID:Q2NWAd/wO
正直、昨日のいい旅夢気分は面白くなかった。

熱海・貴乃花親方夫妻
加賀・谷啓&小松政夫
屋久島・坂本冬美&モノノケ
那須・勝俣ご一行

だぜ?
203名無しさん@恐縮です:2007/09/27(木) 20:12:54 ID:tANFL04VO
我らが夢気分ww
204名無しさん@恐縮です:2007/09/27(木) 20:13:23 ID:SUxZSkqB0
信じられない(´゚Д゚`)
205名無しさん@恐縮です:2007/09/27(木) 20:13:31 ID:PM9hZDkC0
首位攻防戦だから価値は10倍だから視聴率は100%超えるじゃないか

サカ豚完全脂肪wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
サカ豚完全脂肪wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
サカ豚完全脂肪wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
サカ豚完全脂肪wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
サカ豚完全脂肪wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
サカ豚完全脂肪wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
サカ豚完全脂肪wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
サカ豚完全脂肪wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
サカ豚完全脂肪wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
サカ豚完全脂肪wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
サカ豚完全脂肪wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
206名無しさん@恐縮です:2007/09/27(木) 20:13:54 ID:yxcib8H/O
サカ豚がっかり
207名無しさん@恐縮です:2007/09/27(木) 20:14:31 ID:d5jru6AZ0
俺たちの野球は絶好調だな!
208名無しさん@恐縮です:2007/09/27(木) 20:14:46 ID:6ZzwyqdfO
夢気分にアーチを架けた巨人軍!!!!!!!!!!!!
209名無しさん@恐縮です:2007/09/27(木) 20:14:57 ID:tANFL04VO
我々に逆らうからこうなるw
夢うつつの中さまよってろよw
210名無しさん@恐縮です:2007/09/27(木) 20:15:33 ID:YR/cpuno0
今日野球の放送あるん?(´・ω・`)
211名無しさん@恐縮です:2007/09/27(木) 20:15:41 ID:tANFL04VO
野球に死角無し!
212名無しさん@恐縮です:2007/09/27(木) 20:15:51 ID:R1JcVOOc0
いい旅はたぶん貴乃花と米良が下げたな
谷啓と小松の親分のところでは絶対巨人を超えていた
間違いない
213名無しさん@恐縮です:2007/09/27(木) 20:16:04 ID:NFzNgJwu0
何故一方的にいい旅夢気分をライバル視するんだ
214名無しさん@恐縮です:2007/09/27(木) 20:16:09 ID:punhJ8zD0
野球ってナウイな
215名無しさん@恐縮です:2007/09/27(木) 20:16:32 ID:yEe3RvHj0
>>19
ごめん






現場で見てた・・
216名無しさん@恐縮です:2007/09/27(木) 20:16:38 ID:PlBLXrzZ0
オメ
217名無しさん@恐縮です:2007/09/27(木) 20:16:47 ID:GEmhCy2e0
>>210
今日は夢に勝った記念日だからお休み
218名無しさん@恐縮です:2007/09/27(木) 20:17:08 ID:fMlG+4WW0
昨日の試合は、巨人ファンなら感激モノだった。
219名無しさん@恐縮です:2007/09/27(木) 20:17:16 ID:+QrLHIEKO
70年も入れ替え無しのリーグ戦続けといてレギュラーシリーズで未だに10%取れる野球>J
220名無しさん@恐縮です:2007/09/27(木) 20:18:38 ID:hwxKymu50
>>219
2年連続平均一桁なんですが?
221名無しさん@恐縮です:2007/09/27(木) 20:18:41 ID:PdqMuk/C0
ちなみに広島県では、差し替え放送で「広島−ヤクルト」の最下位決定戦
こんなもん見せられる地域の人はかわいそう
222名無しさん@恐縮です:2007/09/27(木) 20:18:43 ID:6ZzwyqdfO
これで火がついたぜ!打倒・紅白の視聴率!
223名無しさん@恐縮です:2007/09/27(木) 20:18:43 ID:RehwBHHq0
これは視スレの臭いがするな。

ほとんど放送ないけど
まだやってんだろうか。
224名無しさん@恐縮です:2007/09/27(木) 20:19:12 ID:LjGurAWb0
この勢いならヘキサゴンにも勝てるな!
225名無しさん@恐縮です:2007/09/27(木) 20:19:15 ID:GvewuQSV0
>>1
あきらかに視スレのネタぱくってるwwwwwwwwwww

226名無しさん@恐縮です:2007/09/27(木) 20:19:43 ID:xxiBZOXz0
<<サカ豚ブーメランの歴史>>

巨人戦の視聴率が落ちていると喜んでいたら
  →Jリーグ中継が事実上、地上波から追放w
 
巨人戦といい旅、夢気分の視聴率を比べてバカにしていたら
  →オシムジャパンがいい旅、夢気分に敗北w
 
野球が五輪から削除されたと喜んでいたら
  →サッカー五輪最終予選では史上初の視聴率一桁を記録w

To be continued...
227名無しさん@恐縮です:2007/09/27(木) 20:20:23 ID:xJvb6rH20
>>220
地上波はね
CSって知ってる?
228名無しさん@恐縮です:2007/09/27(木) 20:21:09 ID:S2KwN0AN0
釣り針がたれ過ぎなんだよ
このスレは
229名無しさん@恐縮です:2007/09/27(木) 20:21:14 ID:PCnLXFoX0
来週は大和田兄弟出るし、ジュディ・オングが立山黒部アルペンルートに行く。
15%は軽いな。

それに比べて、やきうは来週放送ないだろ。
やっぱり焼豚死亡wwwwwwwwwwwww
230名無しさん@恐縮です:2007/09/27(木) 20:21:14 ID:LNcYxeZQ0
年俸も視聴率にあわせて下げるべきだろ?
ファンが金落としてるんだから、成績以前にファンがつかないのなら高額な意味がない。
今の中学生あたりがプロになる頃には、さがってるのかな・・・・
231名無しさん@恐縮です:2007/09/27(木) 20:21:22 ID:3MS0BBPVO
ぶっちゃけジータスの中継を止めれば視聴率上がるよな?(´・ω・`)
232名無しさん@恐縮です:2007/09/27(木) 20:21:32 ID:yxcib8H/O
でも今年の巨人戦の平均視聴率は2桁あるんだろ
233名無しさん@恐縮です:2007/09/27(木) 20:21:35 ID:oMs84a1Z0
*<ナンダッテー
234名無しさん@恐縮です:2007/09/27(木) 20:22:29 ID:sR4xZwTu0
>>202
バランスが悪いな。巨人打線みたいだ。
235名無しさん@恐縮です:2007/09/27(木) 20:23:12 ID:pEeJ+9ee0
地上波の視聴率はあれだけど、今はCSで見る人間多いし←なんでスカパーの加入数とか頭打ちなの?
236名無しさん@恐縮です:2007/09/27(木) 20:23:18 ID:hwxKymu50
>>227
CSで見た。ですか?(;^ω^)
237名無しさん@恐縮です:2007/09/27(木) 20:24:14 ID:FPt0UzdB0
テレ東に勝てるなんてすごいやー(棒)
238名無しさん@恐縮です:2007/09/27(木) 20:24:54 ID:mA//62yU0
巨人の選手をいい旅夢気分に出せば
どっちが勝っても焼豚ホコホコじゃね?
239名無しさん@恐縮です:2007/09/27(木) 20:24:56 ID:afqgepAp0
CSってさいこー♪えきさいとしちゃう〜♪
240名無しさん@恐縮です:2007/09/27(木) 20:24:59 ID:xJvb6rH20
>>236
JサポはCSで見てるだろ
野球ファンも同じ
これは理解できるだろ?
241名無しさん@恐縮です:2007/09/27(木) 20:25:15 ID:3dSFi3q00
これはすごい
242名無しさん@恐縮です:2007/09/27(木) 20:25:31 ID:+vw1G9/A0
>>19
3時間無駄にしたおまえが馬鹿
243名無しさん@恐縮です:2007/09/27(木) 20:25:44 ID:pkpUtBBO0
流れを見ると
野球ファンはCSやG+などで見るから地上波ではいらない
という結論になるのだが
244名無しさん@恐縮です:2007/09/27(木) 20:25:59 ID:HJ+2ntSV0
>>235
スカパーの加入者数って今どれくらい?
245G:2007/09/27(木) 20:26:29 ID:pbW9v2YM0
東京だけの話だろボケ 地方はまだまだね強い
246名無しさん@恐縮です:2007/09/27(木) 20:27:15 ID:x06m+BD/O
やきうの限界wwwwwwwwwwwwwww
247名無しさん@恐縮です:2007/09/27(木) 20:28:24 ID:pCK35dDM0
サカ豚涙拭けよwwwwwwwwwwwwwwwwww
248名無しさん@恐縮です:2007/09/27(木) 20:28:50 ID:xJvb6rH20
>>243
地上波はニワカ用だな
それで野球を好きになってくれれば
249名無しさん@恐縮です:2007/09/27(木) 20:30:23 ID:AgGAUQt+0
>>235
G+はCSだけじゃなくてケーブルでも見れるらしい
500万世帯が視聴できるとのこと
まあ見てる人が昔より大幅に減ってるのは確かだけど
250名無しさん@恐縮です:2007/09/27(木) 20:31:52 ID:DQXfxo/w0
夢気分に勝つとは
野球やるなww
251名無しさん@恐縮です:2007/09/27(木) 20:33:16 ID:pkpUtBBO0
>>243
>>135の表によると地上波のニカワは老い先短い方が多いようだが
252名無しさん@恐縮です:2007/09/27(木) 20:34:13 ID:CkX+W2f30
こんなのがニュースかよ・・・。
253名無しさん@恐縮です:2007/09/27(木) 20:36:07 ID:SERxJYyi0
わざと大混戦にした甲斐があったな
254名無しさん@恐縮です:2007/09/27(木) 20:36:19 ID:x06m+BD/O
いい旅・夢気分に勝利(笑)
255名無し:2007/09/27(木) 20:36:27 ID:yDt9K4H3O
これで野球人気復活ですね
256名無しさん@恐縮です:2007/09/27(木) 20:36:56 ID:ByahHQSD0
完全にZAKZAKの記者シスラーじゃねーかよ
257名無しさん@恐縮です:2007/09/27(木) 20:37:40 ID:GEmhCy2e0
>>256
去年は産経新聞にも取り上げられてたよ
258名無しさん@恐縮です:2007/09/27(木) 20:37:55 ID:8SV/YOiTO
大勝利!!!!
259名無しさん@恐縮です:2007/09/27(木) 20:38:00 ID:sR4xZwTu0
録画でもいいからNHKは4、6、8、10月は
巨人戦を午後3〜6時の間に放送すればいいんじゃね?
巨人戦は老人コンテンツとしては優秀だから、
相撲が行われてない期間の穴埋めになるぞ。
260名無しさん@恐縮です:2007/09/27(木) 20:39:16 ID:361y/+RJ0
テレ東といい勝負してること自体反省しろよ
261名無しさん@恐縮です:2007/09/27(木) 20:39:39 ID:nl5QqBCO0

奇跡ってあるんだなw
262名無しさん@恐縮です:2007/09/27(木) 20:40:41 ID:QQ8237w30
いい旅夢気分をバカにする奴は俺が許さん
263名無しさん@恐縮です:2007/09/27(木) 20:41:02 ID:QCuD+OLD0
巨夢戦をネタにしてるのって視スレだけかと思ってた
264名無しさん@恐縮です:2007/09/27(木) 20:41:42 ID:2/H0WFip0
坂本冬実がおっぱいチラしてたな。
265名無しさん@恐縮です:2007/09/27(木) 20:41:43 ID:cbviD5nM0
流石はやきうは国民的スポーツだな
夢豚哀れwwwww
266名無しさん@恐縮です:2007/09/27(木) 20:42:23 ID:xJvb6rH20
>>264
マジ?
267名無しさん@恐縮です:2007/09/27(木) 20:42:34 ID:KulQATUe0
つか
首位なってもどうせ上位3チームのプレーオフで日本シリーズ出るチーム決めるんだろw
268名無しさん@恐縮です:2007/09/27(木) 20:42:43 ID:gOCArRnk0
レベルの低すぎる戦いだなぁおい
269名無しさん@恐縮です:2007/09/27(木) 20:44:25 ID:bT/Eigud0
夢気分厨涙目wwwwwwwwwwwwwwww

くやしいのうwwwww
270名無しさん@恐縮です:2007/09/27(木) 20:45:21 ID:fykOvtm80
やき豚もさか豚もつまらねーよ!

ドラマとアニメとニュースだけでいい
271名無しさん@恐縮です:2007/09/27(木) 20:45:29 ID:FZpcLtU30
巨・夢戦で、巨人が勝つことがニュースになる日が来たんだなぁ。

年に数回、夢気分が勝って大騒ぎしてた頃を思うと、まさに夢気分だw
272名無しさん@恐縮です:2007/09/27(木) 20:45:39 ID:LGTEFJBv0
チームの維持費なんかも制作費として考えたら
プロ野球は異常にカネかかった番組なんだけどな、やっと二桁かよ。
273名無しさん@恐縮です:2007/09/27(木) 20:46:09 ID:fykOvtm80
低レベルな戦い乙wwwwwwwwwwwww
274名無しさん@恐縮です:2007/09/27(木) 20:47:31 ID:GvewuQSV0
ここにいる7割が視スラーだろ
275名無しさん@恐縮です:2007/09/27(木) 20:47:35 ID:dPDv47pi0
これは快挙ですね
この流れで年間の試合総数を300試合に増やして全試合、中継してくれよw
276名無しさん@恐縮です:2007/09/27(木) 20:47:49 ID:/L0YhKgQO
たまげたなぁ
277名無しさん@恐縮です:2007/09/27(木) 20:48:37 ID:uvDvxCSe0
今じゃスカパーのG+(巨人主催試合全試合放送)が
視聴加入世帯が500万超えたから地上波で見る人も
少なくなったんだねぇ。
 
巨人が調子が良かった昨年の春と
今年、加入世帯数が激増したんだよな。
わかりやすい。
278名無しさん@恐縮です:2007/09/27(木) 20:49:21 ID:mA//62yU0
>>274
んなわけねーだろwwwwwwww
唐揚げ食って寝てろwwwwwww
279名無しさん@恐縮です:2007/09/27(木) 20:49:40 ID:vf8UgAB2O
うちは
自分と兄弟→野球
両親→旅番組
見てたよ。
自分が行くわけでもないのにワンパターンの旅番組見てもつまらんし、
あの熱戦を見ないのはもったないと思った。
280名無しさん@恐縮です:2007/09/27(木) 20:50:38 ID:9ojx/NUOO
もう野球は毎週水曜だけ試合して毎週夢気分とのブービー対決やってくれよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
281名無しさん@恐縮です:2007/09/27(木) 20:51:31 ID:UPXwiITD0
>>277
だから!スカパー入ってるやつは60chくらい見放題の
セットに加入してる場合がほとんどで、そのオマケで
しかないんだよ!G+は。
282名無しさん@恐縮です:2007/09/27(木) 20:51:46 ID:EBKqD/4v0
底辺争いか
283名無しさん@恐縮です:2007/09/27(木) 20:52:20 ID:WeHaLz/L0

で、この時間帯で一番数字取った番組は何?
284名無しさん@恐縮です:2007/09/27(木) 20:53:07 ID:xJvb6rH20
>>277
だよな!CSは視聴率出ないけど
今時地上波で野球見てるファンはいないよな
終わりまでやらねえしよ
285名無しさん@恐縮です:2007/09/27(木) 20:53:58 ID:R1JcVOOc0
>>269

坂本冬美はは頑張ったんだよ
馬鹿にすんじゃねぇぇぇぇ
286名無しさん@恐縮です:2007/09/27(木) 20:54:15 ID:4PKaOZIh0
やっぱり巨人生え抜きの若手が活躍すると燃えるよなー
脇谷よくやったよ
287名無しさん@恐縮です:2007/09/27(木) 20:54:17 ID:QCuD+OLD0
にわかファンで成り立ってる巨人がコアしか見ない有料放送に軸足を
移しつつある時点で巨人の危機だってのがなぜ分からん
288名無しさん@恐縮です:2007/09/27(木) 20:55:18 ID:NiuD4i2wO
>>283

へきさごん


20近く取ってる
289名無しさん@恐縮です:2007/09/27(木) 20:57:08 ID:QwBtoa/j0
他球団にばかりスターが行って巨人にスターがいない状況で
この視聴率だから十分高いだろ。
仮にハンカチが巨人に入っていたらこの時期18%〜25%は絶対に出る。
てか野球界はハンカチを無理やりにでも巨人に入れろよ・・・
290名無しさん@恐縮です:2007/09/27(木) 20:58:12 ID:GvewuQSV0
>>278
YG帽被って素振りしてろwwwwww
291名無しさん@恐縮です:2007/09/27(木) 20:59:15 ID:y4Daxpkb0
もうハンカチもハミカミもポッチャリもみんな巨人に入ったらいいんだ
292名無しさん@恐縮です:2007/09/27(木) 20:59:20 ID:UPXwiITD0
そもそも都内でYGキャップかぶってるのは上野公園のルンペンだけ。
293名無しさん@恐縮です:2007/09/27(木) 20:59:23 ID:53+Vasn30
ゴールデンで10%超えられるプロスポーツが野球以外にあるなら教えてくれよwwwww
もちろん国際試合以外の通常試合でwwwwwwwwwwwwwwwww
294名無しさん@恐縮です:2007/09/27(木) 20:59:48 ID:+vw1G9/A0
>>293
K1
295名無しさん@恐縮です:2007/09/27(木) 21:00:17 ID:h1LxbeJx0

午後9時から  女子ワールドカップ 準決勝


ブラジル ×   アメリカ  です。   中国CCTV5 米国 ESPN  ブラジル グローボをはじめ世界各国で生中継!


女子W杯 20:50 アメリカ vs ブラジル (フジ739)  生中継!!!


http://www.myp2p.eu/Matches/Match9.htm  ネット無料放送
296名無しさん@恐縮です:2007/09/27(木) 21:00:46 ID:sR4xZwTu0
>>293
相撲をゴールデン枠にすれば10%以上いくかもしれない。ゴメン、嘘。
297名無しさん@恐縮です:2007/09/27(木) 21:00:53 ID:LGTEFJBv0
>>289
これが噂のジャイアンツ愛か。
298名無しさん@恐縮です:2007/09/27(木) 21:01:39 ID:5rbUCU7U0
凄いな10%で喜んでるのか
俺も家族も野球全く見ないし今誰が見てるんだろ
299名無しさん@恐縮です:2007/09/27(木) 21:02:01 ID:mFApJiCz0
夢気分が虚塵に勝つのは別に珍しくもないだろw
300名無しさん@恐縮です:2007/09/27(木) 21:02:55 ID:g2ElGMiJ0
昔は20%なんて当たり前だったのにな
長嶋辞めた頃から人気なくなったの?
301名無しさん@恐縮です:2007/09/27(木) 21:03:15 ID:VNifehjl0
>>299
夢気分が巨人戦に負けたんだよ。
これは珍しいことだろ。
302名無しさん@恐縮です:2007/09/27(木) 21:03:30 ID:LjGurAWb0
>>298
いまは野球より上地や野久保といった野球やってたやつが馬鹿をさらすクイズの方が人気だしな
303名無しさん@恐縮です:2007/09/27(木) 21:12:11 ID:IlPXwgL4O
巨人の視聴率を持ち上げてるバカはサカ豚の低レベルな
なりすましです

虚オタでさえ巨人の視聴率が低い事はわかっています
絶対に自慢したりしません
304名無しさん@恐縮です:2007/09/27(木) 21:13:42 ID:xJvb6rH20
>>303
地上波ではな!
そんな事データ見ればわかるだろ
305名無しさん@恐縮です:2007/09/27(木) 21:15:45 ID:9qgSf94X0
放映権料1億はビジターでの話だろ
日テレはそんなに払ってないよ
昔、800万〜1千万位って話を聞いたことがある
306名無しさん@恐縮です:2007/09/27(木) 21:16:22 ID:IlPXwgL4O
サカ豚のなりすましの特徴

わざとらしく10%が凄いとアピールする
307名無しさん@恐縮です:2007/09/27(木) 21:17:53 ID:L0ihZJhmO
こりゃ凄い番狂わせだなw
308名無しさん@恐縮です:2007/09/27(木) 21:18:14 ID:5kO4UAS+0
夢豚涙目wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
309名無しさん@恐縮です:2007/09/27(木) 21:18:33 ID:bH68fc+R0
>>306
おまいのレスには必ず「サカ豚」が含まれてるな
310名無しさん@恐縮です:2007/09/27(木) 21:20:56 ID:bZ4PkW800
ワロタ

視スレなんてずいぶん見てねーな
311名無しさん@恐縮です:2007/09/27(木) 21:21:37 ID:IlPXwgL4O
野球ファンのふりして20%行くとか言うバカは
サカ豚のなりすまし

行くわけないでしょ!バカ!
312名無しさん@恐縮です:2007/09/27(木) 21:21:40 ID:efIGMp5A0
同じ高齢者向け番組に勝ったのは心強いな

メタボ推進番組に死角なし!!!
313名無しさん@恐縮です:2007/09/27(木) 21:21:47 ID:ln98S5we0
2桁復帰キタキタキタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)人(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━ !!!!!!!
314名無しさん@恐縮です:2007/09/27(木) 21:22:55 ID:xJvb6rH20
>>311
>行くわけないでしょ!バカ!

ワロタw
315名無しさん@恐縮です:2007/09/27(木) 21:25:08 ID:IlPXwgL4O
痛い虚オタのふりをして野球ファンを貶めるのが
サカ豚の作戦です
316名無しさん@恐縮です:2007/09/27(木) 21:25:29 ID:GgSr4Ppr0
報ステとかの野球コーナーなんかはいまだ高視聴率取ってるわけだし
プロ野球自体への関心はそこまで落ちてないと思う
要は昔みたいに、2時間まるまる巨人戦の中継見る程の関心はなくなったって事だろ
単に、結果だけ知れば十分って層が増えたんだと思う
317名無しさん@恐縮です:2007/09/27(木) 21:26:11 ID:punhJ8zD0
野球帽かぶってない人に焼き豚の資格なし
おれなんか毎日かぶってるよ
318名無しさん@恐縮です:2007/09/27(木) 21:27:04 ID:wz5/lPxr0
落合のリアクションはつまらない。
319名無しさん@恐縮です:2007/09/27(木) 21:28:08 ID:VNifehjl0
>>316
かと言ってプロ野球ニュースをやると視聴率が取れない。
プロ野球ニュースは視聴率低下が原因で、すぽるとに変わってるわけだし。
320名無しさん@恐縮です:2007/09/27(木) 21:29:19 ID:6adNgggR0
視スレと巨夢戦ブログ見ながら記事書けば給料もらえるのかw
321名無しさん@恐縮です:2007/09/27(木) 21:31:27 ID:E07chwJrO
野球の視聴者は70才が半数だからな
322名無しさん@恐縮です:2007/09/27(木) 21:33:32 ID:57J87koF0
    /'''''    iiiii,,,,    ________________________________
  /''     丶 ''''''''ii,,, /               \
 iii'        丶/  ,ii,  よし決まったな!
...i.       /'''ii    i,  いい旅・夢気分でも見るか。  
 i     /'''  iiii   iiii  あ、あれ?
 .i .../'''      "iii  iiii \_______________________________/
 ..i..i'''          iii  iii 
  .i.i.__     ../  iiiiii'i   ○
  ii \.   /  /ii. .i.  。
..  i'""""'ヽ/""""""i.│ .i . 
.  i.     │     i│ i          
  i.._______.∧___..i │. i'             
   i.   |.      レ'                
    i.   |,,     │               
    i.   二    /'i\_         
     'i.      / i  iヘ
     \  ...----ヽ;  │'\        
    / / ゝ' __..---γ  │ 
  / //' / ..) /  │    
/  /    / ) /  │    
   /     /.) /  │   
  /       / /  │     
323名無しさん@恐縮です:2007/09/27(木) 21:36:09 ID:x06m+BD/O
地上波最終戦天王山焼き豚言わく今シーズンベストゲームが10.3%(笑)
324名無しさん@恐縮です:2007/09/27(木) 21:37:11 ID:lDsTpFrc0
旅厨なみだ目w
十年後には旅なんかこの世からなくなってるなw
325名無しさん@恐縮です:2007/09/27(木) 21:38:35 ID:0At+hDjjO
このスレの90%以上は、痛い焼き豚の振りをしたサカ豚とそのサカ豚にあえて釣られるサカ豚で成り立っています。
要は焼き豚は殆んどいません。元虚オタ共はメジャーの観客動員数スレに居座りついてこのスレには来ません。
326名無しさん@恐縮です:2007/09/27(木) 21:40:41 ID:cTcWWp870
よしこれで来年減ることはなかろうw
327名無しさん@恐縮です:2007/09/27(木) 21:41:52 ID:Jub7yYb9O
>>316
高視聴率?
328名無しさん@恐縮です:2007/09/27(木) 21:42:29 ID:WsHZpNaq0
番組制作のコストパフォーマンスを考えたら「いい旅・夢気分」の圧勝だろうw
329名無しさん@恐縮です:2007/09/27(木) 21:43:21 ID:2OIpD6KE0
zakkuzakuwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
リアル視スラーかよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
330名無しさん@恐縮です:2007/09/27(木) 21:45:37 ID:GgSr4Ppr0
>>327
>「報道ステーション」を担当していた中で実感しているのは、
>プロ野球コーナーは20%くらいと高いので、人気がなくなったかというとそうではないので
はないか。
ttp://company.tv-asahi.co.jp/contents/interview/cur/index.html
331名無しさん@恐縮です:2007/09/27(木) 21:48:55 ID:ig48DYM80
【韓国TV】秋夕連休特番No.1はセロ![09/27]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1190885289/

秋夕(チュソク)連休にテレビ放送された特別番組で、日本でも人気のフランス系日本人マジシャン
・セロの特番が視聴率1位を記録した。

TNSメディアコリアの調査結果によると26日放送された「Mr.セロのスーパーマジックショー‘私の目を
信じられない’」が15.1%の視聴率で特別番組の中で1位を記録したという。

この特別番組は昨年の秋夕(チュソク)連休にも企画・放送され、驚異的なマジックで多くの視聴者に
愛されたがセロは再び韓国を訪問、コーラ瓶にコイン入れたり、ビビンパを一瞬にして冷麺に変えるなど
驚くべきマジックを披露し感動を与えた。

またこの番組でセロは、司会進行を務めるパク・キョンリムと1年ぶりの再会を果たし喜びを分かち合い、
今年7月に結婚したパク・キョリムのために特別な‘お祝いサプライズマジック’も披露した。

332名無しさん@恐縮です:2007/09/27(木) 21:50:30 ID:mql98ziy0
プロ野球性別年齢別視聴率
(NHKテレビ・ラジオ視聴の現況2007.06全国個人視聴率)

0-12歳男子 *3%
12-19歳男子 *1%
20代男性 *1%
30代男性 *1%
40代男性 *5%
50代男性 13%
60代男性 19%
70代男性 29%

0-12歳女子 *0%
13-19歳女子 *0%
20代女性 *0%
30代女性 *1%
40代女性 *3%
50代女性 *4%
60代女性 13%
70代女性 20%

ttp://www.nhk.or.jp/bunken/
お前ら老人をいじめるなあ!!!!
333名無しさん@恐縮です:2007/09/27(木) 21:52:21 ID:AS3gUk/Q0
地上波は貧乏人が見るもの
334名無しさん@恐縮です:2007/09/27(木) 21:52:23 ID:2nhvLMdx0
>>330
どこに書いてあるのか見つからないぞ・・・
335名無しさん@恐縮です:2007/09/27(木) 21:54:47 ID:GgSr4Ppr0
>>334
なんか更新されたみたいだな
http://company.tv-asahi.co.jp/contents/interview/0053/
336名無しさん@恐縮です:2007/09/27(木) 21:57:45 ID:17dpwe5gO
>>332
70代がほとんどって。
さすがに引くわ


こういうスレでサカ豚死亡www
とか書き込んでるのも、70代の
糞爺なのか?w
337名無しさん@恐縮です:2007/09/27(木) 21:57:48 ID:mql98ziy0
>>330
じゃあJリーグみたいにダイジェストの専門番組作って
地上波の中継やめればいいんじゃね?
338名無しさん@恐縮です:2007/09/27(木) 22:03:06 ID:El4YFrJe0
氏ねよおめーら
339名無しさん@恐縮です:2007/09/27(木) 22:06:53 ID:2nhvLMdx0
>>337
野球は毎日やってるから週一の専門番組のダイジェストだと間に合わないだろ
スポーツニュースでのダイジェストが適してる
Jリーグみたいにスポーツニュースでさえ結果しか報道されないようになったら
野球も週一の専門番組であっても需要が出てくるかもね
340名無しさん@恐縮です:2007/09/27(木) 22:07:55 ID:fqzjEWto0
よかったねぇぇぇえええぇぇぇぇwwww
341名無しさん@恐縮です:2007/09/27(木) 22:10:32 ID:mA//62yU0
>>339
プロやきうニュースは低視聴率でCS送りになりましたが
342名無しさん@恐縮です:2007/09/27(木) 22:11:14 ID:d5jru6AZ0
VIB
343名無しさん@恐縮です:2007/09/27(木) 22:11:30 ID:2nhvLMdx0
>>341
爺さんが見るには遅すぎる

どんなに夜更かししても11時が精一杯だからw
344名無しさん@恐縮です:2007/09/27(木) 22:13:29 ID:/J4vs2Tx0
野球ダメ
サッカーダメ
相撲ダメ
競馬ダメ
ボクシングダメ

あと、他に何がダメなの・・・?
345名無しさん@恐縮です:2007/09/27(木) 22:14:48 ID:mA//62yU0
>>343
朝6時からやればいいじゃん
346名無しさん@恐縮です:2007/09/27(木) 22:18:50 ID:iMPV5QqG0
大ニュースじゃん
なんでNHKはニュースでやらない?
347名無しさん@恐縮です:2007/09/27(木) 22:21:06 ID:cf/sUuIT0
優勝争いでも10.3ってwwwwwwwwwwwwwww

もういいだろ
348名無しさん@恐縮です:2007/09/27(木) 22:21:50 ID:IoY6LpYx0
>>10
G+で同じ試合やってて地上波でCMやってるときも球場映ってて
地上波は7時〜9時なのに、G+は6時開始でも5時半から試合終了までやってるのに
本当の巨人ファンがどっちを見るかは明らかだよな
349名無しさん@恐縮です:2007/09/27(木) 22:23:16 ID:BjDsfWpJ0
最近、野球の不人気でドラマが延長しないのが嬉しい
昔は30分遅れスタートで後半のドラマが録画されてなくて泣いてた
350名無しさん@恐縮です:2007/09/27(木) 22:23:48 ID:HokBQUAp0
>>1
歴史に残る首位攻防戦で10%って・・・
野球は本格的に終わったな
351名無しさん@恐縮です:2007/09/27(木) 22:24:18 ID:iMPV5QqG0
>>332
これすごいな
あと10年もしたら野球見てる層は死に絶えて
まったく野球放送の需要が無くなるってことか
352名無しさん@恐縮です:2007/09/27(木) 22:25:39 ID:2nhvLMdx0
>>345
翌日の報道かよw

久米の時代に報捨てがどこよりも早い時間帯でプロ野球の結果を報道することに挑んだのがなぜか考えてみろ
結果は編集が間に合いませんの連続で大失敗だったけどさ
353名無しさん@恐縮です:2007/09/27(木) 22:26:23 ID:v+jrS8jh0
>>352
試合開始を6時にするんだろ?
354名無しさん@恐縮です:2007/09/27(木) 22:28:27 ID:OgFYQSUE0
既に地上波テレビ自体が時代遅れだということに気づいてないのが哀れ
355名無しさん@恐縮です:2007/09/27(木) 22:29:24 ID:L+xNYTrz0
G+未加入のミーハーな巨人ファンが
優勝争いによって戻ってきたってことだろ。
強ければ見る、弱ければ見ないっていう役に立たないファンな。
356名無しさん@恐縮です:2007/09/27(木) 22:29:31 ID:2nhvLMdx0
>>353
銀座で大騒ぎした選手が二日酔いのため、試合になりませんw
357名無しさん@恐縮です:2007/09/27(木) 22:29:32 ID:LNcYxeZQ0
つーか視聴率で優劣をつけておまいらに何の得があるんだw
358名無しさん@恐縮です:2007/09/27(木) 22:31:39 ID:MHj4vMY10
マナカナのおしっこ
祝!10,000再生
http://www.nicovideo.jp/watch/sm916534
359名無しさん@恐縮です:2007/09/27(木) 22:31:43 ID:RlxARl6zO
いい旅夢気分に確実に勝てるスポーツ中継あるの?

とにかく夢を見せてくれ
360名無しさん@恐縮です:2007/09/27(木) 22:32:39 ID:AUp1fxPt0

テレビ見てるのは馬鹿だけ

361名無しさん@恐縮です:2007/09/27(木) 22:33:54 ID:mbky5z0H0
いい族・夢気分
というVOWネタを思い出した。
362名無しさん@恐縮です:2007/09/27(木) 22:34:00 ID:54PsSrGLO
やるじゃん、野球人気復活の予感!!
363名無しさん@恐縮です:2007/09/27(木) 22:35:08 ID:nsi/KEuW0
テレ東に勝って記事になるやきうwwwwww
364名無しさん@恐縮です:2007/09/27(木) 22:36:08 ID:Ao4OeWnp0
巨人戦の視聴率が落ちてるのは間違いないと思うが
野球に限らず他の番組もかなり下がってるだろ
野球が減った分他の番組が増えてるわけでもないし
もうテレビの時代は終わりだな
365名無しさん@恐縮です :2007/09/27(木) 22:36:15 ID:GJoqkYnC0
ピ〜ロ♪ ピ〜ロ♪ ピロ野球! ピロピロ〜♪ ピロ野球〜〜〜

ピ〜ロ♪ ピ〜ロ♪ ピロ野球! ピロピロ〜♪ ピロ野球〜〜〜

ピ〜ロ♪ ピ〜ロ♪ ピロ野球! ピロピロ〜♪ ピロ野球〜〜〜
366名無しさん@恐縮です:2007/09/27(木) 22:36:28 ID:cf/sUuIT0
とりあえず、一桁じゃなくてよかったなw
367名無しさん@恐縮です:2007/09/27(木) 22:37:44 ID:YyckSHW90
巨夢戦wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
368名無しさん@恐縮です:2007/09/27(木) 22:38:47 ID:Y5GDHhkW0
日テレ社長会見、9月中間、想定通り大幅減益へ 巨人戦低迷も重荷
http://job.nikkei.co.jp/2008/contents/news/inews/nt21auto026/NIRKDB20070919NKS0055.html

日本テレビ放送網(9404)の久保伸太郎社長は十八日の定例記者会見で、二〇〇七年九月中間期の業績は
「ほぼ想定した線に沿ってきている」と述べ、大幅減益は避けられないとの見通しを明らかにした。
視聴率が伸びない巨人戦も重荷との認識を示した。

 巨人戦の地上波の視聴率は年間平均で九・八%。久保社長は「視聴者が五十代男性に偏っている」と指摘。
その結果、「提供したい企業が限られてくる。ナイター中継が多い我が社は最初からハンディを負っている」と述べ、
広告営業への悪影響にも言及した。
369名無しさん@恐縮です:2007/09/27(木) 22:43:24 ID:gcEUxAlM0
昨日旅の方見てたけど
谷啓やばいだろあれは
370名無しさん@恐縮です:2007/09/27(木) 22:53:57 ID:N7Kbn/+Z0
勝俣出しちゃダメだろ

いい旅夢気分は上々
371名無しさん@恐縮です:2007/09/27(木) 22:57:16 ID:HokBQUAp0
CS、CSとうわごとのように言っても
野球ファンで移行したのはわずかに2割の現実
372名無しさん@恐縮です:2007/09/27(木) 22:58:42 ID:3ljg0T/t0
地上波でしか巨人戦見れない奴なんて巨人ファンとはいえない。
あんな格安のCSに加入できない貧乏人はヤクルトでも応援してやれやw
373名無しさん@恐縮です:2007/09/27(木) 22:59:30 ID:+Lzl2Twb0

AFCチャンピオンズリーグ・ノックアウトステージ、準決勝
第1戦:10月3日(水)城南一和vs浦和レッズ(19:00・Seongnam TanCheon SportsComplex)


テレ朝 10/3 19:00 タイムショック 芸能界クイズマスター決定戦スペシャル! [録画]
             ▽芸能界新旧クイズ王が集合!▽知性派芸能人が本気の戦いを...




テレビ朝日 03 − 6406 − 2222
「視聴者の皆様からのご意見・ご要望をお待ちしております。」
    http://www.tv-asahi.co.jp/contact/


374名無しさん@恐縮です:2007/09/27(木) 23:00:17 ID:2Y6l70ct0
『ファミスタ オンライン 2』会員100万人突破記念イベントを実施
【開催期間】2007年9月27日〜10月11日メンテナンス前
『プロ野球 ファミスタ オンライン 2』
■メーカー:バンダイナムコゲームス/NHN Japan
■対応機種:PC(対応OS:Windows 98SE/Me/2000/XP)
■ジャンル:SPG(オンライン専用)
■正式サービス開始日:2007年6月28日
■プレイ料金:無料(アイテム課金)
http://www.dengekionline.com/data/news/2007/9/27/685e09fd20fc2d3d13da697a1fd532b8.html
375名無しさん@恐縮です:2007/09/27(木) 23:00:55 ID:2nhvLMdx0
>>371
本当に2割もいるのか?視聴率でいうと最盛期20%の2割だとすると4%ぐらいに相当するぞw
376名無しさん@恐縮です:2007/09/27(木) 23:02:39 ID:EHhehjIZ0
好成績でやっとテレ東に勝ったのかよ
377名無しさん@恐縮です:2007/09/27(木) 23:06:09 ID:BGWpLYHc0
これがプロ野球のパワーだ!

プロ野球は、絶対に負けない!!
378名無しさん@恐縮です:2007/09/27(木) 23:07:06 ID:x/sugPBtO
>>369
24時間テレビの坂上二郎くらいヤバかったな。
379名無しさん@恐縮です:2007/09/27(木) 23:07:56 ID:zIyyGI/YO
田舎巨人w
380名無しさん@恐縮です:2007/09/27(木) 23:09:56 ID:CzSBoSQo0
ザクザクの記事を書いているのは、視スラーなのかwww
381名無しさん@恐縮です:2007/09/27(木) 23:11:48 ID:HokBQUAp0
もはや同時間帯最下位を免れると記事になるまで落ちぶれちゃった
382名無しさん@恐縮です:2007/09/27(木) 23:15:13 ID:B2Z5PrRwO
大丈夫か?いい旅は?

巨人に負けたなんて恥だろ!
383名無しさん@恐縮です:2007/09/27(木) 23:15:32 ID:Bnr+T4ag0
多分中継は来年もあるよ・・あるといいな・・まぁちょっとは覚悟はしておけ。
384名無しさん@恐縮です:2007/09/27(木) 23:17:30 ID:2nhvLMdx0
>>382
たった1回負けたぐらいで潰れないだろ

そんなこと言ってたらサッカー日本代表戦が潰れちまうぞw
385名無しさん@恐縮です:2007/09/27(木) 23:19:18 ID:M4O9Mgxl0
頑張ったな
386名無しさん@恐縮です:2007/09/27(木) 23:20:37 ID:aSZRCvob0
いい旅夢気分は俺の中ではかなりの優良コンテンツなんだが
387名無しさん@恐縮です:2007/09/27(木) 23:22:43 ID:Wj8KM90c0
俺もいい旅夢気分好きだな。
関東、東北が多いのが残念ではあるけど。
大和田信也のナレーターが心地いいしね。
388名無しさん@恐縮です:2007/09/27(木) 23:24:00 ID:khsVPpbg0
まあコンテンツの質で言ったら
夢気分>>>>>>>>>>巨人戦
なのは明らかだしな
小結が横綱に勝ったような感じかな
389名無しさん@恐縮です:2007/09/27(木) 23:24:22 ID:lk6zUuGa0
稲瀬プロも巨人戦見たのかな
390名無しさん@恐縮です:2007/09/27(木) 23:26:46 ID:tsL6TmngO
やきうもいい旅もまったく見ないから
この対決は純粋に視聴率競争を楽しむもんだと思ってた。
391名無しさん@恐縮です:2007/09/27(木) 23:27:59 ID:tANFL04VO
>>386-388
夢ヲタ涙目www
m9(^Д^)プギャ-
392名無しさん@恐縮です:2007/09/27(木) 23:28:54 ID:eKwfu0bPO
で、Jリーグの視聴者は?
393名無しさん@恐縮です:2007/09/27(木) 23:29:52 ID:qeqwSrwJO
BSジャパンでも月曜日20:00〜やってるけど、
その裏のBSフジの「温泉へ行こう!」はなかなかの好番組。
394名無しさん@恐縮です:2007/09/27(木) 23:30:42 ID:tJuTehmxO
完全に嫌味ww
395名無しさん@恐縮です:2007/09/27(木) 23:32:06 ID:gpkw0j2u0
長嶋が各球団の4番を集めだしてから見なくなった
396名無しさん@恐縮です:2007/09/27(木) 23:35:43 ID:0XhCRyEW0
これは快挙だな
397名無しさん@恐縮です:2007/09/27(木) 23:37:07 ID:Xpgu4qKD0
視スレ豚って古いネタばっかいつまでも使うの好きだね
398名無しさん@恐縮です:2007/09/27(木) 23:37:22 ID:GR/5+YKj0
2ch数字スレのネタじゃねーか
399名無しさん@恐縮です:2007/09/27(木) 23:37:27 ID:ONYytHL90
すげえ。野球がテレ東の番組に勝つなんて。
400名無しさん@恐縮です:2007/09/27(木) 23:38:21 ID:H7BtV/Nh0
2001〜2007年巨人戦G帯視聴率ベスト20

-- --.2001.-- --.2002-- --.2003.-- --.2004-- --.2005.-- --.2006-- --.2007.--
*1 26.5(9/30) 29.1(9/24) 20.1(6/01) 22.8(6/19) 17.3(5/06) 16.3(4/21) 14.9(4/07)
*2 22.9(4/01) 26.4(3/30) 20.0(4/13) 20.6(5/01) 16.8(4/03) 15.9(3/31) 13.1(3/30)
*3 22.0(4/21) 25.1(3/31) 19.8(4/19) 20.2(5/02) 16.1(5/14) 15.4(4/23) 12.9(5/01)
*4 21.5(4/14) 22.1(9/23) 19.8(6/15) 19.1(5/13) 15.3(5/20) 15.3(4/02) 12.8(9/08)
*5 21.5(4/24) 21.3(5/11) 19.8(6/21) 18.1(5/03) 15.2(4/24) 15.0(5/03) 12.7(4/26)
*6 21.4(9/09) 20.9(5/12) 19.8(6/22) 17.9(4/02) 15.1(4/09) 14.2(5/04) 12.6(4/05)
*7 21.2(3/31) 20.3(4/13) 19.5(4/12) 17.7(4/10) 14.9(4/17) 14.0(4/15) 12.3(4/21)
*8 21.2(4/15) 19.8(5/21) 19.5(4/29) 17.3(5/05) 14.8(5/19) 13.9(4/22) 12.2(5/04)
*9 19.9(4/18) 19.7(5/22) 19.5(5/11) 17.2(4/03) 14.7(4/16) 13.9(5/27) 12.1(6/09)
10 19.2(3/30) 19.7(8/24) 19.3(4/15) 17.2(4/11) 14.6(4/27) 13.7(4/06) 12.0(5/05)
11 19.2(9/23) 19.4(4/30) 19.3(5/31) 17.1(4/30) 14.6(5/17) 13.6(6/03) 11.9(7/12)
12 19.1(4/20) 19.3(9/16) 19.3(6/10) 16.9(4/14) 14.5(5/21) 13.5(4/04) 11.8(5/10)
13 19.1(5/04) 19.1(5/14) 19.2(5/05) 16.8(6/02) 14.4(5/21) 13.5(4/14) 11.7(4/04)
14 19.0(4/12) 18.7(4/19) 18.9(5/17) 16.7(5/22) 14.2(5/11) 13.2(4/12) 11.4(8/09)
15 19.0(4/28) 18.7(4/27) 18.8(4/11) 16.6(6/18) 13.9(4/02) 13.0(4/28) 11.3(4/29)
16 18.9(5/20) 18.6(4/10) 18.4(5/14) 16.5(4/07) 13.9(5/24) 13.0(4/30) 11.1(4/03)
17 18.4(4/03) 18.6(4/29) 18.4(6/25) 16.5(6/13) 13.7(5/07) 12.8(4/13) 11.1(5/11)
18 18.3(4/13) 18.6(5/10) 17.9(5/16) 16.3(4/08) 13.6(4/13) 12.8(5/20) 10.7(4/18)
19 18.3(8/10) 18.5(5/06) 17.8(7/06) 16.3(6/04) 13.6(5/25) 12.5(4/05) 10.7(9/15)
20 18.2(5/03) 18.4(4/24) 17.7(5/18) 16.2(5/21) 13.5(4/01) 12.4(5/02) 10.6(4/06)
20 --.-(-/--) --.-(-/--) 17.7(6/13) --.-(-/--) 13.5(7/03) 12.4(5/17) 10.6(7/14)

年 15.1(2001) 16.2(2002) 14.3(2003) 12.2(2004) 10.2(2005) *9.6(2006) *9.8(2007)
401名無しさん@恐縮です:2007/09/27(木) 23:41:44 ID:eKwfu0bPO
>>399
だな。玉蹴りが勝てないテレ東に勝つなんてやっぱ野球はすげーわ
402名無しさん@恐縮です:2007/09/27(木) 23:41:51 ID:4mW/ls/v0
>>395
その長嶋も今じゃ寂しい爺さんだな。
403名無しさん@恐縮です:2007/09/27(木) 23:42:07 ID:x06m+BD/O
もうやめてあげて!
焼き豚のライフポイントは0よ!
404名無しさん@恐縮です:2007/09/27(木) 23:43:44 ID:5TAxMDH50
マジな話、長嶋死んだらプロ野球人気は一気になくなるような気がする。今野球支えてるのは長嶋を見て育った世代だから。
405名無しさん@恐縮です:2007/09/27(木) 23:44:17 ID:/ptWki1f0
これは恥ずかしいw
406名無しさん@恐縮です:2007/09/27(木) 23:44:49 ID:2NxrpRf30
なんでそんなに野球の視聴率が気になるの? いちいち他局と比べちゃってまでw
ああ、野球大好きだからかw 野球キライだったら眼中に無いよねバーカw
このスレで野球バカにしてる奴らは、野球大好きって言ってるのと同じなんだよバーカw
407名無しさん@恐縮です:2007/09/27(木) 23:45:22 ID:mA//62yU0
>>404
実質...
408名無しさん@恐縮です:2007/09/27(木) 23:48:13 ID:2nhvLMdx0
>>406
昔のアンチ巨人みたいなもんで、アンチがいるうちが華ってことだね
409名無しさん@恐縮です:2007/09/27(木) 23:48:56 ID:2855mfThO
なんか悲しいスレだな…
まっ、がんばれよ
410名無しさん@恐縮です:2007/09/27(木) 23:51:22 ID:EHhehjIZ0
>>406
それだけ2ちゃんにオッサンが多いってことだな
一般人は興味すらないから
411名無しさん@恐縮です:2007/09/28(金) 00:04:41 ID:OENDVY1F0
貴が出てるのを番宣で見たので今回は見なかった
朝関枠の差し替えでもして出したのかね
412名無しさん@恐縮です:2007/09/28(金) 00:05:33 ID:esKcWeLj0
いい旅夢気分に巨人が勝つなんて空前の壮挙だろ
413名無しさん@恐縮です:2007/09/28(金) 00:07:08 ID:YDqxW7tB0
プロ野球性別年齢別視聴率

0-12歳男子 *3%
12-19歳男子 *1%
20代男性 *1%
30代男性 *1%
40代男性 *5%
50代男性 13%
60代男性 19%
70代男性 29%

0-12歳女子 *0%
13-19歳女子 *0%
20代女性 *0%
30代女性 *1%
40代女性 *3%
50代女性 *4%
60代女性 13%
70代女性 20%

ttp://www.nhk.or.jp/bunken/

40歳以下は100人に1人も野球を見ていないという現実
414名無しさん@恐縮です:2007/09/28(金) 00:08:33 ID:3vmWQ79g0
今期は、巨人戦の勝ち越し?
415名無しさん@恐縮です:2007/09/28(金) 00:10:13 ID:Uxz3lfBzO
いい旅夢気分ってサッカーも敵わない程の超人気番組じゃん
416名無しさん@恐縮です:2007/09/28(金) 00:10:21 ID:ZGt4HiUK0
ラグビーワールドカップの日本対カナダ戦に続いて
またしても日本テレビのスポーツ中継が伝説を作ったな
417名無しさん@恐縮です:2007/09/28(金) 00:11:08 ID:ryyvAriA0
>>42
G+は、プロレスクラシックを見るためだけのチャンネル
418名無しさん@恐縮です:2007/09/28(金) 00:13:06 ID:7prtvOkp0
爺+(笑)
419名無しさん@恐縮です:2007/09/28(金) 00:15:12 ID:8Q+/zw0s0
>>413
1%ってことは
あんなに野球が好きで一緒に野球で遊んだ
やまちゃんやけんちゃんでさえもう見てないんだろうな・・・
420名無しさん@恐縮です:2007/09/28(金) 00:19:15 ID:40NWBfDi0
芸スポだと10桁通事ないのな
421名無しさん@恐縮です:2007/09/28(金) 00:22:19 ID:OMO5dT+A0
いい旅夢気分はジジイの旅だったから負けてもしょうがねえ
422名無しさん@恐縮です:2007/09/28(金) 00:29:07 ID:8k0cdDny0
09/26 08:35-10:00 NHK ヤンキース×デビルレイズ 4.0
↑大人気のメジャー

↓不人気のどんど晴れ
09/26 08:15-08:30 NHK どんど晴れ 20.3

423名無しさん@恐縮です:2007/09/28(金) 00:29:21 ID:oqdCLxaE0
いい旅夢気分と比較って・・・
あきらかに視スレ見過ぎ
424名無しさん@恐縮です:2007/09/28(金) 00:29:37 ID:lM9xgR6K0
ババアの視聴者は食いつかんか。ヤングのスポーツを見たか
425名無しさん@恐縮です:2007/09/28(金) 00:41:24 ID:W2wZO9Ht0
去年はあの成績であの数字

今年は稀に見るデッドヒートでこの数字

完全にトドメをさされたね。
426名無しさん@恐縮です:2007/09/28(金) 00:41:27 ID:oqdCLxaE0
IlPXwgL4O

サカ豚をNGワードにすると IlPXwgL4O のレスが消えてしまう件
http://stick.newsplus.jp/id.cgi?bbs=mnewsplus&word=IlPXwgL4O
427名無しさん@恐縮です:2007/09/28(金) 00:43:56 ID:ETpn8kY60
視スレ別館
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!

1億のやきう

800万の夢
それでも互角wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
428名無しさん@恐縮です:2007/09/28(金) 00:44:38 ID:DlAlHWFc0
来年はペナントの中継は4月だけでいいんじゃね?
今野球の最良のシナリオが進行中だろ
言わば精一杯爪先立ちした状態
これ以上もう伸び代がない

来年はさらに中継減るんだろうな
429名無しさん@恐縮です:2007/09/28(金) 00:46:03 ID:mPXn7aMy0
虚人が強くて優勝争いの終盤でもこの数字か・・
10年前なら25%は取れてた
430名無しさん@恐縮です:2007/09/28(金) 00:46:09 ID:hUG58rAm0
>>427
>1億のやきう
>対
>800万の夢

決してこの部分を書かないところにマスコミの野球に対する愛情を感じるよな
431名無しさん@恐縮です:2007/09/28(金) 00:47:34 ID:7prtvOkp0
つか、豚が突っ立って棒振ってるの見て、何が面白いの?
432名無しさん@恐縮です:2007/09/28(金) 00:49:10 ID:gOrAVneU0
二桁おめ!
433名無しさん@恐縮です:2007/09/28(金) 00:49:22 ID:BvqI/MSE0
ペナントレース前半からテンポのある試合やれや
434名無しさん@恐縮です:2007/09/28(金) 00:50:12 ID:tpYmwYwZO
(*´Д`)=з
435名無しさん@恐縮です:2007/09/28(金) 00:53:05 ID:2STPsq1zO
大変申し訳ありません
試合の途中ですが野球中継を終了させていただきます

こんなスポーツ中継が今の時代に合ってる訳なかろう
436名無しさん@恐縮です:2007/09/28(金) 00:56:05 ID:M+8Ad/crO
>>435
ほう、では今の時代に合った野球中継って例えばどんなのよ?
437名無しさん@恐縮です:2007/09/28(金) 00:56:34 ID:jIAd0ozbO
20年前の小学生のころからYG帽(笑)(何故かクラスで一括強制購入)、
日本シリーズ(笑)(アホ担任が授業放棄してクラスで観戦)を
クラスで公言して迫害を受けてた俺様にようやく時代が追い付いてきたわww
438名無しさん@恐縮です:2007/09/28(金) 00:57:27 ID:TuwWo+lc0
野球って同時間帯でいつもビリの視聴率なんでしょ?
いい旅夢気分のプロデューサーは更迭されるのかな?
今時、野球に負ける番組作るほうが難しいでしょ?
439名無しさん@恐縮です:2007/09/28(金) 00:59:54 ID:DlAlHWFc0
>>438
テレ東で8.5なんて別に低くもないし安泰だろ
440名無しさん@恐縮です:2007/09/28(金) 01:00:58 ID:TB81Pldj0
やきぶぅ夢気分に勝って歓喜wwwwww
夜中に涙目でから揚げ爆食wwwwwwwww
441名無しさん@恐縮です:2007/09/28(金) 01:01:19 ID:2STPsq1zO
>>436
自慰+見てろ
442名無しさん@恐縮です:2007/09/28(金) 01:01:30 ID:fIeJYHmUO
サカ豚は、巨人戦中継の心配より浦和しか客呼べないレイパーjリーグの心配しなきゃいけないんじゃないの。
443名無しさん@恐縮です:2007/09/28(金) 01:02:37 ID:wse8zkws0
野球が2ケタなんて
生意気だな
444名無しさん@恐縮です:2007/09/28(金) 01:03:08 ID:/JAvDM3t0
また2ちゃんのパクリか
445名無しさん@恐縮です:2007/09/28(金) 01:03:15 ID:SxaTu7bJO
>>436
だから野球自体がということ・・・


446名無しさん@恐縮です:2007/09/28(金) 01:06:36 ID:wx9uyvzWO
巨人の選手に旅させて夢気分してもらえば20%じゃん
447名無しさん@恐縮です:2007/09/28(金) 01:07:35 ID:3nQisPWP0
キーボード叩けば数十秒で欲しい情報が手に入る時代に、
ワンプレーに30秒もかかるスポーツなんて見てられるかっつのwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
448名無しさん@恐縮です:2007/09/28(金) 01:07:51 ID:m0/9TrT00
良い旅夢気分って、なんでハイエースレジアス乗るのやめたのだろうか。
世界最強の車だというのに。
449名無しさん@恐縮です:2007/09/28(金) 01:08:42 ID:cik4QTOd0
ていうか、日テレの実況アナウンサーうるせー!!
450名無しさん@恐縮です:2007/09/28(金) 01:10:24 ID:/gfiOcfU0
ネタスレかよwwwww
451名無しさん@恐縮です:2007/09/28(金) 01:13:55 ID:H1exSZYD0

09/28(木)
19.8% 19:00-21:54 CX* クイズ!ヘキサゴンII秋の超クイズパレード沖縄合宿3時間SP

フジが楽勝だった件は内緒だぞw
452名無しさん@恐縮です:2007/09/28(金) 01:15:03 ID:/05vdDEo0
来年中継があるか本当に心配だよ・・・
453名無しさん@恐縮です:2007/09/28(金) 01:15:41 ID:2mtvLYoo0
>>42
G+の加入者が全員巨人ファンだと思ってるのか
馬鹿じゃねぇのwwwwwwwwwwwwwwww
454名無しさん@恐縮です:2007/09/28(金) 01:15:56 ID:HgHTqcFB0
野球が好きなら民放諦めてCSに加入しなよ
455名無しさん@恐縮です:2007/09/28(金) 01:16:09 ID:H1exSZYD0
>>451
訂正

09/26(水)
10.3% 19:00-20:54 NTV PRIDE&SPIRIT日本プロ野球2007「巨人×中日」
19.8% 19:00-21:54 CX* クイズ!ヘキサゴンII秋の超クイズパレード沖縄合宿3時間SP


フジが楽勝だった件は内緒だぞw
456名無しさん@恐縮です:2007/09/28(金) 01:17:03 ID:S9SVeFiB0
G+とかのケーブルテレビ(?)とかそっちの視聴率って
なんででないの
457名無しさん@恐縮です:2007/09/28(金) 01:17:51 ID:H1exSZYD0
1%も満たない誤差の範囲でしかないから
458名無しさん@恐縮です:2007/09/28(金) 01:17:57 ID:7gcseoY10
野球大人気だなw
459名無しさん@恐縮です:2007/09/28(金) 01:18:52 ID:T+WqEnnvO
>>1
夕刊フジに完璧バカにされる巨人…
460名無しさん@恐縮です:2007/09/28(金) 01:18:58 ID:8k0cdDny0
09/26 08:35-10:00 NHK ヤンキース×デビルレイズ 4.0
↑大人気のメジャー

↓不人気のどんど晴れ
09/26 08:15-08:30 NHK どんど晴れ 20.3

461名無しさん@恐縮です:2007/09/28(金) 01:20:30 ID:H1exSZYD0
日テレのライバルはテレ東ですw
462名無しさん@恐縮です:2007/09/28(金) 01:24:38 ID:OUZoaWZ50
日本のプロやきうなんて洗面器にメダカを入れて釣りをするようなもの
くだらない
463名無しさん@恐縮です:2007/09/28(金) 01:27:13 ID:H1exSZYD0
09/26(水)
19.8% 19:00-21:54 CX* クイズ!ヘキサゴンII秋の超クイズパレード沖縄合宿3時間SP

10.3% 19:00-20:54 NTV PRIDE&SPIRIT日本プロ野球2007「巨人×中日」
*8.5% 20:00-22:48 TX* いい旅・夢気分1000回記念3時間スペシャル「ニューオープンの宿・特選4コース」


(ノ∀`)<やるじゃん日テレw
464名無しさん@恐縮です:2007/09/28(金) 01:27:18 ID:YfLFhlPx0
首位決戦でしかもあの試合展開でギリギリ10%かよ
465名無しさん@恐縮です:2007/09/28(金) 01:29:16 ID:2zGR57P+0
466名無しさん@恐縮です:2007/09/28(金) 01:30:03 ID:mjSONuob0
野球見てほしいな。
バカが集まったクイズ番組の何がおもしろいんだよ!
467名無しさん@恐縮です:2007/09/28(金) 01:30:04 ID:m0/9TrT00
>>452
来年は日テレは今の社長なら20試合切るだろうな。
しかもそのうちの半分はデーゲーム送りだ。

実は今年からそうしたかったんだが、読売に説得されて
やめた。おかげで今年のゴールデン通算はなんとブービーだ。
TBSと競ってるんだ。世界一(公称)の発行部数を持つ新聞会社
が経営指導する、日本で最初の民放キー局が、ブービーの時代だ。

凄い時代になったでしょう。でもこれが日テレなんだよね。

おじゃまんぼうで視聴率ブームに火を付けた日テレに取って、ブービー
なんて絶対許されない。

だから来年は、本来今年にやる予定だった、
「デーゲームナイター足して20試合、これ以上野球をやることは絶対にない」
が現実になるだろう。

折しもナベツネは、
「来年は土日はデーゲームを増やす」
と言っている。そもそも週末にナイターをやらないという策(?)に出ようという
んだ。日テレは週末に強い番組を持っているので、その援護射撃の意味も
あるのだろうが、少なくとも来年は、週末は「ナイターを地上波で見られない」
ではなく、「そもそもやらない」ってのが増えそうだ。もちろん巨人とその相手チームだけの話だろうが。

これでビビるのは他局だろう。適当に付き合っておけば、日テレが勝手に
自爆するという、濡れ手に粟どころじゃない、奇跡のようなここ2,3年のシステムが、
一気に崩れ去ろうとしている。

来年は野球中継界隈からは目を離せない。BS2を野球チャンネル化したい、
NHKの出方も楽しそうだ。誰が得して、誰が損するのか。

そしてスカパーに経営参画している物産三井とフジテレビは、何をどうしてくるのだろうか。

こんなゴタゴタが、オリンピックという夏の軸に向かって収束する、そんな来年の
野球中継を、乞うご期待。この後すぐ。
468名無しさん@恐縮です:2007/09/28(金) 01:46:26 ID:cVdkkFaR0
親方 遺族に無断で火葬準備
469名無しさん@恐縮です:2007/09/28(金) 01:46:42 ID:BiWk5UrnO
>>466
野球より笑えるだろ
野球も違う意味で笑えるがな
470名無しさん@恐縮です:2007/09/28(金) 01:56:44 ID:ZGt4HiUK0
>>466
元野球選手が大活躍だぞ!
471:2007/09/28(金) 02:07:27 ID:4TpCRZz8O
野球はハイライトで十分、試合の九割方よそ見して大丈夫だしな
472名無しさん@恐縮です:2007/09/28(金) 02:19:05 ID:6qffVvrRO
垂れ流し番組に勝ってもね悲しい勝利だな…
473名無しさん@恐縮です:2007/09/28(金) 02:27:51 ID:Hbe5XyzrO
>>466>>470
四角形をぐるぐる回る豚を見るよりは、六角形のクルクルパーを見る方が面白いよ。
野球=愚民化装置であることがよくわかる番組だよ。上地さん>>>>松坂だな。
真剣勝負が見たいなら八角形の中で戦うUFCでも見た方がいい。
あのミルコ・クロコップが無名選手にボコられる修羅場だからな。
野球選手の「真剣勝負」なんて年俸でゴネる時だけでしょw
474名無しさん@恐縮です:2007/09/28(金) 02:29:12 ID:uznmbfuSO
松坂より上地の馬鹿晒しのほうが数字持ってるのは皮肉だわな 
巨人は上地、野久保、堤翔吾を獲得したほうがいいんじゃなかろうか
475名無しさん@恐縮です:2007/09/28(金) 02:32:10 ID:O1GWjpQMO
テレ東の看板番組に勝てた…
一昔前なら考えられない。
巨人戦が減る事も時代の流れなのか?
野球は地方の娯楽。
巨人からサッカー日本代表に交代した。
東京のローカルサッカークラブが巨人のライバル。
476名無しさん@恐縮です:2007/09/28(金) 02:35:18 ID:Hbe5XyzrO
容姿だと上地>>>>>>>>>>>>>>>豚>>>松坂だしなw
松坂のボールを受けながら不細工が感染しなかった上地は強運だよ。
477名無しさん@恐縮です:2007/09/28(金) 02:39:42 ID:ipDpXt1d0
いまどき野球とかサッカー見てるのはおっさんだけだよ
478名無しさん@恐縮です:2007/09/28(金) 02:40:48 ID:iWlxcJub0
野球て

相撲 落語 演歌とか

おじいちゃんしか見ないジャンルやな
479名無しさん@恐縮です:2007/09/28(金) 02:45:38 ID:pnCLnI1p0
今のJリーグでは実現不可能な数字な事は明らかだ
480名無しさん@恐縮です:2007/09/28(金) 02:47:44 ID:RmfLk5VOO
浦和が優勝だな
481名無しさん@恐縮です:2007/09/28(金) 02:52:43 ID:wTcDWZmVO
視聴率が低いのにニュースで結果を取り上げるのがかなり不思議
しかもどこの局でも結果を取り上げている
かなり謎
誰も興味無いのに
482名無しさん@恐縮です:2007/09/28(金) 02:52:49 ID:ZOnGOxOX0
>>477
サッカーはほとんど中継やらないからおっさんや爺すらも見ませんw
483名無しさん@恐縮です:2007/09/28(金) 02:55:58 ID:pnCLnI1p0
JはNHKから見捨てられちゃったからな
484名無しさん@恐縮です:2007/09/28(金) 02:58:45 ID:2STPsq1zO
今年一回も15%すら取れてないやきうピッグがなんか言ってますぜ
485名無しさん@恐縮です:2007/09/28(金) 02:59:23 ID:ZOnGOxOX0
>>481
国民の誰からも無関心のJリーグと違って
試合は見なくても、結果だけは知りたいって層がまだ結構いるからな
486名無しさん@恐縮です:2007/09/28(金) 02:59:33 ID:uCXHH5yZO
スポーツニュースで野球の結果をやるとチャンネルかえるから、サッカーの結果を逃してしまうことが多々ある…
487名無しさん@恐縮です:2007/09/28(金) 03:00:56 ID:W6mfl3op0
クライマックスシリーズw
488名無しさん@恐縮です:2007/09/28(金) 03:05:17 ID:pnCLnI1p0
>>484
リーグ戦で10%ならクライマックスシリーズや日本シリーズで達成する事は確実
Jリーグでは優勝決定戦でも永遠に不可能な数字
489名無しさん@恐縮です:2007/09/28(金) 03:10:54 ID:TB81Pldj0
と、やきうピッグが申しております。
490名無しさん@恐縮です:2007/09/28(金) 03:11:30 ID:2STPsq1zO
>>488
はいはい、ゴールデンでカスみたいな数字何試合も垂れ流して
視聴者層はじじいばっかのテレビ局泣かせの末期コンテンツに期待してるよ
491名無しさん@恐縮です:2007/09/28(金) 03:12:19 ID:M1tPMd9FO
サッカーある日にチョイワル気取りオッサンが電車乗ってきた


よく見たら京王線でいつも見るキモデフリーマンだった
492名無しさん@恐縮です:2007/09/28(金) 03:18:58 ID:QgIs5MBI0
>>491
日本語でおk
493名無しさん@恐縮です:2007/09/28(金) 03:19:58 ID:pnCLnI1p0
Jリーグでは優勝決定戦でも永遠に不可能な数字
494名無しさん@恐縮です:2007/09/28(金) 03:24:08 ID:T+WqEnnvO
ID:pnCLnI1p0

家で飼ってるウーパールーパー死んだか?
495名無しさん@恐縮です:2007/09/28(金) 03:36:27 ID:nEQHE0luO
>>494
シーモンキーって聞いたぞ?
496名無しさん@恐縮です:2007/09/28(金) 03:49:06 ID:B/8337jXO
>>1 ( ;∀;) イイハナシダナー
497名無しさん@恐縮です:2007/09/28(金) 03:49:42 ID:ZOnGOxOX0
現在までのJリーグ本年度最高視聴率
2007/03/03(土) *6.0% 15:55-18:00 NHK J1「浦和レッズ×横浜FC」
2007/03/17(土) *6.0% 14:00-15:56 TBS J1「浦和レッズ×ヴァンフォーレ甲府」

巨人戦の9月唯一のデーゲーム中継
2007/09/01(土) *6.3% 14:00-14:54 TBS プロ野球「横浜×巨人」
498名無しさん@恐縮です:2007/09/28(金) 03:51:48 ID:fXq2M7Xr0
前は五分五分の勝負のイメージがあったのだけど
今は負けっ放しだったのか・・・
499名無しさん@恐縮です:2007/09/28(金) 03:55:22 ID:DlAlHWFc0
スポンサーや局の判断基準は
テレ東の番組やサッカーとの勝ち負けじゃなく「採算が取れるか」なんだから
余命はもう長くないだろ
500名無しさん@恐縮です:2007/09/28(金) 04:00:51 ID:rOrwI3r30
日テレが中継しなくなったから固定視聴者の巨人ヲタはG+で見てるんじゃね?
501名無しさん@恐縮です:2007/09/28(金) 04:05:45 ID:TB81Pldj0
>>486
それ俺もあるわww
502名無しさん@恐縮です:2007/09/28(金) 04:06:50 ID:Hbe5XyzrO
野球とJリーグなんて目糞鼻糞だろw
合わせて30分くらいのスポーツ番組だけにしてくれ。
503名無しさん@恐縮です:2007/09/28(金) 04:07:32 ID:IDFm9sMqO
どんな人が見てるの?
普通に疑問。
504名無しさん@恐縮です:2007/09/28(金) 04:08:59 ID:DmAkaOhK0
野球好きだけど3時間も見てられねえよ。
505名無しさん@恐縮です:2007/09/28(金) 04:14:05 ID:YSqDyM7a0
>>499
>スポンサーや局の判断基準は
>テレ東の番組やサッカーとの勝ち負けじゃなく「採算が取れるか」なんだから

ところがそこに「思想」なんかがあったりしちゃうと
違うんだなコレがw

日テレの中核にいる人達って、「巨人」がレジェンドだった頃の人達でしょ?
昭和に人生の良かった頃の思い出が全てあるっていうか・・・

彼らにとって、野球中継を(つまり巨人を)守るっていうことは、
自分のノスタルジーやアイデンティティーを守ることなんだよね。
だから、採算を度外視して今日までやってきている。
506名無しさん@恐縮です:2007/09/28(金) 04:14:15 ID:YZS99hWYO
野球はCSで見る時代。
テレビは低俗バラエティでも流しときな。
507名無しさん@恐縮です:2007/09/28(金) 04:15:07 ID:EX9+TH/00
野球とサッカーってどっちが面白いの?
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1182891563/
508名無しさん@恐縮です:2007/09/28(金) 04:15:56 ID:Oy4y0EqwO
似たり寄ったりの視聴率なら放映権の安いJの方がメディアには価値があるんじゃない?
509名無しさん@恐縮です:2007/09/28(金) 04:16:00 ID:NfWxgYLu0
巨人戦しかやってないのに、視聴率のみで野球ファンが〜〜〜、てなるのは何で。動員数が一番重要だろ。
510名無しさん@恐縮です:2007/09/28(金) 04:16:33 ID:WcvV7RW10
読売新聞との関係で仕方なくやってるだけでしょ
511名無しさん@恐縮です:2007/09/28(金) 04:16:53 ID:H1exSZYD0
今年も年間平均1桁
結局巨人強くてもダメだったな
512名無しさん@恐縮です:2007/09/28(金) 04:18:31 ID:YSqDyM7a0
>>511
>結局巨人強くてもダメだったな

それは何が何でも信じないだろうねw
日テレのオエラ方は

「もっと強くなればきっと」・・・って、思い続けるんだろう。
513名無しさん@恐縮です:2007/09/28(金) 04:19:21 ID:H1exSZYD0
現地観戦するのはヲタだけ
一般層はテレビですら見なくなった
マジでやきうのヲタ化が進んでる
514名無しさん@恐縮です:2007/09/28(金) 04:19:25 ID:ZoAVPKEu0

    zakzakへ






                 視スレでやれ

515名無しさん@恐縮です:2007/09/28(金) 04:19:56 ID:Hbe5XyzrO
>>505
野球の価値が否定されたら精神崩壊するような連中だからな。
いまだにしがみ付いてるファンも同じようなもの。
こんな選択肢の多様な時代に生まれて野球一筋w
516名無しさん@恐縮です:2007/09/28(金) 04:22:39 ID:YSqDyM7a0
>>515
人は、生まれた時に自分がいる世界の理不尽さを
認識できないモノなんだよね。

読売巨人軍というチームは、
どんなに負けても、たとえ最下位になっても、
何故か毎試合全国放送されるという、不思議なチーム。
こんなチームは、野球のプロリーグがある他の国には存在しない。
しかし、生まれた時から「巨人、巨人」の人達には、
それがヘンなコトだっていうのが、わからないんだよ。
517名無しさん@恐縮です:2007/09/28(金) 04:24:57 ID:H1exSZYD0
延長無しは、もう変わりようが無いがw
中継時間や中継数の大幅削減はあるだろうね

20:00〜20:54 NTV 「巨人vs阪神」 延長なし
こんな感じでw

横、ヤク、広はG帯卒業だな
518名無しさん@恐縮です:2007/09/28(金) 04:26:41 ID:NfWxgYLu0
野球みてるよりテレビ東京の芸人マジ歌選手権のほうが100倍おもしろいわ。
519名無しさん@恐縮です:2007/09/28(金) 04:27:29 ID:rYKzFEAyO
>>513
マスコットヲタの俺が通りますよ
520名無しさん@恐縮です:2007/09/28(金) 04:33:24 ID:pnCLnI1p0
Jリーグではオールスター(笑)でも永遠に不可能な数字
521名無しさん@恐縮です:2007/09/28(金) 04:34:54 ID:eiVwLZB80
ID:pnCLnI1p0

Jリーグが気になって眠れないらしいw
522名無しさん@恐縮です:2007/09/28(金) 04:36:10 ID:pnCLnI1p0
サカ豚ホイホイだなw
523名無しさん@恐縮です:2007/09/28(金) 04:38:48 ID:H1exSZYD0
どう足掻いても
数字が回復しないことを確認したなw
クシリ以外は今年で見納めだろ
524名無しさん@恐縮です:2007/09/28(金) 04:40:35 ID:Ww8BzCPl0
野球もサッカーも世界戦しか視聴率取れなくなったね
525名無しさん@恐縮です:2007/09/28(金) 04:44:34 ID:Foto4uAe0
俺来期からは金払って見るから別にいいや。
勝手に地上波打ち切ればいいじゃんよ
526名無しさん@恐縮です:2007/09/28(金) 05:31:47 ID:Hbe5XyzrO
>>524
野球に「世界」はないけどなw
WBC(笑)は嫌韓の流れで盛り上がっただけ。
527名無しさん@恐縮です:2007/09/28(金) 05:45:46 ID:84Qy3OQCO
>>518
人生損してるYO
528名無しさん@恐縮です:2007/09/28(金) 05:52:00 ID:4wljWw990
1億円の制作費で作った夢気分を見てみたい
529名無しさん@恐縮です:2007/09/28(金) 05:52:52 ID:rlo8InptO
放送がないときに限っていい試合しやがるからな。
530名無しさん@恐縮です:2007/09/28(金) 05:58:37 ID:1wYLtZfS0
今年はクライマックスシーズンだった訳だな
531名無しさん@恐縮です:2007/09/28(金) 05:59:12 ID:SwNKqJXXO
俺は虎党だが今年は巨人が優勝でいいと思うよ。
いろんな球団のファンが楽しい思いをしないとね。
532名無しさん@恐縮です:2007/09/28(金) 06:04:36 ID:QZvG+phL0
>>528
トム・クルーズの飛騨・高山探訪なんか見てみたいなw
533名無しさん@恐縮です:2007/09/28(金) 06:05:15 ID:wPGGbT9g0
野球選手のファッションセンスはやばい
534名無しさん@恐縮です:2007/09/28(金) 06:05:44 ID:45sgAxyK0
日テレは1億で夢気分の放映権買った方がいいみたいだな
535名無しさん@恐縮です:2007/09/28(金) 06:11:12 ID:q+OmBXKU0
>>42
おめぇみたいなバカがいるからG+に入りたくないんだよ
毎戦2300円のDVDを買うmotoGPオタの身になってみろ
つうか野球の試合毎DVDってないね
536名無しさん@恐縮です:2007/09/28(金) 06:14:38 ID:gbM0caMwO
中島静佳さんと結婚できるならやきうっての観にいくのも我慢できる気がする‥
537名無しさん@恐縮です:2007/09/28(金) 06:18:38 ID:Zdu3A2a90
古田が辞めて、野球が息を吹き返したな
538名無しさん@恐縮です:2007/09/28(金) 06:20:25 ID:NLBFBXae0
貴乃花夫妻の魔力だなw
539名無しさん@恐縮です:2007/09/28(金) 06:32:25 ID:dbja8k+l0

    (ヽ  | ノ      ヽ  /)
   (((i ) /  (゚)   (゚) | ( i)))    あばばばばばば!!!!!!!!!
  /∠彡    ( _●_)  |_ゝ \
 ( ___、    |∪|    ,__ )    あばばっあびゃばびゃばば!!!!!!!!!!
     |      ヽノ  /´
540名無しさん@恐縮です:2007/09/28(金) 07:09:04 ID:OasjmhcxO
我々野球が夢気分で勝利!
夢豚涙目m9(^Д^)プギャ- www
541名無しさん@恐縮です:2007/09/28(金) 07:41:52 ID:wICrhKha0
09/26(水)
19.8% 19:00-21:54 CX* クイズ!ヘキサゴンII秋の超クイズパレード沖縄合宿3時間SP

10.3% 19:00-20:54 NTV PRIDE&SPIRIT日本プロ野球2007「巨人×中日」
*8.5% 20:00-22:48 TX* いい旅・夢気分1000回記念3時間スペシャル「ニューオープンの宿・特選4コース」


(ノ∀`)<やるじゃん日テレw
542名無しさん@恐縮です:2007/09/28(金) 08:19:22 ID:OasjmhcxO
勝って我々夢気分
夢豚m9(^Д^)プギャ-
543名無しさん@恐縮です:2007/09/28(金) 08:23:16 ID:PG1+2A9O0
キーワード: サッカー
抽出レス数:16

キーワード: サカ
抽出レス数:24

なんでサッカーが関係あるの(´・ω・`)?
544名無しさん@恐縮です:2007/09/28(金) 08:27:34 ID:2d5g8o0dO
夢気分オワタ
545名無しさん@恐縮です:2007/09/28(金) 08:27:47 ID:TZNkMMD9O
恥ずかしいなwww
546名無しさん@恐縮です:2007/09/28(金) 08:31:41 ID:7vLaTypgO
夢気分だいすきだ 旅に行った気分になれる
547名無しさん@恐縮です:2007/09/28(金) 08:33:03 ID:kVvxrB5CO
この試合の解説って江川?
中継終了の時キレ気味だったらしいけど見てないから分からない。
548名無しさん@恐縮です:2007/09/28(金) 08:35:35 ID:SSBVFImsO
>>528出演者はジャニやらバーニングやら研音の女優が旅すんじゃねw
549〈(`・ω・`)〉 ◆EQUAL/Pi.Q :2007/09/28(金) 08:38:31 ID:7RUrCpX00
ピコーン!


いい旅・夢気分で巨人戦を観戦に行けば
18.8%の視聴率を稼ぎ出すんじゃないか!?
550名無しさん@恐縮です:2007/09/28(金) 08:48:40 ID:pv8Llai+O
試合終了まで放送すればもっと伸びる

いつも肝心なところでおわるから最初から見ない
551名無しさん@恐縮です:2007/09/28(金) 08:54:15 ID:wPGGbT9g0
原宿のホコ天では巨人が最高にナウい。
552名無しさん@恐縮です:2007/09/28(金) 08:57:05 ID:FD7N34dj0
いい旅はゲストしだいで視聴率変わるからね。
553名無しさん@恐縮です:2007/09/28(金) 08:58:55 ID:oPDoBJTw0
原宿にホコ天はない
554名無しさん@恐縮です:2007/09/28(金) 09:01:20 ID:oIrUaA500
スゲーじゃん!!!やきう!!!
555名無しさん@恐縮です:2007/09/28(金) 09:03:49 ID:Vx0psjub0
今年は夢の不戦勝が多かったんだがwwwww
556名無しさん@恐縮です:2007/09/28(金) 09:05:09 ID:XxXYbGs/O
やきうんこ クサイネ
557名無しさん@恐縮です:2007/09/28(金) 09:10:50 ID:rAmEbukt0
すげえええ
やきうはまだまだ大丈夫だなw
558名無しさん@恐縮です:2007/09/28(金) 09:18:37 ID:bFAhd4dn0
地域限定視聴率じゃないんだぜ

     全国だよ 全国
559名無しさん@恐縮です:2007/09/28(金) 09:20:51 ID:V7+cuX4CO
焼き豚夢気分(笑)
560名無しさん@恐縮です:2007/09/28(金) 09:21:46 ID:hUd72jZ+0
>>99
中華料理ってのが意味わからんが、食費と合計5万は妥当かも
光熱費2万ってのがわからん。公共料金全部あわせても1万ちょいですむだろ
携帯電話はいらんだろ。俺持ってないけど困らん
ゲーム2万はつかいすぎ。積んでるゲーム終わるまで新しいの買うな
561名無しさん@恐縮です:2007/09/28(金) 09:27:36 ID:LxI1mGA50
10人に一人が見ていること自体驚き
562名無しさん@恐縮です:2007/09/28(金) 09:28:23 ID:zvxjbhd00
視聴率って一般的に報じられてるのは関東地域の数字で
各地方合わせたらでは大きく結果が違って来るんだから
せめて全国放送の番組は放送された全ての地域を統合した数字を出すべきだな
特にバラエティなんか関東と関西で数字が全然違う
563名無しさん@恐縮です:2007/09/28(金) 09:34:02 ID:YWQnIWQo0
ttp://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2007/09/28/03.html

≪10・2、3は地上波生中継なし≫
日本テレビは複雑な心境だ。
10月2日ヤクルト戦、3日横浜戦をBS日テレで中継するが、
地上波は2日が「踊る!さんま御殿!」3日が「ザ!世界仰天ニュース」の特番を放映。
優勝の瞬間は特番中に録画で挿入するものの、生では見られない。
「バッシングは覚悟している」と同関係者。
なお、地上波で中継した25、26日の中日戦(東京ドーム)の視聴率は9・4、10・3%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)だった。
564名無しさん@恐縮です:2007/09/28(金) 09:48:03 ID:Vx0psjub0
>>563
仰天ニュースのほうが面白いからおk
565名無しさん@恐縮です:2007/09/28(金) 09:56:28 ID:aJhkeiTDO
>>561世帯視聴率だから10人に1人もみてない。
566名無しさん@恐縮です:2007/09/28(金) 09:57:05 ID:pvkROMM/0
今日は赤飯だな
567名無しさん@恐縮です:2007/09/28(金) 10:03:14 ID:D+KCPWJO0
やっぱりZAKZAKか
568名無しさん@恐縮です:2007/09/28(金) 10:08:56 ID:3upZe75oO
>>562
でも福岡や名古屋とかは、
よく地元球団の試合に差し替えられてるらしいよ。
569名無しさん@恐縮です:2007/09/28(金) 10:10:31 ID:Oi25Iiyc0
優勝争いしてるのに
視聴率は常時最下位のテレ東との争いなのか
シビアだ
570名無しさん@恐縮です:2007/09/28(金) 10:14:01 ID:kZ0Y/r5W0
G+の加入者は着実に増えてるみたいだからその分TV見るやつは減ってるはずだからな。
571名無しさん@恐縮です:2007/09/28(金) 10:18:37 ID:NfWxgYLu0
夢気分なのはメジャーだけ。
572名無しさん@恐縮です:2007/09/28(金) 10:18:51 ID:F2YovAFcO
>>569
相手がどんな強敵だろうと、自分のペースを崩さないテレ東が好き。
573名無しさん@恐縮です:2007/09/28(金) 10:20:27 ID:4o4utfJ/O
テレ東頑張ってるやん
574名無しさん@恐縮です:2007/09/28(金) 10:24:33 ID:AAWopagr0
>>568
実は名古屋の野球&サッカーの年間視聴率TOPは
アジアカップを押さえて中日戦wwwwwwww

これ豆知識な
575名無しさん@恐縮です:2007/09/28(金) 10:27:49 ID:SxaTu7bJO
G+なんてセットでついてくる無理矢理おしつけのオマケだろうが
576名無しさん@恐縮です:2007/09/28(金) 10:29:50 ID:xDtcxKv70
名古屋ってめちゃイケを中止してまで中日戦なんだってな
577名無しさん@恐縮です:2007/09/28(金) 10:30:03 ID:MUk4LJxv0
>10月2日ヤクルト戦、3日横浜戦をBS日テレで中継するが、
>地上波は2日が「踊る!さんま御殿!」3日が「ザ!世界仰天ニュース」の特番を放映。
>優勝の瞬間は特番中に録画で挿入するものの、生では見られない。

あれだけ長い間試合しといて優勝の瞬間はこんなもんなのか
ん、でもプレーオフがあるんじゃないのか?
プレーオフ一位通過≠リーグ優勝???
578名無しさん@恐縮です:2007/09/28(金) 10:38:31 ID:AAWopagr0
2007年、名古屋スポーツ関連番組TOP10

43.0% 24土 THK 世界フィギュア選手権・女子フリー
35.2% 23金 THK 世界フィギュア選手権・女子ショート
29.5% 25日 THK 世界フィギュア選手権エキシビジョン
24.9% 22木 THK 世界フィギュア選手権・男子フリー
23.0% *5木 CTV プロ野球 巨人×中日
22.6% *2日 CBC 世界陸上大阪(2日) 
22.0% 25水 NBN サッカー 日本×サウジアラビア
21.7% *4水 CTV プロ野球 巨人×中日
21.2% 21水 THK 世界フィギュア選手権・男子ショート
21.1% 21土 NBN サッカーアジアカップ 日本×オーストラリア
579名無しさん@恐縮です:2007/09/28(金) 11:17:21 ID:aac8yMTQ0
小学校時代は夢気分→地球まるかじりがデフォだった
俺が通りますよ。
580名無しさん@恐縮です:2007/09/28(金) 11:50:44 ID:ZGt4HiUK0
>>563
突然野球を挿入するほうが、野球を放送しないことよりもバッシングされそう。
さんま御殿や仰天ニュースを見る人で、野球に興味がある人が多数派ならバッシングされないだろうけど。
581名無しさん@恐縮です:2007/09/28(金) 11:53:42 ID:LCp+hloOO
ゲストが貴乃花だったからだろ

景子夫人の胸チラが妙にエロかった
582名無しさん@恐縮です:2007/09/28(金) 11:58:20 ID:JchFCrjZ0
いい旅夢気分に勝つのは大変だと思うよ。
巨人ファンの俺ですら、貴乃花親方見てたし。
583名無しさん@恐縮です:2007/09/28(金) 12:19:26 ID:TB81Pldj0
584名無しさん@恐縮です:2007/09/28(金) 13:04:55 ID:N+Rf+4ltO
テレビを見るのが面倒臭くてラジオしか聞いてないな…。
585名無しさん@恐縮です:2007/09/28(金) 13:22:32 ID:Cxq77/TL0
以外に野球人気落ちてないな
CSにファンが移った程度だ
586名無しさん@恐縮です :2007/09/28(金) 13:36:29 ID:bbcqoUaK0
まさに夢気分
587名無しさん@恐縮です:2007/09/28(金) 13:43:21 ID:r/GEJL3C0
>>583
なんだこれw
588名無しさん@恐縮です:2007/09/28(金) 13:45:58 ID:rMZ9FLvW0
どくばいジャイアンツw
589名無しさん@恐縮です:2007/09/28(金) 13:46:41 ID:NslhXOOy0
シーズン終盤での2桁は凄い、奇跡だ
590名無しさん@恐縮です:2007/09/28(金) 13:57:02 ID:CnPGZuAQ0
胴上げ中継画面縮小のニュースがYAHOOトップにきてる件
591名無しさん@恐縮です:2007/09/28(金) 14:04:42 ID:XEeUWzjp0
里π待ち
592名無しさん@恐縮です:2007/09/28(金) 14:14:40 ID:xMth8JrI0
日ハム札幌最終戦 視聴率は24.7%
 
 26日に行われたプロ野球・北海道日本ハムファイターズのレギュラーシーズン札幌ドーム最終戦
(対楽天)のテレビ中継(STV)の平均視聴率(札幌地区、ビデオリサーチ調べ)は24.7%で、
今季の日本ハム戦中継で最も高い視聴率となった。

 日本ハム・ダルビッシュ有、楽天・田中将大両投手が投げ合う注目の一戦として、
STVは全国中継の巨人−中日戦を差し替えて中継。
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1190889728/


STVは全国中継の巨人−中日戦を差し替えて中継。
STVは全国中継の巨人−中日戦を差し替えて中継。

ダルビッシュ田中>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>巨人

593名無しさん@恐縮です:2007/09/28(金) 15:22:34 ID:HwghLA1k0
首位攻防戦で10.3 %
って人気ありすぎwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
594名無しさん@恐縮です:2007/09/28(金) 15:26:40 ID:V7+cuX4CO
来年は中継ゼロでお願いします。
595名無しさん@恐縮です:2007/09/28(金) 16:03:35 ID:1cZzz3/n0


      ま  た  視  聴  率  買  収  か

596名無しさん@恐縮です:2007/09/28(金) 17:24:59 ID:/SL09pm20
いい球夢気分
「東京ドームとドームホテルグルメ」
「神宮球場と青山散策」
「横浜球場と横浜中華街」
「名古屋ドームと味噌グルメ」
「甲子園球場と粉もんソース三昧」
「広島球場と広島焼きの旅」
597名無しさん@恐縮です:2007/09/28(金) 18:03:35 ID:7prtvOkp0
テレ東に勝つなんて、野球やるなぁ
598名無しさん@恐縮です:2007/09/28(金) 18:10:07 ID:M+8Ad/crO
2ちゃんで視スレって割と有名になってきてんのかな
599名無しさん@恐縮です:2007/09/28(金) 18:16:14 ID:wPGGbT9g0
ここ数年は試合数を減らしてレア度を上げてるのに順調に
下がってる。今年は若干上がりそうだけど、試合数大幅削減
だったから見込み需要は上がってる。なのに数字に反映されないから
実質人気低下。
600名無しさん@恐縮です:2007/09/28(金) 18:49:32 ID:wICrhKha0
09/26(水)
19.8% 19:00-21:54 CX* クイズ!ヘキサゴンII秋の超クイズパレード沖縄合宿3時間SP

10.3% 19:00-20:54 NTV PRIDE&SPIRIT日本プロ野球2007「巨人×中日」
*8.5% 20:00-22:48 TX* いい旅・夢気分1000回記念3時間スペシャル「ニューオープンの宿・特選4コース」


(ノ∀`)<やるじゃん日テレw
601名無しさん@恐縮です:2007/09/28(金) 18:50:32 ID:yVMnGfOj0
>>570
G+の加入者は全員巨人ファンだと思ってる馬鹿発見
602名無しさん@恐縮です:2007/09/28(金) 19:01:46 ID:rR8JxHXs0
Jリーグで二桁は一生無理だな
603名無しさん@恐縮です:2007/09/28(金) 19:08:40 ID:GdwRfEpn0
優勝戦戦で、たったの10%程度の視聴率
来年以降、ゲーム差が離れて1チームが独走したら
日テレでも5%以下が頻繁に・・・・wwww
604名無しさん@恐縮です:2007/09/28(金) 19:09:48 ID:TJnhFZ4V0
ZAKZAKおいしすぎるなw
605名無しさん@恐縮です:2007/09/28(金) 19:14:18 ID:GdwRfEpn0
しかし日テレって糞つまんねぇ番組ばっか垂れ流しやがって
いい加減にしろよボケ
606名無しさん@恐縮です:2007/09/28(金) 19:15:11 ID:scYmf05u0
>>600
すごいなぁヘキサゴン。たいして実力に違いがないのにさんまと伸助の売れ方には
長らく大きな差があったけど、数字にかんしては最近になって露骨に逆転したね
607名無しさん@恐縮です:2007/09/28(金) 19:49:35 ID:RmWdQWmr0
それに最近の日テレの巨人戦はヘキサゴンはもちろん、学校へ行こう、黄金伝説、Dのゲキジョー、Mステ、IQサプリ、めちゃいけ、平成教育学院、大河ドラマ、どうぶつ奇想天外にまだ負けていますか?
608名無しさん@恐縮です:2007/09/28(金) 19:53:50 ID:8Rg5Sjlz0
うわっ、なんか悲しい
涙出そう
609名無しさん@恐縮です:2007/09/28(金) 19:59:09 ID:RmWdQWmr0
>>512
もし下手したら日テレは巨人戦だけでなく、ドラマもバラエティーも関係なくゴールデンのプライムも全日も完璧にtbsに負けて年間3位転落の可能性もあるでしょうか?
610名無しさん@恐縮です:2007/09/28(金) 20:02:38 ID:RmWdQWmr0
>>609
間違えた
ゴールデンもでした。
611名無しさん@恐縮です:2007/09/28(金) 20:07:26 ID:URr/HfAaO
巨人がこんな番組と比較されるとは…地の底まで落ちたな。
612名無しさん@恐縮です:2007/09/28(金) 20:10:17 ID:2STPsq1zO
ゴミスポーツだからな
613名無しさん@恐縮です:2007/09/28(金) 20:17:44 ID:hsZE5nz50
>607
多分、テレ東のゴールデン帯アニメに勝てないと思う
614名無しさん@恐縮です:2007/09/28(金) 20:18:33 ID:RmWdQWmr0
>>613
振り向けばetvの可能性もあるし。
615名無しさん@恐縮です:2007/09/28(金) 20:20:46 ID:7prtvOkp0
おぉ、二桁行ったのか!

さすが、野球wwww かっとばしすぎwwwwwwwwww
616名無しさん@恐縮です:2007/09/28(金) 20:24:22 ID:hsZE5nz50
野球に入れ込んでいる人は地上波見ないでしょう
試合の途中から放送して終了まで放送しないで途中で放送終わっちゃうんだから
選択肢がある時代にそんなんで視聴率取れると思うのかね
そもそも野球自体も(ry
617名無しさん@恐縮です:2007/09/28(金) 20:34:35 ID:LQEq+dWr0
日テレはバラエティもほとんど一ケタだしね
行列、エンタ、鉄腕、仰天ぐらいだね、いいの。
618名無しさん@恐縮です:2007/09/28(金) 20:37:58 ID:hsZE5nz50
裏番組次第ってことか
あえてチャンネルを合わせる人は居ないと
619名無しさん@恐縮です:2007/09/28(金) 20:42:03 ID:Z0H6ibn40
>>609
最近の日テレのNP帯は首位争いしてるぞ。
620名無しさん@恐縮です:2007/09/28(金) 20:46:33 ID:ydrOvQ2CO
土俵にも上げてもらえないサカ豚が他力本願ではしゃいでいる
と聞いて飛んできました。

そういや、税リーグって今週あるの?
621名無しさん@恐縮です:2007/09/28(金) 20:46:58 ID:HAGQbjnJ0
大金星だなゴミ野球www
622名無しさん@恐縮です:2007/09/28(金) 20:48:26 ID:2STPsq1zO
悔しくてたまらず飛び出てきた焼き豚チャーシュー1匹入りました(笑)
623名無しさん@恐縮です:2007/09/28(金) 20:55:02 ID:pGTBKcA/0
ヒント:視聴率は電通の思いのまま
ヒントのヒント:視聴率を各機関に提供しているビデオリサーチは電通の子会社
624名無しさん@恐縮です:2007/09/28(金) 21:04:45 ID:YWQnIWQo0
テレビ東京 島田社長9月定例会見
《巨人戦中継》
今年、テレビ東京が中継した巨人戦ナイター8試合の平均視聴率は7.9%で、
前年6試合の平均8.1%よりやや下がり、視聴率を見る限り期待はずれでした。
現在、首位攻防戦でいい試合をしていると思いますが、
視聴率は伸びないという残念な結果です。
われわれ放送事業者の努力と、プロ野球関係者との努力によって、
プロ野球を魅力あるコンテンツにすることはできると思っているので、
今年のクライマックスシリーズや日本シリーズの結果など、
全体を見てから総括します。そのうえで、今後の方針を決めます。

http://www.c-direct.ne.jp/tvtokyo/jpn/getsurei/getsurei_text.asp?ID=82
625名無しさん@恐縮です:2007/09/28(金) 21:07:02 ID:eqgiui0L0
とりあえず、おめ
626名無しさん@恐縮です:2007/09/28(金) 21:10:54 ID:RNLBBzBM0
>>623
まだこんなのいたんだwwww
ヒントとか言ってるしwww
627名無しさん@恐縮です:2007/09/28(金) 21:13:20 ID:PjQLxa3mO
サカ豚涙拭けよwwwwwwww
628名無しさん@恐縮です:2007/09/28(金) 22:01:09 ID:Y+TD1gn70
虚塵が5年ぶりに優勝しそうで、

10.3%wwwwwwwwwwwwwww

人気ありすぎwwwwwwwwwwwww

CSや日本シリなら13%ぐらいいくかなwwwwwwwwwwww


虚塵が強いと10.3%も取れるちゃうんだもん流石大人気の虚塵wwwwwwwww

629名無しさん@恐縮です:2007/09/28(金) 22:16:09 ID:bghBCiba0
Jリーグは天と地がひっくり返っても10%無理なんです

かわいそうだから許してやってください><
630名無しさん@恐縮です:2007/09/28(金) 22:18:44 ID:+kF36Qw70
50代以上の高齢2chねらーが必死で税リーグだのサカ豚だの煽ってるの見てると泣けてくる…
631名無しさん@恐縮です:2007/09/28(金) 22:23:02 ID:4DesKVCIO
>>627
面白すぎて涙が出ましたwwwwwwwwwwwww
632名無しさん@恐縮です:2007/09/28(金) 22:28:21 ID:KwPWmnwxO
巨人オメ
633名無しさん@恐縮です:2007/09/28(金) 22:38:50 ID:bghBCiba0
>>630
何で50代以上とか言ってんだろうと思って心理学の本読んでたら
そう言う人は大抵40代と書いてあったよwwwwwwwww
オッサン超きめぇーwwwwwwwwwwwwww
634名無しさん@恐縮です:2007/09/28(金) 22:57:10 ID:80lft5iG0
野球もサッカーも地上波なんかに媚売るのやめちゃえよ。


BSとスカパーは野球とサッカーのコンテンツがほとんど命綱。
他にゴッソリまとまった視聴者を引っ張ってこれるコンテンツは皆無。

NPBもJも、地上波には→放映権料を徹底的に値上げ。
BS、CS→放映権超安売り&放送優先


地上波は、早晩勢いを失っていく。
地上波が廃れてしまう前に、今のうちにゴッソリ金を取っておくべき。
635名無しさん@恐縮です:2007/09/28(金) 23:00:10 ID:/05vdDEo0
ttp://www.nhk.or.jp/bs/info/henkou.html

○9月29日(土)午後6:05〜(9:30)
プロ野球「ロッテ」対「日本ハム」の放送(生中継)が決定しました!

○BS1 Jリーグ「ガンバ大阪」対「大分トリニータ」
 9月29日(土)午後7:00〜 → 同日 午後10:10〜 *録画に変更

○BS1 Jリーグタイム
 9月29日(土)午後9:10〜 → 同日 深夜0:10〜(30日午前)

さすがYHK
636名無しさん@恐縮です:2007/09/28(金) 23:01:28 ID:qUgsVuqz0
阪珍勝ってくれたな(笑)
637名無しさん@恐縮です:2007/09/28(金) 23:04:33 ID:ZGt4HiUK0
>>634
野球は野球専門チャンネルだけで放送してほしい。
他の番組を見たいのに延長されると迷惑。
有料なのに見たい番組がずれてチューナーの録画予約がずれるのは本当に迷惑。
638名無しさん@恐縮です:2007/09/28(金) 23:06:01 ID:TB81Pldj0
>>635
棒振りうぜぇwww
639名無しさん@恐縮です:2007/09/28(金) 23:07:29 ID:6cUvxqnm0
サッカー選手よりも野球選手のほうが尊敬される理由   | スポーツ

No.2750748 投稿者: _ganjaman_ 作成日: 2007-09-28 21:30:28 閲覧数:103 推薦ポイント:0 / 0

日本の競技人口 野球>サッカー 
25歳以上の世代は野球の競技人口はサッカーの2倍

しかしプロチームの数は野球の12に対してサッカーは28

野球選手はプロになるのにサッカー選手よりも狭き門をくぐり抜けないといけない。

また学生時代の練習は野球のほうが厳しい。

特に高校野球はいまだにスパルタ式の練習も残っているのでサッカー選手とは根性が違います。

アスリートとしての能力も根性も年棒も野球選手のほうが上なので、

いまもちびっこの憧れの職業は野球選手>サッカー選手である。

個人的な意見だが野球がつまらないと言う奴はそいつ自体の人間性がつまらないので野球の楽しみ方をわかっていないだけだと思うw

640名無しさん@恐縮です:2007/09/28(金) 23:08:41 ID:zGRw52rV0

毎年、こんな感じで3チームが最後まで競合う接戦を演じれば、
平均10%前後は維持できるんじゃね?

でも毎年やったら飽きられて8%くらいまで下がりそうだな
641名無しさん@恐縮です:2007/09/28(金) 23:11:59 ID:Z0H6ibn40
>>635
ワロスwwwwwwww
Jwwwwwwwww
642名無しさん@恐縮です:2007/09/28(金) 23:12:02 ID:6cUvxqnm0
rulmer 09-28 21:37
日本だけの場合だろう.... 日本は除いたあげく国家はサッカー選手がもっと尊敬されるせめてアメリカも美食サッカー選手がもっと尊敬される..

delgado25 09-28 21:37
当然野球が面白いでしょうその次バスケットボールその次やサッカー?

delgado25 09-28 21:38
rulmer そうではないのに espnで一番アメリカ国内偉い選手中にベーブルス 1位マイケルジョーダン 2位 3位がアーノルドパーマかそうだが ..

→ hawkysoo 09-28 22:37
アメリカは野球の国ではないです? ヨーロッパや南米はほとんどサッカーなのに

harukido 09-28 21:40
野球ファンは野球経験者が多いが サッカーファンはサッカー経験者が少ない。

cooder 09-28 22:08
学校で、クラブ対抗駅伝とかやると、大体野球部が1位だった。

→ zipper 09-28 22:31
そうなのか?俺の時はサッカー部の方が身体能力高いやつ多かったけど。   ついでにイケメン率も圧倒的勝利ww

insoo000 09-28 22:51
私たち地域漫歩ならヤグブイッヌン学校は多くないですね, 他地域は分からないですが , すべてサッカー部は持っています




相変わらず天然のやきう豚って面白いですね(笑)
おっさん臭さ満載だし50代も納得wwwww
むしろチョンに説得して何を求めてんの(笑)
643名無しさん@恐縮です:2007/09/28(金) 23:23:25 ID:GeqN6npe0
http://www.nhk.or.jp/bs/info/henkou.html
サッカー、ラグビー、ゴルフ、チアリーディング、アメフト終了w
644名無しさん@恐縮です:2007/09/28(金) 23:33:58 ID:6fgA4CZb0
・BS、CS、スカパー、ケーブルテレビ、インターネット配信、ワンセグ、ビデオやHDD録画、
ラジオ、若者はスポーツバーで、おじさんは居酒屋で、それぞれの集団観戦などの影響で
巨人戦の視聴率が下がっているだけ。
・マスコミが「野球はつまらないつまらない」と連呼する洗脳。
・マスコミによるサッカー洗脳。サッカーのせいで野球の報道量が減っている。
・幼稚園や小学校低学年をサッカー洗脳し、その頃から野球に敵意を抱かせるサッカー側の陰謀。
(年齢が上がるごとに洗脳は解けるが)
・ゆとり世代とそのバカ親が野球のルールを覚えられないくらいバカになってる。
そういう連中がサッカーに走っている。
・2時間〜3時間じっと野球を見ることすら出来なくなった、集中力注意力に欠ける悲しい日本人が増えてきた。
・巨人ファンだったヤツのうちかなりの割合の連中が、他の球団(大リーグ含む)や
大学野球や四国リーグや北進悦リーグや鈞ちゃん球団のファンになっている。
・スターがどんどん海外流出して国内の空洞化が進んでいる(野球自体の人気は下がっていない)
・高校生の時野球部にいじめられていた恨みで野球を見ない。(本当は野球部以外のヤツにも
いじめられていたのに野球だけ恨む)
・野球部は存在だけでも人気者なので野球に逆恨み。
・格差社会による貧乏人が増えたためグローブやバットを買えない家庭が増えた。
・年俸スター性など手の届かない大物スポーツ野球(野球選手)より、低年俸で貧弱でも
身近なサッカー(サッカー選手)でいいと妥協してしまう社会風潮。
・サッカーは45位あたりなので、「まだ上がある」と妄想出来るけど
(いつも韓国が日本を10年後に追い抜くといっていることと一緒)、
野球は世界一なのが当たり前だと思われているのでありがたみにかける。
・野球大好きの小学生は塾、野球大好きの若者やお父さんは残業で
19時〜21時に野球を見られない。日曜昼間も同じ。塾と休日出勤。
・同時6試合開催なんだから1試合の視聴率が下がるのは当たり前。

続く
645名無しさん@恐縮です:2007/09/28(金) 23:35:08 ID:6fgA4CZb0
続き

・視聴率調査の対象者が野球見ないだけ。視聴率調査の対象外の家庭では野球は人気ある。
・野球中継の視聴率は下落傾向だが野球報道は多い。つまりそれだけの需要がある証明。
・テレビ局の番組制作の力が落ちて、野球中継の質が下がっているから視聴率が落ちているだけで
野球人気は落ちていない。
・プロ野球と四国リーグ北信越リーグでtotoBIGをやればすぐ人気回復するが、
サカ豚の陰謀でそれができない。
・試合の最初と最後を中継しないからしらけている。サスペンスドラマで
さあ犯人が誰かわかるときに番組が終わるのと一緒。今の時代それでは誰も見ない。
・巨人の4番が日本人じゃないので見ない。
・実は、巨人人気がサッカーでもメジャーでもなく星野JAPANに奪われている。つまり野球人気は落ちていない。
・クライマックスシリーズのおかげでペナントレースの価値が下がっただけで野球人気は落ちていない。

これだけの逆風が吹いている中、未だにアンケートでは野球が一番人気。年俸も1位。
これだけの逆風が吹いている中、常にJリーグの視聴率の2倍以上をたたき出す。(日本シリーズは4倍以上。)
それが野球の底力。野球恐るべき。
646名無しさん@恐縮です:2007/09/29(土) 00:00:10 ID:O8B7liwy0
巨人戦ナイター視聴率 (加重値Ver.) (9/25終了時)
       3月  4月   5月.  6月  7月.  8月.  9月   10月  年間  前年比 中継/ナイター/試合数
1999       21.6  19.8  21.1  19.2  19.0  21.1       20.3 .        129−133−135
2000  19.8  20.2  20.5  18.5  19.5  17.4  15.1       18.5  ▼1.8   131−133−135
2001  19.4  17.4  15.0  14.2  14.0  13.7  15.0  13.1  15.1  ▼3.4   140−140−140
2002  25.7  16.6  17.2  13.5  15.9  14.9  17.2  15.2  16.2  △1.1   134−137−140
2003  16.2  16.2  16.1  16.2  13.3  12.1  *9.8       14.3  ▼1.9   132−140−140
2004       15.0  14.6  13.6  11.0  *8.7  *8.8  *9.7  12.2  ▼2.1   133−137−138
2005       12.9  13.0  10.1  *8.5  *7.2  *7.2       10.2  ▼2.0   129−140−146
2006  14.7  12.6  11.1  *9.2  *7.2  *6.8  *7.0       *9.6  ▼0.6   106−137−146
2007  11.9  10.8  10.2  *9.0  *8.7  *8.1  *9.2  --.-  *9.8  △0.2   *73−126−141

647名無しさん@恐縮です:2007/09/29(土) 00:01:59 ID:Qd4cKjAB0
2007年巨人戦G帯視聴率ベスト&ワースト20 (9月24日終了時)

. 1. 14.9% (4月. 7日)    . 1. . 5.2% (7月16日)
. 2. 13.1% (3月30日)    . 2. . 6.0% (6月. 5日)
. 3. 12.9% (5月. 1日)    . 2. . 6.0% (8月. 1日)
. 4. 12.8% (9月. 8日)    . 4. . 6.6% (7月24日)
. 5. 12.7% (4月26日)    . 5. . 6.8% (9月. 6日)
. 6. 12.6% (4月. 5日)    . 6. . 6.9% (5月23日)
. 7. 12.3% (4月21日)    . 6. . 6.9% (8月21日)
. 8. 12.2% (5月. 4日)    . 8. . 7.0% (9月14日)
. 9. 12.1% (6月. 9日)    . 9. . 7.1% (7月18日)
10. 12.0% (5月. 5日)    10. . 7.2% (8月28日)
11. 11.9% (7月12日)    11. . 7.4% (8月. 8日)
12. 11.8% (5月10日)    12. . 7.6% (6月29日)
13. 11.7% (4月. 4日)    13. . 7.8% (6月14日)
14. 11.4% (8月. 9日)    13. . 7.8% (8月29日)
15. 11.3% (4月29日)    15. . 8.1% (5月28日)
16. 11.1% (4月. 3日)    16. . 8.2% (7月27日)
16. 11.1% (5月11日)    17. . 8.6% (4月20日)
18. 10.7% (4月18日)    18. . 8.7% (9月22日)
18. 10.7% (9月15日)    19. . 8.8% (7月10日)
20. 10.6% (4月. 6日)    20. . 8.9% (4月15日)
20. 10.6% (7月14日)    20. . 8.9% (5月22日)
.                 20. . 8.9% (7月26日)
.                 20. . 8.9% (9月23日)
648名無しさん@恐縮です:2007/09/29(土) 00:05:12 ID:O8B7liwy0
2001〜2007年巨人戦G帯視聴率ワースト20

-- --.2001.-- --.2002-- --.2003.-- --.2004-- --.2005.-- --.2006-- --.2007.--
*1 *8.7(9/01) 10.9(6/12) *6.3(8/31) *4.2(8/21) *4.6(9/07) *4.8(7/06) *5.2(7/16)
*2 *9.9(8/16) 11.4(8/09) *7.4(9/14) *5.0(8/18) *4.9(9/13) *4.9(6/28) *6.0(6/05)
*3 10.2(7/11) 11.6(6/13) *7.6(9/17) *5.0(8/20) *5.0(8/17) *5.2(8/16) *6.0(8/01)
*4 10.4(8/18) 11.6(8/08) *7.8(9/10) *5.3(9/25) *5.2(7/28) *5.2(8/19) *6.6(7/24)
*5 10.4(9/05) 11.9(6/29) *8.9(9/19) *5.7(8/24) *5.5(8/06) *5.3(6/19) *6.8(9/06)
*6 10.6(8/04) 12.2(9/29) *9.0(8/29) *5.8(8/22) *5.6(8/03) *5.4(9/12) *6.9(5/23)
*7 10.8(6/10) 12.3(9/25) *9.0(9/15) *6.3(9/21) *5.7(9/20) *5.5(6/30) *6.9(8/21)
*8 10.9(8/15) 12.4(9/27) *9.4(8/24) *6.4(9/28) *5.8(8/24) *5.5(9/24) *7.0(9/14)
*9 11.0(6/13) 12.5(4/05) *9.5(9/05) *6.6(8/14) *5.8(8/28) *5.7(7/28) *7.1(7/18)
10 11.0(9/13) 12.6(6/07) *9.8(8/23) *6.6(9/22) *5.8(9/15) *5.7(7/29) *7.2(8/28)
11 11.1(6/15) 12.8(8/01) 10.0(8/01) *6.8(8/19) *6.0(7/13) *5.7(8/18) *7.4(8/08)
12 11.2(6/02) 12.8(9/10) 10.0(9/20) *7.0(9/15) *6.0(9/21) *5.7(8/31) *7.6(6/29)
13 11.2(8/05) 13.0(7/09) 10.2(9/07) *7.3(8/25) *6.1(6/08) *5.7(9/23) *7.8(6/14)
14 11.4(5/22) 13.0(7/10) 10.5(9/09) *7.3(9/29) *6.2(7/12) *6.1(8/26) *7.8(8/29)
15 11.5(5/10) 13.0(8/29) 10.6(8/05) *7.6(8/15) *6.2(7/31) *6.3(8/20) *8.1(5/28)
16 11.5(9/02) 13.1(8/04) 10.8(9/03) *7.6(8/26) *6.7(8/02) *6.3(8/23) *8.2(7/27)
17 11.6(5/01) 13.3(6/06) 10.9(8/03) *7.8(8/13) *6.7(8/23) *6.4(7/04) *8.6(4/20)
18 11.7(8/31) 13.5(4/17) 11.0(7/26) *8.0(7/24) *6.8(7/30) *6.4(8/27) *8.7(9/22)
19 11.9(4/05) 13.5(4/18) 11.1(6/12) *8.1(8/28) *6.8(8/07) *6.6(8/06) *8.8(7/10)
20 11.9(5/11) 13.6(5/08) 11.2(8/21) *8.4(8/11) *6.8(8/30) *6.7(8/15) *8.9(4/15)
20 --.-(-/--) --.-(-/--) --.-(-/--) *8.4(9/26) --.-(-/--) --.-(-/--) *8.9(5/22)

年 15.1(2001) 16.2(2002) 14.3(2003) 12.2(2004) 10.2(2005) *9.6(2006) *9.8(2007)
649名無しさん@恐縮です:2007/09/29(土) 00:06:49 ID:O8B7liwy0
プロ野球性別年齢別視聴率
(NHKテレビ・ラジオ視聴の現況2007.06全国個人視聴率)

0-12歳男子 *3%
12-19歳男子 *1%
20代男性 *1%
30代男性 *1%
40代男性 *5%
50代男性 13%
60代男性 19%
70代男性 29%

0-12歳女子 *0%
13-19歳女子 *0%
20代女性 *0%
30代女性 *1%
40代女性 *3%
50代女性 *4%
60代女性 13%
70代女性 20%

ttp://www.nhk.or.jp/bunken/


650名無しさん@恐縮です:2007/09/29(土) 00:09:37 ID:O8B7liwy0
ttp://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2007/09/28/03.html

≪10・2、3は地上波生中継なし≫
日本テレビは複雑な心境だ。
10月2日ヤクルト戦、3日横浜戦をBS日テレで中継するが、
地上波は2日が「踊る!さんま御殿!」3日が「ザ!世界仰天ニュース」の特番を放映。
優勝の瞬間は特番中に録画で挿入するものの、生では見られない。
「バッシングは覚悟している」と同関係者。
なお、地上波で中継した25、26日の中日戦(東京ドーム)の視聴率は9・4、10・3%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)だった。

651名無しさん@恐縮です:2007/09/29(土) 00:10:37 ID:O8B7liwy0


925 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2007/09/27(木) 21:50:37 ID:aGNAbMUC
>>922
G+はうちのケーブルテレビ基本セットに入ってるよ
たまにNFLやプロレスなんかを見るよ。


928 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2007/09/27(木) 21:52:02 ID:4/VJlr1G
G+てケーブルテレビに入ると無料でついてるんだよね
俺見ないけどね

931 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2007/09/27(木) 21:52:40 ID:YUPGwPDZ
G+は基本セットにはいってるねー うちのケーブルでもw












652名無しさん@恐縮です:2007/09/29(土) 00:11:44 ID:26u/ftrk0
巨人が優勝争いやっても今10%弱
4月始めのおよそ15%のうち5%、つまり三分の一が未だに戻ってきてない
まさかこの間にCSが爆発的普及を遂げたわけでもないしねw

テレ東も6.8%出して後悔してたし来年の中継数は今年の三分の二くらいかな
653名無しさん@恐縮です:2007/09/29(土) 00:16:04 ID:B3QkOFhq0
いや〜、みんなG+とかで観てるんじゃないの?実は。
654名無しさん@恐縮です:2007/09/29(土) 00:28:08 ID:mdefTaTI0
俺も爺+基本セットに入ってるwww

誰も双六なんか見ないのにwwwww
655名無しさん@恐縮です:2007/09/29(土) 01:43:02 ID:KWcknxmx0
日テレ久保社長

「視聴者が五十代男性に偏っている」
「ナイター中継が多い我が社は最初からハンディを負っている」
「視聴者が五十代男性に偏っている」
「ナイター中継が多い我が社は最初からハンディを負っている」
「視聴者が五十代男性に偏っている」
「ナイター中継が多い我が社は最初からハンディを負っている」
「視聴者が五十代男性に偏っている」
「ナイター中継が多い我が社は最初からハンディを負っている」
656名無しさん@恐縮です:2007/09/29(土) 01:58:44 ID:TV9oa2E/0
野球とサッカーなぜ差がついたのか・・・慢心、環境の違い

ダサッカー
http://www.nicovideo.jp/watch/sm908376

若者に人気の野球
http://www.nicovideo.jp/watch/sm690536
http://www.youtube.com/watch?v=VQxFMYDUIQk
http://www.nicovideo.jp/watch/sm518845

サカ豚脂肪wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
657名無しさん@恐縮です:2007/09/29(土) 02:14:50 ID:mqPQqFge0
なんで野球とサッカーはお互いに競い合うの?
俺の周りは野球もサッカーも両方好きなやつ多いぞ
俺は巨人ファンだが素直に今年のセリーグの盛り上がりは嬉しいし、
逆にレッズがアジアチャンピオンズを勝ち残ってるのも素直に嬉しいよ
変なプライド捨てて、どっちも楽しめばいいじゃん

658名無しさん@恐縮です:2007/09/29(土) 02:19:30 ID:w4O851x20
>>650
>優勝の瞬間は特番中に録画で挿入するものの

これは大バッシングだろな。
余計なことするなって抗議殺到だろう。
659名無しさん@恐縮です:2007/09/29(土) 02:22:20 ID:CW6PJ1W60
2003年に日テレは視聴率買収事件を起こしてるからな

今回も10.3%もなかった可能性がある。
660見よこれが胸キュン大先生の自作自演だw:2007/09/29(土) 03:10:33 ID:4XMDfg9O0
431 名無しさん@恐縮です New! 2007/09/29(土) 02:47:40 ID:hCFggBNG0 ←胸キュン大先生の自演ww
ヘディング脳死角なしだな

434 名無しさん@恐縮です New! 2007/09/29(土) 03:04:14 ID:hCFggBNG0 ←胸キュン大先生の自演ww
Jリーガーに社会の常識問う方がおかしいだろ
ヘディングで脳細胞が死んでる身障じゃ学習せんよ

【サッカー/政治】元Jリーガー友近議員が年金未納 「年金制度に対する認識がまったくなかった」
ttp://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1190631056/


481 名無しさん@恐縮です 2007/09/29(土) 02:50:22 ID:hCFggBNG0 ←胸キュン大先生の自演ww
>>480
http://zefiro2.exblog.jp/5886456/

【サッカー】「13歳からタバコを吸っている。今も1日に2、3本」 バレンシアのミゲルが仰天発言
ttp://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1190890756/


712 名無しさん@恐縮です 2007/09/29(土) 02:39:51 ID:hCFggBNG0 ←胸キュン大先生の自演ww
ベガルタの話聞かなくなったな
そういや
今期はJ2上がれるの?

【サッカー/Jリーグ】ベガルタ仙台を運営する東北ハンドレッドが中間決算報告 経常赤字4222万円に
ttp://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1190444606/
661名無しさん@恐縮です:2007/09/29(土) 03:46:33 ID:U59Nszeo0
09/26(水)
19.8% 19:00-21:54 CX* クイズ!ヘキサゴンII秋の超クイズパレード沖縄合宿3時間SP

10.3% 19:00-20:54 NTV PRIDE&SPIRIT日本プロ野球2007「巨人×中日」
*8.5% 20:00-22:48 TX* いい旅・夢気分1000回記念3時間スペシャル「ニューオープンの宿・特選4コース」


(ノ∀`)<やるじゃん日テレw
662名無しさん@恐縮です:2007/09/29(土) 05:50:41 ID:Knzi2mwP0
02年以来となるリーグ優勝。4年間の低迷期から脱出する瞬間が間近に迫った巨人だが、リーグ優勝決定の可能性のある
2、3日は 地上波では中継されないことが決まっている。
日本テレビ関係者は「巨人主催試合で優勝のかかった試合が地上波で放送されないのは近年では聞いたことがない」と語る“異常事態”だ。
 

ナイターの時間帯には2日が「踊る!踊る!踊る!さんま御殿」、3日が「ザ!世界仰天ニュース」と、
それぞれスペシャル特番を放送する

tp://sportsnavi.yahoo.co.jp/baseball/npb/headlines/20070928-00000014-spnavi_ot-base.html











虚塵ざまぁー


663名無しさん@恐縮です:2007/09/29(土) 06:42:02 ID:ANF6h86B0
>>644-645
それ以外にも、塾や習い事、部活、受験、残業長期化、電気代節約の影響もありますか?
664名無しさん@恐縮です:2007/09/29(土) 06:52:23 ID:/FYbk8mx0
高橋由伸ホームラン争いしてるのな
打席数少ないから大した物だ
665名無しさん@恐縮です:2007/09/29(土) 09:42:19 ID:+sOBLtbx0
今朝の関東スポーツ紙の1面、巨人M2点灯をもってきたのは2紙だけ…
野球終わった?
巨人にかわる人気球団が出てこればいいんだが
666名無しさん@恐縮です:2007/09/29(土) 12:11:53 ID:kE7C/P190
プロ野球性別年齢別視聴率
(NHKテレビ・ラジオ視聴の現況2007.06全国個人視聴率)

0-12歳男子 *3%
12-19歳男子 *1%
20代男性 *1%
30代男性 *1%
40代男性 *5%
50代男性 13%
60代男性 19%
70代男性 29%

0-12歳女子 *0%
13-19歳女子 *0%
20代女性 *0%
30代女性 *1%
40代女性 *3%
50代女性 *4%
60代女性 13%
70代女性 20%

ttp://www.nhk.or.jp/bunken/

40歳以下は100人に1人も野球を見ていないという現実
667名無しさん@恐縮です:2007/09/29(土) 16:56:51 ID:2BdDQCsr0
日ハムは札幌で20%超えたらしいよ
668名無しさん@恐縮です:2007/09/29(土) 17:02:43 ID:W6OfUth8O
各球団地域密着化してきていいやん☆
東京は他府県の人が多いから野球そのものに関心なくなるんやろか?
669名無しさん@恐縮です:2007/09/29(土) 17:06:45 ID:/hQ1LK0L0
キー局に見捨てられたら終わり
670名無しさん@恐縮です:2007/09/29(土) 17:14:28 ID:ryI9tlDy0
昔はプロ野球でリーグ優勝が決まると日本中がその話題で持ちきりかのようにマスゴミが報道したもんだよな
671名無しさん@恐縮です:2007/09/29(土) 17:17:34 ID:l6IdXpXv0
この前の、甲子園での阪神に敗戦で優勝みたいな
微妙な空気にるよなることを期待してるよ
ほんと、あの時の胴上げは笑えたし
672名無しさん@恐縮です:2007/09/29(土) 17:22:52 ID:Gvc3erL70
まだ、戦っていたことにびっくりwwwwwwwv
673名無しさん@恐縮です:2007/09/29(土) 18:53:33 ID:8Nsj0x4J0
野球、晩節を汚すなかれ。いさぎよく中継から撤退しなさい。
674名無しさん@恐縮です:2007/09/29(土) 19:02:21 ID:4IuP/1cyO
今でいう10%は昔でいう25%ぐらいに相当するから結構がんばったんじゃないの?なんだかんだで野球は人気が高いんだよな
675名無しさん@恐縮です:2007/09/29(土) 19:22:04 ID:9c5QosYx0

09/26(水)
19.8% 19:00-21:54 CX* クイズ!ヘキサゴンII秋の超クイズパレード沖縄合宿3時間SP
10.3% 19:00-20:54 NTV PRIDE&SPIRIT日本プロ野球2007「巨人×中日」




【野球】原監督 胴上げ実現しても縮小画面!?  10月2,3日は地上波中継なし
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1191052251/l50


676名無しさん@恐縮です:2007/09/29(土) 19:27:56 ID:tYVrH/uWO
60代以上がメイン視聴者じゃ未来が無いね。
677名無しさん@恐縮です:2007/09/29(土) 19:46:03 ID:a+IrtxxR0
>>674
またサラリと捏造を。
昔でも25%もとれば同時間帯トップか僅差の2位レベルだろうに。
678名無しさん@恐縮です:2007/09/29(土) 20:01:05 ID:Rm2QGQfz0
>>>671
調子に乗るなや
679名無しさん@恐縮です:2007/09/29(土) 20:51:26 ID:hy498nI00
野球がローカルに落ちたら

日テレ、フジなどのキー局が大株主のスカパーで放送縮小(無理してやる、煽る必要性がなくなる)
差し替えがなくなるから、ローカルでもTV放送消滅

ローカルだけで地元の野球中継をやろうとした場合
・ほとんどの県で野球は見れない。
・差し替えの時は全国ネットのCMという売りでスポンサー料が取れていたが不可能になる
・地元ローカルの企業にスポットを売り込み営業(1試合2〜300万円になる)
・球団収入激減
・ローカル野球中継単独でやれば1、2年でローカル局つぶれる



680名無しさん@恐縮です:2007/09/29(土) 21:06:20 ID:a+IrtxxR0
>>679
キー局が放映権手放すと日々のスポーツニュースでの扱いも小さくなるだろうな
681名無しさん@恐縮です:2007/09/29(土) 21:11:36 ID:G6oZRy1M0
オープニングファイト第1試合 3分3R
●キム・ギョンソック (2R KO) ○強太郎レンジャー

オープニングファイト第2試合 3分3R
●ランディ・キム (3R:判定 0−3) ○キム・ミンス

第1試合 スーパーファイト 3分3R延長1R
○キム・ヨンヒョン (3R:判定 3−0) ●柳澤 龍志

第2試合 FINAL16 3分3R延長2R
○バダ・ハリ (2R:1分23秒 KO 右ストレート) ●ダグ・ヴィニー

第3試合 FINAL16 3分3R延長2R
○セーム・シュルト (1R:2分26秒 TKO 左膝蹴り) ●ポール・スロウィンスキー

第4試合 FINAL16 3分3R延長2R
○レミー・ボンヤスキー (1R:2分50秒 TKO 右飛び膝蹴り) ●ステファン“ブリッツ”レコ

第5試合 FINAL16 3分3R延長2R
○グラウベ・フェイトーザ (3R:判定 3−0)●ハリッド“ディ・ファウスト”

第6試合 FINAL16 3分3R延長2R
○ジェロム・レ・バンナ (1R:54秒 KO 右フック) ●パク・ヨンス

第7試合 FINAL16 3分3R延長2R
●藤本 祐介 (3R:1分32秒 KO 3ノックダウン) ○澤屋敷 純一

第8試合 FINAL16 3分3R延長2R
○ピーター・アーツ (TKO  2R開始時タオル投入) ●レイ・セフォー

第9試合 FINAL16 3分3R延長2R
○チェ・ホンマン (3R:判定 2−0) ●マイティ・モー

http://www.k-1.co.jp/database/20070929rslt.html
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/fight/k1/live/2007/2007092902/index.html
682名無しさん@恐縮です:2007/09/29(土) 21:13:56 ID:9LZkshbIO
選手の年俸を、今の半分以下にすればいいだろうが、そう簡単に行くわけないわな。
683名無しさん@恐縮です:2007/09/29(土) 21:37:20 ID:hy498nI00
>>682
@そんなことしたらファンに申し訳ないですよ
Aチームメイトに申し訳がない
B来年の税金を払えません

の中から選択するんだよ
684名無しさん@恐縮です:2007/09/29(土) 21:52:14 ID:VcH00+PI0
【野球】ファーム日本選手権、中日が3発7点で巨人に逆転勝ち、ファーム日本一 G2-7D[9/29]


2軍の日本一を決めるファーム日本選手権は29日、山形県営球場でイースタン優勝の巨人と
ウェスタン優勝の中日とで争われ、中日が7−2で勝って日本一に輝いた。

巨人が2回に2点を先制したが、中日は中盤以降、堂上剛、森岡、平田の一発攻勢で逆転。
投げては川相、吉見のリレーでリードを守り抜いた。

中日 0 0 0 0 1 4 0 2 0 7
巨人 0 2 0 0 0 0 0 0 0 2
[勝]吉見 1試合 1勝
[敗]深田 1試合 1敗
[本]堂上剛1号(深田・5回)、森岡1号2ラン(深田・6回)、平田1号2ラン(東野・8回)

http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1191051531/



1軍も中日優勝ですね



685名無しさん@恐縮です:2007/09/29(土) 21:59:19 ID:+xiB9ui10
>>644-645
突っ込みどころ満載だけど、1つだけ言えば
日本シリーズが4倍ってなら視聴率60%超えてるんだが・・・
珍しく地上波ゴールデンでやった前回のJチャンピオンシップは
2試合とも15%超え。Jリーグバブルがとっくに消えて
日本でのW杯熱が冷めた後のJリーグの試合での数字だから
この4倍ってなら60%以上にならないとおかしんだけどw

ちなみに、意外にも野球は人気があった過去も含めて
今まで50%以上の視聴率を一度も取った事が無く(ビデオリサーチとかのHPに視聴率ソースあり)、
日本のスポーツ視聴率のトップ20に1試合も入ってない。
日本で一番人気があるのは野球だとか良く言う人がいるが実は
あれだけ人気だった昔でさえたいした事はなかったのだ。
自称「世界大会」のWBC決勝でさえ日本が優勝したのに50%は届いてない。
サッカーは「予選」の試合で普通に60%超えだったし、
今は廃れたボクシングや相撲でさえ50%以上取った事があるってのに。
いかにも野球が人気No1のようにマスゴミによって昔から洗脳されてきたのだと思う。
686名無しさん@恐縮です:2007/09/29(土) 22:11:44 ID:3LAQvbgQO
テレ東の旅番組ってグルメレポーターや
常連のタレントや夫婦が各地に行き
観光地巡り、名物料理、温泉の入浴シーン。
数名のスタッフで観光地のバックアップと
低予算番組とドッコイドッコイとは
巨人は永久に死滅ですだね!!
687名無しさん@恐縮です:2007/09/29(土) 22:21:40 ID:LZo6HA2m0
平成20年優勝? http://tv.be-to.com/jlab-live/s/69584.jpg
688名無しさん@恐縮です:2007/09/29(土) 22:21:47 ID:ddgp2pvU0
野球ファンはサッカーファンには見られない老人がいることがデカい。
野球は高齢者社会で老人たちの娯楽になってる。
689名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 01:03:47 ID:5Q6L3hEpO
終わったな
690名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 06:19:21 ID:M1gm6ofj0
スカパーって全チャンネルハイビジョンに移行できるのかな
691名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 14:18:12 ID:5Q6L3hEpO
地上波撤退か
692名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 17:37:36 ID:SCQf+auC0
撤退だ
693名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 17:42:02 ID:xfoE3rUJO
巨人は用済み
694名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 17:47:49 ID:cP0jSllKO
視聴率?
それがどうした。
俺は誰に何を言われようと巨人が好きだ。
お前らに迷惑かけた覚えもねえ。
ほっといてくれ。
695名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 18:26:19 ID:dEUHBddeO
支那挑戦に汚染されず、野球に振りまわさられず、低予算で面白い番組作りのノウハウを蓄積し、規模が小さいがゆえにネット配信に対応しやすく、アニメファンの絶大な支持を獲得しているテレビ東京って凄い勝ち組?
696名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 18:45:40 ID:HVFDyFvQ0
巨人戦が「10%超えたこと」がニュースになる時代が来るなんて・・・
697名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 18:50:19 ID:semdd9pS0
プロスポーツのチーム単体ではいまだに一番数字取れるでしょう。
他は全国放送には耐えられない。
あの浦和レッズですら優勝決定戦で大台突破できる程度なのに。
698名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 18:52:51 ID:p+rCN9y7O
すげえええええ!巨人が夢気分に勝つなんて嘘みたい!
焼豚ホコホコだな!
699名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 19:27:11 ID:qhoMtgnU0
>>666
また、40歳以下は巨人戦の裏番組見ていますか?
700名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 19:28:05 ID:qhoMtgnU0
700
701名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 19:31:41 ID:Midss+LJ0
朝から晩まで全メディア挙げて煽りまくって8.5%ってなんだよww
「いい旅・夢気分」なんてとっとと止めちまえよ!!
702名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 19:33:46 ID:FAy2jN6g0
703名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 19:35:49 ID:6xE1Xfo40
あの夢気分に勝つなんて、巨人ってすげえんだな
704名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 21:04:24 ID:ULkm9mNH0
         ,、、、----‐‐‐‐‐--、,
     /           :ヽ
    /              :\
   ./            ,,,,;;::''''' ヽ
  /    ,,,,;;:::::::::::::::       __   ヽ
  |   .  __       '<'●,   |
  |.   '"-ゞ,●> .::            |
  |           ::: :⌒ 、      | 野球夢気分に勝ったの?
  ヽ.      ;ゝ( ,-、 ,:‐、)      |      へーすごいじゃん
   l..            |  |      |
   |        __,-'ニ|  |ヽ_     |
    ヽ:        ヾニ|  |ン"    /__
    .ヽ:        |  l, へ      ::::ヽ,
     l.:`.         / /  , \  /ヽ  ::\
     `、:::::       |    ̄ ̄\/ ノ    :::ヽ
      |::::::      |      ー‐/ /      ::::\
705名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 23:25:13 ID:8KjgClmkO
スレタイの嫌み加減ワロタ
706名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 23:27:12 ID:nzT2dRUT0
近年まれに見る決勝レースを勝ち抜いたチームの視聴率とは思えんなw
707名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 23:31:31 ID:l5srSHGy0
ジャイアンツ優勝
まっとります
708名無しさん@恐縮です:2007/10/01(月) 00:29:35 ID:kLjVbGS+0

巨人戦 50代 ←(笑)

ヘキサゴン30代 40代

ゲーム &ネット 10代〜20代
709名無しさん@恐縮です:2007/10/01(月) 07:16:55 ID:CL4gU/kX0
>>708
裏番組も10代〜20代
710名無しさん@恐縮です:2007/10/02(火) 00:47:01 ID:Ns+H0aK90
さあ、いよいよ天王山!巨・・・

 ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

  (⌒)    ピ
/ ̄ ̄|        ∧_∧ 
| ||.  |     ━⊂(・∀・ )
\__|    ========  \
 |   |   /※※※※ゞノ,_)
711名無しさん@恐縮です:2007/10/02(火) 01:27:57 ID:972p+NnB0

\ 巨人優勝……  /
____________
| __________  |
| |             ..| |
| |         ブチッ  .| |
| |_____/| /| ___.| |
| |      |/ |/    .| |          Λ_Λ      どうでもいい
| |              | |     ピッ ┌(・∀・ )‐―┬┐
| |              | |      ━⊂(    )  __| |
|  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |       ||―┌ ┌ _)―||  |
|_____________|_____||_(_(__)__||___|_

712名無しさん@恐縮です:2007/10/02(火) 18:16:33 ID:p85CzcEXO
今日は巨人優勝がかかってるからテレ東には勝てるだろ!!!
今年最高視聴率叩き出すぜ!!!!!!
713名無しさん@恐縮です:2007/10/02(火) 18:18:18 ID:JG4Ycx+P0
ナウいよ
714名無しさん@恐縮です:2007/10/02(火) 18:20:16 ID:oOvhmcmZ0
>>712
地上波放送がない件
715名無しさん@恐縮です:2007/10/02(火) 18:28:48 ID:L/ZQ20+v0
日テレ、何考えてんだよ。
巨人軍主催ゲーム、しかも優勝するであろう試合をなんで中継しないの?
何? あんたら巨人軍と縁切ったわけ?
ズームインでもあんま巨人のことやらんしさ。

この前、原監督に注意されたときは何日かやってたようだけど。
日テレも地に落ちたもんだwwwwwwwwwwww

それで、明日のズームインではくす玉でもっておめでとうございます!
なんてやんだろ?中継しないくせにwwwwwwwwwwwwww

もう、ズームイン観るのやめようかな。
コナンもさようなら。
日テレ、もう終わりです。
716名無しさん@恐縮です:2007/10/02(火) 18:34:45 ID:rSqdX2uC0
巨人優勝
717名無しさん@恐縮です:2007/10/02(火) 19:35:40 ID:LWN8b3KO0
夢気分が・・・
718名無しさん@恐縮です:2007/10/02(火) 19:43:31 ID:ZF5PG4Ts0
ばろすwwwwwwwwwwwwww
719名無しさん@恐縮です:2007/10/02(火) 19:45:08 ID:fN26C8dh0
夢気分と巨人戦の視聴者はかぶってるよね。
720名無しさん@恐縮です:2007/10/02(火) 19:46:39 ID:gW8z4tar0
夢気分ビデオとって野球見てる
721名無しさん@恐縮です:2007/10/02(火) 21:41:39 ID:Ntv0tk9d0
記念カキコ
722名無しさん@恐縮です:2007/10/02(火) 21:42:46 ID:Ntv0tk9d0
IDに注目
723名無しさん@恐縮です:2007/10/02(火) 21:51:05 ID:H6O+3E+c0
サッカーchが荒らされてる…
724名無しさん@恐縮です:2007/10/03(水) 00:29:55 ID:Z5IhnYaU0
>>715
>日テレも地に落ちたもんだ

巨人戦を中継すると本当に視聴率が地に落ちちゃうからなあ
725名無しさん@恐縮です
今日の巨人戦の視聴率は?