岡村靖幸ジャーニーSEPARATE WAYSカバー、myspace公開TBS系「エンタメキャッチ+」に本日出演

このエントリーをはてなブックマークに追加
【TBS エンタメキャッチ+公式HP】

★【LIVE】岡村靖幸
85年にデビューして以来、根強い人気を誇る岡村靖幸さんが、3年振りにツアーを行います!!
メディアにはほとんど露出しない彼の単独インタビューは必見です!!

http://www.tbs.co.jp/entame-catch/
【岡村靖幸 MySpaceでカバーやデモ音源を公開】
http://natalie.mu/news/show/id/3492
9月5日に3年ぶりとなるニューシングル「はっきりもっと勇敢になって」をリリースしたばかりの岡村靖幸が、自身のMySpaceでカバー曲やデモトラックを公開している。

現在公開中の楽曲は、アメリカのハードロックバンドJOURNEYの代表曲「SEPARATE WAYS」のカバーと、
「demo2」「old demo3」と題された計3曲。印象的なシンセのフレーズはそのままに、ダンサブルなアレンジでよみがえった「SEPARATE WAYS」は、
原曲を知る音楽ファンにとっても興味深い1曲となっている。また、デモトラック2曲はともに英語詞風の仮歌状態のもの。今後これらの楽曲が完成品として日の目を見ることになるのか、気になるところだ
【岡村靖幸myspace】http://www.myspace.com/okamurayasuyuki
2名無しさん@恐縮です:2007/09/22(土) 11:22:56 ID:I5Gb9kGsO
岡村ちゃんのセカンドヴァージンをください!(><)
3名無しさん@恐縮です:2007/09/22(土) 11:23:42 ID:YWax2bJq0
ヘポタイヤ
4名無しさん@恐縮です:2007/09/22(土) 11:24:22 ID:MSwMKTRj0

4ぉおおおおおおおおおおお!!!!!!!


5名無しさん@恐縮です:2007/09/22(土) 11:26:53 ID:zYvXGdH20
この曲はヴォーカルがスティーブ・ペリーだから名曲なのに
6名無しさん@恐縮です:2007/09/22(土) 11:27:46 ID:S1p+s14M0
オープン・アームズかスティーブ・ペリーのオー・シェリーあたりならまだいけそうだけど、これはどうだろうか。
7名無しさん@恐縮です:2007/09/22(土) 11:28:32 ID:I8Ip8oR00
似合わねえww
8名無しさん@恐縮です:2007/09/22(土) 11:28:49 ID:7EtZN+U00
9名無しさん@恐縮です:2007/09/22(土) 11:30:37 ID:6/o9tc5HO
もうちょい服役しとけ
10名無しさん@恐縮です:2007/09/22(土) 11:36:30 ID:mYVWWGKoO
すご!スレまで立つとは。
11名無しさん@恐縮です:2007/09/22(土) 11:42:49 ID:aBmJBkGmO
完全にネタ曲だと思うが
まあ…がんばれ
12名無しさん@恐縮です:2007/09/22(土) 11:44:38 ID:JwURNV1Q0
へぽたいや〜〜♪
13名無しさん@恐縮です:2007/09/22(土) 11:48:16 ID:tyg+/tku0
やめてくれー
14名無しさん@恐縮です:2007/09/22(土) 11:49:08 ID:8k/9PYSnO
ヘポタイヤー( ´∀`)
15名無しさん@恐縮です:2007/09/22(土) 11:51:30 ID:mYVWWGKoO
>12>14
ノノ ヘップタイア〜(゜∀゜)
16名無しさん@恐縮です:2007/09/22(土) 11:52:20 ID:nF5yntNf0
(・∀・)ヘポタイヤ〜♪
17名無しさん@恐縮です:2007/09/22(土) 11:52:23 ID:3nV4cm9Q0
岡村靖幸とスティーブ・ペリーの好きな俺はなんか複雑な気分・・・
18名無しさん@恐縮です:2007/09/22(土) 11:56:36 ID:r530v8iD0
煮詰まると、遊びで作り始めたトラックにやたら凝っちゃうことってあるよね
19名無しさん@恐縮です:2007/09/22(土) 11:58:22 ID:NlygNcwgO
痩せたのか(笑)
20名無しさん@恐縮です:2007/09/22(土) 11:58:49 ID:4MoY6D3X0
いきますか〜、あ、いいっすね〜
21名無しさん@恐縮です:2007/09/22(土) 11:59:00 ID:OidaJttyO
首でも吊ってろ犯罪者
22名無しさん@恐縮です:2007/09/22(土) 11:59:31 ID:yUwhi/4e0
葉加瀬太郎の弟
23名無しさん@恐縮です:2007/09/22(土) 12:01:22 ID:mYVWWGKoO
ガナオッサンベイベー
24名無しさん@恐縮です:2007/09/22(土) 12:07:04 ID:fMEBoliOO
セパレートウェイズは、声量のある人に歌ってもらいたいな。
25名無しさん@恐縮です:2007/09/22(土) 12:10:48 ID:/poXqWAJO
ショベリパァ〜イ
あのこがてにもてやてくるぅ〜
26名無しさん@恐縮です:2007/09/22(土) 12:11:52 ID:x1AJFCst0
さ、じゃあ恒例の歌詞カキコを始めましょうか
27名無しさん@恐縮です:2007/09/22(土) 12:14:25 ID:1UU6/YlSO
どぉなっちゃってんだよ
28名無しさん@恐縮です:2007/09/22(土) 12:14:52 ID:mYVWWGKoO
ベイベダンシンゴーインディスコフィバー ティーネチャのあなたがぁ〜
29名無しさん@恐縮です:2007/09/22(土) 12:15:08 ID:sCS1eCCRO
麻の力
30名無しさん@恐縮です:2007/09/22(土) 12:15:46 ID:I8Ip8oR00
その昔NHKの番組で田原俊彦がこの曲を歌っていたな。
31名無しさん@恐縮です:2007/09/22(土) 12:16:49 ID:aobG4A5CO
もう薬前科もん集めて番組やれよ
カルーセルは外してやっていいから
32名無しさん@恐縮です:2007/09/22(土) 12:17:20 ID:4hliHRh4O
宿題しなベイベ
33名無しさん@恐縮です:2007/09/22(土) 12:18:46 ID:x9QpANTH0
聴いてみたけど・・・
音ってのはいくらでも格好良く作れるけど、
人間の歌声ってのはどうしようもないんだなーと思って
原曲の凄さを理解しました。

ニコニコの日本人のバンドがニルヴァーナ歌ってるやつ思い出したww
34名無しさん@恐縮です:2007/09/22(土) 12:18:48 ID:8Nesso0x0
demo2は川本真琴に書いた「FRAGILE」の英語版でしょ?
35名無しさん@恐縮です:2007/09/22(土) 12:20:24 ID:7WZ83Jsr0
イケナイコ〜ト〜カ〜イ♪
36名無しさん@恐縮です:2007/09/22(土) 12:21:31 ID:Orcz80ix0
ああ、やっぱお勤めすると痩せるんだな。良かったじゃない、岡村ちゃん
37名無しさん@恐縮です:2007/09/22(土) 12:25:25 ID:XpBInlkbO
この人が作る曲は好きだが、この人の歌う曲は嫌い
38名無しさん@恐縮です:2007/09/22(土) 12:32:55 ID:on5FvFYg0
スティーブ・ペリーの偉大さを再認識出来るぐらい
岡村のヴァージョンは糞だなw
39名無しさん@恐縮です:2007/09/22(土) 12:39:09 ID:j0LvPzgD0
これはひどい
40名無しさん@恐縮です:2007/09/22(土) 12:42:26 ID:3nV4cm9Q0
>>34
むしろFragileのデモトラックだね。
つまり7年前のもになる。
41名無しさん@恐縮です:2007/09/22(土) 12:44:37 ID:OcHpJQYt0
オーしりー あーなーー
ほーーるぞー ほーるぞー
42名無しさん@恐縮です:2007/09/22(土) 13:07:00 ID:mYVWWGKoO
同級生だっし バスケッ部だっし
実際青春してるし背がっ 179!
43名無しさん@恐縮です:2007/09/22(土) 13:13:17 ID:yooYN75D0
「RAIN」みたいな雰囲気になるのか?
44名無しさん@恐縮です:2007/09/22(土) 13:14:37 ID:hiZLv5iL0
岡村は糞豚
こいつのファンはニートかデブスの婆ばかり
45名無しさん@恐縮です:2007/09/22(土) 13:17:59 ID:tUh//2+b0
相変わらずサンプラーの音ネタが少ない。
46名無しさん@恐縮です:2007/09/22(土) 13:19:35 ID:qy8zYoIl0
>>41
FUCK U凸(`皿´)
47名無しさん@恐縮です:2007/09/22(土) 13:24:44 ID:aeWVzKnA0
>TBS系
ここんとこの部分のせいか、絶叫するナイナイ岡村を想像した私ってバカスw
岡村ちゃんって、ボーカリストとしては何でも唄えるタイプではないと思う。
MySpaceとはいえ、公開してイイものと悪いものがあるんじゃないかなぁ。
48名無しさん@恐縮です:2007/09/22(土) 13:25:38 ID:hT41zRzFO
始めようよ ふたりはもう全裸
49名無しさん@恐縮です:2007/09/22(土) 13:26:43 ID:4hliHRh4O
クレイジー×12-3 is me
50名無しさん@恐縮です:2007/09/22(土) 13:26:53 ID:3QdP7J8v0
ついに気が狂ったのか?
51名無しさん@恐縮です:2007/09/22(土) 13:31:22 ID:on5FvFYg0
よく考えたら、これって著作権は大丈夫なのか?w
52名無しさん@恐縮です:2007/09/22(土) 13:31:53 ID:Bpl1vSDxO
シャブやったとかで捕まりましたよね?
なんで復帰してるんですか?
どういう了見ですか?
53名無しさん@恐縮です:2007/09/22(土) 13:35:06 ID:mYVWWGKoO
アモーレとかぶっとんじゃうくらいの熱い口〜づけ〜
54名無しさん@恐縮です:2007/09/22(土) 13:37:23 ID:b6pK+vyu0
「だいすき」がラジオで流れたのを初めて聞いたとき
あまりの歌の下手さに、これ歌ってるの誰?絶対最後にDJが言うであろう
「○○(歌手名)の○○(曲名)でした」の歌手名を聞き逃さないように
しようと思ったのを思い出す

というか「ヘポタイヤー」って何だよ
55名無しさん@恐縮です:2007/09/22(土) 13:39:15 ID:3QdP7J8v0
次捕まった時にこの映像が使われるわけねw
56名無しさん@恐縮です:2007/09/22(土) 13:45:25 ID:nh+nygHhO
ヘポタイヤ〜(・∀・)
57名無しさん@恐縮です:2007/09/22(土) 13:46:48 ID:Pd59RUxv0
>>54 音楽のセンスないでしょ?飛来犬とか童謡で満足しとけ。このレベルで岡村まで言及するな。
58名無しさん@恐縮です:2007/09/22(土) 14:03:49 ID:0a8npMMu0
あれ、服役終わったんだ、知らんかった。
マイガッ マイガッ
59名無しさん@恐縮です:2007/09/22(土) 14:04:40 ID:Mc0r5qB/0
闇雲にカヴァーすりゃ(・∀・)イイ!!ってもんじゃねーんだ
SEPARETE WAYSはJOURNEYしか認めん
岡村は美里その他他人に書いた曲のカヴァー程度に収めろ
60名無しさん@恐縮です:2007/09/22(土) 14:04:44 ID:KmNIuESa0
>>57
ツンデレなんだよ
ほっといておあげ
61名無しさん@恐縮です:2007/09/22(土) 14:05:38 ID:8ktKlCpP0
62名無しさん@恐縮です:2007/09/22(土) 14:06:09 ID:5caWZgXDO
この曲好きなのに
あんまりだ
63名無しさん@恐縮です:2007/09/22(土) 14:10:33 ID:Pd59RUxv0
>>61の意味がわかんねーw
64名無しさん@恐縮です:2007/09/22(土) 14:11:32 ID:EbMnZgA00
娑婆に出てたんだ
65名無しさん@恐縮です:2007/09/22(土) 14:23:52 ID:K/dtVFSWO
>>61
萩原流石w
66名無しさん@恐縮です:2007/09/22(土) 14:24:51 ID:mYVWWGKoO
それはそうとして...どのやり方が一番気持ちいい?
67名無しさん@恐縮です:2007/09/22(土) 14:27:33 ID:Pd59RUxv0
>>66 萩原流石なやり方
68名無しさん@恐縮です:2007/09/22(土) 16:15:20 ID:fJ8bhflN0
>>51
金とって無いからいいんじゃね?
69名無しさん@恐縮です:2007/09/22(土) 16:18:09 ID:R2qJ/Sq6O
あんまりもてなかった方だし
臆病で正直じゃないから
70名無しさん@恐縮です:2007/09/22(土) 16:26:28 ID:URuZfdut0
セパレイトウェイズって
今聴くと、くだらねー産業ロックだな
71名無しさん@恐縮です:2007/09/22(土) 16:29:43 ID:pBU/xKuSO
岡村ちゃんテレビで観るのいいとも以来だな
72名無しさん@恐縮です:2007/09/22(土) 16:32:21 ID:b9yEibqE0
この人2,3回麻薬か
覚せい剤で逮捕されてる人ですよね。
芸能界は
本当に甘いですね。
73名無しさん@恐縮です:2007/09/22(土) 16:33:58 ID:GDJjj+pa0
シュッパッパラドゥ
シュッパッパラドゥ

マーチ。
74名無しさん@恐縮です:2007/09/22(土) 16:55:50 ID:mYVWWGKoO
あなたの生き方大嫌いだよ でもさ拒めない
75名無しさん@恐縮です:2007/09/22(土) 17:03:46 ID:A+D+8hJI0
>>71
筑紫の番組に出たはず、実況参加した記憶が在るんだが気のせいかな?
76名無しさん@恐縮です:2007/09/22(土) 17:12:26 ID:49NvMQGz0
>>75
出てたよw
77名無しさん@恐縮です:2007/09/22(土) 18:44:49 ID:Vwn3KTmm0
ドラッグ止めたら曲作れなくなるんじゃないの?
78名無しさん@恐縮です:2007/09/22(土) 19:21:17 ID:hwNYhpzzO
ミカはたしかに美人だ
79名無しさん@恐縮です:2007/09/22(土) 19:31:44 ID:A+D+8hJI0
>>78
ユカだろ?
80名無しさん@恐縮です:2007/09/22(土) 19:34:53 ID:zeJhudWk0
ベランダ立って胸をはれ
81名無しさん@恐縮です:2007/09/22(土) 19:35:29 ID:zeJhudWk0
ブラスバーン!
82名無しさん@恐縮です:2007/09/22(土) 22:06:08 ID:IuGfDXddO
新曲いい曲だね
高音めちゃくちゃ出てるし
83名無しさん@恐縮です:2007/09/22(土) 22:16:22 ID:3u0PaylU0
相変わらず写真写りだけはいいな
84名無しさん@恐縮です:2007/09/23(日) 00:19:15 ID:JYcZbpn9O
R30にも出でたよね
85名無しさん@恐縮です:2007/09/23(日) 00:42:04 ID:mqkQ2aco0
よく考えてみてよ、ぼくがアンサーだぜ!
86名無しさん@恐縮です:2007/09/23(日) 00:48:34 ID:MSZ1IidBO
マークパンサーの嫁が全部しゃべっちゃったw
87名無しさん@恐縮です:2007/09/23(日) 00:52:30 ID:LAQoDlj50
かつての天才少年で、Hear'n Aidで最も速く弾いたギタリスト、ニール・ショーンのことも
たまには思い出してください。
88名無しさん@恐縮です:2007/09/23(日) 01:47:47 ID:yHYwXShp0
エッチすりゃ80万
89名無しさん@恐縮です:2007/09/23(日) 01:49:24 ID:wK9KHjhOO
wktk
90名無しさん@恐縮です:2007/09/23(日) 02:05:00 ID:+hQ3QktF0
実況する気あるのか?もう始まってんのか?
91名無しさん@恐縮です:2007/09/23(日) 02:08:42 ID:yHYwXShp0
そこのヘポタイヤたち

そろそろ実況板に集合だぜ!

もう全 裸〜〜!
92名無しさん@恐縮です:2007/09/23(日) 02:11:09 ID:K+1AU4LMO
心の中の修学旅行が育ってきました><
93名無しさん@恐縮です:2007/09/23(日) 02:14:11 ID:Jr4nVMAj0
>>72
全部覚醒剤
大麻なら罪も軽いし、タバコより害がない。覚醒剤は罪も重いし、効き目も強すぎて死に至る
尾崎もシャブ漬けで死んだ
94名無しさん@恐縮です:2007/09/23(日) 02:15:29 ID:ZWlffLbYO
ちょっと実況スレ行ってくる!
95名無しさん@恐縮です:2007/09/23(日) 02:20:41 ID:mPrpeTq30
恐ろしくて聞けないよw
マライアのopen armsは良いね
96名無しさん@恐縮です:2007/09/23(日) 02:47:51 ID:ZWlffLbYO
実況スレから帰って来ました……orz
97名無しさん@恐縮です:2007/09/23(日) 02:48:31 ID:UVbKXUFM0
>>87
いまでも天才だ。おぼえとくように。
98名無しさん@恐縮です:2007/09/23(日) 02:57:46 ID:KtZrs3yK0
ミュージシャンって何回もシャブで捕まっても干されないのか?
99名無しさん@恐縮です:2007/09/23(日) 02:59:23 ID:/ve73wjjO
今日の岡村出演見れなかった人に。
携帯専用で映り悪いけど↓

http://b.pic.to/k8ttf
100名無しさん@恐縮です:2007/09/23(日) 03:00:43 ID:46+Q38Rz0
このブタうざすぎ
101名無しさん@恐縮です:2007/09/23(日) 05:18:08 ID:UVbKXUFM0
>>98
こんないい宣伝マンいなくなったら困るよ。シャブ売れなくなっちゃう。

裏の世界はつながってんのよ。
102名無しさん@恐縮です:2007/09/23(日) 06:02:39 ID:c11n6575O
>>99
ありがとう!!
ライブ楽しみです♪
103名無しさん@恐縮です:2007/09/23(日) 07:01:08 ID:05UhkCx20
冴羽獠
104名無しさん@恐縮です:2007/09/23(日) 09:42:42 ID:4yy8YS/L0
情報詰め込みすぎのスレタイw
105名無しさん@恐縮です:2007/09/24(月) 02:42:39 ID:2TgJtZnQO
ライブ中に脱いでファンの前でエアーセックスした人だよねw
106名無しさん@恐縮です:2007/09/24(月) 02:46:42 ID:Wy2lRDQQ0
ミシュランはたしかにヘボタイヤだ
107名無しさん@恐縮です:2007/09/24(月) 02:50:32 ID:srgbDdlE0
アイオブザタイガーやアイサレンダーもやっておくれ
108名無しさん@恐縮です:2007/09/24(月) 02:53:28 ID:u7ZH9pom0
Someday love will find you
クリトリス 小さい bind you〜

109名無しさん@恐縮です:2007/09/24(月) 02:56:20 ID:pEyTan2TO
>>99
ありまとう
110名無しさん@恐縮です:2007/09/24(月) 03:03:20 ID:NbahPTG60
選曲がダサい。

OH!シェリーの方がいいよ。PVも丸パクでヨロ。
111名無しさん@恐縮です:2007/09/24(月) 03:06:00 ID:kxGrJedj0
佐山聡を連想していけない
112名無しさん@恐縮です:2007/09/24(月) 03:07:10 ID:TjILe2g40
ある意味天才だろこのひと
113名無しさん@恐縮です:2007/09/24(月) 03:07:31 ID:NzvsR4X80
>>105
ウンコを操るとこまでいかないと伝説にならん。
114名無しさん@恐縮です:2007/09/24(月) 03:09:25 ID:iIfSfg5r0
こんな糞ツマラン産業ロックやるなよ
もうゲイなのばれてるんだからイレイジャーとかPSBとかのカヴァーやれよ
115名無しさん@恐縮です:2007/09/24(月) 03:11:09 ID:j7EZhpuY0
これでかっこいいという思い込みか
ひどいな

「ぼくかっこいいでしょお?ねえ?」ってのが透けて見えすぎて痛い…
116名無しさん@恐縮です:2007/09/24(月) 05:36:41 ID:NzvsR4X80
>>114
おまえはウンコ掴んでパンクでもしとれ。
117名無しさん@恐縮です:2007/09/26(水) 19:35:28 ID:A2VS9/cV0
デモにしても音程ヤバ過ぎないか・・・
118名無しさん@恐縮です:2007/09/27(木) 18:01:47 ID:m8tydn5DO
全盛期から17年位経ってて巨大化したのにいまだにファンが増えてる事にびっくり。
119名無しさん@恐縮です:2007/09/27(木) 18:07:14 ID:woIAqGpk0
増えてはいないだろw
120名無しさん@恐縮です:2007/09/27(木) 18:41:35 ID:FTauY7OQ0
>>118
新規にファンになった子もいるだろうけど辞めた子の方が多いだろw
121名無しさん@恐縮です:2007/09/27(木) 19:35:47 ID:qnlGWWVg0
122名無しさん@恐縮です:2007/09/27(木) 19:42:33 ID:qDHI6dnSO
まぁなんだかんだでまともなフォロワーもでてこないし、生き残れるのはオンリーワンな存在だからだろ。

ヒロト、陽水、民夫、靖幸、この辺りはフォローすると、非常に可哀想なくらいカッコ悪い音楽になるからなぁ。
123名無しさん@恐縮です:2007/09/27(木) 19:50:14 ID:DLsPg7p/0
セパレイトウェイズのカッコ良さは異常。
そしてPVのダサさも異常。
124名無しさん@恐縮です:2007/09/27(木) 20:07:03 ID:ZZKnuZfWO
スティーブ・ペリーが歌うから格好良いのに(´・ω・`)

>>123
PVの衝撃は凄いよね、あのヤンキー芋姉ちゃんも凄かった
ダサさは伝説級だと思う
125名無しさん@恐縮です:2007/09/27(木) 20:09:52 ID:Mcx5ENZ10
こんな重たい曲を、あのへなちょこな歌い方で歌うの
126名無しさん@恐縮です:2007/09/27(木) 20:13:41 ID:ZZ3DZEPA0
>>118
なんか未だに宣伝してるファンがいるから新規客が付くという・・・
ま、悪いことじゃないんだが
127名無しさん@恐縮です:2007/09/27(木) 21:04:38 ID:celWf4zI0
醜く太った体重は
もどったの?

往年のファンをショック死させる
天知真理を見るようだったわ
128名無しさん@恐縮です:2007/09/27(木) 21:13:52 ID:VjlytjfRO
初めてヘビーメタルシンジケートで聞いた時に
ショック受けてすぐ買ったんだよEscape。

んで何年か経ってPV見て卒倒しそうになった
129名無しさん@恐縮です:2007/09/27(木) 21:29:20 ID:MURq7IGy0
>>127
>>1のリンク先くらい見ろと
130名無しさん@恐縮です:2007/09/27(木) 22:37:44 ID:SLc8E+mX0
ボヤかしてくれ。スルーしてくれ。
会場でも実際きいたけど、その時からきになってたけど、フォーの部分が微妙だけどテンポが
ズレ気味なのがかなり気になって、この曲苦手。
131名無しさん@恐縮です:2007/09/28(金) 00:49:29 ID:tTl5wb2WO
>>119>>200>>207
19年来の岡村ファンだけど女のミーハーファンが激太りと共に去って男のファンが少しずつ増えつつある。
ライブは昔は9割は女だったけど今じゃ半分は男。これには私もびっくり。
岡村板行けばわかるけど新規ファンは手に入らないCD探し回ったりオクで高値で落札したりしてるよ。
132名無しさん@恐縮です:2007/09/28(金) 00:59:11 ID:LQFK3+fA0
シャブはリピーター率高い
133名無しさん@恐縮です:2007/09/28(金) 00:59:22 ID:eSzZDcwDO
「家庭教師」があればそれでいい
134名無しさん@恐縮です:2007/09/28(金) 00:59:44 ID:tTl5wb2WO
レス番間違えたw スマソ
135名無しさん@恐縮です:2007/09/28(金) 01:37:25 ID:P9kSC0nv0
>>131
>今じゃ半分は男。これには私もびっくり
私もびっくり。どこから沸いてきたのかと思う。
136名無しさん@恐縮です:2007/09/28(金) 02:02:10 ID:tTl5wb2WO
ね。どちらかというと男には嫌われるナルシストでキモいキャラだったのに。
太った事で親近感持ってくれたのか、昔自宅ファンだった男達がはっきりもっと勇敢になって
ライブに行きだしたのか。すごい謎だわ。
137名無しさん@恐縮です
岡村みたいな弱い男が増えたってだけの事の様な気もするが