【野球】横浜ベイスターズの大矢監督すんなり続投…今季から3年契約

このエントリーをはてなブックマークに追加
1100円ショックφ ★
http://www.zakzak.co.jp/spo/2007_09/s2007091813.html
大矢監督すんなり続投…今季から3年契約

 横浜・大矢監督が来季も続投することになった。佐々木球団社長から続投要請を
受けた同監督がこれを受諾した。
 大矢監督は今季から3年契約で10年ぶりに監督に復帰。5月3日には首位に立つなど
前半のセ・リーグを盛り上げ、17日現在、61勝63敗1分で4位に付けている。佐々木球団社長は
「1カ月くらい前に大矢監督と食事をしたときに『(既定路線なので)あえて続投要請はしないが
分かっているね』と話した。監督も『分かりました』といってくれた」と語った。
2名無しさん@恐縮です:2007/09/18(火) 20:05:31 ID:r2hERf+S0
野球だけに続投ってか
3名無しさん@恐縮です:2007/09/18(火) 20:06:00 ID:zdPxK8NZ0
え!
代えてくれよ
4名無しさん@恐縮です:2007/09/18(火) 20:06:12 ID:KoZpnOsu0
三年も契約しちゃって大丈夫なのか
5名無しさん@恐縮です:2007/09/18(火) 20:06:35 ID:vj+waNIc0
監督大矢だったっけ?w 印象薄すぎる
6名無しさん@恐縮です:2007/09/18(火) 20:07:02 ID:U5GSBvqK0
大矢、上にはごますり同輩以下には人非人の
人間のクズで有名だね。
球団社長に取り入ったのか。
7名無しさん@恐縮です:2007/09/18(火) 20:09:35 ID:FdWFDpAs0 BE:288101838-2BP(13)
ライオンズの伊東が可哀想になってくる
あんまりだわ
8名無しさん@恐縮です:2007/09/18(火) 20:10:18 ID:YsbcqUMQ0
そりゃそうだろ
横浜は監督をころころ代えすぎ
9名無しさん@恐縮です:2007/09/18(火) 20:10:19 ID:B7p/go4U0
            / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
         /           \
         /              ヽ 
   / ̄\ l      \,, ,,/      |   分かっているね
  ,┤    ト |    (●)     (●)   |  
 |  \_/  ヽ     \___/     |  
 |   __( ̄ |    \/     ノ 
 ヽ___) ノ
10名無しさん@恐縮です:2007/09/18(火) 20:10:22 ID:1ah9sN1fO
3年契約でも実質1年契約と変わらんよな
11名無しさん@恐縮です:2007/09/18(火) 20:11:20 ID:g3JotSiw0
古木とか可哀想だな
嫌われて干されちゃって今2軍だもん
12名無しさん@恐縮です:2007/09/18(火) 20:12:08 ID:0Py90sY90
大矢続投=タコノリ残留だろうな。
別に構わんけど、来シーズンは代打主体でスタートさせて
ポジションは実力で奪い取れみたいな形にしてほしい。
13名無しさん@恐縮です:2007/09/18(火) 20:12:32 ID:DDYp1DVN0
>>7
伊東からサバチャン(スロットの連荘)貰ったことあるよ
近所のパチ屋にオフになるとよくくるんだけど、すげーいい人
14名無しさん@恐縮です:2007/09/18(火) 20:12:40 ID:sVYuCj1H0
古木、愛されてたぞ。
ただ、打てなかったもだけ。
15名無しさん@恐縮です:2007/09/18(火) 20:15:45 ID:f4svul6l0
あの投手陣で下手すりゃプレーオフ狙えたって時点で、大矢はすごいと思うけど
浜ファン的にはもっと行けただろ、って感じなの?
16名無しさん@恐縮です:2007/09/18(火) 20:17:48 ID:TIhZkaw20
最初は調子良かったけど結局Bクラスか
17名無しさん@恐縮です:2007/09/18(火) 20:18:17 ID:GICe+zn70
うそおおおおおおおおおおおおおおおおおおおwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
来年も横浜銀行よろしくうううううううううwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
18名無しさん@恐縮です:2007/09/18(火) 20:18:44 ID:ozZjgJtc0
第1次政権で2位までこぎつけたのに解雇、翌年チーム日本一はかわいそうだった
19( ´▽`) ◆SAITAMAHo. :2007/09/18(火) 20:19:53 ID:hnlRHMMl0
外様ばっかり
20名無しさん@恐縮です:2007/09/18(火) 20:20:20 ID:LqgFZkJ6O
大矢のコンバート病を何とかしてくれよ
どう考えても佐伯と吉村のポジション逆だろ?
21名無しさん@恐縮です:2007/09/18(火) 20:20:23 ID:0/yhZdjA0
オーヤくんオーヤくん、新しい魔球開発したんだけどちょっと受けてくれない?
22名無しさん@恐縮です:2007/09/18(火) 20:21:46 ID:rI+JstzoO
よく分かんないけどスペランカー出してよかったね、寺原はいいと思うよ
23名無しさん@恐縮です:2007/09/18(火) 20:22:19 ID:80j/co2Y0
「分かっているね(今季でクビだよ)」
24名無しさん@恐縮です:2007/09/18(火) 20:22:31 ID:zhgxWtiY0
秋季キャンプ、来年のキャンプ、全部守備練習だけにしてください><
25名無しさん@恐縮です:2007/09/18(火) 20:23:24 ID:plEIrGKZ0
98年の優勝も前年の大矢1期目にやった功績がだいぶあったからな
権藤は何もしない監督で有名だった

大矢はその後も「自分が育てたチームと戦いたくはない」と言って他球団の監督就任を断った
横浜に必要な監督だよ

全部wikipediaの受け売りだけどな
26名無しさん@恐縮です:2007/09/18(火) 20:23:37 ID:Mu5upmtv0
屋敷はまだか
27名無しさん@恐縮です:2007/09/18(火) 20:24:00 ID:hsL5cf510
それでも来年は監督交代だな。
28名無しさん@恐縮です:2007/09/18(火) 20:24:05 ID:k0EBkr1h0
ガニマタ打法の人をもっと使ってあげて
29名無しさん@恐縮です:2007/09/18(火) 20:29:41 ID:Mu5upmtv0
ポポポセ、ポンセ〜ポンセ〜ララララララ〜ポポポンセ〜知ってますかポンセソング。
屋敷ソングは地味だったなぁ
30名無しさん@恐縮です:2007/09/18(火) 20:32:53 ID:xmeAb0XT0
>>25
大矢が一年目にまずやったことは
珍コンバート連発だったけどね
31名無しさん@恐縮です:2007/09/18(火) 20:33:32 ID:Dvd1DojPO
ベイはまた長期契約か
32名無しさん@恐縮です:2007/09/18(火) 20:33:42 ID:nqICJMgn0
佐々木監督はまだーー?
33名無しさん@恐縮です:2007/09/18(火) 20:36:14 ID:5rsjoZ4V0
中継ぎの先発転向はほぼ確実に失敗する大矢
34名無しさん@恐縮です:2007/09/18(火) 20:36:49 ID:LU8CROsKO
なぁ、古木はいつ確変するんだよ。
もう、待ちくたびれたよ。
35名無しさん@恐縮です:2007/09/18(火) 20:37:25 ID:2MShzyOj0
>>11 古木とか可哀想だな 嫌われて干されちゃって今2軍だもん

馬鹿いってんじゃないよ
いやってほどチャンス貰って、何の役にもたてないで
バットにボ−ルが当たるかどうかのレベルで1軍置けるか
36名無しさん@恐縮です:2007/09/18(火) 20:37:28 ID:oleX/XHbO
まだ「98年に横浜が優勝できたのは大矢のお陰」とか言ってるアホがいるな。
大矢がちゃんと土台づくりしてたなら、優勝したあと急速に弱体化なんかしてねーよ。
37名無しさん@恐縮です:2007/09/18(火) 20:37:52 ID:Dvd1DojPO
来季こそやって欲しいコンバート
・吉見の野手転向

それ以外はやるな
38名無しさん@恐縮です:2007/09/18(火) 20:38:51 ID:Zr8H6fzTO
>>1
歴代大洋・横浜を凌駕する面白ネームの外国人選手を取ってくれ。それが使命だ。
39名無しさん@恐縮です:2007/09/18(火) 20:39:32 ID:zdPxK8NZ0
継投下手すぎなんで、まともなPコーチを入れてくれ
40名無しさん@恐縮です:2007/09/18(火) 20:40:58 ID:ozZjgJtc0
セリーグで連覇したのは92〜93のヤクルトが最後という事知らないアホが来たか。
4番と球界一のクローザーが抜けた事も知らんか。
41名無しさん@恐縮です:2007/09/18(火) 20:41:29 ID:Dvd1DojPO
>>35
古木はシーレ優勝のために横須賀に呼ばれたんだよ…



ってことにしてくれ
42名無しさん@恐縮です:2007/09/18(火) 20:43:39 ID:fLWsxrPE0
>>37
来年は吉見とホセロの2人が打ちまくる!
もしかしたら北もな!
43名無しさん@恐縮です:2007/09/18(火) 20:44:32 ID:oleX/XHbO
>>40
四番とクローザーは大矢が育てたわけでもなんでもないなw
つまり、優勝できたのはローズと佐々木のおかげ。
44名無しさん@恐縮です:2007/09/18(火) 20:44:42 ID:72JagnDJ0
>>35
選手名 打率 試合数 打数 得点 安打 本塁打 打点 三振 四球 死球 盗塁
右打:内川 聖一 .289 74 190 15 55 5 25 30 11 4 2
右打:下窪 陽介 .278 64 97 10 27 0 6 20 4 4 1
左打:古木 克明 .255 69 153 13 39 4 14 41 5 1 1
右打:小池 正晃 .235 72 102 13 24 2 6 12 9 0 0
左打:鈴木 尚典 .233 81 223 26 52 3 16 44 19 0 1
左打:下園 辰哉 .207 28 29 2 6 0 0 11 3 0 0

古木を使わず鈴木、下園の成績下二人を使っていても干してないんですかねw?
どうみても数字的に古木、下窪だと思うがw
45名無しさん@恐縮です:2007/09/18(火) 20:45:12 ID:aqG5snap0
山下GM希望
46名無しさん@恐縮です:2007/09/18(火) 20:45:22 ID:hVkeQPiW0
ヒルマンのせいで3年コースが当たり前のなりそうな空気
47名無しさん@恐縮です:2007/09/18(火) 20:46:02 ID:KZXm8LDQ0
ヤクルトだけどそろそろ大矢を返してもらおうか
48名無しさん@恐縮です:2007/09/18(火) 20:48:22 ID:+SN1RKhw0
49名無しさん@恐縮です:2007/09/18(火) 20:49:42 ID:2L4+W5TCO
大ちゃんの復帰はいつになるの(´;ω;`)ブワッ
50名無しさん@恐縮です:2007/09/18(火) 20:50:55 ID:acKQKzpKO
なぜこんな年寄りに複数年契約結ぶんだ?
51名無しさん@恐縮です:2007/09/18(火) 20:50:57 ID:WxwBOcFg0
陽子脱げ陽子脱げ陽子脱げ陽子脱げ陽子脱げ陽子脱げ陽子脱げ陽子脱げ陽子脱げ陽子脱げ
陽子脱げ陽子脱げ◆◆脱げ陽子脱げ陽子脱◆陽子脱げ◆◆脱げ陽子脱げ陽子脱げ陽子脱げ
陽子◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆陽子◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆陽子脱げ陽子脱げ
陽子脱げ陽子脱げ◆◆脱げ陽子脱げ陽◆脱げ陽子脱げ◆◆脱げ陽子脱げ陽子脱げ陽子脱げ
陽子脱げ陽子脱げ◆◆脱げ陽子脱げ◆子脱げ陽子脱げ◆◆脱げ陽子脱げ陽子脱げ陽子脱げ
陽子脱げ陽子脱げ◆◆脱げ陽子脱げ陽◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆子脱げ陽子脱げ
陽子脱げ陽子◆◆陽子◆◆陽子脱げ陽子脱げ陽子◆◆陽子◆◆陽子脱げ陽子脱げ陽子脱げ
陽子脱げ陽◆◆げ陽子脱◆◆子脱げ陽子脱げ陽◆◆げ陽子脱◆◆子脱げ陽子脱げ陽子脱げ
陽子脱◆◆子脱げ陽子脱げ◆◆脱げ陽子脱子◆◆陽子脱げ陽子◆◆陽子脱げ陽子脱げ陽子
陽子◆◆陽子脱げ陽子脱げ陽◆◆◆陽子◆◆◆子脱げ陽子脱げ陽◆◆◆◆陽子脱げ陽子げ
陽子脱げ陽子脱げ陽子脱げ陽子脱げ陽子脱げ陽子脱げ陽子脱げ陽子脱げ陽子脱げ陽子脱げ
陽子脱げ陽子◆◆陽子脱げ陽子脱げ陽子脱げ陽子◆◆陽子◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆子脱げ
陽子◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆陽◆脱げ陽◆◆げ陽子◆げ陽子脱げ陽子脱げ◆子脱げ
陽子脱げ陽子◆◆陽子脱げ陽◆◆げ陽子◆げ◆◆脱げ陽子◆げ陽子脱げ陽子脱げ◆子脱げ
陽子脱げ陽子◆◆陽子脱げ◆子脱げ陽子脱◆◆子脱げ陽子◆げ陽子脱げ陽子脱げ◆子脱げ
陽子脱げ陽子◆◆陽子脱げ陽子脱げ陽子◆◆陽◆脱げ陽子◆げ陽子脱げ陽子脱げ◆子脱げ
陽子脱げ陽子◆◆陽子脱げ陽子脱げ陽◆◆げ陽子◆げ陽子◆げ陽子脱げ陽子脱げ◆子脱げ
陽子脱げ陽子◆◆陽子脱げ陽子脱げ◆◆脱げ陽子脱◆陽子◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆子脱げ
陽子脱げ陽子脱げ陽子脱げ陽子脱げ陽子脱げ陽子脱げ陽子脱げ陽子脱げ陽子脱げ陽子脱げ
52名無しさん@恐縮です:2007/09/18(火) 20:54:29 ID:kWxqqbBrO
まぁ野球は会社の都合異動だからな(笑)
53名無しさん@恐縮です:2007/09/18(火) 20:54:35 ID:DyAPYgz50
後しばらくは巨人の犬体制が続くのか
54名無しさん@恐縮です:2007/09/18(火) 20:56:08 ID:72JagnDJ0
>>51
なんで「大失」w?
55名無しさん@恐縮です:2007/09/18(火) 20:57:42 ID:q5lmDWRg0
開港記念日の年はちゃんと権藤にしろよ
56名無しさん@恐縮です:2007/09/18(火) 20:58:37 ID:F//98V5d0
ベイ金持ってんな
57名無しさん@恐縮です:2007/09/18(火) 21:05:11 ID:izFt6g9Y0
>>25
近藤監督の功績は大だが大矢に功績なんかなかったよ。
権藤が投手コーチになってから投手交代とかまともになっただけだし。
58名無しさん@恐縮です:2007/09/18(火) 21:07:35 ID:4kRlGnjy0
伊東古田はコケたが、野村大矢は頑張ってんな>キャー出身
59名無しさん@恐縮です:2007/09/18(火) 21:20:25 ID:suKU8hSv0
>>44
タコは大矢のお気に入りだから成績関係ないな。もう限界だけど。
下園はルーキーだから優遇されておかしくない。
古木は年齢的にそろそろ厳しく評価される時期になってる。
最近マシになってるとはいえ、打つ以外ない選手が.250じゃダメだろ…
60名無しさん@恐縮です:2007/09/18(火) 21:41:33 ID:/kUZlCM90
大矢のやり方は焼畑農耕みたいなもんだから悲惨だよ
61名無しさん@恐縮です:2007/09/18(火) 21:57:59 ID:mxBVGPcX0
大矢に3年間も任せたら酷使で投手陣がさらにヤバイことになりそうなんだが…。
62名無しさん@恐縮です:2007/09/18(火) 22:00:05 ID:BwdRDoKc0
最下位でもおかしくないこの戦力で5割付近をさまよい
4位なら十分だろ
63名無しさん@恐縮です:2007/09/18(火) 22:09:46 ID:AWJxHWxEO
>>35
タコ使い続けるよりよっぽど将来性あるわ
あんな使い方、下げかたするなら本気でトレード出せよ
64名無しさん@恐縮です:2007/09/18(火) 22:10:08 ID:cglWMhFI0
>>62
たしかにそうかもしれないが 上がり目が無いんじゃないか?

巨人・阪神・中日 相手に勝てるのか?
広島にはアレだが ヤクルトに石井と五十嵐がいたら5位だろ

65名無しさん@恐縮です:2007/09/18(火) 22:15:12 ID:PTUsAJ+Q0
※陽子も3年契約です
66名無しさん@恐縮です:2007/09/18(火) 22:38:47 ID:i0xIj1Jw0
ネタキャラにならない監督が久々だった
若手選手をもうちっとなんとかしてくれると
67名無しさん@恐縮です:2007/09/18(火) 22:42:51 ID:HN6RFPVB0
古木は9回ツーアウトのときだけ異様に打つんだよな。
でもチャンスには強くない。ピンチに強いだけ。
下窪は打てないけど三振しない。というかほとんどバットを振らない。
68名無しさん@恐縮です:2007/09/18(火) 22:50:31 ID:/r9WAiNS0
下窪と下園って別人だったんだ・・・
69名無しさん@恐縮です:2007/09/18(火) 22:56:41 ID:ZOskEi3J0
プロ野球ニュースに返してください
代わりに高木豊上げます
70名無しさん@恐縮です:2007/09/18(火) 23:49:22 ID:zmri2MdH0
『(既定路線なので)あえて続投要請はしないが分かっているね』
『分かりました』



『クビだ』
71名無しさん@恐縮です:2007/09/18(火) 23:49:31 ID:l9RalH6c0
大家でいいじゃない。ベイスターズ愛に溢れてるよ。他の誰なら良いのか?>横浜ファン
72名無しさん@恐縮です:2007/09/18(火) 23:50:32 ID:f/FsAk1b0
佐々木って球団社長にまでなったんだなぁ
なんだかんだで横浜の重役かよ
73名無しさん@恐縮です:2007/09/18(火) 23:51:29 ID:Ng8+rtrr0
牛島さんがいいのにな
74名無しさん@恐縮です:2007/09/18(火) 23:52:21 ID:YP+X6Fjg0
   ミミミミミミ彡彡彡
   ミミ″″″″″`ミミ
   ミミミ ■■  ■■ ミ
   ミミ─│・│-│・│
    6    ̄ 、 ) ̄ |
    ヽ.   -===-  ノ
    ノ|ヽ  ` ── 〈
   /.| r‐-‐-‐/⌒ヽ ヽ ビシッ
 ../、 | | |_,|_,|_,h( ̄.ノヽ_ヽ
 .| | ト、ノ| `~`".`´ ´"_,__)|
 | |/ | ヽ_ 入_ノ| | | | |
 Yヽ  \__/BayStars|
   ト       ,/| | | | | | | | |
   ヽ__ /| | | | | |85| |
75名無しさん@恐縮です:2007/09/18(火) 23:58:53 ID:GVkfbr4J0
監督の複数年契約ほど、意味のないものはないな。
76名無しさん@恐縮です:2007/09/19(水) 00:01:26 ID:dHeeeQln0
>>71
大家はベイを飛び出してMLBへ行ったんだぞ。
77名無しさん@恐縮です:2007/09/19(水) 00:06:14 ID:WvFHxf6O0
大矢続投でいいから、投手コーチを変えてくれ。
78名無しさん@恐縮です:2007/09/19(水) 02:12:22 ID:yZLrA02e0
大矢監督就任の前年(近藤監督最終年)には五割を超える勝率を残し翌年には
優勝戦線に絡むこと間違いなしと言われてたのに内野総取替えコンバートと
盛田の先発転向でチームを破壊、
翌年にはお目付け役として権藤コーチを送り込まれ投手部門での実権を完全剥奪
その年で退団になったことからも分かるように当時球団からは評価されてない。
79名無しさん@恐縮です:2007/09/19(水) 04:10:39 ID:xSNIiucb0
日本の野球の契約はすべてヤオってことは
当人もオーナーも皆わかっているんだよ。
判っていないのは世間知らずのニート君お前だけだよ。(笑)
ホームレスの金を当てにするニート君(笑)
80名無しさん@恐縮です:2007/09/19(水) 09:29:08 ID:93WV8ar10

牛島さんのときみたいに虐められるんだ・・・

あ、むすめをいけにえにさ以下略
81名無しさん@恐縮です:2007/09/19(水) 21:24:51 ID:XTjdp0iz0
>>21
「ミノガシテクダサイ ミノガシテクダサイ...」
82名無しさん@恐縮です:2007/09/19(水) 21:40:21 ID:QLiEYTiJ0
>>77
また投手コーチに実権を奪われクビw
83名無しさん@恐縮です:2007/09/19(水) 21:43:50 ID:yZFPx4Zb0
古田監督、涙の退任会見 現役も引退「ファンに失望与えた」
ttp://www.sanspo.com/sokuho/070919/sokuho033.html

◆横浜・大矢明彦監督の話

「こちらには全然関係ないことだし、特に僕から言うことはないです。
ヤクルトの方で決めて、やることなので」
84名無しさん@恐縮です:2007/09/19(水) 21:43:54 ID:f0zM90Dn0
これから三年目で投手全員故障引退ですか
85名無しさん@恐縮です:2007/09/20(木) 00:29:12 ID:769FDhKK0
>>83
まだあの神宮での試合のこと根に持ってんだな大矢は。
86名無しさん@恐縮です:2007/09/20(木) 00:30:26 ID:YE9WQ0f0O
四位で続投かよ
87名無しさん@恐縮です:2007/09/20(木) 00:35:42 ID:9fNVp1NR0
>>83
言ってることは至極当たり前のことなんだが、ちょっとなぁ・・・
88名無しさん@恐縮です:2007/09/20(木) 00:36:41 ID:aoZhWdsGO
盛田といい加藤といい先発転向はうまくいかないな
89名無しさん@恐縮です:2007/09/20(木) 00:36:44 ID:sWZI9j9xO
>>86
それより下のチームの監督はもっと早く続投決定したけどね
90名無しさん@恐縮です:2007/09/20(木) 00:38:57 ID:BQNBJyduO
ベイ\(^o^)/オワタ
91名無しさん@恐縮です:2007/09/20(木) 11:44:11 ID:9iyuGiLN0
来期の頭コーチは大ちゃん!!
ありえるなwwwwwwwwwwwwww
92名無しさん@恐縮です:2007/09/21(金) 19:05:54 ID:NUG1eLx60
陽子脱げ陽子脱げ陽子脱げ陽子脱げ陽子脱げ陽子脱げ陽子脱げ陽子脱げ陽子脱げ陽子脱げ
陽子脱げ陽子脱げ◆◆脱げ陽子脱げ陽子脱◆陽子脱げ陽子脱げ陽子脱げ陽子脱げ陽子脱げ
陽子◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆陽子◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆陽子脱げ陽子脱げ
陽子脱げ陽子脱げ◆◆脱げ陽子脱げ陽◆脱げ陽子脱げ◆◆脱げ陽子脱げ陽子脱げ陽子脱げ
陽子脱げ陽子脱げ◆◆脱げ陽子脱げ◆子脱げ陽子脱げ◆◆脱げ陽子脱げ陽子脱げ陽子脱げ
陽子脱げ陽子脱げ◆◆脱げ陽子脱げ陽◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆子脱げ陽子脱げ
陽子脱げ陽子◆◆陽子◆◆陽子脱げ陽子脱げ陽子◆◆陽子◆◆陽子脱げ陽子脱げ陽子脱げ
陽子脱げ陽◆◆げ陽子脱◆◆子脱げ陽子脱げ陽◆◆げ陽子脱◆◆子脱げ陽子脱げ陽子脱げ
陽子脱◆◆子脱げ陽子脱げ◆◆脱げ陽子脱子◆◆陽子脱げ陽子◆◆陽子脱げ陽子脱げ陽子
陽子◆◆陽子脱げ陽子脱げ陽◆◆◆陽子◆◆◆子脱げ陽子脱げ陽◆◆◆◆陽子脱げ陽子げ
陽子脱げ陽子脱げ陽子脱げ陽子脱げ陽子脱げ陽子脱げ陽子脱げ陽子脱げ陽子脱げ陽子脱げ
陽子脱げ陽子◆◆陽子脱げ陽子脱げ陽子脱げ陽子◆◆陽子◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆子脱げ
陽子◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆陽◆脱げ陽◆◆げ陽子◆げ陽子脱げ陽子脱げ◆子脱げ
陽子脱げ陽子◆◆陽子脱げ陽◆◆げ陽子◆げ◆◆脱げ陽子◆げ陽子脱げ陽子脱げ◆子脱げ
陽子脱げ陽子◆◆陽子脱げ◆子脱げ陽子脱◆◆子脱げ陽子◆げ陽子脱げ陽子脱げ◆子脱げ
陽子脱げ陽子◆◆陽子脱げ陽子脱げ陽子◆◆陽◆脱げ陽子◆げ陽子脱げ陽子脱げ◆子脱げ
陽子脱げ陽子◆◆陽子脱げ陽子脱げ陽◆◆げ陽子◆げ陽子◆げ陽子脱げ陽子脱げ◆子脱げ
陽子脱げ陽子◆◆陽子脱げ陽子脱げ◆◆脱げ陽子脱◆陽子◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆子脱げ
陽子脱げ陽子脱げ陽子脱げ陽子脱げ陽子脱げ陽子脱げ陽子脱げ陽子脱げ陽子脱げ陽子脱げ
93名無しさん@恐縮です:2007/09/21(金) 19:08:50 ID:FCqI9uC0O
4位の監督をいきなり三年契約すかw
94名無しさん@恐縮です:2007/09/21(金) 20:01:08 ID:NUG1eLx60
>>93
元々この球団の上層部はバカだから仕方ない
門倉のFAの時も二桁勝ったことよりそれ以上に負けたことを引き合いに出した連中だから奴らはこれで当然としか思ってない
95名無しさん@恐縮です:2007/09/21(金) 20:08:35 ID:YcNrh/LW0
タイトルが紛らわしい
今年は3年契約の1年目で残り2年
最近の横浜は2年目で打ち切りが多いから怪しいけども

門倉はまあ・・・成績よりも態度がな
96名無しさん@恐縮です:2007/09/22(土) 23:44:17 ID:4mlccVtb0
「監督すんな」に見えた
97名無しさん@恐縮です:2007/09/24(月) 14:10:01 ID:HRcnq/g00
おそらく 大矢以上の人を見つけられなかったのも事実。
若様 日ハムの監督にならないのなら打撃コーチに呼べって・・・・・・。
熊谷組の番長は駄目だありゃ・・・・・・・・・。
98名無しさん@恐縮です:2007/09/24(月) 22:20:05 ID:B4qVsLXA0
つか、親会社はしっかり補強してやれよwww
なんか、毎年いっぱいいっぱいな戦力で見てられないよ。
99名無しさん@恐縮です:2007/09/24(月) 23:58:01 ID:DqoPX8cq0
横浜は外国人が監督やった方がなんからしいんだけどなぁ…。
100名無しさん@恐縮です:2007/09/25(火) 00:14:55 ID:SBzEkSom0
>>94
お前のがアホだ
101名無しさん@恐縮です:2007/09/25(火) 00:32:49 ID:z/vts50T0
>>93
ここ6年間で2番目の好成績だぞ
102名無しさん@恐縮です
前の優勝は 大矢の育てた選手達だったからな