【野球】ガイエルが5戦連発30号本塁打「調子が悪い時に使い続けてくれた監督に感謝したい」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1プロティアンφ ★
【ヤクルト】ガイエルが5戦連発30号
<ヤクルト7−8中日>◇17日◇神宮

 ヤクルト・ガイエルが5試合連続となる30号ソロを放った。1回、ラミレスが24号ソロを
放った直後、右翼スタンド中段に突き刺した。「打った瞬間に入ると思った。30本は
シーズン前に目標にしていた数字だから、クリアできてよかった。調子が悪い時に
使い続けてくれた監督に感謝したい」と話した。

[2007年9月17日22時29分]
http://www.nikkansports.com/baseball/f-bb-tp0-20070917-257602.html

試合結果のスレはこちら
 【野球】Ys7-8D 中日、初回に5得点も最後は1点差、岩瀬登場も無死1.2塁…最後は併殺で〆[9/17]
 http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1190034157/
2名無しさん@恐縮です:2007/09/17(月) 23:11:13 ID:mU4CpJBN0
2ならローズ大暴れ
3名無しさん@恐縮です:2007/09/17(月) 23:11:18 ID:6hND9/E+0
でも負けたのかよ
4名無しさん@恐縮です:2007/09/17(月) 23:11:35 ID:nNjSMDYJO
ガイエルすご
5名無しさん@恐縮です:2007/09/17(月) 23:13:10 ID:ZSeyndLxO
さすが魔将
6名無しさん@恐縮です:2007/09/17(月) 23:15:15 ID:gZvQbL/V0
ガイエル来期残留確定?
古田辞めたら使ってもらえないだろ
7名無しさん@恐縮です:2007/09/17(月) 23:16:21 ID:tzqFI+s40
流石古田はん!
稀代の名将やでぇー!
8名無しさん@恐縮です:2007/09/17(月) 23:16:58 ID:ndQV9XKe0
確かに一時期浅草コースではあった。
9名無しさん@恐縮です:2007/09/17(月) 23:17:13 ID:eOPpIxIB0
>>6
残留もう内定してたな
10名無しさん@恐縮です:2007/09/17(月) 23:18:44 ID:/Qouih650
すげwww
残り試合もセで一番多いしこの勢いでHR王獲れんじゃね?
昨シーズンのいリグスもあとちょっとで逃したし
今年の打撃3冠部門は燕に独占してほしい

打率 青木
HR  ガイエル
打点 ラミレス
11名無しさん@恐縮です:2007/09/17(月) 23:19:45 ID:Ja74bLaT0
古田好きだったけど今年で嫌いなってしまった
12名無しさん@恐縮です:2007/09/17(月) 23:19:47 ID:+TJdR+5m0
まあそれくらいしか楽しみがないからな…今季は
13名無しさん@恐縮です:2007/09/17(月) 23:20:04 ID:FNct5hw90
>>6
ヤクルトは長打打てるのと左打者が欲しいから残すだろうね
14名無しさん@恐縮です:2007/09/17(月) 23:20:45 ID:D8AYUFKdO
でも最下位(´・ω・`)
15名無しさん@恐縮です:2007/09/17(月) 23:21:00 ID:68fa4T8O0
でも外野いらねーんだよ
16名無しさん@恐縮です:2007/09/17(月) 23:21:15 ID:DaCNjoEm0
>>6
打率低いけど出塁率とHRは一流だから残留するだろう
17名無しさん@恐縮です:2007/09/17(月) 23:21:37 ID:gaXBRgnI0
4月は四球でしか出塁できないオモシロ外国人だと思ってたが・・・
18名無しさん@恐縮です:2007/09/17(月) 23:21:38 ID:oUqSW8lv0
>>10
最多勝 グライシンガーもあるな
いやー凄いねヤクルト
19名無しさん@恐縮です:2007/09/17(月) 23:21:45 ID:/qyZdEf8O
ヤクルトは外人を外さないなw
打者ならハウエル、ホージー、ペタジーニ、ラミレス、ガイエル。
投手も去年のガトームソンを当てて、今年のグライシンガーはそれ以上だし。
20名無しさん@恐縮です:2007/09/17(月) 23:22:11 ID:60c7cKoM0
おしガイエル
21名無しさん@恐縮です:2007/09/17(月) 23:22:24 ID:68fa4T8O0
>>19
アイケルバ(ry
22名無しさん@恐縮です:2007/09/17(月) 23:22:40 ID:oQtu9sjPO
一年目でいきなり30本か。このクラスの外人でもできちゃうんだからやっぱり日本の野球はレベル低いんだな
23名無しさん@恐縮です:2007/09/17(月) 23:22:47 ID:SiT3rvhg0
5戦連続で30本も売ったの?
すげぇ一気に150本じゃんwww
王越えたなwwww
24名無しさん@恐縮です:2007/09/17(月) 23:23:19 ID:K+rdTd6UO
どーでもいいから勝てよ犬ルト
25名無しさん@恐縮です:2007/09/17(月) 23:23:33 ID:J7AjUe/hO
ヤクルトは暗黒時代に突入しかけだけど、まだ個人タイトルとかでシーズンを楽しめるからまだマシだ
阪神暗黒時代は本当に酷かった・・・タイトル争いをする選手がいなけりゃ期待できる若手もいなかったからな
26名無しさん@恐縮です:2007/09/17(月) 23:23:39 ID:WrZFvMJ3O
5試合連続で30本打つってバスケかよwwwwwwwwwwwwwwww

って見えちゃったオレ涙目
27名無しさん@恐縮です:2007/09/17(月) 23:23:56 ID:wcQafV6x0
個人成績を優先させても そこそこ勝てそうだが

石井・五十嵐が万全ならAクラスだろうに
古田が不憫だw
28名無しさん@恐縮です:2007/09/17(月) 23:24:46 ID:/Qouih650
だが外野フェンス拡張で来期は・・・・・・
29名無しさん@恐縮です:2007/09/17(月) 23:24:48 ID:iFLBbRbd0
来年その監督はいない
30名無しさん@恐縮です:2007/09/17(月) 23:26:22 ID:H7Jd3T4xO
高年俸サギノールと交換してくれ
31名無しさん@恐縮です:2007/09/17(月) 23:27:25 ID:O1FQS+8B0
来年は一塁だな。
32名無しさん@恐縮です:2007/09/17(月) 23:27:35 ID:EWm8Iwt9O
>>19
マニエル
レオン
マルカーノ
パリッシュ

でも俺が好きだったのはデシンセイ
33名無しさん@恐縮です:2007/09/17(月) 23:27:40 ID:ZSnUZz8CO
ブロスなんてのもいたね
34名無しさん@恐縮です:2007/09/17(月) 23:27:40 ID:kQOeID9R0
首位打者 最高出塁率 青木
最多本塁打 ガイエル
最多打点 最多安打 ラミレス
最優秀防御率 最多勝利 グライシンガー

燕7冠
35名無しさん@恐縮です:2007/09/17(月) 23:27:46 ID:JQb88U/x0
この人練習熱心なんだっけか?
ヤクファンじゃないが、打順悩みそうだけど使いやすそうな選手という印象
36名無しさん@恐縮です:2007/09/17(月) 23:27:50 ID:/Qouih650
>>22
一応MLB通算35本塁打
37名無しさん@恐縮です:2007/09/17(月) 23:28:11 ID:V/LlC6JcO
打率、出塁率やHR、勝利数とか、上位にランクしてる選手がゴロゴロいるのに最下位ってどういう事
38名無しさん@恐縮です:2007/09/17(月) 23:28:19 ID:L5t9aCd3O
>>23
何だ?お前

つまんね 0点
39名無しさん@恐縮です:2007/09/17(月) 23:28:40 ID:P1D5x61YO
そういえばリグスはどうしてるの?
40名無しさん@恐縮です:2007/09/17(月) 23:28:45 ID:D/Fvdi8N0
>>18
凄いから逆に酷いなw
41名無しさん@恐縮です:2007/09/17(月) 23:28:47 ID:KKoIp0TQ0
ガイエルゾーン発動
42名無しさん@恐縮です:2007/09/17(月) 23:29:07 ID:/Qouih650
>>37
グライシンガー以外の先発
43名無しさん@恐縮です:2007/09/17(月) 23:29:45 ID:/Qouih650
>>39
ガイエルの中に入ってる
44名無しさん@恐縮です:2007/09/17(月) 23:30:14 ID:Bv+9hwjeO
さすがは魔将
45名無しさん@恐縮です:2007/09/17(月) 23:30:21 ID:9XBQYT6k0
オイ!!噂によると梅木の腰に付いているあの袋にはカメラ機材じゃなくて、札束が詰まってるらしいぞ!!!!
46名無しさん@恐縮です:2007/09/17(月) 23:31:14 ID:UJwl4CmG0
>>37
グライシンガー以外に頼れる投手がいない
館山はもうちょっと勝ってもぜんぜんおかしくないんだが
47名無しさん@恐縮です:2007/09/17(月) 23:31:29 ID:FNct5hw90
1番青木  打率1位 得点1位 出塁率1位
2番田中  打率10位 犠打数1位 三塁打1位
3番ラミレス 打率2位 安打数1位 打点1位 二塁打1位
4番ガイエル 本塁打4位 出塁率4位 死球1位

なんという1〜4番
48名無しさん@恐縮です:2007/09/17(月) 23:31:35 ID:fxLLz1Yj0
ほんと
中にリグスが入ってるとしか思えん・・・w
昨年のリグスとソックリじゃん・・この時期の爆発とか
49名無しさん@恐縮です:2007/09/17(月) 23:31:45 ID:/1S0ZyFW0
>>10
>>18
ここまで来ると監督とヘッドコーチ(+ピッチングコーチ)が
逆神がかっているとしか思えんわなw

投手陣のレベルが低いのもわかるがそれだけでは説明がつかないだろう
50名無しさん@恐縮です:2007/09/17(月) 23:32:04 ID:r0GPJxT30
>>39
戸田で1番打ってるw
51名無しさん@恐縮です:2007/09/17(月) 23:32:31 ID:9pmn35ki0
いつの間にただのネタ外人じゃなくなってたんだ
52名無しさん@恐縮です:2007/09/17(月) 23:33:35 ID:36juo9Os0
投手がグライシンガー以外全てゴミレベルだからな
まだまともに1軍といえるのが館山木田くらい
53名無しさん@恐縮です:2007/09/17(月) 23:33:56 ID:ndQV9XKe0
実際、ホームランは減るだろうが死球も四球も減らんだろ。
54名無しさん@恐縮です:2007/09/17(月) 23:34:34 ID:z2+DsyNa0
下位チームなのに打線がやさしくないよな
55名無しさん@恐縮です:2007/09/17(月) 23:34:47 ID:fxLLz1Yj0
そこで仙台育英の佐藤を指名
56名無しさん@恐縮です:2007/09/17(月) 23:37:08 ID:nLSSY2VJO
来年神宮球場は広くなるんだろう
来年は30本無理だね
57名無しさん@恐縮です:2007/09/17(月) 23:38:58 ID:Yo/0i5q30
つかガイエルHRって広さなんてあんまり関係ないよ
パワー無茶苦茶あるし
58名無しさん@恐縮です:2007/09/17(月) 23:39:36 ID:r0GPJxT30
>>56
ここ数試合のガイエルのホームランはスタンド中段以上にはいってるから
なんとかなるんじゃないか?と期待してみる。
59名無しさん@恐縮です:2007/09/17(月) 23:41:15 ID:fxLLz1Yj0
だな
虚に移籍したらカラクリドームの外野ホームフラン(イ)もプラスして50本打てそうだ
60名無しさん@恐縮です:2007/09/17(月) 23:41:24 ID:p5swDWuz0
   __,, , , , _ 、 ,,, ... ,, _ ..,_
 ー=、 、ー-、`ヽ、、ヽ`!i' , ,i",r'",-'"=ミ


   くにへ かえるんだな
   おまえにも かぞくがいるだろう・・・
61名無しさん@恐縮です:2007/09/17(月) 23:43:28 ID:zUD76xRDO
30本うったけど、なんか貢献してない印象が強い
62名無しさん@恐縮です:2007/09/17(月) 23:44:46 ID:G3YKCuAVO
5戦連発なのに3連敗かよ…
63名無しさん@恐縮です:2007/09/17(月) 23:47:22 ID:J5L+oLRh0
>>47
すげー強そうだよな
強そうなんだけどなぁ
64名無しさん@恐縮です:2007/09/17(月) 23:48:21 ID:uC5srFwM0
広くなった球場でまさか55本を更新するなんてな・・・
65名無しさん@恐縮です:2007/09/17(月) 23:48:33 ID:DaCNjoEm0
ガイエルは次のWBCのカナダ代表の1番バッターだな
66名無しさん@恐縮です:2007/09/17(月) 23:57:04 ID:s5NVkDpW0

 ガイエル五つの誓い
一、外から帰ったらすぐにうガイエル
一、いっぱい汗をかいたら着ガイエル
一、ご飯の後は必ず歯をみガイエル
一、困ったときはおたガイエル
一、いつも大きな夢をえガイエル
67名無しさん@恐縮です:2007/09/17(月) 23:59:15 ID:NHIQiF920
ゴンザレスは来年戻ってくるの?
68名無しさん@恐縮です:2007/09/18(火) 00:00:53 ID:H+9Mjad10
ピッチャーが揃ってれば
Aクラスに入れたのにな
69名無しさん@恐縮です:2007/09/18(火) 00:02:43 ID:7EiNCHWc0
>>23
釣られようか?
スレタイ>5戦連発30号
本文>5試合連続となる30号
どっちを解釈してもそうはならん
70名無しさん@恐縮です:2007/09/18(火) 00:06:35 ID:Q3sU+Fy20
ラミレス:3億
ラミレスjr:440万
リグス:2億3200万
ガイエル:7700万
ゴンザレス:1億
グライシンガー:4700万
スポニチ名鑑より

ヤクルトって普通に金持ち球団なんだな・・・
横浜ファンの俺はとても羨ましい
71名無しさん@恐縮です:2007/09/18(火) 00:08:48 ID:2MNVx5050
なぜこうもヤクルトには当たり外人が多いのか
72名無しさん@恐縮です:2007/09/18(火) 00:09:17 ID:3wan8LcK0
これで来期はソフトバンクだな
73名無しさん@恐縮です:2007/09/18(火) 00:09:38 ID:Ao3w6+0W0
来期の契約もう結んだの?
まだならぜひアスレチックスへ・・・
74名無しさん@恐縮です:2007/09/18(火) 00:13:40 ID:VOtPULqoO
>>72
ペタジーニ同様虚人だろ
また10億ぐらい積んで
75名無しさん@恐縮です:2007/09/18(火) 00:14:18 ID:22VJ5xnZ0
とりあえず、外国人は開幕当初でつまづいても1年はしっかり
使い続けた方がいいってことだろう。
数年前に巨人にいた抑え投手の外国人(名前忘れた)が一ヶ月足らずで
クビになったけどあれも頑張って使ってれば20Sはしたかもしんないのにね。
76名無しさん@恐縮です:2007/09/18(火) 00:15:34 ID:MnJqxaWq0
ピッチャー酷いって横浜より酷いの?
77名無しさん@恐縮です:2007/09/18(火) 00:16:06 ID:j5Fc/GfCO
>>19
ムートン
78名無しさん@恐縮です:2007/09/18(火) 00:16:28 ID:Q3sU+Fy20
ガイエルは来年もヤクルトだよ。
契約内容に20本以上打ったら来季の契約も更新するというオプションが入ってた
と新聞に書いてあった。それをクリアして嬉しいと本人がいってた。
グライシンガーが他球団の標的ぽいw
79名無しさん@恐縮です:2007/09/18(火) 00:16:44 ID:2D1754zvO
古田といい、大ちゃんといい、牛島組長といい、選手に評判のいい監督はダメなのだろうか
80名無しさん@恐縮です:2007/09/18(火) 00:17:27 ID:uxeagmHTO
あーさすがにここまで化けたネタ外人は初めて見たわ
半分小馬鹿にされた扱いだった選手はやってもまあまあが良いとこだったのにな
なんだこれ凄くないか
81名無しさん@恐縮です:2007/09/18(火) 00:17:34 ID:LH4nkEhs0
>>75
アルモンテ?マリオ?
いずれにしても巨人は外人の扱いが雑すぎるな
シコースキーもなんで捨てたのか、もったいない
82名無しさん@恐縮です:2007/09/18(火) 00:17:35 ID:48vuzYc20
>>70
ガイエルが残ればリグスさよならだな
1塁があいてるチームがとりそうだが
83名無しさん@恐縮です:2007/09/18(火) 00:17:44 ID:jJZAyB/qO
俺ガイエル
84名無しさん@恐縮です:2007/09/18(火) 00:17:48 ID:c4o7koZB0
リグスはきってもいいよねー
つっても2年契約だっけ。。。
85名無しさん@恐縮です:2007/09/18(火) 00:17:48 ID:kdGmPy3pO
ヤクルトと横浜(野手)はいい外人取ってくるよな〜、特にヤクルトは凄いわ。
86名無しさん@恐縮です:2007/09/18(火) 00:17:58 ID:vccZRWBPO
>>73
オプション契約
87名無しさん@恐縮です:2007/09/18(火) 00:19:10 ID:N3dDldzb0
>>76
リードしてる場面だと中継ぎ全員水差し野郎
先発が完投するしかないけどそれが出来るのはグラだけ
88名無しさん@恐縮です:2007/09/18(火) 00:19:57 ID:H+9Mjad10
当たりが多いというが
使い続けてるから打つようになるんだよ
他の球団ならすぐに使わなくなるだろ
89名無しさん@恐縮です:2007/09/18(火) 00:21:01 ID:xU15WEv+0
ヨシノブと坂本貰えるならグライシンガー巨人にくれていいよ
ついでに武内もあげるわ
90名無しさん@恐縮です:2007/09/18(火) 00:21:15 ID:KF6c8LAL0
まあ優勝狙ってるチームじゃないから
待てたっていうのもあるかもね
91名無しさん@恐縮です:2007/09/18(火) 00:21:15 ID:PrVRct/80
リグスは横浜にくれ
92名無しさん@恐縮です:2007/09/18(火) 00:22:00 ID:ucYPXlf5O
ホリンズ…
93名無しさん@恐縮です:2007/09/18(火) 00:22:43 ID:iqaCULD60
最初酷くて、ここまで成績上げてきた
ってのは印象いいね

来年は .270 40本 位いきそう
94名無しさん@恐縮です:2007/09/18(火) 00:23:27 ID:rNDbHXWYO
春は四球ばっかだったヤツ? あんだけ降らなくても30本打てるんだな。
95名無しさん@恐縮です:2007/09/18(火) 00:23:54 ID:Rf/NdSfE0
ヤクルトの海外担当スカウトって何者なんだろう。
ぺタ・ラミ・ガトー・グラ・ガイと当てまくってるな。
他になんか居たっけ
96名無しさん@恐縮です:2007/09/18(火) 00:26:12 ID:+wXU4IRm0
ガイエルは打率はあれだけど
あの選球眼は外人としては珍しい面白味のある選手だから
取っておいたほうがいいと思うけどね
来年大化けするかもよ?
97名無しさん@恐縮です:2007/09/18(火) 00:26:43 ID:84M3AN1hO
>>95
今いるのはリグスとゴンザレスかな

ちょっと古くなるとホージーとか
98名無しさん@恐縮です:2007/09/18(火) 00:28:22 ID:vuc0adxBO
ホージー
99名無しさん@恐縮です:2007/09/18(火) 00:29:17 ID:Rf/NdSfE0
>>97
やっぱスカウトの実力なんかな。
すげぇなぁ。うちなんかガトーのぞけばズレータ以来はずしまくってるのに・・・
スタンドリッジはまだわかんね
100名無しさん@恐縮です:2007/09/18(火) 00:30:52 ID:eu50oH8H0
>>95
ハウエルとかホッジスとか

古いがホーナーはスカウトの力か?w
101名無しさん@恐縮です:2007/09/18(火) 00:32:20 ID:nxtuIyewO
ポンセってヤクルトじゃなかったけ?
102名無しさん@恐縮です:2007/09/18(火) 00:33:21 ID:Dvd1DojPO
>>95
パリッシュ、オマリー
103名無しさん@恐縮です:2007/09/18(火) 00:34:26 ID:k0tzWSp60
>>99
年俸高杉を除けば、バティスタは良くやってたと思うんだが。
カブレラも役回りをコロコロ変えなきゃおかしくならなかっただろうし。
おたくさんは日本人の人気選手を優遇しすぎる体質が一番の問題なんじゃね。
104名無しさん@恐縮です:2007/09/18(火) 00:35:24 ID:RJ1YQtF/0
で、何でこの順位に甘んじているかね
105名無しさん@恐縮です:2007/09/18(火) 00:35:53 ID:/L2UfubyO
>>81
ミセリだよ、ミセリ

さすがにあれを使い続けるのは…

>>75
李を使い続ける落合監督みたく?
でも、たしかに億単位で獲得した外人(マントとか)を即切りするのは叶姉妹ばりの無駄遣いだな。
106名無しさん@恐縮です:2007/09/18(火) 00:36:31 ID:e4rTRUCx0
魔将最高や!
ラッカルなんて最初からいらんかったんや!
107名無しさん@恐縮です:2007/09/18(火) 00:36:46 ID:nOoEgghc0
これだけ外人を外さないんだから、次は外人監督がいいんじゃねーか?
108名無しさん@恐縮です:2007/09/18(火) 00:36:54 ID:6VXWnt7P0
>>104
ヤクルトが不人気球団だから
本拠地で相手のファンの方が毎回多い
選手やる気でない
109名無しさん@恐縮です:2007/09/18(火) 00:37:41 ID:U1UHF9oTO
>>101
ポンセは たしか大洋(現 横浜)では?
110名無しさん@恐縮です:2007/09/18(火) 00:37:46 ID:Rf/NdSfE0
>>103
うーむ・・・それを言われると耳が痛い
確かにバティスタはどうせ金払ったんだからもう一年見てみたかった。
正直クビにしたときは暴れた。


うちは監督の問題かw

111名無しさん@恐縮です:2007/09/18(火) 00:41:11 ID:BrG/eGSz0
序盤はヤクルトなのに外れ外人かと思ったけど数字残したなw
112名無しさん@恐縮です:2007/09/18(火) 00:47:01 ID:TY0aM6fp0
デシンセイは?
113名無しさん@恐縮です:2007/09/18(火) 00:47:03 ID:kgceHZQt0
俺はスコットが好きだったな
イチローより守備うまかったよ(肩除く)
114名無しさん@恐縮です:2007/09/18(火) 00:48:52 ID:+c3GJMof0
なんだかんだで30本かよw
今年のネタ外人候補の筆頭だったのに
115名無しさん@恐縮です:2007/09/18(火) 00:48:56 ID:J61DyQuW0
魔将「四死球で一塁に歩くのに物足りなさを感じ始めたから
ホームランで一周歩くことにした」
116名無しさん@恐縮です:2007/09/18(火) 00:49:40 ID:+c3GJMof0
>>104
中継ぎが
117名無しさん@恐縮です:2007/09/18(火) 00:49:55 ID:6O2WyCTO0
新潟に移転しようぜ!
118名無しさん@恐縮です:2007/09/18(火) 00:51:32 ID:9CS9S9wzO
>>117
お断りします
119名無しさん@恐縮です:2007/09/18(火) 00:52:00 ID:kcu2knLk0
ヤクルト打線は怖いんだよな
中継ぎリリーフはうんこだけど
120名無しさん@恐縮です:2007/09/18(火) 00:52:35 ID:JXuaphQd0
ヤクルトは高津の頑張りのお陰で今の順位があるといっても過言ではない
121名無しさん@恐縮です:2007/09/18(火) 00:53:28 ID:I1+LoD/C0
メンバー揃ってるから落合に監督させたら、
優勝争いぐらいはしそう。
122名無しさん@恐縮です:2007/09/18(火) 00:53:29 ID:vtz/xGLj0
      _ _
     ( ゚∀゚ )
     し  J 使い続ければコレくらい打つよ
     |   |
     し ⌒J
123名無しさん@恐縮です:2007/09/18(火) 00:53:29 ID:6O2WyCTO0
岡山に移住しようぜ!
124名無しさん@恐縮です:2007/09/18(火) 00:54:53 ID:J61DyQuW0
来季は花田・高井・高津のHTTリレーでヤクルトは圧倒的になる
125名無しさん@恐縮です:2007/09/18(火) 00:55:53 ID:NU/oPMaPO
沖縄県に本拠地移転させようぜ!
126名無しさん@恐縮です:2007/09/18(火) 01:02:16 ID:FzvjE88Z0
>>125
沖縄はいいよな
地域密着が成功してるのは関西、福岡、北海道と生粋のDQN地域だから
関西といい勝負な沖縄なら絶対に成功するな
127名無しさん@恐縮です:2007/09/18(火) 01:35:22 ID:T3JkfOOA0
ガイエル最高
俺がいえるのはそれだけ
128名無しさん@恐縮です:2007/09/18(火) 01:46:12 ID:DbqTW2uU0
神宮ちょっとだけだけど広くなるから残留しても今年以上は無理だろうな
129名無しさん@恐縮です:2007/09/18(火) 01:52:37 ID:Bc8nhI000
グライシンガーといいガイエルといい獲得時の芸スポ民の悪ふざけときたらw
130名無しさん@恐縮です:2007/09/18(火) 02:02:35 ID:3aO2z8wn0
>>122
球場のサイズ見て軽打し始めたら本気で60本コースかもな。
131名無しさん@恐縮です:2007/09/18(火) 04:13:54 ID:p5KYMrQr0



神宮成績→非神宮成績 (20070917終了時点)

     打率      本塁打率
青木 .406→.295   14.63→86.00
田中 .348→.251   20.25→199.00
ラミレス .360→.336   18.38→25.45
ガイエル.263→.242   12.38→17.14
宮本 .285→.314   46.50→229.00
飯原 .309→.257   33.00→55.67
川本 .250→.227   12.00→22.00

本塁打率=打数÷本塁打
参考:http://www2u.biglobe.ne.jp/~akichan/rank/hr.htm の最下部




ガイエルだけはガチ
132名無しさん@恐縮です:2007/09/18(火) 04:20:46 ID:+xJuJNmI0
30本も打てるなら優良外人じゃん。
パワーは充分だし
あとは日本野球に適応した分だけ成績も伸びるし
面白外人たのしみ
133名無しさん@恐縮です:2007/09/18(火) 04:26:10 ID:sGuxkpDU0
ガイエルは結構とばすからな
青木は神宮のときだけ明らかに狙ってる気がする
19本のうち16本が神宮だっけ。しかも最前列ばっかりw
134名無しさん@恐縮です:2007/09/18(火) 04:29:07 ID:aZ/ntCKSO
>>133
狙って打てるだけうちの( ゚∋゚)よりまし
135名無しさん@恐縮です:2007/09/18(火) 04:47:50 ID:Zr8H6fzTO
ガイエルには頑張って欲しい。もちろん他の選手にもだけど。
136名無しさん@恐縮です:2007/09/18(火) 04:50:01 ID:ElGEUotiO
>>134
( ゚∋゚)
誰だっけ
137名無しさん@恐縮です:2007/09/18(火) 04:52:51 ID:jcEOeb5IO
鳥谷w
138名無しさん@恐縮です:2007/09/18(火) 04:54:41 ID:ElGEUotiO
>>137
あり

AA辞書全部消したからな…
139名無しさん@恐縮です:2007/09/18(火) 04:54:44 ID:VNnsQ3k4O
>>131
これすごいな
140名無しさん@恐縮です:2007/09/18(火) 04:56:00 ID:WPosGaDh0
>>18
でも最下位だけどなw
141名無しさん@恐縮です:2007/09/18(火) 05:05:14 ID:dhUUJKbHO
>>108
関係ない。野村時代は強かったし、人気球団の阪神はずっと低迷してた。
142名無しさん@恐縮です:2007/09/18(火) 09:23:00 ID:izu0rzzJ0
ガイエル、出塁率が4割近くあるんだけど。地味にすげー。
143名無しさん@恐縮です:2007/09/18(火) 10:21:39 ID:RSFoQxhk0
避け方≒当たり方が上手いんだろう。
144名無しさん@恐縮です:2007/09/18(火) 10:28:06 ID:6t07fbp9O
害L
145名無しさん@恐縮です:2007/09/18(火) 11:11:03 ID:Z5FM/0upO
今、魔将空間に入ってるから1日1本ホームラン打ててるんだろうな
146名無しさん@恐縮です:2007/09/18(火) 11:12:22 ID:iNeezme60
>>49
中継ぎで30敗近いのはどうしようもないと思うぞw
147名無しさん@恐縮です:2007/09/18(火) 14:27:41 ID:HQQgsfex0
>>128  いや、だから3日位前のは場外だって
148名無しさん@恐縮です:2007/09/18(火) 15:06:07 ID:/kUZlCM90
>>131
ガイエルの長打力は本物だろう

しかし、青木は来年やばいなw
149名無しさん@恐縮です:2007/09/18(火) 15:14:09 ID:LPJgRDH3O
>>148
05年の青木に戻るだけだろ(HR3本、首位打者)
150名無しさん@恐縮です:2007/09/18(火) 15:14:36 ID:9vUpUHZ30
古田は運が悪かったな
指導力は抜群なのに戦力がしょぼすぎた
151名無しさん@恐縮です:2007/09/18(火) 15:16:24 ID:LPJgRDH3O
>>124
西武は石井貴、沼者、田崎でTNTリレーなw
152名無しさん@恐縮です:2007/09/18(火) 15:18:09 ID:xOM47Nxx0
>>19
ハーパー、ギブソン、郭建成…
153名無しさん@恐縮です:2007/09/18(火) 15:19:05 ID:+oGchfzw0
使い続けないとわからないじゃないかという意見もよくあるが、ミセリと宮出のサードは俺はやる前からわかったね
154名無しさん@恐縮です:2007/09/18(火) 15:21:21 ID:GIJpWzegO
これで守備が丁寧なら…
155名無しさん@恐縮です:2007/09/18(火) 15:23:02 ID:oz9x3BYoO
>>151
大沼は先発です

西武は岩崎→三井→長田のIMOです
156名無しさん@恐縮です:2007/09/18(火) 15:24:57 ID:pCTeKREO0
まあスカウトも巨人に取られたんだけどね
157名無しさん@恐縮です:2007/09/18(火) 15:27:38 ID:vBeBxuSE0
ヤクルト→マニエル、ホーナー、ハウエル、ホージー、ブロス、ペタジーニ、ラミレス、ガイエル、ガトームソン、グライシンガー

巨人→マント、ダンカン、クレスポ、レイサム、キャプラー、アルモンテ、ワズディン、マリオ、ラス、コーリー
158名無しさん@恐縮です:2007/09/18(火) 15:32:15 ID:ur491atM0
>>157
大事な人が抜けているような…
まあいいか
159名無しさん@恐縮です:2007/09/18(火) 15:32:43 ID:B0ZJRDwG0
>>157
マリオはかなり頑張った方だろ
代わりにルイス入れろ
160名無しさん@恐縮です:2007/09/18(火) 15:33:10 ID:zsXnB0IBO
長打力と抜群の選球眼。そして超強肩な男。それが魔将ガイエル。

低い打率とやらかしまくる守備。それが魔将ガイエル。
161名無しさん@恐縮です:2007/09/18(火) 15:34:05 ID:IqUv3ThSO
魔将ガイエル
超絶合体神グライジンガー
162名無しさん@恐縮です:2007/09/18(火) 15:34:39 ID:dPu7Z6ylO
来年は化けそうだな
163名無しさん@恐縮です:2007/09/18(火) 15:37:22 ID:vBeBxuSE0
>>161
DX超合金っぽいなw
164名無しさん@恐縮です:2007/09/18(火) 15:38:42 ID:/N+JOEgRO
ミセリ
165名無しさん@恐縮です:2007/09/18(火) 15:39:51 ID:ujiy4QcX0
>>157
ヤクルト→ホッジス(最多勝)、パリッシュ(本塁打王)、リグス
巨人→ミセリ神
166名無しさん@恐縮です:2007/09/18(火) 15:41:47 ID:r9f12ou00
ロックフォード、バニスター、バートサス、エーカー、バチェラー
167名無しさん@恐縮です:2007/09/18(火) 15:44:11 ID:IqUv3ThSO
>>165
ミセリ+浅草=ネ申
168名無しさん@恐縮です:2007/09/18(火) 15:45:53 ID:6r6Tr/4r0
ガイエルは来年変身するかもなー魔将超えるかも
打率を2割8分位まで上げてくれれば4番か5番任せられるしな
ヤクルトは成功しやすい例として比較的序盤成績悪くても外人に我慢できるチームだからかもな
投手はすぐ対応できる選手を選んでて野手はある程度我慢もする感じ

>>19
ベッツもまあまあな成績残してたしな。
ただ長距離砲不足に悩むヤクルトには合わなかっただけで
投手もハッカミーやホッジス、ゴンザレス、ベバリンも戦力として役立ってた
169名無しさん@恐縮です:2007/09/18(火) 15:50:44 ID:9Kr1q21b0
阪神の外人=グレン、クールボー
ヤクルトの外人=ホージー、ブロス
巨人の外人=ガルベス、マリオ
ここから俺の時が止まった
170名無しさん@恐縮です:2007/09/18(火) 16:29:22 ID:0KmQU6Y4O
勝ってから言え
171名無しさん@恐縮です:2007/09/18(火) 16:35:34 ID:J61DyQuW0
>>170
ガイエル「一塁まで歩いても、ベース一周歩いても一緒や!!」
172名無しさん@恐縮です:2007/09/18(火) 16:39:45 ID:xdDCt+YCO
ガイエルも34歳でロートルだろ…

と言いたい所だが、山崎やローズを見るとあながち、そうとは言えないかもな。
173名無しさん@恐縮です:2007/09/18(火) 16:56:39 ID:T03EFgpr0
2chでの扱いを見てネタキャラだと思ってたのに…
結構活躍してるんだな
174名無しさん@恐縮です:2007/09/18(火) 17:05:43 ID:cZkJNBxW0
ヤクルトに外人がおらんかったら100敗以上するだら
175名無しさん@恐縮です:2007/09/18(火) 17:14:48 ID:gsNkH7cY0
>>174
巨人、中日に金がなかったら100敗以上するだら
176名無しさん@恐縮です:2007/09/18(火) 17:18:15 ID:yEoJ+mYZ0
ヤンキースでイマイチだったのに日本の野球に合ってたのかな
177名無しさん@恐縮です:2007/09/18(火) 17:18:30 ID:0+vIaLzH0
ガイエルが一発を打ち、チームが負ける

もはや定番
178名無しさん@恐縮です:2007/09/18(火) 17:20:08 ID:5kWCT59yO
ヤクルトのネタキャラは結構普通に活躍する。
ホージーとかな。
179名無しさん@恐縮です:2007/09/18(火) 17:22:45 ID:Zr8H6fzTO
>>175
おめーは広場を怒らせたじゃけ。
180名無しさん@恐縮です:2007/09/18(火) 17:26:41 ID:amVMfN+uO
ガイエルは市民だと本当の力を発揮する
181名無しさん@恐縮です:2007/09/18(火) 17:29:09 ID:8yYsWyhT0
>>157
巨人ファンだが、一番ひどくて見ててイライラした外人はマント
あいつはあまりに打てなくて素人なんじゃないかと思った
ミセリなんかネタとしては最高だったから別にイライラはしなかった
182名無しさん@恐縮です:2007/09/18(火) 17:29:39 ID:MAfZz3rR0
ガイエル来年ください
183名無しさん@恐縮です:2007/09/18(火) 17:32:57 ID:OuscWdmU0
ガイエルンミュンヘン
184名無しさん@恐縮です:2007/09/19(水) 18:45:40 ID:aHqsjDsAO
ちょww今日も打ったぞwwww
185名無しさん@恐縮です:2007/09/19(水) 18:47:18 ID:psdZ6/l40
31号キタ
186名無しさん@恐縮です:2007/09/19(水) 19:10:31 ID:8gIz+uGN0
昨日打ってれば7試合連続かぁ。惜しい。
このまま上手くいけばヤクルトが主要タイトル総ナメして最下位だw

首位打者:青木orラミレス (ほぼ確定)
HR王:ガイエル (現3位)
打点王:ラミレス (現1位)
最優秀防御率:グライシンガー(現2位)
最多勝:グライシンガー(ほぼ確定)
新人王:飯原(ほぼ確定)

187名無しさん@恐縮です:2007/09/19(水) 19:17:13 ID:S0Om76e/O
>>186
飯原とれそう?
個人的にとってほしいんだが
188名無しさん@恐縮です:2007/09/19(水) 19:21:50 ID:8gIz+uGN0
>>187
今年のセは物凄いレベルの低い争いだから、規定打席に到達して
盗塁20以上決めてる.250バッターなら大本命。
地味に本塁打も打ってるのも大きい。金刃と青木(高)に完全試合クラスの奇跡がおきない限り
9割以上取れると思ってもいいよ。
189名無しさん@恐縮です:2007/09/19(水) 19:23:02 ID:N7dC4ZYp0
>>188 該当者なしの危険性はない?
190名無しさん@恐縮です:2007/09/19(水) 19:25:30 ID:8gIz+uGN0
野球で「該当者無し」ってあったっけ?
騎手なら毎年のようにあるんだけど。
でも該当者無しに投票するくらいなら飯原でしょ。
191名無しさん@恐縮です:2007/09/19(水) 19:25:35 ID:6XIUNJsC0
去年は梵と吉村が熾烈な争いをしてたのになぁ

パは田中マーで決まりかな
大引や岸もセだったら余裕で新人王なのになあ
192名無しさん@恐縮です:2007/09/19(水) 19:27:48 ID:S0Om76e/O
>>188
> 今年のセは物凄いレベルの低い争い
確かにパに比べると印象というかインパクトがうすいような
候補はその3人以外はなさそうですな。
193名無しさん@恐縮です:2007/09/20(木) 10:42:31 ID:EqX1kLMk0
>>186
なんで最下位なんだよw
五十嵐石井が戻ってくればプレーオフ出場できるな
194名無しさん@恐縮です:2007/09/20(木) 17:57:44 ID:7lJ4FbOf0
195名無しさん@恐縮です
>>188
そういや金刃って消えたな。