【WRC】ヘリコプター事故で亡くなったマクレー氏に各界から追悼の言葉[09/16]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1飛び出せ!! 釣り仲間φ ★
現地時間15日にスコットランド中央の町ラナーク(Lanark)の雑木林に墜落した
ヘリコプターから発見された4人の遺体のうち身元が判明した2体は、元世界
ラリー選手権(World Rally Championship)王者のコリン・マクレー(Colin
McRae、英国)氏と、マクレー氏の5歳の息子ジョニー・マクレー(Johnny McRae)
くんのものであることが地元警察の発表により明らかとなった。

残る2つの遺体はマクレー氏とジョニーくんの友人であるラナークに住む6歳の
Ben Porcelliくんと、フランスに住む37歳のGraeme Duncanさんのものと
見られているが、警察は家族による遺体確認が行われていないことを強調
している。

ストラスクライド(Strathclyde)警察の声明を読み上げたTim Love警視正は、
「4人が乗ったヘリコプターは、近くの村への訪問から戻った現地時間15日の
16時10分頃に何らかの異常事態に陥り、マクレー氏の自宅敷地内に墜落した
ものと考えている。我々は事故後まもなく現場に居合わせた航空事故調査チーム
と緊密に連携をとっている」と発表している。

雑木林で発見された事故の残骸は損傷が酷く、当初は何人が事故に巻き込まれた
かを断定することさえ難しいとされていた。
 
1995年に英国人ドライバーとして世界ラリー選手権で初の年間優勝を達成した
マクレー氏の不慮の事故死を受けて、スポーツ界のみならず政界からも多くの
哀悼の意が捧げられている。

1997年からマクレー氏のコ・ドライバーを務めたニッキー・グリスト(Nicky
Grist)は、英スカイ・ニュース(Sky News)に対し、「彼は本当に素晴らしい
人物だったので、その死は痛烈に惜しまれることになるだろう」とマクレー氏
の死を悼み、さらに息子ジョニーくんと2人の友人が亡くなったことで悲劇は
一層の重みを増したとして「ジョニーは父を敬愛し車にまつわる全てを愛して
いた。ジョニーはマクレー家の新たなラリードライバーになることを確信して
いたのに」と語っている。
(>>2-10あたりに続きます)
ニュースソース:AFP
http://www.afpbb.com/article/sports/motor-sports/wrc/2284216/2150417

2飛び出せ!! 釣り仲間φ ★:2007/09/17(月) 05:59:11 ID:???P

(>>1の続き)

世界ラリー選手権で年間優勝を果たすなど多くの成功を収めたスバル(Subaru)
時代をマクレー氏と共にしたデイヴィッド・リチャーズ(David Richards)氏は、
英国放送協会(BBC)に対し「彼は私がこれまでに会った誰よりも旺盛な競争心
を持っていた。彼はどの枠にも当てはまらない人並みはずれた精神力を持って
いた人間だった」と語り、マクレー氏を追悼している。

また、スコットランドのアレックス・サーモンド(Alex Salmond)首相は、
「コリン・マクレー氏は国際的なレベルで名声を築き偉業を達成した傑出した
スコットランドのスポーツ選手だった」と哀悼のメッセージを寄せている。

ニュースソース:AFP
http://www.afpbb.com/article/sports/motor-sports/wrc/2284216/2150417

関連スレ
【WRC】コリン・マクレー搭乗のヘリコプターが墜落! 死亡との情報…
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1189908376/l50
3名無しさん@恐縮です:2007/09/17(月) 05:59:34 ID:2iZuTw1I0
ナニー2
4名無しさん@恐縮です:2007/09/17(月) 05:59:57 ID:9zT5CX0n0
結局、一方どおりだったのか。
5名無しさん@恐縮です:2007/09/17(月) 06:01:42 ID:u/Z6mMzKO
コリン・マクレーだけじゃなく息子さんまで……(;ω;`)
かみさんはどうなってしまうんだ
6名無しさん@恐縮です:2007/09/17(月) 06:02:20 ID:3P7fTSpQ0

 佐藤藍子のコメントはまだ?
7名無しさん@恐縮です:2007/09/17(月) 06:02:24 ID:vC3NRsdYO
追悼しまくれーなんつって
8名無しさん@恐縮です:2007/09/17(月) 06:03:49 ID:AEp+/1LpO
悲しいね
9名無しさん@恐縮です:2007/09/17(月) 06:04:09 ID:bs6Gsb/OO
顔は思い浮かばないけどWRCに詳しくない自分でも名前だけは知ってた。
ご冥福をお祈りします。
安らかにおねむりください。
10名無しさん@恐縮です:2007/09/17(月) 06:04:26 ID:OCwh3VtfO
↑が亡くなったので

↓が追悼のコメント
11名無しさん@恐縮です:2007/09/17(月) 06:05:12 ID:gvkq7FpOO
まっくれーはなしだな
12名無しさん@恐縮です:2007/09/17(月) 06:06:05 ID:j2R7aGa/0
>>9
おれもWRC詳しくないけど
ゲームのタイトルとして知ってる
13名無しさん@恐縮です:2007/09/17(月) 06:06:28 ID:aRtWEqBB0
インプレッサ(スバル)でチャンピオンを獲ると・・・・・。
14名無しさん@恐縮です:2007/09/17(月) 06:06:47 ID:wQ/W7LNz0
確定か…。ご冥福をお祈りします。
15名無しさん@恐縮です:2007/09/17(月) 06:08:24 ID:HbaQN6Y3O
>>5

保険金がっぽり
また男作ってケコーンだろ
16名無しさん@恐縮です:2007/09/17(月) 06:10:33 ID:AAUTf5DY0
ヘリだけは絶対に乗ってはいけない。
俺は親からそう言われている。
17名無しさん@恐縮です:2007/09/17(月) 06:11:12 ID:K8OaQYk00
誰か知らんが、ご冥福をお祈りいたします
18名無しさん@恐縮です:2007/09/17(月) 06:11:15 ID:j2R7aGa/0
金持ちっぽい死に方
19名無しさん@恐縮です:2007/09/17(月) 06:12:58 ID:jwwPG/P80
近くの村にヘリで行くなよ・・・合掌。
20名無しさん@恐縮です:2007/09/17(月) 06:13:16 ID:sJ6JyiX9O
アロンソがハミルトンじゃねーのかよってがっかりしながら一言
↓↓↓↓↓
21名無しさん@恐縮です:2007/09/17(月) 06:14:13 ID:KQfZDTBFO
>>9
こっちじゃ有名だよ
こんな世界的に天才と唱われ尊敬された彼が逝ったのは本当に残念でならない!!

セナ以来の衝撃‥

何もやる気が起こらないよ
会社休むわ‥




で誰このオッサン?
22名無しさん@恐縮です:2007/09/17(月) 06:15:33 ID:KQfZDTBFO
>>21
ワロタw
23名無しさん@恐縮です:2007/09/17(月) 06:15:59 ID:BHHjLlEG0
majideeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeee
24名無しさん@恐縮です:2007/09/17(月) 06:16:04 ID:7JV17wly0
ホントに死んじゃったんだ・・・ゲーム今のうちに買い占めておくかな
25名無しさん@恐縮です:2007/09/17(月) 06:19:15 ID:mJZ6VM8f0
まじでか……。
しょっく。
26名無しさん@恐縮です:2007/09/17(月) 06:22:49 ID:URR/AxbO0
親父さんが声明出してるがなんつーか、切なすぎる
http://www.wrc.com/page/News/BreakingNewsDetail/0,,10111~1113815,00.html
27名無しさん@恐縮です:2007/09/17(月) 06:26:01 ID:2KgEy1eGO
Xゲームのラリーっぽいやつだったかな。スタジアム内で車グルグル側転させながらもまた走り出して2位になったのが最後に見たレースだった。
こんな形で逝っちまうなんてよぉ…。
28名無しさん@恐縮です:2007/09/17(月) 06:26:37 ID:DHDoPSb0O
マクレー死んだん…


うわ〜〜〜〜ん(;_;)
ショックやわ
29名無しさん@恐縮です:2007/09/17(月) 06:28:30 ID:Zv45sqCQO
残念でならない
30名無しさん@恐縮です:2007/09/17(月) 06:30:25 ID:FeEO8bAP0
マクレーキック マクラッシュ・・・あぁ、すべてが懐かしい・・・
マクレーみたいなドライバーは最近いないと福井さんがいってたな
車を壊して壊して壊しまくって速くなってくドライバー
あぁ、マクレーが死ぬのはラリーカーの中で壮絶なクラッシュだと思っていたが
まさかヘリとは

>>15
保険金なんかいらないくらいもう金はあると思うが・・・
31名無しさん@恐縮です:2007/09/17(月) 06:32:38 ID:9kNWVD76O
カキコミあるたびチェックしてんじゃねぇよボケ
32名無しさん@恐縮です:2007/09/17(月) 06:34:47 ID:NfJ91/9B0
眞鍋は追悼の意を送ったのか?
33名無しさん@恐縮です:2007/09/17(月) 06:39:04 ID:D5XhYsOM0 BE:15487092-2BP(8003)
だけどあかの他人巻き込んでの事故だから、単純にかわいそうとはいえない罠
34名無しさん@恐縮です:2007/09/17(月) 06:42:21 ID:KQfZDTBFO
ユーロドイツ戦見に行っちゃってグラフに皮肉られた選手か
35名無しさん@恐縮です:2007/09/17(月) 06:43:16 ID:hyi7ahIm0
子供二人も道連れにするなんて、とんでもねえ野郎だな。
36名無しさん@恐縮です:2007/09/17(月) 06:43:20 ID:Jfy+BKlH0
自宅の敷地内に雑木林があるの!?
37名無しさん@恐縮です:2007/09/17(月) 06:43:21 ID:2DG633tRO
>>30
でもヘリの同乗者には賠償金払わないといけないしね…

グラハム・ヒル一家みたくはならんとは思うけど…
38名無しさん@恐縮です:2007/09/17(月) 06:45:11 ID:Q6Rsmmko0
リチャードバーンズと天国で再会
39名無しさん@恐縮です:2007/09/17(月) 06:45:47 ID:JkmpSVDQ0
俺の愛車、古いインプのシートについてる1995チャンピオンのワッペン。
マクレーのおかげだね。ありがとう。安らかにお眠りください。
40名無しさん@恐縮です:2007/09/17(月) 06:46:25 ID:FeEO8bAP0
>>37
あ、そっか 他人を巻き込んでるんだっけ
まあでも金で済む話じゃないよな・・・
41名無しさん@恐縮です:2007/09/17(月) 06:47:36 ID:reOVCKJjO
パラシュート背負って乗らないものなの?
42名無しさん@恐縮です:2007/09/17(月) 06:48:13 ID:0sCxXq6bO
昴は優勝車両を展示しろ
43名無しさん@恐縮です:2007/09/17(月) 06:50:53 ID:iaAlpwrc0
44名無しさん@恐縮です:2007/09/17(月) 06:55:48 ID:tZFcIdBtO
ラリーの王者が空の事故で死ぬなんて
45名無しさん@恐縮です:2007/09/17(月) 06:56:06 ID:2DG633tRO
>>41
ローターにパラシュートが引っ掛かる可能性があるし、飛行機より高度が低いからパラシュートが開く前に墜落…ってこともあるからな…
46名無しさん@恐縮です:2007/09/17(月) 06:59:06 ID:wWdilS4O0
ヘリコプターってろくな乗り物じゃないな
タケコプターの実用化はまだか
47名無しさん@恐縮です:2007/09/17(月) 07:06:43 ID:LlwZKaU80
へりに乗れるほど金持ってるのも考え物だな
48名無しさん@恐縮です:2007/09/17(月) 07:38:55 ID:IbfSqXn/O
次はソルベルグ
49名無しさん@恐縮です:2007/09/17(月) 07:41:24 ID:T6ZBIr/t0
黙祷
50名無しさん@恐縮です:2007/09/17(月) 07:41:39 ID:SymtmxOEO
相撲界にも知り合いたくさんいたんだね
51名無しさん@恐縮です:2007/09/17(月) 07:49:20 ID:j6ypGcOMO
やりきれん。
52名無しさん@恐縮です:2007/09/17(月) 07:52:22 ID:IP89ApJR0
ロッシもラリってたからな
ええ子や
53名無しさん@恐縮です:2007/09/17(月) 07:56:01 ID:pOdM1/xb0
コリン星に旅立ったワケだな
54名無しさん@恐縮です:2007/09/17(月) 08:01:10 ID:5dsDR9f/0
>>38
バーンズも死んでたの?
55名無しさん@恐縮です:2007/09/17(月) 08:07:31 ID:IORhYfe60
ポッサム・ボーンもバーンズも死んだ・・・

マクレーがXゲームでグリストとまた走っているのを見て凄く嬉しかった。
RACでレガシィをボロボロにしながら激走していたあなたを忘れません。
合掌。
56名無しさん@恐縮です:2007/09/17(月) 08:10:30 ID:Rod4iLV7O
家族には見せれない程損傷してるのか?
57名無しさん@恐縮です:2007/09/17(月) 08:15:02 ID:GlX4ESd80
58シュコダ:2007/09/17(月) 08:18:09 ID:0HLFftshO
マクレー非常に残念だ
最近はスポットでチョコチョコ出てたのに、心からお悔やみ申し上げます
59名無しさん@恐縮です:2007/09/17(月) 08:18:33 ID:pyz8X09PO
60名無しさん@恐縮です:2007/09/17(月) 08:20:28 ID:Mw/WjWCC0
これはひどい・・
61名無しさん@恐縮です:2007/09/17(月) 08:22:48 ID:/4EtccWz0
誰も寝てはならぬがまた休載になりそうだな・・・
62名無しさん@恐縮です:2007/09/17(月) 08:23:51 ID:FeEO8bAP0
>>54
バーンズは2年前に 確か脳の病気で
63名無しさん@恐縮です:2007/09/17(月) 08:33:01 ID:Xu15XDgZ0
ペイン スチュワート思い出した・・・
64名無しさん@恐縮です:2007/09/17(月) 08:35:09 ID:XrzYbErk0
俺もうヘリ乗るのやめるわ
65名無しさん@恐縮です:2007/09/17(月) 08:36:18 ID:jwwPG/P80
>>43
そのロッシが勝ったか・・・
66その前の名無しさん:2007/09/17(月) 08:43:07 ID:wEW166DB0

金持ちって、自家用ジェットや自家用ヘリでしんじゃうことが多いね。

金ないオレは老衰で幸せに人生を終えるのだ。

あー、貧乏人で良かった....







67名無しさん@恐縮です:2007/09/17(月) 08:44:22 ID:/Sd13+mQ0
>>66
あなたには徳がないから現世での苦しい修行が続くのです。
68名無しさん@恐縮です:2007/09/17(月) 08:46:46 ID:Pxo0EzQX0
>>61
サラ先生がイギリス行くから?
69名無しさん@恐縮です:2007/09/17(月) 08:48:38 ID:ecp83X1I0
>>67
あんた麻原彰晃みたいだな
70名無しさん@恐縮です:2007/09/17(月) 08:49:05 ID:vsONrsBE0
次はソルベルグがラリー北海道で死亡とか・・・
71名無しさん@恐縮です:2007/09/17(月) 08:53:14 ID:QbQ00G9vO
マジかよ…すげぇショックだ
ご冥福をお祈りします
72名無しさん@恐縮です:2007/09/17(月) 08:53:55 ID:o0HbwP/E0
ぅゎぁ・・・;;
73名無しさん@恐縮です:2007/09/17(月) 08:59:35 ID:84Z+t0fs0
スバルでチャンピオン獲得したドライバー

コリン・マクレー…事故死

リチャード・バーンズ…病死

ペター・ソルベルグ…((;゚Д゚)ガクガクブルブル
74名無しさん@恐縮です:2007/09/17(月) 09:01:41 ID:k0o9vbfmO
やっぱ墜落事故はこえーよな
俺、ヘリが落ちる瞬間に上にジャンプするイメージトレーニングいっつもしてる
75名無しさん@恐縮です:2007/09/17(月) 09:02:01 ID:G1NU41EGO
好きなラリードライバーといえば
トイボネン サインツ マクレー
76名無しさん@恐縮です:2007/09/17(月) 09:02:13 ID:WsWK61SyO
>>65
ポルトガルGPのロッシ対デラロサめちゃめちゃ面白かったな
77名無しさん@恐縮です:2007/09/17(月) 09:10:39 ID:G1NU41EGO
>>76
シリーズは99%ストーナーで決まりなのに、あの面白さは只事じゃなかったな
78名無しさん@恐縮です:2007/09/17(月) 09:18:01 ID:Aie+aC0hO
ちょっと洒落にならんぐらいショックやわ
79名無しさん@恐縮です:2007/09/17(月) 09:25:41 ID:UZE4JHYr0
マクレーがスバルに乗ってた頃は毎回DVD買ってみてたなぁWRC。
フォードに移ってからはマシントラブルに泣かされて、壊れたマシンのリアウィンドを
ヘルメットで叩き割ってたこともあったっけ。

すごいショックだよ(´・ω・`)
80名無しさん@恐縮です:2007/09/17(月) 09:26:19 ID:wOWBeSiGO
さっきお客で昴のディーラーの人がきた

 
俺『コリン・マクレーが亡くなりましたね(;´Д⊂)』

 
ディーラー『誰ですか?それ(゚∀゚)?』
 
 
 
そうですか・・・・・

81名無しさん@恐縮です:2007/09/17(月) 09:28:39 ID:UwgFu9tH0
ジョニー死んだのか・・ 昔ファンだったのに。
82名無しさん@恐縮です:2007/09/17(月) 09:33:08 ID:iDcN9V7uO
ナニーニもヘリの事故でF1ドライバー生命を絶たれたしなぁ…
残念なことだね
83名無しさん@恐縮です:2007/09/17(月) 09:36:15 ID:HUfs+Fib0
巻き込まれた2人の子供が無事神の門をくぐれます様に。
84名無しさん@恐縮です:2007/09/17(月) 09:36:46 ID:qLUyOP89O
>>73
アジアパシフィック選手権に出てたポッサムボーンも死んでるな。
85名無しさん@恐縮です:2007/09/17(月) 09:39:12 ID:Hfrb0eH+0
消化器持ってマシンに駆け寄ろうとしたとき
オフィシャルカーにひかれてミハエルに笑われた姿が印象的でした。

合掌。。。
86名無しさん@恐縮です:2007/09/17(月) 09:42:04 ID:Y55WgNXz0
ペターは最近鬱っぽいから自殺しないか心配だ
87名無しさん@恐縮です:2007/09/17(月) 09:46:19 ID:WU5fMso6O
モータースポーツは全然わかんないけど、今回のことを野球で例えるとどんな感じ?教えてエロい人。
88名無しさん@恐縮です:2007/09/17(月) 09:47:12 ID:z+E5id1V0
ロッシの追悼文をコーリン・エドワーズと勘違いしていた日テレ実況陣
89名無しさん@恐縮です:2007/09/17(月) 09:52:43 ID:31sJhfE70
>84
ポッサムはAPRCチャンピオンだったな・・・
だとするとスバルで優勝すると
90名無しさん@恐縮です:2007/09/17(月) 09:52:48 ID:KKf9oZ7yO
>>87
星野仙一
91名無しさん@恐縮です:2007/09/17(月) 09:54:12 ID:qpuJVQXC0
デビット・クルサードの追悼コメント
ttp://sports.yahoo.co.jp/f1/2007/belgium/0916/comment_2.html

みんなと同じように、コリン・マクローと彼の息子が亡くなっ
たことを聞き、ショックで悲しかった。ヘリコプターに同乗し
ていた、他の家族のご冥福も祈りたい。コリンは、心のままを
語るような、素晴らしい男だった。怖いもの知らずで、攻撃的な、
典型的なレーサーだ。しかし、彼は自分の国際的な評価や名声
にも惑わされず、常にしっかりと地に足がついた、自分のルーツ
を忘れないような男だった。彼がこの世からいなくなって、とて
も悲しい
92名無しさん@恐縮です:2007/09/17(月) 10:09:46 ID:1Q7vOJaNO
一報を聞いた時は人違いであってほしかった…。
バーンズのときもそうだったけどまだイマイチ受け入れられない。
93名無しさん@恐縮です:2007/09/17(月) 10:11:05 ID:G1NU41EGO
>>87
大野豊
斉藤雅樹
94名無しさん@恐縮です:2007/09/17(月) 10:12:01 ID:lHiMHrMX0
ご冥福を祈ります


しかし呪いが拡大感染中…まじで洒落にならんな
95名無しさん@恐縮です:2007/09/17(月) 10:22:36 ID:SWvMOBMf0
ご冥福をお祈り致します。
96名無しさん@恐縮です:2007/09/17(月) 10:23:01 ID:dVofhnFCO
確定したのか…
偉大なドライバーだったよ
カンクネンとサインツの時代を終わらせたのは
マクレーとインプ(と三菱勢)だったなぁ
リタイヤする度に「今度は何回転転がった」ってw
リチャードはどんだけ寂しいだよ。
合掌。

なぁ皆。ダンカンってまさかヴィヴィオで
サファリ出てたあのダンカンじゃ無いよな?
97名無しさん@恐縮です:2007/09/17(月) 10:26:50 ID:g09y9f710
SUBARUは葬儀に社長以下幹部も参列するんだろ?

礼儀としてさ。
98名無しさん@恐縮です:2007/09/17(月) 10:28:53 ID:qwgDVIQT0
日本のメーカーはこういう時の対応が鈍いよね。
SUBARUはまだ追悼コメント出してないし。
99名無しさん@恐縮です:2007/09/17(月) 10:28:59 ID:mf8yJPul0
>>21
お前こそ「で誰このオッサン?」なわけだがw
ニュースにならんどころか悲しんでくれる友人さえいないだろうな、お前みたいなカスには。
そう思うと哀れだな……プ
100名無しさん@恐縮です:2007/09/17(月) 10:30:33 ID:8J2FOLKt0
インプレッサといえばマクレー
復活劇が見たかったなぁ、、、


ゲームのCMRシリーズはどうなるのやら
101名無しさん@恐縮です:2007/09/17(月) 10:37:18 ID:RlH8xd0a0
>>98
STiのページから「モータースポーツ」に飛ぶと…。
…涙。。。
102名無しさん@恐縮です:2007/09/17(月) 10:38:19 ID:guXjSQUK0
厨房の俺にインプレッサってすげぇと思わせたのがマクレーだった・・・
103名無しさん@恐縮です:2007/09/17(月) 10:39:26 ID:dH+DO7lT0
この板、特にこのスレには空気を読めないヤツが多くて
正直ガッカリだ。
104名無しさん@恐縮です:2007/09/17(月) 10:40:03 ID:iS+nUyOa0
105101:2007/09/17(月) 10:40:53 ID:RlH8xd0a0
>>98
ごめん、コメントはまだだったね。
106名無しさん@恐縮です:2007/09/17(月) 10:42:36 ID:kdJh2yGP0
合掌
107名無しさん@恐縮です:2007/09/17(月) 10:44:55 ID:uPBCdFQr0
まっ、金持ちの道楽が仇になったってことだなw
108名無しさん@恐縮です:2007/09/17(月) 10:48:03 ID:IurdEfTj0
ヘリなんかで移動すっからだよ   己自身、インプレッサで移動すりゃヘリより速いだろが!

ヘリなんかで移動すっからだよ   己自身、インプレッサで移動すりゃヘリより速いだろが!

ヘリなんかで移動すっからだよ   己自身、インプレッサで移動すりゃヘリより速いだろが!
109名無しさん@恐縮です:2007/09/17(月) 10:50:57 ID:esxSmVVs0
>>103
野球選手の名前がいくつか書き込まれてるから野球馬鹿どもだろ
あいつら野球原理主義のカルト信者でそれ以外は決して認めず、他のスポーツスレ必ず荒らしに来るからね

でもねガッカリすることはないんだよ、なぜならこの板は最初から存在自体がガッカリするほどの物じゃないから
この板は野球カルト信者が住人の大半で、恐らく彼らの大半はひきこもりやニートだろう
どう?ガッカリするほどの物じゃない事は理解できただろう?
110名無しさん@恐縮です:2007/09/17(月) 10:53:10 ID:w/WGWenk0
これって、前に大橋未歩が助手席に座って
コースまわってキャーキャー叫んでた時の人だよな??

ご冥福をお祈りします
111名無しさん@恐縮です:2007/09/17(月) 10:56:35 ID:pF0Obo9k0
今日知った
残念だな、パリダカでもまだ見られると思ってたのに
正直言って、才能に見合うだけの結果を残せたとは思わないけど、魅力的な走りをする人だった
記録より記憶に残るドライバーだった
112名無しさん@恐縮です:2007/09/17(月) 11:01:32 ID:V7WBE1E7O
ラリーに全く詳しくない俺でも
名前を知ってるくらいの人だから
ファンや関係者の衝撃は相当だろうな。
合掌…
113名無しさん@恐縮です:2007/09/17(月) 11:15:25 ID:7GdwzcTdO
所詮、ラリードライバーなんてF1に行けなかった落ちこぼれだろ。
114名無しさん@恐縮です:2007/09/17(月) 11:17:00 ID:fiD2qv4u0
(´;ω;`)
115名無しさん@恐縮です:2007/09/17(月) 11:17:04 ID:eApmHwd20
お悔やみ申し上げます。
116名無しさん@恐縮です:2007/09/17(月) 11:19:57 ID:2DG633tRO
>>113
もう10年くらい前だが、F1とWRCのジョイントイベントできっちりF1マシンを乗りこなして好タイムを叩きだしてたけど…
ちなみにマキネンはフェラーリをスピンさせたけど…
117名無しさん@恐縮です:2007/09/17(月) 11:21:06 ID:fiD2qv4u0
そういえばクラッシュでコドライバー死なせちゃったマルコマーチンは復帰できたのかい?
俺あいつ好きだったんだけど…
118名無しさん@恐縮です:2007/09/17(月) 11:21:58 ID:QmP/fPUm0
ええ、亡くなったのか・・・
あんま知らんがゲームのタイトルにもなるぐらいの人だったのにな 合掌
119名無しさん@恐縮です:2007/09/17(月) 11:23:53 ID:2/KYkeGxO
昨日は凄くショックで落ち込んだ
兎に角凄いドライバーだった

心より合掌
120名無しさん@恐縮です:2007/09/17(月) 11:27:46 ID:kaCx9DcNO
最後まで、まクラシュ
息子さんも一緒なんて…
ご冥福をお祈りいます。
121名無しさん@恐縮です:2007/09/17(月) 11:33:40 ID:fiD2qv4u0
あー調べたらマーティンあの後引退したのか
グロンホルムも今期で引退、ソルベルグは引退って話はないけど終了気味ってことで
来期以降ひたすらローブ一人勝ちの状態になっちゃうのか
122名無しさん@恐縮です:2007/09/17(月) 11:36:26 ID:1cvAxlZ/O
また私より若い者が逝ってしまったか・・・。何故皆私より先に逝くか
123名無しさん@恐縮です :2007/09/17(月) 11:40:57 ID:h75Iqc0H0
>99
おーい
>21-22のID
124名無しさん@恐縮です:2007/09/17(月) 11:44:42 ID:pQmEnOU80
息子の友達まで死なせちゃったのか。
残された奥さん大変だな。
125名無しさん@恐縮です:2007/09/17(月) 11:44:50 ID:H+5TJrFo0
車ぶっ壊して怒られてばかりのイメージ
せつねーな
126名無しさん@恐縮です:2007/09/17(月) 11:48:17 ID:EH4WWIjnO
ヘリの事故があるたびに思うんだが
乗る際にパラシュートを装備したりしないのか?

墜落する前に飛び降りてパラシュート開いてって無理なのかな
127名無しさん@恐縮です:2007/09/17(月) 11:50:07 ID:QyOz/0rm0
結局亡くなっちゃったのか・・・

>>126
なんかに接触してってのが多そうだから
そういうことする暇もないんじゃないのかな?
128名無しさん@恐縮です:2007/09/17(月) 11:52:59 ID:eq41u6aq0
ウェブ版じゃ読売だけだな報道してるの
129名無しさん@恐縮です:2007/09/17(月) 11:54:05 ID:1mQLV/ha0
誰だよこいつ
クソスレ立てるな死ね
130名無しさん@恐縮です:2007/09/17(月) 11:55:37 ID:5tCNyaG3O
こいつ外角のスライダーにはさっぱりだったよな
131>:2007/09/17(月) 11:58:12 ID:WeDFb2OGO
>>122 森乙
132名無しさん@恐縮です:2007/09/17(月) 11:58:34 ID:eq41u6aq0
>>129-130
つりはいいから巣にお帰り
133名無しさん@恐縮です:2007/09/17(月) 12:03:13 ID:o2BKv3P+O
マクレー死んだの!?
昔テレビでラリー見てたときを思い出すよ…


バーンズだっけ?放送禁止用語連発するの?
134名無しさん@恐縮です:2007/09/17(月) 12:06:05 ID:G6/4uAkn0
スバル関係者のコメント
http://www.subaru-msm.com/news/070916.html
135名無しさん@恐縮です:2007/09/17(月) 12:11:50 ID:MNNi5u6IO
コメントを送ったのがスカイニュースってのは皮肉?
136名無しさん@恐縮です:2007/09/17(月) 12:17:00 ID:lWxQxmPC0
ラリードライバーは当初からフォーミュラって考えていない
幼年期からの環境がそもそも違うからな
またこの両者を比較するなんて全くもってナンセンスw
137名無しさん@恐縮です:2007/09/17(月) 12:33:19 ID:0evkrax30
俺、昔スバルの仕事してたんで数人で飯食ったことあるよ。
すけーおとなしくて「こんな人があんなドライビングするのか」と驚いたほど。
RIP.
138名無しさん@恐縮です:2007/09/17(月) 12:36:35 ID:mFPFEITw0
さっきスバルのメルマガで知ったんだがまじかよ。・゚・(ノД`)・゚・。
139名無しさん@恐縮です:2007/09/17(月) 12:38:38 ID:+TxrRbiR0
ラリードライバーって 扱いが小さいな 残念だよ
140名無しさん@恐縮です:2007/09/17(月) 12:41:44 ID:t12PvPJ8O
で、誰?
141名無しさん@恐縮です:2007/09/17(月) 12:43:37 ID:OcmXhD270
コリン・マクレーがX-gameでやってのけた神業。 追悼

http://www.youtube.com/watch?v=umGntRdYT3A
142名無しさん@恐縮です:2007/09/17(月) 12:47:13 ID:CsodsPyCO
F1厨はモータースポーツを知らないニワカ
ばかりだなw
143名無しさん@恐縮です:2007/09/17(月) 12:47:39 ID:Z5RrPMHM0
今朝のんきに新聞めくったら社会面に載っててびっくりしたよ
>>139
今のところ4大新聞の中では読売だけだね
http://www.yomiuri.co.jp/national/obit/news/20070916zz22.htm
144名無しさん@恐縮です:2007/09/17(月) 12:49:41 ID:GChROTxi0
自分が運転したヘリで他人殺してるんだから・・あれだな。
145名無しさん@恐縮です:2007/09/17(月) 12:49:52 ID:YFVhpzHkO
お子さんもか…
俺はF1ヲタなのでWRCはよく分からないが、最近二世ドライバーが多い中すごく残念だ
もしお子さんもドライバーになってたら、きっとその活躍を見てただろうに…

(-人-)
146名無しさん@恐縮です:2007/09/17(月) 12:51:26 ID:IurdEfTj0

ランチヤのH.トイボネン以来の衝撃だな
147名無しさん@恐縮です:2007/09/17(月) 12:52:38 ID:G6/4uAkn0
バレンチノたんとコリンたん
http://www.youtube.com/watch?v=ohf-BVtIHGA
148名無しさん@恐縮です:2007/09/17(月) 12:53:44 ID:IurdEfTj0
スバル公式ページ  死亡記事

http://www.subaru-msm.com/news/070916.html
149名無しさん@恐縮です:2007/09/17(月) 12:56:51 ID:sQJgnnDi0
ありがとう、コリン
さようなら、マクレー

(-人-)
150名無しさん@恐縮です:2007/09/17(月) 12:57:21 ID:G6/4uAkn0
151名無しさん@恐縮です:2007/09/17(月) 12:59:21 ID:f8nYEcQe0









誰 ?




152名無しさん@恐縮です:2007/09/17(月) 13:01:53 ID:hC4++e1g0
昨日、ロッシは優勝インタビューでも真っ先にこのとこに触れていたな。

ロッシもラリーやってたし、マクレーは偉大なレーサーだったからなぁ。
153名無しさん@恐縮です:2007/09/17(月) 13:14:22 ID:FAlmkwZ60
RIP Colin
154名無しさん@恐縮です:2007/09/17(月) 13:14:31 ID:7s0cSXbD0
このスレで知りました・・・・・
ご冥福をお祈りいたします。

155名無しさん@恐縮です:2007/09/17(月) 13:19:36 ID:FWkn+mP8O
コリンさみしいよ。
すごく残念
ご冥福をお祈りします。
156名無しさん@恐縮です:2007/09/17(月) 13:25:37 ID:Aav9hQ5K0
>142
キモいよ。おまえ
157名無しさん@恐縮です:2007/09/17(月) 13:34:01 ID:jMWpitW40
コリン、安らかに。
子供も乗ってたのかあ。重ねてご冥福申し上げる
158名無しさん@恐縮です:2007/09/17(月) 13:38:48 ID:/uGfwx8R0
Mixiのキーワードランキングになぜかマクレーが入ってて見て見たら…
ここ二年WRCはみてなくて、自分のラリー車も売ってラリーからは足を洗った人間だけど、自分が学生の分際でラリーを始めたのはあなたがきっかけでした。
ご冥福を。
159名無しさん@恐縮です:2007/09/17(月) 13:43:05 ID:jwwPG/P80
>>147
ロッシw
だがなぜか泣けてきた・・・
160名無しさん@恐縮です:2007/09/17(月) 14:19:15 ID:m+v1FkZ30
相変わらず仏教徒かどうかもわからんのに外人に冥福祈ってんのか
161名無しさん@恐縮です:2007/09/17(月) 14:19:49 ID:KFpoFHJm0
(-人-)

F1ドライバーも敬意払えよな
クルサードとウェーバーだけじゃねーか
162名無しさん@恐縮です:2007/09/17(月) 14:20:30 ID:T3JMQj7S0
ヘリコプターってエンジン止まっても無事に着陸できるとか
以前TVでやってたのだが本当なのか?
163名無しさん@恐縮です:2007/09/17(月) 14:20:30 ID:/z6bkDub0
コリン、安らかに。
ご冥福を心よりお祈り申し上げます。
164名無しさん@恐縮です:2007/09/17(月) 14:25:44 ID:MKHGdowBO
近所の子供も…

ご冥福
165名無しさん@恐縮です:2007/09/17(月) 14:29:19 ID:eq41u6aq0
>>160
あんまりそんなことこだわらなくていいんじゃない
仏教の葬式で天国で安らかにお眠りください なんて弔辞がざらにあるだろ
あんたはいちいちそういう時もケチつけてんのか
要は気持ちの問題なんだからさ
166名無しさん@恐縮です:2007/09/17(月) 14:35:21 ID:SoyfSz0MO
>>160
大切なのは気持ちって爺ちゃんが言ってた
167名無しさん@恐縮です:2007/09/17(月) 14:42:58 ID:S1VMBvga0
>80
もちろんそいつを殴って追い返したんだろうな
168名無しさん@恐縮です:2007/09/17(月) 14:43:04 ID:YZELr0D/O
昨日のMotoGPのスタート前にロッシが「コリン、君がいなくなって寂しいよ」みたいなメッセージボードを抱えてた
それを見た日テレG+のアナと解説(ノリック&辻)のコメント


「(チームメートの)コーリン・エドワーズがチームを離れるから寂しがってますねぇ」


G+の無知ぶり勉強不足ぶりに腹が立った
169名無しさん@恐縮です:2007/09/17(月) 14:49:49 ID:qOeY9Xc40
ペター・ソルベルグ、ステファン・サラザンも気をつけろ
170名無しさん@恐縮です:2007/09/17(月) 14:55:22 ID:yEKAJP5z0
スポーツでスターに
=金持ちになる
=引退後自由時間が増える
=自家用飛行機にのる
=墜落死亡率激増
171名無しさん@恐縮です:2007/09/17(月) 14:55:38 ID:gAdIUN3t0
>>147
ロッシ勝ってるけどいいのかw
172名無しさん@恐縮です:2007/09/17(月) 14:55:50 ID:hPlUnHLB0
最後もクラッシュだなんて マクレーらしいよな
173名無しさん@恐縮です:2007/09/17(月) 15:05:37 ID:97ob39UA0
マクラシュさようなら
174名無しさん@恐縮です:2007/09/17(月) 15:10:45 ID:BO3Hk62aO
>>168
マジで?
175名無しさん@恐縮です:2007/09/17(月) 15:12:07 ID:KFpoFHJm0
スバルの呪いか・・・
176名無しさん@恐縮です:2007/09/17(月) 15:16:43 ID:Cb4vQ9CK0
欧州ならシューマッハ並みの知名度。

謹んでご冥福をお祈り申し上げます。
177名無しさん@恐縮です:2007/09/17(月) 15:17:28 ID:XK5GcnBd0
子供は一人だけだったのかな
178名無しさん@恐縮です:2007/09/17(月) 15:34:27 ID:YZELr0D/O
初めはボードの意味を誰も理解できずにあれはいったい何なんでしょうって空気だったんだけど、
ひょっとしてエドワーズがチームを離れるからそれに対するメッセじゃないか?って流れになった
それ以後は、そう言われればエドワーズの方向にボード掲げてますねぇとか無理やりな流れだった
179名無しさん@恐縮です:2007/09/17(月) 15:36:22 ID:YZELr0D/O
>>178>>174へのレスでした
マジ話ですよ
180名無しさん@恐縮です:2007/09/17(月) 15:39:59 ID:pJMGooB30
>>168
あれはマジでぶっ頃したくなった
日テレはスポーツ舐めすぎ
181名無しさん@恐縮です:2007/09/17(月) 15:41:43 ID:m+v1FkZ30
>>165
哀悼の意を表すとか他に言い方あんだろ。
つかようは自己満足だよね。宗教なのにこだわらない当たりが日本人つーか
182名無しさん@恐縮です:2007/09/17(月) 15:48:52 ID:mf8yJPul0
>>181
ニホンゴジョウズデスネ
183名無しさん@恐縮です:2007/09/17(月) 15:50:57 ID:4znDXbiW0
コリンチャンス
184名無しさん@恐縮です:2007/09/17(月) 15:53:12 ID:rSj3no8N0
日テレのあれは仕方がない。
マクレーを知らなくても不自然ではないわけだから。
185名無しさん@恐縮です:2007/09/17(月) 15:53:50 ID:7s0cSXbD0
>>184
というかマクレーの訃報を知らなかっただけかも。
186名無しさん@恐縮です:2007/09/17(月) 16:02:07 ID:hC4++e1g0
>>185
たぶん、最初はマクレーの訃報を知らなかったんだろうな。
優勝インタビューでロッシがそのことを言った後、最後に
「MotoGPスタート前に、ロッシ選手が掲げていたメッセージは…」とか言ってた。
187名無しさん@恐縮です:2007/09/17(月) 16:05:58 ID:IurdEfTj0
将来、ラリーストを約束されてたジュニアも一緒か・・・
他に子供がいるのかどうか知らんが、奥さん、爆大な遺産や保険金丸取りの勝ち組だな。
不謹慎なようだが、外人は日本人以上に計算高いのだ!
188名無しさん@恐縮です:2007/09/17(月) 16:07:28 ID:jwwPG/P80
スレチだがG+がmotoGPの放映権を持っていること自体間違い
NHKしね
189名無しさん@恐縮です:2007/09/17(月) 16:13:16 ID:1Jn/wJ7+O
日テレはWRCの放映権も一応持ってるのにな
190名無しさん@恐縮です:2007/09/17(月) 16:14:31 ID:3jkyZhs60
今初めて知った。これはショックぽ
191名無しさん@恐縮です:2007/09/17(月) 16:16:41 ID:qvN5tx0NO
サインツはまだ元気なの?
192名無しさん@恐縮です:2007/09/17(月) 16:16:54 ID:tnUbF76x0
まてよ・・・暗殺じゃないのか?
193名無しさん@恐縮です:2007/09/17(月) 16:17:56 ID:h9zBvYS+0
えー
同乗者に息子いたのか…
194名無しさん@恐縮です:2007/09/17(月) 16:19:39 ID:4rwkXTYT0
我は逝く さらばスバルよ
195名無しさん@恐縮です:2007/09/17(月) 16:26:55 ID:C3WDlDOH0
スバルの六連星のひとつになったんだよ。
すでにバーンズの星が輝いてる
196名無しさん@恐縮です:2007/09/17(月) 16:29:04 ID:UiHHtmgT0
ゆうこりんが!?
197名無しさん@恐縮です:2007/09/17(月) 16:57:25 ID:h+b7RvHr0
チャップマン
198名無しさん@恐縮です:2007/09/17(月) 16:58:09 ID:E4fiFV3H0
なんで・・・なんで・・・
2000年のWRCのDVDでも見ようか・・・あれ・・・なんでだろう・・・
目から汗が・・・
199名無しさん@恐縮です:2007/09/17(月) 17:21:10 ID:gO8/x0EH0
>>169
サラザンはすぐクビになってるからセーフだ
サラザンでヤバかったらサインツやカンクネンやマキネンだってヤバいよ
200名無しさん@恐縮です:2007/09/17(月) 17:28:23 ID:EWbcnE8l0
>>180
生でやったときは仕方ないかと思ったけど、その後の再放送でその部分のやり取りばっさり切って
無音状態にしたのは印象悪いよね。

Jスポのラリー番組で最小差決着紹介でマクレーVSサインツ取り上げたばかりだったな。
まさかこんなことになるとは。
201名無しさん@恐縮です:2007/09/17(月) 18:11:18 ID:gAdIUN3t0
>>188
motoGPの放映権料なんて全戦合計で1億程度なのにNHKは切ったんだぜ。
かわりに1試合当たり1.5億出してまで巨人戦放送してる。
昔はWRCも放送してたのに今は朝から晩までプロ野球とMLBばっかり。
202名無しさん@恐縮です:2007/09/17(月) 18:18:35 ID:qpuJVQXC0
>>161
決勝後のリリースとしてコメントを発表していないだけで
ショックを受けている人は多いだろう。
ttp://www.homeofsport.com/f1/news/item.aspx?id=20188
203名無しさん@恐縮です:2007/09/17(月) 18:20:33 ID:cU3HV4TlO
自動車雑誌買うとしたら…ドライバーが一番早いのかな…
204名無しさん@恐縮です:2007/09/17(月) 18:24:13 ID:0sCxXq6bO
こんな世界的に天才と唱われ尊敬された彼が逝ったのは本当に残念でならない!!

セナ以来の衝撃‥

何もやる気が起こらないよ
会社休むわ‥




で誰このオッサン?
205名無しさん@恐縮です:2007/09/17(月) 18:25:15 ID:ohoCBLYS0
希代のラリーイストが逝ったか
あまりに早すぎるな、39才なんて・・・
冥福を
206名無しさん@恐縮です:2007/09/17(月) 18:30:46 ID:FwxBv8/S0
実家の昔のビデオや雑誌を引っ張り出してみたくなった。
207名無しさん@恐縮です:2007/09/17(月) 18:33:23 ID:0PcmHcVc0
誰レス多すぎw
208名無しさん@恐縮です:2007/09/17(月) 18:33:47 ID:c79lPsSv0
昨日の第一報を見たときは誤報であってほしいと思ってた
209名無しさん@恐縮です:2007/09/17(月) 18:48:11 ID:0/Fi9zEu0
藤原拓海とどっちが速いの?
このおんちゃん?
210名無しさん@恐縮です:2007/09/17(月) 18:48:51 ID:eMr6pdur0
誰なのか知りませんがお悔やみ申し上げます・・・・
211名無しさん@恐縮です:2007/09/17(月) 18:52:16 ID:0jLeig1l0
滅多にゲームソフトを買わないからコリンマクレー・ザ・ラリーはリッジ5と共に今だ現役( -人-).
212名無しさん@恐縮です:2007/09/17(月) 18:54:28 ID:mBhBOneiO
信じらんないな
バーンズも死んじゃったし
まったくよー
213名無しさん@恐縮です:2007/09/17(月) 18:58:07 ID:ttEHkzSo0
マイナーなグループが解散を発表しただのとはわけが違うんだぞ
人が死んだんだ。誰房は自重しろや
214名無しさん@恐縮です:2007/09/17(月) 19:14:23 ID:VDTm3jZT0
やっぱりマクレー本人だったのか残念
PSのCMRは神ゲーだった、弔いに新作のDIRT買うぞ
215名無しさん@恐縮です:2007/09/17(月) 19:58:48 ID:rhQHE1F90
専ブラ(Jane)で芸スポ内を「マクレー」で検索したら、
「【WRC】ローブの代役、コリン・マクレーに決定」
なんてスレッドも出てきた。たった1年ほど前の話なのにな。

涙が出た。
216名無しさん@恐縮です:2007/09/17(月) 20:18:31 ID:A5VkOe3J0
ゴッドスピード、マクレー。
217名無しさん@恐縮です:2007/09/17(月) 20:25:18 ID:rTW10bZu0
Colin Mcrae Rally 2.0は猿のように遊びました
ご冥福をお祈りします
218名無しさん@恐縮です:2007/09/17(月) 20:34:58 ID:ifI03ms/0
>>195
マクレー、バーンズ、ボーンズ…。
あと3人もか?

中村獅童あたりで手を打ってもらえんだろうか?
219名無しさん@恐縮です:2007/09/17(月) 20:40:12 ID:1EJUAMzC0
最初は何かの間違いだろ?って思ってたけど
本当にマクレーだったんだな・・・
しかも息子もか・・・

ありがとう。コリン。安らかに眠ってください。合掌。
220名無しさん@恐縮です:2007/09/17(月) 21:42:11 ID:/mvNVQgBO
マジでショックだ・・・
ご冥福をお祈りします
221名無しさん@恐縮です:2007/09/17(月) 21:52:10 ID:7qjCaWnn0
非常に悲しいニュース。

マクレーの登場で一気にWRCにはまってしまった人って多いと思う。
しかし某国営放送からラリー中継が消えてしまってから、マクレーの
消息が分からなかった。

あれだけ蜜月にみえたスバルをなぜに離脱してしまったのかな?
教えてエロい人。
222名無しさん@恐縮です:2007/09/17(月) 22:36:13 ID:sQJgnnDi0
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm1082422

HDDの中から探り出した。

ただ、黙々と見て欲しい。
マクレーの雄姿を刻み付けてくれ。
223名無しさん@恐縮です:2007/09/17(月) 22:43:54 ID:v0or/HgB0
>>222
感謝する!
224名無しさん@恐縮です:2007/09/17(月) 22:47:22 ID:B7EW2d6j0
>>222
見たよ、ありがとう。
225名無しさん@恐縮です:2007/09/17(月) 23:08:09 ID:Rn8EGZSB0
>>152
Monza Rally Show 2005 - Valentino Rossi vs Colin McRae
http://youtube.com/watch?v=ohf-BVtIHGA
226225:2007/09/17(月) 23:18:23 ID:Rn8EGZSB0
良く見たら既出だった orz

>>222
サンクス

227名無しさん@恐縮です:2007/09/17(月) 23:26:24 ID:EBJezJgh0
>>203
新聞じゃないんだから・・・
ドライバーは20日だっけ?
あまり発売間近じゃ記事間に合わんだろ。
つーかもう出来上がってるだろ、当然。
ラリーX追悼号に期待。
228名無しさん@恐縮です:2007/09/17(月) 23:33:38 ID:mU1i222c0
遺体が3体?(閲覧注意)
http://blog3.fc2.com/m/misakiss/file/00a070820060617eik255.jpg
別角度から(閲覧注意)
http://blog3.fc2.com/m/misakiss/file/00a070820060617cft255.jpg
と思ったら、まだ生きているようだ(閲覧注意)
http://blog3.fc2.com/m/misakiss/file/00a070820060617uhy255.jpg
229名無しさん@恐縮です:2007/09/17(月) 23:52:47 ID:kCefnIw90
デイヴィッド・リチャーズがヘリの墜落事故にあったって本当?
230名無しさん@恐縮です:2007/09/17(月) 23:57:08 ID:AKtUad9Q0
そうならよかったんだが。
231名無しさん@恐縮です:2007/09/17(月) 23:58:00 ID:TMoH3eaH0
>>229
事実だが彼の場合は無傷。
232名無しさん@恐縮です:2007/09/17(月) 23:58:47 ID:9R25mHEC0
>>229
デイビッド・リチャーズ、ヘリコプター事故から生還
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070917-00000001-rcg-moto
233名無しさん@恐縮です:2007/09/18(火) 00:14:55 ID:2uX4GaYw0
呪いだな。
234名無しさん@恐縮です:2007/09/18(火) 00:25:24 ID:bve10LpF0
2000年頃からWRC見てたのでフォード時代のほうが
イメージが強いな

天国ではあんまり車蹴らないでくれよ
235名無しさん@恐縮です:2007/09/18(火) 01:00:23 ID:5hf/iFZF0
遺体の損傷が酷いと書いてあるが
その分苦しまずに逝けたのかね
236名無しさん@恐縮です:2007/09/18(火) 01:59:14 ID:3NVeS3IGO
>>188
だが、NHKに捨てられて、あわや日本で未放送の緊急事態を救ってくれたのも日テレ
現状の放送体系に不満は多いが、ほんのちょっとは感謝もしている
237名無しさん@恐縮です:2007/09/18(火) 02:00:21 ID:GaBXpKcZ0
合掌・・・
238名無しさん@恐縮です:2007/09/18(火) 02:13:20 ID:dOGteihC0
ラリーのことはさっぱりだが
ベストカーのモータースポーツ欄には必ずと言っていい程名前が出てたな

ご冥福を
239名無しさん@恐縮です:2007/09/18(火) 02:15:31 ID:s6+XJYNF0
>>209
藤原拓海なんてラリーストいたっけ?
240名無しさん@恐縮です:2007/09/18(火) 02:17:34 ID:NUWcaHWt0
Xゲームの一回転は狙ってやったんだろうか
241名無しさん@恐縮です:2007/09/18(火) 02:53:43 ID:d8sARB1V0
マクレーとマキネンは俺にラリーの凄さを教えてくれたドライバーだった
パリダカをラリーと思ってる人は一度WRCを見て欲しいよ
ラリーの印象が変わるから

印象としては

マクレー  四輪滑らして豪快なドライブ時々クラッシュ
マキネン  左足ブレーキでコーナーリング姿勢制御
サインツ  セッティングの魔術師。車を仕上げる能力は超一流


みんなWRCからいなくなって悲しいよ(´・ω・`)ショボーン


ありがとうマクレー 
242名無しさん@恐縮です:2007/09/18(火) 04:03:03 ID:tADIr1xm0
マクレー、サインツ、マキネン、カンクネン、オリオール、デルクール、ビアシオン・・・
こんな頃が最高だった・・・
243(´, _ `)ゝ ◆DOAXxc3WC2 :2007/09/18(火) 11:27:06 ID:WNxwW0p80
今丁度DiRTやってるからものすご驚きが。

マクレーの名前がついた最後のゲームになっちゃうかな。
244名無しさん@恐縮です:2007/09/18(火) 12:08:09 ID:r32mkYUH0
PS1のコリンマクレーラリーがまだクリアできません
245名無しさん@恐縮です:2007/09/18(火) 12:49:18 ID:exd0j1lgO
たった今、おつりが555円だった
246名無しさん@恐縮です:2007/09/18(火) 15:37:32 ID:GWG3h4sY0
>>242
バタネンも入れてあげてください。
247名無しさん@恐縮です:2007/09/18(火) 15:49:53 ID:Ke1kdsPc0
ナンデヤネン
248名無しさん@恐縮です:2007/09/18(火) 16:17:46 ID:0QWKe6620
アホネンはジャンプ
249名無しさん@恐縮です:2007/09/18(火) 18:49:20 ID:6tPF+Rhy0
>>246
アレンやエリクソンをわるれないでくれ
ってキリが無いなw
250名無しさん@恐縮です:2007/09/18(火) 23:03:45 ID:tADIr1xm0
>>246
>>249
マクレー、マキネン全盛期だとアレンとバタネンは前の世代じゃね?
エリクソンは悪い、忘れてた、スマソ!
251名無しさん@恐縮です:2007/09/19(水) 08:02:38 ID:Fx+mli+G0
>>250
>>242にカンクネン、オリオールの名前があるからねぇ。
アレンはレガシィがWRC参戦した頃のドライバーだし、
1992年の1000湖ラリーはマクレーとバタネンがレガシィをドライブしているし。
(この時のマクレーは2回転倒でも完走(笑))
因みにインプの初優勝はバタネンじゃなかったっけ?

でもさ・・・、
マクレーって幾らクラッシュしても平気な顔して戻ってきたろ、
なんだか今回の事もケロッとした顔で戻ってきそうな気がしてならないよ・・・。
寂しいね・・・。
252名無しさん@恐縮です:2007/09/19(水) 08:42:53 ID:8F94cue/0
>>251
>なんだか今回の事もケロッとした顔で戻ってきそうな気がしてならないよ・・・。

1週間後奇跡の生還!とかも少しだけ期待してた俺・・・・。・゚・(ノД`)・゚・。
253名無しさん@恐縮です:2007/09/19(水) 16:40:44 ID:2ZlmIxEY0
>>251
あるからねぇって言われても・・・
マクレー、マキネンとアレン、バタネンは全盛期被ってないでしょ。
カンクネン、オリオールはマクレー、マキネン世代台頭後も一線でフル参戦してた。
俺的にはバタネンはこの頃はパリダカの人ってイメージ。
インプの初優勝は94アクロポリスのサインツじゃなかったか?
バタネンはデビュー戦2位だったはず。
254名無しさん@恐縮です:2007/09/21(金) 14:21:02 ID:ebQ7j3Gi0

255名無しさん@恐縮です
お先マックレー