【野球】オリックス、ローズ41号・金子4連続先発勝利 楽天10安打1得点の拙攻 E1-4Bs[9/11]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1丁稚ですがφ ★
オリックス 0 1 0 0 0 2 0 1 0 4
楽天.     0 0 0 0 0 0 1 0 0 1

勝利投手 [ オリックス ] 金子(4勝2敗1S)
敗戦投手 [ 楽天 ] ドミンゴ(2勝3敗0S)
セーブ [ オリックス ] 加藤大(3勝3敗25S)
本塁打 [ オリックス ] ローズ 41号 2回ソロ、ラロッカ 26号 6回2ラン
バッテリー [ オリックス ] 金子、山本、大久保、菊地原、加藤大 − 日高
           [ 楽天 ] ドミンゴ、山村、河本、永井、有銘、川岸 − 嶋、藤井

試合結果:yahoo野球
http://baseball.yahoo.co.jp/npb/live?id=2007091104
2名無しさん@恐縮です:2007/09/11(火) 21:42:18 ID:eAnRRgfQ0 BE:555321683-2BP(600)
千尋すげー
3名無しさん@恐縮です:2007/09/11(火) 21:42:50 ID:NBfCQLtU0
>>32
ああ打ったよ
点にならない犠打だ
ぼくうまってやつさ
4名無しさん@恐縮です:2007/09/11(火) 21:43:32 ID:Zpw3SMU60
また2割切ったのか
5名無しさん@恐縮です:2007/09/11(火) 21:44:29 ID:npSGCASyO
俺オリックスファンだけど、まだプレーオフ進出あきらめてないよ!!
6名無しさん@恐縮です:2007/09/11(火) 21:44:37 ID:d+QtDakT0
そろそろ二宮清純もウカウカしてられんな。
7名無しさん@恐縮です:2007/09/11(火) 21:45:18 ID:2hsBgVng0
41 ローズ
41 ジャーマン

いっそ両方HR王でいいよ
8名無しさん@恐縮です:2007/09/11(火) 21:46:47 ID:/a7EaDNE0
3連勝キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
金子山本菊地原大久保加藤GJ!!

>>1
ひ、日高は?日高は、か、活躍したの?
9名無しさん@恐縮です:2007/09/11(火) 21:46:57 ID:8AIzOvPA0
千尋の勝利数があっという間に
あの選手に追いついた?いやむしろ抜いたかも・・・
10名無しさん@恐縮です:2007/09/11(火) 21:46:59 ID:sn7scZmv0
>>3
ワロタww
11名無しさん@恐縮です:2007/09/11(火) 21:49:09 ID:HSd1NGFK0
金子って
楽しい夕食→神隠し→オリックス の人?
よく復活したねえ。
12名無しさん@恐縮です:2007/09/11(火) 21:50:09 ID:DaR+J/3H0
ローズまた並んだな。
4位まで0.5差でBクラスはどこが最下位になってもおかしくない状態になったな。
13名無しさん@恐縮です:2007/09/11(火) 21:50:18 ID:KCzP5X640
>>8
ああ、バントを決めたよ
14名無しさん@恐縮です:2007/09/11(火) 21:50:27 ID:8AIzOvPA0
山本って
極楽とんぼ→オリックスの人?
広島ファンだったのにねえ。
15名無しさん@恐縮です:2007/09/11(火) 21:53:35 ID:9DcYT3BEO
>>5
おいおい、西武ファンの俺が諦めてるんだから諦めろよ
16名無しさん@恐縮です:2007/09/11(火) 21:53:59 ID:/a7EaDNE0
>>3
>>4
>>13
日高微妙ううううううううう
17名無しさん@恐縮です:2007/09/11(火) 21:54:49 ID:fpZx9s110
金子いいよ〜
まさか岸田に続いて1年で2人も粋のいい先発が出てくるとは思わなかった
18名無しさん@恐縮です:2007/09/11(火) 21:57:29 ID:NBfCQLtU0
>>15
さすが猫ファンw
19名無しさん@恐縮です:2007/09/11(火) 21:57:37 ID:2nxcEsWlO
ローズにストライク投げるなよ。
20名無しさん@恐縮です:2007/09/11(火) 21:58:14 ID:fpZx9s110
良く見たら金子4連勝だな
21名無しさん@恐縮です:2007/09/11(火) 21:58:59 ID:8AIzOvPA0
32まで行くか不安になってきた
22名無しさん@恐縮です:2007/09/11(火) 22:01:16 ID:8m66cguuO
千尋たん勝ったか
23名無しさん@恐縮です:2007/09/11(火) 22:04:58 ID:9kwSVia0P
千尋たんが可愛すぎる
24名無しさん@恐縮です:2007/09/11(火) 22:05:27 ID:X8rQZO3+0
ローズ凄すぎワロタw
山崎に負けるな!
単独でキング狙えよ!
25名無しさん@恐縮です:2007/09/11(火) 22:06:02 ID:gLfWzjvD0
ローズに打たれるとか罰金ものだろ
26名無しさん@恐縮です:2007/09/11(火) 22:06:48 ID:fpZx9s110
金子って藤川をかわいくしたかんじだな
27名無しさん@恐縮です:2007/09/11(火) 22:07:28 ID:Xb9kPjo10
ローズすげえ
28名無しさん@恐縮です:2007/09/11(火) 22:08:11 ID:1q02DgJT0
7回裏は死にそうになったがよく凌いだなあ
あそこの三者連続三振は脱糞モノだ
29名無しさん@恐縮です:2007/09/11(火) 22:08:22 ID:NBfCQLtU0
ジャーマンが真面目に走れば間に合いそうなショートゴロ打ったとき、ローズ切れてたな
ジャーマン歩くなよ
30名無しさん@恐縮です:2007/09/11(火) 22:08:39 ID:Zpw3SMU60
千尋はこのままシーズンまたいで投下済みの16連勝超えるよ。地味に。
31名無しさん@恐縮です:2007/09/11(火) 22:09:31 ID:fIxuxuCu0
ノムさんのコメントは?
32名無しさん@恐縮です:2007/09/11(火) 22:10:01 ID:npSGCASyO
ブランボーは?ブランボーは打ったの?
33名無しさん@恐縮です:2007/09/11(火) 22:10:05 ID:tsQMVTxN0
ぶ、ブランボーは?ブランボーは打ったの?
34名無しさん@恐縮です:2007/09/11(火) 22:12:33 ID:W/lyaH800
次の試合の結果で4〜6位まで順位が入れ替わる逆熱ッパだな。w
35名無しさん@恐縮です:2007/09/11(火) 22:13:42 ID:E8hgpBIh0
>>32-33
ああ打ったよ。ヒュンダイユニコーンズの4番だ
36名無しさん@恐縮です:2007/09/11(火) 22:15:32 ID:ToVtPWbo0
今日のジャーマンみたいな怠慢走塁はいかんだろ。
星野のなら干すけど、野村はどう出るか?
37名無しさん@恐縮です:2007/09/11(火) 22:17:16 ID:/MMFcsGB0
チームメートがタイトル競ってるのに、HR打たすかねえ
普通に臭いところだけをついていくだろ普通
38名無しさん@恐縮です:2007/09/11(火) 22:17:38 ID:zAOFOail0
ttp://news.www.infoseek.co.jp/sports/baseball/story/11nikkansfbbtp00709110078/
【オリックス】ローズが野村監督に謝罪 (日刊スポーツ)
<楽天1−4オリックス>◇11日◇フルキャスト宮城
 オリックスのローズが一連の「バカ発言」で楽天野村監督に謝罪した。試合前のベンチ裏で「すみませんでした」と頭をペコリ。
これに対して野村監督は「問題ない。わざわざありがとう」と水に流したことを強調した。
 ローズは2回の第1打席で真っ向勝負を挑んできたドミンゴの148キロ真っすぐを右中間へ運び、7試合ぶりの41号ソロ。
本塁打王争いトップの山崎武に並んだ。
 ローズは8月26日の同カード(京セラドーム大阪)で10点差の8回、敬遠気味の四球を受けて激怒。
本塁打王と打点王を争う山崎武の援護射撃と受け取り「野村監督、バカ発言」と発言していた。
39名無しさん@恐縮です:2007/09/11(火) 22:18:43 ID:E8hgpBIh0
まああれはコントロールミスでしょ
ドミンゴ自身もタイトル争いなんて気にして無さそうではあるが
40名無しさん@恐縮です:2007/09/11(火) 22:19:51 ID:8eLM1qsD0
タイトルがどうとか以前にHR打たれたいなんて誰も思わんってw
41名無しさん@恐縮です:2007/09/11(火) 22:22:11 ID:W/lyaH800
山崎は一度解雇されたし、ローズ一時引退してたのに凄いなあ。
42名無しさん@恐縮です:2007/09/11(火) 22:22:12 ID:K5qfqSxk0
今どうなってるの、順位
何ゲーム差の中に下位3球団が?
43名無しさん@恐縮です:2007/09/11(火) 22:23:00 ID:8eLM1qsD0
0.5かな
44名無しさん@恐縮です:2007/09/11(火) 22:23:28 ID:/a7EaDNE0
デイビー誕生日おめ!
45名無しさん@恐縮です:2007/09/11(火) 22:24:30 ID:JmEu8ldl0
>>42
0.5ゲーム差に下位の西武・楽天・オリックスの3チームいます
昔、近鉄・オリックス・西武の上位3チームが優勝を争って熾烈な争いの逆パターン
46名無しさん@恐縮です:2007/09/11(火) 22:26:26 ID:JmEu8ldl0
そういえば昔の近鉄・オリックス・西武の上位争いは最終的に3チームが0.5ゲーム差に収まってたな
47名無しさん@恐縮です:2007/09/11(火) 22:32:04 ID:5118Swui0
やっぱオリッ糞が勝つとスレの伸びがイマイチ
48名無しさん@恐縮です:2007/09/11(火) 22:32:32 ID:dq7jW5FD0
平野、岸田、金子、中山
一気に先発陣若返り
49名無しさん@恐縮です:2007/09/11(火) 22:39:33 ID:LhQTqNgh0
>>48
ユウキもまだ20代っしょ
50名無しさん@恐縮です:2007/09/11(火) 22:41:14 ID:8BLFftHM0






ジャップ涙目wwwwwwwwwwwww




51名無しさん@恐縮です:2007/09/11(火) 22:42:47 ID:8AIzOvPA0
ユウキはまだ28だね。
小松はどうなんだろ?
しかし、投手のイニシャルKが多すぎる
52名無しさん@恐縮です:2007/09/11(火) 22:46:03 ID:Zpw3SMU60
明日の岩隈はボコッときたいとこだけど、順番で行くとアレな方の平野なのか…。
不安だ…。
53名無しさん@恐縮です:2007/09/11(火) 22:47:38 ID:1DEAkN/CO
山崎は何号よ?
54名無しさん@恐縮です:2007/09/11(火) 22:48:45 ID:+TAVawpO0
楽天が勝ったときは大喜びで、あり得ない壮大な夢を語るのに、
負けたときは現実から目を逸らすように無視を決め込む・・・。

みんな、楽天に負け組の自分を当てはめているのかねぇ。
55名無しさん@恐縮です:2007/09/11(火) 22:49:40 ID:7h0yWlzvO
カス天宣伝部隊のみなさんは負けるとひきこもっちゃうからなW
負けても宣伝して下さいよW
56名無しさん@恐縮です:2007/09/11(火) 22:51:40 ID:L9Kh3g/t0
でもそうやって煽る連中も、楽天勝ったときのスレではあんまり元気ないのなw
57名無しさん@恐縮です:2007/09/11(火) 22:55:49 ID:U4QV7qpR0
負けた日にわざわざ何を語ることがあるんだ?
58名無しさん@恐縮です:2007/09/11(火) 22:58:03 ID:svZVU2uo0
パ順位表(11日終了時点)

       試 勝 敗 分  差  率  残 9/4〜
1. 日ハム 126 68 54 *4 -.- .566 18 ●○−○●●○○
2. 福 岡 124 66 54 *4 2.0 .550 20 −○○○○●●○
3. 千 葉 123 63 53 *7 2.0 .534 21 ○○−止○●●● 3連敗中
4. 楽 天 125 57 66 *2 8.5 .463 19 −●●止●○−●
4. 西 武 125 57 66 *2 0.0 .463 19 ●●−●○○−●
6オリックス 127 56 66 *5 0.5 .459 17 ○●−●●○○○ 3連勝中

12日の試合

鴎−熊(千葉18:15) 成瀬−ダルビッシュ
猫−鷹(西武18:00) 西口−和田
鷲−檻(宮城18:00) 岩隈−平野佳
59名無しさん@恐縮です:2007/09/11(火) 22:58:33 ID:yjhPv0Vz0
お願いだから山崎にHR王譲ってくれ
60名無しさん@恐縮です:2007/09/11(火) 22:58:46 ID:FpKGepsQ0
ロートル(失礼)で楽天に拾われた山崎・1年間野球をして
なかったローズこの2人がタイトル争いをしている日本プロ野球って
なんてレベルが低いリーグなんだ。
そりゃ人気無くなるの当然だ。
61名無しさん@恐縮です:2007/09/11(火) 23:00:05 ID:6c5JBbJ40
二宮の糞ったれはこのまましらばっくれるつもりかwwwww
62名無しさん@恐縮です:2007/09/11(火) 23:00:56 ID:U4QV7qpR0
>>60
考え方がバカだよね
63名無しさん@恐縮です:2007/09/11(火) 23:06:11 ID:LhQTqNgh0
わりと合併してからのドラフトでいい結果を残しているほうかも
2004年ドラフト1位金子
2005年ドラフト1位平野
2005年ドラフト2位岸田
2006年ドラフト3位大引

まだわからないこの前投げた中山も2005年のドラフト5位、小松も2006年ドラフト1位
64名無しさん@恐縮です:2007/09/11(火) 23:06:49 ID:aBdewYtaO
>>59
打点王やるから本塁打王はローズにくれ
65名無しさん@恐縮です:2007/09/11(火) 23:07:10 ID:TNpo2LCk0
まあ以前よりレベルは下がったと思うよ
イチローも松坂も城島も井口もカズオもいないし

ただ今後ダルビッシュ・田中・岸・大引・松田らでまた上がるだろう
66名無しさん@恐縮です:2007/09/11(火) 23:08:29 ID:520epo2F0
>>65
鷹ヲタなら自分のとこのスレ行ってくれ。
松田は来年1年間きっちり働いてからだな。
67名無しさん@恐縮です:2007/09/11(火) 23:08:44 ID:L9Kh3g/t0
>>62
誰かがそう書いてたのを拝借しただけで、自分で考えたことですらなさそう。
コピペみたいなもん。
68名無しさん@恐縮です:2007/09/11(火) 23:09:25 ID:1jHv3iZI0
【オリックス】ローズが野村監督に謝罪【バカ】
http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1189519749/
69名無しさん@恐縮です:2007/09/11(火) 23:09:33 ID:E8hgpBIh0
>>64
それが一番丸く収まるな
つかオリは1・2番の出塁率が低いからなかなか打点稼げないし
70名無しさん@恐縮です:2007/09/11(火) 23:10:21 ID:LhQTqNgh0
ちょっと間違えた

2004年自由枠金子
2005年希望枠平野
2005年ドラフト2位岸田
2006年ドラフト3位大引

まだわからないこの前投げた中山も2005年のドラフト5位、小松も2006年希望枠
71名無しさん@恐縮です:2007/09/11(火) 23:13:53 ID:7OPXUup4O
3タテされそう・・・
つーか最下位争い壮絶だなw
72名無しさん@恐縮です:2007/09/11(火) 23:15:05 ID:wtUVdnLE0
>>32-33
4秒差か
おしいな
73名無しさん@恐縮です:2007/09/11(火) 23:16:25 ID:U4QV7qpR0
>>69
HR王も打点王も2人にあげたほうがよくない?
山崎には是非とも二冠を獲って欲しいんだ
二冠王が2人とかすごいと思うし
74名無しさん@恐縮です:2007/09/11(火) 23:21:49 ID:2nEz9uhE0
実力のある方が取ればいい
75名無しさん@恐縮です:2007/09/11(火) 23:26:14 ID:aBdewYtaO
>>70
2004年組には光原もいるな
今年は一軍では駄目だったが二軍では神
76名無しさん@恐縮です:2007/09/11(火) 23:27:11 ID:mMv8F5Uh0
明日また最下位に逆戻りだね
77名無しさん@恐縮です:2007/09/11(火) 23:28:58 ID:KeHwqhwI0
      ___   ━┓  ___    ━┓
     / ―  \  ┏┛/ ―\   ┏┛
    /  (●)  \ヽ ・. /ノ  (●)\  ・
  /   (⌒  (●) /. | (●)   ⌒)\
  /      ̄ヽ__) /   |   (__ノ ̄  |
/´     ___/     \        /
|        \          \     _ノ
|        |          /´     `\
78名無しさん@恐縮です:2007/09/11(火) 23:29:47 ID:voU4lFIo0
>>73
おっさん2人頑張ってるよな〜
79名無しさん@恐縮です:2007/09/11(火) 23:30:07 ID:sGaxCNaTO
>>70
これにラロッカローズ北川もいるんだよな。
ベテランと若手と外国人が活発なのにあの順位か・・・
でも来年以降が楽しみ
80名無しさん@恐縮です:2007/09/11(火) 23:32:43 ID:8eLM1qsD0
>>79
日本人打者がちょっとね
81名無しさん@恐縮です:2007/09/11(火) 23:34:11 ID:K5qfqSxk0
>>43 >>45

ありがとう!
すごいね・・・明日1日で順位が変わることもあるんだな。
82名無しさん@恐縮です:2007/09/11(火) 23:38:53 ID:EzWhv7Ps0
山崎怠慢走塁か・・・
やる気無いなら引退しろよ
83名無しさん@恐縮です:2007/09/11(火) 23:41:32 ID:0gFE9C2M0
先発  平野 岸田 金子 ユウキ 中山 光原 (デイビー 川越)
中継右 加藤大 大久保 本柳 小松 近藤 香月
中継左 菊地原 高木 山本 吉田 加藤康
抑え  新外国人

ウヒョー
84名無しさん@恐縮です:2007/09/11(火) 23:42:00 ID:7Ol0+gko0
今北
俺の後藤は活躍しましたか??
85名無しさん@恐縮です:2007/09/11(火) 23:42:33 ID:sGaxCNaTO
>>80
(絶好調時での)内角打ち(だけ)は松中並の後藤!

(打撃練習で)強打の捕手・日高!
多村(のスペ体質)をも超える外(内)野手・平野!
早稲田でレギュラー、プロ(二軍)でもレギュラー、由田!





そしてフロントに一番よく知られている(他に誰も知らない)帝王、清原!
86名無しさん@恐縮です:2007/09/11(火) 23:43:26 ID:8eLM1qsD0
ああ、実質3併殺という素晴らしい内容だったよ
87名無しさん@恐縮です:2007/09/11(火) 23:44:33 ID:PpMc3LsH0
40本台同士のHR王争いか・・・
数字だけ見たらハイレベルな戦いだなw
数字だけならw
88名無しさん@恐縮です:2007/09/11(火) 23:53:00 ID:7KQmsski0
>>83
もう新外国人抑え投手なんて勘弁して下さい・・・
今年で充分懲りましたw・・・
89名無しさん@恐縮です:2007/09/11(火) 23:55:37 ID:0ETt2pw60
>>83
抑え ランス・カーター2008.ver
90名無しさん@恐縮です:2007/09/11(火) 23:56:22 ID:C6lwxfLY0
楽天も西武もとっくに諦めてるのに何故か檻ファンだけがCS進出に前向き
91名無しさん@恐縮です:2007/09/11(火) 23:57:00 ID:sM/T3mIL0
金子って入団したときから怪我をしてたからここまで活躍するとは思ってなかった
92名無しさん@恐縮です:2007/09/11(火) 23:57:13 ID:OC/iBySZO
>>83
デイビーは頑張らないと、マジでマスコットの中に入らなきゃいけなくなるぞ
93名無しさん@恐縮です:2007/09/11(火) 23:57:51 ID:sM/T3mIL0
むっちゃ背の高いマスコットになるね
94名無しさん@恐縮です:2007/09/11(火) 23:57:59 ID:7Ol0+gko0
あああああ 後藤なにやってんだ
昨日HR打ったのに 今日は足ひっぱりまくり
95名無しさん@恐縮です:2007/09/12(水) 00:02:20 ID:D4Ms+z7V0
金子ってセンターのカメラから映る後ろ姿が何か色っぽいよ
96名無しさん@恐縮です:2007/09/12(水) 00:04:18 ID:7KQmsski0
Lance Carter Remix2008 featuring Terry Collins
Now On Sale!
97名無しさん@恐縮です:2007/09/12(水) 00:04:35 ID:BncR9lJrO
(*´Д`)ハァハァ
98名無しさん@恐縮です:2007/09/12(水) 00:05:31 ID:8eLM1qsD0
>>94
ちなみに
1打席目 1死1塁でショートゴロゲッツかと思ったが1塁はセーフ
2打席目 無死1塁でセカンドゴロゲッツかと思いきや走塁妨害でアレンが残る
3打席目 無死1塁で本物の6-4-3のゲッツ
4打席目 貫禄ぽp
99名無しさん@恐縮です:2007/09/12(水) 00:09:03 ID:xZKUwoGI0
>>98
じゃあ
初回は自分だけ助かり
2打席目は審判のおかげで送りバントみたいなもんで
3打席目はゲッツ
4打席目はぽp。。。。

わーーーーん
100名無しさん@恐縮です:2007/09/12(水) 00:13:47 ID:K7YfJ0gA0
>>90
現実が見えないやつばっかなんだろ
いい言い方すると夢があるが
101名無しさん@恐縮です:2007/09/12(水) 00:33:09 ID:/YWAXzbRO
今の投手力なら大型連勝も不可能じゃないと思ってる。
2%くらいの可能性でCSに行ける。
102名無しさん@恐縮です:2007/09/12(水) 00:37:24 ID:joqDKXw4O
打線があれじゃ不可能
103名無しさん@恐縮です:2007/09/12(水) 00:40:25 ID:WMxfdHS30
大引の100安打が楽しみだ
104名無しさん@恐縮です:2007/09/12(水) 00:54:49 ID:Xpv4RREK0
>>100
俺、檻ファンだけどネタだから
105名無しさん@恐縮です:2007/09/12(水) 01:16:49 ID:foWnxto00
まだだ!まだ終わらんよ!
106名無しさん@恐縮です:2007/09/12(水) 01:37:59 ID:2s/I8sG20
負けると全くスレが伸びないのは使用ですか?
107名無しさん@恐縮です:2007/09/12(水) 02:05:34 ID:wYKch3ZE0
>>99
しかも初回は盗塁死してたからな

>>106
楽天が負けたからスレが伸びないんじゃなくて、オリが勝ったからスレが伸びないのだよ
108名無しさん@恐縮です:2007/09/12(水) 02:22:39 ID:MMUJbJoa0
>>58
最下位争い熱過ぎる
109名無しさん@恐縮です:2007/09/12(水) 02:46:28 ID:2s/I8sG20
>107
どこが相手でも負ければ伸びません
110名無しさん@恐縮です:2007/09/12(水) 04:26:52 ID:ztxGdaYZP
オリックスは投手が揃ってきた。
後半戦だけなら、日ハムに次いで2位だろ。
チヒロとか岸田とか中山とか、
見てるだけで面白い、活きた球を放れる若い先発投手が複数いるのがすごい。
111名無しさん@恐縮です:2007/09/12(水) 05:14:39 ID:V+LuxXXs0
パ・リーグの来季の順位、戦力分析を考える上で、投手陣に一番未知の伸び
しろ部分があるのはオリックスだろうけど、野手陣に来季への明るい兆しが
見えてこないんだよな。大引くらいしか来季確実に数字を伸ばしそうなのが
いない・・・
112名無しさん@恐縮です:2007/09/12(水) 05:22:25 ID:p5OUvg3z0
山崎がオリの監督を馬鹿呼ばわりしはじめそうな悪寒
113名無しさん@恐縮です:2007/09/12(水) 09:47:39 ID:ywVDlgjnO
オリックスファンじゃないが金子は長野商の頃から知ってるので活躍は嬉しい
よくプロのスカウトが見に来てたのを思い出した
あれから7年か
114名無しさん@恐縮です:2007/09/12(水) 09:49:16 ID:o63beIDn0
ちんちんブランボー!
115名無しさん@恐縮です:2007/09/12(水) 09:50:21 ID:Sa48/HQjO
ローズ死ね。
近鉄の時は好きだったのにこんなに腐っちまって…
116名無しさん@恐縮です:2007/09/12(水) 09:54:02 ID:+pK4xPDG0
二宮は早く坊主になれよ
117名無しさん@恐縮です:2007/09/12(水) 10:05:30 ID:OyLIvmNH0
オリックスでの40本は巨人での20本くらい?
118名無しさん@恐縮です:2007/09/12(水) 10:20:36 ID:joqDKXw4O
意味がよく分からないが
119名無しさん@恐縮です:2007/09/12(水) 13:12:15 ID:APRtluUg0
>>110
今はどうかしらないけど交流戦からでも交流戦後からでも2位ってのは前に見た
120名無しさん@恐縮です:2007/09/12(水) 14:16:55 ID:hsDanV8L0
交流戦前(5/17)に借金16あったのが今は借金10だから
約4ヶ月を貯金6で凌いでいるという中堅チーム
121名無しさん@恐縮です:2007/09/12(水) 16:35:49 ID:kv5pLE4G0
対パリーグ投手・本拠地大阪Dでの40本は対セリーグ投手・東京Dの70本クラスに匹敵するだろ
122名無しさん@恐縮です:2007/09/12(水) 17:34:43 ID:iT2G0N1VO
ローズはゴミ売時代、空調係への心付けが足りなかった。
123名無しさん@恐縮です:2007/09/14(金) 17:39:30 ID:9QP/XpIn0
エースになるのか、相木のようにパッとしない成績になるのか・・・さて。
124名無しさん@恐縮です:2007/09/14(金) 18:02:55 ID:Z6h0yHsI0
>>123
さすがに相木クラスで終わることはないと思う。
あって杉本友クラスで終わる、かな。
まぁ、金子の場合、ストレート、変化球ともに充分トップクラスのモノをもっ
てるしコントロールも悪くないので、右肘の遊離軟骨の状態さえ問題なければ
来季も先発ローテで活躍できると思う。
125名無しさん@恐縮です