【映画】第64回ベネチア国際映画祭が閉幕 アン・リー監督が「ラスト、コーション」で2作連続の金獅子賞
1 :
アザラシールφ ★ :
2007/09/09(日) 04:40:55 ID:???0
【VENEZIA 64】 GOLDEN LION for Best Film: SE, JIE (LUST, CAUTION) by Ang LEE (USA/China/China, Taiwan) SILVER LION for Best Director to: Brian DE PALMA for the film: REDACTED (USA) SPECIAL JURY PRIZE to (ex aequo): LA GRAINE ET LE MULET by Abdellatif KECHICHE (France) I’M NOT THERE by Todd HAYNES (USA) COPPA VOLPI for Best Actor: Brad PITT in the film THE ASSASSINATION OF JESSE JAMES BY THE COWARD ROBERT FORD by Andrew DOMINIK (USA) COPPA VOLPIfor Best Actress: Cate BLANCHETT in the film: I’M NOT THERE by Todd HAYNES (USA) MARCELLO MASTROIANNI AWARD for Best Young Actor or Actress: Hafsia HERZI in the film LA GRAINE ET LE MULET by Abdellatif KECHICHE (France) OSELLA for Best Cinematography to: Rodrigo PRIETO director of photography for the SE, JIE (LUST, CAUTION) di Ang LEE (USA/China/China, Taiwan) OSELLA for Best Screenplay to: Paul LAVERTY for the film IT’S A FREE WORLD… by Ken LOACH(UK/Italy/Germany/Spain) SPECIAL LION for Overall Work to: NIKITA MIKHALKOV 【ORIZZONTI】 ORIZZONTI PRIZE to: SUGISBALL (AUTUMN BALL) by Veiko OUNPUU (Estonia) ORIZZONTI DOC PRIZE to: WUYONG (USELESS) by Jia ZHANGKE (China) SPECIAL MENTION to: KAGADANAN SA BANWAAN NING MGA ENGKANTO (DEATH IN THE LAND OF ENCANTOS) by Lav DIAZ (Philippines) 【Leone del Futuro Premio Venezia Opera Prima “Luigi De Laurentiis”】 LA ZONA di Rodrigo PLA (Giornate degli autori-Venice Days, Spain/Mexico) 【CORTO CORTISSIMO】 SILVER LION FOR BEST SHORT FILM for Best Short Film to: DOG ALTOGETHER by Paddy CONSIDINE (UK) special mention to: LIUDI IZ KAMNYA (STONE PEOPLE) by Leonid RYBAKOV (Russian Federation) for its humorous and radical metaphor about a familiar, real situation PRIX UIP to: ALUMBRAMIENTO by Eduardo CHAPERO-JACKSON (Spain)
>日本の三池崇史監督の「スキヤキ・ウエスタン ジャンゴ」は賞を逃した。 ざまぁw
要するにバベルの監督は俳優を光らせるものがないってことですね
5 :
名無しさん@恐縮です :2007/09/09(日) 04:43:09 ID:C7q+YuKW0
2作連続って 多分審査員にこの人大好きな人がいるんだろうな
金獅子賞の「LUST, CAUTION」は「ラスト・コーション」と書かれてますが、 「ラスト・コーション[色・戒]」が正式名称なのかな?[色・戒]の部分が良く分かりません。
7 :
名無しさん@恐縮です :2007/09/09(日) 04:46:19 ID:9vAMRDGW0
またアン・リーか。今回は前回と比べると微妙らしいのに、意外だ。
>>5 審査員は毎回違う
8 :
名無しさん@恐縮です :2007/09/09(日) 05:09:59 ID:f0xbvJ480
9 :
名無しさん@恐縮です :2007/09/09(日) 05:13:19 ID:hC4SDZQy0
アン・リー 李安
10 :
名無しさん@恐縮です :2007/09/09(日) 05:16:56 ID:lQTDWXED0
ブラッドピットはベネチアなんか出席したのか?
11 :
名無しさん@恐縮です :2007/09/09(日) 06:12:41 ID:qQrbMiKu0
やおいムービーの次は何なんだろう
12 :
名無しさん@恐縮です :2007/09/09(日) 06:32:34 ID:o0SHC5C80
リアンもイーモも武侠は酷かった。やっぱ ツイハーク、シュータン、ジェフラウ、バリヲンだよね。
中国から幾ら貰ったんだ???
14 :
名無しさん@恐縮です :2007/09/09(日) 07:45:32 ID:lmqKm+IU0
>>6 「色・戒」は中国語題、「LUST, CAUTION」が英題。
で、日本のマスコミは、その英題をカタカナにして「ラスト、コーション」で報道している、と。
>>8 イタリアも落ちたものだな。
審査委員長のチャン・イーモウを帰らせるとか脅してアホ過ぎる。
17 :
名無しさん@恐縮です :2007/09/09(日) 07:56:57 ID:k7WEDpRX0
シナの政治的圧力に屈したベネチア映画祭に来年以降も出品するアホ監督はいますか?
18 :
名無しさん@恐縮です :2007/09/09(日) 08:00:01 ID:ysTvYZIZ0
全員、片言英語の映画なんて失笑もノだろ。 日本語でやれ。
ハルクは黒歴史っすか?w
21 :
名無しさん@恐縮です :2007/09/09(日) 08:10:31 ID:M3aCjwiAO
この監督は、反日なの?
22 :
名無しさん@恐縮です :2007/09/09(日) 08:11:10 ID:8VEWhvx90
街はきらめくパッションフルーツ
23 :
名無しさん@恐縮です :2007/09/09(日) 08:13:27 ID:k7WEDpRX0
24 :
名無しさん@恐縮です :2007/09/09(日) 08:16:04 ID:9vAMRDGW0
>>20 ハルクはまた映画作るが、アン・リー版とは別物w
つまり製作側からも黒歴史扱いw
アン・リー受賞は、ゲージツの祭りに政治(台湾旗)を持ちだし強権的態度(審査委員長チャン・イーモウの引き揚げ)を取った中国当局への、無言の反発か!? 今回の審査員は映画監督ばっかりだし、表現に関する政治の介入には、おのれの政治信条思想とか関係なく誰しもムカつくはず。 逆に考えれば、そういう映画監督の習性を逆手に取り、2年連続金獅子受賞に持っていった中国当局のファインプレイ!? …なわきゃない。
26 :
名無しさん@恐縮です :2007/09/09(日) 08:38:21 ID:k7WEDpRX0
北野の自作自演賞を報道するマスコミは、またもやスルーか?
27 :
名無しさん@恐縮です :2007/09/09(日) 08:41:48 ID:5pCeoPMT0
28 :
名無しさん@恐縮です :2007/09/09(日) 08:48:15 ID:N3cx2WT50
中国があんな抗議をしなければ アン・リーが受賞することもなかったかもね。 陰の功労者、いや功労国だな中国www
29 :
名無しさん@恐縮です :2007/09/09(日) 09:57:52 ID:JbypeQt+0
>>28 いやアン・リーはベネチアもアカデミー賞も昔から常連だから。
30 :
名無しさん@恐縮です :2007/09/09(日) 10:00:43 ID:JbypeQt+0
>>20 ハルクは1億ドルこえる大ヒットで商業的には成功してるからね〜
アン・リーは難しい映画でも台湾映画でもアメリカで商業的に成功させてきたから、他の中国人監督と違って長く作品を撮り続けることが出来てる。
31 :
名無しさん@恐縮です :2007/09/09(日) 10:06:52 ID:MCGfKr/nO
2年連続もありか じゃ武の菊はなんにもなしだっただけでは
32 :
名無しさん@恐縮です :2007/09/09(日) 10:09:21 ID:fNSHaP2E0
タケシの賞ってのは結局何だったんだ??? 一覧に無いってことは地元の商店辺りが作ったイベントだったん???
33 :
名無しさん@恐縮です :2007/09/09(日) 10:11:24 ID:MCGfKr/nO
2作連続でしたね ベネチアてカンヌ落ちでその上アジア系が賞取る映画祭 マジで武がベネチア取っただけで大騒ぎする必要があるのか。他の監督なら無視だろ
カンヌにたけしを取られそうになったベネチアの必死な引き止め工作だよ
35 :
名無しさん@恐縮です :2007/09/09(日) 10:16:30 ID:JbypeQt+0
>>33 カンヌとベネチアはコンペ部門に選出される作品が違うよ。
カンヌは独自路線だけど、ベネチアの結果はアカデミー賞につながりやすく
アカデミー賞の前哨戦の始まりとも言われてる。
それにアン・リーの前作「ブロークバックマウンテン」はアメリカ映画。
36 :
名無しさん@恐縮です :2007/09/09(日) 10:16:35 ID:JbypeQt+0
>>33 カンヌとベネチアはコンペ部門に選出される作品が違うよ。
カンヌは独自路線だけど、ベネチアの結果はアカデミー賞につながりやすく
アカデミー賞の前哨戦の始まりとも言われてる。
それにアン・リーの前作「ブロークバックマウンテン」はアメリカ映画。
37 :
名無しさん@恐縮です :2007/09/09(日) 10:19:12 ID:dqtB/RkO0
アン・リーってホモ映画作った奴だろ? あれ面白いの?
38 :
名無しさん@恐縮です :2007/09/09(日) 10:22:15 ID:oP/pB7o10
アン・リーも大監督になったなぁ。 「推手」もアン・リーの作品だっけ? 俺は「ウエディング・バンケット」が好きだな。ストーリーも良かったし 出演女優が中谷美紀顔の美人だったし。
39 :
名無しさん@恐縮です :2007/09/09(日) 10:22:59 ID:MCGfKr/nO
ベルリンの方がアカデミーに近いだろが アンリは元々ベルリンからだろが
40 :
名無しさん@恐縮です :2007/09/09(日) 10:39:54 ID:TN1jysGu0
すごいな中華系は シリコンバレーのIT業界だけじゃなく、映画界でも世界的な才能が多い 欧米の頭脳が競うフォーマットでも普通に活躍できてる 野球選手しか通用しない日本人とは才能が違うな
41 :
名無しさん@恐縮です :2007/09/09(日) 10:57:47 ID:GKW1EQLXO
>>33 ベネチアってそんなにアジアもの強いか?
カンヌとかと変わらないと思うけど
同時期のトロント映画祭が近年重要度を増してきたので ベネチアはアカデミー賞にすり寄った選考をするようになってきたのは確か
44 :
名無しさん@恐縮です :2007/09/09(日) 11:29:20 ID:MCGfKr/nO
ネットて捏造の集まりか あほの武以降もあの子を探して、カンヌ落ちだが、それからアンリ2回これだけで10年に4回もあるじゃねか。その前もベトナム中国台湾もあってカンヌと同じとはよく言えるわ
>>43 トロント映画祭は人気だけど、一般の観客が投票して一番人気の作品が選ばれるから
他の映画祭とは趣旨が違うんだよね。
ベネチアが意識してるのは最近はじまったイタリア映画祭のほう。
カンヌだって日本や韓国やイランや中華系にパルムドールやグランプリや監督賞いっぱいあげてるじゃん アジア系の俳優にも そう大差ないと思う
47 :
名無しさん@恐縮です :2007/09/09(日) 12:26:49 ID:MCGfKr/nO
ベネチアの場合最高賞が10年で5回アジア系が取ってるしな 武じゃなかったらほとんど騒がなかったと思うよ ベネチアより遥かに格上の川瀬なんてマスコミ結構スルーしてるし
このスレはあの信者ホイホイとなる あの信者ホイホイ
「ブロークバックマウンテン」はハリウッドでも話題になった作品だからなぁ ただ今回審査員が中国人じゃなかったら受賞はなかったのではと いわれているのが気になる 出来としてはいまひとつなのか他作品がよくなかったのか 武の話題は武のスレでよろ
50 :
名無しさん@恐縮です :2007/09/09(日) 13:21:37 ID:l8LSK9L6O
51 :
名無しさん@恐縮です :2007/09/09(日) 13:25:59 ID:k7WEDpRX0
非公式の賞だと言わなかったから、詐欺に近い
>>49 ブロークバックマウンテンの時も最初はあんまり・・・って言われてたよ。
それが金獅子賞受賞。
すばらしい作品なのに、なんで最初は評判いまいちだったのかよくわからない。
ベネチア後は文句なしで映画賞総なめだったけど。
53 :
名無しさん@恐縮です :2007/09/09(日) 13:31:43 ID:l8LSK9L6O
>>51 >>27 のリンク先みると非公式でもないみたい
フジ主催カンヌ木村とバカ香取のカンヌ大名旅行と同じ臭いw
54 :
名無しさん@恐縮です :2007/09/09(日) 13:34:54 ID:o3DlEEoIO
お客様、本日のラストローションでございます
55 :
名無しさん@恐縮です :2007/09/09(日) 13:41:38 ID:jCoDTSCz0
今回はずいぶんミーハーな結果に終わったんだなw
56 :
名無しさん@恐縮です :2007/09/09(日) 13:59:14 ID:Fzv+zFsX0
あんりまぁ
>52 そりゃカウボーイのホモ話だもん 最初に「すばらしい!」って言ったら ホモ認定されると思ったんじゃない?
59 :
名無しさん@恐縮です :2007/09/09(日) 14:13:04 ID:Kyfo9sOL0
ヴェネチアは政治的圧力に屈しちゃうのがわかったから、なんの価値も見出せなくなった。
60 :
名無しさん@恐縮です :2007/09/09(日) 14:15:04 ID:dG0rqQKb0
そりゃ「華氏911」に最高賞を与えたカンヌにも言えるな。
>>52 >>58 映画界でキリスト系保守派の人たちが
この映画は評価したくないとコメントしていたのは本当だったのか
ベネチアもカンヌも審査員長の好みが強く反映される イメージがある 華氏911もそんな感じで
ベネチアやカンヌって周囲の騒動に反応するよねえ カンヌ木村がカンヌごっこやった二度も無名の日本人が受賞 いくら昨年も賞を取っているとはいえ 台湾の国旗騒動なかったら連続受賞はなっていただろうか。 連続もなんだしと避けられていた可能性はあったと思う
64 :
63 :2007/09/09(日) 14:36:09 ID:mPeP25is0
河瀬直美監督は別に無名じゃないけど 日本じゃ無名扱い日本マスコミスルーということです カンヌ木村が動くと連続して河瀬直美が得しているw
65 :
名無しさん@恐縮です :2007/09/09(日) 15:34:53 ID:wO3MHEZz0
>>27 672 :名無シネマ@上映中 :2007/09/09(日) 15:31:10 ID:2QMneCAb
監督ばんざい賞やらせ疑惑の中、監督ばんざいの採点が出ましたw
5点満点中5点、つまり満点ですww
なぜコンペに出品しなかったのか不思議なぐらい
http://www.internazionale.it/home/primopiano.php?id=16908 Kantoku Banzai!
Di e con Takeshi Kitano. Giappone, 104'. Fuori concorso
Il film si presenta al tempo stesso come un autoritratto scherzoso
del regista e come un'arringa in difesa della sua arte, il cinema.
La tesi di Kitano è che il cinema è come una malattia incurabile,
un'anomalia organica (in una scena, una tac rivela una cinepresa,
al posto del cervello del regista). Da qui tutto è permesso.
Il regista, come in una comica trasportata ai tempi del digitale,
prende in giro tanti suoi colleghi, autori di film sia commerciali
sia d'autore, ma mai con cattiveria.
In un'opera dinamica come le montagne russe non possiamo che inchinarci
all'energia devastante del suo autore, che finisce per regalarci un'idea
assolutamente positiva della settima arte.
- Olivier Séguret, Libération
>37 景色は綺麗だよ。映画自体は特に…。 同じ同性愛要素のある映画なら「GODS AND MONSTERS」の方がよく出来てる気がする。 ただブロークバックは強烈なオタがいる。 つまんないなんて言おうものなら総叩きに来るようなオタが。 映画板のアカデミー賞スレでも「別年度に発表されてたらブロークバックがオスカーだったのに!!」 って喚くオタが時々湧いてる。
67 :
名無しさん@恐縮です :2007/09/09(日) 16:14:34 ID:ipPR4LUx0
チャン・イーモウが審査委員長で、アン・リーに金獅子あげるとはたまげた これ、チャンは中国政府に脅されないか?
68 :
名無しさん@恐縮です :2007/09/09(日) 16:37:33 ID:6YPDciFP0
今回の審査委員長のチャン・イーモウは、かつて、賞狙い見え見え、賞が 欲しくてたまらないというのが露骨にひしひしと伝わってくるような作品 でありながら、なおかつ面白い作品を作って、すごい才能だと思ったな。 ただ・・・もう今後はダメなような気がするな。 史上初の三大映画祭の最高賞制覇はチャン・イーモウかと思っていたが、 カンヌについてはだいぶ前に取った二番目の賞で終わりそうだ。 アン・リーはいずれカンヌのパルムドールを取って、黒澤明もできなかった 三大映画祭制覇をなしとげるだろう。
69 :
名無しさん@恐縮です :2007/09/09(日) 16:44:28 ID:ipPR4LUx0
アン・リーが成功したのは、アジア出身なのにアジア色を抑えてるからだと思う でもやっぱ台本の心理描写はいかにも台湾人らしいナイーブさがあるけど アメリカ人脳ならイエス、ノー、思考拒否の3つしかないからw
70 :
名無しさん@恐縮です :2007/09/09(日) 16:53:33 ID:wO3MHEZz0
アン・リーの受賞歴 ヴェネチア国際映画祭・・・金獅子賞2回 ベルリン国際映画祭・・・金熊賞2回 トロント国際映画祭・・・People’s Choice Award(最高賞) アカデミー賞・・・監督賞、外国語映画賞 ゴールデングローブ賞・・・監督賞2回 英国アカデミー賞・・・監督賞2回 改めてみると凄いの一言 芸術面の濃い映画祭で最高賞を4回も受賞し、 娯楽面や興行面の濃いアカデミー賞でも監督賞や外国語映画賞を受賞 名実共にアジアでナンバー1の巨匠だな 北野武や宮崎駿はアン・リーの足元にも及ばん
71 :
名無しさん@恐縮です :2007/09/09(日) 16:55:17 ID:pc6SVqp40
>日本の三池崇史監督の「スキヤキ・ウエスタン ジャンゴ」は賞を逃した。 取るつもりだったのかよw
72 :
名無しさん@恐縮です :2007/09/09(日) 16:56:39 ID:MQaLHyq20
>>815 鳥取をバカにするなー
砂丘以外にも、らっきょうがあるよ
すっごい美味しいんだから。健康にも良いし。
73 :
名無しさん@恐縮です :2007/09/09(日) 17:01:56 ID:de1iNDrXO
次回作はアメリカ作品。 その次は金城武で孫文を撮ると言われている。
74 :
名無しさん@恐縮です :2007/09/09(日) 17:08:11 ID:qSbihGK80
>>68 アントニオーニが既に三大映画祭制覇してる。
>>70 前回のベネチアでアン・リーに金獅子像を手渡したのは宮崎駿。比べるもんでもない。
>>67 そういえば去年のプレゼンターはパヤオだったなw
>>65 イタリアだけにジダンのシーンがうけたんじゃね?
78 :
名無しさん@恐縮です :2007/09/09(日) 17:24:04 ID:ipPR4LUx0
鳥取と言えば小野ヤスシ
79 :
名無しさん@恐縮です :2007/09/09(日) 17:25:34 ID:Itg+BuI/0
>>74 あと、アルトマンも三大映画祭制覇組だね
俳優で三大映画祭全てで演技賞を取ってるのがジャック・レモンとショーン・ペン
両者ともアカデミー賞も受賞してる、特にジャック・レモンは主演・助演両方受賞しているので
俳優としては完全制覇している唯一の人物。
80 :
名無しさん@恐縮です :2007/09/09(日) 17:25:53 ID:wO3MHEZz0
>>74 それを言うなら日刊スポーツ映画大賞の監督賞の授賞式で
プレゼンター北野武(前年の受賞者)が宮崎駿に監督賞の盾を手渡したねw
記者席からブーイングと書いてあったが。 まあでもこればっかりは実際観てみるまでわからんな
82 :
名無しさん@恐縮です :2007/09/09(日) 19:36:54 ID:6YPDciFP0
いくら受賞歴がすごくても、日本と同じ東アジア人のアン・リーならばなん となく安心できるが、「アントニオーニ」なんていう歴史上の人物といえる 名前が出ると、ベネチアに限らず三大映画祭に日本からふざけた作品を遊び 半分で出してしまうのが申し訳なくなるな。
ディカプリオはよくノミネートされてるが ブラピが賞もらうの珍しいな
ベネチアとかはヨーロッパ目線から見たアジアのエキゾチックさが受けているのかな たけしの映画とかも日本では興行的にはそんなに売れない、つまり支持されていない。 なんだか無機質で異質な映画だし。 芸術性とか言うけど、どうなんだろうな。 過激で誇張した映画ばっかりが受けて、オージャパニーズとか言われて喜ばれてもな
85 :
名無しさん@恐縮です :2007/09/09(日) 23:55:01 ID:bVNUBpmn0
外国の映画はあらが見えない。 変に思っても文化が違うからということで勝手に解釈する。 国が違うと演技の上手下手もよくわからない。 オーバーアクションでもそれが文化なのだろうと勝手に解釈する。
86 :
豚トロ一号 :2007/09/09(日) 23:59:14 ID:ChwtU8XD0
またアン・リーかよw ベネチアはそろそろアジア映画祭に改名したらどうかな? 毎回毎回アジアの監督が受賞し過ぎじゃない?
これは嫌味っぽいよな。
88 :
名無しさん@恐縮です :2007/09/10(月) 00:09:24 ID:f2wczXiyO
台湾人愛されとるな。
あまり評判良くなかったのに金獅子賞とは…。 やっぱり華氏911と同じような政治的意図があるのかね。
90 :
名無しさん@恐縮です :2007/09/10(月) 00:31:45 ID:PgywSeyYO
あほ。歌詞911は賛否両論なだけ 市場最高の映画としたヤシもいたw
91 :
名無しさん@恐縮です :2007/09/10(月) 00:40:38 ID:UeeZGa0YO
92 :
名無しさん@恐縮です :2007/09/10(月) 00:55:49 ID:PgywSeyYO
歌詞911て賛否両論だったからメディア評価は真ん中だった 寧ろグランプリのオルどは下から何番目だった ちなみに一番高かったのは2046だった罠 メディア評価なんてはなから宛にならん
これって中国政府が台湾の旗を撤去させたり台湾の呼び方の文句付けたことに対する あてつけ的な受賞のような気もする。
94 :
名無しさん@恐縮です :2007/09/10(月) 10:07:45 ID:/DdhxoZH0
とりあえず星取表みてから物を言えよ
星取表でも他の作品の方が高かったよね? 欧米のマスコミからもブーイングあったみたいだし。 中国のマスコミも疑問を呈してるらしいし。
96 :
名無しさん@恐縮です :2007/09/13(木) 15:53:21 ID:ZHhqBwWg0
赤毛のアン・リー
97 :
名無しさん@恐縮です :2007/09/13(木) 15:58:32 ID:/TPpZwwB0
旗への抗議の賞か・・ フランスのなんとか映画祭でも華氏911とかいう政治的なドキュメンタリーが賞とったらしいしな 映画祭なんて糞だ
98 :
名無しさん@恐縮です :2007/09/14(金) 12:51:55 ID:8WPRMrzB0
99 :
名無しさん@恐縮です :2007/09/14(金) 12:57:49 ID:77XgZkXA0
大天才だよ 河瀬 まっつぁん りんちは
100 :
名無しさん@恐縮です :2007/09/14(金) 14:32:31 ID:8eVPkBuk0
クロちゃんです
101 :
名無しさん@恐縮です :
2007/09/14(金) 20:33:53 ID:P9XWe3GS0 ブラピの男優賞がブーイングなんだっけ