【野球】楽天・山崎武「中日には世話になったけど、引退は楽天でする」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1THE FURYφ ★
――このままいけば、球団初のタイトルホルダーだ。

山崎武:それはあまり意識していない。今後(楽天で)タイトルを取る人間なんて
どんどん出るわけだしね。でも、今年は自分がタイトル争いをしていることで、
球団の名前が露出するのはうれしいかな。

――これほどの成績なら、昨年習得したFA権を堂々と行使できる。

山崎武:ありがたいことに、2度目のFA権を取ったわけだけど、使う気はないよ。
(球団には)オレを拾ってくれた恩義があるし、引退は楽天ですると決めている。
オレの墓場はイーグルスだと思っているからね。

――古巣の中日に戻る気はない

山崎武:中日はここまで育ててくれた球団であり、お世話になったことに変わりない。
でも、引退はイーグルスだよ。

――今年39歳になるが、野村監督と同じ45歳まで現役でやる気は

山崎武:それはない。自分の感覚の中で納得する動きができなくなったと感じたら
来年でも引退するよ。あと、もし自分で「やれる」と思っていても(野村)監督から
「必要ない」と言われたらそれに従う。移籍してまでやろうとは思わないね。あくまでも
(選手生命を)終えるのは楽天だから。

――球団からの続投要請にも野村監督は態度を保留したまま。もし辞意を表明したら、
チームリーダーとして引き止めるのか

山崎武:辞めるのも辞めないのも監督の人生、オレが言える立場じゃないよ。でも・・・。
そもそも監督が辞めるという前提がオレたちにはないから。辞めるわけがない、
と思いたいね。

(東京スポーツ 9月9日(日)販売号より)
2名無しさん@恐縮です:2007/09/08(土) 21:29:08 ID:qwKpzSp70
あああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
3名無しさん@恐縮です:2007/09/08(土) 21:29:11 ID:q7OtIAHn0
unko
4名無しさん@恐縮です:2007/09/08(土) 21:30:18 ID:8WxTP48J0
東スポってまじめなスポーツ記事もあるのね
5名無しさん@恐縮です:2007/09/08(土) 21:30:29 ID:ENc7S69CO
2
6名無しさん@恐縮です:2007/09/08(土) 21:31:30 ID:9tP7EJHq0
  i |   .;';;;;゙;;゙;ミミ )ノ   (彡ノり/リノ" ミ;;;;;;,,,.. ゝ |!  ) た (
 i| |i   i;;;;;;;;;;;;;rj      );;; ヾ、;;;;...__,,  );;;;;;;; ヾ   ) け (
 i| |.i    ':;;;;;;;;;;' j.     i:::) ` ;;ー--、` 〈;;;;;;;::;;; i  ) し (
 i| i i ;'.⌒''~゙,.. `⌒'ヽ.i i::/   ^:::::::.. i  ,ll/ニi ;; l  ) 兄 (
 l| | i ;i::! ..;ノ ::;.... i )i l ヾヽ''    ゚   ))ノ;; / ) っ (  
  l | i. `i  ::: : .:::  :| 'ノ |  | iにニ`i,     (_/i;;; | ) !! (
   | i. |  ::. .::  ::l / || ! `ー‐'"    /  ゞ:l つ (⌒
   ,-‐‐!  ::;:   ::|i_.,-||、 ! " ̄  ,,,. /,;    ミi |l
.  i, `';:〉 ....;:::::.. ..:::゙   |.|i ヾ二--;‐' ,;; ,;   ミ ||i  i|
   \.i'´゙゙"' ;:: '''゙゙"'; ,,l | _|彡"  ,' ; /' ̄^ ̄''''\|
7名無しさん@恐縮です:2007/09/08(土) 21:31:59 ID:TbVWiGkf0
オリックスのことも聞いたれ。
8名無しさん@恐縮です:2007/09/08(土) 21:32:22 ID:hDtqqc3G0
ジャーマンこんなキャラだっけ?w
9名無しさん@恐縮です:2007/09/08(土) 21:32:32 ID:SWBOP5yWO
。・゚・(ノД`)・゚・。
10名無しさん@恐縮です:2007/09/08(土) 21:32:42 ID:F1c5jRQ2O
なんて素晴らしき哉
11名無しさん@恐縮です:2007/09/08(土) 21:32:50 ID:QfIQw0fq0
泣ける・・
12名無しさん@恐縮です:2007/09/08(土) 21:33:14 ID:zwdfUIHm0

中日は呼ぶことはないww
13名無しさん@恐縮です:2007/09/08(土) 21:33:22 ID:8nq6ILQRO
ローズについても触れろよ
14名無しさん@恐縮です:2007/09/08(土) 21:33:37 ID:GXyWcLs70
お・と・こDA
15名無しさん@恐縮です:2007/09/08(土) 21:33:46 ID:KceS47PR0
野村監督慕われてるな
16名無しさん@恐縮です:2007/09/08(土) 21:33:49 ID:M8x9PNSd0
かっこいいんだけど、このオッサン
17名無しさん@恐縮です:2007/09/08(土) 21:33:49 ID:/3/7lZ/Q0
60本いけるか?
18名無しさん@恐縮です:2007/09/08(土) 21:34:06 ID:frs6ovrU0
必要崎先生かっこよすぎ
19名無しさん@恐縮です:2007/09/08(土) 21:34:14 ID:Vjjuo5AA0
ジャマさんかっけー
20名無しさん@恐縮です:2007/09/08(土) 21:34:23 ID:WscbwCIP0
ジャーマンかっけええええ
21名無しさん@恐縮です:2007/09/08(土) 21:34:29 ID:MqxlEee+O
まあ、引退後は名古屋だろうな…
鬼軍曹として楽天に残って欲しいが
22名無しさん@恐縮です:2007/09/08(土) 21:34:50 ID:dwiN4n/I0
男だ!
23名無しさん@恐縮です:2007/09/08(土) 21:34:56 ID:C+o2rqjRO
か・・・漢だ・・・山崎・・・
24名無しさん@恐縮です:2007/09/08(土) 21:34:57 ID:jk1Wji6aO
ローズよ怪我とは言わないが、大スランプに陥ってくれ。

山崎に最後の華を……
25名無しさん@恐縮です:2007/09/08(土) 21:34:58 ID:dU19civA0
http://jp.youtube.com/watch?v=-69SLFIHNtM

今日のプレイはっときますね
26名無しさん@恐縮です:2007/09/08(土) 21:35:05 ID:gXyS4XWW0
来年巨人にいたら笑う
27名無しさん@恐縮です:2007/09/08(土) 21:35:06 ID:RqjD+m8q0
楽天は良いチームだな
あとはミキタニがいなければ最高
28名無しさん@恐縮です:2007/09/08(土) 21:35:16 ID:gXSyiyYy0
来年も4番で頼むよ
29名無しさん@恐縮です:2007/09/08(土) 21:35:33 ID:5prCdsHs0
ジャーマンからはジャイアンツ愛を感じる
30名無しさん@恐縮です:2007/09/08(土) 21:35:38 ID:aWpErDH10
>今後(楽天で)タイトルを取る人間なんて どんどん出るわけだしね。
それはない(苦笑)
31名無しさん@恐縮です:2007/09/08(土) 21:35:45 ID:iNcu9xId0
くそっかっこいいじゃないかジャーマン
32名無しさん@恐縮です:2007/09/08(土) 21:35:47 ID:Frm4uBHJ0
そりゃ引退は楽天に決まってるだろ
この後何処が拾うんだwwww
「世話になったけどコーチで戻るつもりが無い」
とか言うなら驚くが
33名無しさん@恐縮です:2007/09/08(土) 21:35:54 ID:khGz8vi70
山アかっこいいぜ
34名無しさん@恐縮です:2007/09/08(土) 21:36:00 ID:frs6ovrU0
この人はハッキリしてるよ
「拾ってもらった球団だからここで選手生活は終える」
「でも引退後はここには残らない」ってね
当然家庭もあるんだし引退後は名古屋に戻っても誰も叩かないよ
35名無しさん@恐縮です:2007/09/08(土) 21:36:06 ID:OqTMnlDK0
東スポだからウソだな
FA権行使して移籍だろ
36名無しさん@恐縮です:2007/09/08(土) 21:36:12 ID:+KPbUYsG0
ナンバーのインタビューだったかな?
初めは野村監督のこと良く思ってなかったけど、話してるうちに惚れ込んだみたいね
37名無しさん@恐縮です:2007/09/08(土) 21:36:23 ID:Z0ifJzYV0
>>1
つか、誰が中日に呼ぶって?w
あれだよ、まぐれ当たりだと思っている人間は多いよ
38名無しさん@恐縮です:2007/09/08(土) 21:36:45 ID:WPs4hDHE0
オリックス(笑)
39名無しさん@恐縮です:2007/09/08(土) 21:36:56 ID:I2lCaUI10
ジャーマン・・・・・マジコメントじゃん・・・・・・(泣
こんなんプロデュースしてたのに。
ttp://www.rakuteneagles.jp/news/eagles/070827yamasaki.php
40名無しさん@恐縮です:2007/09/08(土) 21:37:00 ID:FT89g6Tt0
>――これほどの成績なら、昨年習得したFA権を堂々と行使できる。

習い事かよw
41名無しさん@恐縮です:2007/09/08(土) 21:37:02 ID:5tcEDeoT0
引退は楽天で?それは違うだろ。
監督胴上げは楽天で、だろ?
42名無しさん@恐縮です:2007/09/08(土) 21:37:06 ID:nXT+Jhm3O
男だけど抱いて欲しい
43名無しさん@恐縮です:2007/09/08(土) 21:37:12 ID:f4KVg/xB0
>>30
なぜないのか詳しく教えてくれ
44名無しさん@恐縮です:2007/09/08(土) 21:37:13 ID:jf4EoOVt0
ここまで綺麗な記事は東スポでは久しぶりじゃないか…
45名無しさん@恐縮です:2007/09/08(土) 21:37:44 ID:0r08B01E0
神崎さんのホームラン王もそうだけど
マー君の新人賞の方が有力じゃない?
46名無しさん@恐縮です:2007/09/08(土) 21:37:52 ID:QfIQw0fq0
HRを狙っても良い場面ってあるからな。
山崎の場合、きちんとチームプレーをした上でHRのタイトル争いをしてる。
今4位だけど、奇跡が起きてAクラス入りそしてプレーオフにまでいかないかな・・・
47名無しさん@恐縮です:2007/09/08(土) 21:38:01 ID:GOmX63LU0
>来年でも引退する

今年辞める気は無いんだw
48名無しさん@恐縮です:2007/09/08(土) 21:38:03 ID:MdZ9slmn0
>>35
どこが欲しがるのよ
49名無しさん@恐縮です:2007/09/08(土) 21:38:45 ID:16+lO//C0
つか、味噌には戻りたくても戻れないからw
50名無しさん@恐縮です:2007/09/08(土) 21:38:47 ID:QfIQw0fq0
>>37

まぐれで、40本以上もHRは打てない。
お前、野球知らないだろう?
51名無しさん@恐縮です:2007/09/08(土) 21:38:58 ID:tqGZprfv0
>>44
インタビュー物は野球サッカー関わらず東スポは良質
52名無しさん@恐縮です:2007/09/08(土) 21:39:09 ID:mjXvp0Qz0
53名無しさん@恐縮です:2007/09/08(土) 21:39:10 ID:xqCJhB9tO
当たり前ぽいけどな40のオッサンなんか何処も拾ってくんないよ
たまたまホームラン沢山打って天狗になってるけど年齢から言って未来はないしな
54名無しさん@恐縮です:2007/09/08(土) 21:39:18 ID:KceS47PR0
>>48
清原に大金払える球団じゃないか
55名無しさん@恐縮です:2007/09/08(土) 21:39:25 ID:gXyS4XWW0
東スポはやればできる子
56名無しさん@恐縮です:2007/09/08(土) 21:39:37 ID:Z0ifJzYV0
>>50
プッ
サカ豚ですが、何か?w
57名無しさん@恐縮です:2007/09/08(土) 21:39:41 ID:GOmX63LU0
>>50
スポーツジャーナリストが今年マグレで打った黒人がいるって言ってた
58名無しさん@恐縮です:2007/09/08(土) 21:40:14 ID:o/9AuwQV0
こんなにうれしいことはない。・゚・(ノД`)・゚・。
59名無しさん@恐縮です:2007/09/08(土) 21:40:16 ID:SWBOP5yWO
かっこよすぎだジャーマン
60名無しさん@恐縮です:2007/09/08(土) 21:40:19 ID:iG86zWD00
かなり高感度アップした。

黒薔薇になんか負けるなーーーーー!!!!
61名無しさん@恐縮です:2007/09/08(土) 21:40:23 ID:mjXvp0Qz0
>>57
坊主の言うことなんか聞くなよw
62名無しさん@恐縮です:2007/09/08(土) 21:40:24 ID:GOmX63LU0
ホームラン王になれなかったら大笑いだねw
63名無しさん@恐縮です:2007/09/08(土) 21:40:29 ID:0CbspVHy0
>>47
お前馬鹿だろう
64名無しさん@恐縮です:2007/09/08(土) 21:40:37 ID:Z0ifJzYV0
東北の田舎者が夢見てんじゃねぇよw
65名無しさん@恐縮です:2007/09/08(土) 21:40:51 ID:frs6ovrU0
>>49蔑称使うお前のようなキチガイにはマジレスしたくないが
あくまで山田との確執だから引退後に中日に戻ることに何の支障もない
66名無しさん@恐縮です:2007/09/08(土) 21:41:11 ID:e0YJIfzd0
>>37
まあ まぐれ当たりでタイトル取れちゃうんだから
日本の野球のレベルが窺い知れるよねw
メジャーの試合の方が面白いよな〜
67名無しさん@恐縮です:2007/09/08(土) 21:41:20 ID:KceS47PR0
そういえば門田は古巣のホークスに戻って引退したね
68名無しさん@恐縮です:2007/09/08(土) 21:41:49 ID:JYEGx3SZ0
山崎、最近は大人の発言ですなwww
69名無しさん@恐縮です:2007/09/08(土) 21:41:54 ID:WVi0csmTO
>>56
何の根拠にもなってねぇよ


あまりの酷さにワロタ
70名無しさん@恐縮です:2007/09/08(土) 21:42:00 ID:5td5HWSV0
( ;∀;)イイハナシダナー
71名無しさん@恐縮です:2007/09/08(土) 21:42:04 ID:GOmX63LU0
11年前に汚い手使って本塁打王になったことをみんなが忘れてるとでも思ってるんだろうか
72名無しさん@恐縮です:2007/09/08(土) 21:42:20 ID:WscbwCIP0
まぁ将来的に見たら中日のコーチに就任しそうだな
73名無しさん@恐縮です:2007/09/08(土) 21:42:23 ID:1pDaQJKb0
空気の読めない檻ならやってくれるお
74名無しさん@恐縮です:2007/09/08(土) 21:42:24 ID:szOHJ1LrO
山崎さん、得点圏で打ってくださいよwww
来年は15本あたりでおさまりますかね
75名無しさん@恐縮です:2007/09/08(土) 21:42:33 ID:jSqX0gLc0
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)
  (^'ミ/.´^ .〈^ リ   よう言った!わしが育てた甲斐があった
  .しi   r、_) |
    |  `ニニ' /
   ノ `ー―i´
76名無しさん@恐縮です:2007/09/08(土) 21:42:38 ID:frs6ovrU0
>>67
そう
「単身赴任は嫌だ」とわざわざオリにトレードしてもらったけど
最後は福岡で終えた
77名無しさん@恐縮です:2007/09/08(土) 21:42:40 ID:pcudXLpL0
東スポは誤解されやすいが、夕刊紙としては週刊誌の転用だの妄想記事だのばかりな日刊ゲンダイや夕刊フジよりは
よほどちゃんと記事作っているぞ?

・・・・・まぁ、変なネタ記事が多いせいなんだけど
78名無しさん@恐縮です:2007/09/08(土) 21:42:41 ID:RvF34YLl0
中日に呼ばれてから言えよ
79名無しさん@恐縮です:2007/09/08(土) 21:42:48 ID:xqCJhB9tO
40のオッサンがまだ中日に戻れると思ってる所がちょっと痛くないか?
80名無しさん@恐縮です:2007/09/08(土) 21:42:52 ID:khGz8vi70
>>71
松井の方が20打数多いんだがな・・・
81名無しさん@恐縮です:2007/09/08(土) 21:42:55 ID:sqXKHwfD0
>>53
昔、新生ホークスは門田を欲しがったんじゃなかったっけ?
82名無しさん@恐縮です:2007/09/08(土) 21:43:17 ID:YcJ0+TqM0
え?普通に連絡崎さんになると思うけど・・・
83名無しさん@恐縮です:2007/09/08(土) 21:43:22 ID:3m/JfZ13O
>>47
若手が自分を追い越すまでは辞めないらしいぞ。東スポか名古屋タイムスか中日スポーツかわすれたけど。
84名無しさん@恐縮です:2007/09/08(土) 21:43:54 ID:GOmX63LU0
1回裏、先頭打者1番松井を中日野口がいきなり敬遠w
その後1試合4敬遠w
85名無しさん@恐縮です:2007/09/08(土) 21:44:24 ID:6hTIDgfg0
山崎、言ってくれるぜ・・・
86名無しさん@恐縮です:2007/09/08(土) 21:44:35 ID:ti5Yqm62O
( ;∀;)イイハナシダナー
87名無しさん@恐縮です:2007/09/08(土) 21:44:40 ID:h1qyV2YbO
カッコイイです(´д`)ハァハァ
88名無しさん@恐縮です:2007/09/08(土) 21:44:47 ID:Z0ifJzYV0
>>69
ハァ?サカ豚がバカでチビでマヌケで茶髪で出来損ないの
落ち毀れなのが理解できないのか?
さてはお前もサカ豚だなw
89名無しさん@恐縮です:2007/09/08(土) 21:44:47 ID:5td5HWSV0
かっけえええええええええええええええ
90名無しさん@恐縮です:2007/09/08(土) 21:45:02 ID:QfIQw0fq0
長打力があって選球眼もそこそこあれば、
まだまだいけると思うけどね。
しかも、野村イズムで考える野球を覚えた。
91名無しさん@恐縮です:2007/09/08(土) 21:45:14 ID:gXyS4XWW0
>>84
1番松井ってwwwww
虚人必死すぎwwwww
92名無しさん@恐縮です:2007/09/08(土) 21:45:35 ID:nn4FTnKS0
      ∧_∧
     ( ´Θ`)   
    (⌒`    ⌒ヽ  
    ヽ  ~~⌒γ⌒)  
   │ ヽー―'^ー-'  
   │   〉    |│
   │ /───| |
   |  irー-、 ー ,} |
   | /   `X´ ヽ|
93名無しさん@恐縮です:2007/09/08(土) 21:45:54 ID:BPniejDMO
>>75
イーグルスだけにワシが育てたとry
94名無しさん@恐縮です:2007/09/08(土) 21:46:15 ID:ptKXi4dR0
そりゃDHのないセでしかもナゴドでは使いようがない
95名無しさん@恐縮です:2007/09/08(土) 21:46:18 ID:nn4FTnKS0
>>84
1番松井ってきたねえええwwwwwwww
96名無しさん@恐縮です:2007/09/08(土) 21:46:24 ID:003T7jSq0
知り合いの山崎大好き中日ファンが泣きそうです
97名無しさん@恐縮です:2007/09/08(土) 21:46:28 ID:56tvOft00
ジャーマンどうしたんだwww
こんなキャラかwwwww
98名無しさん@恐縮です:2007/09/08(土) 21:46:33 ID:OwQolPK10
中日が必要としてないし
99名無しさん@恐縮です:2007/09/08(土) 21:46:42 ID:QfIQw0fq0
まあ、記録ってのは、どんな形でも残れば功績になるからな。
確か、ヤクルト時代の野村は、松井攻略が完璧で勝負して抑えたよな。
おかげで、広沢か誰かがHR王になった。
100名無しさん@恐縮です:2007/09/08(土) 21:46:44 ID:gXyS4XWW0
山崎はHRバッターのくせに、低めの変化球を全然振らないのな。

振り回してくる外人より厄介だよ。
101名無しさん@恐縮です:2007/09/08(土) 21:46:52 ID:16+lO//C0
>65
引退後のことなんか知らねーよカス
102名無しさん@恐縮です:2007/09/08(土) 21:47:01 ID:WgKQ5JpkO
これはかっこいい
103名無しさん@恐縮です:2007/09/08(土) 21:47:08 ID:eKCVTU2Y0

明日トレードが発表されたら笑えるな
104名無しさん@恐縮です:2007/09/08(土) 21:47:17 ID:Tog1Y6zN0
楽天打線

1 遊 渡辺直人 .264 2本 24打点
2 二 高須洋介 .285 1本 40打点
3 三 草野大輔 .301 7本 30打点
4 指 山崎武司 .264 41本 98打点
5 一 フェルナンデス .258 20本 65打点
6 右 礒部公一 .275 4本 40打点
7 左 リック  .336 4本 47打点
8 中 鉄平   .263 10本 44打点
9 捕 嶋基宏  .186 2本 14打点
105名無しさん@恐縮です:2007/09/08(土) 21:47:16 ID:xqCJhB9tO
でも野球ってレベル低くねオッサンがタイトル争い出来るんだから
オッサンが活躍出来るスポーツなんて見渡しても野球、ゴルフぐらいじゃね
ラグビー、サッカー、バスケット、アメフトとまず無理だし
野球って運動力少ないのかな?
106名無しさん@恐縮です:2007/09/08(土) 21:47:45 ID:VGj1kpOU0
>>30
とりあえずマー君が新人王取りそうじゃね?
107名無しさん@恐縮です:2007/09/08(土) 21:47:51 ID:8CNAx5GZ0
>>79
同意。痛いよこの発言は。
108名無しさん@恐縮です:2007/09/08(土) 21:48:13 ID:GOmX63LU0
前日の晩、星野が1本差で本塁打トップの山崎呼んでたぶん「勝負してください」言うだろ
思って一応山崎と話ししたら。
「松井は今後何時でも取れるだろうが自分はラストチャンス、同数本塁打でも松井が目立って
オレは世間に忘れられる、星野監督お願いします」って土下座されて4敬遠になるとはなぁw
109名無しさん@恐縮です:2007/09/08(土) 21:48:14 ID:5td5HWSV0
>>105
カズ ゴン中山www
110名無しさん@恐縮です:2007/09/08(土) 21:48:16 ID:2aLbn0Um0
>>99
ノムさんは王さんも完璧に攻略してたからなー
111名無しさん@恐縮です:2007/09/08(土) 21:48:24 ID:al72DYMK0
FAで移籍すると言ったら金の亡者と罵り
移籍せずに骨を埋めると言ったら調子こくなと貶める。
まじどんだけぇ〜
112名無しさん@恐縮です:2007/09/08(土) 21:48:25 ID:3m/JfZ13O
>>77
同意だが、ドアラを貶めた件から積極的な評価はできないな。
113名無しさん@恐縮です:2007/09/08(土) 21:48:27 ID:/OAnL8zQO
仮に鷲がAクラス入りするとしたら、公鷹鴎のどこなら引きずり下ろせるかなー
114名無しさん@恐縮です:2007/09/08(土) 21:48:45 ID:QfIQw0fq0
>>105

ジョージフォアマンは?
ボクシングも、レベル低いのか?
115名無しさん@恐縮です:2007/09/08(土) 21:49:04 ID:5IF1RJNLO
3・三・ノリさん
4・一・ジャーマン
5・左・ウッズ
116名無しさん@恐縮です:2007/09/08(土) 21:49:09 ID:VcGIwe2MO
>>103
日ハムの坪井みたいな感じだな
117名無しさん@恐縮です:2007/09/08(土) 21:49:17 ID:VGj1kpOU0
>>39
これで1000円なら安いかも。
美味しいのかな・・・食べたことある人居る?
118名無しさん@恐縮です:2007/09/08(土) 21:49:19 ID:XCzcxrx1O
>81
そう。
でも門田は関西から離れたく無くてオリックスへ行った。
毎日、近鉄電車てなんばまで行ってたから、近鉄へ行くかと思ったんだけどね。
119名無しさん@恐縮です:2007/09/08(土) 21:49:20 ID:GOmX63LU0
>>91
星野の敬遠責めに抗議の意味で最終戦1番に入ったのも知らないのかよw
120名無しさん@恐縮です:2007/09/08(土) 21:49:31 ID:agkDmd8bO
中日時代は山田監督とソリが合わなかったんだっけ?
で トレードでオリに行ってからしばらく暗黒時代 ようやくあの頃のパワフルな山崎が戻ってきたと!
頑張ってホームラン打ちまくれ!ローズに負けるな!
121名無しさん@恐縮です:2007/09/08(土) 21:49:37 ID:YcJ0+TqM0
テストでも受ければあるいは・・・
122名無しさん@恐縮です:2007/09/08(土) 21:49:40 ID:xqCJhB9tO
>>109
カズやゴンはいるだけじゃね?タイトル争いしてる訳じゃないし戦力とは思えない
123名無しさん@恐縮です:2007/09/08(土) 21:49:45 ID:SprI//bA0
ああ・・・たまんない・・・かっこいい・・・
もう掘ってくれぃ。俺はノンケなので好きなだけTDNを。
かっこよすぎるので俺が許す。なんて漢なインタビュー・・・
124名無しさん@恐縮です:2007/09/08(土) 21:50:27 ID:6n03WmX70
さすが東スポw
中日の話なんか馬鹿じゃないと出来んw
125名無しさん@恐縮です:2007/09/08(土) 21:50:28 ID:8TQxGxED0
   /.   ノ、i.|i     、、         ヽ
  i    | ミ.\ヾヽ、___ヾヽヾ        |
  |   i 、ヽ_ヽ、_i  , / `__,;―'彡-i     |
  i  ,'i/ `,ニ=ミ`-、ヾ三''―-―' /    .|
   iイ | |' ;'((   ,;/ '~ ゛   ̄`;)" c ミ     i.
   .i i.| ' ,||  i| ._ _-i    ||:i   | r-、  ヽ、   /    /   /  | _|_ ― // ̄7l l _|_
   丿 `| ((  _゛_i__`'    (( ;   ノ// i |ヽi. _/|  _/|    /   |  |  ― / \/    |  ―――
  /    i ||  i` - -、` i    ノノ  'i /ヽ | ヽ     |    |  /    |   丿 _/  /     丿
  'ノ  .. i ))  '--、_`7   ((   , 'i ノノ  ヽ
 ノ     Y  `--  "    ))  ノ ""i    ヽ
      ノヽ、       ノノ  _/   i     \
     /ヽ ヽヽ、___,;//--'";;"  ,/ヽ、    ヾヽ
126名無しさん@恐縮です:2007/09/08(土) 21:50:39 ID:wsaK1KEs0
山崎…久々にサムライを見た気分だ
127名無しさん@恐縮です:2007/09/08(土) 21:50:44 ID:yO2jP8XzO
少し活躍したらすぐ調子に乗るし
このおっさんわかりやすいなw
128名無しさん@恐縮です:2007/09/08(土) 21:50:50 ID:5td5HWSV0
>>122
でも一線でやってて
この前はカズはゴールもしたしねw

まあJリーグだからいいのかなw
129名無しさん@恐縮です:2007/09/08(土) 21:50:50 ID:L1nPhyWo0
>>117
これ、千円じゃ実は赤字なんだぜ
130名無しさん@恐縮です:2007/09/08(土) 21:51:02 ID:vGlkL7Cb0
あと20試合以上残して.262 41本 98点だからな・・・
このままいけば、悪くても.260 45本 110点くらい堅いだろ。

投高傾向の今年のパシフィックだと、日本人で山崎の次に本塁打打ってるのは23本のGG佐藤と小久保、
パワーじゃ本当に圧倒的としか言いようがない。
タイトル云々は置いておいても十分スゴイ成績だ。
131名無しさん@恐縮です:2007/09/08(土) 21:51:03 ID:GOmX63LU0
ローズに殴られたらええねん
132名無しさん@恐縮です:2007/09/08(土) 21:51:07 ID:Z0ifJzYV0
ゲイは好きなタイプなのかな?>武
ゲイじゃなくてホモだっけ?両刀じゃないのは
133名無しさん@恐縮です:2007/09/08(土) 21:51:21 ID:KceS47PR0
落合も最後日ハムでボロボロになるまでやった口だから
頼めば中日に移籍できるかもしれんけどな
134名無しさん@恐縮です:2007/09/08(土) 21:51:27 ID:baAhzHk40
かっこええなあ
135名無しさん@恐縮です:2007/09/08(土) 21:51:36 ID:YcJ0+TqM0
>>122
中山や三浦カズは集客力で戦力になってるとしても、こちらはどうか
136名無しさん@恐縮です:2007/09/08(土) 21:51:47 ID:96zGKU0lO
中日時代は松井とタイトル争いしたり、
ガルベスと喧嘩したりしてなかなか面白かったよな。
なんでチームの顔だったような奴がオリックスに出されたのか不思議に思ったもんだよ
137名無しさん@恐縮です:2007/09/08(土) 21:51:55 ID:F1c5jRQ2O
>>39
食いたいw
138名無しさん@恐縮です:2007/09/08(土) 21:52:23 ID:o20TTuuJO
>>105
無知なのかしらんがアメフトはおっさん結構いるぞ
アメフトほどおっさんの経験がいきるスポーツはないと思うよ
139名無しさん@恐縮です:2007/09/08(土) 21:52:40 ID:Ax2vmeIn0
>>105
経験や技術ではなく、
単純な身体技能しか問われないスポーツの方がレベル低いと思う
140名無しさん@恐縮です:2007/09/08(土) 21:52:55 ID:+pwp0FjW0
オリックスには世話になってないんだなw
141名無しさん@恐縮です:2007/09/08(土) 21:53:30 ID:KceS47PR0
>>139
サッカーでもキーパーは30過ぎで頭角を現す選手も多いね
142名無しさん@恐縮です:2007/09/08(土) 21:53:52 ID:gXyS4XWW0
バスケだとピークは30代になってからだよね。

テクニックが重要だから。
143名無しさん@恐縮です:2007/09/08(土) 21:54:15 ID:QfIQw0fq0
実際、いろいろな球団から引き合いがあるんだろうな。
144名無しさん@恐縮です:2007/09/08(土) 21:54:25 ID:UTOlGOfA0
前日にこんな記事載せてたのと同じ新聞とはおもえん

【プロ野球】「メジャー級」「大きさも形も一級品」…中日・朝倉の巨根に集まる脱帽の声(東スポ)
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1189247845/-100
145名無しさん@恐縮です:2007/09/08(土) 21:54:36 ID:f142S84FO
今年成績よかったから、オフには契約交渉で球団とモメるんじゃないか
楽天はケチだからな
結局楽天と決裂して中日に行くと
146名無しさん@恐縮です:2007/09/08(土) 21:54:38 ID:xqCJhB9tO
よく考えたらこの人、楽天かぁだったらいいや
147名無しさん@恐縮です:2007/09/08(土) 21:55:01 ID:SWBOP5yWO
>>144
wwwwwww
148山崎武:2007/09/08(土) 21:55:42 ID:SSwH1b8P0
     ∧_∧
 ピュー (  ^^ ) <これからも山崎を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎武
149名無しさん@恐縮です:2007/09/08(土) 21:56:04 ID:Tog1Y6zN0
>>141
最近は若いうちにJFL以下にレンタル移籍して経験積むGK多いな。
150名無しさん@恐縮です:2007/09/08(土) 21:56:33 ID:OWlC9IZc0
近い将来、創設時からの生え抜き?で監督になれる目がありそうなのは
ジャーマンとカツノリくらいだから良い選択だと思われ。
151名無しさん@恐縮です:2007/09/08(土) 21:56:36 ID:wkvs+MzG0
ローズと山崎でHR王争ってるってのもある意味すごい
2人とも引退寸前の年齢じゃん
152名無しさん@恐縮です:2007/09/08(土) 21:56:37 ID:+gnj28V90
>>105
往年のバッジョやゾラは?w
だいたい、選手寿命が短い=フィジカル頼りの技術無しスポーツだろwwwwwwwwwwww
153名無しさん@恐縮です:2007/09/08(土) 21:57:32 ID:WgzBKAl8P
楽天の指導者で残るだろ
楽天は野村と大ちゃんがいなくなると完全に中日の傀儡になるな
金は馬鹿オーナーに出させればいい
154名無しさん@恐縮です:2007/09/08(土) 21:57:52 ID:eA2VNRlc0
おいおいオリックスは無視か?
性格悪すぎだろコイツ
155名無しさん@恐縮です:2007/09/08(土) 21:58:01 ID:gsuu/8ziO
オリ時代、伊原に「お前なんかもういらねぇんだよ」って言われた時は悔しくて情けなくて涙流したんだよな…
同じことを野村に言われたらスッパリ辞められると思えるほど信頼出来てるんだろうな
156名無しさん@恐縮です:2007/09/08(土) 21:58:06 ID:J5whw23F0
おまいらは喧嘩しないと気がすまないのか?w
157名無しさん@恐縮です:2007/09/08(土) 21:58:36 ID:2aLbn0Um0
>>150
生え抜きじゃないけど池山は?
158名無しさん@恐縮です:2007/09/08(土) 21:58:56 ID:pY3TUQHs0
復活にもほどがあるよなw
ま、でもいいヤツみたいだな
頑張ってくれ
159名無しさん@恐縮です:2007/09/08(土) 21:59:18 ID:nn4FTnKS0
>>119
なんで敬遠責めの試合に敬遠責めの抗議の意味で1番なのかわからんw未来予知したのかw
まぁ1番にした時点で汚い汚いw
160名無しさん@恐縮です:2007/09/08(土) 21:59:44 ID:UmOQBjeO0
>自分の感覚の中で納得する動きができなくなったと感じたら来年でも引退するよ。

去年までは毎年納得してんですね^^;
161名無しさん@恐縮です:2007/09/08(土) 21:59:55 ID:68ctAWjs0
野球はワンポイントリリーフやら、指名打者、代打守備要員、と全体的な身体能力が衰えても
一部使えるところがあれば活躍できる競技ではあるな。
162名無しさん@恐縮です:2007/09/08(土) 21:59:59 ID:iQDSLhpl0
楽天イーグルス初優勝

本拠地最終戦、ファンの歓声と号泣を後にして
野村監督と山崎武司が勇退

そんな日を夢見てる・・・
163名無しさん@恐縮です:2007/09/08(土) 22:00:11 ID:DEZ86ecn0
門田も「ホームラン打たなきゃただのおじさんですね」って自虐的に言ってた
けど、山崎も最近は割と良い感じのキャラだよな。成績もすごいが。
>>105
水泳とか体操だとおっちゃんは無理だけど、サッカーとかでもジダンとか日韓W杯
時のカーンとかおっちゃんでも一線級はいくらでもいるだろ。ラクビーも割といるし。
164名無しさん@恐縮です:2007/09/08(土) 22:00:42 ID:5td5HWSV0
>>154
m9(^Д^)プギャー
165名無しさん@恐縮です:2007/09/08(土) 22:01:00 ID:QfIQw0fq0
野球選手なんて、長くても40歳くらいまで・・
野村は、その後の人生の大事さをいつも力説してる。
だから、うざがられても説教するわけだ。
166名無しさん@恐縮です:2007/09/08(土) 22:01:39 ID:wkvs+MzG0
モータースポーツはけっこういい歳までやれる
167名無しさん@恐縮です:2007/09/08(土) 22:02:16 ID:RvF34YLl0
チームを奈落の底に落としてしまう選手がいる。
168名無しさん@恐縮です:2007/09/08(土) 22:04:08 ID:68ctAWjs0
ほんとは今年で引退ってのがいいような気もするけど代わりがいねえしな。
去年の終わりは、ジャーマンがDHスタメンで出てるようじゃ終わりだって話もあったが、わからんものだ。
169名無しさん@恐縮です:2007/09/08(土) 22:04:16 ID:zC6Ly9ZV0
桧山も引退してください
170名無しさん@恐縮です:2007/09/08(土) 22:05:03 ID:C0KyIItz0
今でも応援歌は名古屋の意地だ〜なのか?
171名無しさん@恐縮です:2007/09/08(土) 22:05:40 ID:2ZJbrhlbO

  よく言った!
172名無しさん@恐縮です:2007/09/08(土) 22:06:02 ID:2P7CQ1sC0
ジャーマンってこんな漢らしかったっけ?w
選手として充実してるとやっぱ言うことも変わってくんのかね
173名無しさん@恐縮です:2007/09/08(土) 22:07:18 ID:+TKFSp8P0
>>105がサンドバッグ状態wwwwww
174名無しさん@恐縮です:2007/09/08(土) 22:07:37 ID:m1LwHgZKO
山武、すげぇがや
175名無しさん@恐縮です:2007/09/08(土) 22:07:44 ID:SWBOP5yWO
>>170
うん
176名無しさん@恐縮です:2007/09/08(土) 22:08:09 ID:1eRRGG+80
さすが柔道でも世界を狙えた実力の持ち主。日本の誇りだよ
177名無しさん@恐縮です:2007/09/08(土) 22:08:51 ID:2rKTir1C0
こういうのかっこいいな
178名無しさん@恐縮です:2007/09/08(土) 22:09:07 ID:ZbdkyCnn0
なんというか、すごく漢らしいです

ええのー楽天は
179名無しさん@恐縮です:2007/09/08(土) 22:09:27 ID:z6+8MzbN0
ラオウと戦う時に久しぶりに本気出した「山のフドウ」みたいな感じだな
180名無しさん@恐縮です:2007/09/08(土) 22:09:45 ID:PtfvUfAI0
正直、中日はのりさんもこいつもいらん。。

どの上とかつかえば、伸びる選手がごろごろいる。そいつらの
出番を侵害してるのが、のりさんであり、いびょんぎゅである。

これ以上、ロートルが増えても意味がない。
181名無しさん@恐縮です:2007/09/08(土) 22:09:59 ID:CJfaR4OH0
檻の立場は?
182名無しさん@恐縮です:2007/09/08(土) 22:10:02 ID:6xcnuAYN0
味噌オタ涙目
183名無しさん@恐縮です:2007/09/08(土) 22:10:37 ID:zHSZWBVI0
引退しても名古屋で解説の仕事やれるかどうか・・・
中村武志はCBC決まってるみたいだが(その時は彦野がスカパーへ)
184名無しさん@恐縮です:2007/09/08(土) 22:11:15 ID:6n03WmX70
>>181
そんなものはイノシシにでも食わせちまえ。
185名無しさん@恐縮です:2007/09/08(土) 22:11:19 ID:Y83MrKnyO
>>169
これから代打で食いつなぐぜよ。
見た目ならまだまだ若いし立浪のような絶対的な代打として君臨する!


楽天でな
186名無しさん@恐縮です:2007/09/08(土) 22:11:37 ID:yicOL/mE0
なんで中日に戻るって話になるの?
187名無しさん@恐縮です:2007/09/08(土) 22:12:13 ID:VfC68+0j0
山崎かっこいい!
188名無しさん@恐縮です:2007/09/08(土) 22:12:17 ID:Z0ifJzYV0
>>186
妄想癖があるらしい
189名無しさん@恐縮です:2007/09/08(土) 22:13:07 ID:YXcUVyNdO
オリックスに帰ってきてくれ
ローズと組もうぜ
190名無しさん@恐縮です:2007/09/08(土) 22:13:21 ID:xqCJhB9tO
もし中村ノリが「近鉄には恩があるけど中日で引退する」って言ったらどうする?
191名無しさん@恐縮です:2007/09/08(土) 22:13:31 ID:y8xzFEhX0
>>104
最近の草野の風格が凄いな。
まあノムさんが、シーズン前から打撃をベタ褒めしていたし。
社会人時代は最強ヒッターだっただけある。

>>154
オリックス戦になるとムキになる位憎んでいる。

>>157
確率的には高いかも。
192名無しさん@恐縮です:2007/09/08(土) 22:13:42 ID:C2N3Rp2C0
ステロイド崎
193名無しさん@恐縮です:2007/09/08(土) 22:13:49 ID:zHSZWBVI0
引退だけでなく引退後の仕事も楽天でするってことか?
194名無しさん@恐縮です:2007/09/08(土) 22:14:47 ID:gxyYoUzV0
(`;ω;´)
195名無しさん@恐縮です:2007/09/08(土) 22:15:27 ID:vGlkL7Cb0
>>183
檻クビの年には東海ラジオで内定してたんじゃなかったっけ。
まあ、その時まで椅子が空いてるかは微妙だけど。
196名無しさん@恐縮です:2007/09/08(土) 22:15:42 ID:zCqyMShlO
檻にいく日本人て腐っていくのかな?

ノリさんも腐ってたし
197名無しさん@恐縮です:2007/09/08(土) 22:15:49 ID:9QURyjFg0
中日ファンとしてもリーグが違うから心の底から応援できる
これも2リーグ制のいい所だと思う
198名無しさん@恐縮です:2007/09/08(土) 22:15:52 ID:MFqbn57kO
中日「山崎?誰?」
199名無しさん@恐縮です:2007/09/08(土) 22:16:57 ID:2MPk/XT/0
>>190
近鉄はもう無いだろ・・・
200名無しさん@恐縮です:2007/09/08(土) 22:17:20 ID:IalJnabC0
レスキュー山崎
201名無しさん@恐縮です:2007/09/08(土) 22:18:00 ID:mgcRgGMJ0
すっかりきれいなジャイアンになったな。
202名無しさん@恐縮です:2007/09/08(土) 22:18:00 ID:iu2KBZM+0
ジャーマン記事よりも、朝倉の巨根伝説が気になる・・・。
203名無しさん@恐縮です:2007/09/08(土) 22:18:25 ID:y8xzFEhX0
>>166
腰次第だよな。星野一義いわくドライビングの動作は
すべて「腰」で始動するらしいし。

唯一、腕の力で車を運転してF-1まで行ったのが片山右京。
星野も、あいつは邪道でF-1まで行ったから凄いとの評価。
204名無しさん@恐縮です:2007/09/08(土) 22:18:25 ID:YfJJfXwWO
>>186
山崎、個人的に古巣に帰りたかったら帰れるジャマイカ?
って記者が本人に確認したんジャマイカ?
205名無しさん@恐縮です:2007/09/08(土) 22:18:50 ID:fzmkVt1p0
>>81
嫌われてるんじゃないか?
門田曰く福岡いって「なんばしょっとかー!」って野次られてたらしいし。
初めは「ナニワのショッカー」と勘違いしてたらしいけどw
>>118
娘の学校関係で関西に残らないといけなかったからだろ。
206名無しさん@恐縮です:2007/09/08(土) 22:19:21 ID:XbTUwNrHO
>>190
最近のノリ発言「いやあ、ようやく勝てるチームで野球が出来ますわ(笑)」
207名無しさん@恐縮です:2007/09/08(土) 22:19:49 ID:XlGIH8wkO
ロウソクは消える直前が一番明るいんだよ
208名無しさん@恐縮です:2007/09/08(土) 22:19:54 ID:B6+iHh/j0
>>202
あっちのスレのが伸びてるなwww
209 ◆8/08awL.AE :2007/09/08(土) 22:20:28 ID:bxBU6lMeO

210名無しさん@恐縮です:2007/09/08(土) 22:21:11 ID:zHSZWBVI0
>>195
今やってるのが鹿島と藤波だから山崎が名古屋に戻ることになれば
どちらかがスカパー行きになるな。鹿島の現場復帰はないだろうしな。
211名無しさん@恐縮です:2007/09/08(土) 22:21:26 ID:g2GS1N760
オリックス、伊原はタブーだしな
212名無しさん@恐縮です:2007/09/08(土) 22:22:37 ID:hwfo9ZF80
>>203
F1ドライバーとしては大体30台中ぐらいで引退しちゃうな。
別のカテゴリーならもっと年になってもやれるけど。
213名無しさん@恐縮です:2007/09/08(土) 22:22:37 ID:RvF34YLl0
>>204
そういう時は、呼ばれませんよ(笑)っていうのが普通だけどな
214名無しさん@恐縮です:2007/09/08(土) 22:23:37 ID:hhhqIfbr0
檻では人間関係からノイローゼになりかけたというからな
檻は腐ってるよ
215名無しさん@恐縮です:2007/09/08(土) 22:23:47 ID:r6963Xyq0
>>206
また病気が再発しそうだな・・・・
216名無しさん@恐縮です:2007/09/08(土) 22:24:24 ID:xqCJhB9tO
>>207
なにげない言葉だけど名言だね
217名無しさん@恐縮です :2007/09/08(土) 22:24:52 ID:rrrP28Cs0
20年以上続けられる選手もいれば
毎年ドラフトで入ってくる新人選手の
半数が5年以内でプロ野球界を去っている
218名無しさん@恐縮です:2007/09/08(土) 22:25:13 ID:3m/JfZ13O
>>214
kwsk
219名無しさん@恐縮です:2007/09/08(土) 22:25:28 ID:o0PRbg9e0
オリ二年目に終わったかと思ったんだがなあ
220名無しさん@恐縮です:2007/09/08(土) 22:26:04 ID:zHSZWBVI0
>>213
立浪とマサ以外で30代終盤〜40代の中日選手(OB)で
現場で今コーチやれる人間がいない。はっきりいって
221名無しさん@恐縮です:2007/09/08(土) 22:26:04 ID:OWlC9IZc0
>>157
池山はヤクルトが放っておかないと思う。
本人も楽天と秤にかけたらヤクルト選ぶんじゃないかな・・・
今期の覚醒で実績充分のジャーマン、
平凡なファールでも球場をどよめかせた強打者カツノリ、
どちらも捨てがたい。
222名無しさん@恐縮です:2007/09/08(土) 22:26:29 ID:Tog1Y6zN0
>>214
一方で・・・
【野球】オリックス・デイビー「来年もここに残りたい。リプシー(球団マスコット)の中に入っても」
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1189129304
223名無しさん@恐縮です:2007/09/08(土) 22:27:04 ID:y48tajFI0
>平凡なファールでも球場をどよめかせた強打者カツノリ

鼻水吹いた
224名無しさん@恐縮です:2007/09/08(土) 22:27:58 ID:atj6ncNK0
コアな中日ファンはジャーマンに対しては基本的にツンデレなんだが
この記事は泣けるな。今年はまだ3試合しか球場に足を運んでないけど
横浜スタジアムでのジャーマンの場外HRを生で見られたのはいい思い出だ
あんな美しいHRはこれから先もそうは拝めないだろうな
225名無しさん@恐縮です:2007/09/08(土) 22:30:27 ID:Frm4uBHJ0
>>221
池山はヤクルトのコーチ要請断って
フジテレビの解説から降ろされてるから
まあないでしょ
226名無しさん@恐縮です:2007/09/08(土) 22:31:27 ID:fnWqMQWg0
「39歳で楽天の山崎さん、40歳で南海の門田さん」
って、後進のホームランバッターたちに目標にされるんだな。
227名無しさん@恐縮です:2007/09/08(土) 22:33:11 ID:d+9iSWo70
今の気持ちは>>6と一緒です(*´∀`*)
228名無しさん@恐縮です:2007/09/08(土) 22:33:29 ID:iQDSLhpl0
>>222
他スレから拝借

>ここ数試合のデイビー

>9月8日 vs.ソフバン●6回2/3 失点3 自責2
>9月1日 vs.ロッテ ● 5回1/3 失点5 自責2
>8月24日 vs.楽天 - 8回  失点2 自責1
>8月16日 vs.楽天 - 7回  失点0 自責0
>8月1日 vs.ソフバン○5回  失点2 自責2
>7月25日vs.日本ハム●7回  失点3 自責3
>7月18日 vs.ロッテ ●8回  失点3 自責3

正直引く手あまただと思う
229名無しさん@恐縮です:2007/09/08(土) 22:33:36 ID:sjpOcbATO
楽天は良いチームになるな。
あとオーナー会社を変えるだけだな。
あれどこだっけ?
230名無しさん@恐縮です:2007/09/08(土) 22:33:38 ID:Y17R8vRlO
俺、楽天イーグルスと山崎武司に出会えて
ほんとに良かった。
231名無しさん@恐縮です:2007/09/08(土) 22:34:21 ID:y8xzFEhX0
>>212
今のF-1は排気量落ちたし、2ペダルだから楽になったかも知れんけど
次から次にいい素材(ドライバー)が送り込まれてくるから、
体力的には通用しても、生き残るのが大変だな。
逆に日本はあまり大きな変化無いけど・・・・

>>215
まあ、落合がいるうちは大丈夫だろうけど、、、
落合はその辺の操作上手いし
232名無しさん@恐縮です:2007/09/08(土) 22:37:11 ID:ZAAD0IWr0
>>193
生え抜きでジャーマン以外監督できるやつなどいない
233名無しさん@恐縮です:2007/09/08(土) 22:38:14 ID:BobUkZq60
本日のキチガイ:ID:GOmX63LU0
234名無しさん@恐縮です:2007/09/08(土) 22:39:20 ID:7LRF+eTg0
今の中日は毎年日本一を狙うレベルの高いチームだと思う
楽天は一応プロ球団のような物の一選手
たまたま消え際の花火のような選手を欲しがる理由が根本にあるわけ無いので・・失笑ネタですね

235名無しさん@恐縮です:2007/09/08(土) 22:41:36 ID:QfIQw0fq0
>>234

わかってねえな。
HR競争をしてて既に40本以上も打ってるんだぞ。
実績も残してるし、代打要員で指導者としても十分に引く手あまただろうよ。
お前、野球しらないだろう?
236名無しさん@恐縮です:2007/09/08(土) 22:41:45 ID:y48tajFI0
>>229
三木谷はケチとか口出しとかはさて置いて
逮捕さえされなければ最低限いいと思っている
237名無しさん@恐縮です:2007/09/08(土) 22:43:35 ID:mm8Ysk+S0
山アフェラーリのオークションでバックレたヤツは?
238名無しさん@恐縮です:2007/09/08(土) 22:43:36 ID:5td5HWSV0
>>233
そいつローズだよ
239名無しさん@恐縮です:2007/09/08(土) 22:45:22 ID:xPkyrczp0
>>233
たぶん虚ヲタ
240名無しさん@恐縮です:2007/09/08(土) 22:45:26 ID:mQnWMaPp0
若さと勢いだけでバカスカ打ってた頃の山崎ならいらないけど
配球読みを覚えて老いて覚醒した山崎ならコーチとしてほしいに決まってる
241名無しさん@恐縮です:2007/09/08(土) 22:46:32 ID:7LRF+eTg0
>>235
世間知らずは貴方の方です
成績が良いから欲しがるのはファンだけ
トレードに出された時点の球団との繋がりを察する事
242名無しさん@恐縮です:2007/09/08(土) 22:52:31 ID:GOmX63LU0
今まで20年どこの球団でもキチンとした人間関係を構築できなかった
山崎に指導者が務まるとでもw
243名無しさん@恐縮です:2007/09/08(土) 22:53:22 ID:5td5HWSV0
>>242
おいローズ
早く国帰れよ
244名無しさん@恐縮です:2007/09/08(土) 22:54:29 ID:GOmX63LU0
>>243
11年前の山崎の卑怯な手口覚えてる人間は邪魔なのかい?
245名無しさん@恐縮です:2007/09/08(土) 22:55:54 ID:XDGrGx/s0
>>21
トレーニングコーチが最適
246名無しさん@恐縮です:2007/09/08(土) 22:57:35 ID:GOmX63LU0
山崎は何故一年後輩の立浪が2000本安打も達成でき、生涯1球団で幸せに
現役生活を終われそうなのか、その後も指導者としての前途が洋々と開けてる
のか胸に手を当ててよく考えたら良い。
素質もあったのに高々1200本程度で引退してしまう原因は己の腐った性根
にあるんだろうがw
247名無しさん@恐縮です:2007/09/08(土) 22:59:47 ID:G/0xsQWw0
>昨年「習得」したFA権
248名無しさん@恐縮です:2007/09/08(土) 23:00:07 ID:c38xDmQpO
山ちゃんになら掘られてもいいぜ
249名無しさん@恐縮です:2007/09/08(土) 23:01:18 ID:/ffdjV730
指導者との相性は重要
250名無しさん@恐縮です:2007/09/08(土) 23:01:44 ID:ItHuahdEO
山崎否定=ローズって図式にワロタ
251名無しさん@恐縮です:2007/09/08(土) 23:02:38 ID:aWpErDH10
>>242
山崎程度も上手く扱えなかった山田と伊原は指導者務まらなかったもんなあ。
252名無しさん@恐縮です:2007/09/08(土) 23:04:04 ID:j/6hjBBD0
>>244全ては田尾の悲劇から始まったのさ
253名無しさん@恐縮です:2007/09/08(土) 23:04:30 ID:OfvvnBVf0
あえてオリックスで現役を終える
254名無しさん@恐縮です:2007/09/08(土) 23:04:37 ID:rvulPuTK0
>>215
いちおう映像での喋りを見る限り
すんごい自重してるけどな

今日のヒーローインタビューも
かなり抑えてた
255名無しさん@恐縮です:2007/09/08(土) 23:04:53 ID:cSP4coZVO
>>244
それは日本の風習だっての。
最近でも福留と松井の時に中日がまたやったり、
ローズ、カブレラの時にダイエー(つーか王監督)がやったり。
首位打者争いで広島の嶋が終盤打席に立たなかったのも広く見れば同じ話


まぁ黒薔薇にしてみりゃ山崎が特別悪質な人間に見えるんだろうな
256名無しさん@恐縮です:2007/09/08(土) 23:05:37 ID:aWpErDH10
松井に命令されたルーキー投手が泣きながらペタジーニ敬遠してたな
257名無しさん@恐縮です:2007/09/08(土) 23:06:19 ID:3x4+6DwkO
>>216
その言葉よく聞くけど、消える寸前のロウソクが明るくなるのを見た事がない

いつ見てもグズグズな感じで消えてくぜ?
258名無しさん@恐縮です:2007/09/08(土) 23:06:35 ID:aWpErDH10
首位打者守るために仮病で休むのはアメリカでもやるじゃん
259名無しさん@恐縮です:2007/09/08(土) 23:06:42 ID:WJmlfSN4O
応援歌は中日時代の使ってるのなー
260名無しさん@恐縮です:2007/09/08(土) 23:07:52 ID:uozorf6f0
>>256
上原のことかぁー
261名無しさん@恐縮です:2007/09/08(土) 23:07:56 ID:2U/6vfVP0
山崎っていつからこんなかっこいい男になったんだ

俺の記憶はまだ邪魔崎と言われていた時の印象が強い
262名無しさん@恐縮です:2007/09/08(土) 23:09:02 ID:PBflLvUMO
山崎「俺、今シーズンが終わったら名古屋に戻ってマサさんとラジコンするんだ」
263名無しさん@恐縮です:2007/09/08(土) 23:11:22 ID:QfIQw0fq0
まあ、落合・星野・野村はお互いを認め合ってるからな。
264名無しさん@恐縮です:2007/09/08(土) 23:11:27 ID:gEbLprdY0
>>1
「やっぱり今でも名古屋が懐かしいですよ」とか「野球をするなら巨人ですよ」って言う訳ないべさ
265名無しさん@恐縮です:2007/09/08(土) 23:11:47 ID:dNFsxl9w0
>>155
伊原ってホントに糞だな!
人間の屑!
266名無しさん@恐縮です:2007/09/08(土) 23:14:36 ID:Hyv7vIZQ0
11年前のことがどうしたこうしたってグダグダネチネチ粘着してる奴って
気持ち悪いね!実生活でも執念深くて友達いないだろうなこういう輩
267名無しさん@恐縮です:2007/09/08(土) 23:15:20 ID:t0fVZ8OLO
いいなあ 山崎
268名無しさん@恐縮です:2007/09/08(土) 23:16:16 ID:GOmX63LU0
>>255
ガキだったオレは東京ドームの外野席でその日の朝のスポーツ新聞読んでたんだ
星野のコメントが出てたよ、「逃げない、敬遠なんかで決まっても嬉しく無いだろ山崎(39本)
とウチ(中日)には大豊(37本)もいる、松井(38本)含めて3人で正々堂々とやって勝った
奴がキングになればいい」、興奮したねぇ、ワクワクしたよ。

ところがどうだい、ノーアウトランナ無し、当たり前だよな1回裏の先頭バッターだ、その松井に
いきなり敬遠、唖然としたね、でも最後の1打席この打席で松井が打ってもタイ記録だ、きっと勝負
してくれる信じたね男、星野を、、、、、

それからの記憶が無い、、、翌日のスポ新の星野の「昨日までにリードしてない松井が悪い、野球は
そういうものだ」、、、、、泣いたね、大豊ファンだったオレは
269名無しさん@恐縮です:2007/09/08(土) 23:16:46 ID:V4AzPgYzO
松井4敬遠って1番松井に腹がを立てたワシが育てたさんの仕業だってな
270269:2007/09/08(土) 23:21:24 ID:V4AzPgYzO
腹がを→腹を
シーズンが終われば勝つ気のない戦い方(1番松井)でいいのか!勝利よりタイトルが必要か!だとよ
271名無しさん@恐縮です:2007/09/08(土) 23:22:13 ID:FD/3KWJW0
中日・巨人ともに最終戦となった10月8日の対巨人26回戦(東京ドーム)において、39本塁打の山崎は、
38本塁打の松井秀喜(当時・巨人/現・ニューヨーク・ヤンキース)、37本塁打の大豊と本塁打王を競っており、
中日投手陣は松井に全打席四球を与えて最終的に39本塁打の山崎が、38本塁打に終わった松井、大豊を抑え、単独で本塁打王を獲得する。

ウキより
272名無しさん@恐縮です:2007/09/08(土) 23:23:17 ID:CCnKHjJl0
山崎って野球少年がそのまま大人になったような感じで、
チームの支柱というよりは、ガキ大将みたいに見えるw
そこがいいんだけど。
273名無しさん@恐縮です:2007/09/08(土) 23:23:19 ID:pUbQV/5lO
>>262
ジャーマン、そんなとこでデスワード発しちゃダメ。
274名無しさん@恐縮です:2007/09/08(土) 23:23:36 ID:BOJzRfkQ0
>>84
松井を先頭打者にしたことに星野がキレて敬遠指示したんだよ。
275名無しさん@恐縮です:2007/09/08(土) 23:24:15 ID:LjUpiJswO
中日ファンだけど、楽天で終わるべきだと思う

というか、オリ時代スルーされてるなw
276名無しさん@恐縮です:2007/09/08(土) 23:24:41 ID:aWpErDH10
結局巨人もホージーやペタジーニから逃げてたじゃん
277名無しさん@恐縮です:2007/09/08(土) 23:26:04 ID:m0y/rZ/9O
イイハナシダナー
278名無しさん@恐縮です:2007/09/08(土) 23:26:24 ID:ZxZZeXCH0
漢だな
279名無しさん@恐縮です:2007/09/08(土) 23:26:42 ID:hmCr92pI0
楽天のファンが見たら涙出るんじゃないのか?
でも楽天のファンってブーイングとかあまり飛ばさないらしいね
頑張れ頑張れってすごく優しいらしい
280名無しさん@恐縮です:2007/09/08(土) 23:27:04 ID:fuiJuDO0O
つか中日来てもポジションねぇ

邪魔崎
281名無しさん@恐縮です:2007/09/08(土) 23:28:51 ID:2NyVRlQ20
>>276
『俺はいいけどお前らやっちゃダメ。』
ダブルスタンダードはジャイアンツ脳の特徴だから。
282名無しさん@恐縮です:2007/09/08(土) 23:29:03 ID:4A9yxIiU0
>>44
「荒川にカッパが現る」以来だよな
283名無しさん@恐縮です:2007/09/08(土) 23:29:09 ID:tYweMpT20
今季は凄いが、ウッズの代わりってわけにはいかないし、中日
では使い方が難しいだろ。
284名無しさん@恐縮です:2007/09/08(土) 23:29:17 ID:jTWsaZbYO
ABCラジオの道上洋三がヤマザキって言うのが腹が立つ
285名無しさん@恐縮です:2007/09/08(土) 23:29:23 ID:JlT8G46Y0
>>1
なんかマークパンサーのAZジュースコメントを
思い出した
286名無しさん@恐縮です:2007/09/08(土) 23:30:41 ID:c9Vv3BNA0
戦力として中日に戻れるとは思ってないでしょ。
最後、形だけでも中日に戻って、最後代打で終わるとか
そういうことはしませんよ、ってことじゃないかな。
287名無しさん@恐縮です:2007/09/08(土) 23:31:12 ID:rDCqjs6Y0
中日時代にFA宣言→残留で契約中に放出されるような選手です。
コーチも含めて中日戻ってこなくても良いです。ずーっと楽天でお願いします。

288名無しさん@恐縮です:2007/09/08(土) 23:33:56 ID:Ffclnbv90
て言うかリック首位打者だし、打撃部門三冠、楽天独占狙えるんじゃ?
289名無しさん@恐縮です:2007/09/08(土) 23:35:39 ID:msKiHorY0
>>288
稲葉絶好調
首位打者は分らんよ
290名無しさん@恐縮です:2007/09/08(土) 23:37:55 ID:T0Hp2FOk0
>>289
絶対取るよリック、今日も空気読まずに一人だけパカパカ打ってたしw
291名無しさん@恐縮です:2007/09/08(土) 23:38:41 ID:ptKXi4dR0
今の中日の四番とこいつとでは過去三年の実績が違いすぎるんだが。
292名無しさん@恐縮です:2007/09/08(土) 23:41:14 ID:aWpErDH10
>>291
山崎のほうがちょっと上じゃね?
3Aでの成績をどう評価するかにもよるけど
293名無しさん@恐縮です:2007/09/08(土) 23:42:16 ID:V4AzPgYzO
タイロンは手が着けられん
けっこう年いってたよな?
294名無しさん@恐縮です:2007/09/08(土) 23:44:09 ID:PfVSOL/4O
楽天で終えるのが正解よ。つーかある意味山Qに放出されて感謝しないとな。。

今はカッチョイ事言ってるが、楽天で引退するも帰名した後は、ほとんど中日戦しか見なくなりそうな予感がするw
295名無しさん@恐縮です:2007/09/08(土) 23:44:13 ID:oBPEkB6N0
楽天今後のシナリオ

今年  Bクラストップ
来年  Aクラス入りでクライマックスシリーズに出場し健闘
2年後 ペナントで2位になるもクライマックスシリ−ズで優勝。
    そして日本一に… 監督と崎さんが涙の勇退
296名無しさん@恐縮です:2007/09/08(土) 23:46:38 ID:m06lpA/F0
山崎の引退のときは絶対泣くだろうなあ・・・
297ステキな俺様 ◆nsb4lJnhWA :2007/09/08(土) 23:48:50 ID:WwUnfNso0
山Qの「チームを奈落の底に落としてしまう選手がいる。」は名言
http://web.archive.org/web/20050424202344/http://chuspo.chunichi.co.jp/dragons/tp2002/tp0727-1.htm


その日の試合結果
http://dragons.cplaza.ne.jp/game/backscore02/score020726.htm
その時の野球板の本スレログ(650あたりから)
http://sports.2ch.net/base/kako/1027/10275/1027530010.html
298名無しさん@恐縮です:2007/09/08(土) 23:49:28 ID:hmCr92pI0
つか、もうペナントレースで優勝決めた方がいいと思うけどな
あるいは前期後期制にするか
誰が言い出したのか知らないけど、今の方式は糞
299名無しさん@恐縮です:2007/09/08(土) 23:52:01 ID:Tc92xmCG0
>>297
2ちゃんがこの5年間何一つ進歩してないことだけは分かった
300名無しさん@恐縮です:2007/09/08(土) 23:54:21 ID:pknxAtyS0
で、楽天はロッテには勝ったの?
301名無しさん@恐縮です:2007/09/08(土) 23:54:25 ID:2iwbKUTCO
名古屋には人間的な成長ってのを信じない人がいるみたいね
302名無しさん@恐縮です:2007/09/08(土) 23:56:10 ID:l8HzxmX10
なんで中日に戻るかなんて聞くんだ。記者は頭おかしいのか。
303名無しさん@恐縮です:2007/09/08(土) 23:56:42 ID:oFS1EiVk0
他に引き取り手ねーっての( ´,_ゝ`)プッ
304名無しさん@恐縮です:2007/09/08(土) 23:56:49 ID:isnruc7m0

   , , - 、-、
  ノノ彡 _ )ノヽ
  (ノノ.ノノ_  ._しミ
  (^'ノノ.´・ .〈・ リ))
  ノしi   r、_) |ノ  
  彡|  `ニニ' /
   ノ `ー―i´
305名無しさん@恐縮です:2007/09/08(土) 23:58:48 ID:ZRtY7dKK0
山崎も苦労したせいか良い大人になったんだな〜
306名無しさん@恐縮です:2007/09/08(土) 23:59:38 ID:6YgnPN1M0
オリでのことは黒歴史か
307名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 00:00:35 ID:9bWitJ38O
スポーツではオッサンを応援したくなる。
308名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 00:01:58 ID:buSFCGTh0
そこで井川の楽天入りが決定する訳ですよ。
309名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 00:02:46 ID:O+QMcTeRO
    ____
   /__.))ノヽ   
   .|ミ.l _  ._ i.)  
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ  
  .しi   r、_) |    中日もいずれ日本一になる楽天もわしが育てたんやから好きな方で引退すればええんや
    |  `ニニ' /       
   ノ `ー―i´
310名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 00:04:46 ID:f9SjuPXCO
なんでこの記事で叩きレスが多いの?
311名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 00:04:57 ID:gTtAY0HA0
 なんやかんや言っても、99年阪神戦での山崎のサヨナラホームラン
の映像を見れば、感動が蘇る中日ファンなんだけど。
312名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 00:05:45 ID:ek8dofP10
>>246
何のドラマもない、いい幹部候補と

一度は本塁打王に輝きながらチームを石持て追われ
急ごしらえの最弱チームにかろうじて拾われ
引退間際の数年再び蘇ったロートル

確かに立浪は記録に残るだろう

でも、記録に残る選手と記憶に残る選手
どっちが輝いていると思う?
313名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 00:07:03 ID:4mFTwEEE0
製品名 「どえりゃー山崎弁当」
定価 \1,000(税込み)
主な内容 大海老フライ タルタルソース添え
八丁みそ 豚ヒレカツ
天むす
鶏めし
http://www.rakuteneagles.jp/news/eagles/060801obentou.php
314名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 00:07:59 ID:AUtMeFHV0
>>312
そりゃ記録にも記憶にも残ってる立浪だわな
315名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 00:08:28 ID:4QM3MTu10
>>297
懐かしい
この頃の中日スレが一番輝いていた
316名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 00:09:08 ID:k+guZIgX0
ふつうにいい話かよw
317名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 00:09:11 ID:6xu/SFp70
>>311
あ、あのソンが打たれた後のやつか!
あれは覚えてるというか、忘れるわけがない。
あの時はホントに格好良かったよな。
でも、その年の日本シリーズはw
318名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 00:10:32 ID:+y9/MXQ10
かっけえwwwww
319名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 00:11:13 ID:v+VQjJg/0
>>312
記憶の面で言えば
立浪も代打で復活して
これ決めなければ優勝が怪しくなる試合で何度も試合決める活躍してるからなあ
320名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 00:16:02 ID:h5iFPqWW0
X立ちだけでとりあえずなにやっても許される
321名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 00:16:33 ID:gag1/wj30
中日に戻れるけねーじゃん
勘違いブスみたいな発言だなw
322名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 00:16:41 ID:MPwcv72r0
どうぞどうぞ
323名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 00:17:32 ID:fHX/r7gJ0
オリックス涙目wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
324名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 00:19:21 ID:WE4nSxjCO
山崎が来てくれて良かった
325国会議員のパンチラ普及委員会:2007/09/09(日) 00:19:27 ID:kAd5XKLJ0
女子アナ国会議員 丸川珠代(まるたま)さんの悩殺パンチラ。
四番目の写真など。テレビ番組で。 http://money6.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1182248492/20

小泉チルドレン佐藤ゆかりタンのパンチラが無ーーーーーーーーーーーーーーーーーーい!
326名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 00:20:39 ID:2xqKYEM80
引退は楽天でするが、野球解説はCBCでやる。
327名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 00:21:18 ID:n+M4Mbtu0
1週間に1本しか打たないなんてもの足りない。
328名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 00:23:03 ID:g993dMYX0
中日ファンは放出した選手に厳しいんだな
329名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 00:23:07 ID:j0SH+ytv0
今の中日打線じゃジャーマン復帰もささやかれるはずだよね
将来コーチなり指導者でウーヤンのように復帰して欲しいが
その際は野村IDも吸収してきてくれ・・・・・・でもジャーマンには
IDは無理か orz
330名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 00:24:20 ID:io0MdFaPO
>>326
ワロタ
331名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 00:25:23 ID:XktGD2IG0
中日に戻るとかどう考えたらこの発想が出て来るんだろうか
332名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 00:25:46 ID:ZF1a0UXU0
宇野って暗いな。まだ珍プレーを引きずっているのか。
333名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 00:26:22 ID:n+M4Mbtu0
これはまぁ記者のふりがおかしいだろ
334名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 00:27:38 ID:rldqxXG40
中日は最近どうかしてるよ
このまま落合にすがる気かよ
名古屋ってそんな街か?地元を大切にする街だろ
335名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 00:29:43 ID:tNK7gfAiO
コメント優等生すぎだろ
336名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 00:34:16 ID:AZS9KX2ZO
戻るも何も中日が取らんと思うがな。
セにはDHないからね。
337名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 00:34:59 ID:wMwR3pxBO
>>313
エビがただのエビフライじゃなくてデカいんだよな
鶏飯もかなりイケた
338名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 00:40:56 ID:6a5qTa0P0
ジャーマン最高
339名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 00:40:56 ID:AUtMeFHV0
しっかし、年俸一億ないんだな、現在パの二冠だが。
340名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 00:43:11 ID:g993dMYX0
ノリさんほどではないがな
341名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 00:43:53 ID:n+M4Mbtu0
>>339
これでも上がったんだぞw
まぁ限界で引退するところを拾われた選手だからな。
342名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 00:44:42 ID:v+VQjJg/0
>>328
逆、中日ファンはかなり放出した選手には暖かい
343名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 01:03:40 ID:Uxw6jbqE0
>>311
その回の表にジョンソンが逆転3ラン打った直後だったしな。感動倍増。
そして阪神ファンだった俺は11連敗目で涙目。

http://osaka-nikkan.com/lib/otr99/09/26.html
344名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 01:04:09 ID:7WpFe4Ed0
>>279
強い時期が今の所無いからなw
首位争いに噛めるチームになったらまた変わる。
345名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 01:06:21 ID:hs/nC9ps0
弱かったダイエーホークス時代に王監督に罵声どころか生卵投げつけたファンもいた
やっぱそこら辺は気質の問題ではないかと
346名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 01:10:58 ID:ql/JQTuk0
南海から続いてきたチームだからだろ
合併後の余り物で出来た新設チームと移転したチームでは全然違う
別に生卵投げた馬鹿を擁護する訳じゃないからな
347名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 01:12:19 ID:K6egkRmt0
山ア武司、サヨナラ3ラン
http://jp.youtube.com/watch?v=PLNJr4oTXvs

これだろ、泣ける
348名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 01:12:50 ID:4c1gcour0
なにを当り前のことを言ってるんだ山崎
349名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 01:20:09 ID:AUtMeFHV0
>>347
それで日シリには出てないのがまた泣けるよな
350名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 01:21:30 ID:6xu/SFp70
>>343
お前きっと、相手チームも含めて、心底野球が好きなんだな・・・
そんな阪神ファンに出会えて嬉しいよ。
お互い良い優勝争いができるといいな。
351名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 01:24:09 ID:CYPUqSrW0
東スポ見直した
352名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 01:24:54 ID:CzKfoBizO
東スポのこの記事見たら
「山崎中日」とでかでかと書いてあるところの下に小さく「ありますか」と書いてあった
353名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 01:28:00 ID:oVsscUVU0
山崎・大豊・今中の3人には日本シリーズを経験してほしかった。
354名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 01:30:04 ID:Ja8ppdNC0
山崎コーチとして残って欲しいが名古屋戻りたいだろうし
無理かな

カツノリもコーチとしては十分活躍してるし、池山は熱い男だし、
紀籐もピッチングスタッフとして頑張っている。
山崎コーチはこれからのイーグルスには必要不可欠なんだが。
355名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 01:31:26 ID:+um5mm1TO
巨人ファンとしてはジョンソンが打ったときには飛び上がって喜んだんだが、あそこで逆転弾を打つチームには勝てないと思ったな。
356名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 01:32:37 ID:URKXX6OOO
感動した…
357名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 01:35:49 ID:n2ClqZrMO
>>356
貴殿のIDにも感動しました。
358名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 01:37:34 ID:I/gusSbj0
>>334
かといって小松をまた投手コーチにしろとはファンでも思わないからw
359名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 01:39:30 ID:nzYaaJyc0
その前に球団が無くなるのに・・・
360名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 01:40:07 ID:sVme3b5MO
完全に読める奴は少ないってかいないだろうが、まったく読めないってんならお前が下手なだけ、たぶん素人に振り込んでまぐれ勝ちされたとか言ってプリプリ怒るタイプなんだろ。
言っとくけどそれがお前の実力だから(笑)
361名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 01:40:32 ID:9b6lVYkJ0
銭闘の布石か
362名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 01:40:41 ID:CQD8a+GX0
>>47
オマエ、ガチで馬鹿だろ??
363名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 01:44:58 ID:3soyvYuSO
山だったり邪魔だったり必要だったり神だったり大変だな崎さんも。
364名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 01:46:41 ID:JU4LIXWp0
山崎が今打ってるHRの数は楽天が今後何年続こうが破られることは無いだろうな
中日の球団記録は去年渦が記録した47本(その前は宇野の41本)だし、ヤクルトの記録は44本
365名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 01:51:15 ID:G0D+Rh3fO
阪神の選手のホームラン王は1985年のバース以来出てないのに…
楽天うらやましい!
366名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 01:53:36 ID:AUtMeFHV0
>>365
おたくは球場があれだから。ラッキーゾーン復活させるとかしないと
367名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 01:54:02 ID:IrVgQBST0
パリーグ日本人HRランキング
1、山崎(楽)   41
2、GG佐藤(西) 24
3、小久保.(ソ)  23
4、稲葉(日)   17
5、松中.(ソ)   15

王さんがホームラン王独占してた時代に戻ったような数字だな
368名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 01:55:33 ID:cr0Sw1iYO
すげぇ忠誠心、楽天愛だなおい。
369名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 01:57:09 ID:N48yVJc+0
山崎って喋るとまともだな。カッコいい!
もっと野獣みたいな、清原みたいなウンコだと思ってた。
370名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 01:59:23 ID:JU4LIXWp0
>>366
楽天の本拠地も充分アレ
右中間、左中間まで118m有るし、いつもレフトからライト方向に風が吹いてるから
右打者はHR打ちにくい。
371名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 02:01:29 ID:xdnG9PvJ0
>>369
まあ本当は「うおうおぉ、ううううおおぉ!」
しか言ってないのを記者が意訳しただけなんだけどね。
372名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 02:02:19 ID:UNVaWAO/0
楽天に来たとき このままじゃダメだからって打法変えさせたらしいからな
それでこの結果が出たんだから 監督と心中でしょう
373名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 02:07:04 ID:6bFCwtiP0
しかしジャイアンをここまで手なずける、もとい改心させる野村監督って
何者?
374名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 02:07:11 ID:Kt94VeHC0
もはや力も無いのに中継ぎ(敗戦処理)拒否とか
フザケタことぬかして移籍して移籍先で迷惑かけまくってる
40過ぎのプロ野球選手がいると聞いたことがある
山崎も10本くらい本塁打打てる限りは大丈夫だろ
375名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 02:07:37 ID:hr99Kkw80
よくぞ引退しなかったなという感じだ
376名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 02:08:05 ID:uXqq/64p0
名古屋人は自分の所を大都会だと思いこんでいる

豆知識な
377名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 02:09:27 ID:xEPeBjvo0
金目当てか
378名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 02:10:28 ID:+N2Us0Ky0
>>367
GBAのやきゅつくとかそんな感じ
弱小チームにホームラン10本打った選手0とかよくある
379名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 02:11:40 ID:OpofZlAX0
イイハナシダナー
380名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 02:13:17 ID:xzpemFzv0
いいね、こういう人。

移籍してから
「空白の○年間」「前いた球団はファンが少なくて・・・」って言う選手や
(自分が何度もケガで離脱していたくせに)「今は緊張感がある。前いたチームは
最下位争いばかりしていた」とかいう選手がいるからなあ。
381名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 02:13:53 ID:xqZlAXFJ0
イチロー工藤山崎と名電トリオは何故かおっさんになってもなかなか衰えないな
382名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 02:13:59 ID:Uf9wE8PC0
オリックス時代の山崎なんて全く無視して、あるいは嘲笑の対象にしてたのに
今年のブレイクで急に態度を変えてすり寄ってる中日ファンと名古屋のマスコミがウザすぎる
わざわざ仙台まで行って番組で山崎特集みたいなのやってるんだぜ?
イチローがブレイクした途端に何故獲得しなかったんだと球団に抗議が殺到した
理由が分かったよ
383名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 02:14:07 ID:JU4LIXWp0
>380
金〇さんのことですね
384名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 02:15:25 ID:l7USJcN20
かっけえw
385名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 02:15:35 ID:xzpemFzv0
>>383
一人はね
386名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 02:16:22 ID:uSqvsVCrO
>>385
もう一人はノリさん?
387名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 02:17:24 ID:xzpemFzv0
>>386
スペ
388名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 02:17:50 ID:Kt94VeHC0
>>380
後者の奴のヒーローインタビュー聞いて殺意が芽生えたw
てめえ、移籍先でも期待を大きく裏切ってるだろと
389名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 02:18:30 ID:iOjDErKZ0
オリックスは?
戻る訳ないけどww
390名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 02:20:09 ID:n+M4Mbtu0
オリックスは?って聞いたら「オリックスにも世話になった」って答えると思うよ。
まあ無難にな。
391名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 02:21:07 ID:uSqvsVCrO
>>390
ジャーマンはそこまで大人じゃない
392名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 02:23:41 ID:9MRbEQ0j0
>>129
山崎弁当は毎回赤字
去年のもうまそうだったな〜
393名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 02:28:27 ID:FUo1/dMEO
深夜に泣かせるなよ

野球好きにチーム間の国境は無い!
394名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 02:38:14 ID:vr7GFaUFO
さすが男前だね。実力が伴ってるからカッコよすぎる!
395名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 02:39:11 ID:aLb1wLrg0
中日で引退できると思っていたんかい!
396名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 02:41:31 ID:xsQJ4Nhu0
>>1
うむう・・、非の打ち所の無い受け答えだ
流石、必要崎
397名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 02:47:43 ID:JU4LIXWp0
どっかの1試合も出れないくせに2億5000万もらってる奴とはエライ違いだな
398名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 02:52:25 ID:Bkbnb/MK0
何このファン涙目の記事w
ジャーマンかっこいいぜ
399名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 03:04:12 ID:YyefKuGCO
たしか岩隈が1億以上で、山崎が8000万って割に合わないね。長い間スランプ状態続いてたのによく頑張ってるよなぁ。
400名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 03:07:02 ID:IgiiqwyF0
>>39
球団のwebページなんて初めてみたけど、楽天頑張ってんだな。
さいしょのgdgdっぷりから失敗すると思ったが、田中といい野村監督といい、
山崎といいなんか良い球団になってきたね。
401名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 03:12:14 ID:mLJoe5m3O
他ファンだが、イーグルスTVは本当に素晴らしいと思う


Yahoo!動画もイーグルスTVを少しは見習ってほしい
402名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 03:30:12 ID:8yStSAXT0
>>400-401
球団関係者乙
403名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 04:06:30 ID:KGCs4khs0
落ち目を拾ってもらってここまで使ってもらえたら、流石の山崎もこうなるか
ファンにも人気あるしなー
404名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 04:08:47 ID:NzK+ZW/60
>>39
食べてみたいけど、カレーの量がちと少なくないか?
405名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 04:44:42 ID:53uLkNU40
応援歌を中日応援団から譲られてて、「名古屋の意地だ〜♪」の部分も歌詞変更なしなのが面白い
406名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 05:41:17 ID:hUHAWhU40
>>404
むしろ御飯が少なかった
407名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 06:00:00 ID:0yh7RbRU0
10球団に減ってたらこの復活劇もなかったわけか
408名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 06:26:04 ID:BRVg5gYh0
CBCはまだ反落合なのか?
409名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 06:38:19 ID:wCobBVK80
お世話になった、って言ってくれてありがとう(;´Д`)
410名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 07:34:40 ID:AF6uvHoP0
球団創立5年目で楽天初優勝

歓喜の輪にゆっくりと近づく野村監督に涙で顔をクシャクシャにした山崎が
「監督ー!」と叫びながら駆け寄り抱きついて号泣

野村監督ヒーローインタビュー
アナ「今年ともに勇退する山崎選手が監督に抱きついて泣いてました」
野村「フフ・・・まあ、ずいぶんと大きな赤ちゃんやな」
場内大歓声、画面にはまだ涙を流しながらも豪快に笑う山崎のアップ

この後、解説者として名古屋に帰る山崎だが
数年後中日対楽天の日本シリーズで放送席で再び号泣
411名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 07:43:08 ID:QDMUvOzz0
ノムさんって凄いな。
この手のスラッガーをゾッコンに惚れさせちゃうもんな。


IMOKみたいな珍種は苦手みたいだけど。
412名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 07:48:44 ID:e8Sx6yuh0
>山崎武:それはあまり意識していない。今後(楽天で)タイトルを取る人間なんて
どんどん出るわけだしね。

どんどん出るわけないしね、に読めた
413名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 07:53:36 ID:/GisIys50
>>144
この2つの記事は同じ日だな
1面をめくって、左にドーンと巨根記事、そのすぐ右に真面目なインタビュー
思わず噴出した
東スポはアホすぎるwwwww
414名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 07:55:42 ID:1c4SyYYH0
この後は現役続行にこだわって、ファン全員から邪魔崎扱いされながら引退するんだろうな。
どうせ晩節を汚すなら、2000本まで後800弱、そこまでがんばれ!
415名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 07:57:52 ID:h9wIva440
山崎って気分屋だから、監督との相性が成績にダイレクトに反映するんだよ。
嫌いな監督のためにはウンコすらしたくないってタイプだからね。
416名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 07:57:55 ID:aTl5+xC6O
山崎 男だな(´;ω;`)
417名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 07:59:29 ID:Tp6lPBny0
ここまで仙一AAが2つか
育成マニアも潮時だな
418名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 08:00:06 ID:jufOoMA4O
ええ話や
419名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 08:00:36 ID:T+Un7YIJ0
>引退は楽天ですると決めている。


いや、いまさらあなたを獲る球団はないですからw
420名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 08:28:34 ID:jufOoMA4O
虚カス氏ね
421名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 08:30:40 ID:Jsn8EFXQ0
今季に限れば普通にウッズより格上のホームランバッターだからなぁ
しかも二人とも同じような年齢だし
422名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 08:34:47 ID:7SZhAmoW0
どんな選手も、寄る年波には勝てない。
スタイルを若いときのままにしていても、
いずれは壁にぶつかる。
イチローも、もう少しすればHR打者に転向するかもね。
423名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 08:41:12 ID:fhTHqHDvO
山崎は確かに凄いが12球団最強のウッズには勝てない!
虚鹿の小笠原よりは山崎は威圧感あるけどね!
福留がいたらウッズは3割50本近くうってるだろね!
四死球が多すぎ!
野球の醍醐味忘れてるよ!
敬遠だらけの野球は魅力がない!
敬遠は排除すべき
424名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 08:45:46 ID:jzdwujBFO
何年後か知らんが八木を越える
代打の神様になる様なキガス
一発が有るからねぇ
425名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 09:08:52 ID:1c4SyYYH0
確か、代打適正はかなり高かったような。
楽天創設年は結構代打で出てたよな。
426名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 09:10:43 ID:rAg3DCKP0
神崎さんは男だな
427名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 09:11:14 ID:uewd0eKU0
山崎、その調子で岩隈を教育してやってくれ。
428名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 09:14:50 ID:4lE54paUO
>>471
あのネタ面白くないし
429名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 09:16:48 ID:QDMUvOzz0
430名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 09:25:21 ID:IJxh837jO
>>471
自重汁!
431名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 09:28:49 ID:wcbUi4XzO
>>424
八木って代打成績は神様って言われるほどじゃないんだけどな
今どきキガスとか使ってるのも珍しい
432名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 09:33:17 ID:jtGlSpFI0
>>419
投高打低のパでHR40本打てる選手を欲しがる球団はあるだろ
しかも年俸が8千万と安いし
433名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 09:33:40 ID:LDDjzkpqO
>>271
吹いた
434名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 09:39:35 ID:DmbCc5kl0
山崎の覚醒は11年周期だぞ 辛抱が必要だ
435名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 09:48:24 ID:GM29BWEw0
山崎を中日が必要としてない。
436名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 09:51:51 ID:vBcDqHQ/0
山崎の引退後の仕事は、マサさんのラジコン屋の雇われ店長って
聞いたんだけど
437名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 09:52:51 ID:1vhR9X860
>>138
アメフトってプロ平均で4年しかやれないらしいな。
どんだけ厳しい世界なんだかw
438名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 09:53:04 ID:9zpOrScM0
だから戻らんといってるのに、いらんいらんの大合唱だね味噌ファンは
嫌われれるのも無理ないわ
439名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 09:54:32 ID:vIFKp5nb0
誰が帰ってきてくれなんていってんだ
ただの確変だろ、この馬鹿
440名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 09:54:47 ID:vBcDqHQ/0
>>437
高校野球ってどんなに長くやるやつでも3年しかやれないらしいな。
どんだけ厳しい世界なんだかw
441名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 09:55:38 ID:FVlFO8wO0
味噌ファンは中村ノリのティンポでもしゃぶてな
442名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 09:56:44 ID:xxTLnoN10
南海の門田を思い出すよ。
443名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 09:57:23 ID:0tUV75rs0
あれ、目からカウパーが・・・
444名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 09:57:38 ID:HyEJhC+E0
山崎さんを普通に戦力にできなかったクソオリックス
445名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 10:08:43 ID:TUU8rA4H0
だが楽天からも放出されることになろうとはまだこの時は知る由もなかった。
446名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 10:10:27 ID:Bnd01tYM0
>>445
だから放出されるようなときが来たらそのまま引退すると言ってる。
447名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 10:11:10 ID:TUU8rA4H0
>>446
必死やねw
448名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 10:12:55 ID:0tUV75rs0
何こいつ
449名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 10:13:49 ID:30OCOSHj0
>>437
大男が、全力のぶつかり合いを何度も繰り返してるので
脳や内臓への負担がものすごいらしく
引退後数年で、車いす生活してる人も多いらしいよ
450名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 10:17:05 ID:9zpOrScM0
山崎さんは山田久志に出会ってしまったのが不幸の始まり
今は野村の下で野球できて楽しくて仕方ないんだろう
451名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 10:17:46 ID:r5u0Ulxm0
セリーグから、パリーグに移籍して活躍する人は多いけど、
パリーグからセリーグに移籍して、活躍する人はほとんどいないよな。
ようするに、バリーグって、レベルが低いということ。
452名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 10:20:02 ID:dlgGfhd70
>>451
寺原は?
453名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 10:20:34 ID:22tYV2ys0
>>451
広島市民球場と東京ドームがあれば、鉄平でも40本塁打できるぜ。
454名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 10:21:22 ID:Bnd01tYM0
>>451
小笠原、谷、小久保、寺原、土肥、下柳、李スンヨプ、木村拓、落合。
どっちがレベル高いかは俺は知らんけど。
455名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 10:21:33 ID:+Wq0nTZr0
田尾監督が山崎を拾った(誘った)のが忘れられてる。
456名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 10:21:33 ID:9zpOrScM0
>>451
コピペだよな?
457名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 10:21:43 ID:D3iMoD0t0
松井とHR王争ったとき、チームの松井敬遠を歓迎する発言してて嫌いになった。
またローズを敬遠してくれとか言い出しそうだ。
458名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 10:24:27 ID:rU6gD5G00
野村だからここまで打てたんだろうna
459名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 10:25:14 ID:9zpOrScM0
>>455
拾ったというか合同トライアウトで
HR連発した山崎が実力で楽天入りをもぎ取っただけよ
460名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 10:31:17 ID:j/OHmx440
>>459
それカツノリじゃない?
461名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 10:32:04 ID:qSDnASmbO
男だなこいつは。俺と同じニヲイがする。

それに比べてここのニートどもは……(・∀・)ニヤニヤしてPCいじりかよ
462名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 10:35:38 ID:b/MuwS8U0
463名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 10:36:01 ID:Bnd01tYM0
>>461
マキバオーの観客みたいな顔してるの?
464名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 10:36:05 ID:MR1t6FIg0
一度、地獄を見た人は強くなる。大きく成長する。
あらゆる葛藤に勝った真の勝利者だよ・・・・・・(涙

上場企業に長年いて現在3年間無職のオレもがんばるよ・・・・・(号泣
465名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 10:37:41 ID:49aU+j6CO
>>457
あの監督にゃ逆らえんだろw
466名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 10:44:42 ID:pu9Ciu2I0
号泣していいですか
467名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 10:48:48 ID:wEbAHRoO0
440 名無しさん@恐縮です New! 2007/09/09(日) 09:54:47 ID:vBcDqHQ/0
>>437
高校野球ってどんなに長くやるやつでも3年しかやれないらしいな。
どんだけ厳しい世界なんだかw


これ まじめに思って書いてるのなら病気だな
468名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 10:59:11 ID:DHLQa4ufO
はい、山崎さん完全にロックされました。
469名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 11:01:01 ID:DgzgiCTY0
今オフに中日番組で鍋食ってそう
470名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 11:03:43 ID:m9JoTom50
山崎まじカコいい
471名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 11:04:04 ID:4cCNWYA70
    ____
   /__.))ノヽ   
   .|ミ.l _  ._ i.)  
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ  
  .しi   r、_) |    >>428をそんな風に育てた覚えはない
    |  `ニニ' /       
   ノ `ー―i´
472名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 11:10:19 ID:393JlK9L0
>>462
ガルベスに殴りかかるとは(・∀・)チゴイネ!
473名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 11:14:40 ID:vdGisi1SO
>>464
じゃあ氏ねよ
474名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 11:15:59 ID:FVlFO8wO0
>>473
お前が先に市ね
475名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 11:49:09 ID:Ive1W2yc0
>>297
中日今とメンツが変わってないなwwwww
476名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 12:03:20 ID:qRLIrAhu0
477名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 12:07:41 ID:Kc7G/rxO0
そして10・30、ジャーマンの引退会見が市内ホテルで開かれるのであった
478名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 12:08:50 ID:sCL1UOz5O
活躍するのは今年だけだろうな
479名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 12:11:09 ID:Bh04fyRH0
楽天中日勢は応援している。故に中日の次に楽天も応援している
480名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 12:12:11 ID:3soyvYuSO
オリックスと伊原やポレには触れんのかw
481名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 12:12:23 ID:xmu5hcGfO
>>467
ワロタ
482名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 12:16:42 ID:BiHXWBQM0
>>297
そのエラーした蔵本とかいう選手、全然無名だけどさすがにもうクビになって
今はいないんでしょ?
483名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 12:19:20 ID:xzdBQ7jG0
>>482
(*´∀`)σ)∀`) プニプニ
484名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 12:28:24 ID:RM1/ceVbO
英智最高や!
485名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 12:32:26 ID:qRLIrAhu0
      r-──-.   __
   / ̄\|_CD_|/  `ヽ
  l r'~ヽ ゝ__.ノヽ/~ ヽ l
  | |  l ´・ ▲ ・` l   | |    / ̄ ̄ ̄ ̄
  ゝ::--ゝn_∀_ノヽ--::ノ   < どうかしら?
      ( 1/|  / \  m、    \___
      | ●-●´\`ー~ノ
      し |   /    ̄
        |  〈
       /▼~~)
      // /
     ( / ノ
   。  V /
  。 C | / っ
   ~ ~。`"゚〜 3~~ 〜 ~  〜
486名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 12:32:35 ID:ytjd7YSb0
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【東北楽天】杜の都のイーグルスvol.475【狗鷲軍団】 [プロ野球]
井上真央に『何しているの〜?』と声をかけた沢尻エリカ、『邪魔ですから黙っててくれますか』と邪険にされてキレまくり [痛いニュース+]
燃えよ!ドラゴンズ〜オチチル全滅大作戦〜 [プロ野球]
【日米】米国が「日本を排除する」で枠組みを模索……温暖化対策で05年[09/08] [news5plus]
487名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 12:34:17 ID:xzdBQ7jG0
>>485
      r-──-.   __
   / ̄\|_CD_|/  `ヽ
  l r'~ヽ ゝ__.ノヽ/~ ヽ l
  | |  l ´・ ▲ ・` l   | |    / ̄ ̄ ̄ ̄
  ゝ::--ゝn_∀_ノヽ--::ノ   < どうかしら?
      ( 1/|  / \  m、    \___
      | (・)(・)´\`ー~ノ
      し |   /    ̄
        |  〈
       /φ )
      // /
     ( / ノ
   。  V /
  。 C | / っ
   ~ ~。`"゚〜 3~~ 〜 ~  〜
488名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 12:39:01 ID:4vI27XlKO
>>487
胴体がスライリーに見えた
489名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 12:59:45 ID:LQ5f1Roo0
ホームが狭かったり空調の効いている球団に行けばもっとHR打てるかもな。
490名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 13:16:51 ID:FUo1/dMEO
>>451
片岡は?
491名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 13:22:07 ID:oMpPBn3r0
俺の先生かっこよす
492名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 14:13:10 ID:eEzipkyK0
今年だけの確変だとか何とか言われてるが
中軸を打つようになってからホントに打てなかったのは
山田と伊原にホサれた2年間だけだ。
後は20〜30本はコンスタントに打ってんだよな。
山田と伊原の無能っぷりが際立つわ。石毛さん以下
493名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 14:15:50 ID:43t3E3EB0
そりゃ、先発外されたからって怒って試合前に無断で帰宅する選手なんて
干すに決まってるだろw
494名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 14:18:20 ID:WUp3WbW3O
>>492
本塁打打てれゃいいってもんじゃないんだよ
495名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 14:20:32 ID:4cCNWYA70
>>494
それゃそうだ
496名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 14:22:59 ID:eEzipkyK0
>>494
監督の人身掌握術や統率能力の事を言ってるわけで
ジャーマンの性格云々じゃねーんだなこれが
497名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 14:23:56 ID:fTnxoVJiO
母さん、楽天には他球団エースをあまりぶつけてこないので、居心地がいい訳で。
498名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 14:25:04 ID:ymBCCuC80
    /\___/ヽ
   /''''''   '''''':::::::\
  . |(●),   、(●)、.:| +
  |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|
.   |   `-=ニ=- ' .:::::::| + <やぁ、いらっしゃい
   \  `ニニ´  .:::::/     +
,,.....イ.ヽヽ、ニ__ ーーノ゙-、.
:   |  '; \_____ ノ.| ヽ i
    |  \/゙(__)\,|  i |
    >   ヽ. ハ  |   ||
499名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 14:26:22 ID:GZpzB61n0
>>365
超遅レスだが、バースは1986年も三冠王になったろうがw
500名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 14:32:14 ID:nFnZ7aq90
なんで東スポがこんな記事を
501名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 14:35:00 ID:ScjWbJ7A0
山崎は昔は絶世のイケメンだったんだぞ。

仙一に殴られすぎてああなっただけだ。
502名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 14:36:52 ID:YEGkHZsmO
>>496
お前は中日時代の山崎さんをまったく見てないだろ
普通に活躍してりゃ、邪魔崎・ジャーマンなどと酷評されねーよ
503名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 14:37:33 ID:/AFCusTd0
おいおいどーしたんだ。
なんか変なのものでも食ったのか
なんだこの大人の受け答えは
きもちわるいぞ
504名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 15:22:37 ID:9ogZq4eJ0
>>497
ど素人が
505名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 15:28:37 ID:4cCNWYA70
>>504
…倍南さん?
506名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 16:02:31 ID:fmWYJjnQ0
>>497
巨人ファンと同レベルの負け惜しみだな
507名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 16:27:10 ID:KAn7RMEAO
山崎さんは来年我が大韓民国の斗山ベアーズがいただきます
508名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 16:37:45 ID:k+guZIgX0
山ちゃんゲストワロタ
509名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 16:42:40 ID:Jme3txEKO
>>497
試合を見てないバカ乙
510名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 16:49:09 ID:9bW74lnA0
ヴァンガードのCMはきもちわるい
511名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 16:53:35 ID:43t3E3EB0
中日側の「帰ってきて」と言う発言があってからじゃないと、こんな発言する人は
痛い人ということになりますが?
512名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 16:58:05 ID:skuehjkQ0
>>511
スレタイだけじゃなくてちゃんと>>1読めよ
記者の質問に対する返答であって、中日に対する返答じゃない
513名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 16:59:10 ID:XtQucF3f0
中日からオファーがあったのか?どんな経緯で楽天に行ったの?
514名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 16:59:33 ID:44TCHrxD0
>>511
>1嫁よ…中日は確かに言ってないが記者に聞かれてるんだから普通に答えるだろ。
確かに誰にも言われないうちから言ったらアフォだとは思うが。
515名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 17:01:38 ID:TK3ch/Ua0
>>511
記者が「――古巣の中日に戻る気はない」という質問したからそれに答えただけだろ
山崎本人は中日に帰っても居場所が無いことくらいちゃんと自覚してるよ
516名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 17:01:48 ID:43t3E3EB0
ソノ質問は「無し」で、答えられないから記事にしないで済むじゃん。
答えてるって事は書かれる事前提での自分の心情の吐露だろが。
517名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 17:05:26 ID:7E/4Ronc0
二冠も射程内だしなぁ
すげーよなこのおっさん
518名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 17:05:35 ID:gQbjTQX30
>>516
山崎の立場からすればわざわざ「無し」にしてやる必要も無い
中日への感謝の気持ちを言葉にしてるわけだから
これで不快感を感じる中日ヲタのほうが頭おかしい
519名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 17:06:52 ID:TK3ch/Ua0
中日ヲタってキモいな
半世紀以上も日本一になってないくせにうぬぼれるなよw
520名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 17:09:59 ID:yKR5P5980
仙台と名古屋はどっちが都会?Part2
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/ana/1185807693/301-400
521名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 17:11:42 ID:43t3E3EB0
中日ヲタってw、ホント楽天ファンはメクラ滅法見当違いのほうに銃を撃ちまくるよねアハァ
522名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 17:12:26 ID:Tg5chtFLO
元中日の選手が活躍してるとうれしい。
楽天は覚醒や地味に生き返るの多いし。
使いもしないのに球団プロテクトとか資源の無駄遣い。
523名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 17:13:10 ID:+aUK9bjO0
まあ、中日ヲタもジャーマンさんには散々煮え湯を飲まされてきたから
今の活躍を苦々しく思ってる奴が大多数だろうな。
あと3年は山崎さんの天下だからもうちょっと我慢しろや
524名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 17:14:27 ID:TK3ch/Ua0
楽天ファンってw、ホントID:43t3E3EB0はメクラ滅法見当違いのほうに銃を撃ちまくるよねアハァ
525名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 17:17:19 ID:44TCHrxD0
中日ヲタかどうかはどうでもいいがID:43t3E3EB0がアフォである事は分かったからもういいやw
526名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 17:25:16 ID:CceOmfPS0
ここまで野村と山崎の泣けるコピペがないって・・・

527名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 17:27:47 ID:sye6nt0aO
野村再生工場か
528名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 17:30:14 ID:JrXEj1SN0
ガルベスに向かっていった漢だからな
529名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 17:32:13 ID:eqaPRjrh0
まあジャーマンの好きにしたらいいさ
これからもがんばれ!
530名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 17:43:46 ID:CceOmfPS0
「楽天・山崎好調の理由 ノムさんと“読み”特訓」スポーツ‐プロ野球ニュースイザ!
http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/sports/npb/72518/

 「飛ばしは天性や。もっとうぬぼれろ。お前にストレートが来るわけない」。
531名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 17:49:07 ID:oVsscUVU0
ガルベスと揉めて、パウエルと揉めて、カーターと揉めようとしてローズと揉める。
そんな外人好きなジャーマンが大好きです。
532名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 17:52:56 ID:4cCNWYA70
>>530
そういや新庄にピッチャーやらせたりもしてたな、ノムさん
533名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 18:06:38 ID:68rChCth0
    ____
   /__.))ノヽ   
   .|ミ.l _  ._ i.)  
  (^'ミ/.´^ .〈^ リ  
  .しi   r、_) |  
    |  `ニニ' /       
   ノ `ー―i´
534名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 18:10:41 ID:9GmDlPe00
楽天以外で選手契約してくれるとこなんてありません
535名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 18:17:01 ID:pANIahtT0
>――これほどの成績なら、昨年習得したFA権を堂々と行使できる。

>山崎武:ありがたいことに、2度目のFA権を取ったわけだけど、使う気はないよ。
>(球団には)オレを拾ってくれた恩義があるし、引退は楽天ですると決めている。
>オレの墓場はイーグルスだと思っているからね。


仙台から遠い東北出身者だけど、それでも嬉しい言葉だね。
536名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 19:03:08 ID:Yo98c6y+0
俺は中日ファンだけど、今の山アの活躍は本当に嬉しいし
本塁打王のタイトルを絶対に穫って欲しいとも思っている
あと、楽天で現役は終えるべきだとも思ってるよ
537名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 19:15:58 ID:nHmpcvzw0
誰が育てたか知らんが中日時代の山崎と言うと金にうるさくて傲慢な男というイメージがあったが
野村の下で立派に育ったんだな。
538名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 19:20:02 ID:a+uT1CYh0
中日に行くつもりだったのかw
539名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 19:20:43 ID:vNzStw/8O
>>537
絶対に分かって言っていやがるwww
ノムさん、こういったベテランの世話って絶妙に上手いよな
540名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 19:22:26 ID:R8xLhJUm0
>>537
誰かさんが育て下手なだけ。
541名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 19:29:42 ID:In05uwZD0
サンドラのシーズン終了後のご褒美、ラジコン山山杯が山崎の不振のせいでおあずけになった。
マサさんはしっかり公約を果たしたのにこいつときたら・・・。
542名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 20:53:23 ID:/pYjSezv0
>>297
文字化けするの俺だけ?
543名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 20:56:29 ID:AeWt7PKx0
おまいらノムさんノムさん言うてるが
田尾の時既に開眼してたんだが
普通に
544名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 22:41:05 ID:HEeuzKcz0
>>543
田尾乙
545名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 22:51:51 ID:kRQCvLSe0
そのあたりは最近のNumberに載ってたな
指導者が田尾→野村という順番だったからこそ
今の山崎があるとかなんとか
田尾の打撃指導→ノムの配球読み
って感じなんだろうな
546名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 22:54:56 ID:0WmeLNDG0
後、ノムが自由に打たせてくれてるのが大きいのかも・・・

決め打ちして打てなくても、ベンチに帰って怒られないそうだから
547名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 23:23:49 ID:53uLkNU40
あと若い頃に中日で星野に厳しく育てられて土台がしっかりできてたのもよかったんだろうな
548名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 23:59:26 ID:3IyrzEKK0
>543
で?
549名無しさん@恐縮です:2007/09/10(月) 00:02:48 ID:K/NAOQ2Y0
>>542
shift-jisに手動設定した?
550名無しさん@恐縮です:2007/09/10(月) 00:10:13 ID:m8IFEHtw0
田尾は監督としてはともかく バッティングコーチとしては一流だからな
551名無しさん@恐縮です:2007/09/10(月) 00:25:56 ID:rS7o/ZB50
監督としてはアレだがコーチとしては…か。
石毛とか佐々木(ヨッシャー)とかと同系統?
まあ確かに田尾は打撃理論は一流だな。
采配は下手なうえに明確なビジョンも無かったが。
552名無しさん@恐縮です:2007/09/10(月) 00:35:54 ID:h8mvNxhWO
ならば田尾時代に今みたいに打ってやれば田尾も
まだ報われたのにな。コーチ陣も寄せ集めだし外人はロペスだし同情すべき
点は多々ありますな。
553名無しさん@恐縮です:2007/09/10(月) 00:38:12 ID:9pVNDsdJ0
田尾は引退からかなり経ってからサントリーモルツで野球やったとき、
張本に打撃のコツを熱心に聞いてたと言う。
もう打撃向上したところで使いどころは無いだろうに、そういうの抜きに
野球理論を交わしてるのが楽しいんだろうな。
554名無しさん@恐縮です:2007/09/10(月) 01:29:07 ID:M0IyA7v/0
>>552
監督やらずにコーチやってれば良かったんだよ。
555名無しさん@恐縮です:2007/09/10(月) 01:29:54 ID:Vj4mck4RO
楽天から日本人の本塁打王誕生かー!羨ましい!
僕のチームは1986年のバースさん以来ありませんよ。
21年間もありません…
556名無しさん@恐縮です:2007/09/10(月) 01:38:37 ID:8AUKYGSe0
感動した。
557名無しさん@恐縮です:2007/09/10(月) 01:39:19 ID:EHPaqS8/0
>>555
>日本人の本塁打王
ってコトだともっと長そうですが…
558名無しさん@恐縮です:2007/09/10(月) 01:42:30 ID:IA1WwXHR0
ナベツネの大号令「10億でもいい。強奪しろ」で巨人行ったら超ウケル
559名無しさん@恐縮です:2007/09/10(月) 01:44:58 ID:IA1WwXHR0
日本人だと掛布以来だね
84年かな
560名無しさん@恐縮です:2007/09/10(月) 01:47:31 ID:IA1WwXHR0
3連投だけど
25年ぶりかー懐かしいな
覚えてるよ82年の11連勝
でもあの後8連敗とかして
結局あと一歩中日巨人に届かなかったんだよな
561名無しさん@恐縮です:2007/09/10(月) 01:49:18 ID:GxGY3dQAO
山ちゃんは〜ガキの使いを〜
562名無しさん@恐縮です:2007/09/10(月) 01:49:34 ID:IA1WwXHR0
4連投だけど
阪神中日巨人か
今年と同じ面子だね
あの年は引き分け数の差で中日が優勝したんだよな
563名無しさん@恐縮です:2007/09/10(月) 01:50:05 ID:IA1WwXHR0
>>561
士ね
564名無しさん@恐縮です:2007/09/10(月) 01:51:25 ID:xaUJtPc40
ヤフドでまだHR打てるぐらいだからあと2年は大丈夫でしょ、松中はかなり劣化しちゃったけど
565名無しさん@恐縮です:2007/09/10(月) 01:53:17 ID:/ATKwOs+0
>>552
野村監督に配球を読むことを教わり、池山コーチに内角打ちと意味のある三振なら
しても構わない事を教わったらしい
566名無しさん@恐縮です:2007/09/10(月) 01:53:22 ID:Vj4mck4RO
>>559
そうなんですよ。
日本人だと掛布さんがバースさんの僅か二年前にいます、

まあー外人も含めれば楽天以外の11球団で一番、本塁打王が出てないけど、日本人に限定すれば他の球団じゃないかな。
567名無しさん@恐縮です:2007/09/10(月) 01:53:37 ID:xxCf7VFY0
>>1
男だ!山崎!

感動した!

解散!

568名無しさん@恐縮です:2007/09/10(月) 02:39:55 ID:+1qunjwC0
数あるタイトルの中でも、HR王ってのは結構特別なわけで、ましてや新設球団だから尚更で。
正直、この先いつ出るかわからないHR王なんだから是非取ってもらいたい。

んで、
「ウチのチームにも山崎っていう年くってからHR王取ったすごい打者がいたんぞ。
あの年は打ちまくってな〜。場外HRなんかすごい綺麗な軌跡だった…それに比べれば今の○○はまだまだだな」
とか子供に散々聞かせてウザがられたいw
569名無しさん@恐縮です:2007/09/10(月) 03:03:31 ID:WU+ehc2S0
昭和の門田、平成の山崎
570名無しさん@恐縮です:2007/09/10(月) 03:08:21 ID:ZBuOnOsJO
ジャーマンやばいな かっこいい

あと10本くらい打ってくれたら満足だわ
571名無しさん@恐縮です:2007/09/10(月) 03:16:29 ID:HWQYwafP0
山崎の言い方だと、中日が山崎に来て引退までいて欲しいと
思ってるみたいな感じになるから、それは変だな
でも監督に「必要ない」と言われたらそれに従うというのは潔くてよい
あんまり、桑田みたいなシツコイのを美談化するのは嫌いだ
572名無しさん@恐縮です:2007/09/10(月) 03:26:35 ID:jEOq2poE0
>>501
ジャーマンのイケメン画像うp!
573名無しさん@恐縮です:2007/09/10(月) 03:47:28 ID:iz12eNGM0
どう転んでも、落合が呼ぶとは思えないから、
楽天で骨をうずめてほしい
574名無しさん@恐縮です:2007/09/10(月) 04:10:07 ID:zX2lbfOJO
HR60本打ってから引退してくれ!
575名無しさん@恐縮です:2007/09/10(月) 04:12:52 ID:NWrjKf8E0

NTT「Bフレッツ」CMでもおなじみのモデル、高木希にAV出演疑惑!!
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/model/1169953140/

こちらのスレで検証してます。
576名無しさん@恐縮です:2007/09/10(月) 04:33:40 ID:0hWKRKQo0
あと5年30本以上を打ってくれ
577名無しさん@恐縮です:2007/09/10(月) 14:20:46 ID:QjlEB2sO0
意外と走塁もいいんだよなw
2ベースとか3ベースとかの激走に笑ってしまう。
578名無しさん@恐縮です:2007/09/10(月) 17:39:35 ID:H2B6B7AU0
>>577
昨日のエラーの間の三塁への激走はすごかったぞ
579名無しさん@恐縮です:2007/09/10(月) 21:26:34 ID:j/wSDh/d0
歩いて盗塁できます
580名無しさん@恐縮です:2007/09/10(月) 21:47:46 ID:URyLBpcS0
最近、チャンスで安打とか、大事な所で激走とか、
なんか貢献の仕方が変わったような気がする。
一時期の三振か併殺か四球・・という期間は終了?
581名無しさん@恐縮です:2007/09/11(火) 01:51:10 ID:falQR43R0
>>580
日曜もチャンスに併殺打は打った。
でも野村監督の下でようやく野球脳が開花したらしく、走塁でツボを心得るように
なったのはテレビで見ていてもよくわかる。
森谷も開花し(ry
582名無しさん@恐縮です:2007/09/11(火) 03:59:20 ID:GmkgWGjlO
山崎も頑張ったけどホームラン王は無理みたいだね。
583名無しさん@恐縮です:2007/09/11(火) 04:05:19 ID:xb9onbnu0
新人がイチローの打撃を見習いたい、ってインタビューでコメントしたの聞いて

「あんな天才の打撃を真似するな。」と説教したらしい。そして

「誰かのまねをするなら、チームに山崎という大打者の素晴らしいお手本がいる。」


まぁ俺が山崎ならこの話聞いたら泣いてしまうね。
584名無しさん@恐縮です:2007/09/11(火) 04:06:42 ID:YMA2Cac/0
男山崎
585名無しさん@恐縮です:2007/09/11(火) 04:11:45 ID:8NDeUBw9O
不人気味噌球団(笑)
586名無しさん@恐縮です:2007/09/11(火) 04:27:45 ID:nmeyq9BiO
>>364
すぐに塗りかえられるさ
ジャーマンによってな
587名無しさん@恐縮です:2007/09/11(火) 04:36:03 ID:03R0nXL5O
>>586
感動した
588名無しさん@恐縮です:2007/09/11(火) 04:41:44 ID:DqNbU5abO
自分ができると思ってるうちに首になったとしても
移籍先は探さないとかプロとしてカッコ悪すぎ…
まあ本心ではなくて浪速節を好むDQNファン心理にサービスしただけの発言だろうけど
589名無しさん@恐縮です:2007/09/11(火) 04:53:26 ID:InjTJbug0
年齢の違いはあれど
礒部はジャーマンの爪の垢煎じて飲ませてやりてえ
とっとと優勝できるチーム探して出てけや
590名無しさん@恐縮です:2007/09/11(火) 09:44:23 ID:TNpo2LCk0
オリックス時代にファンになって楽天に行っても応援してたんだが
今年の山崎は日高を殴ったり、平野恵一を睨み付けたり、ローズに絡んだり・・・
二塁塁上からオリのベンチをものすごい目で睨んでた時は流石に引いたわ
591名無しさん@恐縮です:2007/09/11(火) 10:06:29 ID:OognWEiB0
山崎は漢だねー
592名無しさん@恐縮です:2007/09/11(火) 10:08:43 ID:oAesguAC0
39歳で他に行くところがあるなら教えてくれ
593名無しさん@恐縮です:2007/09/11(火) 10:12:21 ID:EiQMIWF00
山崎を俺の新兄貴に推挙!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
594名無しさん@恐縮です:2007/09/11(火) 10:12:34 ID:b5gT+Kqc0
セリーグでは通用しない
595名無しさん@恐縮です:2007/09/11(火) 10:15:30 ID:EiQMIWF00
>>571
いいじゃん、桑田は桑田で進む道を模索しているんだよ。
596名無しさん@恐縮です:2007/09/11(火) 10:16:11 ID:EiQMIWF00
>>594
そんなこと言ったって、ここんとこ日本シリーズを制してるのはパじゃね?
597名無しさん@恐縮です:2007/09/11(火) 10:22:54 ID:+R4wtJtX0
>>596
03阪神●、04中日●、05阪神●、06中日●

598名無しさん@恐縮です:2007/09/11(火) 11:24:50 ID:ZzncziQA0
ジャーマン相変わらずだな・・・・
599名無しさん@恐縮です:2007/09/11(火) 11:32:37 ID:MvGkdej/0
落転(笑)
600名無しさん@恐縮です:2007/09/11(火) 11:33:19 ID:bcSWN8280
600げっとならジャーマン先生がいずれ楽天の監督になる
601名無しさん@恐縮です:2007/09/11(火) 11:40:35 ID:xlD1Nbe3O
そもそも中日が必要としてない
602名無しさん@恐縮です:2007/09/11(火) 11:42:48 ID:m9pT6WFH0
中日もいまさらいりませんよw
603名無しさん@恐縮です:2007/09/11(火) 11:44:21 ID:m9pT6WFH0
引退後は名古屋のTV局で解説者やるだろうね
楽天Pコーチだった鹿島も今そうだし
604名無しさん@恐縮です:2007/09/11(火) 11:53:12 ID:9WN/H74N0
こんなイイヒトキャラだったけ?www
605名無しさん@恐縮です:2007/09/11(火) 12:06:52 ID:g2vtQF0M0
   .. ____                                  
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)
  (^'ミ/.´^ .〈^ リ   森三中はワシが育てたょん♪
  .しi   r、_) |
    |  `ニニ' /
   ノ `ー―i
606名無しさん@恐縮です:2007/09/11(火) 12:10:50 ID:2SpTbfYhO
幼なじみと長く付き合ってたけど、結婚は女子アナとする。
607名無しさん@恐縮です:2007/09/11(火) 12:22:07 ID:v63t6/DrO
漢はかっこいいおとこと読みます
608名無しさん@恐縮です:2007/09/11(火) 12:28:16 ID:JqR1oq9O0
山崎さん、
この後、立浪と山本昌と井上と岩瀬が
そちらに行きますんでもうちょっと頑張って下さい。
609名無しさん@恐縮です:2007/09/11(火) 12:34:08 ID:GckpuB9Y0


  ┏┳┳┓     ハイ.     ┏┳┳┓
┏┫┃┃┃  ドラファンは  ┃┃┃┣┓
┃┃┃┃┣┓   ここまで ┏┫┃┃┃┃
┃      ┃┃┏━━━┓┃┃      ┃
┃ 中日   ┣┫ . ・∀・ ┣┫. STOP!┃
┗━━━━┛┗┳━┳┛┗━━━━┛
            ┏┻┓┃
        ┏━┛  ┣┻┓
        ┗━━━┫  ┗━┓
.             ┗━━━┛

空気を読めないことでは12球団一の中日ファンの方はお帰りください。

610名無しさん@恐縮です:2007/09/11(火) 13:08:36 ID:JmxFf7aY0
何、このミスター楽天フラグ。
611名無しさん@恐縮です:2007/09/11(火) 13:11:27 ID:dpK9BA6I0
新人が山本昌にラジコンを教わりたい、ってインタビューでコメントしたの聞いて
「あんな天才のラジコンを真似するな。」と説教したらしい。そして
「誰かのまねをするなら、チームに山崎という素晴らしいお手本がいる。」

まぁ俺が今考えたこのコピペの出来の悪さに関しては素直に謝罪したいね。
612名無しさん@恐縮です:2007/09/11(火) 13:34:32 ID:su1Nc4Ob0
かっこいいなw
もう貫禄のゲッツーでも邪魔崎はやめるよ
そうだな、なんにしよう?
613名無しさん@恐縮です:2007/09/11(火) 14:43:43 ID:YLuM0KiI0
うーん
殊勝なセリフだけど、せめて中日がオファー出してから言えば良かったのにね
614名無しさん@恐縮です:2007/09/11(火) 14:46:32 ID:mMv8F5Uh0
ドラ子に「好き」って言われて無いのに「オレ別に今は彼女とか作らないし」って
言ってるようにしか見えないのだが
615名無しさん@恐縮です:2007/09/11(火) 15:01:55 ID:ZZC1WX1s0
記者がそういう答えを出すように質問を作ってる
616名無しさん@恐縮です:2007/09/11(火) 15:09:57 ID:8EY2ZPEB0
中日から声がかかるとでも思ってるのかw
617名無しさん@恐縮です:2007/09/11(火) 15:14:28 ID:9E0g8d1W0
もしオファーが来たらどうする?戻る?という質問を記者がしたんだろ
記事に書いてある通りの短い質問のはずないじゃん
618名無しさん@恐縮です:2007/09/11(火) 15:18:28 ID:q1u2BZeS0
若い打者は何をやってるんですか
619名無しさん@恐縮です:2007/09/11(火) 15:20:02 ID:mMv8F5Uh0
多少苦労したから丸くなったかとおもえば、天狗なのは相変わらずかw
620名無しさん@恐縮です:2007/09/11(火) 15:28:22 ID:K3YTwu5/0
山崎の人柄は良いよ
愛知県の某田舎のツタヤで、見知らぬ子供にまとわりつかれても笑顔で応対してた
621名無しさん@恐縮です:2007/09/11(火) 16:07:53 ID:JgRhFP9/O
こいつ優しい番長だったらしいな
腕っぷしで右に出る者はいなかったそうな
622名無しさん@恐縮です:2007/09/11(火) 16:16:39 ID:Zj0tyYHJ0
勘違いしてるのは味噌ヲタってことがはっきりしたw
623名無しさん@恐縮です:2007/09/11(火) 16:19:51 ID:ddtsoNFR0
これまた非常に臭い記事ですね。
624名無しさん@恐縮です:2007/09/11(火) 18:18:48 ID:kaRf0nOc0
でも、中日時代の醜いHR争いだけは忘れない。
625名無しさん@恐縮です:2007/09/11(火) 18:57:50 ID:vYFgE2Fk0
。・゚・(ノ∀`)・゚・。
626名無しさん@恐縮です:2007/09/11(火) 19:43:27 ID:SbYHe+p60
恨むなら星野だろ
お門違い
これだから虚オタは
627名無しさん@恐縮です:2007/09/11(火) 20:53:38 ID:EE58p7gj0
HRも打数に対する率で決めればいいんじゃね?
628名無しさん@恐縮です:2007/09/11(火) 23:27:47 ID:zNuEOIJSO
コイツはバカだね!

中日時代で取った本塁打王はお情けで取れたんじゃね〜か!

連続敬遠が無ければゴジラが取ってたんだよ!!

本当はあの年は大豊とゴジラが本塁打王争いをしてんだよ!!

こんな奴は早く引退してくれ!!!!
629名無しさん@恐縮です:2007/09/12(水) 03:23:46 ID:MMUJbJoa0
      打数 本塁打 本塁打率
02松井  500   50   10.00
07山ア  433   41   10.56 (125試合消化時点)
96山ア  453   39   11.62
96大豊  462   38   12.16
94大豊  477   38   12.55
96松井  484   38   12.74

松井が凄い選手なのは疑いようの無い事実だが
96年の松井が本塁打王に相応しいかと言えば微妙
630名無しさん@恐縮です:2007/09/12(水) 04:22:16 ID:UGI8B/jp0
無駄に改行する奴は、レス内容も頭の悪さが滲み出ているから困る
631名無しさん@恐縮です:2007/09/12(水) 10:23:54 ID:vsrdgcaF0
>>597
去年の日本シリーズはお通夜みたいで笑えた
さすが半世紀日本一になってない球団は違うわww
632名無しさん@恐縮です:2007/09/12(水) 10:38:01 ID:RnLgnX5FO
>>611
問題ない。わざわざありがとう
633名無しさん@恐縮です:2007/09/13(木) 17:35:07 ID:DNN1Yg250
>>611
君は実にかっこ悪いな、潔さは認めるけど。
634名無しさん@恐縮です:2007/09/13(木) 17:37:44 ID:gB3zDkkS0
山崎は星野に土下座して松井を敬遠してもらったらしいなw
635名無しさん@恐縮です:2007/09/13(木) 17:39:08 ID:XLJB8oLT0
熱い
636名無しさん@恐縮です:2007/09/13(木) 17:42:22 ID:mE4qMKVX0
そういや一昨年だかNHKのドキュメンタリーで
「息子に一度でいいから生でHRを見せたいんだよね」つって現役続行したんだよな
もう見せまくりだなw
つうか真面目な話、来シーズン辺りでどんな成績だろうと引退しそうだなと思う俺がいる
637名無しさん@恐縮です:2007/09/13(木) 17:47:21 ID:FevRFmFR0
楽天でこんなに頑張ってても中日時代のXムランが忘れられない俺。
右の門田になってくれ。
638名無しさん@恐縮です:2007/09/13(木) 17:52:56 ID:DNN1Yg250
>>634
マツイファンってMLBのスレ見てもそうだけど本当に他選手貶めるばっかりだな…
じっさい海外行ってみたら大した選手じゃなかったじゃん(斉藤の方がよっぽど活躍してるし)
マツイこそ記者のおかげでGG獲れてたようなもの。
639名無しさん@恐縮です:2007/09/13(木) 17:54:29 ID:oYM4f4Aq0
なんか外タレのインタビューみたいなしゃべり方なの?
640名無しさん@恐縮です:2007/09/13(木) 17:55:07 ID:oYM4f4Aq0
なんかじゃなくてなんで
641名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 08:06:13 ID:0zqhUPPq0
 
642名無しさん@恐縮です:2007/09/15(土) 12:48:14 ID:qw5Zvq1Q0
全部ワシが悪い(AA略
643名無しさん@恐縮です
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ 
  .しi   r、_) |   やっぱり悪くない
    |  `ニニ' /
   ノ `ー―i′