【音楽】マイルス・デイヴィス、Columbia期の名盤をハイブリッド化

このエントリーをはてなブックマークに追加
1|ー゜)ノおやつφ ★
言わずと知れた名ジャズ・トランペッター、マイルス・デイヴィスの作品が世界で
はじめてCD/SA-CDハイブリッド・ディスク化されることになりました。ラインナップ
されているのは、『ラウンド・アバウト・ミッドナイト』『マイルストーンズ』
『カインド・オブ・ブルー』『スケッチ・オブ・スペイン』『サムデイ・マイ・プリンス・ウィル・カム』
『マイ・ファニー・ヴァレンタイン』(写真)『フォア&モア』『イン・ア・サイレント・ウェイ』
『ビッチェズ・ブリュー』『オン・ザ・コーナー』の10タイトル。Columbia Recordsに残した
作品の中からピックアップされています。発売は10月24日の予定。

音源のほとんどは、2006年紙ジャケット化の際のDSDマスタリング。SA-CD層には
そのマスターを新たにオーサリングして使用することになっています。また、一部の
作品では2007年最新DSDマスタリングも使用予定。さらに、『カインド・オブ・ブルー』
『イン・ア・サイレント・ウェイ』はマルチチャンネルもあり、その音源は2002年の
オリジナル3chマスターからトラックダウンをやり直したもの。マニアは以前のSA-CD
との比較を楽しんでみては? なお、このハイブリッド・シリーズは日本独自企画と
なっています。

その他詳細につきましては、コチラをご覧ください。
http://www.cdjournal.com/main/news/news.php?nno=16419

マイルス・デイヴィスの公式HP
http://www.milesdavis.com/
2名無しさん@恐縮です:2007/09/06(木) 21:05:28 ID:3rQpNEqA0
デービスに変えろや
3名無しさん@恐縮です:2007/09/06(木) 21:05:32 ID:t8VoT1Qs0
ゆか見てる?
2ゲットだよ!!
4名無しさん@恐縮です:2007/09/06(木) 21:06:08 ID:t8VoT1Qs0
ごめんね、ゆか・・・
5名無しさん@恐縮です:2007/09/06(木) 21:08:57 ID:9l6y4QUoO
いいからとにかく『ゲット・アップ・ウィズ・イット』を聴きなさいって
6豚トロ一号:2007/09/06(木) 21:10:36 ID:bCGXxFD40
マイルスあんまり聴く気がしないな
トランペッターだったら、ジョン・ゾーンでいいじゃん
7名無しさん@恐縮です:2007/09/06(木) 21:13:15 ID:ikoFIgiv0
NHK教育でこの人の評伝番組やってたな
かっけーおっさんとは思ったよ
8名無しさん@恐縮です:2007/09/06(木) 21:14:22 ID:A8VH/oUw0
『ビッチェズ・ブリュー』はスパニッシュ・キーだけ聴けば十分
9名無しさん@恐縮です:2007/09/06(木) 21:15:01 ID:8CJybRca0
安いスピーカーだからどうでもいい。
10名無しさん@恐縮です:2007/09/06(木) 21:15:55 ID:v5v2F9Pq0
>>5
いいこといいますね、同意です。
11名無しさん@恐縮です:2007/09/06(木) 21:18:39 ID:FdNdtzbL0
9月に来日するザ・カルテットが楽しみです
12名無しさん@恐縮です:2007/09/06(木) 21:21:42 ID:gKxITQ/HO
それよりもエリントン聴こうぜ
13コヨーテ ◆Coyote7ZPM :2007/09/06(木) 21:22:33 ID:symtPF640
弦楽器はなにが楽しいのかサッパリ
ウルサイだけ
やっぱジャズはピアノだよ。
14豚トロ一号:2007/09/06(木) 21:26:44 ID:bCGXxFD40
>>13
弦楽器ならジャコパスくらいは聴けるだろうよ。
ピアノなんて一番簡単な楽器だぞー、取りあえず誰でも音出せるし。
15名無しさん@恐縮です:2007/09/06(木) 21:32:54 ID:bgw7ZQ/Y0
その発想はなかったわ
16名無しさん@恐縮です:2007/09/06(木) 21:34:06 ID:NkLR/2LmO
>>6
ジョンゾーンはサックスじゃろが、ドアホ!
17名無しさん@恐縮です:2007/09/06(木) 21:35:45 ID:0Meaof7L0
80年代にジャズライフの読者だったオッサンたちがそろそろ集まってくる時間だな
18名無しさん@恐縮です:2007/09/06(木) 21:37:44 ID:A8VH/oUw0
そして寺島靖国叩きが始まるのか・・
19名無しさん@恐縮です:2007/09/06(木) 21:41:47 ID:wKLTh+aW0
よく分からないんだが、普通のCDプレイヤーでも再生できるんですか?
20名無しさん@恐縮です:2007/09/06(木) 21:49:32 ID:Dd0J6X8Y0
>>2
それよりマイルズに変える方が先
21名無しさん@恐縮です:2007/09/06(木) 21:52:47 ID:8QGPgPS00
日本語訳のマイルスの一人称は俺様
22名無しさん@恐縮です:2007/09/06(木) 21:54:50 ID:/0jIB3hI0
こうして棚に同じタイトルのCDが増えていく。
リバーサイドのビル・エバンスなんて、もう何度買ったことか。
23名無しさん@恐縮です:2007/09/06(木) 21:56:09 ID:vRrkRM7ZO
ジャズ好きはレコードでしか聴かないんじゃないか?
24名無しさん@恐縮です:2007/09/06(木) 22:00:37 ID:oRoMSgzA0
70年代にジャズ批評の読者だったジジイたちがそろそろ集まってくる時間だな
25名無しさん@恐縮です:2007/09/06(木) 22:01:32 ID:EPCdqDhTO
>>113
ww
26名無しさん@恐縮です:2007/09/06(木) 22:02:18 ID:KcN8eaUx0
モノラル録音だから何やっても無理
27名無しさん@恐縮です:2007/09/06(木) 22:02:50 ID:/fNiU/vt0
ピアノも弦楽器だぞ
28名無しさん@恐縮です:2007/09/06(木) 22:03:48 ID:igdVGIK80
>>19
ハイブリッドだから出来るぞ
ちなみにPS3でもできるぞ
29名無しさん@恐縮です:2007/09/06(木) 22:05:42 ID:Bz7Ifisd0
てか今までSACDで出てなかったのか
真っ先に出てそうなのにな
30豚トロ一号:2007/09/06(木) 22:06:50 ID:bCGXxFD40
>>16
訂正ありがとうございました。
31名無しさん@恐縮です:2007/09/06(木) 22:08:57 ID:igdVGIK80
>>29
出てるけどハイブリッドじゃない
32名無しさん@恐縮です:2007/09/06(木) 22:09:33 ID:ZSgbTfcA0
私、あまりJAZZはよく判らないんですけど、
it never entered my mindがとても好きなんです。
この曲はJAZZ的には、どういった評価なんでしょうか。
駄作でしょうか?
33名無しさん@恐縮です:2007/09/06(木) 22:17:18 ID:ZjEY1Y0n0
船木さんと提携したの?
34名無しさん@恐縮です:2007/09/06(木) 22:18:12 ID:BOOPGsir0
1969を早くリマスターしてよ。
古いCDだから買うタイミングがはかれない。
でも紙ジャケはやめてね。
35名無しさん@恐縮です:2007/09/06(木) 22:20:00 ID:oRoMSgzA0
60年代にスイングジャーナルの読者だった団塊たちがそろそろ集まってくる時間だな
36名無しさん@恐縮です:2007/09/06(木) 22:23:16 ID:KcN8eaUx0
>>32
ジャズは曲ではなく、演奏重視
曲はなんだっていいんだよ
その曲をどうプレイするかが重要
37名無しさん@恐縮です:2007/09/06(木) 22:32:51 ID:+nB4xlWk0
ジャズはアガパンだけ聴けばじゅうぶん
38名無しさん@恐縮です:2007/09/06(木) 22:39:56 ID:TbWcKGrO0
中途半端だな
やるんだったら全作でやれよ
3932:2007/09/06(木) 22:41:21 ID:ZSgbTfcA0
>>36
私が気に入っている当該の曲はスタジオ録音なのですが、
ほかの録音があるのかどうかはわかりません。
JAZZを語る場合には、正確な録音日やレコード番号などの
演奏を特定すり情報が必須であるということですね。
ありがとうございました。
40名無しさん@恐縮です:2007/09/06(木) 22:54:29 ID:0Meaof7L0
プレスティッジのマラソンセッションはそれなりに評価されてるじゃね
41名無しさん@恐縮です:2007/09/06(木) 23:04:53 ID:9L1X7bAk0
トランペットは、いちにまいるす、ににろっそと言われている。
42名無しさん@恐縮です:2007/09/06(木) 23:09:57 ID:QzlriBub0
ビッチェスブリューはマジ神
4332:2007/09/06(木) 23:10:07 ID:ZSgbTfcA0
>>40
私が聞いているCDはBLUE NOTEの1956年に録音されたのもので、
ほかの録音されたものがあるとは思いませんでした。
ザ・プレスティッジ・クインテット・セッションズは2006年に出たようなの
ですが、入手して聞いてみます。
よい情報をありがとうございました。楽しみです。

44名無しさん@恐縮です:2007/09/06(木) 23:25:37 ID:0Meaof7L0
9月19日にまたリマスターされて出るよ
45名無しさん@恐縮です:2007/09/06(木) 23:28:01 ID:L46t6NJpO
ベムーシャスウィングが最強!
46名無しさん@恐縮です:2007/09/06(木) 23:33:17 ID:mbflZLqF0
ゲット アップ ウィズ イットやオン ザ コーナー以上の音楽があれば
教えてくれ。
47名無しさん@恐縮です:2007/09/06(木) 23:38:35 ID:0Meaof7L0
無理
48名無しさん@恐縮です:2007/09/06(木) 23:45:25 ID:oC0Sk6wd0
キューティーハニーがあるじゃないか
49名無しさん@恐縮です:2007/09/07(金) 00:00:54 ID:0Meaof7L0
ギリギリ並ぶぐらいかな
50名無しさん@恐縮です:2007/09/07(金) 00:01:34 ID:a5KAqEoW0
>>41は評価しなくていいのかな?
51名無しさん@恐縮です:2007/09/07(金) 00:02:57 ID:I/j9nZyZ0
>>50
それ、昔からある有名なネタだし
52名無しさん@恐縮です:2007/09/07(金) 00:08:17 ID:Ei4K+Kek0
40年前の曲なのにまったく古さを感じないんだよな。これはマイルすさんがすごいのか後の世代に才能がないのか
53名無しさん@恐縮です:2007/09/07(金) 00:15:21 ID:56UEtGXA0
>>46
それってどんな感じのアルバム?
54名無しさん@恐縮です:2007/09/07(金) 00:16:43 ID:8PWS15u30
>>13
ピアノは弦楽器だが、アホですか?
55名無しさん@恐縮です:2007/09/07(金) 00:17:15 ID:lrXnIke80
>>52
ジャズが進歩が止まって終わってる、ということ。
実際に年寄りの音楽だし。
56名無しさん@恐縮です:2007/09/07(金) 00:26:15 ID:yo4tQGG4O
昔は不良がジャズを聴いてたって伝え聞いたが、今は、ジャズ聴いてる、ってのは優等生のイメージだ。
57名無しさん@恐縮です:2007/09/07(金) 00:27:09 ID:SB4ys+Uh0
>>54

ヒソヒソ(おそらくわざとボケたんだと思いますが……)
58名無しさん@恐縮です:2007/09/07(金) 00:29:32 ID:v/jaBrVMO
>>56
なに印象操作してんだ馬鹿野郎。
ジャズはラーメン屋のBGM
59名無しさん@恐縮です:2007/09/07(金) 00:30:21 ID:I8DIU8jZO
オンザコーナー聞きたいのに売ってない
60名無しさん@恐縮です:2007/09/07(金) 00:30:41 ID:/XwkQnmt0
>>57
お前はコヨーテを知らんな
あと半年Romってなさい
61名無しさん@恐縮です:2007/09/07(金) 00:30:57 ID:a5KAqEoW0
>>59
今度コンプリートボックスが出るからそれを買え
62名無しさん@恐縮です:2007/09/07(金) 00:40:38 ID:pTaeigTBO
SACD とかより
DVDの映像部分に音声データいれて高音質とかできへんの?
63名無しさん@恐縮です:2007/09/07(金) 00:42:35 ID:3sgP8W920
46だけど53へ。買って聴いてみてください。言葉にはできません。
ただ一つの例がありまして、数年前にドラムンベースというものが
はやってた時があって、そういう音が好きな知人がいてこういうのが最高だ
というんで、上にあげたマイルスのアルバム聴かせたら、それ以降いっさい
クラブミュージック系の音楽聴かなくなってしまった人がいます。
やはり数十年前にすべてやってしまっているということにショックうけた
ようです。
64名無しさん@恐縮です:2007/09/07(金) 00:44:52 ID:JLYEdJm5O
ウリはチック・コリアも好きニダ
65名無しさん@恐縮です:2007/09/07(金) 00:55:25 ID:CnBzDbMC0
お前らエレクトリックしか聞かないの?
66名無しさん@恐縮です:2007/09/07(金) 00:55:28 ID:bHxHXICqO
ジャズ聞いたこと無い奴にゲットアップウィズイットとか勧めるのはおかしい

クッキンとか普通のモダンジャズを教えてやれや

ロック好きならダークメイガスとか気に入るかも知れんが
67名無しさん@恐縮です:2007/09/07(金) 00:59:11 ID:WVJxSOrk0
電化後はフュージョン
68名無しさん@恐縮です:2007/09/07(金) 01:45:12 ID:b28IlWxq0
>>57
コヨーテさんは真性ですから。
69名無しさん@恐縮です:2007/09/07(金) 02:36:32 ID:PL5D1+Jd0
>>67
フュージョンと言う言葉には違和感がある。
一般的にフュージョンと言えばロックとジャズの融合だが、
マイルスの場合は、もっと幅広い音楽と融合している。

ジャズの世界に白人プレーヤーを大量に招き入れたり、
楽器の面では、電気楽器、インド楽器を採り入れたり、
ファンク、アフロビート、ミニマルミュージックと音楽のジャンルにもこだわらず、
自分の興味ある音楽にはとことん貪欲だった。

電化時代の最後に残したアガルタ、パンゲアというアルバムのタイトルが、
電化時代のマイルスの象徴だったと思う。
70名無しさん@恐縮です:2007/09/07(金) 02:40:13 ID:Z7nHlc3R0
ピアノは打楽器
71名無しさん@恐縮です:2007/09/07(金) 06:51:49 ID:OJpZOL+P0
カレーは飲み物
72名無しさん@恐縮です:2007/09/07(金) 10:11:33 ID:Cdj74ve90
遺作「Doo Bop Song」のPVがあるとは知らなかった
http://www.youtube.com/watch?v=6DEIR7CQB8I
73名無しさん@恐縮です:2007/09/07(金) 21:38:52 ID:AG3afslW0
>>58
ジャズはそば屋の出前持ちの音楽と50年前から決まってる
74名無しさん@恐縮です:2007/09/07(金) 23:57:17 ID:JA4PsJ7V0
トランペットも打楽器
75名無しさん@恐縮です:2007/09/08(土) 00:08:15 ID:UF48NDZO0
蕎麦屋の出前持ちがMoanin'を口ずさんだり、新幹線の車掌が
コルトレーンにサインをねだったりするような時代があった。
76名無しさん@恐縮です:2007/09/08(土) 21:56:47 ID:TP3AMUYG0
ってか日本独自は毎回リマスターが糞だから不安・・・
77名無しさん@恐縮です:2007/09/08(土) 22:25:46 ID:R/RQIMD1O
今生きてたらどんな音楽してたんだろ?俺的にはもっとパキパキなエレクトロニック風味がいいな。
78名無しさん@恐縮です:2007/09/08(土) 23:07:39 ID:BzUNvydp0
どうでもいいが、
「マイルス・デイヴィスの作品が世界ではじめてCD/SA-CDハイブリッド・ディスク化されることになりました」
ってのはおかしいだろ。
クッキン、リラクシン、スティーミンはハイブリッドで出てるんだから。
79名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 03:08:19 ID:HEeuzKcz0
>>77
宇宙人デイヴィスとして缶コーヒーCMに出てるはず
80名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 17:22:11 ID:CaXi27Zq0
その時流行ってる音楽やってたと思う
81名無しさん@恐縮です:2007/09/10(月) 23:54:53 ID:1QEbGGkt0
少し朝鮮の血が入ってる。
82名無しさん@恐縮です:2007/09/10(月) 23:57:43 ID:eFsl8FGg0
はああ?
なんでESPもクワイエットナイトもキリマンジャロも入ってねーの?
駄作扱いになってる?
83名無しさん@恐縮です:2007/09/10(月) 23:59:27 ID:SV8UnrGOO
マイルス音源撮り放題
http://ip.tosp.co.jp/i.asp?I=takaidobeach
84名無しさん@恐縮です:2007/09/11(火) 00:01:09 ID:8obITlKQ0

日本での『ビッチェズ・ブリュー』『オン・ザ・コーナー』あたりの扱いの悪さは異常
何でだ


>>69

日本で言うとこのフュージョンって言葉の感じとは全然別だよね。
もっとドロドロしててワイルドで原始的で鬼気迫る物がある。洗練とかとは関係ない世界
85名無しさん@恐縮です:2007/09/11(火) 00:21:02 ID:V4O7xbav0
フュージョンって今聴くと、凄く古臭いよね
ジャコパストリアスとかブレッカー兄弟とか
86名無しさん@恐縮です:2007/09/11(火) 00:24:59 ID:AGhKqf5Q0
昨日、知り合いから「フュージョンだから聴いてみて」とCD-R渡されて
嫌な予感したんだが、もろT-SQUAREな音で吐き気がしたよ…
87名無しさん@恐縮です:2007/09/11(火) 00:41:07 ID:S1G82Rgm0
ビル・ラズウェルにまたリミックスしてもらいたい。
マジで。
88名無しさん@恐縮です:2007/09/11(火) 01:25:57 ID:Xl/wfZ2P0
よくアガパン以降の80年代を否定する人がいるが
80年代もその時その時の最先端の音を出してたよ
時代がアレだっただけ
89名無しさん@恐縮です:2007/09/12(水) 19:24:46 ID:CtmaC+ia0
ジャズの評論家は「マイルスのサウンドは最先端だった」みたいな
こといつも言いたがるけど、ラリーブラックモンやイージーモービー
の作った音なんて、当時のそれぞれのジャンル(ブラコンもしくは
ヒップホップ)の最先端から見たらB〜C級だったよ。

ラリーブラックモンはキャメオの実績があるからまだマシだけど
イージーモービーなんてヒップホップの世界じゃ無名もいいとこ
だったし。

90名無しさん@恐縮です:2007/09/12(水) 20:03:34 ID:XsbntyYC0
最先端って言う言い方はあくまで流行の中にいるときに使うでしょ
一時引退前のマイルスって
流行の中じゃなくて流行の先にいってるっつーか
もっといえば彼がやったことが
その後の流行を作っていた、って時代がほとんどなんだから
最先端という表現もそぐわない気がするが
91名無しさん@恐縮です:2007/09/13(木) 01:50:10 ID:aKkSZlPa0
関連スレ

【訃報】ジャズの巨星堕つ キーボードの神様、ジョー・ザビヌル氏死去 70年にウェザー・リポート結成
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1189514781
92名無しさん@恐縮です:2007/09/13(木) 01:57:35 ID:3ajFJtPmO
>>89
それはおまえがパンピーだからだろ イージーモービーは超有名なオールドスクーラー あえてべたなチョイスをしたんだろ
93名無しさん@恐縮です:2007/09/13(木) 21:29:16 ID:oPYFUeIi0
ぱんぴー
94名無しさん@恐縮です
>>89
言ってることは間違ってないが
Doo-Bopを比較対照にしちゃうお前に乾杯w
せめて復帰前で比較しろよ。ドイツのNWやフランスのコラージュなんかと。