【MLB】イチロー、7年連続200安打達成!クレメンスからの6号ソロで決める★3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1プロティアンφ ★
イチロー、7年連続200安打達成! クレメンスから6号ソロ

 米大リーグ、マリナーズのイチロー外野手(33)=本名鈴木一朗=が3日、ニューヨークの
ヤンキースタジアムで行われたヤンキース戦で、近代野球とされる1900年以降の大リーグでは
2人目の7年連続200安打を本塁打で達成した。

 83−89年に記録したウエード・ボッグス(レッドソックスなど)と並ぶア・リーグ記録となる。
近代野球以前では、ウイリー・キーラー(オリオールズなど)が1894年から1901年に
記録した8年連続がある。

 今季200安打まであと「2」としていたイチローは一回の第1打席で右前打し、三回の第2打席で
通算354勝のロジャー・クレメンス投手から右中間に今季6号ソロ本塁打を放ち大台に乗せた。
この日は3安打の活躍でチームは7−1で勝ち、連敗は9でストップした。

 イチローはオリックスからマリナーズに移籍した大リーグ1年目の2001年から毎年200安打以上を
記録。04年にはシーズン262安打の大リーグ最多記録をマークした。今年7月には大リーグ歴代3位の
スピード記録となる1060試合での1500安打を達成した。

 3日現在、大リーグ1555安打、日本での1278安打と合わせ、日米通算2833安打となった。(共同)

前スレッド(★1が立った時間:2007/09/04(火) 03:45:58)
【米大リーグ】さすがイチロー!7年連続200安打はクレメンスからの本塁打で決めた!史上3人目 歴代2位
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1188885268/

ヤンキース戦の三回、右中間に7年連続のシーズン200安打となる本塁打を放つマリナーズのイチロー=ヤンキースタジアム(共同)
http://www.sanspo.com/sokuho/070904/image/sokuho289_1.jpg

200安打目となる本塁打を含むイチローの3打席分の動画 (WMPなどのメディアプレイヤーで下記アドレスを開いてください)
mms://a1503.v108692.c10869.g.vm.akamaistream.net/7/1503/10869/v0001/mlb.download.akamai.com/10869/2007/open/tp/archive09/090307_seanya_suzuki_reel_tp_350.wmv?ct3=-1&ct4=mlb&ct5=04-Sep-07
2名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 01:28:04 ID:GT2Xxyk70
>>1
一日中スレ立てまくってないか?
3プロティアンφ ★:2007/09/05(水) 01:30:06 ID:???0
すみません。>>1の前スレの案内のタイトル名部分が誤っていました。

× 【米大リーグ】さすがイチロー!7年連続200安打はクレメンスからの本塁打で決めた!史上3人目 歴代2位
  http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1188885268/

○ 【MLB】イチロー、7年連続200安打達成!クレメンスからの6号ソロで決める★2
  http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1188885268/

正しくはこうなります。訂正してお詫びいたします。
4名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 01:30:52 ID:Vrfb7j+Z0










  で、インチキ臭い内野安打除いた本当の安打数は??wwwwwwwww









5名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 01:31:32 ID:GT2Xxyk70
>>3
別に詫びなくていいよ。
どうせ本心で詫びてなんかないんだから。
6名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 01:32:10 ID:CnCVXbFW0
>>4
150も無いんじゃないかな
内野安打多いから
7名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 01:33:41 ID:Pd3hhYkI0
イチロー凄いな。
8名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 01:34:26 ID:WZb720jT0
現役続けるとして、あと2,3年?
9名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 01:34:35 ID:N1PDa6iY0
こいつのインタビューはいちいち癪に障る
10名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 01:35:19 ID:2EO56cXFO
ホームランを打とうと思えば打てるって話はハッタリじゃなかったんだな

足が衰えたらホームランバッターに転向してほしいな
11名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 01:35:56 ID:Q0n2Yv66O
イチロー
12名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 01:37:00 ID:OqMuatkh0
■松井秀喜外野手(ニューヨークヤンキース)
「僕に200本安打は無理だと思う。でも、それは打てないという意味じゃない。
それは一番とクリーンアップという打順の違い、
警戒されて四球が多くなるという身を置いている野球環境の問題」

■シェフィールド外野手(ニューヨークヤンキース)
「200本のシングルヒット? おいおい、そんなのはグレートな打者とは言えないぜ」
「もし、オレがボールをハードに打ってスタンドに入れることを考えなければ、
毎日でも単打を打つことができるね。ほかの打者だって、そういうふうに打席に立てば、単打くらい打てるさ」

■デーブ大久保さん(元プロ野球選手、野球解説者)
「通過点ですね。56試合連続安打や4割など、破る記録はたくさんありますから今回は通過点です。
ボクは1Aにいたことがあるんですが、そう変わりませんからその感覚からすると、
日本人の年間ホームラン30本というのは、イチローの記録に匹敵するスゴイ記録だと思います。」

■萩原健太さん(音楽評論家)
「彼のプレイ・スタイルそのものとか、日本のプレスを相手にしたときの、
まるで中途半端に天狗になっている頭の弱い若手ロック・ミュージシャンみたいな受け答えが
どうにも生理的に好きになれないぼくとしては、なんか、どうでもいいというか。
松井のHR30本超えのほうが絶対すごいじゃん…とか思ってしまうわけですが。」
13名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 01:37:54 ID:dz4sRbNvO
内野安打はまだ41、2本じゃなかった?
150は越えてる
14名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 01:37:58 ID:5ZQMa1dv0
>>9
あ〜WBCの時のインタビューの時もね・・・
まっ日本人なら気にならけどなw
15名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 01:38:20 ID:ukUAQcvK0
>>1の続き

イチローには、メジャーへ行く前に、セ・リーグでやってみてほしかった。
メジャーの投手はあまりフォークボールを使わないし、直球でどんどん勝負してくるから、バットにボールを当てることは比較的、簡単だろう。
その点、パ・リーグと似ている。イチローの、“当てる技術”は確かに抜群だけど、
そういう背景もあった。左打者で俊足のイチローなら、当てさえすれば、ボテボテのゴロでも内野安打にして、打率を稼ぐことができるからね。
ボールになる変化球を多投してくるセ・リーグなら、あそこまでは打てなかったと思うよ。

イチローがメジャーでゴールドグラブ賞を取ったというけど、守備に関しては、明らかに由伸の方が上。
イチローは元投手でモーションが大きい。その点、由伸は捕球してから投げるまでが速いからね。
16名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 01:39:23 ID:40AjK5vM0
イチローって衰えたら潔く引退するタイプ?それともボロボロになるまでやるタイプ?どっちなんだろ。
17名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 01:41:07 ID:8dk6C84R0
>>16
イチローは衰えない
18名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 01:43:04 ID:zA/7DI5o0
33歳だからあと5,6年はできる
19名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 01:43:42 ID:1aUuhymyO
イチローは200本安打の他に速すぎて見えない打球を60本打ってる
20名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 01:44:48 ID:NTFxgGX00
1年で200本うてば、10年ありゃ2000本達成だよ。
偉人過ぎるw
21名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 01:45:35 ID:9v2ZAecO0
しかしあの童顔で、20歳で210安打を達成したイチローも33歳か・・・
俺も年を取るわけだ
22名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 01:45:47 ID:llFzQ8Vs0
変態乙。グラウンドに水撒かれたせいで、久し振りに内野安打打ちそこなったんだな。
23名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 01:48:18 ID:40AjK5vM0
イチロー伝説
内野安打で二塁まで進むのは普通。時には本塁突入も。
レーザービームを受けた選手が吹っ飛ぶ。風圧で周りの選手も吹っ飛ぶ。
24名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 01:50:43 ID:3xydkksdO
いつも記録の節目にHR狙うから嫌い
前日の足踏みもHR狙いが原因だからな。今後、個人(記録)主義者はチームを語るな
25名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 01:51:40 ID:x7eA+ks60
知ったような口ぶりがほんまアホかと。。
26名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 01:53:06 ID:pb1Ox2rR0
>>24
イチローがいないとあのチームあぼーんですよ?
27名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 01:54:32 ID:d7XZDGVjO
今日のイチロースレ
実質6ぐらいか?
どんだけみんなイチロー好きよw
28名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 01:54:51 ID:yQamZJpO0
262本の年も確か200安打あたりで足踏みした記憶がある
あんまり出ないんで大きいの狙った感じだったから今回とは違うだろうけど
29名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 01:54:53 ID:f/OUL6UlO
朝日の夕刊3面のイチローがすごいブサイクに写されててワラタw
30名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 01:55:50 ID:Dw/jKjk+0
>16

・・・1973年
ゼウス 「どうする?ジョージ・シスラーの魂は?」
野球神 「日本の鈴木イチローに生まれ変わらせましょう」

ゼウス 「また目の病気で引退させるのか?」
野球神 「それ以外引退させる方法がありません!」
31名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 01:58:19 ID:dz4sRbNvO
198本目からホームラン狙って意味あんの?
32名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 01:58:59 ID:Dw/jKjk+0
日頃の節制が完璧なイチローなら
50過ぎても代打で現役ができる。
それだけの肉体もある。
しかし、視神経だけは鍛えようない。
33名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 01:59:07 ID:4y/qAmVe0
人生経験つむと、成績なんかより
イチローの視力とケガしてない事がすごいとわかる。
34名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 02:00:49 ID:PFDf1I9HO
※このスレは嫌韓のイチローの大記録に嫉妬する在日朝鮮人の書き込み場になっています
35名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 02:04:28 ID:NTFxgGX00
イチローは、既に目をつぶって打席に入ってるよ。
視覚を捨てても、この打率をキープしている。
36名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 02:05:19 ID:fKPqTVIa0
マリが勝ったことが一番だべ
ホント一安心。また連敗しなければいいが・・イチローをプレイオフに
37名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 02:06:06 ID:uMboJc3i0
イチローは目で見ると打てないらしい
38名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 02:09:35 ID:SRWxKlV10
打率3割越えてても200本打てなかったら引退しそうだな
39名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 02:10:05 ID:PHqmoJe60
ただただすげーな
40名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 02:11:41 ID:alh7u5qZO
お知らせします。
以後このスレは
「ゴキロー!」「イボイ!」
などと罵りあう低学歴・低脳共のレスで埋めつくされます。
至急避難することを強くオススメします。
41名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 02:13:10 ID:2f7hJqhf0
イチローにあと必要なのは、最低限の品格だなwwww

42名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 02:15:54 ID:+x9MWWIS0
松井涙目ww
43名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 02:21:13 ID:sRKZFNvc0
>>41
別に品格がない訳じゃないと思うが、
言葉数が少なすぎて禅問答になってしまう。
そのため、悪意をもった人間からは曲解されやすい。

イチローは、他の人間は自分ほど勘も頭も良くないという自覚を持って話してほしい。
44名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 02:24:55 ID:xWmGJlXa0
正直、凄いと思うけど、なんかもう飽きたよw
3年目くらいでお腹一杯。

足が衰えたら引退するだろうな。200本打てなくなる前に引退の予感
45名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 02:25:56 ID:PQVnBlLP0
ウイリー・キーラーなんて参考記録にすべきじゃないの?
ルールだって大幅に違う時代の選手だし
46名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 02:27:25 ID:cFtwETQ80
■駒田徳広さん(元プロ野球選手、馬面解説者)
「とりあえず、お疲れ」
47名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 02:29:03 ID:N2NWxFyR0
>>41
低能や朝鮮人には理解できないだろうな
48名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 02:30:43 ID:uMY6mB+40
クレメンス涙目w
49名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 02:31:43 ID:2f7hJqhf0
>>47
じゃ、イチローの品格ある言動をひとつでいいから教えてwwww
50名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 02:33:27 ID:kY5YKOt40
>>43
>他の人間は自分ほど勘も頭も良くないという自覚

それは中田にも持ってほしいな。
51名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 02:33:45 ID:jGPCrjCg0
>>47
お前がニダだろ!
52名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 02:34:06 ID:aYu5547pO
>>12大久保とか萩原とかって誰だよwwwwwwwwwwww
53名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 02:34:38 ID:pkg1Z9+2O
まあここで誰がなんて言おうがイチローがすごいことに変わりはないんだが
54名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 02:35:39 ID:jGPCrjCg0
>>47
そういうお前がニダだろ!
55名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 02:36:11 ID:N2NWxFyR0
>>54
早速チョンが噛み付いてきたな。
56名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 02:38:04 ID:FrhsZ/fm0
日本人でボッグスレベルの選手が出てくるとは思わなかったよ
57名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 02:42:23 ID:OFQsNGcy0
イチローが毎年200安打打ってすごいっていうけど、
冷静に考えれば、そんなの毎年200本のヒットを打てば
誰でもできるんじゃね?
58名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 02:43:33 ID:3xydkksdO
プロ野球選手って9割方は体力だけの馬鹿だろ?
イチローは野球の技術と体力面の能力は平均並だが、頭の良さは他がアレだけに断トツでトップ
人生設計て非力な自分の売り込み方を心得てる
実に計算高い奴だよ
59名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 02:43:56 ID:sZvTlOU2O
来年は3000本安打か
こりゃますます日本に帰ってこなさそうだ
60名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 02:44:43 ID:3xydkksdO
>>57の衝撃波で右目をやられた
61名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 02:45:01 ID:aoTzJrRR0
松本さんは?
62名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 02:46:58 ID:3YSeu41B0
松井のHR30本超えのほうが絶対すごいじゃん…とか思ってしまうわけですが
63名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 02:48:36 ID:jtOadOQr0
>>57
何? 一体何があったの?
64名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 02:48:53 ID:N2NWxFyR0
>>49
「向こう30年は日本に手は出せないな、という感じで勝ちたい」
「勝つべきチームが勝利した。もう1回言いましょうか?」

名言だな。

>>51
おいチョンなんかいえや。

65名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 02:49:09 ID:2g2L8x530
しかし、マリナーズとヤンキースのワイルドカード争いは面白いね。

松井はケガの具合が心配だけど。
66名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 02:51:42 ID:2f7hJqhf0
>>64
wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwww

はい、はい、わかりましたww
そういう品格でしたかwwww

67名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 02:54:33 ID:N2NWxFyR0
>>66

判ればよろしい。
臭え朝鮮人は引っ込んでろよな。
68名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 03:27:40 ID:yFesMjrT0
イチローはいつでもHR打てるのに、わざとここぞの
ときにHR打ってるからきらい!
69名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 03:31:52 ID:spq3cO1JO
>>57
普段君はどれだけ興奮しているのかね?
70名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 03:49:41 ID:uhesagaiO
名球会の2000本というハードルが低く感じさせる記録だよね。
71名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 03:51:46 ID:d26x2Zre0
――クレメンスから打った。

「投げているボールは全然違うけど、まあ、名前がビッグネームなんで、いい記念にはなったね」



生ける伝説をすでに終わったロートル扱い…
正直ここまで失礼なコメントを聞いたのは近鉄の加藤以来
72名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 03:54:47 ID:YDd/lj4CO
松井とイチローを比較するのが間違い。
実績と野球センスは断然イチローのが上。
でも俺は松井のが好きww
73名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 03:59:37 ID:d7XZDGVjO
イチローは野球神すぐる
74名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 04:03:31 ID:WR0m5JX7O
>>71
辞める辞める詐欺のロートルじゃねぇかw
こんな終わったレイシストなんかNYYにいらねーんだよw
75名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 04:05:33 ID:jPi1JZ/+0
>>71
取りようによるよ。
全盛期のクレメンスからは打てない、という風にも聞こえるし。
76名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 04:08:18 ID:SP+glrNz0
誰に対しても俺様目線だからね
77名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 04:09:07 ID:geHGYVyN0
>>71
あなたクレメンスがどれだけ失礼で嫌な奴か知ってるの?
日米野球での態度なんか完全に日本選手舐めているしさ!!
78名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 04:09:18 ID:hMndpK4T0
>>71
6勝6敗 4.45

正直、全盛期の力はもうないと思うが。
79名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 04:13:03 ID:6TveQ93GO
ロケット批判してる奴はにわかか?
80名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 04:14:49 ID:+zINazUQO
彼以外の選手が、7年連続200本安打なら驚異だが、
イチローがやると、まるで驚きを感じさせない。
あの人なら、こんぐらいはやるでしょ、みたいな。
普通でない事を、さも普通のようにやっちゃうのが、彼の恐るべきところ。
81名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 04:16:32 ID:OC1dhpMf0
>>79
ロケット(笑)といってみたかったニカワ乙www
今年は出だしこそよかったがその後は去年までと比ぶべくもないwwww
82名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 04:17:48 ID:zmLoehHr0

    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
    | イチロー様 9月 .429 |
    |イボイのアホ9月 .091|
    |_________|
 ∧_∧  ∧_∧ .||  ∧_∧  ∧__(\
<丶`∀´∩<ヽ`∀´ >|| <`∀´  > <`∀´| |
(つ   丿 /     つ|| ⊂    \(〉    ノ
83名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 04:18:10 ID:OgbKbJlh0
実際去年や一昨年のピッチングをヤンキースでしたら大変な勝ち星だったろうな
84名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 04:21:15 ID:jPi1JZ/+0
イチローが活躍しすぎのせいでイチロー自身が過小評価されちゃうんだよね。
何でも簡単に達成しちゃうから、たいしたことない記録に見えちゃう。
85名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 04:21:23 ID:BIEZxo0Q0
●世界最大の日本人拉致国家は北朝鮮ではなく韓国です。
●すでに6500人以上の日本人女性を洗脳し韓国人男性の性奴隷にしました。
●韓国人と結婚して韓国に住んでいる日本人女性の9割は、カルト・統一協会信者です

http://www.chosunonline.com/article/20060427000052
>法務部は26日、韓国人男性と結婚し、韓国に居住している女性移民者の数は昨年末現在 、
>計6万6,659人であるとした。国別には在中韓国人の居住地域が2万7,717人(41.6%)と最も多く、
>次いでは中国1万3,401人(20.1%)、ベトナム7,426人(11.1%)、日本10.7%(7,145人)だった。
★韓国人男性と結婚し、韓国に居住している日本人女性移民者の数は7,145人

http://www.christiantoday.co.jp/news.php?id=393&code=sn
>日本基督教団統一原理問題連絡会主催の統一協会問題日韓教会フォーラムで、日本側は、韓国で
>統一協会の合同結婚式に参加した後、行方不明になった日本人女性6500人の捜索を韓国教会
>に要請した。韓国教会側は教団と団体が協力し、問題解決に積極的に対処していくことに合意した。
★韓国で統一協会の合同結婚式に参加した後、行方不明になった日本人女性6500人。

つまり、韓国人と結婚して韓国に住んでいる日本人女性の9割は、カルト・統一協会信者です。

【韓国】在韓日本人2万1000人 10年で倍 半数以上は反日行動が目を引く統一教会関係者[09/09]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1126292146/

韓国の田舎者信者と結婚させられ、韓国の山村に送り込まれる日本女性信者
http://72.14.235.104/search?q=cache:1MEzV0QflXYJ:hikamituki.up.seesaa.net/html/hamamatyu.htm+%E9%9F%93%E5%9B%BD%E5%9C%A8%E4%BD%8F%E5%A4%96%E5%9B%BD%E4%BA%BA+%E7%B5%B1%E8%A8%88&hl=ja&ct=clnk&cd=24

【反日行動の例】韓国人に土下座をする日本人妻(統一協会信者)
http://plaza.rakuten.co.jp/nwaiwgp/diary/200503020002/
ttp://plaza.rakuten.co.jp/img/user/76/73/7207673/101.jpg
ttp://plaza.rakuten.co.jp/img/user/76/73/7207673/102.jpg
86名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 04:30:49 ID:XGLew4mn0
日本人妻きめーw
87名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 04:40:36 ID:Mp3k/mK50
おめでとう
ワールドシリーズMVPも期待してる
88名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 04:45:20 ID:s10VXS1W0
>>12
何を言ってんの?
この3番目の豚はwwwwwwwwwwwww
89名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 04:49:53 ID:pfQBz9ne0
>>24
アフォかオマエ
199本目にHR狙ってどうするwww
90名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 04:52:11 ID:vdSbVY+k0
狙えば打てるって結構ホントなのね
91名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 05:12:43 ID:HPrZfz0KO
>>90
いや、狙わないと打てないってインタビューで言ってた。
僕の場合ヒットの延長がHRになるんじゃなくて
それ用のスイングしないとHRにならないつってた
92名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 05:38:29 ID:Oh/Chyf30
イチローオメ
93名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 05:51:12 ID:St/A4Mzl0
もちろん凄い記録だが、打数の多い1番打者だからこその200安打であって、
「7年連続規定打席+3割」 なら200安打に届かなくても同等の価値でしょ。

と思って調べてみたが、その 「7年連続規定打席+3割」 ってほとんど居ないのね・・・
多分、今期終了時点で継続中なのはイチローを含めて3人だけ(プホルツとヘルトン)。
現役選手で経験者は他にほとんど居ないんじゃないかな。

さらによく考えてみると、3割ぎりぎりの場合は667打数が必要で、
四球の少ないイチローでも年間150試合近くはスタメンで出ないと届かない。
規定打席+3割よりは難易度高いわ
94名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 05:58:28 ID:90HWhZ+w0
岩村やカズオがフル出場したとしても200安打届かないってレベルだからな
95名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 06:07:30 ID:vOL4uOjB0
調子落とさないのを祈る
96名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 06:21:52 ID:GT2Xxyk70
>>91
内角高めの球を、体をぶつけるようにしてスタンドに運ぶ打ち方のことだろう。
昨日のは真ん中やや低めだからその打ち方ではない。
97名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 06:32:46 ID:vLPe6FwF0
プホルスの通算打率がイチローとほとんどかわらないってプホルス凄すぎだろ。
98名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 06:33:39 ID:OvYnmHtG0
99名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 06:38:24 ID:fY68tMFd0
無理矢理イチローを貶めようとする人ワロス。
もうその程度で評価が下がる選手じゃないって。諦めな。
100名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 06:45:20 ID:Gvkzrl0jO
>>91
そりゃあんな細いバットと小さな体でHR量産は出来ないよ。
ただし打撃技術が尋常じゃないので「100%狙えば打てるけどね」ってことか


他の奴らはHR打つためにスピード殺して肉つけてるわけだしな
101名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 06:54:18 ID:s5FlZNi40
ホロン部おつ


もう人格面でしか批判できないよなw
102名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 06:54:50 ID:dKEsSMb+0
3安打目、タッチされずにベンチ戻ってる?ああいうのはルール的にアリなのか?
103名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 07:01:16 ID:wuqDmUhA0
>>99
むしろそれをやっている奴の品格が疑われるわなw
イチローの真実の姿はグラウンドで黙々と
結果を出し続けている事で誰にでもわかる
104名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 07:15:05 ID:YDd/lj4CO
落合が解説者時代「通算500HRを超えるよう選手は全打席ホームランを狙って打席に入ってる」って言ってたけどイチローと対極のバッティングってことか
105名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 07:16:40 ID:zz5Pclp30
>>30 >>32
イチローの野球が見られなくなるなんて、嫌だな。
106名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 07:16:44 ID:YDd/lj4CO
>>104
〇越えるような
×超えるよう
107名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 07:19:19 ID:YDd/lj4CO
>>30
そのコピペ続きなかった?
目の病気を入力し忘れたってやつ
108名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 09:52:56 ID:wBA+Xs+iO
>>97
そりゃあプホルスと言ったら、
右のプホルス左の松井
と並び称される天才打者だからなw
109名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 10:06:20 ID:aJPXzjS+O
このままいけば7年連続200本安打且つ3割&7年連続ゴールデングラブ賞&7年連続オールスター・・・
110名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 10:15:00 ID:NE17PEXnO
武豊は200勝無理だな
111名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 10:23:33 ID:vVrRigML0
松井のオタのレベルの低さに松井の人気の衰退を感じるね
こんな基地外しかファンが残ってないなんてな
112名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 10:28:32 ID:rtIHJTIdO
つらいことは他人に言いたくない、というかつらいことなんかない。
ってインタビューに応えてたけど、オフになったら義田に
ついつい言っちゃうのがイチロークオリティ。
113名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 10:37:24 ID:k17xy4n70
松井の魅力なんて皆無なのに
普通に考えてファンがいるのが不思議w
114名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 11:05:30 ID:6x6spcvbO
米大リーグ、観客動員数は新記録ペース
共同通信 [9/5 08:50]米大リーグ、観客動員数は新記録ペース。
1試合平均では3万2763人。昨年は3万1502人。
ttp://news.mobile.yahoo.co.jp/p/news/news/view/20070905-00000109-kyodom-base.html
115名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 11:39:35 ID:UbG62+P1O
マリナーズ弱いけど観客に恵まれてて良いよな。
シアトルも良い土地なんだろなぁ
116名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 11:45:05 ID:zSiJ5fVj0
イボータwwwwwwwwwwwww
117名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 11:46:05 ID:GQAV2Qca0
>>115
今シーズンは優勝争いしてますが、もしかしてバカですか?
118名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 13:01:33 ID:zNu0N/xC0
>今季6号ソロ本塁打を放ち
もっと打ってなかったか?
最初の頃のペースなら今年は10本軽く超えるかなと思ってたのに。
119名無しさん@恐縮です
>>12
>>88
四人目の豚のほうがきもいけど・・・・
って、荻原健太って何者だ?