【大相撲】「朝青龍いらな〜い」…出場停止で切符バカ売れ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1THE FURYφ ★
朝青龍騒動が明らかに追い風−。この1カ月あまり、モンゴルに帰国後も姿を見せないトラブル横綱に
ひっかきまわされ続けている大相撲界。9日から両国国技館で幕を開ける秋場所への影響が気になる
ところだが、ヒール役の朝青龍の出場停止が逆にプラスに働き、意外にも切符の売れ行きはすこぶる好調。
「こんなにファンに嫌われていたのか」と関係者は改めて朝青龍の不人気ぶりを痛感している。

「連日、テレビや新聞で朝青龍のことを大々的に報道してもらっていることもありますが、朝青龍って
横綱は好きか、嫌いかのどっちかで、どっちでもいいという中間層がいないでしょう。これまでは
お金を払ってまでふてぶてしい顔を見たくないっていうお客さんが多かったんですけど、今場所は
出場停止ってことで久しぶりに新しいお客さんが増えていますね」

こう声を弾ませるのは相撲案内所「8番(上州屋」の松崎年男・会長代行。

この「8番」は朝青龍がいる高砂部屋と浅からぬ因縁があり、松崎代行の父親は昭和30年代に“褐色の弾丸”と
いわれた人気力士、関脇房錦の元若松親方。平成2年3月、高砂親方(元大関朝潮)は病気がちだった
若松親方から部屋を譲り受け、さらに平成14年2月、本家の高砂部屋を吸収合併して今日に至っている。

このため「8番」にはほかの案内所よりも高砂部屋に親近感を抱く顧客が多かったが、朝青龍が台頭、
悪役ぶりが鼻につくようになると、1人去り、2人去りして、悲鳴をあげていた。ところが今場所は逃げた
顧客が戻って来たのに加えて「朝青龍がいないのなら見てみようかしら」という新規のお客も増えている。

この傾向は「8番」に限らず、ほかの相撲案内所でも。おかげで初日まで5日もあるのに早くも週末の切符は
売り切れ続出。1番から20番まである相撲案内所は「もう朝青龍なんか、いらな〜い」という声も飛び出しそうな
活気に沸いている。

http://www.zakzak.co.jp/spo/2007_09/s2007090408_all.html
2名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 22:59:58 ID:pN5P3s+60
     * 人   *
  *  (__)+  うんこです
     n (__) n
 + (ヨ(* ´∀`)E)
      Y     Y    *
3名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 23:00:01 ID:r4m7F+Qp0
222222222222
4名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 23:00:36 ID:W0L/UJY00
これはひどい
5名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 23:00:41 ID:WT92o5ts0
>>1
それマジでディスったん?リリックあんならすぐ出せメーン

マジならドッグズ総力を上げてディスるが
6名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 23:00:53 ID:Rla9UYSr0
>>5は高砂親方とフルチンで相撲
7名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 23:01:01 ID:Ki1uXAr/0
ウチのトーちゃんカーちゃんもことあるごとに嫌いだ嫌いだ言ってるし
年寄り受けはよくはないだろうな
8名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 23:01:12 ID:ivGRw7UH0
まんこ
9名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 23:01:17 ID:gOvtBHnQ0
あれだけ連日報道すれば客は来るだろ
10名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 23:01:28 ID:XSXyB+sL0
なにこのオヅラさん風味
11名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 23:01:32 ID:YlL7ikRs0
朝ヲタ涙目wwwwwwwwwwwwww
12名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 23:01:48 ID:VwbZijoW0
こんなセンスの古いスレタイ(見出し)はフジかゲンダイだろうなと思ったら、やっぱりか
13名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 23:01:48 ID:WPojseFR0
去年の秋場所には愛子ちゃんが来たんだよね
皇太子殿下と雅山・・・じゃなくて雅子さまと一緒に
14名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 23:01:54 ID:sK/MItpt0
ドルジプギャ━━━━≡≡≡≡≡⊂`⌒m9^Д^)⊃━━━━ !!!!!!
15名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 23:02:01 ID:Knp4Npbv0
何という偏向報道
16名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 23:02:06 ID:o5Ez/woS0
体よくお払い箱ってか
横綱認めたのは他でもない協会のくせにな
以前から素行最悪だったろうが
17名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 23:02:05 ID:hdJ/BnJ1O
横綱もディスられたもんだな

マジ埋められるよ?
18名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 23:02:06 ID:waq8lKmK0
まさか、ヤオがバレそうになってふてくされてるとかいうトンデモがオチだなんて
事はないよね?大丈夫?
19名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 23:02:11 ID:JMIez8nu0
亀田的な客寄せ方法なのか・・・
20名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 23:02:11 ID:tEZAZAKh0
最近の千代大海人気のせいだよ。
21名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 23:02:34 ID:gZGqgLw40
やっぱ生観戦するような年寄りにはドルジの駄目押しっぷりとかが不評なんだな、多分
22名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 23:02:44 ID:6/oi5jzM0
ヒール役
23名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 23:02:58 ID:Q+2eQ1rt0
レベルの低い秋場所になるんだよな
24名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 23:03:00 ID:+QIcxYKvO
これから朝青龍については、無視の方向でいいと思うんだけど。
マスコミがいるから無理か。
25名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 23:03:00 ID:viUxy587O
協会とマスコミ
アンチ朝青龍キャンペーンに必死だな
26名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 23:03:01 ID:Z+P+yKr40
ひどい叩きっぷりだ
27名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 23:03:01 ID:Vp11j5+Z0
相撲が話題になってるから客が来るだけだろ・・・
28名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 23:03:18 ID:I+DWijN5O
警備員シャツ効果だな
29名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 23:03:19 ID:zxog42V00
どんだけ〜の時と同じだな
低脳はすぐ影響受ける・・・
30名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 23:03:44 ID:n+e7EZcL0
なんかひどいな。いままで散々おんぶに抱っこだったのに、この仕打ち。日本人として恥ずかしい。
31名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 23:03:56 ID:4TWaB51j0
必死だなもうなんかw
ワロタww
32名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 23:04:20 ID:O4AHi7qe0
俺もドルジは嫌いだが、何もこんな記事書かなくても・・・
33名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 23:04:42 ID:92glG0st0
マスゴミ必死だな
34名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 23:04:57 ID:Qyr4ZcAy0
( ・ ∀ ・ )いい!
35名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 23:05:04 ID:mCt97lVa0


  /\___/\
/ /    ヽ ::: \
| (●), 、(●)、 |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |  < 事実だからしょうがないね
|   ,;‐=‐ヽ   .:::::|    \_______
\  `ニニ´  .:::/
/`ー‐--‐‐―´´\
36名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 23:05:30 ID:8lY4RVfz0
へえ人気なかったんだなるほどね
白鳳の横綱昇進は大きかったな
37名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 23:05:32 ID:/8hSro1S0
相撲じたい終わってると思うが、気のせいだろうか。
38名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 23:05:43 ID:cyyYhfbG0
ある意味自業自得なところもあるしなこいつの場合
39名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 23:06:02 ID:I6e39Uhq0
松崎年男ってプロレス実況アナの?
こんなとこにいるんだ
40名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 23:06:09 ID:dKJHKjyq0
伝統芸能だから
ガチで強い力士がいては興ざめなのよ
41名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 23:06:11 ID:cwBRtQ7e0
イジメは良くないと言いつつ、
一方で大勢の大人が一人をイジメテルのはどうなのよ?
42名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 23:06:22 ID:EC/4VYsV0
これで上位陣大崩壊ならどうなるのだろう
否定できないから嫌なんだよな。

ハクホウがせめて2敗なら、まだ面目は立つか
大関陣はなあ…
43名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 23:06:38 ID:4xP5gPjd0
後の朝青龍叩き教の誕生である
44名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 23:06:40 ID:YhS+Hnm/O
ドルジがいようがいまいが、
新規顧客の獲得に影響なんかないだろ。
45名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 23:06:45 ID:tEZAZAKh0
シンジラレナ〜イ
46名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 23:06:46 ID:aFgjqiwP0
髷が結えないオズラ『あざ〜す、朝青龍いらな〜い』
47名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 23:06:52 ID:ThzDJ7BE0
ちょっと幾らなんでもこれは酷いんでは・・陰湿な虐めやん
48名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 23:06:54 ID:3E/8CuET0
切符って言うのか
49名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 23:06:55 ID:J95xC+by0
ドルジの件があったからじゃないのか
50名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 23:06:56 ID:6FuAB3uoO
この記事は酷い
憶測もいいところだろ?
51名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 23:07:00 ID:OonPJpu+0
相撲好きの老人は朝青龍嫌いな人多いのはマジ
52名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 23:07:06 ID:Q+2eQ1rt0




    TV観て思ったのだがモンゴルに行ってる日本のマスコミって・・・



        やってる事がストーカと変わんね〜なぁ〜w
53名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 23:07:35 ID:h2FxNzu70
いままで貢献ってあいつがいなかったらもっと相撲人気あったよ
54名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 23:07:41 ID:ogqhtSMq0
そりゃ不人気だよ。相撲大好きなうちのばあちゃんが「あさせいりゅう」って呼んでたもん。
55名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 23:07:43 ID:Txf4fZIz0
アベチャン、朝青龍引退解散したら挽回できるぞ!

引退なくして国技なし!  
56名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 23:07:55 ID:Rla9UYSr0
松崎ってどっかで聞いたと名前だと思ったら
ガオラでプロレスの実況していた松崎か?
57名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 23:08:13 ID:cyyYhfbG0
>>52
あんなパパラッチ他の国にも結構居るじゃん
ああいう仕事する人はどんな人種だろうが普通じゃないんだよ
58名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 23:08:23 ID:uQKlLDFn0
チョン顔だから
59名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 23:08:34 ID:i1OAfCe5O
稀勢が今度は上位に勝てるかぐらいしか見所ないなぁ
60名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 23:08:42 ID:beiRHoq/0
ざまぁwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
61名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 23:08:52 ID:WsZ5oEpa0
ラキ珍場所w
62名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 23:08:53 ID:tEZAZAKh0
>>52
今頃気付いたのか、のんびり屋さんだな。
まぁ日本だけじゃなく海外にもこの手の連中はわんさかいるが。
63名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 23:08:58 ID:hn2Udj8o0
おい、テレビ局の社員、見てるなら以下を会議にかけろ
・若島津の部屋
・千代の富士の部屋
・若乃花の部屋探訪(ぴったんこ見たら、活けると思うよな普通)

ハンカチ・ハニカミ → ヘキサゴンバカ男子 → 男子ブーム
つまり、相撲ブームはこれからなんだよ!!!
男子アナだけの番組も来る!
64名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 23:09:13 ID:ThzDJ7BE0
流石にここまで酷いと朝青龍に復活して貰ってバカどもを黙らせて欲しくなるな
65名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 23:09:16 ID:N9sXcNJHO
やっぱ戦争行ってないジジイババアは最悪だな
上の世代を憎みつつ、下の世代を見下しながら世話になるようなクズみたいな世代だよ。
66名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 23:09:16 ID:m1z4bxpf0
アンチが無理して見ようとしているだけ、ニワカ景気はたして中日まで続くかなww
67名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 23:09:21 ID:YDaiw+xF0
>>1
ここまであからさまで陰湿なイジメは正直引く。
マスコミのやってることはまるで「川に落ちた犬は棒で叩け」の朝鮮を地でいってるじゃないか。
68名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 23:09:21 ID:gTFB+qjT0
テレビ観戦しかしない引き篭もりにしか好かれない横綱
69名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 23:09:37 ID:FjAYpdrB0
叩くつもりなら、ちゃんと叩くべきところがあるんだからそこについて書けよ。
こんな書き方じゃガキのいじめと同じだろが。
70名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 23:10:10 ID:ojnKYRX10
えーと、マスゴミはどこへ向かいたいのよ
朝から晩まで過剰報道だ
71名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 23:10:21 ID:CWzNd/Lq0
>>59
2年くらい前までは期待してたけどなぁ

良くて大関までだと思う
72名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 23:10:23 ID:4CQD7nhk0
つかもうチョン叩いた功績は相殺したろ
これまでさんざん持ち上げてきて止められないんだろうが
73名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 23:11:03 ID:TpyIQD9e0
マスゴミの影響ってほんとすごいなぁ(笑)
いやぁ、マスゴミほんとご苦労さま〜
これからもその調子で国民を操ってください〜(笑)
74名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 23:11:11 ID:Ki1uXAr/0
>>69
そういうのが大勢から求められてるとしたらしょうがないんじゃない?
75名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 23:11:27 ID:4wv4KC5v0
うちの婆さんもドルジのこと大嫌い
76名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 23:11:31 ID:lYyyShb70
外人のくせに生意気。
二度と帰ってくるな。
77名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 23:11:34 ID:WR3SXxhV0
朝青龍の顔ってダウン症みたいだよな
78名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 23:12:05 ID:ePzZsdXa0
バカだなあ
今朝青龍にやめでもされたらまた興行的にも数年前に逆戻りなのに
79名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 23:12:35 ID:upQdLphL0
役者が欠けてなんで売り上げが増えるの意味不明
80名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 23:12:37 ID:ThzDJ7BE0
>>73
やっぱ国民の民度が低いってことかな〜
俺は引退する行司に懸賞金と花束渡すような朝青龍が好きだったんだが
ちょっとこういう陰湿な追い出し方は寂しすぎる
81名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 23:12:42 ID:In3s48By0
この記事は悪意的だろ
82名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 23:12:45 ID:tcZa5eZG0
サヨクチックな見出しだな
83名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 23:12:55 ID:4Q0ElRw80
モンゴル的にも白鳳いるからいいんじゃね?
84名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 23:13:07 ID:HTTo2nTaO
台本で白鵬が優勝か
85名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 23:13:09 ID:wNpT4LgF0
今日のザ・ワイドなんてわざわざモンゴルに行って
朝青龍が好きだとされるチェーン店でリポーターが試食して
味が美味いだとか全く無関係な話をしていた

一体何しに行ってるのかと
昼間の暇なおば様達のクソの役にも立たない暇つぶしに
利用されてるんだなとつくづく感じた
86名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 23:13:19 ID:Q+2eQ1rt0
八百長といえば大将と言ってたな 板井がな
87名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 23:13:24 ID:wnpP9n590
朝青龍嫌いは多いだろうけど、
チケットが売れてるのは、
単に、だれが優勝するか分からない楽しさがあるからだろう
88名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 23:13:26 ID:UYGK1m2g0
一人横綱の時はちやほやしといて、、、
メディアも相撲協会もみっともないなあ。
89名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 23:13:38 ID:AtDqrgh40
やっぱりメインターゲットのお年寄りに人気無いんだな
うちの爺婆も嫌ってるし
90名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 23:13:54 ID:GYK16pu70
もしこれで白鳳がコケたらどうなるんだろ
91名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 23:13:59 ID:Njh0q/Xq0
工工工エエエエエエェェェェェェ(゚Д゚)ェェェェェェエエエエエエ工工工
そんなに嫌われてたのかよ
92名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 23:14:08 ID:lYyyShb70
明日は我が身のチョンどもが擁護してるなw
93名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 23:14:14 ID:pas3Oi/o0
これで空席があったら笑えるよ
94名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 23:14:22 ID:j3SDUl1Q0
そういえば週刊誌に取り上げられた八百長の裁判はどうなったの?
95名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 23:14:36 ID:Uvi8nFwL0
協会のやり口が
その辺のヤリチンと変わらないってのが凄い
ブサイク食っちゃったら最後まで責任とれ
96名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 23:14:37 ID:Hy+HtbVx0
ドルジもどうせ勝っても喜ばれないんだから辞めればいいのにな
97名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 23:14:45 ID:4xP5gPjd0
98名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 23:14:50 ID:Ki1uXAr/0
>>83
白鵬よりもドルジの方がモンゴルでは圧倒的な人気らしいな
99名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 23:14:50 ID:ThzDJ7BE0
つまり相撲は年寄り以外には全く見向きもされてないことが改めて証明された

ともいえるのかもな
100名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 23:14:57 ID:gXCZJZ5B0
日本人が一人横綱のときは「早く一人横綱の重圧から解放してあげたい」だのいうくせに
いくら悪役でも、いままでずっと一人で横綱のつとめを果たしてきたんだぞ
あんまりだろ

相撲案内所?付き合いの長いジジイが一番相撲のこと粗末に扱ってるんじゃないか?
101名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 23:14:58 ID:s/CNw6cu0
>>1
結論を出すのはまだ早い。
今、キップの売れ行きが好調なのは、一時的に相撲が注目されたことによる一過性のものである。
本当のダメージは、しばらく経って徐々に表れて来るだろう。
102名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 23:15:13 ID:4CQD7nhk0
むしろサヨ的な文化人やら学者やらが
詐病を鵜呑みにして、マスコミ批判してる方がウザい
103名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 23:15:18 ID:Km00Q5OH0
うちのじーちゃんは朝青龍見るたびに負けりゃいいのにって言ってたな。
ちなみに贔屓の力士は琴光喜。
104名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 23:15:20 ID:a3a9cBXIO
花田母と旭臭山を見るたびにヘドがでる
105名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 23:15:34 ID:4Q0ElRw80
>>89
たしかに、両国に来るおっさんらには人気無いだろうな。
106名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 23:15:43 ID:Q+2eQ1rt0
>>91
,嫌ってる人はいるけど、もっと嫌うように仕向けたのはマスゴミ達ですね
107名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 23:15:59 ID:NCZuqrHa0
協会もマスコミもマジ氏ね
108名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 23:16:07 ID:gdreoOtf0
キムタコ、中田ヒダ、朝青龍辺りの扱いをみると、
日本もまだまだ未熟だよなぁ、としみじみ思うよ。
109名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 23:16:08 ID:OOZ8wlaSO
勝ち逃げドルジばろすwwW
110名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 23:16:27 ID:hH1jJ1YC0
まあ確かにあのガキ大将横綱朝青龍大嫌いだ

なんか生理的に受け付けられないくらい鬱陶しい
111名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 23:16:28 ID:e6XhttHA0
いつもはまったく放送されない相撲が取り組みとは関係ないにしろこれだけ毎日のように放送されてるんだから
少しは「久しぶりに相撲でも見に行くかな」ってやつがでてくることぐらい分かるだろうに。

相撲協会はガチでバカなのか?
112名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 23:16:32 ID:gTFB+qjT0
マスコミ否定する奴は芸スポに来るな
113名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 23:16:35 ID:s4FW0pI50
一過性だろ。不人気なのはこれからも変らない。
114名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 23:16:38 ID:b7TkJdDJ0
朝鮮人じゃないんだから、落ちた奴をここまで叩かなくても。
ああ、日本のマスコミが朝鮮人体質だからこうなってるのか?
115名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 23:17:05 ID:ekp1VIGM0
白鵬の横綱としての初土俵入りを見たいだけだろ、なんだこの捏造記事は
116名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 23:17:11 ID:FGHKk3gp0
単に話題が多かったんでじゃあ今度相撲でも見ようかと思った人が多かっただけじゃねぇのこれ
117名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 23:17:13 ID:TpyIQD9e0
まぁでも朝青龍ってすごい稼いだからもう日本に未練ないっしょ
118名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 23:17:25 ID:cyyYhfbG0
朝鮮人って落ちた奴とことん叩くの?
無視じゃなくて?
119名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 23:17:35 ID:Ki1uXAr/0
>>111
まあ聞かなくても今の状況を見ればわかるなw
120名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 23:17:35 ID:7UaFS33O0
朝青龍がいないから人気じゃなくて、朝青龍問題で相撲の露出が急増しただけじゃねえかw
121名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 23:17:40 ID:Ht29JgHX0
ザクザクとやらもあっちの人なのかな、品性下劣だわ
122名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 23:17:43 ID:ThzDJ7BE0
>>111
「取り組みには関係ない」というのがミソだな

完璧に一過性のもの
123名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 23:17:44 ID:gEaWVj9lO
ライバルがいなかったからな
善玉のライバルがいたらヒールの持ち味が活きたのに
124名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 23:18:11 ID:vt4rPo5F0
確かにドルジはいらねえが 変化する奴、ゆるフンの奴が上位にいるのも事実
鬼のいぬまになかよしクラブなら 衰退する一方だ
125名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 23:18:22 ID:FV0ZmEYd0
ドルジおらんほうが混戦になって面白いだろ。
126名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 23:18:24 ID:/qZuhpkk0
細木が擁護してたな
127名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 23:18:29 ID:LvXxy3hs0
おそらく記者も分かってて書いてると思うが、
相撲案内所が扱うのは枡席のみ。
一般販売のイス席は、先場所に比べると
初日から一週間を切った現時点で相当数残っている。
というよりまだ中日分がハケてないってどういうこと?↓

http://ap0.pia.co.jp/pia/et/onsale/ons_perform_list_et.jsp;jsessionid=0000Vjhh7dkODDPm3nBjfm5MZXL:10pc4ga3c?ons_search_mode=TERM&ons_end_date=20070923&ons_start_date=20070909&ONS_COL_SHEET_NO=195510&P_CODE=597180
128名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 23:18:40 ID:Uf2MH+wa0
こういうくだらないネタで何を隠そうとしてんの?日本のジャーナリストとかいう人種は
129名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 23:18:45 ID:hs5v6VLvO
全ては朝青龍のお陰だな。
130名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 23:19:00 ID:ThzDJ7BE0
>>120
そうかということは

朝青流は捨て身で相撲人気の復活に貢献しようとした

ということか?w
131名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 23:19:04 ID:c5z5OyxiO
これはレベルが低い争いになるだろうな

九州場所は出なくて良かったが
132名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 23:19:07 ID:MpuBGDKa0
>>77
ダウン症はその昔「蒙古人症」と(ry
133名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 23:19:22 ID:XMsrXn9P0
別に朝青龍が好きな訳ではないが・・・
すげぇシビリアンコントロールだな。
なんつーか、ワロスw
134名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 23:19:59 ID:xsQ80d6jO
芸スポではなく
痛いニュースだな
135名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 23:20:12 ID:Q+2eQ1rt0
今場所と来場所ならタナボタで平幕でも優勝できそうだな
136名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 23:20:18 ID:Q0hiUX740
>1番から20番まである相撲案内所は「もう朝青龍なんか、いらな〜い」という声も飛び出しそうな
活気に沸いている。

意外と同じ考えの人が、多いのに驚いた。
同情してる方が多いと思ってたし。
137名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 23:20:20 ID:4Q0ElRw80
>>133
頼むからネタだと言ってくれ。
138名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 23:20:34 ID:yENT8kYy0
日本人が横綱でない時点で終わりきっとるのだよ
139名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 23:20:39 ID:rwE+Lc1F0
白鳳のおかげだと思うけどなぁ
140名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 23:20:52 ID:jHTHUujcO
なんかもうやりすぎな感じだな。
朝青龍が出てくると客が帰り始めるとか、
視聴率が一気に落ちるとかあったのか?
141名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 23:20:56 ID:3mQ3c+xI0
みんな書いてるけど
この露骨な偏向報道ワロタ
じじばば騙せりゃいいのか?
142名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 23:21:34 ID:ekp1VIGM0
久々に土俵入りで雲竜型が見られるからだろ
143名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 23:21:48 ID:Ltez7wJBO
ふーん、なら伸びた売り上げは朝青龍のもんだな、サボっても問題ないよね?
144名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 23:21:47 ID:iCxClHkQ0
桝席の方が単価がべらぼうに高いんだから、
そっちが売れてたらいいんでね?
145名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 23:21:51 ID:Ht29JgHX0
よくこんなタイトル付けられるわ
この記者は人としてオワットル
146名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 23:22:05 ID:Q+2eQ1rt0
日本の相撲の歴史は昔から八百長と要領いい奴が大成するんだな
147名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 23:22:13 ID:UYGK1m2g0
>>118
朝鮮と言うより支那ですな。
魯迅曰く「打落水狗」。
148名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 23:22:17 ID:Ki1uXAr/0
>>138
いないだけならまだしも
今いる大関陣含めて誰一人期待できそうにないってのが終わってる
生きのいい若いのとかもう来ないのかな
149名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 23:22:22 ID:3x+aoC1I0
もし朝青龍が朝鮮人だったらマスコミのバッシングはまったくなかっただろうね。
吐き気がするよ。クソマスコミ。
150名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 23:22:26 ID:CKN15zsm0
素直に謝っちゃえば良かったのに>ドルジ
戻ってきて格闘家になっても結局ヒール役だ。
取巻きも馬鹿だな
151名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 23:22:30 ID:ekp1VIGM0
ほんとzakzakは低劣の極み。底辺 of 底辺。
152名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 23:22:31 ID:dKJHKjyq0
そこで白鳳優勝の矢尾シナリオですよ
新たなモンゴル横綱伝説の始まりですダ
153名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 23:23:01 ID:c5z5OyxiO
115:名無しさん@恐縮です[]
2007/09/04(火) 23:17:05 ID:ekp1VIGM0
白鵬の横綱としての初土俵入りを見たいだけだろ、なんだこの捏造記事は
154名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 23:23:07 ID:v3zKSIqVO
今までの場所と比較したデータが一切無いのが笑える
155名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 23:23:14 ID:xZ+5ny3b0
親方が細木数子だったら、よかったのにな、ドルジ。
156名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 23:23:31 ID:ThzDJ7BE0
>>140
朝青龍が勝ったらため息、負けたら嬉々として座布団乱舞。

それ自体がイベントというか楽しみの一つでもあったと思うんだけどね
ヒールで強いのがでんと構えて、それに立ち向かっていくなんて最高の構図な筈なんだが

ゲームでいうとラスボスみたいなもんでしょ?まあ年寄りにそういう感覚は無いか
157名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 23:23:35 ID:Ewxm2C5a0
2chの意見なんてどうでも良くて
実際相撲を支えてる層が嫌いなんだからしょうがない
158名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 23:24:12 ID:Ki1uXAr/0
>>149
春日王だっけ?
彼はいい人らしいな
159名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 23:24:13 ID:VS0HMlu10
人間て大人になってもいじめってあるもんね
160名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 23:24:48 ID:cyyYhfbG0
>>159
大人の方が多いだろ
161名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 23:24:58 ID:3VQN3Dos0
マスゴミを褒めたりはしないが朝が追い出されてよかった
162名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 23:25:12 ID:MyQ/UEuT0

チケット買え。
苦情禁止!


※日本相撲協会インターネット・チケット係

メール: [email protected]
電話番号: 03-5224-6556 (平日 10:30〜17:00)
163名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 23:25:16 ID:LvXxy3hs0
>>153
たぶん、東京場所での土俵入りデビューを言いたかったんじゃまいか
164名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 23:25:22 ID:6I8aovRg0
なんだ
ネラーもドルジ嫌いなのか
じゃあ味方無しだな
165名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 23:25:30 ID:xZ+5ny3b0
>>149

特亜よりの奴って、それ以外のアジアに厳しいな。
166名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 23:25:48 ID:DID4vh7Q0
>>1
それマジで言ったん?ソースあんならすぐ出せ

マジなら2ちゃんねら総力を上げてつぶすが
     /⌒::::                      ◆⌒\
    / 冫、)                     ( ヘ´   ヽ
  _/  ` ∠_                       ヽ´   人
 イ  ゝイノ | ヽ                      冫y彳 (;⌒ヽ
 || ヘ  。   | /|                    / 。  |  /|ヽ
 || |  。 /  | |                    | | 。 /.|   | |
 |  |  。 /  | |                     | | 。 / .|   | |
 |⌒|  。   | |          /⌒●      | | 。 _| イ| |
 \|` ヽ   ヽ/         / 冫、)      ゞ |`ヽ |   | |
 /|\人/\|        ―/  ` ∠_      \|\人ヽ /|冫
 || || | | | |       /|  ゝイノ | \      ヽ|| | |/  |
 ||/|| | | | |       / '||   。    ||  \      || | ||  /
   || | | | |       / /|   。 /  |\  )      || | ||/ |
   ヽ| | | |.     ┌|⌒|_|   。 /  |/⌒/ |     || | | |  |
    ヽ| | |      || |  | |   。   / _/ | |      ヽ| | |  |
     | | |     || |⌒|\人ヽノ|⌒|  | |        ヽ| |  |
     | く__く     >>  ̄\__ | ̄ヾ.くく         >_ > )
     \   >.  /ヽ.__/     ̄\./ ̄/        <   /
      `ー' .   ̄ ̄           ̄ ̄       `ー'
167名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 23:26:04 ID:Cf1vk2SW0
もう戻ってこれないね
てか本当に鬱になるだろう
168名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 23:26:33 ID:ThzDJ7BE0
>>164
いや俺は好きだよ
単純に彼の相撲は観ていて面白かったから

今場所はかなり物足りないがまあ少数派みたいだね
169名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 23:26:42 ID:LvXxy3hs0
それより来年初場所のチケット発売マダ〜?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
夜行バスに乗って見に行くぜ!
170名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 23:27:08 ID:Y3NOz45Y0
うそつけこの野郎
171名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 23:27:08 ID:96+Wh49Y0
末期症状だな。相撲もおしまい。
172名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 23:27:10 ID:SJ6uNXnSO
いままでは弗児を見たくなかった奴が多かったって事か?
173名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 23:27:13 ID:1rMFFDK50
さよーなら朝商流
174名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 23:27:38 ID:kF7J+ERnO
白鵬は人気あるから
朝青龍叩きは
モンゴル人差別ってわけじゃないんだよね
175名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 23:28:22 ID:pOfWbSCf0
>朝青龍いらな〜い

この表現は悠仁いらな〜いといった例のきちがいと同じなんですがwww
176名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 23:29:02 ID:R7a+EbKy0
>>174
嫌われてもいないが、人気もないだろ>白鵬
177名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 23:29:10 ID:tz22Kw9S0
別スレで朝青龍が出ない秋場所は誰も見ないなんていってた馬鹿いたなぁwwwww
本当に2ちゃん脳なんだよな
ネットで人気が少しあっても全体の相撲ファンの割合で考えたら
若年層が少ない分大きく嫌われてる部類に入るのにそれが理解出来ない
ネットだけ見て人気があるように見える=絶対人気があるはずという思考しか出来ない哀れさ
178名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 23:29:17 ID:Q+2eQ1rt0



  朝赤飯も同部屋で活躍してますよ
179名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 23:29:25 ID:YDaiw+xF0
>>175
> この表現は悠仁いらな〜いといった例のきちがいと同じなんですがwww

狙ったのか知らんが生理的嫌悪感を抱かされる表現だよな
180腐 ◆4EmTHTVY1. :2007/09/04(火) 23:29:56 ID:UUM+TmBA0
いろんな意味でホント日本人らしいよな今回の話って
181名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 23:30:03 ID:VS0HMlu10
単にマスゴミが嫌いでイジメてるだけなんだね
強くても扱い低かったし
182名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 23:30:08 ID:3x+aoC1I0
>>174
じゃあもし朝青龍が朝鮮人だったとしてもマスコミが叩けたと思う?
183名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 23:30:18 ID:sGfuDc7a0
嫌いなスポーツ選手1位なんでしょ
184名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 23:30:19 ID:Z/0gtoUM0
八百長騒動はどうなったのよ
もう過去のことか?
185名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 23:30:28 ID:ThzDJ7BE0
>>174
型に嵌らないものを忌み嫌い排除しようとする
出る杭を打つどころか叩き壊すみたいな感じ

ヒール朝青龍とベビーフェイス白鵬、
両雄が並び立ったうえでみんなが白鵬を応援するというのならいいんだが
「居なくなって清々した、もういらない」なんて愚かとしか思えんよ
186名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 23:30:53 ID:/MhBZUnoO
裸のデブ同士が抱き合うのをそんなに見たいのか…
187名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 23:30:59 ID:YDaiw+xF0
>>177
ID:tz22Kw9S0

http://stick.newsplus.jp/id.cgi?bbs=mnewsplus&word=ID%3Atz22Kw9S0

見事なまでに単発IDだなw
188名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 23:31:02 ID:nXX0hwkv0
>>148
身体能力が高い人間が、相撲をやりたがらない。
ガタイが大きくて、瞬発力があって・・・そんな奴は別のスポーツばっかり。
学生相撲の人口減や新弟子の減少が、今の人材不足に
そのまんま跳ね返ってる。
189名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 23:31:12 ID:hMXVXN9fO
ボクシングでいえば亀田。
競技の面白さよりムカつき度が上回ると
数多い中間層が離れてしまうということ。
190名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 23:31:43 ID:3cUHw9mO0
んでも来年戻ってくるんだろ?
こんなんで居場所あるのか?w

朝青龍、可哀想じゃないけど(´・ω・`)カワイソス
191名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 23:31:43 ID:lYyyShb70
つか相撲を一度も見たことなくて、これからも見ない奴らが
擁護してるだけですからw
単に「なんだか可哀想」って理由だけでw
ま、大半が馬鹿な女だろうねw
192名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 23:31:46 ID:R7a+EbKy0
>>184
まあ、協会がこんだけ朝青龍を追い出そうとしてるってことは、八百長はないんだろw
もし八百長があるなら、機嫌でもとらんと暴露されて終わるw
193名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 23:32:10 ID:M2mU8fjO0
うちのババアも嫌いだってw
ふてぶてしい顔が嫌なんだと
報道はあれ全部感情的なもん。
馬鹿マスゴミがバッシング感情を汲んでやってるだけ
194名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 23:32:17 ID:lXdCrilb0
八百長疑惑の頃から薄々感づいてたけど
完全にドルジを潰す力が働いてるな。

この記事見て確信したわ。
195名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 23:32:39 ID:YVgnCW6B0
ウェーハッハッハー
  ∧_,,∧  ∧_,,∧
  < `∀´>(@∀@-)  
  (    )(  朝 )  
  し―-J し―-J
196名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 23:32:44 ID:z7drR2uW0
白鵬だけじゃ何場所も持たないだろ
やっぱりヒールが必要だと思う
197名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 23:33:02 ID:Gjb7RaXWO
ドルジの事が嫌いなじじばばは
力士の名前もわからないような
暇つぶしに見てるだけの奴らだろ。
若貴より相撲も人間性も遥かに魅力的なんだから。
ドルジが人気ないなら白鵬なんて何しても駄目じゃん。
日本人も誰も出てこないしドルジが復帰しなきゃ終わりだよ
198名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 23:33:04 ID:8SiErw5P0
こいつWCWの実況してた奴?
199名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 23:33:27 ID:c5z5OyxiO
>>189
格が全然違う
200名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 23:33:32 ID:ThzDJ7BE0
>>191
逆じゃね?普段相撲に関心ない人ほど面白がって叩いてる印象。
あ、年寄りは別ね。やつらは善玉にしか関心もてない人たちだから
201名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 23:34:13 ID:R7a+EbKy0
>>193
なんか年取った奴に限って、外国人力士をバッシングする傾向にある気がする。
国技がどうたらとかいってw
202名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 23:34:17 ID:/KBJX8tdP
夕刊フジのことだから、来々場所ぐらいには、
また180度違った意見になってるかもな…
203名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 23:34:26 ID:4yyBwpCN0
<#`Д´> ドル児、キムチの恨ははかりしれないの!
204名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 23:34:44 ID:pOfWbSCf0
というか仮病して他のイベント出てたのがばれた後すぐに謝罪すればいつものようにうやむやにできたのに
隠れて精神病とか言い出した時点で朝青龍(そのバック)のきちがいぶりが露呈しただけなんだが
さらには事の発端の怪我はなかったことにするわモンゴルに帰ってもすぐに親方追い返して身内で固めるわどうしようもない
しかも今回の件について朝青龍側に擁護すべきポイントが全くないという事実を隠蔽してマンセーするきちがいの多いこと
205名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 23:35:31 ID:ThzDJ7BE0
>>188
今回の一件で相撲の世界の陰湿な闇の部分を垣間見て、
ますます相撲をやる若者は減るだろうな

その意味ではマスゴミは相撲そのものをぶっ潰したがってるのかもな
206名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 23:35:39 ID:vwB1Bfzd0
いままでは麻商流がいたから
チケット売れなかったてこと?
207名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 23:35:39 ID:Ht29JgHX0
>「もう朝青龍なんか、いらな〜い」という声も"飛び出しそうな"活気に沸いている。

これでこんな断定的なタイトルにしていいわけえ、なんか基準とかないの?
208名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 23:35:51 ID:PkPw/amc0
>テレビや新聞で朝青龍のことを大々的に報道してもらっていることもありますが

これが全てだろ。日本こ愚民なめんな。
209名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 23:36:04 ID:CCB27u45O
東京場所初めての土俵入りとなる白鵬目当てとかいう想像はできんもんかね
つーか>>1の松崎って下手くそなプロレスアナだろ。大相撲に寄生してるお前が言うな
210名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 23:36:13 ID:hkteTZqc0
>>1
バカ売れってことは満員御礼が過半数の8日以上は出るんだろうな?
そいつは楽しみにさせてもらいますw ま、どうせ捏造記事だろうけどな
211名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 23:37:19 ID:SYP+LKh70
こないだ相撲取り稽古中に死んだあれはどうなったん?
212名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 23:37:28 ID:n+xNys5R0
まぁ今回の件に限らずトルジの悪さとかあんなのが唯一の横綱だったってことにげんなりしていた人はいたわな
日本人横綱を求めたいけどこればかりは実力だわな
213名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 23:37:40 ID:p6YQ5dth0
そういや、相撲部屋で死亡者が出た事件があったような気がするんだが
こういうのは、軽く報道して後はスルーなんだな、マスコミはww
214名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 23:37:50 ID:ezE4XSgR0
こうどなじょうほうせんがかいしされているのだ
215名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 23:37:58 ID:ThzDJ7BE0
>>211
見事なまでにもみ消されました
216名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 23:38:31 ID:EC/4VYsV0
>>210
最近、満員御礼多かった気がするが気のせいか?
まあ、土日以外はまともに見てないけどな
217名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 23:38:50 ID:Q+2eQ1rt0
最近、巨砲 青葉城 保志 隆三杉とかはみかけなくなったな
218名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 23:39:00 ID:pOfWbSCf0
朝青龍は悪くないって本気で思ってるのだとしたら脳に蛆湧いてるぞ
朝鮮批判したとか圧倒的強さとか今回の問題に全く関係ないから
逆に言うとこれらのことをしたらどんな悪行働いても悪くないっていってるのと同じ
あまりにもきちがい過ぎる
219名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 23:39:01 ID:PqJ4GyJWO
相撲が好きな23歳の若者でしたが、じじばばがキモいので相撲潰れろ
220名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 23:39:10 ID:4GQVHJDS0
>>204
で、横審の委員が厳しい内容のコメント出し始めた途端、復帰に向けたスケジュール
を出し始めるドルジサイド。
今までは仮病を装うためにボロが出ないよう引き篭もり、今はボロを出してクビになら
ないため引き篭もり火消しに躍起って感じがする。
221名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 23:39:14 ID:1X+biomA0
なんだかなあ
222名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 23:40:04 ID:dKJHKjyq0
おいみんな 秋山叩きに戻るぞ
223名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 23:40:22 ID:hkteTZqc0
>>216
先場所は8日間出た

朝青龍がいなくなってバカ売れだっていうなら、
この数字は軽く超えないと話にならんな
224名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 23:41:07 ID:ThzDJ7BE0
>>218
全く悪くないなんて思ってるやつ一人も居ないだろ
ただこの記事みたいなマスコミの姿勢はどうかという話だろう

一億層叩きしても元々は朝青龍が悪いから自業自得って、
それこそいじめっ子がいじめを正当化する言い分と変わらん
225名無しさん@恐縮です :2007/09/04(火) 23:41:12 ID:KrIp5ukT0
せやせや!最初から朝青龍なんかいらんかったんや!
226名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 23:41:43 ID:c+DhNpjj0
テレビでガンガン馬鹿な報道してるから、
それに乗せられた馬鹿な連中が興味を示しているだけだろ。
227名無しさん@恐縮です :2007/09/04(火) 23:41:57 ID:KrIp5ukT0
>>224
いじめッ子は朝青龍だろw
228名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 23:42:28 ID:bI6ymW+z0
九州とかはどうしようもないが、
景気のいいはずの名古屋でも満員御礼は土日ばっかりだったような記憶。
名古屋場所といえば昔は高砂系が優勝する場所とか
怪しい優勝(それもたいてい高砂系)がある場所として
お遊びみたいな面白い場所、という記憶があるのだが最近は振るわないし。


229名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 23:42:30 ID:9TNWROms0
朝商流は好かんけど、これは明らかにミスリード。メディアまで利用してみっともない。
230名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 23:42:44 ID:iJ17R0iM0
  朝青龍と他の外国人力士の違い、
 入門前から日本で高校生活を送り、日本語堪能、日本食にも多少なれて、
 高校時代から、まわりにチヤホヤされていたこと。
  
 はじめて日本に来て、即入門のほかの外国人力士は、
 その心細さから、自然と謙虚になったんではないだろうか。

231名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 23:43:02 ID:eStUxl9U0
バカ売れ
232名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 23:43:28 ID:pWX5JQNV0
国技館では朝青龍への声援多いんだけどな
流石ZAKZAKだな
233名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 23:43:41 ID:ieZMoaEx0
朝青龍問題が終われば、ガラガラだろww
234名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 23:43:47 ID:Pquytv/E0
また、チンコの皮むきがモンゴルに派遣されるらしいな。
皮むきを主治医みたいにしてるのは、ドルジの希望だと思うけど
あれじゃ仮病ですよって言ってるようなもんじゃん。
235名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 23:44:22 ID:uRgofIKH0
白鵬は<日本人横綱>ですから、メデタシメデタシ ^^

236名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 23:44:22 ID:A79ejPNt0
白鳳を日本人と勘違いしてる爺と婆が多いんだろ
237名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 23:44:33 ID:OkkZJJ1kO
そろそろ新横綱に礼儀正しいFOMA将でよろしくね
238名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 23:44:48 ID:vaFR9jXt0
何コレ?
いかにも嫌われてますよ的演出か何か?
うさんくせぇ
239名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 23:44:52 ID:hkteTZqc0
>>218
マスコミに踊らされてばかりで恥ずかしくないの?

朝青龍がどんな悪いことをしたのか、
確かなことは何も無い
全て憶測のうえの憶測による誹謗中傷
240名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 23:44:56 ID:Uzx9Nl1K0
良くも悪くもメディアで連日取り上げられたから売れてるんだろw
何事もなく朝青龍が怪我で休場したら、チケット売れ残るよ
241名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 23:45:04 ID:kF7J+ERnO
白鵬は日本人みたいな顔だからな
242名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 23:45:17 ID:8n/+wmDQ0
>1
こんな記事本人が見たら仮病じゃなく本当に鬱入るんじゃねえの?w
243名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 23:45:32 ID:sJ5fhGfX0
元々素行が悪かったのを無理から横綱にしちゃって
今更協会がマスコミとタッグで手のひら返しっしょ
まさに「私の体が目当てだったの?」状態
244名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 23:45:35 ID:dKJHKjyq0
朝赤龍はいまごろ
改名したいんだろうなあ
245名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 23:45:39 ID:3cUHw9mO0
精神疾患かどうかの判定のあたりで包茎切開医師が出てきたけど
アレあまりにも胡散臭かったなぁ
どう考えてもあの人員選択はおかしいだろ>朝青龍の中のヤツ
246名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 23:45:40 ID:m1z4bxpf0
相撲切符の売れ行きより、てめぇの売れ行き心配せいや
廃刊のピンチだろうがwwwww
247名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 23:45:50 ID:lBOmVynu0
騒動が宣伝になっただけでしょ
朝青龍の人気とはあまり関係ないと思う
248名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 23:46:15 ID:KGvOMdDV0
あっれぇ〜〜ww「切符買う相撲ファンは朝青龍ファンだから
これでまた観客と視聴率が減るな」とか言ってたバカなドルジヲタどこ行ったの〜?ww
249名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 23:46:32 ID:Ht29JgHX0
いろいろ見方があるかも知れんが、このタイトルはないわ
250名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 23:47:01 ID:p6YQ5dth0
>>218
人死にをスルーする
マスコミの言うことなんて
鵜呑みに出来るか。
251名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 23:47:06 ID:A79ejPNt0
正直、朝青龍が居ない場所は見る気がしない。
絶対的な王者が居てこそ盛り上がる。
252名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 23:47:29 ID:Q+2eQ1rt0


  この速さなら言える



 九州場所は魁皇と千代大海の八百長相撲が観戦できますよ
253名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 23:47:58 ID:l2GpPYJO0
マスコミにあわせて行動するヤツっているよな
雪印や不二家が問題起こすと、被害者でもないのに本気で怒ったりするの
254名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 23:48:14 ID:ThzDJ7BE0
>>239
確かに、確かな事は何も無いがいえたのは一つ

「胡散臭い」

これだけで全てが一つの方向に向かった
まあ一つの方向に向けるのはマスゴミ得意だからねえ
255名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 23:48:32 ID:CWzNd/Lq0
ドルジスレはいつも熱いぜ!!!!!


wwwwwwwww
256名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 23:48:31 ID:0Y9dU2/E0
むしろ結びの一番の前で、客が一斉に帰った方が
ドルジの弱いオツムでも理解できると思うんだが。
257名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 23:48:54 ID:c5z5OyxiO
テイエムオペラオー
258名無しさん@恐縮です :2007/09/04(火) 23:48:57 ID:KrIp5ukT0
>>239
疲労骨折と肘の故障抱えながら元気にサッカーwwwwwww
人と喋れないはずなのに知り合いに電話wwwwwww
259名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 23:49:09 ID:qT3P4nNz0
朝青龍は好かないがこれはなんだかなあ
一人横綱だった時はちやほやして、白鳳が綱取ったらお払い箱ってのもなあ
今までは素行の悪さを誰もまともに注意しなかったって話だし
手の平の返し方が露骨すぎて萎えるわ
260名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 23:49:25 ID:YlL7ikRs0
>>253
それなんて2ちゃんねら?
261名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 23:49:49 ID:APFRsjlDO
なあに、すぐにまたガラガラさ。
262名無しさん@恐縮です :2007/09/04(火) 23:50:18 ID:KrIp5ukT0
>>253
だよな。橋下が言ったからって、精髄反射で懲戒請求出す奴とか。
263名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 23:50:35 ID:ThzDJ7BE0
>>239
疲労骨折と骨折を一緒くたにしてないか?
まあそんな程度で鬼の首とったかのように叩いたのもマスコミだが
264名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 23:50:39 ID:i9uuZsov0
こんなに騒がれて、それでも辞めないって、やっぱり金…?
まあ日本で年間一億稼いだとして、それをモンゴルに持って行くと10億だもんな。
ちょっとやそっとじゃやめられんわな。
265名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 23:51:26 ID:ThzDJ7BE0
>>263はレス間違いです
266名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 23:51:42 ID:z/m3yUsO0
さすがにこれほど頭の悪い記事に乗っかる人が少なくて安心した。
元々東京の客入りは上向き傾向だったのに。
267名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 23:52:00 ID:uE3j0Qyu0
ダウン朝青
268名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 23:52:00 ID:p6YQ5dth0
>>259
まぁ、秋場所、白鳳がgdgdにならなければな、
なんとなくドルジより短命な横綱になりそうな気がw
269名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 23:52:14 ID:GBv6jEom0
年末のK−1への特別参戦が楽しみだ
270名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 23:52:14 ID:U25TrPEX0
>>264
10倍にもなるのΣ(´Д`マジカヨ
271名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 23:52:24 ID:hkteTZqc0
>>258
疲労骨折と肘の故障抱えてもお遊びのサッカーぐらいはできますよ?
人と喋れないというのは医師の勝手な印象であって、
朝青龍が嘘ついたことにはなりませんよ?

マスコミの受け売りだけじゃなくて、
少しは自分の頭使って考えような
272名無しさん@恐縮です :2007/09/04(火) 23:53:01 ID:KrIp5ukT0
>>271
だったら巡業に参加しようなw
273名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 23:53:29 ID:74XhYKiv0
これからは「気は優しくて相撲は弱い」という協会好みの
力士ばかりで実施でーす
274名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 23:53:33 ID:3cUHw9mO0
>>270
物価が日本の10分の1ってことでは?
275名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 23:53:43 ID:QqHc79nM0
まあ、話題性と角界のピンチだから見に行こうか、って層だろうな。

そこまで相撲に思い入れ持ってないのが本当の所だと思う。
276名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 23:53:49 ID:UXOlxEqYO
こういう記事を書く奴はどんな顔して書いてるんだろうか
物凄く胸糞悪い。それを狙ってるんだろうが
277名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 23:53:50 ID:fsaud69t0
ドルジなめてる
成田来たら逮捕してやれ
278名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 23:54:13 ID:LvXxy3hs0
>>232
名古屋でも声援すんごかったよ〜。
つうか、名古屋千秋楽ではイス席にモンゴルからと思われる
団体さんが多数来ていて、それも東側に朝青龍応援団、
西側に白鵬応援団と分かれて、仕切りの間じゅうお互い声援合戦。
あれは千秋楽名物になるかと思ったんだけど、来年までお預けか・・・
279名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 23:54:30 ID:ThzDJ7BE0
>>272
サッカーやるつもりは無かったがその場でモンゴル政府に頼まれて、
正味10分程度のプレーだった

ということは報道されてるのかな
280名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 23:54:50 ID:hmXbXi9S0
モンゴルいらな〜い
281名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 23:54:51 ID:c5z5OyxiO
>>264
この10億を日本にもっていってモンゴルに送ると100億で…
282名無しさん@恐縮です :2007/09/04(火) 23:55:30 ID:KrIp5ukT0
>>271
腰の疲労骨折と肘の故障が本当なら、9月場所と11場所考えて
治療して安静にするのが努めだと思うが。サッカーやってる場合かよw
少しは冷静になって考えようなw
283名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 23:55:31 ID:LfglER+L0
ほんと客も最悪だな
早く終わってしまえ相撲業界
284名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 23:55:34 ID:uE3j0Qyu0
ダウン青龍
285名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 23:55:58 ID:hkteTZqc0
>>272
サッカーできる程度の怪我なら巡業にも参加できるというのは屁理屈

お遊びのサッカーと、巡業での取り組みでは運動量が全く違う
相撲見てればそんぐらい分かると思うんだけどね
286名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 23:56:17 ID:A79ejPNt0
ここ数年間は朝青龍がいたからこそ相撲が盛り上がっていた。
若いお客も増えていた。協会はちょっと冷たすぎないか。
287名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 23:56:23 ID:i9uuZsov0
>>270
草野さんとこで言ってたよ。
今家族がモンゴルでやってる事業は、すべて日本で稼いだおかげだってさ。
日本は金のなる木だと。
288名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 23:56:37 ID:wZAZB/HJ0
朝青龍関連の一連のTV報道・ワイドショーで、相撲がクローズアップされて一時的に注目が集まってるからだろ
これだけメディアへの露出が高ければ、どんな競技でも人気は出る  

対広告宣伝費に換算すると数十億円の波及効果のおかげ
289名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 23:56:42 ID:ThzDJ7BE0
>>285
だって相撲殆ど見てないやつが大多数だもん
290名無しさん@恐縮です :2007/09/04(火) 23:56:58 ID:KrIp5ukT0
>>285
だからね、故障してるんだったらサッカーやってる場合じゃなくて
治療に専念して、安静にするべきだと思うんだけどね。
291名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 23:57:03 ID:8ESrLkXC0
サッカーで遊ぶドルジ
http://jp.youtube.com/watch?v=aYKRXx8sLYM
292名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 23:57:04 ID:/9oPnxmQ0
>>51
自分の知り合いのジーさん(73歳)は朝青龍と小泉純一郎がだいっきらいw
293名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 23:57:05 ID:y/SMmDKJ0
今頃気付いたか。日本人はモンゴル人が大嫌い!
お尻が青くて頭が人間レベルなのが日本人
お尻が青くて頭が羊レベルなのがモンゴル人
294名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 23:57:58 ID:LvXxy3hs0
>>266
だよなあ。
というより、初日からあと5日しかないんだから、そりゃ
初日・千秋楽と週末の切符は売り切れてて当然だろう。
295名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 23:58:02 ID:ThzDJ7BE0
>>286
若いお客が増えてるのは朝青龍のせい?
彼は好きだがにわかには信じられん
296名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 23:58:18 ID:hkteTZqc0
>>282
そりゃ朝青龍もできれば治療に専念したかっただろうさ
んでも中田やモンゴル政府に頼まれたからチャリティーに出席したの

こういう善意を無視して、仮病だ仮病だ騒ぐやつは
人の頼みを聞く思いやりが無いやつなんだろうな
297名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 23:58:51 ID:iOUivvmx0
バカ売れってホントかねえ

まあどっちにしろ朝青竜と高砂親方、涙目ww
298名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 23:59:03 ID:xooleYR8O
モンゴルの反日は韓国の利益になる。
もっとモンゴル批判しろ日本マスコミ。
299名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 23:59:03 ID:mB9RwxP10
「初日まで5日もあるのに早くも週末の切符は売り切れ続出」って
一場所に週末は3日しかないのに「続出」か?
300名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 23:59:03 ID:dKJHKjyq0
「だからあたしがいっただろ 朝青龍なんて名前は捨てて
ドルジルバに改名しろって
あんた地獄に堕ちるわよ」
301名無しさん@恐縮です :2007/09/04(火) 23:59:05 ID:KrIp5ukT0
鬱になったからって今モンゴルに帰る奴が、なんで故障してるのに
遊びとは言えサッカーなんかしたの?
>>296
故障してるんだから、サッカーは断れば良かったじゃん。
それを理由に巡業休んでるのに。
302名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 23:59:35 ID:ThzDJ7BE0
>>290
子供たち向けのチャリティーサッカーで、その場で政府に頼まれて
笑顔でプレーする理由としては充分と思うがなあ
まあはしゃぎすぎな部分はあるが10分程度のプレーだよアレだって
303名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 23:59:40 ID:i9uuZsov0
>>281
10億を日本に持ってくると1億になるのでは…。
304名無しさん@恐縮です :2007/09/05(水) 00:00:15 ID:KrIp5ukT0
>>302
そもそも何で故障してる人間がモンゴル帰ってるの?
305名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 00:00:15 ID:izRSr6Yb0
もはや腰もひじも精神も何処も悪くないとは言えない雰囲気
306名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 00:00:28 ID:0Y9dU2/E0
お遊びサッカー程度なら問題ないって言ってる奴って、風邪で休んだ
同僚やクラスメートが、医者に行った帰りだからって、漫喫行ったり
ゲーセンで遊んでても問題ないと思ってんのかな。俺はさっさと帰って
寝ろ、と思うが。
307名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 00:00:43 ID:EEVcouUB0
相撲の伝統を外国人力士が理解するのは不可能

もう日本人限定で一からやり直せ

朝青龍はもう戻るな
308名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 00:01:17 ID:1Q5lnRz0O
でも、あのサッカーやってる動きは半端なかったわけだが。
309名無しさん@恐縮です :2007/09/05(水) 00:01:55 ID:KrIp5ukT0
疲労骨折してる人間が飛行機の中で5時間座ってるのは
故障に悪影響だと思うが。
310名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 00:02:03 ID:4GQVHJDS0
無断帰国を忘れてるヲタが多いな。都合の悪いことは無かったことになる精神構造かい?
311名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 00:02:23 ID:hkteTZqc0
>>301
そんなことは本人の怪我の状態を知らない、
第三者がどうこう言えることじゃない

一番怪我の状態を知っている本人が
遊びのサッカーぐらいなら大きな支障はないと判断し、
そして実際あのサッカーで怪我が悪化はしなかった(少なくともそういう報道はない)
それならあの時点でサッカーに参加した判断は間違ってはいなかったんだよ
312名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 00:03:13 ID:e6yvGXjE0
来年の初場所は全勝優勝で頼む

そうでもしないと気が収まらんし「朝青龍が嫌い」とか言ってる馬鹿なファンどもの頭も治らんだろう
313名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 00:03:18 ID:CY3bmR1I0
>>311
その程度の怪我なら巡業出ればいいのに
314名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 00:03:32 ID:BPtfoOx30
相撲も力士たちで成り立ってる訳じゃないからねぇ

行事さん呼び出しさん床山さんお茶屋さんなんてのがいて、
彼らがガラガラの客席を見て自分の将来をどう思うのか・・・
横綱の給金なんてのは真っ先に確保されるお金だけど、
不人気のしわ寄せは弱い人に向けられる訳で、

本人が望んだわけではないが、通常の三倍の入場料を払った客や、
ダフ屋のチンピラにまで喜ばれた貴乃花は偉大な横綱だったんだなぁ〜

朝青龍にとっちゃ、知ったこっちゃねえ話なんだろうけど、

315名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 00:03:32 ID:ZpA8331r0
これで琴ミツキが連続優勝でもして横綱に昇進すれば協会ウハウハ
316名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 00:03:41 ID:O4qVewXg0
>>304
さっきも言ったように、
朝青龍は全く悪くないなんて思ってないし、
サッカーへの経緯は色々あれど軽率であったのは間違いない。

でもだからといってこんなに悪意のあるマスゴミの攻撃に晒され続けるのは酷い、
というのが俺の意見なんだが。

それとも大多数の意見が「やりすぎでも何でもない」なのかな?
なら俺はもう何も言わん。
317名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 00:04:13 ID:XleRqUVk0
>>308
結構いい身体のキレしてたよなw
高々骨折くらいで半年とか休むサッカー選手って弱っちいんだろうな
318名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 00:04:37 ID:5Do4nP8k0
>>175
俺もそれ思い出した
319名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 00:04:37 ID:WqPyAmKZ0
うそくせー
320名無しさん@恐縮です :2007/09/05(水) 00:04:39 ID:2ni341c30
>>311
間違ってるが。支障が無かったのは結果論で、動きによっては
故障を悪化させる可能性があったわけだが。それが理由で9月
場所や11月場所を休場するハメになるかもしれんかったのに。
故障してる人間としては軽率な行動だな。
321名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 00:04:40 ID:BMfQ+ly70
さあみなさんご一緒に

      朝青龍いらな〜い
322名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 00:05:09 ID:jGBNEaRxO
やっぱさー世界陸上を見ても思うけど、
日本人が活躍しないとダメなんだよな

世界各国同士の高いレベルの争いも見たいって人もいるんだろうけど

日本人が活躍したほうが観客も埋まるし視聴率も高いんだよ
323名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 00:05:10 ID:4GQVHJDS0
>>311
怪我を理由に巡業の休場届だしたんだぞ?サッカーできるなら巡業に同行して土俵入り
だけでもなぜしない?
324名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 00:06:43 ID:81bEImyd0
>>313
まあ今から考えれば、
巡業に出て軽く土俵入りだけぐらいなら
なんとかできたかもしれんとは思う

でも少なくとも休場届を出した時点で
朝青龍は治療に専念するつもりだっただろうし、
ましてやサッカーをするつもりなんて全くなかった

なんか勘違いしてるかもしれんが、別に朝青龍はサッカーをするために休場したわけじゃない
あのサッカーは本人にとってもあくまで予定外の出来事
325名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 00:07:41 ID:9fJ9QioW0
腰の疲労骨折は陳旧性の第5腰椎分離症 椎弓部の亀裂骨折
相撲取りの職業病みたいなもの
数日休めば痛みもとれサッカーくらいできる

326名無しさん@恐縮です :2007/09/05(水) 00:07:57 ID:2ni341c30
>>324
だからモンゴル帰らなければ良かったんだよ。
5時間も飛行機の座席に座っておくのは患部に
良くないと思うが。
327名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 00:07:59 ID:CY3bmR1I0
>324
予定してようがしてまいがサッカーした時点でアウト
328名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 00:08:45 ID:CwFlflaAO
何を今更って記事だな。
329名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 00:09:31 ID:O4qVewXg0
>>327
で、この叩きっぷりですか・・・
やっぱ基本的にはみんないじめっ子気質なんだな
330名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 00:09:45 ID:lzKsayLW0
相撲中継見てればわかるが、朝青龍ファンの若者なんて
会場に1%いるかどうかってとこだろ。
ほとんどがモンゴル嫌いの爺さん婆さん。
331名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 00:09:50 ID:/1430v4e0
これは麻商流嫌いなんじゃなくてマスゴミの煽りによる宣伝効果だろが
332名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 00:09:55 ID:5l/NSj6E0
朝青龍を血祭りにでもあげんばかりの勢いだなw
333名無しさん@恐縮です :2007/09/05(水) 00:10:01 ID:2ni341c30
>>329
朝青龍は他の力士をどれだけ苛めてきたんだよw
334名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 00:10:12 ID:AS8K3Dqa0
人気力士として扱ってきた相撲協会
しかし相撲離れの要因と判ったことでどう動くか楽しみだ

朝青龍=癌細胞
335名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 00:10:51 ID:O4qVewXg0
>>333
その他の力士の分お返しってか?随分優しいんだな
336名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 00:10:59 ID:gDEgyKFB0
>>323
>>302 >>311のバカなドルヲタによると
土俵入りより長時間飛行機に乗って故郷帰って遊びのサッカーするほうが
負担かからないそうだ

てかここに来て、道の悪いモンゴルを何時間も車に揺られてるのに
「疲労骨折?ナニソレ」みたいになっちゃってるね
337名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 00:11:11 ID:gsbYfOcE0
嫌いっていうかどっちでも良いのが大半だと思うけどなぁ。
マスコミも毎日毎日取り上げずに、だだっ子は無視してればいいのに。
338名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 00:11:52 ID:ESL5qSmq0
そんなに朝青龍って素行不良かなあ?

行司の木村庄之助が定年で引退する時なんか、懸賞金をご祝儀で
プレゼントしたり、優勝会見でも「琴光喜関、大関昇進おめでとうございます」
なんて気の利いた一言を言ってみたり。

今までのお相撲さんより、よっぽど社交的だと思うがね。
339名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 00:11:53 ID:81bEImyd0
>>326
モンゴル帰るのは朝青龍にとっては当たり前の行為
仕事から我が家に帰るのと同じ感覚なんだろう
それを禁止するというのは酷な話だ

>>327
何がアウトなんだ?

治療を遅らせてまで、自分を犠牲にしてまで
チャリティーの要請に応えたことがアウトなの?

自分のことだけ考えてればいいってか
狭い考え方だね
340名無しさん@恐縮です :2007/09/05(水) 00:11:59 ID:2ni341c30
だから記者会見すればいいのにな。
>>335
朝青龍を批判してることを苛めてるみたいに言うからだろw
批判されたくなければさっさと記者会見しろよ。
341名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 00:12:06 ID:mUSCJ/V80
「キムチ発言」を根拠に、ドルジを叩いてる奴はチョンとか言ってるけど、
強ければ何でもありとか、一番格上の横綱だからという理由で擁護する
考え方の方が、むしろチョンっぽい。目上の人間が下の人間に威張り
散らすなんて、チョンそのまま。
日本的な伝統は、上の人間ほど他の模範たるべきという考え。
342名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 00:12:06 ID:j9t8xWmr0
ID:ThzDJ7BE0=ID:O4qVewXg0
ID:ThzDJ7BE0=ID:O4qVewXg0
ID:ThzDJ7BE0=ID:O4qVewXg0
ID:ThzDJ7BE0=ID:O4qVewXg0
ID:ThzDJ7BE0=ID:O4qVewXg0
ID:ThzDJ7BE0=ID:O4qVewXg0
ID:ThzDJ7BE0=ID:O4qVewXg0


  /\___/\
/ /    ヽ ::: \
| (●), 、(●)、 |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |  < まーたおまえか
|   ,;‐=‐ヽ   .:::::|    \_______
\  `ニニ´  .:::/
/`ー‐--‐‐―´´\
343名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 00:12:24 ID:ju1iXxAQ0
http://www.nicovideo.jp/watch/sm749847
盗撮じゃねえかよ・・・・
フジに嵌められたな
344名無しさん@恐縮です :2007/09/05(水) 00:13:06 ID:2ni341c30
>>339
故障して患部に影響与えてまで帰るのか?
毎度毎度帰ってるのに。
345名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 00:13:20 ID:LQ4hNW6W0
>>325
だったら巡業出ろよ。
同行して土俵入りだけでもするとかね。
いくら言い訳してもどんな擁護しても誰も納得しないよ。
もう帰ってこなくていい。
346名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 00:13:25 ID:CY3bmR1I0
>339
チャリティーの要請に応えたことがアウトに決まってるだろw
横綱ってのは自分のことだけ考えて好き勝手やっていい身分じゃない
347名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 00:13:28 ID:4lNiM9ix0

  このキムチ野郎!
348名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 00:13:33 ID:FY3Y76An0
>>329
いじめと、批判は違うよ。
朝青龍の場合は、批判されるだけの理由があるだけ。
349名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 00:13:57 ID:4Igh+lld0
朝青龍自体が悪いというよりインチキ占い師に
好かれたのが悪かったなw
350名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 00:13:57 ID:O4qVewXg0
>>340
マスゴミの姿勢は本当に単なる批判精神のみと思うのか?
まあここのやつらが批判精神なのかなんて本心知ったこっちゃ無いが
351名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 00:15:05 ID:tip2dcSa0
>>54 日本語の正式読みはアサセイリュウ。
アサショウリュウって言うのは最近の当て字だ
だから正しいばーちゃん大事にしてやれ
352名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 00:15:31 ID:O4qVewXg0
>>348
俺はそれに対して「物事には限度があるのでは?」と言いたいんだが。
批判の名の元であれば何してもいいって感じじゃん今。
353名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 00:15:35 ID:ITz224oH0
日本人横綱はもっと酷いサボりをしました

っつーか現大関連もどれだけ休んでんだよ
354名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 00:16:29 ID:56XT1wV00
ドルジみたいな強い力士がいないのはマイナスだろ
これはモンゴルに引きこもって出てこなドルジに対する
マスコミの報復だなw
なんで連日ドルジが報道されてるかと
いうと視聴率がいいかららしいな
他のニュースより数字取れるんだとよ
355名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 00:16:43 ID:81bEImyd0
>>344
疲労骨折は座るのが困難なほど重症なわけではないんだが
寝たきりじゃないと納得できないんか?

>>346
自分のことだけ考えて好き勝手やるなら
チャリティーの要請なんか即蹴ってるよ

横綱という立場だからこそ、子供たちに勇気を与えようとしたんだろう
356名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 00:17:06 ID:1WMSCaht0
>>311

巡業中に怪我の療養を理由に休んで、勝手にモンゴルに帰って
飛んだり跳ねたり体を思いっきり動かす事が「軽率」の一言では済まないから
こんな大騒ぎになってるんじゃないの?

漏れはこの感覚は日本人にとって凄く大事だし、この先も持ち続けて欲しいと思ってる。
マスゴミが追いかけ回す行為はホント恥ずかしいから止めて欲しいけどね。
357名無しさん@恐縮です :2007/09/05(水) 00:17:13 ID:2ni341c30
まず言っておく。腰の疲労骨折と肘の故障が判明した時点で
朝青龍がやるべきことは、日本で治療して安静することだった。
これは間違いないこと。それが9月場所11月場所を考えて
横綱取るべき行動であることに間違いはない。
その為に巡業休んだんじゃないのか?
病気だからって会社休んで、故郷に帰って遊びだからって
サッカーやって許されるのか?
358名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 00:17:37 ID:wz1jI5iC0
>>336
そうだよな。どの程度の疲労骨折かはわからんが、あの移動は健康体でもキツイと思う。
359名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 00:17:51 ID:VsOm3JCw0
この記事は、日本のマスコミがいかに腐ってるかの証だな。
360名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 00:18:09 ID:CY3bmR1I0
>355
子供たちに勇気与える前にすべきことが山ほどあるだろうが

そもそも相撲取りがサッカーの試合に出ないと勇気与えられないのか?
チャリティーできないのか?
握手とかサインとかトークショーとかだとダメなのか?
361名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 00:18:36 ID:fJB65HJNO
朝青龍がいないと
また低レベルの争いかよと思ってしまう
362名無しさん@恐縮です :2007/09/05(水) 00:18:42 ID:2ni341c30
>>355
重症じゃなかったら、患部を悪化させて次場所次々場所を
休場するかもしれない可能性無視して帰るのか?
何のために巡業休んだの?
363名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 00:19:34 ID:jGBNEaRxO
モンゴル人がモンゴル人力士を応援するように
日本人も日本人力士を応援したいんだよ
364名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 00:19:35 ID:O4qVewXg0
>>356
偏向報道見てるとそれだけで大騒ぎにしてるようには思えないんだよね
まるで朝青龍排除のスイッチがオンになったかのような勢いだった
365名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 00:20:32 ID:81bEImyd0
>>360
だから、あの件は朝青龍が自ら進んでやったわけじゃないってーの
政府や友人、中田に頼まれたから、自分の治療を遅らせてまでしてやったんだから
チャリティーの手段など選びようが無いだろう
366名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 00:20:55 ID:Gqooya280
偏向報道、というよりどうして連日ここまで朝青龍の問題で騒いでるかわからん
何の動きも無い日だって、とりあえず高砂親方が必ずブラウン管に出てくるし
367名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 00:21:28 ID:3Q9HAPc30
何でもかんでもドルジに押し付けるのか?
それと相撲離れは関係ないな。
その内またぶり返すだけだよ。
368名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 00:21:33 ID:v7+IWEPK0
いじめだろこれ
369名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 00:21:46 ID:CY3bmR1I0
>365
怪我して休んでる身分で、普通の感覚なら頼まれても断る
どうしてもって言われたら別の方法を提案する

そもそも国に帰ればチャリティーに限らず引っ張りだこに
なりそうなら国に帰らずに治療に専念する
370名無しさん@恐縮です :2007/09/05(水) 00:21:47 ID:2ni341c30
>>365
>自分の治療を遅らせてまでしてやったんだから

そこまで言うのなら、大人しく日本で治療しておきなさいよw
371名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 00:22:01 ID:MsGBLm/t0
>>1
マジかよ。
372名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 00:22:05 ID:ITz224oH0
相撲取りなんて全員どこかここか悪いのがもう当然になってるし
「何か分からないけど調子が悪くて力がでない」時は医者が適当に考えられる診断を書くのも普通だし
休場した相撲取りがこっそり遊んでたりするのも今まで例のあることで
ドルジのサボりはTVに映ったのがマヌケだっただけ
相撲協会的には、これでサボりへの目が厳しくなったことの方が問題
ある意味必死でドルジの特殊例ってことで落としたいんだろうな
373名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 00:22:10 ID:7YT9HuTG0
まぁ朝青龍が酷いのは認めるが
この報道はいくらなんでも酷すぎだろ
これだけ宣伝すれば普通は客入るだろ
てか朝青龍が在日だったら全然違う報道になるところがまたムカつく
マスゴミはマジで市ね
374名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 00:22:29 ID:FY3Y76An0
>>361
低レベルって何?
朝青龍が一人勝ちすれば高レベルなのか?

けっこう混戦で面白いかも知れないよ。
375名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 00:22:33 ID:5roULggo0
朝青龍が復帰したら、さらに倍は売れるだろ
376名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 00:22:58 ID:O4qVewXg0
>>366
そこまで朝青龍のネタにニーズがあるとは俺には思えんし、
正直本音では「どうでもいいしもういいよ」と思ってる人が多いはずなんだよな
377名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 00:23:23 ID:Vx6yUxL70
>>365
だったら、最初の帰国した時に、そういう会見をしろってーの。
逃げるから、後ろめたいところがあるって反応するのさ。
378名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 00:23:37 ID:sY24+Plq0
アンチATフィールド拡大しています!!
379名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 00:23:45 ID:BPtfoOx30
溜まりに溜まった鬱憤が噴出したんだな

サッカーが呼び水になっただけ
380名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 00:23:59 ID:FEbKpJEq0
俺は行きも見もしなくなるけどな
知り合いも
381名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 00:24:04 ID:8QBqw+EZ0
さすがzakzak
382待った名無しさん:2007/09/05(水) 00:24:08 ID:Xb7UrPRQ0
一人で連投してる必死なドルヲタがいるときいて相撲板から飛んできました
383名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 00:25:06 ID:81bEImyd0
>>369
>普通の感覚なら頼まれても断る
そこが横綱、モンゴルの英雄という立場なんだろ
そう簡単に断れなかった ここは同情すべきであって、責めるべきところじゃない

>国に帰らずに治療に専念する
朝青龍にとってはモンゴルは我が家と同じ
一番落ち着く場所なんだから治療には最適な地なの
384名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 00:25:08 ID:XotMmev30
朝青龍がどうっていうより
相撲関連が報道過多だったせいでしょが
385名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 00:25:22 ID:Tps+1SXP0
ドルジの素行がいいなんて云わないけどさ
ドルジ(゚听)イラネ ってことは
あの互助会大関陣がトップを張った相撲が見たかったって事か??
386名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 00:25:23 ID:wz1jI5iC0
>>365
その場にいたのか?
387名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 00:25:36 ID:u5TQvZk+0
アンチ劣勢だな
388名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 00:25:35 ID:oaOcPhsn0
今の日本のマスゴミのドルジ虐め見ると
そのうち、海外のマスゴミに日本の外人差別して
報道されたりして
389名無しさん@恐縮です :2007/09/05(水) 00:26:26 ID:2ni341c30
>>383
サッカーするまで治療してたっけ?
390名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 00:26:49 ID:O4qVewXg0
ただ俺はもう朝青龍の復活は無いと思ってるので、
それは寂しいなーと思うわけよ

だって面白かったもん彼の相撲。型にはまって無くてさ

白鵬との二人横綱見たかったなあ
391名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 00:27:01 ID:ybkr/PLr0
土俵の上でガッツポーズするような横綱はいらねぇんだよ
392名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 00:27:19 ID:jGBNEaRxO
国技館には熱烈な朝青龍ファンが多いもんな

しかし、その朝青龍ファンはもう国技館に来なくなるのかな…
かわりに相撲知らないギャルが増えるのか
393名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 00:27:19 ID:u5TQvZk+0
アンチが他のスレで仲間を誘導する姿は哀れとしか言いようがない。
394名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 00:28:00 ID:UkpxWuS+O
おまえらドルジがどんだけ今まで頑張って来たかわかってねーな。

とりあえずミッキーがドルジ戦の連敗止めるまでは辞めるなよ
395名無しさん@恐縮です :2007/09/05(水) 00:28:10 ID:2ni341c30
>>388
これで苛めなら何でも苛めだなw
396名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 00:28:19 ID:KV53uShZO
まぁ横綱がいない数年間を支えてきた事には変わらないけどね。
もし朝青龍がいなかったら数年前から相撲が注目されることはなかったでしょ。
397名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 00:28:19 ID:1WMSCaht0
>>383
>一番落ち着く場所なんだから治療には最適な地なの
外傷なんだから安静以外に直しようが無いと思うが。
398名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 00:28:42 ID:81bEImyd0
>>389
中田の関係者と会ってチャリティー参加を頼まれたのはモンゴルに向かう飛行機の中

それまでは治療に専念するつもりだったろうし、
現にサッカーやった直後にこれからは治療に専念しますというコメントを出してる
399名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 00:28:52 ID:Ns20+u2g0
居ない方が良いけど、朝青龍の嫌われっぷりと客入りは別の事だろ
今回の一件で露出が激増したから増えただけだな

復帰しても増える事もないし減る事もないだろう
400名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 00:28:59 ID:gxRdHLsJ0
巡業をサボったくらいで、ここまで非難するとか狂ってるとしか言いようが無い。
まじで日本人って怖いな。

結局ドルジが強すぎるってのが気に食わないだけだろう?
これで戻ってきて、稽古もせずに優勝されたらたまらんもんな。
401名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 00:29:00 ID:Vx6yUxL70
引退・除名など奴がいなくなる結論が出れば、こいつのニュースには興味は無い。
こんな奴がぐだぐだと日本に寄生してるのが気に入らない。
402名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 00:29:14 ID:CY3bmR1I0
>383
明らかに同情すべきじゃないだろw
無理にでも断るのが普通

そもそも当初は精神病じゃなくて単なる怪我なんだから
普通に静養してればいいだけ
モンゴルでサッカーに引っ張りだされた時点で治療に最適とは言えない
403名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 00:29:49 ID:wz1jI5iC0
>>398
だからってやっちゃったらおしまい。
404名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 00:29:57 ID:ITz224oH0
ノ::::゙、 ヽヽヽヽ ゙、
ヘ:::::::::;;: -‐''''""( )1
 ゙、::::::::-‐''""" ̄"'i
  :V;;||:::: '~ニ=ッ, r='|
  i!f !:::::      ゙、i
  i!ゝ!::::     ‐/リ
  i::/:、 :::、  /''ii'V
  ̄ハ:::::\ "''il|バ''
ショカツリョウ
諸葛亮 曰く、

他に放送することはないのですか?
405名無しさん@恐縮です :2007/09/05(水) 00:30:07 ID:2ni341c30
>>398
そらバレたんだから、治療に専念しますって言うだろうよw
>中田の関係者と会ってチャリティー参加を頼まれたのはモンゴルに向かう飛行機の中
これがどうしたんだ?と思うんだが。
現地着いてからサッカーするまで治療したのかと聞いてるんだが。
406名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 00:30:29 ID:c81dBXCkO
安部ちゃんと朝青龍は可哀相だな。
必要以上にマスコミに攻撃されているし、
いじめみたいでマスコミがさらに嫌いになった。
407名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 00:30:47 ID:FGmC5MlP0
>>365 あれが怪我をおして運動するやつの動き&表情か?
408名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 00:30:59 ID:O4qVewXg0
>>400
土俵の上で叩きのめすんじゃなくて、
土俵の外で叩きのめされてしまったのが残念。

>>394
俺もそれ関心持ってみていたんだが多分もう実現は無いよ
409名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 00:31:13 ID:81bEImyd0
>>402
だからあれは予定外だってのw
モンゴルに帰る前からサッカーやることを予定してたわけじゃない
410名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 00:32:17 ID:VsOm3JCw0

キチガイみたいに叩く奴らって、いつもは相撲なんて見てないんだろうな。
411名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 00:32:20 ID:r66dp7/80
↓ドルジが涙目で一言
412名無しさん@恐縮です :2007/09/05(水) 00:32:29 ID:2ni341c30
>>400
さぼってサッカーしてたからなぁ。
>>409
治療が目的なら何故親方に内緒でモンゴル帰ったの?
413名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 00:32:31 ID:Vx6yUxL70
>>400
>結局ドルジが強すぎるってのが気に食わないだけだろう?
いいえ、人間性が気に入らない。
414名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 00:32:34 ID:FGmC5MlP0
それに朝青龍はレセプションを途中退席などの前科が多すぎる
415名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 00:32:43 ID:r/5qy5AUO
大相撲の国際化なんかいらないだろう。外国人なんて金儲けに来てるだけで日本の文化なんか二の次だろ。これからは外国人力士はいらない。
416名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 00:32:49 ID:zviNwm/m0
亀田といっしょで、朝青龍も爺さんばあさんの受けは悪いだろう。
礼儀や作法にうるさいからな。
417名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 00:33:11 ID:VQvBtKfk0
千秋楽前の椅子A席買った俺が来ましたよ
418名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 00:33:22 ID:wz1jI5iC0
>>409
そうだな。帰国の目的はビジネスなんだし。
419名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 00:33:24 ID:hqsvTJW80
ID:81bEImyd0

アンタ、ドルジに惚れてるね
420名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 00:33:28 ID:CY3bmR1I0
>409
でも「モンゴルの英雄」だったらあちこちからお呼びかかるって想像できるだろう
これまで帰国した時どうだったのか経験してるだろうに

そもそも予定もしてないのに怪我人がサッカーとかあり得ないから
421名無しさん@恐縮です :2007/09/05(水) 00:34:03 ID:2ni341c30
>>410
毎場所見れる日は見てますが。
422名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 00:34:19 ID:81bEImyd0
>>405
>そらバレたんだから
違う 日本で報道される前、
あのサッカーをやり終えたほんとの直後

>現地着いてからサッカーするまで治療したのかと聞いてるんだが。
そこまでは知らない
報道は朝青龍に不利なことばかりだし、
治療していたとしても報道されないだろう
423名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 00:34:29 ID:VsOm3JCw0

ドルジ批判してるのは >>415 こういうやつばっかだなw
424名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 00:34:38 ID:FGmC5MlP0
個人的には懸賞金もらうときにキメ顔(カメラ目線?)をするのが気色悪くて見てられない
だから嫌い
425名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 00:34:51 ID:jGBNEaRxO
テニスのフェデラーと朝青龍の立場って似てるよね

フェデラーのアンチも
フェデラーが居なくなった方が
テニスの人気が上がるっていってる
426名無しさん@恐縮です :2007/09/05(水) 00:35:06 ID:2ni341c30
>>422
それで治療目的なら何故親方に内緒で帰ったの?
427名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 00:35:12 ID:56XT1wV00
ドルジを叩いてるのは礼儀だ何だと格式やらなんやらにこだわりまくるジジイとババアだよw
こいつらは一言で言うと老害w

逆にドルジを擁護してるのは若い年代の格闘技やプロレスも好きな連中
ドルジみたいな強くて破天荒な奴が大好きなんだよ
428名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 00:35:24 ID:W88YlzSW0
モンゴルから来た相撲取り
嘘ついて巡業さぼったのが命取り
親方の指導がなってないゆとり
帰ってきても日本では敵ばっかきっと一人


ディスってやったぜwwwwwww朝昇竜顔真っ赤wwwwwwwww
429名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 00:35:42 ID:81bEImyd0
>>412
>治療が目的なら何故親方に内緒でモンゴル帰ったの?

朝青龍が親方に無断でモンゴル帰るのはいつものこと
これまでもお咎めなかったんだから、ここで問題にすることじゃない
430名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 00:36:06 ID:gxRdHLsJ0
>>413
お前にドルジの何がわかるんだよw

431名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 00:37:38 ID:O4qVewXg0
>>427
相撲とは、横綱とはこうあるべきと言うのは、
ちょっと理想論というか妄想が過ぎてるなあ、と今回の件で思った

今までの横綱が一体どれほど品格抜群だったのかと言いたいよ
432名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 00:37:53 ID:wz1jI5iC0
>>429
> 朝青龍が親方に無断でモンゴル帰るのはいつものこと
> これまでもお咎めなかったんだから、ここで問題にすることじゃない
でました。お決まりのご都合主義が。
433名無しさん@恐縮です :2007/09/05(水) 00:37:56 ID:2ni341c30
>>427
そうそう。親方殴ろうが豊ノ島潰そうが強ければ何でもいいんだよなw
正にプロレスだw
>>429
そのいつものことがいけないと思うんだが。
白鵬も内緒で帰ってるの?
434名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 00:38:13 ID:7YT9HuTG0
てかどう考えてもマスゴミもアンチもたかがモンゴル人に粘着しすぎだろ
いい加減ウザキモイ
頭ん中に蛆でも湧いてんじゃねーのか?
435名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 00:38:17 ID:FGmC5MlP0
いくら強かろうが所詮は人気商売
局所的にコアなファンがついてもマイナス面が大きければサヨウナラ
436名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 00:38:30 ID:PH7Twgx2O
この横綱は土俵で感情を出し過ぎる。
勝っても淡々と平然としてれば、強くて憎まれていい横綱なのにな。
憎まれ方が違う部門だもんな・・・
437名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 00:38:32 ID:PxIgShJ20
いままでの横綱にはプライベートの結婚にまで口を出す
後援会というものがあったと思うんだが朝青龍にはないの?
今回の件で1度も登場してないよね

親方に指導能力がないなら後援会がなんとかしろと思うのだが・・・
438名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 00:38:42 ID:gxRdHLsJ0
もしも誰かに責任を取らすなら高砂親方に取ってもらえばいい。
あの人こそ親方不適格だろ。
なにがツルツル、ツルツルだよ。緊張感の欠片も無い。
439名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 00:38:49 ID:1WMSCaht0
大体、親方に報告しないでモンゴルに帰ってる時点で駄目。
これで何度目だっけ?
しかも、他の力士はせっせと巡業してファンサービスしてるわけだ。
にもかかわらず力士のトップである横綱は自国に帰ってサッカーって・・・

誰のおかげでそんな英雄になれたのか考えたら
普通は何を優先しないといけないか、おのずと見えてくるんだけどね。
440名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 00:39:17 ID:R8SMJySD0
「力じゃ敵わないから追放してしまえ」というやり方に私は賛同しない。
頂点に立ちながら破れる事なくタイトルを返上するチャンピオンを私は認めない。
441名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 00:39:36 ID:BVJyo8dE0
ジジババが人間のクズ
442名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 00:40:00 ID:nGLHsCct0
ひどい記事だな。まさにマスゴミ
443名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 00:40:01 ID:AoY6lgv50
層が老人だから
あんな横綱は嫌いなんだろうな。
444名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 00:40:08 ID:81bEImyd0
>>433
いけないなら、何でもっと早く問題にされなかったの?
何も処罰が下って無いんだから、本人にしてみれば問題は無いと考えるのは当たり前
今まで触れなかったのに遡及して文句をつけるのはフェアじゃないね

>白鵬も内緒で帰ってるの?
さあ? 報道がないから知らない
445名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 00:40:25 ID:FGmC5MlP0
>>437 確か後援会の中からも「朝青龍いらね」の声が結構でていたはず
446名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 00:41:03 ID:56XT1wV00
出る杭は打たれる

日本の悪しき風習ですねえ

447名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 00:41:08 ID:ITz224oH0
ドルジは日本人大関関脇あたりと比べれば格段に休んでない方なんだけどな

一人横綱だから、ずっと参加していたっていうかさせられていた
たまたま大きな怪我をあまりしなかった
その代わり、無断帰国とか普段の行状とかは、目を瞑ってあまり問題にしなかった
すげーダメな構造。ドルジも、協会も
448名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 00:41:30 ID:O4qVewXg0
>>436
それが一部の熱狂的なファンと大勢のアンチを生んだ原因かも知れんね
喜怒哀楽だすもんなあ。笑うわ怒るわ、
優勝したとき泣いた事もあったっけそういや
449名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 00:41:33 ID:R+jusjp40
時期尚早の声の中
横綱に昇進させたのはどこの誰だよ
ドルジの表面的な問題の批判や擁護に明け暮れてていいの?
この露骨な追いやり方に憤りは感じない訳?
450名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 00:41:55 ID:hqsvTJW80
まあ、一般人はドルジも協会もガタガタでバカだなあってとこだろ。

擁護してるのはチョン叩きGJ!教入信のあげく
何があっても抜けられなくなった盲目信者。
また別の叩いてくれるヤツは出てくるよ。こいつはもう見捨てていいんじゃね。
まだ今は糞マスゴミのはしゃぎっぷりを叩く大義名分があるが、
そのうち擁護しきれないことやらかすよ、ドル公は。
451名無しさん@恐縮です :2007/09/05(水) 00:41:58 ID:2ni341c30
>>444
普通は親方を立てるもんだけどな。まぁ注意しなかった親方や
協会が朝青龍をつけ上がらせたのは事実だがな。
だからと言って朝青龍の親方に対する不遜な態度が許されるわけではない。
452名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 00:42:33 ID:LUeWj/n90
なぜか朝青龍は被害者意識を持っていた!
仮病で職場放棄した横綱に、反省の色は全くなし!!!


【スポーツ報知】『激白!朝青龍「引退しない」』
 
 復帰前にしなくてはいけないのが、ファンや関係者への説明と謝罪。
だが、関係者には
 「説明はしなくちゃいけない。でも、何でオレがこんな目に…」
と漏らすなど、いまだに混乱と自尊心で被害者意識を持つなど、整理しきれていない面もある。

http://hochi.yomiuri.co.jp/sports/sumo/news/20070904-OHT1T00104.htm

453名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 00:42:55 ID:LlMUo7x30
朝青龍もMなら、もっとぶってぶってて言って、精神障害にもならなかったのだろうけど、
神経細すぎたね。相撲ファンはSが多いのだろうな。もっとぶってぶってされる
M力士をみたいのがよくわかる。
454名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 00:43:01 ID:R8SMJySD0
>>449
今まで何回優勝してるか知ってるかい?
455名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 00:43:05 ID:1WMSCaht0
>>444

>いけないなら、何でもっと早く問題にされなかったの?
何も処罰が下って無いんだから、本人にしてみれば問題は無いと考えるのは当たり前
今まで触れなかったのに遡及して文句をつけるのはフェアじゃないね

罰うんぬんじゃ無くて、人として駄目って事。
これが、立場のある人のやる事じゃないよね。
456名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 00:43:23 ID:gxRdHLsJ0
だいたい白鵬に勝っても嬉しくないだろw
あんな弱っちい横綱をを倒したところを見ても面白くも糞も無い。

とにかく強い横綱を見たいなら、サボりくらい大目に見ろよ。
勝てば官軍の精神で行こうじゃないか。
457名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 00:43:25 ID:GWYHQloQ0
相撲なんて見ないから適当に言うけど、
朝昇竜問題で相撲がメディアに露出したおかげってことはないのか?
458名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 00:44:01 ID:R+jusjp40
>>454
横綱の重みを知ってるかい?

協会も責任を取るべきだよな
459名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 00:44:23 ID:NaZoa8kN0
どんだけ嫌われてんだよドルジw
460名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 00:44:37 ID:O4qVewXg0
>>457
それが一番大きいと言う意見が一番多いのでは
461名無しさん@恐縮です :2007/09/05(水) 00:44:37 ID:2ni341c30
>>456
>勝てば官軍の精神

堀江や村上みたいな奴らばかりになりそうだな。
462名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 00:44:37 ID:aMm/m5GD0
でもヤツはキムチ野郎発言でもはや神
463名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 00:45:01 ID:MsGBLm/t0
相撲協会とグルになってんじゃねーの、フジサンケイって。
きもいよ。
464名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 00:45:36 ID:TU2hFO+t0
朝青龍どうこうより
マスコミが相撲取り上げまくった宣伝効果と
老人が相撲を衰退させまいとして頑張ってきたんだろ
465名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 00:45:45 ID:c3DFvgST0
>連日、テレビや新聞で朝青龍のことを大々的に報道してもらっていることもありますが、

理由はこれに尽きるだろw
しばらくしたら、話題もなくなり以前より落ち込んでいくよきっと。
466名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 00:46:03 ID:NsDAjLUQ0
朝青龍が出場停止の場所で誰が優勝しても
空しいだけじゃないの?
実力では勝てないわけだし
467名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 00:46:13 ID:ITz224oH0
>>451
関脇にしかなれなかった親方が横綱に意見するのか、っていうことを平気で言う奴が
部屋関係者にいる世界なんですが

伝統とか格式とか古きよき日本の秩序とか、相撲に投影するのが最初から無理
そんなものはない
468名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 00:46:15 ID:O4qVewXg0
>>461
そういう奴を土俵の上で黙らせてしまうのが一番。
でも今回は違った。先場所優勝した横綱が事実上の追放。

白鵬なら黙らせる事も出来たんじゃないかと思うんだが
469名無しさん@恐縮です :2007/09/05(水) 00:46:30 ID:2ni341c30
やはり鯛持っただけで、かなり痛がってたんだから
モンゴル帰るべきじゃなかっただろw
470名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 00:47:10 ID:81bEImyd0
>>455
人としてダメ? 意味が分からない
犯罪行為でもなんでもないし、
相撲界という特殊な世界のなかで、不問に付されている行為なら
暗黙の了解があったとみても不思議じゃないだろ

そんなに気に食わないなら、
今まで黙ってたマスコミや協会に文句を言うことだな
471名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 00:47:17 ID:Ns20+u2g0
過剰なまでに擁護してる人は何者なの?

怪我を理由に仕事を休んで笑顔でサッカーしてるのがバレたら問題になるのは当たり前
それに対する制裁が重過ぎるっていうのならともかく横綱に全く非がないかのうな話になるのはおかしいだろ
472名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 00:47:19 ID:WFy1Motu0
出る久井は打たれるて悪い意味だけじゃないな
473名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 00:47:39 ID:UMI0eAHbO
ドルジじゃねぇよ
若高問題で貴乃花を悪役にした時点で大相撲は終わった
474名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 00:48:00 ID:5Do4nP8k0
>>466
そうだね
475名無しさん@恐縮です :2007/09/05(水) 00:48:19 ID:2ni341c30
>>467
その部屋関係者がおかしいんだろ。朝潮は大関だけどな。
琴桜と琴光喜の関係は何なんだろうな。
476名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 00:48:19 ID:R8SMJySD0
>>458
21回優勝して横綱になれない。そんな事はあり得ない。
君の脳内でしかあり得ない事を言っても意味が無い。
477名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 00:48:38 ID:yR/85ET50
NHKがドルジを切る方向で動いてるな。

終わったね。
478名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 00:48:39 ID:gxRdHLsJ0
>>461
ああいう奴らってわかりやすくて面白いじゃないか。
結局この問題の根っこは嫉妬なんだよな。

実るほど頭を垂れる稲穂かな

みたいなことが美しいと思ってる社会的弱者みたいな連中が叩いてる。
479名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 00:48:42 ID:wz1jI5iC0
>>471
ID:81bEImyd0のこと?
480名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 00:48:56 ID:Vx6yUxL70
強ければ、組織のルールを破っても良い?
だったら、独立しろ。
481名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 00:49:00 ID:e3hOFO9v0
普段相撲を見てない連中にとっては、過剰に叩かれてるように見えるんだろ。
今までに重ねてきた悪行を知らず、今回の事件だけしか知らんからな。
あとは2ちゃん限定だが未だに例のキムチ野郎発言に拘るバカだな。
482名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 00:49:01 ID:qg86KWhJ0
去年の5月の途中休場時、その後観客がいっぱいきたのか?
483名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 00:49:10 ID:Gqooya280
>>471
一行目で保険かけないと、自分の意見もきちんと言えないんですね^^
484名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 00:49:12 ID:ESL5qSmq0
この記者がドルジ嫌いだという事はよく分かった
485名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 00:49:28 ID:aMm/m5GD0
キムチマスコミ氏ね。フジはキムチの毒で大蒜くさいぞ。
486名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 00:49:43 ID:O4qVewXg0
>>471
俺はさっきからそれを言っている
横綱の行為そのものは確かに軽率だった面があるが
それに対してのマスゴミ始め「日本の仕打ち」があまりにも酷い
487名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 00:49:56 ID:mW+ta5CN0
ヤオ青龍が好きな奴なんていないだろ
488名無しさん@恐縮です :2007/09/05(水) 00:49:56 ID:2ni341c30
>>478
分かり易いのは結構だが、犯罪犯されても困るわけだが。
489名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 00:49:58 ID:ObUmailD0
西洋系と違ってモンゴル人って外見がまんま日本人だし
韓国人みたいな歴史上の軋轢もないから、妙な親近感もってる人は多いと思う
だからこそ、日本人的な常識を持ってないことに対するショックも
大きいんじゃないかね 裏切られたみたいに感じるというか
遊牧民なんだから当然といえば当然なんだが

これがハワイ出身とかブルガリア出身とかだったら
「あー、常識違う連中はしょうがねえな、ちゃんと教育しろよ」って話で
終わってたような気がする
490名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 00:49:59 ID:jXgTEGiB0
うわ、このスレ家畜くせえ
491名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 00:50:22 ID:Ns20+u2g0
>>479
そう
492名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 00:50:58 ID:e3hOFO9v0
またチョンが紛れ込んでいるな。
強い朝青龍が日本の美徳を踏みにじってくれるんだからそりゃあ擁護するわなw
493名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 00:51:50 ID:R+jusjp40
>>476
「横綱」の重みを理解していないみたいなのでもうレスは結構です
494名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 00:51:52 ID:wz1jI5iC0
>>491
病気なんでしょ。
495名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 00:52:06 ID:aMm/m5GD0
196 名前: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [sage] 投稿日: 2007/09/01(土) 04:03:45 ID:C66/FLO6

■旭鷲山コメント

「日本のマスコミ変ですね。
日本のテレビは、反発して日本非難しているモンゴル人ばかり
写しているけど、実際に、日本非難しているモンゴル人は
ほんの一部の変わった人だけですよ。
モンゴル人のほとんどは、横綱に責任があると言ってます。
日本非難しているモンゴル人の人たちは、「地方巡業」の意味が
わかってないんです。
本場所にはちゃんと出ているのに、なんで日本人は
そんな仕打ちをするのか?というのが彼等の言い分ですから
でも、大相撲は「地方巡業」こそ本分なのだから
ダメっすよねw そりゃ日本人は怒りますよ。あんなことしたら」

20078/30昼、テロ朝の「スクランブル」現地取材記者が裏づけのコメントしたwwww
「しかし、モンゴルに来てみると、意外と日本の肩を持つというか・・・
朝青龍を叱る人が多くて、日本の報道とは全然違う感じですね。
モンゴルの人達は意外と本当の事情がよくわかってらっしゃるようです。
むしろ、日本のマスコミが
 {モンゴル人には大相撲の伝統や習慣がわからない} と報道
していることに怒っている感じです。

★日本人のいないところでモンゴルマスコミの取材時の、朝青龍のコメント
「日本人は立派、偉い人達です。モンゴル人でも差別せず横綱にしてくれた。
モンゴル人全員によくしてくれた。本当に感謝しています
日本以外の国ではありえないことです。」

これはモンゴルのテレビの朝青龍特集のひとコマで
モンゴル全土に放送された
496名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 00:52:15 ID:VsOm3JCw0
>>471
過剰なまでに叩いてる人は何者なの?とも言いたくなるが。

2場所出場停止&3週間の自宅謹慎という制裁受けてるのに、まだまだ叩こうとするキチガイの多いこと多いこと。
酷いイジメですね(><)
497名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 00:52:46 ID:9hvzY27b0
俺は最後までドルジを応援するよ
498名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 00:53:13 ID:1WMSCaht0
>>470

>人としてダメ? 意味が分からない
>犯罪行為でもなんでもないし、

今回の騒動は横綱が犯罪行為をしたから騒ぎになってる訳だはないだろ。
横綱としての品格が問題視されている訳なんだから、
親方に報告も無しに帰ってる時点で横綱以前に人として駄目って事。

もちろん、今まで甘やかして来た親方にも責任はあるけどだからって許される訳が無い。


499名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 00:53:23 ID:ITz224oH0
「横綱」の重みなんて幻想だって北の海の頃から思ってました
500名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 00:53:28 ID:56XT1wV00
ドルジは一人横綱で何年も相撲界を支えてきたのにねえ
その功績は無視か?
まあ巡業に出ないでサッカーしてたことは非難されて当然だが
マスコミや横審の叩きは異常なレベルだろ
マスコミは会見を開かないドルジに(会見を開けば視聴率取れる)
横審は自分たちをまったく相手にしてこなかったドルジに
逆恨みに近い怒りをぶつけているように思えるね
501名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 00:53:31 ID:Vx6yUxL70
>>496
その制裁を真摯に受け止めていないから問題なのでは?
502名無しさん@恐縮です :2007/09/05(水) 00:53:46 ID:2ni341c30
>>496
これが苛めというんですか><
503名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 00:54:04 ID:4w0GUwM70
>>481
うわぁ マスゴミの書くこと全部信じちゃってるよこの人…
扇動に簡単に乗っかっちゃう奴がまだまだ多いんだな 恐ろしいわ
504名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 00:54:38 ID:NsDAjLUQ0
他の力士は現状ラッキーって思ってるのかな
勝ち逃げされたみたいで悔しいと思わないのか
505名無しさん@恐縮です :2007/09/05(水) 00:54:41 ID:2ni341c30
>>496
ちょっと待て。自宅謹慎どころかモンゴルに帰ってるんですが><
506名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 00:55:16 ID:VsOm3JCw0
>>501
「真摯に受け止める」www

政治家ですか?具体的に「真摯に受け止める」ってなんですか?
507名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 00:55:26 ID:8ZYnPkhL0
まぁ、こういうジャイアン外人横綱が1人くらいはいてもいいとは思うよ。
でも2人は要らないけどね。
508名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 00:55:40 ID:O4qVewXg0
>>496
「批判・正義と言う名の下における無自覚のいじめ」をしている
俺はマスコミをそう思ってみているよ
509名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 00:55:55 ID:Vx6yUxL70
>>503
2chは創価&チョン叩きがデフォだから。
そこは、差し引いて参加しなきゃ。
510名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 00:56:23 ID:/W3pVw1L0
強い横綱据えろ ふさわしいのがいなかったら10年くらい欠番でもかまわん
511名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 00:56:24 ID:5Do4nP8k0
>>496
だって楽しいじゃん
512名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 00:56:45 ID:VsOm3JCw0
>>505
「3週間の」が読めないんですか?文章もちゃんと読めないんですか><
513名無しさん@恐縮です :2007/09/05(水) 00:56:57 ID:2ni341c30
これが苛めなら安倍批判も苛めだよw
514名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 00:57:33 ID:DV9yhqAP0
ヒール役の重要さをわかってないな。
515名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 00:58:10 ID:sRCS7KWt0
というか未だに父親が関係者とか言う茶屋ばっかが切符売ってるのがおかしいよな。
利権バリバリで。
516名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 00:59:15 ID:81bEImyd0
>>498
はいはい品格品格
そんな有名無実な言葉振りかざしたってむなしいだけだよ
過去にも実力と品格が伴ったといえる横綱なんていないんだし


>親方に報告も無しに帰ってる時点で横綱以前に人として駄目って事。

高砂は放任主義なところもあるし、無断で帰ることが暗黙の了解になってたんなら
一概に悪いとは決め付けられない 
相撲界は閉ざされた世界なんだから一般論だけでは通じない部分もある
こういうときだけ一般論を持ち込むのは卑怯だよ
517名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 00:59:21 ID:O4qVewXg0
>>514
この2場所はなんか無難な取り組みや盛り上がりに終始しそうな気がするよ
518名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 00:59:39 ID:JFuixMQD0
まあこういう記事は何とでも書けるしな
こういう記事が出てくる事自体が薄気味悪いし
記事の内容はなお気味悪い
519名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 00:59:45 ID:ITz224oH0
>>510
まあ本来横綱なんていなくてもいいものであって
誰もいないからと、資格もないのに急造したり
成績充分なのに外国人だからと難癖つけて急に資格条件変更して没にしたり
勝てないからとずーーーーと休ませ続けたり
1人横綱で他になれそうな力がある奴がいないから、休ませなかったりするものじゃないわな
520名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 00:59:45 ID:VsOm3JCw0
>>513
>>1の報道の仕方は明らかにイジメとも言える偏向報道じゃないですかw

あ、政治とスポーツは違いますよ。
521名無しさん@恐縮です :2007/09/05(水) 00:59:54 ID:2ni341c30
>>512
その3週間はまだ終わってませんがw
ていうか、いつから自宅謹慎が3週間になったの?
522名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 01:00:14 ID:Vx6yUxL70
>>506
あっそ。寝るわ。明日も仕事だし。
523名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 01:00:18 ID:LUeWj/n90
なぜか朝青龍は被害者意識を持っていた!
仮病で職場放棄した横綱に、反省の色は全くなし!!!


【スポーツ報知】『激白!朝青龍「引退しない」』
 
 復帰前にしなくてはいけないのが、ファンや関係者への説明と謝罪。
だが、関係者には
 「説明はしなくちゃいけない。でも、何でオレがこんな目に…」
と漏らすなど、いまだに混乱と自尊心で被害者意識を持つなど、整理しきれていない面もある。

http://hochi.yomiuri.co.jp/sports/sumo/news/20070904-OHT1T00104.htm




524名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 01:00:38 ID:Spk8GS9Q0
マスコミの偏向報道はともかく、朝青龍は当初からただ強いだけのキレ餓鬼だから嫌い。
横綱はただ強いだけじゃ成立しない立場。だから辞めるべき。そんだけだ。
525名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 01:00:41 ID:gxRdHLsJ0
>>513
ああいう馬鹿は叩かれて当然だろw
参議院選挙であれだけ惨敗しても辞めない、口癖は「責任は私にある」だけど責任はとらない。

ドルジは制裁を受けてるじゃねーか。
横綱の責任は優勝することで果たしてる。
それ以上なにを求めるんだよ。
若乃花みたいな人気のあった弱っちい横綱よりもドルジのほうが数倍偉大だよ。
526名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 01:00:46 ID:V34LAfqV0
レベルの高い戦いが見たいわけじゃないの?
弱いデブのぶつかり合いなんて見たくもない。
527名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 01:01:40 ID:FY3Y76An0
擁護派はドルジ、批判派は朝青龍 と呼ぶ。
528名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 01:01:40 ID:VsOm3JCw0
>>521
モンゴルから戻ってきて3週間自宅謹慎されたという意味でつよ
529名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 01:01:50 ID:g28ncjuc0
あんなふてぶてしい朝は見ていて不愉快になる

         朝はいないほうが良い
530名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 01:01:57 ID:aMm/m5GD0
つかまじやるつもりのバッシングだよな。自殺に追いんで抹殺するつもりだ。
モンゴルの現地情報を捏造してまで叩いているもんな。
531名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 01:01:58 ID:i+riy0ht0
>>516
>無断で帰ることが暗黙の了解になってたんなら一概に悪いとは決め付けられない 

こういう妄想的な仮定を出すのはどうよ
532名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 01:02:25 ID:jGBNEaRxO
ニワカにはレベルが高いとか低いとか分からないから大丈夫
日本人が活躍すればそれでOK
533名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 01:02:48 ID:hLYrMrxCO
>>515
そうでもしないと伝統芸能は廃れてしまうから。
534名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 01:02:50 ID:O4qVewXg0
>>527
擁護派だけど朝青龍と書く俺は無視ですか

ねむ。もう寝るわ・・
535名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 01:03:01 ID:VsOm3JCw0
>>522
あっそ。寝るわ。おやすみ><
536名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 01:03:02 ID:wz1jI5iC0
>>528
どちらかというと引き篭もりだが、結果としては謹慎と同じだわな。
537名無しさん@恐縮です :2007/09/05(水) 01:03:03 ID:2ni341c30
>>528
病気と故障なんだから当然だな。
538名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 01:03:30 ID:cy+WuuWY0
いい加減
純日本人だけの興行に戻したほうがいい
539名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 01:03:51 ID:gxRdHLsJ0
>>531
妄想的な仮定?
じゃあ今まで無断で帰った際に処分は受けたのか?
そうじゃなきゃ勘違いもするだろうよ。

もしも誰かに責任があると言うなら高砂親方だろ。
540名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 01:05:06 ID:FY3Y76An0
>>534
失礼!
ドルジってのがやたら気になったもんだから。
すっ飛ばしたようだ。
541名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 01:05:24 ID:2gzjIHPk0
え、日本人って弱い連中が戦うのが好きだったの?
542名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 01:05:50 ID:O4qVewXg0
>>538
それこそ目も充てられないような事態になっちゃうよ
この一件で相撲をやろうと言う若者も更に激減して消滅しちゃうんじゃないかな

そういや稽古で死者が出たけどこの件で見事にもみ消されちゃったな・・・

お休みなさい
543名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 01:06:11 ID:ZKxX31Ep0
やっぱり日本人はまじめだったということだね
ふざけた香具師はそっぽ向かれます
544名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 01:06:19 ID:ybkr/PLr0
ドルジって言う奴はただの2ちゃん脳バカ
545名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 01:06:21 ID:CvxTx+8F0
今まで貢献した横綱を・・・なんて誰も思わないしな
こいつがいなかったらここまで相撲の人気が落ちることはなかった
546名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 01:07:07 ID:2hPG8z4x0
こういう掌返しってすげえ醜い
547名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 01:07:23 ID:1WMSCaht0
>>516

>はいはい品格品格
>そんな有名無実な言葉振りかざしたってむなしいだけだよ
>過去にも実力と品格が伴ったといえる横綱なんていないんだし

朝青龍に品格が無いとは思ってるんだ。
だったら、非難されて当然だと思うけど。
俺は、近年朝青龍みたいに品格が無い横綱を見たことが無い。

>相撲界は閉ざされた世界なんだから一般論だけでは通じない部分もある
>こういうときだけ一般論を持ち込むのは卑怯だよ

確かに一般社会とは全く違うルールはあるだろうけど、横綱はすべての力士の
手本にならなければならないというのが相撲界のルールなのは俺でも知ってる。

548名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 01:08:37 ID:p0PkHf9d0
>>571
金払ってまで態度のでかい不細工を見たくなかっただけだろ
549名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 01:08:51 ID:hEO9QjDI0
そりゃわざわざ金払ってまでこんなデブ見に行きたくないわな
550名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 01:09:35 ID:ITz224oH0
俺が知ってる横綱の中で品格があったのは、逆説的に大乃国ぐらいだ
551名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 01:09:49 ID:l35zO/A/O
栃東昨日後楽園に居たな。
552名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 01:09:51 ID:6LFJzUUu0
やっぱり露出と話題性だな
これだけで人は寄ってくる
長続きするかは中身次第だが
553名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 01:10:14 ID:NwuLGEsF0
なんか今の政治の報道とかも見てると
もうマスゴミにへいこらしないものはなにがなんでも
潰す!って感じがする。
なんだかなぁ
いい加減テレビ見る時間減ったのに見るテレビの内容が
こんなじゃあ
554名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 01:10:20 ID:aMm/m5GD0
内閣改造の次の日のトップニュースが朝青竜テラワロスwwwwwwつかマジ恐ろしい
キムチマスコミ。つか洒落にならんな。
555名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 01:10:53 ID:Ej9TX+wj0
ドルジがいない2場所を光喜が連続優勝したら横綱だろ?
そんなのってアリなの???
556名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 01:11:06 ID:gKkO0x9J0
日本人は驕り高ぶってる奴嫌いだよなw
次は亀田一家だろうw
557名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 01:11:42 ID:+ueQ7gDQ0
強い横綱がいなくなった方が切符売れるって
国技終わってんなwww
558名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 01:11:45 ID:gv38yTOjO
ドルジも可哀想になぁ…
559名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 01:11:45 ID:5Do4nP8k0
>>526
相撲なんて正直興味無いから相撲なんてどうでもいい
それよりも朝青龍を叩いて楽しんだ方が面白い
相撲界とかが混乱してるのを見るのも楽しい
560ワールドワイド:2007/09/05(水) 01:15:29 ID:Yje+++4f0
>>1
ちょっと待て松崎。
君はプロレス実況してただろ?
561名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 01:15:34 ID:/YRggV77O
この因果関係はどう考えても妄想だろ
朝青龍がヒール役は間違いないが

協会も報道も協力して追放、足きりに来た感じだな
562名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 01:17:43 ID:rlSDJm9d0
北の湖も強すぎて人気無かっただけに人気の無さは本物の強さと思うだけに残念
朝青龍には腐った相撲協会をもっとコケにしてほしい
563名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 01:19:13 ID:gabDp4g+O
安倍はマスゴミを規制しろ。
564名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 01:25:26 ID:GdG6iODw0
相撲板では

ドル痔の事を「ゴキブリ」と呼んでいます

オタの事を「ゴキオタ」と呼んでいます
565名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 01:26:03 ID:5Do4nP8k0
朝青龍が
「相撲なんてやってられない、俺がいなくなった弱い相撲で優勝ごっこでもしてろm9(^Д^)プギャー」
とか言って相撲やめたら面白いよね
566名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 01:30:11 ID:ay8dRe1DO
松崎?全然バイオレンスじゃないプロレス実況する奴だろ?
567名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 01:30:16 ID:lNIJasV3O
>>559
叩いて楽しむとか趣味が悪いね
568名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 01:30:30 ID:jGBNEaRxO
それでやめて
逆に相撲人気で盛り上がったら虚しいだけじゃん
569名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 01:36:02 ID:PxAerqgv0
相撲はスポーツじゃなくて芸能だから。
朝青龍に客が求めてるのは悪役外人レスラーみたいな役割だったんだろ
それを空気よめずに勝ちまくるから、こういう事になる
570名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 01:36:44 ID:8Uk38N+A0
心技体の揃ってない横綱はいらな〜い
571名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 01:36:48 ID:pTZnso310
品行良ければ人気は出てたべ、「日本人より日本人らしい」なんてフレーズ日本人大好きだからね
別に今の日本人力士の品行が良いなんて言ってないけどね。
572名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 01:39:21 ID:ITz224oH0
>>569
しかし強い日本人力士が出てこないのは最早直しようが無い程構造的な問題なわけで
573名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 01:41:09 ID:F5RdStct0
仮病豚は、まだ死んでないの?
誰かトドメをさしに行ったら。
戻ってくるとまた土俵が臭く
なっちゃうよ。
574名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 01:42:21 ID:AavgfKpPO
>>566
あの人が競馬実況してたのは意味なく噴いた
確かに全っ然バイオレンスじゃないなw
575名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 01:44:36 ID:IR+PHYOx0
同じモンゴル人でも白鵬や安馬は下手なクンロク大関より
人気あるのにドルジの嫌われぶりは凄いな。
576名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 01:45:13 ID:OXUqreyI0
577名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 01:46:09 ID:/7tqMReoO
朝青龍がいてもいなくてもたいして売れてない。
腐ったようなジジ・ババしか見ないだろ?
リンチや暴行が日常茶飯事の相撲なんかなくなりゃいいのにね。
578名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 01:47:21 ID:Lk925izv0
>>5
剛泣き顔可愛かったよ(はぁと
579名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 01:50:10 ID:pwMNOSP4O
今となっては相撲も国技ではないわな。

この人は横綱を名乗る資格ないでしょ?

我が儘放題したいなら事業始め同時に引退して欲しい。

他の力士に示しがつかないし、横綱はるような心を持つ器には感じないんだよ
580名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 01:51:15 ID:Pkr2EhpJO
ドルジさっさと死ねよ
581名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 01:53:23 ID:PDV6FpBX0
もう朝青龍なんか、いらな〜い
582名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 01:53:28 ID:djJY6SQ70
まあチケット売れるなら良かったのかもしれんな
興行なんだし
583名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 01:53:47 ID:GtuGzRspO
大相撲を利用してモンゴルに金送ってセレブになった朝青龍。

と見る向きもあろうね。
584名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 01:54:05 ID:9WYFZLPM0
相撲ってプロレスみたいなもんだろ?
ヒールの朝青龍に対抗するベビーがいなけりゃそりゃバランス取れないよ
今まで相撲協会が手をこまねいていたのが問題
585名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 01:54:30 ID:LUeWj/n90
勝てばいいんだろ、という朝青龍擁護派は
儲かればいいんだろ、のホリエモン、村上ファンド擁護派となんら変わりない。

危ない橋を渡って、最終的には地獄を見るんだろうな。
ほな、さようなら。
586名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 01:55:47 ID:izr4Xi6s0
今回の件ドルジが叩かれるのは仕方ないんだが、協会の陰湿ぶりが輪をかけてひでえわ
横綱不在が嫌で以前から素行不良だったドルジを横綱に推挙したのは誰だよww
587ま〜:2007/09/05(水) 01:56:43 ID:PCuBcFhB0
どうやら腐れ豚の奴、蒙古中を逃げ回りそうな感じだな。
いいからもうそのまま草原でくたばっちまえ!
日本もこんな糞粗大生ごみは入国禁止にしろ!
588名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 01:58:01 ID:IR+PHYOx0
ドルジがいてもいなくても、白鵬が国技館で横綱初土俵とミツキの大関昇進祝儀で
切符は売れていたと思うがな
589名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 01:59:47 ID:a9OOcJBO0
じいさんばあさん世代はドルジの素行に眉をしかめるだけで
「豪快だ」などといったいいイメージを持たない

戦争中に高圧的な兵隊と接する機会が多かった事も影響してるんじゃないかと思う
590名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 02:00:07 ID:izr4Xi6s0
>>527
ただ打ちやすい、ってだけの理由でドルジと書く俺はどっち派?
協会とマスゴミにうんざりしてるので一歩引いて見てるけど
591名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 02:00:18 ID:pTZnso310
>>586
ドルジの成績で横綱にしないのは不可能だろ、した事自体に非は無いと思うね
教育は絶対に不味かったが
592名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 02:00:58 ID:pwMNOSP4O
毎日こいつの特集に付き合わされる立場も辛いよ。



不細工顔で性格悪い奴がどうなろうが知らんわな。
593名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 02:02:32 ID:zEc2Te1qO
ドルジ抜きの本場所の優勝に価値あるの?
594名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 02:03:12 ID:k58ShosNO
まぁ老人ウケは悪いからなドルジは。

相撲なんて老人しか見に行かないんだから。
595名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 02:12:14 ID:lQ2NV6j00
さんざん書かれたと思うけど
別に朝青龍が不人気だから切符売れなかったわけじゃないんじゃないの?  
596名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 02:14:15 ID:I+6dTwHA0
これで朝青龍引退せず、初場所復帰してチケット売れ行き悪かったら受けるw
597名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 02:15:21 ID:/oQACKkm0
朝青龍は人気あるけどね。
以前、琴欧洲人気の頃、朝日のアンケート(7000人ぐらい)では、
琴欧洲、高見盛をおさえて断然一位だった。
598名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 02:17:26 ID:6kJiXPiR0

朝青龍騒動で完全に八百長疑惑がふっとんだな。
これが相撲協会がたてたシナリオだとすると
この筋を作ったものは切れ者だな。
デブだデブだと思っていたが、あんがいあなどれんな。
599名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 02:17:48 ID:I+6dTwHA0
>朝日のアンケート

ワロスw
600名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 02:18:11 ID:/oQACKkm0
>「連日、テレビや新聞で朝青龍のことを大々的に報道してもらっていることもありますが

むしろこれが切符の売れ行き好調の原因の大半だろう。
601名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 02:18:14 ID:LUeWj/n90
朝青龍擁護派が、
朝青龍を嫌っているのは老人だ、と決め付けているところに驚く。
こういう人たちは
極めて視野が狭く、
何かというと違う考えの人に『おまえは〜だ』と、レッテルを貼りたがる人たちだろう。
本当にあきれるね。

俺は考える。

強さだけを求めるなら、K1かプライドへ転進すればよい。
日本の相撲はそれだけではない、ということを
朝青龍にしっかり見せ付けるべきだ!!!

即、廃業を強く望む。

602名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 02:22:43 ID:6mIM3a1tO
あと30年程で相撲は自然消滅するからそれまでの辛抱
603名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 02:24:23 ID:pTZnso310
>>595
悪影響は無いってのは間違いない
604名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 02:25:33 ID:YJ0v3ma10
ドルジがいない今なら千代大海も優勝を狙えるからな
秋場所はかなり盛り上がると思う
605名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 02:26:17 ID:VaMnV6xZO
凄まじいバッシングだな
606名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 02:27:00 ID:MjEhtobR0
ヒールは必要だろ
本当に嫌ってどうするんだよ…
607名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 02:27:14 ID:+x9MWWIS0
もう力士になろうって奴激減するだろうなあ しごきに村八分
608名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 02:28:53 ID:PHqmoJe60
さすがにちょっと可哀相に思えてきた
ま、身から出た錆なんだろうけど
609名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 02:32:27 ID:MjEhtobR0
本人のやる気どん底じゃないかねえ
鬱な人間が「それ仮病だろ」って言われたらどんどん進行するんじゃね?
医者の診断通しても分かってもらえなかったら、じゃあどうやって証明すればいいんだよw
610名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 02:32:26 ID:jGBNEaRxO
大リーグもドミニカ系ばかりで、
アメリカの野球人気落ちてるんでしょ?
611名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 02:32:52 ID:DoyrzJ0Z0
>>606
本当に必要なヒールは
デストロイヤーとかブッチャーとか
愛嬌のある悪役
612名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 02:35:34 ID:jGBNEaRxO
本当に必要なヒールは
日本人(ヒーロー)に負けてくれるヒール
613名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 02:36:40 ID:om7SWt0g0
なんだか可哀想になってきた。
614名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 02:38:31 ID:HVSDnPxd0
>>604
人間性っていう面では元DQNの千代大海の方がよっぽどあやしいんだけどな。
615名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 02:39:33 ID:NzyWSAVg0
相撲不人気の理由がわかってきたなぁw
塵商流がいなければ人気は戻る
616名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 02:41:25 ID:u5ePnnupO
最後に笑うのは相撲協会
マメ知識な
617名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 02:42:01 ID:jGBNEaRxO
最近の調査アンケートで

「朝青龍」が人気一位だったけど、それは10%くらいで
「好きな力士はいない」が75%くらいだったw
618名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 02:44:19 ID:a9OOcJBO0
いくらヒールっつっても何やってもいいって訳じゃないからな
興業団体や客の許容範囲内で暴れまわるのがヒールの役割
タイガージェットシンがサーベルで対戦相手刺し殺したら業界から追放されるだろ
619名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 02:45:19 ID:IR+PHYOx0
ドルジの凄いところはモンゴルの相撲ファンにも意外と嫌われているところ。
現地モンゴルでアンケートを取っても、当然白鵬や安馬なんかは国民的人気だけど
ドルジより魁皇や琴欧州の方が好きという人間の方が多いらしい。
620名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 02:46:24 ID:eNpp2kXQ0
何でここまでマスゴミ全体による
マスゴミの皆さんがことさらネットにおける大問題として強調する
『   祭      り    』状態の
陰湿なイジメにあってるんだ朝青龍?訳が解からん。
621名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 02:46:50 ID:izr4Xi6s0
ヒールは強くないと意味なし
それを善玉ヒーローが倒すから爽快なんじゃない
622.:2007/09/05(水) 02:47:44 ID:6tTWIA990
これだけ宣伝されりゃ短期的には売れるだろ(w
623名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 02:48:29 ID:MjEhtobR0
>>619
あ〜なんか聞いたことあるな
朝青龍よりあいつ、こないだ引退したモンゴル人力士のが人気あるんだよな
624名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 02:48:59 ID:2tZ2e9wR0
最初は別にチケット売れたのは単なる報道過多のおかげであって朝青龍がいらないからじゃなくね?
って感じだったのに空気の読めない擁護派のせいで荒れてしまったな
625名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 02:51:27 ID:HVSDnPxd0
>>619
ドルジも普通に国民的英雄だぞ。
626名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 02:51:31 ID:a9OOcJBO0
きょくしゅう山も「モンゴルでは協会同情派のほうが多い、ドルジ擁護はほんの一部
それを日本のマスコミが大げさに取り上げた」って言ってた
627名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 02:58:51 ID:I7u1w7k4O
ここ一ヶ月ワイドショーて飽きずに毎日同じように叩いてるが見てると不快になる
628名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 02:59:19 ID:2g2L8x530
朝青龍が出ないなら、見にいこうかな。

629名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 02:59:29 ID:VDZMenTY0
あんだけ優勝しまくってる最強横綱が不在だと結果がどうなるんだろうって興味はあるけどね。
確実に混戦になるだろうしな。ま、順当に行けば白鵬か。
理由を付けるならこんなとこかな。
630名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 03:00:32 ID:J4Wo8UxQ0
>>629
結果がどうなろうと朝青龍がいなかったから勝てたと言われる
631名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 03:00:35 ID:jGBNEaRxO
大相撲をモンゴルにあげればいいじゃん
632名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 03:00:45 ID:pTZnso310
>>614
つうても土俵上で膝げりとかする訳じゃない
633名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 03:01:58 ID:pTZnso310
>>619
そういや向こうのゴシップがタミルをつついてたな、真偽は知らんが
634名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 03:02:52 ID:jGBNEaRxO
白鵬が初優勝の時も、朝青龍が不在だったけど
別に朝青龍がいなかったから〜とか言われてなかったし大丈夫だろう
635名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 03:04:30 ID:j2lvWG2X0
全てはドルジに連敗中で知られるミツキの壮大な陰謀
636名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 03:06:34 ID:zA/7DI5o0
ミッキーが二場所かって横綱になってほしい
637名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 03:06:44 ID:HVSDnPxd0
>>634
朝青龍と優勝決定戦やった時の勝ち方は色々批判されてたけどね。
638名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 03:07:08 ID:VDZMenTY0
>>630
後日そう言われるのは間違いないだろうけど
見るのは面白いと思うよ。
639名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 03:07:47 ID:+e0ohftT0
ヒーロー不在で悪が勝ち続けるストーリーはお年寄りには受け入れられないんだな。
640名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 03:09:51 ID:stfGDB6SO
なんか馴れ合い相撲になっちゃいそうだね
641名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 03:11:26 ID:I+6dTwHA0

597 :名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 02:15:21 ID:/oQACKkm0
朝青龍は人気あるけどね。
以前、琴欧洲人気の頃、朝日のアンケート(7000人ぐらい)では、
琴欧洲、高見盛をおさえて断然一位だった

アカピー必死でワロスw
チョン工作員乙

642名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 03:13:00 ID:3WNdxwhuO
土俵外の騒動はともかくとして、ドルジの相撲が一番おもしろいんだがなぁ。

初場所に大ヒールとして帰還するのが待ち遠しい。
643名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 03:13:01 ID:k0xinSzm0
jジだけじゃなくて、中卒のデブに人間性を求めてる時点で頭おかしい
白鵬が勝つんだろうな
なんか小粒だなぁ
644名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 03:16:16 ID:QWvy/aFnO
亀田に次ぐ、不人気2位だしな…
645名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 03:16:26 ID:NoThFO6s0
報道が明らかにおかしいw
そしてそれに見事に乗せられる日本人…
646名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 03:17:10 ID:+x9MWWIS0
相撲は国技じゃなかったんだな 自称国技だったわけだ
647名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 03:18:59 ID:a9OOcJBO0
>>645
言い分が亀田そっくりだな
648名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 03:21:53 ID:jGBNEaRxO
去年の初場所は、
朝青龍がいなくても盛り上がったし
大丈夫だろう
649名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 03:23:49 ID:NoThFO6s0
モンゴルまで大報道陣で押し掛け四六時中張り付いて、笑えるw
650ま〜:2007/09/05(水) 03:23:59 ID:PCuBcFhB0
どうやら腐れ豚の奴、蒙古中を逃げ回りそうな感じだな。
いいからもうそのまま草原でくたばっちまえ!
日本もこんな糞粗大生ごみは入国禁止にしろ!
651名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 03:24:54 ID:92Ns5xpM0
ヒールがいないとつまんないだろうが!
652名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 03:26:24 ID:g6ZzlI/bO
だいぶ前なら誰が優勝するかわかんなくて面白かったんだけどなぁ
白鵬が2場所かる〜く優勝しそうでつまんなさそう。
653名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 03:26:38 ID:AEogdREJ0
>>649
チョンねろよ
654名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 03:26:41 ID:hK8/jyAw0
>>651
相撲にヒールはいらんがな。
あんなもん土俵に刺さるだろ。
655名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 03:27:27 ID:9tq/rO0R0
藍子「朝青龍は引退すると思ってました。」
656名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 03:28:38 ID:eaIWnJzH0
仮に引退までの道が引かれているとするなら
リアル播磨灘路線で
負けたら引退するから、好き勝手にやらしてもらうって展開を見せてくれ…
657名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 03:30:15 ID:NoThFO6s0
「朝青龍いらな〜い」とか言ってる時点で意識しまくりんぐw
658名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 03:32:20 ID:F6vcQSoQ0
まぁ〜金持ってるし、いいんじゃねぇ〜〜
659名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 03:33:19 ID:wdGPYwbx0
なんか週間金曜日テイストな記事
660名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 03:37:24 ID:QgvLYgjo0


 親方のパイロットシャツが欲しいんだけど、売店に売ってるのかな
661名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 03:38:27 ID:a9OOcJBO0
結局亀田はヒールだからボクシング界に必要なのかって事に行きついてくると思う

確かに亀田親子の悪名でいままで地味だったボクシングは
いろんな意味で話題にはなった

それを是ととるかどうか
662名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 03:42:45 ID:fgu6LoV/O
どうせ相撲なんて見ないからどうでもいいけど、バラエティ番組であのふてぶてしい態度を見なくて済むなら嬉しい。
663チェイス:2007/09/05(水) 03:43:41 ID:Rzw1sYBj0
俺はドルジ、好きだけどな。
品格よりも実力本位でしょ、今の若者は。
それに横綱審議委員会が人の品格を云々いう資格があるのかよ!
おまえら、海老沢や内舘が品格ある人物だと思うか?人のなりをどうこう言うより、てめえらの襟を糺せよ!

ところで、このタイミングで、モンゴルで日本と北朝鮮との協議があるのも気になるところではあるが。

もしかして反日勢力が日本とモンゴルの分断を狙ってるのか?あくまで憶測に過ぎないが。
664名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 03:45:07 ID:xEjnDCd10
もうチョイ顔がよければなぁ、スポーツ選手だろうが人気とルックスの関係には
無関係でいられない訳で、その上で行い悪いんじゃ不人気病む無しだわ
665名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 03:45:32 ID:F5RdStct0
アサシオが廃業届け書いちゃえばいいのに
666名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 03:47:23 ID:NoThFO6s0
姿を見せないトラブル横綱って、
どんだけ中華思想だよ日本のマスゴミはw
667名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 03:47:25 ID:a9OOcJBO0
>>663
おまえのレス見てこれ思いだした

http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/gline/1158465850/
668名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 03:47:43 ID:jGBNEaRxO
若者の間も、今や品格ブームだよ

優等生の公立進学校の佐賀北が優勝フィーバとかさ

ただ強いだけのDQNは時代送れなんだよ
669名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 03:49:04 ID:xEjnDCd10
>>667
完全に同じ次元です、本当にありがとうございました
670名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 03:49:29 ID:eu9Qw9LdO
在日動員キターーー??(゜Q。)??ーーー
671名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 03:50:25 ID:7PoGd2O40
なんでここまで朝青龍を潰したがってるのかようわからん
バックが弱いから叩き易いだけか?
672名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 03:52:16 ID:Yk072q9LO
外国人力士制度を廃止にすりゃいんだよ
両横綱が外国人だから今の相撲には萎えるって人もいるしね
日本人オンリーにして国技が衰退するなら文化として寿命ってことだ
673名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 03:54:11 ID:a9OOcJBO0
>>671
琴欧州でも千代大海でも魁皇でも高見盛でも、ドルジのような事をしでかせば叩かれる
それがわからずに被害妄想を膨らませてるからお前はアホなんだ
674名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 03:54:53 ID:NoThFO6s0
トラブルを大きくすることで一番儲かるのはマスゴミだろw
675名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 03:55:58 ID:QtdUwkI60
<中央教育審議会> 相撲などを中学校1、2年生の男女を対象に原則、必修化
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070904-00000075-mai-pol

八百長の仕方とモンゴル地下資源利権獲得と偽のうつ病の方法を授業してくれるらしい。
676名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 03:57:05 ID:fEPrf3z0O
今回の件で目が覚めた奴も多いみたいだけど、TBSや亀田や細木とズブズブの関係という時点で、
こいつがどういう奴なのかってことに気付けよ。
677名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 03:57:44 ID:xEjnDCd10
普通にサクッと会見開いてればこんなに事件が大きくならなかったのでは
678名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 03:57:48 ID:QgvLYgjo0
やばい

女子がスク水にマワシ締めてる姿を想像してもうた眠れん
679名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 03:57:51 ID:4/UxE3tTO
こんなの記事にするなよ。
モンゴルの人がこれを読んで反日になったらどうするんだ。
無責任な記事書くんじゃねー
680名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 03:59:20 ID:eaIWnJzH0
>>679
反日にはならないから安心しろ
681名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 04:01:25 ID:a9OOcJBO0
ドルジ擁護が単発IDばっか
ピックルもそのへん考えろよ
ID変えればいいってもんじゃないぞ
682名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 04:02:46 ID:xEjnDCd10
>>681
悲しいほどにそのとおりです、本当にありがとうございました
683名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 04:06:58 ID:yufyPfz80
だから最初から外人いれなきゃいんだよ
684名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 04:10:02 ID:VM0tB7xP0
朝青龍が人気無いとしても
だからといって朝青龍に歯が立たなかったヘタレ連中の争いも見たいとは思わないが・・・
685名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 04:11:08 ID:SP+glrNz0
引退したらまたブームがくるかもね
686名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 04:11:11 ID:IW2dYd4p0
○日本人横綱チャンス
×朝青龍いらない
687名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 04:11:46 ID:htvwYYw2O
こういう煽り記事書くやつってばかなの?
688名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 04:13:35 ID:QgvLYgjo0
>>684
相撲は格闘技でもなく
スポーツでもないと認識したうえで

伝統芸能として捉える場合に
その方向性を良しとするファンが多いなら
それはそれで構わないんじゃないかな。

俺は見ないけど
689名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 04:14:36 ID:8nnk4A8K0
どうでもいいことをターゲットにして盛り上がるのは
ワイドショーや2ちゃんではよくあること
690名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 04:16:10 ID:Q5cA/YKSO
>>228
名古屋場所は確かにここ数年は「何かが起こる場所」みたいな感じ、というか売り文句だったねえ…興業的なものがあったのかね。
個人的には季節の影響で好不調が顕著になる場所だと思ってたけど。
691名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 04:21:28 ID:pEOafpDO0
単純に露出が高かっただけじゃ・・・
となると朝青龍のおかげになるが、それは言わないお約束なのか?
692名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 04:24:19 ID:rc6zbWF2O
なんかこの記事うそくさい
693名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 04:28:10 ID:VM0tB7xP0
>>688
ま、そうだね
694名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 04:28:44 ID:3h8zJTET0
ドルジの騒動で相撲に注目が集まったってのはあるが、ドルジが居ないから売れ行き上がったみたいな書き方はおかしいよな
695名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 04:30:12 ID:Tjgnkm0p0
まあ九州場所も見てかねぇ、とりあえず横綱の欠席が決まって下がってないんだから
人気とは決して言えんわな、逆の事を言ってる訳じゃない
696名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 04:30:52 ID:sDMzcY3UO
ドルジは嫌いだけど切符馬鹿売れはどうみてもドルジのおかげです
697名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 04:32:21 ID:BBIxYwLaO
ヒール役ってw
698.:2007/09/05(水) 04:32:22 ID:6tTWIA990
これだけ相撲が扱われたのは貴乃花以来か
短期的な人気を勘違いしてさらなる崩壊に突っ走りそうだな(w
699名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 04:35:18 ID:NoThFO6s0
マスゴミは日本の相撲文化を身勝手な金儲けのために切り売りするなよw
700名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 04:39:44 ID:jGBNEaRxO
若貴騒動の時も
一時的にチケットの売り上げ上がったらしいしねw
701名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 04:40:20 ID:bTFMcPy/0
チョン記者必死すぎだろ。
連日の叩きキモイ。
702名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 04:42:19 ID:DRx5bEO10
703名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 04:45:27 ID:QgIeKsYb0
家族が嫌い=世間一般も嫌い
こういうあふぉは勘弁してくれ
704名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 04:50:01 ID:9qENvkHU0
朝青龍ってなんであんなに嫌われてるの?
705名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 04:51:47 ID:UIzPNnUq0
治療とやらが完治して再び日本に来て相撲をとってもさ、
相手する力士が皆そろって適当にやって負けてやればいいんだよ。
「ハイハイ、あなた様は強いです、あー負けました」ってな。
そうすりゃ自分から嫌気がさして引退するだろうさ。
706名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 04:54:07 ID:4rI4X+5SO
こんな記事モンゴルの人が見たらどう思うんだろう…。
707名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 04:54:28 ID:BeYUtM+a0
そうかなあ…
ますます図に乗るに一票
708名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 04:55:56 ID:5G5gXct60
さすがにマスコミも調子に乗りすぎだろ
ネットの誹謗中傷は悪で、新聞やテレビの個人攻撃は正義だとでも思ってるのか
709名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 04:58:51 ID:jGBNEaRxO
>>704
色々要因はあるだろうが
結局のところ「顔」だろう
朝青龍が千代の富士みたいな顔ならこんなに嫌われなかったはず
710名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 04:58:52 ID:yTdacalmO
>>1
zakzakも、この記者をクビにしたほうが伸びるよ
711名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 05:01:46 ID:VwagDPZfO
テレビも2ちゃんもドルジ叩きばっかりでうんざりして
最近は全然続報チェックしてなかったけど、なんか擁護派増えたの?
712名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 05:02:54 ID:8nnk4A8K0
いざ朝青龍が復帰するとなったらそれこそすげー売れると思うんだけど
その時なんて書くのか楽しみだわ
713名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 05:04:47 ID:1yANXLDk0
てか、実際の客の入りは平日分の売れ行きを見てみないと分からないよ。
初日と千秋楽、週末分の枡席チケットは企業や旅行会社が
事前に押さえてるからもともと一般売りにあまり回らないし。
714名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 05:05:09 ID:IIuH1xIrO
親日家のモンゴル人を必死に反日教育してんだろうな
しかしこの国はなんて国だ
715名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 05:05:18 ID:sh/isbqh0
K-1にいかないと言うだけでこの因縁

もう廃刊だな
716名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 05:05:40 ID:R2kiv7MN0
切符バカ売れが本当なら
話題がなかった相撲界での久々のヒットだったわけで、
ドルジに感謝じゃないの
本場所普段はガラガラなんだから
717名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 05:07:27 ID:jGBNEaRxO
琴光喜の新大関場所だし
朝青龍いるいないに関わらず、 チケットは売れてただろうな
718名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 05:11:31 ID:2uUYqdCr0
マスゴミと相撲協会とジジババ、心が汚すぎ
719名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 05:11:48 ID:xvkHESqo0
普通に考えて

原因はそれじゃない、違うだろうと。
720名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 05:12:31 ID:VwagDPZfO
ドルジがいなかった場合、龍二さんや魁皇が横綱になってた方が人気が出たとでも本気で思ってるんだろうか。
スカスカの九州場所でヤジを飛ばされ座布団ぶつけられ、
それでも年6場所制覇して流した涙もドルジを批判する人たちは否定するんだろうか。
721名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 05:13:21 ID:Vf+lUKwW0
奴が相撲人気を支えてたんじゃなくて人気を下げてたわけだ。
ま、母ちゃんも奴の出番がくるともうテレビ見ないからな。
722名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 05:14:57 ID:VABuVNDV0
粋なニュースだねぇ
723名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 05:16:10 ID:Tjgnkm0p0
まあ事実としてもニュースとして扱う事ではないかもしれない、だがドルジ自身は
帰ってこなくて全然良い。
724名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 05:24:44 ID:jGBNEaRxO
>>721
座布団投げられたりヤジ飛ばされてる状況で、優勝しちゃったら
なんか申し訳ない気持ちになっちゃいそうだな
725名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 05:48:02 ID:GUjx9ACE0
>>720
その様なことに気付かない程度の人がドルジを嫌ってるんだろ
相撲好きで大相撲を見てる人ならドルジの実力が今の角界じゃ頭一つ抜けてる事は知ってるはず
726名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 05:56:56 ID:TyiQ4d9n0
今回の騒動で分ったのは相撲はただ単に勝てばいい、強ければいいと言う事ではない
と言う事だ。日本の伝統文化としての側面もあるということだ。ケンカ腰の
手荒な取り口は伝統文化としての相撲ではない。
727名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 05:59:12 ID:jGBNEaRxO
相撲好き=モンゴル好き
728名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 06:01:44 ID:jGBNEaRxO
朝青龍=駒大苫小牧
729名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 06:04:55 ID:39XPYEod0
朝青龍
朝赤龍
朝緑龍
朝黄龍
朝桃龍
730名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 06:09:53 ID:dqM91T+/O
日本の伝統とは
ドルジを必死にいじめることです
ドルジを村八分にすることにより横綱審議会の権威を守ること
731名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 06:12:17 ID:3L0jm/nZO
朝青龍ヲタ=格闘技ヲタ=ストロングスタイルヲタ(旧新日ヲタ)=猪木信者
732名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 06:12:18 ID:V0uUaPw30
>>717
地元に新大関として凱旋だもんな
733名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 06:12:59 ID:Mb9+zM6v0
怪我を押して土俵に上がれば模範的
怪我を押してチャリティに参加すれば大問題
734名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 06:13:59 ID:x/aikFgI0
>>733
怪我してないからw
735名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 06:15:25 ID:1yANXLDk0
>>726
とはいえ、スポーツとしての相撲という面で言えば
朝青龍はまさに誰よりも優れた技術と可能性の表現者だった。
というか、本人の性格はケンカ腰で手荒かもしれんが
相撲は相手を研究しつくした極めて技術の高いもので
速攻の冴えには何度もうならされた。
これほど技術レベルに差が生まれるものかとね。
736名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 06:16:15 ID:ciuDkwRy0
おにぎり食いた〜い
737名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 06:20:54 ID:UIzPNnUq0
そう言やぁ、八百疑惑はどうなったんだ?
738名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 06:24:30 ID:uDhHPaFG0
モンゴル豚をクビにすれば大相撲は息を吹きかえす。
739名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 06:26:03 ID:Jy/h8MfG0
「朝青龍より弱いデブ」だけの興行を見たがる情けなさ
日本人はいつからこんなヘタレになっちゃったの
740名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 06:26:49 ID:KgzBOVh50
嘘くせえな
741名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 06:27:32 ID:A5i1ftgvO
素直に外人には勝てないから、日本人だけにしますって言えばいいのに
下手にスポーツ気取るからこんな事になるんだよ
742名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 06:31:32 ID:lcTnEU7V0
ここまで「くやしいのうwwwwww」なし
743名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 06:31:38 ID:8cEfsAHW0
白鳳と聞くと・・・いつも桃を思い出す
744名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 06:33:50 ID:2yQbwfjgO
朝青竜がかわいそうすぎるwww
745名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 06:34:11 ID:5uCKwx+V0
品の無い朝青龍が大嫌いで大相撲ダイジェストすら見てなかったが
朝青龍が出ないならこれからはテレビも観るよ
同じモンゴルでも白鵬は人間として出来がいいから応援する

746名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 06:37:29 ID:DYTzyvVc0
横綱狙ってる大関の皆さんはこの2場所が勝負だよ。
朝青龍が戻ってきたら勝てなくなるんだから。
747名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 06:37:56 ID:oE4la9LH0
ま、客は正直ってこった。
あんな訳の分からんモンゴル人が勝つところなんて見たくないだろ。
ドルジは強いんだろうけど、それだけなんだよな。
相変わらず角界のヤオの件は有耶無耶だが、それでも日本人横綱だと強さ以外に何かの魅力がある。
でもドルジには何の魅力も無い。
あるのは粗暴さ、自分勝手さ、礼節の軽視、精神異常者のメンタルとか、不快なものばかり。

こんなクズはさっさと引退させろ。
ザコ集団の中で13番勝ったから昇進させるってのもやめろ。
本当に強い奴だけ、相撲の中身を見てから昇進させてくれ。
誰も昇進できなくなって相撲が自然消滅しても、それはそれで構わん。
弱い集団の中から相対的に強い奴を選んで、見苦しい興行やってるよりはマシ。
748名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 06:38:47 ID:Tjgnkm0p0
>>746
戻ってもしばらく駄目だべ、ブランクが深刻すぎる
749名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 06:40:40 ID:+y6u6lMuO
白鵬は朝青龍のマネして態度でかくなりかけたけど、空気読んで下手に出るようになったな。
カンのいい世渡り巧そうなヤツだ。
750名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 06:42:31 ID:KFVp4zTL0
>>41
これをイジメと言うなら、イジメは受ける方が悪いということになるね?
751名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 06:45:17 ID:Akkpwav+0
朝青竜くやしいのうwwwwくやしいのうwwwwwww
752名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 06:46:29 ID:I5VyBQRmO
ドルジオタ涙目wwww
753名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 06:48:12 ID:Tjgnkm0p0
>>749
こんだけ悪い例を見ちゃえば空気読むしか無かろうw嫁も日本人だし忠告も入っただろうしな。
754名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 06:48:34 ID:14c4JKPU0
モンゴルが国を挙げてドジルを守ろうとするのを見ると
どうしても民度が低いように思えてしまうんだが
755名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 06:51:39 ID:81bEImyd0
>>754
モンゴルに大挙して押し寄せているストーカーマスコミを見て、
モンゴル人も日本に対して同じこと思ってるだろうよ
756名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 06:53:58 ID:14c4JKPU0
やくみつるが日本の報道陣は監視の役目もあるといっていたがそれも一理ありそう。
相撲協会はモンゴル主治医になにも説明していないのか。
757名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 06:55:08 ID:zW2dVnXQO
ドルジって呼んでる奴はなんなの?
そんなにこのデブのこと好きなのか?
わからねーw
758名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 06:59:09 ID:qvwWS08i0
ドルジはガチで強すぎるから排斥されようとしている(笑)
759名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 06:59:50 ID:4RMn3P11O
朝青龍信者涙目発狂確実ww
760名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 06:59:58 ID:Az3gu4tk0
今回の騒動でガッカリしたのは相撲協会の対応はもちろんだが
朝青龍の非を意図的に報じていないモンゴルのメディアにはとても失望した
日本人が一方的に朝青龍を攻撃していると誤解?しているモンゴルとの友好関係は砂上の楼閣だったということか
761名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 07:01:17 ID:Tjgnkm0p0
>>756
まあ謹慎中だからな、一番ベストなのはモンゴル静養中の日数を謹慎期間に計上しないで
帰ってからまた改めて謹慎を始めればよかったと思う
762名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 07:01:27 ID:jRa+Dt5V0
世間を印象操作して追い出そうと必死だな
763名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 07:01:30 ID:14c4JKPU0
>>760

民度が低いと思うのはそこです。
目を逸らしているか、本当に何も知らないのか、知ろうとしないのか。
764名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 07:08:03 ID:/9Aq+Mtw0
格闘技というなら、いやな奴だろうがなんだろうが
こいつを実力で倒す事で引退に追い込まなきゃだめだ。

誰も勝てないのに、なんだかんだ文句をつけて
追い出してしまうのは、「相撲」らしいやり方だとは
思うが、実に格闘技として失格だと思う。
765名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 07:15:02 ID:9aTD9zPpO
別に勝てないから嫌われてるわけじゃないからな
これで礼儀正しかったら稀代の人気力士になれたかもしれんのに
766名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 07:19:33 ID:qJAVJJf00
>>763
あなたはどうやって知ったの?
ニュース?新聞?ワイドショー?
マスコミ批判して民度が低いというけど、結構好きなんですね、マスコミのこと。
自分に都合のいい事だけ信じて、人を馬鹿扱いするのは楽しいですか?

767名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 07:20:12 ID:qvwWS08i0
仮病でサボったから謹慎申し付けるのが
なんだかんだ文句つけるってw
768名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 07:24:41 ID:jRa+Dt5V0
無礼だが強い横綱だったねぇ(´ω`)
周りが弱かっただけか
769名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 07:25:58 ID:8kV8zF2m0

全貌撮!銀行、スパリゾート、なんとサーカスも… 朝青龍が貯め込んだ「モンゴル20億円」資産
http://www.kobunsha.com/CGI/magazine/hyoji.cgi?sw=index&id=007&date=20070904
770名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 07:26:20 ID:RoCVFtq90
誰が優勝できるか考えると面白いもんな
771名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 07:28:01 ID:dKEsSMb+0
こんなにファンに嫌われていたのか
というより、最近の態度を見て嫌いになったやつが大多数だろうな
772名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 07:29:47 ID:MBUwaZob0
一言謝罪会見ひらけばモンゴルも日本もハッピーになれるのにな
アンチじゃないけど、その辺りはワガママでバカだと思うよドルジ
773名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 07:30:28 ID:espmCwmoO
>>771
そら、もう、ぎょ〜うさんw

774名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 07:32:16 ID:h9EvukmuO
>>771
ノシ
775名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 07:36:47 ID:G/HbHaZM0
相撲界に亀田は必要なかったって事さ。
776名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 07:38:50 ID:14c4JKPU0
>>766

仮病使ってだんまりこく横綱は少なくとも好きじゃないです。
こうやってワーワー騒ぐのは好きです。
777名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 07:39:44 ID:u0xV3QX00
ASAが不人気の原因w
778名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 07:41:44 ID:e7gluu5z0
まあこのまま引退してくれればこんなに嬉しいことは無い
779名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 07:41:51 ID:lRTzTk+S0
8番って何?
780名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 07:43:10 ID:14c4JKPU0
>>778

ついでにドルジの事業失敗
781名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 07:44:02 ID:5uCKwx+V0
日本のマスコミを締め出してモンゴルのメディアだけを
対象にした会見を開くらしいよ
療養地も変えるらしい(おそらく日本のマスコミをまくため)
こんな事を繰り返す国技の横綱などもういらないだろ
蓄財と保身にしか興味がないただのデブはいらないよ
782名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 07:44:35 ID:O4qVewXg0
結局真実を伝える報道は何一つ無いのに、
印象だけで一方的に朝青龍だけが悪い事にされてるんだよ。
医者の診断ですら「胡散臭いから信用に足らない」扱いにされてる。

俺は朝青龍が軽率だったとは思うがl、
だからといってマスゴミは幾らでも叩いていいはずがないし、
限度と言うものがあるはず。いくらなんでもやりすぎだろう。特にこの記事は何なんだと。

叩くだけの奴はこの記事にすら喜んじゃうのかね・・・・?
783名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 07:45:05 ID:t0mvjrfbO
今回の件で知らなかった事業のことやらいろいろ分かって
ますます嫌いになった
強きゃいいってもんじゃないしね
784名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 07:46:06 ID:I5VyBQRmO
というか、協会のあの対応のマズさを見てもまだ見に行くんだな
サッカーや野球ならファンが結束して、見に行くのやめそうなもんだが
785名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 07:46:31 ID:O4qVewXg0
あ、あと「横綱は強けりゃいいってもんじゃない」
「相撲とは神事」とか言ってる奴は普段絶対相撲に関心なんか無いね
786名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 07:47:11 ID:I4fqpk0j0
客商売ってことわかってねぇバカはTVに出るな。
787名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 07:50:43 ID:qS1mifxe0
バカ売れてないけど???????????????????
メディアに翻弄される2ちゃんねらーたちであった
788名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 07:52:00 ID:5uCKwx+V0
モンゴルの物価は日本の1/10らしいが、日本の一億円は
モンゴルでは80億に相当するらしい
蓄財20億なら、もうすでに百数十億の資産家と同じことになる

ASAグループは日本に「朝青龍」というタレントを貸し出して
外貨をせっせと貯めこみたいだけだろうから
情報は一切出さないが金儲けのためなら日本に戻る、そういう方針だろう
789名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 07:52:33 ID:jRa+Dt5V0
仲良かった細木の意見が聞きたい
790名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 07:52:50 ID:O4qVewXg0
>>787
翻弄も何もこの記事の内容以外で
本当はどれだけ売れてるかを調べてたり知ってたりしてる奴なんていないだろう
791名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 07:54:22 ID:lvk9hxrZO
単に毎日ニュースやらワイドショーで取り上げているからだよ
他に意味は無い
792名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 08:02:42 ID:5lb7AwVcO
今時すもーなんて誰が見るんだ
793名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 08:04:53 ID:/KpJ3jswO
>>782
朝青龍ファンには失礼かもしれないが、不真面目な横綱はいらない。どう見ても相撲協会をナメてるようにしか見えない。
謹慎中だがモンゴルで本当に治療だけしているのかオープンじゃないし。
相撲ファンが朝青龍が出ない秋場所に期待するのも当然だろう。
794名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 08:07:24 ID:ROVGyxIB0
まぁ最近の振る舞い見て好きになる奴は居ないわなw
支持するのは法に触れなきゃ良いって堀江とかを擁護してたのと同じ人種だろ
五穀豊穣を祈る神技なのに、強けりゃ良いってまるで相撲を格闘技かスポーツの一種と勘違いしてる人々
795名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 08:10:38 ID:YfSrrA/g0
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/musicjf/1183280458/
ラジオで長淵剛が朝青龍問題で「マスコミが悪い」と擁護
796名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 08:14:33 ID:u58HXtsN0
一番良い解決策は強い日本人力士が現れる事。
引導渡してやれる人材が居ない事が悪。
797名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 08:14:45 ID:LH5Thspg0
>>794
別に土俵の上でヘマやったわけじゃないんだけどな
798名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 08:16:24 ID:1yANXLDk0
正直、バカ売れというほど売れてないんだけど・・・
特に、相撲案内所が取り扱わない椅子席は、千秋楽以外は
現時点で全日分まだ残ってる状態。
本場所始まったら、この記事書いた記者は責任とってくれるんだろうか?
799名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 08:19:58 ID:O4qVewXg0
>>794
そんなこと言ったら「神聖な土俵」に蹴りを入れた貴乃花のほうがよほど問題あるぞ
800名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 08:21:09 ID:26hzgZiB0
こういった記事は相撲の人気回復のため
少しの変化を大きく書いてるだけだろ?
801名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 08:23:12 ID:O4qVewXg0
>>796
土俵の上で叩きのめされる事無く、
土俵の外で叩きのめされてしまったな

多分多くのアンチが思ってるように復活は無いよ
俺は彼の相撲が好きだったので残念だが
802名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 08:23:15 ID:HH0pdcIYO
でも琴三月はドルジに26連敗なんだろ?
803名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 08:25:55 ID:ITz224oH0
>>796
学生相撲から芸のない突き押し相撲しか教えず、
目先の勝利のために体重ばかり増やしてるから
膝を故障したり、同体に近い形で落ちたとき、二人分の体重で大怪我する奴が多すぎ
また相撲部屋もほとんどが前時代的なしごき育成しかできず、
タニマチは力士を甘やかし、スポーツ医学や科学みたいなことはなおざり

日本人力士がダメな育成を受けていない外国人力士に勝てない
勝てないっていうかそもそも怪我ばかりで満足に相撲取れないのは当たり前
804名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 08:26:28 ID:CLXlriBw0
今場所、チケット売れてないと思う。
すごくとりやすかったし、チケぴの残り方も今までに無いくらい多い。
ヤフオクも定価割れしてる。
805名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 08:28:00 ID:DLS127f+0
こんな一時的な売り上げ結果で、一事が万事みたいな記事を書くなよなw

まぁともあれ、個人的には朝青龍の相撲の取り口は好きなだけに
きちんと復活して欲しいわ。
806名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 08:28:39 ID:usTaFpZU0
朝青龍の相撲は面白いのに。まったく素人はこれだからw
807名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 08:29:04 ID:1yANXLDk0
>>802
27連敗中でございます。
これは朝青龍、琴光喜ともに実力者で上位から陥落しないため
毎場所必ず対戦するがゆえに生まれた記録ともいえます。

【同一対戦相手連勝記録】
第 1位  北の湖−金  城   29連勝
第 2位  北の湖−荒  勢   27連勝
       朝青龍−琴光喜   27連勝 ★今ココ
808名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 08:36:18 ID:MBUwaZob0
2007/09/04(火) 23:06:52
ID:ThzDJ7BE0
抽出レス数:21



2007/09/05(水) 08:23:12
ID:O4qVewXg0
抽出レス数:24

スレ読んでて笑った
どんだけ長く張り付いてるんだww
809名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 08:36:54 ID:J8tW5NzS0
朝青龍が休場した場所のつまらなさを知らないんだろうな。
白鵬がその穴を埋めるのは至難の業だぞ。
810名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 08:42:21 ID:RUq6pecL0
これだけ相撲の話題が連日報道されれば売れるだろ
朝青龍って横綱のヒールがいたから相撲も見ていられたがこれからはどうなることやら
811名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 08:43:52 ID:jRa+Dt5V0
ヒールがいなければ、あれだけ座布団が舞ったりしないしねぇ
812名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 08:44:31 ID:aANGTo060
>>811
横綱が負ければ舞う
813名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 08:45:24 ID:fp9eR2O00
>>1
それだけ朝青龍が影響力あるってことじゃん、悪い意味でだけど
未だに引退同然のヒールに頼らないと記事ひとつかけないし、切符も売れないのかと

もうそろそろ日本と正式に関係なくなる人のことなんてほっとけよ
他の力士にももっと目を向けてやれ
814名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 08:45:42 ID:/X8UkXv10
このスレ自称玄人大杉w
815名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 08:46:27 ID:SXvEfpxR0
もう>>1を3行くらい読むとzakzakと分かる
スレタイだけだとゲンダイと東スポがあるからな
816名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 08:47:56 ID:7F4q45o70
褐色の弾丸て、かっこいいなwwwww
817名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 08:49:31 ID:jRa+Dt5V0
>>813
そうかなぁ・・・だったらいいね。
いい事ないかw
818名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 08:51:08 ID:lqRSDxaW0
ドルジが復帰する予定の初場所はさらにバカ売れするだろ
819名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 08:51:11 ID:D3dGSikMO
白鵬はハデさがないからなー
味気ない場所になると思う

となると注目はやはりチヨスだけか
820名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 08:52:40 ID:bfCKdpjo0
 ∧ ∧∧ ∧
 (゚Д゚≡゚Д゚) プルプル
   |し |つ
  ⊂__ |
      し'

 (( ∩ )) プルプルプル
  γ'⌒ヽ∧ ∧
   し'ゝつ( ゚Д゚)つ

821名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 08:53:49 ID:zKpUxDq7O
どっちみちまっとうなサラリーマンには見づらい時間だ。
822名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 08:55:22 ID:PdOIb7YF0
朝青龍がいないからチケットが売れてるわけじゃないだろ。
こういう騒動だから相撲でも見てみるかと思ってる客がほとんど。

朝青龍はチケット販売にかなり貢献しているよ。
それだけ凄い横綱なんだよ。

白鳳が休んでもあれ?横綱だっけ?って感じだろ。
823名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 08:55:56 ID:CIPG/+tBO
曙太郎がウォーミングアップを始めました
824名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 08:57:58 ID:dEmPmLmP0
相撲の人気は国内サッカー以下だろ
騒ぎすぎw
825名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 09:01:17 ID:rEhnGMRw0
朝青龍をオモチャにして騒ぎを捏造できれば何でもいいマスゴミ
826名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 09:04:08 ID:v9hAxNIk0
いやに擁護発言が多いな
あんな奴マスコミがあおる以前に
取り組みの画面見ただけで
嫌になるぜ
少なくとも俺はそうだった
827名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 09:08:10 ID:pDjjmvbg0
>>826
擁護してくれんの2ちゃんのごく一部と細木ぐらいだからな、必死なんだろ
828名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 09:08:38 ID:DM0uPPjC0
いやしかし本当、細木和子が懇意にしたやつらはことごとく落ちていくなw
829名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 09:09:18 ID:5JTAtTgr0
マスゴミの印象操作だってば
830名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 09:10:09 ID:bTkS84ZT0
>>827
まあまあ、そういうな。
なんだかんだ言って、負けたら「ざまあwww」だけじゃなく「負けんなよwww」って言いたくもなる。
確かに勝ち方が下品だが、いいときの小憎らしい面構えと強さだけは流石と思うし。

千代の富士とは比べたらダメだぞ。
831名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 09:12:13 ID:XdDBrV780
ヒール以前に人間的にゴミだからな
832名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 09:14:35 ID:rMRqyy2wO
相撲なんか金払ってまで見たいかね?
833名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 09:16:12 ID:pDjjmvbg0
親方に何度も出向かせてしかもモンゴルにまでついてこさせる面倒を掛ける、
どんなに仲が悪かろうが前提の人間関係を守れないのは論外
834名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 09:17:00 ID:17nA2cpaO
デブばかりの相撲なんか廃止して拳闘かプロレスを国技にしろ
835ヘタレ相撲ファンw:2007/09/05(水) 09:22:19 ID:9e84sVTnO
情けないな

ドルジがいない内に 日本人力士の優勝だと思ってんだろ

アマイな 優勝は ハクホウだからw

836名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 09:22:21 ID:n3AUJVEG0
協会幹部の「そもそも朝青龍を横綱にしたのが間違いだった」とまで言う発言を聞いて
奴がどう思うかだな。普通ならそんな幹部のいる日本には戻らないと思うんだが
「おーし、上等じゃねーの、やってやろうじゃねーの!」と思ったら面白い展開だなや。

全面的に詫びを入れて喧嘩相撲で連勝連勝ならば評価は確実に一変するだろうねぇ。
837名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 09:23:43 ID:Vev/qlJf0
なんという情報操作
838名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 09:25:28 ID:9e84sVTnO

朝青龍がいないから観にいく?wほんと 程度の低いバカばかりだな ニワカ相撲ファンはw

本物の相撲ファンは 朝青龍が いないから つまらないと 思ってるはず

839名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 09:25:43 ID:K50emrEB0
相撲って、まだ見る奴がたくさん居るんだな。
それが不思議だよ
840名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 09:29:36 ID:tjV0y3a60
名物の両国地下焼き鳥とあわせて大乃国がケーキを焼けば売れると思うよ!
841名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 09:35:13 ID:+YHcx9nc0
実際に見に行くと、高見盛と朝青龍への歓声は凄かったけどね。

>>840
それ食いてー
842名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 09:37:17 ID:r+ZZD/vo0
年配の人ってヒールを認める許容性がないの?
843名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 09:37:46 ID:46uCiYJEO
こいつがいなければチヨスとか魁皇が角界に君臨していたのかもしれないのに
844名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 09:38:50 ID:8m1Rr2n30
朝青龍、懸賞もらったあと、どうして右側を睨み付けるんだ?
何が不満なんだ?
金額か?
845名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 09:40:46 ID:QVwo1LmqO
正直ハクホウ嫌いだけど、ドルジの居ない間にへたれ日本人力士が優勝するぐらいなら、ハクホウ優勝してやれよ
ドルジがダメになったらハクホウが優勝記録を全て塗り替えてやれ
846名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 09:40:53 ID:GSCy7XAB0
朝青龍に相撲じゃ勝てなかった奴らの戦いみて面白いか?
847名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 09:43:36 ID:woMgSs+A0
朝青龍?八百長だろ?
848名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 09:43:44 ID:20G4sKuP0
武蔵丸が朝青龍をテレビでぼろくそに批判してたぞ↓
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/musicjf/1183280458/
849名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 09:44:02 ID:+e0ohftT0
>>843
そうなってたら完全に黒歴史だから、その点ではドルジよくやったと思う。
850名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 09:44:14 ID:luF6WYBCO
内舘牧子の正しさが証明された\(^O^)/
851名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 09:45:56 ID:+e0ohftT0
>>842
ヒールだけしかいないのが耐えられないんだろうね。
曙も弱い日本人しかいなかったら相当嫌われてたろうぜ。
852名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 09:48:38 ID:qVip4X2e0
切符・・・・・。
853名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 09:51:12 ID:PweaSEtY0
>>838
お前の言う本物と世間一般の本物の定義が違うんだろ。
強いだけじゃダメっつー流れだからこうなったんだろうしな。

朝青龍の態度って全てにおいて「強いが醜い」の一語に尽きる。
人間だれしも限度っつーもんがあるからな。
854名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 09:53:42 ID:LRJa8qrLO
>>838
相撲ファンはプロレスファンや総合ファンとは違うから。
855パパラス♂:2007/09/05(水) 09:54:45 ID:f+M4X6gv0

お粗末対応の協会のアフォっぷりを見て、まだ相撲を見たいっつー人間がいるとは
思わんかったわヽ(´ー`)/
856名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 09:56:43 ID:/ha9suKQO
>1
857名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 09:58:24 ID:9nTHbOM20
理事長挨拶が楽しみだわ
海老ジョンイルも隣に来て土下座でもしろよ
858名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 10:02:23 ID:mFIJMxCw0
失礼だな、よーくみると愛子様に似てる
859名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 10:05:50 ID:dAVeyIeo0
     * 人   *
  *  (__)+  うんこです
     n (__) n
 + (ヨ(* ´∀`)E)
      Y     Y    *
860名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 10:05:51 ID:U+PpUHS40
こんなにも露骨に反応が返ってくるとは、みんな正直だね・・・・
861パパラス♂:2007/09/05(水) 10:09:44 ID:f+M4X6gv0

アサショーリューの復帰場所がガラガラだったらなおヲモシロスヽ(´ー`)/
862名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 10:11:12 ID:HH0pdcIYO
>>847 負けてやるほうのね、
琴光喜だけにはガチでたたきのめしてるカッコイイ
863名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 10:14:26 ID:KeecTp1m0
第三次元寇がくるな。
864名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 10:14:45 ID:+BGHS/ab0
プロレス技に相撲技が勝てるはずないw。

厳格にいえば、昔は柔道の技も相撲では
使ってはならなかったが、
松浪のような現代格闘技ブームに便乗する
金の亡者の圧力で、そこらへんが曖昧なルールに
そして、モンゴルの高級マンション買いあさってる理事
も増えて、さらにモンゴル相撲(レスリング)化してしまった
結果、相撲離れになったちゅうことだろうw。
865名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 10:17:37 ID:9/HuH/E70
>>815
それはすごい自慢だな。
866名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 10:19:27 ID:IUM2hlMf0
>>15
潰したいみたいねW
本人の口から引退を岩あせられるかな
867名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 10:19:54 ID:EhyJZ9uh0
朝青龍のスピードについていけない連中の相撲なんかおもろないわ
アンチが無理して切符買ってもそんなニワカ人気長続きするか!!
結局頭下げて九州場所から出てくださいってことになるんだろ〜よww
868名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 10:20:15 ID:9a2w9miA0
朝青龍が日本人だったらあの性格でも大人気だったろうに
869名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 10:24:09 ID:ZyV3Fd6E0
朝塩はこういう鬱になりそうなニュースを朝商流にちゃんと報告
しとけよ
870名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 10:26:16 ID:q15OPMgB0
>出場停止ってことで久しぶりに新しいお客さんが増えて
別に朝青龍がいなくなったから新しいお客が増えてる訳じゃないだろ。
単にマスコミに採り上げられることが多くなっただけ。
朝青龍に感謝状送れよ。
871名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 10:27:06 ID:A9X5dqvT0
これプロプレーヤーとしては最悪だろ
872名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 10:30:30 ID:ThrLHCQO0
平成19年・秋場所
トラブルメーカーが休場し、久しぶりに和気藹々な雰囲気が流れる国技館。
新横綱の白鳳に琴欧州が対峙する。
拍手喝采の場内。
突然、東の花道からヒゲぼうぼうの朝青龍が現れる。
無言のままおもむろに薄汚れたジャージを脱ぎ捨てる朝青龍。
ジャージの下からはひきこもりですっかりだれきった贅肉ぶよぶよの肉体が現れる。
止めようとする警備員にあっさりとおさえつけられる朝青龍。
そのままずるずるとひきずられて花道を退場。
「さぁ来い!白鳳!」
威勢のいい挑発にも場内は無視。
白鳳コール、琴欧州コールで国技館が揺れる。
NHKはこのことに気づかず一切報道しない。
873名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 10:35:53 ID:20G4sKuP0
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/musicjf/1183280458/
亀田がブログでマスコミをぼろくそに批判してたぞ↑に詳細
874名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 10:36:31 ID:t0mvjrfbO
朝青龍に限らずマスコミの印象操作ってなんでも凄いし
ここでバカ売れなんて信用できないよ
本当に相撲好きなら別としてこの件で会場まで
見に行きたいと思ってる人この中にいる?
自分は中継見られないしスポーツニュースだけで充分
日曜日の5時すぎからでいいや
875名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 10:38:39 ID:Ak2zxe3Z0
朝青龍いらないは同意。
だってつまらんし。
876名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 10:39:27 ID:9a2w9miA0
朝青龍が日本人だったらあの性格でも大人気だったろうに
877名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 10:39:29 ID:1jNjr8vL0
>>874
年寄りや、地方場所の場合は楽しみでしょうがないという人はいる
巡業なんて誰が行くの?と思うけど
みんな座布団持ってかえって大満足してたりする
あの現場のテンションはテレビでは伝わらない
878名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 10:39:35 ID:zR6E6yuB0
>>868
多分外人であの素行であの顔だから嫌われた、うーんそりゃ嫌われるわな
879名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 10:39:46 ID:ueSeMErN0
朝青龍の報道一切しなければいい。
淡々と大相撲の話題だけをやってりゃいい。
テレビをつければ朝青龍ばっかりでいい加減ウンザリなんだよ。
880名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 10:40:25 ID:9a2w9miA0
>>875

他の力士の方がよっぽどつまんねえぞ
ようは日本人じゃないのに強すぎるから憎いだけじゃん
881名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 10:45:56 ID:lpzja1rP0
>>876
んなこたねーだろ。
北尾なんてみんな大嫌いでしょ。
882名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 10:46:17 ID:NPJBgT+d0
ドルジってなんでいつもパンスト被ってんの???
883名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 10:47:37 ID:mRGqiu720
>>882
パンスト被ってる人に謝れ!
884名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 10:48:26 ID:h0tXENE/0
八百長&仮病野朗は不要!
2度と戻ってくるな!
885名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 10:48:30 ID:UcTOASfd0
>>874
相撲の客層考えろよ
886名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 10:48:45 ID:1yANXLDk0
>>872
コピペ改変がつまらんのはおいといて、
戦いの場に和気藹々な雰囲気が流れてどうする。
887名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 10:50:18 ID:NzyWSAVg0
モンゴル力士だから国際問題を考慮してこれで済んでるくらい
日本人力士がやったら一発でクビじゃね?
888名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 10:51:13 ID:t0mvjrfbO
>>877
そんな人達はここにはあまりいないと思う
そりゃ何のスポーツだって現場で見たほうが
テンション高いし好きなものなら面白いのはわかる

そういうファンあってのものなのにね朝青龍…
889名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 10:57:30 ID:h0tXENE/0
ドルジ●ね!
890名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 10:59:18 ID:lybL3bTu0
おまえらはオレだけ見てりゃいいんだよ!
アイム、(ズルッ)  チョ−ノ!!
891名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 11:00:10 ID:ad+bwiSN0
しかし異常なほど叩くな。
892名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 11:01:27 ID:9e84sVTnO
朝青龍が出ないので 私は観に行きません。強い力士がいない場所だからと 調子こいて観に行くバカには なりたくない
893名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 11:04:12 ID:kXPVWYhs0
この記者も朝青龍から金もらってるんじゃないの?
日本で叩かれて、仕方が無く引退したって形にしたいのがミエミエ。
モンゴルでなら死ぬまで遊んで暮らせるほど稼いじゃったみたいだしね。
894名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 11:05:58 ID:1yANXLDk0
>>893
zakzakは今回に限らず
昔から朝青龍叩きしてますが何か?
895名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 11:06:37 ID:kdps4E730
今買ってるバカは、日ハムが優勝した時騒いでたのや王子騒動で騒いでたのと同類

来年には居なくなる
896名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 11:07:28 ID:2h0nrFjd0
A.S.A Uzeeeeeeeeeeeeeeee wwwwwwwwwww.

親族のビジネスを禁止にしろ。
897名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 11:09:04 ID:5uCKwx+V0
相撲教会、横綱審議会、NHK、相撲関係者のすべてが朝青龍を見限ったということだな
白鵬のパーティーが決定的だった。
朝青龍は今さらモンゴルのマスコミや大統領に泣きついても無駄。
朝青龍一族は草原の羊飼いに戻るなりサーカス小屋をやるなり好きにしろ。
898名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 11:09:17 ID:I+6dTwHA0


597 :名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 02:15:21 ID:/oQACKkm0
朝青龍は人気あるけどね。
以前、琴欧洲人気の頃、朝日のアンケート(7000人ぐらい)では、
琴欧洲、高見盛をおさえて断然一位だった

アカピー必死でワロスw
チョン工作員乙


899名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 11:09:29 ID:HeqVpQMe0
>こいつがいなければチヨスとか魁皇が角界に君臨していたのかもしれないのに

という話はよくでるけど、しょっちゅう角番になったり、8,9番しか勝てなかったり
平幕に負けたりしてるので「君臨」はできない。
2場所くらい調子よくて横綱にはなれたかもしれないが、横綱なってたら今頃確実に引退してる。
朝青龍いなかったら白鵬が育つ前のここ数年は、普通に毎場所優勝力士がかわる昭和47年みたいな状態でしょ。
(大鵬引退で北玉時代になるかと思われたが玉の海急死、北の富士はショックで弱くなり、毎場所平幕とかが優勝した時期)
900名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 11:11:50 ID:h0tXENE/0
糞豚逝け!
901名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 11:13:55 ID:y0gmrW+v0
もともとスモーはあまり興味がないが、
朝青龍がいなくなるとさらにレベルが下がる
こんなものを喜ぶのは脳細胞が半分以上死んだ年寄りだけだろう
902名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 11:15:07 ID:5uCKwx+V0
朝青龍が他の力士に嫌われるのは大ケガにつながるような
乱暴な相撲を取るから。
あんな「勝てば見苦しくてもなんでもいい」というキティ相手に
ケガ覚悟でガチでやる馬鹿はいないよ。
自分の力士生命にも関わるからな。
903名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 11:18:33 ID:QGWSCNouO
今までドルゴルスレン・ダグワドルジが一人で相撲支えてたのは事実なのに(´・ω・`)
904名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 11:21:12 ID:5uCKwx+V0
>>903
一人で支えてきた〜

あり得ないね
相撲は一人じゃとれないよ
905名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 11:21:27 ID:1yANXLDk0
つってもさぁ・・・
現時点で一番客が呼べる黄金カードが
朝青龍vs白鵬戦であることは間違いないよ。
これがこの先2場所も見れないというのはつらい。
今場所の千秋楽結びは白鵬vs千代大海かと思うと今からトホホ。
906名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 11:23:46 ID:U8oLw/2q0
これは、仮に朝青龍が復帰したら・・・

もっと売り上げ伸びるだろうな。ヒールと化した横綱がどう戦うか皆見たいだろうから。
907名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 11:24:51 ID:JrGu5aqp0
本当に復帰するのかな?
908名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 11:25:56 ID:tRbQYhls0
102 名前: 名無しさん@22世紀です 投稿日: 2110/09/15(月) 11:09:29 ID:Sonake2#kdj0
しかし海老蔵が居なければ
歌舞伎も滅亡しなかった
909名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 11:27:08 ID:NzyWSAVg0
>>906
そんな推測はどうでもいいっすよ
朝青龍が居なくなったら売り上げが伸びたという事実が大事です
910名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 11:27:45 ID:kdps4E730
>>905
負けたら後がない白鵬vs大関のままだらだらと十年相撲を取りたいと決意表明の千代大海
911名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 11:28:59 ID:D5W85cfU0
モンゴルの関係者は日本人を締め出してるんだから
日本も朝青龍をもう日本に入れないいでくれ
もうあんな奴はいらない
912名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 11:30:46 ID:LvRu1gC50
この2場所中にカロヤンを無理矢理横綱にしよう
913名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 11:31:23 ID:KVDwpoGK0
ふつう朝青龍帰国させて釈明聞いて、謝罪会見、処罰だろ
わざと手順前後させて外人を追放しようとする魂胆が見え見え
実力ではかなわない日本人のやりそうなことww
国際化したスポーツでは絶対に勝てない
914名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 11:35:26 ID:k5BFi2Bn0
10年大関やりたいって発言完全スルーの相撲界だかんなぁ
極端に言えば30番の内5割どころか1/3弱勝てばいいんだし
915名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 11:39:27 ID:5uCKwx+V0
>>913「帰国させて〜」もなにも、そもそも今回モンゴルに行く前に
きちんと釈明なり謝罪なりをしなかった朝青龍が悪い
物事の手順を踏んでないのは朝青龍自身
我が侭を通してモンゴルに遁走したのも朝のごり押し

916名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 11:48:48 ID:Q5QUHb7f0
朝青龍が居ないから売れてる訳じゃないだろ
917名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 11:48:58 ID:scdgaE+2O
仕事仮病使ってサボッタのがバレたんだから普通はクビだわな。モンゴルだろうが日本だろうが同じ。
クビが繋がっただけでも良かったと思わないとね。
918名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 11:50:29 ID:qyQMhryt0
この糞デブ何様のつもり?低脳モンゴル人も何様のつもり?

もうモンゴル人は、入国拒否!日本に来るな!
ついでに日本に住んでいるモンゴル人も日本から出て行け!

野蛮な低脳モンゴル人は、日本にはいらない!!!
919名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 11:54:29 ID:+BWcRhUIO
チケット買った
七割がミッキー目当て
二割がチヨス目当て
一割がロボ目当て
920名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 12:00:45 ID:SXgUloKJ0
ただ強ければ良いってわけじゃ無いのが横綱だと思う
他の格闘技なら強さのみをアピールしても問題ないんだろうけど
横綱にショーマンシップは必要ないし、心・技・体は一定水準以上であって欲しい
八百長云々でもそれを感じさせないような取り組みをすれば良いんだし
ヒール的な感じなら往年の北の海もそうだったけど、立ち振る舞いはやはり横綱だった
負けて引き上げる途中に座布団蹴り上げるなんてパフォーマンスはNGだろ
協会も横綱になったら少しは品が良くなるんじゃないかと期待したんだろうけど
親方の指導が駄目駄目過ぎたのは想定外
以前先代親方の葬儀に出席せずモンゴル帰国してたなんて、知らなかったじゃ済まされないだろ
相撲学校で飛び級でもしたのか?
921名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 12:01:35 ID:ljj7oj7PO
相撲ヲタの鬼女ってなんでドルジってよびたがるの?きもいよ
922名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 12:07:11 ID:KVDwpoGK0
>>915今回モンゴルに行く前に謝罪しない・・・・?
もっと前に謝罪会見開くべきだったといってるんだよ お前頭悪いなぁ
低脳低所得者層の妬みはしつこいわw
923名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 12:22:28 ID:s195F1Hu0
面白すぎるなw
相撲取りが年配者に嫌われてたらダメだろw
もう戻れないな。
924名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 12:23:06 ID:djMfjO31O
まあ一番日本にいらないのは朝鮮人と中国人だけどね。
925名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 12:23:21 ID:xWd6mIti0
高砂親方のパイロットシャツってどうよ?
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1186713859/
高砂親方っていつもおしゃれなYシャツ着てるよね
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/neet4vip/1188538648/
【相撲】高砂親方の警備員みたいなシャツ、「あれは何だ」と話題になり再販決定
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1188627966/
【大相撲】高砂親方のんき帰国会見「いい温泉でした」理事会無視
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1188557849/
【相撲】「お前何様や」和田アキ子、朝青&高砂親方に改めて批判爆発 [09/02]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1188700385/
朝青龍さん、親方が視察した温泉施設を勝手に変更して別の施設へ移動
http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1188946584/
【大相撲】「朝青龍いらな〜い」…出場停止で切符バカ売れ
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1188914383/
「よくも全治6週間なんて書いたな。あの医者、免許取られるぞ」…白鵬昇進パーティーで朝青龍批判続出
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1188826791/

926名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 12:35:19 ID:aUEieiz/0
ドルジにはぜひ初場所でハナクソほじりながら
全勝優勝して、今の大相撲の低レベルっぷりをさらしてほしい
927名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 12:36:06 ID:486M++4t0
h
928名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 12:39:43 ID:8oC1qrsP0
>>1
マスゴミの糞報道に踊らされてるのか。
テレビ脳豚猿がまだまだ多いな。
929名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 12:48:01 ID:5uCKwx+V0
今後のことは親方が全責任を取ると発言した以上、これは破門確定。
本人がなんと言おうと朝青龍は間違いなく引導を渡される。
ついでに高砂親方にもそれなりの厳しい処分がくだされることだろう。
毎場所前に配られる番付表に「朝青龍」の名前が載ることはもうないだろうな。
930名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 12:51:21 ID:2c1kpjXJO
ただ、優勝争いということでは面白くなったな。
上位が崩れれば、
キセ、豊真将らの若手はもちろん
雅山、若の里、旭天鵬らの実力者にもチャンスはでてくる。
931名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 12:53:14 ID:Q5QUHb7f0
>>930
その3人の実力者は無いな。
932名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 12:53:54 ID:ZlFh9azjO
モンゴルでの会見も、日本人を締め出して
あくまでもモンゴリアンだけでやるつもりらしいな
都合の悪いものは全部排除して、自分は悲劇の主人公か
一生モンゴルに閉じ籠ってればいいのに
933名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 12:54:23 ID:B2YB4lx+0
ドルジを擁護するヤツがいるのが信じられない
934名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 12:57:20 ID:w+c1cwaR0
よかったなハクホウもいるし
$時廃業できそうだし
頭の固いジジババ体質の協会もホクホクだろ
935名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 13:02:06 ID:75Pmqn3B0
DQNがのさばるのが頭の柔らかい奴のする事なら
そんな方針を容認する奴はイラネw
936名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 13:06:17 ID:75Pmqn3B0
>>922
頭わりーのはお前だろw
朝青龍が会見やりたくねーといって精神病のフリしてばっくれたんじゃねーかよwww
937名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 13:16:16 ID:Uv+TrV3i0
試合前にロボットみたいに腕をガシンガシンッて振って
自分の顔をバチバチ叩く人は誰でしたっけ?
938名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 13:20:41 ID:5uCKwx+V0
高見盛
939名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 13:27:04 ID:LlUiXa/OO
一番朝青龍を嫌ってるのは間違いなくマスコミ
940名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 13:27:10 ID:1yANXLDk0
>>930
今場所は関脇以下が大きく入れ替わったから
幕内上位陣同士のサバイバル戦が楽しみ。
(個人的には時天空、安馬に注目してる)
とはいえ、先場所で二人横綱状態に新鮮な楽しさがあっただけに
しばらくまた一人横綱状態に戻るのは残念ではある。
941名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 13:27:20 ID:KVDwpoGK0
>>936しつこいな低脳低学歴低所得者!
お前が指摘する今回モンゴルに帰る時ではなく
それ以前に謝罪会見すべきと言ってるんだよ
阿呆は読解力もないのか
学歴つけてくれなかったお前の親を叩けww
942名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 13:29:22 ID:e+Cypn6y0
>>941
自己紹介しなくておk
943名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 13:32:37 ID:KVDwpoGK0
低脳くん第5腰椎分離症の亀裂骨折の部位のイメージできるかなww
944名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 13:34:23 ID:T2KwJY3b0
白鵬も一人横綱押し付けられて迷惑だろうな。
怪我しても休めない
品格とやらのためにファンサービスも二人分ぐらいやらなきゃいけない
945名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 13:34:33 ID:bTkS84ZT0
なんかどうでもいい煽り合いはやめようぜ

どっちもバカに見える
946名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 13:35:04 ID:aaTaPYd90
いなくなりゃ、八百長問題もカタが付くし協会にはいいことづくめ
947名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 13:37:28 ID:T2KwJY3b0
新弟子いじめ殺人もね
948名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 13:42:54 ID:Q5QUHb7f0
にわかのほとんどが朝青龍嫌い。
949名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 13:50:05 ID:alOQk77a0
モンゴル人はいい奴が多いよ 親日だし
日本政府による資金援助についてもきちんと国民に知らせてるし

なんでマズゴミは親日のモンゴル人を叩いて 泥棒の盗人猛々しいチョンをあげてんの?
950名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 13:59:37 ID:HVSDnPxd0
>>946
腹いせに八百長を暴露されたら終わるだろw
951名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 14:10:27 ID:5bTxLldt0
そりゃそうよ
952名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 14:12:27 ID:xYTu/IDrO
朝青龍はイラネ
953名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 14:15:00 ID:t7/LSxBt0
早く死なないかなぁ
954名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 14:19:44 ID:2hp1lE8Q0
朝青龍へのバッシングもいい加減にしろ!!!
そりゃあ今回の騒動はもちろん朝青龍にも責任があるし
きちんと罪は償うべきだけどいままで散々持ち上げておいて
いきなり梯子を外してバッシングの嵐のマスメディアの
行動や態度の方が100倍頭に来るわ。モンゴルまでいって
自国の恥を晒すんじゃねえよ。朝青龍がいなくなって
喜んでいるような相撲業界なんかさっさと潰れちまえ
ドルジが消えたって結局モンゴル頼りのくせに
955名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 14:29:34 ID:GeptBIPm0
けどドルジのいない今の相撲で見所なんかチヨスだけじゃん
956名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 14:30:39 ID:1yANXLDk0
>>955
チヨスの見所もまた相撲とは別次元のような・・・
957名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 14:32:08 ID:zxc9/4k90
ZAKZAKは、朝青龍よりも
赤字転落した夕刊フジの不人気を心配したほうがいいと思う
958名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 14:33:35 ID:gknAVMtj0
これ全部がマスコミとか今回の影響じゃないからね
朝青龍に関しては以前から横綱らしからぬ態度が問題になってて
礼節を重んじる相撲ファンが良く思ってなかったのは事実だよ
今回のことですぐ親方が叩かれたのも、以前から朝青龍の教育が疑問視されてたから
朝青龍は強いけど相撲取りとしての精神性が足りなかった
959名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 14:36:06 ID:bWR9ojd50
朝青龍が問題だったのは以前からだろ。
今回はたまっていたものが噴出した感じ。
白鳳がいるんだから、もう朝青龍はいいだろ。
960名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 14:40:21 ID:aqGILuWV0
>>949
朝青龍は以前、取材にきた朝鮮人記者に「差別なんかなかったっていってんだろう。うるせえ、このキムチ野郎!」って怒鳴ったんだよ。
それを根にもってんだろ、在日に支配されてるマスコミが。
961名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 14:40:25 ID:T2KwJY3b0
本当は日本人力士も充分態度も教育も酷いんだがあまり表ざたになってないだけ
962名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 14:44:15 ID:T0QjeTCqO
だな。今回のドルジバッシングは日本人『らしさ』がないよな。
963名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 14:45:27 ID:gknAVMtj0
>>961
少なくとも横綱が飛んできた座布団蹴ったり
負けて抗議した挙句奇声発したりはしてないけどね
964名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 14:52:59 ID:N+BQ/bPX0
切符が売れるのは勝負が分からないからだけと思うがな
強いやつがいなくなったからwww
965名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 14:56:19 ID:6lE7bYnk0
今までで一番大相撲の品位を汚したのは、肌色のまわしを付けて来た力士(名前忘れた)だとおもうが。
966名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 15:05:02 ID:mCWTyFmm0
>朝青龍に関しては以前から横綱らしからぬ態度が問題になってて
なぜその都度 、処罰しなかった?
>今回はたまっていたものが噴出した感じ
巡業サボだけでなくまとめて処罰、そんな罰し方ありか?

協会が強すぎるモンゴル人追放したいだけだろw
正々堂々と対抗できる日本人力士育成しろよw

 
967名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 15:06:21 ID:7Gy1tqE80
( ;∀;)イイハナシダナー
968名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 15:17:26 ID:CTJvIJiu0
たしかに朝青龍が居ない方が誰が優勝するかわからないから
おもしろそうだ
969名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 15:19:37 ID:k7MyFHhR0
まあ相撲好き好みではない
970名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 15:21:03 ID:ukjIhRBBO
もういらないよね モンゴル人は
971名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 15:21:31 ID:Ec/clt8Z0
 だってよー、あのきったねえモンゴル顔見たくねえもんな・・・。
972名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 15:22:26 ID:usTaFpZU0
朝青龍の代わりをつとめられるとすれば、全盛期の千代の富士ぐらいだな。
次元が違うのだよ。他の力士とは。光速と音速ぐらいのは差はあるw
うすのろのデブがべたべたしている相撲が面白いかw
973名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 15:24:29 ID:szS+Mu4fO
モンゴル力士は全員、キカイダーにやられてしまえ。
974名無しさん@恐縮です
>>858
それ、見てて思った。
目元とふくらんだ口元が似てるよね。


ま…まさか…!!!!!!!!!