【格闘技】織田信長の実弟の末裔がキックボクシングのJ-NETWORKに参戦

このエントリーをはてなブックマークに追加
1THE FURYφ ★
9月16日(日)東京・ディファ有明、J-NETWORK主催『Championship Tour of J 2nd』の全対戦カードが
発表され、戦国武将・織田信長の血を引くという驚きのプロフィールの持ち主の参戦が決定した。
今大会で涼平(TARGET)と対戦する織田亮介(y-park)の先祖は、織田信長の実弟にあたる織田有楽齋(うらくさい)。
有楽齋は桃山時代から江戸初期にかけて活躍した武将茶人で、有楽町の地名の由来にもなった人物だ。
そんな織田だがキックでもプロで3勝(2KO)1敗と着実に結果を残しており、今後の活躍が期待される。

J-NETWORK
「Championship Tour of J 2nd」
2007年9月16日(日)東京・ディファ有明
開場17:00 開始17:30

http://gbring.com/sokuho/news/2007_09/0904_j-net.htm
2名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 15:53:21 ID:wLJ3NMeI0
3名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 15:53:22 ID:T1b41+Gd0
飲酒運転禁止
4名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 15:53:37 ID:Sidn3CrF0
スケートの人とは違う系統なの?
5名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 15:53:43 ID:buSYTI6m0
ODA
6名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 15:53:50 ID:5G5FrOJCO
うさんくさい
7名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 15:53:55 ID:uTFZ1GUE0
家康の犬の末裔か
8名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 15:53:59 ID:ssT/pNKl0
引いてねぇよw
信長の親父の血だろ
9名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 15:54:31 ID:Cv2UP0NJ0
あんまり誇れない祖先だなw
まあ信秀の子孫と思えばマシか
10腐 ◆4EmTHTVY1. :2007/09/04(火) 15:54:52 ID:UUM+TmBA0
>織田信長の実弟の末裔

「1/3の純情な感情」みたいだな
11名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 15:55:00 ID:aFgjqiwP0
織田信秀の血は継いでいても
信長の血は一滴も継いでないなw
12名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 15:55:23 ID:K742BNW00
>>4
違うらしい、スケートは信長の息子で六男だか七男。
13名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 15:55:45 ID:nWQUab900
友達の輪
14名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 15:55:56 ID:SCeMD3ZyO
これはうらくさいwwwwwwwwww
15名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 15:56:28 ID:idX6PsFp0
かわいそうな末路を辿った人とゆう印象
16名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 15:56:41 ID:PViSOdeK0
騙り禁止
17名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 15:56:59 ID:gkSpfnXu0
織田有楽齋って本能寺で信忠を自害させておいて
自分は逃げてきた奴だろ
18名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 15:57:06 ID:fzNNd0Ex0
江戸時代に系図にちょこちょこっと組み入れる商売もあったからなぁ

○○って武士の子孫とか自負してるヤツらは要注意。
系図以外にも色々残ってないと信用できないし、江戸の庄屋とかでも家訓とか覚書とか残ってるからな。


ただ、「俺の家は○○って苗字であの○○なんだぜ」とか言ってる中二病患者は要注意。
大人になってもいい年こいたおっさんでも居るから。
19名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 15:57:11 ID:9GMB85IO0
1/3の純情な信長
20名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 15:57:18 ID:jq+e77hy0
もう言ったもん勝ちだねw
21nnn:2007/09/04(火) 15:57:37 ID:5FX+lVqe0
ちんこくさい
うんこくさい

禁止
22名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 15:57:42 ID:owMgVYKP0
傍系じゃねえかそんなんフューチャースンナ
23名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 15:57:53 ID:+j8xM8Ki0 BE:318371437-2BP(5072)
おだうんこくさいって何だよ
24名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 15:57:52 ID:0VZtOYSO0
雲黒斎の野望
25名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 15:58:15 ID:07vY1BJH0
俺も信長の末裔だけどネラーだよw
26名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 15:58:25 ID:LER+7NgQ0
お市
27名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 15:58:31 ID:pR0Lr8uL0
信長の野望で玉垣文琳を持ってた人だな
28名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 15:58:37 ID:cB6nkLB70
織田有楽齋(うらくさい)だけに嘘くさいと
29名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 15:58:40 ID:6uTXZxBH0
スケートのやつとやれよ
30名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 15:58:54 ID:goq6D4oj0
俺の高校時代の友人もいたよ
リアル信長の弟の子孫
31名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 15:59:03 ID:C5+cABJz0
江戸に住んだ記録はないのに、
有楽町www
32名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 15:59:14 ID:cnfCApMd0
実弟の末裔だと信長の血は継いでないだろw
33名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 15:59:16 ID:5buWdTjk0
おらぁ聖徳太子の実弟の末裔の三軒隣に住んでる、おはらしんのすけだぞぉ
34名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 15:59:19 ID:a0cKhKVg0
35名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 15:59:20 ID:Sidn3CrF0
>>12
なるほど。ありがとう
36名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 15:59:27 ID:gOZvrKO+0
あっそ
37名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 15:59:36 ID:tzfokMmn0
織田の末裔は世の中にうじゃうじゃいる
38名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 15:59:48 ID:UWi9hvKw0
>>10
バロシュwwwwwwww
39名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 16:00:19 ID:P3wdRJSZ0
俺、信長の弟が連れにいるよ
40名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 16:00:19 ID:pVV8SQMx0
そういえば一休さんにでてくる新右衛門さんの子孫もいたな。
41名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 16:00:23 ID:jn5g2F/S0
信長の血じゃないじゃん
42名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 16:00:37 ID:yK/ReNlP0
まるで天下人の末裔のバーゲンセールだな
43名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 16:00:53 ID:ZrKfyfQI0
スレを立てるような戦績ではないような
まだ3回戦だろ
44名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 16:00:53 ID:+HxB/WkB0
俺は信長の従弟だよ。
45名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 16:01:18 ID:z56f3d7M0
信長の子孫って結局へたれ信雄の子孫しか残ってないんか
46名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 16:01:22 ID:3bvhE2Ug0
豊臣家内でスパイやってて落城寸前にトンヅラこいた奴か・・

なんの自慢にもなりゃしねえww
47名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 16:01:40 ID:fzNNd0Ex0
>>34
まあ、否定はしないが。
他の兄弟の末路考えても、欲がなかったか賢かったかだろ。


その末裔がボクサーっつーのがツボなんだが
48名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 16:01:52 ID:cnfCApMd0
俺は信長と秀吉と家康の末裔
49名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 16:01:53 ID:SgmxfdUu0
信長の野望の有楽齋は戦場から遠い城で
町作らせたり開墾させたり商人と取引させてた
50名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 16:01:56 ID:pVV8SQMx0
世の中には、実は凄い人の子孫なのに
知らないで生活してるひともいっぱいいるんだろうな。
51名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 16:02:17 ID:JDNRji360
写楽斎(しゃらくさい)か?
52名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 16:02:21 ID:OTYlqXDB0
うらくどの
53名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 16:02:24 ID:T05GAyPr0
実は俺、聖徳太子だったんだ


秘密だよ
54名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 16:02:28 ID:g0yimSv+O
あの有楽の子孫なら、さぞへうげた方なのだろう
55名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 16:02:52 ID:xxRGTAYt0
騒ぐでない。
人類、みな兄弟。
56名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 16:03:26 ID:Z3PA8Gb70
元を辿ればみんなモンゴロイド
57名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 16:03:42 ID:FIco8iaJ0
マンガで見た
58名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 16:03:45 ID:Xpsh5wMp0
織田無道と血縁になるのかな?
59名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 16:03:53 ID:jddmCPtT0
血を引くって言っても、有楽は腰抜け茶人だからなあ
60名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 16:03:56 ID:gI9nwS7OO
兄弟喧嘩しろ
氷上デスマッチで
61名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 16:03:59 ID:1sn0uo+60
明智の末裔だけどお前らかかってこい。
62名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 16:04:02 ID:qPVFeehV0
>>54
岐阜には縁者の集まる古田会ってのがあるらしいぞ。
63名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 16:04:00 ID:MmAVwc+L0
織田有楽斎

威信: 絶対
職業: 茶人 僧侶
政治: 50
戦闘: 9
采配: 8
知謀: 46

兵科適性
足軽: E
騎馬: E
鉄砲: E
水軍: E

内政特技
農業: ×
商業: ×
建設: ×
登用: ×
外交: ○

戦闘特技
騎突: ×
騎鉄: ×
三段: ○
焙烙: ×
64名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 16:04:04 ID:AQtV+bysO
>>10
ワロタ

そのうち信長の弟の嫁の義父の姉の息子の家臣の娘の婿の弟の幼なじみとか出てきそうw
65名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 16:04:15 ID:07vY1BJH0
天皇家はどこかの国の人の末裔って言っていなかったか?
66(´, _ `)ゝ ◆DOAXxc3WC2 :2007/09/04(火) 16:04:15 ID:HFpD8TnA0
>>40
武蔵がそうなんだっけ。
67名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 16:04:40 ID:S06DsvkU0
織田信長のいとこの妻の甥の家来の末裔
68名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 16:04:48 ID:cnfCApMd0
俺って実は真田幸村の生まれ変わりなんだ
69名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 16:04:50 ID:ojqW0JQD0
草井雲竹斎
70名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 16:05:05 ID:SlM9fvSSO
へうげものでライオンかぶってた人?
71名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 16:05:08 ID:Kamxm4LY0
織田有楽齋が昔住んでた場所の名残で有楽町ができたんだよ。
72名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 16:05:16 ID:9u/yfsVEO
>>34
何か、世渡り上手って感じだな
73名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 16:05:20 ID:bU7Ypn8W0
ま、俺は有名人の血を継いでないからどうでもいいやw
74名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 16:05:25 ID:5djS64Xw0
へうげものに出てくるアレが有楽斎か
75名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 16:05:39 ID:yK/ReNlP0
ここだけの話俺はアダムとイヴの末裔
7625:2007/09/04(火) 16:05:39 ID:07vY1BJH0
>>62
プリメーラ乗ってる古田はダメな奴だったな
77名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 16:05:44 ID:JDNRji360
東條の孫ってのも胡散臭い
78名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 16:06:00 ID:Z3PA8Gb70
無道の顔は全然違うな。
信成は信長の顔の系統だ。
で、亮介はどんな顔なんだ?
79名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 16:06:39 ID:KSOi1snvO
信成なにやってんだよ
80名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 16:07:00 ID:fzNNd0Ex0
>>77
東条はそのままじゃなかったっけ?
81名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 16:07:37 ID:SlM9fvSSO
>>77 それは白黒つくだろ
82名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 16:07:37 ID:Yo6KMCRx0
俺なんか、大黒天様の末裔だぜ?
83名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 16:07:52 ID:cnfCApMd0
>>78
信長見たことあんのか?w
84名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 16:08:01 ID:UWbgOA3J0
>>31
いや、織田有楽斎の江戸の屋敷があったそうだよ。しかし有楽町が彼の名前由来だとは
あまり知られてないな。
85名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 16:08:10 ID:9tWpNfIi0
>>18
武士の家系といっても、実際に価値があるのは武将の家系だからねぇ...

うちの場合、しがない農家だけど、たぶん下級武士よりは金持ちだったと思う。
町のあちこちに残る江戸初期の石碑に、必ずうちの苗字が刻まれてるし、
そういうことする余裕はあったんだと思われ。
地元では一家族しかいない江戸時代からの農家だから、確実にうちの先祖が
建てた石碑なんだろうけど、全国規模で見たら有象無象の農家のひとつだから
自慢する機会も無い。というか、自慢できない。
86名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 16:08:49 ID:G4wxCs+P0

┐(´ー`)┌ドーデモイーヨ
87名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 16:08:52 ID:kzmzbnvSO
信成との共演コラに期待
88名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 16:08:54 ID:qPVFeehV0
で、問題はこの織田もホモなのかってことなんだが
89名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 16:09:10 ID:owMgVYKP0
そういや徳川家の末裔はいまなにやってんの?
90名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 16:09:19 ID:6V8Ilfah0
おれもミトコンドリア・イヴの末裔なんだが
91名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 16:09:51 ID:JDNRji360
>85
オレが認める
凄いことじゃないか
92名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 16:09:52 ID:M4RfOfqc0
信長の親父のイトコのハトコのタマゴのオヤジはピ−ヨコちゃん
93名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 16:09:56 ID:RrzQ8fy70
信忠に切腹をうながしといて自分は逃げた有楽齋か
94名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 16:10:06 ID:o7XsHU3t0
蘭丸の末裔はラーメン屋なのにな
95名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 16:10:11 ID:POPHiGXQ0
最近知ったんだが、この有楽齋ってやつ俺のおじちゃんに当たるらしいな。
母親が2年前に死んじゃったんで詳しくはよくわからんが
96名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 16:10:52 ID:cnfCApMd0
どいつもこいつも熊沢天皇並に胡散臭いw
97名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 16:11:23 ID:fzNNd0Ex0
>>85
そういう家こそ大事にしなさい。
自分の家の歴史を語れない血筋は、たとえいい血筋でも意味がないからね。

傍流だったらたくさんあるから、農家であっても本家の有り難味は大事なものなのよ。


って、先月乃木神社の禰宜の人と立ち話した。
98名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 16:11:27 ID:zem4VNZJO
有楽はトンズラの名人だったからなあw
同じ兄弟なら信包の子孫が一番見栄えが良い
99名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 16:11:31 ID:S06DsvkU0
織田裕二は誰の子孫?
100名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 16:09:43 ID:AYg+LTtD0
信長は今の総理大臣だろ。
101名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 16:11:51 ID:idX6PsFp0
>>89
コーヒーの会社とか徳川家の博物館みたいなのの館長とか
人それぞれ
102名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 16:12:01 ID:fTnhb3ofO
確実に信長の血はひいてないな
103名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 16:12:09 ID:qPVFeehV0
>>99
逆に考えるとウホだからホントに織田の子孫なのかもな。
104名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 16:12:29 ID:doNrML9C0
今生きてる奴が、安土桃山時代まで自分の系譜をたどると
物凄い数の人間で構成されてるわけで。
一人くらいはソコソコ名のあるのがいるだろう
105名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 16:12:41 ID:0UsOutns0
俺は信長の家臣の家臣の家臣の弟の嫁さんの弟の末裔
106名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 16:13:02 ID:PeHv3K/W0
蜷川新右衛門の子孫の武蔵と勝負やれw

107名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 16:13:05 ID:qPVFeehV0
本当にすごいのは細川護煕だけだろ
108名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 16:13:10 ID:Pn2wz4Kf0
>>89 アパート経営
109名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 16:13:25 ID:fzNNd0Ex0
>>89
徳川は、歴史が動いたのナレーターもその一族のはず。

仙台伊達家の当主はそのまま城か博物館の館長で伊達姓

110名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 16:13:45 ID:h66lYoadO
うちの先祖は多分農民。
土岐氏の流れくんでないな。
111名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 16:14:06 ID:6OLJ621f0
織田無道も末裔と自称しているからなwww
112名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 16:14:34 ID:RrzQ8fy70
今の俺はある意味浪人だなw
113名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 16:14:37 ID:9tWpNfIi0
>>91
そうかなぁ。ありがとう。

ちょっと言葉足らずでしたが、うちの近所には同じ苗字の農家が
結構あって、どれも江戸時代から続く農家の分家さん。
なので、その石碑も他の農家との連名で彫られてるんですけど、
その中で本家だけで現代まで続いているのは、うちだけなので、
信憑性が高いってことを言いたかったのです。

といっても、もう農業なんてやってませんがね
114名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 16:15:00 ID:idX6PsFp0
>>111
無道のいんちき霊媒ぶりは面白かったw
115名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 16:15:02 ID:S06DsvkU0
徳川慶喜の曾孫って珈琲研究家なのか
116名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 16:15:46 ID:JDNRji360
北千住の年増のホステスから
「こちら弓削の道鏡の生まれ変わり」と言われました
117名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 16:16:37 ID:fzNNd0Ex0
>>113
今のうちに色々と話とかまとめてたほうがいいよ。
カネにはならなくても、そういうのが一番の財産だから。
お年寄りの話とか地元の人しか知らない由来とかは確実にあるからね。
図書館や出版物以外の話とか、色々聞いてたら面白いよ。自分の家のなら尚更だし。

そういうのが残ってるのが先祖からの一番の贈り物だと思う。
118名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 16:16:48 ID:o7XsHU3t0
>>113
たぶん俺の家ははこいつの分家
本家なのに腰が低くていい人
119名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 16:16:48 ID:cPEy+CGT0
おれ坂本龍馬の子孫だよ
120名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 16:16:51 ID:IVqf/AYt0
>>93
やってる事はともかく馬鹿ではないよ。大阪の陣の活動を見ても。
121名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 16:16:53 ID:SlM9fvSSO
>>89
写真家で美(素)食家でエッセイストってひともいたような

そういうのは変わり種で、会社の役員とか顧問じゃ?
122名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 16:17:35 ID:QQr71/vP0
>>107
大久保利通の子孫もすごいだろ
123名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 16:17:42 ID:AQCHuzKk0
有楽齋wwwwwwwww


ある意味信長以上の外道として有名
124名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 16:17:56 ID:8+FGUL/V0
ちょっとまて400年前のご先祖っていったら、何人関わってくるんだよ

大抵誰でも、歴史上の人物の1人くらいには、引っ掛かるだろう?

日本人ならだけどw
125名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 16:18:25 ID:fzNNd0Ex0
>>107
政権とった時の新聞の特集のイラストがバカ殿丸出しだったの思い出したじゃねーかwwww
126名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 16:19:17 ID:PViSOdeK0
豊臣って人気ないね
127名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 16:19:25 ID:S06DsvkU0
美輪明宏  天草四郎の生まれ変わり

押尾学    カート・コバーンの生まれ変わり

深田恭子  マリー・アントワネットの生まれ変わり
128名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 16:19:38 ID:w2ea0l7zO
本能寺の変のとき信長の嫡男信忠を切腹させて、
自分だけ逃げたやつの子孫がなんだって?
しかも、秀吉の御伽衆かなんかだったのに
大阪城攻めのとき、家康に内通してた。
いらね。
129名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 16:19:40 ID:qPVFeehV0
>>122
明治スタートだしなあ。
130名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 16:20:08 ID:IVqf/AYt0
>>126
徳川よりは人気あるだろ
131名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 16:20:14 ID:cnfCApMd0
記事書いた奴日本語分からないのか?
実弟の子孫なら信長の血は関係ないだろw
132名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 16:20:35 ID:fzNNd0Ex0
>>124
引っかかると思うぜ。語れるかどうかになるとまた違う話だが。
何を根拠にするかで信頼性が違う。

本気で自分の先祖が何だったかきになるんなら、
江戸時代の身分でいいなら法務局に行って壬申戸籍を調べるといい。
今見せてもらえるかもらえなくなったかはわからんけど、そこには江戸の身分なら書いてある。
133名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 16:20:40 ID:cPEy+CGT0
>>128
そういう生き方を 上手い と言えないのもなんだかなぁ・・
戦国時代は生き抜いて家名残してなんぼだよ
134名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 16:22:39 ID:fzNNd0Ex0
>>128
つ 蒲生氏郷、山内一豊、吉川広家(毛利安堵の為)
135名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 16:22:49 ID:fNMOXrdT0
また末裔詐欺か・・・
136名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 16:23:34 ID:OiBFO1Nl0
有楽斎は知略・教養専門の武将として使う
137名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 16:24:14 ID:ac+WefUb0
マラドーナ2世とどっちが多いの?
138名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 16:24:16 ID:cPEy+CGT0
豊臣姓って現代で存在するの?
139名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 16:24:32 ID:8K5MJ6f30
なんだかんだで最後まで生き抜いた凄い奴
140名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 16:25:05 ID:qPVFeehV0
捕まえた長益を「なにこれ使えねー」と言ってぶち殺したあと、
「あ、こいつそういや有楽斎だった」と気づいた諸兄は多いことだろう。
141名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 16:25:15 ID:IVqf/AYt0
>>128
現代の価値観で批判してるお前みたいな奴は馬鹿。
142名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 16:25:46 ID:9tWpNfIi0
>>117
いろいろとご助言ありがとうございます。
実は、市の教育委員会がその辺を調べ尽くした冊子を発行したのですが、
石碑の拓本ばかりの難しい内容だったので、ほとんど目を通しておりません。
今度がんばって読んでみます。

はぁ... 蔵も壊さなきゃよかったのになぁ。

>>118
いや、うちは分家が無いんですってば(汗
でも、腰が低い家系とはよく言われます。バッチリ当たりですw
143名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 16:26:11 ID:YeOfUn0yO
先祖は本陣(脇)やってたってだけの町人だから話のネタにもあまりならない。
ってか本陣なんて日本史でもほとんど出てこないしな
144名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 16:26:17 ID:cVD3Wz0P0
いかくさいwww
145名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 16:27:17 ID:fzNNd0Ex0
>>142
がんばれ。そういうの話せる年寄りになれたら、次の世代に繋がるから。
本じゃ、興味が出るまで読まないからね。
146名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 16:27:22 ID:4QTcB6JzO
信玄と謙信の末裔は両方とも会社員だっけ?片方公務員?
147名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 16:27:24 ID:5mHnlyx60
またか
148名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 16:27:28 ID:hHAvyrL50
信長の実弟の末裔なら今おれのベットで寝てるぜ?
149名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 16:28:05 ID:dp19l9we0
信長の野望では雑魚すぎて使えなかったけど、へうげもので好きになりました
150名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 16:28:44 ID:zem4VNZJO
>>133
藤堂高虎ならアリなんだけどなあ・・・
有楽はステレオタイプの公家って感じなのが否めないw
151名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 16:29:36 ID:cnfCApMd0
>>146
謙信って子供いないのに末裔はおかしいだろ、景勝の末裔じゃないの?
152名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 16:29:48 ID:fzNNd0Ex0
>>143
教科書だけが歴史じゃない。
本陣はどこにもあるけど、旧街道とかを観光資源として見直してる学者も居るし。
宿場町としての本陣になってたんならそれ自体が資料だよ。
卑下しなくていいと思う。詐称さえしなかったら、歴史ってどこにでもあるんだから。
イチイチ格式を作ろうとうそをつくほうが、先祖にも悪いし歴史に対しての犯罪。捏造みたいなもんだわ。
153名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 16:29:50 ID:dhBP5XoM0
織田有楽齋のパラメータよろ
154名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 16:30:24 ID:o96M67Sk0
信長の弟の末裔って、信長の血は引いてないじゃん。
155名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 16:30:35 ID:eQGvapWH0
有楽斎が作った茶室「如庵」の名前の由来は
有楽斎のクリスチャンネーム「ジョアン」
156名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 16:30:40 ID:OiBFO1Nl0
織田家から使者が来る場合たいていこいつが来るんだよ
157名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 16:30:56 ID:qPVFeehV0
>>153
織田有楽斎 :統024 武007 知005 政068 足D 騎D 弓D 砲D 計D 兵D 水D 築D 内D
158名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 16:31:04 ID:QtNWecIR0
>>138
羽柴を名乗る人ならたまに選挙出てくるな。芸名みたいなもんだけど
159名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 16:31:11 ID:cPEy+CGT0
>>150
なにも武力だけが戦じゃないからね
公家には公家の戦い方がある
160名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 16:31:33 ID:fzNNd0Ex0
>>151
本家を継ぐという意味では謙信の末裔でも合ってる。

江戸時代の大名でも、
徳川家から養子を迎えたりして、先祖とは血の繋がりがない大名とか多いよ。
血を残すことから家を残すことになった部分もある。
161名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 16:31:54 ID:AQCHuzKk0
ってか信長の子孫では無いんだよな
162名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 16:31:56 ID:cnfCApMd0
163名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 16:32:16 ID:4QTcB6JzO
>>151
訂正
武田家と上杉家の現当主
164名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 16:33:07 ID:iBnJs1c90
松平って姓は全員松平家の子孫?
松平健をたどれば東照大権現に辿り着くの?
165名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 16:33:16 ID:cPEy+CGT0
血の繋がりは調べられないっていうかムリでしょw
血筋よりも家筋を絶やさない方が重要なわけだから
養子や廃家になった名家を継いだりしてるんだし
166名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 16:34:00 ID:pG/ZG8Kd0
キックボクシング界の楽市楽座
167名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 16:34:23 ID:cnfCApMd0
家基準か血筋基準か滅茶苦茶だからなマスコミは
168名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 16:34:35 ID:qPVFeehV0
>>166
必殺技は「三段蹴り」とかかな
169名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 16:35:11 ID:hLUc1yu30
有楽齋の孫がキックボクサーとはw
乱世にあっては文を好み、平時にあっては勇を好む家系なのかw
170名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 16:36:00 ID:cPEy+CGT0
>>167
血筋でいったら武田の名家はどれも養子ばっかりなのにな
戦国時代の真っ只中から
171名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 16:36:23 ID:fzNNd0Ex0
>>165
無理よ。根拠が家系図のみでも無理。
だから、普通の人はよほど根拠にたる証拠でも持ち合わせてない限りは黙ってるわけ。
それを黙りきれない人は、「あーあ言っちゃったw」になるわけ。

実際豪語する人ってのは、本当にその家の者ってわかるようなブツは持ってたり、
土地の神社とかに資料があるんだよ。
だから、本とでも嘘でも話半分の話題でいい。本当だとしても、傍流なら400年あればねずみ算。
172名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 16:36:30 ID:OiBFO1Nl0
ジャイアント落合なんてあの落合博光の・・・
173名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 16:38:12 ID:cPEy+CGT0
足利姓の人は現代でいるの?

まあ劉備玄徳も怪しかったけど大義名分にはなったよな
漢皇室の流れってことで
174名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 16:38:32 ID:cnfCApMd0
500年前から血が繋がってるとかかなり無理だろ
側室システムがあれば別だけど
175名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 16:38:39 ID:Rn84zv5q0
裏スジ臭い?
176名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 16:39:08 ID:n9ynk47TO
>>86がこのスレの真髄
177名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 16:39:59 ID:I+IwhaaXO
『信長の野望』の有楽斉ときたら…
178名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 16:40:17 ID:cPEy+CGT0
忍者の末裔って言っとけばあながち間違ってねーかもよ
資料が無いのがよい忍者なんだし
179名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 16:40:31 ID:d7i9AQAZO
>>164
松平健は知らんが俺の知り合いの松平って人は
代々木八幡辺りにある馬鹿高い入会金の乗馬クラブの理事
180名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 16:40:44 ID:Z3PA8Gb70
>127
深田恭子  マリー・アントワネットの生まれ変わり
そりゃ映画の話だろw
181名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 16:40:59 ID:fzNNd0Ex0
>>173
居ることは居る。つーか、もう土地の名をとったりして変わってる。
珍しい名字でも平凡な名字でも、今になったら何も判断できない。
182名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 16:42:13 ID:JK8a92xt0
有楽の子孫じゃ信長の血は引いてないだろw
先祖は単なる道楽者じゃん。
183名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 16:42:28 ID:tb+46z4C0
ここぞとばかりにお家自慢する奴ってこういうスレに必ず沸くよなw
184名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 16:42:43 ID:/LvxJRv60
信長などなんの誇りにもならん。鬼畜人殺しの末裔め。
185名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 16:43:23 ID:cPEy+CGT0
>>181
自国の文化をないがしろにした結果かもね
判断できない材料が少ないのは

まぁ名家の名を引き継ぐのは血筋じゃないから誰が名乗って再興してもいいんだけども
186名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 16:43:30 ID:QtNWecIR0
逆にまんまの姓のほうが怪しいて思ってしまうよな。
187名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 16:43:51 ID:fzNNd0Ex0
>>183
根拠が希薄なやつな。だから予防線張ってる。
188名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 16:44:10 ID:qPVFeehV0
>>186
羽柴とか
189名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 16:44:15 ID:cPEy+CGT0
>>184
宗教から武力を解除させたのは大きい功績だと思うよ
190名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 16:44:44 ID:cnfCApMd0
>>184
今生きてる人間の先祖なんて確実に人殺してるだろw
じゃなけりゃ存在してない
191名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 16:45:08 ID:idX6PsFp0
>>130
秀吉はただの成り上がりのすけべじじいだから
憧れないよ
192名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 16:45:31 ID:QtNWecIR0
信長が鬼畜だって言いふらしてるのは僧侶の末裔
193名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 16:46:02 ID:cPEy+CGT0
とりあえず今川義元はバカ殿じゃない
信長を苦しめた武田が同盟を組まざるを得なかったことだけで十分わかる

桶狭間はいまだに謎
194名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 16:46:22 ID:tb+46z4C0
弟って信雄じゃなかったっけ
195名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 16:46:28 ID:qPVFeehV0
>>193
でも子孫は田代まさしなんだぜ?
196名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 16:47:01 ID:fzNNd0Ex0
>>185
そうそう。というか、歴史時代の教育がダメになってる。
広義的な意味での歴史じゃなく、自分のイエとか土地とかを知れなくなってるんだよね。

これも先月の禰宜の受け売りだけど、そういうナマの歴史を知ろうとしない部分を嘆いてた。
で、「君達が将来名を残したいなら、神社改築などの際に寄付するんだ。子孫のためにも石に名を残せw」
と、ありがたい宣伝活動もしてもらった。

イエを知りたいなら、「○○の子孫かも!?」とかじゃなく、先祖に対して等身大の興味持つことが大事だよな。
197名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 16:47:32 ID:cnfCApMd0
>>188
あれは占い師にあなたは秀吉の生まれかわりですとか言われて本気にしちゃっただけ
198名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 16:48:00 ID:QtNWecIR0
>>194
信雄は信長の次男
199名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 16:48:15 ID:qPVFeehV0
>>197
いや行きつけの寺の坊主だったと思う。
200名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 16:48:34 ID:rqIrw8M+0
親父は別として信長の家系はぼんくらばかりなんだよな。
201名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 16:48:54 ID:PxOdF6fS0
俺のひいじいちゃんは浅草のオペラ歌手

これ豆知識な
202名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 16:48:56 ID:pOfWbSCf0
>>190
先祖どころが62年前まで殺しあいしてるわwww
203名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 16:49:14 ID:qPVFeehV0
>>201
田谷乙
204名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 16:49:20 ID:0fAS9s4V0
俺も信長に関係ある子孫・・・かな?
205名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 16:49:35 ID:cnfCApMd0
>>194
それは息子

信長の兄弟なんて10人以上いたろ
老犬斎が一番好きだな
206名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 16:49:39 ID:K0dTWnJt0
有楽斎って…
あんまり誇れないよね。
スケートの織田は誰の子孫だっけ。信包?
207名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 16:49:58 ID:fzNNd0Ex0
>>193
義元が馬に乗れないバカってのは、三国志演義の呉の将軍達や袁一族みたいなもんだからな。

平家物語、源平盛衰記とか色々あるように、視点や読み物になると偏るから。真偽とかは鵜呑みにしたらだめだわ。
208名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 16:51:39 ID:cnfCApMd0
>>206
信長だろ?自称
209名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 16:51:49 ID:PxOdF6fS0
>>203
金太郎でした^^
210名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 16:52:13 ID:xcfEh0eg0
こんなの証明しようがないし否定もできない名乗った者勝ち
フィギュアの飲酒運転だって本家からは偽物扱いされてるのに
信の字使ってないし胡散臭い
織田裕二が信長の子孫って言い出したくらい胡散臭い
211名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 16:52:53 ID:0oUvaiNRO
織田家って、よく江戸時代に没落しなかったな
212名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 16:52:56 ID:6oWJRltP0
元記事を書いたやつは「血を引く」と「血を分ける」の違いが判らないようだ。
213名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 16:53:07 ID:ZMSlLcQWO
テメェ使えねぇんだよ!



@信長の野望
214名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 16:53:07 ID:QtNWecIR0
義元はまさに巨星だったらしいな。義元の刀は信長→秀吉→家康と
受け継がれたという話もあるし。
秀吉は一般には人気あるけど色々、検証するとあまり好きになれる人間じゃないな
215名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 16:54:24 ID:cPEy+CGT0
>>207
袁一族も本当はそれなりに戦略と名家を持って動いてたもんな

どうも現代人は結果だけを見て、評価を決めてる節がある。
今の俺らと同じように当時の人らだって先もわからず必死だったてーの
それもリアルに命を落とす危険性が高かったわけだし

結果論で語る最近の歴史教育は好きじゃない

義元の息子はリアルバカ殿で蹴鞠好きだったのは確実っぽいが・・
216名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 16:54:25 ID:qPVFeehV0
>>211
こういうシステムがあった
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%AB%98%E5%AE%B6
217名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 16:54:27 ID:cnfCApMd0
>>207
馬に乗れないのは太りすぎだからじゃないの?
218名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 16:54:28 ID:1Ld3SAvA0
クラスに蜷川ってやついたけどひょっとして新右衛門さんの末裔か?
ちょっとかっちょいいな
219名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 16:54:49 ID:MXGotZ0wO
>>193
ヒント
天狗
220名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 16:54:57 ID:AQCHuzKk0
秀吉はあの時代にしては珍しくホモっ気は無かったらしいけど

ロリコンだったからキモがられたんだとさ
221名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 16:55:22 ID:wpRArp87O
信長もホントにウツケだったんだろな。
傀儡政権だったか、家臣が頑張ったか、運が良かったか。
当時の人しか解らんだろうけどね。
222名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 16:55:49 ID:9tWpNfIi0
>>201
力三さんか?
223名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 16:55:51 ID:8+FGUL/V0
>>214
秀吉は、海外征服に乗り出した英雄だろ

他の武将レベルとじゃ比べ物にならん
224名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 16:56:00 ID:cnfCApMd0
創価の柴田は柴田勝家の子孫?
225名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 16:56:30 ID:cPEy+CGT0
>>214
秀吉の幼少期は完全に謎
青年期も不明な部分が多い
226名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 16:56:31 ID:qPVFeehV0
>>209
シミキンか・・・田谷子孫なら聞きたいことあったんだけどw
227名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 16:57:30 ID:J5ZY9DXR0
228名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 16:57:44 ID:9tWpNfIi0
>>209
おお 超有名人っ 自慢せいっ

そういえば、前にmixiでトニー谷のひ孫さんに出くわしたなぁ
クラブ大好き少女だった。
229名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 16:58:12 ID:pnZ5cKmC0
有楽って京都じゃ嫌われてるんだろ?
230名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 16:58:47 ID:70wmFILo0
俺の先祖は前田慶次
その証拠に俺も26歳で仕事もせずに歌舞いてるし
231名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 16:59:05 ID:cPEy+CGT0
>>221
運が良かったのはある かなりの運の持ち主
うつけではないけど
232名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 16:59:37 ID:cnfCApMd0
>>230
慶次は50くらいまでは頑張って働いてたぞw
233名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 17:00:46 ID:AQCHuzKk0
>>230
花の慶次の影響で誤解されがちだが

前田利家より前田慶次の方が年上だったはず
234名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 17:01:00 ID:qpYce7vQ0
>織田信長の血を引くという驚きのプロフィール

血をひいてるのはその子供のことです。
弟ならひいたことにはなりません。
235名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 17:01:48 ID:L7Ap301I0
>>193
桶狭間は信長の突発的勝利って話もあるが・・・、
236名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 17:02:13 ID:owMgVYKP0
89だがおまいらさんくす
総称すると徳川家の家訓というかなんつうかの辛抱強さは子孫にも受け継がれてるのね
しかしみんな商才ありすぎだw
237名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 17:02:16 ID:iA/80s0k0
こんなもんをウリにするのが恥ずかしいと思え
238名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 17:02:46 ID:OiBFO1Nl0
>>224
そういえばあの柴田は北陸出身だったな
まあ、柴田なんてありふれた名前だけど
239名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 17:02:59 ID:0oUvaiNRO
>>216
なるほど。thx
240名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 17:03:20 ID:cPEy+CGT0
現代でも有名な姓のやつらはその家の一族って名乗ればいいよ
んで現代で力があるやつがその名を誇りもって興していく。
これが本来の家名を継いで行く意味なわけだし
241名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 17:03:49 ID:AQCHuzKk0
でも徳川も豊臣も織田の女を妻にしてるんじゃなかったか?
242名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 17:04:44 ID:DT+pyCk90
織田信長の友達の知り合いのいとこの友達の友達の親戚の知り合いの末裔
243名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 17:05:11 ID:zkRlw2c40
有楽斎の血じゃ弱そう
244名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 17:05:32 ID:9MdkOLUMO
有楽斎の子孫なら弱そうだな
文系にいけばいいのに
245名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 17:05:45 ID:XGGqa2ATO
有楽町って地名はこいつの屋敷があったことに由来してるんだよ
豆知識な
246名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 17:06:07 ID:LYC2eJWA0
昔は家系図なんて書き放題だったんだからアテにならん
247名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 17:06:10 ID:cPEy+CGT0
>>235
その突発的が説明つかないことが多い
248名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 17:07:00 ID:YnGReguF0
今川氏親も義元も名君なのに氏真がカスなのはなぜ
249零細派遣元:2007/09/04(火) 17:07:17 ID:ZdBvF8gQO
信秀の末裔っていえばいいのに
250名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 17:07:42 ID:31+V9jxg0
弟つか別腹だろ
つか実弟もバカだけどな
兄貴にさからって死亡
251名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 17:07:53 ID:vCDjVzo60
せめて剣道しろよ
252名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 17:07:58 ID:AQCHuzKk0
>>248
お前・・・蹴鞠殺されるぞ
253名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 17:08:27 ID:EtjVb6jQO
よりによって有楽かよwww
254名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 17:09:07 ID:cnfCApMd0
>>248
まあまあの人物だったって評価もあるよ
255名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 17:09:26 ID://S8O3T9O
鳴かぬから

蹴ったら逃げた

ホトトギス
256名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 17:09:27 ID:3QwwpVkO0
何で実弟が血を引くの?
途中で近親相姦でもした?
257名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 17:10:04 ID:YnGReguF0
有楽や氏真は茶器や教養のパラメーターがなかったらただの雑魚だな。
258名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 17:10:06 ID:GJDEIBQhO
織田胡散臭い
259名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 17:10:21 ID:eogBwjktO
正体はフィギュアの織田君なのだ
260名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 17:10:23 ID:YDaiw+xF0
>>1
信長にも子供はいたんでしょ?
誰か信長直系の子孫っておらんの?
261名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 17:10:37 ID:mm6V0hou0
信長の兄弟の子孫って事は、徳川家とも親戚になるんかな。
茶道具の一つでも見せて本物ということを証明せい。
262名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 17:11:16 ID:gKHF1py60
実弟の末裔だと信長の血は引いてないだろ
信長と同じ親の血を引いてるだろうが
263名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 17:11:28 ID:S+mo9S0a0
有楽町で会いましょう。
264名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 17:11:41 ID:9MdkOLUMO
>>248
企業でも3代目はなんたらって言うだろ
265名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 17:11:52 ID:cnfCApMd0
>>260
本家はあるよ
266名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 17:12:03 ID:qB2Xqj3d0
信長がブームだね〜♪
必然です。

そのうち、信長の生まれ変わりだって奴が、5人くらい出てこないかな!
267名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 17:12:34 ID:AQCHuzKk0
むしろ豊臣秀頼の方が無能ってイメージがある

実際どうかは知らんが
268名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 17:12:57 ID:qB2Xqj3d0
信長がブームだね〜♪
必然です。

そのうち、信長の生まれ変わりだって奴が、5人くらい出てこないかな!
269名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 17:13:33 ID:XGGqa2ATO
信長滅ぼしたら裏臭いが織田家を継いだから
内応コマンドしまくって秀吉と半兵衛寝返らせた
270名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 17:13:55 ID:eQGvapWH0
秀頼は身長が190近くあったらしい
秀吉は150くらいだったのにw
271名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 17:13:58 ID:cnfCApMd0
>>267
秀頼は何もやらせてもらえなかったからな〜
272名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 17:13:59 ID:P1bIiSkZ0 BE:95019629-2BP(7003)
信長の血は1ccも継いでないじゃないか・・・・
273名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 17:14:26 ID:fSm8lys5O
これで武田や上杉の子孫も名乗りを挙げて参戦してくれたら
どっかの漫画みたいになるな。
274名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 17:15:22 ID:XGGqa2ATO
>>267
あれは貴族だから
275名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 17:15:22 ID:AQCHuzKk0
>>270
190近くどころか2m近いwwww197cmだとさwwww

まぁ爺さん(浅井長政)の血が強く出たとすればありえなくも無いかも知れんが
276名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 17:15:36 ID:YnGReguF0
信長の野望で朝鮮出兵シナリオまだ?
277名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 17:15:38 ID:gKHF1py60
俺の家は浄土真宗だから俺が格闘家なら復讐アングルが組めるな
278名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 17:16:17 ID:cPEy+CGT0
>>275
そうなんだ
長政もでかかったのかな?
279名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 17:16:46 ID:lDaTI11j0
一休さんの登場人物の蜷川新衛門さんの末裔も格闘家だったよなあ?
280名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 17:16:57 ID:rlOmCrKEO
信秀の血を引いてるってことだから中々のもんだろ
有楽斎の血と格闘技っていうとイメージ違うけど
281名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 17:17:15 ID:+Y88bcqOO
信長の子孫は旗本とかで残ってないの?
282名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 17:17:18 ID:cnfCApMd0
>>278
婆さんの市も当時の女性に比べてかなりの長身
283名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 17:17:29 ID:cPEy+CGT0
>>277
いけるw
WWE並にブック作れるな
284名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 17:17:50 ID:AQCHuzKk0
>>278
長政は190前後だったと思う
285名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 17:18:27 ID:cPEy+CGT0
>>270
こうなると秀吉の本当の子供じゃない・・・・・のかも
286名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 17:18:29 ID:cnfCApMd0
>>281
本家は信成を偽物認定してるよw
287名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 17:18:39 ID:eL/XJm2D0
まだお市とかなら分かりやすいのに
288名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 17:18:46 ID:YnGReguF0
市は鷲尾いさ子だからな。そりゃでかい。
289名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 17:19:02 ID:9MdkOLUMO
>>275
そんなデカイのかw
あの時代でそんなにあるなら呂布みたいに先陣きったらいいのにw
290名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 17:19:35 ID:cPEy+CGT0
加藤清正の小ささは異常
291名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 17:20:43 ID:eQGvapWH0
家康もあまりのでかさにびびって大坂城攻めたに違いない
ちんちくりんだったら生き残ったかもね
292名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 17:20:53 ID:cPEy+CGT0
呂布はモンゴル系だったらしい
あの強さはなんとなく納得できる
293名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 17:20:58 ID:cnfCApMd0
>>290
小ささなら山県さんだろ、132cmくらいしかなかったんだっけ?
294名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 17:21:23 ID:awFyfvN40
こいつも大きな口を開けてワンワン泣くのかなあ?wwww

295名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 17:21:25 ID:zNrihZGQO
昔の190オーバーって今の俺達から言えばチェホンマンとか見てるようなもんなんだろうな
秀吉くらいが標準サイズだろ?
296名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 17:21:29 ID:AQCHuzKk0
>>290
はぁ?てめぇふざけんなよ

161cm+兜ドタマ30cm+下駄30cm=221cmらしいぜ清正公は
297名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 17:21:33 ID:pX7k8Vwa0
死ぬのが怖くてバックレたやつじゃねえかよw
298名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 17:22:21 ID:NDAVkroz0
フィギュアの飲酒運転馬鹿といい、戦国武将ブランドで稼ぎに来るとはな。
299名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 17:22:26 ID:9MdkOLUMO
>>285
淀君は大野と関係あったんじゃないか?
秀頼が生まれた後かもしれんが
300名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 17:22:25 ID:cPEy+CGT0
>>296
偽造身長がスゴイよな 清正
あの兜脱いでから戦ったらしい
301名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 17:23:14 ID:qB2Xqj3d0
>>235
桶狭間の戦いは、墨攻より凄いよ。
今川4万人対織田3千人の戦いだっけ、そのくらいの差。

勝てたのは、今川軍が勝ったと思って大将ほったらかして、女襲ってたから。
品のない奴らだ。
それと、記録的雨風が今川の大将に向かって吹いていたので、信長の軍には追い風になった。

あとは、織田に味方するスパイとかも居たんだろうな。
302名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 17:23:19 ID:cnfCApMd0
>>295
そうだよな、政宗も152cmだし
303名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 17:23:35 ID:eL/XJm2D0
>>296
戦場で下駄って履くもんなのか?
304名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 17:23:45 ID:qK3+Lw9YO
>>288
鷲尾いさ子はなんで激ヤセしたんだろう?シャンプーのCM見て痛々しかった。
305名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 17:24:37 ID:gKHF1py60
当時の人間が今の世界に来たら、巨人とピザの異形の世界だと思うのだろうな
306名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 17:24:47 ID:mLsO0efn0
どーせ飲酒運転でおじゃんだろ
307名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 17:24:51 ID:AQCHuzKk0
>>303
いや、マジレスされると履かないだろうけど・・・
308名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 17:25:17 ID:cPEy+CGT0
>>301
伝説の戦いだよなあれは
神がかりとしかいえない
大将のいる所に奇襲をかけられた幸運もあるけど
キーポイントは蜂須賀小六とか・・
そう考えると秀吉を組み入れた信長はスゴイ
309名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 17:25:54 ID:wAwASmdD0
有楽斎が逃げれたんだから信忠も逃げれたんじゃないの?
310名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 17:26:00 ID:gI9nwS7OO
負けたら泣け
311名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 17:26:23 ID:cnfCApMd0
>>309
有楽が切腹させた
312名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 17:26:50 ID:cPEy+CGT0
>>303
名乗りとか行軍とか最初の景気つけの見せつけの時だけ
313名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 17:27:24 ID:NDAVkroz0
>>309
信忠は家臣の進言を無視して戦って果てたから。
あいつが逃げ延びてたら秀吉の天下はなかったと思うぞ。
314名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 17:27:44 ID:boMfv87r0
織田信秀の第11子、織田長益
ちなみに嫡男が信長
信長の血じゃなく親父の血な
武功はあまりあげてないっぽい
315名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 17:28:22 ID:cPEy+CGT0
秀吉は本能寺がなければあのまま信長の下にいたんだろうか・・
中国大返しはあまりにスムーズすぎるけども・・
316名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 17:28:47 ID:AQCHuzKk0
>>308
桶狭間の時って秀吉何か功績挙げたの?
317名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 17:28:51 ID:3vDN4IDZ0
またパチもんかよ。
第一、血で血を洗った武将達の末裔は何時また返り討ち
されないかと、名前を変え身を案じながら生きて来るのに
今時堂々と織田の末裔です、は余りにも嘘臭い。
スケートといい格闘技といいパチもんだらけやん。
318名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 17:30:37 ID:LYC2eJWA0
>>315
俺は秀吉が光秀利用して信長をハメたと思ってる
319名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 17:31:16 ID:L5wlaS5w0
>>314
信長は嫡男ではない
320名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 17:31:32 ID:cPEy+CGT0
>>316
偵察・物見で活躍した蜂須賀の豪族
まあ秀吉と小六の繋がりははっきりはしてないけど
321名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 17:31:33 ID:qB2Xqj3d0
>>315
本能寺が無ければ、天下統一した後に、織田信長は家康に後を頼んだと思う。
結果的には、同じこと。
歴史的には、秀吉も光秀も大きな流れの中で価値なし。
322名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 17:32:08 ID:cnfCApMd0
朝廷と光秀が共謀って感じだと思うけど
足利義昭も
323名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 17:32:59 ID:HJz/+hWr0
>>267
家康と秀頼が会談したとき、家康は「こいつは若いうちにつぶさなきゃやばい」と思ったらしい。
324名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 17:33:05 ID:cnfCApMd0
>>319
嫡男:正室の生んだ男子のうち最も年長の子を指す。
325名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 17:33:47 ID:qB2Xqj3d0
>>316
馬小屋で、草履温めてたんじゃないの? 
326名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 17:34:10 ID:YnGReguF0
長政がいなけりゃ天下は黒田官兵衛のもんだったよ(・∀・)
327名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 17:34:19 ID:cPEy+CGT0
>>321
価値なしってwwwww
流れを変えちゃってるじゃん光秀なんか
その後の徳川幕府にまで影響与えてるし
328名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 17:34:44 ID:9MdkOLUMO
>>309
有楽は茶人として名をはせてたからな
その気になれば朝廷の隠れみのに隠れる事が出来る
それに命ごいしたら、教養がある光秀が殺すとは思えん
ちゃっかり徳川にも取り入ってるし・・・ある意味汚い存在が有楽
329名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 17:35:22 ID:boMfv87r0
>>319
側室で兄貴がいた気がするが、正室は信長第1子のはず
330名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 17:35:26 ID:h4NJXYm/0
弟長生きだ
331名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 17:35:45 ID:jKq5+hwU0
桶狭間負けたのは太原雪斎がいなかったからだろ。
332名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 17:35:48 ID:I6qsYByN0
welcomeの織田真子とやりたい
333名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 17:35:59 ID:RlJwjDS00
友人に江戸時代からの名主の家系のやつがいるけど、
そういう家は家で大変みたいだな。
親戚がやたら多かったり絶やしてはいけない習慣とかがあったり。
そいつの兄貴である長男は嫁が中々みつからなかったらしいし
334名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 17:36:22 ID:AQCHuzKk0
>>323
ガタイだけは一人前だったからじゃね
335名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 17:36:42 ID:gKHF1py60
生物学的に信長の末裔になるが本人もまったく知らない、というパターンもたくさんあるんだろうな
336名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 17:37:17 ID:9MdkOLUMO
>>321
それはないw
337名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 17:37:20 ID:OZ1eSyFS0
また末裔が見つかってうれしいです。
338名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 17:37:38 ID://S8O3T90
へうげものでいい味出しているあの方の御子孫か
339名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 17:38:23 ID:VqGFu5T50
酔拳の使い手らしい。
340名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 17:39:24 ID:30Fs8iYw0
胡散臭い
341名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 17:39:40 ID:qB2Xqj3d0
>>328
信長暗殺のあと光秀はあちこちと同盟を結ぼうとして手紙を出しているが、人徳が無いので相手にされなかった。
342名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 17:40:53 ID:VeCaUTHs0
>>321
いや、逆に家康を殺してたでしょ。
信長か信忠が。武田倒した後は憂いでしかないし。
343名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 17:41:36 ID:cnfCApMd0
>>321
夢見すぎ
344名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 17:42:06 ID:cPEy+CGT0
>>341
人徳がなかったってのが不思議だよな
名門の出だし教養もあるし

いくら大儀はないとはいえ現代で想像される織田信長像ならそこまで反発されなかっただろうし
光秀も想像以上に孤立して困ってるみたいな資料もあったし
何より朝廷が少なからず絡んでるのに無責任すぎる
345名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 17:42:53 ID:qB2Xqj3d0
>>342
竹馬の友で、信長が唯一心を許せたのは、家康。
346名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 17:42:53 ID:A07iitkQ0
織田信長の実弟の末裔とかとっくの昔に他人レベルじゃ?

俺だって縄文人ぐらいまでさかのぼったら織田信長と親戚かもよ。
347名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 17:43:05 ID:9MdkOLUMO
>>341
何が言いたいのかよく解らん
348名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 17:43:11 ID:cnfCApMd0
>>344
武力持ってない朝廷が無責任なのはしょうがない
349名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 17:43:57 ID:fSm8lys5O
織田無道も信長の子孫名乗ってなかった?
350名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 17:43:59 ID:p0a4IxyDO
飲酒スケーターは直系?
351名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 17:44:07 ID:HJz/+hWr0
>>334
会談のときの受け答えに聡明さと気品があったらしい。
352名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 17:44:21 ID:AQCHuzKk0
信長って非道なイメージあるけど自分から先に約束を破る事は無かったはず
353名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 17:44:31 ID:jKq5+hwU0
本能寺は足利義昭が首謀者ってNHKでやってたお。
354名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 17:44:40 ID:cnfCApMd0
>>345
その割には鬼のように扱き使ってるけどな、嫡男と嫁も切腹させるしw
355名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 17:45:51 ID:EYBYBjadO
>>309
有楽が信忠に切腹を勧めた。俺も腹切るからって言って
で、有楽だけ逃走www
356名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 17:46:02 ID:vVFoCy0n0
有楽齋は文化人的評価は高いけど
武将としては人気がない。というか嫌われてる部分があるよね。
だけど清洲織田家の子孫って結構いるだろ。
信長の弟達でいえば有楽齋だけでなく信包もまぁまぁ長命の子沢山だったし。
357名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 17:46:13 ID:cPEy+CGT0
>>348
光秀もバカじゃないからそれなりの計算をもって戦ったはずなのに・・
秀吉は本能寺からトントン拍子に上手くいきすぎてる
358名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 17:46:28 ID:AQCHuzKk0
>>354
信康は家康が切腹させたんじゃないの?
359名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 17:47:02 ID:cnfCApMd0
>>358
信長の命令
360名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 17:47:03 ID:LgnoyvZ/0
ごめんくさい
おまけにくさい
ああくさい
361名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 17:47:23 ID:cPEy+CGT0
>>358
圧力は信長から
362名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 17:47:29 ID:9MdkOLUMO
>>344
朝廷が光秀を利用したなら合点はいくだろうね
363名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 17:48:07 ID:NDAVkroz0
>>349
根拠が全く示されないから考慮に値しない。
364名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 17:48:17 ID:qK11ALPEO
俺は聖徳太子の血を継いだ奴の親戚の血を継いでいる(たぶんどっかで)
365名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 17:48:47 ID:AQCHuzKk0
>>359
ウィキによると家康が切ったっぽいが
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9D%BE%E5%B9%B3%E4%BF%A1%E5%BA%B7
366名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 17:48:59 ID:cPEy+CGT0
>>353
>>362
織田信長を倒した後の計画があまりに杜撰すぎる
義昭はなにを考えてたんだろうか??
367名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 17:49:48 ID:NDAVkroz0
>>366
珍説だと、イエズス会が暗躍してたってのもあるぞww
368名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 17:49:54 ID:ayJ43Eba0
スケートのほうの織田はネタらしい。
スケート関係者がいってた。
織田が小さいころは否定してたらしいよ。
369名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 17:50:55 ID:AQCHuzKk0
本能寺失火説ってのもある

本能寺で火事が起きて、光秀は慌ててかけつけたけど時既に遅く
はたから見ると光秀が火をつけたように見えたんだとさw
370名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 17:51:14 ID:cnfCApMd0
>>365
信長から要請で家康が切ったんだろ?
371名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 17:52:12 ID:PUQg0nEc0 BE:119565656-2BP(111)
あー、信忠に自害勧めといて自分はちゃっかり脱出した最低な野郎の子孫かw
372名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 17:52:24 ID:8+FGUL/V0
>>365
ウィキをマトモに信じちゃダメだよw
373名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 17:52:25 ID:+/fn3Avv0
374名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 17:52:51 ID:XGGqa2ATO
秀吉「おれがやるよ!」
近衛「いや、麿が!」
光秀「いやいや、俺がやる!」

秀吉、近衛「どうぞど(ry」
375名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 17:54:03 ID:NDAVkroz0
>>369
土岐源氏の流れを汲む光秀が、
助力を請うた斉藤家とか土岐氏縁の連中からも総すかん食らってるから、
よほど人気がないか、土岐源氏と斉藤道三との間でもろもろがあったかだろうけどなあ。
376名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 17:54:28 ID:AQCHuzKk0
>>370
家康が信長に「信康切ってもいいっすか?」と伺いを立てたという話だが

>>372
ウィキを抜きにしても
信康が名君だったってのはガセだし、少なくとも信忠に比べれば大した実績も挙げてない

信忠の将来の為に信康を切ったとするには無理がある
377名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 17:54:41 ID:cPEy+CGT0
>>367
絡んでたのは正直、間違いないとは思うけどな
イエズス会
378名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 17:54:45 ID:Yd2ea2P8O
↓ゲッワイエンタフ禁止!!
379名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 17:55:13 ID:gKHF1py60
予想していたが肝心のキック選手の話題はほぼ皆無だな
380名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 17:55:32 ID:9MdkOLUMO
>>365
信忠にとって危険な存在になる信康を信長が粛清しようとしたんだよ
で、築山事件を利用して家康に切腹させるように仕向けた
家康は嫌々切腹を命じたって感じ
本当かどうか直接本人に聞かなきゃ解んないけどw
381名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 17:55:52 ID:qB2Xqj3d0
負けたら切腹だろ!
382名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 17:57:02 ID:cPEy+CGT0
>>376
>その一方で、晩年の徳川家康は、酒井忠次が嫡男の家次の所領に対する不満を訴え出た所、「お前も我が子が可愛いか」ときつい嫌味を返したという逸話が残っている。
信長に対して忠次が弁明を行わず、結果として信康を自刃に追い込んだとして、後々まで忠次に恨みを抱いていたという事を表す逸話であり、家康自らが信康を葬り去ったとする説と矛盾するものである。


今の段階で家康が切ったってのは早計じゃないかなぁ
ウィキだけで考えるのは危険
383名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 17:57:03 ID:9MdkOLUMO
>>366
取りあえず目先の敵を廃除したかっただけっぽい
384名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 17:57:04 ID:yYCAeSat0
有楽斎はマンガ「へうげもの」で活躍?してるよ〜
385名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 17:57:28 ID:nzuogYfg0
信康に嫁いだ信長の娘はどうなったの?
386名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 17:57:33 ID:97UZzOfy0
八重洲も忘れないで!
387名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 17:58:18 ID:Et9IldHV0
>359
正確には命令じゃなくて指摘な。
「お前の嫁さんと跡取りが敵に内通してるけど
どうなってるんだよ?」て手紙書いて渡しただけ。
家康は、悩んだ末に織田徳川同盟のが重要て判断して
切腹させた。
388名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 17:58:25 ID:cnfCApMd0
家康が自主的に嫡男殺そうとするのは家臣団から猛反発受けるんじゃないの?
389名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 17:58:46 ID:esChQ7xGO
フィギュア界から格闘界に殴り込みか
390名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 17:59:48 ID:qB2Xqj3d0
>>385
お市の方か?
二度結婚して、最後は焼死だ。
天に召されるように祈ってくれ!
391名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 18:00:13 ID:TPe4E7sFO
長益殿の子孫か
392名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 18:00:21 ID:cnfCApMd0
>>385
織田に帰ってきた
393名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 18:01:41 ID:HQPkREDj0
俺の同級生に、信長の直系子孫を称するやつがいたぞ。
なぜか知らんが、名字は山本だった。
394名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 18:01:46 ID:qB2Xqj3d0
信長の全てが、桶狭間の戦いにあると思う。
395名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 18:02:12 ID:97UZzOfy0
>>385
五徳は知らん

>>390
396名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 18:02:14 ID:JzEfIiK5O
兄弟でいいなら俺、長尾影虎の姉の子孫だけど?
397名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 18:04:09 ID:BWdNlc050
やっぱブサイクなのか
398名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 18:04:31 ID:cnfCApMd0
>>396
景勝の子孫?
399名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 18:05:36 ID:cPEy+CGT0
>>388
服部半蔵涙の介錯 とかエピソードもあるけどどうなんだろうな
まああの時代考慮すると家康が自主的に嫡男を殺すのはムリがある

何かの理由をつけて殺したのかも知れないが現段階では推測だからなぁ・・
400名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 18:05:38 ID:qB2Xqj3d0
信長の家計は、美男美女。
何処かで、秀吉の血が混じったんじゃないのか?
401名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 18:06:25 ID:nzuogYfg0
>>400
秀吉と無関係でも400年もたてばどの家系だって混ざりまくりだろw
402名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 18:07:22 ID:f+Ae4V/DO
泣き虫認定
403名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 18:07:50 ID:Et9IldHV0
俺のうちは本応寺(昔はこう書いた)の住職の末裔ですけどね。
でも実は清和源氏武田氏からの別れなんだよね。
親戚である武田信玄の得度の仕切りもしてるし。
日蓮宗は当時一向宗に悩まされた戦国大名ご用達の寺だったからw
404名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 18:07:59 ID:AQCHuzKk0
>>399
嫡男を廃するのは武田でもあったことだし
実の子供によるクーデターってのもままある
405名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 18:09:04 ID:XGGqa2ATO
家康ちょっと来い

変な噂があるんだけど
武田と通じてるとか信康はDQNだとか
娘から手紙が来たYO

まあ根も葉もない噂なのかも分からんね
でも火の無いところになんとやらとか言うしね

家康は大事な同盟者で弟みたいに思ってるYO
でも…後継ぎは信康で大丈夫なの?
ねえ信康で大丈夫なの?

家康「信康死んでくれ」
406名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 18:09:24 ID:8+FGUL/V0
あの時代親が子を恐れて、子が親を殺して家督を奪うのも良くあった。

徳川のみが特別じゃないから
407名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 18:09:41 ID:qB2Xqj3d0
秀吉は、禿ねずみだけど。

400年といったって、たいして昔じゃないような気がする。

お祖父ちゃんのお祖父ちゃんのお祖父ちゃんのお爺ちゃん?
408名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 18:09:46 ID:cPEy+CGT0
>>404
もちろんだけどその理由の証拠物件が乏しかったらそれは憶測にすぎないよ
歴史検証に100lはないからこれから変わるかもしれないけど現段階で
家康が切ったとするのはかなり不正確だよ
409名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 18:10:08 ID:cnfCApMd0
>>404
家臣が賛同しないと成功しない、武田は良い例だな
家臣の意見を無視はできない
410名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 18:10:24 ID:N9sXcNJHO
要はさ、ホモかそうじゃないかが問題なんでしょ?
うるさいよオマエラは一々。
411名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 18:10:49 ID:AQCHuzKk0
>>408
かといって信長が切ったとするのもかなり無理がある
412名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 18:10:56 ID:XxsLxy800
飲酒運転してメェメェ泣いちゃうんだろ?
413名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 18:11:06 ID:nzuogYfg0
どっかの城は城主が秀吉に降伏したのに家臣が篭城を決定してたな

>>407
徳川将軍だけで15代あるのに
414名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 18:11:20 ID:cPEy+CGT0
>>410
戦国時代の武将はだいたいバイ
415名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 18:11:55 ID:fVprRg++O
要はネラーは歴史がすきって事だよ。
416名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 18:12:58 ID:tmtlHrFc0
うらくさいって茶人だろ
格闘ってガラじゃねーな
417名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 18:13:12 ID:Et9IldHV0
>414
坊主はホモだしなw
418名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 18:13:14 ID:cPEy+CGT0
>>411
いやいやw
それは今までいろんな時代の人らが検証してできたことだからw
ムリがあるも何もそれをひっくり返すならそれなりの資料をもってやらないとダメだよ
ウィキにこんな説もあるから今までのは嘘だ!ってわけにはいかないからね

それと歴史検証に絶対はないから変わるかもしれないけど現段階では
織田信長の圧力説が最も有力
419名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 18:13:40 ID:PaQBc8MB0
織田有楽町?
420名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 18:14:13 ID:JzEfIiK5O
>>398
家系図小さい頃に見せてもらっただけだから、詳しくはわからんw
でも京都の寺に奉納してあるくらいだから、本物なんじゃね?
ちなみに、曾祖父の姓が長尾。うちのじいさんが次男で、曾祖母の籍に入ったから、名字は違う
421名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 18:14:38 ID:70wmFILo0
ふと思ったんだが
違反殿様とこいつのDNA鑑定したら織田信秀のところで一致するんだよな?
一致しなかったらどっちかor両方が嘘ついてる訳で笑えるな。
でも一致してもそれが信秀かどうかわからんが先祖が一緒ってのでそれはそれですごいけどね。
422名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 18:17:38 ID:qB2Xqj3d0
家計図見たこと無いけど、もし偉い人の子孫だったら先祖の恥と一刀両断にそれそうな気がする。
さっきから、ミシミシと部屋が音してるし、何とか現象とか言うんでしょ。
423名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 18:18:31 ID:Q+BFu5Yo0
で、結局、誰が主犯なのよ?
新撰組?  見廻り組? 薩摩藩?
俺的には佐々木只三郎が一番怪しいと思うけどな
424名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 18:18:55 ID:HJz/+hWr0
>>417
痔の語源を聞いたときは吹いたw
425名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 18:19:04 ID:AQCHuzKk0
>>418
ウィキはまぁ分かり易い例として出したけど

それを抜きにしてもそもそも信康がそこまで将来有望だったとする史料が無いじゃん
426名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 18:21:17 ID:cnfCApMd0
>>425
信康が有望かは関係なくて家康がどこまで服従してるか試す為にやったとかもあるでしょ
自分の命令で嫡男と嫁を始末するようならとりあえず安心だし
427名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 18:21:49 ID:cPEy+CGT0
>>425
内通の噂だろ?切る理由の主は。
信康の嫁さんの素行と今川流れもあるのかもしれないけど

有望の資料が無いから家康が切った!
って検証の仕方は魔女裁判に近くねーか??

自分がそう思うであろう資料を出す方が議論に向いてるだろ。
428427:2007/09/04(火) 18:23:42 ID:cPEy+CGT0
魔女裁判じゃなくて悪魔の証明だったw
429名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 18:24:01 ID:MytSgs1hO
昔、K-1にジェイソン信長って選手がいたけど、あれも織田家の末裔だよね?
430名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 18:25:26 ID:EUr+sltWO
キックなら徳川家の末裔の松平定知だろう
431名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 18:25:31 ID:vBzLU9yZ0
スケートの子はどうしても秀吉の子孫にしかみえん
サルが仕込んだかもしれんな
432名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 18:26:25 ID:gI9nwS7OO
新右エ門の末裔と戦え
433名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 18:27:03 ID:ONM7RaNfO
信康に関しては、親子間の不和と家中での派閥争いの結果だと思ってたんだか…
それに信長が実績が無く評判もよろしくない信康を恐れるかね?
434名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 18:27:30 ID:AQCHuzKk0
>>426
それはあまりに危険な賭けじゃないか?

>>427
ググったところで大したもの出てこないんだよなぁ
それこそ色んな説が出てくる
いいトコ2ちゃんの戦国板wぐらいか?wそこ向きの話題だしw

435名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 18:28:02 ID:8+FGUL/V0
>>431
秀吉は6本指の奇形児だったし
アレだけの側室抱えてまともに子供が出来なかった事を考えると
子種も無かった可能性の方が高い
436名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 18:28:51 ID:nzuogYfg0
ネットじゃなくてちゃんとした資料を調べろよw
437名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 18:29:36 ID:j3SDUl1Q0
スケートの殿とどっちが血が凄いの?
438名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 18:29:54 ID:oIS5HF9/0
俺の苗字「二階堂」なんだけど
肥のせいで色々と、なあ。
439名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 18:30:32 ID:oXGGulIe0
おまえらなんでそんなに詳しいんだよw
安土桃山時代生まればっかりだな
440名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 18:30:57 ID:G0CDOyMT0
>>172
すでに故人です
441名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 18:31:10 ID:AQCHuzKk0
>>436
それをスキャンして貼るのはかなり面倒じゃね?
442名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 18:32:08 ID:ONM7RaNfO
>>437
一応信長の子孫だからスケートの方かな?
信高はよくわからん内に死んだイメージしかないが…
443名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 18:32:14 ID:zng9m16i0
戦ってみると信長はあんがい弱い

by上杉謙信
444名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 18:32:16 ID:Et9IldHV0
>426
つか、家康と信長は同盟者であって家臣じゃないから
命令は出来ないよ。信長は家康に裏切られたら
あのの情勢下では100%織田包囲網には勝てないからな。
それがあったから逆に家康の家族による敵方への内通がショックだったはず。
家康にしても織田との同盟が反故になったら武田に踏み潰されるしかなかったからな。
既に戦端は開かれちまってたのだから。
445名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 18:32:43 ID:rYcPCo0J0
じゃあ雲黒斎とかも登場ヨロ
446名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 18:33:34 ID:G0CDOyMT0
>>193
そこの住人に義元の行列を止めさせたのが大きかった
447名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 18:34:25 ID:S04qaqGm0
みんな簡単に信じちゃうんだね
448名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 18:34:26 ID:G0CDOyMT0
>>196
寄付なら何万単位でもできるからいいんじゃね?
449名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 18:34:38 ID:rWmBZurV0
利休七哲だろ?
十分誇れる
それに東京の有楽町ってかなり有名な町だろ
450名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 18:34:40 ID:bQmS2TiU0
家系図だけが証拠なら 全く信用できない
江戸や明治に家系図創造が流行ったからな
451名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 18:34:57 ID:cnfCApMd0
>>444
内通してたら踏み潰されないんじゃね?
452名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 18:35:11 ID:DLnDzBibO
久々に信長の野望やりたくなったじゃねーか
453名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 18:35:23 ID:pkc2F3Pu0
有楽齋の子孫なら信長の血を引くなんていわないだろw
馬鹿過ぎ、この記事書いた奴、死んどけwwww
454名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 18:35:57 ID:nzuogYfg0
桶狭間は相当偶然の要素があるだろ
大雨とか

博打に勝ったのが信長、負けたのが義元
455名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 18:36:02 ID:vBzLU9yZ0
徳川の末裔は徹子の部屋に出演してたw
456名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 18:36:13 ID:9rXO/CC20
なんか信成ににてるかも
457名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 18:36:15 ID:G0CDOyMT0
>>220
15歳ぐらいで子持ちで珍しくない時代にロリコンとは何歳対象だよ
458名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 18:36:51 ID:ONM7RaNfO
>>444
資料読んだ事ある?
同盟では無く従属に近いよ
459名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 18:38:14 ID:Gs91Vtpk0
べジータ「織田信長のバーゲンセールだな」
460名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 18:40:09 ID:AQCHuzKk0
ちょっと俺も家系図見てみたら

神武天皇と聖徳太子と織田信長と豊臣秀吉と徳川家康との子孫だった事がたった今判明した
何か他にもたくさんいる
461名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 18:44:51 ID:4JSncWZlO
俺なんて武田信玄の末裔だぜ!
462名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 18:46:43 ID:Et9IldHV0
>451
内通してたのは家康じゃなくて嫁だからな。
嫁の築山と家康の中は悪かったし。
下手に反織田についても、自分を廃して信康当主てのが十分ありえた。
それに家康にしてみればのぶなが以上の同盟者は考えられないしな。
武田の目的が上洛である以上、進行方向である徳川は障害でしかない。
武田にしてみれば降伏するか踏み潰すかの2択。
463名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 18:47:00 ID:z/1XnFZH0
自称・信長の末裔やらは多いが、
本当の末裔は年に1回やってる織田家会議に出席してる。
織田家は高家も大名(華族)も末裔がはっきりしてて所在がわかってる。
織田家会議に出てないやつはただの自称。こいつもおそらく。
464名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 18:47:04 ID:DSFlEwfd0
まぁ 徳川の血筋だって家光以降は信長の子孫だしな


でも 有楽の末裔は別に大した事ない気がするw
ま 家名を死守した手腕は認めるが
465名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 18:47:43 ID:qB2Xqj3d0
近所に武田末裔のお婆ちゃんが住んでたけど、ちゃんと先祖代々引き継がれ物を持っていたらしい。

聖徳太子は、架空の人物です。
466名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 18:49:20 ID:s93wizmH0
なかなかへうげておるな
467名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 18:50:24 ID:OnB9+a2l0
また、有楽町の語源が織田有楽斎だってことを知らない人間が書き込んでるようだな。
468名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 18:51:54 ID:RrzQ8fy70
近年の織田家会議は、明智家の悪口を言い合うだけの井戸端会議に
成り下がっているという。非常になげかわしいことだ。
469名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 18:52:17 ID:KpWTGXF80
>>457
大河ドラマにもなった前田夫妻は最初の子が生まれたとき
夫21歳くらい妻13歳くらいだしな
470名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 18:52:50 ID:xpAv7tmcO
471名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 18:53:46 ID:z/1XnFZH0
>>468
マジレスすると、織田家の傍系の人が勝手に明智の末裔と「和解」して
直系の某氏が怒ってたw
その人はスケートの織田君も偽物だって怒ってたなあ。
途中で意見を変えたらしいけど。
472名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 18:54:05 ID:SXLEHcTR0
有楽って茶人だろ
武士じゃなかったはず
あと実弟じゃなくて半弟だったと思うが
実弟は家臣にそそのかされて信長に返り討ちにされた
473名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 18:54:18 ID:XOMsWad70
アメリカの教科書も「東海」と「日本海」併記へ Sea of Japan(East Sea)
http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1188886692/

チョン300人がアルプス頂上で「独島はわが領土」訴える
http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1188889738/
474名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 18:54:46 ID:bVguwGuE0
スケートの奴はほんとの末裔っぽいよね
あの顔は教科書で見た
475名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 18:55:17 ID:Et9IldHV0
>458
織田徳川の力関係で、あれを従属て考えるほうがおかしいだろう。
織田を100としたら徳川20ぐらいだぜ?領土も兵力も。
それなのに信長は徳川にはかなり気を使っている。
柴田や丹羽などのは一線を画す存在だよ。
信長は家康と浅井には格別な扱いをしている。
その中で浅井に裏切られたのは痛恨だったし、
その中で家康が見せた信頼は大きかった。
476名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 18:56:08 ID:sQh5ZE5C0
織田の血縁は日本で大量にいるだろ。
徳川の血縁と同義だしな。
477名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 18:57:29 ID:4abWHAgp0
信長の直系なんだろ織田無道w
478名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 18:58:44 ID:BB5abmru0
>>471
煽りじゃなくて単純な疑問だが
途中で意見を変えたって何?
いい成績を残して有名になってきたから
「アイツはうちの一族のモンでな」とか手のひら返すような事言いだしたの?
逆に「信長の末裔を宣伝文句に使いたいならウチを通してからにしろ」
って余計怒りそうなもんだが。
479名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 19:01:40 ID:z/1XnFZH0
>>471は間違えた。
武田の末裔と勝手に和解したのを怒ってたんだった。

>>476
そんなにいない。
信長の兄の家(津田信広)は断絶してるし
弟の子供の家(津田信澄)も断絶してる。
織田家は江戸時代に子供に恵まれなかった。
江戸時代以降は天童藩、柳本藩、芝村藩、柏原藩、高家の末裔だけ。
前4家の人間は明治以降華族だから血筋がはっきりしてる。
480名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 19:04:51 ID:IVqf/AYt0
ニワカの俺は有楽が好き。
たぶん司馬の城塞を読んで
481名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 19:05:05 ID:z/1XnFZH0
>>478
>それから、あのフィギュアスケーターは何者?と当織田家では全員が疑問に思っています。
>高家の織田家なのかなあ。少なくとも大名家の織田家の人間ではありませんが、
>どなたか、あの高校生スケーターの出自を知りませんか。
ってことだったのだけど、
スケートの織田君は信高(高家)の血筋を称してるって聞いて、
ここだけは明治以降の家系がはっきりしないから、
それなら末裔ってこともありえるか、って話で落ち着いたみたい。
482名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 19:05:09 ID:f+Ae4V/DO
>>470
あながち間違ってはいない
483名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 19:06:16 ID:5zldWjyG0
確かに信長自身は尾張内戦時代等は自ら先鋒になって戦ったと言う話もあるし
戦国小説だと剣の達人の刺客をくもせずぶったぎったり
狙撃されても弾をよけたり
焼けた石を握っても火傷ひとつしないという超人だが
有楽斎は
余談だか読み方はゆうらくさいじゃなくてうらくさい
戦いに参加したなんて話は全くなかったはずなんだが
484名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 19:06:34 ID:BqREJIBqO
徳川は、三代続けて15で子供つくってるよな
清康15で
広忠15で長男
家康15で
信康15で長女
信康から見て末弟より曾祖父との年齢差の方が近いって…
485名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 19:07:20 ID:pzJoIdu10
そろそろ明智の子孫が出てくるな
486名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 19:16:24 ID:qU7poPJS0
ようし、俺も何かの血を引いてみようかな!
487名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 19:17:55 ID:7MDMDSmr0
肝心なところで逃げを打つが、嫌われながらも選手生命は長くなる御燗。
488名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 19:19:35 ID:GscynVyH0
織田の血を引いてるなんて大したこと無い
おれなんか、世界で最初に生まれた人間の血を引いてるんだぞ
489名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 19:22:27 ID:SjuFM0p7O
オレは毛利の末裔だけどな
490名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 19:23:17 ID:IVqf/AYt0
>>483
関ヶ原でもろ戦闘に参加してる。
どうでもいいけど、それは司馬を意識して書いてるわけ?
その気持ち悪い文章を自分でもう一度読んで見ろよ。
頭悪そうで読んでてイライラしてくる。
491名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 19:23:46 ID:C++pGU7U0
末裔だと何か得することあるの?
電車が無料で乗れるとか
492名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 19:24:00 ID:nzuogYfg0
>>475
お前は今の日本とアメリカの関係も同盟とみるわけか
493名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 19:24:20 ID:iNMWnaHL0
本能寺の時どうやって逃げきたんだ?
494名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 19:25:58 ID:qU7poPJS0
>>493
有楽斎って本能寺にいたんだっけ?
495名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 19:26:19 ID:5cnrqo1yO
>>488
奇遇だな。俺もだ
496名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 19:26:26 ID:fZ1uvbx30
おれなんかどっかの農家の末裔だぜ
497名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 19:26:46 ID:R3MsCcGzO
うらくさい さんなんて初めて聞く名前
498名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 19:27:06 ID:a3J1PRJC0
俺は村上水軍の下っ端の血を引いてる…
499名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 19:27:39 ID:wp9gDiVp0
俺なんか織田信長の先祖の血を引いてるよ?
500名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 19:27:51 ID:88orhspK0
信長の血じゃなくて、有楽斎の血だよなぁ、引いてるのは。
501名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 19:28:47 ID:81mgXhJR0
>>488
まさか2ちゃんで巡り合えるとは…。
涙出てきた。
502名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 19:29:20 ID:nzuogYfg0
>>488
もしかして俺とあの子も遠い親戚なのかも
503名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 19:29:38 ID:wp9gDiVp0
アメーバの末裔↓
504名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 19:31:01 ID:ONM7RaNfO
>>475
同盟の解釈が違う気がするが…
一つ聞きたいのだが、家康が信長に対して功を挙げ信頼を得るのは同盟者としてする事か?
国力だけでは無く、全ての面において信長が上で家康は信長に従って動いたという事を見ても同盟と言うの?
505名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 19:31:25 ID:z/1XnFZH0
>>500
有楽斎の家(柳本、芝村)は
どこかで信長の子供の家から養子迎えてると思うよ
(たしか秀行に子供がいなくて信雄の家から養子を取った)。
だから信長の血を引いてる。
506名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 19:31:29 ID:nzuogYfg0
>>493
wikipediaより(信じるかどうかはおいておいて)

1570年代頃から織田信長の長男信忠の旗下にあり、
1582年の本能寺の変の時は、信忠とともに京都の二条城にいた。
衆寡敵せず、「自害する」と言い放ったが、長益の進言に従って
信忠が最終的に自害したのに対し、気が変わったのか城を脱出。
奇跡的に近江安土へ逃れ、さらに岐阜へ逃れて事なきを得た。
しかし、この時のことを、京の民衆たちには、
「織田の源五は人ではないよ お腹召せ召せ 召させておいて 
われは安土へ逃げるは源五 
むつき二日に大水出て おた(織田)の原なる名を流す」と皮肉られている。
507名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 19:31:59 ID:ULr4gSYWO
みんな苗字とかあってうらやましいなあ
508名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 19:34:18 ID:nCGvJsGB0
>>506
>>493は、その「奇跡的」の中身を知りたいんじゃね?
あの情勢下でどうやって近江安土まで逃れることが出来たのか
不思議だよなぁ

509名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 19:35:28 ID:z/1XnFZH0
>>505を具体的に書くとこう。

有楽斎-尚長-長種-秀一-成純-秀行-×
秀行に男子が生まれず。

信長-信雄-高長-長政-信清-信方
で、この信方を秀行の養子に迎えた。

だから、有楽斎の家は信長の血を入ってるはず、おそらく。
510名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 19:36:17 ID:lpjHE0/pO
おまえらここでは名無しってことを忘れるな
511名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 19:36:24 ID:aN0YTALi0
じゃあ、俺も織田の末裔!
512名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 19:36:59 ID:XGGqa2ATO
こっぺぱ〜ん ジャムぬったら あ〜んぱ〜ん
513名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 19:37:41 ID:mSR+lM2KO
飲酒運転の人と遠い親戚か
514名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 19:38:22 ID:jN6Eo5f0O
確か武力は低かったよな
515名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 19:39:51 ID:SjuFM0p7O
>>498
オレの配下のそのまた配下か
516名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 19:40:23 ID:UHiKQtHBO
調べようがないから言ったもん勝ちだな
どーせ嘘だろね
517名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 19:44:10 ID:Pn2wz4KfO
俺、桃太郎侍の子孫
518名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 19:45:39 ID:/ZeF3GCI0
俺の玉裏臭い
519名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 19:46:01 ID:veFpmHdk0
有楽の子孫なら茶人になれ。
格闘家になっても弱いイメージがついちゃうぞ。
520名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 19:49:59 ID:OnRUJpUr0
織田裕二は何か関係あるのかな
521名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 19:50:16 ID:tsm0lacrO
有楽町出身
522名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 19:50:34 ID:+0JLgqfX0
オダオダ詐欺うざい。
523名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 19:55:51 ID:2sL6bE8M0
痛い家康信者が紛れてるような気がする・・・
専ブラでみるとレスの数がわかるからなんつーかもう必死すぎ
524名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 19:58:53 ID:tTPFZ58A0
そして飲酒運転で涙の謝罪会見
525名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 20:03:19 ID:Et9IldHV0
>504
従属大名てのは、大内氏に対する毛利氏や
今川氏に対する松平氏、
武田氏に対する真田氏みたいに
親になる大名の軍団に組み込まれたのを言うんだぜ。
これらの大名は、親になる大名の直臣より、下に置かれる。
織田において、徳川が柴田とかの下に置かれたて話は聞かない。
526名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 20:06:29 ID:bVzP1OJSO
キックボクシングなのに、エンタに出てくるムエタイ野郎しか想像出来ない漏れは頭が悪いのでしょうか?
527名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 20:06:51 ID:MytSgs1hO
20年くらい前、東大の日本史科に徳川本家の末裔の女の子がいて
よく「あのとき慶喜が大政奉還しなければ…」と半分ギャグで言っていた
528名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 20:06:53 ID:nzuogYfg0
>>525
お前の勝手なルールで歴史を解釈されてもな
529名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 20:09:38 ID:WVw3P2U20
2ch歴史家でテキトーに荒れておしまい。。
530名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 20:09:55 ID:rYcPCo0J0
どうでもいいけど、過保護育成の亀田よりは確実に強いだろうなw
531名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 20:10:15 ID:qU7poPJS0
>>527
半分本気ってことだよな?
実際そういう境遇だったら「世が世なら」って本気で夢見ることがあると思う
532名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 20:14:10 ID:CeNrz12q0
有楽斎の末裔かよw
533名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 20:14:46 ID:Et9IldHV0
>528
勝手とか言われてもなw
普通に史学の常識だろう。
従属てのは、親の大名に税の一部を
上納金として収めて庇護下に入ったのを言うんだよ。
これは静養の貴族社会でも同じ。
534名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 20:15:51 ID:ONM7RaNfO
>>525
従属=家臣じゃないよ
第一、取り込まれなかったというだけで違うってのは視野が狭すぎやしないか?
535名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 20:16:32 ID:z/1XnFZH0
>>525
君のIDをたどっていたら、>>403の書き込みが目に入ったんだけど、
本応寺だったのは最初に創建されたときだけだろうなあ。
俺の手元にある1680年頃に書かれた本だと、すでに本能寺になってるし、
前身が本応寺だったことなんて一言も触れてない。
日隆上人様の一時代だけじゃないの。
536名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 20:18:52 ID:p7Qa9VSc0
フィギュアやめて格闘技に転向かよ と思った
537名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 20:20:59 ID:nCGvJsGB0
>>525
元々は「命令できるかどうか」のはなしだったと思うけど、
いつのまに「従属かどうか」のはなしになってんだ?
538名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 20:23:09 ID:VD5flaoiO
スレどころか>>1すら読んでないが有楽斎の子孫と予想
539名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 20:24:50 ID:tJUUa+yJ0
うちの病院の理事長も織田有楽齋の末裔らしいよ。
でも勝手に名乗ってるだけかもね。
540名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 20:25:39 ID:lNUL5Yt50
また信長か
541名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 20:30:36 ID:Et9IldHV0

本応寺が開かれたのは1415年。
名前が本能寺になったのは1433年。
この頃は源氏が世を治めてた時代。
足利や武田は清和源氏の末で、
多数の師弟を日蓮宗に入れてる。
日堅上人は多数の寺を建立してまわってる。
実は東京にも本応寺はある。
542名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 20:34:27 ID:z/1XnFZH0
ならわざわざ「俺のうちは本応寺(昔はこう書いた)の住職」なんて
書く必要なかったんじゃないのw
本応寺の住職ってのは日隆上人以外いないからね。
543名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 20:34:47 ID:KpWTGXF80
>>534
まぁ浅井や松平が織田に人質預けてたって話は聞かないから対等だったのかもね
松平は武田・北条の強国に囲まれてるから戦力の貸し借り当てにして近江まで出張したりしたのかも知れないし
家康の嫡男自刃は織田家の命令だったってのも最近は胡散臭いって見方が強いらしいし
544名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 20:36:08 ID:hc+bkcsc0
信長末裔顔写真一覧
http://blackinfo.blog111.fc2.com/
545名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 20:39:35 ID:zreMNtgU0
やはり格ヲタじゃなくて、戦国ヲタが多いのか
546名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 20:39:40 ID:eSZ8zDXI0
>>475
いつだったか忘れたが家康宛の書状が丁寧な文体から部下宛並みのものに変わってたぞ
547名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 20:40:42 ID:W4dFpB9fO
スレタイ見て、フィギュアの弟すげー名前だな。
と思った俺(・ω・)
548名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 20:45:54 ID:veFpmHdk0
>>527
田安の出なのにそんなこというなよ。
549名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 20:46:26 ID:Xb8AVGth0
裏臭いって大阪の陣で秀頼を裏切った人だったっけ
550名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 20:50:25 ID:pd5Asan50
俺の子孫は信長とセフレだったぜ
551名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 20:50:31 ID:SaN9n5/90
人でなしの源五のスレはここですか?
552名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 20:50:39 ID:Bc+PU+C50
予想どおりへうげものスレになってるな
553名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 20:52:06 ID:SaN9n5/90
織田の源五は人ではないよ
お腹召せ召せ
召させておいて
われは安土へ逃げるは源五
むつき二日に大水出て
おた(織田)の原なる名を流す
554名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 20:53:31 ID:D4EeE2vT0
有楽斉の末裔って
思い切り茶人じゃねーかwwwwwwwwww
555名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 20:54:59 ID:bLkUa+AJ0
地名では有楽町、花の名前では有楽椿(うらくつばき)として名前を残した有名人。
黒い有名人だよな。
556名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 20:57:31 ID:kTrUC/GH0
有楽齋の子孫じゃ武力15くらいだろw
557名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 20:58:23 ID:Ea+XPvaS0
スケートのあいつが織田信長の名誉を地に落とした。
末裔なんて逆にクズの中クズになってしまった
558名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 20:58:48 ID:PmFtwsEvO
信成つまり殿
だけでいいよ
559名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 21:00:44 ID:zreMNtgU0
>>557
信長の後を継げそうなのも信忠くらい
それ以外の子孫はせいぜい顔と茶作法だけだと思う
560名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 21:01:14 ID:1dliTxdk0
>>508
明智光秀の狙いは信長の首だけだったから、
同じ京都でも別の場所にいた信忠・長益はまだ包囲されてなかった。
逃げようと思えば逃げられた信忠だけどおそらくそこまで判断できずに戦って死ぬ方を選んだ。

その結果秀吉に天下取りのチャンスが転んできた。

561名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 21:03:04 ID:z/m3yUsO0
織田無道も織田家の末裔だと言ってたな
562名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 21:03:48 ID:WYfftLkX0
スケートの織田も先祖が信長というといかにも凄そうだが
織田信雄というとなるほどと思うよなw
563名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 21:06:59 ID:z/1XnFZH0
>>560
信長は四条坊門西洞院の本能寺、
信忠は三条坊門烏丸の二条御所にいたんだよね。
地図で見るとかなり近いんだよねえ。
564名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 21:08:59 ID:PmFtwsEvO
陸上命のODAサンは無関係w
565名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 21:09:12 ID:Et9IldHV0
有楽椿て太郎だっけ?
はんなりとした大輪の椿。
566名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 21:10:16 ID:D4EeE2vT0
同じ弟の末裔でも、津田信澄の子孫ならちょっと強そうだったのに。
567名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 21:10:18 ID:nzuogYfg0
慶喜の末裔がカメラマンになってたはずだから
その学生はそのカメラマンの娘かな
568名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 21:14:01 ID:Et9IldHV0
>563
当時の京都の町はかなり小さいからな。
実は明智は、信長を殺そうとしたが、
織田家そのものを滅ぼす意図は無かったのかもな。
信忠には信長と違って穏健派だったから、
信忠かついで天下平定を考えてたのかも知れん。
だから信忠には自分からは手を出さなかった。
自害しちまったのは計算外だったのかもな。
569名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 21:14:42 ID:iOUivvmx0
結構いるんだな信長の末裔
570名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 21:17:34 ID:eSZ8zDXI0
>>567
あの人は独身だ。かあちゃんと二人暮らし。
唯一の直系男子らしいが。
571名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 21:20:55 ID:nzuogYfg0
>>570
もったいねえ
572パンチラ普及委員会:2007/09/04(火) 21:22:48 ID:PJEq+ska0
女子アナ国会議員 丸川珠代(まるたま)さんのパンチラ。
四番目の写真など。テレビ番組で。 http://money6.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1182248492/20

小泉チルドレン佐藤ゆかりタンのパンチラが無ーーーーーーーーーーーーーーーーーーい!
573名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 21:26:01 ID:LDdw1tqCO
なんでも鑑定団で有楽齋
574名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 21:28:54 ID:kGQvaGgiO
放火DQNの末裔
575名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 21:29:38 ID:eSZ8zDXI0
>>571
ほんともったいねえ
576名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 21:30:57 ID:hcQ5PHSs0
なんだ、信忠見捨てて逃げた奴の子孫かよ
577名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 21:31:45 ID:lCwteH5T0
有楽齋か・・・かなり微妙だな・・・
578名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 21:35:40 ID:ncJZXkyL0
ジェイソン信長が一言↓
579名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 21:42:18 ID:JiqAKx1g0
有楽斎は茶器を持っている事だけが取り柄@武将風雲録
580名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 21:48:09 ID:S2VGYR5C0
信長の名を出さずに自力で売れてみろ
581名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 22:01:50 ID:atJCYrdv0
じゃあ俺は小早川秀秋の子孫な
これって下手な大名よりビックネームじゃね?
質問あるなら受け付けるぞ
582名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 22:06:17 ID:936LlzbS0
グッドウィルの内勤が
三顧の礼で現場を紹介してくる
俺の前世は孔明の血を分けた人物の末裔に違いない
583名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 22:24:38 ID:cPEy+CGT0
>>568
光秀は優しさが命取りになったよなぁ・・
584名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 22:39:02 ID:9E2bQ0om0
>>581
全国の無実の小早川さんに謝罪しろ!!
おっさんから話の種で裏切り侍言われる
って聞いたぞ。
585名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 22:44:35 ID:atJCYrdv0
>>584
小早川は実際のところ、かなり有能な人物だったらしい
まぁソースがwikだけど
あと、とりあえずごみんなさい
586やはり己だ:2007/09/04(火) 22:46:49 ID:um4cpcnL0
対戦相手に「止めを刺せ」と言って座り込み、油断したところを殴り倒す
というのが必殺技かな。
587名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 22:55:57 ID:eU91LZQH0
Wikipediaには有楽斎が江戸に住んだ事実はなく
有楽町が有楽斎からってのは誤りって書いてるね
実際のところはどうなんだろ?
588名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 22:57:55 ID:lPtGfS+60
うちの先祖の一人は立花藩に仕えていた学者らしいが
(親はインテリジェンスな職業、わしはorz)
オノヨーコんとこが上司だと思うとちょっぴり複雑。
589名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 22:58:40 ID:cPEy+CGT0
>>587
ゥイキは出典が不明確なうえ断定しちゃうから危ないよなぁ
ウィキ盲信しちゃう人も多いし
一つの資料にすぎないのに
なにより主張する人の署名がないのはもの資料としては3流
590名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 22:59:25 ID:NAIS8CAg0
人ではないよ、の人ね。
591名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 23:00:14 ID:xKSzgS510
名前があまり知られてなくて優秀なのが蒲生氏郷
592名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 23:03:01 ID:3PDkbABb0

     , - ' ゙    `` ‐ 、_,,,,,
   ,r'          /=ミ
  /           彡ll',''´
. /             彡lll
 ! ===   ===   彡lノ
 l ,:==:、 〉  ,:==:、   'r''゙ヽ
. |   ノ  ヽ `      〉,l |
 |  (.,-、_,-、)      //
. l  _,,-‐-ー-、._    , r'   実に胡散臭い
.  l ヽ=エエエ=フ   l  |
  ゙、 `ー---−"    ノ   l、
''''''''7ヽ.        /   /`〉`゙T''''''''''
  l  ` 、,,,,、- ' "    / /.|  |
593名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 23:03:42 ID:z/1XnFZH0
>>587
有楽が江戸に住んだことがないのは本当だよ。
有楽は柳本藩や芝村藩の祖だからね。
子孫も代々奈良県だよ。まあ参内はあるけれど。

>>589
それを言えば、>>506にある
「織田の源五は人ではないよ〜」も根拠が無いけどね。
昔から自分でも調べてるんだけど初出が定かでない。
新修京都叢書を全部調べたけど初出が分からないんだよなあ。
誰か知らない?
594名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 23:05:44 ID:uyx0sQZP0
逃げの有楽って今織田本家だよな?
595名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 23:06:04 ID:z/1XnFZH0
参内じゃない参勤交代だ。
596名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 23:07:54 ID:Mk52VKgi0
案の定戦国時代談義になってて笑った
597名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 23:08:48 ID:lPtGfS+60
計算すると
一人につき2000人子孫がいてもおかしくないんだよな
598名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 23:10:59 ID:iKvhj2Z30
こいつが信長の弟の子孫で
スケートのほうは信長の息子の子孫?
599名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 23:12:47 ID:z/1XnFZH0
>>594
今の織田本家は天童藩(信雄系)の人か柏原藩(信包系)の人でしょ。
さんぽーしの家は滅びたから。
柳本藩(有楽系)、高家(信高系)の家は途中で信雄系から養子をもらってる。
だから男子直系で残ってるのは信雄系と信包系だけだと思う。
もしかしたら他にもあるかも。
600名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 23:13:38 ID:3EEPLEj90
弟の末裔が信長の名前出しちゃまずいだろ
もうほとんど関係ないレベルだよ
601名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 23:19:02 ID:wMhxtbBt0
>>600
弟の末裔ったって、その弟のところが
信長の子供のところから養子もらってるんだから
信長の末裔でもあるだろ
別に間違ってないし
602名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 23:21:45 ID:DTxuiZUrO
俺の先祖は信長の家来だったよ。徳川時代も旗本だったが、今は地味に暮らしてます。
603名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 23:22:39 ID:cPEy+CGT0
なぜかみんな武士の末裔・・
農民どこにいんだよw
604名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 23:22:56 ID:dRvnprlS0
じっていのまっしょう

なにそれ?

でもフィギュアスケートの織田は
信長の肖像画にそっくりなのは認める。
確かに血のつながりを感じる顔だ。

605名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 23:25:18 ID:cPEy+CGT0
現代は血筋を重視するけど戦国時代や江戸時代はそれほどでもないぞ・・
名家を潰さないためには養子なんてザラだったし
有能な無名の子は跡継ぎのいない名家の名を継ぐのが定石だったし出世の道だった
606名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 23:28:41 ID:iRrbOF03O
只今マックスバリュに清水博文発見!!!!!!
607名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 23:31:50 ID:qug6D2xe0
おおおおおおおおおおおおおおおおおおおおじさんが、信長?
608名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 23:32:07 ID:pg/39zoK0
>>605
でも織田家は織田家同士でしかほとんど養子縁組してないんだよね
江戸時代何度も血が途絶えかけたけど
織田と無関係の養子を入れたことなんてほとんどない
これは血を重視してるからだろ
609名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 23:35:06 ID:cPEy+CGT0
>>608
織田家の場合は怨念というか執念というか何かあるんだろうな
天下目前で斃れたわけだから
610名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 23:36:53 ID:CYpSf+0AO
力道山刺し殺し犯の娘もデビューしてるしな
611名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 23:37:09 ID:woVPq6ko0
>>585
小早川秀秋は家康と裏切りの約束をしていたのにいざ合戦がはじまると
なかなか踏ん切りがつかず静観していたところ焦った家康に大砲(鉄砲)を
打ち込まれて慌てて行動したんだよね。
それで関が原合戦終了後は自分のしでかした事に悩み、精神病みたいになって
早死にしお家断絶になったと。
このエピソードからは有能なところは読み取れないが。
612名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 23:39:54 ID:4QTcB6JzO
俺はアダムとイヴの血を引いてるよ
613名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 23:45:49 ID:ktwtQzEo0
>>609
有能だからといって引き立てていた秀吉に
結果的に織田家の版図を乗っ取られたからじゃね?
血筋を重視するのはその反動かも
614名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 23:51:10 ID:8MzX0plWO
織田信長の実弟の末裔って人とスケートの織田信成は親戚になるの?
615名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 00:01:29 ID:7r3tZJXg0
>>613
秀吉は織田筋への憧れが物凄かったみたいだしな
織田家女への入れ込みようは異常
まあ本当に尊敬していたんだろうな織田信長を
616名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 00:01:31 ID:vw8qno7lO
茶坊主の子孫か
617名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 00:09:48 ID:xzIEP9L20
>>611
もっと資料嫁
618名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 00:24:00 ID:YF0gDYmc0
>>615
市には恐ろしく嫌われていたっぽいがな
619名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 00:26:36 ID:xf50OyLSO
高家の家系がはっきりしないなら、織田姓のAさんが末裔と言ったら、
その人は信長の末裔と認められるのかな?

もし姓が違っても、跡継ぎじゃないので、祖母(曾祖母)が織田から
嫁いできました。と言えば信長の末裔を名乗れるのかな?
620名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 00:29:26 ID:FEZ2HqXV0
祖先がはっきりしてるってのも辛いもんだな。
621名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 00:33:21 ID:/hFt0m6F0
>>619
家計図が無いとただの自称。
羽柴誠三と変わりない。
622名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 00:37:35 ID:sx+rq61B0
スケートとかキックボクシングとか頭が足りなさそうなのばかりだが、
社長とか学者とかになっている織田の末裔はいないのか?
623名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 01:10:52 ID:YiQyyY3k0
>>622
信長にしても学問的な頭は、そんなになかったんじゃないのか。
大将の資質は家臣の進言を理解するぐらいの頭と、決断力と、
合戦で生き残るための運動神経だろう。
スケートで日本1,2を争う運動神経と、
関西の中堅大学に入るぐらいの頭なら、ちょうどいいぐらいじゃないの。
キックボクシングの方はよくわからんが。
624名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 01:13:20 ID:Ain4F+6R0
親の世代で2分の1
祖父母世代で4分の1
ひい爺婆世代で8分の1
  
血は薄まります

何十世代にもなったら何億分の1
625名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 01:15:26 ID:5PzWJzi90
>>622
どの程度の血の繋がりかは分かんないけど専門学校やってる人ならいるね。
626名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 01:15:31 ID:E+1rW8Pa0
織田有楽の血筋だなんてとても誇らしげに言うもんでもないな

と庶民が言ってみる
627名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 01:18:40 ID:A/sfd4DeO
どうも義経の末裔です^^ちなみに奥州藤原の血もあります^^

織田?知りませんがそいつが何かしたんですか?
628名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 01:23:55 ID:o92gLb84O
>>627
サイン下さい
629名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 01:31:41 ID:W1HK2oVK0
>>623
信長の父親信秀もかなり優秀な人だからその辺も大丈夫なんじゃないの
織田家の成り上がりは信秀・信長の二代で成り立ってる
630名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 01:32:21 ID:RqvA80O50
有楽斎の子孫って弱そう
631名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 01:34:18 ID:aM4bUa4q0
後の飲酒運転容疑者である
632名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 02:36:48 ID:4nLyp+r10
630>>彼は強いぞ!
633名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 02:42:09 ID:sq4H42vkO
風見鶏の子孫なんか自慢にならんよ
634名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 02:45:34 ID:tV6k7k0a0
織田のぶなりと親戚か
635名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 02:50:02 ID:8irgMDhp0
織田信長といえば男色家
636名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 03:00:36 ID:gAT4C5qTO
で、責めなの?受けなの?
637名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 03:03:11 ID:eaIWnJzH0
>>634
そっちは微妙だからな…
こっちも本当かはよく知らないけど
638名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 03:06:20 ID:tqjfpjya0
>>635
流行ってたから
"信長といえば"ってのは適切ではないな
639名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 03:12:36 ID:TmJi96wI0
当時の男色は、契りというか義兄弟みたいな意味合いもあったらしい
640名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 03:15:53 ID:tdf2xNiQ0
信長の子孫とほざいてる奴全員ウソつきだからな
641名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 03:16:37 ID:kuePwByx0
ぼーさんが小姓とやりまくる風習が貴族から武士に広まって一般化しただけさ
女と恋愛するより崇高とされただけ
642名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 03:18:53 ID:LviHrOu/O
織田ノブナリも実際信長じゃなくてただの織田家の末裔なだけなんだろ?

こういう、〜の末裔って言ったもん勝ちだからな〜…
家系図なんかも捏造してるのなんてよくある話。
本当にゆかりある家が迷惑するだけだよな。
643名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 03:39:00 ID:RMY4sFlJO
>>642
少し前に信長の子孫を騙った人物が戦国大名末裔と和解セレモニーを方々でやって、
メディアにバンバン出まくってたんだけど。
その時歴板で「あの人怪しくないか?」てな話題になって。

そしたら織田信雄直系の方が登場して、あんたと同じ事を言ってたw
何でも旧華族の織田家の若い衆で飲み会をやる度に、「信成君は誰の流れ?」って話になったらしい。
信雄、有楽以外の血統で、旗本以下の流れの家だと把握出来ないんだとか。
もちろん騙りも多いから相手にしてられない場合も多々あるらしい。
前述の偽子孫は各メディアに厳重抗議したらしい(週刊誌にわざわざ寄稿までしてたからマジだと思う)。
644名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 03:43:10 ID:eaIWnJzH0
>>643
高家と取り繕ったそうだだけどね(底にどんな意味があるのかは知らないが)
というか、どう見ても母親似だし、他人のそら似でたまたま名字が織田だったんじゃないのかな〜
645名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 03:58:37 ID:oK1yOPg90
織田家の血筋を引いてるという意味なら歴代徳川将軍たちでさえそうなんだろ?
646名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 03:58:55 ID:/MZK3dVrO
なんでもアリなんですか?

じゃあ俺は上杉謙信の末裔で。
647名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 04:00:05 ID:RMY4sFlJO
>>644
>取り繕った
その信雄直系の方はその時点で信成君とは面識がないと言ってたんだが・・・

高家と取り繕ったとは、何の話ですか?
648名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 04:06:21 ID:RMY4sFlJO
>>645
吉宗以降は無関係。
つーか家光〜家継ですら織田信長のDNAは入っていない。
入ってるのは織田信秀の方。
649名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 04:09:03 ID:eaIWnJzH0
>>647
マスコミはそういう話題が好きだから
その場にメディアなんてもちろん入っていないだろうが、出自のしっかりしてる所にも取材がいったそうで
「其処では誰も知らないんだけど、実際どうなの?」「高家です」ってな感じだったらしい

まあ、信じるか信じないかは、どうでも良いし
何が本当か、わからないけど
650名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 04:11:08 ID:0mkRk/E2O
俺、顔だけなら佐々木健介の子孫で通じるんだけどな
651名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 04:11:28 ID:WNpItWnXO
犬HKの松平はマジに松平の子孫なのか?
あと、K−1の唇オバケさんが新衛門さんの子孫ってのは怪しいと思う。
爺さん位から名乗りだしたらしいし。
652名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 04:15:01 ID:RMY4sFlJO
>>651
騙る余地がない。
653名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 04:16:54 ID:d/0nHAd60
俺は村上水軍の末裔
海賊じゃ。
けんか弱いけどなw
654名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 04:22:08 ID:WNpItWnXO
>>653
海賊って言われたら、怒るんじゃなかったのか?
俺の地元、愛媛だが村上水軍の子孫にそんな事言ったら怒るって話有名だぞ。
655名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 04:22:58 ID:w88/R8U9O
マジレスするとお前らのうち7割は清和天皇の子孫
656名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 04:23:44 ID:w88/R8U9O
海賊じゃなくて水軍だろ
657名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 04:25:33 ID:s10VXS1W0
ごめんくさい
658名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 04:28:28 ID:mDbbIf0ZO
武将の末裔ってカッコイイな

俺なんか先祖は公家だからダサい
659名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 04:32:41 ID:o92gLb84O
俺はヤマトタケルの子孫にしとくわ
660名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 04:40:41 ID:WNpItWnXO
>>656
毛利と同盟後は水軍として動いてただろうが、それ以前は海賊的行為を行っていたと思われる。
瀬戸内海は、古くから海賊的行為を行う集団が多かったんだよ。
藤原純友の乱が起こったのも、役人として赴任した純友が地元のそういう集団と気脈を通じて、勢力を強めて行ったのもある。
661名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 04:43:00 ID:8RiS0b1lO
話題先行
662名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 04:47:06 ID:qXYUN3vk0
>>646
どういう系譜で血がつながっているんだアッー!
663名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 04:52:34 ID:3EmzbJRJ0
じゃあ俺はナポレオンの血筋って事にでもしとくわ
664名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 04:52:37 ID:r+as42Nb0
有楽斎、あぁあのチョイ悪オヤジね。睫毛が長くてモテモテの。
665名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 05:23:44 ID:K44pNX+hO
○○家の末裔って言っても家名優先だから大抵は養子が入ってて直系筋が10代以上続いてる家はほとんど無いでしょ
666織田一族の系譜:2007/09/05(水) 05:35:11 ID:/FNFPluR0
織田信秀→→→織田信長→→→織田信雄→【略】→織田孝一(フリーライター):最も直系に近いらしい
     ↓    ↓
     ↓     →織田信高→→→【略】→織田信成(スケート選手):少し怪しいらしい
      →織田有楽齋→→→→→→→【略】→織田亮介(格闘家):どーなんでしょー?
                 
                     ?→織田無道(僧):かなり怪しいらしい
667名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 05:44:18 ID:EV+PGsxD0
織田無道は怪しいどころじゃない。
なぜか織田じゃなくて徳川家光の子孫を自称してるしw
668名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 05:51:18 ID:AsaQxDIh0
家光の子孫なら母系で織田の血が一応入ってるけどな
(織田信秀→お市→お江=秀忠
                →家光
つかそれなら徳川直系でもっとすげえ家格になるけどw
669名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 06:07:31 ID:Fj9vYGCI0
>>270
遺伝もあるだろうけど、子供の頃の栄養状態によって差は出ないのかね。
670名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 11:09:52 ID:Da9zsMqxO
村上水軍は水軍って言ったら響きがいいけどありゃ海賊だと思う。
ってか村上水軍って末裔自称がかなり多い気がするな。
自称しやすいんだろうか。
671名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 11:31:04 ID:5PzWJzi90
>>669
側室がたくさんいた秀吉なのに茶々さんにしか子供ができなかったから
本当の子供じゃないって説が多い気がする
672名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 11:34:57 ID:Da9zsMqxO
淀殿が小姓か何かと関係して秀頼妊娠なんて線もあるかもな
673名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 11:43:53 ID:30zH6oAxO
ボクシングに比べキックはプロの垣根が低いね、それも極めて
正直若くてフツーなら誰でもプロになれるよ
674名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 11:47:37 ID:gAT4C5qTO
織田裕二がホモなのは先祖の遺伝
675名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 11:48:53 ID:sYpoVQRz0
有楽ってのが卑怯者っぽくていや
676名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 11:51:47 ID:PCSiaMYPO
>>673
キックがカスの集まりには同意だが誰でもプロになれるのはボクシングも同じ。
677名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 11:52:06 ID:1FSR3fSr0
有楽齋って自分だけ逃げたクズか
678名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 11:55:25 ID:5d8FzLwO0
コイツもピーピー泣くのか
朝鮮のサムランは誇り高いが、日本に伝わったら下品な者になったな
679名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 11:55:40 ID:NzyWSAVg0
つーか信長の子供ってカスばっかだった気がする
680名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 11:55:43 ID:ZCM1qKtp0
>>666
よりによって信雄の血が一番濃く残ったのかw
681名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 12:00:36 ID:IZDVDFw80
>>678
サムライの起源はサウラビニダ
682名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 12:01:31 ID:dYk5kC5Qo
また飲酒運転か
683名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 12:02:55 ID:WG8gpnSt0
はいはい飲酒飲酒
684名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 12:06:07 ID:QIHES5RJ0
織田信長ってただの人殺しだよね
殺人者の関係血筋がチヤホヤされるのっておかしいよね
685名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 12:07:27 ID:qvKQYu6X0
有楽齋って確かに有名だけど、信長の子供は山のようにいるんだし
直系ならともかく、ありがたがるほど希少価値じゃない気がする。
686名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 12:11:59 ID:a9gRT5LA0
俺はニルヴァーナの生まれ変わり
687名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 12:12:36 ID:nglCPNdb0
>>684
つまんねー釣りw

あなたの祖先さかのぼれば、誰かは人を殺してるよ。
そうじゃないと、今ここに生き残ってないからね。
人類なんて戦争の歴史なんだから。
688名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 12:13:42 ID:69yYbu8P0
>>260
信成は?
689名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 12:23:37 ID:RoB5uNO4O
この人もすぐ泣くのかな?
690名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 14:06:05 ID:uCmbepUz0
村上ショージは村上水軍の末裔
ほんとかよ。
691名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 14:15:15 ID:Ik0f2CUc0
おれは、あれだあれ..えっと...


 レイチャールズ
692名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 14:16:08 ID:Fj9vYGCI0
>>671
そこへ話をもっていくのなら、
秀吉と秀頼の身長の差で否定する意味が無い気がするが。
693名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 14:17:19 ID:DFBM3yXn0
>>1
有楽の子孫なら信長の血流れてねぇじゃん
信忠の子孫はいないのか
694名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 14:20:46 ID:SyEWm05a0
織田うさんくさい
695名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 14:21:42 ID:loJggZdC0
俺も、織田も先祖はアメーバw
696名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 14:27:46 ID:EnrsUWNzO
俺千葉周作が先祖にあたる。

ってあんますごくないか。
697名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 14:27:47 ID:WNpItWnXO
因みに、俺のご先祖は島津の家老格だったらしい。
698名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 14:32:40 ID:K99tVWRWO
俺、マジで名前が武田勝頼ってゆーんだけど、武田の子孫でもなんでもないんだよね
俺みたいなむごい名前の人ほかにいない?
699名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 14:40:15 ID:8rKhJhBg0
信成がスケートからキックに転向したのかと思った
700名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 14:48:25 ID:Mur/IZsy0
俺のばあちゃん八千草薫






のファン
701名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 14:53:31 ID:4YcFA3ah0
>>698 息子に信玄ってつけてやれ
702名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 15:17:33 ID:f2zPr0e20
>>693
有楽の子孫にも信長の血(信雄の血)が流れてる可能性が高い。
有楽の子孫は2系統とも養子をもらってるから。
信忠の子孫、さんぽーしの家は途絶えた。

>>666は正しくない。
訂正しておくと、

織田信秀→→→織田信長→織田信忠→織田秀信→【断絶】
     ↓    ↓
     ↓     →織田信雄→【略】→【天童藩】→平成まで男系直系続くが残念ながら途切れる
     ↓     →織田信高→【略】→(信雄の家から養子)→【略】→織田信成(スケート選手)
     ↓ 
      →織田信包→【略】→(細川家から養子)→(黒田家から養子)→(山崎家から養子)→【略】→織田孝一(フリーライター)
      →織田有楽齋→【略】→(信雄の家から養子)→【略】→(?)→織田亮介(格闘家)

これが正しい。
703名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 15:53:21 ID:DFBM3yXn0
村上水軍はあちこちで捕まえた女孕ませまくったから子孫滅茶苦茶多いぞ
704名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 15:54:50 ID:f2zPr0e20
訂正。

織田信秀→→→織田信長→織田信忠→織田秀信→【断絶】
     ↓    ↓
     ↓     →織田信雄→【天童藩・略】→織田子爵家→平成まで信長の男系直系続くが残念ながら途切れる
     ↓     →織田信高→【高家・略】→(信雄の家から養子)→【略】→織田信成(スケート選手)
     ↓ 
      →織田信行→津田信澄→【略】→江戸時代に織田家の男系直系は途切れる
      →織田信包→【柏原藩・略】→(信雄の家から養子)→【略】→(細川、黒田、山崎家から養子)→織田子爵家→織田孝一(フリーライター)
      →織田有楽齋→【柳本藩・略】→(信雄の家から養子)→【略】→織田子爵家
               →【芝村藩・略】→(信雄の家から養子)→【略】→(遠山家から養子)→織田子爵家

織田亮介君ってのが本当に有楽の子孫なら、
柳本藩か芝村藩かの織田子爵家の末裔になると思う。
どちらも途中で信雄の家から養子をもらってるから、
信長の血も入ってるんじゃないのと思ったんだけど、
華族の織田家で信長の男系直系の家は現存しないと聞いた。
最後の拠り所だった天童藩の男系直系も途絶えた。
705名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 16:00:47 ID:RqL5ur1m0
三法師の娘は六角に行ったらしいから織田姓では無くても
直系度はそちらのほうが高いかもしれないな
706名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 16:01:48 ID:sMASKWZP0
>>704
信雄の子孫の生命力ってか繁殖力は異常だなw
なんのかのいってあの時代を生き延びただけあるわ
707名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 16:19:13 ID:pv1rsXyq0
>>642 信長の直系が生き残ってるわけないだろ・・・・・
いたら秀吉が支えて将軍にしているよ
傍系しか残ってないのは仕方ない
708名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 16:24:04 ID:qg86KWhJ0
【格闘技】織田信長(略)がキックボクシングのJ-NETWORKに参戦
709名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 16:28:41 ID:0LOi67Fw0
>>705
佐々木六角氏系図が事実だとしても
六角氏郷(三法師の孫)は実子をもうけてないからそこで終了

>>707
お前、秀信の存在を無視してやるなよw
秀吉の時代には秀信がいたんだぞ
710名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 16:32:06 ID:CwJpoyQC0
>>704
よく勉強になりました。
日本の歴史に恥じない嫁さんが織田信成氏に嫁ぐように全員監視!
711名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 16:37:04 ID:0LOi67Fw0
>>710
信成ちゃんは>>704で言えば
(信雄の家から養子)→【略】→織田信成(スケート選手)
の間の【略】の部分を立証できてないらしいぞ
テレビで披露した家系図は本屋で売ってるやつだし
旧華族の織田以外は血統みたいなのを証明するのは難しいだろ
712名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 16:46:31 ID:CwJpoyQC0
天皇家も、いいかげんだから問題なし。
713名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 16:50:45 ID:dZbQnvA50
信長の野望で使い勝手の皆無な武将だな
714名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 16:51:39 ID:tXZWupaG0
へうげものでは結構良いキャラ
715名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 16:52:28 ID:EV+PGsxD0
ボンビー旗本なら分かるが高家クラスでも維新後はどうなったかわからなく
なってる家もあるんだね。
716名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 16:55:23 ID:dZbQnvA50
信長系で言えば、俺のご先祖は織田信長の家臣 服部宗祐(誰だよw)って感じだな
717名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 16:57:40 ID:I7rgzs000
信長の血引いてないじゃん
718名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 17:20:56 ID:tXZWupaG0
>>716
googleで9件w
719名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 17:27:16 ID:0LOi67Fw0
9件でも立派なものだと思うけど…

ただ、「信長や信徒らの浄財で本堂などを再建、宗祐寺と改めた」って
どれだけ自分が好きなんだって
しかも他人の金でw
720名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 17:46:55 ID:oK1yOPg90
俺もこれから自分の苗字と同じ戦国大名を先祖と思うことにする
721名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 17:49:42 ID:nlJPJkGn0
昔いいともで歴史上有名な人の子孫が出てきてその人を当てるってコーナーがあったが
直系はわずか
子供いない人が多いせいか弟の子孫だの姉の子孫だのそれ子孫じゃないじゃんっていうのがかなりあった
722名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 17:52:54 ID:e0rWb7DGO
俺なんて織田信長だよ
723名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 17:53:46 ID:SloM6HZX0
前この系列のジム通ってたよ
724名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 17:56:06 ID:9tbu9Is00
>>604 思いっきり母親似だろうがwwwwww
725名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 17:59:02 ID:Fj9vYGCI0
家康は子孫が多そうだな。
本人が子沢山のうえ、オットセイ将軍もいるし。
726名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 18:01:38 ID:nlJPJkGn0
一番子孫多いのは藤原鎌足の子孫だな
727名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 18:03:30 ID:1728yWFT0
>>722
これは殿、こんな所で何なさっておる?
728名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 18:05:13 ID:yN+W4BcPO
アッー!
729名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 18:26:32 ID:j2r4SgQbO
イエスキリストの直系とかブッダの直系はまだですか
730名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 18:42:22 ID:ChSSSrFJ0
【スポーツ】猿を祖先に持つ俺が木登り

言ったもの勝ちだな
731名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 18:46:19 ID:eCM7Sj0r0
自分の甥の腹を切らせ自分はさっさと逃げる。
大抵なんでもありの戦国時代とはいえ、
さすがにまずかったらしく、
京都の人間から責められている。
732名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 18:56:18 ID:2hp1lE8Q0
織田有楽は武将としてもなかなか戦闘力あるぞ
関ヶ原の合戦で有楽の部隊は小部隊にも拘らず
蒲生郷舎、戸田重政の二人の名のある武将を
打ち取っている
733名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 19:09:05 ID:G03+zzbD0
>>732
まあ、個人の戦闘能力じゃない罠w
734名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 19:09:22 ID:GXM2Opny0
ずっと ゆうらくさい だと思ってプレイしてた
735名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 19:09:24 ID:ZQqzDMrk0
それを言ったらどんな武将だって戦闘力ないだろ
736名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 19:56:26 ID:lijORZYv0
戦闘力というか指揮能力?
737名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 20:18:13 ID:G03+zzbD0
>>735
おいおい・・・ニワカにもほどがある
738名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 20:21:36 ID:uMksgmrQ0
まあ、でも、昔の武家社会だと、
清和源氏を頂点て考えていたから、
平氏系の信長の血筋は格低いのよね。
739名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 20:27:48 ID:0LOi67Fw0
信長の平氏はただの自称で当時から誰も信じてない
元は越前かどこかの神社だっけ
740名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 20:49:59 ID:nglCPNdb0
>>732
戦闘能力というか、その時有楽斎の所領、5千石くらいだよ。
動員人数すくなくて話にならんよ。
741名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 20:51:21 ID:lijORZYv0
>>739
尾張に来る前は越前の織田剣神社の神職だっけか
平氏の子孫っていうのはかなり胡散臭いね
742名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 20:53:47 ID:pNCWmh2c0
胡散臭いというか源平政権交代思想に沿って平氏を称しただけ
藤原姓も名乗ってるし
743名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 21:04:45 ID:/3sCLRvQ0
それにしてもオットセイでさえ50人以上子供作って成人したのが十数人じゃ
多くの大名の家系が絶えそうになるわけだね
744名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 21:15:14 ID:OK0TfrcL0
俺も子孫10人ぐらい作ってその子供も10人ずつ作っていけば
1000年後ぐらいには世界を俺の子孫で制圧できそうだな
745名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 21:17:41 ID:pNCWmh2c0
>>744
一人でも子を作れるのか?w
俺は無理っぽいorz
746名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 21:33:36 ID:0LOi67Fw0
>>743
江戸時代の織田家は子供に恵まれなかったんだよ
信長の男系(確たる証拠のある人限定)が
一人も生き残ってないってのは残念だな
747名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 21:44:34 ID:ZQqzDMrk0
有楽斎の家系は茶道家元として残ってるだろ
748名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 21:54:09 ID:0LOi67Fw0
有楽斎の家系は大和の大名だろ
茶道家としての有楽斎の子孫は三代目で血筋が途絶えたから
直接の子孫はいない、養子だけ
749名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 22:12:11 ID:PNmnU9Q90
織田有楽斎→長孝→【野村藩】→長則→【断絶】
        →頼長→【茶道有楽流】→長好→【断絶】→有楽流は織田貞置が継いだ
        →俊長→【不明】
        →長政→【芝村藩】→男子生まれず養子→織田子爵家
        →尚長→【柳本藩】→男子生まれず養子→織田子爵家

>>747
茶道有楽流は有楽斎の家系ではないし、完全に断絶してる。
貞置は別に養子ですらない。
750名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 22:30:36 ID:QOPn5r790
>>749
>>1の奴に有楽斎の血なんて一滴も流れてないんじゃないの?
娘の子孫ってこともあるか・・・
でもそれなら織田姓ってのは変だし
751名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 23:13:16 ID:4YcFA3ah0
>>725 わざわざ経産婦を妾にしているんだよねえ
752名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 23:14:42 ID:GHOSDO/60
>>732
それ本人が腰を抜かしてる間に家臣が討ち取ってくれたって話だろ。
753名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 23:28:51 ID:4GXZEG280
討ち取ってくれたのは家臣じゃなくて長男だろ
754名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 23:33:57 ID:HIy5HWaI0
755名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 23:40:19 ID:MOJW83WF0
織田長益って世渡りは上手い
756名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 23:52:01 ID:4GXZEG280
信雄のほうが世渡りは上手い
あんな無能が天寿をまっとうできたのが信じられん
しかも五万石(有楽は三万石)
757名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 23:53:39 ID:G03+zzbD0
>>750
織田姓が変ってことはないと思うよ
758名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 23:57:50 ID:75ZMGo/YO
胡散臭いな
759名無しさん@恐縮です:2007/09/06(木) 00:15:09 ID:nFdcENab0
前レスしたけど血筋なんてどうでもいいんだよ
実際、戦国基準にすれば。
現代で力のあるやつがその名ならその系統の者と名乗り
その家を興し誇りと自負を持って大きくしていけばいい。
それこそ家を継ぐ意味がある。

現代で力のある奴が有名大名の名に変え(没落しているとこが好ましいが)
家名を継ぎ大きくしていけばいい。
それこそ戦国時代も江戸時代も好まれた最も最良の方法。

血筋なんてなんとなくでいいんだよ。自称でもかまわない。
大事なのは家を絶やさないこと。

お家大事 

まさにそれだよ。
760名無しさん@恐縮です:2007/09/06(木) 00:17:20 ID:d9QkRvid0
そんなの戦国時代にも江戸時代にも好まれてないよw
ごく一部を大きく取り上げただけの歴史小説の読みすぎじゃね
761名無しさん@恐縮です:2007/09/06(木) 00:17:54 ID:LY1BZayW0
戸籍もない時代の子孫なんていってもね
なんか証拠あんの
762名無しさん@恐縮です:2007/09/06(木) 00:18:15 ID:nFdcENab0
>>760
お家廃絶が最も恐れられたこと。明らかに事実。
763名無しさん@恐縮です:2007/09/06(木) 00:19:53 ID:d9QkRvid0
>お家廃絶が最も恐れられたこと
これは事実だけど
>血筋なんてどうでもいいんだよ
こんな事実はない
織田家ひとつ見ても
織田家からばかり好んで養子をもらってるじゃないか
764名無しさん@恐縮です:2007/09/06(木) 00:22:10 ID:nFdcENab0
>>763
もちろんそういう家もあるよ
特に織田家はね 天下寸前の因縁もあるんだろうし

廃家になってる名家の名を継ぐものがいたらどんどんなればいいよ
有能ならなおさら
ただのニートが名家でも廃絶したら元も子もない
765名無しさん@恐縮です:2007/09/06(木) 00:25:33 ID:d9QkRvid0
「血筋なんてどうでもいい」と思ってたら
>>704みたいな養子縁組はしないっつーのw

>特に織田家はね 天下寸前の因縁もあるんだろうし
織田家にかぎらないよ
お前、本当に江戸時代の大名系譜を勉強したことあるのか?
養子は母方の親戚だのなんだのが多い、
まったく無縁の家から養子なんてもらわないよ
さっき別スレでたまたま酒井家の話が出てたから自分でも見てみたら
姫路の酒井家も上野の酒井家から養子もらって幕末しのいでるじゃん
766名無しさん@恐縮です:2007/09/06(木) 00:28:21 ID:rDx6EPdO0
家名を保っててもさ、現状没落してたり
DQNヤンキー一家みたいなのだったりすると悲しいもんがあるな
767名無しさん@恐縮です:2007/09/06(木) 00:30:57 ID:LoPC+h7g0
織田信長本人だったら面白かったのに
768名無しさん@恐縮です:2007/09/06(木) 00:32:44 ID:nFdcENab0
>>765
戦国時代のさかのぼればもう無茶苦茶なんだが。
廃家を有能な奴がどんどん継いで名家を再興する。
スタートが血筋重視じゃないのに後年こだわったからってなんなんだ。
何よりも大事なのはお家廃絶を免れること。それには有能な奴じゃないと意味が無い。
戦国時代は有能じゃなければ生き残れなかったわけだから血筋など構ってられない。
応仁の乱から戦国時代へ下克上の嵐だった時代経てるんだから血筋とかたいして重要じゃないよ。
769名無しさん@恐縮です:2007/09/06(木) 00:34:58 ID:nFdcENab0
>>766
だろ?
伝統ある名家なのに今じゃ地元でも知られてないDQN一家じゃ悲しい
現代で有能な奴が誇り持って継いでくれればそれが一番いい

そして遠縁でも繋がりがあれば最も良いが、有能ならばないかと理由をつけて迎え入れればいいだけの話
大事なのはお家潰さないこと
770名無しさん@恐縮です:2007/09/06(木) 00:36:27 ID:d9QkRvid0
>>768
じゃあ>>759の文中に「江戸時代」を含めるなよって話
お前の個人的意見はどうでもいいが
推測するに血筋を大切にしてただろうであろう家もあったのに
それを傷つけるような書き方だけをするなよ
あと少しは調べてから物を書け
771名無しさん@恐縮です:2007/09/06(木) 00:40:45 ID:nFdcENab0
>>770
もちろん血筋を大切にしてきた家をきちんと評価するよ
並大抵なことじゃないんだし。
ただ、現代での血筋重視もどうかなと思うんだよ。
血と同じくらい誇り持って名家を興した人々もいるわけだし。
それを血が違うだけで無能な奴が有能な奴を貶すのは納得行かない。
大事なのはお家の存続。

この概念が復活すれば誇りある現代人が出てくると思う。
劉備の出自は怪しくてもその時代にあった有能ならそれは必要な存在。
血筋に拘ると日本にとって大事な人の出現を妨げると思う。
772名無しさん@恐縮です:2007/09/06(木) 00:44:01 ID:d9QkRvid0
>>771
だからお前の意見はもちろん意見でいいんだけど
適当なことを書くのはよくないって>>760>>763で指摘しただけ
お前の意見は意見で好きに主張すればいいさ
しかしせっかくの御大層な意見の中に
嘘やいいかげんな思い込みが含まれていると
すべてがうそ臭く思えてもったいないだろうが
773名無しさん@恐縮です:2007/09/06(木) 00:44:28 ID:tpdQupJc0
>>771
在日朝鮮人が、歴史上の人物の子孫名乗り出しそうな理屈だなw
774名無しさん@恐縮です:2007/09/06(木) 00:46:18 ID:nFdcENab0
>>773
それを言われるとなんとも・・
戦国時代は 外国人 って概念がなかったから有能なやつに名家を継がせられたけど
現代は外国人って存在があるわけだから・・そこが難しい
ただ、誇りと信念を持ってるなら廃家になった家を継いでもいいと思うけどね
775名無しさん@恐縮です:2007/09/06(木) 00:50:33 ID:q0yppxOo0
ガチでチョンだろこいつ
776名無しさん@恐縮です:2007/09/06(木) 00:51:03 ID:W5H7ff77O
やっと時代がジェイソン信長に追いついたか!
777名無しさん@恐縮です:2007/09/06(木) 00:52:09 ID:nFdcENab0
現代で血筋が重視されるのは純・日本人の概念があるんだろうけど
それよりも大事な徳と忠を忘れてはいけないと思う

強い信念と志の前にはどんな血筋も敵わない
きっと血だけが民族を決めるものじゃないと思うんだ
日本人的 心 
おれを含め現代人がどれだけもってるか
日本人ってだけでサムライでもニンジャでもなんでもない
日本人としての心をまずもってから血筋を語りたい。
778名無しさん@恐縮です:2007/09/06(木) 00:52:46 ID:OoiOvNQ20
俺の名字は織田信長の叔父さん筋からきてる
779名無しさん@恐縮です:2007/09/06(木) 00:53:29 ID:3mHULxlj0
今度は徳とか忠とか儒教くさいこと言い出したぞ
780名無しさん@恐縮です:2007/09/06(木) 00:54:01 ID:nFdcENab0
>>779
青年よ・・アタシの話を聞きなさい・・
781名無しさん@恐縮です:2007/09/06(木) 00:54:39 ID:tpdQupJc0
>>777
だったら別に家柄僭称する必要ないだろ?
先祖が農民でも百姓でも日本人なんだから。
782名無しさん@恐縮です:2007/09/06(木) 00:54:56 ID:aWl+QQ+60
「徳と忠」って朝鮮人様が大好きなやつだろ。
儒家思想だっけ。
783名無しさん@恐縮です:2007/09/06(木) 00:55:34 ID:jMuBNoqIO
うらくさいなんて知らん
784名無しさん@恐縮です:2007/09/06(木) 01:00:26 ID:nFdcENab0
儒教は少なからず影響受けてるよ
それを日本人風に色々加味してリミックスしたのが武士道であり 和の心
儒教にはない心を作り上げた日本は凄いと素直に思う。

でも現代人は自国の歴史も文化も知らず血筋だけに拘ってそれがなんなんだと言うんだ?
それが何になる。
その一方で名家はその存在を評価されずに縮小していく一方。
そして歴史の紡ぐ糸は途切れてしまい現代人はまた自国の歴史を忘却の彼方に葬る。

だからこそ血筋に拘らず伝統ある廃家された名家を強く再興できる有能な人材が継ぐべき。
誇りは時に血を超える!
785名無しさん@恐縮です:2007/09/06(木) 01:01:08 ID:aWl+QQ+60
よく読んだら天皇制嫌いな左翼の言いそうなフレーズばかり並べてるんだなこいつ。
俺も現代において血筋なんてどうでもいいと思うけど
わざわざ好き勝手に家名を名乗ろうとは思わんね。
786名無しさん@恐縮です:2007/09/06(木) 01:02:16 ID:yhnAt5150
どう見ても釣りです。ありがとうございました。
787名無しさん@恐縮です:2007/09/06(木) 01:02:47 ID:nFdcENab0
>>785
プロ市民大嫌いだよ。まじで死んでいいと思う。
788名無しさん@恐縮です:2007/09/06(木) 01:04:58 ID:nFdcENab0
>>785
おれが反日サヨクなら廃絶された名家を継げばいいなんて言わないと思うけどな。
歴史と伝統あるものを消すのが反日プロ市民の使命なんだから庶民から忘れられた
日本伝統の名家なんてそのままにしておくでしょ
789名無しさん@恐縮です:2007/09/06(木) 01:05:04 ID:tpdQupJc0

      r;ァ'N;:::::::::::::,ィ/      >::::::::::ヽ
.      〃  ヽル1'´        ∠:::::::::::::::::i
       i′  ___, - ,. = -一   ̄l:::::::::::::::l   とりあえず半島へ帰れよ>>784 な。
.      ! , -==、´r'          l::::::/,ニ.ヽ
      l        _,, -‐''二ゝ  l::::l f゙ヽ |、
        レー-- 、ヽヾニ-ァ,ニ;=、_   !:::l ) } ト   ここは、チラシの裏じゃねぇ
       ヾ¨'7"ry、`   ー゙='ニ,,,`    }::ヽ(ノ
:ーゝヽ、     !´ " ̄ 'l,;;;;,,,.、       ,i:::::::ミ
::::::::::::::::ヽ.-‐ ト、 r'_{   __)`ニゝ、  ,,iリ::::::::ミ       寝言は、寝て言え。   
::::::::::::::::::::Vi/l:::V'´;ッ`ニ´ー-ッ-,、:::::`"::::::::::::::;゙ ,     
:::::::::::::::::::::::::N. ゙、::::ヾ,.`二ニ´∠,,.i::::::::::::::::::::///
:::::::::::::::::::::::::::::l ヽ;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /    
::::::::::::::::::::::::::::::! :|.\;::::::::::::::::::::::::::::::/ /
790名無しさん@恐縮です:2007/09/06(木) 01:06:56 ID:nFdcENab0
長尾影虎から上杉謙信へ 
そこには様々な因縁があったはず

これでわかってくれ
791名無しさん@恐縮です:2007/09/06(木) 01:08:03 ID:Qhx0oxbA0
今日織田有楽斎の事たまたま調べてたからちょっとこの記事にびっくり
これは応援せざるえないな
792名無しさん@恐縮です:2007/09/06(木) 01:12:05 ID:WHk/qk+e0
なんでこういうの自称織田家の血って記事かかないのかね。
きちんと検証もしないで適当な記事書きすぎだよ。
793名無しさん@恐縮です:2007/09/06(木) 01:15:58 ID:YpMydq4g0
>>777
君の大好きな徳や忠のあり方を訴えた孔子は
家柄や血筋を大切にしていたように思うのだが。
徳や忠を重視するなら、君子に生まれないと君子になれないよw
>>784で日本人風に加味云々って書いてるけど
日本人的な儒学でもそれは変わらないと思うよ。
794名無しさん@恐縮です:2007/09/06(木) 01:27:23 ID:nSRfI3BY0
ゲーリーグッドリッジと
ルーロンガードナーと
マークコールマンって誰が一番強いの?
795名無しさん@恐縮です:2007/09/06(木) 01:29:32 ID:6XQiZP+a0
織田無道!
796名無しさん@恐縮です:2007/09/06(木) 01:33:31 ID:nFdcENab0
>>793
そもそも君子とは何か?
君の思う君子像を知りたい
797名無しさん@恐縮です:2007/09/06(木) 01:35:12 ID:YpMydq4g0
>>796
質問に質問で返さないでください。
798名無しさん@恐縮です:2007/09/06(木) 01:35:54 ID:rDx6EPdO0
血筋が無理なら止むを得ず・・・って感じじゃねえのか?
やっぱ血筋は最優先でしょ
799名無しさん@恐縮です:2007/09/06(木) 01:36:34 ID:nFdcENab0
>>797
2ちゃんにありがちな揚げ足取りをしたいのではないのだよ
学のありそうな君にだからこそ君子像を聞きたかったんだ
勉強のためにも
800名無しさん@恐縮です:2007/09/06(木) 01:37:03 ID:tpdQupJc0
>>796 
日付変わってから 抽出 ID:nFdcENab0 (14回)
どうみても粘着君です。

そんなに日本人の血じゃないのがくやしいのか?w
801名無しさん@恐縮です:2007/09/06(木) 01:37:56 ID:nFdcENab0
>>798
その血筋が途絶えた場合どうするか?
日本の伝統ある名家をそのままにしとくわけにはいかない
802名無しさん@恐縮です:2007/09/06(木) 01:38:53 ID:tpdQupJc0
>>799
俺にも聞かせてくれ?

竹島・尖閣諸島は何処の国の領土だと思う?
803名無しさん@恐縮です:2007/09/06(木) 01:40:46 ID:nFdcENab0
>>802
日本国 
当たり前じゃないか
何かさっきから俺のことを勘違いしてるやつがいるが冷静になってもらいたい
誤解を招きやすい論なのはわかるが血筋重視の危険性もあるってことだ

あと東シナ海の資源まじでどうにかしろ日本政府
804名無しさん@恐縮です:2007/09/06(木) 01:40:54 ID:YpMydq4g0
>>799
ならいい。
いやしくも徳や忠をうたうなら儒教のあり方は勉強したほうがいい。
孔子がうたった君子のあり方を勝手に日本人がゆがめたケースもある。
君が聞きたいのは誰の言う君子だ?
805名無しさん@恐縮です:2007/09/06(木) 01:43:30 ID:nFdcENab0
>>804
孔子の言う君子を軸にしているのは間違いないが
日本人が作り上げた君子像もまた別の形であると思う
日本人が長い歴史で作り上げた君子像 それもまた魅力的

君子たれ〜

この君子をどう考えるかは物凄く面白い議論だと思う
806名無しさん@恐縮です:2007/09/06(木) 01:44:34 ID:+lby+JZXO
>>797
ユージーーーーーン!!
807名無しさん@恐縮です:2007/09/06(木) 01:44:42 ID:YpMydq4g0
>>805
で、その孔子が血筋を重視していた(ように見える)ことはどう思うの。
先ほどは答えてくれなかったけど。そろそろ寝ないとまずい。
808名無しさん@恐縮です:2007/09/06(木) 01:45:40 ID:tR6Hte8K0
これウソだろ。毎年大河見てるけど、信長の弟なんか出たことないぞ。
809名無しさん@恐縮です:2007/09/06(木) 01:46:28 ID:tpdQupJc0
  | ...:::: || |        シクシク・・・
 i |..:::.. ./|  |    /  _ ∧ _∧ -   … /i...  演技とはいえ、竹島を日本の領土と言ってしまったニダ・・・
   | / .|   |   /  (_<  ;`Д´>ヽ ):.  /.;|. 
  ! /   ⌒⌒  /    / ⌒、  ソ'.')::   / /|     これも日本人の血統信仰を撲滅するため、仕方ないニダ・・・
  ノ         /    / ヽ  .,/ :/:::::  /./i _|::::...
.ノ         /   ノ   ,\_.ノ::::  ./ /::::
          /   ;_ _ -─ー _::::   / /:::       でも悔しくて涙がでちゃうニダ・・・・・・
              ID:nFdcENab0
810名無しさん@恐縮です:2007/09/06(木) 01:46:33 ID:1o4AJG1cO
>>792
自称かどうかは、もっと詳細な部分が明確にならないと解らない。

大名の織田五家は男系の血筋は耐えてるから云々という話になってたが。
みんな、旗本御家人を忘れないでねw
確かに旗本クラスだと家系図は辞典に載らないし、馴染みが浅い分信用しにくいのだろうけど。
直参の末裔が全く消滅した訳ではないし、きちんと今でもお家が直系子孫で成立してるところはあります。
旗本にお取り立てになられた織田家は結構ありますよ。
男子の血筋が絶えられたかどうかは、そちらを確認されてからの方が・・・

と、しがない御家人の末裔は思うわけです、はい。
811名無しさん@恐縮です:2007/09/06(木) 01:46:47 ID:nbuwwpBN0
血筋が続いてるから意味があるのであって他所から取ってくるなら
その辺のただの優秀なやつとかわらん
812名無しさん@恐縮です:2007/09/06(木) 01:47:10 ID:nFdcENab0
>>807
あくまで ように見える だけであってそう断言したわけではないと感じる
自分は君子が血筋を作ると思っている
君子がいてこそその血筋が始まるように君子がいてこそ家は続く。
血筋という普通の概念を超えた君子というものが存在してもいいと思う。
813名無しさん@恐縮です:2007/09/06(木) 01:47:48 ID:1o4AJG1cO
>>808
葵徳川三代は大河ではないとでも?
814名無しさん@恐縮です:2007/09/06(木) 01:48:24 ID:rDx6EPdO0
>>801
血筋は無視出来ないよ
それを根本から放棄しちまうのは早計じゃね?
順番だと思うよ
815名無しさん@恐縮です:2007/09/06(木) 01:48:41 ID:tR6Hte8K0
>>813
それに出てたのか?弟
816名無しさん@恐縮です:2007/09/06(木) 01:50:22 ID:nFdcENab0
>>814
もちろん無視はしないよw
ただ血筋に拘りすぎて伝統を廃絶するくらいなら拘らない方がいい
血筋が途絶えたから・・で放棄することの方が早計
817名無しさん@恐縮です:2007/09/06(木) 01:51:14 ID:PixgOsR10
>>808
「へうげもの」って漫画読んでみな
有楽斎って出まくってるよ
818名無しさん@恐縮です:2007/09/06(木) 01:51:58 ID:oxSbAKA80
信長の弟って超チキンなやつだっけ?
819名無しさん@恐縮です:2007/09/06(木) 01:52:59 ID:DAz1hpeXO
前田慶次郎利益の子孫を見てみたい
820名無しさん@恐縮です:2007/09/06(木) 01:53:22 ID:+okqJ4jc0
>>1
「うんこくさい」ってマジで見えた・・・orz
821名無しさん@恐縮です:2007/09/06(木) 01:54:49 ID:lWmoeQG00
信長のバーゲンセールだなw
822名無しさん@恐縮です:2007/09/06(木) 01:56:08 ID:YpMydq4g0
>>808
歴史読本の織田家臣団を読んでみ。
織田家内の格付けでは、信長の子供兄弟のほうが、
権六とかの家臣団よりも格が上だから。
まあ当たり前といえば当たり前なんだけど。
信長は「血」しか信用してなかったらしい。
これはしょせん歴史読本の受け売りだから勘弁。

>>810
だから>>704ではちゃんと「華族の織田家の」って書いた。
小幡→天童と家臣として仕えた織田家がいたことも知ってるよ。
高家旗本の織田家は2家でしょ。片方は信成君の家じゃん。
823名無しさん@恐縮です:2007/09/06(木) 01:59:49 ID:HWJKhO8n0
wiki見て初めて知ったが、おっそろしいほど世渡り上手だな
勝ち組の見極め方、負け組みの見切り方が半端ない
プライドもないw

運も含めてある意味信長並にすごい気がする
824名無しさん@恐縮です:2007/09/06(木) 02:00:07 ID:nFdcENab0
>>822
その割には革新的な起用方法多かったけどね
ただ、人間不信になる事件も多くて血重視になったとも言えるけど
優遇した奴ほど裏切ることが多い 明智 浅井 荒木
825名無しさん@恐縮です:2007/09/06(木) 02:03:32 ID:tpdQupJc0
>>822
一門衆の方が格上つか主筋なんだから、家臣団より上で普通だな
当時的には常識だろうね

>>823
wikiはあんまり当てにならないけどね
恣意的に偏向して書かれてることが多いから先入観入っちゃう
2chの落書き程度に思っていた方が良いよ
826名無しさん@恐縮です:2007/09/06(木) 02:04:45 ID:/DndVaav0
武蔵は一休さんの新右衛門さんの末裔だって言い張ってたな
関西人はそうゆうの好きだな
827名無しさん@恐縮です:2007/09/06(木) 02:07:52 ID:FEONVWdE0
信長の野望【革新】より

織田有楽齋

信秀の十男。有楽齋と号す。茶の湯に傾倒し、
利休七哲の1人となった。兄・信長の死後は豊臣家に属すが、
大阪の陣直前に徳川方に通じ、大阪城を退去した。

統率 24
武勇  7
知略  5
政治 68
義理 31

足軽 D  兵器 D
騎馬 D  水軍 D
弓  D  築城 D
鉄砲 D  内政 D
計略 D

戦直前に寝返るわ、趣味ばっかりに走ってるわ、
ゲームもリアルもマジ使えねー。
828名無しさん@恐縮です:2007/09/06(木) 02:10:41 ID:nFdcENab0
>>827
でも戦乱の世を生き残って現代に子孫を残したと思えば立派ともいえる
付いて離れてが乱世の常だから じょうず とも呼んでもいいと思う
逆を言えば茶の湯しかなかった男がここまで生きぬいたのまなにか妙縁
829名無しさん@恐縮です:2007/09/06(木) 02:37:28 ID:9NR7KVGa0
>>825
オタが多いジャンルはわりと信用できる。
830名無しさん@恐縮です:2007/09/06(木) 02:38:20 ID:rDx6EPdO0
ゲームでは能力がアレな有楽斉でも輸送のスペシャリストには成れるぞw
現実の輸送役が務まるかどうかは怪しいが
831名無しさん@恐縮です:2007/09/06(木) 02:48:56 ID:/T7fc30pO
>>778 へぇ〜叔父の血筋の話なんてめったに聞かないから興味深い。

叔父さんは誰で、名字は何なんですか?良かったら教えて下さい。

832名無しさん@恐縮です:2007/09/06(木) 02:52:23 ID:zU7OqV2PO
織田一族はやりたいほうだいじゃな
833名無しさん@恐縮です:2007/09/06(木) 03:01:37 ID:2GjhCCUz0
ウィキって記述がだんだんくどくなってきてるな
昔は辞典とおなじくらい簡潔だったのに
834名無しさん@恐縮です:2007/09/06(木) 03:41:01 ID:3WNK5JJtO
海賊って傭兵的な役割も果たしてたんだろうね。
その時々で優勢な大名に味方するという。
それから、毛利は元は一国人にしか過ぎなくて、その近隣のそういった国人衆の取りまとめ役。
その人達が、大内や尼子といった有力な大名の従属支配から脱け出して自分達の力で国を治めたかっただけ。
天下盗りにはあまり興味なかった。
そんな人達が信長みたいな野心高い人物には敵わないのも当たり前。
835名無しさん@恐縮です:2007/09/06(木) 14:08:43 ID:5Pm2uuLP0
小大名の妾の子供の子孫の八百屋の孫の自分が来ましたよ
息子が地方大手の役員にまでなったり
娘が容姿は人並みなのにエリートと結婚出来たりした
この八百屋の言ってたことは法螺か誠か
836名無しさん@恐縮です:2007/09/06(木) 23:51:56 ID:rDx6EPdO0
うちは典医の子孫さあ〜
837名無しさん@恐縮です:2007/09/07(金) 02:06:00 ID:VtL7ntRXO
有楽斎の子孫だと優勝はなさそうだな…
838名無しさん@恐縮です:2007/09/07(金) 02:12:58 ID:hqsN+SV10
先祖に倣って新興団体に鞍替えするかもなw
839名無しさん@恐縮です:2007/09/07(金) 02:27:26 ID:14t2lB1p0
"暴力団絡みとされる「PRIDE」の放映中止問題"
http://www.labornetjp.org/news/2007/1189072854588staff01
840名無しさん@恐縮です:2007/09/07(金) 02:32:34 ID:e/A4evJV0
裏臭いは信長の弟としては信行の次に有名だな(次が信包ってところか?)
いい意味でか悪い意味でかは別の話だが。
841名無しさん@恐縮です:2007/09/08(土) 10:58:39 ID:JXsaIVlM0
>808
去年の「功名が辻」に出てましたがな(小牧・長久手の少し後、一豊とともに
家康のもとに使者として派遣される)。もっとも、大河板では、中の人の名前
の方が話題でしたがね。
842名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 09:06:14 ID:wi20VX2+0
ヘロス・ファン投票に元プライド戦士に投票をしよう
http://www.hero-s.com/vote/vote.php?vote_id=32
843名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 09:17:46 ID:imcxenPvO
>>827
高貴なお方だから革新みたいに輸送隊要員としては使えなかったわけかw
844名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 09:47:00 ID:YhxMSEdd0
フィギュアの織田が何かと言われるのは、あそこは男系で続いているから。
ほとんどの家は養子や婿養子。
845名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 10:05:24 ID:LWPueszv0
へうげものの長益は、ひょうひょうとしてて好きだな
846名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 19:17:18 ID:BTpZLI580
>>844
家にある家系図は市販のものだったらしいけどな
847名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 19:19:56 ID:byod3Cs80
有楽斎、ガキ作ってたのか。僧だったはずだが。
848名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 19:47:36 ID:IhZrqcuf0
織田信長の遺伝子はどれくらい残ってるものなの?
子供だって信長の半分しか継承してないんでしょ?
30年で一世代だとして400年だったら13代は離れてるから、
2の13乗分の一だから0.01%しか織田信長の遺伝子は含まれてない
つまり、殆ど全くの他人だろ。 そうだとすれば、先祖という概念自体も一体何なんだろうな。
400年前のご先祖様と今の自分なんて殆ど別人なんだから。 
 先祖にしても子孫にしても、自分の遺伝子なんて殆ど全く継承されないんだったら、
なんで子孫を残すことに必死になるんだろうな。 自分というものは全く子孫を通じて後世に残らないんだから。
 まだ自分の書いた本とか、歴史的業績の方が後世にまで影響を及ぼすことができるな。
849名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 20:31:18 ID:3H7KUCma0
>>846
違うよ。
テレビで披露したのが市販のもの。
家にあるのは高校のときの担任だか日本史の先生だかが作ってくれた家系図。

>>844
男系で続いてるかどうかははっきりしてない。
明治から昭和までの間が抜けてる。
850名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 20:35:57 ID:3H7KUCma0
ああ、もちろん、言ったもの勝ちでいいのなら
男系で続いてるといって差し支えないと思う。
それなら>>1の奴も男系で続いてるかもしれないよ。
有楽斎の男子5家のうち、1家だけは江戸末期まで織田信秀の男系が保たれてるし。
851名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 20:59:27 ID:rdxoRmxv0
サイアーラインとボトムライン以外は血統とは言わない
852名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 21:06:45 ID:TT1m3q140
織田家の名前が芦野家だったらな・・・芦野有楽斎になれたのに。
853名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 21:26:50 ID:moya9wNj0
>847
別に生まれた時から僧じゃないからな。
子供作ってから出家すればいい。
854名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 21:37:11 ID:jIPqPjls0
自らが神である
又吉イエス
には勝てんよ
855名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 21:38:42 ID:tsXuGsJu0
スレが三国志・戦国板みたいになっててワロタ
856名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 21:41:49 ID:JwJN4EqbO
うそくさい
857名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 23:19:16 ID:e/X1m8lFO
芦野ヒロヤか? 2ちゃんに出没しないで練習せい!
858名無しさん@恐縮です:2007/09/10(月) 20:25:42 ID:ruWktqY70
これは言い方の問題だろうな。
織田信長の末弟の末裔:すげえ!!
有楽斎の末裔:プッ

まぁ、織田家って信秀・信長以外あんまパッとしないからなぁ・・・
859名無しさん@恐縮です:2007/09/10(月) 21:57:29 ID:+8wuI0W80
信長の野望で捕まえてうっかり頸斬ってしまったけどまあいいかってレベルの武将
860名無しさん@恐縮です:2007/09/10(月) 21:58:57 ID:frqqZzVH0
織田雲国斎
861名無しさん@恐縮です:2007/09/10(月) 22:00:14 ID:ni+Jxc8TO
血がいいのか
862名無しさん@恐縮です
俺なんか、ミトコンドリアの末裔だぞ!