【MLB/野球】レッドソックス、FA権取得予定の中日・福留獲りへ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1丁稚ですがφ ★
レッドソックスが、今季終了後にFA権を取得する中日・福留孝介外野手(30)を獲得する方針を
固めたことが3日、明らかになった。最大の補強ポイントが中堅手であることに加え、来季公式戦
開幕を日本で迎えることが決定的。日本市場のさらなる開拓も視野に入れている。一方、
日本球団も獲得競争に参戦するのは必至の情勢。加えて仮に大リーグ流出となれば08年
北京五輪出場も難しくなるなど、さまざまな影響も予想される。

レ軍のラリー・ルキーノCEO(最高経営責任者)は本紙の取材に対し「日本人選手の獲得に
興味はある」とし「フクドメの名前は知っている」と認めた。シーズン中ということから明言こそ
避けたが、球団関係者によると、福留獲得の方針は球団内部では既定事実。エプスタインGMの
指示を受けた球団スタッフが、日本から情報を取り寄せているという。

開幕からア・リーグ東地区首位を快走するレ軍だが、最大の補強ポイントが中堅手。昨季から
俊足が武器のクリスプが務めているが、守備範囲の広さに定評がある一方、肩の強さは
最低レベル。契約は08年まで残っているが、今年のトレード期限(7月31日)前にも放出に
動いた経緯がある。

そこで白羽の矢を立てたのが福留だ。長打力と堅実性を兼ね備えた打撃に加え、守備でも
4度のゴールデングラブ賞を獲得。特に肩の強さは大リーグ関係者から高い評価を受けている。
本職は右翼だが、昨季は中堅で50試合に出場。レ軍は今季、外野の補殺数がリーグ13位
(14位中)の20個で、右翼を守るドルーも故障がち。チーム構想に完全にフィットする。
福留は06年のワールド・ベースボール・クラシック(WBC)の準決勝・韓国戦で代打決勝2ラン。
その実力は米球界でも広く知られている。

昨オフ、ポスティング・システム(入札制度)で松坂を、FAで岡島を獲得したレ軍は、
日本人選手を高く評価。今後も国際スカウトのアジア部門を拡大する方針を決めている。
さらに、来季は日本で開幕戦を行うことが確実。全試合で出場が可能な日本人野手の存在は、
アジア市場の開拓という点からもメリットが大きい。

>>2以降に続く

ソース:スポニチannex
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2007/09/04/02.html
2丁稚ですがφ ★:2007/09/04(火) 12:45:09 ID:???0
>>1からの続き

その福留は右ひじ痛により、7月24日に戦線離脱。現在はロサンゼルス市内でリハビリと
静養に努めているが、来季のプレーには支障はない。また、FA権取得に必要な登録日数に
29日足りないが、今季から適用される「故障選手特例措置」により認められる見通しと
なっている。大リーグ志向の強い福留だけに「FA権行使→メジャー挑戦」を決断する可能性は高い。

とはいえ、福留がFA宣言すれば日本球団も獲得に乗り出すのは必至。いずれにしても
福留の動向が今オフ最大の注目を集めるのは間違いない。

≪メジャー移籍なら五輪出場は“消滅”≫福留が大リーグ球団に移籍した場合、08年
北京五輪に日本代表の一員として出場する可能性は事実上消滅する。8月に行われる
北京五輪は、レギュラーシーズン真っ最中。大リーグ機構は過去にメジャー選手の五輪出場を
認めておらず、レ軍のルキーノCEOも「現状では難しい」としている。一方、日本代表の
星野仙一監督は8月31日に都市対抗を視察した際に「福留は貴重な戦力として考えている」
と明言。今年12月に行われるアジア予選についても「ぎりぎりまで待つ」とした。福留は
右ひじ遊離軟骨手術の影響でアジア予選出場は微妙。本大会も不可能となれば、
星野監督の構想は大幅な変更を余儀なくされる。

(了)
3名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 12:45:58 ID:MnkbcPlgO
8
4名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 12:45:58 ID:9KAYuBn00
エルズバリーがいるので要りません
5名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 12:46:07 ID:9QDrIvGoO
携帯から2
6名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 12:46:10 ID:LsrngV/t0
イチローと交換してよ
7名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 12:46:24 ID:mBiv1Rq40
福留じゃあ2割6分、HR15本くらいしかいかんぞ・・
波があるしスランプ期間長いから・・・・
8名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 12:46:25 ID:PjCvwbU0O
>>2からの続き

ウソです
9名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 12:46:50 ID:M2mU8fjO0
レ軍は不細工ばかり取るねw
10名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 12:46:55 ID:W1wofzmI0
FAは連絡さえあれば自分で球団選べるからいいよな
11名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 12:47:14 ID:TKi3Ic9Q0
どうでもいいけどクリスプってうまそうな名前棚
12名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 12:47:22 ID:8RwBRd0E0
日本で同じような成績の松井カズオがあの成績だし
微妙かな
13名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 12:47:25 ID:Q67gE2CD0
まったく打たないだろ・・・
14名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 12:47:30 ID:fuNpSLvUO
…えっとぉ、赤靴下さんミラーって選手覚えていますか?
15名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 12:48:34 ID:twUoNdvxO
地雷だぞ
16名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 12:48:53 ID:o22IsK2+O
見逃し三振がどれだけ増えるか
17名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 12:48:55 ID:GGScdcNY0
仙台育英、157k出したんだろ?
そのまま、アメリカに残らされるんじゃないのか。
18名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 12:49:44 ID:cFf3N9lG0
エルズベリーの方が率残せるし足速いし年俸安いし

結論:イラネ
19名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 12:51:44 ID:5FTTmiKiO
福留とか通用しないよ
20名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 12:52:55 ID:9vAD3hYb0
むしろ行って思いっきり現実を直視して来い
そして鹿児島へ帰れ
21名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 12:53:16 ID:6vsx1ELn0
福留良い選手だけど、今向こう行って成功するのは、
ヤクルト青木とか?
22名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 12:53:46 ID:pG/ZG8Kd0
日本には来ないでいいよ
23名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 12:53:47 ID:QiIS3BvO0
それよりビョンをもってってくれんかのう。
わしが1000円くらいつけてやってもいいぞ。
24名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 12:53:47 ID:wWinjI3I0
2割8分18本

こんなもんだと予想
25名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 12:53:49 ID:9QmmpFVG0
どう考えてもガセ。
マニー放出するのか?
26名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 12:53:57 ID:PL0X2z7e0
JDドルーどうすんだ
27名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 12:53:58 ID:eQCs83nL0
福留は盗塁ふくめて四冠王になるよ、絶対。
28名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 12:54:12 ID:eD28qeMU0
福留なんて首位打者1回取っただけだろ?
29名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 12:54:15 ID:iO7ue6MN0
誰にも引き止められないwwwwwwwwwwwwwww
30名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 12:54:26 ID:whU0nB++O
青木はマリナーズへ
31名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 12:54:56 ID:5Trs+Hvi0
今日のルーキー1番2番に勝てないだろ、福留じゃ
32名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 12:55:00 ID:Qe7yxD5GO
銭闘開始
33名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 12:55:01 ID:WnFiJOpk0
イチローの次にメジャーで活躍しそうな天才打者な気がするが。
俺は巨人ファンだけど、正直、松井よりも打ってしまいそう。
34名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 12:55:23 ID:XNmiSnfmO
向こうでもゴネるのかな
35名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 12:55:39 ID:ijc0YI/q0
日本からの放映権料で松坂があと3人は買えるんだYO
36名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 12:55:58 ID:kqCpXLtf0
松坂で懲りてないのかよwww
レッドソックスどれだけ金持ってるんだ?
37名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 12:56:10 ID:rJ0pLFWQO
日本にいてこそ輝きそうなタイプだと思うんだがなあ
松井秀っぽいよね
38名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 12:56:25 ID:6/yWd/NR0
日本人野手が入れば中継も多くなって収入が増えるからな。
日本マーケット戦略の一環だろう。
39名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 12:56:27 ID:hjcUs6tA0
ホークス涙目www
40名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 12:56:47 ID:W1wofzmI0
ナリーグにスタメン野手が全然いないから行ってほしい
41名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 12:57:32 ID:xs/mOK2B0
福留はヤンクスとのマネーゲーム希望だろうな
42名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 12:57:44 ID:6M0gIs2N0
福留は阪神がもらった!
43名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 12:57:50 ID:xmnwUrv00
>>28
でもあの首位打者は、絶妙のタイミングだったな。w
44名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 12:58:05 ID:6/yWd/NR0
FAだとポスティングと違って安く済むからな
45名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 12:58:37 ID:xdMnZoVh0
マリナーズに来てくれよ イチロー放出するから
46名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 12:58:37 ID:/NqmxZkwO
福留はメジャー志向ないだろ
これをダシに中日から大金せしめるプランか
47名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 12:58:49 ID:cFf3N9lG0
ヤンキースは井川の件もあるし、セリーグの選手はもう獲らないと思う
48名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 12:58:50 ID:yZEx26S5O
開幕も日本でやるんだっけ?
良い財布になってますね
49名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 12:58:55 ID:eQCs83nL0
>>42
阪神行くぐらいなら、引退するよ
50名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 12:58:57 ID:WnFiJOpk0
福留は巨人・中日以外は嫌だと高校時代に宣言したから、
メジャーか巨人かの二択だろう。
51名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 12:59:18 ID:7v09qvQ80
福留は絶対通用するからwwww
52名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 12:59:29 ID:nfjym7bH0
鹿児島出身だからホークス来いや
代わりに多村やる
53名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 12:59:53 ID:1aaYHwN40
福留うれしいだろうなあ。
これでOFFの銭闘にまたカードが増えたじゃん。
54名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 12:59:59 ID:YUCrOp4P0
岩村見たらわかると思うけど、
この手のバッターはせいぜい3割15本ってとこだよ
55名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 13:00:14 ID:cNBru9CFO
レッドソックスがそこまでして取りたい選手とは思えない
前年に手術してるし
56名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 13:00:28 ID:qJQFyHB60
イチローの足元にも及ばないよコイツはw
57名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 13:00:53 ID:WnFiJOpk0
>>54
岩村と福留って格が違いすぎ。
福留は日本人ではイチローの次くらいに来てる打者。
58名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 13:01:07 ID:o2JUj0N10
どうぞ持って行ってください
日本はこんなヴァカは要りませんから
59名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 13:01:08 ID:Eca6Y+4C0
>50
確か西武も希望球団にあったぞw
60名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 13:01:26 ID:Qz9sI6Co0
レ軍は亜細亜系でもチョンと日本人の良さの違いを身を持って学んだからね。

多分日本人選手の松坂ダイスkや岡島の気質や性格の良さも手伝ってると思うよ。
李とか言う韓国選手取ったらチョン特有のファビョリ癖で観客やチームメイトにメチャクチャ嫌われて
お払い箱になった。
同じアジア人でも韓国人は取ってはいけないと言う事を一番良く分かってる球団。
61名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 13:01:33 ID:Pbg48Jhx0
>>36
良い印刷機があるんだよ。
62名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 13:02:07 ID:+zqwh9Qa0
ケビン・ミラーの件は忘れてないぞ
63名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 13:02:07 ID:Mu4NderRO
今日もレフトで生きのいいルーキーが活躍してたけどなぁ、マニもいるし、福留ねぇ…
64名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 13:02:35 ID:PjZZUFzn0
日本人選手をとったチームは本人は活躍しても
チーム自体はだんだん弱くなっていく。
65名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 13:02:49 ID:wWinjI3I0
松坂で予想以上に儲かってるのかな?
66名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 13:02:50 ID:V1+ZNafJ0
充分強いだろ やきう潰す気か
67名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 13:03:16 ID:DmnW7WqY0
クリスプドルーマニーの間に食い込めると思ってんの?
68名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 13:03:29 ID:6KXvIn2I0
福留はホームランは10本程度だと思う。
打率は1年目は苦労するだろうなー、それでも280くらいは残しそうだが。。
出塁率はある程度残すと思うが。
完全に1発を捨ててヒット狙いの打撃に徹すればそこそこの高打率、高出塁率が残せそう。

しかしヒジはどの程度良くなっているのだろうか
69名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 13:04:01 ID:sjX3kvOY0
レッドソックス参戦で3年20億とかの銭闘になる悪寒
70名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 13:04:03 ID:cFf3N9lG0
>>66
面白くするための手加減要員じゃね?
71名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 13:04:37 ID:NFOFFH+m0
オリンピック出られないのは痛いな。
来年、FAすればいいのに
72名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 13:04:47 ID:7v09qvQ80
2割8分、20本は行く。
73名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 13:05:12 ID:ErtEloD30
センスは岩村のほうが上のような気がするな。良くて1年目、280前後、ホームラン13本前後と見る。
74名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 13:05:12 ID:h9px1atH0
福留は金で絶対もめるはず
75名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 13:05:17 ID:7ASmU4w+0
岩村がそこそこやってるから、福留もできると判断されたんじゃない
76名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 13:05:33 ID:cFf3N9lG0
そもそもドリューとほとんど能力変わらん気がする
77名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 13:05:37 ID:UPpT471t0
この前のイチローの契約更改のときの福留のコメントが本性出てて面白かったな
78名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 13:05:52 ID:50C/iFU20
2割5分〜2割9分
10本〜20本
守備力 走力 ともに不定

こんなやつトるんかねぇ
79名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 13:06:10 ID:E9ecKlgmO
良くて城島と同じくらいの成績か
80名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 13:06:23 ID:ypL3waLh0
取るそぶりだけ見せて
ヤンキース釣り上げる作戦か?
81名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 13:06:38 ID:cFf3N9lG0
打率だけで見たら田口にも負けそうなんだが
82名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 13:06:43 ID:Rn84zv5q0
ふ、福留、行かないでくれ〜!
83名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 13:07:07 ID:T/Lq/zUo0
まぁ、休んだあたりからこいつはチームの事はもう
どうでもいいんだという空気を醸し出してたからな。
84名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 13:07:41 ID:Lh/oKUAE0
福留「別に行ってやっても良いけど、お金いっぱいくださいね」
85名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 13:08:15 ID:nkcBCRln0
松井、来シーズン頑張れよ
86名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 13:08:20 ID:HWTRh5XCO
打率が2割7分くらいで、出塁率が3割5分みたいな微妙な成績になりそうな悪寒。
ホームランは10本前後かなー
87名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 13:08:33 ID:i1OAfCe5O
マニーどうなるかわからんしドリューはシーズン通して出る選手じゃないしクリスプセンターは肩的に不満
外野手は要る
88名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 13:08:50 ID:sjX3kvOY0
FAじゃなくてポスティングなら
まだ納得できるんだけどな〜
89名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 13:09:12 ID:tt+Ru6S3O
今年はメジャーストーブリーガー福留の腕が鳴りますね
90名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 13:09:18 ID:QlyJ9O3yO
外角に対応できるから相当やるだろうねぇ〜松井よりも
91名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 13:09:39 ID:NwFOpbYq0
270 9本くらいだな
岩村より格下だし
今期は290 12本ぐらいだし
92名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 13:09:59 ID:jcn8bLsU0
.280 15本は堅い。
ヒジの不安はあるものの、走塁、守備は一流。

総合的に見ても獲って損するような選手ではないと思う。
あとはお値段か
93名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 13:10:04 ID:Y9PumGpL0
>>25
マニーは年俸高いから放出が基本線かと
94名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 13:10:48 ID:xPDM04Ni0
センターはクリスプで十分
肩は弱いけど守備範囲はトップクラス
若手のエルスベリーもいるから必要ない
95名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 13:10:50 ID:sOFG6kXI0
スーパーカー買えるほど年俸貰えるといいな。
96名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 13:10:55 ID:6KXvIn2I0
福留は外角の対応はあまり上手くないような・・
インコースの裁きはなかなかのもだけど。
選球眼に関しては球界でもトップだろ。
97名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 13:10:57 ID:FCqhZx+SO
ナショナルズいけや
98名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 13:11:06 ID:XITKZMvo0
福留は二年目くらいまで結果でないよ
二年目の途中から三年目から好成績を残す。
理由は福留のバッティングの調整術にあります。
99名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 13:11:31 ID:ErtEloD30
>>92
強肩、俊足は山ほどいるからね。
100名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 13:11:53 ID:6/yWd/NR0
フェンウェイだから意外とHR25本くらいいくかもよ ソックス側もそれを考慮してるんじゃねーかな
101名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 13:11:59 ID:lbZRQKuZ0
そこそこはやれると思うけど
年俸が問題だな
102名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 13:12:06 ID:7vXoh3El0
まあドリューよりはマシ
103名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 13:12:18 ID:WnFiJOpk0
本気で予想するなら、、、
率.310 HR 20
走塁が良くて、守備は向こうでもトップクラスぽいから損することはないだろう。
104.:2007/09/04(火) 13:12:21 ID:Kw0NgHSu0
岩村と同程度だろ
105名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 13:12:27 ID:NwFOpbYq0
中日ファンだけど
福止めはもう2流選手だよ
106名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 13:12:45 ID:Nuj3E9Ua0
守れっからね、ただまぁ打つ方は過大に評価されすぎな気がする
107名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 13:12:47 ID:7v09qvQ80
岩村よりは絶対打ちますから。
108名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 13:12:50 ID:xPDM04Ni0
福留取るくらいならAジョーンズ取るよ
109名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 13:12:51 ID:gFXxziMQ0
3年20億円くらいならレッドソックスにとっては安い買い物なんだろうな。
福留って4億くらい?
110名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 13:13:22 ID:l5Nkk62P0
なんで赤靴下ってこんなに金あるの?
111名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 13:13:44 ID:xSbZHell0
福留はそんなに大したことないから取ってもらって構わんよ
112名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 13:13:57 ID:UDCiEvu00
少なくとも味噌のユニフォーム姿を見ることは今後ないだろうな
113名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 13:14:10 ID:cFf3N9lG0
>>102
ああ見えてドリューのメジャーでの通算成績はヤンキース松井さんより上なんですよ
114.:2007/09/04(火) 13:14:30 ID:Kw0NgHSu0
>>110
赤靴下限定じゃなくて、アメリカが今バブル突入してるからな
115名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 13:14:36 ID:HWTRh5XCO
守備、走力(ベーラン)はかなりレベル高いと思う。
なんにせよ手術したのが気になるところ
116名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 13:14:36 ID:IyECzllqO
松坂でこりてないのか
117名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 13:15:04 ID://PMlAz60
HR二桁は難しいんじゃないの?
岩村だってようやく6本でしょ。MLBではAHなイチローと同じレベル。
118名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 13:15:15 ID:Ms5ScSvk0
>>93
BOS毎年そんなこと言ってねぇ?
119名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 13:15:24 ID:lbZRQKuZ0
赤ユニの福留ってキモそうだな
そもそも中日のユニもあんまり似合ってないし
どこのユニなら似合うんだろうね
120名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 13:15:55 ID:xPDM04Ni0
日本と違ってドーピング厳しくなってきてるしな
121.:2007/09/04(火) 13:16:04 ID:Kw0NgHSu0
>>119
虎縞
122名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 13:16:14 ID:Epg4nA4cO
福留は巨人移籍だよ。元々強烈な巨人志望だし。ドラフトの時は二岡に浮気して3位指名しようとして味噌に逆指名を許してしまった。日本のスターのこれ以上の流出は日本プロ野球の存続の危機だしね。まず巨人以外ありえないでしょ
123名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 13:16:20 ID:WnFiJOpk0
>>119
中日の青いユニフォームは似合ってると思う。
124名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 13:16:22 ID:cU5sgnkZ0
ここぞと言う時に弱いイメージがある
125名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 13:16:23 ID:6/yWd/NR0
>>119 カブス
126名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 13:16:51 ID:50C/iFU20
守備が良いつっても日本での話だし
あんまあてにならんな他の選手見る限り
127名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 13:17:08 ID:NwFOpbYq0
スランプになると長いし
毎年フォームで悩んでるし
128名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 13:17:21 ID:xBMfz6SR0
また日本に外貨が来る
129名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 13:17:44 ID:nfjym7bH0
福留抜けて高齢のウッズも抜けたら中日どうなるんだ
ノリ豚のチームになるのかw
130名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 13:17:58 ID:lHZoA5Om0
守備と足はいいけど、打は通用するかなあ。好不調の波がありすぎるんだよなあ
131.:2007/09/04(火) 13:18:09 ID:Kw0NgHSu0
>>126
外野は田口、新庄、イチローと評価いいからな
俊足系は大丈夫じゃね
132名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 13:18:14 ID:mKP7+Flq0
岩村に毛が生えたくらいだろうな
.280〜290 10〜15本ってとこだろう
133名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 13:18:43 ID:6KXvIn2I0
でもメジャーって、一部を除いては外野守備は日本選手よりレベル低くないか?
外野守備を平均的に見たら確実に日本選手のほうが上だと思うが。
134名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 13:19:07 ID:mWce+dWl0
>>99
メジャーって、
外野より内野に強肩が多いイメージ。
135名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 13:19:18 ID:N8QtnkbJ0
>>49
もう四年も前の話だがラジオでヨッシャーが
「福留がもうチームを出たい、阪神に行きたいと言ってるんですよ」と、うっかり喋ってたぞ。
136名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 13:19:32 ID:Y9PumGpL0
>>118
毎年言ってるね
まあ大物過ぎてトレードまとまらんのだけど
2008で契約切れるし再契約は多分ないよ
137名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 13:19:36 ID:cFf3N9lG0
メジャーの外野手ってガタイの良い大砲を置いてるチームが多いから。
マニーとか。
138(´, _ `)ゝ ◆DOAXxc3WC2 :2007/09/04(火) 13:19:56 ID:HFpD8TnA0
今シーズン前に100億の大失敗やってまだ日本人欲しいですか。金ですか
139名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 13:20:03 ID:LfZSvRxmO
>>116球団側は松坂に満足してるみたいだよ。まぁボストンファンはまだ満足してないだろうな。フェンウェイで良いピッチングできてないし。
140名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 13:20:23 ID:BL6dxjk1O
育毛剤でドーピング扱いされたらどうしよう
141名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 13:20:51 ID:WnFiJOpk0
岩村ってラビット時代にあのド狭い球場で一年だけHR量産した程度だろう。
毎年、高アベレージでHRもナゴヤでよく打つ福留と比較にならんと思うのだが。
岩村って全くいい打者の印象ないけど、福留は日本代表の3番打者って感じだし。
142名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 13:21:05 ID:o2JUj0N10
要らん要らん
はやく出て行け
143名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 13:21:09 ID:B+r6z27eO
また損するぞ
ルーゴ程度の予感
144名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 13:21:26 ID:9BHm2cI50
レッドソックスの外野守備うんこ過ぎるもんな
でもドメ連れて行っても岩村程度にしか打てんぞ
145名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 13:21:34 ID:cPzxpVhg0
さすがに福留は通用しないだろ
146名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 13:21:36 ID:ErtEloD30
イチローは強肩かつ抜群のコントロールが評価されているわけで守備範囲ではイチローを
上回る奴は多いだろうしイチローより強肩な奴も幾らでもいる。

福留が良い外野手というのは、あくまでも日本限定の話で、それが、そのままMLBで通用
するとは思えないな。いずれにしても問題は打力のほうだろう。
147名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 13:21:43 ID:yetqQqNM0
松坂でも赤字どころか大儲けだから次を狙うんだろ。
失敗とか言ってるのは頭おかしいね。
ピロ野球とは違うんだよ
148名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 13:21:50 ID:DVWOE7kR0
正直、微妙・・・・
149名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 13:21:55 ID:cFf3N9lG0
>>141
WBCでの福留と岩村の成績見比べてみ
150名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 13:21:56 ID:xSbZHell0
イチローみたいな高打率で俊足の打者がメジャーで活躍できる
151名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 13:22:54 ID:hGwCLQGc0
福留には荷が重いな
活躍しない
152名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 13:23:54 ID:cFf3N9lG0
万が一メジャー行っても怪我ばかりの年俸泥棒化しそうなんだが
153名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 13:23:57 ID:HWTRh5XCO
>>146
メジャーって総合的にイチローより守備が上の奴がゴロゴロいるの?
メジャーあまり詳しくないがトップクラスだと思ってた・・
154名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 13:23:58 ID:doNrML9C0
それより凄いとっておきなのが居るんだがどうかね強肩強打の
韓国人外野手イ・ビョンギュていうんだ
打席に立ってボールが来るとバットを振るマジでちょっと感動
ビョンギュは技術が無いっていわれてるけど個人的には上手いと思う
福留と比べりゃちょっとは違うかも知れないけど
そんなに大差ないって張本さんも言ってたし、それは間違いないと思う。
ただ塁に出るとちょっと怖いね韓国代表のリーディングヒッターなのに足遅いし。
打撃に関しちゃ福留もビョングも変わらないでしょ、福留見たこと無いから知らないけど
もし変わったらアホらしくてどこもビョンギュなんか取らないでしょ
個人的にはビョンギュも十分働いてる。

嘘かと思われるかも知れないけどこの前所沢で西武のベテランからHR打った
つまり常勝球団西武ですらビョンギュには勝てないというわけで
それだけでも個人的には大満足です。
155名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 13:24:42 ID:Y9PumGpL0
>>153
いないよ
いたらGG6年連続で取ってない
156名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 13:24:43 ID:zie77h43O
バッティングを大幅に変えないと通用しない。
テイクバックの少ないスイングを日本人がメジャーでやると芯当たっても深い外野フライ。
守備、走塁だけなら福留レベルは何人もいる。
157名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 13:24:45 ID:g/aHrapn0
福留もついでに川上ももってっちゃって下さい
お金大好きコンビだしメジャーは本望だろ

岩瀬だけはダメ
158名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 13:25:07 ID:cFf3N9lG0
>>153
総合的に守備上の奴がゴロゴロいたらゴールデングラブ獲れないっしょ(;´Д`)
159名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 13:25:12 ID:MdouhQjq0
福留は日本のプロ野球にいる外野手の中ではNO、1


160名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 13:25:21 ID:cjhK3TXE0
まぁ、なんだかんだ言って松井秀よりは活躍するだろうな
161名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 13:25:53 ID:EhsTDSvc0
怪我した選手取るのはリスク大きすぎじゃないですか?
それより韓国のイチローを差し上げます
162名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 13:26:28 ID:D8V4nUYwO
福留公式コメント
「いくらくれるんすかね?楽しみだなあ。とりあえず欲しかったヘリコプターに乗って契約交渉に望みたいですね。え?あっちは全員代理人が交渉すんの?それじゃあしょうがないね。1円でも多くもらえるよう頼んどきますよ(笑)」
163名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 13:26:33 ID:Epg4nA4cO
福留と川上の巨人移籍はガチ
164名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 13:26:35 ID:h6UqwmW3O
>>10
………桧山。
165名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 13:26:45 ID:8RwBRd0E0
ホームランバッターはどうしてもそこまで活躍できないよな
パワーはどうしても勝てないだろうし
日本で50本打った松井も20本前後良くて30本だし、松井自体桑田に
「自分日本では凄かったですよね?笑
でもこっちじゃ無理、だってあいつら凄いんだもん俺普通の選手ですわ」
とか言っちゃうし
166名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 13:26:45 ID:eQGvapWH0
ポスティングで売ればいいのに

川上も今のうちに売っとけ
167名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 13:27:03 ID:kHDYz4kG0
福留の守備は松井稼の守備と本質はいっしょ。
168名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 13:27:32 ID:mKP7+Flq0
>>160
それはないだろ
せいぜい城島程度
悪けりゃ岩村並かも
169名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 13:28:06 ID:D8V4nUYwO
>>138
金出してるオーナーが成功って言ってるからなあ。
170名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 13:28:22 ID:TpyIQD9e0
だからイチローぐらい超絶な天才打者じゃないかぎり安打製造機としては活躍できないって
福留とかホームラン打者ってわけでもないし
たぶんアメリカ行っても打率3割いかなくてホームランも一桁だな
171名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 13:28:35 ID:nj/GN+lA0
福留と川上がハゲ。それだけはガチ。
172名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 13:28:38 ID:94NoUe9U0
メジャー行ってショート復帰かww
ルーゴとどっちがうまいかな??
173名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 13:29:09 ID:E9ecKlgmO
>>165
あれはチンコの話
174名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 13:29:11 ID:S69X37Ko0
>>135
賃金釣上げ交渉の一環にしか聞こえない
175名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 13:29:20 ID:/r/tflbL0
まあ松井よりは活躍できそうだな
守備もいいし

3割3分 20本 100打点くらいか
176名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 13:29:27 ID:nK1PPYkPO
福留は3割20本15盗塁くらいはやるんじゃね?
で守備と肩は超一流。
普通に欲しいと思うよ。
177名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 13:29:36 ID:TpyIQD9e0
>>175ねえよwwwwww
178名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 13:29:38 ID:rDU/q3ft0
打撃のレヴェルは岩村とそう変わらん品
179名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 13:29:54 ID:/PW4QVAMO
これで
「メジャー?行きませんよ。まだ日本でやり残したことがありますから」
とか言って優勝まで中日にいたらすげーな

まあ、絶対そう言わないのが福留なんだろうがw
180名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 13:30:22 ID:WnFiJOpk0
>>175
松井よりはだいぶ活躍しそうな気がするよな
181名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 13:30:30 ID:mKP7+Flq0
>>170
だよな
そう考えると今日本にいる選手でメジャーで成功する可能性が1番高いのは青木だと思う
まあそれでもイチローには遠く及ばないだろうけど
182名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 13:30:32 ID:Fum9NTN10
あの醜い外野守備に入れれば確かに光はするだろう
でも打つ方はなぁ・・・
183名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 13:30:44 ID:lWA64QtHO
>>175
ムリムリ
184名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 13:30:46 ID:ErtEloD30
左打者だと外角を、どう捌くかが問題になる。岩村は、これを、かなり研究していた
ように見える。ほとんど引っ張らない。ただし、そうするとホームランが出なくなる。
たぶん逆方向に飛ばす技術は岩村が福留より上だな。
185名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 13:31:12 ID:FaUGY5MrO
>>133外野手の守備に関しては松井一人が評価を下げてるだけでそれ以外の選手は日本時代の評価と変わらない。

外野手は日本のほうが高い。
186名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 13:31:12 ID:gP2oGxxz0
おいおい、余計な事すんなよ。ドメボンズはウチに来るんだよヴぉけ
187名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 13:31:27 ID:S7zK1WrZO
二塁打特化ラインドライブヒッタースタイルを定着できれば
松井みたいに超劣化はしないかな。
でもイチロー含め皆劣化しまくりだからなあ。
188名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 13:31:36 ID:R0+yVz4u0
2割8分 HR13本

これくらいだろうな
189名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 13:31:39 ID:AsBBSO4l0
ボストンもよく考えた方が良い
福留はいいバッターだが、いい外野手ではない
それにいいバッターといっても岩村レベルだ
それを承知で獲得するならいいけど
190名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 13:31:51 ID:WnLKvIGDO
美容の本場でニキビなおしてこいや
191名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 13:32:23 ID:O4uOJ0xr0
肘が万全で出られるなら、初年度
2割8分〜3割 ホームラン15〜20ってとこじゃない?
192名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 13:32:25 ID:nK1PPYkPO
ラビットの神宮で三振量産して打った30本と福留の30本が同じ価値なわけないだろw
193名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 13:32:28 ID:8RwBRd0E0
岩村が小さい神宮球場で40本くらいか?
それで今6本か
194名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 13:32:50 ID:/r/tflbL0
FUCKDOME!
FUCKDOME!
FUCKDOME!
195名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 13:33:15 ID:CTF93myr0
楽天に来てくれんかな。年俸1億くらいで。
196名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 13:33:39 ID:NwFOpbYq0
メジャーだと外角一辺倒だよ
岩村みたいにライトにホームラン打てないし無理じゃないかな
197名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 13:34:16 ID:cFf3N9lG0
確か福留の今年の成績って中村ノリにも負けてるんじゃね?
198名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 13:34:28 ID:ErtEloD30
MLBの選手のなかには基礎が疎かになっている選手がいる。だけど守備範囲や強肩は
凄いよ。

福留は、かなりポイントが近いからな。この打法でMLBでやると打球は飛ばない。それと
MLBだとゴロで内野を抜けるヒットは日本に比べて、かなり少ないから打率は相当落ちるだろう。
199名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 13:34:45 ID:/r/tflbL0
むしろヤンキースの方がセンター欲しいだろうな

横取りしたりして

200名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 13:35:05 ID:BFLb4mr20
>>165
松井が日本で50本とかいってるけど
一年だけだしラビット時代なんだから
参考記録みたいなもん。
松井の日本でのホームランは30〜35ぐらいが基本。
まあ、それでもメジャー行って落ちてるのは変わりないけどな。
201名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 13:35:11 ID:+itbs64FO
福留の場合、松井や岩村と違って広いフィールドの名古屋ドームが本拠地だからそんなにホームランは減らないだろ。しかもフェンウェイはライトは広いがフェンスが低いから、ライナー性のホームランが多い福留には名古屋より向いている。
202名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 13:35:17 ID:RBUwvuJJ0
,290、20本ってとこ?
203名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 13:35:19 ID:eD28qeMU0
こいつはスランプ長いからメジャー合わなそう不細工だし
204名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 13:35:26 ID:R0+yVz4u0
>>195
楽天は左の強打者求めてるからなあ
って一億はないわwww
205名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 13:35:35 ID:T1b41+Gd0
100%活躍できないね
名前だけゴジラとか言われてる人と同じで
206名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 13:35:53 ID:O4AHi7qe0
>>188
移籍金10億、年俸5億なら叩かれんだろう。1年目としては。
207名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 13:35:55 ID:c/y8aoDD0
やべーなレッドソックスそうとう強くなるぞこれ
208名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 13:35:56 ID:Xrwn3bof0
でもレギュラーは無理だろ
レッドソックスは層が厚いし
代打屋なら日本にいた方がいいよ
209名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 13:36:16 ID:Y9PumGpL0
>>188
そん位なら十分成功なんだよね
クリスプ.260とかだし
210名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 13:36:18 ID:lWA64QtHO
福留はマーケティングでry
211名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 13:36:58 ID:rqIrw8M+0
とりあえず福留がメジャーに行くのはめでたい。おめでとー。
212名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 13:37:04 ID:/r/tflbL0
>>200
松井がパリーグでやってたら最高でも30本だっただろうな

東京D、神宮、広島なんかプロが使用しちゃいかんレベルだよ

213名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 13:37:16 ID:RBUwvuJJ0
>>195
今年鈴木タコがフリーになるからもらってよ
214名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 13:37:51 ID:sjX3kvOY0
川上は岩瀬の次のストッパーとして使えると思ってるんだが・・
215名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 13:38:02 ID:NwFOpbYq0
>>193
今日ホームラン打って7本
216名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 13:38:14 ID:EhsTDSvc0
福留を獲るとレッドソックスはトルコから狙われるぞ
217名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 13:38:23 ID:M2Kw71+L0
ドリューの契約は巨額でまだまだ続くぞ

こいつをどうにかしないと・・
218名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 13:39:02 ID:nj/wZIbC0
怪我が多すぎる。
怪我の少ないイチロー松阪とは大違い。
219名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 13:39:45 ID:ErtEloD30
>>201
日本の成績は参考にはなるが、それを、そのまま適用するのは間違いだろう。確かに
神宮と名古屋では広さが違うから補正するのは正しいと思うけどレベルの高いリーグに
適応できるかどうかが、より重要なポイントだとおもう。ドラフトだってアマチュアを実力
順に取るわけではない。適応できるか伸びるかで判断する。

松井が1年目ホームランを打てなかったのは飛距離が問題であったわけではない。
フォーシームと思って振ると変化するツーシームでゴロになったから。
220名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 13:39:49 ID:wWinjI3I0
いっくんもメジャーにくる前の年にわき腹やったんだっけ?
4割いきそうだったとき
221名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 13:40:41 ID:F4PIEvnc0
日本のプロ野球も、その内に昔のニグロリーグみたいに大リーグに飲み込まれちゃうんじゃないか?
222名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 13:41:10 ID:0YSVtJ7o0
ドリューが5年7000万ドルだっけ?
福留が強気に出そうだ
223名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 13:41:10 ID:BFLb4mr20
>>212
球場の広さもあるけどあの時代はボールもだからね。
松井は本質的にホームランバッターじゃないラインドライブヒッターだから。
日本人にしてはパワーがあるからホームランになってるって感じかな。
基本、不器用なバッターだしね。
224名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 13:41:26 ID:L9LSXjtH0
>>198
そもそもアメリカのスポーツに基礎なんて殆ど関係ない。

日本だと例えば野球なら野球漬で育っていくでしょ。
他のスポーツでも大体その流れ

でもアメリカ人は色々なスポーツを子供の頃からしていて
最終的に自分にあったスポーツをプロスポーツとして選んでるだけだから
それぞれのスポーツでそれぞれの選手に個性があるのが普通。
225名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 13:41:33 ID:/r/tflbL0
>>218
ホームが人工芝球場だとほとんどの外野手は怪我するんだよな

その点イチローは天然芝だったから運がよかった
226名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 13:41:38 ID:c/y8aoDD0
ホームラン激減は間違いないよ基本30発だけど
15発〜20発になるだろう率はイチローみると.320くらいかな
足も速い
227名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 13:42:01 ID:ErtEloD30
>>223
但し今の松井はラインドライブは、ほとんど打たないよ。MLBの投球に、かなり適応してきた。
228名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 13:42:18 ID:NF+AggfR0

落合「行ったらいい。 がんばれ」
229名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 13:43:43 ID:+n3SSYkZ0
味噌ファンなら分かると思うが
今の微妙に開く打フォームだと2シームの餌食になる
230名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 13:44:11 ID:c/y8aoDD0
少なくともクリスプよりは使える
231名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 13:45:04 ID:L9LSXjtH0
福留はマリナーズに欲しいんですが・・

セクソンあげるよ
232名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 13:45:05 ID:ErtEloD30
>>226
それだけ残せれば凄い、でもありえない。イチローを馬鹿にするわけではないがイチローには
必殺の内野安打がある。福留には無いだろう。300打てたら凄い。
233名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 13:45:07 ID:BFLb4mr20
>>227
そうなんだあ、松井の試合ほとんどみてないんで今は変わってるのかな。
ホームランが量産できないのは変わってないみたいだけどね。
234名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 13:45:48 ID:rqIrw8M+0
あの顔だと活躍したらあの国から朝鮮産だと因縁つけられる。
235名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 13:45:54 ID:iEvEXILE0
松井は二ゴロだったが、福留は遊ゴロを量産しそう。
236名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 13:45:59 ID:wvJiUJEQ0
>>212
加えて、ジャンパイアによる極狭ストライクゾーン
ゴミ売りの圧力による厳しい内角攻めなし

メッキがはがれりゃあんなもんでしょ
237名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 13:46:01 ID:pksLzzTJ0
>>201
井口や城島の例をみても日本で30本〜35本は15本〜20本くらい
238名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 13:46:37 ID:UWi9hvKw0
福留の守備なら.280くらい打てば十分使えるでしょ。
四球も多いタイプだし
239名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 13:46:45 ID:4CoLtqKk0
正直今の福留って欲しいと思うか?
もう衰えてきてるじゃん。
向こうのスカウトって見る目無いねぇ〜。
240名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 13:46:52 ID:/r/tflbL0
>>232
福留も内野安打多くなるはず
足速いし
241名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 13:47:26 ID:Y5izTdyc0
上原とセットでシアトル行ってほしいんだが
242名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 13:47:39 ID:+n3SSYkZ0
福留がボストンで人身御供
243名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 13:47:45 ID:1fQeGkyh0
福留ってMLB行ったら、マジで登録名どうするつもりなんだろ。
FUKUDOMEじゃFUCKDOMEと読まれてしまいそうだし。
244名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 13:47:55 ID:cFf3N9lG0
福留の足って「平均よりはマシ」レベルで
メジャーで盗塁できるほどじゃなくね?
245名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 13:47:58 ID:xQsH8skiO
巨人さんよ
ガニエやるから上原くれよ
246名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 13:48:11 ID:8RwBRd0E0
3割15本で打点・盗塁もそれなりに多ければいいけどなー
247名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 13:48:32 ID:iEvEXILE0
ストライクゾーンの違いで、感覚をつかむまでに外角の見逃し三振が激増しそう。
248名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 13:48:53 ID:+AeH6scZ0
松井よりHR打てないだろうな。
打率もよくて3割ってとこか。
あまり期待はできないな。
249名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 13:49:20 ID:ErtEloD30
右打者より左打者のほうが困る。特に外角を引っ張るタイプは困る。ツーシームの餌食になる
からね。岩村は松井を見ていて、これをどうするか対策を立ててシーズンに臨んだと思う。いや
多分日本にいる時から意識して打っていたと思う。昨年黒田のツーシームを市民球場とはいえ
レフト上段に持っていたのには驚いた。
250名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 13:49:31 ID:Y9PumGpL0
>>244
メジャーのが盗塁は楽だよ
とんでもなく肩の弱いキャッチャーとかクイックが全然の投手とか平気でいるし
251名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 13:49:36 ID:+n3SSYkZ0
>>244
メジャーのがスチールは簡単
252名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 13:49:43 ID:nLZAlUSs0
ゴネがいなくなるのはいいことだ。
253名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 13:50:12 ID:BFLb4mr20
>>232
実際にどれぐらいの成績残すかはわからないけど
福留もある意味天才的なバッターだよ。
あんまり舐めないほうがいい。左で足も速いから内野安打も
ないわけではないしね。アジャストするのにどれぐらい
かかるかだね。他の選手と比較しても仕方ないんだけど
岩村よりは本来アベレージ残せるバッターだよ。
254名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 13:50:42 ID:c/y8aoDD0
日本人の良い打者は福留で打ち止めだよ
もう他はろくなのいないよヤンキースもとりにくるだろうな
255名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 13:51:21 ID:/r/tflbL0
ヤンキースの方がセンター欠乏症なんだよな
256名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 13:51:24 ID:+n3SSYkZ0
>>249
一度開きだしたら 直るのに長いことかかるのよ
257名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 13:52:02 ID:pksLzzTJ0
でも、メジャーは牽制のボークの判定が甘いんでなかったか。
盗塁のスペシャリストでもない限りそんな増えないだろう。
258名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 13:52:22 ID:Ms5ScSvk0
間違ってもメッツに行かない事だ
259名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 13:52:54 ID:mw4M3UinO
福留にはぜひ活躍してもらって向こうでもゴネにゴネまくってほしい
260名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 13:53:13 ID:5PQU4acw0
イチロー自身が「福留は僕より上」って言ってたから大丈夫だろ?
野球の事じゃないのかもしれないが・・・
261名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 13:53:41 ID:UWi9hvKw0
>>255
デーモンがいるじゃん
262206:2007/09/04(火) 13:53:53 ID:O4AHi7qe0
FAだから移籍金はなしか。スマソ。
263名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 13:53:58 ID:zliE7e2N0 BE:527587373-2BP(100)
銭のためなら名古屋も捨てる〜♪
264名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 13:54:03 ID:ErtEloD30
>>253
逆だな、俺の見方と。福留は飛び抜けたスイングスピードと平凡なセンスの選手というのが俺の印象だ。
センスの無さを補うために後を小さくポイントを手前にして良い成績を残すようになった。

レベルが遥かに上のMLBでは、また打撃改造をする必要があるが、もう限界だと俺は思うけどね。
265名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 13:54:09 ID:50C/iFU20
盗塁しやすくはなるが出塁率が下がるから結果的に伸びない
266名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 13:54:41 ID:BFLb4mr20
>>254
長打がほとんどないのがメジャーではどうかとは思うけど
イチローチルドレンの川崎はどうかな。ショートまもれるし。
パワーはもう少しつけないと駄目だろうけど。
267名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 13:55:00 ID:pG/9OAWz0
野球は世界でマイナーだから日本人でも活躍できるんだよな

世界陸上見てて思った
268名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 13:55:07 ID:M/MV5ccl0
なんでメジャーに行く奴はブサばかりなんだ?
269名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 13:55:08 ID:rqIrw8M+0
岩瀬はいらないのか。劣化したから持ってっていいぞ。
270名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 13:55:12 ID:NwFOpbYq0
外角の球打ったのみたことないなあ
WBCでも韓国戦打つまでダメだったじゃん
271名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 13:55:41 ID:DRKHr4vj0
福留君にはMLBに行く前にレベルの高いセ・リーグで・・・
272名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 13:56:04 ID:k+C12putO
断言できる
銭留はメジャー無理
273名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 13:56:52 ID:NwFOpbYq0
>>261
デーモンの今の成績酷いぞ
260 9本くらい
274名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 13:57:12 ID:Pi1HXQDK0
どうぞ勝手に持って行ってください、赤靴下さん
              日本の野球ファンの一人より
275名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 13:57:44 ID:BFLb4mr20
>>264
センスのなさが何をいみしてるのかがイマイチわかりにくいね。
修正して打てるようになったのならセンスがあるってことじゃないの。センスのないバッターは修正できんよ。
276名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 13:58:29 ID:UWi9hvKw0
>>273
でも四球も多いし、センターとしての能力も高いでしょう。
277名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 13:59:59 ID:Y9PumGpL0
デーモンは怪我をして今はレフトじゃなかったか
まあセンターはカブレラなんで要らないんだけど
278名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 14:00:24 ID:50C/iFU20
>>268
ぶさいく→女にモてない→遊ばない→練習に専念
279名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 14:00:45 ID:xQsH8skiO
>>268
松井稼頭央とかイチローとか城島とか斉藤は日本人の平均位だろ
280名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 14:02:31 ID:/64855LR0
去年までの成績なら3割20本はいけると思ったけど
今シーズンの成績をみちゃうと多くを期待できないよなあ
281名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 14:02:51 ID:zCxTYDFJ0
よし、わかった!
今からイチローをそっちに送る電撃トレードだ
282名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 14:04:08 ID:rKA/qYcb0
>>278
ぶさいく→女にもてない→金が必要→練習をする→成績上がる→金が稼げる
→女にもてる→MLBに行く→満足
283名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 14:04:40 ID:JYX7OviWO
アホだな靴下

銭留ダメだろw
284名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 14:05:04 ID:g4INPZ5V0
まあ日本人投手の時に打線が打たなくて人種差別とか言われるようなら
日本人の野手を入れるのもいいかもしれない
285名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 14:05:25 ID:cFf3N9lG0
ドリューといいルーゴといい打者補強全く上手くいってないな
286名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 14:05:54 ID:Y9PumGpL0
>>281
年俸23億払えるのん?
287名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 14:07:13 ID:wAwASmdD0
中日はここでケビン・ミラーの時の仕返しとして
同じことをやって恨みを晴らそう
288名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 14:07:34 ID:ErtEloD30
>>275
例えば的確なミートポイントで打つことが多いとか。福留は差し込まれ気味のことが多い。
もちろん、それは日本では結果を残しているのだから大正解なんだけど、あくまでも日本では
ということになる。アマでよい成績でもレベルが上がるプロでは駄目になることもある。井川も
適切な例になるかもしれない。
289名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 14:08:05 ID:3g+DeVPb0
それなりに出来るだろうけど、値段次第だわな
5Mくらいかな?
290名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 14:08:49 ID:HgRKUurU0
メジャーは確定的。問題はメジャーに何年いるかどうか。
俺は2年程度と読んでいる。
2年間トータルで250程度の打率で、
戦力外通告をうけてくるわ。
個人的にはメキシコあたりで消えてなくなればいいのにと思うが。
291名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 14:10:22 ID:ErtEloD30
>>266
川崎は絶対に無理だよ。基本的にはパワーがないと難しい、肩も弱い。岩村や松井
位のパワーがあってミート中心になるのが望ましい。
292名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 14:10:34 ID:k+C12putO
メジャーは、
一つのことを極めた選手しか活躍できないだろ
銭福はホームランバッターでもないし
安打製造機でもない
足は並
守備は上の下程度でしょ

活躍できません
293名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 14:11:31 ID:uAEpR8Sj0
>大リーグ志向の強い福留だけに

いや福留がメジャー志向が強いかどうかわからんのだが…
確かに興味はあると思うが
294名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 14:11:35 ID:5QgeDI7kO
268と279の顔がみたいな
295名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 14:11:41 ID:vdXwhwmjO
銭留のことだから金額次第だろうな。
296名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 14:12:06 ID:3g+DeVPb0
適応するのに時間掛かりそう&スランプになったらすげぇ悩みそうなイメージ
297名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 14:12:27 ID:NX+6yEJy0
銭ゲバ福留 待ちに待った展開www
298名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 14:12:40 ID:Y9PumGpL0
>>293
金への執着を考えるにメジャー志向は非常に強いと思われ
299名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 14:13:51 ID:JYX7OviWO
銭に汚い奴はメジャーでは活躍できない

だから
野茂
イチロー
岡島

は活躍できた
300名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 14:13:56 ID:cFf3N9lG0
日本での最高年俸投手より
メジャーで戦力外通告受ける投手の方が給料高いんだもんな
301名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 14:14:52 ID:cFf3N9lG0
>>299
斉藤や田口もだな
302名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 14:15:00 ID:NIz9km5J0
イチローと青木の間を埋める打者は
何人いってもメジャーでは半端なんだよな
303名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 14:15:47 ID:Wm66Rgx60
味噌死亡wwwwwwwwwwwwm9(^Д^)プギャー
304名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 14:15:51 ID:0YSVtJ7o0
.273 23本 86打点 13盗塁

こんくらいはやるんじゃね
305名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 14:16:57 ID:ppR1mW8A0
ラリーやめてー
306名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 14:17:00 ID:VZDTAng60
>>114
サブプライムローン
ちょっとはニュース見ろよ
307名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 14:17:15 ID:k+C12putO
>>304
ホームラン多すぎ
308名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 14:17:33 ID:k9M4FQr20
打率は松井ぐらい
HRは岩村ぐらい打つ気がする
309名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 14:17:47 ID:NX+6yEJy0
>>304
80打点以上行けば御の字だろうな
310名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 14:18:02 ID:npwrwK0N0
たしか松井秀さんの1年目終了時点の福留の評価が
2割8分20本ぐらいだったと思います
311名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 14:18:10 ID:QftcMRPO0
>>287
結果的に使える選手送り込まなきゃならんのだぜ?
英智送り込んでみるか?
312名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 14:18:15 ID:rBa5kZ3a0
・打者有利のフェンウェイ。
・ナゴヤは箱庭じゃないから外野守備はそのまま評価できる。
・一般的な一流選手のキャリアハイ年齢。
・イチロー最終年は8月最終週で終わった。それより早く休んでいる。

まあ期待通りの成績をあげるだろうね常考。
打順はたぶん2番か6番か5番あたりだろうから松井同様に出場すれば打点は勝手についてきて見栄え良くなる。

どうにもならない欠点は社会人からFAという高年齢。
殿堂入りは不可能だし日本での記録も中途半端。
いったい何を目標に渡米するのかが曖昧。
仮に銭のためとか言い始めるようなら底が知れている。
313名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 14:18:27 ID:/r/tflbL0
>>292
ステアーズでさえ活躍してんだから福留も活躍できるだろ
314名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 14:19:07 ID:VZDTAng60
>>311
ハァ?井上で十分だろ

ヒデノリなんてもったいない
315名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 14:19:25 ID:0YSVtJ7o0
>>307
やっぱ多いかな
球場にもよると思うけど、20は無理か
316名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 14:19:30 ID:uAEpR8Sj0
>>298
福留はメジャー挑戦みたいなことを
今まで公言したことはない
だから良く分からんが
性格的にも能力的にもメジャー向きだからな
メジャーに行くのが自然な気もする
317名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 14:19:51 ID:ELIBgnJt0
本気で福留取りに行く気なら獲得意思がある事を知られたら駄目で
しょ。
松坂・岡島の時みたいにしたたかに行かなきゃ。
318名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 14:20:35 ID:M2Kw71+L0
メジャーで生き残りたかったら
守備から入れ
打撃はいつの間にか数字を上げておけばいい
319名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 14:21:27 ID:cFf3N9lG0
>>318
ペドロイアがそんな感じだな
320名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 14:21:37 ID:uAEpR8Sj0
>>315
球場によっては20はいけると思うよ
30とか40とかはどうかと思うけど
321名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 14:22:28 ID:VZDTAng60
正直、福留イラネーだろ。

来年FAで正式に移籍されるんだったら、
今オフにポスティングで行ってもらったほうが中日のためになる。
322名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 14:23:00 ID:uAEpR8Sj0
>>321
いやことしFAなんですが…
323名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 14:23:22 ID:/r/tflbL0
>>318
守備できて脚力あれば9番で使ってもらえるしな
AL限定だけど
324名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 14:23:30 ID:bjQn8SQF0
BOSにはいって岡島みたいな応援歌を作ってもらおう
325名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 14:23:36 ID:50C/iFU20
>>312
・右打者有利のフェンウェイ。
・ナゴヤはドームだから外野守備は疑問
・高年齢で適応力低下

成績に波があるし突出もしてないし活躍できるとは思えん
326名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 14:24:25 ID:LLv6nFi90
メジャーいってなに目指すんだろ
タイトルとれてもイチローの二番せんじにしかならんだろうし
327名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 14:24:30 ID:VZDTAng60
>>322
あれ?怪我で試合に出れないからFAが伸びるんじゃなかった?
328名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 14:25:04 ID:GYub7HD0O
来年31歳になる故障抱えた野手をとるって馬鹿だと思うよ。
やっぱ野手でいくなら27、8歳までにだろ。
329名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 14:25:07 ID:Tw5lyubU0
福留
ミート C
パワー B
走力 C
肩力 C
守備 B
330名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 14:25:06 ID:bjQn8SQF0
ファンフェイで有利なのは左打者だよね
331名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 14:25:24 ID:Y9PumGpL0
>>299
野茂は銭に汚いよ
332名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 14:25:27 ID:uAEpR8Sj0
>>327
ことしから故障者救済の制度が出来た
福留は基準を満たすからFAクリア
333名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 14:25:48 ID:/r/tflbL0
FUCK〜 DOME〜 チャッチャッ チャチャチャ♪
334名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 14:26:11 ID:owMgVYKP0
>>321
今年から故障離脱者に90日分くらいの猶予が認められるから
それを加えるとドメもFA権を今年獲得する運びとなるそうで
335名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 14:26:42 ID:LLv6nFi90
イチロー松井と同じ土俵に上がるよりも現状維持えらびそう
336名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 14:26:48 ID:VZDTAng60
>>332
THX

でもまぁ血の入れ替えは必要だよ。
337名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 14:27:18 ID:DVWOE7kR0
まあこいつ以上に通用しそうな外野手がいないのもまた事実なんだが
それでもせいぜい打率290〜300、HR10〜15も行くかどうかって感じだな
338名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 14:27:29 ID:uAEpR8Sj0
>>328
落合がここ2年福留の故障に気を使ってきたから
来年はやれるとおもうがなぁ
339名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 14:28:04 ID:bjQn8SQF0
今年他にMLB挑戦する話の選手いたっけ?
340名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 14:28:28 ID:AD74CmcL0
まあ奴の金に対する執着を満たせるのはメジャーしかないからなぁ
残って欲しいけど毎年オフにゴネられちゃたまらん
341名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 14:28:30 ID:uAEpR8Sj0
>>337
守備が良いし、足も早いし
出塁率が高いからかなり重宝すると思われる
342名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 14:28:49 ID:cFf3N9lG0
フェンウェイは左翼までの距離が神宮球場並
フェンスは超高いが右打者の外野フライレベルの飛球が壁まで飛んでツーベースになってくれる
率を残すなら右打者の方が有利とも言える
343名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 14:28:56 ID:Tw5lyubU0
川上もメジャー行くだろうし、中日はこれからは朝倉、中田、堂上の時代か
344名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 14:29:34 ID:WRK12UiV0
FUCK DO ME!!
345名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 14:29:38 ID:owMgVYKP0
まあ守備力がちょいと下がって
打撃力がちょいと上がった田口みたいな位置付け
で日記の随時更新される田口とHPが随時ハッキングされる福留
うんキャラ付けできてるできてる
346名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 14:30:03 ID:VZDTAng60
>>339
ロッテのTSUYOSHI (笑)
347名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 14:30:14 ID:rUMAGaOw0
ダメだろうな、と思って活躍した井口よりも期待できない
348名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 14:30:37 ID:cFf3N9lG0
安さと故障せず働けること考えればそれこそ田口獲るべきなんだけどな
349名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 14:30:49 ID:Z0DJ82JH0
BOSの今年の補強の本命はA-RODだけどね
350名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 14:33:00 ID:eD28qeMU0
意外性で、イ・スンヨプくるかも?!外野手として・・・・
福留と比べてどっちが実力上だろう?
351名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 14:34:01 ID:Y9PumGpL0
>>349
マニーを切れればの条件付でね
352名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 14:34:06 ID:8+FGUL/V0
ドメなんて去年の内にトレードでもポスティングでも何でも良いから
あれほど放出しとけって言ったのに。

中日は下手糞だなぁ
353名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 14:34:24 ID:VZDTAng60
>>350
203 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2007/09/04(火) 13:35:19 ID:eD28qeMU0
こいつはスランプ長いからメジャー合わなそう不細工だし
354名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 14:35:01 ID:UWi9hvKw0
最悪シアトルに行って一塁守れば良いじゃん
355名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 14:35:39 ID:1oMrlLZN0
赤靴下めはサムソン、ミラーに続いてドラの貴重な選手を強奪に来るのか
たまには恩返ししてみろよ。マニーかオルティーズ変わりに寄越せ
356名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 14:36:01 ID:mxDDbo2v0
来年は残留です。じゃなきゃケチな名古屋人が手術代なんか負担しませんw
現状維持(公傷扱い)の単年契約ですでに渡米前に合意済みですよ。

357名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 14:36:13 ID:cFf3N9lG0
>>355
ルーゴで良い?
358名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 14:36:16 ID:VZDTAng60
>>352
だよなぁ
去年、福留、川上を手放しておけば、どんだけ潤ったことか
359名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 14:37:52 ID:bjQn8SQF0
やっぱ280〜300の間が妥当なとこかな。HRは15本くらいで
後は守備と走塁でいいとこ見せてくれれば、日本人野手としては合格だと思うが
360名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 14:38:23 ID:1oMrlLZN0
>>352
本当はそうした方がよかっただろうけど名古屋でそれやったら
中日新聞の不買運動が起こるぞw。田尾や藤波ですら暴動が
起こったんだから福留を転売なんかしたら…
361名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 14:39:28 ID:xxRGTAYt0
ぜ、福留…
362名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 14:39:34 ID:1oMrlLZN0
ショートは井端がいるから不要です。若いのでお茶を濁したかったら
ユーキリスください
363名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 14:39:53 ID:UWi9hvKw0
>>356
治療費の負担は統一契約書で決められているから
球団は支払うのが当たり前
364名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 14:40:09 ID:3g+DeVPb0
福留って独身?
365名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 14:40:15 ID:pO/kZlAr0
残留が本人のためだと思うけどなー

行ってもほとんどわだいになりそうにないし。
366名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 14:40:40 ID:eD28qeMU0
>>353
まじめな質問なんですが、>>203は俺ではないです。
同じ日に違う人物が同じIDってありえる事なんですか?
もしあり得るのならば、どういった場合こういう現象が起こるのでしょうか?
すれ違いですみませんよろしくお願いいたします。
367名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 14:40:53 ID:ff/f5bma0
福留の猛虎魂を感じとった阪神も参戦だけはさせてもらいます。
368名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 14:41:31 ID:83XYbrxn0
BOSの1は欠番か?
369名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 14:41:41 ID:MqrP/ITo0
メジャー行って2年目で解雇あぼんだな

地雷だろ
370名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 14:42:00 ID:1kj4aToc0
>>366
マジレス?
ID同じことはたまにあるよ
371名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 14:42:07 ID://S8O3T9O
>>366
神社の階段で抱き合って落ちたんだろうお前さん。
372名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 14:42:40 ID:Z0DJ82JH0
>>368
永久欠番
ちなみに11なら空いてる

>NUMBER RETIRED 1988 (BOBBY DOERR)
373名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 14:43:34 ID:pO/kZlAr0
ホームラン 10本で 打率 .275 ぐらいでしょ。

岩村よりは間違いなく使えると思うけど、ストイックじゃないやつはMLBではだめだと思う。
松坂も岩村も石井も。
374名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 14:44:05 ID:/r/tflbL0
>>366
グローバルIPアドレスが同じなんじゃね
375名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 14:44:25 ID:VuCRiLyC0
ミネソタのハンターってFAだったはずだけど残留したの?
376名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 14:45:13 ID:GYub7HD0O
>>366
携帯だと、凄く近い時間に同じ携帯会社で同じ基地局使った時に、
極々稀に同IDになるらしい。PCは知らない。
377名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 14:45:19 ID:pO/kZlAr0
ハンターは長期契約じゃなかったか?
378名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 14:45:54 ID:eD28qeMU0
>>370
すみません。ありがとうございました。
PCにあまり詳しくないので、俺のパソコンが一時的に乗っ取られたのかと思って
怯えました。
親切にありがとうございました。安心しました。
379名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 14:46:00 ID:83XYbrxn0
>>372
thanks
じぁあ変わるな
それにしても金の好きな奴だな
何買うの
380名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 14:46:31 ID:1oMrlLZN0
>>375
トリー・ハンターは打撃が粗すぎる。その割に年俸高いから
お買得な選手とは言えないな
381名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 14:47:13 ID:AMIbZQYp0
また大金捨てるのか?レ軍はアホやな。
382名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 14:47:17 ID:pO/kZlAr0
http://www.wyoung.net/contracts.htm

ハンターは今年で終わりか。
守備で客呼べるし人気あるからいいと思うけど。
383名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 14:47:20 ID:JXBRkQz60
>>366
     ∧_∧
    <ヽ`∀´>               /つ
 ⊂二    二つ             / /
    |  |_      ∧_     / /
     |__  \    <ヽ`∀´>  ∧_∧
        ヽ |    ||    <ヽ`∀´>
      _丿 /   ,.-┘└ーっ /  /⌒ヽ`yつ
     (__/   ( 0__ノ ̄  /_/   \_丿
384名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 14:48:20 ID:uAEpR8Sj0
>>373
ドメは野球に関してはストイックだよ
385名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 14:49:17 ID:AD74CmcL0
金に対してもな
386名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 14:49:26 ID:VuCRiLyC0
>>377
どうも
ってことはイチローA.ジョーンズが残留でハンターも長期契約で
センターの市場は高騰するんだろうね
387名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 14:49:32 ID:pO/kZlAr0
>>384
それは認めるけど松井も野茂もイチローもあんな高級車とか外車とか
みたいな意味不明の人間じゃない。
388名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 14:49:54 ID:3gK9a8/80
>>339
高橋由伸と広島の新井がFAだが、どちらも残留だろうな。
389名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 14:49:59 ID:XjAAjhK40
これ獲っちゃうと
ボストンは他球団のファンから Yellow Sucks ! なんて言われそうだな。
390名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 14:50:25 ID:ZQMjVs8RO
松坂で学習したんじゃなかったのか
391名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 14:51:47 ID:doiUBRKtO
阪神ファンじゃねーけど阪神が取りに行くし、星野のラインで本人も行く気はあるらしいよ
392名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 14:51:59 ID:Z0DJ82JH0
しかしBOSの外野事情考えたらありえないと思うけどね

クリスプがエルスベリーに代わるとしても
レフトとライトはマニーとドリューで埋まってるし
ドリューをプラトーンで起用するとしても獲るなら右打者だろう

もしA-ROD獲得&マニー放出でもあれば可能性が出てくるけど
393名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 14:53:04 ID:X+fr+OFkO
ところでイスンヨプっていつまで日本に居るの?
394名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 14:53:59 ID:AD74CmcL0
>>388
パンダは残留決定で粗いさんは生涯広島宣言してなかったか?
395名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 14:54:07 ID:0YSVtJ7o0
マニーはボストンから出るとしたら、どこに行くんだろうな
396名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 14:54:39 ID:F5H0EKwGO
メジャー界のゴミウリ
397名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 14:54:49 ID:GYub7HD0O
>>373
だが岩村はまだ若いから、やむなく帰国とかになってもまたやれると思うが、
福留はマジで故障にも理解のある味噌で現状維持した方がいい気がする。
398名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 14:55:40 ID:M2Kw71+L0
ハンターはFA市場に出てくるでしょ、おそらく
399名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 14:56:13 ID:JUJSN9YA0
ウッズ、福留退団→ノリ豚がお山の大将再開してチョン日最下位www
400名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 14:56:27 ID:M2Kw71+L0
エルスベリーいい選手だな
イチローっぽい

サイズモアとかは凄すぎて可愛げがない
401名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 14:56:31 ID:U/bBf0ON0
やっぱりフクドメの手術はメジャー前の身体の手入れだったんだ?

そうじゃないかと思ってた
402名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 14:57:23 ID:KwSjy1FV0
福留はWBCの時、イチローと遠投をしていてイチローと
張り合おうとして無理をして肩を痛めました

強肩と言いますが、その程度でしかありません
たぶん、肩なら田口の方が上でしょう
日本人最高レベルのイチロー、新庄と比べると
二段ぐらいレベルが劣る肩ですので、強肩を
売り込み文句にするのはやめた方がいいでせう
403名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 14:57:47 ID:ZKJy+ogx0
福留の彼女の兄の髪をカットしている美容師の彼氏だけど何か質問ある?
404名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 14:58:15 ID:nENRzXkz0
>>400
俺はサイズモア可愛いと思うぜ
ちょっと好みだ
405名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 14:58:15 ID:FaUGY5MrO
そう言えば実況板で、今日のマリナーズ対ヤンキース戦スレで同じIDの人が(一秒も違わず)同じ時刻にレスしてた。
406名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 14:58:41 ID:GYub7HD0O
>>398
外野ザルでスター好きのヤンクスは欲しがるだろうね。
デーモンの守備ひどすぎるもん。
407名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 14:59:39 ID:T1y/bOFT0
真面目な話、青木のほうがよくね?
408名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 15:00:26 ID:xcfEh0eg0
福留なんて活躍しねーのに松坂以上に金吹っかけて来るぞ
100パー不良債権確実
しかも名前がFuck dome
ニックネームがコンドームになること確実
409名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 15:01:09 ID:Z0DJ82JH0
>>400
エルスベリーはネイティブインディアン・ナバホ族唯一のメジャーリーガーだったりする
410名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 15:01:11 ID:LCXoOuMgO
チョコ・クリスピーじゃ駄目なの?
411名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 15:01:26 ID:uAEpR8Sj0
青木もメジャーいったら面白そうな選手だな
ただ守備が意外とアレだけど
412409:2007/09/04(火) 15:01:46 ID:Z0DJ82JH0
ネイティブ・アメリカンの間違いだったw
413名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 15:01:56 ID:/r/tflbL0
>>406
ハンター加入なら松井やデーモンが放出されるかも知れんな
414名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 15:02:28 ID:GYub7HD0O
>>407
とれるなら青木の方がいいと思う、長く使えそうだし。
415名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 15:02:30 ID:zCxTYDFJ0
一つのチームに日本人が3人も居るのはちょっとアレだな
416名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 15:02:52 ID:OrX7KukI0
多田野を取れ
417名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 15:02:53 ID:qKkKicUG0
ドメって使い物になるのかな
打率もHRも中途半端な感じだし、大丈夫そうなのは守備ぐらいか
418名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 15:03:02 ID:NwFOpbYq0
青木はあれだからな
419名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 15:03:06 ID:Z0DJ82JH0
>>410
来年以降はエルスベリーが後釜になるっていうのが規定路線
420名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 15:03:25 ID:VZDTAng60
>>407
真面目な話、いいと思う
421名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 15:05:11 ID:cFf3N9lG0
打撃だけなら青木が上だが青木の守備はデーモン並
422名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 15:06:10 ID:H7CWePmM0
福留、井川、松井と揃ったら日本人の印象最悪だなw
423名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 15:07:17 ID:qKkKicUG0
>>398
ツインズが大好きだって言ってたからどうなるかな
ただ、FAになったらどのぐらいの金額になるかは興味あるな
424名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 15:07:19 ID:ouPkTOQp0
走れるマツイだから魅力的かも
425名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 15:07:44 ID:NHVF6s+l0
福留を甘く見すぎだよ・・・
長打に固執しなければイチロー並の活躍は期待できる。
426名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 15:08:12 ID:xcfEh0eg0
>>413
松井の放出は09年まで無いよ
新球場のために莫大な出費があるから広告大事だからな
今でも日本企業から読売新聞、SONY、CANON、SHARP、コマツ・・・
大企業の出資が相次いでる
09年に新球場になるけどそのときまでは契約させて日本企業に広告出させる
09年のシーズン終了後までの契約してシーズン途中に松井を放出が一番いいだろうな
427名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 15:08:23 ID:gVVJz3TpO
しかし怪我した試合が最後でサヨナラじゃ中日ファン可哀相。
428名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 15:09:42 ID:geHBrhij0
ケビン・ミラーに福留か
歴 史 は 繰 り 返 す
429名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 15:10:09 ID:xcfEh0eg0
福留なんてよくて.280 12本 盗塁6とかだろうな
守備だってメルキーのが上手い
430名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 15:10:22 ID:etbA6woz0
青木って実力云々よりダサいから嫌いだわ
431名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 15:11:53 ID:0NiqaHun0
>>425
ワースゴイ
432名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 15:12:05 ID:wmakwqKIO
松坂で味をしめたんだろ。
日本人へのグッズ売上だけで松坂獲得に要した費用の元が取れたみたいだし。
433名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 15:12:54 ID:3gK9a8/80
>>421
その青木に去年キャリアハイで勝って首位打者なんだが。
434名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 15:14:12 ID:+HxB/WkB0
>>201
つ城嶋
435名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 15:14:35 ID:/dXiQWqC0
福留はつかいにくそうだな
436名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 15:15:19 ID:GYub7HD0O
>>430
青木のダサさなんて、結婚前のイチローや小笠原に比べれば、、、まだ堪えられる範囲。
437名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 15:15:56 ID:cVN9SugtO
ブ男ばっかとるNE!
438名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 15:16:42 ID:q9mHkpv+0
>>436
イチローっていまでもダサイ格好してるよ。この前のオフに阿川佐和子と対談してた時の服装なんて凄かった。
439名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 15:16:55 ID:UjSIQZAY0
肩強いって言うけどイチローより強い?
440名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 15:16:58 ID:/r/tflbL0
福留と青木の二者択一ならほとんどの球団は福留を選ぶだろ
441名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 15:18:27 ID:xcfEh0eg0
>>433
フェンウェイはいつも満員だから観客動員での収入の上乗せは期待できない
球場外での収入を増やすって意味じゃ遠い日本をターゲットにするのはビジネスとして理解できる
ただそれをブサイク&ゴネ&性悪&成績の波大きすぎの福留でやるな
一歩間違うと日本人が批判される
442.:2007/09/04(火) 15:18:45 ID:Kw0NgHSu0
普通に青木だろ
将来性見てもがめつさ見ても
443名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 15:19:01 ID:yYtAtSdr0
というか補強ポイント見るにそれこそイチローとりゃよかったのに
444名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 15:19:25 ID:H7CWePmM0
>>440
金額が同じなら意見は割れるだろうが
今の年俸ではほとんどは青木を選ぶよ
445名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 15:20:45 ID:/nDm3XAS0
2割8分15本がいいとこだな
年俸は1億くらいでいいんじゃね?
446名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 15:21:00 ID:3gK9a8/80
>>441
アンカー間違ってないか?
447名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 15:21:08 ID:3qTN/eqE0
レッドソックスのスカウトは何故か赤フン一丁でやって来た。
448名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 15:23:43 ID:JYX7OviWO
PL出身はメジャーで活躍できない


これ豆知識な
449名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 15:24:55 ID:G5DF9CNa0
WBC効果ってすごいな。
かなりの値段が付くんだろうな
450名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 15:27:24 ID:HMYhUntm0
福留の事を高評価する奴は他球団のファンだな。

銭は、好不調の波が激しく、三振が多い。
縦の揺さぶりには滅法弱いし、観てるとイライラする。
5年続けてまともな活躍してないし、大した打者じゃないよ。

メジャー行ったら、よっぽどフィットしない限り活躍出来ないね。
パワーも無いし。
451名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 15:27:42 ID:VuCRiLyC0
>>449
メジャーで1番HRがでにく球場でHR打ったんだからなぁ
あそこまで飛ばせる力があるのは判明したわけだし
しかもあの場面で
452名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 15:27:49 ID:vtDK8OLw0
味噌涙目
453名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 15:27:59 ID:6OWfPQ1o0
メジャー相手でも、FAの人的保障ってありなの?
変わりにスゲー外人連れてくればイイじゃん
454名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 15:28:03 ID:eyjNudd60
>>264

> 福留は飛び抜けたスイングスピードと平凡なセンスの選手というのが俺の印象だ。

これはそうかもね。
センスが平凡っていうのは言い過ぎかもしれんが、決して高いわけじゃないんだろね。
今のNPB野手でトップクラスなのは間違いないけど、天才とか超一流って言葉が
似合わないのはその辺なのかも。
NPBでの期待値としては、3割5分30本30盗塁ぐらいでもおかしくないのに
ぜんぜん届かないしなあ。
455名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 15:29:33 ID:KdXR/pwP0
福留は死球が多いから出塁率が高いってとこもセールスポイント。
守備も最高ランクだろうが、フェンウェイか・・・。
セーフコみたく広いとこならもっと価値は上がるだろう。
456名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 15:30:39 ID:NwFOpbYq0
WBC悲惨だったけどな
打ったのも韓国のアンダー
あれは打つ
札幌でもアンダーから打った
メジャーの外角に対応できるか分からん
457名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 15:31:07 ID:qKkKicUG0
NPBでの年平均成績

イチロー(9年)
打率.353 16HR 72打点 27盗塁 出塁率.421 長打率.522
MVP 3回(1994年−1996年)
首位打者 7回(1994年−2000年)
最高出塁率 5回(1994年−1996年、1999年、2000年)
ベストナイン 7回(1994年−2000年)
ゴールデングラブ賞 7回(1994年−2000年)

福留(9年)
打率.305 24HR 81打点 8盗塁 出塁率.397 長打率.543
MVP 1回(2006年)
首位打者 2回(2002年、2006年)
最高出塁率 3回(2003年、2005年、2006年)
ベストナイン 3回(2002年、2003年、2006年)
ゴールデングラブ賞 4回(2002年、2003年、2005年、2006年)


比べやすいようにイチローのタイトルはいろいろと省略
それと最近5年の成績でやればもっと数字上がるかもしれないが
面倒くさいのでそれは誰かやってくれ
458名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 15:31:23 ID:Nrn0m6IwO
福留がレッドソックス行ったら、ヤンキースの日本での存在なんてますます薄くなるなw
459名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 15:32:00 ID:T1y/bOFT0
日本から福留取るなら青木のほうがいいし
堅実で肩強いセンターが欲しいなら田口だろ
常識的に考えて。

460名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 15:33:21 ID:ae7pZRdg0
川上や岩瀬よりまだまだ中日で活躍できそうなんだけどなー野手だし
やっぱり出ていくんだろうか?
岩瀬は功労者だけどもう抑えは限界
461名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 15:34:42 ID:Mn+rvJMGO
またトルコ人に公式サイトがねらわれるよ
462名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 15:35:10 ID:dPXMtXRZO
ミラーやアレックスに続いて福留も強奪か
463名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 15:35:24 ID:94jDKw8R0
福留行ってもいいがクリンアップ契約しとけ
1番打つとこなんか見たくないぞ
464名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 15:36:31 ID:wyXDPLJ10
ドメすげえ

イチロー対松井 論争じゃなくて
これでまだ ドメ対松井 だな

あとは青木がメジャーにいけば

イチロー対青木 になるのに
465名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 15:37:29 ID:rrTWweCPO
多分今の城島位の成績になるんだろうな。
マリナーズに来て欲しいな〜
466名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 15:37:43 ID:84M9DegC0
桧山いらんかえー
467名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 15:39:14 ID:uTFZ1GUE0
メジャー志向が強いんじゃなくてお金が大好きなだけだろドメさんは。
468名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 15:39:35 ID:jziTK9y60
福留は能力的にはそこそこ通用するだろう

2割8分、20HR、80打点ぐらいなら十分可能じゃないか?
イチローだって最初は2割8分打てば上出来と言われてたし
ドリューやルーゴ、クリスプの打率を考えれば2割8分なら
十分戦力になるだろう

一年目の松井が苦しんだように、不器用なタイプはアジャストに
苦しむとは思うが、それでも松井も2割8分は打った
岩村が2割8分打てるんだから、福留なら3割も十分可能だね

問題は打てない時のプレッシャーに勝てるかどうか
不調が長いタイプだから、そこで精神的に追い込まれると
悲惨な結果に終わりかねない、この辺はチームに溶け込めるか
という部分とも密接に関わってくる、正直あまりボストンは薦めない
469名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 15:41:27 ID:Nrn0m6IwO
メジャー行けば松井よりは成績残すよw
470名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 15:42:25 ID:Nrn0m6IwO
ブサイクで言えば松井のがブサイクやしw
471名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 15:43:20 ID:3qTN/eqE0
>>450
じゃあ抜けても問題ないんじゃね?
472名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 15:43:43 ID:3Lt/XbveO
もう中日でちまちま野球やってるレベルじゃない。
まだノビシロあるだろうからメジャー行け。
473名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 15:44:02 ID:T1y/bOFT0
>>468
20HRは無理。
おそらくムービング系に対応するために当て逃げ系にならざるを得ない。
そうしないと270の15本くらい
474名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 15:44:13 ID:sy/Wqx270
>>454
届かないのは30盗塁だけだろ
475名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 15:47:08 ID:muYO2YGV0
手術は多田野遊離軟骨クリーニングだっけ?
だったらリスクもないな。
476名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 15:48:48 ID:6ERhHZXS0
ドメは実はけっこうスペ体質だったりする
477名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 15:50:15 ID:HWTRh5XCO
ホームランの少ないガイエルみたいな成績になったりしてw
突出した出塁率は絶対武器になるはずなんだけど
478.:2007/09/04(火) 15:51:57 ID:Kw0NgHSu0
出塁率は間違いなく大幅に下がるだろ
ゾーンも違えば長打の警戒度も違うんだから
479名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 15:52:01 ID:EIA30GmsO
ゴネドメ
480名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 15:52:12 ID:ihy2sN630
>>477
向こうに行けば出塁率だって下がるぞ
仮に今と同じくらい四球を選べたとしても、打率が下がれば当然出塁率は下がる
481名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 15:55:14 ID:WjXLbxuFO
上原もメジャーだろ。
もはやは日本はメジャー二軍だな。
そのうちメジャー移籍じゃなくメジャー昇格と呼ばれるようになる
482名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 15:55:42 ID:owMgVYKP0
まあ1年目はどうあったって動きまくる直球に苦戦するだろ
しなかったのは井口と城島?イチローは除外で
この二人はどんな事前練習で克服したのかね?
483名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 15:56:19 ID:amdx5loBO
外角球を貫禄のセルフで見逃しの三振量産が見えるわ
484名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 15:56:23 ID:cFf3N9lG0
井川あたりを見てるとセリーグ=3Aくらいのレベルかな、という気はする
485名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 15:57:16 ID:J5QFsjmE0
行って来い。
んで、泣きながら帰って来い。
誰とは言わんが前例がある。心配するな。
486名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 15:57:52 ID:94jDKw8R0
>>473
言ってることには同意だが3割は打つってw
打率に関してはイチローと松井の間って感じだろ
487名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 15:58:14 ID:T1y/bOFT0
>>482
井口も城島も成績下がりまくりやん。
イチローは芯で捕らえなくてもいいように、当て逃げ系に特化した。
488名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 15:59:00 ID:T1y/bOFT0
>>486
打撃スタイルを変えない限り無理。
日本と同じスタイルなら3割打てず、メジャースタイルにしたらHR減る。
489名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 15:59:17 ID:NjSbSBDb0
ほう、レッドソックスですか
490名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 15:59:40 ID:EhsTDSvc0
とにかく成功するにせよ失敗するにせよメジャーに行って欲しい
491名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 15:59:50 ID:cFf3N9lG0
日本時代と全く変わらない打撃成績の田口さんは一体(((( ;゚д゚)))アワワワワ
492名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 16:00:19 ID:owMgVYKP0
>>487
今年の話なんか知るかボケ
初年度のメジャーへの入り方としてどんな準備したのか教えろや
493名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 16:01:24 ID:cFf3N9lG0
>>492
パリーグにムービング系の球持った投手が多いんじゃね?
494名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 16:02:06 ID:qKkKicUG0
>>491
新庄モナー
495名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 16:02:54 ID:EWi9gcawO
福留孝介(中日‐レッドソックス‐オリックス)
496名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 16:02:57 ID:fXbC5nf90
>>473
レッドソックスのフェンウェイ
ヤンキースタジアム
タンパベイ銀行

これだけで、20本は打てるよ
497名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 16:05:41 ID:ihy2sN630
>>496
フェンウェイは打者有利球場だけど、左打者の本塁打に関しては
かなり出難い球場だよ
498名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 16:07:10 ID:kHDYz4kG0
FAでアメリカって球団に金入ってくるっけ?
499名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 16:07:13 ID:rq/U/9L+O
FAでアメリカ行ったら球団に何も補償が無いのを早くどうにかして欲しい
500名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 16:07:38 ID:heMojljUO
松坂で良い思いをしたからなんだろうけど、
松坂が特別だった事を改めて認識するだけだろ
501名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 16:08:23 ID:WjXLbxuFO
>>484
日本の平均的な投手は3Aトップクラスはメジャー
打者は平均で日本で補欠は2Aクリーンナップ以外のレギュラーは3A
クリーンナップはメジャーといった感じだろうな。
とは言ってもクリーンナップは外人ばかりばから日本人で
活躍できる野手って日本でタイトル争いできる日本人に限られる。
502名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 16:09:27 ID:JEYwJ6Is0
フェンウェイは左打者にとってHRはガチで出にくい
けど、レフトに流せばフェンスに当たるから打率、長打率が上がって
OPSは伸び易い
503名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 16:10:25 ID:GsfBRx0JO
少しでもメジャーで活躍できる可能性があるなら、どんどん行くべきだ。
つまらない日本にいても無駄
504名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 16:11:06 ID:fXbC5nf90
ブラフかもな・・・

レッドソックス「福留とるぞ!」

ヤンキース「レッドソックスが狙ってるなら、うちが」

ヤンキース福留獲得で、レッドソックス爆笑www
505名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 16:11:39 ID:cFf3N9lG0
大家だって日本じゃクビ投手なのにメジャー行ったら5億円投手だもんな

結局メジャーでもクビになったけど
506名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 16:11:58 ID:WjXLbxuFO
>>494
新庄は日本平均よりメジャー平均打率が3分低い。
ホームランは日本なら23本前後アメリカでは7本前後。
意外と見落とされがちだが新庄も成績落ちてる。
というかイチローも松井も佐々木も野茂もみな成績落ちてるよ。
507名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 16:12:15 ID:cFf3N9lG0
>>504
ガニエの仕返しだな
508名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 16:12:23 ID:NwFOpbYq0
mms://a1503.v108692.c10869.g.vm.akamaistream.net/7/1503/10869/v0001/mlb.download.akamai.com/10869/2007/open/tp/archive09/090307_baltba_iwamura_3hits_reel_tp_350.wmv?ct3=-1&ct4=mlb&ct5=04-Sep-07
岩村さんみたいにできるかな?
509名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 16:13:17 ID:qKkKicUG0
>>504
いや、BOSが福留獲得
NYYが対抗して桧山獲得だな
510名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 16:14:52 ID:3tkofuhe0
あ〜ついに福留の移籍話が出てきたか、貧打壊投の中日はどうすればいいのやら
広島から新井にでも来て貰おうか
511名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 16:15:24 ID:kHDYz4kG0
>>499
マジかよ!
たまらんすよ。
512名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 16:15:39 ID:qpVqb/vMO
しかし不細工ばかりだな
513名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 16:16:13 ID:0oUvaiNRO
青木をポスティングで獲得するのが一番だろ
金が無いヤクルトなら、売り時だからやるよ
514名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 16:16:14 ID:WjXLbxuFO
>>468
打率は岩村ぐらい(280)になるだろうな。
メジャーでホームラン20打ったのは松井だけだからなぁ。
福留は13から15ぐらいだと思う。
岩村ほどはメジャーでも力負けしないとは思うがそれでもパワー不足。
515名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 16:16:32 ID:QGgTEduC0
ババ引いてどないすんねん
516名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 16:17:04 ID:Jbo67MRk0
ビョン最高や!福留なんて最初からいらんかったんや!
517名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 16:17:45 ID:kHDYz4kG0
韓国の福留を獲得しないとだめやんけ
518名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 16:18:09 ID:0zy8HTHh0
.298 9本 ってところだな
519名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 16:18:31 ID:XxWiq6Df0
ノリさんいるからドメなんかいらねんだよ
520名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 16:19:33 ID:8lcCMVYw0
堂上兄弟がいるから別にいいよ
銭留イラネ
521名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 16:19:43 ID:HZs5n5I9O
>>509
オリオールズ「うちも負けてられん!ヨコハマを戦力外になったタコサーンとかいう外野手をとれ!」
522名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 16:19:48 ID:Epg4nA4cO
福留は巨人
523名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 16:20:28 ID:7P1Co50q0
FUCKDOMEwww
524名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 16:21:01 ID:cFf3N9lG0
巨人が福留を二塁手起用のサプライズか
525名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 16:21:15 ID:xhaelGt+0
中日「ニヤリ」
526名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 16:21:56 ID:Sg0JuGrG0
ドメボンズ狂喜乱舞wwwwwwwwwwwwww
527名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 16:22:26 ID:bupUyvqW0
メジャー移籍の前年って怪我を名目に終盤はほとんど出ない選手が多い
佐々木しかりイチローしかり
日本の野球をなんと考えてるんだ
528名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 16:22:27 ID:rrTWweCPO
まぁ大体.280 17本
付近だろうな。
529名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 16:23:40 ID:kHDYz4kG0
ウッズもいなくなったらどーすりゃいいんだよ
530名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 16:25:19 ID:WjXLbxuFO
>>518
岩村並みのホームランかよww
531名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 16:25:30 ID:fE5Iv8mHO
メジャー行くなら
嫁さんつかまえてからのほうがいい
マジで
532名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 16:25:36 ID:j0Mtro220
福留なら3割は確実
















HRは一桁だけど
533名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 16:27:06 ID:NwFOpbYq0
福止めはノリさん臭がする
今シーズンメジャーに通用しなかったノリさん以下の成績
534名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 16:27:30 ID:kHDYz4kG0
>>531
いややつはメジャーのコールガールが目的のはずだ
535名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 16:27:30 ID:AFYWw/tj0
で、ヤンキースは外れクジで誰を獲るの?
外野の井川バージョン。
536名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 16:27:57 ID:kPPKH5fX0
.290 12本 守備でそこそこ活躍
2年目に他球団からスターがきて控えにまわる
537名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 16:28:01 ID:ZIknCSGQ0
福留を出す代わりに岩瀬級の中継ぎ投手をくれるのなら考えてもよいが。
538名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 16:28:10 ID:WjXLbxuFO
>>527
メジャーに行かない選手でもそういう選手はいるよな。
真面目に投げる年と肩を休める年を使い分けると長いシーズンプレーできる。
工藤や川口や西本がそれやってた。
539名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 16:28:37 ID:kPPKH5fX0
>>535
韓国のイチロー
540名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 16:29:10 ID:J8DZ7gp0O
>>537
オキドキ?
541名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 16:29:27 ID:EyD9MOmh0
う〜ん
日本開幕戦要員かな。
開幕戦が済んだらベンチだろう。
542名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 16:29:35 ID:WjXLbxuFO
>>536
なかなか妥当な数字だw
543名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 16:29:39 ID:mPSNYB/4O
ボストンは松坂でまだ懲りてないのかよ。
本当に馬鹿な球団だな。
日本の実績なんてマジあてにならんぞ
544名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 16:29:50 ID:0oUvaiNRO
大して足がない福留なんて魅力がないだろうに
セの箱庭球場であれだけなら、ホームラン10本前後だろ
545名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 16:30:00 ID:Nrn0m6IwO
まあヤンキースと巨人にだけは行って欲しくないな
546名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 16:30:34 ID:ihy2sN630
>>527
イチローは手首への死球でひびが入っていたんだが
547名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 16:30:41 ID:kHDYz4kG0
ボストンなんか差別激しいのに
ドメの顔で行くのか?
548名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 16:31:29 ID:W0L/UJY00
いやぁ、止めた方がいいだろ
向いてないと思う
549名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 16:31:48 ID:/qZuhpkk0
おお・・・不細工コンビ結成か
にしこり入いりゃ最強なのに
550名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 16:31:59 ID:uTgCqf710
東海岸のチームに行く奴は不気味なほどに不細工揃いだな
551名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 16:32:32 ID:WjXLbxuFO
>>543
ただ松坂は大はずれだと思われてないはず。
まだ若いし、スタミナはあるからシーズン働ける。
あんなもんだよ。
ボストンからしても想定内。
そのぐらいメジャー内での金銭感覚は麻痺してるとも言える。
552名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 16:32:48 ID:rqIrw8M+0
あの顔でも結構肩はいいんだよな。
553名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 16:33:10 ID:M2Kw71+L0
嫁は英語ができないとだめだな

SHEILAしか思い浮かばなかった
554名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 16:33:39 ID:nmYlgNvi0
ラミレスout 福留inってこと?
クリスプは、良くやってるじゃん。
それに、今日打ちまくってたエルズベリーがいるし
555名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 16:34:08 ID:AFYWw/tj0
最初は「あれ?こいつピッツバーグで投げてた奴じゃん」
と思われると思う。
556名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 16:34:29 ID:kHDYz4kG0
>>551
アメリカの掲示板見たら
確かにがっかりしてるファンはいたけど
若い&1年目ってことで「種をまいている」とか表現されてた。

来年今年みたいな成績だったら
バッシングじゃね?
557名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 16:34:30 ID:mPSNYB/4O
.280 10本が日本人トップの成績だからな。
井口 城島 岩村 そして福留
そんな成績の奴いらんだろ。他の米球団から取れよ
558名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 16:34:36 ID:WjXLbxuFO
>>547
絶対に西海岸の方が気候も風土もいいのにな。
他の人種にも寛容。
559名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 16:35:17 ID:nVVOriNUO
岩村あたりと同レベルだろう
560名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 16:35:35 ID:HGHUOh2z0
日本人野手がいないと中継してくれないから
福留取るのか
561名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 16:35:59 ID:kHDYz4kG0
280 10本でも3億余裕でもらえるからなぁ。
562名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 16:36:11 ID:SP06crXr0
マジでライトかセンターに福留が入るだけで投手はすげえ楽になる、ってくらい酷いボストンの外野
弱肩クリスプが一番マシだし
563名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 16:36:55 ID:aJSrRQNy0
行って通用すりゃ大儲け、失敗してもメジャーから凱旋って事で大金出して獲得してもらえるんだから行くしかないだろ
意地張って残らなければ「実力云々ではなくメジャーが合わなかった」とかいって全擁護してくれんだから
564名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 16:37:46 ID:M2Kw71+L0
ドリューは肩いいだろ
565名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 16:38:48 ID:i8U/BkLEO
守備がアレなら金城か稲葉でも行かせてやれ
566名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 16:38:52 ID:Omd8ef+q0
まあFAだから松坂の時みたいにアホみたいな金額になることはないだろうしな
567名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 16:39:49 ID:UNwBcbSx0
>>1へええ。まあ福留ならアリだとは思うよ
568名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 16:40:21 ID:JtYGJYTz0
今留を買うともれなくビョンが付いてくるお得なセット販売中
569名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 16:40:26 ID:3g+DeVPb0
中日ファンの評価はどうなんだろ
数字だけじゃ分らん
570名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 16:40:33 ID:8mvCaMTa0
ボラス・福留の最凶タッグが見たい
571名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 16:41:12 ID:WjXLbxuFO
>>556
来年も同じようなら確かに厳しい見方は増えるかもな。
まぁただ伊良部と比べたら印象のいいスタートを切ったと思う。
7回投げて5回は完璧なのに2回がボロボロとかが多いよな。
完璧なイニングは完璧だからファンも叩きにくいというかww
ただ崩れ方は酷い。酷すぎる。技術や日米の違い以前に精神的に問題あるかもな
572名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 16:42:42 ID:NwFOpbYq0
怪我多い
来シーズン31才
スランプ長い
フォーム試行錯誤
足特別速くない
判定ですぐ切れる
無愛想
不細工
名前がFUCK DOME
573名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 16:42:45 ID:mPSNYB/4O
日本よりも年俸が大幅アップじゃなきゃ行かないだろう。
ゼニ留と言われてるくらいだし。

でも伊良部 、カズオ、 中村、井川、 松坂 そして福留
NPBの評価がまた下がる可能性大
574名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 16:44:37 ID:SP06crXr0
メジャーは上位バッターはともかく下位バッターが日本とは違いすぎるな
575名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 16:45:21 ID:kHDYz4kG0
>573
年俸5億ならいくだろ
実績残して最終的に年報10億程度を狙ってるはずだ
銭留は
576名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 16:46:00 ID:M2Kw71+L0
登録名は ゼーニ
577名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 16:46:07 ID:9kmtpXEJ0
中日ファン的はどうなんだろ?
オフ名物のゴネにはもう慣れただろうし・・・
578名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 16:46:22 ID:/r/tflbL0
>>573
もともとNBPなんか全然評価されてないし
イチローが特別だったという話になってるよ
579名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 16:46:22 ID:NwFOpbYq0
一つ重大なの忘れてた

はげ
580名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 16:48:05 ID:TFk+H6IE0
中日にガニエちょうだい
581名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 16:48:53 ID:OZiu5i8W0
ドリューよりは打ちそうだが・・・
582名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 16:48:54 ID:dExPX/9R0
来年メジャーでプレーしているのは

青木
福留
ダルビッシュ

ぐらいか?
583名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 16:49:18 ID:NavleXAQO
タンパリングにならんの?
584名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 16:49:42 ID:XxWiq6Df0
松井よりは打つだろ
585名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 16:50:03 ID:UNwBcbSx0
あの世界大会での活躍が評価されたのか
586名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 16:51:21 ID:fWkZk5LI0
>>569
守備なら肩も強く、球際にも強くMLBでもゴールドグラブ取れるレベル
打撃は故障がちのため波がある内角の球はよく打つけど、読みが外れると外角の球を
よく見逃しで三振する。外に広いMLBでは打撃は苦労すると思うが2度首位打者を取ってるし
岩村よりは上の成績でいくと思うし、なんだかんだでいい所で打つ故障が無ければだけど
587名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 16:51:40 ID:cFf3N9lG0
>>582
ダルビッシュは父がイラン人だから
どこのチーム行ってもブーイング食らう可能性あるぞ
588名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 16:51:58 ID:AubOJ53e0
選球眼がいいのも織り込み済みだろうな
589名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 16:52:39 ID:Zh/D7bN10
手術から順調に回復してればやれるだろ。ボストンのプレッシャーは
NYに負けず劣らずだから、そこをうまくかわせればだけど。
590名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 16:54:15 ID:lysO2KTQ0
ほうほう 福留もついに移籍か
591名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 16:54:28 ID:XE23CLSb0
井口くらいだと思うが
592名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 16:55:05 ID:lysO2KTQ0
>>569
味噌オタは金に汚いからなどうだろう、
福留がとてもレベルが高い選手だと本気で気が付いてないようだ
今更おそいな m9(^Д^)プギャー
593名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 16:56:41 ID:Swoy5ebtO
>>582
ダルビッシュは無いな。
本人が出無精な性格らしい。金銭面で妥協すれば生涯日ハムもある。


妥協する事はないかw
594名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 16:56:49 ID:T1b41+GdO
福留の髪型がいつも気になる
595名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 16:56:53 ID:JtJsbK8DO
まあ行くなら来季だと思うがな。福留自身は日本一になってスッキリしたいんだろうとも思うな。
596名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 16:58:15 ID:ArKK6iuwO
残留って本人が言ってたみたいだよ。
597名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 16:59:34 ID:qpVqb/vMO
福留は阪神に憧れてりらしいで!
598名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 17:00:18 ID:VzHzs+tCO
中日ってベテランの主力になんで独身が多いの?
福留、川上だけじゃなくて井端もたしか独身だよね?
このくらい稼げたら頭髪とかは関係ないような気がするんだが・・・
599名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 17:00:27 ID:kHDYz4kG0
>>597
巨人以外なら微妙に許せる
600名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 17:00:58 ID:tuWpoyFc0
ストレスで円形脱毛症になりそう
601名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 17:01:44 ID:Ljy86HOLO
ちょー!
中日のライトは誰が守るんだょ…
602名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 17:03:15 ID:WjXLbxuFO
>>582
そういや青木もメジャーだもんな。
もう日本人でタイトル取ったら即メジャーだよな。
本当に国内にスターがいなくなってる。
松坂井川大塚斎藤岡島イチロー松井秀喜松井稼頭央城島井口岩村青木福留がいない。
こりゃ案外でかいと思うけどね。
日本の若手選手なんて松井秀喜やイチローレベルの選手を知らずに
プロやってるんだから。
長期的にはレベル下がるし、すでに下がり始めてるはず。
603名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 17:04:48 ID:aRRYihJJ0
ウチが獲る
いやウチが獲る
じゃあウチが獲る
どうぞどうぞ
604名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 17:05:11 ID:wGwM8tYk0
中日ファンの俺としては、やっぱりドメには残って欲しい
ってか、やっぱいないとマジで困る

個人的な考えだけど、ドメは野球に対しては凄くストイックで
FAに関しても、納得した成績を残して初めて行使できるって考えていそう
春先のヨッシャーとの対談でもそんな事言ってたし
だから中途半端な成績で途中離脱の今年は出て行かないと思うよ
来年は知らんけど
605名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 17:05:34 ID:/r/tflbL0
>>602
しかし日本のプロ野球は能力以上の年俸もらえて
向上心が無い選手にはとても美味しいのです
606名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 17:06:42 ID:kHDYz4kG0
銭留は人情が通用しない
ロボットのような感情の無い人間なので
論理的にお金で全ては解決するはずだ
607名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 17:08:18 ID:dExPX/9R0
>>601
608.:2007/09/04(火) 17:08:25 ID:Kw0NgHSu0
>>604
今年FA宣言したら見捨てろよ
引き止めない球団に文句つけるなよ
609名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 17:08:59 ID:WjXLbxuFO
>>605
一頃前なら試合に出れないレベルの選手が主力になったりするからな。
610名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 17:09:15 ID:kHDYz4kG0
ビョンビョンがいるから問題ない
611名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 17:10:56 ID:H7CWePmM0
中日フロントとしてはもう総年俸の上限いっぱいいっぱいだろうから
高額の選手が出て行ってくれるのは大歓迎じゃないのかと
612名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 17:11:35 ID:EuPZVogyO
>>601
井上 ビョン 森野
  井端  荒木
中村     ウッズ
   .谷繁
613名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 17:12:27 ID:UNwBcbSx0
日本では最高レベルのバッタなのか
614名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 17:12:40 ID:yCi7qEM40
福留は第二の岩村になるだろうな

日本に来る投打の助っ人見て確信したよ
メジャーのレベルはクセが高い、クセ球クセホームランと
615名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 17:13:35 ID:wGwM8tYk0
>>608
とっくに球団は引き止めるって言ってるよ
616名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 17:15:00 ID:kHDYz4kG0
実はウッズが今年限りだと
費用はでるんだけどな。
6億うくし
617名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 17:15:05 ID:dExPX/9R0
早く野球版トヨタカップを開催しろよ
そうしたらメジャーに挑戦する奴は少しでも減るだろ

そうすると、良い選手は必然的に強いチームに集まってしまうが
今の金持ち優遇のFA制度を改革をする良い機会になる
618名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 17:16:14 ID:5ICa81tQ0
岩瀬もセットで
619名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 17:16:44 ID:+3pXe3s50
ドメいない状態だと5割キープするのがやっとだからやはり来年もいてほしい
620名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 17:17:11 ID:mPSNYB/4O
確変 .300 20
通常 .280 10
衰退 .230 5
621名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 17:17:51 ID:kHDYz4kG0
>>617
なんかアメリカのyahooにそーゆースレがあって

「必要ない」
「むしろNPBをMLBが買収すればいい」

とかあって愕然としたw
622名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 17:18:09 ID:WjXLbxuFO
>>613
てか今のNPBで最高のバッターで誰?
福留?小笠原?
大量に一流選手がメジャーに逃げたから残り滓だらけなんだがW
623名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 17:19:55 ID:cFf3N9lG0
現役通算打率で言えば小笠原だろうな
624名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 17:20:06 ID:UNwBcbSx0
>>622
俺に教えてくれ
知ってるので高橋、小笠原、あたりしか
625名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 17:20:23 ID:mPSNYB/4O
名古屋ドームですら30本打てるかわからない選手だぞ
普通に無理だろ
ドームって ボールが飛ぶんだぞ。気圧の関係で。
名古屋、 福岡、 東京、札幌、大阪、他 全部参考記録だろ。
626名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 17:21:37 ID:SP06crXr0
札幌って確か一番HRのでにくい球場じゃなかったっけ?
627名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 17:22:08 ID:E9ecKlgmO
>>622
阿部
628名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 17:22:20 ID:kHDYz4kG0
ナゴヤドーム舐めんなよ
629名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 17:23:51 ID:WjXLbxuFO
>>623
やっぱそうなるよな。
小笠原もメジャーなら280ホームラン15ぐらいだと思うが。
630名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 17:23:56 ID:AFYWw/tj0
ノリが嫉妬して余計なことを吹き込んでそうだな。
631名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 17:24:15 ID:uzxbu1i+0
>>622
一年だけの成績なら確変で結構ゴロゴロ出せるが
4,5年単位で活躍したとなると小笠原、福留辺りかな〜
あと去年、今年と劣化が始まってるけど松中か
632名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 17:25:40 ID:NwFOpbYq0
小笠原は無理
日本限定
633名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 17:25:40 ID:/r/tflbL0
>>622
ラミレス
634名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 17:26:28 ID:WjXLbxuFO
>>631
松中はパワーが落ちてるよなぁ。
635名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 17:26:35 ID:yd6WqOv90
>>622
前田智
636名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 17:28:16 ID:e0Q5c2F00
2年7億 or 3年11億だな。
それ以上吹っかけてくるようならドラファンとしてももういらない。

メジャーいっても.270 15本 70打点ぐらいでしょ。
637名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 17:28:32 ID:WjXLbxuFO
>>632
代表の試合で小笠原に回ってきた時に嫌な雰囲気あるよなww
外人の変化のあるボールに対応できてないし
重い球も打てない
638名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 17:28:56 ID:LS3FZkasO
メジャー行ったら岩村2世になるだろうね
639名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 17:28:59 ID:+3pXe3s50
実績込みなら小笠原と松中だろうね
松中の今年の成績は信じられない
640名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 17:30:24 ID:3gK9a8/80
>>627
阿部に一票

DHか一塁ならMLBでも30HR打つだろ。
641名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 17:31:10 ID:+3pXe3s50
福留の守備で岩村くらいの成績残せば
レッドソックスとしてはOKなんじゃないの?
正直HRは期待してないだろうし
松中が劣化した今、日本人でHR期待できるのは松井秀くらいなもんだし
642名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 17:31:35 ID:4KO4TJTq0
打撃も通用しないし、顔も桑田よりやばい。
しかもWBCのときFuck do meと馬鹿にされたんだ。やめとけ
643名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 17:32:35 ID:UNwBcbSx0
阿部って巨人のキャッチャーでしょ
そんなにいいバッタかなぁ
644名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 17:32:50 ID:NwFOpbYq0
岩村は286,7本だけど
30試合欠場したから
あと25試合でどんだけやれるか
645名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 17:32:53 ID:+3pXe3s50
>>640
阿部はメジャーでは打てないだろう
つか阿部自身メジャーの球と日本の球の重さの違いを指摘するくらいだし
646名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 17:33:31 ID:NOIYSi030
経済効果に期待ですか?
647名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 17:33:35 ID:uzxbu1i+0
てか打者も先発も基本的に成績落とすんだが
中継ぎだけは変に成績残すよな。斎藤、岡島、高津、あと柏田もか
ただ斎藤、岡島はまだ分からんが1,2年限定でダメになるってのも共通項だけど
648名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 17:33:41 ID:R0+yVz4u0
>>639
松中は図体ばかりでかくなりすぎwww
昔の五輪出場時の写真見ても同一人物と思えん
649名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 17:35:20 ID:yd6WqOv90
>>648
愛車は軽トラとママチャリのまっちゃんだな。
確かに痩せてたなぁ。
650名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 17:35:23 ID:/r/tflbL0
日本でHR量産してる奴より西岡とかの方が活躍できそうだ
651名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 17:35:49 ID:WjXLbxuFO
>>643
キャッチャーとしては凄い。
ただ城島ほどじゃないと思うけどな。
652名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 17:36:09 ID:+3pXe3s50
でも体大きくなったからこそ福岡ドームで40本オーバーできたからなあ
まあ年とると大きな体は諸刃の剣になっちゃうけど
653名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 17:36:59 ID:R0+yVz4u0
現時点でNPB最高の打者は青木じゃないのん?
654名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 17:37:22 ID:uzxbu1i+0
NPBとしちゃあ人気面でも実力向上面でも
ナベツネが前言ってたようにメジャーのリーグの一つに加えて
貰うのが一番良いんじゃね。下位チームは削減するか、下部リーグにして
4球団ぐらいに選手厳選して集めて。正直それ以外に生きる道は無いでしょ。

ま、それ要求するにはメジャー選手なしでWBCに優勝し続けるぐらいの芸当が必要だろうが
655名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 17:37:37 ID:VZDTAng60
>>616
ウッズ>>>>>>>>>>>ドメ
656名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 17:38:34 ID:NwFOpbYq0
落合みたいなボールの下叩いてバックスピンで
ホームラン的な選手は全員ダメだろうな
メジャーの速くて重いボールにそんなの通用しない
ボールをグチャって潰すようなバッターじゃないと
657名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 17:38:48 ID:WHFi9kCR0
これ以上使えない日本人獲ってどうするの・・・・

黄色い豚の松阪で十分だよ・・・

日本人は給与泥棒ばっか。
658名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 17:38:51 ID:xfMTfdpP0
>>650
そう思われていた松井稼があの体たらくだからなぁ。
659名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 17:38:56 ID:3gK9a8/80
>>645
レフトにも打てるし、HRを打つ技術ではピカイチだと思うのだが。
660名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 17:39:45 ID:WjXLbxuFO
>>647
登板間隔や日程の過密さなどもあり先発は厳しいよな。
あとメジャーの打者で二巡目が怖い。
日米野球でも日本の先発投手は3回まで完璧。
4回から別人のようにピンポン球飛ばすかのようにフルボッコw
661名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 17:39:54 ID:VZDTAng60
>>653
稲葉
662名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 17:39:56 ID:+3pXe3s50
>>653
NPB最高かはわからんが、メジャーで適応できそうなのは青木かもね
青木の場合は内野安打多いし、間違いなくHR期待されてないだろうか
663名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 17:40:18 ID:In3s48By0
日本人なら誰でもいいんだろ
まあレッドソッ糞なんて糞チームは失敗してくれて大歓迎だが
664名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 17:40:34 ID:3gK9a8/80
>>656
エロを見ると逆のような気もするが。
665名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 17:40:56 ID:5w0Ic+gJO
また恥じを晒すのか
666名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 17:41:10 ID:R+YS56Dq0
リリーフだけにしとけよ

先発と打者はもうワクテカできる奴残ってない
667名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 17:41:21 ID:hnt5XNghO
またブサイクが行くのかよ
668名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 17:41:37 ID:uzxbu1i+0
>>653
まだ活躍して3年目だからな
ただ打者のタイプとしちゃ本塁打も狙うって選手より、
ああいう俊足左打者の方が通用しそうな気がしないでもない
>>658
カズオは活躍当初はそういうタイプだったよ>俊足巧打、盗塁数多い、本塁打少ない
ただ本塁打数が増えだした辺りから盗塁数が減って三振がコンスタントに100超えだした
ラビット導入で勘違いしたのか打者としてのタイプが変わってしまった
669名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 17:41:46 ID:WjXLbxuFO
>>653
ヒット打つことに関しては青木だな。
670名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 17:42:01 ID:/r/tflbL0
>>658
カズオは期待されすぎだったな
イチローに比べればショボイがそこそこやってるよ
671名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 17:42:25 ID:+3pXe3s50
>>659
メジャーでレフトに打つのはパワーがないと難しいような
672名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 17:44:34 ID:uzxbu1i+0
>>661
ここに挙がってくるのはNPBで一流の成績残してる選手ばっかだが
唯一違和感ある名前が出てきたなぁ。通算打率が3割どころか2割9分も超えてないやん
673名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 17:46:08 ID:WjXLbxuFO
>>654
人気面を考えたらNPB解散してメジャーリーグアジア地区を作り日本4韓国1台湾1ぐらいで
勝てばメジャーのプレーオフ進出という制度かな。
今のマンネリ化したNPBにはもうみな飽きてるだろ。
優勝してもあまり意味がないし。
674名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 17:46:22 ID:/r/tflbL0
青木はNPB限定
675名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 17:46:54 ID:3gK9a8/80
>>653
確かに青木は期待できるが、打率のキャリアハイでは
福留>青木
676名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 17:47:08 ID:nxHXjd0u0
日本の球団の年俸じゃ欲しい車が年に5台しか買えないからメジャーに行って
毎年20台買うだろうな。
677名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 17:47:19 ID:+3pXe3s50
稲葉の勝負強さはガチだが、メジャーに相手にされずにハム入りしたことを忘れてはいけない
678名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 17:48:28 ID:3gK9a8/80
>>671
パワーはそれなりにあるだろ。
まぁMLBでもレフトに打てるかは分からんが。
679名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 17:49:40 ID:3qTN/eqE0
>>677
稲葉は故障がね。
その点、福留も同様にマイナスだな。
680名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 17:50:10 ID:uzxbu1i+0
>>677
そもそもメジャーのセイバーメトリクスだと
勝負強さなんて指標は認めてないし、存在しないって立場じゃなかったっけ
681名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 17:50:40 ID:yCi7qEM40
ぺタジーニがマリナーズで代打しか使われなかったからな
素人的には出してればセクソンよりは良いんじゃないかと思ったもんだが
682名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 17:50:45 ID:WjXLbxuFO
>>676
伊良部がメジャーに行きいきなり生活が豊かになるのは住宅と言ってた。
松井稼頭央も「日本時代の10倍ぐらい広い家に住んでます」と言ってた
683名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 17:52:08 ID:YTuUDim50
2007年は100億詐欺の豚

来年は福ゴネの詐欺っぷりに注目したい
684名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 17:53:12 ID:a25ozEgb0
メジャーは外広いからなあ
セルフジャッジの三振が激増しそうだ
685名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 17:53:37 ID:uzxbu1i+0
>>682
そりゃメジャーどうこうより、日本とアメリカの地価の差の問題のような
686名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 17:54:02 ID:FrEUHvDj0
福留ってメジャー行ったら守備要員じゃないの
687名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 17:56:53 ID:QFukilZq0
これ福留がリークしたんだろwwwwwwww
銭闘はすでに始まっている・・・
688名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 17:57:31 ID:+3pXe3s50
>>684
その分内は辛いけどね
素人考えではベース寄りに立って日本のストライクゾーンから外にズラして考えてみたら
適応できるんじゃないかと思ったりもするんだけど、そんな単純なことでもないんだろうな。
689名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 17:58:21 ID:MXGotZ0wO
>>685
田舎の国道沿いとか行ったらアホのようにでかいジャスコがあるようなイメージかなあ
690名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 17:58:49 ID:a25ozEgb0
開幕を日本でやるのってどうなんだろ
なんで開幕を球場で見らんないんだよってむこうのファンは思ってないか
691名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 17:59:55 ID:WjXLbxuFO
>>681
ペタジーニはマリナーズ傘下の3Aでも結果だしてなかった。
3Aで120試合出場打率242ホームラン21ぐらい。
692名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 18:01:09 ID:zaDS3mAF0
松坂、岡島、福留・・・
レッドソックスには不細工フェチでもいるのか?
693名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 18:02:16 ID:+3pXe3s50
速球に関しては3A>NPBなんだろうな
速球にも変化球にも対応できるやつがメジャー
速球しか対応できないやつが3A
変化球に対応できるやつがNPB

こんな感じか
694名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 18:03:19 ID:QgyfZar/0
福留なんかメジャーで通用するはずないだろ
もし獲得すれば後悔すること間違いなし
695名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 18:03:44 ID:+HxB/WkB0
内野安打量産できる青木はまじでメジャーに行け。
696名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 18:04:16 ID:WjXLbxuFO
>>689
冗談抜きに日本のジャスコの10倍ぐらいでかいジャスコみたww
駐車場が1万台分ぐらいあった。
ドジャースタジアムって五万台車置けるらしいね。
697名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 18:04:20 ID:tuWpoyFc0
あんまり成績安定しない感じだよな
それでも調子悪くても岩村クラスの働きしそうだし
調子よければイチロークラスを望めそう
698名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 18:06:28 ID:JEYwJ6Is0
青木は内野安打多いけど、イチロータイプじゃなくて
内野安打多い割りに打率は大したことないピエールタイプになりそう
699名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 18:06:48 ID:+3pXe3s50
イチロークラスは無理
ドメはイチローのように内野安打で率は稼げないから
ただ調子が良ければ日本人でイチローに次ぐアベレージが残せる可能性はある
700名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 18:08:34 ID:ihy2sN630
>>698
俊足だけど弱肩ってところも似てるな
701名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 18:10:00 ID:WjXLbxuFO
>>699
というかイチロークラスなんてアメリカ人でもなかなかいないのになww
あまり気軽に使う表現じゃない。
俺はイチロークラスの選手時代が日本から今世紀中には出ないと思ってる。
702名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 18:10:41 ID:F1/3mScH0
>>666
川上
703名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 18:10:53 ID:yN3Vc+Fa0
福留ってそんなにメジャー志向強くないような印象。
当然銭しだいで行くだろうが。国内で金本・松中並の条件だせば
国内に移籍、阪神あたり。
704名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 18:11:38 ID:h45Tnbyf0
あれ?またボラス顧客予定の選手取るの?
705名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 18:24:35 ID:AvtEO1770
個人的には大歓迎
ついでに川上あたりももらっていってください。

結果なんてどうでもいい。
大切なのはチャレンジングスピリッツ!!

そんなことを真顔で言うおいらは阪神ファンです


706名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 18:25:57 ID:G8nZ/+tI0
>>691
オープン戦5割くらい打ってたときあったよな
707名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 18:27:40 ID:+3pXe3s50
オープン戦ならノリさんだって打ちましたよw
メジャーのオープン戦ってマイナーの選手やら
招待選手やらが多いから正直参項にならない
708名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 18:28:31 ID:CmYifxgh0
>>703
元々メジャー志向強いわ知ったか馬鹿


709名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 18:30:05 ID:EhsTDSvc0
>>569
守備面走塁面は良い
ただ打撃面においてスランプがとても長く打撃内容も淡白になる
自動アウト製造機状態

通訳と一緒にヨッシャーも連れて行かないと厳しい
710名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 18:31:47 ID:wCjVQFpEO
ミラーをパクったレッドソックスにだけは行くなよ!

他ならまあいいかな。
とりあえずドメなきあとはドノウエブロスの活躍に期待しているお。
711名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 18:33:23 ID:+3pXe3s50
>>710
つか監督ドノウエ使ってくれよ
712名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 18:34:17 ID:BFLb4mr20
>>709
スランプ長くても.330ぐらい打てるってことは
打つときはどんでもなく打つってここだな。
713名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 18:36:44 ID:m+FpO0Qo0
銭留あげるから、おまけに豚キムチも連れて行ってくれ。
なんなら禿もつける。
714名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 18:37:11 ID:Lp0bjaAc0
チョンみたいなガセネタ記事だな
スポニチってバカ?
715名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 18:37:28 ID:m592A43o0
WBCの時、スカウト連中から一番評価高かったのが福留
716名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 18:38:04 ID:J4XIwmbH0
WBC組を入れれば人気は出るしね
ヤンクスはなんでヒールばっか獲るんだろ?
李ボイ、イラブ、イガー
717名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 18:40:21 ID:ctrmrq3n0
近鉄へ移籍が一番面白い



クリスプで充分
718名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 18:43:08 ID:rrxOQsRu0
1 中堅 イチロー
2 遊撃 松井稼
3 右翼 福留
4 左翼 松井秀
5 捕手 城島
6 三塁 岩村
7 二塁 井口
8 一塁 田口
9 投手 藪


日本最強wwwwwwwwwww
アメ公アワレwwwwwwwwwwwwww
719名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 18:43:25 ID:fiW3AHN+O
>>716
野茂の代わりに伊良部を
イチローの代わりに松井秀を
松坂の代わりに井川を獲ったんだろ

所詮本物の代わりだから
720名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 18:44:07 ID:G8nZ/+tI0
>>718
田口が一塁とかwww
721名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 18:45:05 ID:rrxOQsRu0
日本人でファースト守れそうなのこいつだけwwwwwww
てかこれで野手全員wwwwwwww
少ねwwwwww
722名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 18:45:43 ID:/DRdv/hC0



HR44本の岩村>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>HR31本の福留







メジャー版

岩村  HR6本   打率 .285

福留  HR4本 打率 .289



723名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 18:46:08 ID:s2pXazptO
田口は便利屋かw
724名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 18:46:34 ID:AFYWw/tj0
>>692
まだまだヤンキースコレクションにはかなわない
725名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 18:47:08 ID:JSMV1Q0f0
それより 李をどっかで引き取って〜
726名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 18:47:57 ID:tHpFX9BdO
李・ボイ
李・ラブ
李・ガワ
李・ビョンギュ
727名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 18:48:16 ID:/DRdv/hC0



HR44本の岩村>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>HR31本の福留







メジャー版

岩村  HR6本   打率 .285

福留  HR4本 打率 .289



728名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 18:49:31 ID:hAw9ZLyM0
福留はやめといた方がいいと思う。なんとなく
岩瀬とセットなら別だけど
729名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 18:49:33 ID:fWG0VFf30
やはりWBCの英雄なんだから、アメリカでも評価高いんだろうな。
今やWBCの選手は引く手あまたか。
その分、向こうの選手のレベルの低さも目に余ったんだろうな。
730名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 18:50:21 ID:dnBhPN2Y0
福留は大リーグに向かないよ。
松井より小粒で松井より暗い。
中日がお似合い。
731名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 18:51:21 ID:SxT9l9Qk0
またイケメンが海を渡るのか
732名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 18:52:18 ID:yamFd+6AO
>>722

福留は首位打者2回。
しかも打率は350以上。

メジャーでも3割りは越える

打率327HR11本出塁率424打点117盗塁10だな
733名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 18:53:44 ID:rrxOQsRu0
>>732
それは夢見物語wwwwwwwwwwww
いきなりクリーンナップ任されるわけねwwwwww
117打点はありえねwwwwww
734名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 18:53:53 ID:hG2pP8WP0
まあ、今季のドルーよりはマシな成績を残すと思うけど・・・
大活躍するとは思えないなあ。して欲しいけどね。
735ドラファン:2007/09/04(火) 18:54:22 ID:sB2+W5Rz0
どうぞどうぞ。
736名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 18:54:26 ID:PH3j+jjrO
福留スレが伸びるのは
契約交渉時
737名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 18:55:17 ID:0E7muInX0
メジャーにアジャスト出来無さそう
守備に関しては心配ないだろうが
738.:2007/09/04(火) 18:55:46 ID:Kw0NgHSu0
>>732
日本時代の平均打率も松井とたいしてかわらねーだろ
739名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 18:58:11 ID:CHZkPm290
福留さんの旺盛な銭欲を満たせるのはメジャーだけ!
って思ったけど向こうへ行ってからも際限なく要求額が上がっていきそうだな
740名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 18:58:33 ID:yamFd+6AO
>>738

福留はここ5年で急激に延びてきた選手だからな。

松井とイチローの間の選手
741名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 18:59:27 ID:mPSNYB/4O
日本での首位打者は大きいな。
松井クラスの.300前後は期待できるな
城島 井口 岩村でも.280だからな
742名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 18:59:39 ID:/uk1SsR40
フンヨプ出してドメ取れ
743名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 19:00:25 ID:WjXLbxuFO
>>733
松井が300前後で城島井口松井稼頭央など日本で330ぐらいの選手でも250から270ぐらいなのにな。
いきなり打率327はありえなさすぎる。
イチロー並みにすごい数字
744名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 19:02:08 ID:oXGGulIe0
中日って今年のオフやばくない?川上、福留、岩瀬がFAなんでしょ?
745名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 19:02:42 ID:kHDYz4kG0
>>744
別に。
746名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 19:03:33 ID:NwFOpbYq0
ノリさん
320 46本
747名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 19:05:31 ID:hAw9ZLyM0
>>744
むしろ他の球団は移籍か残留は別としてどんどん主力がFAになってるのに中日だけあんまりいなかったから妥当だろう。
最近・・・つっても何年も前の立浪と前田くらいしか記憶に無い。
748名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 19:06:33 ID:+EpKmeCv0
福留取っても、ドルーと併用になりそうだが・・・
全く打てなくなったら、出番すらなくなる。
749名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 19:08:14 ID:sdtGwiNeO
岩村さんが、そこそこ通用しちゃってるからなぁ
750名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 19:08:37 ID:rrxOQsRu0
>>744
川上、福留、岩瀬の3人がいなくなってもセリーグはカスなので中日3位にはいれますwww
ポンコツセンターが消えて堂上兄弟使ってくれれば客入り衰えませんwwwwwww
751名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 19:08:47 ID:oXGGulIe0
>>745
そう言いきれるのはうらやましいね
752名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 19:09:42 ID:+EpKmeCv0
>>749
仲のいい岩村が予想通りの成績出してるからなあ。
自分なら岩村以上はやれると思ってるだろうな
753名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 19:12:58 ID:hAw9ZLyM0
通用するにしても松井カズオみたいに適応に時間かかるタイプだとおもうね。
メジャーがそこまで待ってくれるかと一度落ちてもそこまでやる根性があるかの2つクリアすれば成功するだろうが
754名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 19:13:48 ID:JEdWs8w50
こいつを獲ったらレッドソックスファンやめる
755名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 19:14:33 ID:qU7poPJS0
同じ球団にばかり何人も日本人が集まると
なぜか興味が薄れる
756名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 19:14:42 ID:+iabMsv7O
>>751
別にのわけない。
中日ファンはかつてないピンチに脅えてるよ。
757名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 19:15:00 ID:hAw9ZLyM0
獲るなら投手(中継ぎ)のみにしとけ
758名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 19:15:48 ID:+EpKmeCv0
中日ファンだが、ボストンでは福留の守備力はあまり活きないから、
別のチーム行ってほしいだけどなあ・・・

ボストンなら総額で3年2000万ドルくらいは普通に提示するだろうから行くんだろうな・・・
759.:2007/09/04(火) 19:16:33 ID:Kw0NgHSu0
>>740
松井 日本時代最終5年 2413打数 762安打 537四球 打率0.315(0.297) 出塁率0.440(0.371)
イチ  日本時代最終5年 2390打数 853安打 260四球 打率0.357(0.333) 出塁率0.420(0.379)                  
福留 日本時代最終5年 2237打数 684安打 364四球 打率0.306(?? ) 出塁率0.403(??)              

出塁率は犠打とか犠飛とか調べるのめんどくさかったから、(安打+四球)÷(打数+四球)
5年で見てもこんなもんだぞ    
760名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 19:16:42 ID:XWkzAWFK0
>>744
川上は来年だね。福留はまず出て行くだろうが、岩瀬はどうかな。
761名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 19:18:10 ID:+EpKmeCv0
>>760
川上はお金欲しいんなら巨人にでも行けば?って感じだが
岩瀬は中日に残って欲しいなんとしても
762名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 19:18:41 ID:V68XY8DS0
ベテランがいなくなったら、若手を育てればいいじゃない
中日なら、なんか変なの出てくるだろ
763名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 19:20:12 ID:Epg4nA4cO
福留も川上も巨人
764名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 19:20:43 ID:kHDYz4kG0
>>756
いや別に3〜5年は育成期間でもいいし。

ウッズ    6億★←処理
岩瀬仁紀   3億9000万
福留孝介   3億8500万★←new! 処理済!
川上憲伸   3億4000万★←お買い得!
山本昌    2億4000万
井端弘和   2億2000万
谷繁元信   2億1000万
李炳圭    1億5000万←←←
荒木雅博   1億4000万←★処理済み!
立浪和義   1億
平井正史   9500万
井上一樹   9000万
765名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 19:21:13 ID:+iabMsv7O
川上、岩瀬、福留と、タイトルホルダー3人がいなくなれば流石に恐いよ。
766名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 19:23:43 ID:R2h7Iwgg0
中日の主力だけは取るの止めとけと言いたい
767名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 19:23:48 ID:+iabMsv7O
>>764
落合が辞めちゃうよ。
768名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 19:25:28 ID:hAw9ZLyM0
>>766
ひでえw他ならいいのかよw
そういやセの下位2チームは主力盗られまくりな2チームだな。
769.:2007/09/04(火) 19:25:49 ID:Kw0NgHSu0
松井 日本時代最終5年 2413打数 762安打 537四球 打率0.315(0.297) 出塁率0.440(0.371)
イチ  日本時代最終5年 2390打数 853安打 260四球 打率0.357(0.333) 出塁率0.420(0.379)                  

福留 日本時代最終5年 2158打数 684安打 364四球 打率0.317(?? ) 出塁率0.416(??)

ちと福留の数字を間違えた、まぁ松井と同じ程度の打率だべ 
770名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 19:25:59 ID:kHDYz4kG0
>>767
右の4番育成はどーしたんだ
あのおっさん。
もう育成に入ってくれ。
771名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 19:26:58 ID:GXUcwrrL0
>>764
荒木って移籍するんか
772名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 19:27:32 ID:kHDYz4kG0
>>771
いや普通に森岡。
773名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 19:30:52 ID:+iabMsv7O
>>770
中日球団に、育成のために数年目を瞑るなんて発想はないだろうよ。
落合降ろしが加速して、中途半端なOBが後任となる。立浪に恥はかかせられないだろうしね。
774名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 19:32:08 ID:mpQlefeh0
レッドソックス、桧山に興味
775名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 19:35:44 ID:UBR0B8OaO
よければ.330、悪ければ.270くらい残すよ
福留はシーズンごとに成績がはっきりするから
776名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 19:38:38 ID:yamFd+6AO
福留

99年打率284 16HR 52打点 4盗塁


00年打率253 13HR 42打点 8盗塁

01年打率251 15HR 56打点 8盗塁

02年打率343 19HR 65打点 4盗塁

03年打率313 34HR 96打点 10盗塁

04年打率277 23HR 81打点 8盗塁

05年打率328 23HR 81打点 13盗塁

06年打率351 31HR 103打点 11盗塁

タイトル
06年MVP、02年06年首位打者
03年05年06年最高出塁率

02年03年06年ベスト11

02年03年05年06年ゴールデングラブ賞

ちなみに2004年は怪我とアテネがはったため試合にほとんどでてない。
777名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 19:42:03 ID:u1Mxz3hJ0
ケガはどうなん?
778名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 19:51:58 ID:EcpBHaxH0
福留には日本の野手が通じないことを証明して欲しい
779名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 19:53:42 ID:JwdjzKQ20
巨人ファンだけど巨人に来なくていい
メジャーに行ってらっしゃい
780名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 19:57:02 ID:TnAeaSi60
お笑い記事か
781名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 19:58:09 ID:aN0YTALi0
Fukudome
782名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 19:58:11 ID:ArvCtL5W0
>>776
良い選手だけど
このくらいの成績+客呼べない選手なのに
あの年棒はもらい過ぎだろ

メジャーいっても井口≦ドメ≦松井だろうから今より給料下がるだろ
人気が出るとは思えないし、日本人にも人気ないし
783名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 19:59:25 ID:TodFzdoM0
3割15本くらいしか打てんだろ
朝鮮顔だしやめとけ
784名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 20:00:19 ID:CCe1h7J50
>>777
一応手術したらしいがほぼ仮病クラス。

打てなくなったときの打てなさといったらホントひどい。
メジャーが辛抱して使い続けると思えないけど、どうぞ行ってらっさい。
785名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 20:00:46 ID:bBwA3TiX0
07-08 FA注目選手
http://www.mlb4u.com/topfa07.php
786名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 20:04:02 ID:UBR0B8OaO
神宮の岩村、ラビット時代の50本&狭いドームの松井と比べられてもな
あとドームの気圧がどうとかいってる馬鹿がいるが、気圧が関係してるのは東京ドームだけだ
それに0.3%しか上げていないから全然意味ねぇよ
787名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 20:04:08 ID:bzm08RIiO
どうみても恥晒しの成績になるやめといた邦画いい
788名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 20:06:12 ID:B+AJmq7a0
小笠原でも20本も打てないだろうな
789名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 20:10:59 ID:nmVc+RDx0
age
790名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 20:14:50 ID:5tYrE2yp0
福留はメジャーには適応しない。中村ノリになる。
791名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 20:15:15 ID:WfhWXIBL0
やめたほうがいいぞ
ごねるぞ金でw
792名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 20:15:49 ID:yamFd+6AO
少なくともヤンキースのデーモンやアブレイユ以上の成績は残すから大丈夫
793名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 20:16:13 ID:gJhQZlHG0
これは赤靴下の作戦だろう
トメを取ると宣言すれば馬鹿なヤンキーススカウトが横取りにくる
無駄な買い物させてまた笑ってやろうという作戦さw
794名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 20:17:35 ID:/DRdv/hC0
>>792
無理に決まってるだろ

アブレイユ>>デーモン>>>>>タイロン・ウッズ>>>>>>>>>>>福留


795名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 20:17:56 ID:NwFOpbYq0
小笠原じゃメジャー無理無理
796名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 20:19:16 ID:TWg7Thyd0
>>788
何だかんだで日本人で20本打った事あるのは松井だけだからな
20本はそんなに簡単じゃないだろうな
797名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 20:19:38 ID:tryYCOHwO
こいつじゃ素直に応援する気にならんわ。
さっさと恥さらしてこい。
笑ってやるから。
798名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 20:21:25 ID:Gy2wj5pN0
>>622
山崎を忘れるな
799名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 20:21:30 ID:k4jdZ2Ry0
上原っておさえでメジャー欲しいだろうな
800名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 20:21:49 ID:zC+Lj/zb0
しかし、松坂でこの程度の成績とはな。

ダルビッシュなら、野球に集中しさえすれば、いけると思うんだが。
801名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 20:21:55 ID:yamFd+6AO
>>794

それはない。デーモンやアブレイユは糞だぞ。
今のウッズより下
802名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 20:22:29 ID:p7Qa9VSc0
日本人スラッガーは成功しない。
当時最高のスラッガー(だった)松井さんが証明しただろ。
803名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 20:23:45 ID:yGPF0Oim0
稲葉が行ってたら
活躍してたかもしれんね

チャンスに っぉぃ
804名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 20:23:52 ID:Te4pCXxxO
最近は日本の野球みてないから知らないが福留は速い球に弱いイメージがある
805名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 20:24:07 ID:kHDYz4kG0
>>785
たまらんす
ランク5位かよ('A`)
銭留はメジャーだなこりゃ。
806名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 20:25:47 ID:la7Ssutq0
うまいこと高く売ってイチローに、少ないけど来て下さい
って頼むしかないな
807名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 20:28:13 ID:+3pXe3s50
>>776
05年は28HR 103打点
06年は104打点
808名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 20:28:19 ID:LvXxy3hs0
>>785
ブサイクすぎてワロタ
809名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 20:28:34 ID:yamFd+6AO
中日は来年広島の前田をとるらしいからな。
810名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 20:30:19 ID:+3pXe3s50
>>785
15位に斎藤カズミが入ってるんだが、FAじゃないよね?
811名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 20:30:33 ID:cRt2QA2A0
              巛彡彡ミミミミミ彡彡
              巛巛巛巛巛巛巛彡彡
              |:::::           |
              |::::::     ⌒   ⌒|
         |_,|_,|_,|/⌒     -="-  (-="   ボストンの皆さんこんにちは
         |_,|_,|_人そ(^i    '"" ) ・ ・)""ヽ   私が福留です
         | )   ヽノ |.  ┃`ー-ニ-イ`┃<ハロー
         |  `".`´  ノ   ┃  ⌒  ┃|
         人  入_ノ´   ┃    ┃ノ\
       /  \_/\\   ┗━━┛/ \\
             /   \ ト ───イ/   ヽヽ
812名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 20:30:39 ID:QmYM8bJyO
どうせ確変終了で役立たずだよ
813名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 20:31:11 ID:+3pXe3s50
>>809
前田さん好きだけど、普通にいらない・・・
814名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 20:32:17 ID:o/IYSTEp0
イチローみたいな選手はもう日本にいないのになw
815名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 20:33:51 ID:MytSgs1hO
メジャーのチームは、日本人打者なら長距離砲より
堅守駿足のアベレージヒッターを狙った方が若くてお買い得じゃね?
816名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 20:33:52 ID:b/D0zInl0
ペーニャっていうゴミがいるからそのかわりには十分なる
817名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 20:36:23 ID:TodFzdoM0
福留はサンフランシスコジャイアンツがお似合い
あいつはすでにボンズを越えている
818名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 20:37:59 ID:6/yWd/NR0
>>785 もしかして15位の再投下済みはメジャー関係者が複数年契約の最終年だからFAだろうっていう勘違い??www
819名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 20:38:40 ID:3xjScmnZ0
福留の本音
http://mlb.yahoo.co.jp/headlines/?a=3981

「大リーグから注目されている福留(中日)は「今の日本では
あり得ない額。そんなお金、どう使うんだろうね」と驚いた。」

俺も欲しい〜!・・・と思ってるはずなので来年メジャー決定ですねw
820名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 20:39:30 ID:q9mHkpv+0
銭留嬉し涙www
821名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 20:40:02 ID:UBR0B8OaO
>>815
青木、大村あたりかな
822名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 20:40:17 ID:uEo5UWOtO
これでメジャー行かなかったら福留は人間としてつまらねーがめついだけのカス
823名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 20:46:15 ID:+3pXe3s50
Rank: 5 Kosuke Fukudome, RF
Prediction: Signs 4-year, $36M with the White Sox

Rank: 15 Kazumi Saito, RHSP
Prediction: Mariners win his rights for $23 million and sign him to a 3-year, $27 million contract

Rank: 17 Hitoki Iwase, LHRP
Prediction: Signs 3-year, $15 million deal with the Cubs

Rank: 21 Kenshin Kawakami, RHSP
Prediction: Signs 3-year, $24 million deal with the Royals

Rank: 31 Masahide Kobayashi, RHRP
Prediction: Signs 2-year, $10 million with the Angels

Rank: 37 Tomohiro Nioka, SS
Prediction: Signed 2-year, $8 million deal with the White Sox


軒並みメジャーいけば大幅昇給という現実
824名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 20:49:21 ID:UKeTRHdB0
>日本市場のさらなる開拓も視野に入れている

地方行ったパ球団がファン増やしてるし、高校野球は根強い人気あるし、
大リーグが日本に根付くとは思えないなぁ
雑誌もムックを時々見かける程度だよね
海外サッカーの雑誌はうじゃうじゃ置いてあるのに
825名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 20:53:01 ID:TWg7Thyd0
>>823
上原は無いのか
てか向こうの人間が和己と上原間違えてるんじゃね?
826名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 20:53:32 ID:3xjScmnZ0
上原はマリナーズに決めてます。
827名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 20:55:46 ID:Qz9sI6Co0
先日投手を首になったクワタが打者に転向してレッドソックス入りって現地で報道すれば
同じ顔してるから騙されるぞw
828名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 20:56:31 ID:+3pXe3s50
>>825
俺もそう思うw
829名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 20:59:41 ID:3xjScmnZ0
上原って逆指名だっけ?
ヨシノブと生年月日一緒で、FA権利取得が違うのってなんで?


と、思って調べたら上原一年遅いんだね。FA取得は来年ってことか。
じゃあマリナーズ入団は再来年ということです。
830名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 21:04:27 ID:DEUlZYrR0
川上は、来年にどうせFAで出て行かれるならポスティングも球団は考えてるのかな。
831名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 21:14:45 ID:wdB/YfHX0
ビジネス上毎試合出る野手が欲しいんだろう
松坂はせいぜい30試合くらいだからな
岩村や井口程度はやるんじゃないの?
832名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 21:15:32 ID:Gy2wj5pN0
岩村と井口じゃ大分差がありますよ
833名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 21:15:39 ID:TodFzdoM0
>>823
二岡自重しろ
834名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 21:17:20 ID:f4+T1odX0
>>830
球団としては「前例」作りたくないからそれはないんじゃない?
835名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 21:22:27 ID:VastBz3j0
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ   >>764
  .しi   r、_) |    わしの出番か
    |  `ニニ' /
   ノ `ー―i´
836名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 21:26:19 ID:mPSNYB/4O
名古屋ドームでさえ30本いくか、いかない選手だぞ。
ドームは気圧の関係でかなりホームランが出やすい。
名古屋 札幌 福岡 ここらの選手は普通に40本は打たなきゃメジャーで20本は無理
837名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 21:27:30 ID:AFYWw/tj0
>>764
来年はその上の方に新生ノ〜リさんが入ってくるな。
単年5億くらいか。
838名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 21:28:10 ID:46uPKnnp0
839名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 21:28:50 ID:mPSNYB/4O
神宮で44本を打った岩村が苦戦をしている
名古屋ドームで30本も難しい岩村じゃ無理
名古屋ドームはホームランが出やすい。神宮も出やすいがさらに出やすいのが名古屋ドーム
840名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 21:29:47 ID:Y9PumGpL0
>>818
WINと書かれてるからポスティングだろう
841名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 21:30:02 ID:IbO8iDZw0
レッドソックスはブサイクな日本人ばっかり獲るね
842名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 21:30:27 ID:+Q6jIMfYO
>>823
ランク31にありえない名前が見えるんですが
843名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 21:30:32 ID:WRK12UiV0
>>839
1番打者にナニ寝言言ってんの?w
しかもここは銭留スレだぞ
844名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 21:31:32 ID:bjYhv7jJ0
イケメンな日本人言ってみろよwww
845名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 21:32:28 ID:RTVISAxrO
誰が言ったか銭闘民族
846名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 21:32:35 ID:fhaMe9NQ0
福留をボストンへ
ドリューをマリナーズへ
セクソンを中日へ

落合もこれなら文句ないだろ
847名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 21:32:38 ID:D20GDzOQ0
マリナーズに来いよ。

これ以上東地区に注目が偏ったら、かなわん。
848名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 21:33:53 ID:B+r6z27eO
成功する気しないな〜
銭留もどうそろばん弾くか見物だな
849名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 21:34:30 ID:VastBz3j0
人気の東実力の西
850名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 21:38:17 ID:RTVISAxrO
中日は億プレーヤー達の人気がないのがかわいそうだな
まだ立浪が一番人気なんでしょ?
851名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 21:40:19 ID:rTKdWFGeO
福留は全盛期のボンズレベルのプレイヤーだからな
是非メジャーに行って欲しい。ついでに川上も
852名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 21:45:04 ID:1/wAxjGv0
>>851
久々だなドメボンズw
853パンチラ普及委員会:2007/09/04(火) 21:47:54 ID:PJEq+ska0
女子アナ国会議員 丸川珠代(まるたま)さんのパンチラ。
四番目の写真など。テレビ番組で。 http://money6.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1182248492/20

小泉チルドレン佐藤ゆかりタンのパンチラが無ーーーーーーーーーーーーーーーーーーい!
854名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 21:51:09 ID:tY48xzLC0
松坂に、

「誰ですか〜、ここで何してるんですか〜?」
って言われるらしい。
855名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 21:51:59 ID:Tr8VdIKL0
最大の補強ポイントはショートだろ
856名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 21:54:47 ID:wBT3ba8q0
レッドソックスが、今季終了後にFA権を取得する中日・福留孝介外野手(30)を獲得する方針を
固めたことが3日、明らかになった。
857名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 22:14:41 ID:DltfRXnu0
>>764
中日を最下位にしてどうする、お前が払ってるのか?
858名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 22:15:42 ID:71g7h8v60
福留の守備って衰えてないか
肩も以前みたいに強くないし
859名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 22:28:47 ID:M2Kw71+L0
まじで地雷かもな
不良品の輸出はやめてほしい
860名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 23:53:10 ID:x8RraDHl0
岩村でもある程度打てているから、普通に活躍してくれるんじゃない。
大活躍は無いと思うけど。
861名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 00:02:26 ID:WzScMzFm0
福留か…どうなんだろ、ホームラン減る分を安打で稼げればそれなりだろうが
あと極度の銭ゲバなんでその辺もねー
862名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 01:05:43 ID:gvE+Fo860
863名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 01:40:02 ID:DbNjN0feO
戦力的には痛いけど、手術決めた時点でもう規定路線だろ。フロントも新聞に煽り記事がでるわりには冷めた反応だし。まあ来年メジャーで頑張れ。あんまりメジャー見ないけど。
864名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 02:12:00 ID:Pkr2EhpJO
中 イチロー
右 フクドメ
指 オルティス
遊 テハダ
一 ユーキリス
三 ローウェル
左 エルスベリー
捕 バリテック
二 ペドロイア
865名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 02:15:09 ID:6qB1z5Fr0
ボストンのセンターって名倉がいるじゃん。
放出するなら引く手数多だろう。
866名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 02:28:26 ID:x1ZBfPMZ0
堂上兄弟や平田や春田や新井までいるからな、味噌ファンのダメージゼロ
867名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 02:52:55 ID:dpbP2Nx40
>>399
中日の場合の影のしきり役は後にも先にも立浪だぞ。
ノリがどうこう出来るわけがない。
868名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 03:43:23 ID:8GLi62pk0
あーあ、福留なんて不必要なのに・・・
ホント補強が下手糞だな
869名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 03:48:15 ID:EbWci31ZO
ガニエ… 福留… ハンデか?
870名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 04:01:04 ID:QyJbRVdXO
お前等、ブサイク、銭ゲバ、禿と3拍子揃った糞留さんを舐めんなよ
871名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 04:12:32 ID:OQstumE40
>>759
それ、飛ぶボール云々あるからそのまま比べられない
872名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 04:40:12 ID:a0iJOr8D0
ドメはQさんの一言で止まる可能性もあるな。
間違いなくQさんは止めないと思うけど。
873名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 04:42:56 ID:4RtTn5j8O
ハゲ留は調子こいてるだけ。大リーグ行っても岩村以下だ
874名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 05:15:32 ID:iHgULWuV0
英語はなせるのか?
勉強が嫌いそうな顔しているが
875名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 05:31:46 ID:/ezGRuaaO
フェンウェイって広くもないしライト側のフェンスも低いじゃん
HRは城島より打つかもしれん

876名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 05:32:44 ID:gH2GEvhn0
現場は福留いらねえんだろ?
フロントが勝手に言ってるだけで
877名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 05:38:17 ID:mDbbIf0ZO
福留にレッドソックスって似合わんな
何となくアストロズかダイヤモンドバックスかツインズっぽい
878名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 05:46:47 ID:gH2GEvhn0
他の球団が取りたくてもマネーゲームじゃボストンには勝てんわな。
レギュラー保障なくてもボストン行くか・・・
879名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 06:02:45 ID:mSGstTkrO
880名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 06:08:07 ID:x/aikFgI0
>>839
キチガイなのはいいけど、頼むから日本語で書いてくれ。
頼むから。
881名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 06:21:55 ID:W7432/RF0
レギュラーで使ってくれそうなところに逝ってくれ、ノリみたいになると大変だぞ
882名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 06:34:59 ID:uBC55CKwO
こいつには無理だ
883名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 07:48:29 ID:w1ds+KmjO
阪神に行けばいいのに
いつまでも金本じゃないだろうし、林と桜井で切磋琢磨すればモチベーションも高まるよ
884名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 07:55:19 ID:7YLVKuJUO
意表をついて来期は宣言をせずに残留しそうだな…。 
もう全ての色のメダルがあるから五輪には興味無しかな??
885名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 07:58:32 ID:T9m2VTWM0
福留ってねずみで離脱してたのか。もっと重いケガだと思ってたわ。
886名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 08:00:00 ID:4D9tZjPv0
移籍する前の2ちゃん名物・通用しない論はもういいよ。
ただ貶したいだけってのがバレちゃってるし。
887名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 08:06:08 ID:iEW4A4/l0
松坂のようなスター性はないから、松坂並みの集客&日本マネーを
福留に期待するのは無理だと思う。
野球での活躍という面では井口や松井稼レベルの活躍は出来るでしょう。
888名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 08:09:43 ID:E+ND9mGv0
ミラーを横取りされた中日は福留、岩瀬、川上がレッドソックスに行ったらどういう気持ちになることやら。
889名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 08:20:07 ID:5QNPP5iU0
やっと出て行くな。森野、英智、藤井、井上で来年何とかなるだろ
平田堂上も成長するし。李はどうでもいい
890名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 08:24:15 ID:W7432/RF0
>>887
松坂は破格の扱いなので同じ様になるのは難しいが、井口、松井稼レベルではないだろう、
首位打者を2回とっているが、同じPLの松井稼の適応能力のなさをさを見ると
活躍できるかは不安があるだろうが。 

あっ福留を叩きたいだけだったか スマンスマン

891名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 08:30:40 ID:uVeBDBaRO
代理人にボラスを雇う確率:98%
892名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 08:30:59 ID:ltG8M5Kz0
中日・福留外野手、ひじのケガ長期化必至か。球団は来期育成枠での再契約を
検討−中日スボーツ
893名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 08:42:03 ID:l5yZX/Ii0
外角打てない打ち方だから無理
894名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 08:54:11 ID:7zxX0IhW0
金さえ出せば間違いなく出て行く選手だからな
これは確定だろう
895名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 10:37:07 ID:gRlBpH6j0
ビョン吉最高や!
福留なんていらんかったんや!
896名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 10:56:08 ID:4uhZNLH00
>>776
ベスト11?
897名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 10:58:30 ID:hsidmFEUO
スポーツ選手は稼げる時稼がないと、怪我したら終わりだし、ファンは文句は言っても生活の面倒は見てくれないからね。
898名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 11:02:37 ID:+P5ray1g0
鳥谷ならポステングで50億くらいで売つてやるんだが
899名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 11:12:53 ID:oKW/7cOH0
メジャーで活躍できそうな野手は青木くらいか
900名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 11:13:49 ID:AeQ4n4kM0
西の福留じゃなくて東の澤井を獲得したらいい
901名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 11:14:49 ID:sx+rq61B0
銭ゲバ福留か
金満ボストンにはぴったりじゃん
902名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 11:19:52 ID:Dv/Ni7Xr0
やっぱり下交渉しに渡米したんじゃん。
903名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 11:23:42 ID:TVq1/UG5O
イチローはメジャーで青木位の扱い
松井秀はメジャーで李位の扱い
城島はメジャーで里崎位の扱い
松井稼はメジャーで東出位の扱い
岩村はメジャーで今江位の扱い


福留はひちょり位だろ
904名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 11:24:30 ID:qbuAFnRc0
ファック止め


これでイチローから首位打者とれば
一躍アメリカンヒールだなw
905名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 11:26:06 ID:Dv/Ni7Xr0
メジャー行ってもいいから是非レッドソックスに対してミラーの敵を討って欲しい。
906名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 12:15:50 ID:3fNIzCxm0
>>864
イチローって長期契約決めたけど、ボストンに移籍って出来る方法があるの?
あるならすぐにボストンに来て欲しい。
あと、ショートにジーター、サードにAロッド、ライトにオルドネス、も来てくれたらとても楽しみ。
毎日わくわく出来ると思う。
907名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 12:17:07 ID:cB58P8jM0
ドルーよりはまし
908名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 12:49:29 ID:eMyHSdDd0
>>906
Aロッドをサードに置いて、わざわざジーター獲ってショートとか…
909名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 12:52:42 ID:BDSrOEzS0
イチローと松井の間のバッター、
岩村よりも長打力は上という感じか。

メジャーではどういうバッターになるかホント微妙で難しいな。
910名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 12:56:21 ID:3c7YyqA9O
金さえ出せば余裕で取れるな

911名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 12:56:27 ID:BM4fy9i00
6番、7番あたりはいけるだろう
912名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 13:09:51 ID:nEEqnFrqO
レッドセックスの汚れキャラ好きは異状
913名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 13:13:50 ID:3pZ9cI+RO
>>903 言えてる。お上手ですね。


ひちょり なら 相当スゴくない?
914名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 13:17:34 ID:FmmoNAw60
>>903
青木って…
915名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 13:20:35 ID:zQojhLBT0
名前も顔もはずかしい福留がボス入りか。
松豚もオカジも差別されてるのに、さらにブサイクな福留じゃ大変だな
916名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 13:23:22 ID:VXnJYmYd0
松井さん
日本にもどってこないかな
きっと球界が盛り上がるのに
917名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 13:35:19 ID:2iUfXYgrO
>>916
巨人の人気を回復させるにはもうそれしか手が残ってないな
まぁ、余程の事がない限り日本に何か戻ってこないだろうが
918とある中日ファン:2007/09/05(水) 13:42:14 ID:LyNgAT+D0
>>888

川禿はもう、居ないものとして無視されています。
おそらく、移籍先は巨人が有力(わしが育てたさんも同時入団)

岩瀬は中日を出ることは無いでしょう。
川禿投手が居なくなれば、自動的に指導者への道が大きく開けます。

福留…逝けるのならば逝ったほうが良いんじゃね?
誰でも招待されるモノじゃないし。
銭闘も見ものだしw
ただ、FAで移籍の可能性があることを予見しなかったフロントの
怠慢は非難されるべき。
919名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 13:48:54 ID:lqvFYkZX0

幾らで売れるん? 福留
920名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 13:53:06 ID:d6G4HUVs0
フロントは怠慢じゃない
要らんと判断しただけ
引き止めはファンへのポーズ
921名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 13:55:00 ID:mDbbIf0ZO
>>908
A-RODの本職はショート
ジーターは名門ヤンキースのフランチャイズプレーヤーだから過大評価されすぎ
派手な守備するから目立つが、守備範囲狭いしエラーも多い
打撃も基本チャンスに弱い(PSではなぜか打つ)
922名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 14:06:15 ID:DmmKj5Gs0
どのくらい打てるのかは興味ある
923名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 14:23:58 ID:zwRjBnJH0
福留って球団が05年に提示した年俸が高すぎて実際の金額より安く公開されたんだよね(全体のバランスをとるためか?)
で、去年提示された金額ってのが殆ど上がってなかったのに
一般人には、かなり上げてもらってるのに何ごねてるの?
とバッシングされたわけだ・・・

別に福留のファンでも何でもないが、ここら辺の事情は知っとくべき

924名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 15:11:07 ID:2XI+gG15O
適応力次第だな
実績は持ってるんだから
925名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 15:21:21 ID:nEEqnFrqO
年々、ブサイクに研きが掛って来たなw
926名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 15:24:52 ID:36VLqlWt0
>>923
一般人って見下した言い方しないでね福留さん
927名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 15:25:02 ID:k7MyFHhR0
WBC代表は過大評価されてるのが多い
928名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 15:33:43 ID:Sd/K/x3d0
なんとなくメジャーだと失敗しそうな印象があるな。
活躍してくれたらもちろん嬉しいけど。
929名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 15:38:30 ID:XahAUtO40
打撃も精神面も城島より劣るだろ。
城島でさえあれだけ苦労してるのに
こいつは絶対無理。
930名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 15:40:22 ID:rVIY6pnT0
岩村くらい?
931名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 15:48:03 ID:KX5esHm50
イチローや松井の試合はBSでほぼ毎試合放送されるから、
福留欲しいんだろうな・・・
でもレッドソックス戦は松坂当番時しか放送しないだろうなw
932名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 16:04:47 ID:326lEtgQ0
>>931
岡島がいるから、もう一人野手が来れば違うんじゃね?
933名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 17:18:33 ID:gRlBpH6j0
まあ中日は福留売ったお金でいい選手採ればいいんじゃないの
934名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 17:40:09 ID:pe61gLgk0
98 名前: 無名選手@投げたらアカん! 投稿日:2000/10/12(木) 18:34
>>95

足と肩です。
日本とメジャーとでは要求されるレベルが桁違いです。
イチロークラスの守備力でようやくメジャー標準クラスです。



福留の守備を酷評している奴はこいつと同レベル
アリーグはハンターイチローがGG当確だからナリーグがいいな。
外野守備特に肩に関しては日本と大差ないんじゃね?
935名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 18:50:28 ID:4lJEJn6l0
>>917
膝悪いからDH制ないとキツイ
936名無しさん@恐縮です:2007/09/06(木) 00:25:53 ID:dOhlYsWM0
キノコ早く彼氏にメールしろよw
937名無しさん@恐縮です:2007/09/06(木) 11:10:11 ID:Q7LdQlul0
>>934
日本でGGの常連だった松井さんが向こうではレフトですら平均以下なんですが
イチロー、新庄、田口は日本ではずば抜けてた連中だから比較対象にならない
938名無しさん@恐縮です:2007/09/06(木) 13:31:07 ID:IsbFdAa10
松井がGG常連だったことが異常だよな・・・
939名無しさん@恐縮です:2007/09/06(木) 13:33:49 ID:MNRqTwWp0
福留だって内野で使い物にならなくて、しょうがなく外野やってるだけだからな。
940名無しさん@恐縮です:2007/09/06(木) 13:40:22 ID:36mA1CbO0
muripo
941名無しさん@恐縮です:2007/09/07(金) 05:23:49 ID:u44oc/k+0
こいつは普段から愛想も悪いし本当にカスだよ
そりゃ結婚も出来んわ
942名無しさん@恐縮です:2007/09/07(金) 11:28:42 ID:TN4z0rKo0
ひじがどうなのかわからないけど
本調子ならイチローと双璧。
正直スピードだけなら福留のほうが上だと思うね。
943名無しさん@恐縮です:2007/09/07(金) 11:35:10 ID:qjmvztzC0
>>937
流石に松井と福留の守備力は全然違うぞw
ただ打撃は外が弱いから期待できないなー、特に一発はガクンと減るだろうね
944名無しさん@恐縮です:2007/09/07(金) 11:37:02 ID:kyJRvM9d0
チョン死ね
945名無しさん@恐縮です:2007/09/07(金) 11:39:29 ID:oSfvFdzSO
入団拒否の選手
江川 元木 小池 福留 新垣
946名無しさん@恐縮です:2007/09/07(金) 11:44:03 ID:evSGUzwQO
シーズンさぼってメジャー行きトレーニングでつかw
947名無しさん@恐縮です:2007/09/07(金) 11:46:05 ID:Flk1hY0gO
本調子?
プロなら体調をベストに保つのが必要不可欠
イチローは怪我しないね〜
松井は語る必要はないw
不可抗力も有るが福留を過大に評価するヤツの気が知れん

あぁ〜WBCの福留は酷かったよね
まぁ行けばいい、叩くネタが増えるからなWWW
948名無しさん@恐縮です:2007/09/07(金) 12:02:06 ID:HFmqPqko0
アマの時からあれだけ面倒見て貰った中日をあっさり捨てそうだもんな
949名無しさん@恐縮です:2007/09/07(金) 12:14:51 ID:ekxnDywO0
今の中日の打てなさ具合を見ると
ドメの存在がでかく感じる(´・ω・`)
950名無しさん@恐縮です:2007/09/07(金) 13:16:55 ID:k9/X8Tlu0
いてもさほど変わりゃしないよ。
むしろ年俸安い分、今の3番のほうがマシ。
951名無しさん@恐縮です:2007/09/07(金) 16:07:40 ID:vzGuG4Wc0
結果を残せば、個性が強いボストンなら、他の二人の日本人もブサイクでも人気がでたし、
あの面構えとエロ名前も個性的として案外人気がでるかもしれないw
952名無しさん@恐縮です:2007/09/07(金) 18:18:13 ID:7w0cCEuB0
逆指名制度以降の逆指名選手と入団希望枠選手のFA移籍は藪のアスレチックス入りだけの
はずし、裏金もあるし密約もあると思うから国内移籍は無いと思います。
953名無しさん@恐縮です:2007/09/07(金) 20:05:28 ID:Y39joHbS0

最悪

こんなんが通り続けたら日本のプロ野球は終わるな
954名無しさん@恐縮です:2007/09/07(金) 20:10:13 ID:HFmqPqko0
やっぱり移籍金払わせるようにしないとな
955名無しさん@恐縮です:2007/09/07(金) 20:13:06 ID:VuBtZHyQO
しかしレッドソックスは虚人みたいだな〜
956名無しさん@恐縮です:2007/09/07(金) 20:15:10 ID:pv1DSy+w0
肩の強さはイチローより福留のほうが上だよな
957名無しさん@恐縮です:2007/09/07(金) 20:17:31 ID:58ibJInqO
I'm not fuckdome!
My name is fukudome!
958名無しさん@恐縮です:2007/09/07(金) 20:56:38 ID:N4sBs+BY0
>>957 絶対それ言われるんだろうな、すでにその名前のせいでハッキングされまくってるしw
959名無しさん@恐縮です:2007/09/08(土) 06:58:34 ID:JM0+OiiQO
味噌はこいつを日本最高選手だと思ってるんだよな。
パワーある分イチローにも負けてないとさ。
960名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 11:07:51 ID:zb3ftypq0
>>887
松坂はスターじゃねえなw
961名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 11:10:59 ID:xXjKQgr60
福留が本当にイチローより上なら初年度でMVPに輝くはずだ
それが楽しみ
962名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 11:13:50 ID:uppcHlOO0
>>879
神宮の1試合あたりHR数は東京ドーム並みの2.6本だ。
名古屋ドームは1.2本くらい。
963名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 11:15:41 ID:ZkC66XUQ0
今日の松坂で、目が覚めるだろ
964名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 11:25:57 ID:MHGLcSHXO
>>957
“hookdome”just better
965名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 11:39:28 ID:6QSp1p4iO
福留は故障持ちだから、巨人行きだろ
966名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 11:46:57 ID:fjzSrWuu0
松坂の60億は無理としても、2〜30億ぐらいは出すかな?
ヤンキーは外野手余ってるし、マリナースは出して10億までだな・・
967名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 11:49:07 ID:HAY2obTT0
>>958
かわいそうすぎw
968名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 11:50:12 ID:xxTLnoN10
イチローと比較するのは酷すぎるだろ。パワーヒッターは
メジャーにうようよ居るだろうし。中日の生え抜きで
終わればいいのに。
969名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 11:53:02 ID:n7U3W1o80
人間的に無理やろ
970名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 11:54:11 ID:SGrvbXpzO
福留って、英語圏の人には“Fuck to me”って聞こえるんだよな
971名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 11:55:19 ID:m4VT60cM0
すでに劣化してるから止めとけ
972名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 11:59:58 ID:+UzQpbAM0
そろそろどっか持っていって欲しい
973⊂●⊃,,人,,⊂●⊃@モリゾーφ ★:2007/09/09(日) 12:46:49 ID:???0

              ∠二`-=-''"<~,,_
             ,,=''"~       =
            ,/           \  
  _,,_   __ lイ⊂●⊃ ⊂●⊃  'l, 見える・・・
  `ヽ=、\/~,/ /   ,,.,,人,,_.     `lヽ   外のストライクを貫禄のセルフで
  ∠ ̄     <  レ  ー'"'"   ``''' '‐  N    見逃し三振の山を築くドメが・・・ 
  /        `V"             |'
  レ  ・    ・ て,,/          (_,人  中日に残って日本一めざしたほうがいいよ
 (_,,.   -◇-   ┌'"レ|          ,, /
   'l, i, 、 , i,,/  火 ,;_ .,,  ,. ,, ,/"
    ゙(_/`'"\)    (ニニ!`ヽ'"-'"!ニニ)
974名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 12:48:31 ID:mSKl30sZ0
ボストンは松坂で失敗してるけど福留獲るつもりなのか?
975名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 12:50:31 ID:hadUtrrsO
>>959
熱狂的な応援団ならそうかもしれんが
名古屋の普通のファンはイチローだと思う
人気も実力も。
976名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 12:57:23 ID:Bh04fyRH0
>>959
いや思ってない
977名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 12:59:02 ID:/LtQCADyO
【MLB】松坂、メジャー最短KOで12敗目…3回持たず自己ワースト8失点 BAL11-5BOS[9/9]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1189305045/
978名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 13:04:16 ID:08TyJvb3O
岩村と松井の中間ぐらいの成績になると予感
979名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 13:06:39 ID:hU2KiDd+O
980名無しさん@恐縮です:2007/09/10(月) 22:54:56 ID:4LGBtyDv0
どっちでもいい
981名無しさん@恐縮です:2007/09/10(月) 23:04:31 ID:VXE6NDG/0
>959
イチローに勝ってるのは、長打力だけだ。

と、思ってるよ。
982名無しさん@恐縮です:2007/09/11(火) 01:54:12 ID:X3uvDagRO
>>959
中日ファンだけど、年俸でゴネて以来あまり良い印象が無い
983名無しさん@恐縮です:2007/09/11(火) 08:04:11 ID:b92JD+q9O
今年ウッズ大丈夫かな…
6億5千万…
これじゃ福留ないがしろになるな…
984名無しさん@恐縮です:2007/09/11(火) 08:07:17 ID:xnYfaRqmO
ノリ以上にごねるからなあ
それよりもビョンに変わる優秀なセンターを探してくれ
985名無しさん@恐縮です:2007/09/11(火) 08:15:13 ID:jrhFwwZx0
福留、ウッズがいなくなったら
中日は最下位争いまっしぐらだな
986名無しさん@恐縮です
>>985
さすがに最下位争いはないだろ
3位のプレーオフ圏内争いかな