【野球】JR東日本が初の決勝進出 東芝は8年ぶり 都市対抗野球

このエントリーをはてなブックマークに追加
1依頼スレ@675@幕張劇場だよりφ ★
JR東日本、初の決勝に=東芝も8年ぶり進出−都市対抗野球

第78回都市対抗野球大会第11日は3日、東京ドームで準決勝が行われ、JR東日本(東京都)と
東芝(川崎市)が勝ち、4日の決勝へ進んだ。JR東日本は初めての決勝。東芝は8年ぶりの優勝を
狙う。
 
昨年4強のJR東日本は2−2の8回に片岡が勝ち越し本塁打。さらに斎藤達の適時打で加点し、
鷺宮製作所(東京都)を4−3で振り切った。JR北海道(札幌市)と対戦した東芝は、5回に打者
10人の攻撃で一挙6得点。6回に渡部の2点本塁打で加点するなど10−1で大勝した。 

時事通信 - 2007/9/3 21:01

http://sports.yahoo.co.jp/news/20070903-00000131-jij-spo.html

■関連スレ
【アマ野球】都市対抗野球、昨年覇者のTDK(秋田県にかほ市)敗れる
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1188211968/
【野球】元阪神・掛布雅之さんの長男・啓悟選手が三菱重工神戸の一員として都市対抗野球に臨む
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1188372790/
2名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 01:32:29 ID:Z+zdcgie0
>>2 
3名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 01:33:28 ID:p+fna4nF0
以下東芝空気嫁
4名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 01:33:59 ID:VaeN+6vp0
都市対抗野球って毎年どこかのJRが強いよな
野球にチカラ入れてる企業なのか?
5名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 01:34:11 ID:dicx3vAU0
金ちゃん球団はどこ〜?
6名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 01:40:22 ID:5g1S8Sds0
ここに出てくる片岡は西武の片岡の兄
7名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 05:56:20 ID:i9DAlXLX0
アンってどうなった?
8名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 06:04:27 ID:sXmJVHzlO
うるせーぞ↓
9名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 06:07:42 ID:qQ1eavXgO
↑分かった
10名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 06:11:59 ID:KzEcX7u/0
まずは京浜東北をスムースに動かせ
野球はそれからだ
11名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 06:18:37 ID:QC02gxuYO
>>4
なんせ、JR東日本の松田会長ってのが日本野球連盟の会長だからなー。


つーことで
東芝は空気嫁!!!!!
12名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 06:28:03 ID:eLD2oE5W0
13名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 06:55:36 ID:YsK9m/gPO
JR東日本野球部は千葉市にあるのになぜ東京都代表?
千葉だとJFEとかNTTとか競合チームが多いからか?
14名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 07:01:59 ID:wog0LCjv0
枠が少ない南関東(埼玉千葉)は厳しいしなあ。
かずさマジックは最近出てないし。

東京は強豪揃いだが枠も多いし
15名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 08:46:49 ID:QC02gxuYO
中継、せめて18:00から始めりゃイイのに。
16名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 09:08:14 ID:31+V9jxg0
ガオラでは17:50から生中継
http://www.gaora.co.jp/baseball/social/index.html
17名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 09:51:09 ID:LejqcG0nO
東芝は日産と三菱ふそう川崎の強打者を補強してるから強いわさ
18名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 10:05:19 ID:97UZzOfy0
>>11
JRの松田さんは、読売の渡邉さんと仲がいいというイメージがある。(偏見だけど)
プロアマの関係もここから改善しないかなと・・・・
19名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 10:47:07 ID:ZI7LG4/gP
東芝の優勝ktkr
20名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 10:58:09 ID:fxyhrwq70
鷺宮製作所のことも思い出してあげてください。by鷺宮住民
21名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 11:01:13 ID:ailRKE7a0
>>18

社会人とプロの関係はもうかなり雪が溶けてるよな。
元プロの選手、指導者が増えてるし、
運営もプロに近いところが増えている。
完全な興行目的の欽ちゃん球団を許していたり。

問題は学生野球。
22名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 11:14:36 ID:gM1NHIg70
>>10
京浜東北や中央快速はヤクルトのガイエルを超える逸材
23名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 11:45:04 ID:GJDEIBQhO
赤星 VS 坪井
24名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 11:59:41 ID:wz1v6qv00
あまり盛り上がらんな・・
25名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 12:01:26 ID:31+V9jxg0
さて行く準備するかな
26名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 12:20:55 ID:qAqnI08P0
早すぎだろwwwwww
どこに住んでるんだよwwwwww
27名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 12:29:17 ID:hCtPKg9j0
東芝が優勝したら小山はメダルを拒否するのかな
28名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 12:39:30 ID:GJDEIBQhO
東芝が勝ったら鶴見線全線運休しちゃえよ
29名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 12:45:42 ID:J1H+vtVP0
北海道負けたか
30名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 16:05:21 ID:YYh2ih4lO
いざ決戦の場へ!
31名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 16:32:47 ID:QC02gxuYO
JR東日本、頑張れ!!
32名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 16:52:47 ID:qAqnI08P0
うち主催の毎日新聞だから都市対抗はめちゃめちゃ扱いがデカイ。
プロ野球よりデカイから他の新聞の10倍くらい紙面割いてるんじゃないか
33名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 17:02:17 ID:k5RmDexL0
東芝頑張れ!東はカクマルと仲良くやっててね。
34名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 17:41:38 ID:QC02gxuYO
あと20分!!!!!
JR東日本、頑張れ☆
35名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 17:43:35 ID://S8O3T9O
水道橋の駅員がいなくなってないか?w
36名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 20:45:27 ID:GJDEIBQhO
東芝の赤は福神漬けにしか見えない。センスが悪い
37名無しさん@恐縮です
東芝おめでとう!強いねオール神奈川。
最終回の追い上げは叶わなかったけれど、JR東日本は来年こそ黒獅子旗を!