【芸能】「ガラスの仮面」が蜷川幸雄氏演出で音楽劇に…主人公らはオーディションで選考[09/03]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1杏仁φ ★
・「ガラスの仮面」を蜷川氏が演出 (デイリースポーツonline)

 彩の国さいたま芸術劇場(さいたま市)は3日、女優の成長を描いた人気大作漫画
「ガラスの仮面」(美内すずえ作)を同劇場芸術監督の蜷川幸雄氏が演出、
音楽劇として来年8月から上演すると発表した。
主人公の北島マヤと、ライバルの姫川亜弓役は、16-25歳の女性を対象に
オーディションで選ぶ。

 「ガラスの仮面」は1976年に連載がスタート。
一見平凡なヒロインが演劇の素晴らしさに触れ、才能を開花させていく物語で、
過去にテレビアニメやドラマ化され、舞台でも上演された。

 蜷川氏は「夏休み中に家族で楽しめる音楽劇」を目指し、
女性に幅広い人気がある作品を選んだという。
脚本は青木豪氏。関西や九州公演も予定している。

 蜷川氏は「演劇を創造する過程と、少女が成長する姿をしっかりとらえた物語。
オーディションで未知の才能、高い志、従来の演劇観にとらわれない自由な発想を
持った人と出会いたい」とのコメントを発表した。

http://www.daily.co.jp/newsflash/2007/09/03/0000594280.shtml

蜷川幸雄演出 音楽劇『ガラスの仮面』(美内すずえ原作)オーディション
http://www.saf.or.jp/p_calendar/geijyutu/2007/mask_audition.html
(財)埼玉県芸術文化振興財団 公式ホームページ
http://www.saf.or.jp/
2名無しさん@恐縮です:2007/09/03(月) 19:19:18 ID:d7MOUqoiO
3名無しさん@恐縮です:2007/09/03(月) 19:19:59 ID:/hn05yaA0
9 :サイキック青年団ミーティング大阪参加者:2007/08/13(月) 14:39:00
北野誠はこのようなイベント開いて飯を食ってます。

:とあるスポーツ選手が髪長く見えるのにプロピアだったと。誰?
宮本恒靖
:ある女優さんがバラエティ番組にゲスト出演をすることになりました。ところが、事前打ち合わせでNGが多く恋愛話はもちろん、食べる・立つもダメ。かといって他に面白いネタがあるわけでもなくスタッフはとても困りました。さて、その女優とは? 
内山理名
:体臭がきついトップ女優。布団をバサッとすると「ヒー!」というほどのニオイが!誰?
米倉涼子
今週のクイズ:かわいい女優ですが、やっぱりヤンキーだったそうです。同級生に聞きました。ボウリング場で暴れてケンカ相手にボール投げたりしてたとか。
矢田亜希子
:ある人が有る女性タレントと知り合いになりましたが友達に「付き合おうと思ってる」と相談すると、「あの子はちょっと特殊(アナル)な趣味があるよ。みんな知ってるよ」と。その女性タレントとは?
若槻千夏
:あるタレント。大阪・桜宮のホテルでよくナースプレイをしてるそうです。テレビではかっこいいことも言うてるのにね。顔あわしたら恥ずかしいわ。
橋下徹
4名無しさん@恐縮です:2007/09/03(月) 19:21:13 ID:EV2SPKx+0
原作の終わりを見る事ができずにうちの母が亡くなった
去年のこと
5名無しさん@恐縮です:2007/09/03(月) 19:21:16 ID:y3S+3IuQ0
アッー!
6名無しさん@恐縮です:2007/09/03(月) 19:23:08 ID:C84c8JHU0
小野寺監督のモデルが蜷川だろ
7名無しさん@恐縮です:2007/09/03(月) 19:24:01 ID:HLfaowF0O
近所に住んでるのにまだ一回も見に行ったことない
8名無しさん@恐縮です:2007/09/03(月) 19:24:23 ID:sBXnB3bJ0
ホスト VS ブラジル人空手家 対決映像
http://video.nifty.com/cs/catalog/video_metadata/catalog_070831027078_1.htm
ホストがサブミッションで虐殺される映像
http://video.nifty.com/cs/catalog/video_metadata/catalog_070820025623_1.htm
ホスト VS くたびれた のび太 壮絶映像
http://video.nifty.com/cs/catalog/video_metadata/catalog_070811024281_1.htm
9名無しさん@恐縮です:2007/09/03(月) 19:24:37 ID:9/3x2ZoL0
蜷川、恐ろしい子・・・
10名無しさん@恐縮です:2007/09/03(月) 19:25:46 ID:3UkgHDl00
劇とかいいからさっさと漫画の続き出せ!
11名無しさん@恐縮です:2007/09/03(月) 19:26:30 ID:en2Gd4nRO
昔の舞台のマヤ役は大竹しのぶだっけ?

12名無しさん@恐縮です:2007/09/03(月) 19:26:55 ID:oDelJaJe0
そんなことよりさっさと完結しろ
このままでは、マーロウシリーズみたいに完結編は他のマンガ家が書くことになるぞ、間違いなく
13名無しさん@恐縮です:2007/09/03(月) 19:27:42 ID:0JQzS7Xb0
紫のバカの人
14名無しさん@恐縮です:2007/09/03(月) 19:28:03 ID:dg5o6bAm0
大竹しのぶが現役の間は森光子の放浪記みたくずっと主役
やらせりゃいいじゃん
前の舞台化のとき、鴻上尚史が大竹のマヤはすごい!と
ベタ誉めしてたぞ もう十年以上前だったか・・・
15名無しさん@恐縮です:2007/09/03(月) 19:28:08 ID:iKyNroi+0
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::リ    リ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::,イ    ,リ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ノ ,.-‐'"ヾ:::::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ー--==''''゙``ヾ::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::/::::;;j _,7孑タフ彡 !:::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::::::::::! ;:. ``ー -、、,,, _ l::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::::ヾ ;;::.          ノ::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::::::::::,イ';::.         /::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::j | ;::.:.      /:::::::::::::::::::::::::::::::::::     ・ ・ ・ 恐ろしい子!
::::::::::::::::::::::::::::/ ヽ :r'  、    ノ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::〈 _,,,. _ __ ヽ/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::ヽ` ー ‐ ''  /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::/       !:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::〈        ハ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::!ヽ      / ヾ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
16名無しさん@恐縮です:2007/09/03(月) 19:28:57 ID:vrsZ8aa10
オーディションやってもどうせタレントで固めるんだろ。
17名無しさん@恐縮です:2007/09/03(月) 19:29:31 ID:keDAIHSr0
だって幸雄ちゃんアイドル大好きなんだもん
18名無しさん@恐縮です:2007/09/03(月) 19:29:55 ID:A+xiaiKc0
いいから「ジーナと5つの青いツボ」をやれって
サスペンス劇を子供たちにナマで見せてびびらせてやれって
19名無しさん@恐縮です:2007/09/03(月) 19:30:13 ID:l7uK7tF2O
大竹しのぶより上手い舞台女優なんてそうはいないよ
20名無しさん@恐縮です:2007/09/03(月) 19:31:48 ID:Iwn9yn2eO
音楽劇って・・・北島マヤが紅天女を歌って踊るのか?
21名無しさん@恐縮です:2007/09/03(月) 19:33:31 ID:iND4ANH70
ちっ、けっこう仮面じゃないんだ
22名無しさん@恐縮です:2007/09/03(月) 19:33:37 ID:pAkXzg9/0

・・・恐ろしい子 募集。
23名無しさん@恐縮です:2007/09/03(月) 19:33:47 ID:OyXRmRdZ0
>>12
なんか、作家先生はだめな方向に進んでるようですなあ
24名無しさん@恐縮です:2007/09/03(月) 19:34:09 ID:lhAlfzns0
ガラカメの終わり方はマヤが紅天女役をゲット、大絶賛、速水とケコーンだよな。
でもどうせマヤが舞台から離れることができず、速水と離婚とか二人の間の子が
流転して女優の道を歩き始めるとかで因果を繰り返すと。
25名無しさん@恐縮です:2007/09/03(月) 19:37:08 ID:NkWPLv/Y0
それより安達裕美のドラマの続編やってくれ
最後のスペシャルは無かった事にして松本莉緒で撮り直し
んでDVD化早くしてよ、テレ朝
26名無しさん@恐縮です:2007/09/03(月) 19:37:30 ID:nWLCb4hW0
脚本が青木豪なのか
27名無しさん@恐縮です:2007/09/03(月) 19:38:26 ID:3UkgHDl00
富樫とかまじでかわいいもんだぜ・・・こっちは作者が生きてる間に終わるかがかかってる!
28名無しさん@恐縮です:2007/09/03(月) 19:40:28 ID:yZP3svRK0
マンが読んだら
少し前まで国鉄が台風で止まったとか騒いでたのに
数巻進んだら、携帯電話が登場してた
29名無しさん@恐縮です:2007/09/03(月) 19:42:06 ID:ojQKaDZyO
ニナガワ(笑)
30名無しさん@恐縮です:2007/09/03(月) 19:42:22 ID:E93xl4AoO
また稽古で灰皿が飛びまくるのか
31名無しさん@恐縮です:2007/09/03(月) 19:46:24 ID:l7uK7tF2O
>>28
携帯が登場するのに、チェリーパイとか焼いちゃうんだよなw
32名無しさん@恐縮です:2007/09/03(月) 19:48:19 ID:Q0ybzlKrO
応募してみようかな…
33名無しさん@恐縮です:2007/09/03(月) 19:48:47 ID:5t00r+ZI0
このオーディションも30年かけて役者がきまらないとかだと面白いのに
34名無しさん@恐縮です:2007/09/03(月) 19:49:40 ID:8A2HYYEG0
紅天女の舞台はどうなったん
35名無しさん@恐縮です:2007/09/03(月) 19:51:58 ID:OyXRmRdZ0
>>21
当時は「うはあ!」と思ったんだがさ。
おっぴろげたのを見せられるんだよね。
しかも押し付けられたりして。

んー、マンコの状態にもよるが、微妙だ……。
36名無しさん@恐縮です:2007/09/03(月) 19:52:58 ID:z8GFzaYg0
ところで王家の紋章ってまだ続いてるん?
37名無しさん@恐縮です:2007/09/03(月) 19:53:35 ID:8A2HYYEG0
もうオスカーとかで決まってるんだよ
38名無しさん@恐縮です:2007/09/03(月) 19:54:05 ID:xptHFSNlO
桜小路くんきもい
39名無しさん@恐縮です:2007/09/03(月) 19:56:35 ID:oDelJaJe0
>>23
確か、変な宗教にはまったんだよなぁ
紅天女編に入ってから変に宗教臭くなってるし
脱会させれば完結…するわけねーか
40名無しさん@恐縮です:2007/09/03(月) 19:58:12 ID:ywyUzL+A0
お金をくれない天女
41名無しさん@恐縮です:2007/09/03(月) 19:58:48 ID:g2+ufhXIO
それよりも出崎がアニメ化しろよ
クラナドの映画なんか作ってる場合じゃねえよ
42名無しさん@恐縮です:2007/09/03(月) 19:59:06 ID:3rjApD8n0
安達祐実と松本莉緒で。
43名無しさん@恐縮です:2007/09/03(月) 19:59:13 ID:CB7HpJRhO
桜繋がりで、桜小路くんはサクラップがいいんじゃないか?
あんまり原作とかけ離れてもなさそうな感じするし。
44名無しさん@恐縮です:2007/09/03(月) 20:00:49 ID:oDelJaJe0
>>41
出崎は確かにこれ向けだけど、最近テレ東でアニメ化されたばっかだからあり得ないだろうね…
映画版ベルサイユのばらにも関わってないみたいだし、次は何するんだろう
どうせ原作付きだろうけども…
45名無しさん@恐縮です:2007/09/03(月) 20:14:14 ID:+QB43b8j0
月影千草は野際陽子で
46名無しさん@恐縮です:2007/09/03(月) 20:20:58 ID:SadThKEu0
蜷川なのに、ホモっぽい美青年ものじゃないんだ
47名無しさん@恐縮です:2007/09/03(月) 20:32:06 ID:z1C1YMvrO
>>45
同感。
ドラマでの野際陽子は月影先生そのものだった
48名無しさん@恐縮です:2007/09/03(月) 20:32:53 ID:QaiTROY50
早く原作を完成させてくれ!!
49名無しさん@恐縮です:2007/09/03(月) 20:33:32 ID:xOgrRhqw0
タイトルだけで吹いた。
蜷川氏もオンディーヌのオサーン役で出てくれwww
50名無しさん@恐縮です:2007/09/03(月) 20:37:04 ID:3yDJ4ZbF0
やっと出たぞ41巻ペラペラペラペラフンフンフンフン
全然話が進んでない!
51名無しさん@恐縮です:2007/09/03(月) 20:40:31 ID:Af+PWB/50
だからどうなの?って感じ
http://moo-fotos.com
52名無しさん@恐縮です:2007/09/03(月) 20:42:05 ID:BA9VoHtR0
あの役を演じられる恐ろしい子はいるのか
53名無しさん@恐縮です:2007/09/03(月) 20:47:17 ID:kRb06EyU0
>>45
うむ。野際=月影先生だけはガチ
54名無しさん@恐縮です:2007/09/03(月) 20:47:39 ID:StDtqCpd0
家族で楽しめる作品っていうけど、昔の少女漫画は今の10代にとってはつまらんだろ。
55名無しさん@恐縮です:2007/09/03(月) 20:53:23 ID:6iT0oOkd0
まともにオーディションしてみろよ
偉そうなこと言うわりには事務所に押し付けられたアイドルばっか使うくせに
56名無しさん@恐縮です:2007/09/03(月) 20:59:23 ID:8kj1cPD30
>>39
奪回もなにも先生ご自身が教祖様だとお伺いしましたが(;^ω^)
57名無しさん@恐縮です:2007/09/03(月) 21:00:20 ID:8A2HYYEG0
あの子は天才よって子はいるのかよ
58名無しさん@恐縮です:2007/09/03(月) 21:00:54 ID:A+xiaiKc0
速水のおヌード頂戴シーンもあるよ
59名無しさん@恐縮です:2007/09/03(月) 21:01:47 ID:+hVeJZikO
オーディションといえば「毒」とか「キッスは目にして」だよな
60名無しさん@恐縮です:2007/09/03(月) 21:05:16 ID:5RCK83kFO
多分これでまた無名だけど実は大手入ってましたのバック付きや
変なモデル上がりや歌手使うんだろーな

本気ならプロアマ混ぜたオールキャストオーディションしてみろやw
61名無しさん@恐縮です:2007/09/03(月) 21:05:39 ID:ma+dDGCM0
マヤって音痴だろ?
62名無しさん@恐縮です:2007/09/03(月) 21:06:33 ID:5oAdzQ/E0
開国してくださぁぁい
63名無しさん@恐縮です:2007/09/03(月) 21:08:23 ID:c1BBqktY0
蜷川にカツラをかぶって、月影先生役をやってもらいたい。
64名無しさん@恐縮です:2007/09/03(月) 21:09:25 ID:Z6WqH/Gl0
少女漫画家はダメな人間が多いな
ヲチ板なんか見てても少女漫画家サイトのスレが多いこと
65名無しさん@恐縮です:2007/09/03(月) 21:10:31 ID:0wdF1dhS0
>>64
ダメじゃない漫画家なんていない
66名無しさん@恐縮です:2007/09/03(月) 21:13:21 ID:SzIOY2bM0
「失恋レストラン」は外せない
67名無しさん@恐縮です:2007/09/03(月) 21:28:01 ID:VlstI71MO
是非とも狼少女ジェーンで
素人だらけのオーディションに二週毎に変わる舞台を、漫画そのままに作り上げて
欲しい
68名無しさん@恐縮です:2007/09/03(月) 21:35:24 ID:8axCNAHm0
桜小路くんは募集してないのか・・・残念
69名無しさん@恐縮です:2007/09/03(月) 22:33:03 ID:tZ5A5OPN0
>>60
いっそ年齢性別問わずで募集すればいいのにね
設定に合わせたキャスティングより
「舞台上でそう見える」人のほうが舞台は面白いと思うけどね
70名無しさん@恐縮です:2007/09/03(月) 22:35:15 ID:GzoeE+Ri0
漫画だから成り立つ作品だろ
71名無しさん@恐縮です:2007/09/03(月) 22:41:25 ID:BQT92FqOO
会場で火災が起こったのに動じない人が主役
72名無しさん@恐縮です:2007/09/03(月) 22:50:25 ID:bdrx0oPwO
鈴木杏とか出たら嫌だな…。
73名無しさん@恐縮です:2007/09/03(月) 22:53:53 ID:mvRMbg63O
真澄さまは田辺誠一で!
74名無しさん@恐縮です:2007/09/03(月) 22:56:52 ID:7zg0HUKu0
白目剥ける人が主役
75名無しさん@恐縮です:2007/09/03(月) 22:59:21 ID:OxessJomO
島木譲二の最大の敵、それが蜷川
76名無しさん@恐縮です:2007/09/03(月) 23:02:01 ID:jw0EYVUQ0
泥団子をうめえうめえとたべれる人が主役。
77名無しさん@恐縮です:2007/09/03(月) 23:02:51 ID:GzoeE+Ri0
麒麟の田村だな
78名無しさん@恐縮です:2007/09/03(月) 23:06:12 ID:F8eF3yfR0
というか原作も二人の王女編を頂点に
忘れられた荒野編でちょっと下がって、紅天女編はもうグダグダだからどうでもいいだろう。
79名無しさん@恐縮です:2007/09/03(月) 23:08:05 ID:4cDOSeik0
蒼井優だな
80名無しさん@恐縮です:2007/09/03(月) 23:08:57 ID:+p69apAy0
誰かオーディションで失恋レストラン歌ってこい
81名無しさん@恐縮です:2007/09/03(月) 23:11:25 ID:Mi9i0pEhO
なんでもいいよ




早く完結させる気が無いんでしょうか?ミウッチー…orz
82名無しさん@恐縮です:2007/09/03(月) 23:13:10 ID:jw0EYVUQ0
王子とこじきで。
83名無しさん@恐縮です:2007/09/03(月) 23:14:12 ID:rDdtkM+S0
ガラスの仮面完結させたら、完全に過去の漫画家になりそうだな。
作品の名前は残っても、漫画家としては名が残らなさそう。
84名無しさん@恐縮です:2007/09/03(月) 23:20:27 ID:PE1LRujR0
夏休みにガラスの仮面の再放送やってたけど、おもしろかった
俺的には姫島さんが好きだな
最後の3話くらい見逃したんだが、どんな感じで終わった?
85名無しさん@恐縮です:2007/09/03(月) 23:21:02 ID:AvNRwQWu0
姫島って誰?
86名無しさん@恐縮です:2007/09/03(月) 23:27:19 ID:0gAgv4G60
>>54
そうだよね。今の子はガラスの仮面なんて興味ないよ〜
画が古くさいって。なら、親ねらい?親は、はまった世代だ!
87名無しさん@恐縮です:2007/09/03(月) 23:28:13 ID:SzIOY2bM0
乙部のりえは出るのか?
88名無しさん@恐縮です:2007/09/03(月) 23:33:11 ID:BQ/W5aOk0
>>39
脱会っていうか
美内すずえ自身が教祖だから 飽きない限り無理
アマテラスって漫画あるんだけど すっごいよwwwww
89名無しさん@恐縮です:2007/09/03(月) 23:33:21 ID:0cjl0y7+0
これ原作まだ終わらないの?いかげんマヤも中年のおばさんになってるころだろ
90名無しさん@恐縮です:2007/09/03(月) 23:34:11 ID:bRZDCfjI0
オーディションで決めるとかリアルガラスの仮面じゃん
91名無しさん@恐縮です:2007/09/03(月) 23:34:23 ID:sJGYii7W0
>>84
姫川亜弓ね
なんとなく観てたら俺もハマッた
声優さんもよかったな
92名無しさん@恐縮です:2007/09/03(月) 23:34:57 ID:u1HHA1As0
ドラマの野際だけはハマってたのを覚えてる
93名無しさん@恐縮です:2007/09/03(月) 23:35:36 ID:z3jQ/GZe0
蜷川さんが黒沼役で舞台に上がる
94名無しさん@恐縮です:2007/09/03(月) 23:36:21 ID:FCxFzrZU0
夏にフジでやった「はだしのゲン」のゲンと弟でお願いしますm(_ _)m
95名無しさん@恐縮です:2007/09/03(月) 23:37:18 ID:cQEt5Pjl0
柄亀はいいから、作中劇をやってくれー
96名無しさん@恐縮です:2007/09/03(月) 23:41:58 ID:z799F2Sq0
二人の王女観たい
97名無しさん@恐縮です:2007/09/03(月) 23:43:34 ID:SrOH/65T0
また素人参加者を利用した出来レースか
98名無しさん@恐縮です:2007/09/03(月) 23:46:04 ID:ylx5FTDL0
蜷川もも年取って俗化したな。
99名無しさん@恐縮です:2007/09/03(月) 23:47:02 ID:mQ0CKZBB0
もちろん大竹しのぶと藤真利子だよな。
16-25歳ってことにしてw
100名無しさん@恐縮です:2007/09/03(月) 23:51:03 ID:AUznkGOn0
大竹しのぶで見たい
101名無しさん@恐縮です:2007/09/03(月) 23:56:28 ID:8Nv/qSD7O
「毒…」ゾクーッ
「どうして?あんな平凡な子が…」
「ファンになってやるからなー!」
など、客席にも役者さんしこんでくれないかなw
102名無しさん@恐縮です:2007/09/03(月) 23:56:47 ID:z045iZP30
おらぁ、たずだ…!
103名無しさん@恐縮です:2007/09/03(月) 23:58:49 ID:AUznkGOn0
最終回を読めないまま亡くなった方がどんなに無念か考えてほしい
104名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 00:01:36 ID:j83dh5lt0
>>49
それは江守徹がいい。
105名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 00:03:21 ID:QBoOlbRR0
蜷川さんでしょ。どーせホリプロの新人だって。
違う人が選考すべき。御大は演出だけすれば宜しい。
106名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 00:06:07 ID:pVjGPw0nO
音楽担当は誰だろう…
あの長い作品を1本にまとめようなんて…恐ろしい子!
近年の漫画ドラマ化ブームを見てると、再ドラマ化も近いかも?
大後寿々花ちゃんで見てみたい
107名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 00:23:29 ID:qqfPw/H/0
音楽劇とかどーでもいいんで
とっとと43巻出してください
108名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 00:31:09 ID:rM2Wc7vsO
舞台だと二、三十代の女優もできそうだな。

109名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 00:31:52 ID:y1OoGSA4O
大竹しのぶ×鈴木杏の奇跡の人は最高だったけど
月影×マヤって感じではないな
110名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 00:32:30 ID:pujGAsgl0
そーだよね!大後寿々花ちゃん、いいね〜
舞台ではどうかな?でも見たい!
111名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 00:34:05 ID:WAKVByxo0
肝心の「紅天女」が面白くなさそうだからなぁ。
112名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 00:35:48 ID:5I8jG2ZZ0
ガラスの仮面

北島マヤ:井上真央
姫川亜弓:沢尻エリカ
速水真澄:稲垣吾郎
桜小路優:嵐・桜井

堀田太一(劇団一角獣リーダー):大泉洋
水無月さやか:貫地谷しほり
乙部のりえ:佐藤めぐみ
真島進:玉木宏
月影千草:野際陽子
113名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 00:38:57 ID:or4mcw8N0
女版藤原竜也でも発掘すんの?今度は
114名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 00:40:10 ID:yZBWz9qsO
オーディションに来る素人には投げる灰皿の枚数も違うんだろうね
115名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 00:41:24 ID:4MsgAM03O
蜷川劇団最後の大砲:佐藤亜愉子の出番ですよ!
あゆち頑張れ!
116名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 00:41:57 ID:YMjKcLWP0
蜷川幸雄はホモだから 月影先生みたいなもんだろう
117名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 00:43:21 ID:sj0dZsGt0
これは普段舞台観ないおいらも楽しみ♪
118名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 00:44:23 ID:FWIGfqgs0
オーディションつかオークションみたいなもん?
一番金払った事務所の奴が使われるんだから
119名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 00:44:24 ID:vdcTiBR50
中年〜老人のエンタメは盛んだね
120名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 00:46:54 ID:2vKQL2DS0
>>6四季の浅利じゃないの?

黒沼先生まで出るかは分からないけど
なんとなくこっちのが蜷川氏っぽい。
役者しごいたり灰皿投げたりしてたし。
121名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 00:49:46 ID:92MDj1il0
>>16
マヤはホリプロの高畑みつき
122名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 00:50:07 ID:9XPoDl6Q0
オーデションの様子をドラマ化してください。
まず、「毒」のエチュード、次に「キッスは目にして」にあわせて体を動かす、
その次は感動を生む。ぜひお願いします。
123名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 00:52:27 ID:SLr22LWh0
漫画だとオーディションでマヤが圧勝するあたりが最高潮だったと思うが
どのへんをやるんでしょうか と書いてる途中でかぶってしまったああ!!
124名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 00:53:54 ID:Uqnxmn0DO
この漫画、肝心の紅天女編に突入したら
とたんにつまんなくなったよねぇ。
125名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 00:59:13 ID:57RBOt320
43巻を出してくれない天女
126名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 01:01:18 ID:oLcpkC+gO
速水真澄の役は高杉瑞穂がぴったりでしょ!
127名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 01:06:53 ID:SLr22LWh0
もう明暗のように未完でもいいかな なんて思ったりして
128名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 01:11:57 ID:gfE4J4k70
>>125
( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )
129名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 01:14:14 ID:FWIGfqgs0
安達と松本と野際と佐伯でいい
130名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 01:16:36 ID:oiasfBwY0
>>124
どう終わって良いかわからないんじゃねえか。
131名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 01:16:51 ID:JccFtocUO
泥まんじゅうを是非舞台で食って欲しい
132名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 01:18:13 ID:yCBMs5Qv0
マヤおそろしっこ
133名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 01:19:06 ID:hEboz99R0
>>130
いや、作者曰く「オチ(最終回)だけは考えてある」らすぃ
134名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 01:23:04 ID:kLiqKsEIO
>>124
絶対完結できなくね?w
みるかぎり
135名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 01:24:01 ID:uS02jWbS0
すでに主人公は決まってそう
136名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 01:27:18 ID:fBsBejyb0
連載と単行本が開きすぎてる件
137名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 01:30:12 ID:HJPOT8p1O
連載はしてないんじゃない?単行本のみでの発表だった気が…
138名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 01:31:47 ID:zxM6U4BD0
細川茂樹とかあの辺しか思い浮かばない>速水
139名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 01:35:18 ID:Vu8K+oX+0
当然、蜷川幸雄が月影先生なんでしょうね。
140名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 01:37:53 ID:SLr22LWh0
リアル真澄さんことファンファン大佐は亡くなってしまったしな
141名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 01:40:49 ID:LDPsBm+o0
北島マヤ−北乃 きい  
姫川亜弓−福田 沙紀 
月影千草−平井堅姐 で良いわよ
142名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 01:41:02 ID:57RBOt320
桜小路くん役は、もう召し上がってらっしゃるんじゃね?
143名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 01:52:35 ID:IZHkoUiG0
紫のバラの人は田辺誠一以外認めません

あのいっちいっち大げさな演技で
「俺ともあろうものが!」とかはまりすぎで笑えるっつの
144名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 01:53:07 ID:PQdZt28w0
大物新人発掘がねらいか
145名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 01:54:02 ID:2vKQL2DS0
>>126あんなカツゼツじゃ無理
146名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 01:55:46 ID:JqzQjwkLO
オーディションに二十年以上かかるんだろ?

大変だな。
147名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 02:02:32 ID:KkVyjxvjO
今、原作の主人公は何才なの?
148名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 02:05:40 ID:By0kSACY0
ドラマの水城秘書やってた人、何気にピッタリだったのに
死んじゃったんだよなぁ・・

>>147
20前半くらい
149名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 02:07:03 ID:JccFtocUO
紅天女がどうなるかよりも私は
詩織さんが気になる
ちゃんと真澄さまと結婚できるのかー

TVではいぢわるな女になっててカワイソだった
150名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 02:09:10 ID:E9gOHNBpO
>>95-96
だよな。劇中劇をやる方がよっぽど舞台化には向いてるし、二人の王女だったらちょうど良さそうなのに。
蜷川って昔は灰皿投げて、最近はアイドル出演舞台ばかりやってるイメージだわ。
藤原竜也もこの人がらみだっけ?
151名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 02:14:32 ID:dLkt2Xet0
そういえば、劇中劇、どこかの劇団が芝居にするって話はどうなった。
152名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 02:21:49 ID:2vKQL2DS0
>>151やったよ世田谷文学館でコメディになってしまったらしいが
結構盛り上がったそうな
153名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 02:27:45 ID:+yiLQTVK0
>>150
そう蜷川さんの舞台のオーデションで発掘された
154名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 02:32:49 ID:GURqnUjh0
それよりも単行本第43巻はまだかね
155名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 02:41:08 ID:Xty+vsqHO
ふくだまゆこちゃん
156名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 02:45:23 ID:dLkt2Xet0
ジーナと五つの青い壺
女海賊ビアンカ
ふたりの王女

これ、NHKで人形劇化するかアニメ化してほしい。
157名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 02:52:38 ID:YoDNbYf5O
>>149
詩織さんって、一般的な女性だと思うけど、悪役だったね
158名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 03:00:22 ID:BABLffPt0
北島マヤ 小林沙苗 
姫川亜弓 矢島晶子
紫の薔薇 森川智之
これでいいだろ
159名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 03:08:53 ID:6lM3sG410
>>158
北島マヤ  矢島晶子
姫川亜弓 矢島晶子
紫の薔薇 森川智之


いやもうこれでよかです
160名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 03:18:56 ID:+yiLQTVK0
>>158
藤田淑子さんが入っていないじゃないか
161名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 04:06:11 ID:hTofiU8d0
>>147
【キャラ年齢早見表】 (過去ログ18代目>>330参照)

北島マヤ=21歳  |  速水真澄=32歳
姫川亜弓=21歳  |  月影千草=60代前半
桜小路優=23-24歳?
青木 麗 =25歳  |  沢渡美奈=24歳
春日泰子=24歳  |  水無月さやか=22歳
金谷英美=23歳  |  乙部のりえ=21-23歳
田中圭子=20歳  |  江川由紀=22歳 
穴田毛亜=21歳  |  赤座ヒデ子=21歳 
中学演劇部長=21歳 | 高校演劇部長=21歳
高校初の友人=21歳 | 草木広子=21歳

(補足…美内先生自身の誕生日:1951年2月20日)
162名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 04:12:33 ID:hTofiU8d0
>>157
雑誌掲載時には、マヤと真澄の仲を切り裂くよう画策する陰険な性格として描写されていたが、単行本では
そのような描写は最新刊でもされていない。ドラマ版では原作とは違い行動がかなりアグレッシブになって
いて、マヤに罠を仕掛けたり、ドラマ完結編で混乱から真澄を刺傷させるほどであったが、このように性格
設定されたのは、雑誌掲載時の描写をドラマ制作者が参考にしたためではないかと推測される。
163名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 04:13:52 ID:VkoXQGgV0
んで、マヤ役と亜弓さん役決めるのに30年位かかるんだろ?
164名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 04:16:26 ID:0iR1YuVlO
そういえば紅天女は最後どうなったのかな
まだ途中かな
165名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 04:21:36 ID:UwFIWle6O
漫画は未完だっけ?
166名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 04:24:44 ID:HIBs0tpPO
>>163
それだw
167名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 04:27:59 ID:gKmLzTFV0
>>158
平成版のアニメは声優”だけ”は良かったんだよな……。
168名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 04:42:31 ID:DWfM+ZIMO
今また連ドラ化したら、ヒットするはず
169名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 04:51:10 ID:XWQTgi0FO
蜷川がまた灰皿投げて、全部一人でやる事になる。
170名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 05:07:47 ID:132VnmsvO
蜷川と青い壷になっちゃうの・・・?
171名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 05:11:25 ID:KSuEzRTR0
蜷川天女
172名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 05:34:27 ID:21va3lRwO
>>25

> 最後のスペシャルは無かった事にして松本莉緒で撮り直し

同意ですわw
173名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 05:43:22 ID:9dGJHue10
もちろん月影先生は野際陽子だろ?

袋小路君は藤原だな。
174名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 06:14:00 ID:vxRmxB/f0
森光子と黒柳徹子でいいんじゃね。あと大滝秀治も出れば大ヒット間違いなし
175名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 07:48:08 ID:b+Hl6r86O
別に舞台なんだから見えりゃ14でも35でもよくね?
年齢幅決めて話題作って選ばれた奴売りたいのミエミエ。
成宮出しまくって美波とかいう大根主演に据えて誉めてる時点で
実力派新人発掘とか考えてないだろ。
藤原も映像用芝居は大袈裟すぎて下手だしね。
176名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 07:56:41 ID:XVxqtywxO
桜小路君は道明寺の彼よ
177名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 07:59:01 ID:wz1v6qv00
主人公、安達祐美でいいじゃん。
178名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 09:04:05 ID:JLxLhO3G0
いつまでも子役役の安達。
一生子供役をしっかり演じてくれそう。
179名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 09:07:15 ID:qqfPw/H/0
こんな漫画原作の音楽劇を引き受けてしまうとは・・・
俺ともあろうものが・・・この蜷川が・・・!!
180名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 09:14:51 ID:pNXJND3sO
>>173
姫川一家は神田一家で
181名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 11:02:42 ID:XFDW4F160
>>143
舞台もやってるから田辺誠一でいいと思うが
最近容姿が劣化してきてるのがな…
182名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 11:06:00 ID:ZSgDJ15E0
ドラマって最後スペシャルだったよね?
どういう終わり方したんだっけ?
183名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 11:40:58 ID:uGnEaZZrO
ドラマスペシャルあらすじ
真澄が婚約解消したら紫織に刺されて何故か植物人間になってしまう
マヤがキスすると目覚めてハッピーエンド
紅天女を目指してマヤと亜弓の戦いは続く
184名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 11:41:38 ID:H7CWePmM0
速水真澄は桑田真澄で
185名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 11:44:05 ID:KSuEzRTR0
紫のホクロの人
186名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 12:24:48 ID:PsPUCm2mO
長澤まさみと沢尻エリカで映画化
187名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 12:50:50 ID:8F7ada5l0
ガラスのパタリロ仮面マダー
188名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 12:51:09 ID:cOMm3OzR0
由布姫と鈴木杏でブサ対決!
189名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 18:33:30 ID:JEVX10z80
絶対条件として瞬時に白目になれる人物
190名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 18:38:51 ID:FrS83OdP0
蜷川がヅラかぶって、月影先生をやればいいじゃない。
191名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 18:39:13 ID:GEW50UCJ0
ドラマの月影先生ははまりすぎだった
192名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 18:43:32 ID:A37P5nAR0
>>106
スズカいいね!

二人の王女やればいいのに。
見たいなあ。
193名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 18:45:16 ID:fi2yQRRR0
今なら、速水社長は谷原章介がいいな(^-^)
194名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 18:48:39 ID:E9gOHNBpO
>>171
そんな観たら呪いが降りかかりそうな作品はいやだー
195名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 20:00:09 ID:9dGJHue10
蛸川先生は最近は藤原より小栗がお気に入りなのかな?
196名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 22:53:28 ID:T31lBKqF0
マヤは神木くんがやればいいんじゃね
197名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 00:48:38 ID:D/UnQgnfO
マスミン役の役者も*が危険なのか?
198名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 01:22:44 ID:ylIribLH0
>>195
藤原とは来年「身毒丸」がワシントン、埼玉、大阪、名古屋で決まってる。
企画次第だよ。

・・・しかしガラかめはどうかと思うな。
199名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 01:50:59 ID:0v2X0hI/0
石原さとみだろ
どうせホリプロ提携公演
200名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 02:05:32 ID:xAndPlqX0
ハロプロ勢が狙ってる
201名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 02:07:10 ID:P55OOzUC0
スペサルお気にの二宮はもちろん出るんだろ
202名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 02:07:47 ID:flAmPjPz0
野際陽子が金の卵を掘り当てる...オッホッホホホー...
203名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 02:10:11 ID:kMDa5a+s0
ガラスの仮面の紅天女つまんね(´・ω・)

石の微笑の続きを見たい
204名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 02:12:34 ID:kMDa5a+s0
ガラかめは、3年くらい前にアニメ化の時に新刊が出たし
十年くらい前にドラマ化の時もそれの前の刊が出たから
舞台あわせでまた新刊が出るかもしれないから

どうせならもっと大々的に宣伝して大掛かりにしてほしい
このままだとこないだの能くらいの雰囲気で新刊は出ない
205名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 02:18:40 ID:Fq7sLVmL0
俺、最終回を見たら就職するんだ
206名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 02:23:12 ID:k43/nXcYO
マヤ












恐ろしい子
207名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 02:34:25 ID:Jf8DNCm+O
>205 一生(ry
208名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 02:36:56 ID:tV6k7k0a0
安達祐美が再登板か
紫野薔薇の人は京本内定だな
209名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 02:45:00 ID:05qDuGfYO
ドラマでは野際陽子の月影先生役がハマり過ぎたからなw
あの人以上の適役探すのは大変だろ
210名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 02:53:07 ID:Su/q3bjMO
野際さんは年取り過ぎてるから、初期の月影先生とは年齢的に合わない。
と言うことで岩下志麻を推す。
211名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 07:01:52 ID:6uM2liPh0
夏木マリはどうよ>月影
212名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 07:07:16 ID:lG+vT343O
月影先生もよかったけど
亜弓の松本リオがよかったな
原作の亜弓そのものだった
213名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 07:15:09 ID:I1H8KQ/N0
岸壁から海を見つめて叫ぶマヤ
「俺は、紅天女になる!」

第一部 完

ご愛読ありがとうございました、美内先生の次回作にご期待ください。
214名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 07:33:05 ID:PlSC++zU0
>>153
藤原は身毒丸オーディションの時点で既にホリプロ所属してたよ
215名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 07:57:30 ID:jF2mZXla0
してねーよ
オーディションに合格してホリプロ所属の流れ>藤原
今回も素人が合格すればその流れじゃないの
216名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 08:02:51 ID:HY6QZx000
藤原んときは蜷川が興奮しすぎて最終審査のその場で稽古ははじまってしまったのは有名な話
217名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 09:00:40 ID:PlSC++zU0
>>215
オーディションの前に、原宿だか渋谷だかで既にスカウトされたんだよ。この話は
本人も事務所のスタッフも雑誌等で何度か言ってるけど?
オーディション時、無名の新人だったのは本当だが、ホリプロには所属してたよ。
218名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 09:05:08 ID:7aLbVgmAO
>>211
CSで梶メイコ久々みた
この方も中々の迫力ありそう
今の風貌と年令がよくわからないが
219名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 09:14:08 ID:CGc9K8AmO
白目になれる人でやってくれ。
220名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 09:45:17 ID:tjV0y3a60
おれ、ちょっくら失恋レストラン歌ってくるわ
221名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 09:50:17 ID:FrncuTnN0
蜷川もジャニと同じで、
ホモ独特の嗅覚で俳優選びができるということが成功の秘訣だな。
222名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 09:54:40 ID:F0G5B1BU0
面白そうだけどそれより早く原作完結しろや
本当に死に切れない
223名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 09:56:22 ID:PXHc34ac0
花ゆめつながりで、次はパタリロ舞台化だな。
蜷川じいさんパタリロオーディションで興奮できるかな。

それにしても、長女の顔がひどすぎる。
224名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 12:17:10 ID:12/IWwy10
ちびで地味でめだたないから
池脇千鶴がマヤにぴったりだと思う
っていうか、音楽劇て・・・
225名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 12:39:47 ID:tV6k7k0a0
>>218
タランティーノがキルビルの宣伝で来日したときに対談させられてたけど、いつものひっつめ髪で
綺麗だったよ。子供のころは地味なオバチャンのイメージだったけど顔は綺麗だったんだろうな。
タランティーノが気持悪く手にチューして変わらずお綺麗でとか言ってた。老けてると思ってたみたい
226名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 13:04:14 ID:6s5mT1yq0
>>214
毒・・・
227名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 13:12:10 ID:uviojvbJ0
それよりきもい桜工事が携帯にキスして終ったコミックの次の巻ってでたの
228名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 13:31:40 ID:94iWx9xo0
>227
出てるわけない
229名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 14:30:32 ID:3XKj5A8j0
作者寿命は大丈夫か?
発表しろとは言わないからラストまで描いて金庫に入れとけ。
230名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 14:37:15 ID:yt7AcvOd0
未完で作者死亡を狙ってるとしか思えない
しかし、こんな独白や心理描写の多いものが
舞台で成り立つのか?
231名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 15:26:57 ID:/LOHEQBi0
紅天女編になってからつまらなくなったっていう意見があるが、
単行本収録版の紅天女編がつまらないのは確かだが、雑誌掲載分の紅天女編に関してはそれまでと変わらず面白さをキープしてるぞ
単行本化される際にオール描き直しと言う改悪が図られてる。

需要あるならzip上げるぞ、雑誌掲載分の。
232名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 15:40:13 ID:4AitVzOn0
>>231
見たい見たいお願いします
233名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 15:44:36 ID:E+QfxXrVO
もうマヤは小阪由佳でいいよ
234名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 16:04:52 ID:BGZgVllL0
>>231
そうなの?単行本版しか読んだことないから
知らなかった。ZIPでよろしく。
235名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 16:16:58 ID:HDuUXhMQ0
>>212
松メグタンは最高に美少女で最高だったけど
持ち前の鼻声が惜しかった

普通の美少女役なら気にならないけど
亜弓さんは、声もすごくすごいっていう設定だったから
皆口裕子やしらたりさんレベルの声じゃないと駄目だったと思う
でもそんな人、存在しないんだけどさ
236名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 16:18:43 ID:HDuUXhMQ0
>>226
ゾク ――――――

審査員一同
237名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 16:21:24 ID:t1O3ImcD0
>45
禿同
238名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 16:28:11 ID:z3KY2jWEO
この人の残した一番の功績って、Wの悲劇の変な演出家役ですよね?
いつから世界のにナッタンデスかー
ホモだけど娘いるし
239名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 16:32:58 ID:/LOHEQBi0
240名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 16:33:37 ID:guqF2AsR0
でもオーディションていうのはきっと形だけなんだろうなぁ・・・
241名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 16:34:18 ID:OapwbiVP0
過去のアニメ化はどちらも失敗だと思う
やっぱ並みの声優ジャムリ、、、
早苗はそれなりにがんばったが。
242名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 16:41:40 ID:KFPCIhomO
蜷川のガラスの仮面なら見たいぞ。
243名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 16:42:31 ID:BGZgVllL0
>>239
わざわざ、どうもありがとう。頂きますた。
244名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 17:00:11 ID:4AitVzOn0
>>239
有難う!
245名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 17:16:22 ID:4AitVzOn0
ウホッ凄いボリューム
246名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 17:19:39 ID:wy7k4bZM0
>>217
「オーディション受けてみないか?」とスカウトされたのであって
その時点では所属してはいないよ
声かけたものの不良少年っぽかったから来ないんじゃないかと気を揉んだと
スカウトした人が言ってた
247名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 17:37:10 ID:OapwbiVP0
>>239
感謝。
やっぱすげーわ。ぐいぐい引き込まれたよ。
絵は大分と上下動がはげしいが、やっぱりうまいわこの人は。
248名無し:2007/09/05(水) 18:31:02 ID:9pobvhkFO
蜷川氏にお願い。

雪村みちる

を出してほしい。
なんたって、彼女は名脇役だぞ
249名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 18:39:47 ID:D8ucJemT0
>>239
すみません、横からですがいただきました。
ずっと、読んでみたかったんです。
感謝感激。
250名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 18:53:19 ID:HdeeUHNK0
>>239
ネ申キテタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!!!!
251名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 18:54:52 ID:n4GkXp5m0
ちょwww俺がMXで流してたファイルじゃねーかww
しかもミスで途中の数回抜けてるバージョンwww
完璧版も流れてるんでそちらもどうぞ
252名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 18:55:15 ID:uyexi2ST0
●世界最大の日本人拉致国家は北朝鮮ではなく韓国です。
●すでに6500人以上の日本人女性を洗脳し韓国人男性の性奴隷にしました。
●韓国人と結婚して韓国に住んでいる日本人女性の9割は、カルト・統一協会信者です

http://www.chosunonline.com/article/20060427000052
>法務部は26日、韓国人男性と結婚し、韓国に居住している女性移民者の数は昨年末現在 、
>計6万6,659人であるとした。国別には在中韓国人の居住地域が2万7,717人(41.6%)と最も多く、
>次いでは中国1万3,401人(20.1%)、ベトナム7,426人(11.1%)、日本10.7%(7,145人)だった。
★韓国人男性と結婚し、韓国に居住している日本人女性移民者の数は7,145人

http://www.christiantoday.co.jp/news.php?id=393&code=sn
>日本基督教団統一原理問題連絡会主催の統一協会問題日韓教会フォーラムで、日本側は、韓国で
>統一協会の合同結婚式に参加した後、行方不明になった日本人女性6500人の捜索を韓国教会
>に要請した。韓国教会側は教団と団体が協力し、問題解決に積極的に対処していくことに合意した。
★韓国で統一協会の合同結婚式に参加した後、行方不明になった日本人女性6500人。

つまり、韓国人と結婚して韓国に住んでいる日本人女性の9割は、カルト・統一協会信者です。

【韓国】在韓日本人2万1000人 10年で倍 半数以上は反日行動が目を引く統一教会関係者[09/09]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1126292146/

韓国の田舎者信者と結婚させられ、韓国の山村に送り込まれる日本女性信者
http://72.14.235.104/search?q=cache:1MEzV0QflXYJ:hikamituki.up.seesaa.net/html/hamamatyu.htm+%E9%9F%93%E5%9B%BD%E5%9C%A8%E4%BD%8F%E5%A4%96%E5%9B%BD%E4%BA%BA+%E7%B5%B1%E8%A8%88&hl=ja&ct=clnk&cd=24

【反日行動の例】韓国人に土下座をする日本人妻(統一協会信者)
http://plaza.rakuten.co.jp/nwaiwgp/diary/200503020002/
ttp://plaza.rakuten.co.jp/img/user/76/73/7207673/101.jpg
ttp://plaza.rakuten.co.jp/img/user/76/73/7207673/102.jpg
253名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 19:31:52 ID:Vw18j5ZZ0
主演はパタリロにしとけ
254名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 19:32:35 ID:YFx7MBAt0
>>251
完全版うpお願い
中途半端でストレスがたまる
255名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 19:42:41 ID:ckJ19VUo0
42巻で携帯が出た時に、
あぁ全ページリライトしてるって話は本当だったんだな…
とおもった。国会図書館に読みにいくかな・・
256名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 19:43:21 ID:ZQqzDMrk0
ところで原作の方は誰が紅天女やるか決まったの?
257名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 19:50:03 ID:RT3+4YuC0
亜弓さんが、乙部のりえを舞台上でやっつけるの巻 が好きだ。
258名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 19:53:32 ID:ZQqzDMrk0
なんだ、もう紅天女やってるのか
259名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 19:54:15 ID:RwiVu6OK0
マヤ役はオーディションで素人天才発掘して、
姫川亜弓役は現役女優の中から選ぶ。くらいして欲しい。
260名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 21:25:02 ID:c+QYLg470
>>239
はじめて読んだ

こっちの方が全然おもしろい!

でもちょっとマヤが恋ばかりで演技が出来てないのがなー・・・


ありがとうございました
261名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 22:51:22 ID:zdv45goKO
出演を条件に野郎のアナルを犯しまくれないじゃないか蜷川さん
藤原や二宮に飽きても女に乗り換えはないだろうに
262名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 22:51:26 ID:Rk9xjT2HO
3日発表か…
1日発売のオーディション雑誌に先に載ってたのにな。
263名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 22:58:47 ID:czSKL+o3O
恐ろしい子…!
264名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 23:05:15 ID:KJzDJsnU0
>>239
ありがとう、頂きました


ちょっとツッコミいれていいかな
>>195
タコガワ先生!?

265名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 23:11:45 ID:flAmPjPz0
おらぁ ぐずだぁ〜
266名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 23:29:39 ID:2a6kYiz10
>239
ありがとう
確かにこっちのがいいな
紫織うぜええええええ
267名無しさん@恐縮です:2007/09/06(木) 00:37:28 ID:JGtYNqHG0
>>239
あああああ…流れてる…もうない
268名無しさん@恐縮です:2007/09/06(木) 01:00:58 ID:RY5tcJjVO
>>69
性別はともかく、年令問わずにハゲ同。
やっぱ、漫画実写化のキャスティングは年令制限無しでお願いしたい。
269名無しさん@恐縮です:2007/09/06(木) 01:30:32 ID:VH1VXwt00
>>267
多分元が落ちてるだけ
270名無しさん@恐縮です:2007/09/06(木) 01:34:30 ID:sh5KVQzc0
>>239
まだ会長の顔が出ていないっていつ頃のだw
271名無しさん@恐縮です:2007/09/06(木) 01:41:00 ID:+clJ0y6H0
お願いします、>>239の再うpを・・・
プリーズ、スチュワァァァーーー!!!
272名無しさん@恐縮です:2007/09/06(木) 01:48:32 ID:ZnOzatmu0
>>271
ダウンロードできたお( ^ω^)
>>239踏んでエラーでても右上のzip踏んだらOK
273名無しさん@恐縮です:2007/09/06(木) 01:57:38 ID:+clJ0y6H0
>>272
最初にそれで落としたのを解凍したら真っ白だった、なんでだろう?
さっきもう一回トライしたら無事落とせました、感激・・・
>>239さん、ありがとー
274名無しさん@恐縮です:2007/09/06(木) 02:01:04 ID:WKLz8QUy0
>>267
うえ〜ぃ!
275名無しさん@恐縮です:2007/09/06(木) 02:31:37 ID:BKCHwjW/0
ガラカメはもういいんだ
狼少女で賞を取った所で終わったんだ

そんなことよりだれか
石の微笑のストーリーを
276名無しさん@恐縮です:2007/09/06(木) 05:47:29 ID:OPtBLqy80
アニメだの能(狂言?)だの舞台だのと、色々やってないでさっさと完結させろよ。
いい加減、権利の切り売りでシノギを得るなって。

執筆にタイムラグがあるから、マヤ達が携帯電話を使ってるのとか
思い切り違和感があるぞ。
277名無しさん@恐縮です:2007/09/06(木) 14:55:00 ID:+clJ0y6H0
音楽劇ってミュージカルみたいな感じ?想像つかない。
マヤが突然
♪いつも私を励ましてくれる〜、ああ紫のバラのひと〜 一体どんな人なのかしら〜

・・・・駄目だ、普通に芝居すりゃいいのに
てか、新刊先に出せよ
278名無しさん@恐縮です:2007/09/06(木) 14:57:10 ID:3nEpLk4j0
>>246
それはタテマエ。出来レースをバラす訳がないだろう・・・常考。
279名無しさん@恐縮です:2007/09/06(木) 15:00:16 ID:ZctwmOgK0
募集期間の短さ、舞台なのに募集年齢幅の狭さから言っても、たぶんマヤあたりは
決まってるんだろうね。そうでなくても、アイドル大好きで、ホリプロとべったりの
蜷川だし。
280名無しさん@恐縮です:2007/09/06(木) 16:31:28 ID:IzjHq9qO0
>>239
鯖元が落ちてるのかずっと503だorz
281名無しさん@恐縮です:2007/09/06(木) 16:38:32 ID:yt4DqbJ40
もう何でもいいから原作早く進めてくれorz
282名無しさん@恐縮です:2007/09/06(木) 16:51:52 ID:HlCPfmwB0
藤田和子の「ライジング!」でアイドルが主役に
決まってる出来レースオーディションのシーンを思い出したw

>>277
こまつ座(井上ひさし)なんかだと心境も歌うけど、普通の
演技の中にぽつんぽつんと歌が埋め込まれている感じ。
ウィキのミュージカルの項目ではこう説明されている。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9F%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%
82%B8%E3%82%AB%E3%83%AB
283名無しさん@恐縮です:2007/09/06(木) 17:30:36 ID:IglxZKTa0
完全実力世界のガラかめのオーディションが出来レースだったら、
これほど哀しいことは無いな。
284名無しさん@恐縮です:2007/09/06(木) 18:05:15 ID:SYI66JBk0
>>280
左上のzipを保存すればおkだから。
285名無しさん@恐縮です:2007/09/06(木) 19:26:18 ID:gBHcxHM00
安達祐実と松本莉央でいいじゃん
286名無しさん@恐縮です:2007/09/06(木) 20:16:15 ID:YFNd2Ooa0
第一関門は 「毒」の寸劇
第二は    音楽に合わせる

第三は  レストランの店内で即興劇
287名無しさん@恐縮です:2007/09/06(木) 20:26:09 ID:zNrBLyWWO
原作ってどのあたりで止まってるんだろう?

月影先生はまだ生きてるよね?
マヤが紫のバラの人の正体を知ってることを
真澄のボケは気付いてないのか?
亜弓さんの目は治るのか…
288名無しさん@恐縮です:2007/09/06(木) 20:31:47 ID:+QeFWrY1O
桜小路くんが藤原竜也で真澄さんが唐沢だろ
289名無しさん@恐縮です:2007/09/06(木) 20:48:41 ID:WLbVB7SN0
乙部のファンは俺だけですかそうですか
290名無しさん@恐縮です:2007/09/06(木) 21:34:28 ID:V9dUAm1L0
>>239を見たいのですが、
左上のzipと言うのがどこなのか分かりません。ネットで調べてみたのですが、だめでした・・・
どなたか教えてください。
291290:2007/09/06(木) 21:44:49 ID:V9dUAm1L0
ギコナビからいくと表示されないだけでした・・・
いじっているうちに表示され、ダウンロード中です!お騒がせしました。
292名無しさん@恐縮です:2007/09/06(木) 22:33:47 ID:CUDGutus0
一番新しいアニメでは、真島が一番かっこよかった
293名無しさん@恐縮です:2007/09/06(木) 22:37:15 ID:LgQp3Kmv0
安達ユミのドラマの一期はよかったなあ
ごっつい縦ロール巻きヘアーの上にどでかいピンクのリボン
似合うのなんて松本リオしかおらん
294名無しさん@恐縮です:2007/09/06(木) 22:39:06 ID:EGba/kJ3O
>>287亜弓さんの目?
怪我したの?


自分はコミックスの42巻まで読んでるけど、亜弓さんの怪我や病気云々の話は全くなかったような…。
295名無しさん@恐縮です:2007/09/06(木) 22:40:46 ID:0YxES2+f0
サクセスへのヒント

お面ライダー、バレー教室
296名無しさん@恐縮です:2007/09/06(木) 22:51:23 ID:ZALnZQ1W0
>>294
連載時とコミックスは紅天女以降、全然違ってるという悲しい現実
297名無しさん@恐縮です:2007/09/06(木) 22:52:11 ID:qe0UULsJ0
>>294

コミックスでは失明の危機がないの?

>>239
ではずっとそういう話だけど。



自分は文庫版?の23巻までしか読んでないので、コミックスの方はわからない。
298名無しさん@恐縮です:2007/09/06(木) 22:59:02 ID:AF+qO2o70
38巻あたりから 脇役達が異常に肉感的になって変な絵になった。サヤカや泰子はもちろん
レイまで肩が丸くて 腰が不自然にくびれていて お尻が大きくてまんまる。作者の美意識が
変わったのか、月影先生のヌードもグラマーすぎて 昭和の体系ではない。欧米でも
あんなのいないよ・・・。
299名無しさん@恐縮です:2007/09/06(木) 23:07:43 ID:EGba/kJ3O
>>296それは悲しい…。

>>297自分はコミックス版しか知らなくて、『亜弓さんは相変わらず美しくて演技のウマい天才』のままだとばかり思ってた…。文庫版、探してみようかな。
300名無しさん@恐縮です:2007/09/06(木) 23:10:06 ID:ZALnZQ1W0
>>299
文庫もコミックスも一緒だよ
書き直してるから
301名無しさん@恐縮です:2007/09/06(木) 23:20:29 ID:AF+qO2o70
最近は黒目をかかないことが多いからなぁ。演じるとしたら「白目ができる」ことが最大条件
だろうな。表情がない 表情みたいなのはぜーんぶ白目。子供のころ単行本に実際
目を書き入れてみたけど、どんな黒目を入れてもしっくりこないんだよねぇ。
302名無しさん@恐縮です:2007/09/06(木) 23:35:29 ID:3g6E6t7pO
音楽劇で演技未経験可を唱ってるあたり
新妻聖子とかホリプロミュージカル枠を持ってきちゃうつもりなんだろーな〜

あと藤原をホリプロ所属じゃなかったことにしたい奴がいるようだが
始めからホリプロですから。星屑ミムラオーディション時と同じねw
やりちん田舎モンだけど別にヤンキーとかでもなかったし。
303名無しさん@恐縮です:2007/09/06(木) 23:42:13 ID:qe0UULsJ0
連載とコミックスはずっと違う状態で行くのだろうか?


亜弓が失明しそうな状態と、健康な状態の話では噛み合わないから。
304名無しさん@恐縮です:2007/09/06(木) 23:42:18 ID:WKLz8QUy0
もう、願い事が叶う毎に、黒眼を入れていこう。
まずは 1話からw
305名無しさん@恐縮です:2007/09/06(木) 23:56:46 ID:GmpMtPix0
>>303
そりゃ、違うストーリーでいくでしょ
書き換えバージョンだとマヤと亜弓のガチンコでの殴り合いまでやっちゃったからな

それはそうと、月影先生は戦時中から舞台に立っていたわけなんだが、今何歳よ?
306名無しさん@恐縮です:2007/09/07(金) 00:11:22 ID:DNaoUv4h0
音楽劇って、ミュージカルってこと?
あのセリフを歌詞に乗せるわけ?
♪マヤ〜、おそろしい子〜♪とか
♪見ていて下さい〜、紫の〜バラの人〜♪とか
♪チビちゃん〜♪とか
♪ここで〜、ヘレンとしてお待ちくだ〜さい〜♪とか
うわぁ・・・クソ確定。

劇中劇を入れるとしたら、それもミュージカル化するわけ?
♪おらぁ〜、たづだぁ〜♪とか?
大体どうやって2-3時間にまとめるんだ。
それとも、宝塚のベルばらみたいに、「○○編」「○○編」とかって
コマギレ商法?

原作の続きも、単行本最新巻でもう見限った。
雑誌掲載分の方が全然面白かったのに・・・
307名無しさん@恐縮です:2007/09/07(金) 00:31:18 ID:DMOcLTNV0
>>302
新妻は26だから年齢で外れる
ホリプロの笹本玲奈同様、この時期は帝劇で「ミス・サイゴン」のキムをやってる
(年齢で言えば笹本はありえるとは思うが)
308名無しさん@恐縮です:2007/09/07(金) 03:38:48 ID:+yQFWJFv0
>>284
左上もなにもService Temporarily Unavailable の画面しかでない・・・。アドレス削っても駄目だ。
左上の実父とかそういった画面なんぞ全然出てこないよ(´・ω・`)
309名無しさん@恐縮です:2007/09/07(金) 03:41:57 ID:+yQFWJFv0
どうやら鯖にはようやく繋がったけど流れて一歩遅かったようだ。
310名無しさん@恐縮です:2007/09/07(金) 03:47:47 ID:zTPfhU+5O

作家の橋本治が考えた、


北島マヤ…大竹しのぶ
姫川亜弓…小柳ルミ子
姫川歌子…大空真弓
月影千草…越路吹雪
速水真澄…中山仁




北島マヤ…白石加代子
姫川亜弓…デミムーア
姫川歌子…ローレンバコール
月影千草…キャサリンヘップバーン
速水真澄…キアヌリーブス


を実現してくれよ〜
故人がいるけどな〜
311名無しさん@恐縮です:2007/09/07(金) 05:19:02 ID:rm7TCnqMO
高畑○希って人が内定みたいです。口の軽い人がこっそり教えてくれた。
やっぱり現実は出来レースなんですね。この作品だけは実力勝負で
やってほしかった。がっかり。
312名無しさん@恐縮です:2007/09/07(金) 06:18:27 ID:FkWOqdFwO
>>310
デミムーアだけ納得いかん
313名無しさん@恐縮です:2007/09/07(金) 06:42:08 ID:p5ITl8zLO
やあ(´・ω・`)おチビちゃん
314名無しさん@恐縮です:2007/09/07(金) 06:53:05 ID:9gOFlehgO
>>311ピーターパンの?
315名無しさん@恐縮です:2007/09/07(金) 07:30:14 ID:dHbq0qpv0
>>310
亜弓さんにデミムーアはねーなー。15年前ならともかく。
今だったらむしろ歌子さん役だろう。

北島マヤ…アン・ハサウェイ
姫川亜弓…ナタリー・ポートマン
姫川歌子…デミ・ムーア
月影千草…メリル・ストリープ
速水真澄…クリスチャン・ベール
316痛風 力 ◆TuuhuuTS9Q :2007/09/07(金) 08:04:55 ID:e42bdZ7O0


    マヤ・・・・おもしろい子
317名無しさん@恐縮です:2007/09/07(金) 08:11:07 ID:9gOFlehgO
てか、何で雑誌への連載時とコミックス版が違い過ぎるの?単なる作者のワガママ?
318名無しさん@恐縮です:2007/09/07(金) 08:45:25 ID:EHBtMg3o0
亜弓の配役が1番難しそうだね。きれいで上品で気が強くてオーラがあって演技が抜群な人なんているのか?
319名無しさん@恐縮です:2007/09/07(金) 08:57:55 ID:e42bdZ7O0
>>318
美輪明宏
320名無しさん@恐縮です:2007/09/07(金) 10:20:09 ID:FkWOqdFwO
>>315
それイイ!!!
321名無しさん@恐縮です:2007/09/07(金) 10:50:55 ID:MdbgQnyw0
だれでもいい。。再うぷキボン
322名無しさん@恐縮です:2007/09/07(金) 11:22:56 ID:SODzFuL/O
アハハやっぱり堀プロ高畑なんとかじゃん。
でもわかんない。逆に高畑を売りたい堀の工作員かも。

こういうオーディションがガチとか芸能界的にあんまりありえない。
でも一つ二つ、良心的な演出家ならガチ枠を儲けてて
実はそういう枠に潜り込めた人(バックなし・素人からなど)が一番うまいんだよ。
323名無しさん@恐縮です:2007/09/07(金) 13:12:42 ID:vd4/dg+S0
未読のページ、404だたorz
再うp希望
324名無しさん@恐縮です:2007/09/07(金) 13:47:21 ID:wypOBOPX0
>>302
は?藤原はヤンキーで有名だったぞ
石原さとみは出来レースオーディションだが
藤原はスカウトした人間がやたらと藤原を推したため最終審査まで残った、それはガチ
だがその時点ではまだ所属していない
325名無しさん@恐縮です:2007/09/07(金) 14:47:27 ID:s0CgLc420
ちなみに今回話題の高畑も、百恵ミュージカルの時出来レースだったとか。
ホリプロインプルーブメントアカデミーに在籍してたらしいね。
326名無しさん@恐縮です:2007/09/07(金) 15:13:45 ID:tB7lcWSQ0
324じゃ無いけど
サーバーにファイルがもう残ってないので
誰か再うpお願いします。
327名無しさん@恐縮です:2007/09/07(金) 15:33:00 ID:UOWX76Xn0
見ごたえあったなぁ、未収録部分。非常に面白かった。亜弓さんの部分が特にお気に入り。
ほんとこのまま単行本にしてほしい。加筆修正のお知らせも途中に入っていたけど
そんな、余計なことしなくてもいいのになぁ。読めて本当に良かった、うp
328名無しさん@恐縮です:2007/09/07(金) 15:59:25 ID:zTPfhU+5O
>>312
亜弓は「鉄の完璧主義」だから、
小柳ルミ子とかデミムーア、ということらしいw
329名無しさん@恐縮です:2007/09/07(金) 16:01:39 ID:zTPfhU+5O
>>318
自分的には

北島マヤ…少女時代の工藤夕貴
姫川亜弓…少女時代の宮沢りえ
330名無しさん@恐縮です:2007/09/07(金) 16:08:17 ID:t5Xbrrhr0
北島マヤ=顔は平凡だけど演技派・性格俳優=寺島しのぶ

姫川亜弓=モデル顔負けの美人、スタイル抜群=香里奈
331名無しさん@恐縮です:2007/09/07(金) 16:36:02 ID:UOWX76Xn0
あ、途中で送信しちゃった。うp主様、本当にアリガトウございました。この喜びを
読めなかった皆様にもプレゼント・・・したかったけど120MBもあって うpするのに
時間がかかってます。頑張って再うpしますね。

332名無しさん@恐縮です:2007/09/07(金) 17:00:49 ID:UOWX76Xn0
ttp://moelink.x0.com/main.html

再うp出来ました。どうぞ。
333名無しさん@恐縮です:2007/09/07(金) 17:06:27 ID:vd4/dg+S0
>>332
うpページどこ?
334名無しさん@恐縮です:2007/09/07(金) 17:10:36 ID:UOWX76Xn0
ttp://moelink1.x0.com/upload.html

左側のフレームの最下 300MBうpろだとかいてあるところです。
335名無しさん@恐縮です:2007/09/07(金) 17:17:56 ID:fSeg+n/N0
>>334
Service Temporarily Unavailable

僅か7分で流れた?!
そんなバ77(自分でもサブッ)
336名無しさん@恐縮です:2007/09/07(金) 17:17:58 ID:tB7lcWSQ0
人大杉で入れないような稀ガス。
337名無しさん@恐縮です:2007/09/07(金) 17:22:34 ID:UOWX76Xn0
あかんわー。いろんなところにうpこころみても大きすぎで・・・半分に分けようかな。
338名無しさん@恐縮です:2007/09/07(金) 17:45:04 ID:2OvgNJJZ0
マヤって性格俳優だから、一番あうのは小川範子じゃないかと思うが
年をとってしまったけれど
339名無しさん@恐縮です:2007/09/07(金) 17:52:22 ID:UOWX76Xn0
ttp://up1.upload-ch.net/src/up10710.zip.html

http://ddo-jp.ddo.jp/upload100_download.php?no=1580

ダウンロードキーはmaya1です。

とりあえず前半を二箇所にうpしました。41巻42巻に含まれる分は除きました。もとUp主様すみません。
340名無しさん@恐縮です:2007/09/07(金) 17:57:03 ID:tB7lcWSQ0
>>339
ほんとに乙。
先に上げてた方、人減ったみたいで
今なら落ちるかも。(今落とせたので・・・)
341名無しさん@恐縮です:2007/09/07(金) 17:57:17 ID:UOWX76Xn0
後半もこれから同じ場所にうpする予定ですが、
上のURLのほうはアダルトな広告がでますので注意。舞台劇の話題をするスレなんですよね
スレ違いですみませんです。
ダウンロードキーはファイル名と同じで半角で maya1と 後半はmaya2で設定しています。
342名無しさん@恐縮です:2007/09/07(金) 18:27:59 ID:UOWX76Xn0
ttp://ddo-jp.ddo.jp/upload100_download.php?no=1580
pass maya1

ttp://ddo-jp.ddo.jp/upload100_download.php?no=1581
pass maya2



アダルトな広告がでてしまう、うpろだ  maya2 74.9MB maya1 48.6MB

ttp://up1.upload-ch.net/upload.html


前後セットでうpしたけど重たいです。546ってファイルです
http://moelink1.x0.com/upload.html
343名無しさん@恐縮です:2007/09/07(金) 18:51:30 ID:WDTcOSuZ0
>>338
マヤ=性格俳優だから、アイドル活動もしてた小川じゃだめだ。

2ちゃんでブスっていわれてる女優でちょうどいいぐらい。
344名無しさん@恐縮です:2007/09/07(金) 19:25:31 ID:2OvgNJJZ0
>>343
マヤも大都に所属していたころはアイドルだったわけだが
345名無しさん@恐縮です:2007/09/07(金) 19:44:21 ID:WDTcOSuZ0
大都時代は、大河ドラマで人気が出たから、その影響でCMなどにでたりする清純派女優をやってただけで、
アイドルではなかっただろ  今で言えば誰かというと、蒼井優ぐらいか。

まあ、「顔は平凡だが、演技のときだけは抜群に光って見える」はテレビ向きじゃない設定だ。
CMみて平凡顔の女が宣伝してたら視聴者は購買意欲起きないからな。
346名無しさん@恐縮です:2007/09/07(金) 22:20:32 ID:+yQFWJFv0
ID:UOWX76Xn0

超乙,超GJ!本当にありがとう。今2つめのファイル落とし中です。


亜弓さんが失明する話は雑誌連載で読んだんだよね。あと婚約者が手下を使ってどうのこうのって話もあったなぁ。
どちらも単行本最新刊見たら全くなかったことになってたwww
347名無しさん@恐縮です:2007/09/07(金) 23:11:30 ID:+yQFWJFv0
糞PCなのでスクリーンとして見れず一枚一枚開いては閉じ開いては閉じをするのが結構しんどいw


しかし・・・泣いた。全ファンファイルの最後の,真澄に辛いことを言われて悲しむマヤにボロ泣きした・゚・(つД`)・゚・
田辺誠一でやって欲しいなー。
348名無しさん@恐縮です:2007/09/08(土) 00:06:29 ID:20GVtDv70
>>347
漫画ビューア使えばいいじゃん
349名無しさん@恐縮です:2007/09/08(土) 00:29:10 ID:L8UBnhit0
亜弓さんに小柳ルミ子ってのが、ツボったw
うんと若い頃ならイメージぴったりじゃないか
亜弓さんが年を取ってルミ子みたいになったらいやだけど
350名無しさん@恐縮です:2007/09/08(土) 00:32:08 ID:pWKCi/Iu0
>>342
ありがとう、ありがとう!!
前後セットのをおとさせていただきました。
で、連載当時は、月影先生が稽古場に来たところで
ストップしちゃったのね?
351名無しさん@恐縮です:2007/09/08(土) 00:38:40 ID:LcOjP2kT0
>>319
それはオーラが見える人w
352名無しさん@恐縮です:2007/09/08(土) 00:42:16 ID:whNuOjvBO
またホリプロがゴリ押しするかな
353名無しさん@恐縮です:2007/09/08(土) 00:45:07 ID:7vbflpgn0
え、蜷川・・
354名無しさん@恐縮です:2007/09/08(土) 01:33:41 ID:dNMgxCAx0
マヤには今でも安達祐実で十分通じると思うけど,もし今の女優でやるとしたら,
そんな好きじゃないけど宮崎あおいかなー。童顔だし演技は悪くないし。
あとは大後すずかだっけ?あの子も悪くないと思うけど,あれはちょっとあまりにも可愛い子じゃなくて好みじゃないからなぁ。
華が無い感じだ。これからもっと成長すると綺麗になるのかな・・・。

亜弓さんにはやっぱり松本りおが凄く似合ってたのでまだまだもう一度やれるんじゃないかとも思うけど,
他でといったら香椎結だっけ?あの人綺麗だからみてみたいなぁ。宮崎あおいより実は年下なんだっけ?

他にいいのあるかね?沢尻エリカが亜弓さんでも顔は悪くないかも知れないけど
個人的に亜弓さん凄く好きだから沢尻じゃ見たくないな。
355名無しさん@恐縮です:2007/09/08(土) 01:36:44 ID:ej0VHI7A0
ドラマのチラッとみたけど、桜工事と速水が酷すぎw
安達も微妙だったけどまあ許せるレベル
あれはアニメか漫画じゃないと感動できないと思う
ずいぶん昔にアニメの再放送見たけど面白かった
356名無しさん@恐縮です:2007/09/08(土) 01:37:59 ID:bYOIDVnO0
大竹しのぶのがみたいんだけど
奇跡の人とかも大竹しのぶがヘレンのが見たいし
357名無しさん@恐縮です:2007/09/08(土) 01:44:22 ID:ej0VHI7A0
>>338
小川範子は志保美悦子とかと出てた「気まぐれ白書」とかいうドラマを見て
いい役者になると思った、その後あんま活躍せんで結局おっさんと結婚したよね
358名無しさん@恐縮です:2007/09/08(土) 01:54:42 ID:dNMgxCAx0
>>355
去年か一昨年ガラスの仮面テレ東でやったけどやっぱり面白かったよー。
359名無しさん@恐縮です:2007/09/08(土) 02:00:38 ID:79N73SzC0
舞台そのものよりもオーディションや稽古のドキュメンタリーの方が
数倍面白そうなんだが。
360名無しさん@恐縮です:2007/09/08(土) 02:09:04 ID:gfIr2WGh0
蜷川が月影先生のコスして演出してくれるなら面白いのだが。
途中で倒れてみたりw
361名無しさん@恐縮です:2007/09/08(土) 02:10:58 ID:DfrdHnUp0
コントやがなw

見たいけど
362名無しさん@恐縮です:2007/09/08(土) 05:16:46 ID:bBo0pDmSO
363名無しさん@恐縮です:2007/09/08(土) 05:18:47 ID:Zf2cYNzE0
怖い子募集か…
364名無しさん@恐縮です:2007/09/08(土) 05:34:17 ID:e5lEkAAp0
昔、テレビでやったガラスの仮面は結構キャストがはまっていたな。
速水真澄以外は。
365名無しさん@恐縮です:2007/09/08(土) 07:09:00 ID:A+dX/6e+0
マヤ・・・菅野美穂
亜弓・・・中谷美紀
をちょっと見てみたい。
366名無しさん@恐縮です:2007/09/08(土) 07:49:06 ID:efK6hpEi0
自分が死んだ後に完結したら悔しいから、教祖様には自分より先に死んで欲しい。
367名無しさん@恐縮です:2007/09/08(土) 08:52:11 ID:bBo0pDmSO
>>349
ありがとう〜
368名無しさん@恐縮です:2007/09/08(土) 08:54:50 ID:E9hRArKK0
あびるさんは姫川亜弓役のオーディションを受けろ!!
369名無しさん@恐縮です:2007/09/08(土) 09:36:08 ID:V0vLuaDN0
あびるは、杉子さん役か ビビをやった時の学芸会の主役を演じた意地悪系女生徒役が
にあうだろ。劇団オンディーヌのお高くとまった研究生でもおk
370名無しさん@恐縮です:2007/09/08(土) 09:38:53 ID:KaZURRWV0
ドラマ版は安達のあのキンキン声が嫌でしょうがなかった
371名無しさん@恐縮です:2007/09/08(土) 09:40:14 ID:mj7sNrlc0
安達は30ぐらいか いまだに少女時代と声が一緒なんだよな。
372名無しさん@恐縮です:2007/09/08(土) 10:46:20 ID:9/uMoCReO
もういっそ、紅天女後の世界を実写化してほしい
作者には期待できないから…
373名無しさん@恐縮です:2007/09/08(土) 10:53:58 ID:pnYRf2ifO
>>370
空と君との間には〜今日も冷たい風が吹く〜
パート1の時はこれが出てきてしょうがなかった
374名無しさん@恐縮です:2007/09/08(土) 11:26:38 ID:DfrdHnUp0
>>368
あびるさんは新栄座の首もぎ女でひとつ
375名無しさん@恐縮です:2007/09/08(土) 12:55:16 ID:m4rXMLi1O
どうしても藤原竜也をあらかじめホリプロ所属でないことにしたい人々と
連載時の話うぷ神を待ちわびる人が集うスレ
376名無しさん@恐縮です:2007/09/08(土) 13:20:28 ID:74LcmwXi0
16-25歳という事は
16歳が選ばれるんだろうな
ロリコン国だから
377名無しさん@恐縮です:2007/09/08(土) 13:33:06 ID:NZYmbAen0
紅天女この前ウチの地元で能でやってたなぁ
378名無しさん@恐縮です:2007/09/08(土) 14:30:54 ID:Km8k1KTj0
ブクオフで最新刊読んだら亜弓さんがバリバリ健康で驚いた
恋愛フラグが立ちそうだったカメラマンのハミルさんはどこに行ったの?

そして桜小路君が超絶キモス
真澄さまを白目にさせるためとはいえあれは可哀相だ
379名無しさん@恐縮です:2007/09/08(土) 14:44:35 ID:+0ctWE8M0
>>378
花ゆめ連載の未刊行は知ってるのにコミクス読んでなかった人ですか

亜弓失明どころかシオリお嬢様も今のところ悪いふうには描かれてないね。
42巻はケータイ出した事で決定的にガラカメを駄作にしてしまった・・・・・
380名無しさん@恐縮です:2007/09/08(土) 16:48:55 ID:d1uqUHq10
>亜弓失明どころかシオリお嬢様も今のところ悪いふうには描かれてないね。
未収録分でも42巻にあたる部分ではそこまで話進んでないからね
連載分では芝居いっしょに見に行ったり髪飾りwをプレゼントしたあたりだよね
携帯に違和感感じる人多いが平成になってからの連載分では真澄だけは携帯使っていたぞ
381名無しさん@恐縮です:2007/09/08(土) 16:53:27 ID:ctxxPzxh0
亜弓さんの恋の話も目の話も未だに単行本になってないのか・・・
あれ読んだの10年くらい前なのに・・・はなとゆめはすっかり変わってしまってマニア受けの少女雑誌じゃなくて
腐女子系になっちゃったからイメージに合わなくなっちゃったな
382名無しさん@恐縮です:2007/09/08(土) 16:54:21 ID:V0vLuaDN0
携帯やメールを持っていることはいいけど、必要以上に活用しているところが42巻の
恥ずかしいところ。結局センスが古いというか・・・さりげなく持っているだけでそれほど
ストーリーとかかわらなければいいのに。
383名無しさん@恐縮です:2007/09/08(土) 17:05:08 ID:wVqGwip+0
紫のバラの人は豊川悦司でお願いします。
384名無しさん@恐縮です:2007/09/08(土) 17:23:32 ID:Vus4Qgue0
>>357
ワンパターンの演技しかできないからね
感情をぶつける役は得意だけれど、それ以外になると中途半端になる
俺も期待していたけれど、1000の仮面は持っていなかったわけだ
385名無しさん@恐縮です:2007/09/08(土) 23:37:36 ID:V0vLuaDN0
でも最近のテレビの俳優さんに「千の仮面」なんて求めてないでしょ。おおきくイメージのちがった
役どころなんて求められていない。マヤでいうと、大河ドラマのあのイメージでどんどんオファーが
くるんだろうな。劇中劇がうまく演じ分けられる俳優なんているのかなぁ。
386名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 01:36:49 ID:uCpCqHbpO
舞台のオーディションにしては、募集年齢が随分低いな。
これじゃアイドルオーディションじゃん。どうせ若くて可愛い
だけのアイドルが受かるんだろうね。
387名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 02:43:51 ID:z/qSOpF5O
ハリウッドが興味しめさないかな?
ドラゴンボールよりは予算もかからんだろう
388名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 02:59:15 ID:RIpdpUe00
>>387
でも受けないと思う
389名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 03:11:31 ID:J9oAikpr0
むしろ、香港とか中国とかのほうが
390名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 03:37:49 ID:UbE19TL30
どこかの演出家がおしんみたいな陳腐な作品だとして酷評していたな
391名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 03:53:46 ID:ts1bdEVR0
>>383
豊川悦司はチョン顔でオッサン過ぎ。
むしろ正統派の谷原章介さんでお願いしたい。
392名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 08:57:15 ID:z/qSOpF5O
原作にオチがついてたら、もっと活発にメディアミックスされてたかもね…
393名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 12:45:35 ID:0mcnMawN0
十分されてる方だと思うけどなぁ。ガラスの仮面は長いから
ドラマも2クールやらないといけないからそこがネックなんだろうね。
394名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 15:37:03 ID:y6bK+EY80
ここでうpされた未刊部分をleeyesで読むと、表示順序がめちゃくちゃになっちゃうんだけど
どうすれば直るかな?
普通に解凍してxpの表示ではちゃんと順番通りに読めるんだけど・・・
395名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 15:57:32 ID:2b9Hhtwj0
デキレースだよ。もう受かる子は決まってるよ。
話題作りの形だけのオーディションだよ。
396名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 16:02:01 ID:BDuwKEzDO
安達祐実と松本莉緒がやればいいじゃん
397名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 17:10:48 ID:DMI779r00
野際陽子の月影先生のすごさはもう言うまでもないが
小野寺役の佐戸井けん太と源蔵役の六平直政のコスプレっぷりも多いに評価したい。

特に凶悪犯っぽい地顔の六平が、メガネに付け髭だけで
あんなに優しそうなおっさんになるなんてもう最高(;´Д`)
398名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 17:18:43 ID:J3jXfk4zO
もう、蜷川自身が月影先生をしないと…
399名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 17:23:45 ID:mmRKCqX10
>>395
やはり ホリプロの新人?
400名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 17:26:59 ID:WRcTuFQI0
ホリプロなのか?
創価石神やミナミ来そうだなw
401名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 18:08:06 ID:/M8GzeGDO
>>349
>>310の出典は
ロバート本(河出文庫)
シネマほらセット(出版社を忘れた…)
402名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 18:21:58 ID:D6HrFxRo0
大竹しのぶくらい「…おそろしい子!」レベルの女優って、
今で言えば誰なんだろう。今20歳前後で。
相手が演技引きずられるくらいの芝居する子なんているかねえ?
403名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 18:23:27 ID:UJ29aPZx0
テレ朝のキャストでいいよ
劇中劇やるならまだしもガラスの仮面ならぬコスプレの仮面は演技力より
いかに漫画っぽく見えるか、が大事だと最近の漫画原作ドラマ見てると
特に思うので、そう考えるとドラマの安達松本野際田辺その他は良かった
劇団つきかげのメンバーは微妙だったけどw
404名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 18:23:52 ID:yEEcAEir0
原作終わってからにしなさいって。いつかは知らんけど。
405名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 22:01:52 ID:StRDm+yS0
>>402
子役だけど大後寿々花は上手いんじゃね?
セクロボでは完全に松山ケンイチ食ってたし。
まぁ二十歳前後ではないが。
406名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 22:27:48 ID:FfuuvtF80
>>405
あれは松山があまりにもパッとしなかっただけ
407名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 22:29:17 ID:fjvj2E8d0
オーディションで選考

と見せかけて全員ジャニーズだったりして。
408名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 23:09:44 ID:0mcnMawN0
上で谷原章介の名前でてたけど,いいかも知れない。真澄さん役に適任って感じ。
409名無しさん@恐縮です:2007/09/09(日) 23:26:03 ID:VHAEIXpjO
心配しなくても舞台とタイアップで、オーディション風景が
なぜかデキ主役の高畑目線でテレビ放映されるだろうよ。
最終審査に残った子こそガチで、高畑の引き立て役として登場するわけだ。
でもまさかガチ枠作らんわけにいかんから、無名の新人(とかいいつつ
訓練受けてたセミプロな)を何人かは取ってくれるんじゃない。
ガラスの仮面なんだけど音楽劇なのがな〜マヤは歌下手なんじゃなかった?
410名無しさん@恐縮です:2007/09/10(月) 00:25:03 ID:ifwRA1wI0
マヤは音痴設定だったな

高畑は絶賛されるほど歌うまくない
舞台もプレイバックとピーターパンやってるが、
アニーや帝劇やってる子の方がよっぽどうまいよ
411名無しさん@恐縮です:2007/09/10(月) 00:33:44 ID:EcdVDqTR0
マヤのおかあちゃんはぜひまた藤真利子で。
それにしても、テレビ版の姫川歌子がそのまんまかず子だったとは…。
忘れてたよ。
412名無しさん@恐縮です:2007/09/10(月) 00:38:32 ID:2MkWR2Ge0
マヤは多賀部?がいいな。
山田太郎でてるちょいブサな子
413名無しさん@恐縮です:2007/09/10(月) 00:44:34 ID:ywkMi0jK0
ぜひライフコンビで
414名無しさん@恐縮です:2007/09/10(月) 00:54:23 ID:PLA2nBwP0
>>342
いただきました、ありがとう!!!
415名無しさん@恐縮です:2007/09/10(月) 01:54:10 ID:+CrNyWJk0
蜷川演出ってあるから一瞬オッと思ったけど
どうせアイドルの話題作りなんだろうなー。
「蜷川の厳しい演出に耐え、女優開眼」みたいな。
マジで無名の子拾って開花させたらすげーと思うが。
ないだろなー。
416名無しさん@恐縮です:2007/09/10(月) 02:03:19 ID:a1ez71HG0
蜷川の舞台っていっつもアイドルじゃん
417名無しさん@恐縮です:2007/09/10(月) 03:12:39 ID:uH9NNUkx0
未発表(というか単行本未収録)作品のファイル,所々入ってない回があるのね・・・。
肝心の所が読めなくて辛い。・゚・(ノД`)・゚・。

しおりさんは自分が読んでたとき以上に恐ろしい女になってたwww
418名無しさん@恐縮です:2007/09/10(月) 09:26:06 ID:FtsgTiNN0
安達祐実とマメグでいいじゃんと思ったら
皆同じ事思っててワロスw
419名無しさん@恐縮です:2007/09/10(月) 10:20:12 ID:sEYm/B4HO
>>395
完全実力主義なガラかめの世界を描く舞台が、出来レースとは・・・
420名無しさん@恐縮です:2007/09/10(月) 10:59:14 ID:Fq6wPVHmO
それなら劇団員役とか端役をオーディションで選ぶ事にすればいいのに
421名無しさん@恐縮です:2007/09/10(月) 11:04:52 ID:vl19JVpM0
ドラマは月影先生が野際陽子なのか野際陽子が月影先生なのか
わからないくらい激似だった事しか覚えてない
422名無しさん@恐縮です:2007/09/10(月) 12:53:33 ID:E1q1NTl/O
毒…!


ぞぉ〜っ
423名無しさん@恐縮です:2007/09/10(月) 13:26:11 ID:Kl3uGNXZO
客入らないで大コケすればいいのに
424名無しさん@恐縮です:2007/09/10(月) 17:31:55 ID:JVvUv4dj0
>>423
真澄様が肉を投げます。
425名無しさん@恐縮です:2007/09/10(月) 17:48:01 ID:dF0LuZOW0
昔女の知人に、このドラマ面白いからと強力に薦められて見たが
まったく面白くなかった。あの時間帯のドラマの中では上出来の部類らしいが
これで上出来とはさすがテレ朝だな。
426名無しさん@恐縮です:2007/09/10(月) 17:48:58 ID:3lNcOeAw0
月影千草は是非また野際洋子で。
427名無しさん@恐縮です:2007/09/10(月) 18:31:11 ID:SXJebbOWO
蜷川のってなんだかんだいつも一定数以上客入っちゃうんだよな
何人かテレビ俳優を起用することが不可欠だけど
完全実力主義でギリシャ悲劇なんかやったって客はいんねーってしかも埼玉w
これは芸能人もキャスト入りだろうし漫画にネームバリューあるから
そこそこ入んじゃね
で桜工事成宮とかなwww
428名無しさん@恐縮です:2007/09/10(月) 18:32:22 ID:UQfKE43s0
蜷川ってそんなに偉いの?
429名無しさん@恐縮です:2007/09/10(月) 18:58:00 ID:gj3WeaaV0
外国で賞もらうぐらい
430名無しさん@恐縮です:2007/09/10(月) 19:07:16 ID:XKgmZAubO
なぜか上戸彩が内定
431名無しさん@恐縮です:2007/09/10(月) 19:08:47 ID:cyS7CmgN0
舞台あらしと言われる所以よ
432名無しさん@恐縮です:2007/09/10(月) 19:40:08 ID:UQfKE43s0
>>429 
それって、オスカーとかノーベル賞とかフィールズ賞みたいなレベル?
433名無しさん@恐縮です:2007/09/10(月) 20:34:19 ID:j5zQ78HY0
>>427
そりゃジャニや有名アイドル使ってりゃ客席埋まるわ。
作品だけで勝負出来ない演出家って・・・。
434名無しさん@恐縮です:2007/09/10(月) 21:37:26 ID:8gtVsAiv0
>>430
亜弓さん:相武紗季
桜工事:速水もこみち
435名無しさん@恐縮です:2007/09/10(月) 23:57:30 ID:4utPX1Pr0
やめてくれー
436名無しさん@恐縮です
桜小路=山田孝之

マヤ=長澤まさみ

亜弓=綾瀬はるか

舞=加護亜依

水城=香里奈

杉子=沢尻エリカ

月影=大山千穂(加藤バーバラ)