【映画】リドリー・スコット監督作 『ブレードランナー:ザ・ファイナル・カット』のフォトコール開催
1 :
チャーリーくんφ ★ :
2007/09/02(日) 22:39:51 ID:???0
2 :
名無しさん@恐縮です :2007/09/02(日) 22:40:10 ID:Iulpe6urO
2なら彼氏出来る
3 :
名無しさん@恐縮です :2007/09/02(日) 22:40:45 ID:NjyS7+F20
ブレードランナーと聞くと何故か森山塔を思い出す
4 :
名無しさん@恐縮です :2007/09/02(日) 22:41:45 ID:VsXroRXi0
DVDいつでるの?
ブレラン厨って、中二病だよね。
これ何バージョン目?
7 :
名無しさん@恐縮です :2007/09/02(日) 22:44:28 ID:Ee6FCiPk0
エンディングは普通にキュウーブリックにもらったシャイニングの空撮アウトテイクにかぶさる ハリソン様のナレーションでいいじゃん
リドリースコットの最高傑作は「テルマ&ルイーズ」
9 :
名無しさん@恐縮です :2007/09/02(日) 22:46:49 ID:tp4eH56K0
今日ちょうどブレードランナー借りてきたばっかだから内容言うんじゃねーぞ
映画自体ツマンナイけど、 進歩しつつもどこかしら荒廃した未来が マッドマックスと並んで新鮮だった。
>>9 逃げてるやつ捕まえるだけだよ。つか捕まんないwwネタばれww
12 :
名無しさん@恐縮です :2007/09/02(日) 22:49:04 ID:38P6HJFe0
どうせなら完全版サントラSACDもつければいいのに。なんか偽物しか無いんだよね
14 :
名無しさん@恐縮です :2007/09/02(日) 22:51:14 ID:z/+TmfhX0
ハリソン・フォード自身は暗い内容だってあんまり好きじゃないらしいね
小林信彦がブレードランナーはDVDで観ても意味がない、うらぶれた 映画館で観てこそ楽しめると書いてたな
16 :
名無しさん@恐縮です :2007/09/02(日) 22:54:30 ID:KELwLczx0
♪トゥクトゥクトゥクトゥクトゥクトゥクトゥクトゥクトゥクトゥクトゥクトゥクトゥクトゥクトゥクトゥク テ〜レ〜レ〜レ〜〜 テ〜レ〜レ〜レ〜〜
17 :
名無しさん@恐縮です :2007/09/02(日) 22:54:46 ID:JKhJkGBz0
『ブレードランナー』かあ。 松竹セントラルと飯田橋ギンレイホールで観たなあ。 日本一の客席数だった松竹セントラルは今は無く 吹けば飛ぶような名画座だったギンレイホールが未だ健在の皮肉
18 :
名無しさん@恐縮です :2007/09/02(日) 22:55:37 ID:NIBvSiGr0
>>9 真ん中の死体は実は死体じゃなくて生きていた
19 :
名無しさん@恐縮です :2007/09/02(日) 22:55:55 ID:ELpuXT9F0
>>14 つーかルトガー・ハウアーの存在感が気に入らないんだろ。
20 :
名無しさん@恐縮です :2007/09/02(日) 22:56:17 ID:M6ExNOs20
21 :
名無しさん@恐縮です :2007/09/02(日) 22:56:38 ID:38P6HJFe0
たしかDVDだけでなくBD、HDDVD版も発売されるはず
22 :
名無しさん@恐縮です :2007/09/02(日) 22:56:58 ID:y68UDYIu0
何十回見たか分からないけど面白いとおもったことはない
2回見れば十分ですよ わかってくださいよ〜
24 :
名無しさん@恐縮です :2007/09/02(日) 22:57:44 ID:fQQ6AQdg0
まだ、これで金儲けしようと言うのか? もぅエエだろ?
25 :
名無しさん@恐縮です :2007/09/02(日) 22:57:46 ID:NIBvSiGr0
ヤングスーパーマンに出てるルドガー・ハウアー見逃した!!!!! 今になって思い出した〜〜〜〜
>>2 センスないなあ、おまえ。ここはふたつ・・・だろ
ルトガーハウアーってグリーンピースの支持者だってね
30 :
名無しさん@恐縮です :2007/09/02(日) 22:58:58 ID:T+g1fXqi0
原作は良かったな あのあと主人公はどうなったかっていう話が 別の作家から出てたような気が
31 :
名無しさん@恐縮です :2007/09/02(日) 22:59:55 ID:lHg6Ya0t0
結局あの二つは うどん玉のことなのえび天のことなの?
32 :
名無しさん@恐縮です :2007/09/02(日) 23:00:14 ID:HkrqARBd0
33 :
名無しさん@恐縮です :2007/09/02(日) 23:01:00 ID:NIBvSiGr0
わたしたちの烏口
34 :
名無しさん@恐縮です :2007/09/02(日) 23:01:05 ID:kjTlf/8P0
35 :
名無しさん@恐縮です :2007/09/02(日) 23:01:16 ID:38P6HJFe0
ブレードランナーって信者が多いけどツマランかった
37 :
名無しさん@恐縮です :2007/09/02(日) 23:01:42 ID:/WKU9Asb0
原作をかなり曲解してるからなぁ これ以上変なイメージを植え付けるのはやめて欲しい
39 :
名無しさん@恐縮です :2007/09/02(日) 23:02:10 ID:OGVMk7jh0
>>30 すこぶるつまんなかったよ
てかフォトコールってなに?教えてエロい人
40 :
名無しさん@恐縮です :2007/09/02(日) 23:02:34 ID:3rbXqPoa0
ヒッソリ続編待ち25年、歳もとる罠 後12年で設定年になるんだな・・・
41 :
名無しさん@恐縮です :2007/09/02(日) 23:03:00 ID:SprpfEMu0
おまんこせんずりこく
もう2019年もそんなに遠い未来じゃないんだよなぁ
ダリルハンナかわいいな
44 :
名無しさん@恐縮です :2007/09/02(日) 23:04:38 ID:38P6HJFe0
DVDは2枚組、4枚組、5枚組がそれぞれ発売されるんだってw
45 :
名無しさん@恐縮です :2007/09/02(日) 23:05:06 ID:Kw6vawYmO
リドリースコッとはディックの原作読んでないらしい
46 :
名無しさん@恐縮です :2007/09/02(日) 23:05:29 ID:HpspDhW40
強力ワカモト
47 :
名無しさん@恐縮です :2007/09/02(日) 23:05:51 ID:VsXroRXi0
12:教えてくれて感謝。
48 :
名無しさん@恐縮です :2007/09/02(日) 23:06:06 ID:AnNJGmpyO
こないだブレードランナー借りたんだが チャリのカゴに置きっぱなして立ち読みしてたらパクられた 2000円取られた 一緒に借りた犬神家は12000円取られた
49 :
名無しさん@恐縮です :2007/09/02(日) 23:06:10 ID:+5TOQP6r0
原作にはないルトガーハウアーの最後のセリフって 誰が考えたんだ?
50 :
名無しさん@恐縮です :2007/09/02(日) 23:06:26 ID:Y8tVMMhw0
強 力 わ か も と
デッカードはレプリカント
何回買い直させる気だよもう…
53 :
名無しさん@恐縮です :2007/09/02(日) 23:07:50 ID:NIBvSiGr0
>>36 リアルタイムって言うか遅くとも公開から5年過ぎてから観ると
2番煎じ的な映画が氾濫しちゃうから、
公開した当初のセンセーショナルな感じは消えちゃうんだと思うんだ。
公開したときは、今までの映画が描くような未来の都市とは違うドロドロとした感じが描かれていたので
すごく衝撃的だったんだよ。
54 :
名無しさん@恐縮です :2007/09/02(日) 23:08:35 ID:fEoPjZyh0
俺は 君たちの想像を絶するものを 色々見てきた オリオンの側で炎に包まれていた宇宙船 ターンホイザーゲートの 闇の中で輝いていたオーロラ あの めくるめく瞬間も いつかは消える 涙のように 雨のように その時が 来た…
55 :
名無しさん@恐縮です :2007/09/02(日) 23:08:38 ID:MyXgHyNc0
ヴァンゲリスの音楽は神
それにしてもネットは広大だわ
57 :
名無しさん@恐縮です :2007/09/02(日) 23:08:53 ID:hC8rnOB/0
58 :
名無しさん@恐縮です :2007/09/02(日) 23:09:57 ID:8WFU78pS0
主題歌:相楽ハル子
59 :
名無しさん@恐縮です :2007/09/02(日) 23:10:55 ID:yswGweRT0
>>10 荒廃してるって言われても舞台が核戦争後のロスだし
60 :
名無しさん@恐縮です :2007/09/02(日) 23:11:00 ID:Tx3vpsBi0
新カットでは、夢の中でユニコーンが走って行った先に俺がいて 串刺しにされるシーンがあるから、是非見てくれ
61 :
名無しさん@恐縮です :2007/09/02(日) 23:11:39 ID:NIBvSiGr0
富野はアンドロイドは電気羊の夢を見るか?を読んでガンダムを作ったってホント?
62 :
名無しさん@恐縮です :2007/09/02(日) 23:12:03 ID:Zwy6c0pBO
坂本龍一のブロードウェイブギウギって曲に、ブレランのデッカードとレイチェルの キスシーンの会話がサンプリングされてるよな。
63 :
名無しさん@恐縮です :2007/09/02(日) 23:12:24 ID:A5xJW9rx0
幻のワークプリント版が入ってるじゃないか! これだけでも買う!
64 :
名無しさん@恐縮です :2007/09/02(日) 23:12:25 ID:Kw6vawYmO
電気羊でてこないよな。原作古いから羊の声がテープだったりする。でも今でも心の友だよピンボケのイジドア君は
65 :
名無しさん@恐縮です :2007/09/02(日) 23:13:32 ID:JA7dU0UF0
>>61 「たまにはSF読んでくださいよ」って渡された「宇宙の戦士」をぱらぱらめくって
スタジオぬえのパワードスーツ挿絵を見て「これだ!」と手を叩いたのが真相。
66 :
名無しさん@恐縮です :2007/09/02(日) 23:13:44 ID:q3ULQKMm0
>>54 痰補遺ザーゲートって何だよ?
アドリブで勝手な台詞を入れてるんじゃねーよ
オタクも勝手な後付け設定を作ってんじゃねーよ
67 :
名無しさん@恐縮です :2007/09/02(日) 23:13:58 ID:U9fa9B/O0
ストーリーそのものよりも美術設定や世界観がウケたんだっけ?
>>14 > ハリソン・フォード自身は暗い内容だってあんまり好きじゃないらしいね
いや、確か相手役のショーンヤングと超険悪だったらしい。
それに加えて、撮影時のゴタゴタ(理不尽にキツかったり何とか)もあって
当時の思い出が最悪になって、「思い出したくも無い作品」になったらしい。
69 :
名無しさん@恐縮です :2007/09/02(日) 23:14:08 ID:VY5cVCss0
さっさとブルーレイで出せや
70 :
名無しさん@恐縮です :2007/09/02(日) 23:14:28 ID:8KpR2nVOO
ブレードランナーは過大評価されてると思う そして、フィフスエレメントは過小評価されてると思う
71 :
名無しさん@恐縮です :2007/09/02(日) 23:15:03 ID:bHSXFSYoO
寺田農吹き替え版発売してくれ
73 :
名無しさん@恐縮です :2007/09/02(日) 23:15:37 ID:VY5cVCss0
しかし、強力わかもとには興醒め
ブレードランナーってここ数年ずっとDVD廃盤になってたんだよな
76 :
名無しさん@恐縮です :2007/09/02(日) 23:16:29 ID:q3ULQKMm0
最初ので充分ですよ……分かってくださいよ
77 :
名無しさん@恐縮です :2007/09/02(日) 23:16:40 ID:x/IHyMqX0
ダラ見だとつまんねー映画だと思う。 どれだけ雰囲気に入り込めるかだろうな。
78 :
名無しさん@恐縮です :2007/09/02(日) 23:16:44 ID:MyXgHyNc0
当初は歌舞伎町で撮影する予定だったってホント?
79 :
名無しさん@恐縮です :2007/09/02(日) 23:16:51 ID:td0hKMVY0
おまえら人間には信じられぬものを見てきた
80 :
名無しさん@恐縮です :2007/09/02(日) 23:16:52 ID:Kw6vawYmO
それは思ってるだけにした方がよい。
81 :
冥土で逝く :2007/09/02(日) 23:17:25 ID:uphJ9DOR0
これだけCG技術が発達しても、まだ光学合成のが魅力あるわ
82 :
名無しさん@恐縮です :2007/09/02(日) 23:17:35 ID:NIBvSiGr0
>>65 そうなの。ありがと。
どこがどうなったらガンダムになるのか25年以上も気になってたよ。
83 :
名無しさん@恐縮です :2007/09/02(日) 23:17:42 ID:38P6HJFe0
85 :
名無しさん@恐縮です :2007/09/02(日) 23:18:33 ID:jlT3BMOO0
初回上映のパンフ今でも持ってます。
未だに日本に来た事無い外人が「日本のイメージは?」って聞かれたら ブレードランナーを挙げることが多いのはガチ。
90 :
名無しさん@恐縮です :2007/09/02(日) 23:22:01 ID:IthizWxvO
>>70 その通り!
近年のブレードランナーは裸の王様化している
フィフスエレメントはもっと評価されていい部分は多々ある
91 :
名無しさん@恐縮です :2007/09/02(日) 23:22:09 ID:Kw6vawYmO
未来世紀ブラジルのほうがディックの世界に近い気はするけどな。
92 :
名無しさん@恐縮です :2007/09/02(日) 23:22:31 ID:HrTJyk1R0
時代設定は未来の話だが、劇中の中小型ディスプレイがブラウン管っぽい?
>>66 「ソルジャー」もみずに
タンホイザーゲートに文句をいゆもんじゃないにょ
>>53 その辺は汲み取りたかったんだけど
なんか場面場面が狭っくるしいんだよね
なんかこっちの想像を制約される感があって
まあ俺の想像力が足りないだけかもしれないけど
95 :
名無しさん@恐縮です :2007/09/02(日) 23:23:15 ID:Gj8pE0B10
プリスが銃撃されて暴れ死ぬシーンが好き
97 :
名無しさん@恐縮です :2007/09/02(日) 23:24:31 ID:T+g1fXqi0
ショーン・ヤングって色々凄い話があるらしいな
98 :
名無しさん@恐縮です :2007/09/02(日) 23:25:11 ID:ZSDdcsTu0
>>31 えび天というよりエビそのものみたいですね。
>>78 それはブッラクレインの話だったはず。
「BR」スクリーンでないとディテールの異様さがわからないと
個人的に思います。
99 :
名無しさん@恐縮です :2007/09/02(日) 23:25:14 ID:kwaBr62U0
>>97 ジェームスウッズのチンコ接着と
勝手にキャットウーマンぐらいだろ
100 :
名無しさん@恐縮です :2007/09/02(日) 23:25:49 ID:q3ULQKMm0
>>93 「ソルジャー」は観た……ジェイソン・スコット・リーの扱いに泣いた
101 :
名無しさん@恐縮です :2007/09/02(日) 23:26:51 ID:KIzX5lQ30
ツンデレツンデレツンデレツンデレンデレツンデレ と聞こえなくも無い
102 :
名無しさん@恐縮です :2007/09/02(日) 23:27:02 ID:xKJ24gGL0
オランダ妻は電気ウナギの夢を見るか
>>100 ジェイソン・スコット・リー って誰だっけか? なんか思いだせん…
「モアイの謎」の主人公やった奴だっけ?
映画自体はB級評価だけど、例のBGMはやたらと多方面で使われてたな。
105 :
名無しさん@恐縮です :2007/09/02(日) 23:28:51 ID:lIUBHlZZ0
ブレードランナーのDVDを買ったけどいまだに観ていない。昔レンタルビデオではみたんだけどね。
普通のB級映画なのになんで根強いファンがいるのかわからない
107 :
名無しさん@恐縮です :2007/09/02(日) 23:30:27 ID:IthizWxvO
こ の ス レ は の び る 予 感 ! !
108 :
名無しさん@恐縮です :2007/09/02(日) 23:30:41 ID:q3ULQKMm0
>>103 ジェイソン・スコット・リーも知らずに
「ソルジャー」を語るもんじゃないにょ
109 :
名無しさん@恐縮です :2007/09/02(日) 23:31:05 ID:PnNnRqic0
年がわかってしまうが、世界観、デザイン、スピナーとかもろもろ その当時のマンガ、アニメに相当影響を与えていたのは事実。
111 :
名無しさん@恐縮です :2007/09/02(日) 23:33:08 ID:rr/zUPwV0
ハリソンはでるの あの人がいないとダメ
でどこが変わってんの?
>>7 俺もそれが一番好き
>>109 >
>>103 > ブルース・リーをやった人
じゃあ、やっぱり「ラパ ニュイ −モアイの謎ー」の主人公やった奴だな。 当ってたわ。
ソルジャーとかいうやつよりオススメだぞ。
瞳孔を見ながらカメがどうたらこう たらって尋問してる理由が映画だけじゃ 普通分からんだろ
115 :
名無しさん@恐縮です :2007/09/02(日) 23:36:54 ID:KIzX5lQ30
大阪に赴任した頃の道頓堀界隈はブレードランナーの世界に来たようで感動したなー 最近は観光地っぽくてあざとい
116 :
名無しさん@恐縮です :2007/09/02(日) 23:37:28 ID:yTzGXNrl0
今なんか落っこちなかった?
新しいシーンがラストにはいってるらしい。 二人が乗ったスピナーが森を越えると 大きなホテルが見えてくる。 BGMはバンゲリスから、ウェンディ・カーロスに。
118 :
名無しさん@恐縮です :2007/09/02(日) 23:38:01 ID:IFJ0rL6P0
「雨の中の涙のように」を、「涙のように、雨のように」と訳したのは、なかなか上手いと思った。
119 :
名無しさん@恐縮です :2007/09/02(日) 23:39:21 ID:Kw6vawYmO
ディックの再評価とサイバーパンクの発火点、薄汚れた未来像の明確な映像化。
>>106 それはお前に映画を見る能力が無いから。
time to die
122 :
名無しさん@恐縮です :2007/09/02(日) 23:39:45 ID:MyXgHyNc0
ブレードランナー + マッドマックス + 燃えよドラゴン のちの北斗の拳である。
オリジナル劇場版はもう一度見たいな
124 :
名無しさん@恐縮です :2007/09/02(日) 23:40:40 ID:IFJ0rL6P0
今こそ、「小さな黒い箱」の映画化だ。
>>120 お前みたいなオタクが好みそうな映画だよな
126 :
名無しさん@恐縮です :2007/09/02(日) 23:42:40 ID:4knYb1KW0
でもSomewhereInTime〜ある日どこかで〜 は時代を超えて面白かったよ 信者が居るのも分かるなあ 主人公ストーカーだけどさ
>>125 世界的に評価されてるのはオタクのおかげじゃないのでねw
129 :
名無しさん@恐縮です :2007/09/02(日) 23:43:38 ID:Kw6vawYmO
アキラも攻殼もブレランがなきゃありえなす
ブレードランナーの続編映画はいつできるんだ? 小説の帯なんかに書いてある続編製作中は嘘か
次手を加えるときは特撮関係で新作カット大幅追加して前後編にでも分けてくれ 一度世に出した物を何回も手直ししてんじゃねえよ みっともない
>>130 お前はもういいよ。将来大人になったら分かるよ。中学生向けの映画ではない。
サイバーって言葉がダサくない日本にはお似合いだね
136 :
名無しさん@恐縮です :2007/09/02(日) 23:45:57 ID:gaI/obYq0
>>108 ジェイソン・スットコ・リーも知ってるし「ソルジャー」も見たが
ソルジャーに出てるとは今まで気づかなかった。
舞台美術と撮影が凄いだけで、映画としては糞だよな、ブレードランナー。
中途半端に原作を引っ張ってきてるからだろうけど
>>131 > ブレードランナーの続編映画はいつできるんだ?
> 小説の帯なんかに書いてある続編製作中は嘘か
正直、糞になる確率99%だから、続編はいらん。
138 :
名無しさん@恐縮です :2007/09/02(日) 23:46:22 ID:38P6HJFe0
>>134 お前は中身が子供の大人だろ
ちゃんと社会になじみなさいw
原作はフランケンシュタインですよ
>>136 内容が哲学的だからこそ受けてるんだけどね。何も読み取れなかったのかな?
143 :
名無しさん@恐縮です :2007/09/02(日) 23:48:12 ID:IFJ0rL6P0
>>139 とりあえず、「空気が読める」ようになろうな。
マジキモイぞオタクども。何かが胸に突き刺さったか?
148 :
名無しさん@恐縮です :2007/09/02(日) 23:49:50 ID:IFJ0rL6P0
>>147 お前こそ必死すぎ。自分が理解出来ないとすぐに人のせいにするのは厨房そのもの。
いい加減にしなさい。豚ども!
これのパクリっぽいが、コナミのスナッチャーも面白かったな〜
>>149 すぐ厨房厨房って、それだけが支えかオタク?
哲学的、とは言えなかったと思いますが それは非公式の考察に元づくあとづけ設定ってやつでしょう
154 :
名無しさん@恐縮です :2007/09/02(日) 23:51:40 ID:BmJjr5le0
155 :
名無しさん@恐縮です :2007/09/02(日) 23:51:46 ID:MyXgHyNc0
ヴァンゲリスのディスコグラフィー 「炎のランナー」 ('81) 「ブレードランナー」('82)
156 :
名無しさん@恐縮です :2007/09/02(日) 23:51:58 ID:7rhjVw2G0
ぶっちゃけ一番最初のハリソンナレーションのバージョンが一番いい もうやめて・・・
157 :
名無しさん@恐縮です :2007/09/02(日) 23:52:25 ID:4knYb1KW0
凄いなw 喧嘩だけでスレが進んでるw
158 :
名無しさん@恐縮です :2007/09/02(日) 23:52:28 ID:IFJ0rL6P0
>>153 後は、原作からの印象とかな。
そういう俺は、原作厨だが文句有るか?
>>152 お前が厨房だから厨房て言ってるだけ。映画が分からないお前はトランスフォーマーでも見てればよし。
160 :
名無しさん@恐縮です :2007/09/02(日) 23:52:45 ID:Kw6vawYmO
ムードオルガンを調整しろ
>>117 エンディング弄ってるだけだったら俺涙目wwwww
162 :
名無しさん@恐縮です :2007/09/02(日) 23:52:51 ID:KIzX5lQ30
若い子にはありふれたなんてことない映像にみえるんだろうけど 当時としては斬新な未来像にインパクト受けた人が焼き直してありふれてしまったんだよ
164 :
名無しさん@恐縮です :2007/09/02(日) 23:53:41 ID:dfnev7Rl0
シド・ミードがガンダムのデザインする未来を誰が想像しただろうか。 これこそSFだなw
>>159 トランスフォーマー?お前真のオタクだろ
そんなもん知らねえよ、引きこもってろよw
おまいらがなんでもめてるのかいまいち分からん がんばれ
167 :
名無しさん@恐縮です :2007/09/02(日) 23:54:08 ID:jlT3BMOO0
>>151 初めてPC買ったときスナッチャーも同時に買った。
PC88w
良かったよあのころのコナミは。
168 :
名無しさん@恐縮です :2007/09/02(日) 23:54:09 ID:7ssKHMNa0
なつかしいなブレランw 厨房のころユニコーンの夢についてよく語ったなw でもブレランはもういいや サイバーパンクなんて言葉は90年代半ばで終わったし 針ソンフォードの演技がクサすぎて嫌い こういうの大人になって見てる人いるの?
169 :
冥土で逝く :2007/09/02(日) 23:54:10 ID:uphJ9DOR0
レスに荒くなってきている。ヤツはレプリカントだ
ヴァンゲリス版のサントラって出てないんでしょ?
最終版だっけか ナレーション無いやつが一番良かった
>>165 つうかお前がオタクだろw
映画も知らない奴が語るなよw
173 :
名無しさん@恐縮です :2007/09/02(日) 23:55:45 ID:jlT3BMOO0
>>168 10年遅れてるよww
ブレラン公開、グダグダでニューウェーブも勢い無くなって来て
サイバーも一緒にフェードアウトしたのが事実
176 :
名無しさん@恐縮です :2007/09/02(日) 23:56:42 ID:jc+a1qp40
タイレル社の社長を殺しに行くシーンは強烈だったな.....
177 :
名無しさん@恐縮です :2007/09/02(日) 23:57:23 ID:IFJ0rL6P0
>>158 うん。原作を持ち出すのは違うから引っ込んでてね。
例えば風の谷のナウシカとか
ブレードランナーに影響されたと言われてるAKIRAとか、
原作と映画では、メッセージが全然違うことが多いからね。
うわ例がアニメばっかだ鬱だ死のう。
>>174 映画館に行くか、レンタルビデオ屋に逝け
>>179 どうせアニメとかそんなのしか見てないんだろ?www
なんだこのスレの雰囲気は ウンザリだ ノシ
>>180 お前がな。妄想が膨らむのは中学生らしくていいねw
183 :
名無しさん@恐縮です :2007/09/03(月) 00:00:45 ID:jc+a1qp40
>>177 最初の公開は、惨すぎて一部カットされてた
>>184 はいはい。煽りしかできないならもういいよw
>>66 タンホイザーゲートは元台詞にもちゃんと入ってるんだが
おまえは何を言ってるんだ?
ダリルハンナがかわいい。それだけでおk
>>185 それはお前だろオタク。どっちが煽ってきたんだ?
189 :
名無しさん@恐縮です :2007/09/03(月) 00:02:52 ID:CCYW3c4Q0
>>175 そんなことないよ
サイバーパンクって言葉は90年代でもまだ使われたよ
190 :
名無しさん@恐縮です :2007/09/03(月) 00:02:55 ID:gxPFd+4E0
>>170 ワーナーから出てるよ。
感動的なLove Themeもちゃんと収録されてます。
今聴くと場末のストリップショーみたいな音楽だけどw
191 :
名無しさん@恐縮です :2007/09/03(月) 00:03:16 ID:q3ULQKMm0
192 :
名無しさん@恐縮です :2007/09/03(月) 00:03:19 ID:38P6HJFe0
193 :
名無しさん@恐縮です :2007/09/03(月) 00:04:02 ID:kwaBr62U0
>>175 82年当時にはサイバーパンクって言葉はまだ流行る前じゃないのか
194 :
名無しさん@恐縮です :2007/09/03(月) 00:04:04 ID:4knYb1KW0
ってゆーか映画の原作なんてあんまよまねーからなあ なんか原作そのままのメッセージを映画を見て感じたのはあれかなあ ロボコップ。いや原作読んでないけど。 あれは良かった。パクリ映画が多いのも分かる。
リアルタイム世代のオサーンなので 日本版も出ると信じて待つよ 本当に今度で終わりなんだろうなぁ(w
>>188 煽って来たのはお前。オタクとかお前をあらわしてる言葉だろうがw
また出んのかよ
>>188 この映画をB級映画と言うのはかまわんが、
A級SF映画として君があげられる映画を教えてくれ。
話はそれからだ。
200 :
名無しさん@恐縮です :2007/09/03(月) 00:04:54 ID:IFJ0rL6P0
>>186 まあまあ、これでも見せてやりなよ。
これは名シーンだった。
I´ve seen things you people wouldn't believe,
Attack ships on fire off the shoulder of Orion
I watched C-Beams glitter in the dark near ... all the Tannhauser Gate
All those... moments... will be lost in time
Like tears in the rain... Time to die.
http://www.youtube.com/watch?v=ZQcUS4chhc4&mode=related&search=
>>197 おまえホント馬鹿だな馬鹿w自分のレスもわからないのかカス
202 :
名無しさん@恐縮です :2007/09/03(月) 00:05:15 ID:TgntuMKe0
203 :
名無しさん@恐縮です :2007/09/03(月) 00:05:27 ID:IKwdBUeV0
あーゆーガチのサイバーパンクってゆーほど他作品でないよな 最近SFって行ってもなんか砂漠の荒野とか戦乱の異世界みたいなのばっかだしつまんね
リドリー、宇宙戦争とかインデペンデンスディを批判して『SFは死んだ』とか抜かしてたな。 死んだのお前の才能だろ。だからって他人貶すな。 過去の遺産にしがみついてるくせに。 オスカー無冠のヒットメイカー。
205 :
名無しさん@恐縮です :2007/09/03(月) 00:05:49 ID:gaI/obYq0
>>158 原作厨なら、あの中途半端な引用のストーリー納得するか?
「自分探し」がテーマなのに80年代にそれやるのが恥ずかしかったみたいで
思わせぶりなセリフや設定の引用のみで誤魔化してるし。
まあ、その後任し方が上手かったから、いろいろ語る連中がいるわけだけど。
>>178 君の例えは原作者が映画を作ってる場合のみにしか当てはまらないよ。
206 :
名無しさん@恐縮です :2007/09/03(月) 00:06:10 ID:AUd68gO40
ファイナルって言っといて、結局次が出るんだろ?。
>>201 煽りも厨房並みだね。お前は厨房ワードを連呼してるだけw
208 :
名無しさん@恐縮です :2007/09/03(月) 00:06:28 ID:VsXroRXi0
The final cutに反応しちゃうな。 ウォーターズあってのフロイドだよね。 荒れた雰囲気変えられた?
210 :
名無しさん@恐縮です :2007/09/03(月) 00:07:04 ID:TgntuMKe0
>>204 オスカーには3度ノミネートされてるよ。本当に死んだならヒットメーカーにもならずに消えてます。
213 :
名無しさん@恐縮です :2007/09/03(月) 00:08:06 ID:+5TOQP6r0
すでにディレクターズカット版があるのにファイナルカット版を出す 理由を説明する義務があるだろ。
せっかくNGワードにいれたのにまだやるんか ほんま鬱陶しいわ。よそでやれえや
>>207 まあいいや本物のオタクみたいだし
俺が言いたいのは一言 早 く は た ら け w
>>211 ノミネートだけならトム・クルーズでさえ2回されてるぞ(^ω^ )
217 :
名無しさん@恐縮です :2007/09/03(月) 00:08:47 ID:zKhAUTMP0
>>205 原作厨を納得させるためには、やっぱガマガエルぐらいまで出してこないと。
>>193 まさかビリーアイドルのアルバムがオリジナルとでも思ってるの?
>>215 それはお前だろ。結局お前の妄想ワード「オタク」はお前をあらわしてるだけだったねw
220 :
名無しさん@恐縮です :2007/09/03(月) 00:09:38 ID:/6cGwbDx0
>>90 ラストがつまらなさすぎ何だよ
ナンノひねりもない糞ラスト
あれ。
>>212 も俺が書いたのに、IDが違う(^ω^ )
>>216 監督はアメリカ人ではないこと忘れてる?ピーターオトゥールの例とか知らないかな?
223 :
名無しさん@恐縮です :2007/09/03(月) 00:10:43 ID:/6cGwbDx0
久々にブレードランナーを見たくなったな DVDどこにいったかな 持っているはずなんだが
224 :
名無しさん@恐縮です :2007/09/03(月) 00:10:59 ID:3LtnjTk00
こんなヘタレな殺し屋がいる映画も珍しい でも神作品だよ
225 :
名無しさん@恐縮です :2007/09/03(月) 00:11:27 ID:FZAOFkHj0
226 :
名無しさん@恐縮です :2007/09/03(月) 00:12:04 ID:JNOfkHW/0
このBOXのBD版て北米で出てるよな これの為にPS3買うか...... 迷うなw
227 :
名無しさん@恐縮です :2007/09/03(月) 00:12:11 ID:4Cf9/8nz0
>>193 サイバーパンクはギブスン以降だと思う。
これは舞台設定が似てるだけで、一連のサイバーパンクって奴とはまったく違うよ。
228 :
名無しさん@恐縮です :2007/09/03(月) 00:12:30 ID:3LtnjTk00
>>225 ありえねー
たけしの映画って持ち上げられすぎて不自然
ぶっちゃけ大したことないし
229 :
名無しさん@恐縮です :2007/09/03(月) 00:12:45 ID:7JPbGYla0
「ディレクターズカット」 「スペシャルカット」 「リマスターズカット」 「コンプリートカット」 ・ ・ ・
ラブテーマはガンダムのサントラのパクリじゃねえかな。ララアとかのギター音がそっくりだ
>>219 俺は煽られたのに付き合っただけ。
スレ乱して悪かった。映画なんて好き嫌いだもんな消えるわ
232 :
名無しさん@恐縮です :2007/09/03(月) 00:13:56 ID:11knGbuf0
>>218 サイバーパンクはニューロマンサーの頃までは流行ってただろ?
ニューウェーブとサイバーパンクを同時期に置くのは違うと思うが
233 :
名無しさん@恐縮です :2007/09/03(月) 00:14:01 ID:gxPFd+4E0
小学生の頃バトルランナーと混同してた。 シュワルツェネガー主演、真のB級SF大作w
234 :
名無しさん@恐縮です :2007/09/03(月) 00:14:28 ID:2reR4wrW0
ネガがちゃんと保存されているというのが凄いよあっちは。 ブレランに限らずだけどよ。
235 :
名無しさん@恐縮です :2007/09/03(月) 00:15:55 ID:A1nWuRoF0
たけし、サイバーパンク、B級と聞いてJMが観たくなりました
236 :
名無しさん@恐縮です :2007/09/03(月) 00:16:10 ID:FZAOFkHj0
>>228 ヴェネチア的には
『監督・ばんざい!』>>>>>『ブレードランナー:ザ・ファイナル・カット』
のようですw
237 :
名無しさん@恐縮です :2007/09/03(月) 00:16:16 ID:0auCe+610
>>226 BDは北米と日本のリージョンコードが同じなんだよね
238 :
名無しさん@恐縮です :2007/09/03(月) 00:16:26 ID:w4XBVAhO0
>12 オリジナル劇場版には日本語吹き替え版付いてるみたいだけどハリソンの声優さん誰?村井国夫?
>>236 新作発表じゃないから部門が違うだけだろ。それ以上恥を晒すな。
お前が「監督・ばんざい」を面白いと思えたならそれは否定しないけど。
>>222 マイケルケインはイギリス人で2回受賞してますが何か。
もう俺の中では完結してんだからいらん解釈与えるカットは勘弁してくれ(´・ω・`)
242 :
名無しさん@恐縮です :2007/09/03(月) 00:19:46 ID:vfajGN710
>>229 ・
・
・
「(デッカード)パイプカット」
「(しょうがないから)マスカット」
でもこうなった「ノーカット完全収録版」で決着をつけるべき。
作品は玩具ではない。
>>12 >ストーリーの鍵であるユニコーンの登場シーンに、未公開映像が追加されている
あのユニコーンのシチュエーションってすごく後付けの感じがしたんだよな。
無理矢理ストーリーにくっつけたみたいな。
>>240 ヒッチコックとかどうだっけ?詳しいならそれも知ってるよね?
>>241 > もう俺の中では完結してんだからいらん解釈与えるカットは勘弁してくれ(´・ω・`)
いや…見なけりゃいいだけだろw
そもそもこの映画って解釈が、監督と脚本家でモロに食い違ってたりするし。
(それが、主人公が実はレプリカントか否か? の議論の発端になってる)
246 :
名無しさん@恐縮です :2007/09/03(月) 00:21:26 ID:11knGbuf0
死ぬ前にラッシュが間に合って見ているディックの隠し撮り映像とか特典にないのか
247 :
名無しさん@恐縮です :2007/09/03(月) 00:21:42 ID:FZAOFkHj0
>>239 ザ・ファイナル・カットは一応、リドリー・スコットの新作w
Out of Competition – Venezia Maestri
KITANO Takeshi Kantoku banzai! (Glory to the Filmmaker!) - Japan, 104’
“Beat” Takeshi Kitano, Tohru Emori, Kayoko Kishimoto, Anne Suzuki, Kazuko Yoshiyuki
Out of Competition – Venezia Notte
Ridley SCOTT Blade Runner: The Final Cut (★★★2007★★★) - USA, 118'
Harrison Ford, Rutger Hauer, Sean Young
リドリーの映画はインテリ層には受けないな。 キャッチー過ぎる。 結局は、スピルバーグと同じ娯楽作量産型。 そして残念なことにユダヤ人ではなかった。
249 :
名無しさん@恐縮です :2007/09/03(月) 00:22:03 ID:2hJxcBz30
監督本人は非常に不本意だったと聞いている 最初期公開時の、取ってつけたようなハッピーエンドで終わる版が一番好きです。 それから原作は余り好きではないです。 この作品に関しては原作より映画のほうがずっと良いと個人的にはそう思うのです。 ただしディック作品全般については結構好きではありますが。 ところでディック作品ですが、優れているとは思うのですが 神経症全般や特に離人症的傾向が強まりそうで、 そういう意味でなるべく読まないようにしている人って、やっぱり多数いるのかな。
>>243 もとからあった。公開時にカットされた。
251 :
名無しさん@恐縮です :2007/09/03(月) 00:22:40 ID:zKhAUTMP0
>>245 解釈が変わっちゃったら、あの、原作者とは違う人が書いた”映画版の”続編小説はどうなってしまうのだろう?
>>245 見ちゃうんだよ。絶対
まぁどうせなら2〜3年これでメシ喰えるくらいにしてほしいけどなw
>>244 ヒッチコックの作風は全くもってオスカータイプじゃないし賞狙いもしない。
リドリーは賞狙いをしてるにも関わらず('A`)。
255 :
名無しさん@恐縮です :2007/09/03(月) 00:23:39 ID:0auCe+610
ファイナルカット版が目的で買う人はいないだろなw ファルコム商法みたいだからこれっきりにしてほしい
サイバーパンクは85年ですでにダサいよ。残念だけど。 日本訳版は86年なんだねwwそりゃ遅れるわww ニューロマンサーが比較的新しいのはそもそも後追いで 遅れてるからだね。もしくは名前がついたとたん陳腐化 するって、よくある話
258 :
名無しさん@恐縮です :2007/09/03(月) 00:24:21 ID:3LtnjTk00
ディレクターズカットが一番いい あとはもういいや
>>251 >
>>245 > 解釈が変わっちゃったら、あの、原作者とは違う人が書いた”映画版の”続編小説はどうなってしまうのだろう?
別にどうにもならんだろ。 映像化されてるわけでも無し…
正直 知名度も無いしw
260 :
名無しさん@恐縮です :2007/09/03(月) 00:24:43 ID:LrfWzufS0
>>251 あったねぇww いやいやこれは無いだろ…と思いながらも買って読んでみたら
結構雰囲気掴んでて良かったような。ただもう話は忘れたw
>>248 > リドリーの映画はインテリ層には受けないな。
そういう恥ずかしい主観は書かない方が良いと思うよ。
262 :
名無しさん@恐縮です :2007/09/03(月) 00:26:05 ID:pAMaAO2j0
>>186 >>200 「タンホイザー・ゲート」という単語は脚本にもなくてルドガー・ハウアーが現場で適当に考えた…
なんてことも知らない奴らが、『ブレードランナー』を語ってるんじゃねーよw
>>253 違う。レジェンドと見比べれば分かる。メイキング本なんかもあるよ。
>>254 賞狙ってないし。お前の都合がいい様に解釈しても無駄。外国人には基本的にやさしくない。
264 :
名無しさん@恐縮です :2007/09/03(月) 00:27:03 ID:kvU9d2zY0
リドリー・スコット作品は雰囲気だけでストーリーが二の次。
>>262 適当じゃなくて真剣に考えた。役者は色々アイディアを出すもの。映画も知らない奴の意見だね。
266 :
名無しさん@恐縮です :2007/09/03(月) 00:28:49 ID:7tzOHr/N0
>>170 ググれ。Amazon.comでも売っているぞ。
>>249 この映画は原作のほうが数倍イイよ
但し、が読んだのは70年代だったからその頃と同じ訳文かどうかまでは知らないが
「私はロボット」並に改悪されて無残にされている。
この原作は全然違う話だ、動物の話が全然出てこないのにも驚くけど
近未来を狙いすぎてただの耽美SFみたいになってるのが最悪だった。
よかったのは音楽と美術ぐらい。
原作レイプしてるよこれは。
269 :
名無しさん@恐縮です :2007/09/03(月) 00:30:02 ID:bF/knjWb0
酒場で公衆電話使っているのだけが惜しかったね まさか携帯電話がこんなに一般的になるなんて誰も予測できなかった
270 :
名無しさん@恐縮です :2007/09/03(月) 00:30:23 ID:uVfY9YPt0
ビデオのディレクターズカットしか持ってないが 今回どの辺違うのかね、このDVDは買い?
>>263 そうなのか?
ディレクターズカット版の当時そんなインタビュー記事読んだ気がするんだがなぁ。
まあこのdvd見ればわかるだろうからどうでもいいや。
プレビュー版もついてるようだし。
ブレランもういいからユービック映画化してくれ
273 :
名無しさん@恐縮です :2007/09/03(月) 00:32:28 ID:zKhAUTMP0
274 :
名無しさん@恐縮です :2007/09/03(月) 00:32:35 ID:9fkCIKAA0
>>256 >サイバーパンクは85年ですでにダサいよ。残念だけど。
それを表した評論があるなら教えてもらおうかw
275 :
名無しさん@恐縮です :2007/09/03(月) 00:32:47 ID:LrfWzufS0
>>269 未来はミノフスキー粒子干渉みたいのがひどくなって携帯が役立たずになり、ふたたび公衆電話が…
てな世界観になるのもブレランならアリかも?w
リドリーの代表作はエイリアン1じゃないかね。SF感もベタでクリアだし 最近はエイリアン=ジェームスキャメロンかね?古いかねw
>>276 もちろんエイリアンも良い。ただ意外に見てない人が多い感じがする。
278 :
名無しさん@恐縮です :2007/09/03(月) 00:35:02 ID:2hJxcBz30
しかしですねえ。 それなりに作品の質は高かったと思われる押井の「イノセンス」をスクリーンで見た時に 「あっ、あんたら未だにこんなことやってんのか。一体ブレランにいつまで呪縛されるつもりなんだ」と 正直なんだか絶望的な停滞を感じてしまったよ。 二十年以上前の映画なわけでしょう。 イノセンスはそれなりにブレランの影響下の外まで達してはいると思えたのだが 流石にあのある意味安易とも言える都市の造形を見ると・・・・・
279 :
名無しさん@恐縮です :2007/09/03(月) 00:35:32 ID:2F3pM11a0
280 :
名無しさん@恐縮です :2007/09/03(月) 00:35:33 ID:LrfWzufS0
俺ぁマッチスティック・メンもグラディエーターもブラックホーク・ダウンも好きだ。 ハンニバルはちょっと残念な感じだった。
最終最終版ってこと?
>>276 当時はデュエリストって人が多かったと思った。
エイリアン1は確かに良かった でもこれは雰囲気の為に原作を溝に突っ込んだ出来
>>274 考えるな、感じろww
ダサいかどうかに論を求めるなよww
>>283 原作厨の戯れ言はいいよ。原作を壊してるも思わないし、ディック作品映画化の中でも最高傑作だし。
286 :
名無しさん@恐縮です :2007/09/03(月) 00:37:31 ID:CCYW3c4Q0
>>275 それに加え加入台数が減って
さらに格差に拍車が罹って
もはや携帯電話は限られた人の持ち物ってのはどう?
どうでもいいけどID:Ttuz9N1y0が随分えらそう件について
288 :
名無しさん@恐縮です :2007/09/03(月) 00:38:28 ID:zKhAUTMP0
290 :
名無しさん@恐縮です :2007/09/03(月) 00:39:11 ID:q+tyafc00
>>5 節目ごとに何度も思い出して意味を考えるんだ。
>>285 全然違う話になってるのにどこが壊してないんだよ
原作の骨子はタイトルにあった電気羊や足をもがれた蜘蛛の中に凝縮されてるのに
くだらないありきたりの恋愛映画にしやがって
リドリースコットは好きだし、サントラもかったけどこれが糞映画なのには変わりないね
292 :
名無しさん@恐縮です :2007/09/03(月) 00:39:58 ID:9fkCIKAA0
>>284 なんだ勘違いを誤魔化してるだけか。
相手して損したわ。
293 :
名無しさん@恐縮です :2007/09/03(月) 00:41:09 ID:JbpfX/Qo0
新劇場版エヴァンゲリオン見てきたけど糞つまらなかった ブレランの方が面白いなやっぱ
294 :
名無しさん@恐縮です :2007/09/03(月) 00:41:13 ID:zKhAUTMP0
>>291 「パラサイトイブ」あたりの酷さを思い出せば、この映画は原作を換骨奪胎したよい映画だと思えるさ。
リドリー本人は 「自分の作品はテレビで放映していてもまず観ないが ブラック・レインだけはちょっとだが観てしまう。あれは良い作品だ」 と言っております。
>>279 執念深い自演乙(^ω^ )
いいじゃん。インテリじゃなくても。
日本のアニメクリエイター人脈とサブカル人脈は乖離してる それは10年くらい。ただし近年になればなるほど差は縮んでる。 残念なことだけど日本のアニメは乖離が広ければ広いほど 刺激的でいられるんだけどね。追いついたら終わりなんだ
>>291 お前は原作厨ゆえに考えが偏ってる。恋愛映画ぐらいにしか理解できてないのは、
お前がクソだからでしょ。どんな小説の映画化にも数匹お前なのが発生するもんだけど、
すごく痛い存在だってのは覚えといてくれ。生暖かい目で見られてるよ。
原作は確かに名作だけど、そのまま映画にしても まずおもしろくはならないタイプの物語だからな。 そういう場合は、エッセンスを残すようにして完全に違う物語として再構成するのは仕方ない。 場合によってはエッセンスも何も無くして、舞台設定だけ借りて別モンをつくることだってありえる。 ブレードランナーは明らかに後者だなw だからタイトルも代えたんでしょ。
300 :
名無しさん@恐縮です :2007/09/03(月) 00:42:25 ID:A+xiaiKc0
ファイナル・カットとかいくつ版があるんだ 1個にしろ1個に
301 :
名無しさん@恐縮です :2007/09/03(月) 00:42:43 ID:sZQo5Spq0
雨の中の 涙のように
>>296 残念。
つうか、
インテリ連発 馬鹿っぽくて恥ずかしいからやめれ。
>>49 メイキング本のインタビューで、たしかルドガーが自分で足したと言ってた。
304 :
名無しさん@恐縮です :2007/09/03(月) 00:45:11 ID:2hJxcBz30
>>267 全然別の話になってしまっているという点については
最初から全くもって同意と言えるのだが。しかも客観的というか多くの人々がそれを指摘していたと思う。
全く別という事を前提とするならば、優劣はつきにくいというのが
最も妥当な意見になるのかもしれない。
しかし個人的意見を繰り返す事になるが、私としては映画の方が、
先鋭的に人間存在の根底を、被造物であるレプリカントから逆照射する事で
その実像を抉り出す事に成功しており、個人的にと再度繰り返しておくが
稀有な存在ともいえる優れた作品だと強く感じられた次第である。
つーかダメリカがハリウッドで作るから原作レイプした上にさらに糞になるんだよ ベルリン天使の唄もダメリカのリメイクだとただの恋愛ドラマにされたし こんなもんに騙される前にエイリアン1を100回見たほうがまし ソラリスのほうがはるかにまし レイプされた原作がこれほど軽視されてる映画も珍しいよw
>>302 俺の親父ですか。あなたは。
恥かしい思いをさせてゴメンナサイ。父さん。(^ω^ )
いい加減リドリーオタは恥ずかしいから止めて下さい。
>>306 原作レイプじゃないから騒がれないだけで。お前一人がファビョッてるだけ。
お前がクソなだけだから早くきづけ。
309 :
名無しさん@恐縮です :2007/09/03(月) 00:47:34 ID:zKhAUTMP0
>>300 公開版
完全版
ディレクターズカット
ファイナルカット
2つで十分ですよ。2つで。
>>301 賛否両論な訳だけど、英語に堪能ではなく字幕で映画を見る立場としては、
「涙のように。雨のように」で良かったんじゃないかと思う。
310 :
名無しさん@恐縮です :2007/09/03(月) 00:47:57 ID:4Cf9/8nz0
>>284 サイバーパンクのファッション的にことはどうでもいいんだが
思想的なものって、ギブスン、スターリングあたりからじゃなかった?
それ以前に有ったっけ?
311 :
名無しさん@恐縮です :2007/09/03(月) 00:48:13 ID:q+tyafc00
初めて見たとき、全然意味がわからなかった。酷く不気味で退屈で怖かった。 まあ、5〜6歳だったからしょうがないけど。 12歳になって見て、なんか分からないけど美しい映画だなと思った。 その頃「スナッチャー」が発売されて、ブレードランナーの意味がなん となく分るようになった。 20歳になって全ての意味が分った。そしてロイの台詞で泣いた。初めてみ たとき単なる殺人機に見えたロイが、ただ、全てを悲しんでることがわかった。 「俺はお前ら人間が信じられないものを見てきた」その台詞からロイの孤独が わかるようになったし、すごく悲しい台詞だというのが分った。
騒がれないのは原作を軽視してまともに読んでた奴が当時から少なかったからだw
313 :
名無しさん@恐縮です :2007/09/03(月) 00:48:24 ID:LrfWzufS0
>>306 ただ一つ、これを駄作と言ってる事以外は同意出来るんだけどなぁw
>>312 公開から30年。今だに読んでない人が少ないのか?お前の個人的なファビョリっぷりは目立つけど。
>314訂正。30年じゃなくて25年。アバウトだった。
ディレクターズカットの糞汚い映像がちゃんと綺麗になるのか? エンコードの圧縮も悪かったしー
原作読んでから また映画を見直すと 感動もひとしおだったな
「雨のように 涙のように」って素直に翻訳したら「雨の中の涙のように」だよね
319 :
名無しさん@恐縮です :2007/09/03(月) 00:51:35 ID:zKhAUTMP0
原作は、「世界の中心で愛を叫んだ獣」並みに、タイトルだけ有名になっている気がする。 なんていうかもじりやすいタイトルなのも幸いしていると言うか、災いしていると言うか。
>>310 チンポさんの小説には思想が無かったとでも言うの?
321 :
名無しさん@恐縮です :2007/09/03(月) 00:52:10 ID:4UKjZOo/O
そもそもこの小説を映画化しようと思ったのがすごいんじゃないか? でも原作レイプなら「喰いタン」が最強www
322 :
名無しさん@恐縮です :2007/09/03(月) 00:52:49 ID:4Cf9/8nz0
「ブレランすげーよな」 「映像は綺麗だけど、あれ原作と全然違う話じゃん」 「そーなの?」 公開当初からよく見る風景。 まったく別物だと考えればいいんだけど 原作からつまんだエッセンス(しかし大事なところは抜けてる)にだまされて語る映画厨がウザイ
323 :
名無しさん@恐縮です :2007/09/03(月) 00:53:04 ID:2hJxcBz30
>>317 そうかなぁ・・・
だってもう殆ど別の話なので、どちらの支持者も
フラストレーションたまりまくりだと思う。
ちなみに私は映画支持派。
324 :
名無しさん@恐縮です :2007/09/03(月) 00:53:18 ID:zKhAUTMP0
>>318 中途半端な英語知識持ってあの台詞聞いてると、「Like tears」の部分で「涙のように」
「in the rain」の部分で「雨のように」だから、そう違和感ないかなと。
原作は、とっつきにくかったんだが この作家の入門書って他にある?
映像的には駄作とは言って無いぞ ただ映画としてみれば無駄に評価されすぎって書いてるんだ SF小説の金字塔をここまで婦女子向けにした駄作は無い
>>322 むしろ必死にファビョ原作厨がうざいだけ。ディックの思想というかそういうものをきちんと汲んでるよ。
328 :
アニメのタイトルは屈辱的過ぎて書けない :2007/09/03(月) 00:54:44 ID:zKhAUTMP0
329 :
sage :2007/09/03(月) 00:55:26 ID:XHkufAIi0
>>306 その原作者が試写会時あまりに自分の描いた世界観が再現されてて
怖くて途中で抜け出したって逸話を耳にしたことあるぞ
だれかフォローよろ
映画と小説は全然違う話 同じだと思う方が無理 原作は地味過ぎて映画にはならん
>>326 どこが腐女子向けなんだよ。お前はもう一回見る必要あるわ。それだけ。
わかってるんだ、俺は。ネットに脳を接続してダイブするのが 思想だと思ってる奴がいるのさww
本当に原作読んだのかw 国語の授業で読まされるエッセイ級に 何も起こらない小説だぞw
334 :
名無しさん@恐縮です :2007/09/03(月) 00:57:31 ID:7iFJEvmX0
>>325 短編集の方がいいと思う
てか電気羊いきなり薦めるやつはバカ
335 :
名無しさん@恐縮です :2007/09/03(月) 00:57:33 ID:zKhAUTMP0
なんていうか、原作も映画も、どちらもその表現媒体においてそれなりに素晴らしい出来だったがために、 どちらか先に見たほうの印象を元に勝手に期待してもう一方を見て勝手に裏切られてるだけの気もするけどね。
>>326 ソラリスの方がはるかにマシと言ってるが…
ソラリスの原作読んだことある?
>>323 原作読まずになんの
予備知識なしで理解できる
映画ではないと思うんだけどね
338 :
名無しさん@恐縮です :2007/09/03(月) 00:59:40 ID:zKhAUTMP0
>>334 そうかぁ。
元々本を読む習慣がない相手だったら短編集が良いとは思うが。
>>325 これが一番とっつき易いんだがな
ディック傑作集〈1〉の中にある「パーキー・パットの日々」から読めばいい
>>336 あるぞw
もちろんあっちも変えられてるが本当に伝えたいことは痛いほど伝わるのでまだましだよ
340 :
名無しさん@恐縮です :2007/09/03(月) 00:59:53 ID:4Cf9/8nz0
>>329 何時からギブスンがブレランの原作書くようになったんだ?
サイバーパンクの思想ってのは、
「コンピューターなりバイオテクノロジーなりを使って人間がどこまで進化できるのか」
ってことだろ。
ディックの
「人はどこから来てどこへ行くのか」
は単なる自分探しだと思う。
ネオン看板に脳みそジャックインはマンガやアニメの世界だし。
「ドリームキャッチャー」は原作読んでガラクタのよせあつめだと思たが 映画観て評価しなおした。 なかなか、いいガラクタだったよ。
342 :
名無しさん@恐縮です :2007/09/03(月) 01:01:44 ID:SUmaCfxF0
きれいなリマスター希望 トランブルの仕事の集大成を 大きい画面で見るのに現行のやつは 荒くて
343 :
名無しさん@恐縮です :2007/09/03(月) 01:02:12 ID:Cmly9Bpu0
ヴァンゲリスのサントラのお陰であの未来感がしっくり来た ハリソンは口出し過ぎ
>>329 >
>>306 > その原作者が試写会時あまりに自分の描いた世界観が再現されてて
> 怖くて途中で抜け出したって逸話を耳にしたことあるぞ
>
> だれかフォローよろ
ん? メイキング本では、あまりに見事に自分の脳内映像が再現されてて歓喜したって
話だったと思う。
完成品の試写でなく、あくまで映像だけをお試しで見せた奴ね。
で、早く完成品が見たくてたまらないって言ったとか何とか…
(ディックは作品が完成する前に亡くなった)
晩年のディックは病んでて(ヤク中?) いろいろ情緒不安定でスタッフも色々こまったらしいがw
ルトガーハウアーといえばスプリットセカンド ビデオも絶滅で見る手段が少ないと思うが
ブレードランナー大好きなので記念カキコ なにかへんなものおっこちてきたぜ アルティメットは買いそう BD版はいつ出るんだろう
>>331 お前は漢字を見て腐ってない女子供向けの意味だとは思えないのかよw
>>333 だからこそ羊や蜘蛛に対する主人公の思い入れこそがこの原作の骨子なんだよ
恋愛だのロボットだの活劇要素を大げさにしただけの映画なんだから
原作をレイプしたとしか表現のしようがない代物だってこと
まあこの映画は映像と俳優と音楽だけは認めるが
骨の髄の部分は断じて糞だよ
348 :
名無しさん@恐縮です :2007/09/03(月) 01:06:50 ID:7iFJEvmX0
>>338 SF読む習慣があるなら長編でもいいけどそんな人はまずいないし
一般人をいきなり灰色の世界に放り込むのは犯罪だと思うw
短編ぱらぱら読ませとけば自然に虜になるよ
349 :
名無しさん@恐縮です :2007/09/03(月) 01:06:52 ID:ost1nkMdO
俺は原作の方が好きだなぁ 映画だとレプリカントがすごく強いが、原作だとあっさりやられんのが人間っぽいし デッカードが苦悩すんのも心にくる
で、今度は何が違うんだよ?
25周年記念のやつに日本語吹き替え入ってるんだな さすがに火曜ロードショー版の訳と声優陣は無理だろうなぁ・・・
352 :
名無しさん@恐縮です :2007/09/03(月) 01:08:12 ID:bHRc/BwF0
>>325 ディックなら普通に短編集から読み始めるのもいいんじゃないかと思うけど。
ただし元々神経症気味の人や、その傾向が進みそうな人は精神衛生的に読まないほうが良いと思うけど。
ディックは確かに効きます。ある種の人々にとっては特に悪い方向へ。
ただし作品の質がダメだという訳ではないので、そこのところ間違えないで。
>>326 >ここまで婦女子向けにした駄作
別物であるとする前提を認めるなら、それは余りないんじゃないの?
それから婦女子向けとは到底思えないんだけど。
映画の趣旨について婦女子が分かっても全然構わないが、婦女子のみが認識するような
テーマを扱っているとは思えないので。
そういう人がいるとは余り想像できないのだが、この映画作品を
陳腐な恋愛物などと思ってる人がいるならば、それはいくらなんでも間違いだと思いますよ。
ある意味面白いので、
「映画ブレードランナーは陳腐な恋愛物」といった一大論文を仕上げて発表してみるのも一興かもしれないですね。
イディオットを装った「大ボケ評論」としてわざと外しまくりながら反語的に本質を突くといった有効性は
生じるかもしれませんが、本気でその主張をするなら流石に失笑される以前の存在で終わると思います。
>>347 だからお前は何も読み取れてないだけ。お前のクソっぷりを自覚しろよ。
痛い原作厨が騒ぐ光景は滑稽そのもの。
354 :
名無しさん@恐縮です :2007/09/03(月) 01:09:23 ID:7iFJEvmX0
>>333 何も起こらない小説こそ本当の小説という人もいる
芥川龍之介が化けて出るぞw
ハリウッドに毒されすぎてない?
355 :
名無しさん@恐縮です :2007/09/03(月) 01:09:41 ID:zKhAUTMP0
>>349 映画版ではレプリカントの苦悩が心に来るのよ。
('A`)この映画、面白くはないけど、良い映画だと思うよ。 でも、影響受けてるアニメスタッフ大杉。21世紀にもなって、ブレランもどき作ってて恥ずかしくないのかと
358 :
名無しさん@恐縮です :2007/09/03(月) 01:13:34 ID:bHRc/BwF0
>>355 >とりあえず、薬飲んで寝ろ。
個人的な数少ない受診体験としては、
残念ながら薬品については処方してもらえなかったけど。
>>352 >元々神経症気味の人や、その傾向が進みそうな人は精神衛生的に読まないほうが良いと思うけど。
>ディックは確かに効きます。ある種の人々にとっては特に悪い方向へ。
それ、自分のことだと思えってのw
小難しく書けば、賢そうで誰もが納得するレスになると思い込んでるような奴は
ディックを読んだり語ったりするなよ
お前の方がマジすぎでidiotでいかれてると思うぞ
リメイクしかないんか もう企画
361 :
名無しさん@恐縮です :2007/09/03(月) 01:14:32 ID:+o4Mp5HHO
>>352 やっぱりそうなんだ
去年ノイローゼになった知人が、ブラッドベリとディックを好きだと言ってたんだが…
そういや、フィフスエレメントの町並みの映像は よくブレランからグレードアップさせたと当時は驚いたな 元はメビとかビラルとかの絵だとしても
ディックは「偶然世界」とか「ジョーンズの世界」みたいな 痛快娯楽SFも書いてるよ
364 :
名無しさん@恐縮です :2007/09/03(月) 01:15:31 ID:q+tyafc00
365 :
名無しさん@恐縮です :2007/09/03(月) 01:15:47 ID:IGjqCelk0
フォトコールって何?
366 :
名無しさん@恐縮です :2007/09/03(月) 01:15:47 ID:bHRc/BwF0
>>359 イディオットと神経症は
どちらかというと並存しにくいのではないかと思うけど。
ここは、ID:bHRc/BwF0とID:gZmgiTGo0を生暖かく見守るスレになりました。
368 :
名無しさん@恐縮です :2007/09/03(月) 01:17:08 ID:KUQttd9b0
>>245 ベンハーも監督・脚本家はベンハーがゲイの設定で創ったが
C・ヘストンはそれを気づかず演じていたらしいな。
監督はその設定を相手役の男優には言っていたが
ヘストンには隠していたとか。
369 :
名無しさん@恐縮です :2007/09/03(月) 01:17:25 ID:Cmly9Bpu0
リオンの中の人死んじゃったな フィフス・エレメントに出てきた時はなんかニヤッとした
このスレは逸材だらけだなw
ID:gZmgiTGo0の原理主義的原作厨っぷりはさすがに目に余る。 正直何をそんなにマジになってんの?と引くわ。テロとかするなよ。 目が充血してそう。
俺は君たちの想像を絶するものをいろいろ見てきた オリオンのそばで炎に包まれた宇宙船 タンホイザーゲートの闇の中で輝いていたオーロラ あのめくるめく瞬間もいずれ消える 時が来れば…涙のように…雨のように… その時が来た…
373 :
名無しさん@恐縮です :2007/09/03(月) 01:17:59 ID:N2wKffaV0
何枚バージョン出すんだよwwwww
374 :
名無しさん@恐縮です :2007/09/03(月) 01:18:04 ID:q+tyafc00
お前等、もうちょっと面白い話しをしろよ。俺みたいに。 お前等の心象を聞きたいんだ。この映画をはじめてみたのは〜 と はじまる文章を読みたいんだ。 そして「あのときは理解できなかったけど、いまは理解できるようになった。偉大な 映画だ」というところでうんうん、とうなずいて、ブレランファンで連帯感を感じ 世間を「アホ」だと扱う。 これはそういう映画だろ?だから面白い話しをしろ。
>>365 マスコミ呼んで撮影会することかな?
プロモーションの一環みたい。
ID:Ttuz9N1y0は日が変わってから既に22回レスしてるのか?
母ちゃんが心配するから早く寝ろよ。
>>373 実はどのバージョンもほとんど変わらないんだよね。見れば分かるけど。
でも些細な違いでかなり解釈が違ってくる。そこがこの映画の面白さだと思うよ。
379 :
名無しさん@恐縮です :2007/09/03(月) 01:21:16 ID:bHRc/BwF0
>>374 流石にもう古い映画なので、既に賞賛され過ぎており、
おまけに賞賛以上に追随者というか変に真似する創作者続出だったので
この映画が理解できるという程度では、全然差別化には繋がらない状況が
ずっと続いてるわけです。
380 :
名無しさん@恐縮です :2007/09/03(月) 01:21:19 ID:ost1nkMdO
>>361 ディックの作品は、相手を思いやれる=相手の気持ちが分かるのが人間らしさ
ってゆーのが根底に流れてると思う
精神にはこないよ。むしろ優しい気持ちになる
381 :
名無しさん@恐縮です :2007/09/03(月) 01:21:23 ID:JNOfkHW/0
てか アンドロ羊とブレランは別物としてそれぞれの魅力がある とするのが普通だと思うんだが...... 違うのか?ww
>>382 どうしてもそれが許せない原作厨が一匹いるみたいだけど。
間違えた>381ね。
>>347 > 恋愛だのロボットだの活劇要素を大げさにしただけの映画なんだから
必要以上にこの映画を持ち上げる気はさらさら無いが、
もし本当にこの映画をそんなふうに思っているのなら
あまりにもおめでたい。
>>381 それをFAとするのが映画も小説も普通に純粋に楽しめる一般人。
ここには不幸なやつが多いようだw
386 :
名無しさん@恐縮です :2007/09/03(月) 01:26:10 ID:BYQCvN490
>>329 それウィリアム・ギブスンがニューロマンサー書いてる最中のエピソードだろ
>>384 その通りなんだけど、なぜwwwなのかね?
メビウスとかの元祖フレンチコミックに
わざわざデザインを依頼して作ったものなんだけど
知らないの?
388 :
名無しさん@恐縮です :2007/09/03(月) 01:27:29 ID:N2wKffaV0
ディックはこの映画公開前に見て結構評価してただろ。
なんつーか、理屈っぽいヤシが多くて流れが早いのが面白いなw 「俺の解釈はこうだぜ!」 「原作と映画の違いなら俺に任せろ」 「俺の知識見識はおまいらの及ぶところではない」 みたいな。ある意味この映画やディックのファンらしい気もするよ。
じゃあ書くよww この映画をはじめてみたのは〜リアルタイム 厨房の頃からSFマニアだったから小説も映画も映像ものも熱心に見たけど 映画館で映像はすごいけどものすごい駄作の金字塔だ すげーよリドリーと思って逆に感動したw だがその後にハリウッド映画は軒並みダメリカの象徴みたいになり SFもすっかり廃れた だからこそこれを手放しで名作だなどと褒めてるとからかいたくなるんだよなあw ついでに言えば原作読んで泣くほど感動したのにぶち壊してくれてありがとうと 感動したよと思って映画のパンフを買ってサントラも買ったわけだが テリー・ギリアムの自覚的なセンスのほうがましだと思ったよ 当時はエイリアン1で監督に過剰に期待してたせいもあるが
391 :
名無しさん@恐縮です :2007/09/03(月) 01:27:49 ID:A+xiaiKc0
おいアメリカのケンタッキーのランチセットは2ドル99セントだってよ
>>387 akiraが影響を受けてたらサイバーだとでも思ってる?
>>390 その厨房の時から全く成長してないってことだね。典型的な狂信的原作厨じゃん。
大人になったんならもっと寛容さを持て。
395 :
名無しさん@恐縮です :2007/09/03(月) 01:30:11 ID:KUQttd9b0
次はアルティメットカット版だな。 再編集数の世界記録を目指せ!
396 :
名無しさん@恐縮です :2007/09/03(月) 01:30:34 ID:7iFJEvmX0
>>393 アニオタにはついていけん・・・
ブレランの映像の元ネタを知らないんか
398 :
名無しさん@恐縮です :2007/09/03(月) 01:31:12 ID:KBDuKa0w0
超ホットなスレがあると聞いて飛んできました
399 :
名無しさん@恐縮です :2007/09/03(月) 01:31:41 ID:Cmly9Bpu0
>>395 どこぞの監督みたいに映像自体をすげ替えて別物に変えなきゃ何回でもいいや
登場人物が作られた記憶に悩んだりとか ディック作品のエッセンスはちゃんと入ってるよね プリスは「あなたを合成します」から持ってきてるし
401 :
名無しさん@恐縮です :2007/09/03(月) 01:32:03 ID:q+tyafc00
「ダメリカ」とかやめて欲しいなw おっさん。落ち着け。遊び好きなおっさんなら若い子は好きだが、落ち着きのない おっさんは嫌いだぞw 一人自己陶酔してるおっさんは最悪だw
やだよw SF厨房は甘やかすと碌なものを作らないから 月に穴を掘りに行く映画とかさw おっさんがケツを掻かないとなww パーマー・エルドリッチの三つの聖痕も面白いぞ
さすが、芸スポ速報! 糞つまんねぇ煽り合いが、同時多発。 何て混沌としてやがるんだ。 自分以外は全員馬鹿と思ってる真の愚か者だらけのスレだな。 愚か者同士もう少し仲良くしろや。
>>397 おいおいメチャクチャ言うなアニヲタネタを持ち出したのは君だろ
メビウスってww
>>390 > じゃあ書くよww
> だがその後にハリウッド映画は軒並みダメリカの象徴みたいになり
> SFもすっかり廃れた
そう思ってるのお前だけだろ。
406 :
名無しさん@恐縮です :2007/09/03(月) 01:34:56 ID:7iFJEvmX0
そもそもまともなSF映画なんてあるのかと思ってるのは少数派? ディック世界の匂いだけでも感じられれば十分満足なんだが
407 :
名無しさん@恐縮です :2007/09/03(月) 01:35:33 ID:BYQCvN490
>>404 レス抽出したら、そんな感じだったから
あと、レスになってないから、もういいや
409 :
名無しさん@恐縮です :2007/09/03(月) 01:36:11 ID:KUQttd9b0
最初から原作者に見せる予定になっていたから 滅茶苦茶別物には造らないだろ。
410 :
名無しさん@恐縮です :2007/09/03(月) 01:36:17 ID:q+tyafc00
>>402 だから落ち着けって。お前は、落ち着きのない情緒不安定な将軍に率いられて
戦いたいか?
基本的に、落ち着きがない人間の言うことなんて誰も聞かんぞ。
>>405 いや。アメリカ映画が90年代から急落していったのは事実だよ。内容がスカスカの
映画ばかりが量産されるようになった。
>>410 >
>>405 > いや。アメリカ映画が90年代から急落していったのは事実だよ。内容がスカスカの
> 映画ばかりが量産されるようになった。
俺はそうは思ってないけどな。 名作の数なんて変わって無いだろ。 相対的に見ても。
単にアナタの加齢による映画への印象具合が変わってきただけかと。
難しいかもしれんがw、データとか何かで示せる?
リメイク本数とか?
>>311 同じだw
意味わかんねー主人公YOEEEEE!!!
↓
ん?映像すげえ美しいな。光とか綺麗
↓
ウホッいいテーマ
90年代はマシで、むしろ現在の方があれな気がする。 ファンタジー小説映画、続編映画、リメイク映画が多すぎ。
415 :
名無しさん@恐縮です :2007/09/03(月) 01:47:01 ID:nobFEMcf0
昔、スコットさんちの家政婦が日本人だったな。高尾慶子。
416 :
名無しさん@恐縮です :2007/09/03(月) 01:47:35 ID:D/+EI1990
予告編見るとメイキング本に出てたワーナーの倉庫に眠ってたロストフッテージが初公開されるみたいだな。 ホッケーマスクの芸者とか、ナイフのオープニングとか。
417 :
名無しさん@恐縮です :2007/09/03(月) 01:47:46 ID:Cmly9Bpu0
ブラック・レインで大阪の街がブレードランナーの街並に見えたのは面白かった
>>415 > 昔、スコットさんちの家政婦が日本人だったな。高尾慶子。
スコットの母親がDQNらしいな。
>>418 DQNじゃないよ。良いお母さんで、慶子さんとのやりとりが微笑ましい。
420 :
名無しさん@恐縮です :2007/09/03(月) 01:50:40 ID:KUQttd9b0
>>417 当時はCGも使わなかったのにどう撮ったんだろね。
421 :
名無しさん@恐縮です :2007/09/03(月) 01:51:11 ID:p0odg9wUO
422 :
名無しさん@恐縮です :2007/09/03(月) 01:52:03 ID:N2wKffaV0
最近のだとトニー・スコットとどっこいどっこい
423 :
名無しさん@恐縮です :2007/09/03(月) 01:52:39 ID:D/+EI1990
>>419 >
>>418 > DQNじゃないよ。良いお母さんで、慶子さんとのやりとりが微笑ましい。
あれ、微笑ましいってか?w
慶子さん?が、気を使ってユーモラスに書いただけで、
実際のところ相当なDQNだったみたい、 と読み取れたがなぁw
425 :
名無しさん@恐縮です :2007/09/03(月) 01:55:19 ID:p0odg9wUO
小説のブレードランナー2っておもしろい?
>>424 そうか?慶子さんはお母さんが大好きで仲良かったとしか読み取れなかった。他の本も読んでみ。
二人は仲いいよ。
>>426 他の本ってあるの? 俺が読んだのはもうタイトルすら忘れたけど…w
覚えているのは、
スコット母は自分が常に話題の中心になってないと気がすまないタイプで、
少しでも自分が話題に入れなかったりすると とたんにヘソまげて、空気も読まずに
場を乱すDQNだった…ってヤツ。
その本では、表現はユーモラスで、そんなにキツくは書いてなかったけど、
著者(慶子さん)は明らかに相当ムカついてたように行間からは読み取ったけどなw
428 :
名無しさん@恐縮です :2007/09/03(月) 02:08:29 ID:9Hw0OjxX0
神編集で原作みたいなペット大好きデッカードになってたらいいな
>>427 それは面白おかしく辛口に書いてるからだけで、ガンコだけど憎めないおばあちゃんと
楽しくやりとりしてるだけ。ムカついてたなんてとんでもなくて、おばあちゃんとのやりとりは
仲の良さのみが出てる。他の本も読んでみ。もう一冊あるから。
>>429 >他の本も読んでみ。もう一冊あるから。
いやぁ…さすがに興味ないなぁ 慶子とスコット母の関係なんてw
そこまでして知りたいような事でも何でもないっつーかw
>>430 とりあえず仲は良いってこと。スコット母は80代後半で、かなり昔気質の頑固さはあるけど、
それは日本人のおばあちゃんなんかでもあるでしょ。意地っ張りなおばあちゃんと、それに
ためはる意地っぱりなメイドの友情の話だよ。
432 :
名無しさん@恐縮です :2007/09/03(月) 02:20:53 ID:ku1WPmz50
>>431 ____ r っ ________ _ __
| .__ | __| |__ |____ ,____| ,! / | l´ く`ヽ ___| ̄|__ r‐―― ̄└‐――┐
| | | | | __ __ | r┐ ___| |___ r┐ / / | | /\ ヽ冫L_ _ | | ┌─────┐ |
| |_| | _| |_| |_| |_ | | | r┐ r┐ | | | / | | レ'´ / く`ヽ,__| |_| |_ !┘| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|‐┘
| r┐| |___ __|. | | | 二 二 | | |く_/l | | , ‐'´ ∨|__ ___| r‐、 ̄| | ̄ ̄
| |_.| | / ヽ | | | |__| |__| | | | | | | | __ /`〉 / \ │ | |  ̄ ̄|
| | / /\ \. | |└------┘| | | | | |__| | / / / /\ `- 、_ 丿 \| | ̄ ̄
 ̄ ̄ く_/ \ `フ |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | | | |____丿く / <´ / `- 、_// ノ\ `ー―--┐
`´ `‐' ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`‐'  ̄ ` `´ `ー' `ー───-′
>>431 随分と彼女らの仲のよさをアピールするねぇw
434 :
名無しさん@恐縮です :2007/09/03(月) 02:22:08 ID:ku1WPmz50
>>433 ____ r っ ________ _ __ _ _ ____ __
| .__ | __| |__ |____ ,____| ,! / | l´ ,! /_| |_ | | ,! /___
| | | | | __ __ | r┐ ___| |___ r┐ / / | | /\ / _ ___| | □ | / __ _|
| |_| | _| |_| |_| |_ | | | r┐ r┐ | | | / | | レ'´ / く__/__| |__, | |く_,へ.ヽ / /
| r┐| |___ __|. | | | 二 二 | | |く_/l | | , ‐'´ |__ __| | □ | ヽ` /
| |_.| | / ヽ | | | |__| |__| | | | | | | | __ / \. |___| / \
| | / /\ \. | |└------┘| | | | | |__| | / /\ `- 、_ _ _ //\ `ー、_
 ̄ ̄ く_/ \ `フ |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | | | |____丿 <´_/ `- 、_/ / ノ \_)l/ `-、_/
`´ `‐' ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`‐'  ̄  ̄
おまいら喧嘩すんなよ
437 :
名無しさん@恐縮です :2007/09/03(月) 02:25:09 ID:KUQttd9b0
>>431 それなんていうドライビング・ミスデイジー
俺を無視すんなよ
>>435 >
>>433 > 本当にそうだから。それだけ。
個人的には 自分が常に話題の中心じゃないと恐ろしく不機嫌になって周囲に迷惑かける
人間ってのは「昔気質の頑固さ」というものとは別モンで、やっぱり只のDQNと思うがな。
若かろうが、年寄りだろうが、そんな人間っているし、居たらほぼ間違いなく嫌われるタイプだよ。
慶子とやらが実際どう思っていたかは本人の心に聞くしかないだろw
ビルがでっかいよな〜〜 東京はまだまだだな〜〜ww
>>439 だからどう思っていたかはもう一冊の本にもよく書かれてるから。間違いなく仲がいい。
どうしても納得できないなら、お前こそ読めって。お前がそんなに必死に抵抗する理由こそ意味不明。
442 :
名無しさん@恐縮です :2007/09/03(月) 02:29:38 ID:nobFEMcf0
高尾の話なんか持ち出した俺が悪かった。 結論出る話じゃないから止めにしよう。
>>443 お前の負けってことで終了ね。読んでから判断しましょう。
あれだよ 人間をてっぺんからつま先まで100%好きになることはないしその逆も然り この部分はうざいけどコイツと仲良いって友人いないのかね
あ、俺いいこと言った だから俺を無視しないでくれ
観たい。観たいぞ。この映画。うーん観たい
もういいや 寝てやる 後悔すんなよ
どうでもいいスレ違いを乱発しまくったあげく、下劣な発言をして溜飲をさげる ID:yGumt0VA0が一番DQNだろw
ほんとに寝るぞ
>>449 お前が一番下劣なDQNに見えるのは内緒。
さっきからROMってる俺からすると2ちゃんで熱くなってる時点でどっちもアホ
453 :
名無しさん@恐縮です :2007/09/03(月) 02:48:47 ID:IZWWRrka0
スターウォーズにしてもエイリアンにしても リアルタイムの時代背景を知らないと ただの陳腐なSFに見えるんだろうな 現代にマックのクラシックやWin95渡されて「すげえだろ」って 言われても若いやつは「ハァ?」って思うのと同じで
>>453 高速ペイントとか、スプライトとか、
当時はすごかったんだけどねえー
コンピュータの世界もそうだが、SFの世界も陳腐化しやすいな
455 :
名無しさん@恐縮です :2007/09/03(月) 03:19:32 ID:ssJptzm20
オマイラ何だかんだブレラン好き。
456 :
名無しさん@恐縮です :2007/09/03(月) 04:15:17 ID:FOHNzm4gO
>>455 俺は正直、原作の『アンドロイドは電気羊の夢を観るか』の方が好きだな…先に原作読んでからブレ観たが、シド・ミードのスピナだけしか印象残らんかった…(-_-;)。
457 :
名無しさん@恐縮です :2007/09/03(月) 04:17:15 ID:bs2dQM3e0
トロンも今見ると感慨深い
458 :
名無しさん@恐縮です :2007/09/03(月) 05:45:10 ID:knfzgxMQ0
この映画が上映されてる頃 APPLE IIのキーボードで"catalog"って 打ってたなあ。
結局幾つバージョン違いがあるんだ? わけわからん
レプリカントの廃墟ホテル取り壊されちゃったんだっけ。 美術と最後のロイのセリフだけで自分的には神映画。 リドリー・スコットがイギリス人って知らなかったw ハンニバルもキングダムオブヘヴンもグラディエーターも無駄に重厚な感じが好きだったけど。
461 :
名無しさん@恐縮です :2007/09/03(月) 06:31:06 ID:kRb06EyU0
そもそも「ブレードランナー」ってどういう意味の言葉なの? (いや、レプリカント捕まえる人だって事は知ってるけど、言葉自体の意味が分からんので)
462 :
名無しさん@恐縮です :2007/09/03(月) 06:37:38 ID:6+Ujd7vDO
この映画は公開当時不評だったというカルト映画だからこそここまで評価されてる。 ショーシャンクと同じ心理的作用。 でもそれほどの映画じゃございません。
464 :
名無しさん@恐縮です :2007/09/03(月) 06:44:39 ID:3HHXYwA+0
必死なヤツが居るな
「暗闇のスキャナー」っていつ頃公開になんの。
俺もこの映画の面白さがさっぱりわからんかった。 当時、面白いと大騒ぎしていたのは「俺は人とは違う」系のひねくれ者だけ。
467 :
名無しさん@恐縮です :2007/09/03(月) 07:49:21 ID:4VgPHZIf0
468 :
名無しさん@恐縮です :2007/09/03(月) 08:51:55 ID:esbPZZ9C0
でけでけでけでけでけでけでけでけでけでけでけ テーーーーーーーーテーーーーーーーーテーーーーーーーてーーーーーーーー どこどんどこどん
>>465 あれ面白かったよな
ただ時代にそぐわなくなっているかも
SFだけどヒッピーなんだよね、あれ
470 :
名無しさん@恐縮です :2007/09/03(月) 09:01:18 ID:3U2t0IIj0
主役は走るだけ 突き飛ばされると女は惚れる 不思議な映画だw
まあ一番の問題は本当にファイナルなのかどうかですが
>>461 > そもそも「ブレードランナー」ってどういう意味の言葉なの?
とくに意味なかったんじゃないかな。
確か、脚本家がタイトルをかえるにあたって、何かいい案はないかなと思案していた時に、
無名のペイパーバック(アメリカの三文小説)で「ブレードランナー」というのがあって、
あ!これ主人公の職業のイメージにぴったり! ってことになって版権を取ったってことらしい。
SF + フィルムノワール
474 :
名無しさん@恐縮です :2007/09/03(月) 09:28:34 ID:YtcN0J7WO
オランダ妻は電気ウナギの夢を見る のオマージュたる作品のスレはここですか?
刃の使い走り
何 度 目 だ ブ レ ラ ン
477 :
名無しさん@恐縮です :2007/09/03(月) 09:36:47 ID:8S2Lm6o70
この映画の町は新橋駅周辺がモデル
ここからは、レンタルDVDで見た厨房が知ったかするスレとなります。
原作は1995年ぐらいの話なんだよな… んで車はみな空を飛び、 人類は宇宙のいろんなとこに進出し、 人と見分けのつかないアンドロイドがそこらじゅうに。
>>472 W.バロウズの小説のタイトルじゃなかったか
>>480 いや、90年代だったのは間違いないぞ。
むか〜しに読んだとき、「これ来年じゃん!」とビビったのを覚えてるし。
レプリカントの発明が84年とかその辺じゃなかったか? 舞台設定が何年なのかは忘れたが。
ディレクターズカット版には意味があったが、今度のはなんなのよ。 ユニコーンの1カット挿入で別の映画になってしまったディレクターズカット版。 ありゃ驚いたね。
485 :
名無しさん@恐縮です :2007/09/03(月) 10:59:57 ID:kLn1xpPf0
ユニバGの兄貴の映画が上映決定と聞いて跳んでまいりました
この作品でシド・ミード信者が増えちゃったんだよなぁ その成れの果てがターンA髭ガンダム・・・
489 :
名無しさん@恐縮です :2007/09/03(月) 15:19:18 ID:kRb06EyU0
>>465 あまり詳しくないが、「スキャナー・ダークリー」だったらつい最近、
キアヌ・リーブス主演で公開されてたよ。
なんか実写をトレースしてアニメ化したような実験的な映画でした。
490 :
名無しさん@恐縮です :2007/09/03(月) 15:21:23 ID:7zg0HUKu0
「一つで十分ですよ!!!!」 「No! Two! Two!」 「わかってくださいよぉ!!!」
491 :
名無しさん@恐縮です :2007/09/03(月) 16:24:44 ID:qqbVsGBv0
SFってこの映画にピッタリ。 レプリカントなんてありえない。
492 :
名無しさん@恐縮です :2007/09/03(月) 16:28:06 ID:cDirgThR0
>>16 ブン ブン ブン ブン
ダン ダン ダン ダン
494 :
名無しさん@恐縮です :2007/09/03(月) 16:45:35 ID:fwLZ4uFU0
495 :
名無しさん@恐縮です :2007/09/03(月) 17:32:48 ID:ohc4NIzr0
85年時点でサイバーパンクがダサいといっていた人の 85年当時の服装を見てみたい
496 :
名無しさん@恐縮です :2007/09/03(月) 18:29:55 ID:EHtF7M2L0
一番モロにブレードランナーの影響を受けまくってる映像作品は 装甲騎兵ボトムズだろ。ウドの街はまんまだしフィアナは レプリカントだし
497 :
名無しさん@恐縮です :2007/09/03(月) 18:45:12 ID:fFeJsSlU0
>>495 ケミカルウォッシュのボンタンスリムのジーパンに
赤いバンダナとカンフーシューズ?
498 :
名無しさん@恐縮です :2007/09/03(月) 18:51:28 ID:hznUbwvx0
499 :
名無しさん@恐縮です :2007/09/03(月) 18:52:06 ID:XW8WHVZp0
ブレードランナー昨日見たけど糞つまらなかった・・・ リドリースコットの作品はどうも自分には合わないらしい
500 :
名無しさん@恐縮です :2007/09/03(月) 18:52:34 ID:CCYW3c4Q0
そうやって何人もの作者が影響されたものが製作されて あらゆる場面で似たようなものがビジュアル化され大衆が影響されたのですよ で、原点に還ろうとして皆ブレードランナーに行き着くわけです ブレードランナー見てちょっと懐かしさを感じるのはそのため
LDが壊れてしまったのでこれが見れない DVDが出るのはありがたい
502 :
名無しさん@恐縮です :2007/09/03(月) 18:58:50 ID:zQbCjdMB0
SW、ブレードランナー、デューンは今見るとしょぼいけど、公開当時は ちんぽ痺れるほど衝撃的だった。
503 :
名無しさん@恐縮です :2007/09/03(月) 19:00:28 ID:d3Pucgwu0
ブレードランナーも良かったけど トータルリコールの方が映画っぽくて良かったな
何と言っても未来世紀ブラジルが最高。 ブラジルに比べるとストーリーがショボいし幼稚だな。
この映画とブラジルを比べるやつはおかしい
ぬるくて(特にセリフが)安っぽくてわざとらしくて無駄に長くて雑で デニーロ以外糞キャラしか居ない映画 って所だな、ブラジルって。
ブラジルとか12モンキーズの近未来感もブレランもどっちも好きだなぁ。 泥臭い近未来が好き。核戦争後の荒廃とした管理社会とか階級対立とか萌える。 クリス・カニンガムのニュー・ロマンサー見たかった。
508 :
名無しさん@恐縮です :2007/09/03(月) 20:16:33 ID:08NziDh/0
誰もが携帯電話を持つ、ということを想像すら出来なかった時代の映画だぞ この映画の持つ、たぶん輝ける未来は来ないという予感というか空気そのものに憧れた 今現在の目で見たらたいして面白くないだろうよ なぜなら俺たちは未来が過去になってしまったの知っているから
509 :
名無しさん@恐縮です :2007/09/03(月) 20:21:04 ID:t2WXFVNE0
ところで… 未来都市の所々で炎が吹き上がるのは何でなんだぜ? ちゃんとした説明みたことない。
510 :
名無しさん@恐縮です :2007/09/03(月) 20:22:12 ID:wcQLg7Sl0
どうせブルーレイやHDDVDで出るんだろ。 と、早速思ってしまうのは下らない未来になった証拠
511 :
名無しさん@恐縮です :2007/09/03(月) 20:23:02 ID:301b3C1K0
最終版とはまた違うのか?
512 :
名無しさん@恐縮です :2007/09/03(月) 20:24:54 ID:shqPlS1W0
あれれ? ディレクターズカットとかって昔公開してなかったか? 見に行った記憶あるんだが。 また別バージョン作ったのか?
513 :
名無しさん@恐縮です :2007/09/03(月) 20:25:01 ID:z1i7ZOVz0
で「ザ・ファイナル・カット2」はいつ作るんだい?
514 :
名無しさん@恐縮です :2007/09/03(月) 20:31:34 ID:IklQrIDF0
ブレランで痺れるのは あるいは影響を与えたと称されるのは 未来観・世界観というよりは都市観が主???
515 :
名無しさん@恐縮です :2007/09/03(月) 20:35:18 ID:xsVJvuys0
レプリカントの滅びの美学のストーリーだからな。 主人公がレプリカントかどうかなんてこじ付けはどうでもいい。
516 :
名無しさん@恐縮です :2007/09/03(月) 20:37:13 ID:IklQrIDF0
「ザ・ファイナル・カット2」「ザ・ファイナル・カット3」「ザ・ファイナル・カット4」 …と続き、最後に 「ザ・ファイナル・カット ザ・ファイナル」というオチ
「ふたつでじゅうぶんですよ」
最後のルトガーハウアーの独白シーンが好きだったな。
519 :
名無しさん@恐縮です :2007/09/03(月) 20:45:03 ID:IklQrIDF0
最後のシジンの独白シーンが好きだったな。(ガンバの冒険)
520 :
名無しさん@恐縮です :2007/09/03(月) 20:56:51 ID:t4C86DRR0
しかしなあ、ブレランとディックでこれだけ語れる奴がいるんだよなあ。 80年代にネットがあればエイリアンやらターミネーターやら 罵り合いでもいいから色々語りあえたんだろうなあ。 あの頃は情報交換なんて、ほんと限定的だったからなあ。
521 :
名無しさん@恐縮です :2007/09/03(月) 20:58:04 ID:kzboFgKS0
リドリー・・・もう全然興味ないわ。 今は駄目過ぎだろ。 才能無いのはわかってたがもうどうしようもない。
522 :
名無しさん@恐縮です :2007/09/03(月) 21:00:46 ID:p0odg9wUO
>>520 ターミネーターってそんな人気あったっけ?
2公開以降、90年代に過剰に騒がれたって印象なんだが。
「強力わかもと」しか思いだせん。
524 :
名無しさん@恐縮です :2007/09/03(月) 21:01:44 ID:0uyBI+Kx0
なんだかんだいってハリソンフォードの出演作で 一番愛されて末永く名が残る作品は結局これとスターウォーズだと思うと 少しかわいそうになる
>>521 今のリドリーはダメだが
エイリアン、ブレードランナー、テルマ&ルイーズは名作。
SF映画は特撮技術の進歩にしたがって過去のものが
しょぼく見えてしまうのは宿命だ。
526 :
名無しさん@恐縮です :2007/09/03(月) 21:03:00 ID:kRb06EyU0
最近のハードSFな映画だと「トゥモローワールド」が破格の面白さだったけど ブレランやブラジルとかとは路線が違うかな ここでリベリオン好きー、とか言うと叩かれるんだろうな……w
528 :
名無しさん@恐縮です :2007/09/03(月) 21:03:54 ID:kRb06EyU0
529 :
名無しさん@恐縮です :2007/09/03(月) 21:07:02 ID:IklQrIDF0
ハリソンフォードに演技力や表現力を求めている方はいらっしゃいますか?
>>526 あれは面白いけど、ハードSFじゃねぇだろ。
むしろ、同じ監督のウルトラバイオレットに近いアメコミチックなアクション映画
SF世界(華氏〜)的設定を借りてるだけ
531 :
名無しさん@恐縮です :2007/09/03(月) 21:10:30 ID:2XSI5mFv0
「フォトコール」で正解なんだけど 日本じゃあ フォトセッションって逝ってる 馬鹿みたい アラーキーが アタシは「フォトセセッション」よりフォトセッションだから と駄洒落逝ってハズしてたなあ・・・
532 :
名無しさん@恐縮です :2007/09/03(月) 21:14:03 ID:lST+DiybO
この映画、木曜洋画劇場と日曜洋画劇場でよくやってたよね。 手から電流出すハンターが好きだった。すぐシュワルツェネッガーにやられるんだが。
533 :
名無しさん@恐縮です :2007/09/03(月) 21:18:39 ID:lST+DiybO
しまったバトルランナーと間違えた…orz
534 :
名無しさん@恐縮です :2007/09/03(月) 21:19:05 ID:IklQrIDF0
今から10年ほど前の寂しい夜に この映画をオカズにしてしまった事を 私は心底反省しております
535 :
名無しさん@恐縮です :2007/09/03(月) 21:20:27 ID:Qbk5DPzm0
>>524 逃亡者
階段のシーンは映画史に残る名場面
536 :
名無しさん@恐縮です :2007/09/03(月) 21:20:50 ID:CCYW3c4Q0
>>534 ロイとタイレルのキスシーンじゃないよね?
537 :
名無しさん@恐縮です :2007/09/03(月) 21:22:55 ID:p9PRL3730
ブレランの未来が現実になってるかなんてどうでも良い。 問題はネオ神戸シティが本当に誕生するのか?
538 :
名無しさん@恐縮です :2007/09/03(月) 21:22:56 ID:9KYQbXc20
ブラックレインを見た時、大阪が同じように描かれてたのがおもしろかった。 やたらスモークが多かったw
初公開当時に映画館で見たんだが、何故か2本立てでヒッチコックの「裏窓」といっしょだった。 二本立てで満足したのは後にも先にもこの一回。
540 :
名無しさん@恐縮です :2007/09/03(月) 21:25:41 ID:IklQrIDF0
>>536 …スネーク・ダンス レプリカント…
勘弁してくれ…
541 :
520 :2007/09/03(月) 21:26:48 ID:t4C86DRR0
>>522 公開前は全く話題にならず、公開後もちょっとヒットしたぐらいか。
いやだからね、そういうB級とかマイナーだとか思われていても
面白かったぜー、とかそう言うことが今みたいに話し合える場があれば
もっと楽しかっただろうなと。SF映画観る奴、近くにいなかったからなあ。
542 :
名無しさん@恐縮です :2007/09/03(月) 21:32:30 ID:Awb/YxrD0
ハリソンフォードの作品で好きなのはK-19。 あとはどれも似たり寄ったりでしょ
>>538 大阪人は「あれは大阪じゃない」つってた。
マイケルダグラスの刑事がミナミからキタまで一瞬で走ったのは笑ったけど
ハリソンフォードって良く考えたらハン・ソロでありデッカードでもありジョーンズなんだな。 もっと評価されても良いんじゃね?
>>542 おれは「フランティック」が好き
誰もが駄作って言うんだけど・・・
547 :
名無しさん@恐縮です :2007/09/03(月) 21:36:51 ID:ohc4NIzr0
548 :
名無しさん@恐縮です :2007/09/03(月) 21:40:31 ID:xsVJvuys0
正直ブレランの頃のHフォードは大根。顔での演技が大根。 Hフォード・ファンがブレラン見たらがっかりするんじゃないの。
ディック映画と言えるのはこれだけだろう。
>>549 トータル・リコールも好きだけどな。出来は悪いけど
551 :
名無しさん@恐縮です :2007/09/03(月) 21:43:19 ID:mDrieTZ1O
グラディエイターもまあまあ好きよ。
552 :
名無しさん@恐縮です :2007/09/03(月) 21:46:25 ID:p0odg9wUO
>>537 スナッチャーいいよな。
コナミMSX班すげぇよ
ありゃ、流れ読んでなかった。
554 :
名無しさん@恐縮です :2007/09/03(月) 21:49:51 ID:p0odg9wUO
>>541 俺は逆にネットがなくてよかったなと思う。
ネットがあったら舞台裏かたる奴出てきて、なんか作品の面白いって気持ちに水さされそうな気するから
555 :
名無しさん@恐縮です :2007/09/03(月) 22:02:57 ID:kRb06EyU0
>>551 グラディエイターは近年のリドリー作品の中では一番の出来だと思う。
他はパッとしないね……。
かなり映画化されてるが、原作同様出来不出来の差が激しい。 宇宙の目、ユービック、高い城の男、流れよ我が涙あたりは きっちりしたハリウッド映画で見てみたいもんだが。
557 :
名無しさん@恐縮です :2007/09/03(月) 22:04:30 ID:3HzD9Kju0
こないだもファイナルバージョンとかいってなかったか?
558 :
名無しさん@恐縮です :2007/09/03(月) 22:07:35 ID:jcuQL5uj0
一体どれが最終版なんだよ!?
559 :
名無しさん@恐縮です :2007/09/03(月) 22:09:59 ID:IklQrIDF0
>>558 『ブレードランナー:ザ・ファイナル・カット ザ・ファイナル』
560 :
名無しさん@恐縮です :2007/09/03(月) 22:10:03 ID:DiD1YkozO
朝からテーマ曲を鼻歌で思い出そうとしてるんだけど なぜか途中からナイトライダーになっちゃうんだよ…
561 :
名無しさん@恐縮です :2007/09/03(月) 22:10:22 ID:VBnVdwzU0
屋台の親父が、何故あれほど強硬に2個を主張するのかが分からん。
562 :
名無しさん@恐縮です :2007/09/03(月) 22:10:23 ID:rIAFTFC40
>>541 ターミネーターの最初のやつは
とんでもなく予算がなかったはず。
そんな超安い制作費であれだけヒットすれば御の字で
言う事ないと思われる。
実際制作費の数十倍以上稼いだ映画ということで、当時も話題になっていたのでは
なかったかな?
563 :
名無しさん@恐縮です :2007/09/03(月) 22:14:40 ID:p9PRL3730
>>561 特典映像を見れば、伊勢エビなみにどでかいエビがうどんの上に乗ってる
のが分る。
4つのっけたら麺までたどりつけん。
564 :
名無しさん@恐縮です :2007/09/03(月) 22:19:17 ID:HDWpv2w70
>>555 あれがアカデミー賞取ったときはショックだった
あんなのが取るなんて・・・
565 :
名無しさん@恐縮です :2007/09/03(月) 22:23:48 ID:CCYW3c4Q0
>>561 オヤジが強硬なんじゃなくてデッカードが強硬なのを表現したかったんじゃない?
そうするとガフやブライアンとのやり取りに一層緊張感がでる
あの場面はデッカードの性格がよく現れていると思う
最初は強気に押し通すけど、最終的には自分の思うようにならないみたいなw
566 :
名無しさん@恐縮です :2007/09/03(月) 22:27:37 ID:bfARA6k1O
デッカードは人間だ。 これ以上の議論はない。 ナンカヘンナモンモットタデ
567 :
名無しさん@恐縮です :2007/09/03(月) 22:30:32 ID:WX9IMKEE0
567なら2は取り消し。
569 :
名無しさん@恐縮です :2007/09/03(月) 22:36:18 ID:68NwHbFi0
この映画、ルトガーハウアーが主役だよね。
570 :
名無しさん@恐縮です :2007/09/03(月) 22:39:41 ID:Dpp6oxOg0
ふたつでじゅうぶんですよ
571 :
名無しさん@恐縮です :2007/09/03(月) 22:57:17 ID:2dG2LWqh0
つーつーふぉー
ルドガーハウアーだったらサルート・オブ・ザ・ジャガーの続きが見たい 最後のシルエットだけのチーム未だに気になる
ルトガーといえば ブラインド・フューリーという珍作があったな。 思い出すだけで笑える。
574 :
名無しさん@恐縮です :2007/09/03(月) 23:02:30 ID:vA83Tg0G0
>>549 ディックもブレラン好きだけど、ブレランがディックっぽいかと言えば
違う気がするな。
むしろスクリーマーズとか、クローンみたいなB級のほうが
ディック臭がする。
>>574 すまんタイプミス
×ディックもブレラン好きだけど
○ディックもブレランも好きだけど
576 :
名無しさん@恐縮です :2007/09/03(月) 23:11:31 ID:xsVJvuys0
原作では主人公は人工ペットに執着する男なんだよな。 その男が人工人間を平気で殺すところが皮肉なんだろが。
>>521 >才能無いのはわかってたがもうどうしようもない。
いやだね〜こうゆう後出し野郎。
578 :
名無しさん@恐縮です :2007/09/03(月) 23:15:33 ID:hsm53lckO
昔のハリソンは今の唐沢とだぶる
579 :
名無しさん@恐縮です :2007/09/03(月) 23:17:48 ID:DiD1YkozO
580 :
名無しさん@恐縮です :2007/09/03(月) 23:40:03 ID:p0odg9wUO
>>576 主人公のデッカードが欲しくてたまらないのは、生きものである動物で、
人工の動物じゃないよ
581 :
名無しさん@恐縮です :2007/09/03(月) 23:42:10 ID:ztPEykSS0
ブラック・ホーク・ダウンの良さが分からない素人が多すぎ。 グラディエーターなんてあれに比べたら考証ぐだぐだで ストーリー甘甘のチンカス。
582 :
名無しさん@恐縮です :2007/09/03(月) 23:45:44 ID:hAhD1SeF0
あのナレーションは映画会社が勝手に被せたもので、不満だったスコットが 後でディレクターッズ・カットを出したが、始めの方が出来が良かったなw ルドガー・ハウアーが最後にレプリカントの短い生涯を振り返ってフォードに語るシーンが最高。 ハウアー演ずるレプリカントがあれだけ寿命を延ばす事に固執したのは、ただ自分が今まで 経験した事が誰にも伝えられず忘れ去られるのが耐えられなかったからに過ぎないんだとあそこで分かった。
583 :
名無しさん@恐縮です :2007/09/03(月) 23:46:52 ID:3i/O9IoO0
キングダムオブへブンはイマイチだったな
584 :
名無しさん@恐縮です :2007/09/03(月) 23:54:49 ID:J/LGQcZ60
撮影中に未来都市の数シーンをディックにみせたらすごく喜んで、 完成作を楽しみにしてた(けど直後に他界)というエピソードが切ない。 もうちっと長生きしてもらって、スクリーンで全部見てほしかったな。
>>14 スレ全部読まずにレスするが、好きじゃ無いどころか、己の履歴から消したがってるという噂
586 :
名無しさん@恐縮です :2007/09/04(火) 00:03:55 ID:jOVZJdue0
入日傾く〜
587 :
名無しさん@恐縮です :2007/09/04(火) 00:06:57 ID:kWGuZwvM0
>>584 どうせだったらブレラン試写中に興奮して氏んだら
本望だったかもな。
588 :
名無しさん@恐縮です :2007/09/04(火) 00:08:02 ID:m8UQa4tx0
>>582 > ハウアー演ずるレプリカントがあれだけ寿命を延ばす事に固執したのは、ただ自分が今まで
> 経験した事が誰にも伝えられず忘れ去られるのが耐えられなかったからに過ぎないんだとあそこで分かった。
なら、本に書くとか、ビデオに残すとかすればよかったのにね。
590 :
名無しさん@恐縮です :2007/09/04(火) 00:09:31 ID:Dk1yghAr0
てゆーかいつまで立っても再販しない ディレクターズカット版DVDを1500円で出してくれ。 2980円でもいい。なんで出ないんだ????????
591 :
名無しさん@恐縮です :2007/09/04(火) 00:10:15 ID:bKNIrOY10
592 :
名無しさん@恐縮です :2007/09/04(火) 00:14:39 ID:c3cZa85r0
>>587 そういうの外しまくるのが、ディックの人生の特徴。
一生貧乏に苦しんだようだが、ブレランを始めとして
後にハリウッドで有名監督達によってあれだけ多くの作品が大作として映画化されたのだから
今生きてれば相当裕福な晩年を過ごせたろうに。ブレランの出来もそこから派生する利益も全く
享受することなく死んでいったディック。しかしそれがディックの人生なのだ。
594 :
名無しさん@恐縮です :2007/09/04(火) 00:18:46 ID:bKNIrOY10
バラ売り廉価盤待ち
596 :
名無しさん@恐縮です :2007/09/04(火) 00:28:58 ID:bKNIrOY10
バラ売りしないとなると 中古 オークション市場で高騰???
DVDなんてひとつで十分ですよ
>>543 むっちゃ遅レスだけど、「えっ? 三宮やん・・・」
というシーンもあったなぁ。だいぶ前の話なんで他の
映画とごっちゃになってるかも知れん。
599 :
名無しさん@恐縮です :2007/09/04(火) 00:34:41 ID:hFP3SbwgO
>>596 でもすぐに下がるよ
何故だかわかるよねw
これよりヒッチャーの方が名作だな。
>>598 >
>>543 > むっちゃ遅レスだけど、「えっ? 三宮やん・・・」
> というシーンもあったなぁ。だいぶ前の話なんで他の
> 映画とごっちゃになってるかも知れん。
スナッチャーとごっちゃになってるだろw
すくなくともブレランに、場所が特定できるシーンなんてないと思うよ。
そもそも製作側もどっかの街をモデルにしては無いだろ。
602 :
名無しさん@恐縮です :2007/09/04(火) 00:41:47 ID:79GDXyCa0
こないだ思い切ってLDの劇場版ガンダムとブレラン完全版を全部デジタル化してLDを捨てたというのに 俺ってタイミング悪w
603 :
名無しさん@恐縮です :2007/09/04(火) 00:42:17 ID:bKNIrOY10
で 買うの?
>>598 そうそう、タクシーに乗るシーンだっけ?
神戸市内だよ。
あれのクラブみやこのシーン、外国で撮影するなら、
大阪の「楽しいロンドンゆかいなロンドン」
貸し切りで撮って欲しかったw
>>601 いやいや、ブラックレインの話だよ。
いくら何でもブレードランナーのセットを
日本の都市とごっちゃには記憶できんよw
607 :
名無しさん@恐縮です :2007/09/04(火) 00:46:10 ID:EACsnVpT0
ポリスノーツやらスナッチャーやら・・・
誰か主観でいいんで、 ・公開版 ・完全版 ・ディレクターズカット ・ファイナルカット どれが一番いいのか教えてくれ。
あ、ブラックレインの話なの? 早とちりスマソ。
611 :
名無しさん@恐縮です :2007/09/04(火) 00:50:01 ID:bKNIrOY10
5枚組買って自分で決めろ!! は酷か
>>609 最後にエレベーターのドアが閉まってバンゲリスのやつがいい。
buttet
>>609 ナレーションとシャイニングエンドの公開版が好きだ
少数派みたいだけどw
>>614 俺もそれが好きなんだ。なんでって言われると困るんだがw
616 :
名無しさん@恐縮です :2007/09/04(火) 01:00:05 ID:MZU+MB2y0
>>609 意外にあなどれないのが
監督本人は激怒したと言われる公開版。
一見安っぽいありきたりな手法を用いて、それを逆手に取るというのは
原作のディックもよく使った方法であり、公開版の監督以外の手による
分かりやすくするために取られた妙にありきたりの俗っぽさを強める編集・加工は、
却ってディックの肌合いを思わせるものとなっている。
また主要なテーマを語る事についても、それで十全に機能しており
半ば偶然ではあろうが、公開版の出来は相当なものだと言えると思う。
617 :
名無しさん@恐縮です :2007/09/04(火) 01:02:25 ID:U9OaWmq00
自分の理想は本編はディレクターズカットで(主人公の語りはいらない) 最後だけ完全版の2人は旅立つところが入ったやつがいい ただしその際2人の顔は写さないで空中映像でエンディンってのがいい です。
618 :
名無しさん@恐縮です :2007/09/04(火) 01:02:34 ID:bKNIrOY10
折り紙あたりの必要性はどうなんだろう レプリカント疑惑の扱いだわね どこまで匂わすのか ファイナルでは明確にしちゃうのかな
619 :
名無しさん@恐縮です :2007/09/04(火) 01:06:05 ID:MZU+MB2y0
>折り紙あたりの必要性 折り紙はそれ自体シーンとして魅力的なので、入れて欲しいなぁ・・ デッカードがレプリかどうかについても、どちらとも取れる曖昧さの中に 宙ぶらりんにしておいた方がテーマに則してて、また表現としても深みが出るのではないかと 個人的には思うんだけど。
620 :
名無しさん@恐縮です :2007/09/04(火) 01:06:52 ID:kWGuZwvM0
あと日本のテレビ放映用カット版(吹替)ってのもあるはずだ。
意外に公開版が人気あるんだな。
>>621 俺も含めて、たまたま肯定派が三つ続いただけで、断定は危険。
特に俺は「好き」ってだけで、>616みたいな理屈は皆無だしw
冒頭の語りが結構好きなんだけどな
最初に観た「刷り込み」ってのもあるのかな。 自分はエレベーターで終わりがいい。 ブレードランナーの世界観にあってて好きだな。
>>601 よく読めよ
ブレランじゃなくてブラックレインの話だぞ
626 :
名無しさん@恐縮です :2007/09/04(火) 01:28:49 ID:blSxXAVxO
627 :
名無しさん@恐縮です :2007/09/04(火) 01:38:56 ID:79GDXyCa0
デッカードの語りが無くてユニコーンが出てくる完全版が良いな 次世代メディアとやらの力で自分で好きにトッピング出来るようにしてくれ
「ふたつで十分ですよ」の何がふたつなのかがわかる映像は収録されてるのか?
629 :
名無しさん@恐縮です :2007/09/04(火) 02:02:40 ID:blSxXAVxO
>>627 それはディレクターズカットですよ。
完全版は目が潰されるシーンが追加されただけだよ
631 :
名無しさん@恐縮です :2007/09/04(火) 09:48:24 ID:FJ8ptHKc0
強力わかもと
最初のブレードランナーの車で逃亡するラストシーンってなんかの映画から とってきて付け足したってホント?
>>632 劇場版はスタジオからの要請でハッピーエンドにすることを強制され、
むりやり緑の逃亡シーンが付け加えられた。それが>630の映画ね。
後に監督がそれを削除したのが最終版。
俺は劇場公開版のデッカードのモノローグ付きは けっこう嫌いじゃないんだが・・・
635 :
名無しさん@恐縮です :2007/09/04(火) 19:38:38 ID:k5CnA5tIO
ブレードランナーの未来都市のモデルは川崎の工業地帯 これ豆知識な
>>635 だから、在日中国人や在日韓国人が多いんだよね
リドリーじいちゃんは何でラッセル・クロウよく使うんだろ
>>635 ホントに?初めて知った。
で、後のブラックレインに繋がっていくのか。
そういやブラックレインでも阪神工業地帯とか映ってたもんな。
ブラックレインの松本の家が団地だったのが、当時凄い印象に残った。
通路に三輪車とか置いてあって、日本人の生活感、滲みまくりみたいな。
その後の正座して書道は許せなかったけどw
ここは寝転んでテレビで野球だろと思ったw
639 :
名無しさん@恐縮です :2007/09/04(火) 23:52:40 ID:AOI+ZlK50
>>638 「BR」が好きな人が川崎の工業地帯の煙突群を見ると、
感動するかも。オープニングシーンがよみがえってくる。
>>639 夜の首都高羽田線を横浜方面向かうと
まさにBRな感じがするよな
>>640 ブラックレインは一応、大阪が舞台なんで・・・
阪神高速湾岸線、夜の堺のコンビナートあたり
走れば、ちょっとした近未来気分も味わえます。
「リドリーにこの景色見せたいなぁ」と、ここ
通るたびに思いますねw
642 :
名無しさん@恐縮です :2007/09/05(水) 00:09:37 ID:N92GCACa0
643 :
名無しさん@恐縮です :2007/09/05(水) 00:15:27 ID:DQd0XXYC0
>>83 本国では$60弱なのに。
日本では19000円(定価25000円)・・・
644 :
名無しさん@恐縮です :2007/09/05(水) 00:25:50 ID:DQd0XXYC0
>>94 俺的にはブレランはSF風のハードボイルド映画という捉え方なので
君の感覚を正しいと感じるな。
観るチャンスがあったら独白入り日本語版を探して観てみてほしい。
未来は雨ばかりって設定が本当にそうかなと思える
646 :
632 :2007/09/05(水) 00:32:36 ID:wO7poRC+0
647 :
名無しさん@恐縮です :2007/09/05(水) 00:38:45 ID:DQd0XXYC0
>>641 俺も初めて目にしたときゾクッと来ましたよ。
深夜で真っ暗で車は俺一台だけだったので
かなり強烈に印象に残った経験でした。
648 :
名無しさん@恐縮です :2007/09/05(水) 00:40:11 ID:+ny7gUaP0
雨のなかの涙のように、か。 しかし5枚組とはおそれいった!
649 :
名無しさん@恐縮です :2007/09/05(水) 00:42:19 ID:vYvc1mhh0
強力わかもと
650 :
名無しさん@恐縮です :2007/09/05(水) 00:42:29 ID:OwcM4AyB0
ブレードランナー初公開時、映画館はガラガラだった モレを含めたったの11人w ↓ 公開終了後も話題にならず、評価も低かった「暗すぎ+ワケワカメ」( ´ω`) ↓ しかし、ビデオ販売したら信じられない売上げ、カルト作品として大人気に ↓ 世界中で熱狂的な信者が増殖 映画の中で日本びいきのシーンが多いため、(例えば未来人が話している言葉 の解説をハリソンがしているシーンでは日本語・スペイン語・ドイツ語その他 色々な言語がミックスしたものと語っていて、日本語を最優先しているなど) 日本人のファンは日本だけで人気化していると思っている人が多かったが 実際には外国でも人気化していた。 ↓ ブレードランナーディレクターズ・カット、上映、即完売の大人気 ↓ 世界中でヒタヒタと熱狂的な信者が増え続ける ↓ ブレードランナーの世界観を受け継いだ「攻殻機動隊」が アメリカのビルボード誌のビデオの週間売り上げ一位を記録(1996年8月24日付)する ↓ 「攻殻機動隊」を実写化した(監督談)「マトリックス」が世界中で大ヒット ↓ 「ブレードランナー ファイナルカット」プレミア公開 ベネチア映画祭で大人気 ←今ここ (´ー`)y─┛~~ *元々舞台となった未来のロスの街は新宿をモデルに考えられた のちにブレードランナーの現実バージョンとして製作されたのが 「ブラック・レイン」で姉妹作品の位置付けになっている(監督談)
651 :
名無しさん@恐縮です :2007/09/05(水) 00:43:49 ID:+ny7gUaP0
フォトコールが分からん。
653 :
名無しさん@恐縮です :2007/09/05(水) 00:49:19 ID:+ny7gUaP0
デッカードがレプリだったら記憶と第三の審級の関係が怪しくなって 矛盾するから絶対にヴォイスオーバーを入れたら駄目なんだっていう スラヴォイ・ジジェクとか大澤真幸の論文は面白かったなあ。 デッカードがレプリじゃなかったらあんまり面白くないし、 原作も自分にはつまらなく思えた。ディレクターズカットがいちばんいいな。
654 :
名無しさん@恐縮です :2007/09/05(水) 00:49:38 ID:OwcM4AyB0
長いクライマックスシーンに使われている音楽は 日本の三味線の音 えんえんと三味線の音の流れていて 荘厳なイメージを醸し出している
655 :
名無しさん@恐縮です :2007/09/05(水) 00:58:47 ID:F6DdhieC0
>>652 映画祭とかで記者会見のあとにやる、カメラマンによる写真撮影会みたいなもの。
656 :
名無しさん@恐縮です :2007/09/05(水) 01:00:55 ID:R0/3wrcT0
>>651 おっさんがついつい熱く語ってしまうのがこの名画。
自分も若いとき、バブル期の明るい将来展望の世相になじめないでいたところに
見て衝撃を受けた(二本立てでもう一つは「ブラジル」・・・)
作品を何度もいじるのは感心しないが、あの細部を見るためだけでも劇場へ行くだろう。
限りある生命のレプリカントが残虐な行為を繰り返しながらも、最期に生命の貴重さ
悟る場面のような「生きる」と通じるテーマもまた奥深い。
>>641 > 阪神高速湾岸線、夜の堺のコンビナートあたり
> 走れば、ちょっとした近未来気分も味わえます。
> 「リドリーにこの景色見せたいなぁ」と、ここ
> 通るたびに思いますねw
風景的にはそこいら辺が良いね!
あと、個人的にはサイバーパンク的な世界観=「何か知らんけど妙に無機質で不気味な感じ」
というのがあるので、そういう妙な”雰囲気”を味わうには神戸 ポートアイランドの街内がオススメ!
Blade Runner- tears in the rain
ttp://www.youtube.com/watch?v=ZQcUS4chhc4 「I've seen things you people wouldn't believe.
Attack ships on fire off the shoulder of Orion.
I watched C-beams glitter in the dark near the Tannhauser gate.
All those moments will be lost in time, like tears in rain.
Time to die....」
659 :
名無しさん@恐縮です :2007/09/05(水) 01:09:29 ID:+ny7gUaP0
>>656 ああ、そういえばブラジルもバッドエンドとハッピーエンドの
二つがあるんですよねえ。あれについてはバッドエンドじゃないと
全体が成立しないだろうと思うけれど。うん、あれも実に楽しい映画だ。
自分は完全におっさんだわw 中2だった当時、小田急線で新宿までドキドキしながら観にいったよ 懐かしいなぁ
>>647 >>657 ご賛同どうもw 私の場合は・・・
その湾岸線走るときと、木屋町筋から細い道で先斗町入るとき、
頭の中で Love Thene from "Blade Runner" が鳴ってますw
>>495 コイツもサイバーパンクにこんなに肩入れしているのに
原点であるsf小説も読んでないのはどういう事だ
>>662 自分はロバート・A・ハインラインが好きです!
「レプリカントかもしれない」というラストは面白いが、 「間違えなくレプリカントだ」というラストはつまらない。
665 :
名無しさん@恐縮です :2007/09/05(水) 04:24:30 ID:0uQcQMqh0
でもハリソンがレプリでない方が 他種(アンドロイド)との奇妙な相互理解、みたいな ムードは出せるんだよな。 何であれハリソンが人間とレプリの中間に位置してるキャラなのは間違いないので レプリにしちゃうと、「人間って不人情」的な感じで話が閉じちゃう、みたいな。 只流れとしてみるとユニコーンのくだりとかカッコいいんだけどね
666 :
名無しさん@恐縮です :2007/09/05(水) 04:31:05 ID:6dXXvfd60
確かに絶対レプリっつーのも興ざめか、、。 そのあたり最初のワークプリントの時点ではどういうニュアンスなんですかね?
667 :
名無しさん@恐縮です :2007/09/05(水) 04:32:57 ID:1vEjxGmJ0
超名作だな 嫌いなやつは嫌いだろうけどw ハリソンフォード若かったなぁ
668 :
名無しさん@恐縮です :2007/09/05(水) 04:35:22 ID:1vEjxGmJ0
>>650 ブラックレインはお笑いになってるのはどうしてだろう
669 :
名無しさん@恐縮です :2007/09/05(水) 05:27:07 ID:hPIbROWE0
ハイ。今日は、ブレードランナー。 うーん、ブレード、何やろ。 ブレード、言うのは、刃物いう意味ですね。 ランナー言うのは走る人、いう意味ですね。 刃物の上を走る人。 まぁ、怖い怖い。 ハリソン・フォード。スターウォーズでムキムキの、 海賊、やってはった人です。 そしてリドリー・スコット。 この人、エイリアンでまぁ怖い怖い映画撮った人です。 お楽しみなさい。また後でお会いしましょ。
670 :
名無しさん@恐縮です :2007/09/05(水) 05:39:27 ID:2oIA8soGO
例えば、2001年でなぜHALが暴走したのかを好事家が延々と議論していたのを2010年で答え出しちゃってガッカリしたみたいに この映画も永遠にファン同士がラストの解釈をあーでもないこーでもないと言い合う楽しみを奪ってほしくないな てのが大多数のファンの正直な意見じゃないかな
要するに寿命なんて誰もわかりゃしないんだから精一杯生きようよって言ってるだけの映画だろ
672 :
名無しさん@恐縮です :2007/09/05(水) 06:16:16 ID:6dXXvfd60
でも実際、主役が”元ブレードランナーの人間の記憶”をインプラントされたレプリカントで、 映画のタイトルが「ブレードランナー(レプリを狩る職業)」っていうのもひっかかる。 「デッカードはレプリカントだ」と監督が明言しユニコーンを挿入しデッカードの眼を光らせても、 ハリソン・フォードが100%人間のつもりでデッカードを演じてる事実は絶対に変わらない。 そんなこんなが、やっぱり見方によってはどっちともとれるというこの映画のマジックと思う。
673 :
名無しさん@恐縮です :2007/09/05(水) 07:05:23 ID:0uQcQMqh0
マジックと言うか、作品内で監督と主演の見解が割れてる、という破綻した事態を 魅力に転換させた希有な映画って事なのかな。 再編集はいいんだが、もっとどっちつかずな印象にして欲しいんだよね、俺としては。 まあ、過去のテイクをまとめてボックスで発売ってのが一番ポジティヴな感もあるが・・
674 :
名無しさん@恐縮です :2007/09/05(水) 07:22:54 ID:SGnrWLMaO
675 :
名無しさん@恐縮です :2007/09/05(水) 07:25:13 ID:GFlxXq940
>>671 西成にいるおっさんみたいな解釈で鼻水でた。
676 :
名無しさん@恐縮です :2007/09/05(水) 07:30:15 ID:YbcSKVQP0
未来を舞台にした映画は大概閉塞感が酷くて息苦しくなるんだけど この映画はそれを上手く利用してたな
ウィリアム・ギブソンはこの映画を見たとき 映画館から飛び出して悔しさのあまり絶叫したとかしなかったとか
678 :
名無しさん@恐縮です :2007/09/05(水) 08:19:09 ID:Yr/H2pC20
なんか未来観て造形や雰囲気が 大阪万博・ウルトラマン的な「丸い・明るい」と ブレラン・AKIRA的な「四角い・暗い」を周期的に繰り返している気がする。 でいまは後者。あ「マッドマックス2・北斗の拳」もあったか…。
679 :
名無しさん@恐縮です :2007/09/05(水) 09:11:12 ID:tjV0y3a60
このスレを一気読みした俺はなんだかんだでwktkしてるんだろうな。 改めて知る面白い話もあったよ、みんな有難う。
ハリソン・フォードといえばPUFFY
681 :
名無しさん@恐縮です :2007/09/05(水) 12:54:25 ID:zNu0N/xC0
実は映画館のスクリーンでこの映画見たことない。 これは日本国内で公開されるんだろうか? できることならお節介なモノローグ付きのバージョンが見たいな。 それから最後の嘘みたいな脱出劇。あれもあって欲しい。 あれは取ってつけた嘘みたいだから良い。 あんな不安を感じさせるハッピーエンドはない。 真実でない体験・記憶がスっと擦りかえられてつぎはぎに存在する。 ディックの世界観をよく表現しえているラストだと思う。 もっともあれを勝手に取り付けた監督以外の強権者は そんな意図や効果は全然分かってなかったのだろうけど。
682 :
名無しさん@恐縮です :2007/09/05(水) 13:04:17 ID:GFlxXq940
確かにこの映画は映画館で見たいよな
ゴーグル型のヤツで観たい
684 :
名無しさん@恐縮です :2007/09/05(水) 13:48:48 ID:GF7iuG7R0
モデルは新橋駅周辺だよ
この映画はリバイバルで見たんだが、ビルの屋上の掘っ建て小屋みたいな映画館で、 汚くてしかも雨漏りしてて、それが逆に最高の雰囲気だったわ
686 :
名無しさん@恐縮です :2007/09/05(水) 14:38:24 ID:DQd0XXYC0
あーでもない、こーでもないって話にのっかると ブレードランナーってタイトルの「ブレード」が 存在意義とか自己確立とか個の尊厳ってな意味で そんなものはちょっとした事で破綻しちまう、ってような意味を ブレード=刃物って言葉に乗せたのかなー?なんてふうに思いを馳せると デッカードがレプリでも人間でもどっちでもいいんだと作り手が言ってるのかもな、と思ってる。
>>684 >>685 とすれば、新橋文化のあのセンサラウンド劇場で、
ブレード刀あたりと2本だてでみれば雰囲気も出てぴったりだな。
なぜ俺を助けたのか 多分 命を大事にしたくなったのだろう それが自分の命でなくても 他の誰かの命でも 俺の命でも 彼は自分のことを知りたがった どこから来て どこへ行くのか 何年生きるのか 人間も同じなのだ
689 :
名無しさん@恐縮です :2007/09/05(水) 16:51:31 ID:0uQcQMqh0
ただデッカードレプリ設定は、リドリーが意地になって無理矢理持っていってる感も あるんだが・・何か性格的にそういう感じの奴っぽいイメージあるしw もしも撮影時から続くある種の感情論のせいで、別テイクが増産される面があるとしたら ちょっと「二つで十分」って感じもしちゃうんだが・・ 戦犯扱いされがちだけど、俺は最初のが結構好きなんだけどね。 モノローグによってハードボイルド感が「表層的」になったとしても、映画的に 致命傷には思えないし、破綻してるとも思えない。ラストも、借り物、って知ったら 興ざめだが、ビデオソフト等なかった当時の映画状況では気付く奴の方が少なかったと 思うし、それ程破綻した演出にも見えないんだよね。思うに、スタジオに意見された事で リドリーがいつまでも根に持って(以下略
一杯で充分ですよ
公開当時に観た人はこのスレでも案外少ないのか?
693 :
名無しさん@恐縮です :2007/09/05(水) 22:25:34 ID:R0/3wrcT0
>>692 少ないと思う。興行的には全然ダメですぐに打ち切られたらしい。
今は亡き友人がその一人だったが、その友人と連れの計二人しか館内に
いなかったとのことだった。
俺もディレクターズカットが好き。 この映像、建築界への影響も計り知れない。 あと、写真を拡大して分析してるシーンは衝撃的だった。 デジカメを開発した奴は、間違いなくこれ観てるはずw
695 :
名無しさん@恐縮です :2007/09/06(木) 00:08:17 ID:ObG83OaM0
俺は完全版のDVDが欲しいんだYO!
696 :
名無しさん@恐縮です :2007/09/06(木) 00:16:13 ID:9P4uzslE0
>>692 記憶が確かなら、公開は二週間程度で終わってしまった。
これはレンタルビデオ時代最初期の再評価映画だったと
思うな。どちらかというと、影響を受けた漫画やアニメ、映画の
作家が口にするようになって、そこから火がついた。
697 :
名無しさん@恐縮です :2007/09/06(木) 00:19:20 ID:8XKwaXPcO
こんなクソ映画見るなら攻殻見るべき
>>697 お前は仏壇に手を合わせて、なんで自分がこの世に存在するか、
一度ご先祖様に聞いてみろ。
渋谷のハチ公前でいろんなビルのヴィジョンでバラバラな映像が流れてるのを見ると この映画を思い出さずには居られない
ビルに「強力わかもと」って実際に映してくれたらちんこ立ちそうなくらいコーフンできるのに・・・
>
>>697 でもそのクソ映画がなきゃ、攻殻の原作は存在しなかったし、
ましてやその改悪版の映画は存在し得なかっただろうね
702 :
名無しさん@恐縮です :2007/09/06(木) 01:54:46 ID:8XKwaXPcO
>>701 攻殻はこんなんに影響されてないだろ
ニューロマンサーならわかるが
>>702 士郎本人が影響を受けた作品に挙げてまんがな
>>702 なぜ、そこで「ニューロマンサー」が出てくる?
最初のバージョンはTVで放送したのを一度観ただけだったが あのラストシーンは言われてるほど作品の方向性を損なうもんじゃなかったと思う。 あのシーンでガラっと映像の背景が変わってしまうのが逆に不条理な夢の中に でも放り込まれたようで必ずしもハッピーじゃない妙な居心地の悪さを感じた憶えがある。 「赤ちゃんよ永遠に」とかああいう感じのラストは割と好きなんよ。 脱出はしたけれど…って感じの。ブレードランナーのあのラストも もう少し陰鬱で悲壮な感じを出してくれると良かったと思う。
ブレランももちろん好きだが ルーカスがスターウォーズの前に撮ったTHXも好きだな あれは今の時代の方が受けそう
707 :
名無しさん@恐縮です :2007/09/06(木) 03:17:49 ID:6WNGS7Kd0
>>692 俺は劇場で見たよ。確か新宿だったが、そんなにガラガラって感じじゃなかった。
ただ俺も劇場で見た時はスピナーや写真検索やブラスターとかの
ガジェットにしか目が行かなくて、何かイマイチな映画、って感じだった。
数年後、金持ちの知り合いの家にあったLD見て、これはもしかしたら凄いんじゃないか、
みたいな。
個人的には、82年当時の劇場公開版 (いわゆる国際版とか完全版とかいうバージョン)が一番スキだ。 それでも、リドリーがラストが嫌なんで、そこをカットしたのは別にいい。 ただ、いちいち「デッカードはレプリだったんだよ」は、つまんないから 言わないでほしい。。。と夜空にお願いしてみる。
全く関係ないが ブラックンイレとJMが見たくなってきた
>>707 そうなんだよね
自分も新宿で観たんだけど、そんなにガラガラじゃなかったから
公開当時に観てる人がそんなに少ないのかなと
俺の知り合いも、コアなP・K・ディック(原作者)ファンが多かったので結構見てた ポリススピナーのガレージキットを通販で買った人もいたなあ
俺は梅田の花月の地下にあった劇場で見た。 客入りはまあまあ。 当時中2の俺には爆弾級のショックだったよ それから名画座で上映あるたび通って、 15回くらい見たかなあ。 ブラックレインのエキストラ募集に ヒルトン大阪まで行ったのも良い思い出だ・・・ あの思い出も消えていくのか 涙のように 雨のように
たぶん83年頃池袋旧文芸坐でマッドマックス2との2本立てで見て、マッドマックス2は面白く感じなかった。 それからブレラン厨になって24年か、、、 ブルースブラザースは五反田セントラルで見たな、、、
名古屋在住だが、昔行った映画館はほとんど無くなってしまった 名駅周辺、伏見、栄の映画館はほぼ全滅だもんなあ ブレランはどこでやってたっけ・・
歌舞伎町の映画館で観たのだが、終わって外に出たら日が暮れていて、雨だった。
携帯電話の発想は無かったのかな
720 :
名無しさん@恐縮です :2007/09/06(木) 18:30:07 ID:IXEzmW4a0
当時は坂本龍一、立花ハジメ、村上龍、あたりが騒いだことでヘンなカルト人気が出たんだよ。これ。
721 :
名無しさん@恐縮です :2007/09/06(木) 18:34:31 ID:jdZ2WKK+0
俺は、バトルランナーが見たいな
1982年の夏はSF映画の名作が百花繚乱だったよ ブレードランナー ポルターガイスト キャットピープル コナン・ザ・グレート ファイヤーフォックス メガフォースwww
724 :
名無しさん@恐縮です :2007/09/06(木) 22:54:31 ID:tBz5/0HW0
ああ…キャットピープル 好きだった
725 :
名無しさん@恐縮です :2007/09/06(木) 23:57:36 ID:SWs80EeC0
ファイヤーフォックス好きだったな 海面にジェットエンジンの水柱がバシャシャシャシャー!!!てのに痺れた
公開前、エロ目的で見てた11PMで最新SF映画特集としてトロンとこれが紹介されていた。 当時は、ブレードランナーよりもトロンの電子バイクの映像に魅了された。
ポルターガイストとキャットピープル2本立てで見たな〜 小学生には刺激が強すぎた>ナスターシャ・キンスキー。 ポルターガイストはレンタル屋のおっちゃんがダビングしてく(ry
>>726 そういえば11pmにテリー・ギリアムが出てたことあったな。
ファイアーフォックスは名作 キャットピープルは、オナネタとしてお世話になりました
>>726 そうそう、むかしは最新映画情報といえば11PMの今野雄二だった。
ロシア語で考えろ
公開当時スターログ(日本版)とかで期待しまくって劇場に駆けつけたが 自分の期待を遥かに上回る出来に呆然として劇場を後にして外に出たら 雨の街(名古屋だが)で、虚構と現実がゴッチャになって頭がクラクラしたよ。 今回DVDでワークプリント版が見れるのは素直に喜びたい。(できれば BD版で見たかったが)
>>716 >>732 おいらも名古屋人です
当時の新聞の映画欄はこんな具合でした
本日(土)東映パラス
☆オールナイト実施
────────
ブ
燃 レ
え ラ │
よ .ン ド
ナ
ド │
ラ 1130
ゴ 1.35
ン 5.35
┌───┐
│ 東映 │
│パラス │
└───┘
それにしても中日シネラマは惜しいことをしましたな
2001年宇宙の旅をあそこでもう一度体験するのが夢だったのに
その東映パラスもいまはもう・・・