【野球】ソフトバンク、延長12回川崎決勝弾!日本ハム、MICHEAL3イニング目に力尽くF5-6H[9/1]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1丁稚ですがφ ★
ソフトバンクが延長戦で競り勝ち、貯金を10に戻した。5−5の12回、川崎が右中間に決勝の
4号ソロを放った。5番手の藤岡が今季初勝利。9回に2点差を追い付いた日本ハムは、
4番手のマイケルが手痛い一発を浴びた。 

ソフトバンク 0 0 0 4 0 1 0 0 0 0 0 1 6
日本ハム   0 1 0 0 0 2 0 0 2 0 0 0 5

勝利投手 [ ソフトバンク ] 藤岡(1勝2敗0S)
敗戦投手 [ 日本ハム ] MICHEAL(1勝1敗28S)
セーブ [ ソフトバンク ] 篠原(0勝2敗2S)
本塁打 [ ソフトバンク ] 田上 8号 4回2ラン、川崎 4号 12回ソロ
バッテリー [ ソフトバンク ] 杉内、柳瀬、水田、馬原、藤岡、篠原 − 山崎、的場
        [ 日本ハム ] 吉川、押本、武田久、MICHEAL、江尻 − 高橋、中嶋

試合結果:yahoo野球
http://baseball.yahoo.co.jp/npb/live?id=2007090104
記事:yahoo/時事通信
http://sports.yahoo.co.jp/hl?c=npb&a=20070901-00000098-jij-spo
2名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 18:27:48 ID:6vbzDhGS0
おkおk
3名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 18:28:38 ID:GdFRKadQ0
4名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 18:28:48 ID:P0BhFr0aO
ムネリン食べちゃいたい(*´д`)
5名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 18:29:47 ID:t25enCG8O
とりあえず一言




ウインタースは土下座しろ!
6名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 18:31:24 ID:RhhuCjGPO
このままじゃ魔原になるのか…
7名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 18:32:22 ID:+xvtETxC0
アッー
8名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 18:33:34 ID:09CcUFIXO
ムネリンがホームラン打つと勝てないジンクスが昔からあったよねぇ
何はともあれ今日は勝てて良かった
9名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 18:33:36 ID:DPSBXg2kO
>>1丁稚いつも乙

むねりんキタ━━━━(゚∀゚)━━━!!!!
10名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 18:34:11 ID:NfmazT9lO
馬絶不調だな
11名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 18:34:34 ID:WbG1q3dSO
創価ざまあwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
12名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 18:34:40 ID:SzSsdM/80
藤岡と篠原は儲けたがどっちのチームにとっても実りの全くない試合でしたなあ
13名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 18:34:41 ID:BOdBKGeb0
せっかく9回に追いついたのに・・・
14名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 18:35:19 ID:jXdw3nBd0
おお、勝ったんか。
良かったなあ。
15名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 18:35:29 ID:wLn8QJfs0
16名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 18:35:56 ID:MgRHlUAg0
とりあえず 山崎は見たくない 
17名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 18:35:59 ID:1Q2Uimpv0
明日は八木vsガトームソン
18名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 18:36:40 ID:231cocQj0
杉内の勝ちを消した馬原ゴ━━━━(# ゚Д゚)━━━━ルァ!!
19名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 18:37:38 ID:JtbzNXGO0
ミッチ
信二
工藤


つかえねー
20名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 18:37:48 ID:3Zw0q6Jq0
ソフバンはピッチャーボロボロやな。
21名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 18:39:47 ID:s8AdzyYmO
ムネリンやったね
22名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 18:39:59 ID:BOdBKGeb0
>>19
小谷野も
セギノールも
賢介も
23名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 18:40:01 ID:WbG1q3dSO
悪の枢軸

ゴミ売虚塵
創価ハム
裏金グッドウィル西武

が揃って負ける日は気持ちがいいな
24名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 18:42:29 ID:HPV9ym4xO
川崎打った後アウェーのくせガッツポーヅなんかしてたぞ
最近天狗になってね?
25名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 18:44:50 ID:LhWJBU4S0
>>24
いやそりゃするだろーよw
26名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 18:46:56 ID:38Ku32lZ0
ホークス勝ったか。よしよし。
ここの応援歌好き。ダイエーバージョンの方がいいけど。
27名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 18:49:51 ID:36hOYUqa0
新TMKキタコレ
28名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 18:51:08 ID:HPV9ym4xO
>>25
王は756本もホームラン打ったのに万歳をしたのはたったの二回だけ
その意味が分からない?
29名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 18:52:15 ID:fTnTLjRa0
打点あげたのは松田、井手、田上、川崎
まじ置物禿イラネ

馬原は疲れか?
30名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 18:52:42 ID:ktgRbEsMO
>>27
またワイルドタフを出すのかよ
シティハンターのエンディングのやつだけでおなかいっぱい
31名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 18:53:35 ID:FQ3h0hxg0
スレ辰野おせーよ

どっちも疲れたろう乙
32名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 18:53:40 ID:uWN5XVZ/0
負けちまったい。ハムにしては頑張って追いついたんだが
日没ギリギリの野球好きでした
33名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 18:53:46 ID:6xGmshrK0
馬原はむしろ、今まで良く頑張ってきた方
一旦、間隔空けて欲しい
34名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 18:55:39 ID:g9u0glVrO
勝つには勝ったけど馬原が心配…
ヤフーの最新コラムで馬原をやたら持ち上げてる記事があった時にいやな予感がしたんだよ
35名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 18:56:42 ID:RZi4K/pW0
旧TMK 多村、松中、小久保
新TMK 田上、松田、川崎
36名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 18:57:27 ID:nvKwfJlY0
小久保いなくなっちゃったけど
松田がいいかげん打撃開眼してくれたら
雨降って痔固まるだな
http://www.1-5-6.net/matumatu.jpg
37名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 18:58:52 ID:fTnTLjRa0
>>36
なぜその画像をw
38名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 18:59:39 ID:NgkuLHBP0
順当だな。
日ハムが3位転落する日も近い。
39名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 19:00:32 ID:uN/j60GX0
ぅまー疲れてきたか
でもYANASEが秋限定の仕事モードに突入したようだし
藤岡篠原も復活してよかったわ
40名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 19:02:43 ID:g9u0glVrO
松中…今年は本当にどうしようもねぇ
多村もプライド捨てて送りバントしてたな
41名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 19:03:42 ID:6xGmshrK0
バントやるだけマシだよ
42名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 19:04:16 ID:A+aQH76bO
マイケル3イニング目に突入はいくらなんでもないよな・・・
43名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 19:05:32 ID:XAPrgYIP0
>>28
国へ帰れよ
44名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 19:07:29 ID:MgRHlUAg0
問題は馬原というより や ま ざ き だろ
45名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 19:12:42 ID:iF231/FD0
>>28
756本は当時の世界記録更新だろ。その後もHR打ってる。
もしもその認識があるなら、「更新するまでの・・・」と書くべき。
認識がないなら、首吊れ。
46名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 19:16:10 ID:ckbJ/QrDO
残念ながら 松田の確変は今日で終わった…
次の確変は来年だな…
今日の7回に送りバントのサイン出されたのが元凶…
采配が選手を潰した見事な好例
47名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 19:19:10 ID:G/sG5rJ6O
>>36
mtnkさんオッスオッス
48名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 19:19:55 ID:oO8wBytd0
川崎のバッティングってイチローと被らないか?
49名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 19:26:15 ID:LhWJBU4S0
>>46
今年の中盤も調子崩して今年は駄目かと思ったが
また終盤になって盛り返してきたし分からないよ。
50名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 19:27:13 ID:+jCYB0U50
江尻を信用しなかった糞采配で負けた試合
51名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 19:27:48 ID:WLiiYT6M0
しかし正直、三番五番になれないバントさせてまで勝ちたくもないような気はするなぁ。
あんまり意識せんで欲しいよ。
結局今日は実らんかったし。
52名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 19:31:37 ID:MgRHlUAg0
>>51
賛同 つうか4番が頼りないから3、5番バントさせると思う
53名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 19:33:44 ID:r/sVc8MLO
江尻は信用されなくて当たり前。
54名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 19:34:47 ID:ckbJ/QrDO
>>49
あの頃は「確変」と言えるほどの状況じゃなかったろ?
だが今回のは ここ4試合で4ホーマー、今日も適時打と明らかな確変だった…
あの糞バントサイン→ポップフライ失敗まではな…
そのあとも ゲッツーに三球三振…
明らかに 不信不本意不満がなせる技、
心の傷だから 確変終了
55名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 19:36:36 ID:r/sVc8MLO
ジョーンズいつまで使うんだ?
56名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 19:36:40 ID:+jCYB0U50
SBで一番怖いのが川崎
川崎に打たれて負けたのはある意味納得した
57名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 19:37:39 ID:bV4KMXsv0
確変終了とかパチンカスか?
半島に帰っていいよ
58名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 19:37:45 ID:+jCYB0U50
7番ジョーンズは
中途半端な位置に置くぐらいなら
9番に置いたほうがマシだな
打順調整役でいい
59名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 19:40:12 ID:oxEk/2wx0
新TMN 田上、松田、中西
60名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 19:44:53 ID:ckbJ/QrDO
なんだよ、中西ってw
たしかに 山崎的場よりは使えるかもな
61名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 20:00:19 ID:6xGmshrK0
田上が今年の大砲だな
明日は捕手で出ないかな
何だかんだで、守備も山崎より安心だと思えるようになった

山崎の去年は一体なんだったのかね?
守備力はなかなか落ちないものと思っていたが
62名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 20:01:09 ID:w7N9GK2d0
川崎乙です。(田上も乙)

山崎、松中イラネ。
特になんで山崎だすの?
2割もないじゃん。
63名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 20:08:01 ID:sUnFbJ/L0
この試合ハムが一度追いついただけでも明日以降が期待できるよ
64名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 20:10:36 ID:rMCbPtS8O
また ヒルマンで負けた…
明日は八木だから三回もたないよ SB連勝おめ
65名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 20:32:17 ID:wLn8QJfs0
66名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 20:43:55 ID:igCyoD8Z0
藤島と石本と島田と西浦を現役復帰させろ
67名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 20:50:12 ID:DPSBXg2kO
>>64
いえいえ、ご謙遜を

それにハム的には一勝一敗なら充分のはず
鷹は明日も勝ってこそだからね
68名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 20:52:01 ID:2MtRJ4+40
1位と2位の試合とは思えないグッダグダの試合でした
69名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 20:53:44 ID:pS42ZX2LO
今日ラジオで日ハム戦聞いていたがジョーンズが2回あったチャンスで2回とも三振しやがった
岩ちゃんキレてたよ
打てないにも程があるってかなりの勢いで
『ジョーンズ何しに来てんだよ!』って感じで
あと観客からも明らかなブーイングが聞こえたね
明日は八木だから間違いなく鶴岡が捕手、セギが一塁
ジョーンズは出ない
明日は勝てるかも
70名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 20:55:44 ID:Dm70yFSO0
開幕前は100勝以上すると思ってたんだけど・・・・

なんだこのざまは・・・

小久保は予定通りだが、多村が・・・ホームラン一桁で終わりかいな。

松中は・・・・俺的には予定通り・・・四国アイランドリーグへトレードしたら。
71名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 20:57:57 ID:bdk6xJNk0
>>35
もう新TMKも新四本柱もやめてくれw
どんどん選手が入れ替わるw
72名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 21:01:29 ID:Pbv1j8qE0
>>70
言いたいことは俺と大体同じだが…
残念ながら多村はHR10本くらい打ってるよ…
73名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 21:02:37 ID:6MRjBy3mO
>>64
層化はソフトバンクに滅法強いの知らんの?
去年なんか危うくノーノ喰らいかけたし
対戦防御率も1点台前半のはず
今年は一回当たってたまたま3〜4点取ってるはずだが・・
明日はこっちも久々のハゲールソンだし苦しいよ
てか今のハム打線に5点も取られるなよ(´・ω・`)
74名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 21:03:48 ID:XunBB5d20
>>69
「Go back!」やら「F○CK!」やら言ってた俺が居たなぁ
75名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 21:07:06 ID:wPnlmn3N0
>>64
スウィーニーが中継ぎに回ったから終盤までは大丈夫だが、
今日舞妓3回久2回使ってしまったから明日は江尻に任せるしかないか。
ガクブル
76名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 21:07:13 ID:KG1jyUFEO
>>65の意味を教えてくれ
77名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 21:08:07 ID:ckbJ/QrDO
明日はガトーだから捕手は田上
中盤に大量点取られるような山崎型糞リードはないだろから それだけでも安心
78名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 21:38:47 ID:pS42ZX2LO
八木は前回内容がよかったから明日の投球に期待が持てる
明日の結果次第によるけど終盤に向けてローテも変わってくるな
ダル・グリン・勝さん・吉川・スーさん・八木
79名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 21:39:05 ID:ob/bua5r0
ソフトバンク=朝鮮電話
80名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 21:42:57 ID:g9u0glVrO
最近は田上・松田・川崎しか活躍してないな
松中も早く怪我してくれないかな…
81名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 21:48:35 ID:RHap2RZ/O
これだけ選手の故障や好不調が激しいシーズンは稀なんだけど、
なんだかんだで上の方にいるのは凄いというか、なんというか。

勝己、田上、的場
今更ながら捕手が一本化しないな。
高谷だっけな?今年入ったの。
期待できそう?
82名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 21:52:07 ID:Jdf48b0I0
無責任かもしれないが期待する。
3タテにしてくれ。

でも、結構下位チームに負けてたりして泣けるなあ。
83名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 21:54:03 ID:g9u0glVrO
>>81
高谷はまだ1軍では使えなさそう
2軍で頑張ってるみたいだから来年あたりには…
84名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 21:54:56 ID:g9u0glVrO
>>82
今回は2連戦だよ
85名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 21:55:30 ID:bdk6xJNk0
>>81
てか、バッテリーコーチを変えないとどうにもならないよ。
目玉をいくら獲っても中途半端。高谷も勿論目玉だし期待できるが、
コーチがこのままだとズルズルといきそう。
86名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 22:01:12 ID:Q5MrHB/e0
今日客どれぐらい入った?
87名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 22:02:22 ID:t25enCG8O
>>86
約25,000人入った
88名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 22:02:51 ID:WbG1q3dSO
しかし大村小久保なしという飛車角落ち状態はやっぱきっついなぁ

松中は今や歩兵みたいなもんだし王采配も相変わらず微妙だし

あ゙ーもう
89名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 22:02:59 ID:UpWh9K3e0
24000くらいだったかと。
90名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 22:05:45 ID:vENowPaQO
田上は手術して完璧な膝にしてくれ。
そしたら来期から不動の正捕手だ。
91名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 22:12:53 ID:3j1v68i70
明日の先発創価なのかwwwwwwwww

実況スレが創価死ねで埋め尽くされるだろうなwwwwwww


日ハム・八木投手から今季初勝利のウイニングボール

 プロ野球・北海道日本ハムファイターズの
八木智哉投手(創価大学出身)から、
今季初勝利のウイニングボールが、
創大創立者の池田名誉会長に届けられた。

 八木投手は3月28日の対オリックス戦に先発し、丁寧な投球で初勝利。
開幕3試合勝ち星がなかったチームに、貴重な初白星をもたらした。

 昨年、新人王と日本一に輝いた同投手。
今季は、さらに厳しいマークの中での戦いとなる。
「原点に戻ってスタートする意味でも、
1勝目はぜひ創立者にと考えていました。
これからも1試合1試合、使命に全力を尽くし、勝利していきます!」
92名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 22:14:20 ID:WLiiYT6M0
>>88
現状、大村は銀、小久保は初期配置の香車だろ。
その二人を飛車角と言うのは無理がある。
93名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 22:15:57 ID:RHap2RZ/O
>>83
>>85
なるほど。情報感謝。

城島は異常だったからなあ。
後を任せるのは酷かもしれんが捕手の皆さんには頑張ってもらいたいな。
94名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 22:33:15 ID:i62Gk7Nv0
九回までしか見られなかったからてっきりSB負けたと思ってたよ
馬原がコバマサ化してきたのと、当たってる打者にバントさせて失敗するという
過去何度も見てきた采配が繰り返されてるのが今日の問題点


>>93
田上が正捕手として使えれば嬉しいんだけど、膝が良くないからね(´・ω・`)
95名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 22:39:20 ID:bdk6xJNk0
>>94
コバマサ化というか、勤続疲労で寧ろ豊田化が心配。
抑えは普通3年が限界と言われてるし、来年はまともに働けず、
投げれたとしても、防御率3点台後半の抑えとかになる危険性もある。
96名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 23:14:04 ID:f5z304tH0
ハム極貧打線に打たれるようじゃ馬原もそろそろ終わりか
97名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 23:15:14 ID:ckbJ/QrDO
Uも 自前で経済ナビ番組やるのは良いが
なんでまたそれが週末土曜日の十一時なのかw
その時間帯の視聴者層に番組を合わせるんじゃなく、
視聴者に 局の都合に合わさせようする、この横暴さw
視聴者 軽視すぎ
98名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 23:17:02 ID:F0RRe4LwO
杉内("・ω・')カワイソス
99名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 23:42:09 ID:xcu/3fEcO
地方都市なのに結構観客いたんだね。すごいな。
100名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 23:42:09 ID:Fhgsz0mL0
>>73
八木智哉対ソフトバンク
2試合 0勝2敗 防6.23
13回 被安打16 被本塁打4 失点10 自責点9
101名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 23:49:32 ID:shcw3JdJO
ホームって走者にタッチしなくてもキャッチャーのグラブにボールが入った時点でアウトなんだっけ?
102名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 23:56:41 ID:HNFyx7ekO
>>101
満塁ならフォースプレー
103名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 23:58:32 ID:XiHFS2I20
>>97
意味がわからん
104名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 00:00:33 ID:E8DTfcPuO
道民ハムファンだが終戦宣言するよ。
今日の負けは尾を引く。
あっさり大量点取られ出、何とか追いつくが勝ち越せず、
徒労の果てに負けじゃヒドすぎる。楽天の方が強いよ。
105名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 00:03:33 ID:2QqvYq/P0
>>95
王さん自身が「抑え3年寿命説」を唱えているので多分
外人抑え獲得して馬原は先発転向が規定路線
ただ、先発が頭数そろってることと馬原が抑えの前に
先発ローテ失格してるので流動的な面はある

あと、今年馬原が抑え失敗してるのがスカイマーク、
フルキャスト、スタルヒンと屋根なしに集中してるのが
真のコバマサ化や勤続疲労なのかは図りかねる部分が
ある
106名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 00:06:34 ID:/NWuSpR/0
松中の絶好調が続きすぎたから再びそろそろ不調期がきそうだ
107名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 00:08:31 ID:2QqvYq/P0
今日はマイケル3イニング目まで放らせた時点で
今日なんとか勝てば明日はマイケル使えなくて
負けてもOKという考えがあったはず
首位が2位チームに1勝1敗以上を確保できればOK
というのはなるほど納得できる
誤算はマイケルで負けたので明日八木がもたなかった
場合、2連敗の可能性が高くなったこと
108名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 00:18:59 ID:FJVQIboL0
延長負けは痛いなぁ・・・
109名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 00:21:59 ID:yMbO4aJB0
>>105
確かに野外球場での抑え失敗が目立つんだよなあ。
まあ、実際疲れはたまってると思うが、勤続疲労とかコバマサ化は
今後の登板を見てからかな。
後、馬原先発はどうかなあ。神内と同じで、加減が下手で中盤以降に集中打を浴びるんだよね。
だから藤川みたいにと試してみたら、見事にハマったわけだし。
もし勤続疲労で厳しければ、来年斉藤みたいに休むのもアリだとは思うね。
110名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 00:23:35 ID:mwRLLZTX0
ただの延長負けじゃなくて、マイケル3イニング投入して負けまでついてるからな。
こんな試合を取れば1勝以上の価値があると思ったんだろうが、
ヒルマンは完全に勝負どころを間違えた。
111名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 00:47:49 ID:YlMHGGw60

山崎のあのリードは何なんだ!!(怒)
相手バッターやピッチャーの調子も全く関係なく同じようなリードしやがってっ!!!
もう少し頭を使え!!もしくは2軍に落ちろ!!
112名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 00:55:29 ID:nKDXMxZB0
>>110
今年のヒルマンは謎采配ばっかりだ。
これで何試合落としたことか。
113名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 00:56:36 ID:clPHPxzO0
今年はどの球団も、クローザーが不振ですな
114名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 00:59:44 ID:P+oCuZIZO
いや 鷹マハラは ここ二三試合だけ ちょっと打たれただけ。
それまでは鬼投だった。
115名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 02:08:47 ID:XHrRl64U0
若手がやっと育ってきたなあ
おっさんどもが壊れ始めているのが気がかりだが
116名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 02:32:13 ID:P+oCuZIZO
は?鷹の若手のことか?
誰が育ってるって?
教えてくれ
117名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 02:35:17 ID:fnOvG7id0
本多、マツダ、田上
118名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 02:38:10 ID:tG1LWdmQO
松田は育ったというより覚醒だな。
119名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 02:39:25 ID:o9XXLd420
去年とフォームが全然違うし本人の努力あっての覚醒だと思うが。
体格もでかくなってるし。
120名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 02:44:09 ID:fnOvG7id0
松田は打撃はもちろん、守備が格段によくなってる
去年は敵チームからサードが穴だのサードを狙っていけ、なんていわれるぐらいひどい守備だった
121名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 02:47:13 ID:P+oCuZIZO
本多は認める
松田は まだまだ
本来なら 去年 優遇されてる内に 使えるようになるべきだった
今年にしても わずか ここ数試合が良いだけだろ、
こんなんで育ったなんて言うな!
田上は もはや若手じゃなかろうw
今日の城所の無様なスリーバント失敗見たか?
あんなんで若手が育ってるなんて よく言えるもんだな、あんたらw
122名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 02:49:52 ID:huFDDUyk0
江川ってどうしてるんだ
123名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 02:56:16 ID:P+oCuZIZO
江川は改名しないとムリ
応援する気になれない
124名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 03:00:37 ID:H6P0qVeW0
T田上
M松田
N仲澤
125名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 03:23:58 ID:yMbO4aJB0
>>121
東都2部で2割ちょっととかだったでしょ確か。
明らかに1軍で通用しないのに、無理に使ってた感じだったよ。
今年の活躍で大きいのは、率を残せること。そして最近ホームランも出てるし、
ここまでの成長は大きいと思う。
126名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 07:16:14 ID:2QqvYq/P0
松田は100打数以上経過して出塁率.357は
大健闘している
もともと大学時代確実性がなかったのだから
モデルチェンジには相当苦労したはず
課題の守備も小久保より上のとこまでなんとか
持ってきた

松田のほかの若手では正太郎が大村離脱後の
穴を想像以上に埋めてくれてるのがうれしい
レギュラー3人の次4番目の外野手としての地位は
ほぼ固めた感じ
127名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 09:46:11 ID:XIJxq8dx0
井手が一日一膳してくれるようになるとは思わなかったな
128名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 09:58:23 ID:nZlzOAsIO
松田があと2〜3本ホームラン打ってくれたら覚醒認定だな
129名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 10:05:44 ID:P+oCuZIZO
は?松田はよくやってる?
その理由が 東都2部でも低打率だったのに 今は凄いだと?w
ドラ1男に そんな評価の仕方は 反って失礼だろ!
松田の昨日のバント失敗以降の打席、
チャンスにゲッツーと三球三振…
適時打直後のバント指令は不満不本意だったろうが無様なポップフライ失敗…
その後 汚名挽回できず 無気力にも見えた 凡退2打席
とても成長してるとは思えない
俺は 昨日のバント失敗で 今季の松田の好調は終わったとみる…
今日以降、また本塁打量産できるようなら「成長した」と認める
彼の場合、今は 打率は260-270程度でも構わない。なにしろ本塁打打てるかどうか、スラッガーかどうか だから。
130名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 10:17:16 ID:I1wRP+plO
汚名挽回だけ読んだ。
131名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 10:27:22 ID:8sJLyARoO
汚名返上な。。
あの場面でバントは糞采配。あそこから調子狂いだした。
132名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 10:30:34 ID:P+oCuZIZO
うむ あのバント指令は 一有望選手を潰したかもしれない。
133名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 10:31:19 ID:uK6EscHxO
>>123
わからんでもない
134名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 10:43:38 ID:nZlzOAsIO
>>129
確かに松田は汚名を挽回したなw
135名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 10:45:28 ID:Vh4gVSyF0
日ハムはあれだけ守備力を売りにしてるのに
武田久とマイコーしか中継ぎいないのか?
136名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 10:46:45 ID:P+oCuZIZO
撒き餌食い付きアリガトw
137名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 10:47:23 ID:nZlzOAsIO
正直、松中いない方が強くなりそうだな
138名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 10:48:14 ID:nZlzOAsIO
>>136
涙目wwwww
139名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 10:56:00 ID:P+oCuZIZO
今日、山崎先発だったら負ける
ガトーだし 田上が捕手先発で 指名打者は 凱旋里帰り-大学-起用で小斉で行くべし!
ただし、小斉は 今日活躍しないと、以後 起用されなくなるだろう…
140名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 10:56:30 ID:LIYZGnic0
>132
たった一回のバント指令で?

馬鹿も休み休み言えよ!そんくらいで不満言えるレベルじゃねぇだろう、松田は!

無気力に見えるのは本人の責任。ベンチのせいにされたらサインなんか出せない。

お前ら野球やったことあんのか?残り試合は少なくなっていく一方の状況では毎日がトーナメントの
心意気で向かっていかんと勝利なんておぼつかん。ましてや相手は全盛期の西武並みの試合巧者日本ハム。

あそこは送りだ。そんくらいでつぶれるやつなんかプロとして通用せん。さっさと荷物まとめて故郷に帰れ!

それとこんなこと書くやつは馬に蹴られて死(ry













すんません、最後の行は書きすぎますた。
141名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 10:57:30 ID:R8kZL4YyO
札幌のチームなんだから札幌で試合やったほうが良い
142名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 11:03:08 ID:P+oCuZIZO
その通り。不本意だろが不満だろが バントも出来ず、以後 無気力に見える凡退…
だから松田は 成長してないと。
潰れたとしても松田自身の問題ではある
143名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 11:09:16 ID:Sq7GLyfHO
バント失敗の後で凡退した位で潰れるとか潰れないとかアホかと
そんなもんで潰れるならプロ野球選手は全員潰れてるわなw
144名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 11:14:40 ID:P+oCuZIZO
まあ 今日の松田を見てみようじゃないか…
潰す…っつても 昨日タイムリーまでの絶好調がオワタ程度で理解しる
ただ そうなれば今季中の再覚醒はないかもw
145名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 11:21:03 ID:vuS+qXJg0
吉本→松田→江川w

ホークスも先がおもいやられんねぇw
146名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 11:24:12 ID:7Iui2LGV0
ロッテ、ハム、SBのファンがそれぞれ監督の采配を批判してるのが面白いね。
強いんだから良いじゃんって思うけど。
それにしても混戦は混戦なんだけど、ちょっとgdgd過ぎない?
ロッテは競り負け多杉、ハムも貧打杉、SB怪我人多杉で絶対的に強いチームがない。
楽天が一番勝ってる感があるくらいw
パファンはどう思ってこのシーズンを見てるの?
147名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 11:26:26 ID:P+oCuZIZO
ほんとだよ…
鷹は実は若手野手は育ってないんだよな…
上位指名の有望選手ほど くすぶっている
148名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 11:28:05 ID:vuS+qXJg0
>>147
とりあえず今年のドラフトで中田獲得合戦に参戦しとけよ。
149名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 11:44:57 ID:jT8i6r8fO
まあバントが苦手な打者に額面通りバントを命じるのは、俺でもできる采配だな
150名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 11:46:47 ID:vseSRhPf0
>>146
野村信者は巣に帰れよ
151名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 12:07:17 ID:P+oCuZIZO
>>149
いや、それは出来ても 後が続かないだろ…
選手自身、チーム、ファン マスコミ…
必ず批判が出て その立場が危うくなるから 出来なくなる
だけど王さんは神の領域だから批判が出ない…
だから いつまでも頑固にそんな采配を続けられる。
立派は立派
だからこその王采配
152名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 12:16:50 ID:m9ST/RaEO
ソフトバンクの篠原って一年だけすさまじい成績残して消えたのかと思ったが、投げてるんだな
153名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 12:17:52 ID:kOiiV/ug0
つよぽんヴォースゲー!
154名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 12:21:21 ID:mHFQf6/p0
まあ、一軍実績が皆無な吉本と、今の松田を同列で比較することはもはや出来なくなったわけだが。
吉本も王が辞めれば上がれるだろ。王は結局、名前で選手選ぶしな。
155名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 12:37:41 ID:P+oCuZIZO
>>154
吉本は 王というより 森脇に嫌われてんだよ
森脇が 一軍に上げる選手はワケわからん
なんで今さら斉藤秀なのか…
156名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 12:45:55 ID:SpGth1SpO
おし
157名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 12:47:51 ID:P+oCuZIZO
あらら〜
今日のスタメン、捕手は田上で予想&期待通りだが
指名打者は多村だと…
で、外野は 荒金 井手 辻 が スタメン…
これじゃ勝てないだろな…
井手は辛うじて将来ある若手と認めるが 辻、荒金は終わった選手じゃね?
まあ この2人は今日のプレイ如何で 来季残れるかどうかが決まる…
本人たちが一番わかってるだろうから 奮起活躍を期待しとく…
158名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 12:51:02 ID:wai8ttpDO
イチローさん見てくれましたか?
159名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 13:49:11 ID:GlStNCJ7O
ガトームソンが完全試合ktkr
160名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 13:57:03 ID:P+oCuZIZO
しかし 若手が育ってるなんて妄想してる鷹マンセー馬鹿は 今日のスタメン見てどう思ってんのかな?w
161名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 13:59:47 ID:P+oCuZIZO
ハムの初ヒット
ヒチョリの普通のセンター前が若輩外野陣のせいで二塁打に!
ガトー、切れないでくれよ…
162名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 14:06:28 ID:P+oCuZIZO
田上ナイスリード!!
なんで 山崎より低く見られるのか…
捕手としても田上の方が上だろに…
163名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 14:07:27 ID:tQ4oiVME0
マイケルマイケル空気が読めないプン
164名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 14:16:23 ID:P+oCuZIZO
はあ…
三番五番でも、あれだけ送りバント好き采配なのに
今、打率160の9番辻!!にバントさせず思い切り引っ張らせてサードボテゴロゲッツーだった件について…
165名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 14:31:37 ID:PtEI/tK20
川崎空気嫁
166名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 15:03:17 ID:1aIeEkUV0
カワサキ・ホンダ・マツダ 
167名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 15:10:54 ID:nZlzOAsIO
辻が打った…
168名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 15:24:14 ID:P+oCuZIZO
今日の外野陣非力3人組はよく盛り返してる
だが ここまで勝ってるのは攻守ともに 田上のおかげ!
松田は…
やはり今季の好調は終わったようだな…
169名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 15:32:03 ID:P+oCuZIZO
馬鹿!
田上替えるな!
次の回 バッター田上からだし!!
的場は田上以上に盗塁許すぜ!
みすみす連勝逃すつもりか!?
170名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 15:51:02 ID:P+oCuZIZO
三瀬なんか出して…
ここはマハラだろ…
昨日打たれたからって そんな簡単にはみくびっちゃあいかん
…と 思ったら 一死二塁で ピンチ作って余計プレッシャー掛かる形で マハラ…
アフォバカ継投…
171名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 16:00:22 ID:P+oCuZIZO
バッター高橋ここでゲッツーとらんと
サヨナラの悪寒…
172名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 16:01:54 ID:yxCwTwb0O
今、移動中で試合の様子が分からん。誰か実況頼んます。
173名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 16:02:28 ID:P+oCuZIZO
ファースト松中 代えてなかったんかえ?
174名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 16:04:21 ID:P+oCuZIZO
的場パスボールの悪寒…
175名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 16:05:30 ID:DYHeELm40
日本ハムホークス その6
http://live24.2ch.net/test/read.cgi/livebase/1188716159/
176名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 16:10:56 ID:P+oCuZIZO
ほらな…
今日は勝たないかんかった試合
不祥事明けのガトーに華麗なる復活白星を付けないといかんかった件…
マハラに名誉挽回させんといかんかった件…
それが 田上を引っ込め三瀬を出すという愚策で負けた…
今日の負けで 今季の栄光はなくなった…
鷹オワタ 松田もオワタ マハラもオワタ
177名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 16:11:57 ID:RF/B7WON0
馬原が炎上したと聞いて飛んできますた
178名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 16:12:36 ID:MRxotZstO
工藤独り舞台w
179名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 16:13:04 ID:RvTEgCVvO
何でキャッチャー変えたの?
田上にしとけば勝ててたかも知れないのに
田上以外マトモなキャッチャーいないんだから王はキャッチャー変えんなシネ!!!!
180名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 16:13:59 ID:PDKERhr90
181名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 16:16:34 ID:M5BAcVyT0
馬原は武田久並みに重症だな
182名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 16:18:36 ID:SkPY0VK30
>>176
完璧な正論だw
俺も全く同じ意見…

老害監督は「来年もやる!」とか言いそうで怖いw
183名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 16:19:24 ID:98GtW8OS0
>MICHEAL

誰?

ミヒャエル?
聖書に出てくる聖人みたいだな
184名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 16:19:48 ID:dXvAvTv80
>>180

【入ってるか審議中】
    ∧,,∧  ∧,,∧
 ∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )
| U (  ´・) (・`  ) と ノ
 u-u (l    ) (   ノu-u
     `u-u'. `u-u'
185名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 16:20:17 ID:yMbO4aJB0
王さんも馬原の疲れを感じて左2人に三瀬を出したんだろうが、
手遅れにならなきゃいいな、豊田化。
もし王さんが今年で辞めた場合、秋山監督の手元に残るのは酷使され劣化した馬原・・・
186名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 16:20:49 ID:dVG2BTqeO
井口城島ズレータ覚醒松永のいないソフトバンクなんて怖くないやい
187名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 16:32:50 ID:tIjZAPqtO
冷静に考えて、ハム相手に3ゲームってそんなにきつくないよ?負け数2しかかわらないし。今の戦力で1勝1敗は問題なし。くやしいけど、直接対決もあるし、まだまだわからんよ。 上位3チームはどんぐりのせいくらべ。みんな欠点をかかえてる。
188名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 16:34:33 ID:dXvAvTv80
>>187
ソフバンはまずロッテを振り切らないとね
189名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 16:37:03 ID:YKKzcZWvO
今の状態で二位にいるだけ万々歳
プレーオフあるし
190名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 16:41:19 ID:tIjZAPqtO
馬は当分休ませろ。新しい抑えは… うーん、柳瀬?藤岡? 野手が頑張ってくれ。ただ、馬は2試合連続で打たれたが、ハム打線が怖いとは思わない。馬がひどすぎる。使う監督が悪い。
191名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 16:47:37 ID:3yCkPFT+0
一番の強敵はロッテ
192名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 16:48:06 ID:yMbO4aJB0
>>190
上にも書いたとおり、斉藤みたいに来年休ませるのもアリだな。まだ若いし。
今日のピッチング見てると、柳瀬は中々良かった。しかし肘の手術歴があるし、
来年は外国人を連れてくるのかな。
今年は、多分馬原を騙し騙し使っての心中だと思う。
193名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 16:48:23 ID:R8kZL4YyO
日ハム誇らしい
194名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 16:48:38 ID:8aekneqhO
あの中継放棄はどうにかならんのかな
195名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 17:02:01 ID:VDkqq7NIO
おしマイケル
196名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 17:07:13 ID:nGwgxdz+0
俺、ムネリンにそっくりとよく言われるけど、おばちゃん連中にしかもてない。
そういや相葉くんにもそっくりと言われる。
197名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 17:07:49 ID:OHUt4cUl0
しかしSBファンはオーバーだな
うちの久と違って馬原はちょっと疲れてるだけなのに
198名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 17:11:13 ID:JHnAn0opO
馬原より多村外さないとな
199名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 17:12:04 ID:yMbO4aJB0
>>197
3年間抑えをやったことによる勤続疲労と、
8回からの抑え登板という使い方で相当来てるよ。
岩瀬とかJFKは化け物。
200名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 17:13:28 ID:c6/NSedF0
江尻の10勝はあるのでしょうか?
201名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 17:16:27 ID:eV0E2hSwO
あれ?今日の試合のはまだ?

しかし今日は勝ちたかったなあ
一勝一敗ならハムの思うつぼだもんなあ
202名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 17:21:03 ID:GlStNCJ7O
馬原なら9回頭から行くのが常識だが、
左を挟むならニコースキーを選択するのがこれまた常識
敗戦処理要因の三瀬を使うなど愚作中の愚作なり
王が慌てるとロクな事がないな
203名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 17:22:27 ID:P+oCuZIZO
いや俺もマハラはちょっと不調なだけだと思う
マハラで負けたのなら仕方ない
だけど そこまでの采配が問題だ
毎回サヨナラ負けの立役者的場をなぜ使う?
昨日の今日で名誉挽回の意気なのに
わざわざこれ見よがしに三瀬を挟まれたじゃあ気分悪すぎ
結果 ランナー二塁でサヨナラお膳立てまでされる始末
糞馬鹿アフォ采配
204名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 17:23:26 ID:P+oCuZIZO
いや俺もマハラはちょっと不調なだけだと思う
マハラで負けたのなら仕方ない
だけど そこまでの采配が問題だ
毎回サヨナラ負けの立役者的場をなぜ使う?
昨日の今日で名誉挽回の意気なのに
わざわざこれ見よがしに三瀬を挟まれたじゃあ気分悪すぎ
結果 ランナー二塁でサヨナラお膳立てまでされる始末
糞馬鹿アフォ采配
205名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 17:30:02 ID:HX3HNaNw0
お互いバカ監督に悩まされるな
206名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 17:33:11 ID:P+oCuZIZO
今日の敗戦は 一人の選手の一縷の望みを断ち切った…
辻… 今日あのまま勝ててればヒーローは間違なく辻!
二点逆転タイムリーにセンター大飛球を超ファインプレイのスーパーキャッチ!
明日のスポーツ紙の主役は辻!今までの苦労や頑張りも併せて紹介される…はずだった…
これで球団は 辻を切ろうにも切れないところだった… 来季も鷹外野手の一人として残ってただろう…
辻は昨オフ、最後の契約だった… ドラフトやトレードが一段落したあと、まだ支配下選手登録に余裕があったため 辛うじて延命した選手…
今日の活躍も敗戦したことで 評価半減…
もう延命出来んかも…
207名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 17:34:52 ID:huFDDUyk0
馬原はちょっと休ませた方がいいんじゃないかと思うんだが
代わりの抑えがいないんだよな…
藤岡水田あたりがもちっと頼りになればなぁ。
208名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 17:51:32 ID:ERY9xet80
ミチールって誰?
209(・∀・)凸北海道愚民 ◆BaKAFuFUFU :2007/09/02(日) 17:53:42 ID:pSYcpKeS0
何で今日の試合のスレ立たんの(´・ω・`)?
210名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 18:24:37 ID:akRmqZWK0
>>207
今の柳瀬はかなりいい
211名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 18:36:13 ID:/EO8Cwjq0
212名無しさん@恐縮です
よっしゃー!ソフトバンク勝ったのか!GJ!!!