【映画】「ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序」公開 東京、大阪では700人が列 レイやアスカのコスプレも

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 15:46:38 ID:KKWKVthOO
>>906
劇場内のおっさん率はそれほどでもなかった
それでいて10代も少ないという微妙に偏った客層

>>928
だな、劇中では主人公が一番浮いてた

>>929
うぅ、耳が痛いお言葉です

>>941
うむ

あと3回くらい見る予定、いいカモだな>俺
953名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 15:46:39 ID:ZqV9LKkFO
昨日見て来たが、俺の地元の古い映画館で普段超空いてるくせに(ハリーの初日ですらガラガラ)、満席だった。グッズも長蛇の列でパンフ買うのがやっと。
ここまでくると庵野を褒めたくなるよ
954名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 15:49:51 ID:nxKZfNFFO
>>938
旧エヴァの劇場版のラストはそれだけどな
955名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 15:50:04 ID:TORET6lJ0
アニメ停滞の拍車
956名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 15:54:30 ID:ccy8NzqKO
プラグスーツで行った猛者は居なかったのか
957名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 15:56:49 ID:kLDnExZU0
昨夜のスーパーレイトショー行ったけどそんなコスはいなかったよ
でもロビーにヲタって野郎満載だった
いつもの土曜日ならこんなに人いないのに
@としまえん
958名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 15:59:52 ID:9NGfER1+O
>>957
ヲタで悪かったな市ね
959名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 16:01:11 ID:GlStNCJ70
本日TBSラジオで朝までエヴァンゲリオンの討論会があるらしいw

960名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 16:02:50 ID:kLDnExZU0
>>958
否定してる訳じゃないよ
それも個性だから良いと思う
961名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 16:05:13 ID:ncXsLiUS0
>>959
竹熊・宮台が出るみたいだな
962名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 16:21:40 ID:UOQvMRvQO
◆<エヴァヲタ? ボコボコにしてやんよ!
963名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 16:22:07 ID:oazAroGt0
劇場版新EVAは前作の世界の続編だった(ループ世界)

・冒頭シーンが前作のラストシーン
・カヲル
 「わかっているよ。あちらの少年(旧作のシンジ)が目覚め、概括(がいかつ)の段階(まとめの段階)に入ったんだろ?
 また三番目とはね 。変わらないな君は 。会える時が楽しみだよ 碇シンジ君。」
・月に巨大綾波の血の跡。旧劇場版では首から噴出した血が月面に当たって一本赤い線が描かれる
 それが今回そのまま登場
・監督「エヴァは繰り返しの物語です」
「劇場版新EVAの世界」の舞台となる時系列に渦巻いている法則。
ルールX:(ヱヴァシリーズの暴走)、
ルールY:(強い意志と目的をもって行われるカヲルの死と人類補完計画と言う名の殺戮)、
ルールZ:(セントラルドグマ内の「アダム(?)」を容認する土壌)、
の3つから構成されている。
それぞれのルールは完全独立はしておらず、それぞれ絡み合っている為に
互いに干渉し合っている。
これら全てを打ち破り、誰一人仲間が欠けることなく死の運命から逃れるのが
カヲルの最大の目的。
964名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 16:31:23 ID:xCAEz7BA0
>>963
そうなると何やらトータルリコールやマトリックスみたいだな。
それでREBUILDなのか。むむむ
965名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 16:32:46 ID:ncXsLiUS0
10年後くらいにまたリミックスした感じの新作が作れるね。
966名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 16:42:28 ID:GWnYUo1U0
この遅さだから言おう

序の主人公はラミエル
967名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 16:45:16 ID:ncXsLiUS0
キリスト教世界観を一切信じていない地域にもエヴァ世界的なことは起きるのだろうか
968名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 16:48:43 ID:gGakhoUX0
きめぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!














おえ〜
969名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 16:48:43 ID:YjmjSvIr0
今回評判良いみたいだな客とか結構来てるし
駄作とか大コケ決定とか言ってた奴らはキーボードクラッシャー状態か
970名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 16:52:20 ID:/ZMSBAt9O
昔山ほどあった逆行モノFFみたいなもんなのかね
971名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 16:56:02 ID:+4+jVUmA0
>>969
初日に映画の日が重なったのが大きくて
今日はもう落ち着いてるけど
972名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 17:22:53 ID:13P8UwQJO
今回は庵野死ねあるの?
973名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 17:32:18 ID:6sHXZByGO
時代遅れ
974名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 17:47:30 ID:vBvsmr6V0
テレビ放送のとき見なかったんだけど
この映画を4作見れば、話の内容は分かるようになってるの?
975名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 17:51:37 ID:ncXsLiUS0
映画を全部見たうえで設定資料集とか関連書籍を熟読しないとダメっぽい
976名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 17:52:13 ID:opiJ547pO
昨日は映画の日だからだよな、7月公開で微コケのレミーでさえ満席だったし
エヴァは知らないけど客層が終わってそうなとこだけは想像できるな
977名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 17:55:09 ID:dnQaHwS40
かっこえええ

第3新東京市の戦闘モードはガチでヤバいw
978名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 17:56:59 ID:5nGrD7TkO
とりあえず風呂入ってシャンプーしてから来いよなw
979名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 17:59:51 ID:vBvsmr6V0
んん〜
見てみるかな…
980名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 18:07:41 ID:COGfZ8N10
>>1
今更だが、アスカ吹いたwww
981名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 18:11:14 ID:ZhoCaR7/0
良いね
982名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 18:12:36 ID:CVuegLQY0
スーパーマリオがスーパーマリオワールドになった程度。
絵を小綺麗にしても1の興奮はない。
983名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 18:17:26 ID:TrU91K6AO
20代半ばの原点である
マリオワールドに喧嘩を売るとはいい度胸だ
984名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 18:18:51 ID:+DDSxbs10
>>1
綾波は吹き越し満の奥さん
飛鳥はゲゲゲの鬼太郎に出てきそうなキャラ
985名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 18:18:55 ID:E1tbkRzC0
昨日渋谷のカフェで
隣に座ったかわいい女の子二人組がエヴァの話してたからびっくりしたよ。
映画は観たかどうか分からないけど、ああいう子もアニメのエヴァ観てるんだね。
986名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 18:23:00 ID:DJsGPd2k0
>>974
別物といってもいい内容なので、それはそれ、これはこれって事で楽しんだらいいと思う
987名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 18:24:52 ID:ttKKy+NP0
サキエルが目ぱちくりするのが超絶ラブリーだった
988名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 18:24:59 ID:LZkMO1c20
包帯女
989名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 18:25:12 ID:+DDSxbs10
>>355
35だけどリアルタイムに見たのは24,5だったかな。アニオタじゃない。
普段夕方のニュースよく付けてたんだが、たまたまテレ東にあわせたらDATプレイヤーとか
緑電話とかの描写が面白かったんで何回か見たな。後で全話を深夜の再放送でちゃんと見た。
劇場版の尺埋めのためのダイジェストとさらにもう一話引っ張るえげつなさにやられたと思った。
990名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 18:29:09 ID:pw8HrSYZ0
>>989
えっそれがオタじゃないの??
おたでしょ!!??
991名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 18:31:21 ID:Z53k4IlmO
ラミエル強杉だろ・・・
992名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 18:31:51 ID:FEFidboz0
たった700人か・・・全盛期なら7000人は並んでたろうに・・・。
993名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 18:32:10 ID:+DDSxbs10
9,300,185,000 円 w
994名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 18:34:18 ID:/FZt5Trv0
1000ならエヴァ韓国起源論を世界中に宣伝!
995名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 18:36:54 ID:uSAILvvf0
>>942
ちょwwwww、きゅ、93億ですよwww、・・・もはやギャグだな。
996名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 18:38:09 ID:JJgWNxVx0
1000ゲットで、100億で、ヤフオク入札
997名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 18:38:53 ID:Eoku0IOpO
1000
998名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 18:39:47 ID:lbGZrjBbO
マナかわいいよマナ
999名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 18:39:58 ID:JoFMWNTlO
>>1000の風になって
1000名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 18:40:01 ID:uSAILvvf0
宇野康秀が、ライブドア買った値段より、高いwwwww

1000!!!!
10011001
   ∧_∧  書き込もうと思ったら、
 |\ΦДΦ)   /| もう1000行ってるじゃねーか
 ○ <  ζ) <  ○
 | >  旦  > |
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 芸スポ速報+は現在1000overの他に
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  約120時間でdat落ちする仕様です
  |                 |