【サッカー】中澤佑二が横浜Fマリノスの同僚・大島秀夫の代表招集を訴える「今呼ばずにいつ呼ぶのか」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1すてきな夜空φ ★
サッカー日本代表に選出された横浜MのDF中沢佑二(29)が31日、チームメートの
FW大島秀夫(27)の招集を訴えた。
横浜Mの好調を支えるエースについては、オシム監督も招集を検討しているが、
中沢は「Jリーグの中ではポストプレーが一番うまいでしょ。ヘディングもいいし。
数字に表れている」と太鼓判。「今呼ばずに、いつ呼ぶのか」と決定力不足解消の
可能性を秘めるストライカーの代表入りを後押しした。

一方の大島本人は「(オシム監督の)眼中にはないですよ。関係ない」と、至って自然体。
1日に追加発表となるため、2日に試合のある大島にアピールの機会は残されていない。
「もう試合もないですし、練習で頑張ります」と、笑いを誘いながらも、最後の代表入りの
可能性にかけた。

ソースはhttp://www.daily.co.jp/soccer/2007/09/01/0000587535.shtml
代表入りの可能性が浮上してきた横浜M・大島
http://www2.daily.co.jp/soccer/2007/09/01/Images/00587536.jpg
2名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 10:47:46 ID:p+XLoleZ0
いや、ずっと呼ばないから…。
3名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 10:48:56 ID:mG27wwj60
勢いあるうちに何試合か使ってやってほしいね
4名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 10:48:59 ID:aNWdnqNW0
なぎ払えい!!!
5名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 10:49:06 ID:zC0BCMji0
先輩が押してくれてるのに、自分は監督の眼中ない発言って、バカみたい。頭わるそ。
6名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 10:49:36 ID:lUCcyCUQO
デイリー
7名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 10:50:00 ID:tZ4Ex0cU0
こいつは長い目でみればコンスタントに活躍してるんだけど
よく見ると固め取りが多くて波がある選手だよな
8名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 10:51:32 ID:z+D5EDg+0
アフロ軍曹調子乗ってるな
人事に口出し始めたぞ
9名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 10:52:05 ID:4Do2Qun70
マリノスはやっと調子に乗ってきたけど、いかんせん遅すぎだ
これが六月くらいだったら、3強争いで面白かったのに
10名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 10:52:06 ID:wV/Z53hE0
J選手のFWでオシムが選ぶのは巻。
巻以外はありえない
11名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 10:52:06 ID:icZoADS/O
まだワールドカップまで時間あるから色々試すのもいいでしょ。


今メンバー固めるのも難だし。
12名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 10:53:03 ID:3XGLr5TlO
相変わらずオシムの人選は わからんな

ひねくれてる

マスゴミで 話題に なる選手を あえて選ばない

アジア杯4位
13名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 10:54:14 ID:GS4MC0P4O
だから歳考えろや
14名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 10:54:26 ID:pB7TbTlg0
>>5
日本人だったらそういうふうに謙遜すると思うけどな。
それがいいかどうかは別として。
15名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 10:55:12 ID:sDvsWqNSO
元祖J2日本人得点王キャリアアップ組
16名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 10:55:18 ID:Usp9d1sK0
歳とか関係なしに、こいつは横浜FC戦で稼いだだけだろ。
呼ぶ必要なし。
17名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 10:55:41 ID:b340X2im0
トップは水物だからな
18名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 10:55:53 ID:JUvyW4Y6O
山形サポが一言↓
19名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 10:55:54 ID:Jfwu06HX0
いつまでも呼ばないお!
おっさんストライカーいらないお!
20名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 10:56:11 ID:dN4bKvP00
まずはリーグで優勝してから言いなさいw
21名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 10:56:59 ID:JDcXdA2fO
中澤がちょづくからカズ呼んどけ
22名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 10:57:32 ID:SmI3a0EJ0
勢いあるから呼べってバカじゃないの
仮に呼んでその試合で活躍できたとしよう
でもその後も継続的に活躍できるのか
それが重要だろ
23名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 10:57:39 ID:bBPPGARoO
中沢も偉くなったもんだな
代表のボス気取りか
24名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 10:58:12 ID:XvMp6nt6O
>>7
ここぞと言うときの一点を取る為にプレーしてる選手じゃない感じ。
淡々とポスト、プレスも言われただけはやります、おいしいパスはさらっと頂き、サクッとシュート、
そつがない、ぶれない、あわてない。
だから相手関係次第ではバカスカ点を取る。
正直マリノスカラーにはまるFWはいないような気が。
25名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 10:58:38 ID:S1rUSJbuO
横浜FC相手に稼いだだけだろwww
26名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 10:58:42 ID:BF4mM+7lO
巻に信頼ゼロなんだろうね、後ろはみんな。
遠征では、高原+田中達の可能性を試してほしい。
27名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 10:59:01 ID:vdhXSkRFO
なるほど、アッー!ってやつか
28名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 10:59:38 ID:evQBCX8I0
ヘディングでのポストは強いし上手いとは思いますけど、それってJでのお話なんスよね。
29名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 11:00:26 ID:lxzhdruI0
これは柏戦に何もできないフラグですね
30名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 11:00:38 ID:XvMp6nt6O
>>16
いや、今年はコンスタントにいいよ。
31名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 11:00:51 ID:+lwwX/8YO
大島はない
32名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 11:01:06 ID:Kk93bKtD0
いらんてw
33名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 11:02:41 ID:cMFYp43i0


  いま呼ばなければ意味がない選手なら3年後を見据えて戦う場合に
  一番いらんな
34名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 11:02:45 ID:RsdT+zDD0
そろそろうざくなってきた
35名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 11:03:08 ID:8c5KM4xU0
とりあえずこのスレは100ぐらいまで
中澤は何様のつもりだ!で埋まる無駄スレの予感
36名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 11:03:55 ID:IvfAql180
大島って
来シーズンの
マリノスの9番最有力候補じゃね?
37名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 11:04:17 ID:wV/Z53hE0
日本人でポストもできて点を獲れる選手は城の後がろくなのいないんだけど・・
QBKは上手いけど点取れないし、巻はポスト下手だし・・
スシはポストタイプじゃないし
38名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 11:04:19 ID:tZ4Ex0cU0
でも「今呼ばずに」は大久保と達也と山瀬だよなぁ
カメルーン戦の活躍は何だったんだ。。
39名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 11:04:25 ID:xloF2BGb0
鈴木隆行を代表専属にしろよ
横浜で使ってないんだろ
40名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 11:05:32 ID:2TxOW2nb0
FWなんか水物なんだからその時調子良い奴呼べばいい
41名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 11:05:48 ID:gYAddCP/0
鞠はエースを保存してまでここまでやってきたわけだからなあ
大島と坂田の2トップは結構良いよな。エースを今すぐ解雇するべきだろう
42名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 11:06:03 ID:SmI3a0EJ0
>>38
欧州遠征は海外組のテストであって、国内組のテストは国内でやるんじゃないかな
43名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 11:06:14 ID:QF9knkbc0
>>28
Jで通用してんだったらとりあえず呼べよ
Jですら通用しない巻よりマシ
44名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 11:06:34 ID:xloF2BGb0
一昔前に比べると
小粒な選手は増えたわな
45名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 11:06:44 ID:W4OYi0FYO
J2時代からあまり凄さは分からんが、なんだかんだ点は取るタイプだった
高松と似てるかも
46名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 11:07:52 ID:a0X5K51W0
山岸はいま落とさないでいつ落とすのかw
47名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 11:08:29 ID:cMFYp43i0
>>44
全体的な底上げがされてきたんだろうね。走るという基本的なことに
力を入れるチームも増えたし。そんな中だからこそ、頭一つ抜けた選手には
昔よりも信頼できるんじゃないかな
48名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 11:08:31 ID:iHQ1/Hot0
ハニかんでればいいんだよオオシは
49名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 11:09:11 ID:geq+tlKr0
全然しらんFWだが
今シーズン何ゴールしてるん?
50名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 11:09:23 ID:H159XP0g0
なんで中澤ってえらそうなの?
51名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 11:09:24 ID:HBPDcBs60
本人も歳だからないでしょ!と言ってるからなw

高松選んだ方がいいな
52:2007/09/01(土) 11:09:36 ID:EeKaVbYUO
強い相手からゴール奪ってる印象があるなヒデオは。
53名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 11:09:40 ID:QNLA0D8o0
>>1
残念、そこは巻だ
54名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 11:10:23 ID:K2k5jzs60
釣男に続いて中澤も遠回しに巻だけはイラネをアピールしている感じだ。
55名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 11:10:27 ID:oOTCnhmo0
代表引退会見をしようとして
はぁ?ザコ選手のくせに何様ですか?と言われて中止して
しれっと代表復帰した選手がおった〜そうじゃ〜(日本昔話風)
56名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 11:10:37 ID:cMFYp43i0
巻こと嫌いそうだなw
57名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 11:10:41 ID:GOb4lHzw0
大島???
つうかマリノスのサッカー自体が国内限定だろマジレスすっと。
単体の強さで力押しだもんな。先制したらいける、先に失点したら終了
だもんな。
大島単体じゃ、単純にごっつあん能力、マークはずす能力も前田のが数段上。
58名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 11:10:44 ID:At8VhkBpO
結果出してるから良いと思うよ
巻きとか山岸なんかよりぜんぜん良い
59名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 11:10:56 ID:JRzHf+Io0
前田はもういいわけ?
2ch的には一回見たから満足ってことですかね
60名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 11:10:59 ID:l55lXBfP0
>>49
11ゴール

大久保、山瀬と並んで日本人得点王
61名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 11:11:17 ID:+AN56uJ00
もうジェフ枠を越えて山岸枠だなw
加地さんの時は他に選手がいなかったから仕方がなかったけど
山岸の代わりはいくらでもいるぞ
62名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 11:11:31 ID:hY02qtCq0
ポストプレーにしても高松と大島は二人とも高いレベルにある。
んで高松は呼ばれて試されてる。つまりそーいうことだ。
63名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 11:11:53 ID:JRzHf+Io0
なんで山岸と大島比較してんだよw
大島ウイングかよwww
64名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 11:12:01 ID:fPO2fujn0
中澤は選手の分際で調子乗りすぎ
65名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 11:12:16 ID:BZo9n4SAO
怪我が治ったら
松田をセンターFWにコンバートで代表消臭
66名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 11:12:29 ID:396y5ordO
巻は先輩からも信頼ゼロwww
67名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 11:12:35 ID:8c5KM4xU0
>>57
それいつの鞠のイメージなんだ?
68名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 11:12:48 ID:aNhG17nL0
前橋育英で同級生の知り合いがいるけど、
授業では寝てるとこしか見たことないって
言ってたぞ
69名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 11:12:51 ID:W4OYi0FYO
>>37
我那覇がいい状態にあればねえ…
サイズもあるし、期待してるんだけど
70名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 11:12:59 ID:cMFYp43i0
若返りを最大の課題にしてるオシムがおっさん呼ぶかよw
71名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 11:13:00 ID:WePflruvO
>>57
いつの事言ってんだよ、今のマリノスのサッカーは守り切るのはやめて3点、4点狙いにいってるよ
72名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 11:13:05 ID:+AN56uJ00
>>57
単体の強さを認めているのなら使えよw
73名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 11:14:05 ID:c6kG9xna0
千葉枠みたいな明らかに実力も結果も伴わない選出があるから
じゃあウチのクラブのこいつも呼べよっていう心境になるんだろうね。
74名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 11:14:10 ID:l55lXBfP0
こいつの頭は世界クラスだよ
75名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 11:14:27 ID:aBNjJyP60
今売ってるナンバーを読むと中澤が図に乗ってるのがよくわかるぞ
76名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 11:14:35 ID:8c5KM4xU0
57の知ったかぶりに失笑
77名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 11:15:10 ID:A0aatRlU0
>>37
にしざわ
78名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 11:15:37 ID:cMFYp43i0
中沢は図にのってもいいプレーはしてるとおもうが。トゥーリオ&中沢は
日本代表史上守備も攻撃も抜けてるんじゃないかな
79名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 11:15:37 ID:9DB4Jtd60
ジーコの時は試して欲しかったけど、今呼ぶのはどうなんだろう
80名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 11:15:59 ID:O9HDGIyD0
いやあ
大島は確かにいい選手だし
いいプレーをしてるけど
今調子を落としてる前田を粘り強く呼んだほうがマシだろ
巻は論外
81名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 11:16:30 ID:BF4mM+7lO
他クラブの選手間では糞味噌に言われてそう、巻。
82名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 11:16:44 ID:ZCQCgeF40
自分から代表引退しといて勝手に復活した中澤調子にのるなよ
83名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 11:17:23 ID:GOb4lHzw0
>>57>>71
いつって今だろうがw
ようは単体の攻撃能力で相手を無理やり守備に動かして、攻撃させない
サッカーしてんのよ。
先に先制すれば相手はどうしても攻撃に移らざるを得ないから、守備がゆるくなって
それぞれの高い単体の攻撃力がより生きる。でも先に失点すると、相手は守備固め
てくるから、単体に頼ってる分攻撃がうまくいかなくなってカウンターに沈む。
単体がJより普通に強い国際試合じゃ使え絵ねえのまるわかりなんだよあんなの。
84名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 11:17:35 ID:cMFYp43i0
中沢が大島を呼べって言うのは、3年後とか度外視して友人や
同僚の立場で青いユニフォームを引退前に着させてあげたいっていう
愛情かもしれないな。マリノスも青いんだけど
85名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 11:17:55 ID:xiIY+5up0
>>57
ジュビロ戦は先制されても余裕で逆転してたが

まぁ、普通に上手い選手だと思うよ。
ヘディングも強いが足元も上手い。
巻みたいにゴール前で慌てないし、冷静にフィニッシュ出来る選手

前田も好きだけどね
86名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 11:18:15 ID:wV/Z53hE0
>>77
・・・城と同世代だな。
87名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 11:18:27 ID:NY7kIDU10
ごっつぁんでもなんでも決めりゃOK。
草サッカーでごっつぁんしかできないチーム得点王の俺が
言うから間違いない。。。。。。。。。。。。。。
88名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 11:18:48 ID:XvMp6nt6O
>>57
元アジアチャンプに失礼だ。

>>59
ここで前田の話題を出せと要求するおまいは、もう少し何とかならないのかとw
89名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 11:19:19 ID:OLdPPXUsO
師匠召集フラグ立ったな
90名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 11:19:38 ID:pB7TbTlg0
>>83
>ようは単体の攻撃能力で相手を無理やり守備に動かして、攻撃させない
>サッカーしてんのよ。
それができりゃ十分じゃんwwwwwww

前節のジュビロ戦も先制されてから逆転してるぞ
その前も2度リードされてから追いついてるし。
91名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 11:20:30 ID:JRzHf+Io0
>>88
なんでよ?w
前田と高松と大島なんて同じ枠争ってるに決まってんじゃん
誰かが入れば誰かが落ちるんだよ
92名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 11:20:30 ID:bldGcyyY0
J1
09/01 (土) 第24節 第1日

18:00 浦和 vs 大宮 埼玉
18:30 鹿島 vs 川崎F カシマ
18:30 F東京 vs 神戸 国立
19:00 横浜FC vs 広島 三ツ沢
19;00新潟 vs 千葉 東北電ス
19:00 磐田 vs 清水 エコパ
19:00 名古屋 vs G大阪 瑞穂陸
----------------------------------------------------------
J1
09/02 (日) 第24節 第2日

18:30 柏 vs 横浜FM 国立
19:00 大分 vs 甲府 九石ド
----------------------------------------------------------
J2
09/02 (日)第38節 第1日

14:00 札幌 vs 愛媛 函館
18:00 京都 vs 徳島 西京極
18:00 C大阪 vs 水戸 三木陸
18:00 鳥栖 vs 福岡 鳥栖
19:00 東京V vs 草津 味スタ
19:00 湘南 vs 山形 平塚
93名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 11:20:50 ID:BFjXFof20
大島本人は「(オシムなんて俺の)眼中にはないですよ。関係ない」
94名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 11:20:57 ID:e8HTRKV30
>>60
日本人得点王って敬称さ

もうやめにしようぜ。
95名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 11:21:14 ID:vsrh4SNX0
オシムにとってはあなたも物足りないかもよ
96名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 11:21:16 ID:9DB4Jtd60
直志といい前田といいジーコ時代なら活躍できただろうに
97名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 11:21:16 ID:PhBZyN+40
中澤も代表監督になったら鞠ばかり呼ぶんだろうな
98名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 11:21:18 ID:8c5KM4xU0
>>83
火病ってのは分かるが落ち着けよwww


自分にレスしてるよ
99名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 11:22:16 ID:BFjXFof20
横浜FC戦とか弱い相手に固め取りって印象しかないわな
100名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 11:22:18 ID:Beg3OFrw0
一生呼ばねぇし
101名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 11:22:33 ID:EbZbFbsf0
>>94
むしろ正式タイトルにすべきだろう
102名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 11:23:01 ID:JRzHf+Io0
>>96
前田は呼べるチャンスあったんじゃねーの?
ジーコが柳沢の方が好きだっただけでしょ
103名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 11:23:30 ID:BF4mM+7lO
中澤は引退後はNHKの解説候補だよね。
きちんとした言葉遣いで態度もちゃんとしてる術を持ってるから。
104名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 11:24:52 ID:H0QUQohc0
ガンバで控えの播戸の方は呼ばれたことあるのにね。
アジア杯も怪我がなければ呼ばれてたはずだし。
105名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 11:25:23 ID:xiIY+5up0
中盤以下はほぼ固定でいいけど、FWはその時点で調子良い2人でいいと思うんだが
106名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 11:26:07 ID:GOb4lHzw0
>>90
つーかそら逆転することもあるだろうさw
だけどおそらく統計取れば俺がいうような結果になってんじゃねえの?
まあどうみてもJ限定にしかみえんよw。
単体の守備の弱いチームにはめっぽう強いってんでしょ。
そういうサッカーしてんもの
107名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 11:26:24 ID:twnLtS8xO
井原の後継者だな
108名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 11:26:26 ID:NHLLzQ2B0
巻糞引退したら絶対解説者の道選びそう
109名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 11:27:46 ID:XvMp6nt6O
>>91
別にこの時期に落ちようが落ちまいが、大差ないんだが。
落ちたからって、前田の評価は変わらねえよ。
110名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 11:28:55 ID:Ehs2tX0v0
山瀬と大島は代表ではまる気が全くしない
111日本一の芋煮会:2007/09/01(土) 11:29:04 ID:BhK3FFy60
最初に言っておくけど、
俺は山形サポでもマリノスサポでもない。

大島を代表に入れろ!

112名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 11:29:16 ID:xzX3JOXv0
若くて可能性のあるやつにしてくれ
113名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 11:29:17 ID:pB7TbTlg0
>>106
先に失点したら負ける確率高いに決まってるだろw
統計とってから出直せw
114名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 11:29:45 ID:AWofPHMO0
誤:一方の大島本人は「(オシム監督の)眼中にはないですよ。関係ない」と、至って自然体。

正:一方の大島本人は「(オシムジャパンなんて、自分の)眼中にはないですよ。関係ない」と、至って自然体。

クズ記者の>>1になりかわりお詫びして訂正いたします。
115名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 11:29:47 ID:9DB4Jtd60
杉本、大島の2トップとか見てみたいな
116名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 11:30:47 ID:xiIY+5up0
>>113
ワロタ
ごもっとも
117名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 11:31:17 ID:EL+1pPes0
今後活躍できないから、今呼べってこと?
118名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 11:31:22 ID:bktNALOz0
いいかげん千葉枠にムカついてきたんだなアフロ軍曹
119名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 11:31:35 ID:2E2QNJi20
ま、呼ぶなら今だよな。

後にも先にもねーもんな。
120名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 11:32:35 ID:QCSS3a0rO
27まで代表に呼ばれてない時点でその程度の実力ってことだろ
ちょっと活躍したくらいでロートルをホイホイ呼ぶくらい代表の敷居は低くない
121名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 11:33:21 ID:NS+4zbudO
「(代表なんか)眼中にはないですよ。関係ない」
の間違いだろ
オシム氏ね
122名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 11:33:22 ID:wyJiDb8R0
78年生まれの大島をこのタイミングで初召集するとは思えない。
それにそんなことしたら巻の立場がさらに危うくなってしまうからねw
123名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 11:33:37 ID:nhrNyxpqO
>>75
図に乗ってるwと言うか他の代表選手やオシムに不満があるのがわかるね
ただマスコミにぶちまける前に、ちゃんと本人に自分の意見を伝えて問題解決しようとしてるのかね?
またジーコの時みたいにコミュニケーション不全で事態が悪化しても、もう被害者ヅラは出来ないよ
124名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 11:34:09 ID:XvMp6nt6O
>>111
群馬の方ですか?
125名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 11:34:12 ID:vWTRlMavO
中澤…
調子乗ってるな〜どーしても好きになれないわコイツ
OZMAには失笑したわ
126名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 11:34:23 ID:gHnQJW+/O
お爺さんの脳内での日本代表FWの格付け

高原
巻(※ボケ老人補正)

佐藤
前田
田中

高松
矢野
我那覇
バンド

黒津
杉本
×
巻(※常識的に考えた場合)
127名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 11:34:46 ID:JRzHf+Io0
>>109
あら、そうなのw
それなら選手選考自体に文句言う必要ねぇなこの時期は
128名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 11:34:49 ID:xiIY+5up0
>>115
あ〜、面白そう

杉本の速さもオプションとして考えて欲しいな
日本人最速じゃないの?あれ
129名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 11:35:59 ID:wyJiDb8R0
日本人最速は平川。足だけは速い。

130名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 11:36:25 ID:GE244Tn50
盆バ〜きちんと言いましょう

巻呼ぶくらいなら大島使えと
131名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 11:36:40 ID:At8VhkBpO
結果を出してる選手を呼ぶべき、FWは特に
132名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 11:36:48 ID:WePflruvO
>>122
80年3月7日生まれですが?
133名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 11:38:12 ID:3XGLr5TlO


なにを言っても


アジア杯4位のダメ監督


134名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 11:38:23 ID:wV/Z53hE0
イタリア代表には30歳近くで初召集されたFWがいるが、
まぁ、モノが段違いだけどなww
135名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 11:38:38 ID:+nahnWXG0
>>130
あと「山岸じゃなくて山瀬の間違いでは?」も。
136名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 11:39:22 ID:B7V0GXOH0
>>122
80年生まれですw
137:2007/09/01(土) 11:39:46 ID:KvdspiQw0
bkkwさん?
138名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 11:40:04 ID:I1GOZWN60
中澤はたまに発言がなあ……
今週のNumberインタビューもいまひとつ
139名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 11:40:34 ID:oyLMEsfN0
選手同士で誰が言いか話し合ってきめろ
140名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 11:41:02 ID:1bQpBC2CO
正直いらない
141名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 11:41:22 ID:eAwVRaHo0
大島を呼ぶかはともかくとして
いまのFW陣に信頼が置けないのは事実
相手に完封されるほどLvが離れているか、といわれるとそうでもないし
びびってんだよねいまの代表は。
142名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 11:41:33 ID:efkFjBjJ0
まあ、一度呼んで試してみるのは大いにアリだと思うよ。
143名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 11:42:28 ID:tQK4c06v0
で? 羽生と山岸呼んだのか? またか
144名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 11:42:48 ID:EL+1pPes0
80年の早生まれってこいつも黄金世代か
145名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 11:42:58 ID:u7EtJyva0
特定の選手しか呼ばないから可能性なし。
146名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 11:43:01 ID:Tyh7HL9PO
普通にカメルーン戦呼ばれておかしくなかったけどね
ちょっとだけプレーがファンニステルローイに似てる
147名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 11:43:02 ID:EUkjDs5R0
チームではできるが代表ではできなくなる。
それがサッカー。
148名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 11:43:54 ID:XvMp6nt6O
>>127
うん、ない。
だから別に千葉の連中がどうとか、正直そんな熱くなることかと。
それより呼ばれて疲労を貯めて、クラブがズタボロになる事の方が重要だし。
千葉はおろか、ガンバまで影響が出てる今、
本気で大島呼べと叫ぶマリノスサポもいないっしょ?
久保で散々な目にあってんだし。
149名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 11:44:33 ID:qyi46x/a0
早野の起用にも口を挟んできそうだな
150名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 11:44:35 ID:OZZSIE6v0
>>142
爺は呼んだだけで試さないこともあるぞw

てか、こいつまた始まったか?
「まっちゃん。まっちゃん」の次は「大島」ですか?
で、「まっちゃん」はある時期からパタッと言わなくなったよね>ジーコ時代
151腐 ◆4EmTHTVY1. :2007/09/01(土) 11:44:37 ID:zBzxGDKe0
今の面子で満足できるなら無理して呼ぶ事無いけど
今の面子で満足できないんだから呼んで試してみて欲しい

与えられたチャンスをどうするかは後は本人の運と実力次第
152名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 11:44:54 ID:AupNLaSc0
    永井 
 達也     岡野
     小野  
      長谷部
   啓太      
相馬        山田
   釣男  坪井
     都築
サブにサントス、阿部、平川、山瀬だな
おそらくこれが日本人最強だろう 
153名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 11:45:20 ID:tQK4c06v0
オシムは山瀬はずっと使ってやらないと機能しないことを知らなかったんだな
残念 あと3試合か5試合使ってやたら 日本は強くなったよ
154名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 11:45:48 ID:xiIY+5up0
>>152
マリノスの河合は?
155名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 11:47:10 ID:tQK4c06v0
結局オシムがサントスよりうまいやつがいるって 誰のことだったの?
156名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 11:47:17 ID:UPczcYYa0
  /   .,..-''''ノ!'゙'゙!|l|..l.|l,,/ : ,,;;':::::_ノ:,,;;/'゛   l,'"`、
 ,/  " ∠"  ゛'" -=‐'" ‐'" ‐'゛゛     l,::., ゙!l, クラブでの活躍は問題ではない
 ! /  ,rミ                     l;' !i |l
 lr/  ミ_,                        l:: l .l! つまりリーグ戦で何点獲ったかは全く関係ない
 |  ''∠ソ        .,,........ ―''''"゙,.-‐    l il'ノ
 ′ ソ'゙...、 , ./   _ ________  ''''"゛ /゛   | !  日本代表のFWには巻がいる
 ;;" / ゙`-- ` ''    _、.,.,,、.    _. ‐、.--‐|"
  ! l「,i/ッ'/        .,,,,__ ゙'''  、,,,彡┬ッ;.::|;;`''ヽ、,巻を脅かす存在を私は容認しない
  l,!l"'゙゙,i|',!./....ヾ., ,、;.".,,,=┬iiッニ゙ヽ::::::リ‐´゙''''`.;: |    `ヽ、
  |,゙l i、゙:iリ."  ..:::;;゙ノ!゙゙゙'''''`´´''ノ; 、 . i,゙~'''' ゛ |       \
/ `,''r゛ ゙.l:::::..、    `ヾ- ''"   ′: l,    ,!          \
   \.:::::::l:::::::::′        /,ii;、,  !゛ヾ、.::|,!:::           ゝ
    `ー'"|::::::::゙''\゛゛    /;;ヽ ....,,,,,,,ノ¨ヽヽ::::|::::         /
   ., ...::::.lッ:::::::::::`、::   ノ" ::::::::.゙´:  .,、゛:::,!.|:::         /
  /    l゙ |、:::::::::、   ./:" .,,,...--''''""~~´゙  :::|; li、     .,/  \
 ´     l゙ l;;゙'r、::::  ./ :.l:::::,::,::::::::::::_,:   ./〃  ヽ  ./      \
      .|  ヽ;;;;`'‐:::::: _,-::::::゙゙''''''"´    ,i/'"  ,, -'"´            \
157名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 11:47:42 ID:c4S2YeK00
必要かな?

山岸や矢野よりは使えるか
158名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 11:48:26 ID:KLXPQvAkO
中澤調子にのんな
159名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 11:48:37 ID:XvMp6nt6O
>>150
中澤が松田を推薦したと言う話は初耳。
中田が松田を呼んでくれと訴えた話なら知ってるが。
160名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 11:48:39 ID:6cc/dDDy0
巻きよりはるかに能力が高いのにな
161名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 11:48:56 ID:tQK4c06v0
ひっでーなあオシムじいちゃんは
162名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 11:49:16 ID:LvyKn5NT0
高松や巻と比べてどうかってとこか
163名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 11:49:24 ID:sQk1Cc8t0


15ジュニーニョ(川崎F)
15アルディー(大宮)
14ウェズレイ(広島)
12バレー(G大阪)
12エジミウソン(新潟)
11大島秀夫(横浜)
11山瀬功治(横浜)
11大久保嘉人(神戸)
11レアンドロ(神戸)
10ワシントン(浦和)
10ヨンセン(名古屋)
9佐藤寿人(広島)
8マルキーニョス(鹿島)
8チョ・ジェジン(清水)
8マグノ・アウベス(G大阪)
8李忠成(柏)
8マルシオ・リシャルデス(新潟)
8高橋大輔(大分)
164名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 11:49:36 ID:8D7W3PWV0
電柱イラネ
165名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 11:50:00 ID:edtV187G0
【サッカー/Jリーグ】千葉・巻誠一郎「最初から100%で行こうと思います。まずは連勝したいんで」
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1188609236/
166名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 11:50:09 ID:8D7W3PWV0
いつ呼ぶんだっていうか最初からいつか呼ぶリストにも入ってないし
167名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 11:50:22 ID:xiIY+5up0
>>163
アルディージャ、1位タイか

良いストライカーだな
168名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 11:50:26 ID:rKq32//40
横浜で点とってるだけだからな・・・
かと言って点とってないFW選ぶのも
169名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 11:52:02 ID:DpUZDX1Y0
巻様優先
高原・巻様の2人は鉄板で、その後適当に探してるから
170名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 11:52:33 ID:UPczcYYa0
ある程度の時間使うんならまだしも
全く使わなかったり数分だけクロージングで使ったりするだけなら
どこのチームのサポでも召集するなよと思うだろう
171名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 11:52:42 ID:edtV187G0
【サッカー/Jリーグ】千葉・巻誠一郎「最初から100%で行こうと思います。まずは連勝したいんで」
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1188609236/
172名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 11:52:50 ID:RbgVQyfg0
つまり師匠がずっと出てればこいつの出番はなく
師匠が呼ばれていたに違いないということ
173名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 11:52:57 ID:FrrlFRYG0
中澤調子乗りすぎ
174名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 11:53:30 ID:PQ29nh3vO
呼ぶわけない。
巻より活躍したら困るからな
175名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 11:54:01 ID:Shy9e7V0O
>>166
お前が決めんな
176名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 11:54:32 ID:uJ9q5aUb0
中澤は計算高いから、時期見て口にするんだよ
今ならアジアカップで優勝どころかgddgdで、
あいかわらずの千葉枠の代表だから世間も味方すると考えたんだろ
そしてやっと上昇しはじめたクラブサポにも支持される←ここも大事
大島は利用されただけ、だがそのあざとさ嫌らしさは隠しても鼻につくから
いつでも逆に批判されるのは自分となる。
177名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 11:54:41 ID:f0r+hV9e0
横浜FCへ入団おめでとうございます
178名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 11:54:46 ID:K/HfwPax0
巻、山岸、羽生さえ出なければ誰でもいいやw
179名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 11:55:07 ID:+1sqAShd0
たまには鳴尾や神野、新居のことも思い出してあげてください
180名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 11:55:12 ID:8D7W3PWV0
たしかにヘッドの高さはあった
だけど鞠自体横縞戦で稼いだり、大量得点が入る大味な試合が多かったから
その中で相手が戦意失ってる中での得点が多かったな
固めどりっていうのかな?そうじゃなくてこいつの1点で勝負がついたって感じのゴールが取れなきゃね
181名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 11:55:24 ID:QNLA0D8o0
全然関係ないけどwikiに中澤のページないの?
182名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 11:55:45 ID:8D7W3PWV0
>>175
何で?
まぁ巻きよりはマシだから巻き入れるならいれてもおkってレベル
183名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 11:57:19 ID:+M8qiQz30
巻って今期Jで何点?
184名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 11:57:24 ID:xiIY+5up0
寿人や矢野も使われる時間が短すぎて
オシムジャパンに合うのか合わないのかよく分かんないんだよな
185名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 11:58:04 ID:Ew+rbwO10
そもそもJリーグで活躍しても意味無いだろw
代表でどれだけ闘えるか、使えるかが重要なんだし
いくらJリーグで活躍しても代表で使えなかったら駄目選手ってこと
186名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 11:58:06 ID:8D7W3PWV0
まぁ呼べとは言うがある程度代表で通用するかしないかはわかる部分あるからな
187名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 11:58:17 ID:l55lXBfP0
>>180
横縞戦のゴール見たか?
しかもその4ゴール抜いても7ゴール決めてるよ
188名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 11:58:39 ID:f0r+hV9e0
敢えてFWを呼ばず、今日活躍した人を選びたいオシム。

日本代表
FW巻
FW大黒
189名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 11:59:02 ID:8D7W3PWV0
>>185
そういうことだな
でもそうなるとどうやってJの結果はともかく代表で活躍出来る選手を選ぶかだ
ってなると結局Jで活躍ってのが最低条件になるわけで
190名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 11:59:22 ID:SeoUUxzM0
幡戸も大島も同時期山形で活躍した選手なのに、なんで大島は呼ばれないんだ?
191名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 11:59:32 ID:RsdT+zDDO
平たく言うと巻イラネっつう事だな。
192名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 11:59:39 ID:HcE/aBSm0
山岸よりずっとずーっといい
193名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 11:59:56 ID:ZEBrkxH90
今年まで、1年通してずっと出てた実績もないし、若くもないし
今年1年で実績残して、来年も状態よければってとこじゃないかね
194名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 11:59:59 ID:3XGLr5TlO

ウルセ〜よ オシム信者

図星だから ムキになってんだろお前らw

お前らはオシムと共に 去れ!


アジア杯 4位w
195名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 12:00:28 ID:edtV187G0
【サッカー/Jリーグ】千葉・巻誠一郎「最初から100%で行こうと思います。まずは連勝したいんで」
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1188609236/
196名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 12:00:43 ID:xiIY+5up0
>>185
だから代表で活躍できるか試せってことだろ

千葉勢は代表でも活躍できてないわけだし
197名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 12:00:46 ID:l55lXBfP0
PK蹴ってる大久保よりも点取ってるよ^^
198名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 12:01:32 ID:f/7OGQFUO
ジーコの時にも言えよ
199名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 12:02:18 ID:f0r+hV9e0
アジアNo.1の環境が整ったJリーグを持つ日本が、
アジア杯4位・・・。
オシムに拘る意味が解からない。
四中工の城監督でも4位はいけるだろwww
200名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 12:02:20 ID:80HNg8Bd0
どうせ、記者が「大島選手も呼んでくれればいいのにね」
「そうですね」のやりとりを記事に仕立てただけだろw

東京から近場のチームにありがちな記事の作り方。
201名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 12:02:33 ID:KVRIMFNy0
今までのFWと同じで3試合目あたりで1点とってマンセーされる
そしてその後はろくに活躍できずに
手のひらを返したねらーに叩かれまくって調子を落とす
202名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 12:02:36 ID:3Mt/2ba30
なんでジーコが呼ばなかったの?
203名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 12:02:52 ID:UPczcYYa0
>>176
中澤関連スレって必ずこういうレスが一定数付くよなw
204名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 12:03:06 ID:cZt5LpzhO
大久保はMF
205名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 12:03:16 ID:3w22DWHP0
呼んでも使わないとか、少し活躍しても次は呼ばない、海外行ったら呼ばれなくなる
さらに微妙な実力のくせに活躍しなくても呼ばれ続けるというオシムスタイルなら、
メンバー固定して、文句つけようもないくらい活躍したらようやく呼ぶっていう
ジーコスタイルの方がまだマシだわ
206名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 12:03:39 ID:f0r+hV9e0
大島秀夫・・・。
20歳くらいだったら欲しいけど、20代後半ってちょっとな。
207名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 12:04:00 ID:llBC5GSM0
>>68
厨房の時はまじめに受けてたぞ
208名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 12:04:06 ID:jyrdyDYdO
中澤が本当の腐ったみかんだよ
209名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 12:04:25 ID:/E4YvDBZ0
>>200
中澤はマスコミあしらいが上手いし、
いい加減な発言をするような奴じゃないぞ
そういうふうに利用されることをかなり嫌ってる
210名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 12:04:43 ID:+PTgrgh10
こいつって横浜ダービーで一気に4点ぐらい入れた奴か?
いらねーよ
211名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 12:05:36 ID:f0r+hV9e0
南アフリカではover30になる中村俊、中澤からの脱却がテーマなんだが、
小野外し以前の問題だな?
オシムジャパンは理想の追求どころか20点くらいのレベルだ。
212名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 12:06:06 ID:AdfyPilFO
巻糞より全然いい。オシムは人選が悪いゴミクズジジィ。
213名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 12:06:21 ID:edtV187G0
【サッカー/Jリーグ】千葉・巻誠一郎「最初から100%で行こうと思います。まずは連勝したいんで」
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1188609236/
214名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 12:07:01 ID:+NZSml830

 要するに巻きグソを始めとする千葉枠なんて不要って抗議だろ

215名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 12:07:36 ID:XvMp6nt6O
>>190
播戸と書きたかったのか知らないが、

播戸が山形?
216名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 12:07:50 ID:f0r+hV9e0
DF、GKはキャリアが最も大事なのにDFの数を確保しない、
GKはロートルの川口を使い続ける。

もはや異常だな?
これで北京組が五輪に出れなかったら、ワールドカップ出場さえ危うい。
217名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 12:08:29 ID:XZVQt2Q5O
師匠からレギュラー奪ったんだからただ者ではないだろうな
218名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 12:09:04 ID:f0r+hV9e0
巻=タバコを吸いながらパチスロをするダルビッシュ
平山=二面性のあるハニカミ王子
219名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 12:09:20 ID:8D7W3PWV0
福田呼べ
220名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 12:09:37 ID:FNBEbptP0
城と似てるよね プレイスタイル
221名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 12:10:21 ID:UPczcYYa0
>>205
それどころか呼んどいて本来のポジションじゃない所だけやらされて
役に立たないから要らないってポイ捨てしたりするんだよな
でも千葉の選手は本来の定位置で使うんだよw
222名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 12:10:42 ID:/RXwyF0N0
普通に坂田の方が可能性あるんじゃね?
223名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 12:11:02 ID:SeoUUxzM0
>>215
使ってくれるとこなくて、トライアウトで山形(柱谷兄時代)、
ほんで、結果出して当時J1の札幌にシーズン中移籍。

トゥーリオの水戸よりはサプライズがないでしょ。
224名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 12:11:02 ID:l3b7M1oR0
中澤の意図としては巻の変わりに丁度いいYoっていうことなんだろうな。
225名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 12:12:16 ID:R/wI0x620
>>206
ずっと若手を試せと言い続けて結果的に永遠に完成しないというところが日本人の悪い癖なんだよ。
226名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 12:12:21 ID:ouRlhAFa0
大島っていくつだっけ?
今はいいんだけど、、、ねぇってとこだろうな。
227名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 12:12:30 ID:NgkuLHBP0
大島呼ぶんだったら小野呼んでくれよ
代表で小野を見たいのは俺だけじゃないはずだし
228名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 12:12:55 ID:f0r+hV9e0
矢野キショとかマジやめて欲しい。
ワールドユースで全然だった人が内弁慶で何?って感じ。
229名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 12:13:31 ID:xgch5EM8O
いつも呼びません

首位になればわからんけど
230名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 12:13:53 ID:XPBFa8Vo0
いくら調子良かろうが大島のことは呼ばないな
たとえ呼んだとしてもベンチ暖めるだけで試合には使わないよ

巻がいる限り…
231名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 12:14:20 ID:UPczcYYa0
そう言えば釣男もこの前盛んに前田が良かった前田は必要とアピールしてたな
よっぽど巻がオシムにとっての不動のFWであることに不満もってるんだろうな
232名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 12:14:28 ID:u9WsnuuGO
>>180
全然試合見てない知ったかですね
233名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 12:14:55 ID:f0r+hV9e0
22くらいなら欲しいけど27ではちょっとな?
C・ルカレッリをイタリア代表に呼ぶみたいな感覚。
234名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 12:15:26 ID:XKC59ax00
中澤も巻だけは勘弁してほしいようだなw
235名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 12:15:27 ID:qlQHFO2L0
中澤のように主張しまくると、叩く日本文化。
236名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 12:15:44 ID:8D7W3PWV0
プレースタイルも遅咲きのところもトニにそっくりだな
237名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 12:16:06 ID:KWqC5QFQO
小野w
赤でも控えの奴なのにw
238名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 12:16:20 ID:8D7W3PWV0
>>232
お前よりは見てるよ
俺が言ってるの全部正しいしね反論する奴はニワカなのに
239名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 12:16:38 ID:pZrL4T7z0
※仮に横浜FC戦の4得点を除いても
 巻より3点多くとってます。 
240名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 12:18:28 ID:D/8QZZn20
巻vs大島

巻の圧勝ゆえに呼ばない呼ぶ必要もない
241名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 12:18:31 ID:xiIY+5up0
大島にとっては、レイソル戦・ガンバ戦・レッズ戦が重要になりそうだな

ここから点取れれば代表選出は近くなる
特に失点が少ないレイソルとレッズ
242名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 12:19:49 ID:oAQLSLt40
巻を基準とすると平山も代表入りだぜ
243名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 12:19:53 ID:UPczcYYa0
しかしまあ大島は無いわ、さすがに

サポにしてみりゃ1回でも代表に召集されて
元代表の肩書きを与えてやりたいとか思うかもしれんがw
244名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 12:20:22 ID:8D7W3PWV0
Jで得点ランキング入ってからいえってこった
245名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 12:21:01 ID:zmg5eJFS0
巻より上でしょ大島
246:2007/09/01(土) 12:21:44 ID:l2NH/y5i0
マリノスにいったのが間違い。アビスパを選んでいれば
とっくに代表に選ばれてる。
247名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 12:22:03 ID:l55lXBfP0
>>244
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
おまえのレス全部釣りだったの??

1 15 ジュニーニョ(川崎)
2 14 ウェズレイ(広島)
3 12 バレー(G大阪)
3 12 エジミウソン(新潟)
5 11 大島 秀夫(横浜FM)
5 11 山瀬 功治(横浜FM)
5 11 大久保 嘉人(神戸)
5 11 レアンドロ(神戸)
9 10 ワシントン(浦和)
9 10 ヨンセン(名古屋)
11 9 佐藤 寿人(広島)
248名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 12:23:31 ID:fciinwZP0
山岸、羽生、橋本、加地、坪井を呼んで
山瀬、二川、太田、平川、市川が呼ばれない不思議
249名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 12:23:37 ID:f0r+hV9e0
(´ H` )なあ、中澤よ。男ならウェズ兄さんだろ?呼ぶなら。
250名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 12:23:38 ID:t+34CSoa0
最近の中澤は偉そうだなぁ

練習生あがりで、フィジカル馬鹿で、
メンタル弱くて、
決してリーダータイプじゃないキャラクターじゃなかった?こいつ

いつの間にか、マリノスでキャプテンやったり、
中田も小野もいないオシムジャパンで先輩面するようになってきてるな

闘莉王が偉そうなキャラは許せるが、
中澤が代表に提言するほど調子こいてるキャラはムカつくわ
251名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 12:23:48 ID:UPczcYYa0
>>244

日本人得点王ランキングで
01 大島 秀夫 横浜FM FW 11
01 山瀬 功治 横浜FM MF 11
01 大久保 嘉人 神戸 FW 11
04 佐藤 寿人 広島 FW 9
05 李 忠成 柏 FW 8
05 高橋 大輔 大分 FW 8
07 遠藤 保仁 G大阪 MF 7
07 前田 遼一 磐田 FW 7
07 田中 達也 浦和 FW 7
07 坂田 大輔 横浜FM FW 7
07 成岡 翔 磐田 MF 7


外国人込みで5位だ
252名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 12:24:07 ID:3mk7BgPM0
〜に稼いだだけだろと言われても
それすらできない選手がほとんどなわけで
使ってみてダメなら切ればいいだけ
それこそ今の代表FWなんか誰も優れた選手いないし
253名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 12:24:12 ID:vWTRlMavO
でも日本人得点王とか言ってW杯で点取れるかはわからないもんだよな。
Jリーグってなんなんだろうなってつくづく…
254名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 12:24:29 ID:sqPHD51EO
秀夫を呼ばないなんてひでーお
と言いたい心境なんだろう。
255名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 12:24:45 ID:bBPPGARoO
まっちゃん呼べまっちゃん呼べうるせーなと思ったら
今度は大島呼べ大島呼べか
うるわしきマリノス愛(笑)
256名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 12:25:13 ID:q0mcxVGb0
巻って嫌われてんだな
257名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 12:25:44 ID:R/wI0x620
>>254
早野乙
258名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 12:26:34 ID:o1OzUzyUO
待望されてるような雰囲気のまま結局呼ばれずに終わるのが一番幸せだと思うんだ
259名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 12:26:45 ID:UtQzty7Q0
大島はラッキーな大量得点があったからな〜。
代表に呼ぶほどの選手とは思わん。
260名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 12:27:09 ID:Ew+rbwO10
Jリーグwでいくら点とろうがW杯で点取ったFWが凄いFWなの
W杯で点取ったFWが日本人で何人いるよ?
261名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 12:27:19 ID:f0r+hV9e0
鈴木慎吾
古橋達弥
成岡翔
大井健太郎
松井大輔
杉本(名古屋)
南雄太・・・
この辺が欲しいね
262名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 12:27:27 ID:R3bnAxwdO
一発屋です
263名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 12:27:33 ID:xiIY+5up0
佐藤寿人
巻誠一郎
高原直泰
矢野貴章

ねぇ、ここに載ってるんだけどフライングかな?w

http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/live/jpn_20070907_01.htm
264名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 12:27:43 ID:ONavGbnoO
私も佑二専属慰安婦として、今すぐ召集して下さい。
265名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 12:28:53 ID:4r/rpYDL0
代表行くと、感覚狂うぞ!行かなくてイイ。
千葉の木偶と組んでしまった日にゃ・・・。
266名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 12:29:07 ID:kdJiwdaG0
たださ、3年後にはもう30なのよね。
確かに今シーズンはいいけれども。
267名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 12:29:47 ID:WePflruvO
>>261
本気で言ってんの?しかもJ2のやつもいるじゃん  まぁ今の南なら呼んでもいいかもしれんが
268名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 12:29:55 ID:sgG5HHVB0
怪我してなけりゃ30でも全然問題なし
269名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 12:30:29 ID:pZrL4T7z0
>>261
お前田舎サポだろw
270名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 12:30:42 ID:WmmAoaIaO
>>250
練習生時代からカズにしつこくマークについて胸倉を掴まれるような奴だから
元々気は強い。

大島も今から1年、同じペースで点を取れば呼ばれる。
今の段階では、2ちゃんねらが好きな確変ってやつだろ。
271名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 12:31:37 ID:/E4YvDBZ0
>>261
成岡、大井が入るなら菊地も入れてやれよwww
272名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 12:31:40 ID:R/wI0x620
活躍さえ出来れば16歳でも40歳でも関係ないよな。
273名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 12:32:11 ID:ysD8sQrq0
スレタイ何度みても「こいつ呼ぶのか」に見える
274名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 12:32:37 ID:HhYNuEcE0
まぁ巻なんかより
全然ましなわけだが
275名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 12:32:39 ID:f0r+hV9e0
>>269
おいおい三大都市圏在住ですが、何か?
276名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 12:34:35 ID:R/wI0x620
>>275
    _, ._
  ( ゚ Д゚)
  ( つ旦O
  と_)_)
    _, ._
  ( ゚ Д゚)   ガシャ
  ( つ O. __
  と_)_) (__()、;.o:。
          ゚*・:.。
277名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 12:34:51 ID:pZrL4T7z0
>>275
住みとひいきチームは関係ないと思うが
>>261はネタだよな
278名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 12:35:36 ID:f0r+hV9e0
>>276
うちの近くにイオンだってあるんだぜ!!!!><v
279名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 12:36:04 ID:At8VhkBpO
点取ってるんだから呼ばれるべき
280名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 12:36:24 ID:f0r+hV9e0
>>261
まあ、オシムJ発足当初は本気でしたが・・・
281名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 12:36:30 ID:IGyU87GK0
中沢が正解言ってるじゃん

「今呼ばずにいつ呼ぶのか」

つまり、「今後はもうこんな確変起きない」っていってるじゃんw

その程度の選手をなぜ召集する必要がある?
282名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 12:37:33 ID:UGaBXhlD0
大島?ダレソレwww
283名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 12:37:37 ID:OBMwSQA30
大島呼んだらかわりに巻きを外さないといけなくなるから
大島を呼ぶことはないだろう
284名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 12:37:59 ID:XvMp6nt6O
>>223
いったい誰と勘違いしてるんだ?

つーかここまで誰も突っ込まないのが何だか。
285名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 12:38:05 ID:n7mVCV0IO
>>272
同意
286名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 12:38:30 ID:pZrL4T7z0
>>280
>>275の意味がやっとわかったw
田舎=磐田って意味な
287名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 12:38:37 ID:fYtpJ+feO
中澤自体イラネ
288名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 12:38:46 ID:VS9q0HvN0
11点のうち横浜FC戦の4点は外して数えるべき。
289名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 12:39:01 ID:/P0bz+EG0
何で選手が選考に口出しするのかね
自分が選ばれるかどうかも本当はわからないのに
290名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 12:39:53 ID:9Uf/RBH80
中澤も松田みたいに消えそうだな
フラグ立った
291名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 12:40:04 ID:R/wI0x620
>>278
マジレス

磐田サポの蔑称が田舎サポって言うんだ。
多分成岡と大井が入ってるからそう判断されたんじゃないかと。
292名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 12:41:36 ID:f0r+hV9e0
>>286
そうそう、磐田イチオシの菊地君がね・・・ってコラーッ!!!!
静岡は三大都市圏内じゃないですよw

東京:東京、神奈川、埼玉、千葉
大阪:大阪、兵庫、京都
名古屋:愛知、岐阜、三重
293名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 12:42:36 ID:pZrL4T7z0
>>292
・・・( ゚д゚)ポカーン
294名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 12:42:51 ID:MgA9F7aR0
矢野糞ーや巻糞より遥かに使えそう
295名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 12:42:52 ID:f0r+hV9e0
>>291
しかも、オイラは鞠サポでつ
296名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 12:43:19 ID:qrD+ovcFO
高さ枠では結果も出てるし読んでもいいかな
297名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 12:43:19 ID:/E4YvDBZ0
三大都市じゃなくて三大都市圏って言い方が田舎くせーな
これ以上はお国自慢でw
298名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 12:45:18 ID:f0r+hV9e0
じゃあ、東京のイオンが近くにあると言えと?
299名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 12:45:45 ID:PUtryvXo0
大久保とかいってPKで稼いでるだけじゃんw
300名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 12:46:54 ID:+M8qiQz30
大島ってさ、よく考えたら今期序盤戦はスタメンじゃないよね?師匠が3〜4試合
出てたし。それでPKなしの11点ってなにげにすごくね?横浜FC戦のを1点と換算しても
けっこうやってるんじゃね?
301名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 12:48:12 ID:ddPx6BGaO
>>1
巻よりはまし
302名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 12:48:49 ID:l55lXBfP0
でも巻は置いといて
矢野が呼ばれるなら呼んで欲しいな
303名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 12:49:10 ID:TZMW8mA80
さすが中沢!!
もうオマエがキャプテンになれ!!!
304名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 12:50:28 ID:wzlx/1380
坂田を3トップのサイドで選べよ。
サイドに流れてけっこういいクロス上げるし。
305名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 12:51:01 ID:yWMo90oI0
選手からも巻批判か
こりゃ内紛必至だな!
306名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 12:52:04 ID:XvMp6nt6O
>>291
成岡やら大井に関係はない。
2ちゃん創世紀からあるよ、それ。

ただし、あんまりうまいとは思わないが。
音が似てるから田舎なんだろうが、磐田並に田舎のクラブがざらにある今、
分かりにくいだけだわな。

今だに使ってる奴をみると、その言語感覚のなさが情けなくなってくるがw
コンサドーレで奴隷とか。
307名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 12:52:49 ID:nwAmnh6n0
中沢が監督でいいんじゃね?
308名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 12:53:01 ID:pYrOKQggO
山形に帰って来てよ…
309名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 12:53:20 ID:xiIY+5up0
今の調子からいくと

大島、坂田、田中達也、前田ってとこかな、常識的に考えて
310名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 12:53:26 ID:LmHWe83S0
これはあれじゃね?暗に巻は勘弁してくれって事を言ってるんじゃね?
311名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 12:53:45 ID:IGyU87GK0
>>306
おまいは磐田のど田舎っぷりをなめた!
312名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 12:53:47 ID:ZGPXOT0O0
もう千葉以外なら何でもよくなってきたw
313名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 12:54:05 ID:pZrL4T7z0
>>306
>>291を100回読み返せ!
314名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 12:55:59 ID:XvMp6nt6O
ところで播戸が山形に在籍してたと主張されてた方は何処に行った?
いったい誰と混同してたのか、是非教えて欲しいんだが。
315名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 12:57:00 ID:nwAmnh6n0
山形の飯屋で大島と会った時サインもらとけばよかった
316名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 12:57:35 ID:IGyU87GK0
>>314
バンドじゃないが、確かそんな足跡の奴がいた!
ただ、名前がぜんぜん思い出せない・・・・
317名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 12:58:42 ID:XvMp6nt6O
>>313
一回の読み直しで把握した。
つくも回分はどうしたらいい?
318名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 12:59:57 ID:R/wI0x620
>>316
山形から札幌に引き抜かれたFWって言えば堀井しか思い浮かばない。
319名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 13:00:15 ID:XvMp6nt6O
>>316
星?原?永井?大塚?レアンドロ?内山?
320名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 13:01:06 ID:MQgiDwN6O
>>309
常識通りには行きません
321名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 13:01:34 ID:/E4YvDBZ0
大島と同時期山形で活躍したFWっつーと中村幸聖とかかな?
もう引退してる選手だが
322名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 13:03:31 ID:fb1/BjGz0
巻「余計な事言うんじゃねーよ」
323名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 13:05:08 ID:PPzyWgyQ0
大島っておっさん言われてるけど、巻とよく比べた上で判断したほうがいい。
324名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 13:05:25 ID:v/OU3DK4O
325名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 13:05:46 ID:UPczcYYa0
>>292
埼玉・千葉・岐阜・三重は田舎だろう常考で
326名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 13:07:02 ID:UPczcYYa0
三大都市と言えば福岡の電波コテだろう常考で・・・
327名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 13:08:23 ID:PPzyWgyQ0
>>326
待ってくれ。そいつは日本人なのか?
328名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 13:09:17 ID:1qwl1wDk0
中澤が言いたいのは、巻じゃイヤだ!ってことかと
329名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 13:10:04 ID:VMStQ5NT0
愛人・巻>>>越えられない壁>>>>大島

これは変えられないwwww
330下呂:2007/09/01(土) 13:11:49 ID:6qLkPY04O
>>122

あなたは数を数えたり計算したりしないほうが、今後の人生にプラスになるでしょう

大島は80年の早生まれだ
学年は高原、稲本、遠藤、加地、中田コ、播戸、小笠原、曽ヶ端・・・
あれ? 誰か有名な人がいたような気がする
331名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 13:12:25 ID:HmROOUWNO
巻なら大島だろうな普通は
332名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 13:13:15 ID:IiruQTV6O
オーシいい加減呼べよ
巻なんかより動きは全然いい
あとは磐田の太田とかも呼んでやれ、羽生よりかいい動きするだろ
333名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 13:15:16 ID:pZrL4T7z0
太田はベンチだから無理でしょ
もったいないから今オフに移籍してほしい
334名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 13:15:43 ID:QSFEnLDdP
今だけ調子いいだけだからなあ
335名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 13:16:27 ID:PPzyWgyQ0
>>330
坪井だろ?
336名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 13:16:38 ID:vS/s/Mdz0
ごめんね
巻がいる限り永遠に呼ばれないから(´・ω・`)
337名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 13:17:07 ID:XULpHeL90
ま、大島は必要ないな
338名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 13:17:07 ID:aABvUsw90
選ばれたいなら巻並みに守備しろ
339名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 13:17:45 ID:Fou2tKgW0
オシム「リーグの調子のいい選手を並べるだけなら、あなた達でも代表監督は務まるわけです。
したがって呼ぶのはマキ。マキ上田。」
340名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 13:18:30 ID:JOAcU6fN0
>>338
巻以上に守備してますが?
341名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 13:18:56 ID:Ew9Qq37eO
どいつもこいつも欲がないな
342名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 13:19:00 ID:8D7W3PWV0
こいつだめ
小学生の頃同じ学校だったけど昼休み終わって教室戻る時
最後にボール当たったのにボールもって帰ってこなかった
343名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 13:19:08 ID:vpPnucLaO
ヒロシ専用ザクだから代表にはいらないな
344名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 13:19:19 ID:n2s6PHRh0
     ____
   /____.))ノヽ
   .|ミ.l  _   ._ i.)  
  (^'ミ/ .´― .〈― リ    マリノス万歳
  .しi     r、_) |  
    |   `ニニ /   
   ノ  `ー――i
345名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 13:19:55 ID:69fEs5da0
リーグでも優勝狙える位置で菓子杯も残ってるのになんでわざわざ代表の練習試合に行って
消耗したいって言ってるのか意味不明。リーグはどうでもいいってか。
346名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 13:19:58 ID:PPzyWgyQ0
巻がいる限り呼ばれないって言うのは今回のメンバー見りゃわかるな。
とりあえず欧州では松井が持ち味を出せないで終わるのは見たくない。
347名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 13:20:23 ID:/E4YvDBZ0
>>338
出たよw巻ヲタの言い訳wwwww
巻の守備が機能してるんならもっとジェフ千葉の失点が減ってもいいんだがw
348名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 13:21:08 ID:04yzs3pwO
解任デモ
349名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 13:21:37 ID:COnyxFrzO
中澤お前が辞退しろ
350名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 13:21:43 ID:PPzyWgyQ0
>>345
確かに千葉はリーグもカップもどうでもよさそうだからな。
351名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 13:22:52 ID:69fEs5da0
>>350
カップは終わったけどリーグはもう少し残ってるんですけど。ぼちぼち終わりそうだが。
352名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 13:23:02 ID:RoKCuvgEO
今直ぐアジア杯やW杯があるなら呼ぶだろ
目標は3年後の南アフリカだという事を頭に入れとけ
ボンバーマン
353名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 13:23:20 ID:e7DB1wbY0
千葉に移籍すれば選ばれるよ
354名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 13:23:38 ID:QF9knkbc0
>>288
横浜FCの4点外してみた


11山瀬功治(横浜)
11大久保嘉人(神戸)
9佐藤寿人(広島)
8李忠成(柏)
8高橋大輔(大分)
7大島秀夫(横浜)←ココ
7坂田大輔(横浜)
7前田遼一(磐田)
 





巻って横浜FC戦入れて何点取ってるの???wwwww
355名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 13:24:21 ID:/E4YvDBZ0
ジェフ千葉はリーグ戦も終戦してしまえばいいのに
そうすりゃ恥ずかしくて代表に顔出しできないだろ

降格したって呼びそうだけどなあの耄碌爺さんは
356名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 13:24:28 ID:QQEe7WX30
千葉にいたら呼ばれてたかもねー
357名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 13:24:58 ID:wGiGASJR0
オシムは
高原>前田>高松>大島
田中>佐藤・山岸>大久保
と考えているに違いない
358名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 13:25:11 ID:pZrL4T7z0
巻は千葉じゃなかったらレギュラー取れないだろうな
アマルが解任になっても外れるかな
359名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 13:27:26 ID:69fEs5da0
>>355
今日の結果によっては終戦するかもしれないから楽しみにしててねwww
360名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 13:27:37 ID:j5yM/zSO0
この発言の真意は大島どうこうでなく
要するに巻を外せと中澤は言ってるのだろう
361名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 13:27:41 ID:nbmICGIW0
このスレJもろくにみてない代表厨だらけだな
362名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 13:29:30 ID:77UMsxfG0
巻のライバルになるような大きい奴は呼ぶ訳ないじゃないか。
前田だって呼ぶか怪しいぞ。山岸の選出で答えは出ている。
363名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 13:30:32 ID:NHLLzQ2B0
金子の本とかにも書いてあったけど、選手にも2ちゃんとおなじ意見
は確実にあるんだよね
364名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 13:30:48 ID:PPzyWgyQ0
甲府の須藤を使えというわけでなく、大島使えっていうのは妥当だと思う。
365名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 13:31:18 ID:69fEs5da0
>>361
ここはろくに試合も見ずに適当なことを書き込む代表厨と
それをイジって遊ぶ人のスレなんですがw
366名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 13:32:44 ID:ZGPXOT0O0
>>365
海外厨もいるおw
367名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 13:33:19 ID:69fEs5da0
>>366
おおすまん。素で忘れてたw
368名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 13:33:54 ID:wGiGASJR0
>>363
くわしk
369名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 13:34:26 ID:/E4YvDBZ0
時々焼豚も茂みから出てくるけどなw
370名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 13:35:10 ID:eqsIuKC4O
大島はFC戦の4点の固め取りがあるけど
素人考えだが点取るのは単純に凄いと思う
そんなに簡単なら5、6点取るFWがゴロゴロいても
不思議じゃない気がするんだなあ
371名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 13:36:50 ID:+DqgrFKH0
華が無い却下
372名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 13:37:24 ID:3EqbWtSXO
少しは師匠に気を使えよ
373名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 13:37:44 ID:PPzyWgyQ0
>>370
まぁ固めどりくらいしか反論する方法が思い浮かばなかっただけだろ?
気にするな。単純にすごい。
374名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 13:39:25 ID:/icn7EsFO
また中澤のチームメイト推薦か
空気わるくしてるのに
375名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 13:40:37 ID:PPzyWgyQ0
>>374
代表関係者ですか?
376名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 13:41:03 ID:ESh7nNvd0
「今呼ばずにいつ呼ぶのか」
実力を暗に露呈してるの?
377名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 13:41:14 ID:2hDpbxFIO
こいつの横浜FC戦の4点は外して考えろと言ってる人いるんだけど
他のFWが横浜FCから取った得点はカウントするの?
378名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 13:42:45 ID:ZGPXOT0O0
巻もアジア杯直前に2得点して代表に滑り込んできたよな
379名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 13:43:20 ID:P1lRtGTM0
巻きなんかが選ばれるくらいなら
大島にもチャンスはあるはずだ
380名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 13:43:42 ID:PPzyWgyQ0
>>376
今、代表に足りてない部分を補うために必要なんだろう。
381名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 13:44:37 ID:lEJujDvK0
2〜3試合で評価するもんじゃない。
382名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 13:44:46 ID:PNjtJTih0
>>1
もう伸びしろないってことかw
383名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 13:45:24 ID:lVAw+K5t0
大島は年齢的な問題もあるけど
国際レベルでは特質すべき才能を見いだせないんだよねぇ・・・
384名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 13:46:12 ID:fKltPRCI0
巻山岸羽生入れて山瀬大島入れないオシム
まさに無能!
385名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 13:46:37 ID:PPzyWgyQ0
とりあえず国内で才能示せてない奴もいるみたいだが。
386名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 13:46:38 ID:lle9nOuaO
オシム「腐ってやがる・・・早すぎたんだ」
387名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 13:47:43 ID:/P0bz+EG0
大島は日本人選手ではシュートの時の落ち着きは1,2を争う
388名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 13:48:06 ID:807QlzUb0
>>383
バルサ相手に点決めてるよ
389名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 13:49:05 ID:Rnk7VKEV0
以前ナカタがフランスW前に前園呼べって言ってた事があったけど、
代表の中心選手がこういう事言うと、監督としては逆に呼びにくくなるよな。
390名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 13:50:16 ID:2zEuhM6k0
>>374
浦和も平川召集させようと必死だけどな
391名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 13:50:25 ID:PNjtJTih0
>>383
特質じゃなくて特筆な
392名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 13:50:56 ID:ZGPXOT0O0
>>389
確かにメディア通して言うとそうかもね
直接言った方が良いな
393名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 13:51:12 ID:807QlzUb0
3人で29点取ってる
大島 山瀬 坂田はそのまま代表で使っても問題ないと思う
394名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 13:52:27 ID:R/wI0x620
大島は高原なんかと一緒にユース代表だったから昔から注目されてたのは確か。

ただ入ったクラブがその年で消滅したフリエだったのが失敗。
素直に広島入ってれば人生変わったかもね。
395名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 13:52:56 ID:JR0csNUf0
大島叩いてる奴は誰を推してるの?
396名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 13:53:18 ID:fKltPRCI0
  大島 坂田
   山瀬


 松田 中澤

うーん代表より強そう
397名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 13:53:30 ID:7AeGcr+80
要は巻がいいと思ってるのはオシムだけってことだろ
398名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 13:54:04 ID:/E4YvDBZ0
最初フリエに行こうとしてたが人間力に口説かれて田舎に行った高原・・・
その後の明暗を分ける人生の岐路だったりして
399名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 13:54:05 ID:P1lRtGTM0
>>395
代表のエース巻さんに決まってるだろ
400名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 13:54:47 ID:PPzyWgyQ0
大島、前田、須藤、李。この4人が好きだが、山瀬いないし、前田がいればいいかなとも思う。
とりあえず高原とのコンビ180以上の選手でやってくれ。巻以外で。
401名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 13:55:30 ID:wGiGASJR0
もう27才だろ
あと三年若かったら呼ばれてただろうけど
国際経験に乏しいんじゃどうしようもない
要所では結局巻と高松が呼ばれてるわけだし諦めたら?
402名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 13:56:24 ID:77UMsxfG0
今節のJで巻無得点、大島得点でも巻だけ選出だから
大島は少しも期待しない方がいい。
403名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 13:56:32 ID:FNBEbptP0
つーか本当に日本はアホばっかだな

オシムジャパンは戦術にあう橋本のような選手が呼ばれる事もある代表

って言っておきながら結果だけで呼べ呼べ飯田住んだもの
404名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 13:56:33 ID:GYuqJ4tk0
巻が膝関節脱臼骨折くらいしないと大島召集は無い
405名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 13:57:05 ID:d1AXDYE00
>>397
要田巻はジェフサポはいいと思ってる
406名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 13:58:49 ID:2zEuhM6k0
>>395
不動のエース、巻誠一郎選手以外に誰がいると?
407名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 13:59:05 ID:7AeGcr+80
>>403
橋本のいるガンバ大阪はJで今何位?
巻羽生山岸のいるジェフ千葉はJで今何位?
408名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 13:59:34 ID:deZHLcnu0
城っぽい。そんだけ。
409名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 14:00:46 ID:FNBEbptP0
つーか本当に日本はアホばっかだな

J二位のガンバから呼ぶけど3位鹿島4位新潟5位清水からほとんど全く呼ばないんだ物

410名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 14:01:38 ID:xiIY+5up0
いっそ、Jで8位以内からしか呼ばないとかにした方がスッキリする
411名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 14:01:59 ID:2zEuhM6k0
高原・前田の2トップは見てみたい気もするな
田舎サポじゃくっても
412名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 14:02:17 ID:RsRezkzeO
オオシは国際試合の経験あるっけ?
413名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 14:02:20 ID:lVAw+K5t0
FWは高原、前田、高松、大久保でいいよ
414 :2007/09/01(土) 14:02:28 ID:bVV8s13nO
大島より玉田を呼んでくれ!
415名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 14:03:03 ID:Evi2DINg0
>>409
鹿島に呼ぶ選手いなくね?
416名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 14:03:55 ID:qJxseMbiO
>>404
大腿骨骨折ぐらいしないと無理
417名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 14:04:51 ID:/P0bz+EG0
鹿島は本山頼むよ
先発じゃなくてもいいから
418名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 14:07:47 ID:R/wI0x620
>>412
ユース代表とA3、ACL
419名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 14:08:16 ID:/E4YvDBZ0
>>415
岩政、中後、野沢、成長込みで内田ってとこかな?
今までの選手より明らかにいいともいえないが見劣りはしないと思う
420名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 14:08:54 ID:2tdmpgdN0
>「今呼ばずこいつ呼ぶのか」

今って誰だ?
Σ(゚Д゚)ハッ 今野の間違いか
421名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 14:10:16 ID:fJIqiFFy0
>>405
ああ
代表の試合の時にポジとる真似して真ん中で突っ立てる巻を
相手を引き付ける動きで仕事してるとか何とか言って
必死になって庇ってるのは千葉サポだったのか
422名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 14:10:31 ID:Cwwp7iYY0


      今だけw


423名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 14:11:18 ID:wGiGASJR0
>>419
戦術があっての個だとオシムが明言してる以上
可能性があるのは内田と岩政だけかな

岩政もつーりおと坪井と中澤には及ばないし厳しい
424名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 14:11:44 ID:3GOX743K0
まぁ山岸を呼ぶなら一度大島を試してもいいんじゃないの。
425名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 14:14:00 ID:QSFEnLDdP
早野が代表監督にでもなれば選ばれるかもな。
426名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 14:14:48 ID:QSFEnLDdP
岩正あしおそすき゛
427名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 14:16:05 ID:UwEYq4F30
和製モリエンテス
428名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 14:16:14 ID:BnRBx7To0
マリノスから選ばれるなら、大島よりも坂田だろうな。
それにしても巻ってホントに邪魔な奴だ。
429名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 14:17:25 ID:+AN56uJ00
巻、山岸のせいでチャレンジ枠が2枠死んでる
430名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 14:18:14 ID:/E4YvDBZ0
俺は羽生も許せないけどな
431名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 14:18:31 ID:PPzyWgyQ0
>>428
個人的には坂田を推したいが、得点しないとな。
432名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 14:19:12 ID:tGDey799O
最近活躍してるみたいだな大島
433名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 14:21:03 ID:rcfiowq80
>>431
最近は1試合おきに点決めてるお

まあ、まだ物足りないのは事実だが。
434名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 14:23:50 ID:2zEuhM6k0
>>428
坂田は何気に7点取ってるし
以前にも呼ばれてるしな
435名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 14:25:42 ID:zaw/rOLMO
>>16が全て
436名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 14:26:42 ID:2zEuhM6k0
しかし兄、オオシ、サカティを欧州に連れて行くのは勘弁だろう
国内での試合なら喜んで差し出すが
437名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 14:29:35 ID:5c/Y2GJFO
>>409
何人か呼んでるよ。
野沢、内田、矢野、坂本、藤本、青山、西部。
438名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 14:30:09 ID:xiIY+5up0
>>428
大熊がベンチにいるから、サンキュー坂田が久しぶりに聞けそうだ
439名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 14:31:08 ID:zqRGUtlS0
中澤
ついでに 巻イラネ って言えよ
440名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 14:31:34 ID:1P7OCY/A0
横浜は人気が落ちてるから、一人でも多く代表に送り込んで
選手の知名度を上げて人気を復活させたいところなんだろうけど
441名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 14:34:50 ID:RsRezkzeO
師匠は?
442名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 14:35:33 ID:sDvsWqNSO
>>441
ソマリアリーグ
443名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 14:37:37 ID:VepmJKvN0
中澤「直訳すると巻イラネってことです、オシムさん」
444名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 14:38:31 ID:Gu8Kd4RY0
山瀬も選ばれてないのに何も言わないってことは嫌われてるの?
445名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 14:38:56 ID:xiIY+5up0
巻くらいの守備は

大島でも坂田でも前田でも出来るシナ・・・
巻をいれるメリットが見つからない
446名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 14:40:54 ID:cWUnI40z0
こいつはいつからこんなに偉くなったんだwwww
447名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 14:41:09 ID:aiUg7VrGO
得点ランクには入ってるが壊れた試合で稼いでるのが多いからな
重い一点ってのが少ない
448名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 14:42:39 ID:4ir+sGIEO
いいよ誰もいかなくて。功治だって、代表呼ばれて疲れてサンフレのときダメだたし。
449名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 14:43:00 ID:Gv040JHJ0
高松と似てるとか言ってる香具師はどこ見てんだ。
比べ物にならない程ヘタだぞ。
450名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 14:43:23 ID:85UbibJ00
何のためのリムファクシか
451名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 14:44:04 ID:zqRGUtlS0
今の横浜Fマリノスまじでつえーぞww
運動量も連動性もオシム時代の千葉を凌駕するようなサッカーやってる
正直オシムジャパンより強いと思うww
452名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 14:45:02 ID:7AeGcr+80
千葉枠
→何度も何度もチャンス与えられてちょっとでも活躍したら監督も選手もサポも得意顔

それ以外
→数合わせ。数分の出場もしくは機会も与えられず切られる

こんなやつが監督でいいのか?
453名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 14:45:12 ID:77UMsxfG0
それより水本がフルに選出されたら中澤は外されると気づいていないのか。
454名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 14:46:28 ID:B9tZnsno0
巻よりはいい
455名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 14:48:36 ID:J2P0e4fS0
オールスターじゃねぇんだからw
呼ばれるまで必死こいて頑張れ・・・
456名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 14:49:56 ID:aShKPoXPO
釣男といい中澤といい同僚を推薦するのがブームなのか
457名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 14:49:59 ID:eBfAIgpA0
我那覇は試合出てないのか。
ポストプレーなら一番うまいと思うが
458名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 14:51:26 ID:zqRGUtlS0
我那覇は北朝鮮代表選手にレギュラー奪われちゃったよ
459名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 14:52:19 ID:/E4YvDBZ0
>>458
パンスト被った覆面選手にな
460名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 14:52:40 ID:8c5KM4xU0
なんだかんだで

巻>>>>>>>>>>>>>>>大島

これはみんな認めてる事だな
461名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 14:53:42 ID:Tpzm00eQ0
なんだかんだで
大島>>>>>>達也>>>>>>>>>>大久保
462名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 14:54:50 ID:xbl1ortY0
大島調子いいし召集はアリアリの大アリクイだな
463名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 14:56:23 ID:WyOeOCuAO
ほんと我那覇は残念だよな。あの事件以来急降下。
しかもテセが活躍。まぁ川崎は我那覇をベンチにおいておけるから豪華だよな
ジュニはマジですげーよ
464名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 14:56:42 ID:+c+Pj2Ip0
あまり意味の無い試合の時は呼んであげればいいのに

一回だけでも召集されれば引退後に
「元日本代表」の肩書きが付くから
465名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 14:56:58 ID:h9P0nk+h0
オシムは選考に偏りがあるけど
だからって選手が勝手に決めんな
466名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 14:57:18 ID:77UMsxfG0
我那覇は北朝鮮産の質の悪いニンニク射ったんじゃないか。
467名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 14:58:54 ID:xiIY+5up0
ドイツW杯の時のクロアチア監督も息子を使い続けてボロボロになってたな

旧ユーゴの人は身内びいきが凄いのかな?
468名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 15:00:09 ID:paZd8poK0
>>451
確かに広島と2−2で引き分けただけあるな。
469名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 15:00:32 ID:5Cdi+ffr0
村上と黒沢と3トップでいんじゃね?
470名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 15:01:00 ID:8euqFtAV0
中澤も巻にダメだしッテ事でOKだなwww
471名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 15:02:43 ID:KKGYoWPuO
大久保と大島並んでるけど
PK蹴るでしょ大久保

大島とレアンドロの2TOPなら
山形昇格できるのに


と山形人は誰もがする妄想
472名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 15:03:07 ID:/icn7EsFO
前は松田、今度は大島

大島なんかボーナスステージで稼いだだけ
473名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 15:05:08 ID:VepmJKvN0
>>463
ジュニーニョはほんと優良外人だよな。テセも凄いし、川崎は上手く当てるな。
474名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 15:05:57 ID:rUHBtCu80
矢野キショーよりかはいいと思うけどピンとこないなぁ
475名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 15:09:04 ID:VrGBRpWA0
師匠の敵は俺の敵
476名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 15:09:09 ID:OLLVWIMuO
選手がこんなん言うたら逆に呼びにくくなるじゃないすか
477名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 15:11:21 ID:EZQYDztiO
>>471
その前に大久保と山瀬はMFでその位置にいることをお忘れなきよう
478名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 15:11:36 ID:mdsG4uCm0
大島は弱いチームから大量得点しただけで、コンスタントには活躍できてないからなぁ…。
もちろん、こんなに得点をとってるのは凄いことなんだけど。
479名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 15:11:41 ID:FNBEbptP0
パンスト?
480名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 15:11:55 ID:UwEYq4F30
>>476
この爺の場合は有り得るなw
さっさとくたばれ爺
481名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 15:15:47 ID:A23ACwcG0
大島一度呼んでやれよ。
我那覇に待望論があるなは去年活躍したからだろ。
サウジ戦の印象がでかいな。
大島も代表で1試合でもいいプレーすれば評価も変わるよ。
482名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 15:16:09 ID:28/QHCUI0
全盛期の今呼ばれないんじゃ、この先も無いと考えるのが普通だろう。
ただ、1回代表では観て見たかった選手だ!
駄洒落おじさん首にならずによかったね。もう解説に戻って来ちゃ駄目だよ。
483名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 15:30:24 ID:PUtryvXo0
本当の日本人得点ランキング

11大島秀夫(横浜)
10山瀬功治(横浜)
9佐藤寿人(広島)
8李忠成(柏)
8高橋大輔(大分)
8大久保嘉人(神戸)
7坂田大輔(横浜)
7前田遼一(磐田)
ほか
484名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 15:31:51 ID:QJyj5sPF0
自分がDFとして相手したFWを「こいつは良かったから代表で一緒にやりたい。
とかなら、何か見直すんだけど。
中澤の場合、「まっちゃん」の件もあるし。またかって感じだな。
485名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 15:33:41 ID:qawpH6+G0
普通は山瀬押すだろ
そんな代表メンバーから評判悪いのか山瀬・・・
486名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 15:38:06 ID:yAL04igo0
「オシムジャパンなんか眼中にないですよ。どうせ巻くんが選ばれるんですから。関係ない。」
ぐらい言ったら神だな
487名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 15:41:09 ID:tpSa1z6P0
守備崩壊してる横浜FC戦、広島戦の得点を除くとこうなりました。

大久保 嘉人  9点
佐藤 寿人   9点
高橋 大輔   8点
山瀬 功治   8点
李 忠成    7点
前田 遼一   6点
田中 達也   6点
坂田 大輔   6点
矢野 貴章   6点
播戸 竜二   6点
水野 晃樹   5点
杉本 恵太   4点
茂原 岳人   4点
カレン ロバート4点
大島 秀夫   4点←
488名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 15:47:13 ID:LsZ2u4IfO
>>487
PKも抜くと寿人が一番だな。
489名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 16:00:28 ID:RuIycGnT0
何だかんだでJ2で日本人得点王とかになった奴は
J1でも活躍してるな
去年鳥栖にいた新居とか今年の藤田とかもそのうちJ1
でブレイクするだろうな
490名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 16:00:51 ID:1Ja43chK0
●世界最大の日本人拉致国家は北朝鮮ではなく韓国です。
●すでに6500人以上の日本人女性を洗脳し韓国人男性の性奴隷にしました。
●韓国人と結婚して韓国に住んでいる日本人女性の9割は、カルト・統一協会信者です

http://www.chosunonline.com/article/20060427000052
>法務部は26日、韓国人男性と結婚し、韓国に居住している女性移民者の数は昨年末現在 、
>計6万6,659人であるとした。国別には在中韓国人の居住地域が2万7,717人(41.6%)と最も多く、
>次いでは中国1万3,401人(20.1%)、ベトナム7,426人(11.1%)、日本10.7%(7,145人)だった。
★韓国人男性と結婚し、韓国に居住している日本人女性移民者の数は7,145人

http://www.christiantoday.co.jp/news.php?id=393&code=sn
>日本基督教団統一原理問題連絡会主催の統一協会問題日韓教会フォーラムで、日本側は、韓国で
>統一協会の合同結婚式に参加した後、行方不明になった日本人女性6500人の捜索を韓国教会
>に要請した。韓国教会側は教団と団体が協力し、問題解決に積極的に対処していくことに合意した。
★韓国で統一協会の合同結婚式に参加した後、行方不明になった日本人女性6500人。

つまり、韓国人と結婚して韓国に住んでいる日本人女性の9割は、カルト・統一協会信者です。

【韓国】在韓日本人2万1000人 10年で倍 半数以上は反日行動が目を引く統一教会関係者[09/09]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1126292146/

韓国の田舎者信者と結婚させられ、韓国の山村に送り込まれる日本女性信者
http://72.14.235.104/search?q=cache:1MEzV0QflXYJ:hikamituki.up.seesaa.net/html/hamamatyu.htm+%E9%9F%93%E5%9B%BD%E5%9C%A8%E4%BD%8F%E5%A4%96%E5%9B%BD%E4%BA%BA+%E7%B5%B1%E8%A8%88&hl=ja&ct=clnk&cd=24

【反日行動例】韓国人に土下座をする日本人妻(統一協会信者)
http://plaza.rakuten.co.jp/nwaiwgp/diary/200503020002/
ttp://plaza.rakuten.co.jp/img/user/76/73/7207673/101.jpg
ttp://plaza.rakuten.co.jp/img/user/76/73/7207673/102.jpg
491名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 16:01:15 ID:xiIY+5up0
>>487
広島と対戦しない寿人が有利だなw
492名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 16:09:23 ID:sQk1Cc8t0
しかし

佐藤

ウェズレイとともに出た19試合、8試合で得点
ウェズレイなしで出た4試合、0試合で得点
493名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 16:14:11 ID:bDOSc6QC0
W杯を見据えてチーム作ってる最中なのに
今だけ調子いいからって呼べるかっての
494名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 16:18:42 ID:WyuViadc0
>>13
年齢どうこう言ったら、大島推してる中澤もダメだな
495名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 16:21:12 ID:WyuViadc0
>>485
山瀬の得点の内の何点かは大島のポストプレー無かったら取れてない点だし
496名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 16:22:39 ID:R47d6aJ4O
横浜FCにシーズン途中に移籍し、シュート以外は一流と賞されるFW平本さんをたまには思い出してあげて下さいね
497名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 16:24:14 ID:oY+S2TWJ0
どうせ来年は、今年のガナハのようになってる可能性の方が大きいと思うだがなぁ
498名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 16:30:10 ID:NHLLzQ2B0
がなはかわいそす。本人もその気になってたのにニンニクで死亡
巻だったら今も呼んでる
499名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 16:33:56 ID:xiIY+5up0
我那覇はターレで、また試合に出て点取れば呼ばれるんじゃないか?
500名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 16:36:33 ID:hnAacbwa0
中澤はしょうがないにしても、大島と山瀬は代表に呼ばないでほしい。
調子崩しそうでやだ。
501名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 16:36:53 ID:HBPDcBs60
意外と伸びてるなw
502名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 16:38:04 ID:mcor0g7y0
こいつってプレースタイルも顔も城と被るんだよな
503名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 16:38:21 ID:+BClV63b0
>>492
ウェズレイを帰化させれば無問題
504名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 16:44:41 ID:4qmtnM+C0
ハゲにしろアフロにしろFW人事に口を挟む気はよくわかる
505名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 16:48:06 ID:sGBsYJC1O
今シーズン鞠にフルボッコにされた人達が集うスレはここですか?wwww
506名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 16:52:45 ID:fVr0LlWCO
ボーナスステージでも点を取れることは大事だよな。
507名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 16:55:20 ID:mcor0g7y0
マリノスも開幕から商業目的で鈴木なんで使わねえで
素直にこいつを使ってたら今頃上位にいるのにもったいねえな
508名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 16:56:08 ID:h7qT+tW50
ついに派閥形成に走るようになったか。公言するところがのんきな日本人らしいが。

もう中澤は外さないとだめだな。
509名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 16:57:16 ID:gwnbxG4m0
大島って結構デカいんだよな

後、ヘディング高い!
エルゴラに乗ってた写真見てビビったw
Jでもトップクラスの高さで打てる選手
510名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 16:59:21 ID:bnws1QAw0
>>508
中澤なんてジーコの頃からこんな事言ってたやん

チキンだからチームメイトいないとどうしようも無いんだよ
511名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 17:00:19 ID:57Gv7nIW0
>そつがない、ぶれない、あわてない。

まさに日本代表に必要だなw
512名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 17:00:55 ID:9NGoEOxV0
ツリオはそんなにハゲてないし、中澤はちっともアフロじゃない
513名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 17:02:56 ID:oCKEWnr00
>>512
釣り尾乙
514名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 17:04:27 ID:qid2cW0O0
J1
09/01 (土) 第24節 第1日

18:00 浦和 vs 大宮 埼玉
18:30 鹿島 vs 川崎F カシマ
18:30 F東京 vs 神戸 国立
19:00 横浜FC vs 広島 三ツ沢
19;00新潟 vs 千葉 東北電ス
19:00 磐田 vs 清水 エコパ
19:00 名古屋 vs G大阪 瑞穂陸
----------------------------------------------------------
J1
09/02 (日) 第24節 第2日

18:30 柏 vs 横浜FM 国立
19:00 大分 vs 甲府 九石ド
----------------------------------------------------------
J2
09/02 (日)第38節 第1日

14:00 札幌 vs 愛媛 函館
18:00 京都 vs 徳島 西京極
18:00 C大阪 vs 水戸 三木陸
18:00 鳥栖 vs 福岡 鳥栖
19:00 東京V vs 草津 味スタ
19:00 湘南 vs 山形 平塚
515名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 17:05:38 ID:bThuUAlT0
>>505
大分・新潟・川崎・横縞、あとはどこだっけ?
516名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 17:08:38 ID:GPbxi/6u0
>>515
つい先日磐田も
517名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 17:12:01 ID:PLyyjyKvO
巻がいるから、却下。
518名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 17:13:16 ID:iYz/Nbma0
チーム状況がいいから点量産できているけど代表で通用しそうかって言ったら正直・・・
519名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 17:14:46 ID:gYAddCP/0
>>512
釣男は誰がどうみてもハゲ
520名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 17:16:04 ID:57Gv7nIW0
釣男はそろそろスキンヘッドか丸刈りにするべき。
テレビで映すにはすごい見苦しい
521名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 17:16:30 ID:u7TnMx1R0
じゃあ大島IN中澤OUTで
522名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 17:21:51 ID:A3cRzGGH0
今だけなのかよ
523名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 17:24:54 ID:K7oI4kqM0
高原みたいに外人差し置いて得点王ぐらいじゃなきゃ
誰が選ばれても大差ないよ
524名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 17:27:54 ID:vqRfKpTm0
大島って日本のサレンコだろ
1試合ハットで3点、残り2試合無得点より
1試合に1点ずつ取るFWのほうがクォリティが上
525名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 17:29:12 ID:rx7evGt+0
ずーっと呼ぶ気ありませんが、何か?
526名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 17:34:23 ID:eqsIuKC4O
スレチだが次の代表監督外国人なら
Jにゆかりのない人にして欲しい
527名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 17:35:24 ID:Quxpj6TR0
巻はずすなら誰でもいい。
日本の問題は中盤だし。
528名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 17:51:36 ID:ifWOSJXn0
大島かぁ、何気に黄金世代の一人なんだよね。
これで選ばれたら山形サポは嬉しいだろうなぁ。
529名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 18:04:18 ID:j5yM/zSO0
さっさとバレーとフッキ帰化させろ
530名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 18:05:10 ID:XowdMYVe0
前に監督してたチームの選手を贔屓することによって明らかに代表チーム作りに弊害が出てるよな。
だから以前監督してたチームの選手は召集してはダメだって制約を課したほうが良いかも。
そしたら巻移籍→代表召集のミラクルが起きたりしてな。
531名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 19:45:33 ID:fP/hQVOP0
意外と書き込みが多くて驚いた鞠サポです
532名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 20:53:03 ID:x4ZxS4be0
>>528
山形サポだから選ばれたら正直嬉しい。
大舞台でどこまで出来るのか見れる上にうちにダメージは無い。

ただオーシ個人の事を考えると海外飯大丈夫か?と心配になるんだよな。
533名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 20:53:49 ID:sQk1Cc8t0
1 ジュニーニョ(川崎F=29) 15
2 ウェズレイ(広島=35) 14
3 バレー(G大阪=25) 12

↓ 本日

後半13分(川崎F)ジュニーニョ
後半9分(広島)ウェズレイ
後半34分(広島)ウェズレイ
前半14分(G大阪)バレー
後半3分(G大阪)バレー
後半28分(G大阪)バレー
534名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 20:54:54 ID:ZBY29f1D0
>>533
さすがですね。でも日本人だって負けていませんよ

<新潟−千葉>
シュート数

MF 16 山岸智 先発 0 ←注目
MF 22 羽生直剛 先発 0 ←注目
FW 18 巻誠一郎 先発 0 ←注目
535名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 21:22:35 ID:W1tvJ5h3O
ジーコの時は鹿島枠にイライラしたがオシムでもそうなるとは思わなかったぜ…

いっそ松木とかを監督にした方が納得いく人選をしてくれそうだ。
536名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 21:25:52 ID:VepmJKvN0
>>535
松木の存在自体にイライラすると思う
537名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 21:31:14 ID:S5NXXfLQ0
>>1
一生代表と縁が無いと思うよ
538名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 21:37:42 ID:WQ9IbDSn0
ヘディングだけじゃなくてキックも上手い分
巻よりははるかにいいのは間違いないな




でも残念ながら千葉枠があるから巻は絶対外れないだろう
オシムしね
539名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 21:38:39 ID:ycFUM06z0
クシャナ乙
540名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 22:35:10 ID:S5NXXfLQ0
巻と比べられても本人がかわいそうw
541名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 22:39:18 ID:G/oQonAE0
FWは大島と茂原
CBは松田と青山
の、前橋育英勢で行け!w
542名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 22:44:42 ID:v19f1aCa0
こいつがこれから3年間活躍するわけないだろ
いらねえ
543名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 23:39:27 ID:8D7W3PWV0
バレー気化させろ
544名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 23:43:13 ID:veDViBMe0
>>543
バレーあいつは鬼じゃ
545名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 23:48:47 ID:daLuHAgq0
>>542
山形時代からコンスタントに試合出てるわけだが
546名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 00:35:06 ID:wPzJFhct0
千葉が勝ったから自信満々で巻を選出するよ。
途中交代させられたなんて無視。
547名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 00:53:10 ID:3+NVe+/I0
自分外して大島入れてくださいって言えばいいのに
548名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 00:59:16 ID:P1kbIXre0
大島よりも坂田とはゆまを
549名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 01:52:39 ID:7N/zxs/w0
もう、まっつんは諦めたの??
550名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 03:57:37 ID:7q27rp4/O
いま思うと中山って凄かったんだな。
二回も得点王なってるし、それ以外の年も二桁得点多いし。
磐田が強かったのもあるが助っ人外国人並に点取ってる。
551名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 04:20:23 ID:4KHHSv6K0
代表経験が無い25歳以下の選手は
よっぽどじゃない限りきついんじゃないか
552.:2007/09/02(日) 04:21:01 ID:k7UW9W6V0
千葉に入れば呼ばれるだろ
553名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 04:28:03 ID:TnsM1l1rO
>>550

確かに。 今のランキングみても外国人で占めてるし。

554名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 04:39:31 ID:xIWFMeTzO
>>551
トニって何歳位で選ばれた?
確か遅咲きとか言われてたような
555名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 04:41:14 ID:dw9iJHMh0
磐田最強時代はほとんど全員日本人だったからな
GKのヴァンズワムくらいか、外人は
556名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 04:44:50 ID:4KHHSv6K0
>>554
27-8だったっけ?
でも得点王とったとか、わかりやすい実績ぶら下げてたような。
うる覚え。
557hage:2007/09/02(日) 04:49:14 ID:iRtqDBQ2O
いつから中澤はオシムになったの
558名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 04:58:40 ID:zTs03Ckz0
中澤も早く私を招集して
559名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 05:01:59 ID:x2COIoUq0
年齢的に得点王くらいにならないと駄目だろうな
560名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 05:02:26 ID:p9n5bAgb0
>>550
人間力が徹底的に練習で叩き込んだんだと。

で、その練習風景を見て、
「ボクにもやらせて下さい」と言ったのが高原
561名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 05:07:52 ID:RC7Efef+0
  /   .,..-''''ノ!'゙'゙!|l|..l.|l,,/ : ,,;;':::::_ノ:,,;;/'゛   l,'"`、
 ,/  " ∠"  ゛'" -=‐'" ‐'" ‐'゛゛     l,::., ゙!l, 大島を呼ぶことなど有り得ない
 ! /  ,rミ                     l;' !i |l
 lr/  ミ_,                        l:: l .l! 巻の代表での存在意義を脅かすからだ
 |  ''∠ソ        .,,........ ―''''"゙,.-‐    l il'ノ
 ′ ソ'゙...、 , ./   _ ________  ''''"゛ /゛   | !  巻より活躍するFWは徹底的に排除する
 ;;" / ゙`-- ` ''    _、.,.,,、.    _. ‐、.--‐|"
  ! l「,i/ッ'/        .,,,,__ ゙'''  、,,,彡┬ッ;.::|;;`''ヽ、,なぜなら巻は私の愛する千葉枠だからだ
  l,!l"'゙゙,i|',!./....ヾ., ,、;.".,,,=┬iiッニ゙ヽ::::::リ‐´゙''''`.;: |    `ヽ、
  |,゙l i、゙:iリ."  ..:::;;゙ノ!゙゙゙'''''`´´''ノ; 、 . i,゙~'''' ゛ |       \
/ `,''r゛ ゙.l:::::..、    `ヾ- ''"   ′: l,    ,!          \
   \.:::::::l:::::::::′        /,ii;、,  !゛ヾ、.::|,!:::           ゝ
    `ー'"|::::::::゙''\゛゛    /;;ヽ ....,,,,,,,ノ¨ヽヽ::::|::::         /
   ., ...::::.lッ:::::::::::`、::   ノ" ::::::::.゙´:  .,、゛:::,!.|:::         /
  /    l゙ |、:::::::::、   ./:" .,,,...--''''""~~´゙  :::|; li、     .,/  \
 ´     l゙ l;;゙'r、::::  ./ :.l:::::,::,::::::::::::_,:   ./〃  ヽ  ./      \
      .|  ヽ;;;;`'‐:::::: _,-::::::゙゙''''''"´    ,i/'"  ,, -'"´            \
562名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 05:11:21 ID:R6foAb4/0
大島入れるなら最終的には巻とどちらかになるだろうな
でも3年連続J1で二桁得点してる巻に分があるかな
勢いなら若いわけでもないし大島だがどうかな
オシムには巻を信頼し続けてやってほしいよ
563名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 05:15:28 ID:Kkob+ksg0
活躍でもされたら、巻が呼ばなくなるだろ
564名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 05:25:16 ID:iSrodA+DO
中澤分かってるな

昔から大島は呼んでほしかったんだが…

巻なんかよりよっぽど上手いし役にたつだろ
565名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 05:29:08 ID:qVyZ4x6J0
高松がやっと呼ばれたくらいなんだから_だろ
566名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 05:31:31 ID:KNhtoe1i0
モンテサポのおれとしては感慨深い
567名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 05:39:59 ID:GZscUnlC0
観ているとJ1でいっぱいいっぱいという感じしかしないが・・・

まあ、巻もそんな感じだからな〜
568名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 05:40:48 ID:T12fzoRG0
アジアカップで失点しまくった責任はディフェンスのリーダー格であるはずの中澤が最も背負うべきだと
思うけど2chは何故かこいつに甘いよね
井原・松田・森岡・宮本ってあたりは個人のプレーに関わらず(宮本は個人のプレーでもだが)組織の
責任でよく叩かれたもんだが・・・
サウジ戦の得点したらすぐ失点・・・なんてディフェンスリーダー総叩きでもおかしくない試合の組み立て
なのにね
569名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 05:43:15 ID:g2WsWRL8O
>>560
前田もか?
570名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 05:44:54 ID:RC7Efef+0
あまりにも分かりやすく阿部が失点にからみ過ぎたからな
もう少し誰の責任か分かりにくく失点してたら中澤が非難さrたと思うが
571名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 05:47:24 ID:BN90AMooO
今呼んでも巻並に使えないポテンシャルじゃないか。
572|*‘ー‘)電柱:2007/09/02(日) 05:50:39 ID:g5XBCwmM0
ぶりぶり
573名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 15:35:04 ID:vNI9KVgR0
オシムは、巻が可愛くて仕方が無いのは別として

・できるだけ若いFWを呼ぶ → 大島は来年28歳。今更・・・
・得点ランキングも評価  → 大島は2005年9ゴール、2006年4ゴール・・・

なので
若くも無く、来年再来年も同じ調子でゴールできるか怪しい高齢者は
イラネつう事だろw
574名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 15:39:57 ID:3GZfXioA0
じゃあ鼻糞王子だな
575名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 15:47:58 ID:vNI9KVgR0
確かに、今一番輝いてる時期だとは思うが
J1での、最後の輝きかもしれん
もう3歳若ければな・・・・

短期的な活躍だけで、年寄り呼べというなら
中澤の脳内って
「須藤を代表に呼べ!」と騒いでる甲府サポ並みだな
576名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 16:51:47 ID:+5TOQP6r0
中澤あんな糞オシムの召集は拒否したれ!
577名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 16:56:13 ID:UcdmImJ40
こんなウンコいらん。
578名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 16:58:07 ID:hl5JrpHr0
巻と同じ身長には見えない
579名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 17:09:17 ID:JkdDG6d20
>>1おいおいだったら大宮の森田のほうが全然いけてるでしょ
580名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 17:17:53 ID:XinRv8fr0
>>573
播戸も同じような理由でハズされてる感じだな
播ちゃんは確変状態になるとバカみたいに点を取るけど
通常モードになると全く点が取れなくなる
これは札幌、神戸、ガンバと何年も変ってない
581名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 17:53:30 ID:uSrLdTooO
↓ラモス瑠偉が一言
582名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 17:56:49 ID:agI6J3EcO
G子なら呼んでた
583名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 18:17:44 ID:nbcOXLTOO
城と大島の2トップが見たかった
584名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 18:25:02 ID:XNIVTFKL0
中澤って、なんか立場をわきまえない発言が多いよな
585名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 18:35:16 ID:ZkVVR1kI0
中澤ォウンゴールww
586名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 19:17:42 ID:YjkTZFu5O
巻と矢野と佐藤は…

理不尽すぎる
587名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 19:20:46 ID:Ptde/Kev0
てか無名で選ばれ続けてる矢野ってほんとに良い選手なの?
オシムのオナニーじゃないの?
588名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 19:21:03 ID:oku2dOPa0
選ばれてるのが千葉枠だから仕方がないとはいえ
最近、選手たちのこういう越権行為的な発言が目立つな
589名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 19:23:27 ID:4hYB1opD0
巻を外して大島入れろと


正論だな
590名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 19:23:55 ID:J/VMRdOQ0
越権てw
独り言みたいなもんだろ。うちにはこんないい選手いますよっていう。
591名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 19:29:40 ID:xGhp/e9D0
>>585
ファインゴール!
592名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 19:48:42 ID:oku2dOPa0
>>590
ほとんど詭弁だな
593名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 19:59:14 ID:IpERlPOo0
巻<<<<<<<<<<<<<大島

これ、山形サポのそおい(何故か変換できない
大島は山形が育てたお。
マリノスは、ただ同然で強奪したんだから鈴木隆行よこせ。
594名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 19:59:49 ID:eiD8p9v00
24 フッキ(東京V)
24 エフ・シー(愛媛)
23 ホーリー(水戸)
22 ヴォル(徳島)
20 パウリーニョ(京都)
20 アレックス(福岡)
18 藤田祥史(鳥栖)
595名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 20:01:02 ID:nnd5srsC0
バレーを帰化させりゃ無問題。
遠藤も加地もいきる。
596名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 20:01:20 ID:Q0jfcXgu0
澤の字で「ざわ」と読むのは中澤と北澤だけ。
まめちしきな
597名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 20:05:06 ID:F+nBfzY50
暗に巻批判してるのか 中澤GJ
598名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 20:08:41 ID:a3ma0E8FO
横浜FMには世界中を渡り歩いた天才イケメンFWがいるし
代表の視聴率がジーコの時より落ちて
しかも得点力不足で
今こそこのイケメンFW呼んだ方が良いんじゃない
599名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 21:35:46 ID:bpsX05hg0
巻だの矢野だの呼ぶくらいなら大島呼べよ!
600名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 21:51:42 ID:P1kbIXre0
>>593
たしか、5000か8000万円だっけ?
安い買い物だった。
601名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 22:30:21 ID:8Hfi/nWtO
福澤諭吉
602名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 22:38:31 ID:rH14iiq4O
井澤
603名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 22:49:38 ID:1FzAkGhFO
マリノスは隠してないで師匠出せよ
604名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 22:51:33 ID:O/hS9nRI0
大島はないな
典型的なJ限定プレイヤー
605名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 22:52:25 ID:w5BRm6920
これがフラグだったか……orz
606名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 23:00:18 ID:bDbFRgaO0
おさる内Pメンバーをしつこく勧誘

大竹激怒&内村「信仰は自由だけど押し付けはよくない」

おさる久本になきつく

久本創価学会の力フル活用で内村つぶしにかかる

気分は上々→ハニカミ(久本
内P→私がPだ(久本
炎のチャレンジャーのカラオケ企画→司会久本等層化芸人
炎のチャレンジャーの枠→黄金伝説(久本レギュラー)


これは有名な話、芸能界で創価に従わないと終わり
http://www.nicovideo.jp/watch/1186792007
607名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 23:20:13 ID:Jp3gS39F0
1年半前だったら巻は呼ばれても誰も文句を言わなかったのに、
今は千葉枠と呼ばれるのは不思議?
608名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 23:39:15 ID:7N/zxs/w0
中澤の度を越した仲間意識がまた始まったか。
609名無しさん@恐縮です:2007/09/03(月) 00:34:30 ID:K5He/8Ew0
>>607
一年半前(WC前)の巻は
Jでも点とってたし
代表のテストマッチでも点取ってた
610名無しさん@恐縮です:2007/09/03(月) 00:42:42 ID:8CRsuLv80
なにその仲間意識。中澤嫌いになった。
611名無しさん@恐縮です:2007/09/03(月) 01:41:15 ID:SwseYnVW0
中澤って女子高生みたいなメンタルだよなw
前もお友達の「マツダを呼べ」だの「カズ呼ぶな、他の選手呼べ」だの・・

勘違いしてね?
612名無しさん@恐縮です:2007/09/03(月) 01:44:13 ID:NISmk9dc0
まあ言うのは自由でしょ
誰ひとり聞く耳もたないと思うけど
613名無しさん@恐縮です:2007/09/03(月) 01:45:28 ID:NWMphRBv0
OG野郎ウザイわ。
こいつ、すぐ調子に乗る。
前代表のときは「まっちゃん、まっちゃん」だったし。
Numberで愚痴ってたけど、浮いてたのも、ふざけてるように見られてたのも分かる気がする。
614名無しさん@恐縮です:2007/09/03(月) 02:17:33 ID:jm8NYf7U0
>>611
中澤が、代表の癌だったりしてw

こいつが、また代表に復帰してから
おかしくなり始めてるぜ
オウンざまぁあwwww
615名無しさん@恐縮です:2007/09/03(月) 02:21:45 ID:csmmepLqO
ウイイレで作ってあげるよ。コシムは千葉しか眼中にないから
616名無しさん@恐縮です:2007/09/03(月) 02:27:38 ID:SwseYnVW0
中澤はつりおと仲悪そうだし、アテネ世代とか多いし
今度は自分がいい先輩面しようとしたのに、あまり頼りにされなくてw
自分の派閥を作ろうとしてるように見えるw
617名無しさん@恐縮です:2007/09/03(月) 02:36:10 ID:3duEu/UL0
>>593 総意=そうい じゃないか?
618名無しさん@恐縮です:2007/09/03(月) 09:53:10 ID:AvfV07Jg0
派閥を作ろうとしても、付き合ってくれるのは川口、楢崎だけ。
619名無しさん@恐縮です:2007/09/03(月) 13:39:43 ID:KdySFPO90
>>593
代わりにゆうたろうあげただろ?
あれ、大事にしてるか?
620名無しさん@恐縮です:2007/09/03(月) 13:45:09 ID:7tzOHr/N0
少なくとも巻よりは10倍いい

つうか、これは中澤が大島を推したというより
中澤が巻にダメ出ししたということだろう
621名無しさん@恐縮です:2007/09/03(月) 13:47:00 ID:4hUB07HN0
山瀬が呼ばれたので舎弟にしようと思ったら、
アテネのお友達が大勢いたので、大島待望。
622名無しさん@恐縮です:2007/09/03(月) 15:20:08 ID:dPZ6MulW0
カズ呼ぶなとかは常識だろ

あんな下手糞・・・まあいいや
でも宮本イラネとかごく当たり前の事言ってるようにしか思えないが
623名無しさん@恐縮です:2007/09/03(月) 15:48:01 ID:DGDxwTI/0
今呼ばないしこれからも呼ばない
624名無しさん@恐縮です:2007/09/03(月) 15:56:59 ID:mqS+jJuRO
>>616
釣男が仲いいのはアテネのメンバーだけ。

625名無しさん@恐縮です:2007/09/03(月) 16:05:37 ID:OmyGRdHS0
楢崎正剛「玉田を今呼ばずにいつ呼ぶのか」
626名無しさん@恐縮です:2007/09/03(月) 16:09:45 ID:huKbEd490
劣頭の平川といい、身内の持ち上げまじうざい
が、千葉枠の方がもっとうざい
627名無しさん@恐縮です:2007/09/03(月) 16:10:12 ID:KvXL336y0
>>622
まあ、まっちゃん使って欲しかっただけなんだけどな。
いかにも自分はスタメン確定みたいな上から目線で、気持ちいいものじゃなかった。
628名無しさん@恐縮です:2007/09/03(月) 16:11:25 ID:iOG4LBjSO
中澤やっちまったな‥次はないぞ
629名無しさん@恐縮です:2007/09/03(月) 16:46:58 ID:SD1VbCrKO
>>624
羽生とのやたら和むツーショット画像があったな
630名無しさん@恐縮です:2007/09/03(月) 16:51:25 ID:SD1VbCrKO
確か天皇杯のホーム鞠戦でダイビングヘッド決めて、
それが山形でのラストゲームになったんだっけ?
631名無しさん@恐縮です:2007/09/03(月) 17:16:30 ID:vJUgyxu+0
カズを代表に呼ぶなとか言った天罰だな
ビューティフルボンバースーパー決勝オウンゴールワロスw
632名無しさん@恐縮です:2007/09/03(月) 17:27:32 ID:kNhu/tKt0
師匠は大晦日まで温存です
633名無しさん@恐縮です:2007/09/03(月) 17:32:06 ID:d6x2/YZJ0
言いたいならマスコミじゃなくて監督に言えよ
こいつも茸と同じ口か
634名無しさん@恐縮です:2007/09/03(月) 18:08:09 ID:TKEpauL70
あれ、コナミの人だったんか?
635名無しさん@恐縮です:2007/09/03(月) 21:57:00 ID:0NWcbbyL0
言いたいこともいえないこんな世の中じゃ
636名無しさん@恐縮です:2007/09/03(月) 22:01:05 ID:ExqW8gov0
昔、奥が「なんでタツ(久保)がおらへんのや」って言ってたの思い出した。
マリノスの選手って仲いいのね。
637名無しさん@恐縮です:2007/09/03(月) 22:36:00 ID:CEWzA+ZG0
奥と久保はデキてるからな。
638名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 02:22:43 ID:A9pKRmmV0
あどむ
639名無しさん@恐縮です:2007/09/07(金) 12:37:25 ID:rxr7GUF+0


640名無しさん@恐縮です:2007/09/07(金) 12:39:51 ID:rxr7GUF+0


641名無しさん@恐縮です:2007/09/07(金) 12:44:42 ID:mFAbhFcTO
フリエ消滅後に移った京都では松井とチームメイトだったよな
642名無しさん@恐縮です:2007/09/07(金) 12:53:32 ID:7OqwNePb0
選手の選考にまで口を挟む選手にろくな奴はいない
後々のためにもこういうのは代表からはずして新しいのを育てるべき
643名無しさん@恐縮です:2007/09/08(土) 01:59:12 ID:TTdC6psw0


644名無しさん@恐縮です:2007/09/08(土) 02:05:23 ID:5JJQOUdZ0
>>642
相当の覚悟無しに、居酒屋のネタレベルで軽々しく言っちゃだめだよな
内部事情をメディアに一方的にブチまけてみたり、代表引退騒動起こしたり
年齢・経験のわりには、チームの中心として信頼を置けるタイプではなさそう
645名無しさん@恐縮です
一瞬、元モーニング娘の人かと思った