【MLB】デビルレイズ岩村、5号本塁打でチームの勝利に貢献 BAL6-8TB[8/31]
タンパベイ・デビルレイズの岩村明憲三塁手は30日、敵地でのボルティモア・オリオールズ戦に
「1番・三塁」で先発出場。5号ソロアーチを放つなど、5打数1安打、1打点だった。
デビルレイズは8−6で勝利、オリオールズとの3連戦を全勝で終えている。
岩村は2打席目まで見逃し三振、ショートフライと凡退すると、いずれも1死一、二塁の好機で
回ってきた続く2打席もショートへのファウルフライ、ショートゴロと結果を出せず。しかし
デビルレイズが1点リードで迎えた8回の第5打席では、リリーフ右腕ジム・ホーエイ投手の
3球目をとらえ、ライトフェンス越しにたたき込んだ。ただし打率は2割8分4厘に下がっている。
デビルレイズは同点の6回に、2死一、三塁からカール・クロフォード左翼手のタイムリーで
1点を勝ち越し。8回に岩村の一発で追加点を奪うと、投手陣がリードを守り切った。先発の
スコット・カズミアー投手は5回5失点(自責点は4)ながらも、自己最多となるシーズン11勝目
(8敗)をマーク。
デビルレイズ 0 0 4 1 0 1 0 1 1 8
オリオールズ 3 0 2 0 0 0 0 0 1 6
勝利投手 カズミアー(11勝8敗0S)
セーブ レイエス(1勝2敗22S)
敗戦投手 ガスリー(7勝5敗0S)
本塁打 オリオールズ: マーカキス 15号3ラン、ミラー 14号2ラン
デビルレイズ: ウィルソン 1号ソロ、アップトン 21号3ラン、岩村 5号ソロ
岩村 5打数1安打1打点1本塁打 .284
記事・上 試合結果・下 :MAJOR.JP
http://mlb.yahoo.co.jp/headlines/?a=6098 http://mlb.yahoo.co.jp/score/?gid=2007083105
2 :
名無しさん@恐縮です:2007/08/31(金) 11:57:03 ID:fyKaenhu0
2
まだ5号か・・
4 :
名無しさん@恐縮です:2007/08/31(金) 12:05:58 ID:l/ybqJKA0
台風より少ない
レギュラーぎりぎりの成績だな
6 :
名無しさん@恐縮です:2007/08/31(金) 12:07:39 ID:HVnsaHME0
5号って・・・・今年は30試合くらいしか出場してないのかな?
7 :
名無しさん@恐縮です:2007/08/31(金) 12:07:47 ID:Dgdg9flK0
スイープか。よかったね
8 :
名無しさん@恐縮です:2007/08/31(金) 12:07:52 ID:dHhSVF/k0
狙ってないだけだろ?
9 :
名無しさん@恐縮です:2007/08/31(金) 12:07:53 ID:UT+rrtQcO
最初の勢いが嘘のようだ
10 :
名無しさん@恐縮です:2007/08/31(金) 12:08:34 ID:4MgYG8Q50
岩村はオープン戦でホームランは捨てるという決断をしたんだろうなー
11 :
名無しさん@恐縮です:2007/08/31(金) 12:10:18 ID:i8MCemtF0
先月アレックスロドリゲスより多くHRを打った松井より今月多くHR打ってるだろ
日本野球のレベルの低さがよくわかるな
岩村は極端かもしれないがメジャーに行くとホームラン50%↓、打率20%↓
13 :
名無しさん@恐縮です:2007/08/31(金) 12:11:22 ID:2WfWkf640
40本打っていた岩村が5本ということは、
AロッドがNPBに来れば320本は打てるということか(・∀・)
14 :
名無しさん@恐縮です:2007/08/31(金) 12:46:12 ID:fd3/n/UL0
本塁打無くても勝ってたな
15 :
名無しさん@恐縮です:2007/08/31(金) 12:47:23 ID:bAVC4qoX0
>>12 NPBではリーグ屈指のプレイヤーでも、MLBでは、スタメンの一人、
位のプレイヤーになってしまう例が多いね。
16 :
名無しさん@恐縮です:2007/08/31(金) 12:50:16 ID:tu8GNtSBO
>>15 まあ来年に期待しようや
怪我もあったし本格的に慣れて来ると思うよ
>>15 そりゃあそうだ。
日本のリーグはほとんど日本人なのに対して、メジャーは野球やっている国全てだからな。
マイナーからつれてきた胡散臭い外人が日本では、日本人そっちのけでホームラン王争いとかな…。
日本で日本人がホームラン王に届きそうになると、たとえ相手チームでも応援するのはそのためだ。
18 :
名無しさん@恐縮です:2007/08/31(金) 12:52:49 ID:Q+h6DZQ10
「イワムラは日本で44本打ってるんだぜ」
「おいおい冗談だろ」
「日本のレベルは低いし、日本の球場は両翼80mしかないからな」
19 :
名無しさん@恐縮です:2007/08/31(金) 12:55:16 ID:tRdGa2qtO
デビルレイズの暗黒っぷりは半端じゃないからな。他チーム行けば普通に控えだと思う。
20 :
名無しさん@恐縮です:2007/08/31(金) 12:56:58 ID:njdQvLiG0
>>20 HR年間20本(4月上旬まで)+500敬遠達成だな。
22 :
名無しさん@恐縮です:2007/08/31(金) 18:12:37 ID:6RjRnws20
岩村って普通に軽いスイングで持って行くなあ
パワーあるじゃん
23 :
名無しさん@恐縮です:2007/08/31(金) 18:13:52 ID:AYgBvZ3X0
岩村は実寸172〜3センチだから
体重増やしてもメジャーじゃ、ホームランは期待できないね。
最近オリオールズが可哀想でしかたない
>>17 日本で粗大ゴミになる“現役メジャーリーガー”様とやらも、活躍する選手と
同じか、それ以上は存在しているよ
26 :
名無しさん@恐縮です:2007/08/31(金) 18:25:41 ID:az9fG8nA0
岩村・・・
40本も打ってたのかよ
27 :
名無しさん@恐縮です:2007/08/31(金) 18:26:31 ID:1a0cousC0
まだ5本かよwww
で、この人眉毛剃ってるけどオカマなの?w
28 :
名無しさん@恐縮です:2007/08/31(金) 18:30:14 ID:nnUXv/Ho0
岩村ってイチロー並みのパワーしかないのか・・・
>>25 日本からは殿堂入りレベルや日本代表レベルが渡米するのに対して、向こうからはロスターの端っこの選手が来ることが多いけどね。
あとはキャリアの終わりかけの奴とか。
30 :
名無しさん@恐縮です:2007/08/31(金) 18:39:16 ID:nnUXv/Ho0
岩村のおかげで勘違いしたバカがメジャーに行く事も無くなるだろう
31 :
名無しさん@恐縮です:2007/08/31(金) 18:41:36 ID:rW4OsAXy0
岩村って昔広島にいた正田とキャラかぶるよね
1 中堅 イチロー
2 遊撃 松井稼
3 三塁 岩村
4 左翼 松井秀
5 捕手 城島
6 二塁 井口
7 右翼 田口
8 一塁
9 投手 藪
どう考えても日本最強
>>29 キャリア終わりかけとはいえマドロックが日本に来たのは驚いた
バリバリのメジャーとなると、ホーナー、ガリクソンか
34 :
名無しさん@恐縮です:2007/08/31(金) 18:47:22 ID:lNXqS/B+O
岡島や斉藤が通用するんだから逆に二流の方が通用するのかもな
高津、岡島はおそらくフォームが原因。
斎藤はもうすべてがバッチリ合ったって感じだろうな。
リリーフ投手に限ってはメジャー行って伸びる奴まだいそうな気がする。
デビル零図の投手から稼げないのが辛いな
37 :
名無しさん@恐縮です:2007/08/31(金) 20:02:21 ID:zy2LA1/QO
自分から行きたいって言ったんだからいいじゃない?
ボールが飛ばないのもわかったし
2年目に期待しよう
38 :
名無しさん@恐縮です:2007/08/31(金) 20:04:03 ID:AK2XMeC90
30試合で5本だから160試合だと27本ぐらいだろ
ぜんぜん問題ない
39 :
名無しさん@恐縮です:2007/08/31(金) 20:10:51 ID:2qPIl8dt0
長打狙いで行けば25本は打てるぞ。
今日はあんまり貢献していない気が。
岩村はまだコンパクトなスイングだから 本塁打は減るが通用する
福留 金本 松中 小笠原ららは 厳しいかも
42 :
名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 00:47:35 ID:sk5PqoiG0
こいつのおかげでにしこりの凄さが際立つ
gjだ
当初はなんでHR打たないんだって言われてた松井だけど、
最近のメジャー移籍で実はすごい奴だったんだなってのが判明してきたよな。
率も打ってるしHR打点も上位レベル。すげーんだな。
イチローは日本時代とまったく同じ様な成績だしなぁ。
イチローと松井級は今後でないかもなぁ。今は幸せすぎる。
いや、マジでその2人は凄いよねぇ
もちろん他の打者もよくやってるが