【野球】ヤクルト・古田監督が今季限りでの退団を決意 来年は北京五輪のテレビキャスター就任か

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 20:08:16 ID:NOoBWl9+O
栗山が2億てw
953名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 20:11:02 ID:QuXz9pyD0
次期監督はギャオス内藤やろ
954名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 20:20:06 ID:6BcSL7TzO
未だに中井美穂の父親が何者なのかわからん。
955名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 20:25:10 ID:rjIAQ4JP0
>>949
ちがいます
ヤクルトしか指名しなかったんです
メガネの捕手なんかどこもとらなかった
古田をいきなり正捕手にしたのは
野村監督のいわば監督特権ですよ
956名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 20:30:17 ID:kJ0Z50PW0
病気とはいえ若くして逃げるようにやめた奴に
ついてくる選手は誰もいないと思うがな

参考にされてたもナンパのテクニックだけだろ

スマートなイメージで理論家(とされている)から初めのイメージはいいと思うがまず地雷
たたき上げの角、八重樫、伊東昭光、あたりにしとけよ
杉浦。安田もいいと思ったんだがあの人たち本社に入ったからなぁ
957名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 22:06:12 ID:5RK4F0GL0
栗山を監督にしたら、間違ってもイチローのヤクルト入りがなくなるじゃん
958オ ス ゴ ン:2007/09/01(土) 22:06:59 ID:teM3SlAv0
オスゴン、オスゴン、オスゴン、オスゴン、オスゴン
オスゴン、オスゴン、オスゴン、オスゴン、オスゴン
オスゴン、オスゴン、オスゴン、オスゴン、オスゴン
オスゴン、オスゴン、オスゴン、オスゴン、オスゴン
オスゴン、オスゴン、オスゴン、オスゴン、オスゴン
959名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 22:09:51 ID:7rpVs/wiO
中畑の売り込みがそろそろ始まりそうだ。
960名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 22:12:06 ID:P7QznF7s0
古田がいなくなって、生温いチーム環境が変われば
少しは強くなるんじゃね?
961名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 22:12:34 ID:7zTd3eKl0
若松、もしくは関根
962名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 22:43:34 ID:gVuIURqH0
>>955
ちょっとそれは違うような
2位指名だろ
どっこも獲らないとわかってたらもっと下位で指名しただろうし
963名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 01:35:01 ID:V0HyXHEZ0
荒木さんを引き取ってください。
964名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 10:32:32 ID:mRxQWi0Q0
桑田はどうでしょう?
965名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 10:35:37 ID:p8uYkvr1O
古田大嫌い!
966名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 10:41:49 ID:RZM/np0G0
長嶋











一茂
967名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 10:53:19 ID:u7Bw2KhaO
関根さん最後のおつとめをお願いします!
968名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 10:56:21 ID:PHbip4a90
や、八重樫は監督してくれないの?
もう10年以上前から熱望してんだけど・・・
969名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 10:59:59 ID:jcwzwRoHO
今生温いチームに熱湯を浴びせるかのごとく喝を入れる人材と言ったら、

牛島(佐伯にこだわらない)
牛島の采配にケチをつける選手がいたら高津であろうが、

誰だよ?ドアを激しくノックする奴は?
ちょっと文句言ってくるから続きは後で。
970名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 11:05:00 ID:HCqmxYml0
ラミレス兼任監督でいいじゃん。球審に猛抗議、怒りのゲッツで退場とか
971名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 11:07:16 ID:TECYv4vQ0
なんだかんだで外人監督引っ張ってくることで落ち着くと見た
972名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 11:11:49 ID:B1S3Dxk4O
ホージー監督、パリッシュ監督、オマリー監督、ペタジーニ監督
973名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 11:14:21 ID:5p7W7NW60
池山は野村監督の下で確実に指導者として育っている。
今引っ張ってくるのはヤクルトにも楽天にも池山自身にとってもタイミングが悪い。
現時点でのスワローズは数年後を見ながら選手育成に取り組まなきゃならない時期なので、
栗山みたいなのは監督よりコーチ就任の方がいい。
人望があってどっしり構えて根気良く成長を待てる実績のあるOB

広沢しかいない。
974名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 11:24:40 ID:7R0qsB780
>>970
義息子使いそうで楽しみwwww
975名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 11:54:20 ID:WFum7f9lO
王や長嶋ですら若い頃の監督時代には苦汁を味わったんだぜ
これらの先人のように一端、距離を置いて身を引く事には賛成だが、相手球団が牽制球しただけでブーイング飛ばすだけあって、
冷たいファンが多いんだなヤクルトって
常勝時代の貢献人て事もすっかり忘れてな


・選手代表として交渉し激しいストレス、プレッシャーと戦いながら夜は選手として頑張っていた
・PMを球団からの要請で外されキャッチャーをしなくなってから配球や現場指揮が低下し戦力が落ちた
・練習すら間がなく、選手として能力を出せなかったのも仕方がなかった


言い訳は一切せずに身を引く快さを評価したいね
976名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 14:03:15 ID:ZlFB9/c20
兼任監督になったときお付きみたいに付けた若いマネージャーみたいのが
マスゴミ露出を入れられるだけ予定入れたけど今考えたら入れすぎた
と開幕直前に言ってたの見てだめだろうなあと思った
ちゃんと選手やりつくして引退してほしかったな
977名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 14:04:26 ID:mRxQWi0Q0
土橋などどうでしょう?
978名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 14:06:38 ID:plIzHQGw0
解雇オレ
979名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 14:10:06 ID:6LXtmEgFO
木田・高津・石井ガクブルなオフになりそうですね
980名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 14:12:35 ID:w5BRm6920
最悪若松の復帰でいいわけだから、余裕で監督探しができるのは大きい。事実上ヤクルト社員の若松さんは絶対断らないもんね。
981名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 14:13:12 ID:giqN2SCQ0
弱かったふるき80年代でいけ
 監督 八重樫
 投手コーチ 梶間
 打撃コーチ 杉浦 
 
982名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 14:13:25 ID:BZ0wjVSl0
これで古田が楽天で選手復帰したらおもろいけど古田はそこまで愉快なヤツじゃないよな
983名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 14:16:17 ID:3+NVe+/IO
ヤクルトファンだけど
早く荒木監督にならないかな
984名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 14:17:19 ID:YBCE9opU0
次回

世界陸上進行役は古田夫妻にお任せ
985名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 14:17:22 ID:VR7Fj+hfO
OUT カツノリ
IN 古田
986名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 14:20:57 ID:3+NVe+/IO
>>976
そのマネージャーみたいなのって
TDNのネタ、あることないことマスコミに喋ってたやつだっけ?

SB和田とちがって
同室になっても狙われなかったくせにさ
987名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 14:22:23 ID:duU8L77O0
創価の力を考えたら、栗山だろ。
田尾、野村もそうだし。
988名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 14:24:24 ID:kK4ZPzKj0
>>955
古田が入ってから野村が監督になった
順番が違う
989名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 16:19:20 ID:QvCyYEdH0
おつかれちゃん
990名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 16:27:27 ID:ghshJ/Jj0
ヤクルト出身の指導者として一番優れた結果出してるのは尾花でしょ
よって
監督 尾花
守備 角
打撃 杉浦
投手 伊藤智

これでOK

991名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 16:30:42 ID:kUI6gg/qO
安田で。
992名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 16:33:12 ID:7wRHmUdq0
荒木か池山だろうなあ。
993名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 16:37:11 ID:7QyRS7gEO
高野光ピッチングコーチ見たかったな
994名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 16:38:32 ID:OC4l+/KF0
長嶋一茂監督誕生!!!
995名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 16:39:29 ID:6zO3BGaq0
古田とイチローと武って種なしなのか
将棋の羽生は子供いたっけか

なんにせよ、女の方が原因なら
愛人にでも生ませてほしいもんだ
経済的に問題ないし
996名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 16:39:33 ID:i1eEsXU30
 松岡宏
997名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 16:40:39 ID:znOAHjpCO
>>1000なら古田続投
998名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 16:41:00 ID:AAM7pt/BO
荒木監督
999名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 16:41:26 ID:znOAHjpCO
>>1000ならワシが監督就任
1000名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 16:41:28 ID:i1eEsXU30
1000
10011001
   ∧_∧  書き込もうと思ったら、
 |\ΦДΦ)   /| もう1000行ってるじゃねーか
 ○ <  ζ) <  ○
 | >  旦  > |
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 芸スポ速報+は現在1000overの他に
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  約120時間でdat落ちする仕様です
  |                 |