【野球】元阪神・掛布雅之さんの長男・啓悟選手が三菱重工神戸の一員として都市対抗野球に臨む

このエントリーをはてなブックマークに追加
1かばほ〜る φ ★
都市対抗野球:偉大な父を目標に 掛布さんの長男
 
プロ野球・阪神の85年優勝時に4番打者だった「ミスター・タイガース」、
掛布雅之さん(52)の長男啓悟選手(24)が29日、神戸市・三菱重工神戸の
一員として初めての都市対抗に臨んだ。

雅之さんは啓悟選手が4歳の時に引退したため、現役時代の記憶はほとんどない。
死球を受けてけがをする姿を見るのが嫌だったのを覚えているぐらいだ。
父親の偉大さに気付いたのは、中学1年で野球を始めてから。当時のビデオを見て
「大きくない体であれだけ本塁打を打てるのはすごい」と圧倒された。大学では
自ら志願して父と同じ背番号「31」を付けるほど大きな存在になった。

高いレベルで野球がしたいと、2年前に飛び込んだ社会人野球。背番号はやはり「31」。
この日はベンチに入れず、スタンドから仲間を応援。「いつか目標とする父親のような選手に」
と力強く語る。【古関俊樹、竹内紀臣】

ニュースソース
http://www.mainichi-msn.co.jp/sports/ama/news/20070829k0000e050083000c.html
掛布 啓悟選手
http://www.mhikobe-stand.com/member/sensyu/img/12546-31_kakefu.jpg

都市対抗野球:日本生命が三菱重工神戸を降す
 
第78回都市対抗野球大会は6日目の29日、1回戦の第1試合で、
日本生命(大阪市)が6−4で三菱重工神戸(神戸市)を降した。

http://www.mainichi-msn.co.jp/sports/ama/news/20070829k0000e050058000c.html
2名無しさん@恐縮です:2007/08/29(水) 16:34:09 ID:ArY2ug4w0
2なら息子もハゲ
3名無しさん@恐縮です:2007/08/29(水) 16:34:41 ID:tVrstCr50
ホワァスト
4名無しさん@恐縮です:2007/08/29(水) 16:34:51 ID:419tgSPo0
息子さんもフサフサなのかな?
5名無しさん@恐縮です:2007/08/29(水) 16:34:58 ID:lYSaHlMX0
3なら嫁もハゲ
6名無しさん@恐縮です:2007/08/29(水) 16:35:04 ID:2bfhDQuY0
5なら俺のセクシーショットうp
7名無しさん@恐縮です:2007/08/29(水) 16:35:18 ID:/7in6mDQ0
それがどうしたの
8腐珍:2007/08/29(水) 16:35:29 ID:2/LnbumY0
似てる〜☆☆☆
9名無しさん@恐縮です:2007/08/29(水) 16:35:36 ID:2bfhDQuY0
>>5
お前、俺のうpを阻止しやがったな!!!くそおおおお!
10名無しさん@恐縮です:2007/08/29(水) 16:36:20 ID:5KX97vy/0
>ベンチに入れず、スタンドから仲間を応援。

こんなんでニュースになるのかよ・・・
11名無しさん@恐縮です:2007/08/29(水) 16:36:23 ID:p7aMto7i0
息子もサードで左打ちなの?
12名無しさん@恐縮です :2007/08/29(水) 16:36:38 ID:6WD5dVar0
息子は背番号31だが、90kはありそうなデブ
レギュラーになるのは、無理
13名無しさん@恐縮です:2007/08/29(水) 16:36:59 ID:8bM5UeFI0
おっ、むこうから頭の薄いタレントが来よったで。
14名無しさん@恐縮です:2007/08/29(水) 16:37:13 ID:JCPSfKdNO
かけふくん?
15名無しさん@恐縮です:2007/08/29(水) 16:37:52 ID:gWhw8rER0
日テレの放送減でmxに出まくる掛負wwwwwwwwwwww
16名無しさん@恐縮です:2007/08/29(水) 16:38:05 ID:CZc3C7Be0
名字が掛布といっしょww うけるww
17名無しさん@恐縮です:2007/08/29(水) 16:38:55 ID:hK+mi7DJ0
画像チイサ
18名無しさん@恐縮です:2007/08/29(水) 16:39:36 ID:vExl71OM0
掛け父君てそっくりサンだったのかよwwwww
息子かと思ってたよ
19名無しさん@恐縮です:2007/08/29(水) 16:40:10 ID:NHcVjn6d0
長嶋の息子も池沼
田淵の息子もピザ

掛布の息子も当然2323なんだろうな
20名無しさん@恐縮です:2007/08/29(水) 16:42:03 ID:psGc+vtx0
当時の掛布の同僚である岡田監督、元タイガース監督中村の息子は阪大(卒)だったよな。
特に中村の息子は灘高、阪大医学部だったはず。どうしても比較されるな。
21名無しさん@恐縮です:2007/08/29(水) 16:42:20 ID:LXL+8Jff0
一茂やカツノリ見れば分かると思うけど、
2世って絶対活躍できないんだよなぁ
22名無しさん@恐縮です:2007/08/29(水) 16:42:52 ID:W4QgVjGa0
トリッキーな髪型
23名無しさん@恐縮です:2007/08/29(水) 16:42:53 ID:p/tysr/C0
野球界では名プレーヤーの息子でもほとんど活躍出来ないのに、相撲界と政界は世襲制とも言えるくらい活躍している。
24名無しさん@恐縮です:2007/08/29(水) 16:43:39 ID:0ycjxCIOO
>>14
民間企業の営業マンやってる
25名無しさん@恐縮です:2007/08/29(水) 16:44:00 ID:kdBtJ2gx0
悲しいかな、才能はないみたいだよね。
親父が野球部にいろいろと付け届けをして、
たいした成績じゃないのにレギュラーとして出てたのを週刊ポストに叩かれたが、
監督は「練習熱心なあいつを悪く言う奴はいない」とか言ってた。
練習熱心で結果が出ないってことは凡人なんだよ。
26名無しさん@恐縮です:2007/08/29(水) 16:44:20 ID:Wy4zh2bB0
>>23
相撲界はともかく政界は・・・
27名無しさん@恐縮です:2007/08/29(水) 16:44:28 ID:FfTHr0gh0
掛布って監督しないのか?
28名無しさん@恐縮です:2007/08/29(水) 16:44:52 ID:NoRGQiS+0
>>19
田淵の息子はデカくて頭悪いけどピザじゃない
29名無しさん@恐縮です:2007/08/29(水) 16:45:30 ID:/sZnXq2t0
大阪学院大学だったかな?主軸を打っていたが、打率を聞いて驚くなよ。
30名無しさん@恐縮です:2007/08/29(水) 16:45:35 ID:AxaC8Bgt0
けなすなよ
頑張ってるんだぞ
31名無しさん@恐縮です:2007/08/29(水) 16:45:41 ID:AldU2k9H0
>>21
つキーオ
32名無しさん@恐縮です:2007/08/29(水) 16:45:45 ID:OyhZW0uh0
カツノリでさえ
33名無しさん@恐縮です:2007/08/29(水) 16:47:43 ID:p/tysr/C0
一番活躍したのは、長島の息子だね!
34名無しさん@恐縮です:2007/08/29(水) 16:47:47 ID:ydiGp3VY0
>>28
離岸流の実験で海パンはいて泳いでたけど
おもっきりビール腹だったぞ
35名無しさん@恐縮です:2007/08/29(水) 16:50:13 ID:nhJQCsg30
24にもなって、何無謀な夢見てんだw
36名無しさん@恐縮です:2007/08/29(水) 16:50:24 ID:kS7ovOgb0
掛布の嫁さんかなり小さいだろ。優秀なアスリート産むの無理だわ。
37名無しさん@恐縮です:2007/08/29(水) 16:50:52 ID:cE6EKuzi0
>>29
馬鹿田大学だ・・

芸能人の息子なら関学とか関大とかじゃないのか。。
38名無しさん@恐縮です:2007/08/29(水) 16:50:53 ID:hlMVcKTp0
堂上っていうパターンもあるから2世だめは確定じゃない

アメリカだってグリフィーって例もある
39名無しさん@恐縮です:2007/08/29(水) 16:51:45 ID:LR/m9q2P0
長渕の子どもがそうだそうだが、これが芸能人の子だと、いきなり4番でデビ
ューできるんだから、芸能界はいいよなあ。少しはスポーツ並みに厳しくしろ。
これ豆知識な。
40名無しさん@恐縮です:2007/08/29(水) 16:52:05 ID:c9IkS7Mo0
>>33
つ 原

親は甲子園優勝監督
子はプロ野球日本一監督
41名無しさん@恐縮です:2007/08/29(水) 16:52:43 ID:LMfHGdhJO
球界では二世は成功しないっていうが、福嗣くんだけは期待してるんだよな、俺。
42名無しさん@恐縮です:2007/08/29(水) 16:52:49 ID:5zQDCID4O
>>10
補強選手が来たら押出されてしまう程度の力、ってコトで。秋の日本選手権では補強ないし近畿の枠も緩いから、たぶん三菱神戸は出場するよ。その時ゆっくり観察してみれば?
43名無しさん@恐縮です:2007/08/29(水) 16:53:02 ID:JJuq6cHaO
>>38
たとえるなら黒田にしろ
44名無しさん@恐縮です:2007/08/29(水) 16:53:20 ID:p/tysr/C0
40は釣り
45名無しさん@恐縮です:2007/08/29(水) 16:54:33 ID:OR0SSzjx0
>>23
親の力で相撲界に住もうかい
46名無しさん@恐縮です:2007/08/29(水) 16:55:37 ID:oFVHlHIEO
鯉の黒田、竜の堂上兄、兎の会田も二世
黒田すげぇ
47名無しさん@恐縮です:2007/08/29(水) 16:55:58 ID:CQUGrzFUO
非常に禿布ですええ〜
48名無しさん@恐縮です:2007/08/29(水) 16:56:13 ID:wa2odtAn0
>>23
>政界は世襲制とも言えるくらい活躍している。
野球みたいに実力が問われないからこそ、世襲ってだけで選挙に通るし、役職にも起用されるので
表向きは活躍してる風に見えるだけじゃないか?
49名無しさん@恐縮です:2007/08/29(水) 16:59:18 ID:kS7ovOgb0
>>41
信子が女房役のヘッドコーチで福嗣はバッテリーコーチで入閣か。
50名無しさん@恐縮です:2007/08/29(水) 16:59:25 ID:uMKdCY500
関西人はなんでこの人にあたたかいん?

日テレの実況。往年の青田・金田なんてもんやないやろ??
日テレ巾着ぶり
51名無しさん@恐縮です:2007/08/29(水) 17:01:23 ID:1FNqLA4BO
掛布と仲の良い記者が大学の監督になってから、急に4番サードで使われ始めた
もちろん実力が伴っていなかったので数字はズタボロだったな
52名無しさん@恐縮です:2007/08/29(水) 17:01:35 ID:OR0SSzjx0
>>41
何に期待するんだろう?
53名無しさん@恐縮です:2007/08/29(水) 17:03:27 ID:NHcVjn6d0
一番活躍が見込めるのは高木豊の息子だな
54名無しさん@恐縮です:2007/08/29(水) 17:05:34 ID:NLqUkA7Z0
試合に出てから記事にしろよw
55名無しさん@恐縮です:2007/08/29(水) 17:06:05 ID:E3tg9gX50
>>52
大横綱
56名無しさん@恐縮です:2007/08/29(水) 17:06:54 ID:7HRr3wk60
ひじょーに啓悟です
57名無しさん@恐縮です:2007/08/29(水) 17:09:34 ID:ydiGp3VY0
福嗣くんはウッズとピザのCMに出演中
立派なCMタレント
58名無しさん@恐縮です:2007/08/29(水) 17:09:45 ID:3xmbCXLH0
>この日はベンチに入れず、スタンドから仲間を応援
声が掛布みたいになっちゃうぞw
59名無しさん@恐縮です:2007/08/29(水) 17:10:08 ID:CxjNWWZDO
コイツと中学一緒だけどただのピザデブだったよ
60名無しさん@恐縮です:2007/08/29(水) 17:15:16 ID:H5IEpr0C0
茶屋町で掛布さんを近くで見たけどかなりがっちりした体格だった。
180無いとは思えないぐらい。
61名無しさん@恐縮です:2007/08/29(水) 17:32:18 ID:wa2odtAn0
>>53
競技が違うけど同意
62名無しさん@恐縮です:2007/08/29(水) 17:45:24 ID:Lvz02/o10
芸能人は思ったより小さく細い。
スポーツ選手は思ったよりデカイゴツイ。
63名無しさん@恐縮で:2007/08/29(水) 17:54:36 ID:GmJskoRW0
掛布の息子は阪大基礎工学学部。現役で合格してる。
64名無しさん@恐縮です:2007/08/29(水) 19:42:59 ID:GjYp5u4V0
小学校は教育大附属じゃなかったっけ
65名無しさん@恐縮です:2007/08/29(水) 20:39:24 ID:100vpfpi0
>>50
掛布の引退間際の不遇さを知ってるファンはそうだろうなあ
66名無しさん@恐縮です:2007/08/29(水) 20:45:02 ID:GyU8GSN0O
赤星君の気持ち中でですね〜
67名無しさん@恐縮です:2007/08/29(水) 20:48:11 ID:cuDfaK8u0
親のコネで都市対抗に出れるの?
68名無しさん@恐縮です:2007/08/29(水) 21:33:59 ID:06IDeaDS0
たしか、関西6大学野球リーグの大阪学院大の出身だよな
69名無しさん@恐縮です:2007/08/29(水) 21:35:14 ID:8IiYXirn0
ヘアースタイルの魔術師(;´Д`)ハァハァ
70名無しさん@恐縮です:2007/08/29(水) 21:35:21 ID:1EQ5vMvh0
>>63
岡田だろそれ・・・
71名無しさん@恐縮です:2007/08/29(水) 21:36:23 ID:9mVdDTME0
>>1
24にしちゃ老けてるなw
72名無しさん@恐縮です:2007/08/29(水) 21:42:43 ID:/tOPGv6V0
>>29
確か打率1割台、本塁打0だったって雑誌か何かで見た覚えがある。
でも大学で主将だったんだよな。
73名無しさん@恐縮です:2007/08/29(水) 21:46:19 ID:M45s5iGJO
>>69
サッカー界からは
風間八宏
74名無しさん@恐縮です:2007/08/29(水) 21:47:26 ID:qc+c4A9F0
掛布君..................
75名無しさん@恐縮です:2007/08/29(水) 21:52:08 ID:m1Pzkzn/0
>>21
広島の黒田
76名無しさん@恐縮です:2007/08/29(水) 21:53:04 ID:ZFfIdFmG0
掛布ってそんなに早く引退したんだ。
不遇だったんだな。
77名無しさん@恐縮です:2007/08/29(水) 21:54:03 ID:2hBXZe6F0
大学ですらレギュラー取れなかったんだろ?
あ、コネで使ってもらってたんだっけか。
一茂、またはカツノリと比べても論外なほど糞。
78名無しさん@恐縮です:2007/08/29(水) 21:55:22 ID:gBDzh+PDO
猛虎魂は感じへんな。
79名無しさん@恐縮です:2007/08/29(水) 21:55:59 ID:2hBXZe6F0
>>41
ロシア語の専門家目指してるらしいぞ。
80名無しさん@恐縮です:2007/08/29(水) 21:57:28 ID:zIx/QfL30
カケフ君?
81名無しさん@恐縮です:2007/08/29(水) 21:57:49 ID:lkm4BuUC0
ノンプロに入れたって時点で驚いてる
82名無しさん@恐縮です:2007/08/29(水) 22:03:15 ID:3v7NcCij0
掛布はオーナーに欠陥商品とか言われて若くして辞めちゃったからなあ
83名無しさん@恐縮です:2007/08/29(水) 22:08:33 ID:njdMDbXz0
>>79
どこだかに留学して東欧美人の虜になったらしいが
ついにそう来たか
84名無しさん@恐縮です:2007/08/29(水) 22:10:59 ID:GcOU2ZQn0
>>83
キルギスにホームステイしていた。
85名無しさん@恐縮です:2007/08/29(水) 22:14:07 ID:oQk/+LKZO
かっちゃんばあむおから
86名無しさん@恐縮です:2007/08/29(水) 22:14:59 ID:Qy3/7DIiO
>>77
一茂、カツノリは六大学のタイトルホルダーで十分プロレベル

>>83
末は商社マンかね
87名無しさん@恐縮です:2007/08/29(水) 22:16:01 ID:LCKw2d4Q0

あれ?落合の息子は今どうしてる?
前にどっかの野球部に入ったような記憶あるが・・・。
88名無しさん@恐縮です:2007/08/29(水) 22:17:46 ID:s50RH4rL0
ひじょ〜にこ〜似てますね、えぇ
89名無しさん@恐縮です:2007/08/29(水) 22:17:49 ID:PmnzL+9/0
天国のカケさんもよろこんでくれるやろ
90名無しさん@恐縮です:2007/08/29(水) 22:20:28 ID:aV2rQJHu0
そりゃ名選手の子供がプロ入りすれば話題になるし喜ぶ人は多いだろうが、野球だろ?
勉強もしないで狂ったように日々野球漬けのガキが日本中にウジャウジャいるわけで
その中で頭角を現すなんて無理だよなあ。競争率高過ぎ。
91名無しさん@恐縮です:2007/08/29(水) 22:21:53 ID:GVHH0LvN0
で、カケフくんは今どうしてるの?
92名無しさん@恐縮です :2007/08/29(水) 22:31:50 ID:YHFAXs4A0
正直、この息子、大したことないんだよな。なのに三菱重工神戸という
ノンプロの名門チームに入れたのは、明かに親父のコネだろうて。
93名無しさん@恐縮です:2007/08/29(水) 22:33:03 ID:7R+pn+JV0
補欠のくせにNPBロゴ入りバット使ってやがる
http://www.vipper.org/vip602322.jpg
94名無しさん@恐縮です :2007/08/29(水) 22:33:48 ID:YHFAXs4A0
>>63
それ、岡田の息子だろw
95名無しさん@恐縮です:2007/08/29(水) 22:35:57 ID:nVTcyCD40
ただものではない
96名無しさん@恐縮です:2007/08/29(水) 22:37:02 ID:ZFfIdFmG0
掛布とGの阿部の親父って習志野で一緒にやってたんだってな。
息子の代で逆転か。まさに隔世遺伝だな。
掛布の孫に期待だな。
97名無しさん@恐縮です:2007/08/29(水) 22:37:02 ID:NmBvnNn70
掛布の頭髪は後2回の変身を残している
98名無しさん@恐縮です:2007/08/29(水) 22:37:59 ID:vw049UPl0
>ベンチに入れず、スタンドから仲間を応援。

二世の悲しさがここにある
99名無しさん@恐縮です:2007/08/29(水) 22:39:32 ID:N97TBB4rO
一軍半くらいの地味選手の子どもは結構出てくるけど、
名プレーヤーの子はボンボンでハングリー精神がないから無理。
100名無しさん@恐縮です:2007/08/29(水) 22:41:31 ID:vw049UPl0
桑田の息子に期待してる

一番活躍する二世は高木豊の三人の息子になりそうな気もするが
101名無しさん@恐縮です:2007/08/29(水) 22:42:13 ID:aVFEFsAa0
カケフくんは何やってんの?
102名無しさん@恐縮です:2007/08/29(水) 22:43:35 ID:IfEmNsW10
>>100
たしかガリクソンって名前だったよな
103名無しさん@恐縮です:2007/08/29(水) 22:46:08 ID:AdPkf4pV0
毛むしったろかコラ
104名無しさん@恐縮です:2007/08/29(水) 22:48:50 ID:0vOicwL70
悲しいかな野球選手ってアスリートとは結婚せんからね・・
見た目は似てたり、体は大きくてもってケースばっかりだね。
105名無しさん@恐縮です:2007/08/29(水) 22:52:18 ID:qc+c4A9F0
掛布ッて なんで阪神のイベントに呼んでもらえないの?
106.:2007/08/29(水) 22:52:53 ID:q1QHPf0N0
っ一番活躍する二世は高木豊の三人の息子になりそうな気もするが

高木豊の息子たちは
親父の姿見てハングリーに育ったのかな?<横浜の功労者にもかかわらず、ひどい仕打ちをうけたからなぁ 他の二世と違ってハングリーさがあるのかも
107名無しさん@恐縮です:2007/08/29(水) 22:54:23 ID:IfEmNsW10
>>105
うちの4番は欠陥商品だから
108名無しさん@恐縮です:2007/08/29(水) 22:55:15 ID:mwy7BXsGO
>>104
谷さんとこの美人嫁をお忘れか?
109名無しさん@恐縮です:2007/08/29(水) 22:55:43 ID:RVU+nr7g0
>>105
飲酒運転
110名無しさん@恐縮です:2007/08/29(水) 22:57:30 ID:UrOhAkWN0
スポーツ選手なら長男はだめだろ
111名無しさん@恐縮です:2007/08/29(水) 22:58:48 ID:qc+c4A9F0
>>109
絵っ ほんとにそれだけのことで
112名無しさん@恐縮です:2007/08/29(水) 22:59:32 ID:lkm4BuUC0
>>101
普通のリーマン
113名無しさん@恐縮です:2007/08/29(水) 23:00:47 ID:lkm4BuUC0
>>105
クマーのせいで来なかったふが
和解したとかで、近年はOB戦とか普通に出てる
114名無しさん@恐縮です :2007/08/29(水) 23:00:50 ID:YHFAXs4A0
>>111
それで苦労したんだよ阪神は。掛布は何度か飲酒運転してて
その都度揉み消してたけど、とうとう堪忍袋の緒が切れて
球団側が公表したという話だよ。
115名無しさん@恐縮です:2007/08/29(水) 23:02:09 ID:lkm4BuUC0
>>114
ポルシェの電柱激突の写真が凄かったのを覚えてる
116名無しさん@恐縮です:2007/08/29(水) 23:10:19 ID:0M4LDcuQO
優勝の翌年に開幕間もない頃の試合で右手首に死球を受け骨折。
その影響でバッティングを崩してから急激に低迷し復活できず引退。
あれがなければあと5年はレギュラークラスで現役を続けられただろう。
あのチーム独特の代打専門ベテランになっていたかもしれないが。
117名無しさん@恐縮です :2007/08/29(水) 23:11:54 ID:YHFAXs4A0
>>115
そうそう。事故も起こしてるんだよ。
118名無しさん@恐縮です:2007/08/29(水) 23:14:27 ID:zrZhGND5O
やっぱりキャップの下は激しくハゲ散らかしてるの?
119名無しさん@恐縮です:2007/08/29(水) 23:28:44 ID:epSMIr7h0
>>113
去年、試合前の余興で大洋ユニ着て高木、加藤、屋鋪のスーパーカートリオ再結成やってたな
120名無しさん@恐縮です:2007/08/29(水) 23:42:28 ID:lEviJA1pO
一番できのいい二世は、ダントツで元近鉄吹石の娘だろう。
121名無しさん@恐縮です:2007/08/29(水) 23:51:56 ID:lkm4BuUC0
>>120
それだ(w
122名無しさん@恐縮です:2007/08/30(木) 00:11:57 ID:bTZ6vdAp0
電鉄会社の一員たるもの、飲酒運転はあきまへん。
123名無しさん@恐縮です:2007/08/30(木) 00:17:23 ID:UAH4VG2g0
>>114
オカマにも騙されたんだよな
124名無しさん@恐縮です:2007/08/30(木) 00:35:59 ID:3/5urJ+k0
啓悟君が、掛布と仲が良かった源五郎丸に似てる件
http://www8.ocn.ne.jp/~asa/

125名無しさん@恐縮です:2007/08/30(木) 01:38:49 ID:P5XgeMxE0
全く実力が欠けているのに
大学、ノンプロと野球を続けているのは
根性があるというべきか、
はた迷惑と言うべきか
どちらなんだろうか。
126名無しさん@恐縮です:2007/08/30(木) 01:43:02 ID:qYBzSTVy0
>>123
それ、どんでん
127名無しさん@恐縮です:2007/08/30(木) 01:47:50 ID:2IFBHJO0O
頭髪の遺伝具合はどうなん?
128名無しさん@恐縮です:2007/08/30(木) 01:50:15 ID:Bcd53KVFO
ピザだったのに痩せたね
129名無しさん@恐縮です:2007/08/30(木) 01:51:14 ID:Bh5Aw+Hr0
松井には女子アナじゃなくて
室伏の妹あたりと結婚して
日本の宝をつくってもらわんと
130名無しさん@恐縮です:2007/08/30(木) 02:04:28 ID:5t6gTf9v0
こいつ大学時代も通算1割ちょっとの打率だったのに
けっこう使ってもらえてたw
掛布の息子ってことで使ってもらえただけなのに
4年の秋のリーグ戦後には
社会人の高いレベルで野球やりたいとかホザいてたなw
131名無しさん@恐縮です:2007/08/30(木) 02:10:57 ID:OxA6TTMNO
ご飯に振り掛けでもかけるか…
132名無しさん@恐縮です:2007/08/30(木) 02:11:43 ID:O5McvI/+O
掛布さんの息子、たしか高学歴じゃなかったっけ
133名無しさん@恐縮です:2007/08/30(木) 02:23:01 ID:OCuTDuGiO
高学歴って
大阪学院高→大阪学院大じゃなぁー.....
大学時代のプレイを見た事があるが、よく使ってもらえるなぁー、ってのが正直な感想。
あと2〜3年でクビになり、会社に残らずタレントになっていそうだ。
134名無しさん@恐縮です:2007/08/30(木) 02:26:18 ID:4WesODDu0
>>120
かわいいよな。最近さらにかわいさが増してきていると思う。
何かのテレビ番組で見たんだけど、野球やってる弟達が思いっきり外人顔だった。
135名無しさん@恐縮です:2007/08/30(木) 13:41:00 ID:JOEIAFXA0
136初球見逃しは鉄則:2007/08/30(木) 17:19:43 ID:XDcWyV7g0
♪(さあ)ここまで飛ばせ
  ほりこめ ほりこめ カケフ
137名無しさん@恐縮です:2007/08/30(木) 17:25:38 ID:YL7+SYAvO
篠塚と高木(豊)のムスコも凄いらしいな
138名無しさん@恐縮です:2007/08/30(木) 17:28:38 ID:duUfmq+QO
オリックスが客寄せパンダとして取れよ
139名無しさん@恐縮です:2007/08/30(木) 17:29:45 ID:vITzuUxx0
>>137
それはどっちの(ry
140名無しさん@恐縮です:2007/08/30(木) 17:29:59 ID:dGXbewyl0
掛布ってなんで阪神の監督とかコーチとか要請ないの?
在日なの?それとも上役に嫌われているの?
141名無しさん@恐縮です:2007/08/30(木) 17:30:29 ID:4bNfAPfPO
三菱の車はうんこ
142名無しさん@恐縮です:2007/08/30(木) 17:31:43 ID:XVJGDA9VO
143名無しさん@恐縮です:2007/08/30(木) 17:32:38 ID:XVJGDA9VO
>>137高木豊の息子は坂豚でなかったかい??
144名無しさん@恐縮です:2007/08/30(木) 17:33:20 ID:RcWOoK6BO
>>130
しかもサードで4番だったはず。打率1割台、通算ホームラン無しで。
一生懸命やってる学生は頭にくると思うけどね。

>>140
少しはさかのぼってレス嫁
145名無しさん@恐縮です:2007/08/30(木) 17:37:58 ID:DsyiIiC60
>>140
お前掛布の出身も知らんやろ。千葉や。
阪神=大阪=在日ってどういうセンスやねん。この2ちゃん脳が。
掛布が嫌われてるのは飲酒運転重ねて面倒かけたからや。
けど掛布は努力家で人がええから関西では好かれとんねん。
「関西で最も成功した関東人」とか言う人もおる。
飲酒運転は小さい体であれだけ頑張ったストレスのせいと俺は信じる。
146名無しさん@恐縮です:2007/08/30(木) 17:44:24 ID:xNt2Fr7/O
関西人マジ死んでほしいわ
147名無しさん@恐縮です:2007/08/30(木) 17:47:25 ID:DsyiIiC60
>>146
お前みたいな民度を持つ人間が死んだほうが世のため
148名無しさん@恐縮です:2007/08/30(木) 17:47:36 ID:8S2PWz1QO
飲酒運転で捕まったことも覚えていないのか
149名無しさん@恐縮です:2007/08/30(木) 17:49:04 ID:WLOTcc3bO
岡田の息子は大阪大学
掛布の息子は大阪学院大学

まぁ学歴なんて一つの評価であって、人間の価値を決めるものではないが
150名無しさん@恐縮です:2007/08/30(木) 17:50:28 ID:cmdKI8lm0
箱根以東は全部在日
関西の在日は新しい在日
151名無しさん@恐縮です:2007/08/30(木) 17:52:52 ID:xNt2Fr7/O
なんで関西人って生きてるの?
152名無しさん@恐縮です:2007/08/30(木) 17:54:41 ID:DsyiIiC60
>>146>>151は三段オチでなければクズ
153名無しさん@恐縮です:2007/08/30(木) 17:55:19 ID:cmdKI8lm0
>>151
だまれ在日
154名無しさん@恐縮です:2007/08/30(木) 17:55:25 ID:nwottvZy0
で、福嗣くんは?
155名無しさん@恐縮です:2007/08/30(木) 18:03:56 ID:WLOTcc3bO
>>151
なんでお前は生きてるの?
156名無しさん@恐縮です:2007/08/30(木) 18:04:27 ID:SiZ3m3t+O
楽天とオリックスから、監督要請あったみたいだけど、
ダメだったのかな?、飲酒運転もそうだけど
随分と酒癖も悪いみたいだし、(警官に悪態ついたり、習志野流や!
と無茶な飲みかたしたり)阪神では無理かな?
157名無しさん@恐縮です:2007/08/30(木) 18:15:04 ID:n/3YQQ0b0
掛布って最近急に髪薄くなってきたな。
鉄人衣笠の記録抜いたんじゃないか?
158名無しさん@恐縮です:2007/08/30(木) 18:15:35 ID:y/LNr5lu0
掛布とか猪木とか名前を名乗るだけでウケるから同姓のやつは得だよな。
159名無しさん@恐縮です:2007/08/30(木) 18:22:28 ID:j9FF4LpvO
こいつと高校が同じなヤツが同期で居たけど、コイツはめちゃくちゃ下手だって言ってたw
親がバンバン寄付してくれるからレギュラーだったみたいだけどw
社会人で補欠ってのみて、同期の言ってたことが嘘じゃないと認識できたわ
160名無しさん@恐縮です:2007/08/30(木) 18:24:15 ID:ICSl2FId0
関西人って何で東京でも関西弁でしゃべるんだろうな
あれマジで殺意が沸く
161名無しさん@恐縮です:2007/08/30(木) 18:25:38 ID:y7gBYgKNO
かっけっふぅ
あとつぅづぅけぇ
162名無しさん@恐縮です:2007/08/30(木) 18:27:40 ID:QHTh7PLg0
メジャーリーグは二世選手多いよな
163名無しさん@恐縮です:2007/08/30(木) 18:31:02 ID:zFV25hrA0
>>158
長州という苗字の奴がいたが、自分の苗字を嫌がっていたぞ。
164名無しさん@恐縮です:2007/08/30(木) 18:44:48 ID:Zggpm1fAO
川相Jr.って野球やってるんだっけ?
165名無しさん@恐縮です:2007/08/30(木) 18:46:11 ID:+6yFeiFB0
>>160
そんなんで殺意持っていたら、
これから生きていくうえで辛いだろうな…
166名無しさん@恐縮です:2007/08/30(木) 19:00:36 ID:O9Z8MWNH0
関東の奴も関西で関東弁話すから一緒っす
東北の奴が関東へ出て来て東北弁を話さない方が
おかしいというか、無理してるだけなんじゃ…
167名無しさん@恐縮です:2007/08/30(木) 19:04:18 ID:qYBzSTVy0
あきらめさせるのも親の役目だと思うけどなあ。
どうやっても野球で食べるのは無理だって。
野球は結果が数字で表れるのに、
それでも野球を続けるなんてカツノリ以上のふてぶてしさだ。
168名無しさん@恐縮です:2007/08/30(木) 19:08:19 ID:m49O2yZ+0
ヘルメットをかぶった高木豊がモト冬樹に
そっくりだった。
169名無しさん@恐縮です:2007/08/30(木) 19:28:33 ID:ZaBVMkIHO
>>160
逆もある
170トリヴィア:2007/08/30(木) 22:47:49 ID:+Tjbue/u0
巨人の阿部捕手は掛布の高校時代の同級生の息子
親父はプロになれなかったが息子は一流プレーヤーになった
掛布の息子と比べると立場が逆転したといえる
171名無しさん@恐縮です:2007/08/30(木) 22:59:43 ID:+jpGOfKy0
どうも ひじょ━━━━━に 補欠です
172名無しさん@恐縮です:2007/08/31(金) 00:05:59 ID:bT7LoMb10
福祉は中日の通訳として球団に入り
メジャーで活躍していた主砲の通訳となる

そのエピソードは映画ミスターベースボール2となる・・・
173名無しさん@恐縮です:2007/08/31(金) 00:07:44 ID:uocH9TUeO
こいつよりも十分に戦力になれるのに社会人野球できない奴もいるんだろうな
174名無しさん@恐縮です:2007/08/31(金) 00:26:11 ID:3StaXJW50
私服はエビスずくめかな。
175名無しさん@恐縮です:2007/08/31(金) 00:39:11 ID:fOvrmkEK0
掛布のお好み焼きやホットコーナーの近くに住んでいた
一度も行ったことないけど(・∀・)
176名無しさん@恐縮です:2007/08/31(金) 01:14:23 ID:4ornNUPI0
掛布も評論家で生涯終えそうだな
楽天の監督も蹴ったみたいだし
177名無しさん@恐縮です:2007/08/31(金) 03:38:47 ID:U/IrsLw6O
松村の掛布のモノマネは芸術の域に達しているな。
今日の『ラジオビバリー昼ズ』が楽しみだな。
178名無しさん@恐縮です:2007/08/31(金) 03:46:30 ID:y05PDOuGO
>>160
方言を必死に隠して、なんちゃって標準語を話してるお前みたいなヤツが
実は一番嫌われてるんだよな。まあ苦労してるんだろうから、
その苦労をしなくて済むヤツを憎むのはわかるが、自分が一番恥ずかしい事は認識した方がいいっちゃ。
179名無しさん@恐縮です:2007/08/31(金) 03:50:20 ID:KPyR9MEqO
掛布もプロに入れるレベルじゃなかったがコネで入団テストを受けさせてもらって合格して プロで開花したんだよな

人生はわからないもんだな
180名無しさん@恐縮です:2007/08/31(金) 03:55:40 ID:bf9fYkVg0
カケフくんはどうしてるんだろう
181名無しさん@恐縮です:2007/08/31(金) 03:56:25 ID:xqGXK3TeO
カケフくんも大きくなったな
182名無しさん@恐縮です:2007/08/31(金) 04:02:04 ID:aYm5g9OH0
>>177
松村の芸は確かに神の領域だが
G阿部の掛布&松山千春も凄いぞ、最近やらんけど
183名無しさん@恐縮です:2007/08/31(金) 04:08:28 ID:53HGWFms0
>>135
へーしらなかった
184名無しさん@恐縮です:2007/08/31(金) 04:11:43 ID:ffWukCq4O
クイズ番組とかに出てたやつか
大きくなったのう
185名無しさん@恐縮です:2007/08/31(金) 04:38:06 ID:tbmrRuZF0
関東人のエセ関西弁にこそ殺意が沸くわ
全然関西弁になってねーしw
186名無しさん@恐縮です:2007/08/31(金) 04:54:44 ID:Xirpom2sO
>>185
そんなことないでっしゃろ。あんさん、なに言うてまんねや
187名無しさん@恐縮です:2007/08/31(金) 04:55:58 ID:zXLpM8EfO
>>185
大塚愛の関西弁はなんかエセっぽい
188名無しさん@恐縮です:2007/08/31(金) 06:42:30 ID:7cu7aulS0
天才の子供もまた天才の確率ってとんでもなく低いだろうから
掛布の息子やカズシゲやカツノリがアレなのは当然と言える
189名無しさん@恐縮です:2007/08/31(金) 12:08:03 ID:Wxpvre8h0
>>188
カツノリは六大学の2冠王だが
190名無しさん@恐縮です:2007/09/03(月) 13:37:25 ID:O0uAGh1G0
ハムの坪井は二世選手なんだよな
しかも父より息子のほうが好成績
191名無しさん@恐縮です:2007/09/03(月) 13:56:57 ID:iP1MwnUpO
三菱神戸はアマでの実績がスゴい選手も多いし、いくら親父さんが有名でもコネで出してもらえるほど社会人野球そのものが甘くないってことでしょ。まさかプロに行きたいなんて思ってないよねえ、この息子…。
192名無しさん@恐縮です:2007/09/03(月) 14:02:13 ID:gbyrruYq0
掛布は新潟生まれ

まめちしきな
193名無しさん@恐縮です:2007/09/03(月) 18:26:50 ID:jDgnTdlgO
>>192
それくらい知っとるわい。
ちなみに掛布の嫁はさげまんやで。
結婚してから怪我だらけや。
あげまんの嫁ならチャンスに強くて三冠王を5回はとってたで!
ホームランも600本はいってたで!
掛布が掛布であったのは1979年のシーズンまでやで!
194名無しさん@恐縮です:2007/09/03(月) 18:31:36 ID:dPyXKVrN0
カケフって三菱重工の社員なの?
195名無しさん@恐縮です:2007/09/03(月) 18:37:55 ID:l5F4Ey8PO
>>190
乗り越えるハードルが低いからな

会田は、父の29勝の重みを実感してるだろうな
196名無しさん@恐縮です:2007/09/03(月) 18:48:18 ID:ZDR3XZta0
>>177
安倍信三の真似はこっちが上
http://jp.youtube.com/watch?v=ZChBDYx-354
197名無しさん@恐縮です:2007/09/03(月) 18:50:22 ID:R7EZUntp0
アメリカだと二世選手はとりあえずドラフトで獲得しとけ、というくらい当たるそうだ
この違いはなんなんだろう
198名無しさん@恐縮です:2007/09/03(月) 18:57:39 ID:ylpiu26x0
黒田は易々と乗り越えたね。
199名無しさん@恐縮です:2007/09/03(月) 19:22:53 ID:Ey6ijiHeO
プロ入りできるだけの実績が一応はあった一茂やカツノリは凄いんだな
200名無しさん@恐縮です
打撃センスと毛根は遺伝してないのか?