【テレビ】消えるTVアニメのセル画 残るは「サザエさん」だけ

このエントリーをはてなブックマークに追加
847名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 18:35:23 ID:nz7W9Q150
今サザエさんやってるけど、別に違和感もないが特に良いとも思わん。味わいなんか全く感じない普通のアニメw
848名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 19:26:49 ID:VR2g5jWT0
FNSの日を中心に結構前からサザエさんはデジタル使ってなかったか
OP以外にも本編もそうだった気がする
849名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 19:36:14 ID:SpGth1Sp0
>>841
子供にさえ受ければ大人に受けるのはそんなに難しいわけじゃないんだよね。
大人はノスタルジーとか設定とか時代考証とかキャラデザで騙せるが、子供はそうはいかん。
というか、今までの日本アニメを支えたのが子供であり、子供が見ることを前提として作られた深いシナリオだと思う。
海外のアニメには子供も大人も楽しめる深い話ってのが無かったから市場開拓できたわけで。
>>846
セル画は費用対効果考えると今時あんまり旨みは無いわな。
もっとも、日本企業でCGを上手く操れる会社はIG、サテライト、GONZO、BONES、マッドハウス位のもんだが。
ほとんどの企業では費用・時間・人員いずれも不足しているからロクなもの作れてないが。
京アニの作画だったらセルだろうがCGだろうがあんまり変わらん。
850名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 19:41:32 ID:xusT6gzg0
そのうちトゥーンレンダリングのサザエさんとかになりそうだな・・・。
851名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 22:26:23 ID:x7ts3Bq60
>>833
宮崎だったらまた別からの収入があるだろ
852名無しさん@恐縮です:2007/09/03(月) 02:05:01 ID:enSijsr40
マッドハウスの時駆けはひどかったし、大手でもまだうんこレベル。
デジタル・・手抜き・右手マウス/左手股間・色合いが単調・テカテカ・
      色が汚い
853名無しさん@恐縮です:2007/09/03(月) 02:18:54 ID:+18CSHO00
フジフィルムのセルロイドが生産されなくなって、フィルムに使われている素材でやってみたらダメダメだったので
セルロイドのシートが残っているうちにデジタルに移行していったと聞いたんだけど
それまでギラギラの絵で使い物にならなかったデジタルアニメが、(97年の鬼太郎とかクレヨン王国とか)
アニメ会社と映像機器製作会社が創意工夫していき一気にクオリティが高くなったそうで
あと数年でパソコンが一気に高性能化したのもいちいんらしい
854名無しさん@恐縮です:2007/09/03(月) 02:20:59 ID:lkdiOgmS0
セル画がいいとか言ってるのはただの懐古厨か時代に取り残されてるやつ。

セル画は手間がかかる分、作業量も少なくなり動きが無くなる。

て、いうかサザエさんレベルで1コマ撮りなんかするわけねーだろw
普通2コマ打ちだから秒間12枚だぞ。

最近のアニメで色がきついのはあるが、それはデジタルのせいじゃなくて色指定で彩度が高すぎるだけ。
855名無しさん@恐縮です:2007/09/03(月) 02:23:37 ID:/YtH127v0
色合いに関してはずいぶんとマシになったんだけどな、あれでも。
昔のアニメの味わいには適わないけれど、違和感はなくなったと思う。
今ので文句たらたらなら、セルからデジタルに変わり始めたころの作品なんてとても見れたもんじゃないぞ。
856名無しさん@恐縮です:2007/09/03(月) 02:28:57 ID:f0ZA2bQU0
セル「セル画がなくなるだと・・・ちくしょうw」byアナゴ
857名無しさん@恐縮です:2007/09/03(月) 02:29:08 ID:lkdiOgmS0
昔のデジタルの色がきついのはたぶん、色指定の人が絵の具の番号で決めてたのがRGB指定になったからじゃないかな。
アナログの場合は、限定された絵の具の色を指定するだけでいいが、デジタルの場合自分で色を作らなきゃいけないから。
最初の人はその辺の仕組みを良く知らなかっただけだとおもう。
最近のは落ち着いた色になってるだろ。
電脳コイルとかみてみろ。
858名無しさん@恐縮です:2007/09/03(月) 02:29:51 ID:+18CSHO00
>>153
テレビ朝日の時代劇はフィルム撮影→VTR編集というプロセス
ただ今の16mmフィルムはきめこまやくて綺麗過ぎるんだよな
859名無しさん@恐縮です:2007/09/03(月) 02:31:02 ID:/YtH127v0
あとアニメ産業を法律で保護してしまうと、それはそれで利権の温床になりかねないから最終手段でしょうね。
業界の自浄作用というか努力で改善してもらいたいところだが、伝統ってのはなかなか変え辛いか・・・
860名無しさん@恐縮です:2007/09/03(月) 02:36:56 ID:kquNm1AX0
技術的なことより、視聴率がサザエさんを超えるアニメがないってことの方が大問題だろ
861名無しさん@恐縮です:2007/09/03(月) 02:42:42 ID:/YtH127v0
>>833
永井一郎さんの年収が300万ってことが最近分かったとき、ねらーのほとんどが驚いたときのようなもんか
862名無しさん@恐縮です:2007/09/03(月) 02:48:37 ID:t7yMD4570
個人的にデジタル彩色、撮影になって悪い点というのは
余計な効果を入れてしまうところかな
このスレでも何回か出てるが、取捨選択の幅が広がった分
より作り手のセンスが求められるようになったってことだね
863名無しさん@恐縮です:2007/09/03(月) 02:50:40 ID:5xWweBqR0
今週は雪室3連発だったな。
864名無しさん@恐縮です:2007/09/03(月) 02:55:34 ID:OJa98Fk70
ジブリはもののけまでセルだったらしいな。(一部デジタル)
865名無しさん@恐縮です:2007/09/03(月) 03:19:14 ID:3Q0cfS9e0
>>854
昔のアニメなんかは今とは比べ物にならない位バリバリ動いてたけどねえ。
種・種死と1st・Zあたり見比べると違いが良く分かると思うんだけどね。
あと、アニメ業界の一線で働いてる人間はお前のいう懐古や時代に取り残された奴がメインじゃね?

まあ、セル画は必要な労力の割には経費がアホみたいにかかるからね。
少なくとも工業的生産物の美少女アニメに使うことは無駄ってもんでしょ。
もっとも、本当に凄いCGはセルなんか足許にも及ばないが、制作費と時間・人員が追いつかない。
866名無しさん@恐縮です:2007/09/03(月) 03:30:50 ID:t7yMD4570
>今と比べられない位バリバリ動いてたけどねえ
それはセルも昔も関係ないと思う…
アニメーター、演出または予算の関係だな
867名無しさん@恐縮です:2007/09/03(月) 03:39:20 ID:vYe4zCTLO
映画クレヨンしんちゃんはどうなのん??
868名無しさん@恐縮です:2007/09/03(月) 03:57:18 ID:3Q0cfS9e0
>>866
まあ、アニメーターや演出家や脚本家が全く育ってないっていうのが現実だね。
20代〜30前半のメインスタッフを見掛ける事なんか滅多にないし。
アニメ自体も若い感性が失われつつあると思うぞ。
869名無しさん@恐縮です:2007/09/03(月) 05:50:22 ID:gfglkTeX0
演出って言ったのは動かさない演出もあるということね
870名無しさん@恐縮です:2007/09/03(月) 07:11:45 ID:VuzFObho0
>>種・種死
これは近年のTVアニメでは破格の予算があった、攻殻SACとかと
同レベルでもその予算がブラックホールに消えてた。敵は代理店や
局だけじゃないという例w
871名無しさん@恐縮です:2007/09/03(月) 07:28:33 ID:prmtzEuJO
>>848
サザエさんの初デジタル化はBSフジ開局記念特番だったと思う
2000年の12月だから案外早かったようだ
872名無しさん@恐縮です:2007/09/03(月) 09:24:30 ID:2EyziVj30
記事読んで週末に長谷川町子美術館行ってみた
サザエさんじゃんけん大会が一日3回あって
150人位の中で最後まで勝ち残るとセル画(全て背景とのセットもの)がもらえる
最初5枚用意してますと係の人が言ったが最終的に15枚になったかな
そんな中、見事2回目のじゃんけんでワカメちゃんのセル画ゲット
このイベントも20年ほど前から毎年夏休みに行ってるそうだ
実際本編に使用された1点物っていう希少価値がいいよね
デジタルじゃこんなことも出来なくなっちゃうのか
サザエさんにはいつまでもセルでがんばって欲しいな
873名無しさん@恐縮です:2007/09/03(月) 09:38:32 ID:2LNtSN1e0
なんだかんだいってセル画時代の最後の傑作はカードキャプターさくらだろうな
874名無しさん@恐縮です:2007/09/03(月) 12:32:28 ID:enSijsr40
CGが良いとか戯言を抜かしている奴はCGを仕事にしている奴らだろw 
875名無しさん@恐縮です:2007/09/03(月) 12:54:11 ID:gfglkTeX0
CGって言われると3Dと混ざってよくわからんくなるんだよなあ
876名無しさん@恐縮です:2007/09/03(月) 13:16:36 ID:qU9/Uz/w0
過去を美化している人も居るが、昔のアニメは本当に酷かったぞ。
一部の天才的なアニメーターが担当したカットは確かに凄かったが、平均点だとお世辞にも褒められない。
今のアニメの平均点は昔より高い。ただし天才的でかつ特徴のある面白いカットも少ない。
残念な気もするが、そもそも集団作業で平均化させることがセルアニメの目的だから、
現状がセルアニメの本来目指す所ではあるんだよね。
877名無しさん@恐縮です:2007/09/03(月) 13:20:19 ID:A+xiaiKc0
これで、実はサザエさんももうデジタルですた乙って話だったら笑う

確かそうだったと思うんだけどなあ
878名無しさん@恐縮です:2007/09/03(月) 13:20:51 ID:Jzyj0DYd0
へー知らなかった、サザエさんだけなのか。
アニメってみんなセル画なのかと思っていたよ。
879名無しさん@恐縮です:2007/09/03(月) 13:26:05 ID:Z0Hg8nHl0
見てて結構わかるもんな
今主流のデジタルの絵はなんか凄く安っぽく見える
セル画のが温かみのあるっていうとこは凄くわかる
てか、昔のセル画アニメの方がレベルが高いとすら感じる
880名無しさん@恐縮です:2007/09/03(月) 13:31:22 ID:8l3kqCA50
セル画塗りのバイトしてた俺にはショックだぜ・・・
881名無しさん@恐縮です:2007/09/03(月) 13:35:06 ID:X69vO1jg0
>>861
波平さんの年収が年間160万ちょっとだっけか。大雑把に1年間40回放送と
考えても1回あたりのギャラが4万だもんな。放送回数が年間で多ければ
単価はもっと安くなる。

いや、友人が有名ではないが声優業やってるんだがこの単価聞いて食って
いけてるのか心配にしてはいる。(どっか勤めてるとは思うけど)
882名無しさん@恐縮です:2007/09/03(月) 13:57:35 ID:K+8DyrC00
>>876
素人ながら同感。昔のアニメは作品自体は良作でも、酷いシーンが結構多い。
初期ガンダムなんかも改めて見直すと変な作画が多くて萎えるよ。今のアニメに慣れてると作画だけで見る気がしなくなる。
883名無しさん@恐縮です:2007/09/03(月) 15:01:18 ID:3TGC3tLT0
日本のテレビ局ってまさにサザエさんだよね。

国内では巨大な存在だけど、国際的な競争力、知名度皆無って点で。
しかも、時代遅れになっているんだけど、いまだにそれを守ってる。
884名無しさん@恐縮です:2007/09/03(月) 15:41:33 ID:3VJMArP30
>>868
20代〜30前半のメインスタッフはむしろ増えてるぞ
885名無しさん@恐縮です:2007/09/03(月) 20:31:12 ID:aee8v9Mz0
>>876
別に美化するほどアニメに思い入れがあるわけではないけど
それでも今のアニメの塗りはおかしいと思う。
デジタルでも自然なものはあると言うけど、ちらっとテレビで見るアニメの大半が
「いかにもデジタル」な安っぽい塗りなのはどういうことだ?
カットがどうこうは昔のと比較してないから分からないけど。
886名無しさん@恐縮です:2007/09/03(月) 23:13:35 ID:VuzFObho0
具体例を挙げないと「いかにもデジタル」な安っぽい塗りってのがなんのかわからんよ。
887名無しさん@恐縮です:2007/09/03(月) 23:20:26 ID:3VJMArP30
こういうのは一人一人の感覚の問題だよ
888名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 00:04:23 ID:4mRJ8e6a0
>>881
ひどいなー、海山商事は!
889名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 00:09:11 ID:DnjVcvt40
>>876
大塚康生、小田部羊一、安彦義和、金田伊功、湖川友謙、板野一郎・・・
890名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 00:16:59 ID:PQdZt28w0
>>886
デジモンとかじゃね?
ほとんど色指定の問題な気もするが
891名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 00:54:50 ID:HgZ2RFHh0
>>882
70年代の作品ならいざ知らず、80年代のセル画作品は既に今のCG絵作品とクオリティ変わらないと思うが。
>>884
原画とかには居ると思うが監督や作画監督が台頭しないからな…。
脚本も大河内以外はあんまりピリっとしないし。
892名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 01:08:04 ID:5StvZE/Q0
普段アニメを観ない人に限って、嘆きそうな話題だ。
893名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 01:08:16 ID:4oYL/lbx0
【MAD】 サザエさん カオスエンディング
http://vision.ameba.jp/watch.do?movie=565603
894名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 01:08:47 ID:J8m6gxUS0
TVマスゴミは完全にフェミニズムに汚染されてるから、
女の不倫じゃまともに非難しないよ。 残念でした。

民主だとか自民だとかあんま関係ないから。
(横峯はギャーギャーやられてるだろ。男性だから。)

フェミニズム:女権拡張主義。要するに全ての権利は貪り義務は免れるってことだな。
よほどの凶悪犯罪じゃないと名前も出ないし。
895名無しさん@恐縮です:2007/09/04(火) 07:46:31 ID:BGfkKTS90
セル→デジタルセルの話と今の乱発製造低アニメの話が
ごっちゃになってる人が多いな
896名無しさん@恐縮です
大山ドラえもんの末期はAパートがデジタルでBパートがセル画というカオスだったな