【世界陸上】有力選手の異変に高野進監督「何か原因があるとは思う。ミステリーといえばミステリー」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1すてきな夜空φ ★
27日の池田、醍醐に続き、28日の世界陸上は金丸が左太腿裏肉離れで、末続も
全身けいれんで散った。
有力選手の相次ぐ異変に日本チームの高野進監督は「何か原因があるとは思う。
ミステリーといえばミステリー」と首をひねった。
さらに対策を問われると「寒暖の差を激しくしないようにとか、バランスの取れた食事と
水分補給が大事」と、とてつもなく基本的なことを提案しただけ。
あまりにも無策な状態に、メダルなしの惨敗が現実味を帯びてきた。

ソースはhttp://www.sponichi.co.jp/sports/news/2007/08/29/07.html
関連スレ
【世界陸上】末續慎吾、原因不明の頭痛とけいれんに苦しむ…レース後点滴を受けに医務室へ直行
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1188343434/
【世界陸上】両脚けいれん、不安が的中 泣き崩れる醍醐直幸(26)予選落ち 夏バテで2ヶ月近く実戦なし
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1188198829/
【世界陸上】池田久美子 予選落ち 7mとメダルの夢消える 早過ぎる敗退★2
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1188197794/
など
2名無しさん@恐縮です:2007/08/29(水) 08:37:37 ID:UsWPnmDA0
<`∀´>2ダ
3名無しさん@恐縮です:2007/08/29(水) 08:37:44 ID:B7QZ1LyX0
女子マラソンって誰がでるんだ?
4名無しさん@恐縮です:2007/08/29(水) 08:38:21 ID:gA4xqf9V0
高野連に見えた
5名無しさん@恐縮です:2007/08/29(水) 08:38:28 ID:K6Wqc2kP0
実力だろ
6名無しさん@恐縮です:2007/08/29(水) 08:38:48 ID:E9WkqrmP0
また高野連か!
7名無しさん@恐縮です:2007/08/29(水) 08:38:58 ID:eNaM260y0
この夏の大阪の異常な暑さは、スポーツどころじゃなかったな。
8名無しさん@恐縮です:2007/08/29(水) 08:38:58 ID:8Rfi5+3z0
大阪が原因とでも言いたいようだな。
まあその通りなんだろうけど
9名無しさん@恐縮です:2007/08/29(水) 08:39:00 ID:7Ydsvf8oO
松野明美とか?
10名無しさん@恐縮です:2007/08/29(水) 08:39:04 ID:lt/+pukP0
なんかこのスレ昨日も見たような・・
11名無しさん@恐縮です:2007/08/29(水) 08:39:09 ID:uwQrHOKQ0
来年のことを考えているんだろう
12名無しさん@恐縮です:2007/08/29(水) 08:39:17 ID:VAdYqcIE0
重複?

【世界陸上】不振の日本勢、メダルなしの可能性も…高野監督「ミステリーといえばミステリー」[08/28]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1188310904/
13名無しさん@恐縮です:2007/08/29(水) 08:39:25 ID:3FWRE7NR0
実力がないだけ。

あと、試合前にTVにですぎ。調子のんな
14すてきな夜空φ ★:2007/08/29(水) 08:39:47 ID:???0
あ、すみません重複です。。。。
こちらへどぞ
【世界陸上】不振の日本勢、メダルなしの可能性も…高野監督「ミステリーといえばミステリー」[08/28]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1188310904/
15名無しさん@恐縮です:2007/08/29(水) 08:39:51 ID:/PbtBC9yO
おなじみ電通だろ
16名無しさん@恐縮です:2007/08/29(水) 08:39:55 ID:w8bmpSWq0
>>1あまりにも無策な状態に、メダルなしの惨敗が現実味を帯びてきた。

文句言うならスポニチが策を立ててみろよ
17名無しさん@恐縮です:2007/08/29(水) 08:39:57 ID:SfoougN70
>>4
俺も見えた
18名無しさん@恐縮です:2007/08/29(水) 08:40:49 ID:Xc5TI4Ms0
たたりじゃAA
19名無しさん@恐縮です:2007/08/29(水) 08:42:21 ID:KV2TY3E90
TBSの呪いに違いない
20名無しさん@恐縮です:2007/08/29(水) 08:42:26 ID:VAdYqcIE0
昨日のスレは埋まってるから
このスレが実質2スレ目だな
21杏仁φ ★:2007/08/29(水) 08:42:52 ID:???0 BE:461520656-2BP(561)
>>14
そちらは埋まってるので、実質2スレ目ですね。。。
22名無しさん@恐縮です:2007/08/29(水) 08:43:03 ID:tg/efTpO0
原因はT豚S

世間を煽るだけ煽って選手にプレッシャー与えて

負けると後フォローもなく使い捨て

T豚Sが絡んだスポーツの中継は

すべてが胡散臭い


しかし、外人のオネエチャンのカラダには

ちんちんおっきする
23名無しさん@恐縮です:2007/08/29(水) 08:44:23 ID:loAkNNuY0
大阪の光化学スモッグなめんな
24名無しさん@恐縮です:2007/08/29(水) 08:45:03 ID:58Ft2ZQg0
TBSがプレッシャーかけた所為だろ
25名無しさん@恐縮です:2007/08/29(水) 08:46:18 ID:1IQl2eIw0
     )、._人_人__,.イ.、._人_人_人_人_人
   <´ ミステリーじゃ、ミステリーの仕業じゃ! >
    ⌒ v'⌒ヽr -、_  ,r v'⌒ヽr ' ⌒
// // ///:: <   _,ノ`' 、ヽ、_ ノ  ;;;ヽ  //
///// /::::   (y○')`ヽ) ( ´(y○')    ;;|  /
// //,|:::     ( ( /    ヽ) )+     ;| /
/ // |:::     +  ) )|~ ̄ ̄~.|( (       ;;;|// ////
/// :|::       ( (||||! i: |||! !| |) )      ;;;|// ///
////|::::    +   U | |||| !! !!||| :U   ;;; ;;;| ///
////|:::::       | |!!||l ll|| !! !!| |    ;;;;;;| ////
// / ヽ:::::       | ! || | ||!!|    ;;;;;;/// //
// // ゝ:::::::: :   | `ー----−' |__////
26名無しさん@恐縮です:2007/08/29(水) 08:46:46 ID:uBKXuey40
ホームでgdgdって酷すぎないか
27名無しさん@恐縮です:2007/08/29(水) 08:47:13 ID:jpgNqYP60
当たり前のことを当たり前にやるというのがトップレベルの常識
28名無しさん@恐縮です:2007/08/29(水) 08:47:22 ID:dhFOrBv20
平たく言えばTBSの呪い。
29名無しさん@恐縮です:2007/08/29(水) 08:47:59 ID:dhFOrBv20
>対策を問われると「寒暖の差を激しくしないようにとか、バランスの取れた食事と
>水分補給が大事」と、とてつもなく基本的なことを提案しただけ。
>あまりにも無策な状態に、メダルなしの惨敗が現実味を帯びてきた。

つーか、今から何をしろと?
30名無しさん@恐縮です:2007/08/29(水) 08:48:04 ID:7toshUcq0
大阪の空気と食べ物だろうな

31名無しさん@恐縮です:2007/08/29(水) 08:48:09 ID:CVxWYtuz0
原因はすべてTBS
32名無しさん@恐縮です:2007/08/29(水) 08:48:19 ID:/MusvqbX0
東京のときはメダルとか出なくてももっと盛り上がったと思うんだが、なんでだろ?
33名無しさん@恐縮です:2007/08/29(水) 08:48:23 ID:GNIhpBWi0




未だに  個人メダル 0 wwwwwwwww


今後も 取れる見込み一切なしwwwwwwwwwwww

黄色人に 陸上は 無理

34名無しさん@恐縮です:2007/08/29(水) 08:48:31 ID:tj2d6DfM0
別に実力どおりだろうが
35名無しさん@恐縮です:2007/08/29(水) 08:49:38 ID:7toshUcq0
>>32


やる前からスター不在なのはわかってたよ チケット売れ行きが悪いってずっと言われてたし。
36名無しさん@恐縮です:2007/08/29(水) 08:49:40 ID:VEbvi5td0
陸連も解散して、箱根駅伝ぶっつぶして
世界を狙える体制にしよーよ
37名無しさん@恐縮です:2007/08/29(水) 08:49:53 ID:aR0kjCSDO
有名選手の高齢化と次世代育成の失敗

いつの時代もこういうことは起こる

あと大阪暑すぎだろ
38名無しさん@恐縮です:2007/08/29(水) 08:50:12 ID:gzUoKc2C0
前スレの結論

983 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2007/08/29(水) 02:14:44 ID:SeVCM3/a0
野球とはホボ無縁と言える女子スポーツ弱さは無視ですか?




野球叩きのサカ豚が出現したら上のレスを貼り付けましょう
39名無しさん@恐縮です:2007/08/29(水) 08:50:49 ID:3sy2QEh9O
今までもTBSだったんじゃねぇの?
呪いとか言ってるやつら
40名無しさん@恐縮です:2007/08/29(水) 08:50:56 ID:/MusvqbX0
>>35
東京でやった世界陸上の時はスターっていたっけ?
41名無しさん@恐縮です:2007/08/29(水) 08:51:46 ID:dhFOrBv20
>>39
今回は今までに無い、不必要なプッシュをしただろ。
42名無しさん@恐縮です:2007/08/29(水) 08:52:35 ID:TDvYqGIAO
あんなガラガラのスタンドじゃやる気でないわな
43名無しさん@恐縮です:2007/08/29(水) 08:53:02 ID:NWaIwxxA0
やる時間が遅くね?
10時過ぎまでやってるし
客も最後まで見られんでしょ
ってかあれは録画かな?
44名無しさん@恐縮です:2007/08/29(水) 08:54:02 ID:ZbirZLUmO
>>40
カールルイスとカールルイスに声をかけて喜ぶ長嶋茂雄がいた
45名無しさん@恐縮です:2007/08/29(水) 08:54:13 ID:OME+KxA10
何がミステリーだ。
ノムさんの言葉を百回耳に入れろ。
46名無しさん@恐縮です:2007/08/29(水) 08:54:23 ID:Iqpx/pPa0
そりゃ企業の幹部さん達だの政治家さん達だのの接待に付き合わせられたんじゃ、
地元開催ってのがあだにもなるわなw
47名無しさん@恐縮です:2007/08/29(水) 08:54:40 ID:auF0pAmHO
全部野球が悪い
これ以上の結論ないな
48名無しさん@恐縮です:2007/08/29(水) 08:55:02 ID:oJ+JJzK80
長居のマモノ?
49名無しさん@恐縮です:2007/08/29(水) 08:55:10 ID:Rj0B/ppYO
すえはズラがズレて全力疾走できなかった。
スタート前に一度確認したんだが、その時すでに浮いてたんだろうね
50名無しさん@恐縮です:2007/08/29(水) 08:55:35 ID:EgFIAjar0
北京オリンピックはボイコット
51名無しさん@恐縮です:2007/08/29(水) 08:56:01 ID:sZe4exxeO
元々、この時期に開催すること自体がおかしいのに
チケットが売れなくて相当電通からプレッシャーがあった
この結果は仕方が無いわな
52名無しさん@恐縮です:2007/08/29(水) 08:56:47 ID:/MusvqbX0
>>44
カールルイスは引退セレモニーだったか。
でも、すでにロートルでたいしたスターでもないだろうに。
長嶋監督はすでに陸上ではない。
53名無しさん@恐縮です:2007/08/29(水) 08:56:55 ID:gpzkbe0x0
大阪とTBSがタッグを組めばこれくらい朝飯前
54名無しさん@恐縮です:2007/08/29(水) 08:57:12 ID:kc78l6P9O
大阪民国マンセーニダ
55名無しさん@恐縮です:2007/08/29(水) 08:57:51 ID:Bb0IVDen0
チケットの売れ行きはいかがですか?
56名無しさん@恐縮です:2007/08/29(水) 08:57:55 ID:JYte2VZE0
ミステリーって・・・
体調管理に失敗しましたと言えよ。
57名無しさん@恐縮です:2007/08/29(水) 08:57:59 ID:asDvLTTW0
元々メダル取れそうなのは室伏と女子マラソンくらいだったから成績はどうでもいいが
明らかに調子の悪い選手が結構いるのが気になるな
58名無しさん@恐縮です:2007/08/29(水) 08:58:53 ID:BYVX8Poy0
ホラ貝ふくたびに日本選手総崩れ。www  もっとホラ吹けー
59名無しさん@恐縮です:2007/08/29(水) 08:58:54 ID:tj2d6DfM0
>>52
あの頃のルイスは現役バリバリじゃんか
60名無しさん@恐縮です:2007/08/29(水) 08:59:03 ID:JYte2VZE0
>>55
関係者が周りにタダで配ってるらしいが
拒否されたり長居までの電車代が勿体無くて来てくれないらしい。
61名無しさん@恐縮です:2007/08/29(水) 08:59:22 ID:z/61nBDt0
他の板のスレで読んだけど
どうやら日本選手のほとんどはオレたちと同じ2ちゃんねらーで
「売国放送局TBSは許せん」って理由から
予選落ちすることでTBSを困らせようとしているのが真相らしいな。
こうなったらオレたちも負けちゃいられないぞ。
この機会にTBSを倒すために全ねらーで立ち上がろうぜ!
ないいな、みんな!
オレたちねらーが一致団結すれば不可能は無い!!
62名無しさん@恐縮です:2007/08/29(水) 09:00:05 ID:tj2d6DfM0
ルイスの引退は97年
63名無しさん@恐縮です:2007/08/29(水) 09:00:07 ID:7toshUcq0
世界陸上っていつもこんな40度近い時期にやるもんだっけ

64名無しさん@恐縮です:2007/08/29(水) 09:00:10 ID:JYte2VZE0
こりゃ400リレーもマイルリレーも駄目だな・・・・
一番盛りあがる競技なのにな。
65名無しさん@恐縮です:2007/08/29(水) 09:00:44 ID:auF0pAmHO
野球バカの聖地だからな大阪は
妨害するために筋弛緩剤でもうたれてんじゃねえの
66名無しさん@恐縮です:2007/08/29(水) 09:01:04 ID:Qoy6niuS0

チョンコになにかもられてんだろ
67名無しさん@恐縮です:2007/08/29(水) 09:01:09 ID:JYte2VZE0
>>63
東京大会の時って何月にやったんだっけか?
覚えてねえや・・・
68名無しさん@恐縮です:2007/08/29(水) 09:01:16 ID:ZHT6zyrB0
>>57
そのとおりだな。
科学的に解明して欲しい所ではある。

TBSが作った事前VTRがプレッシャーになり過ぎる信号を脳から体へ送ってるとか
69名無しさん@恐縮です:2007/08/29(水) 09:01:22 ID:2woas7Uu0
普通に実力不足。
日本開催だからって変に気負ってあぼ〜んってだけじゃん。
70名無しさん@恐縮です:2007/08/29(水) 09:01:38 ID:NTgoF4EW0
頑張ってるのは解かる よ〜く解かるんだが
毎回毎回ちょっと空回ってるよ

ユージ・オダ
71名無しさん@恐縮です:2007/08/29(水) 09:02:22 ID:vljbleDn0
ステロイド使ってないからってはっきり言えよ

まー偽末やら末告ぐやらはまったく普通の人に見えるけどなw
72名無しさん@恐縮です:2007/08/29(水) 09:02:27 ID:Sk1u+SyC0
TBSのメシ一緒に食ったな。
73名無しさん@恐縮です:2007/08/29(水) 09:02:54 ID:JYte2VZE0
>>69
それにしても記録が悪過ぎ・・・
肝腎なところでPBに遠く及ばないんだからな。
74名無しさん@恐縮です:2007/08/29(水) 09:03:19 ID:w1E86yRW0
もともと力が無かったのに、変に盛り上げていただけで、実力通りの結果でしょ。
75名無しさん@恐縮です:2007/08/29(水) 09:03:44 ID:JYte2VZE0
>>70
あんたの暑苦しさが原因だったのか!
松岡よりマシだけどもw
76名無しさん@恐縮です:2007/08/29(水) 09:04:13 ID:UN+QqQ7F0
>>73
この酷暑の中でPBなんか出るかい。
77名無しさん@恐縮です:2007/08/29(水) 09:05:05 ID:JYte2VZE0
今期はこれに賭けてて欧米の大会に参戦して無いんでしょ?
遠征費用が無いのかも知れんけど。
78名無しさん@恐縮です:2007/08/29(水) 09:05:27 ID:BYVX8Poy0
陸上競技は秋にやるという流れにも一度戻さないといかんだろ。夏は休むもんだ。
79名無しさん@恐縮です:2007/08/29(水) 09:05:48 ID:1FNqLA4BO
OUT↓TAKANO
I N↑TADANO
80名無しさん@恐縮です:2007/08/29(水) 09:06:49 ID:C2bH8o8X0
為末はあれほど、今は絶好調すぎて怖いなんて試合前言ってたのにさ

今じゃ、言い訳のオンパレード。

笑っちゃったよ。あんだけ持ち上げられておいて地元でこれじゃね。

81名無しさん@恐縮です:2007/08/29(水) 09:08:27 ID:JYte2VZE0
>>76
短距離や跳躍系、投擲系は関係無いだろうに。
地元と言う事でギリギリに仕上げ過ぎたのかも知れんな。

82名無しさん@恐縮です:2007/08/29(水) 09:08:28 ID:I/yzZyEeO
チョンBSがあおりまくっただけ
順当な結果
83名無しさん@恐縮です:2007/08/29(水) 09:09:46 ID:VSEvqr0C0
実力通り
こんなもんですよ
84名無しさん@恐縮です:2007/08/29(水) 09:10:00 ID:Nd3d++bu0
1次予選より記録が悪くなるってのもな
85名無しさん@恐縮です:2007/08/29(水) 09:10:19 ID:dN6JeskvO
こういうことをミステリーで片付けてしまうコーチって何?
86名無しさん@恐縮です:2007/08/29(水) 09:10:45 ID:9alabDTT0
>>45
「勝ちに不思議の勝ち有り、負けに不思議の負け無し」
だっけ?
87名無しさん@恐縮です:2007/08/29(水) 09:11:08 ID:qw1BEEpu0
ヒント 大阪、北京、食中毒、真夏、TBS
88名無しさん@恐縮です:2007/08/29(水) 09:11:16 ID:fM98LOcE0
豚双六が消えれば
日本スポーツ界に光の時代がやってくるよ
89名無しさん@恐縮です:2007/08/29(水) 09:11:27 ID:lSm1+6vY0
もういろいろ考えるの面倒臭いから阪国と阪人のせいにしておけばいいや
90名無しさん@恐縮です:2007/08/29(水) 09:11:41 ID:MHL7RfNm0
>>76
男子400予選はかなりPBとかシーズンベスト出てなかった?
日本選手だけ置いてけぼり・・・
91名無しさん@恐縮です:2007/08/29(水) 09:11:50 ID:JYte2VZE0
競争馬で言うと仕上げ過ぎ、入れ込み過ぎが原因かもな。

>>45
「サチヨが怖い」だっけ?
92名無しさん@恐縮です:2007/08/29(水) 09:12:40 ID:PotQ1v8GO
走法が定まってなかったとか、〜ヶ月実戦から離れてたとかネガティブ要素が全く伝わってこなかったもんな
いつも通りメディアに踊らされただけだわなw
93名無しさん@恐縮です:2007/08/29(水) 09:12:42 ID:+wZvpBS30
実力だろ
あとテレビとかがちやほやしすぎ
94名無しさん@恐縮です:2007/08/29(水) 09:13:05 ID:kL59olqN0
別に絶不調ではない。

予想どおりの結果。
末續を筆頭に、選手としてのピークはもう何年も前なわけで
新しい選手が出てきてる他国に比べて世代交代が全くできてない

というか、次の世代にろくな選手が残っていない
95名無しさん@恐縮です:2007/08/29(水) 09:13:14 ID:9mVdDTME0
今朝の読売朝刊
ttp://www.uploda.org/uporg990683.jpg
96名無しさん@恐縮です:2007/08/29(水) 09:13:43 ID:fM98LOcE0
朝から晩まで洗脳報道くりかえして
100試合放映してもいまだに今年一度も15%とったことすらない
豚スゴロクの責任じゃね?

こんなゴミカスがなんでメディア占拠してんの?
97名無しさん@恐縮です:2007/08/29(水) 09:16:19 ID:9AdNcrLf0
トリノオリンピックの時と同じで結局煽り過ぎ。これが実力だw

あとYUJI ODAの空回りも想定の範囲内です。
98名無しさん@恐縮です:2007/08/29(水) 09:18:57 ID:fM98LOcE0
ゴールデンで放映されたスポーツで豚スゴロクだけが
一度も15%とったことないw

このゴミカスはやく地球から消えてくれw
99名無しさん@恐縮です:2007/08/29(水) 09:19:29 ID:mO4qcfLv0
TBSとマモノさんの意外な発奮が原因だろ。
マモノさんが野球以外でも活動できることがわかって
意外だったけど。
100名無しさん@恐縮です:2007/08/29(水) 09:19:33 ID:3Wa5U/xH0
日本短距離界は選手の層が薄すぎ。
101名無しさん@恐縮です:2007/08/29(水) 09:20:33 ID:/yJdvEUDO
東京大会の時は日テレだった気がする。
おぼろげだが…。
102名無しさん@恐縮です:2007/08/29(水) 09:21:17 ID:/MusvqbX0
>>98
マモノさんはトリノでもドイツでも活躍してたじゃん。
103名無しさん@恐縮です:2007/08/29(水) 09:21:21 ID:7kmxyjTzO
ウルセ〜よ

本番に弱いのは 力の無い証拠

言い訳は 聞きたくねぇ!

選手に金かけても メダルゼロな現実

104名無しさん@恐縮です:2007/08/29(水) 09:21:35 ID:JYte2VZE0
>>101
日テレだったよ。
じゃなきゃ長嶋は使わんしw
105名無しさん@恐縮です:2007/08/29(水) 09:21:56 ID:vwkZgsys0
妥当な結果だろ。
日本人がメダルを取れるのは野球だけ。
野球を最重要強化種目にしろ。
106名無しさん@恐縮です:2007/08/29(水) 09:22:02 ID:MDXuLZUs0
期待しすぎ!!!

元々こんなもんだろwwwww
107名無しさん@恐縮です:2007/08/29(水) 09:22:18 ID:OmOq5xK80
お前の頭がミステリー
108名無しさん@恐縮です:2007/08/29(水) 09:22:40 ID:RpcmOOwR0
すえつぐ、『まさかの』予選敗退

って言うけど

そんなに楽勝で決勝とかいけるほどの選手だったの?
109名無しさん@恐縮です:2007/08/29(水) 09:22:42 ID:uITRznTL0
もともと陸上競技でメダル取れるなんて思っちゃいないし

それより早く芝をきれいに直して倍満FCに返してやれよ
110名無しさん@恐縮です:2007/08/29(水) 09:22:50 ID:MHL7RfNm0
>>94
育てる余裕あるのかなw
今の実業団に・・・
111名無しさん@恐縮です:2007/08/29(水) 09:23:13 ID:Clk/VvAu0
おまえの思考がミステリー
112名無しさん@恐縮です:2007/08/29(水) 09:23:23 ID:9mVdDTME0
>>105
柔道もあるぜ
113名無しさん@恐縮です:2007/08/29(水) 09:23:52 ID:JYte2VZE0
>>103
社会全体で見るとコストはかかって無い。
かつての実業団スポーツ全盛期に比べると。
ま、受け皿自体無くなりつつあるから衰退は避けられんだろうな。
フィギュア以外の冬季五輪種目と同様に。
国民がそれを選択したんだからしょうがない。
だからあんまり期待しちゃカワイソウだよ。
114名無しさん@恐縮です:2007/08/29(水) 09:24:32 ID:rLVlZEJcO
大阪長居の呪い、サッカー界ではよくあること。

115名無しさん@恐縮です:2007/08/29(水) 09:24:40 ID:UN+QqQ7F0
>>112
水泳もな
116名無しさん@恐縮です:2007/08/29(水) 09:25:20 ID:xyMIEY6n0
調子に乗ってバラエティー番組、クイズ番組、CMなんかに出てるからだ
アスリートや関係者は、前園さんのケースを肝に銘じるべき
117名無しさん@恐縮です:2007/08/29(水) 09:25:23 ID:wz/cN1i70
陸上で活躍する日本人選手見たけりゃ国体でも見てろってことだ
118ウイポジャンキー:2007/08/29(水) 09:25:45 ID:nJ2rDu5M0
 暑さ対策が下手糞。普段から涼しいところばかりで試合・練習していては暑いところでの試合で通用しないのは自明の理。
欧州勢は7月の早い段階で猛烈な暑さを経験したことが生きているようでつネ。
119名無しさん@恐縮です:2007/08/29(水) 09:26:11 ID:9mVdDTME0
>>115
団体競技:野球
武道:柔道
運動能力向上:水泳

これだけでいいな、日本のスポーツは
120名無しさん@恐縮です:2007/08/29(水) 09:26:30 ID:gUeyzPwA0
選手は悲劇のヒーローヒロインに憧れ、記録より記憶を優先して

滑稽なほど劇的に苦痛に顔をゆがめ場内から去っていく。

室伏はカッコ良かった!
121名無しさん@恐縮です:2007/08/29(水) 09:27:28 ID:l50y9+Z3O
TBSの不祥事が乗り移ったんだろ
122名無しさん@恐縮です:2007/08/29(水) 09:28:08 ID:N5o62IjfO
まぁキチガイにマジレスするのはなんだけど、大阪は水は美味いし、空気も東京よりもキレイだぞ
それに米国選手団は大阪に早い段階で入って調整してたし
123名無しさん@恐縮です:2007/08/29(水) 09:28:57 ID:/MusvqbX0
でも、予想に反して日本の高記録、メダルラッシュだった世界水泳はひっそりと終わったな。

高記録でもあまり視聴率は取れないのか?
124名無しさん@恐縮です:2007/08/29(水) 09:28:59 ID:GB4pZPul0
>>112の人気に嫉妬
体操も。
125名無しさん@恐縮です:2007/08/29(水) 09:29:36 ID:fM98LOcE0
おい、きのうの豚双六中継あったの知ってる?wwww

視聴率7.2%だってwwwwwwwwwwwwwwwwwww

市ねよ焼き豚wwwwwwwwwwwwwww
126名無しさん@恐縮です:2007/08/29(水) 09:30:06 ID:Q/6+lYJm0
983 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2007/08/29(水) 02:14:44 ID:SeVCM3/a0
野球とはホボ無縁と言える女子スポーツ弱さは無視ですか?
127名無しさん@恐縮です:2007/08/29(水) 09:30:39 ID:PFnRvYQF0
65 名前: 名無しさん@恐縮です 投稿日: 2007/08/29(水) 09:00:44 ID:auF0pAmHO
野球バカの聖地だからな大阪は 
妨害するために筋弛緩剤でもうたれてんじゃねえの 


こいつのIDがサッカーのスレにあるのは偶然か
128名無しさん@恐縮です:2007/08/29(水) 09:31:51 ID:t7JyCMq80
>>49
衝撃・・・
129名無しさん@恐縮です:2007/08/29(水) 09:32:26 ID:fM98LOcE0
461 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage] 投稿日:2007/08/29(水) 09:06:29 ID:g+VXGdCj
7.2wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

462 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage] 投稿日:2007/08/29(水) 09:06:36 ID:5oW7i17n
7.2 キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!

463 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage] 投稿日:2007/08/29(水) 09:06:49 ID:zVwtbPGu
加重まだー?

464 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage] 投稿日:2007/08/29(水) 09:06:58 ID:TLPlB6S9
>>382

番組表の見出しからしてあれだったが、放送はそれ以上だな…

465 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[] 投稿日:2007/08/29(水) 09:07:12 ID:PXXFQn7R
やきう死亡wwwwwww

466 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage] 投稿日:2007/08/29(水) 09:07:19 ID:me1Rb1Z6
気持ちいい数字だねハアハア

467 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage] 投稿日:2007/08/29(水) 09:08:05 ID:zVwtbPGu
07.2

こうすれば2桁にみえなくもない
130名無しさん@恐縮です:2007/08/29(水) 09:32:34 ID:PzH+PKN30
1番を取ることを推奨しなくなった日本の教育の成果。
『ナンバー1にならなくてもいい♪』て歌ってるヤツらは一応芸能界のトップなのにw
131名無しさん@恐縮です:2007/08/29(水) 09:32:35 ID:GH8MEcpr0
筋肉を酷使し過ぎた感じ
それに年寄りが多すぎ
やっている事は単純だけど、他のスポーツより激しく筋肉を使うので、ジジィには無理がある
132名無しさん@恐縮です:2007/08/29(水) 09:32:52 ID:UN+QqQ7F0
>>124
体操は採点方法が変わったからわからんぞ。
基準点が高い中国選手が圧倒的に有利。
133名無しさん@恐縮です:2007/08/29(水) 09:33:23 ID:dOux0wiFO
普通に自力が無いだけ

為も末も元々まぐれだし室はまだ調整段階
134名無しさん@恐縮です:2007/08/29(水) 09:34:15 ID:D3sPpirr0
外人はシーズンベスト出したりしてるのに
この気候になれてる日本人がダメでどうするんだよ
135名無しさん@恐縮です:2007/08/29(水) 09:34:45 ID:RS0TqsJq0
どこで大会やろうがそれなりに結果出してきた選手達がなんで大阪だけ?というのは確かに不可解ではある
136名無しさん@恐縮です:2007/08/29(水) 09:34:45 ID:UH8CX+rkO
陸上は実業団健在だけど、その殆どが駅伝だからな。
137名無しさん@恐縮です:2007/08/29(水) 09:34:46 ID:ZMJEZA4O0
ホント、現役陣がボロボロの期待はずれで
世代交代も失敗してて
若手育成もできてなくて
天才スプリンターも登場せずで

日本陸上界はお先お真っ暗
138名無しさん@恐縮です:2007/08/29(水) 09:35:03 ID:d/p3Z7t/0
女子まらソンの増田明美に期待!
139名無しさん@恐縮です:2007/08/29(水) 09:35:18 ID:gpqrNeq6O
>>123
あれはそんなに権威ある大会じゃないから
世界最強クラスはあまり来なかったし
視聴率も盛り上がりも今イチだったのは
しゃーないんでは?
140名無しさん@恐縮です:2007/08/29(水) 09:35:50 ID:PotQ1v8GO
>>123
世界競泳だったからじゃね?
141名無しさん@恐縮です:2007/08/29(水) 09:36:11 ID:pPFm28bO0
何か原因があるとは思う。ミステリーといえばミステリーと首をひねった。


ビックリするほど無策かつ無頓着だなー・・・
142名無しさん@恐縮です:2007/08/29(水) 09:36:15 ID:UN+QqQ7F0
>>134
日本人だってシーズンベスト出してる選手もいるし、
ダメだった選手もいる。
外人も同様。
全て暑さがいけないのだよ。

>>123
世界水泳じゃなくて世界競泳な。
格落ちしてるからオーストラリア以外超一流どころが来なかったから。
143名無しさん@恐縮です:2007/08/29(水) 09:36:22 ID:zndD984K0
水連は、千葉すずの落選で揉めて、一発勝負の選手選考に変えるなどの改革をやって
そこそこメダルを取ってる。

一方、陸連は女子マラソンなどで毎回揉めてる。
選考が怪しいのにうまくいくわけがない。
144名無しさん@恐縮です:2007/08/29(水) 09:36:38 ID:z/61nBDt0
>>61
やっぱりな。
日本選手団もTBSの悪行を知ってたってことか。
これはオレたちねらーにとって強い味方だな。
ようし、いまこそねらー全員が一致団結して立ち上がろうぜ。
145名無しさん@恐縮です:2007/08/29(水) 09:36:39 ID:TjZvnaEuO
日本代表だけではなく今大会あぼーん大杉
146名無しさん@恐縮です:2007/08/29(水) 09:37:33 ID:9mVdDTME0
水泳なんて、相武紗季あたりに水着でインタビューさせれば、
簡単に視聴率あがりそうなのにな
147名無しさん@恐縮です:2007/08/29(水) 09:39:22 ID:/MusvqbX0
>>140 >>142
世界水泳と世界競泳は違うのか・・

ややこしいな。
148名無しさん@恐縮です:2007/08/29(水) 09:39:32 ID:d/p3Z7t/0
髪の毛や眉やヒゲばかり気にしてる選手じゃ、世界と張り合えんわなw

こないだの女子バレーも茶髪がキモかった。

Qちゃんとかいう香具師も、茶髪にしてから惨敗だろ。

これほど堕ちた国なら、個人競技はもうオワタ。
149名無しさん@恐縮です:2007/08/29(水) 09:39:39 ID:D3sPpirr0
>>142
印象だとトラック系は皆無なきがする
150名無しさん@恐縮です:2007/08/29(水) 09:40:13 ID:eO/bxoYDO
日韓も番狂わせばっかでシラケたからなぁ
東京オリンピックとか正直ゾッとするな
151名無しさん@恐縮です:2007/08/29(水) 09:40:28 ID:MHL7RfNm0
>>123
ありゃ、強化試合みたいなものでしょ。
日本にいるとどうしても国際試合の経験が少ないからって事で
海外の選手を招聘して大会やる。
去年からやり始めたんでなかったか?
豪州以外は皆遠いからなかなか来るのは難しそうだけど。
152名無しさん@恐縮です:2007/08/29(水) 09:42:50 ID:hsS8mGnK0
日本も他の国と同じようにドーピングすれば
メダル取れるだろwwwwwwwwwwwwwww
153名無しさん@恐縮です:2007/08/29(水) 09:44:33 ID:yCbZszvh0
何故、大阪だから、って言わないの?
154名無しさん@恐縮です:2007/08/29(水) 09:44:49 ID:UN+QqQ7F0
>>152
マジレスすると、その技術も詳しい人間も日本にはいない。
155名無しさん@恐縮です:2007/08/29(水) 09:47:34 ID:xzLOel1A0
室伏以外は当然の成績じゃないの。
156名無しさん@恐縮です:2007/08/29(水) 09:49:04 ID:4ZU1mJLK0
陸上でアジア人が他人種に勝とうなど考えるな
記念参加でいいんだよ
157名無しさん@恐縮です:2007/08/29(水) 09:56:25 ID:27on32mt0
他国が自国開催で不振を気候のせいにしたら
信じられないほどの間抜けにみえるから
日本も妙な言い訳はやめてほしい
158名無しさん@恐縮です:2007/08/29(水) 09:57:32 ID:hsS8mGnK0
>>154
今時、血液検査もしないなんて
どう考えてもドーピングやり放題ですよwwwww
159名無しさん@恐縮です:2007/08/29(水) 09:58:17 ID:re2q05WI0
>>148
でもへそピアスとかタトゥーとかのお洒落は外人選手のがしてたけど。
160名無しさん@恐縮です:2007/08/29(水) 09:58:17 ID:sELSQPL+0
有力選手の殆どがピーク過ぎてるわけだし成績は妥当なものだろう。
161名無しさん@恐縮です:2007/08/29(水) 09:58:19 ID:UN+QqQ7F0
>>157
十分気候が悪い時には、どこも気候のせいにしてるよ。
別に真実だから、信じられないほどの間抜けには見えない。
今回が陸上には向かない気候であることも間違いないし。
162名無しさん@恐縮です:2007/08/29(水) 09:59:41 ID:ZVDVzWlz0
元から弱かっただけだろwww
163名無しさん@恐縮です:2007/08/29(水) 09:59:43 ID:t2fSI2vw0
女子400mの丹野や女子走り幅跳びの池田を指導している
川本先生のブログ「川本かんとくの陸上日記」より
女子短距離の悲願:8月26日(日)
http://blogs.yahoo.co.jp/kazztf1957/35580038.html

>それにしても、サブトラは不満。
>立場上、詳しくは書けませんが、46都道府県ではあり得ないことがここでは平気でやられています。
>本当にホスト国の一員として、恥ずかしい!
>もてなしの心は大切。

これは大阪ならではの迷惑行為があるってことかな?
164名無しさん@恐縮です:2007/08/29(水) 10:00:48 ID:+vhmaJjhO
もともと日本に余裕で結果出せる選手は居ないが、メダル圏内にいる選手は結構いた。
くそマスゴミが絡むと、本当にろくなこと無いな。
またなんたら王子とか言って煽ってるしさ、バレーとかもそう。
165名無しさん@恐縮です:2007/08/29(水) 10:01:01 ID:NnnwhX2RO
>>155
結論でました。



これでこのスレは終了!
166名無しさん@恐縮です:2007/08/29(水) 10:01:45 ID:QxjMrSiqO
マスゴミ共が過度に期待しすぎただけだろ
日本人は本番に弱いということを思い出せ
167名無しさん@恐縮です:2007/08/29(水) 10:02:14 ID:sJUiliB50
っで、今日の注目は何?
168名無しさん@恐縮です:2007/08/29(水) 10:02:58 ID:gCU82iki0
男子200M
169名無しさん@恐縮です:2007/08/29(水) 10:03:11 ID:27on32mt0
>>161
自国開催での言い訳だから間抜けなんだ
順位やメダルは相対評価なのにな
170名無しさん@恐縮です:2007/08/29(水) 10:03:36 ID:/5XEV0o4O
TBSのせい
171名無しさん@恐縮です:2007/08/29(水) 10:04:01 ID:EtQZDJmQ0
大会通算メダルゼロが見えてきた?
172名無しさん@恐縮です:2007/08/29(水) 10:04:48 ID:IAvEByTB0
それ以前に今回の陸上はハイレベルすぎだろ
検査をすり抜ける新しい薬でも開発されたんじゃねーのか
173名無しさん@恐縮です:2007/08/29(水) 10:05:03 ID:UN+QqQ7F0
>>169
例えばアメリカでも同じだよ。
気候が悪い時は、素直に気候が悪いでいいじゃん。
暑すぎるんだよ、日本の夏は競技をするには。
174名無しさん@恐縮です:2007/08/29(水) 10:05:09 ID:u0dBspRT0
そもそもメダル取れる可能性があるの、ハンマー投げとマラソンくらいだろ。
175名無しさん@恐縮です:2007/08/29(水) 10:05:54 ID:aq8yRfAU0
>>1

裕二にいさんも困ってるっちゅうねん。
なんとかしろよ!
176名無しさん@恐縮です:2007/08/29(水) 10:06:20 ID:gCU82iki0
ハンマー投げも実はあまり期待できなかった
室伏は衰えが顕著
177名無しさん@恐縮です:2007/08/29(水) 10:06:33 ID:re2q05WI0
つーか陸上みたいに身体能力がもろに出る競技では
東洋人は歴史上ほとんど勝ってないのが現実なんだけどね。
日本人でオリンピックも含めてトラック・フィールド競技でメダルとったやつなんか
歴史上ほんの数人でしょ。
たしか韓国とか0だし、中国も馬軍団とかいうドーピング集団除けばほとんどいないし。
178名無しさん@恐縮です:2007/08/29(水) 10:06:41 ID:/Du6n1fq0
気候どうこうじゃなくて
世界大会で日本人がPB出してるとこなんてそうそうお目にかかれないよな
179名無しさん@恐縮です:2007/08/29(水) 10:06:46 ID:rIFWahvW0

千葉ちゃんかわいいね
180名無しさん@恐縮です:2007/08/29(水) 10:07:18 ID:UN+QqQ7F0
>>177
今のハードル界最大のスターもいるぞ。
181名無しさん@恐縮です:2007/08/29(水) 10:08:17 ID:39l/FsAm0
中国は人数にもの言わせて天才生み出してるからな。
182名無しさん@恐縮です:2007/08/29(水) 10:08:20 ID:Q/6+lYJm0
>>177
いやでも野球が悪いだろ
183名無しさん@恐縮です:2007/08/29(水) 10:11:24 ID:yCbZszvh0
要するに夏場の大阪に大会を誘致してきたことそのものが間違い

ってことでしょ
184名無しさん@恐縮です:2007/08/29(水) 10:11:29 ID:xN2G7CrJ0
シナにハードルで速い選手いなかったけあの選手はどうなったのかな
185名無しさん@恐縮です:2007/08/29(水) 10:11:30 ID:U5UXhT+A0
 
そもそも話の前提が
「仮に自己ベストを更新できればメダルの可能性も」
というレベルの期待だったんだから
今回の結果は特にミステリーでも何でもなく
妥当と言えるんじゃね?

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070828-00000078-mai-spo
186名無しさん@恐縮です:2007/08/29(水) 10:12:50 ID:3jEz4Ie3O
勝負の世界でミステリーとか言ってちゃ一生勝てねーよ
187名無しさん@恐縮です:2007/08/29(水) 10:12:51 ID:u0dBspRT0
女子マラソンも面子弱いから、メダルゼロはほぼ確定だね。

ただ、世界陸上はメダルゼロはざらでしょ。
東京大会は、谷口の金一個だっけか。
188名無しさん@恐縮です:2007/08/29(水) 10:13:48 ID:A3NEHs090
ミステリーで片付けますか!
まあ強いて言えばtbsがでっち上げたミステリーだな
189名無しさん@恐縮です:2007/08/29(水) 10:13:57 ID:F84B/wxC0
まさかの世界陸上(最新版)

朝原 まさかの準決勝進出
為末 まさかの予選落ち
早狩 まさかの転倒
池田 まさかの予選落ち
室伏 まさかの6位
TBS まさかの食中毒
金丸 まさかの肉離れ
尾方 まさかの終盤抜いた選手に抜き返される
醍醐 まさかの助走中肉離れ
福士 まさかの靴が脱げる
塚原 まさかの100分の1秒差で2次予選敗退
成迫 まさかの100分の1秒差で準決勝敗退
末次 まさかの頭痛とけいれんで2次予選敗退
190名無しさん@恐縮です:2007/08/29(水) 10:14:20 ID:UHYSosAU0
これが実力だろ
191名無しさん@恐縮です:2007/08/29(水) 10:14:23 ID:fPTrmfkr0
読売の新聞欄いじめだろwww
192名無しさん@恐縮です:2007/08/29(水) 10:14:32 ID:gLjUUC9v0
メダルは男子マラソン団体が取っただろ
193名無しさん@恐縮です:2007/08/29(水) 10:14:37 ID:77HiYCMyO
>>187
「開催国のメダル0」は初めてなんじゃないか?
194名無しさん@恐縮です:2007/08/29(水) 10:14:39 ID:9AdNcrLf0
こけちゃいました。開口一番このひとことで済ませばいいよ。
195名無しさん@恐縮です:2007/08/29(水) 10:14:50 ID:kEXFmms30
>>184
本日
11:40 男子110m障害 一次予選(計5組)
196名無しさん@恐縮です:2007/08/29(水) 10:15:12 ID:O8k6PzSo0
全て想定内の結果だと思う
197名無しさん@恐縮です:2007/08/29(水) 10:16:10 ID:ypDDFSv10
末續とか日本人選手見てて思ったけど
なんか頭がでかくてバランス悪いんだよね。
ゲイとかすげーバランス良く見える。
やっぱDNAの差だなと痛感する次第です。
198名無しさん@恐縮です:2007/08/29(水) 10:16:18 ID:BWqg3eiQ0
なまかだのまさかだの
199名無しさん@恐縮です:2007/08/29(水) 10:17:01 ID:WpUkKkt40
「暑さ」って…。

他の国の選手も、気象条件は同じだろ。同じトラックで走ってるんだから。
惨敗日本選手の周囲1mだけ暑かったとでも言うのか?
200名無しさん@恐縮です:2007/08/29(水) 10:17:13 ID:39l/FsAm0
こうなったらイチローが助っ人参戦するしか無いな
201名無しさん@恐縮です:2007/08/29(水) 10:19:53 ID:gEOokKfV0
なんか最近、結果が悪いとなんでも「体調が悪かった」という話にならないか?
フィギュアスケートのときもそんな感じだったし。
どこかのプロデューサーかなんかがそういう指導しているんだろうか。
「負けたら体調のせいということにしておけ」みたいな。
一回、きっちり原因追求してもらいたいな。
202名無しさん@恐縮です:2007/08/29(水) 10:20:55 ID:KD57DWs9O
原因はTBSが放送してるからだろ
それと開催地が大阪で日本じゃないからなw
203名無しさん@恐縮です:2007/08/29(水) 10:21:05 ID:yY0cXEK+0
>>161
他国も同じ条件だよな?
同条件なら言い訳にさえならん
204名無しさん@恐縮です:2007/08/29(水) 10:21:18 ID:MQQehYF40
>>163

8/25にはこんなことがかかれてあるね

ホテルにチェックインして、15時過ぎにグランドへ。
今日は万博記念グランドで練習。
人も少なく、集中して練習ができました。
池田は、最後の跳躍練習。
本番で使用するスパイクの最終チェックも同時に行いました。

さあ、跳ぼう!としたときに夕立。
あっという間にピットは、水浸し。
「すみません、ピットの水をとりたいので、ブラシをお借りできますか?」
国体なら、インターハイなら・・・・・・
ここで、水をとってくれるのでしょうが、ここは世界選手権。
自分のことは、自分でやりなさい!ということでしょうか?
はい、ブラシ!

池田は、スコップを使って雨で硬くなった砂場堀、川本はピットの水かき。
今までの世界選手権でも、砂場馴らしの担当補助員はいたような・・・・・・?
ここは、「世界」小さなことを気にしていたら、何もできません。

でも、外国の選手にもそうですかね?
もう少し、ホスピタリティがあった方がいいような気がします。
日本各地で、大会前の練習をしても、もう少しホスピタリティがある感じですが・・・・
「日本の印象」としては、いかがでしょうか?

205名無しさん@恐縮です:2007/08/29(水) 10:21:59 ID:XnmK9XS00
不振とかじゃなくて

これが日本の実力だろ

マスコミが過大評価してただけ
206名無しさん@恐縮です:2007/08/29(水) 10:22:53 ID:xN2G7CrJ0
>>195
今日出るのか見てみるかな。
207名無しさん@恐縮です:2007/08/29(水) 10:23:58 ID:ogYxaw1+0
選手より世界陸上芸人のODAさんを楽しむものだよ。
208名無しさん@恐縮です:2007/08/29(水) 10:24:32 ID:d/p3Z7t/0
短距離、イチローのほうが速いんジャマイカ?
209名無しさん@恐縮です:2007/08/29(水) 10:24:37 ID:LNuzkJi70
おっ、何か陸上の大会でも
やってんのか?
210名無しさん@恐縮です:2007/08/29(水) 10:25:22 ID:WpUkKkt40
暑さが言い訳になるとしたら例えば、
1位の選手が、「暑さでいい記録(世界新記録など)が出せませんでした」というケースしか当てはまらない。
211名無しさん@恐縮です:2007/08/29(水) 10:27:37 ID:0Zw39nkK0
冬季五輪と同じでマスコミのプッシュと現実の落差が酷いな。
日本人に負け犬根性を刷り込むための陰謀に思えてくる。
212名無しさん@恐縮です:2007/08/29(水) 10:28:57 ID:GxhCDKBP0
>>197
それは不利になるとは限らないよ。走るという行為はバランスを崩すことだから。
213名無しさん@恐縮です:2007/08/29(水) 10:29:06 ID:wMbfatVp0
サブトラって何?
214名無しさん@恐縮です:2007/08/29(水) 10:30:13 ID:Iv/JpIM/0
>>172
日本選手は自己ベストに遠く及ばない記録で
討ち死にを続けているのですが
215名無しさん@恐縮です:2007/08/29(水) 10:30:33 ID:wz/cN1i70
マラソン団体の意味を誰か
216名無しさん@恐縮です:2007/08/29(水) 10:31:45 ID:Ipi+1BIO0

ホームで勝てない日本人選手全員、反省会のミステリーサークルでもつくれ!



あと、アメリカ黒人の身体能力の高さは、昔の奴隷制度が影響している


当時の過酷な労働条件のもと、弱い遺伝子は淘汰されてしまった
217名無しさん@恐縮です:2007/08/29(水) 10:32:22 ID:3cwUs3Go0
とりあえず国際映像も自局のカメラも女子選手の場合は常に全身のアングルで映せ。話はそれからだ。

腰から上ばかり流すのは論外
218名無しさん@恐縮です:2007/08/29(水) 10:32:37 ID:eBqM8ghWO
調子乗りすぎなんだよカス

実力もないカスばかり
特に男マラソン やる気もないくせに勘違いしてそう
219名無しさん@恐縮です:2007/08/29(水) 10:33:17 ID:/KY9UF510
アイドル気取りの池田 世界に通用するはずが無いよ。
黒ダイアをシューズに埋め込んだ?末次馬鹿ジャン!。
TBS共々スポーツの原点に返れ!!。
220名無しさん@恐縮です:2007/08/29(水) 10:33:25 ID:Zj8ag1Qn0
はい! ではこれから 
イチローが 200m走 の 陸上選手だった と仮定して
メダルが 取れるかどうか 議論したいと思います
221名無しさん@恐縮です:2007/08/29(水) 10:33:52 ID:H6TYGPe40
TBSが変なあだ名つけるからだと思う。
222名無しさん@恐縮です:2007/08/29(水) 10:34:01 ID:rVmQnf5R0
文句を言うならスポニチが有効な策とやらを提言してみろよ
223名無しさん@恐縮です:2007/08/29(水) 10:35:44 ID:wMbfatVp0
>>221
孤高って単語大杉だよね
224名無しさん@恐縮です:2007/08/29(水) 10:35:52 ID:ljTNQjFa0
>>204 なんかクソ生意気なやつだな川本は
225名無しさん@恐縮です:2007/08/29(水) 10:36:26 ID:eAmiKQKF0
しらけた大会をアナウンサーが一人で盛り上げるのが、ウザい
バレーボールも同じだった。
226名無しさん@恐縮です:2007/08/29(水) 10:37:07 ID:ZEEcZKlR0
この前の冬季オリンピックのメダルも荒川だけだった。
227名無しさん@恐縮です:2007/08/29(水) 10:38:11 ID:t2fSI2vw0
>>213
サブトラックの略。選手がウォーミングアップをする場所。
228名無しさん@恐縮です:2007/08/29(水) 10:38:44 ID:5JBkeVWnO
ODAと大阪とTBS
三大DQNが揃ったのが
原因だな
229名無しさん@恐縮です:2007/08/29(水) 10:38:54 ID:i7qZWE6L0
みなさん実力をいかんなく発揮されています!!
230名無しさん@恐縮です:2007/08/29(水) 10:39:07 ID:s+0b+pDn0
世界選手権のレベルでの決勝進出は、そんなに甘くないし、過剰な期待もしてないけどなあ。
231名無しさん@恐縮です:2007/08/29(水) 10:40:22 ID:3F59Anu10
ホームで開催すれば「ホーム開催でプレッシャーが」
アウェーで開催すれば「環境に適応できず」
って言い訳をいつまで続ければ気が済むんだ。
232名無しさん@恐縮です:2007/08/29(水) 10:40:48 ID:H6TYGPe40
今の日本もともと陸上そんなに強くないんじゃないかと
233名無しさん@恐縮です:2007/08/29(水) 10:41:42 ID:lr63SOdJO
サゲマン大活躍しているな
234名無しさん@恐縮です:2007/08/29(水) 10:41:46 ID:tXIQUHQ20
TBSの恥ずかしいニックネームがプレッシャーなんだよ
235名無しさん@恐縮です:2007/08/29(水) 10:42:18 ID:y6Tv0t080
実力どおりという気もするけどね。
誰だって本番でベストが出せる訳じゃない。
ベストに及ばない状態で上位に進出するほどの実力が無かっただけかと。
236名無しさん@恐縮です:2007/08/29(水) 10:42:44 ID:TIzFzFeS0
陸上は小手先の誤魔化しが効かないんだよ。
採点競技みたいな理不尽さがない分逆に厳しいし
団体球技みたいにチームの連携とかそういう部分もほとんどない
もう個人の持ってる記録、これがすべて。10秒1がベストの人間は
1000回走っても9秒85で走る化け物には勝てないってこと。
陸上で奇跡を起こせるのは世界トップ3ぐらいの超人選手のみ
237名無しさん@恐縮です:2007/08/29(水) 10:43:00 ID:t2fSI2vw0
>>211
サッカーのワールドカップもね。マスゴミも商売だから仕方ないのかもしれんが。
てか、NHKにはいろいろ不満はあるがスポーツ中継はNHKにやってほしい。
民放の酷さには反吐が出る。消去法的にNHKしかない。
238名無しさん@恐縮です:2007/08/29(水) 10:43:07 ID:gS2OYhyU0
何を言っても言い訳 実力不足
239名無しさん@恐縮です:2007/08/29(水) 10:43:39 ID:7Y1rRlyc0
実力通りの結果
240名無しさん@恐縮です:2007/08/29(水) 10:44:00 ID:Wzs/D5Rt0
TBSと電通はスポーツから手を引け
241名無しさん@恐縮です:2007/08/29(水) 10:44:10 ID:wz/cN1i70
>>234
外国人選手にも教えとくべきだったな。かなり凹むと思う
242名無しさん@恐縮です:2007/08/29(水) 10:44:12 ID:d/p3Z7t/0
ホームで勝てないのは、長居のまわりがホームレス天国だからじゃないか?
243名無しさん@恐縮です:2007/08/29(水) 10:46:12 ID:kL59olqN0
>>237
まぁ、NHKはウザイ煽りVTRも作らないし、
必要な情報 今シーズンの調子やベストタイムをちゃんと伝えるから冷静に見れる。

TBSはそれ隠してメダル連呼するアホだからな。
室伏だって今シーズンは調子悪いのにメダル連呼して「まさかの6位」とか言う始末。
順当に6位だよ
244名無しさん@恐縮です:2007/08/29(水) 10:46:30 ID:t2fSI2vw0
>>236
ほぼ同意。道具を使っての技術勝負やチームでの連携で補えるスポーツではないから
世界との身体能力の差がより顕著に表れる。
245名無しさん@恐縮です:2007/08/29(水) 10:47:24 ID:vwkZgsys0
野球のオチコボレの三流選手が出ても勝ち目はない。
赤星、飯原、片岡あたりを出して三ヶ月くらい特訓したら
メダルくらい簡単に取れる。
246名無しさん@恐縮です:2007/08/29(水) 10:48:11 ID:pSEP/rrK0
小山力也は悪くないよ
247名無しさん@恐縮です:2007/08/29(水) 10:50:02 ID:UN+QqQ7F0
>>203
だから他の国の選手も暑さにやられて体調不良続々だってば。
見てないだろ。
248名無しさん@恐縮です:2007/08/29(水) 10:50:51 ID:ZzyLe1bL0
大阪借金どうするのさ?
249名無しさん@恐縮です:2007/08/29(水) 10:51:18 ID:t2fSI2vw0
>>243
おぉ同志よ。そう、室伏もまさかでもなんでもない。
今シーズンの記録や出場試合数を考えたら順当。むしろ下手したら健闘かもしれん。
250名無しさん@恐縮です:2007/08/29(水) 10:53:18 ID:TIzFzFeS0
体重と身長の比重が小さく、道具を使う競技は日本人・アジア人に向いている。
ずばり野球だ。逆にラグビー、バスケ、バレーボールはアジア人には不向き。
バスケなんてアジア最強の中国でも世界の舞台ではぜんぜんダメ。
日本が可能性のある競技は球技だと、ホッケー、サッカー、テニス、卓球、
バドミントンあたり。競泳で日本が通用しているのはアフリカ人が少ないのと
日本の環境がすばらしいこと。世界にはプールがほとんどない国もあるから。
その点陸上は厳しい。どこの国でも最低陸上トラックのひとつや二つはあるし
トラックがなくてもクロカンとかで鍛えることもできるから。陸上は厳しいよ
251名無しさん@恐縮です:2007/08/29(水) 10:53:31 ID:CMJBOEkNO
日本人選手にだけ注目する報道が駄目だろ。

世界レベルの競技のおもしろさを伝えるのが重要
252名無しさん@恐縮です:2007/08/29(水) 10:54:17 ID:OdqExLui0
ミステリーじゃねーよ、バカ
253名無しさん@恐縮です:2007/08/29(水) 10:54:23 ID:wTTsX1IE0
自国で開催しといてこれかYO!
日本始まったな
254名無しさん@恐縮です:2007/08/29(水) 10:54:32 ID:t0/oTTsj0
末續慎吾

小学時代に日清食品主催の全国大会に出場し、
当時出場していた同い年(学年)の池田久美子に走り幅跳びで負けてしまう。
それ以来、走り幅跳びをやらなくなる
255名無しさん@恐縮です:2007/08/29(水) 10:56:15 ID:2hM2m3610
>>249
俺もそう思ってたよ。今年の世界ランクがたしか2桁でしょ
256名無しさん@恐縮です:2007/08/29(水) 10:57:35 ID:bMF5ksyL0
室伏だって80M投げてるしなー。
しかしここまで陸上って盛り上がらないものだったかな。
今のところ知ってるのがゲイ選手しか居ないぞ。

棒高跳びのブブカとかカリスマ持った選手が出てこないとだめだな。
257名無しさん@恐縮です:2007/08/29(水) 10:57:38 ID:t2fSI2vw0
>>250
黒人が水泳の大会に出てるのほとんど見たことない。
差別でプールに入れないとか聞いたことあるが・・。
それとも筋肉凄すぎて浮かないんかなww
黒人が水泳に進出してくることがあると日本水泳界も終わりだな。
258名無しさん@恐縮です:2007/08/29(水) 10:57:41 ID:H6TYGPe40
>>254
ジュニア時代のテニス大会でシュティフィ・グラフにベッカーが負けたみたいなエピだな。
259名無しさん@恐縮です:2007/08/29(水) 10:58:06 ID:Qoy6niuS0
>>250
三国人は、アジア人って言葉好きだな
そんな人種いねーぞW
260名無しさん@恐縮です:2007/08/29(水) 10:59:01 ID:s+0b+pDn0
日本人が得意なスポーツ

・柔道
・水泳
・レスリング
・野球
・体操
・陸上(マラソンのみ)
261名無しさん@恐縮です:2007/08/29(水) 10:59:17 ID:j1RyEfAt0

男子マラソン団体金メダル

262名無しさん@恐縮です:2007/08/29(水) 11:00:22 ID:GxhCDKBP0
>>257
身体的な不利の一つは黒人には褐色脂肪がない。
寒い時に体を温める細胞なので、長時間プールに使っているのは難しいだろう。
263名無しさん@恐縮です:2007/08/29(水) 11:00:28 ID:4fVW0LIx0
八月なら北海道や東北の涼しい所で開催しろ。
来年8月の北京五輪のリハーサルだったんだろうが。
大阪以上に暑くて空気汚い北京じゃ、日本選手団、総崩れ必至だな。
史上最悪の五輪になる可能性が大。
今から、JOCは暑さ、大気、水汚染対策考えとけよ。
264名無しさん@恐縮です:2007/08/29(水) 11:00:38 ID:UN+QqQ7F0
>>257
実は既に結構いる。
自由形短距離とかは強いな。
265名無しさん@恐縮です:2007/08/29(水) 11:02:54 ID:Qoy6niuS0
>>262
なるほど。
266名無しさん@恐縮です:2007/08/29(水) 11:03:41 ID:t2fSI2vw0
>>>262
なるほど。

>>264
マジかよっ。こりゃ黒人に席巻されんのも時間の問題かもな。
267名無しさん@恐縮です:2007/08/29(水) 11:04:21 ID:fdRWX2hT0
仮に、東京オリンピックが決定したら
同じような事が起こるだろうなw
268名無しさん@恐縮です:2007/08/29(水) 11:04:32 ID:qNMBpY5c0
もともと日本が勝てそうなのはマラソンくらいだろ。
短距離や中距離は無理だ。
たまたま数年前はいい選手がいたけど、あれはまれな出来事。
今の成績が日本の標準だと思う。
269名無しさん@恐縮です:2007/08/29(水) 11:04:36 ID:3kWNbKcr0
普通に実力不足!
なにがミステリーじゃ、もう馬鹿過ぎ!
270名無しさん@恐縮です:2007/08/29(水) 11:05:13 ID:N5o62IjfO
ただでさえ黄色人種には陸上は向いてないのに、日本でダントツトップになって、さらに世界と互角に戦えないと、収入的にはリーマンと変わらんのだから、夢も希望もないよな

そら身体能力高い奴は野球やサッカーに流れるわけだ
271名無しさん@恐縮です:2007/08/29(水) 11:06:45 ID:3cwUs3Go0
スプーンの上に卵のっけて持たせて走らすとか、途中のパンを吊るして加えたり、粉の中の飴を捜して
くわえて走ったりするレースなら勝てるかもなあ。
272名無しさん@恐縮です:2007/08/29(水) 11:08:06 ID:t3w2Qxum0
今の若い世代に期待もなく、これからゆとりの世代が入ってくる

ヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノみんなが一等賞w

とかいわれる時代がくるかもしれないな
273名無しさん@恐縮です:2007/08/29(水) 11:08:09 ID:t2fSI2vw0
>>270
正論過ぎ。土壌がないから人材もない。陸上で勝負できる国ではない。
274名無しさん@恐縮です:2007/08/29(水) 11:08:12 ID:3g7Hu7py0
夏だから、
あるいは層が薄すぎてトップがこけるだけで目立つ。
275名無しさん@恐縮です:2007/08/29(水) 11:08:27 ID:lzB9KJBr0
大阪ってところが日本人には良くないんじゃないかなぁw
276名無しさん@恐縮です:2007/08/29(水) 11:09:48 ID:Qoy6niuS0
270 :名無しさん@恐縮です:2007/08/29(水) 11:05:13 ID:N5o62IjfO
ただでさえ黄色人種には陸上は向いてないのに、日本でダントツトップになって、さらに世界と互角に戦えないと、収入的にはリーマンと変わらんのだから、夢も希望もないよな

そら身体能力高い奴は野球やサッカーに流れるわけだ

273 :名無しさん@恐縮です:2007/08/29(水) 11:08:09 ID:t2fSI2vw0
>>270
正論過ぎ。土壌がないから人材もない。陸上で勝負できる国ではない。



おい棄民、もっと上手く自演やれよ

277名無しさん@恐縮です:2007/08/29(水) 11:09:58 ID:39l/FsAm0
>>262
そんな理由が有ったのか。
強すぎて白けるから連盟がストップでも掛けてるのかと思ってた。
278名無しさん@恐縮です:2007/08/29(水) 11:11:07 ID:t2fSI2vw0
>>272
運動会で同じ足の速さの奴と走らされたりする世代かwwww
279名無しさん@恐縮です:2007/08/29(水) 11:11:50 ID:bU0yzEU20
野球、サッカー「選手貸してやろうかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww」
280名無しさん@恐縮です:2007/08/29(水) 11:15:17 ID:s+0b+pDn0
トラック競技は、ラグビーの大畑の方が速そうだよな・・・
281名無しさん@恐縮です:2007/08/29(水) 11:16:46 ID:5jGk52nvO
>>271
無理だろ。
それが正式種目になれば、みんなが練習するわけだし。
282名無しさん@恐縮です:2007/08/29(水) 11:17:17 ID:yfkHAz970
暑すぎるのに練習過多じゃね?
283名無しさん@恐縮です:2007/08/29(水) 11:19:26 ID:q5j5kGXg0
男より女のほうが見た目違う気がする。
筋肉の付き方とか、腕の振り方とか
284名無しさん@恐縮です:2007/08/29(水) 11:20:13 ID:dce9P50K0
TBSが後押しするとこうなるんじゃないの
女子バレー
カメ
あと何があったっけ???
285名無しさん@恐縮です:2007/08/29(水) 11:20:36 ID:s+0b+pDn0
>>283
女性選手は、尻の周りとかの筋肉のつき方がかなり違うように思う。
286名無しさん@恐縮です:2007/08/29(水) 11:20:45 ID:UN+QqQ7F0
>>282
コンディショニングコーチは最悪だったね、今回。
287名無しさん@恐縮です:2007/08/29(水) 11:23:44 ID:vhnMxaVh0
ミステリーって…
実力だよ実力!!
288名無しさん@恐縮です:2007/08/29(水) 11:24:18 ID:0ez6r+l3O
TBSで大阪だと何も信用できん
陸連もカスだし
289名無しさん@恐縮です:2007/08/29(水) 11:26:06 ID:N5o62IjfO
>>276
んっ?
自演なんてしてないが…

なんかおかしなこと書いたか?
普通の発想だと思うが
290名無しさん@恐縮です:2007/08/29(水) 11:27:08 ID:3Cw+fLuN0
地元有利ってのに・・・
tbs・大阪のせい?
291名無しさん@恐縮です:2007/08/29(水) 11:27:45 ID:EeGS5f5b0
携帯で必死だな。
こんなもんだろ、ミステリーと思う方が
ミステリーだわ。
292名無しさん@恐縮です:2007/08/29(水) 11:29:17 ID:EeGS5f5b0
地域のせいにしてるヤツ
空しくないか?
俺はネットでも視野の狭い小物な人間の文章見かけると、
かなり空しいぞ。
293名無しさん@恐縮です:2007/08/29(水) 11:32:45 ID:opWfDHIhO
TBSと大阪。失敗する要素満載w
294名無しさん@恐縮です:2007/08/29(水) 11:36:17 ID:Zez4DDZR0
実力通りと言えば実力通りなんだが
症状聞いてると、調整不足てよりはオーバーワークっぽい気もするがね。
295名無しさん@恐縮です:2007/08/29(水) 11:37:37 ID:N1O7ITzFO
T豚Sガックリ、テロ朝ガッツポーズのAA
296名無しさん@恐縮です:2007/08/29(水) 11:38:18 ID:dQ6zHiww0
【雑魚運営】世界陸上:手配ミスで部屋ない エリトリア選手、床で一夜
http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1188350750/
297名無しさん@恐縮です:2007/08/29(水) 11:38:20 ID:CXiPgcYC0
「大阪開催」
これ以外に原因は考えられない
298名無しさん@恐縮です:2007/08/29(水) 11:39:50 ID:zV5yQYKy0
単純に実力が足りないだけだろうが
299名無しさん@恐縮です:2007/08/29(水) 11:40:17 ID:PaVGNzEBO
入賞クラスをメダル確実なんて煽る手法はTBSの御家芸
テロ朝も酷いが
300名無しさん@恐縮です:2007/08/29(水) 11:40:43 ID:1uS7F9VlO
高野は得意の分析で惨敗の原因調べろや。ミステリーなんぞ有り得ねえんだよ、馬鹿。
301早漏君:2007/08/29(水) 11:41:33 ID:7kmxyjTzO

なにが高速トラックだよ

全然 いい記録出ね〜じゃねえかよw

ウソつき 大阪

302名無しさん@恐縮です:2007/08/29(水) 11:45:08 ID:n1JGx6FR0
「ミステリーはミステリー」
何かのん気なコメントだな。
これじゃ、勝てん。
303名無しさん@恐縮です:2007/08/29(水) 11:45:26 ID:ORgPHJzk0
日本でやれば神風でも吹くと思ってたんだろ。
304名無しさん@恐縮です:2007/08/29(水) 11:46:25 ID:BQJc+83Y0
ミステリー?おまえらが陸上芸者をやらせたからだろw
305名無しさん@恐縮です:2007/08/29(水) 11:49:37 ID:1uS7F9VlO
>>303
大阪は日本というよりは…
306名無しさん@恐縮です:2007/08/29(水) 11:55:25 ID:fYJJFza20
>>305
そういう話はキチガイ隔離スレでやってくれ。同種の人間も多くて盛り上がるよ。
307名無しさん@恐縮です:2007/08/29(水) 11:56:35 ID:zQgvWm2T0
高野連?
308名無しさん@恐縮です:2007/08/29(水) 11:56:37 ID:wz/cN1i70
今回世界新って出てる?
309名無しさん@恐縮です:2007/08/29(水) 11:58:31 ID:H6TYGPe40
>>301
高速というか、障害レースで事故多発トラック
310名無しさん@恐縮です:2007/08/29(水) 12:00:35 ID:QyBWzysB0
>278
早い奴はゴール前で待って、みんな一緒にゴールというのもあったな
311名無しさん@恐縮です:2007/08/29(水) 12:04:40 ID:Jgp5njtP0
朝原>ゲイ(100m金) つまり短距離では日本最強
マラソン団体金 つまり長距離でも日本最強

つまり陸上競技では日本が最強
312名無しさん@恐縮です:2007/08/29(水) 12:05:40 ID:Q5KaVzmC0
ミステリーじゃねえよ馬鹿
313名無しさん@恐縮です:2007/08/29(水) 12:05:40 ID:XeLvNdk70
大阪でやるからだなそもそもの原因は
314名無しさん@恐縮です:2007/08/29(水) 12:07:03 ID:pKMiwEoo0
でも大阪で駄目なんだったら、北京だともっと駄目だろ
315名無しさん@恐縮です:2007/08/29(水) 12:08:41 ID:39l/FsAm0
>>314
柔道が有るからメダルは大丈夫。
北島と野球も期待出来る。
316名無しさん@恐縮です:2007/08/29(水) 12:08:57 ID:JcL/9Dfb0
この大会大波乱ってあったの?
結局は前評判が高かった上位五人ぐらいのうちの誰かが金取ってんでしょ。
マスコミにかかると日本人選手の前評判がものすごく高くなってるみたいだが
317名無しさん@恐縮です:2007/08/29(水) 12:10:48 ID:jROasJ6H0
「寒暖の差を激しくしないようにとか、バランスの取れた食事と水分補給が大事」

そんなもん関係ねーよwww っていうくらいタフになれよ
318名無しさん@恐縮です:2007/08/29(水) 12:11:44 ID:yY0cXEK+0
>>247
いや、日本人選手がメダルとれないって話だろ?
他国の選手も体調不良おこしてんなら
なおさら日本人選手がメダルとれない理由にはならない
「暑すぎる」という中でメダルとってる選手いるんだから
319名無しさん@恐縮です:2007/08/29(水) 12:12:17 ID:PpvBjC3F0
褒めて育てるの弊害だな

メンタル弱すぎで話になんね
320名無しさん@恐縮です:2007/08/29(水) 12:12:28 ID:hcM/rWoo0
>>316
パイレーツの桑田みたいなもんだな。
外国語を勉強して、ネットで外国の新聞を読む必要がある
と感じたな。リーディングだけなら何とかなるしね。
321名無しさん@恐縮です:2007/08/29(水) 12:13:23 ID:d/p3Z7t/0
誰かメダル獲得数データ教えてくれい。
なぜか新聞には出とらんし、ネットでも見つからん‥‥
322名無しさん@恐縮です:2007/08/29(水) 12:13:38 ID:UhKfzn/t0
TBSは日本人選手の無様な姿を世界中に配信するために
わざわざこの大会を開催して、裏で選手達の体調を壊して歩いてるんでしょ。
(間違って自分達のスタッフまで壊してしまったくらいなんだから)

何せ局にいる連中が、世界記録よりも日本人が失敗する映像を好む
某国の出身者で占められているんだから。
323早漏君:2007/08/29(水) 12:14:40 ID:7kmxyjTzO

棒高飛びのサワノ 、 女子マラソン、 男子リレーに期待。 朝原に頑張ってもらいたい。

もしかすると メダルゼロも有るかもw

自国開催でw
324名無しさん@恐縮です:2007/08/29(水) 12:16:05 ID:8x19CIqj0

こんなに弱い日本陸上の高校生記録にも劣る半島リアルチョンに
在日バカチョンも涙目 wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

325名無しさん@恐縮です:2007/08/29(水) 12:16:05 ID:F9jT9SLTO
俺学生時代高野進に本気で殴られた事がある
326名無しさん@恐縮です:2007/08/29(水) 12:16:49 ID:8PgBODM5O
155`という触れ込みの外国人投手が
140そこそこしか出ないときの感覚に似てる。
327名無しさん@恐縮です:2007/08/29(水) 12:17:59 ID:dEBLjFW80
陸上なんか昔から弱かっただろう。何を今更な感じだな。
328名無しさん@恐縮です:2007/08/29(水) 12:19:23 ID:9mVdDTME0
黄金時代は終わったな
329名無しさん@恐縮です:2007/08/29(水) 12:19:36 ID:tcisprR60
水泳の記録なんて黒人がやれば全て塗り替えられるだろうに
人種差別って怖いよな 
330名無しさん@恐縮です:2007/08/29(水) 12:20:04 ID:39l/FsAm0
>>326
あるあるwwww


もう騙されねーけどさw
331名無しさん@恐縮です:2007/08/29(水) 12:22:41 ID:2bXum8cF0
8月にやるからだろw
332名無しさん@恐縮です:2007/08/29(水) 12:22:59 ID:Bzscq/wc0
実戦前からハシャギすぎ、予選通過もおぼつかないのがいっぱしの態度で。

銅メダル取ったからって・・・賞味期限切れ・・・空騒ぎのTBS
333名無しさん@恐縮です:2007/08/29(水) 12:24:17 ID:/Du6n1fq0
ベストが予選通過ギリの選手を持ち上げるのはもうやめてあげて!
334名無しさん@恐縮です:2007/08/29(水) 12:25:30 ID:1lGcNrnv0
ふと思ったけど
高野進
高野連
似てね?
335名無しさん@恐縮です:2007/08/29(水) 12:26:26 ID:JcL/9Dfb0
>>320
あそこまで絶叫したりする理由がわからねえんだよな。
外国のメディアからしたら末続とか普通に10番手以下の選手なんじゃないのかと
「メダルなるか!」じゃなくて、もっと具体的な説明が欲しいんだよ。
ていうか、実況消してスタジアムの音だけで見たいなあ

あ、現地行けばいいのか。でも大音量のホラ貝…
336名無しさん@恐縮です:2007/08/29(水) 12:27:17 ID:1W5ZPFL90
これが普通。昔の為末・末次が凄すぎたんだよ。
337名無しさん@恐縮です:2007/08/29(水) 12:27:42 ID:nzneFgVIO
>>329
黒人の体は体質的に水に沈みやすいと言われているので競泳には不向き。
まめちしきな。
338名無しさん@恐縮です:2007/08/29(水) 12:29:36 ID:fYJJFza20
>>326
星野仙一
「アメリカの投手は太平洋を渡ると球速が10キロは落ちるらしい」
339名無しさん@恐縮です:2007/08/29(水) 12:29:58 ID:/govVquZO
北海道でやればよかったのに。
340名無しさん@恐縮です:2007/08/29(水) 12:30:11 ID:ILxwHVhg0
メダルなしの惨状って・・・
どこが惨状なんだ?
室伏ぐらいじゃねえか今回のメダル候補といえるのは
341ウイポジャンキー:2007/08/29(水) 12:31:17 ID:nJ2rDu5M0
>>340
 それぐらい期待をかけなければ今後のレベルアップにつながらないのも確か。
今までが甘杉。
342名無しさん@恐縮です:2007/08/29(水) 12:31:27 ID:NnnwhX2RO
>>334
似てるwww

たしかに似てるけど、実際は「ウンコとカレーの差」以上のものがあるねwww
343名無しさん@恐縮です:2007/08/29(水) 12:38:10 ID:6lpqYwfkO
だいたい蒸し暑い日本の夏に開催、更に今年は至上最大記録的な猛暑。しかも大阪。

同じ暑くてもカラッとした南国のが体調管理ラクじゃね?
344名無しさん@恐縮です:2007/08/29(水) 12:39:25 ID:eIXdYyro0
ホームでの開催なのに・・・これは酷い結果としか言えない
345名無しさん@恐縮です:2007/08/29(水) 12:41:07 ID:JVtI8DLeO
今回北朝鮮の選手いないよな
346名無しさん@恐縮です:2007/08/29(水) 12:43:11 ID:SdZlRYBw0
ここで勝っとけば北京オリンピックで酷い結果でも中国人の審判が云々と言えるが大阪で負けたじゃんと言われりゃどうしようもない。
実際北京オリンピックが酷い結果になるのは分かってるんだしその前年に日本で国際大会なんてやるもんじゃないな、大恥かくだけだ。
347名無しさん@恐縮です:2007/08/29(水) 12:46:22 ID:hXuARXeeO
もともと大した選手でも無いのに無駄に煽るからだよ
何がミステリーだよ。馬鹿か?
348名無しさん@恐縮です:2007/08/29(水) 12:47:39 ID:2bXum8cF0
有力選手が・・・TBSの呪いとしか・・
349名無しさん@恐縮です:2007/08/29(水) 12:49:50 ID:ueKN40vqO
TBSが安良城紅みたいな貧乏神使うからだろ
350名無しさん@恐縮です:2007/08/29(水) 12:50:52 ID:OtC7c4/OO
海外の選手は結果出してんだから、今年の日本の気候を言い訳にはできないし、北京オリンピックになればもっと環境悪いんだし。
351名無しさん@恐縮です:2007/08/29(水) 12:52:29 ID:B1OZ7TKK0
「ミステリーはミステリー」
ミステリーではなく、ただ単に力不足なだけ。
メンタルの部分も外国人選手と比べて弱すぎ(ホスト国なのに)。
痙攣した、足がつったと言うのは体調不良か自己管理ができてなかったと
いうしかない。
外国選手だって、日本人選手と同じ条件で戦っているのだから。
もっともっと体力、メンタルを強化しないといつまでたっても参加してるだけに
なってしまうよ。
とりあえず頑張ってほしい。
352名無しさん@恐縮です:2007/08/29(水) 12:53:31 ID:pYOpvvdi0
実力だろうな
選手育成に今以上に大金かけても、身体能力の差は埋まるわけないし
要するに黒人の祭典ってことだな
353名無しさん@恐縮です:2007/08/29(水) 12:54:24 ID:3PmSfpzi0
メダル無しの惨敗って…
練習不足の室伏が計算違いなだけだろ。
まだ女子マラソンもあうるじゃん。
354名無しさん@恐縮です:2007/08/29(水) 12:55:25 ID:100vpfpi0
異変?

チャラチャラしてたからだよw

355名無しさん@恐縮です:2007/08/29(水) 13:00:32 ID:GO36v4Ws0
為末、末続の銅メダルってかなり奇跡的だったんだよ。
普通そんな簡単にとれんて
356名無しさん@恐縮です:2007/08/29(水) 13:01:49 ID:2bXum8cF0
持ちタイムから考えて、一番のまさかは末続
でも銅メダルとって燃え尽きたっていうか
体ぶっこわれたような気もする そのあと休養いれたりしてたしさ
357名無しさん@恐縮です:2007/08/29(水) 13:03:07 ID:DxO/nhoaO
どうみても煽りすぎでした
358名無しさん@恐縮です:2007/08/29(水) 13:03:18 ID:iRYuVI2MO
またマスコミ開催前のメダルラッシュか?バカ騒ぎ→惨敗を繰り返したのか。
いい加減学習してほしいね
359名無しさん@恐縮です:2007/08/29(水) 13:04:39 ID:lcmKEFOYO
ゆとりだろ
360名無しさん@恐縮です:2007/08/29(水) 13:06:28 ID:hrKnshxT0
期待させるだけさせてガッカリさせられる日本人選手より
もっと海外選手紹介しろよ 
ポスターとかもイシンバエワとかの方がいいや
361名無しさん@恐縮です:2007/08/29(水) 13:07:00 ID:dthJ2XX80
熱さを原因にするのは過保護すぎ。
他国の選手だって同じ条件なんだから。
362名無しさん@恐縮です:2007/08/29(水) 13:07:29 ID:UN+QqQ7F0
>>350
外人選手も体調不良続出だぞ。
世界記録も出てないし。
363名無しさん@恐縮です:2007/08/29(水) 13:07:42 ID:WWQ0b3vY0
>>355
そうなんだよな、勘違いしてるやつ多すぎ
日本人の中でトップ選手出しても奇跡がなきゃメダル届かない程度なんだから
ネラーにどうこう言えるレベルじゃないよ
364名無しさん@恐縮です:2007/08/29(水) 13:08:20 ID:ILxwHVhg0
>>355
たしかに為末は雨が降ったり
有力選手が途中でくたばったりとかで
何とか銅メダルだったもんな
普通に準決ぐらいの選手だもんな
メダル経験者だがメダル候補とは言いがたいな
365名無しさん@恐縮です:2007/08/29(水) 13:09:38 ID:UD7eX8J5O
恋はミステリー♪
366名無しさん@恐縮です:2007/08/29(水) 13:09:52 ID:FT2xL5lN0
地元開催でTBSが変に煽ったせいでプレッシャーが
陸上なんてそもそも注目度低いんだからさー
普段はこないメディアの取材とかで困ったんじゃね
海外の大会ならそこまで付いて来るマスコミも少ないだろうし
最終調整は思ったようにできるとか
367名無しさん@恐縮です:2007/08/29(水) 13:10:08 ID:guIdGf/i0
つーか過去の歴史見ても陸上なんかメダルなしだった大会が圧倒的に多いわけで
メダルラッシュなんて過去に1度もないことが起こるわけないし
当然の結果でしょ。
368名無しさん@恐縮です:2007/08/29(水) 13:12:59 ID:E1BpJ+bm0
>>1

>さらに対策を問われると「寒暖の差を激しくしないようにとか、バランスの取れた食事と
>水分補給が大事」と、とてつもなく基本的なことを提案しただけ。

揚げ足とる訳じゃないが、日本選手は本来するべき事も出来ていないという事なのか?
こりゃアカンわ・・・
369名無しさん@恐縮です:2007/08/29(水) 13:16:22 ID:ZJD/Jxij0
>>321
iaaf.org - Osaka 2007 - Home page
http://osaka2007.iaaf.org/index.html
370名無しさん@恐縮です:2007/08/29(水) 13:16:37 ID:SnAROOCF0
一度メダル取ると当たり前かのようになる不思議がミステリーなんだよ
そのメダル取るまでに過去何も取れなくて数十年かかったのに、一度とったらまたとれるとおもうほうが間違い。
また数十年かかる確率のほうがずっと大きいのに。
371名無しさん@恐縮です :2007/08/29(水) 13:18:52 ID:+7YbVhfy0
ふつうにプレッシャーじゃないのか?
元々スターじゃないからマスコミに追いかけられるのに慣れてなさそうだし。
それ考えるとフィギュア女子ってつくづく凄かったんだな。
あんだけマスコミに追いかけられてたのに金銀と5位入賞。
372名無しさん@恐縮です:2007/08/29(水) 13:19:20 ID:yrCT+rr5O
ミステリーってw
お前らのメンタルが弱いだけやんけ
そんなふざけたこと言ってるうちはまだまだ世界は遠いわ
373名無しさん@恐縮です:2007/08/29(水) 13:19:58 ID:UN+QqQ7F0
>>371
プレッシャーもあるけど、気候も大きいよ。
基礎体力が弱いから暑さのダメージを受けやすい。
374名無しさん@恐縮です :2007/08/29(水) 13:21:56 ID:+7YbVhfy0
>373 気候ってホームなのに?
外人さんの方が気候の違いに苦しむはずだが…
つまりやっぱり、基礎が弱いってことか。
375名無しさん@恐縮です:2007/08/29(水) 13:23:48 ID:UN+QqQ7F0
>>374
ホームでも暑いものは暑いよw。
特に世陸に出るようなトップ選手は
真夏のシーズンに日本にいないし。
そもそも最近のスポーツ科学では「暑さに慣れるなんて無理」って
話になってるしな。
376名無しさん@恐縮です:2007/08/29(水) 13:24:17 ID:ugxCaw1L0
地元開催のプレッシャーだろ
377名無しさん@恐縮です:2007/08/29(水) 13:26:18 ID:m4BD270+0
セックスで移ったんじゃね?
378名無しさん@恐縮です:2007/08/29(水) 13:26:41 ID:fYJJFza20
アメリカチームは同じ大阪府内で合宿してたみたいだけど、
環境対策面では今のところ成功って言えるのかな。
379名無しさん@恐縮です:2007/08/29(水) 13:27:58 ID:UN+QqQ7F0
>>378
世界一のスポーツ先進国のアメリカと言えど、
今回はなかなか低空飛行だからね。
380名無しさん@恐縮です:2007/08/29(水) 13:28:13 ID:xoK+IFFCO
これは倍満の呪いだな
381名無しさん@恐縮です:2007/08/29(水) 13:28:21 ID:27on32mt0
しかし黄色人は頭脳と容姿で白人に負け
スポーツでも黒人と白人に負ける
こんな大会見てると黄色は劣等人種に思えてくる
オリンピック期間テレビをみない差別主義白人の気持ちがわかる
382名無しさん@恐縮です :2007/08/29(水) 13:29:36 ID:+7YbVhfy0
>375
ほほう。つまり暑いのが悪かっただけで
本当の実力を発揮すればメダルがとれるとな?

暑いのは他国の選手も同じ。
やはり
@元々そんなに強くない
A慣れないマスコミにプレッシャー増大
そんだけ。
383名無しさん@恐縮です:2007/08/29(水) 13:30:36 ID:YZISR8KU0
>>381
黒人と黄色人種で仲良くやればいいんじゃない?
384名無しさん@恐縮です:2007/08/29(水) 13:41:27 ID:xpq3ZLd+0
なんか昔からTBSが応援する選手はロクな事がないような印象があるな
385名無しさん@恐縮です:2007/08/29(水) 13:56:08 ID:WWQ0b3vY0
>>368
そんなわけないじゃんw
対策法が見つからないから基本に立ち返ってるだけ
386名無しさん@恐縮です:2007/08/29(水) 13:57:36 ID:WWQ0b3vY0
>>372
日本のトップ選手によく言えるなw
それ以下のやつはどんだけ〜
387名無しさん@恐縮です:2007/08/29(水) 14:05:09 ID:/KY9UF510
>>384 同意
女子マラソンの土佐もその呪いに? 準備のVTRは全てボツ!
原か小崎がメダル! 最後にメダル獲得と中身の無い大騒ぎ報道する馬鹿TBS
388名無しさん@恐縮です:2007/08/29(水) 14:07:34 ID:LFFDm9Sl0
>>380
次節に倍満FCが負けると、呪い返しをくらったってことだな
389名無しさん@恐縮です:2007/08/29(水) 14:12:58 ID:PV61TgAd0
メンタル云々言う奴いるけど大違い。
生まれ持ったDNAが違いすぎる。
390名無しさん@恐縮です:2007/08/29(水) 14:19:05 ID:UN+QqQ7F0
>>382
ばーか、日本人選手が陸上競技でメダル獲れるなんて、
甘いよ。
自己ベスト出してようやく決勝ラインっていうレベルなんだよ?

だから、これだけ暑いとその実力さえ出せないってこと。
391名無しさん@恐縮です:2007/08/29(水) 14:25:41 ID:IvxprwI3O
もうちょっと涼しくなった時期にしてたらな…
392センズリ大将:2007/08/29(水) 14:27:32 ID:7kmxyjTzO

メダル取れなくても 頑張ってテンションを上げようとしてる 織田ゆうじ が一番偉い

シャツの腕捲りが トレードマークです

393名無しさん@恐縮です:2007/08/29(水) 14:29:06 ID:kw3XAdQj0
普通に実力がないだけですがな
394名無しさん@恐縮です:2007/08/29(水) 14:29:43 ID:Er8djvVh0
東京五輪のころ、「プレッシャーに負けた」という選手が多かったため
「プレッシャーってのは凄い選手なんだねえ」と言った婆さんがいたそうだ。
395名無しさん@恐縮です:2007/08/29(水) 14:32:27 ID:i1akS+430
世界陸上開催の為に改修したトラックはどうなんだ?
396名無しさん@恐縮です:2007/08/29(水) 14:33:36 ID:ILxwHVhg0
高温多湿の日本の暑さに不慣れな外国勢が
ヘタレて日本大躍進!!ってのが筋書きだったんだろうなw
現実は日本選手も同じようにヘタレていつも通りの世界陸上w
地元開催だから大会前からの過剰な煽りの分だけ
惨敗感が漂いまくってるけどw
397名無しさん@恐縮です:2007/08/29(水) 14:39:50 ID:fYJJFza20
プレッシャーか。
朝原は「ゲイやパウエルよりも観客が自分に声援を送ってくれて感激した」って言ってたよな。
それでそれを力に変えて頑張ったわけだし、勝負強い勝負弱いってこういう受け取り方の差か。
398名無しさん@恐縮です:2007/08/29(水) 14:40:21 ID:1TejQPSl0
地球温暖化の影響なの?
つづいてお天気です
399名無しさん@恐縮です:2007/08/29(水) 14:41:32 ID:vwkZgsys0
野球以外メダルを取れる可能性はほとんどないのに
何故それが理解できないのかわからない。
400名無しさん@恐縮です:2007/08/29(水) 14:43:46 ID:PV61TgAd0
野球は、世界的な層が薄すぎるからな。
401名無しさん@恐縮です:2007/08/29(水) 14:44:54 ID:EegOeMcf0
エリトリアの選手なんて部屋がなくてホテルの床に寝させられたのに
マラソンと1万メートルで4位に入ってるのになw
402名無しさん@恐縮です:2007/08/29(水) 14:48:44 ID:ILxwHVhg0
>>401
日本の選手はマラソン団体金メダルだぞw
403名無しさん@恐縮です:2007/08/29(水) 14:49:38 ID:Osq2v1oa0
室伏でさえ世界陸上ではいまだに金とれてないしね。
404名無しさん@恐縮です:2007/08/29(水) 14:50:06 ID:1BzTBrW/O
北海道あたりでやればよかったんじゃね
405名無しさん@恐縮です:2007/08/29(水) 14:50:22 ID:WWQ0b3vY0
>>392
織田は別に日本人が好きなわけじゃないからな
ただ陸上が好きなだけ
406ウイポジャンキー:2007/08/29(水) 14:52:15 ID:nJ2rDu5M0
 選手個々の暑さ対策は実戦のときのみならず日常生活においても重要。
その辺の意識から変えていかなければ。
 日本国内の競走馬で馬インフルエンザが流行しているのも決してその例外ではない。

 横浜高校野球部の渡辺元智監督は、12年前の8月17日の、丹波慎也投手の急死のときの反省もあり、
そのあたりはかなりシツコいらすい。
 何しろ丹波投手の場合、亡くなる前日まで他のチームメイトと一緒に笑いながら夕食を取っていたのやから。
407名無しさん@恐縮です:2007/08/29(水) 14:52:17 ID:WWQ0b3vY0
地元開催なのにとかメディア鵜呑みにしてる人いるけど
そんなの関係ないくらいの地力の差がありますから
408名無しさん@恐縮です:2007/08/29(水) 14:59:28 ID:rEkvCoBRO
409名無しさん@恐縮です:2007/08/29(水) 15:02:02 ID:kc78l6P9O
弾丸ママはパリジェンヌ
410名無しさん@恐縮です:2007/08/29(水) 15:08:14 ID:n1BhfzP60
それ専門で出てる陸上選手がこんだけヤワだとは思わなかったわ
頼むから、競技をやり切ってくれ、最後までドベでいいから走り抜けてくれ
途中で足ツッタとかは見てて情けないもん
なんか、子供の運動会に普段運動してないメタボリックオヤジが無理して走って
で、足ツッテるような、それならまだ分かるけど、専門職の人がこれやらかしたら
競技の重みがないっていうか、今までの努力の重みが感じられない
こんな小島よしおのネタフリみたいな段階で終わりにされたら、見てる方は「あれあれ」ってなるし
テレビ見ながら「なんじゃ、それ」って言ってると思うし
411名無しさん@恐縮です:2007/08/29(水) 15:14:47 ID:ioyO+IVL0
>>408
まあまあかな
412名無しさん@恐縮です:2007/08/29(水) 15:16:29 ID:JTHnPC150
いやいや
完全アウェーの中でよくやってると思うよ
413名無しさん@恐縮です:2007/08/29(水) 15:21:07 ID:NFAnYKxr0
         ウェーハッハッハー
            Λ_Λ
          ◯< `∀´ >◯ 
           \    /
            |⌒I │
            (_) ノ
     ______ _..レ__    ___
    /r''''''i i'''''ヽ|`i i'''ヽ`'i  i'´r.⌒ヽ|
         | |    | L,丿丿 ヽ、_`''ヽ,
         | |    i i'''ヽ`''i i、  `ヽ`}
         j l、    j L,丿.丿 i、ヽ.,,ノ,ノ
         ̄ ̄    ̄ ̄ ̄      ̄ ̄
414名無しさん@恐縮です:2007/08/29(水) 15:21:58 ID:jvt+fsDK0
精神的に弱いだけ
415名無しさん@恐縮です:2007/08/29(水) 15:23:08 ID:WWQ0b3vY0
>>410
気持ちはわかるけど過度な負担かけて無理して体壊すより
選手として次に賭けたほうがいい。外国人選手の方がその辺はドライだよ
陸上じゃないけどトライアスロンなんて勝てないと思ったら皆早々諦める
それほど世界のトップの競技って負担かかる
ボロボロでも完走すれば良い、みたいな根性論・感情論で今まで選手壊してきたからね
416名無しさん@恐縮です:2007/08/29(水) 15:33:22 ID:Z9tCSEuL0
トリノ五輪のスノボ同然だな
417名無しさん@恐縮です:2007/08/29(水) 16:03:14 ID:2eAlXyYL0
日本陸上代表はメタボリックオヤジと同じレベルのカスだよ
晴れに舞台で足が攣るとかこけるとか話にならねえ雑魚ばかり
こんな虚弱な連中では世界に追いつくには永久に無理だ
擁護派は無理ありすぎだよ
418名無しさん@恐縮です:2007/08/29(水) 16:05:36 ID:pby5TI4o0
「あまりにも無策な状態に、メダルなしの惨敗が現実味を帯びてきた」
ってあるけど、メダルなしが普通じゃね?
419名無しさん@恐縮です:2007/08/29(水) 16:07:37 ID:2eAlXyYL0
日本から劉翔みたいな選手は絶対出てこないだろうな
北島がいる水泳の方が遥かにマシ
420名無しさん@恐縮です:2007/08/29(水) 16:12:28 ID:Gu98/hSP0
>>417
それでも日本のトップ選手が出てんだぜ
日本の中で1番の選手を貶すことは自分たちを貶すことにしかならんよ
421名無しさん@恐縮です:2007/08/29(水) 16:13:58 ID:gvi4tRqV0
サッカーW杯と似てるね、始まる前に実力以上に持ち上げて・・・
422名無しさん@恐縮です:2007/08/29(水) 16:16:27 ID:DBIMOX9e0



















やはり、天下の日東駒専出身の人物にコーチを任せないといけませんね
423名無しさん@恐縮です:2007/08/29(水) 16:18:26 ID:kOVO4LZ/0
単なる調整不足です
過保護みたいなもんです
424名無しさん@恐縮です:2007/08/29(水) 16:20:56 ID:DiKg00iQO
日本は期待しすぎマスコミ騒ぎすぎ!所詮こんなもん。
425名無しさん@恐縮です:2007/08/29(水) 16:31:46 ID:urkOe+nR0
織田は最初はただMJ言いたかっただけ
426名無しさん@恐縮です:2007/08/29(水) 17:02:07 ID:QmHZYkl+0
地元開催でメダルなしとかありえないんですけど
常識的に考えて
427名無しさん@恐縮です:2007/08/29(水) 17:10:34 ID:oL+IWVLY0
マラソン団体優勝(笑)
428名無しさん@恐縮です:2007/08/29(水) 17:16:23 ID:UN+QqQ7F0
>>423
調整不足は過保護でなるもんじゃない。
どっちかというとオーバーワークだったんだろ。
429名無しさん@恐縮です:2007/08/29(水) 17:17:48 ID:9oHiAFT+0
野球には未来がないからなぁ。
北京では水泳、女子アマレス、柔道、体操あたりに頑張ってもらおう。
430名無しさん@恐縮です:2007/08/29(水) 17:24:29 ID:100vpfpi0
ダメ末の銅より高野のファイナリストの方が価値は数段上。
立場上仕方ないのかもしれんが、高野、もう言い訳じみたことは言うなw
431名無しさん@恐縮です:2007/08/29(水) 17:25:12 ID:UN+QqQ7F0
>>430
そりゃあ高野の口からは調整ミスですとは言えない罠。
432名無しさん@恐縮です:2007/08/29(水) 17:25:56 ID:Osq2v1oa0
>>406
高校の時に心臓肥大で部をやめた先輩がいたんだけど、怖いんだね。
全然症状がなくて本人も気づかなかったなんて・・・かわいそうだ。
433名無しさん@恐縮です:2007/08/29(水) 17:26:46 ID:100vpfpi0
>>426
その短絡思考こそあり得ないんですけど。
出場選手の自己最高記録または今季自己最高記録を一列に並べた時に
各競技で日本人選手が3番以内に入る方が圧倒的に少ないんですけどねw
ホームだから有利に動くと考えるのはアホーターだからですか?ww
434名無しさん@恐縮です:2007/08/29(水) 17:29:03 ID:100vpfpi0
地元開催だからメダル取れて当たり前

7m跳んでメダルとりたい(練習でも跳んだことないけど)
435名無しさん@恐縮です:2007/08/29(水) 17:31:51 ID:0JdvTPq+0
つーか、日本の選手達、地元開催で張り切りすぎてオーバーワークなんじゃ?
436名無しさん@恐縮です:2007/08/29(水) 17:35:59 ID:HmAayVjzO
マジカルミステリーツアーへようこそ。
437名無しさん@恐縮です:2007/08/29(水) 17:36:40 ID:vksHd5ToO
実力はこんなもんだろ。持久力鍛えるしかないんだから。モンゴロイドは
438名無しさん@恐縮です:2007/08/29(水) 17:38:58 ID:V9uff8ErO
陸上競技って弱くて人気ないのに陸連のウザさは以上
439名無しさん@恐縮です:2007/08/29(水) 17:44:45 ID:6Pqky1si0
単に弱いだけ。高野氏の所為ではない。
440名無しさん@恐縮です:2007/08/29(水) 17:44:45 ID:100vpfpi0
>>435
もともと、そんな大したことないんです。
441名無しさん@恐縮です:2007/08/29(水) 18:04:09 ID:gCU82iki0
世界記録がほとんど出ない。そのうえ食中毒
中国のこと笑ってられないね日本も
442名無しさん@恐縮です:2007/08/29(水) 18:47:24 ID:MkZIwseD0
単なる実力不足であって、過度の期待をしちゃいけないのは分かる。
予選落ちが順当な結果なのも分かる。

だけど、本当に問題なのは、「能力が劣る」ことよりも、選手自身やコーチや陸連が、
その「選手の能力不足」を素直に認めて負けた理由にしようとしないこと。

「試合前から体調崩してて」「この猛暑にやられました」
「試合中体に故障が発生して」「自国開催で過度のプレッシャーが」
等々、選手側、そしてマスコミから出てくるコメントは
ほとんどが「選手の問題ではない」というものだらけ。

どこぞの総理ではないけど「反省すべきところは反省し」ないと
この先強くなることはまず無理。
443名無しさん@恐縮です:2007/08/29(水) 20:01:16 ID:xPOqoRs00
いやいやエッチな目で見てないよ 信じてくれw
ペトリュクのもあったな
http://3server.sakura.ne.jp/tv/pc/img.php?src=../src/408-51.jpg
444名無しさん@恐縮です:2007/08/29(水) 20:07:56 ID:aaJoTLUh0
マイルは高野出ろ。
2走はきちーだろうから目立たない3走あたりで。
いまだに46.5くらいで回ってきそうで怖い。
445名無しさん@恐縮です:2007/08/29(水) 20:13:45 ID:ltk1Vhdq0
ちがう
これはただの調整不足だ
何かのまちがいなんだ・・
446名無しさん@恐縮です:2007/08/29(水) 20:15:07 ID:pAu3pcDsO
福士も予選落ちだろうな
447名無しさん@恐縮です:2007/08/29(水) 20:17:17 ID:9AdNcrLf0
副士ってアジャコングに似てない???
448名無しさん@恐縮です:2007/08/29(水) 20:18:58 ID:6GMmOcin0
内藤、準決勝で劉翔とキューバの奴と同じ組じゃんwwww
TBSは亀田で金使い切っちまったのか?
内藤(ボクシング)に金あげたせいで内藤(陸上)がとばっちり食らうとは・・
449名無しさん@恐縮です:2007/08/29(水) 20:19:05 ID:t5VJO4k10
>>59
カールルイスよりも、金メダリストの兄貴の方が、日本人は盛り上がると思うのだが。
450名無しさん@恐縮です:2007/08/29(水) 20:21:12 ID:t5VJO4k10
>>67
基本的に、世界陸上はこの時期開催。
451名無しさん@恐縮です:2007/08/29(水) 20:30:05 ID:ExqAQN4/0
日本人選手の能力買いかぶりすぎw
452名無しさん@恐縮です:2007/08/29(水) 20:48:02 ID:n+S34VT70
高野連
453名無しさん@恐縮です:2007/08/29(水) 21:00:18 ID:3PmSfpzi0
昨日はスウェーデンよおまえもかってのを見たし、
そろそろ本気でアフリカ人選手移入を考えねば。

しかし漆黒のスカンディナビアン、モハメドソンってのもスゴイ!
454名無しさん@恐縮です:2007/08/29(水) 21:52:19 ID:CTZa6XiF0
「ミステリーといえばミステリー」
監督のせりふじゃないだろ。
「ミステリーといえば京極夏彦」だろ。
455名無しさん@恐縮です:2007/08/29(水) 21:54:23 ID:yUYrC/eJ0
嫌味でもなんでもなくて予選敗退したの別に何とも思ってないけどね
今回のTBSは何気にいい
日本人を追い掛けることなく競技を淡々と放送している
456名無しさん@恐縮です:2007/08/29(水) 21:55:17 ID:kN4B6LcLO
極端に言えば全身
457名無しさん@恐縮です:2007/08/29(水) 21:56:11 ID:p2uyKEch0
高野連に見えた
458名無しさん@恐縮です:2007/08/29(水) 21:57:45 ID:KDUWyuGr0
>>455
ヒント:食中毒で人数が足りない
459名無しさん@恐縮です:2007/08/29(水) 22:05:44 ID:g5gCHAShO
スタート前のホラ貝がやばいでしょ。あれで落ち武者達が集まって・・・うわぁ
460名無しさん@恐縮です:2007/08/29(水) 22:05:50 ID:QKSS4WsB0
調整不足もあるんだろうな。
461名無しさん@恐縮です:2007/08/29(水) 22:16:44 ID:kF2wE7AzO
全然勝てそうに見えない。ってか日本人必要ないな
462名無しさん@恐縮です:2007/08/29(水) 22:20:31 ID:2+E38xE40
東京のときの、幅跳びでのルイスとパウエルの勝負は痺れた。
あーいうのをもう1回見たいんだが、今回は無理かなあ。
463名無しさん@恐縮です:2007/08/29(水) 22:37:23 ID:vW6au31s0
神画像 女子アナ国会議員
丸川珠代(まるたま)さんのパンチラ。たけしのテレビ番組で。四番目の写真。 http://money6.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1182387820/83

小泉チルドレン佐藤ゆかりタンのパンチラが無ーーーーーーーーーーーーーーーーーーい!
464名無しさん@恐縮です:2007/08/29(水) 23:08:43 ID:RbjQUNzq0
実力どおりだろう
465名無しさん@恐縮です:2007/08/29(水) 23:21:03 ID:MXGfrKDrO
少なくともシーズンベストぐらい出してほしいよ。
466名無しさん@恐縮です:2007/08/29(水) 23:22:51 ID:97irhx3E0
全身けいれんて
467名無しさん@恐縮です:2007/08/29(水) 23:30:15 ID:skGuJHqF0
為末ってもう競技終了?
一種目しか出てないの?
468名無しさん@恐縮です:2007/08/29(水) 23:30:52 ID:3pyS/9U10
水泳じゃないんだからもうちょっと涼しくなってからやれば良かったのに
469名無しさん@恐縮です:2007/08/29(水) 23:31:16 ID:tFoMuqeT0
>>467
リレーがあるかと。
470名無しさん@恐縮です:2007/08/29(水) 23:34:15 ID:skGuJHqF0
>>469
thx
まぁメダルなんて無理だろうね
471名無しさん@恐縮です:2007/08/29(水) 23:35:36 ID:YKLZW//x0
がらがらのスタンド見りゃわかるとおり一般人が陸上になんか興味ないんだよ。
TVでやってるの何となく見てるだけ。
なのに日本選手は「存在しない」プレッシャーに負けまくり。アホかと。
472名無しさん@恐縮です:2007/08/29(水) 23:35:45 ID:Q1M03QrY0
例えば俺は、この1ヶ月で4度、就寝中に足が攣った。
つまりそういうことだ。塩舐めろ。

って言うか、全身痙攣は危ないよね。心臓が止まりかねない。
473名無しさん@恐縮です:2007/08/29(水) 23:48:39 ID:oYt1j3tA0
>>469
400mでもフラットだと為末より速い選手が金丸のぞいても4〜5人いるからどうかなあ・・・
474名無しさん@恐縮です:2007/08/29(水) 23:50:30 ID:gNBiAWfj0
475ウイポジャンキー:2007/08/30(木) 00:00:34 ID:nJ2rDu5M0
 改めて、暑さ対策という点で世界はかなり先をいっているということが明らかになった。
それもまた実力のうち。
 北京五輪はもっと暑いかもヨ。
476名無しさん@恐縮です:2007/08/30(木) 00:20:52 ID:PGJF28pF0
本格ミステリーならとーのけーご
477名無しさん@恐縮です:2007/08/30(木) 00:49:07 ID:BCfaAi4P0
真夏に全身痙攣したことある。
サプリの摂り間違えと暑さと脱水が原因だった。
トップアスリートでも同じミスをしてしまうんだろうか。
478名無しさん@恐縮です:2007/08/30(木) 00:53:21 ID:D7sJe+x+0
1995,2001が自国開催の選手のメダル獲得がなかった年。
1995年から6年後の2001年。そして今年は2001から6年後。
偶然かな?さらに今年から6年後は2013年。
13という数字は欧米じゃ忌み嫌われている数字だ。
さらにもし今年日本がメダルなしに終わると
1995年から2013年まで「666」と並ぶ。まさにオーメン。
と思ってたら2013年は陸上強いロシアだし関係ないか。
むしろ2年後のチョンがやばいな。
479名無しさん@恐縮です:2007/08/30(木) 00:56:31 ID:neI8dnqm0

●世界陸上ファンに聞いた彼女にしたい出場選手ランキング(2007.08.28現在)

*1位 イシンバエワ(女子棒高跳び)
*2位 丹野麻美(女子400m)
*3位 中井美穂(司会者)
*4位 絹川愛(女子5000m)
*5位 琢己悦加(3000m障害)
*6位 織田裕二(司会者)
*7位 室伏由佳(女子砲丸投げ)
*8位 福士加代(女子5000m)
*9位 池田久美子(女子走り幅飛び)
10位 土佐礼子(女子マラソン)
480名無しさん@恐縮です:2007/08/30(木) 00:57:23 ID:rYNZiXv00
>>479
ODAさん順位低すぎww
481名無しさん@恐縮です:2007/08/30(木) 01:05:23 ID:D7sJe+x+0
>>231
もともと日本人は本番で緊張して力が出せないタイプ。
なんかDNAがそうなってるらしい。もちろん例外もいるけどね。
まあ黒人の身体能力が高いのと一緒で
最初からそうなってると思ってあきらめてくれ。
482名無しさん@恐縮です:2007/08/30(木) 01:10:42 ID:H9pfGqwRO
日本選手もロビーで寝てベストコンディションじゃなかった?
483名無しさん@恐縮です:2007/08/30(木) 01:11:34 ID:VUbNC7BV0
高野進にとったらミステリーじゃなくて
冷や汗ダラダラのホラーなんだろうな。
484名無しさん@恐縮です:2007/08/30(木) 01:12:31 ID:D7sJe+x+0
>>356
末継を否定するつもりはないが銅メダルとった年って19秒台いなかったんだよな。
つまりレベルが低かった年。その混戦を上手く抜け出せたというか。
あの時に比べたら2年前から今年にかけては
レベルが上がっていて200に関しては19秒台とは言わんまでも
20秒1以内をコンスタントに出せないと戦えないレベルになってる。
485名無しさん@恐縮です:2007/08/30(木) 01:12:59 ID:BCfaAi4P0
>>483
そりゃそうだ。
調整ミスでしたとは口が裂けても言えないよなあ。
実際調整ミスなんだけど。
486名無しさん@恐縮です:2007/08/30(木) 01:13:15 ID:FwHBsRT6O
ゆとり世代
487名無しさん@恐縮です:2007/08/30(木) 01:13:46 ID:Sa66b1NQ0
クーラー利かせすぎってアホかw
高校野球でもクーラーつけないとか普通にやってるのに。
488名無しさん@恐縮です:2007/08/30(木) 01:17:04 ID:BCfaAi4P0
>>487
まじで?高校野球って遅れてんな。
489名無しさん@恐縮です:2007/08/30(木) 01:18:04 ID:TV7ddQ3p0
ハイジャンの係員も呆れとったわ
490名無しさん@恐縮です:2007/08/30(木) 01:19:15 ID:5t6gTf9v0
末次も為末も表彰台経験者なだけであって
その種目のメダル有力候補なトップレベルの選手どころか
コンスタントにファイナリストになるような選手とも言いがたい
今大会の日本選手で本当の意味でのメダル候補と言えたのは
室伏だけといっても過言ではない
池田とかなんて問題外だし
491名無しさん@恐縮です:2007/08/30(木) 01:19:59 ID:puJvAt4r0
だから反日分子の工作だってば
大阪なんかでやるなよ
492名無しさん@恐縮です:2007/08/30(木) 01:21:00 ID:ZZZjcAJu0
亀田の呪い。
493名無しさん@恐縮です:2007/08/30(木) 01:21:02 ID:BCfaAi4P0
>>490
室伏の今期ランキング知ってる?
あれでメダル獲れたら相当ラッキーだよ。
別に彼はメダル候補だとは思わない。
彼はシーズンベストを出して、負けたわけだしね。
494名無しさん@恐縮です:2007/08/30(木) 01:21:48 ID:OvjWr2dR0
ふしぎ発見!
495名無しさん@恐縮です:2007/08/30(木) 01:24:46 ID:DOzUAaOnO
ホームでこれじゃ、超アウェーの北京では通用しないだろうなあ
496名無しさん@恐縮です:2007/08/30(木) 01:27:36 ID:rYNZiXv00
>>495
陸上だとあまり関係ないけどな。
客との距離も近くてブーイング確実の屋内競技よりはずっとマシ
497名無しさん@恐縮です:2007/08/30(木) 01:30:15 ID:VUbNC7BV0
>>490
一応、ぼろぼろだった末続のために言っておくと、
末続は予選を20.2台でいく計画を試合前に立てていた。
本当はそれだけ走れていたということ。
498名無しさん@恐縮です:2007/08/30(木) 01:31:11 ID:76YD/sIy0
長居に住んでるけど
金髪女性に逆ナンされた。
英語が喋れなかったから、
たぶん欧州圏やと思う。
何を言ってるのかさっぱり分からんけど、
する事は世界共通やった。
2回逝かして、
足腰フラフラにしてやった。
日本人個人の金メダル獲得第1号です。
499名無しさん@恐縮です:2007/08/30(木) 01:31:57 ID:puJvAt4r0
>>493
ランキングとか勝敗数とか打率とか
スポーツ見ない人はデータでしか判断しないな〜
何故記録がないのかどういう経緯なのか
考えたり調べたりしないの?
500名無しさん@恐縮です:2007/08/30(木) 01:32:14 ID:qOoxJi9X0
>>490
ニワカ乙w
恥ずかしい奴w
501名無しさん@恐縮です:2007/08/30(木) 01:35:27 ID:BCfaAi4P0
>>499
で、その詳しい君は何をもって判断しているのかね?
502名無しさん@恐縮です:2007/08/30(木) 01:38:23 ID:0ymThUIF0
釣堀スレ
503名無しさん@恐縮です:2007/08/30(木) 01:38:58 ID:qOoxJi9X0
>>496
問題はグラウンド外だろ
504名無しさん@恐縮です:2007/08/30(木) 01:39:43 ID:p2C/Vl8o0
短距離は純粋に走るだけって世界のレベル違いすぎ。ハードルの
ほうが戦えるかと思ってたらこっちも世界のレベルは高いな。
505名無しさん@恐縮です:2007/08/30(木) 01:54:47 ID:6Jje+glFO
短距離はまだ何とかなりそうな気がする。
100〜400迄は技術で勝負できそうだが。
800〜10000迄は日本人じゃ無理だと思った。
506名無しさん@恐縮です:2007/08/30(木) 01:55:35 ID:Sa66b1NQ0
>>488
本気かよw
クーラーで涼しい部屋にいて屋外の30度超のところにいれば誰でもだるくなるわw
507名無しさん@恐縮です:2007/08/30(木) 01:56:30 ID:ggpsieY70
実力そのまんまだろ。
事前に電通とTBSが煽りすぎた。
508名無しさん@恐縮です:2007/08/30(木) 01:57:58 ID:IewxjnRa0
>>501
何に対しての判断?
509名無しさん@恐縮です:2007/08/30(木) 01:58:49 ID:5t6gTf9v0
>>505
単純なかけっこ勝負じゃ技術で挑んでも無理だと思う
ハードルなら技術で多少はどうにかできそうだけど
510名無しさん@恐縮です:2007/08/30(木) 01:59:28 ID:9qaeMFiP0
地元なのに地の利がないってどういうことだよ
ちゃんと調整してんのか
511名無しさん@恐縮です:2007/08/30(木) 02:00:33 ID:ZZZjcAJu0
>>505
でも、(今回はともかく)マラソンは強いんじゃない?
512名無しさん@恐縮です:2007/08/30(木) 02:01:43 ID:nixA+oW+O
日本人で陸上やってる人ってなんなの?
世界にかなうわけないじゃん。おこがましい
513名無しさん@恐縮です:2007/08/30(木) 02:02:35 ID:EuoCXYbfO
また大阪か
514名無しさん@恐縮です:2007/08/30(木) 02:03:02 ID:BCfaAi4P0
>>506
ところが今では、人間の体は極端な暑さに「慣れる」ということは
ないというのがアメリカなどでは一般的だよ。
ただでさえハードワークで疲れた体を休む時はしっかり休める。
暑いと良質な睡眠がとれないからね。
疲労が蓄積してしまう。
515名無しさん@恐縮です:2007/08/30(木) 02:04:34 ID:ZZZjcAJu0
>>510
食事・時差が無い・知り合いが周りに居る。
つまりベストコンディション。

それで、この結果か・・・orz
というより、あきれるわい。
516名無しさん@恐縮です:2007/08/30(木) 02:05:31 ID:BCfaAi4P0
>>515
ベストコンディションなら、ここまで負傷者続出にならないよ。
間違いなく調整ミス。
517名無しさん@恐縮です:2007/08/30(木) 02:07:51 ID:gp+YOHbp0
メダルを取れとは言わんが自己ベストに近い記録を出してくれれば良い。
最低限整えるべき体調と調子が悪いってのは=仕事の能力が低い

518名無しさん@恐縮です:2007/08/30(木) 02:08:30 ID:ZZZjcAJu0
>>516
すまん、書き方が悪かったか。
つまり、本来ならベストコンディションのはず。
と言いたかった。
519名無しさん@恐縮です:2007/08/30(木) 02:13:23 ID:BCfaAi4P0
>>518
日本のコンディショニング技術はアメリカに比べて
10年遅れている、と10年前に言われていた。
多分今でもそのくらい遅れている。
選手より、まずコンディショニングコーチを育成しないとな。
520名無しさん@恐縮です:2007/08/30(木) 02:14:29 ID:0PXCSzKp0
>>505
コーナーリングのある200,400は勝負できそう。
あと10000も中国女子みたいな走法でアジア人でもいけそうかも。
100,1500,5000あたりが壁かな。
521名無しさん@恐縮です:2007/08/30(木) 02:20:34 ID:yHN1a73+0
実は北京五輪に行きたくないからわざと本気ださないんじゃね?
522名無しさん@恐縮です:2007/08/30(木) 02:20:44 ID:VUbNC7BV0
>>520
勝負できるという意味の取り方でかわるんじゃ?
メダルという意味では不可能に近いけど、
決勝だったらまだ可能な領域になんとかある。
まぁ、黒人のトップ選手とやり合うのはさすがに・・・。

リレーでは黒人選手いないチームで一番強いんだけどなぁ。
523名無しさん@恐縮です:2007/08/30(木) 02:22:26 ID:quM8W9B40
メダルは最初から無理だったにせよ、明らかに調子がおかしい選手が続出だからなあ。
524名無しさん@恐縮です:2007/08/30(木) 02:23:28 ID:ZZZjcAJu0
ペテン・オリンピックはボイコットした方が良いんじゃね?
行ったらみんな、病気になりそう。
525名無しさん@恐縮です:2007/08/30(木) 02:23:29 ID:BCfaAi4P0
高野は悪いけどクビになっても仕方ないよなあ。
自分の所の選手のことをよく考えるいい人なんだけどね。
526名無しさん@恐縮です:2007/08/30(木) 02:40:03 ID:9qaeMFiP0
高野は柔道で言う斎藤仁だな
527名無しさん@恐縮です:2007/08/30(木) 02:48:02 ID:Q4tbga3OO
すべて悪いのはチンコ医のせいだな
528名無しさん@恐縮です:2007/08/30(木) 02:51:08 ID:ZZZjcAJu0
>>527
朝青龍スレになったのか?
529名無しさん@恐縮です:2007/08/30(木) 03:00:50 ID:qX3GB3Ly0
誰だったか忘れたが、勝ったアメリカの選手にインタビューしてた。

この暑さはどうでしたか?
「まったく気にならなかったよ。いつもこんな気候で練習してるからね」

だそうです。
530名無しさん@恐縮です:2007/08/30(木) 03:02:30 ID:ZNNNFFRRO
要はみんな旬を過ぎたってことでしょ?
コンディションのせいにし過ぎw
531名無しさん@恐縮です:2007/08/30(木) 03:07:55 ID:5G5++eqvO
高野連かと思って飛ばしていた。
532名無しさん@恐縮です:2007/08/30(木) 03:13:33 ID:ImG0Ehhw0
>>529
マラソンで勝った人も「もっと大変なところで練習やレースをしたこともあるし。。。」って言ってた。
533名無しさん@恐縮です:2007/08/30(木) 03:15:48 ID:B7JAInEKO
高野はクビになっても仕方ないだろ
534名無しさん@恐縮です:2007/08/30(木) 03:16:27 ID:AYH4svMz0
高野連かと思った
535名無しさん@恐縮です:2007/08/30(木) 03:16:36 ID:CU1EuxYw0
日本人みんな海外の気候いいとこで練習してんじゃないの?
地の利なんてあんのかいな
536名無しさん@恐縮です:2007/08/30(木) 03:18:00 ID:dGXbewyl0
原因 大阪だから  終了
537名無しさん@恐縮です:2007/08/30(木) 03:18:42 ID:quM8W9B40
アフリカの人はこの暑さはクレイジーだって言ってたらしいけど
538名無しさん@恐縮です:2007/08/30(木) 03:20:17 ID:ZZZjcAJu0
>>536
俺も言おうと思ったのに〜。
くやしい。
亀の地元だから。
539名無しさん@恐縮です:2007/08/30(木) 03:30:06 ID:NoX6xCkk0
***本家ヨハネスブルグ    −   特定アジアのヨハネスブルグ“大阪民国”対置リスト(改2’')***
 <本家>                   <民国>
・カールトンセンター      =       通天閣
・ヨハネスブルグ中央駅周辺 =       難波駅〜新今宮駅周辺
・タクシーランク         =       天王寺周辺
・ヒルブロウ           =       OBP〜上町台地
 (ポンテ・シティ        =       世界貿易センタービル)
・ヨーヴィル           =       心斎橋〜道頓堀〜日本橋〜アメリカ村周辺
・ゴールドリーフ・シティ    =       USJ
・サントン地区          =       北摂地域
・ローズバンク地区      =       西宮周辺
・アレクサンドラ         =       尼崎・豊中南部周辺
・プレトリア            =       神戸
・ソウェト             =       西成・平野・生野・鶴橋・南海線沿線・阪和線沿線・南大阪線沿線・大和路線沿線・阪堺線沿線

(ムババネ/スワジランド   =       高槻・茨木)
(マセル/レソト         =       京都)
(ハボローネ/ボツワナ    =       奈良)
(マプート/モザンビーク   =       和歌山)
(トランスバール地方     =       播州地方)
(ブルームフォンテーン地方 =       滋賀)
540名無しさん@恐縮です:2007/08/30(木) 03:34:18 ID:AYH4svMz0
地元主催が仇になりすぎwwwwwwwwww
プロ意識が野球サッカーより断然低いから
急に注目されすぎて力が発揮できなかったんだろ
541名無しさん@恐縮です:2007/08/30(木) 03:57:11 ID:yqcO5LxU0
>>4
ノシ
542名無しさん@恐縮です:2007/08/30(木) 04:12:12 ID:1uGZV/cK0
元西武の地蔵が走りの指導受けてたけど全く無意味だった
543名無しさん@恐縮です:2007/08/30(木) 04:41:38 ID:uV65MeqU0
たまにスーパー陸上とか言う名前で大会をやってるけど
テレビでは、陸上の客は結構入ってた気がするな

この不人気は、チケットの値段は高いだけなの?
544名無しさん@恐縮です:2007/08/30(木) 04:51:32 ID:/7gmY+o+O
陸ブタ涙目wwwwwwwwwwwwwwwwww
545名無しさん@恐縮です:2007/08/30(木) 04:58:49 ID:2IFBHJO0O
大阪だから、としか言いようが無いよね
546名無しさん@恐縮です:2007/08/30(木) 05:54:21 ID:BuJOuRfo0
『世界陸上』大阪人ボランティア最悪、日本語が通じない!
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1188394050/
547名無しさん@恐縮です:2007/08/30(木) 09:45:24 ID:/9Vh5Wzy0
末続が某洗剤のCMに出ていた。以前そのCMに出ていた朝青龍はあのとおりだし、法則か?
548ウイポジャンキー:2007/08/30(木) 09:48:47 ID:lGJAzVmr0
http://www.ehime-np.co.jp/rensai/chijiku/ren018200708301499.html
 上記のようなマスコミがつけた「称号」を持っている選手に、
ほかの日本選手がここ一番で勝てないというのもまた問題でつネ。
 女子走幅跳の池田選手の記録が日本選手権で桝見選手が2位に入ったときの記録を下回ってしまったのは救いようがないけど。
549名無しさん@恐縮です:2007/08/30(木) 10:22:04 ID:BCfaAi4P0
>>543
暑いし、競技時間は遅いし、メインイベントが始まるころには
おねむになっちゃうし。
550名無しさん@恐縮です:2007/08/30(木) 10:24:23 ID:kgEOwRbo0
恥ずかしいから日本人が活躍できないスポーツの世界大会誘致しないでくれよ

バレーボール バスケットボール 陸上
551名無しさん@恐縮です:2007/08/30(木) 10:25:49 ID:BCfaAi4P0
>>550
何で恥ずかしいんだ?
感覚がおかしい。
数少ない海外のトップレベルの選手が見られるチャンスじゃん。
552名無しさん@恐縮です:2007/08/30(木) 10:28:07 ID:MEZtq0hGP
同じ黄色人種なのに中国人ってなんであんなにすごいんだろう?
553名無しさん@恐縮です:2007/08/30(木) 10:28:49 ID:23B+7pX0O
普通に実力。陸上とバレーはマスコミ露出大杉。
誰も興味ないのだから自粛すべき。
554名無しさん@恐縮です:2007/08/30(木) 10:29:01 ID:BCfaAi4P0
>>552
人数が多いんだよ。
555名無しさん@恐縮です:2007/08/30(木) 10:29:01 ID:q9h293MaO
>>551
テレビやネットで見れるからいいだろ。
556名無しさん@恐縮です:2007/08/30(木) 10:29:51 ID:a0u87LZVO
正直 100メートルとマラソンだけでいいような気がしないでもない
後 1600メートルリレー何故か400より盛り上がる
557名無しさん@恐縮です:2007/08/30(木) 10:30:08 ID:BCfaAi4P0
>>555
スポーツは生で見るに限る。
まあ、興味ない奴にはこの興奮がわからないだろうが、
「勝てないから恥ずかしい。開催するな」ってのは
なんか屈折してるよ。
558名無しさん@恐縮です:2007/08/30(木) 10:30:17 ID:Rx+RX2vI0 BE:73904227-PLT(14000)
単純に実力がねーんだろ、
自己最高だしても銅メダルにすら届かない奴らばっかじゃねーか。
559名無しさん@恐縮です:2007/08/30(木) 10:46:05 ID:VusszSnP0
関係ないけど、日本開催のスポーツイベントってちょっとひどいよね
運営がお役所体質なのは前からだけど
節操のない電通が幅を利かせる時点で終わってる
560名無しさん@恐縮です:2007/08/30(木) 11:05:48 ID:BCfaAi4P0
>>559
それより、報道がひどすぎる。
なんでスポーツ中継にタレント出さなきゃいけないのか。
意味がわからない。
561名無しさん@恐縮です:2007/08/30(木) 11:06:25 ID:W6qIrKWH0
番組の制作も孫請けや曾孫請けだしな
562名無しさん@恐縮です:2007/08/30(木) 11:11:06 ID:BCfaAi4P0
>>561
仕切は局の社員がやってるが、同じ事だよ。
全くレベルが低すぎる。
563名無しさん@恐縮です:2007/08/30(木) 11:18:20 ID:KkNnWU3l0
>>394
言い得て妙だな。
核心ついてる。
564名無しさん@恐縮です:2007/08/30(木) 11:20:16 ID:Gq56fRRwO
日本勢不振だけど当たり前だ。

豊田自動織機の小林ゆかりみたいな有望な選手を育てるどころか、陸連は「内地留学で大学でも学んでいるから実業団の試合には出るな」だぜ?
しかも入社入学まではどちらの大会も出場オッケーみたいな内諾を与えておいて決まった後に「やっぱり会議の結果ダメ」。


TBS重視のために世界陸上で二年後の五輪の内定与えてマラソン選考を混乱させたり、スポンサー企業重視で選考基準曲げて選手選んだり、ほんとに陸連は最悪だ。
低迷の元凶は陸連にある。
565名無しさん@恐縮です:2007/08/30(木) 11:23:19 ID:POZqK5dp0
弱いだけだろ
566名無しさん@恐縮です:2007/08/30(木) 11:27:27 ID:mRbDIOO60
女子マラソン嶋原清子選手の健闘が期待できそうです。
567名無しさん@恐縮です:2007/08/30(木) 11:27:44 ID:QtbarUJb0
清原も高野にコーチして貰ってポンコツに拍車が掛かったな。
568名無しさん@恐縮です:2007/08/30(木) 11:28:37 ID:/9Vh5Wzy0
純粋に競技が見たいんだけどタレントやアナウンサーがぎゃーぎゃー騒いでるし、変なほら貝鳴るし
選手に変なキャッチフレーズつけてるし、もうちょっと静かにして中継してくれ。
569名無しさん@恐縮です:2007/08/30(木) 11:28:56 ID:rDX8HKjm0
そういえば小林祐梨子は出てないんだな
570名無しさん@恐縮です:2007/08/30(木) 11:32:42 ID:P7rWzcdK0
というか、t豚sが煽りすぎ。

醍醐にしろ、池田にしろ、調子自体はあまり良くなかった。
醍醐に関していえば、ここ2ヶ月間、ろくに練習も出来ていなかった。

そういった情報を知っておきながらも
期待を抱かせるVばかり流して、選手が気の毒だよ。
t豚sの捏造まがいの報道には辟易だな。
571名無しさん@恐縮です:2007/08/30(木) 12:38:02 ID:sGOUekVR0
学閥とか、組織内部の事情とか、そういうのを優先する日本社会は
これからあらゆる分野で国際競争に負けていく、という象徴だろ。

結局、古い因習と共に終わっていくんだよ日本は。
572ウイポジャンキー:2007/08/30(木) 12:45:24 ID:lGJAzVmr0
>>548>>569
 そういう意味で、女子1500mで予選落ちしたけど、吉川美香選手は、
今の日本の選手には珍しく、反骨心旺盛な選手でつネ。
 そういう選手を1人でも多く育てていくことが、北京五輪へ向けての陸上競技日本代表の課題の一つと言えそう。
573名無しさん@恐縮です:2007/08/30(木) 13:40:57 ID:fEZN4nZa0
会場がガラ空きで全く盛り上がってないから、やる気が削がれたんじゃないのか?
574名無しさん@恐縮です:2007/08/30(木) 15:43:08 ID:rIcfipk10
会場の空気が臭くて呼吸できなかった
575名無しさん@恐縮です:2007/08/30(木) 17:37:04 ID:aTzKX0dt0
選手も会場運営もチケットの売り上げも陸連もマスゴミもグダグダ。
まあいずれも予定通りというか、実力通り。
何を今更w
576名無しさん@恐縮です:2007/08/30(木) 18:09:37 ID:Ik0kUIEA0
シーズンベストタイムからすれば、こんなもんじゃないの?
まるで、室伏や末續がメダルを取れていたかもしれないような報道ってどうよ?
577名無しさん@恐縮です:2007/08/30(木) 18:11:13 ID:6FNNunn80
それはそうと
高野進夫妻子供はできたの?

無酸素運動のやりすぎで子種が
578名無しさん@恐縮です:2007/08/30(木) 18:11:23 ID:jmI/rY1N0
どこかの新聞に「真夏の怪談と洒落てる場合じゃない」と書かれてたな。
579名無しさん@恐縮です:2007/08/30(木) 18:14:39 ID:kqTEgZOtO
ミステリーと言えばミステリー伊藤
580名無しさん@恐縮です:2007/08/30(木) 18:17:51 ID:I13xmzEO0
女子マラソンと室伏以外は勘違い
581名無しさん@恐縮です:2007/08/30(木) 18:19:53 ID:Ik0kUIEA0
>>580
室伏も今季自己ベスト出して6位だから、予選落ちしなかっただけ偉い。
582名無しさん@恐縮です:2007/08/30(木) 18:20:03 ID:tuM6UQZF0
ミステリーとか言って責任逃れしようとしてるけど
陸連幹部とコーチ陣全員首は確定だな
583名無しさん@恐縮です:2007/08/30(木) 18:26:39 ID:FOWYKAhD0
 
そもそも高野みてーな勘違い無能アスリートが監督やってるから
陸上は弱いんだよ。
92年の世界選手権東京大会でファイナルに進んだものの
ビリから2番目だったくせに、
日の丸まとって涙ぐんでウィニング・ランをしでかしたDQNだからな。

国旗をまとったウィニング・ランが許されるのは王者だけだぜ。
高野はロッカールームにとっとと引っ込んで
「悔し涙」を流すべきだったんだ。

なのに高野の野郎、
勝負の国際舞台をただの思い出づくりと勘違いしてたんだからな。
こんな大バカ野郎、とっとと監督を首にして
世間の荒波にでも放り込めや。

584名無しさん@恐縮です:2007/08/30(木) 18:34:15 ID:Ik0kUIEA0
>>583
-68点
585名無しさん@恐縮です:2007/08/30(木) 18:34:57 ID:1G5f/OBu0
だって他の選手も同じ条件じゃんw
室伏がベルト取れなかったのは、実力どおりだよ
586名無しさん@恐縮です:2007/08/30(木) 18:38:07 ID:6FNNunn80
高野は解説がアレすぎて、まったく起用されなくなった。
587名無しさん@恐縮です:2007/08/30(木) 18:45:41 ID:KCT3Q3h/0
エアーなんとかもダメなのか
588名無しさん@恐縮です:2007/08/30(木) 18:53:37 ID:numws09YO
>>585
ベルトかよwwwww
589名無しさん@恐縮です:2007/08/30(木) 19:42:52 ID:cW7Bui8K0
せめて準決勝までいってほしいって人がダメだったからな
590名無しさん@恐縮です:2007/08/30(木) 19:51:56 ID:RgxDh/k30
原因は

ワケの分からん練習方法
選手の勘違い
元々実力が無いのにTVが煽り過ぎ
トラックが段ボールで出来ている

これのどれかだ
591名無しさん@恐縮です:2007/08/30(木) 19:56:28 ID:VSWjut7E0
全員ピークを過ぎている。
よりによって自国大阪大会で谷間の世代。

朝原はこの大会のために無理やり走らされた印象だったな。
592名無しさん@恐縮です:2007/08/30(木) 20:14:45 ID:rOadSlCOO
澤野も跳べずか?
593名無しさん@恐縮です:2007/08/30(木) 20:24:02 ID:p9O9iFgi0






調



です、陸連関係者もアフォ
594名無しさん@恐縮です:2007/08/30(木) 20:48:13 ID:5/aAIKYn0
中田が毎日見に来てるんじゃねえのか?
595名無しさん@恐縮です:2007/08/30(木) 21:02:35 ID:0zPwAfeH0
澤野 金丸 早狩 醍醐 (怪我)
為末 末續 池田    (ぜんぜんダメ)
室伏 尾方       (メダルとれず)
福士          (靴が脱げる)
596名無しさん@恐縮です:2007/08/30(木) 21:03:52 ID:I+Vj9WARO
エアーなんとか
597名無しさん@恐縮です:2007/08/30(木) 21:13:11 ID:URCvjypV0
みんなして痙攣しすぎだろ
598名無しさん@恐縮です:2007/08/30(木) 21:14:34 ID:NJIoEu0C0
原因はTBSにある
599名無しさん@恐縮です:2007/08/30(木) 21:15:54 ID:+vOdoQr80
            , ;,勹
           ノノ   `'ミ
          / y ,,,,,  ,,, ミ
         / 彡 `゚   ゚' l
         〃 彡  "二二つ
         |  彡   ~~~~ミ      はいはい、わしのせい わしのせい
     ,-‐― |ll  川| ll || ll|ミ―-、
   /     |ll        |   ヽ
  /       z W`丶ノW     ヽ
 /        \\   / /      |
/    天      \`i / /  狗   |
600名無しさん@恐縮です:2007/08/30(木) 21:27:22 ID:t6DRPr8J0
>>595
醍醐、沢野は怪我じゃない
虚弱体質なだけ
601名無しさん@恐縮です:2007/08/30(木) 21:43:04 ID:0q7Ga2JS0
●世界陸上ファンに聞いた彼女にしたい出場選手ランキング(2007.08.28現在)

神 キアラ・ローサ(女子砲丸投げ)
*1位 イシンバエワ(女子棒高跳び)
*2位 丹野麻美(女子400m)
*3位 中井美穂(司会者)
*4位 絹川愛(女子5000m)
*5位 琢己悦加(3000m障害)
*6位 織田裕二(司会者)
*7位 室伏由佳(女子砲丸投げ)
*8位 福士加代(女子5000m)
*9位 池田久美子(女子走り幅飛び)
10位 土佐礼子(女子マラソン)

602ウイポジャンキー:2007/08/30(木) 22:14:58 ID:lGJAzVmr0
>>548
 女子走幅跳の今季日本リスト3位が高校生というのはどうにかしている。
男子棒高跳びにしたって沢野以外のシニア選手は高校生にも負けそう。
 ジュニアの台頭もいいけど受けて立つシニアがもっとしっかりとしてくれないと・・・・・・。
603名無しさん@恐縮です:2007/08/31(金) 08:24:51 ID:cDv6mOdp0
集団ヒステリー?
604名無しさん@恐縮です:2007/08/31(金) 08:29:32 ID:1SMNbCr/0
選手が一番かわいそうだ。
実力以上に期待させて持ち上げるだけ持ち上げといて、イザ駄目だったら世間からプギャーされる。
エアー大地みたいなのも辞めろよw負けたあとよけい惨めだ。
605名無しさん@恐縮です:2007/08/31(金) 08:30:00 ID:UtdpZgHE0
>>601
おいおい、変なのが入っているぞ。
8位とか10位とか・・・あとはまあいいや。
606名無しさん@恐縮です:2007/08/31(金) 08:32:40 ID:ByMHPNSiO
>>605
6位は大丈夫なのかww
607名無しさん@恐縮です:2007/08/31(金) 08:33:32 ID:/Y9PccNq0
>>564
週刊誌辺りが突っ込みそう
大手マスゴミ的にはタブーだろうなw
608ウイポジャンキー:2007/08/31(金) 08:34:33 ID:wDPo6WCa0
 醍醐・沢野・池田に関しては、前にも言ったけど、国内のそれぞれの種目で、女子1500mの吉川選手みたいなのがいなかった。
609名無しさん@恐縮です:2007/08/31(金) 08:35:14 ID:D0skQGQl0
織田さんだけががんがってる
さすが!!!
610名無しさん@恐縮です:2007/08/31(金) 09:03:32 ID:t7ZgEwr9O
TBSが絡んだらこんなもんでしょ
611名無しさん@恐縮です:2007/08/31(金) 23:38:07 ID:YmH72hYg0
>>601
萌木子がなぜいないんだ
612名無しさん@恐縮です:2007/08/31(金) 23:57:37 ID:pu9U/TB00
痙攣とか無しで自己ベスト出しても
殆どの競技でメダルは無理
期待できたのは室伏くらい
元々その位のレベルなのに、煽りに煽る糞メディア
613ウイポジャンキー:2007/08/31(金) 23:59:23 ID:wDPo6WCa0
 痙攣は体力負け
614名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 00:44:51 ID:WU6Zo76b0
末續大丈夫か あと1日持ちこたえてくれよ
615名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 14:02:54 ID:lsRr7WTf0
運営のおかげで、競歩が失格になりました。
616名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 14:05:55 ID:OtGqLzjmO
大阪だからすべてが失態しているんだよ!
617名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 14:06:55 ID:iLTEn+hE0
【スポーツ】ジャーナリストの義田貴士氏、小島よしおに間違えられ渋谷路上で囲まれ危機一髪!ヤケクソでオッパッピー披露【芸人】
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/base/1187461266/l50
618名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 14:09:31 ID:RwHl9N9E0
高野さん、確かにミステリアスな誘導員だったな
619名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 14:16:16 ID:fl+uxnzH0

つーか、みんな頑張ってるんだから順位とかつけるのがそもそも間違ってると思う。

全員で手をつないで仲良くゴールすべきだよ。
620名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 14:17:02 ID:KbOXAil20
高野連の陰謀か !
621名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 14:17:21 ID:5Abs1LcZ0
ま、アウェイだから仕方ないな
622名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 14:19:33 ID:Tq79rIYt0
>>619
スレチだけど、そのシステム考えたやつ相当頭悪いよな
623名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 14:27:50 ID:jCdEcA2LO
なにがミステリーじゃい。
反日市民運動家のやりくちやんけ。
必要以上にプレッシャーかけたり、競技中の選手に対する写メをわざと注意せんだり。
世界に日本の恥を曝せて満足なんやろなカス共が。
624名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 14:52:15 ID:ZUuimneu0
早めに現地で調整して体を気候に慣れさせるさせる作戦失敗

体育会系の頭らしい
625名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 15:02:26 ID:2EeONUSKO
大阪でこの様では、北京じゃきっと
死人がでるぞ。
626名無しさん@恐縮です:2007/09/03(月) 19:42:08 ID:IJiGDWy30
世界陸上はこれ見てもわかるとおり大盛上がりだろ
http://3server.sakura.ne.jp/tv/pc/img.php?src=../src/408-92.jpg
他にもあったお
627名無しさん@恐縮です:2007/09/03(月) 19:43:13 ID:ls9llZUL0
高野さんイタリアレストラン経営してたんだなw
628名無しさん@恐縮です:2007/09/03(月) 19:45:37 ID:zRgC/b6zO
北京行きたくないんだろ
629ウイポジャンキー
>>627
 ああ、ラスポートでつネ。